【サッカー/W杯】中村俊輔「FKが全然落ちない。ボールの特性もあるけど高地だというのもあると思う」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1リーガφ ★
「FKが全然落ちない」中村俊輔=サッカー日本代表

サッカー日本代表は3日、ワールドカップ前最後の強化試合となるコートジボワール戦を翌日に控え、合宿地であるスイスのザースフェーで最終調整を行った。
以下は、練習後の中村俊輔(横浜FM)のコメント。

「(昨日1人で自主練習をしたのは)ちょっと同じ練習が多かったんで、刺激、体のコーディネートのためにダッシュ系を40分くらいやった。今日はテーピングも外して、試しみたいな感じ。
(FK練習では)全然落ちないからね。ほかの選手もボールのことで言ってるでしょ。(ボールの性質に)合わせなくてはいけないけど、難しい。
ボールの(特性)もあるけど、高地だというのもあると思う。全然落ちないし、見ての通りセンタリングも合わないし。
センタリングだと思って蹴ったら入っちゃったとか、そういうゴールが増えるんじゃない。シュートを打った方がいいってことだね。
(岡田監督もミドルシュートが分かれ目になると言っていたが)それ以外でも絶対に何か起きるよ。意図が違ったけど入っちゃったとか。
(コートジボワール戦が大会前最後のテストだが)うーん、何か……。やめとくわ。大会が終わってからにする。自分のプレーをします」

[ スポーツナビ 2010年6月3日 21:28 ]
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/headlines/20100603-00000021-spnavi-socc.html

関連スレ
【サッカー/W杯】トルシエ氏「大一番に弱い中村俊輔は先発ではなくセットプレーの際の“代打要員”にすべきだ」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1275566740/
【サッカー/W杯】W杯公式球「ジャブラニ」への批判が高まる!
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1275322654/
【サッカー】スペイン代表GKカシリャスもW杯公式ボールを批判「ビーチボールのようだ」」[05/31]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1275240017/
2名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 21:39:12 ID:lBeGtDSo0
お前が落ちろ
3名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 21:39:12 ID:cnGk9XHWO
今度はボールのせいかよ
4名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 21:39:17 ID:SCHcNARs0
チラシの裏に書けヴォケ
5名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 21:39:29 ID:mql8sQJW0
>>2
6名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 21:39:35 ID:cHDeENpt0
ボールが悪い
俺は悪くない
7名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 21:39:37 ID:uLSOyk070
>うーん、何か……。やめとくわ。大会が終わってからにする。

うぜえええええええええええ
8名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 21:39:39 ID:YnVKnZ3r0
スタメン落ち俊さんはかく語りき
9名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 21:39:39 ID:dnkgCAaW0
お前はFK蹴れないから練習しなくて良いよ
10名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 21:39:46 ID:v/DH4z2s0
フリーキックも使えないんじゃもう駄目だろ…
日本に帰って来いよ
11名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 21:39:53 ID:jsdrxoyqO
ベンチのおまえにとってはどうでもいいことだがなwww
12名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 21:39:57 ID:FYpE17Dx0
まーた始まった
13名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 21:39:59 ID:sUuRHc6vP
ボールって直前に渡されるのか
14名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 21:40:00 ID:HTA8cY6+0
あ〜でも高地は落ちなさそうではあるな
15名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 21:40:14 ID:DGFrqc4VO
劣化してFKなんて全然決めてないのに偉そうに言うな
左はロング本田ショート玉田でいいよ
16名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 21:40:20 ID:mDz367jqO
お前が落ちないのがどうかと
17名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 21:40:24 ID:2AyA5DcaO
筑波大学サッカー部監督である浅井教授
「回転がない分ブレ球の方がカーブよりも高地での速度の上がり方は大きい。
高地でブレ球は有効。(野球の)カットボールのイメージに近い」
http://www.sponichi.co.jp/soccer/flash/KFullFlash20100512002.html

18名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 21:40:59 ID:Q/cRdDsV0
また言い訳?
19名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 21:41:09 ID:pI5ASbdV0
まーた始まったと聞いて
20名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 21:41:15 ID:PxwgDQpD0
俊輔「審判、ボール変えてくれない?●ディダス社のボールがいい。」
21名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 21:41:17 ID:/4h14KZX0
FKすら使い物にならないのか
もう帰っておいで
22名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 21:41:23 ID:fTuoAqDFO
みんな同じだぞ
23名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 21:41:24 ID:q6Uka4We0
実際伸びるって話だし、△あたりも盛大に開発すんじゃねぇか
24名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 21:41:26 ID:PKYX+Psi0
自分の衰えを認めたくないのは分かるが
いい加減、己を見つめ直せ
自ずと辞退しなければならないという考えに到るだろうよ
まだ間に合う
25名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 21:41:50 ID:QCrIhew40
遠藤「コロコロでええやん」
26名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 21:41:58 ID:ODdjAQElO
今度は高地のせいか。言い訳のまとめみたいの無いの?
27名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 21:42:04 ID:hG5iBLsn0
お前がFK蹴る事はないからさっさと帰って来い糞茸
28名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 21:42:05 ID:mkzoyAG/0










うーん、何か……。やめとくわ。大会が終わってからにする。




















29名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 21:42:06 ID:F5YnQaTg0
>>1
お前エスパでも鞠でも代表でも長い間全然FK決めてないだろw
30名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 21:42:18 ID:NSbY22TbO
>>1 いい加減自分の劣化を認めるべきだwww
31名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 21:42:23 ID:rvC9tVS50
他国と違ってお前はJでジャブラニ使ってただろ
今さら批判すんな
32名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 21:42:23 ID:NvbeDPiIO
>>7
これ何言おうとしたのかね?
33名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 21:42:40 ID:ECHM0IpiO
もう何にもできないじゃんw
34名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 21:43:04 ID:7pHNdJYN0
>ーん、何か……。やめとくわ。大会が終わってからにする。

日本のために全力を尽くすんじゃなかったんですかーっ!
35名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 21:43:09 ID:EYbptGB9O
(^∀^)ノ
言い訳だけは天才的
36名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 21:43:12 ID:sPHvJa9u0
でも本田の無回転も落ちなかったよなー
本田の場合ライナー系の無回転じゃなくて、山なりに落ちていくのが多くて
高地じゃなくてもふかすことが多いから厳しそうだな
まあ俊輔はキック力そのものが衰えてる感じがするんで、それよりは全然期待できるけど
37名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 21:43:31 ID:rsrBqeh0P
前から気づいてただろw
ボール変わってカーブ系フリーキッカーは絶滅だよ
恨むならアディダスを恨め
だからもう洋ナシ
38名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 21:43:39 ID:0MeRlWeN0
今度はボールのせい、高地のせい
39名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 21:43:39 ID:KM/VO9QE0
大会が終わってからにする。

これ言い訳の予告じゃないか!
40名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 21:43:41 ID:72L5DnXN0
ボールが最悪ってのは、ほかの海外選手もいってることだけどね。
41名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 21:43:45 ID:0xdRaQjc0
役立たず消えろ
42名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 21:44:04 ID:qiApSj3HO
まーた終わってから取り巻きにブツブツ書かせるのか
43名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 21:44:15 ID:zH6NnyaA0
いつも他人のせい ボールのせい ですね。自分が悪いという考えは無いの?
44名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 21:44:22 ID:1q/uSkra0
足が痛いからだろ
45名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 21:45:07 ID:y/BekREu0
また言い訳ですか・・・。
46名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 21:45:14 ID:mf3BqsPI0
今度はボールと高地か
47名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 21:45:21 ID:NSbY22TbO
キーパーがボール最悪って言うならわかるよ。でもお前ボールのせいにするなよ!
48名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 21:45:34 ID:RHb1TVCp0
お前の技術の問題だよw
ボールだの場所だのは合わせていくしかないだろ
49名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 21:45:38 ID:9m4kyAEv0
別に高地じゃない場所でもこの人のFKパッとしないよね
50名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 21:45:46 ID:rsrBqeh0P
岡田が選んだ意味がわからないよね
茸にFKがなくなったって今頃気づいたわけでもあるまいし
51名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 21:45:53 ID:cHZbLBfFP
>ほかの選手もボールのことで言ってるでしょ。

日本代表でこんな事言ってるの他にいた?
52名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 21:46:00 ID:bgRTOpVU0
俊さん今度は、自然と喧嘩すんのかよ

どこまで登りつめんだよ
53名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 21:46:02 ID:f20LlUiB0
ドログバのタックル受けて左足もげないかな
54名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 21:46:17 ID:FYJPuer+0
まさかのアディダス批判
55名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 21:46:18 ID:vMIY8FQw0
判官贔屓なのでそれでも応援しています。
3敗濃厚だとしても、最終戦30分くらいは出番あるだろ。
痛い足ぶっ壊れてもというくらいの意地が見たい。
56名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 21:46:20 ID:VYTOx43P0
ブッフォンとかカジシャスよろしくボールが悪いってか?
茸ごときが・・・
57名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 21:46:22 ID:8dL3t8AvO
これは言い訳じゃなくて真っ当な分析だろw
58名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 21:46:34 ID:dyKlJTSW0
>>37
そういや海外リーグでも昔ながらの隅にカーブでみたいなの見なくなったな
59名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 21:46:49 ID:j+JBgWXI0
撒き餌や!
60名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 21:47:04 ID:bKCo2wu40
まあ今のボール本当に評判悪いからな
61名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 21:47:15 ID:F5YnQaTg0
>>36
たまには阿部にも蹴らせればいいのに
62名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 21:47:25 ID:27weJSnJO
流れの中でのゴール狙う気はなし?
いつも思うけどこいつはインステップキックでゴールした事ってあるの?

63名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 21:47:24 ID:+QfreTgxO
>>51
本田にたいして、記者が「ボールが歪む?」とかって、
ボールに対するコメントを引き出そうとしてる


つまり、そういうこと
64名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 21:47:36 ID:Rm2phFHI0
【サッカー】スペイン代表GKカシリャスもW杯公式ボールを批判「ビーチボールのようだ」」[05/31]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1275240017/
65名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 21:47:38 ID:hV8ny1eRO
あれ?FKも駄目じゃ茸さん何しにきたの?
66名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 21:47:39 ID:55SvkF4y0
あなたはねえ、言い訳の総合商社です。
67名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 21:47:40 ID:zjKl30hq0
信心が足りないんじゃないの?

お題目2倍に増やしなよ
68名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 21:48:05 ID:h/Ov6Z2P0
これは、本当の話だろ
69名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 21:48:15 ID:v1d9pOAX0
別にJリーグでも壁に当ててるだけじゃなかったですか
70名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 21:48:17 ID:rsrBqeh0P
>>58
そうだよ
もちろん日本でも減ってる
遠藤もほとんどふかしてるしな
メーカーが余計なことしたよね
茸にFKがあるならそこまで言わないよ
71名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 21:48:20 ID:QXcrM/tz0
センタリングだと思って蹴ったら入っちゃったとか


さりげなくドイツWCの自分のゴールをアピール(笑)
72名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 21:48:29 ID:Bx6fsGuBP
【サッカー】ブラジル代表GKジュリオセザールがW杯公式ボールを批判「ひどい、ぞっとする」[05/28]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1275058346/
73名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 21:48:36 ID:WOJqeQiA0
今度は高地トレーニング批判かよ
74名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 21:48:58 ID:s6wja3wPO
>>2で終了で良い
75名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 21:49:11 ID:zDmQtyeY0
先の試合のランパード?のFK結構落ちてた気がするけど
76名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 21:49:28 ID:GM3AMVYF0
★★★★★重要なお知らせ★★★★★

ID:UqmDZMhl0とID:zosd4BUz0は工場長です。
このスレに来ても餌を与えないでください。

★★★★★★★★★★★★★★★★★
77名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 21:49:35 ID:aK+aV4txO
大会後に言い訳がたっぷり聞けそうだな。
78名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 21:49:38 ID:AlUIwLS20
>うーん、何か……。やめとくわ。大会が終わってからにする。

早く言い訳聞きてぇwwwwwww
79名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 21:49:38 ID:u5ovKqNsO
なんでこの人しゃべりが好きなん?
この人ばっか岡田以上にうだうだ言ってない?
取材に行くから?記事になるから?
しゃべらなきゃいいのに。内容がバカっぽい。
80名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 21:49:47 ID:7A4nTHG60
ジャブらにはブレ玉のほうがまだましって聞いたけど...

これ以上ふかしやすくなるのかw
81名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 21:49:49 ID:LXioytr30
てすと
82名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 21:49:59 ID:hDdWRFAO0
一人で、フリーキックけってろ
83名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 21:50:03 ID:dnkgCAaW0
>>75
アレを蹴れる日本人は本田ぐらいだろw
84名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 21:50:10 ID:uuVYWeYh0
セルティック退団してから歯車がずれたか・・・
85名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 21:50:32 ID:ysBkjl8I0
俊さんはコーナー絶対蹴らないでくれ
86名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 21:50:41 ID:+QfreTgxO
何を言いかけたのか…

まあ、大会で負けた原因を本田にするから見てな
87名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 21:50:47 ID:4NomMJsS0
                 _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l  
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '   日本代表最大の敵 中村俊輔が
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |   
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !      両足骨折しますように・・・  
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/      
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |         
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
88名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 21:51:05 ID:sAa3mouq0
高地だと落ちないのか
科学的に検証したい
89名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 21:51:21 ID:cHDeENpt0
>>75
一流選手はボールが変わっても調整できる
俊さんは三流だからしょうがない
90名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 21:51:32 ID:yhD/1I+j0
>>75
回転かけた普通のキックのことでしょ。
気圧が低いとボールが伸びがよくて、本来の位置で落ち切らないんだよ。
91名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 21:51:33 ID:kOYeBadkO
何を言い掛けたんだろう
大会後にべらべら愚痴るのか
92名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 21:51:51 ID:lIBRPVQvP
Jでも大して落ちてないだろ
93名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 21:51:53 ID:bgRTOpVU0
俊さん昔空気圧とも闘ってたからな
連戦しすぎ
94名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 21:51:54 ID:KBX08IW40
>>うーん、何か……。やめとくわ。大会が終わってからにする。

これ死亡フラグじゃないのか?
95名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 21:52:24 ID:2AyA5DcaO
>>32
「うーん…何か…ちょっと感覚が違う…。
テーピングしてるから難しいんだよね」
96名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 21:52:26 ID:KBp+u5NP0
>(昨日1人で自主練習をしたのは)ちょっと同じ練習が多かったんで、刺激、体のコーディネートのためにダッシュ系を40分くらいやった

練習内容批判キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
自主練も岡田が許可したのは20分だったのに守ってないし

それはともかく、なんで釣男がまたいるんだ
http://www.sanspo.com/soccer/images/100603/scc1006032021011-s19.jpg

>>20
お前、あの糞ボールはどこのものだと思ってんだ…
97名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 21:52:38 ID:wpYpo9sd0
>(コートジボワール戦が大会前最後のテストだが)うーん、何か……。やめとくわ。大会が終わってからにする。自分のプレーをします

意味深!!!
98名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 21:52:41 ID:Pd9rbgmk0
本当だけど、コイツが言うと言い訳にしか聞こえない
99名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 21:53:02 ID:+QfreTgxO
>>88
科学的なら理論で十分
空気薄い→空気抵抗少ない
以上
100名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 21:53:07 ID:rsrBqeh0P
>>88
関係ない
そういうボールなんだよ
1500mじゃたいしてかわないよ
ラパスみたいな3000越えだったら変わるけど
101名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 21:53:19 ID:QST/czD10
カシージャスが文句言うなら許すけど茸じゃな
102名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 21:53:23 ID:GM3AMVYF0
FK落ちないよ!だから本田じゃなく曲げるのが得意な俺にFK蹴らせろって意図か?
103名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 21:53:29 ID:13ArHU+Z0
やっと控えの自覚が出てきたな
104名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 21:53:31 ID:GqVvMTYo0
最近決めてないお前が言うな。
105名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 21:53:48 ID:X6Uq7i57P
でもこれ逆に考えれば
ゴールキックでゴール狙えるってことだよな
106名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 21:53:54 ID:kOYeBadkO
>>96
かなり中村スキーだよな、釣男
107名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 21:54:04 ID:mrFR2UdkO
ボールガー
キアツガー
108名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 21:54:21 ID:9tXLeMbD0
本田のFKも全然落ちないで宇宙開発してたな・・・
スローでみると無回転だったがまったく落ちてなかった
109名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 21:54:22 ID:CoCE6fnY0
空気圧変えたいんだろ どうせ
110名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 21:54:29 ID:rsrBqeh0P
空気抵抗で言うなら
縫い目がないから落ちないんだと思うけどね
野球のボールも縫い目がなきゃナックル以外は
死滅するよ
111名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 21:54:31 ID:URfRI0Co0
俊タン32歳のバースデイゴールでデンマークに勝つんだぜ
112名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 21:54:59 ID:sWmj01R6P
まずいな

みんなの影響もあるかもしれないけど、最近だんだん嫌いになってきたよ

プレーみたいに、しゃべりも結構こねくり回すよね?

だんだん鼻についてきちゃった

そのキッカケはホンダとのFKをどうしますか?って聞かれたときの答え

じゃんけんとかって言ってたし、相当ホンダのこと嫌いなんだなって実感した
113名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 21:55:01 ID:4jhaF4r+0
で?
もう慣れたよなw
114名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 21:55:10 ID:+QfreTgxO
釣男は、今後の試合で一回はフリーキックをしたがる

間違いない
115名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 21:55:45 ID:spiJMcTm0
これはお友達との会話?
116名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 21:55:54 ID:Pwa1FZ3zO
>>2
きれいに落ちたな
117名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 21:56:03 ID:yhD/1I+j0
>>100
いやいや、1000メートルではっきりと体感できるほど変わるよ。
サークルの合宿で富士山麓行くけど、サッカーボールもテニスボールも都内と全然伸びが違うから。
118名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 21:57:05 ID:bUY0gjiU0
>(コートジボワール戦が大会前最後のテストだが)うーん、何か……。やめとくわ。
>大会が終わってからにする。

こりゃーまた「実はキャンプ中から足が痛かった」って言い訳するぞ
119名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 21:57:11 ID:FY6IrD5/0
【今日のいいわけ】「全然ボールが落ちない。」【中村俊輔】

↑スレタイこういう感じにしたらいいよ。
120名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 21:57:24 ID:9Qudhzge0
ここが今日ですか
121名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 21:57:27 ID:w/8FOfiW0
楢崎もボールの変化違うって言ってたなあ
122名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 21:57:38 ID:a5o+05YQO
茸ってインタビューのときに全く敬語使わないよな
ガキが喋ってるみたいなかんじ
123名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 21:58:13 ID:S6AgHiUx0
空気抵抗小さいってことはブレ球は伸びはするけどブレが小さくなるということか
124名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 21:58:22 ID:zjKl30hq0
>>117
そりゃ高いところじゃ重力が小さくなるからだよ







・・・ 1/10000ぐらい?
125名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 21:58:32 ID:pI3rG7xrP
>>118
大会後に真相激白本を出す気だな。
テレビでのロングインタビューの仕事も既に決まってるだろう。
126名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 21:58:45 ID:2AyA5DcaO
127名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 21:58:51 ID:weOBced00
>>118
ドイツの時みたいに他の選手の批判するよ
128名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 21:59:29 ID:mEXDe0UT0
この前左のアウトサイドでいいクロスを出してたけど
あれでシュートすりゃいいじゃん
意外と決まると思うがな出られれば
129名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 21:59:38 ID:tC8C0hM80
そりゃ空気抵抗が全然違うからな

でも、最近の俊輔は中国でのアジアカップの頃のボールは蹴れてないと思うんだがね
130名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:00:51 ID:jht7WQPu0
そうか だったらFK失敗してもしょうがないな
131名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:01:14 ID:EDErs3N20
昔のボールは5角形と6角形の組み合わせで縫い目と溝が多かったからなあ
あれに戻せば俊さんのFKも入るんじゃね?
132名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:01:48 ID:KBX08IW40
というか、ボールとか高地の特性に慣れるためのキャンプだろ
133名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:01:56 ID:+vihjPah0
>>75
こないだの試合は標高300メートル台だったから


>>83
>>89
>>90
お前ら適当に言いすぎw
134名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:02:12 ID:C+R8Rm+I0
蹴る機会ないんだし、他の選手の練習を邪魔しないでくれたまえw
135名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:02:21 ID:uqxv+t7q0
>>1
高地では空気が薄いのでボールがどこに飛んでいくか読めないので、
取りあえず上に高く蹴り上げると「何か」が起こって面白いんだ、と
スコットランドリーグ好きの人が言っていた。
136名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:02:31 ID:vKi5T2eA0
うぜええええええええええええええええええええええええ

高地

空気抵抗少ない

無回転がブレない

本田よりオレっしょ!

こう言いたいんだろうがあああああああああああああああああ
137名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:03:39 ID:UqmDZMhl0
本田とかにすき放題されたらたまったもんじゃないな
代表でもぜんぜん機能してないし
こいつが代表はいった瞬間マジでゲロはいた
胃酸でおれのパソコン臭いし
138名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:04:42 ID:u9pqlyn50
>>137
工場長次はこっちかw
139名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:04:43 ID:2AyA5DcaO
>>76

>>137の事か?
140名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:05:00 ID:GM3AMVYF0
あーあ、結局きちゃったよwww
141名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:05:16 ID:kWnWcdtp0
>>137
感染確認
142名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:05:42 ID:Pwa1FZ3zO
ちょっと前は師匠ファールゲット茸で一点だったのにな。
143名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:05:53 ID:GqVvMTYo0
ウンコ臭いスレになったか。
144名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:05:56 ID:UqmDZMhl0
ロングレンジでも俊輔も惜しいFK新潟戦で蹴ったし
長い距離も俊輔でいいよ

無回転のブレ球も正直俊輔が上だろ
下手くそはでしゃばんな

本田がオランダ戦でしゃしゃり出てきたときは
小兵二思い出した
145名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:06:08 ID:FaDAoHByO
ランパードのボールはあんなに落ちてたのにねw
146名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:06:20 ID:spiJMcTm0
お前ら反応早すぎwwwwwwwwwwww
147名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:06:23 ID:kOYeBadkO
スバルCMのキメ顔俊さん
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org935922.jpg
148名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:06:50 ID:LSevRQBM0
どうしてやるまえから言い訳がましいことばっかり言うんだろうな
今から失敗した時の保険をかけてるとしか思えないよ
149名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:06:50 ID:UqmDZMhl0
ちなみにデータでもFKも俊輔の方が精度が高いです

スポナビで去年のFK本数数えた

俊輔は代表で9本蹴って2本決めてる

本田は5本蹴って0本

これで終了

終わったね本田オタ
150Ψ:2010/06/03(木) 22:07:10 ID:OlBfKDZe0
誰か、物理学的に説明してくれ。

高地だと、そんなに違うものなのか
151名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:07:14 ID:T3x/nSeh0
イングランド戦と同じメンバーで行けば
カメルーンには勝てるのに
152名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:07:26 ID:zDmQtyeY0
標高は別として、今回のボールが落ちにくいとかあり得るのかね。
ランパードのFK見てすっかり今回のボールをすごい落ちるのかと思ってたからさ。
153名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:07:28 ID:KBp+u5NP0
>>145
イングランド代表あのボール始めてだったんだっけ?
154名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:07:35 ID:UqmDZMhl0
さらに去年オランダ戦で本田に蹴らせてないって批判してたが的外れだったのが判明

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/live/jpn_20080622_01.htm

本田の代表デビュー戦
この試合は本田二本蹴らせてもらってる
俊輔と一緒に出た試合

しかもいきなり最初のFKを本田に蹴らせてあげてる

ここまで俊輔は後輩にも譲ってるのに
中田を例に出してこいつは後輩にもFK譲らないのかと叩いてたのが本田オタ

でも俊輔は自分より多く蹴らせてたのが判明

本田オタは理不尽に俊輔を叩いてただけ

データでも俊輔上ですからね
本田の出番はない
155名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:08:07 ID:Pwa1FZ3zO
>>144
ボランチでバックパス繰り返して矢野にかっさわれてた試合なw

美味しく頂きました
156名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:08:15 ID:+ksbzbhW0
止まったボールを蹴らせたらワールドクラスの俊輔が言うんだから間違いない
157名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:08:20 ID:mNwvN8cn0
いや、中村さんよ。あんたセルティックの最後のシーズンから
マトモなFKほとんど蹴ってないぜ
158名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:08:39 ID:GM3AMVYF0
★★★★★再度、重要なお知らせ★★★★★

ID:UqmDZMhl0は工場長です。
このスレに来ても餌を与えないでください。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
159名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:08:48 ID:cHDeENpt0
>>147
おええええ吐いた
俺のパソコン胃酸臭い
160名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:08:49 ID:XaHloXcAO
本当ごちゃごちゃうるせえ毒茸だなww
だったら弁解する前に特性を把握して武器にしてみろ

能無し茸
161名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:08:57 ID:zDmQtyeY0
あ、勘違いしてた。俊輔はボールに回転かけるタイプだから、それが落ちにくいって言ってるのか
162名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:09:09 ID:KlVp0KSS0
重力がおかしいんだろうな
俊さんが蹴ったときだけ無重力になってるんじゃないの
163名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:09:28 ID:iI44hOLi0
左は本田にしておけばギクシャクしなくていいじゃないか
右は一時期より精度落ちたとはいえ遠藤がしっかりアシストしてたし俊輔の代わりに入った形になった阿部もいいの蹴れる
俊輔本当にいらねえ
164名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:09:45 ID:2HHmOy6j0
そうかのかほり

515 :名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 20:33:55 ID:zosd4BUz0
>>506
嫌ってるのは極々一部の汚い負のエネルギー体の塊のネラァ共だけだろ?
日本人にとっての中村俊輔ってのは欧州で実績を残してきた偉大な選手という
イメージの方が圧倒的に強いんだから

何が自業自得だよこのアホ、お前どんだけネットで特定の選手の
ネガティブキャンペーンしてきたんだよ、その返しがお前の人生に
間違いなくドババアアアっとくるから、その時は覚悟しろよ
因果応報、自業自得・・・ザマァって感じの体験もうじきするだろうあkら ←注目


どう見ても工場長はアレですw
165名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:09:45 ID:XaHloXcAO
>>137
これが有名なウィルスか
166名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:09:47 ID:fKuAzk2p0
足が痛いといいながら、FKCKは絶対に蹴るんだよな
なんで?
167名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:09:56 ID:XGvZPAoN0
ボールに対する批判は他の国のやつも言ってるね。軌道がおかしいとか。
168名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:09:58 ID:iduIlT4s0
試合でダッシュしてくださいよ・・・
169名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:10:22 ID:UqmDZMhl0
本田にFKを任せられない理由

・最近二ヶ月ボールが枠の外
・データで俊輔に負けてる
・FK実績は俊輔とは比較できないぐらいレベルが低い
・無回転FKも相手のミスでのゴールとかばかり
・無回転FKも枠にいっても相手の正面ばかり
・大舞台で決められない
・世界一流GKから決めたことない
・日本代表で1本もFK決めたことない
170名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:10:23 ID:6R83B7Jg0
無回転でも落ちるボールと伸びるボールがある
重い無回転と軽い無回転といってもいい
体重の乗せ方と角度かな
171名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:10:59 ID:2HHmOy6j0
足怪我してる奴に蹴らせるよりよほどましw
172名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:11:18 ID:RbWdOw+30
工場長は度重なるハードワークと面接落ちの影響で勢いが出ないようだなww
173名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:11:22 ID:u9pqlyn50
>>169
パロップは一流じゃね?
174名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:11:32 ID:c3RIKUXK0
>>154
・前半19分 日本  正面30メートル以上のFK。本田が左足で直接狙うが壁に当たってサイドラインを割る

本田の2本目ってこれでしょ遠かったから蹴りたくなかっただけでしょ
175名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:11:45 ID:UqmDZMhl0
本田にFKを任せられない理由

・最近二ヶ月ボールが枠の外
・データで俊輔に負けてる
・FK実績は俊輔とは比較できないぐらいレベルが低い
・無回転FKも相手のミスでのゴールとかばかり
・無回転FKも枠にいっても相手の正面ばかり
・大舞台で決められない
・世界一流GKから決めたことない
・日本代表で1本もFK決めたことない
・本物の無回転スペシャリストは狙って落とせる(本田はできない)
176名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:11:47 ID:4al9YSMX0
いっぽう、本田が蹴ったFKは落ちまくり変化しまくりでした
177名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:11:56 ID:qliegEzR0
こいつ以上のプレースキッカーがいないのが笑えるwwwwwwwww
178名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:11:59 ID:MXJeZtDX0
そうか、お得意のFKも使えないのか
じゃあおまえの出番は一切必要ないな
179名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:12:11 ID:LsPnjIcG0
・大舞台で決められない
・世界一流GKから決めたことない

え?
180名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:12:24 ID:WM8h7IpE0
お前ら、なんでもないようなコメントでもとりあえず叩くよな
181名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:12:28 ID:LSevRQBM0
最大の武器が使えないって言ってるんだから
もうスタメンで使う必要ないわな
182名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:12:33 ID:2AyA5DcaO
>>149
精度が高い?

中村俊輔本人がGKや壁の位置が甘かったと言っていた香港相手のゴールと

壁に当てちゃって軌道が変わり、たまたま入ったバーレーン戦のゴールが精度が高いのか?
183名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:12:45 ID:UqmDZMhl0
>>173
いえ、代表でも第3GKにも入ってません
5流です

それまでもセビージャ加入まではクラブでも第二第三GKでした
184名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:12:52 ID:CiY/3Ctb0
Jリーグ復帰してから1点たりともFK決めてないのは
ボールの特性もあるけど湿度が高いというのもあるのかな?
185名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:13:04 ID:d1A/gIQ+0
イングランド戦の本田のFKも全然だったしな
186名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:13:20 ID:B0bmzorTO
まず俊さんは試合に出れるかどうかも怪しいだろ
187名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:13:30 ID:KBp+u5NP0
>>163
岡田が本田左は_って言ってる
188名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:13:44 ID:gj17IfMY0
さすが言い訳バロンドーラーの俊輔や!
189名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:13:45 ID:u9pqlyn50
>>183
セビージャの試合見ていえよ
一流レベルのGKだってわかる
190名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:13:48 ID:rLgzwPSF0
工場長スレの予感
191名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:13:48 ID:XaHloXcAO
>>173
一流だよ
192名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:13:51 ID:UqmDZMhl0
本田とか話題に出さなくてもいいよ
FKもこいつの自分勝手は許されないよ

本田はFKが現状枠にすら飛ばないから
飛んでもGK正面なら話にならない

ジュニーニョは狙ってコースの隅に蹴れた
俊輔も枠に無回転のFKでコースついたし
本田は狙ってコントロールできない時点で終わってる
193名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:13:52 ID:Wbk7wiJ80
>>1のまとめ

今日は〜
全然落ちない
ほかの選手も言ってる
難しい
194名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:14:03 ID:LSevRQBM0
とりあえず明日の試合で俊輔をスタメンから外してるメガネは久々のGJ
195名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:14:24 ID:GqVvMTYo0
>>177
阿部、本田、玉田、遠藤…あれ?
196名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:14:31 ID:FaDAoHByO
>>150
詳しい説明は出来ないがサッカーじゃないけど、以前アフガニスタンかどったの標高高い所でイギリス軍のスナイパーが狙撃したさい有効射程の倍近いの距離から敵を狙撃出来たらしい。
有効射程1500→2500。
これはギネス記録らしいから間違いない。

サッカーボールの射程も多分伸びる。
197名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:14:32 ID:EDErs3N20
ベッカムも俊さんと同じタイプのFK蹴るからな
W杯メンバー登録されててジャブラニ蹴ったら「曲がらない落ちない」って言ってたと思うよ
198名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:14:39 ID:UqmDZMhl0
本田にFKを任せられない理由

・最近二ヶ月ボールが枠の外
・データで俊輔に負けてる
・FK実績は俊輔とは比較できないぐらいレベルが低い
・無回転FKも相手のミスでのゴールとかばかり
・無回転FKも枠にいっても相手の正面ばかり
・大舞台で決められない
・世界一流GKから決めたことない
・日本代表で1本もFK決めたことない
・本物の無回転スペシャリストは狙って落とせる(本田はできない)
・所属チームでもフリーキッカーではなくなってる(近距離も遠い距離も左右の位置でも蹴らせてもらってない)
199名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:14:41 ID:2AyA5DcaO
>>173
スペインでは超一流の中の一人扱い
200名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:15:12 ID:GM3AMVYF0
親友(自称)の遠藤にも裏切られる茸wwwwwwwwwwwww

遠藤「(中村俊輔が入る時より球離れが早くなったが)ボール裁きはやっぱり早い方がいいと思うんで、
http://southafrica2010.yahoo.co.jp/news/ndetail/20100603-00000023-spnavi-socc
201名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:15:29 ID:hZ+Yb1OJ0
うーん、何か……。(試合でるの)やめとくわ。大会が終わってからにする。
202名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:15:49 ID:lIBRPVQvP
スペイン代表に選ばれるだけで1流だと思うけどな
カシージャス、レイナ、バルテスとかどの国でもスタメンクラスだろ
203名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:17:46 ID:Tr/APreX0
FKだけは中村の方がやっぱ期待できる
本田のは運任せって感じだし
204名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:17:49 ID:u9pqlyn50
>>202
その中から1人しか出れないんだよな
GKの層はスペインが1番だろw
205名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:18:01 ID:qG0RQ2Jt0
こいつまだ試合に出るつもりかよ
香港にも通用せず、韓国戦も各方面で最低点独占したくせに
うざい
206名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:18:15 ID:Er7pzheY0
                l三`ー 、_;:;:;:;:;:;:j;:;:;:;:;:;:_;:;:;_;:?-三三三三三l
               l三  r=ミ''‐--‐';二,_ ̄    ,三三三彡彡l_   この感じ・・・・
              lミ′   ̄    ー-'"    '=ミニ彡彡/‐、ヽ
                  l;l  ,_-‐ 、    __,,.. - 、       彡彡彳、.//  工場長か・・・・
_______∧,、_‖ `之ヽ、, i l´ _,ィ辷ァ-、、   彡彡'r ノ/_ ______
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'`'` ̄ 1     ̄フ/l l::. ヽこ~ ̄     彡彳~´/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ヽ   ´ :l .l:::.         彡ィ-‐'′
                ゝ、  / :.  :r-、        彡′
              / ィ:ヘ  `ヽ:__,ィ='´        彡;ヽ、
          _,,..-‐'7 /:::::::ヽ   _: :_    ヽ      ィ´.}::ヽ ヽ、
      _,-‐'´    {  ヽ:::::::::ヘ `'ー===ー-- '   /ノ /::::::ヘ, ヽー、
207名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:18:32 ID:3ztVBIcS0
いま文化放送のレコメンで関ジャニ∞の横山と村上が岡田監督叩き中w
208名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:18:33 ID:Fabdaca40
茸「ボールが落ちない替りに俺に落ちろって?やかましいわwww」
209名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:18:37 ID:XGvZPAoN0
あれはバロップの明らかなミスだろ
信者とマスコミはやたらと持ち上げてるけど。
210名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:18:48 ID:Y825SJfe0
98年はカズがボロクソいわれて椅子投げつけられたrkたまごぶつけられたり
02年は成功した年だからまあみんな満足
06年は中田が足かせと2chでたたかれまくって
10年では俊輔が2chで叩かれまくってる
つねに矛先はエースにいくもんだ
これを払拭させるにはプレーでみせるしかないが
それもこの1年の劣化ぶりを見ても絶望的
やっぱ30越えるとサッカー選手は終わるんだなあ
211名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:19:19 ID:GqVvMTYo0
>>203
俊さんの壁当ての精度は世界一だな。
212名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:19:54 ID:oKxO8OFpO
213名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:20:18 ID:QCdZif1F0
ボールと友達になるのが基本だろ。
友達のせいにしてどうするんだよ。最低だな。
214名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:20:21 ID:IDyCAjTgO
単に下手なだけです
215名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:21:22 ID:2AyA5DcaO
>>203
中村俊輔がここ一年で決めたのは香港相手の一本だけだよ。
本田はここ一年で4本決めている。
>>1で中村俊輔が「FKが全然落ちない」って言ってて一昨日のスイスリーグの21歳以下相手の試合でもFKを外したばかりの中村俊輔に何を期待するの?
216名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:21:32 ID:UqmDZMhl0
【サッカー】本田、俊輔とのフリーキッカー争いは「笑い事じゃない。一種の勝負。(次回も)いわれなくていきますよ」
→ でもロシアリーグではFKは譲ってる

これがね
こういうのが苦手

点取るって言って点取れないとかなら
まあ、運とかも作用するし仕方がない面はあるけど

このFKの場面でFKを蹴らせてくれって交渉するのは
やろうと思えばできるじゃん
こう行動するって言ってそれを実行しない
これはどうなの?って思う
やろうと思えばできるのにね

海外の他の選手はどの場所で蹴るってキッカー決まってても言いにいくじゃん
ああいうのって、結局出来ないってことか

それをさも出来るようによう言うわな
217名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:21:41 ID:nTgN6hCp0
>>40
嫌がってるのはキーパー
218名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:21:52 ID:jKxj+Hnc0
大会終わってこいつに取材するやついるの?
219名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:22:26 ID:E4XkDHB/0
工場長理論だと本田に決められると3流以下になるんですよ

まあ今大会のボールは各国の選手からボロクソに言われてるけどね
俊さんが言うと言い訳っぽく聞こえるだろうが許してくれ
220名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:22:47 ID:u9pqlyn50
>>216
パロップが一流じゃないといったのは代表にはいってなかったから?
それともセビージャの試合をみて?
221名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:23:39 ID:z7OIHnaH0
>>219
デルサール相手に決めたらどうなるのかしらね
222名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:24:01 ID:GFxyGFaJ0
外野がボールがボールがと騒ぐ野球でも選手は不満を口にしないのに・・・
223名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:24:02 ID:BK+Ziq2K0
>>216
そのFKの話を足の怪我に置き換えてみ

茸の腐った根性が丸見えになるからw
224名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:24:36 ID:ARfI9Mie0
>>216
CSKAはキッカー沢山いるから場所でt誰が蹴るか細かく決めてるんだよwwww
これで叩くのは無理ありすぎだからwwww

日本代表も遠目は本田で近いのは俊輔なんでしょ。
左側でとったら遠藤か阿部かな?そういや玉田も蹴れたな。
225名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:24:45 ID:xrsuipdd0
もう阿部が蹴ればいいじゃない
226名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:25:01 ID:tc68Ru290
基本的な心肺機能を強化しようはわかるけど高地だとボールの挙動変わるのはそうだろうし
サッカーの訓練としてどうなのか。
227名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:25:16 ID:Shh70wc50
>(コートジボワール戦が大会前最後のテストだが)うーん、何か……。やめとくわ。大会が終わってからにする。自分のプレーをします

もうちょっとでとんでもないこというつもりだったんだろうなw
228名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:25:17 ID:cHZbLBfFP
>>63
dd
229名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:25:20 ID:UqmDZMhl0
>>215
本田

フェイエノールト1(プレシーズン)論外
フローニンゲン1
セビージャ1(GKミス)
アンジ1(GKミス)


本田はまともなのフローニンゲン戦の1点だけか
これのどこが精度が高いの?

ていうか、なんでプレシーズンいれてんねん
どこまで必死やねんな
230名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:26:05 ID:OOc7tEo6O
今更?
散々言われてた事だったはずだが。
231名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:26:08 ID:jUXWUIh2O
大会終わってから言い訳する気まんまんだなwww
何でいつもいつもそんなに気持ち悪いんだよこの茸。
言い訳しなけりゃここまで嫌われないだろうに。
232名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:26:26 ID:Pwa1FZ3zO
>>227
案外ギブアップだったりしてな
233名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:26:39 ID:UqmDZMhl0
本田のキックを普通に見てる人ならわかると思う
無回転でもいつも枠の外
もしくはGKの正面

こいつはコースに蹴れない

ブレ球蹴るフリーキッカーでもジュニーニョやピルロ、クリロナはきわどいコースに飛ぶのにね

こいつに期待しても無駄ですセンスがない
FKぜんぜん成長してないからな
234名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:26:41 ID:zYc+ahDoO
中村がキノコって言われ出したのはネチネチと陰湿な性格だから?
それとも髪型がキノコみたいだから?
235名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:27:20 ID:UqmDZMhl0
本田のFK集とかぜんぜん作られてないのがすべて

こいつのFKに魅力感じる奴はいないだろ

無回転でもコントロールして蹴る一流のキックとは違うんだから

単純に無回転のボールを枠に飛ばそうとしてるだけ

チュッw
236名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:27:25 ID:u9pqlyn50
>>229
>>220にはなんで答えないの?
237名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:27:36 ID:z7OIHnaH0
工場長、別スレで「俺は本田たたきなんかしない」とか言いながら、この有様
238名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:27:43 ID:2AyA5DcaO
>>229
FKの精度を見るのにプレシーズンとか関係ないだろ。
対戦相手だ。

中村俊輔自ら甘かったと認めた香港とフェイエノールトはどっちが上だよw
239名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:27:50 ID:V5UIjc6l0
>>20
公式球はアデ●ダス社のボールだよ
240名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:28:09 ID:bkEkjyNiO
241名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:28:30 ID:1hcn1FsSP
本田が蹴ればいいよ
242名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:28:40 ID:OOc7tEo6O
>>234
最初は多分後者。
今は…。
243名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:28:51 ID:u9pqlyn50
遠目は本田
244名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:28:55 ID:UqmDZMhl0
本田オタどさくさに紛れてプレシーズンの入れないでね〜w

マジでひくから普通にw
245名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:29:02 ID:KKPuX1E00
野茂がノーヒットノーランやった時の資料みればわかるよw
246名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:29:14 ID:qVor/6hNO
もはや茸に何の価値も無い
247名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:29:29 ID:vDy5r7sm0
よく考えたら中村ってもうずっとまとのなフリーキックを決めてないんだから
落ちようが落ちまいが一緒じゃないかw
248名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:29:29 ID:RMV4TEM10
高地だとボールは落ちにくいと前々から指摘されてたのに
俊さん・・・
249名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:29:50 ID:V5UIjc6l0
>>217
ルイス・ファビアーノもパッツィーニも批判してる
250名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:29:53 ID:yAwRZRX2O
スレにいつもの勢いがないのは工場長が高地にいるせいか?
251名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:30:06 ID:MXJeZtDX0
>>237
もう茸信者じゃなくて本田アンチになってるよな
252名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:30:12 ID:B0bmzorTO
試合に出ないとフリーキックは蹴れないぞ
253名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:30:12 ID:c6BBV0up0
革靴
254名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:30:13 ID:bkEkjyNiO
工場長よ
パロップが5流なら茸が決めたバーレーンや香港のキーパーは何流よ?
逃げないで答えろよ?なぁ?
255名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:30:22 ID:3jnTMDSW0
>>76
工場長って、中村のことは持ち上げてうざいけど
基本的に他の人をけなしたりしなかった気がするんだが
256名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:30:33 ID:bw+SlLgr0
一足早くJでジャブラニ使ってたのにここにきてボールの言い訳かよw
世界のトップクラスが批判してるから俺も批判しとこって感じか?
257名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:30:34 ID:LxVCOtO+0
うぜえw
258名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:30:50 ID:TlU6ewOh0
高地は唯でさえ空気薄くてブレやすいから
全部本田に蹴らせればOK
まぁもう試合に出れないやつには必要が無いがなw
259名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:31:11 ID:bisEK4W80
上村愛子
・スキーが上手い人は、どんな雪でも上手いですから

中村俊輔
・全然落ちないし、見ての通りセンタリングも合わないし
260名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:31:17 ID:wzrS0cxS0
今回のボールの特性上キッカーは絶対に本田にするべき
俊輔みたいな技巧派のキッカーは回転をコントロールしやすいボールじゃないと
よって今すぐ怪我ってことで香川と交換して帰ってこいよ
261名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:31:21 ID:Pwa1FZ3zO
スレ的にはそこまで「だから本田に蹴らせ」になってないのに一人で熱くなって…

大好きなんだな、△のこと
262名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:31:22 ID:FY6IrD5/0
やれボールが、やれ高地が云々なんて、みんな同じ条件。
つまり、どうにもならないことに対する言い訳。

これ実は、自分は使えないからレギュラーメンバーから
はずしてもいいですよと監督にほのめかしているのでは?

と好意的に解釈w
263名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:31:27 ID:Qe0xRqkmO
調子戻れば茸か阿部だろなfk
遠けりゃつないだ方がいい
264名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:31:32 ID:UqmDZMhl0
>>238
いやいや、論外だろプレシーズンマッチはw
そんなもんプレシーズンマッチ入れていいなら
俊輔普通にスペインで成功してるって扱われるわw
リバプール戦アシストしてるしジローナ戦もめっちゃパスサッカーで俊輔もよかったしw
265名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:31:33 ID:KKPuX1E00
まずFKの時、口に含んでる水をボールに掛けますw
266名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:31:46 ID:bvhtCmKr0
>>2
やるじゃん
267名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:31:56 ID:6XnB2R5m0
ボールのせいにするなよ
Jリーグでも全然駄目だろ
268名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:31:58 ID:oNLx4Xs90
本田のFKは上に上がって ランパードは下に落ちた
やはり蹴り方にも問題があるのか
269名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:32:09 ID:6RpUU3EF0
阿部か遠藤が蹴ればいい
270名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:32:23 ID:rhLQSAMq0
「毒茸はボールを選ぶ」の格言の誕生か
271名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:32:29 ID:BSFtmuVc0
高地だというのもあると思う。
ゴールも小さいし、ボールが濡れてて難しい。
何で出るんだよ!休めよ!
オレ31歳で次ねえかもしれないからさあ〜

272名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:32:33 ID:Bx6fsGuBP
【サッカー】イタリア代表パッツィーニ「W杯公式球はFWには散々なボール。ヘディングしようとしても予想外の方向に動くのでミスをする」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1275569906/
273名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:33:07 ID:u9pqlyn50
>>255
森本長谷部山瀬狩野松井遠藤本田小野カズ石川達也小笠原
叩いてた選手はこれぐらいかな
274名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:33:25 ID:WoQ0+/w70
アディダスと終身契約してる人がボール批判しちゃダメでしょーが(´・ω・`)
275名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:34:05 ID:UqmDZMhl0
プレシーズンとかキッカーも壁もGKもそんなにプレッシャーからないからね
普通の練習試合のノリだし

しかも俊輔はリーグで今シーズンは本田ほど出場してないしFK蹴ってないのに
クラブでの本数を言ってるのが笑える

本田はVVV、CSKAと俊輔の5倍以上の本数を蹴ってるわけで
それでも本田はオランダの1点以外は相手のミスのFK2本だけ


実際のわかりやすいデータ見ればあきらかじゃん

プレシーズンマッチ入れてれば
本田オタが逆に必死すぎてるのが露呈されるだけw
276名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:34:08 ID:Jhaxrh3h0
本田の無回転FKすごいっていうけど
ランパードの方がすごいじゃん
277名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:34:13 ID:bw+SlLgr0
FKの時だけ交代出来るルールがあったとしてももう茸は不要
今の茸のFKはどう考えても下手な部類に入る
278名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:34:17 ID:S0l5p9Gj0
本田のミドルシュートは若干落ちてたけどな
FKの方は明らかに無回転だったけど、落ちなかった
279名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:34:20 ID:2HHmOy6j0
工場長が屋台での酔っ払いのオヤジどもの会話まで引っ張りだして
口笛吹いたとか言い出したら白旗だからな
勘弁してやれよw
280名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:34:36 ID:WeJR8uPZP
本田「ボールが常に揺れる感じ揺れ幅が大きくなるとは思わないけど高地だと伸びる」

よその国の選手が言うように癖のあるボールなのは間違いないみたいやねえ
281名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:35:03 ID:E4XkDHB/0
パッツィーニ「ヘディング出来ねえよクソが」
ブッフォン「こんなボールで大会をするのは恥」
ジュリオ・セーザル「スーパーで買えるくらい糞」
カシージャス「最悪のクオリティー」←アディダスと契約
アディダス終身契約メシア10「ボールが落ちない」

おいいい加減にボール替えろアディダス。無回転キッカーしか喜ばないぞ
282名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:35:05 ID:3jnTMDSW0
>>273
となるとオレがみてたのはたまたまだったのか
実質打率さんと同じでうざいけど憎めない奴かと思ってたが
認識を変えるか
283名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:35:51 ID:2HHmOy6j0
773 :名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 21:49:16 ID:UqmDZMhl0
屋台

店主「監督にも会長にも絶賛される人間性の
サッカー選手を陰湿に叩くスレッドがあるんだってな」

常連A「酷い世の中だ。てめえのつら見て言えってんだ」

常連B「世間では評判がいいからヤキモチやいてんだよ。ったく、何様なんだろうな」

店主「いくら下にいる奴が見下してたところで、上にいる人間を見つけることはできねえんだよ」

周りの客「そのとおりだよ!!」


おれも大拍手したわ、口笛も吹いて
一般層ではやっぱり俊輔は愛されてるんだと思った
同時に叩いてる奴らは軽蔑されてるみたいだったよ・
284名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:35:53 ID:t/Ymxm330
>>2
ですよねー
285名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:35:55 ID:YeUQCMKLO
中村俊輔が蹴る位なら本田のほうがマシなだけなんだよね。
まぁどっちも大した事ないけど。
286名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:36:06 ID:kOYeBadkO
既にジャブラニ使ってたのJとロシアの他にあるっけ
三大リーグあたりはナイキのリーグエンブレム入りオリジナルだよな
287名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:36:19 ID:sVCXUqvd0
無回転だからこそGKはミスるからね。
無回転なら枠いってくれれば弾くなり、ミスるなりして得点のチャンスでしょ。

駄目そうなら遠藤、阿倍で十分。
セットプレーの為に10対11で戦うのは馬鹿げてる。
288名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:37:16 ID:u9pqlyn50
>>282
反対に工場長がスレにいて誰も叩いてないスレをみたことない
289名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:37:22 ID:Qe0xRqkmO
本田はこないだのfkはガッカリだったなあ
290名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:38:14 ID:ubkkoPycO
なんでW杯のたびに糞ボール作るんだろう
291名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:38:36 ID:Qe0xRqkmO
ボールが糞なのはガチっぽいなwwwww
292名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:38:43 ID:2AyA5DcaO
>>255
ずっと本田も長谷部も森本も叩いてます
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20090927/aERDaFFpbWMw.html
293名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:39:09 ID:B0bmzorTO
阿部に蹴らした方がいいな
アテネでも決めとるし
294名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:39:13 ID:FY6IrD5/0
どうせ枠に行かない宇宙開発キック蹴るくらいなら、
壁のないところにパス→近くでゴロシュートすればいいのに。
295名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:39:17 ID:BSFtmuVc0
ニコニコにおける凄まじいハードワーク
http://nico.xii.jp/comment/?url=sm10905822&user_id=syAfqVrOam78YFPW9kH7YeubhGo
296名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:39:21 ID:yY/4xy8n0
けっきょく俊輔はじめ日本人はこの動画の世界まではたどり着けないんかな
これ作ったのは日本人みたいだけど

http://www.youtube.com/watch?v=hWWfP3M4nBk
297名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:39:34 ID:HH7CqjekO
和製ベッカム
298名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:39:43 ID:f20LlUiB0
そんな茸でも十分通用してしまうのがJリーグ
299名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:39:53 ID:2AyA5DcaO
>>264
それはFKの精度とは別の話だろが
300名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:40:07 ID:zKdj/thr0
工場長の理論だと本田の無回転FKは全てGKのミスって事でOK?
となるとこの間のランパードの前半FKも入ってたら川島のミスって事か
世界でそんな事言ったら笑われるのでは?
301名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:40:12 ID:KKPuX1E00
無回転=どこに行くか判らないが定着してるからw
それだけで脅威だよw
302名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:40:14 ID:JCI7UFni0
イングランド戦の本田のFKも全然落ちなかった。
リプレイでボールは無回転だったのがはっきり判るほどだったのに。
高地で空気薄いから曲がりにくくなるんだろうか
303名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:40:16 ID:u9pqlyn50
近いのは阿部
遠目は本田でいいだろ
304名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:40:25 ID:z7OIHnaH0
>>292
なんかもう手あたりしだいって感じだな
305名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:40:51 ID:UqmDZMhl0
普通に代表でFK決めてる俊輔が蹴るべきだろワールドカップでも
本田ってFK代表で決めたことあったっけ?
こんなに厚かましいオタって本田オタぐらいだな
ほかの選手オタはまだ自重してるのに
なんで代表でFK1本も決めてない本田に蹴らせなきゃいけないんだよ?意味がわからない
今年の本田のFKで決まったのすべて相手のキーパーのミス
個人能力を示したわけでもないよ
俊輔は完全に駆け引きとコースで決めた

アクシデント系のフリーキックなんて凄くもなんともない
トップレベルのキーパーはそんなミスはしないからね
306名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:40:52 ID:V2QTkmnOO
>>275
工場長、おまえ、自分自身のこと、考えたことあるか?

ワールドカップ終わったら、世間はもちろん、ヘタするとサッカーファンでさえ、俊輔のことは過去のことになる。
いくら俊輔を屁理屈こねて持ち上げたところで、俊輔はおまえに小遣いくれるわけじゃないんだ。
おまえ、これからどうやって生きてくんだよ。
最初はおまえが必死になって本田叩いて俊輔持ち上げてんのが面白かったけど、
なんかもう人間がどんどん壊れていく様を見てるようで、いたたまれない気分になってしまった。

ハロワ行け。
明日起きたらまずハロワに行け。
心配しなくてもワールドカップはやってくるし、よかれあしかれ俊輔は南アフリカのピッチに少しは立つだろうよ。
んでまた、無理矢理俊輔持ち上げてみんなに遊んでもらえ。

自分のこと工場長なんて言ったり、屁理屈ばっかり言ってないでとにかく仕事見つけろよ?
307名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:41:05 ID:dgi3nQFn0
6月14日運命のカメルーン戦

日本代表選手達は、全てをこの一戦に掛けて全力で戦った
しかし、身体能力に優れ、アフリカ大陸での開催に奮い立った黒い勇者達は、日本を圧倒する
阿部、長谷部、今野、長友は体力の限界を超える運動量で防戦に努め
岡崎、大久保、本田の攻撃陣も、ペナルティエリア内で体を張ってシュートを防ぐ

しかし、後半30分に足の止まった今野を振り切ったエトーに
致命的とも思われる先制点を奪われる

もはや、攻撃に転じるほかない日本は、とっておきの切り札を切る

交代でピッチに投入された背番号10に、遠藤からパスが渡されると
それが合図のように、疲労困憊の日本代表戦士たちが、最後の一撃の為に動き出す
トゥーリオ、長友がマークを捨て、一気に前線に駆け上がり、カメルーンの中盤を混乱に陥れる
森本が、PAエリアの前でCB2枚を引き出すように、スッと自陣寄りに戻る
岡崎は右サイドを突くような素振りで、SBから本田を引き剥がす
その瞬間を本田は見逃さず、ぽっかり開いたスペースを使い、PAエリアに突入する

本田と背番号10の視線が交錯した瞬間
ファンタジスタが、魔法の杖を一振りする

擦り上げるような独特のフォ−ムで、鋭く左足を振り抜く

カメルーンのDFは誰も触れることが出来ないルートを
ピッチを切り裂くようにスルーパスが通る

それは、美しい虹のような軌跡を描き
エトーをマークしている今野の足下にピタリと収まった

満足そうに微笑むと、背番号10はハードワークをするために
自陣に向かってダッシュを開始した
308名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:41:24 ID:XLKXyJGt0
いやボールに関してはごもっともなんだろうけどさ・・・
この人に関しては今日は風が強すぎてボールが伸びなかったとかまで言い訳にしそうだな
309名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:41:33 ID:UqmDZMhl0
ジュニーニョやピルロはかなり変化してるけど

本田の無回転ってぜんぜんぶれてない

なのに予想もつかないとこに飛んでいくとかアホ?
310名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:41:36 ID:Pwa1FZ3zO
>>298
なんにも通用してないから代表でも叩かれてんだけどなw
311名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:41:41 ID:rhLQSAMq0
同じ無回転でもランパードは落ちてたな
距離の問題か
312名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:41:46 ID:FY6IrD5/0
壁とは関係ないところにいる背の高いDFあがらせて
パスしてヘディングシュートすればいいのになー。
この前の試合でもそれで2点取ったよねw
313名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:41:48 ID:HtoJU4mGO
スマンテスト
314名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:41:58 ID:t/Ymxm330
>>303
うん、それでいいと思う
CLで本田がブレ球FK決めた時も距離あったし
315名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:42:05 ID:z7OIHnaH0
>>311
あれよく川島はじいたな
316名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:42:11 ID:uOFaxBTD0
>>289
お前はアトレティコ戦の時の俊さんの強奪フリーキック見たか?
がっかりするってもんじゃないぞ
317名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:42:37 ID:Qe0xRqkmO
アベッカム
318名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:42:46 ID:xOiZXYI50
ランパードの落ちただろ
319名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:42:59 ID:3jnTMDSW0
>>292
ウームなんか今までのイメージと全く別人になってるな
こりゃ石川のあの人と同レベルじゃないか
320名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:43:01 ID:bw+SlLgr0
今の茸のFKってやべっち以下じゃん
321名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:43:10 ID:2AyA5DcaO
茸城陥落!茸城陥落!

【サッカー】遠藤「(俊輔が入る時より球離れが早くなったが?)ボール裁きはやっぱ早い方がいいと思う。極力1タッチ2タッチで回したい」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1275570365/

ついに遅攻派が茸だけに…
322名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:43:10 ID:GBw675KjO
こいつ言い訳ばっかだな
323名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:43:21 ID:j2CicYwe0
高地の影響もあるだろうけど俊輔の場合はキック力低下が効いてると思う。
ボールに強い回転かけられなくなってる。まあジャブラニは回転かけにくいってのもあるかな。
324名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:43:25 ID:QkQeON4u0
茸、洋ナシ
325名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:43:35 ID:c8TWEBZTO
ボールが悪いならしょうがない
326名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:43:43 ID:B0bmzorTO
たぶん本田と俊さんがいっしょにピッチに立つ時間は少ないだろうからどっちが蹴るべきかって言ってもな
試合に出てる方でええよ
327名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:43:49 ID:u9pqlyn50
>>305
さすがに遠目のFKは俊輔じゃ無理
328名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:43:59 ID:xOiZXYI50
そうかそうか
ボールが悪い
329名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:44:04 ID:t/Ymxm330
まぁランパードと比べるのはかわいそうってもんだが
本田もロシアリーグでジャブラニ使ってるわけだし、もうちょい精度がほしいね
330名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:44:04 ID:BSFtmuVc0
>>273
ブライアン・ラウドルップも追加しといて
331名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:44:26 ID:Qe0xRqkmO
>>307
こんなの、しこしこ制作してるのか?
俊輔アンチもいい加減にしたら?
332名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:45:42 ID:VeYldjcbO
終いには、靴が悪いっつってadidasと縁を切ってくれ
333名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:45:44 ID:EDErs3N20
本田の無回転は上にあがってスピードもなかったから落ちが甘かったんだろな
スピードがもっとあれば空気抵抗が大きくなって落ちるんじゃね?
334名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:45:45 ID:2AyA5DcaO
>>329
ランパードってFKでこの一年何点くらい決めたの?
335名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:46:12 ID:S0l5p9Gj0
今度はID:Qe0xRqkmOかよw
忙しいなw
336名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:46:21 ID:Qe0xRqkmO
まあでも阿部は消極的だし結局俊輔か本田だろうね
337名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:46:49 ID:ARfI9Mie0
イングランド戦の本田は、一回伸びてから落ち始めた気がした。
落ち始めたのが遅くて大宇宙だったんかなあ?
それにしても美しい無回転大宇宙だったw

>>329
ロシアリーグもジャブラニなの?
なんか、ロシアの試合と比べて本田のトラップ精度が酷いから
ジャブラニ使い慣れてないのかなーって思ってた。なんでだろ、雨か?
もうちょっときちんとボール納まるといいんだけどなー。
338名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:46:50 ID:Pwa1FZ3zO
>>331
工場長毎日どんだけシコシコ頑張ってると思ってんだ謝れ!
339名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:47:11 ID:OdFU064U0
今度は「ボールの特性」「高地のせい」か・・・。マジで消え去って欲しいわ。あきれた・・・
340名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:47:21 ID:HH7CqjekO
FKだけ積極的になる俊さん
341名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:47:44 ID:9fvhweSh0
本田、遠藤、阿倍

フリーキッカーはくさるほどいるからボールが落ちないなら大人しく日本にかえりなさい
342名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:47:45 ID:sVCXUqvd0
まぁ、ボールは変更しないから、本番でも茸はつかえないと。
仕方ないね。自分で使えない言ってるんだから。

343名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:47:49 ID:z7OIHnaH0
あべゆっきーはむしろもうちょっと主張していい
344名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:47:51 ID:V1dsL8miO
控えのコメントでスレたてないでよ、学会の人
345名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:47:51 ID:wewBE446O
>>332
代表とも縁が切れてしまう
346名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:47:53 ID:bw+SlLgr0
茸は試合に出られないからFKなど練習しても無駄w
荷物運びと声出しに専念してください
347名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:48:00 ID:HAJbyScE0
え?・・またいいわけっすか俊さん・・・
348名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:48:05 ID:vnTs3Grl0
これJリーグの公式球だよね
なんで今更ボールがどうこう言ってるの?
349名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:48:06 ID:O8D7qBIY0
今は、奇跡的にFKが落ちる!とか言っておかないと出られないんじゃないか
350名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:48:30 ID:kOYeBadkO
>>337
ロシアはジャブラニ
ひょっとするとWCイヤーの春秋制リーグはそうなのかも
351名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:48:41 ID:JCI7UFni0
確かにランパードのはよく落ちてたなぁ
何が違うんだろう
352名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:48:49 ID:KBX08IW40
グラウンダー系の速い奴じゃダメなのか?
353名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:49:05 ID:drBMhWItO
高地だとボールが伸びるんだっけか
354名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:49:06 ID:Qe0xRqkmO
意外とツリオとかが出しゃばって蹴りそう
355名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:49:11 ID:OdFU064U0
”落ちるボール”をミズノに作ってもらえよ
356名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:49:46 ID:HtoJU4mGO
中村みたいなフワッと系は厳しいよな。

まあ蹴る事は無いけど
357名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:50:00 ID:B0bmzorTO
無回転なら壁の上じゃなく空いてるサイド狙えばいいのに
358名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:50:06 ID:FBEuMQ420
>>88
野球だと高地のほうがホームランが出やすいって言うね
359名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:50:45 ID:DqXnvmLe0
高地での試合で使い物にならないって事は茸本番でも必要なしって事だな
360名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:50:48 ID:f20LlUiB0
工場長ってそのうち包丁で誰か刺してニュースになりそうだな
361名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:50:56 ID:KKPuX1E00
>>351
ランパードが打った時って雨降ってた?
362名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:51:35 ID:UMx6w1Je0
まず前髪を切れ。帰国はそれからだ。
363名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:52:22 ID:KL8b+g3i0
日本に帰ってからもFKの精度ガタ落ちだったんだけど
364名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:52:59 ID:ARfI9Mie0
>>350
教えてくれてありがとう。
そしたら長谷部がパスミスちょっと多いのはまだボールに慣れてないからなのかな。
日本はボールの分少しだけアドバンテージあるんだねw
365名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:53:44 ID:TO8moRM00
単純に今調子のが良くて、戦術に合っている選手が試合に出れば良いと思うんだけど、違うの?

明らかに、他人から見ても調子が悪くて、本人も万全ではない事認めてるのに、
そんなリスク冒してまで、わざわざ試合に使う事ないと思うんだけど。

そりゃ、リスク冒してでも必要とされている選手なら分かるけど。

実績だけなら、W杯に関して言えば稲本の方が実績あるじゃん。
366名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:53:47 ID:JCI7UFni0
>>361
前半23分だったからまだそんなに降ってなかったような気がする
というはその前に降っててピッチは濡れてたようだが
367名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:53:53 ID:UqmDZMhl0
>>327
これ見ても同じこと言える?


http://www.youtube.com/watch?v=YXgTpCu3piw#t=6m43s

俊輔超高速FK
アジアカップ2000

http://www.youtube.com/watch?v=GmONmLX8IG8#t=1m38s

新潟戦
あわやゴールの高速惜しいFK
368名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:54:59 ID:pFtvV3810
じゃ控えにまわって下さい
369名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:55:04 ID:uOFaxBTD0
今回ばかりはボールが悪い
言い訳ばかりって叩かないで><
370名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:55:10 ID:iD/sj5go0
今日も工場長元気そうでよかった^^
371名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:55:41 ID:B0bmzorTO
>>367これ探しに行ってたから10分くらい留守にしてたのか
372名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:55:41 ID:EDErs3N20
10年前の映像とか出てくるし
373名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:55:58 ID:z7OIHnaH0
アジアカップ2000……

前世紀じゃないか……
374名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:56:02 ID:HSQ9J+FU0
>>2
100点
375名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:56:36 ID:Shh70wc50
>>296
お前がつくったんやろ?ナイス!
376名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:57:04 ID:f20LlUiB0
過去の映像とか持ってくる奴ってアホだよね。
377名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:57:17 ID:6/PVg9B+O
スバルの新しいCM流れると、うちの子がすごい怯える。前向きなセリフなんだから、もう少し明るく、元気良く喋ってください。
378名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:58:00 ID:3PG3epaP0
>>351
球が軽くなったんなら全て説明がつくよ。
初速が速くなったので回転系のシュートはあまり曲がりがないように見える。
実際はボール表面の空気抵抗も関係してくるが、初速が速くなれば当然曲がらなくなる。

しかし、球自体は軽いので、無回転系の球はブレーキの効きがよくなる。
つまり、初速と終速の差が激しくなるってことだよ。
しかし、キーパーがみなそろって”ぼろぼろだ”とか、”品がない”という文句を言うって事は、
軽さだけじゃなくて試合球はすぐ表面が傷ついて不規則な変化を生じさせたりするか、
または形状自体や構造上の重心の偏りなど、不規則な変化をもたらす要因があるとか、
そういう欠陥があるということだな。
379名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:58:07 ID:fpYHVGO00
ボールのせいだろうがなんだろうが、使い物にならない選手ですって自分で言っちゃったのか。
岡田も外しやすくなったなこれで。
380名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:58:30 ID:u9pqlyn50
>>367
下の新潟戦のはいうほどスピードも早くない
上のは2000年のだから論外
381名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:59:07 ID:mJjPwUa00
言い訳ばかりだな。
そんな人はイラネ。
さようなら!
382名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:59:44 ID:RnCHXizq0
>>367
上 何年前だよw

下 結局入ってねえじゃんw
383名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:59:45 ID:HAJbyScE0
>>367
2000年の持ってくるとかアンチか?
384名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 23:00:38 ID:Jhaxrh3h0
本田はジュニーニョに蹴り方学べばいいのに
威力も精度も無回転度もハンパないねジュニーニョ
385名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 23:01:03 ID:BjfKFdUAO
FK要因だから使えぬ
386名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 23:01:06 ID:aioU3RR5O
工場長通報されたの?。・゚・(ノД`)・゚・。
387名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 23:02:06 ID:TO8moRM00
>>367

んで、今もこれと同じ様にFK蹴れんの?
うまく蹴れないって本人認めてるけど。
388名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 23:02:34 ID:S0l5p9Gj0
>>378
それって本田のミドルとランパードのFKの
違いの説明になってるの?
389名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 23:03:05 ID:Vt10D8I8O
FK蹴れないんなら茸いらんだろ
390名無しさん:2010/06/03(木) 23:03:38 ID:ss4uiUy40
ロべカルのように弾丸シュートで勝負すればいい
ミートすれば揺れるかもよ
391名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 23:04:01 ID:bKCo2wu40
しかし、ボールの評判悪いよな。
392名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 23:04:04 ID:NFWZ+M/h0
多分3日後くらいに
奇跡的にFKが落ちるようになった。とか言い出すよ。
393名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 23:04:22 ID:vsrxdC/N0
うーん、何か本……。やめとくわ。大会が終わってからにする。
394名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 23:04:29 ID:4Q8YMU+50
>>212
このあと楢崎の右がサク烈してそうw
395名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 23:05:00 ID:hxy9kWTk0
>>2でおわってた
396名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 23:05:16 ID:Qe0xRqkmO
ジュニーニョも一年くらい決めてない時期あったしな
397名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 23:05:25 ID:t2sIniaI0
なんか心折れてね
398名無しさん@:2010/06/03(木) 23:06:02 ID:pIIEimJR0
強豪国の選手たち(主にGKだけど)が発言したら
急に堰を切ったようにしゃべり出した!
周囲の反応を確認してから批判めいた事いいだすなんてヤラシイな

そうとうネットで情報集めしてるね〜
399名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 23:06:49 ID:JBKru416P
Q 急に
B ボールが
K 変わったので
400名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 23:07:43 ID:Uo9qI67b0
茸みたいな回転させて蹴るタイプのキッカーは受難だな。
でも本田も名古屋時代を考えると無回転はコントロールを失う
良くない予兆だったりするから難しいもんだ。
401名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 23:07:48 ID:VeYldjcbO
マジで目障りだわ

ハエジャパンのハエっていつまでも10番着て代表
にまとわりついてる俊輔のことを言ったんだろ
402名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 23:07:56 ID:j2CicYwe0
>>367
下のヤツは全然惜しいFKじゃなかったぞ。スピードもないから枠いっても普通に止められてただろ。この試合の俊輔の見せ場はボレーキックのクロスだけだった。
403名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 23:08:48 ID:bvSWlV2H0
これすごい記事だろ
アディダスのボールにダメ出ししてんだぞ
スポンサー契約解除を通告されたのか?
それで岡田も出す必要なくなったのか?
404名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 23:08:48 ID:iR3V9IW+0
イラつくわ
405名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 23:09:03 ID:uoiwuCCm0
もう唯一の長所さえも無くなったw
代表から外しておけばよかったんだよw
406名無しさん:2010/06/03(木) 23:09:14 ID:ss4uiUy40
中村も本田も無回転練習してるみたいだけど

三浦アツの方が絶対正確に蹴ってる
407名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 23:09:16 ID:GxlGCtPR0
2chネラーの中村叩きは正直ちょっと異常だと思う
408名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 23:09:44 ID:GM3AMVYF0
別スレで工場長の自演IDが殺人予告してたけど
マジに通報されてやがるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
409名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 23:09:57 ID:EDErs3N20
公式珠はあのタンゴの時からボロクソな評判だよ
タンゴは飛びすぎるって
1番の被害者はディノ・ゾフ
アリー・ハーンとネリーニョに当時ではあり得ない距離のロングシュート決められて「ゾフも老いた」って言われた
410名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 23:10:09 ID:g786rLcY0
ま、今回は、あれだな、
参加するだけ、ということで。
411名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 23:10:31 ID:2PjiSnwoO
落ち目の人だから落ちないだけじゃね
412名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 23:11:00 ID:UqmDZMhl0
俊輔遠い距離FK大特集

http://www.youtube.com/watch?v=YXgTpCu3piw#t=6m43s
俊輔超高速FK
アジアカップ2000

http://www.youtube.com/watch?v=GmONmLX8IG8#t=1m38s
新潟戦
あわやゴールの高速惜しいFK

http://www.youtube.com/watch?v=WBRUai7i-a0#t=0m45s
マンU戦CL
長距離砲炸裂、ファンデルサールからネットを揺らす
413名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 23:12:26 ID:2AyA5DcaO
>>408
スレのリンク貼ってくれw
414名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 23:12:46 ID:OwoNjYZT0
俊さんのコメントウザすぎワロタw
415名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 23:12:52 ID:fep6iOfWO
渋谷の看板が
またミュンさんだらけになってたね・・・

しかも革命て・・・
416名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 23:13:12 ID:vsrxdC/N0
>>412
2000年とか前世紀だからw
417名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 23:14:56 ID:UoD2CcRhO
>>407

26/71(1):名無しさん@恐縮です[sage]
2010/06/03(木) 14:09:39 ID:Q9WTMySCO(2)
作家の村上龍さんのサイトでセルジオ越後や、金子、近藤らがドイツW杯敗退について語っています。
http://video.msn.co.jp/rvr/sports/zico_japan/default.htm

その中で、中村俊輔を使わなければいけないのはビジネス的な理由だと指摘。
日本代表のスポンサーはアディダスで、中村俊輔はそのアディダスと生涯契約している選手。
キャプテンだった宮本もアディダスと専属契約しています。
宮本についてはドイツ記者から「ドイツの3部リーグでも通用しない選手」と言われましたが、
スポンサーとの契約上、ジーコは使わざるを得なかったことが分かります。

ジーコが日本を去る直前の記者会見で「日本人には身長もフィジカルも足りない」と言いました。
多くのサポーターは「そんな選手ばかり選んだのはジーコ自身だろ」と言っていましたが、
スポンサーやテレビ局との兼ね合いで、ジーコは自由に選手を選べませんでした。

中村俊輔についてもジーコは
「フィジカルが弱くてゴールに絡む仕事ができない。
もっと前線でプレーしろと何回も要求したが、彼はやろうとしない」と言っています。
--- 以下スレ情報 ---
【サッカー/日本代表】岡田監督、非情の決断へ!中村俊輔がコートジボワール戦で先発から外れる…W杯本番での“俊輔外し”が現実味★2 (71)
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1275540992/
418名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 23:15:06 ID:FTQ0f3no0
>408
ナニソレww
タイーホされたら工場チョンの本名出ちゃうの?w
419名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 23:15:52 ID:rANi0Ym80
茸さん、代表に残りたいんなら
ある事ない事ベラベラ喋るのはもうやめた方が良いよ
420名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 23:16:08 ID:B0bmzorTO
>>412これ探しに行ってたからまた留守にしたのか
421名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 23:16:24 ID:cHDeENpt0
工場長逮捕されてしまうん?
422名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 23:16:57 ID:eOvXw54e0
俊さんの超絶FKが使えないなんて・・・日本おわた
423名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 23:18:12 ID:fuP30KCf0
>>147
飯尾さん!
424名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 23:18:14 ID:OwoNjYZT0
俊さんってホント駄目ベテランだよな
425名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 23:18:19 ID:ARfI9Mie0
いろいろ探してみますた。一応ここ1年くらいってことでー。

あべゆ@2009年
http://www.youtube.com/watch?v=WL9y1ppz9i0

玉田@2009年
http://www.youtube.com/watch?v=QiRE1hJtVNY

遠藤@2010年
http://www.youtube.com/watch?v=zCvSUEWgmiw

本田@2010年
http://www.youtube.com/watch?v=iJrz58GJYQM
426名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 23:18:42 ID:pvHhgldu0
工場長逮捕と聞いて

記念真紀子
427名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 23:18:47 ID:jzG/lOsx0
逮捕される前にコメントしてけよ
428名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 23:19:01 ID:jUXWUIh2O
工場長が勤務する工場名知りてえw
早く逮捕されてほしいわw
429名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 23:19:22 ID:3PG3epaP0
>>388
変化したのは遠距離でボールの癖を知ってたから蹴れたんじゃないの?w
ホンダのミドルは無回転だけどランパートのFKとは明らかに距離が違うし。

試合球の開発にはベッカムが関わってると聞くから、
イングランドはボールの癖に関する情報はもう全員知ってるのかもね。
430名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 23:20:14 ID:uOFaxBTD0
湯○がタイーホされたら笑えるなw
431名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 23:20:19 ID:f20LlUiB0
おいおい工場長の工場が判明しちゃうじゃないか…
求人が殺到するぞ
432名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 23:20:24 ID:HAJbyScE0
工場長は特権階級だから逮捕されないよ
433名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 23:20:36 ID:uoiwuCCm0
このスレは工場長逮捕スレと変わりました。
434名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 23:21:27 ID:Nxz/soCD0
ジャブラニの評判はことごとく悪いな
ミスが連発する大会になったりするんだろうか
435名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 23:22:19 ID:xrsuipdd0
芸スポ工場長がついにいなくなるのか…
すっげーうざかったのに…なんだろうこの気持ち…///
436名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 23:22:21 ID:fpYHVGO00
どのスレなの?工場長がやらかしたの。
437名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 23:22:57 ID:w7rnAmHsO
そうか、落ちないか

じゃあ、いよいよ居る意味が無くなったね
カエレ(゚∀゚)
438名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 23:23:08 ID:cvwCZwJYO
日本代表はイレブンを全巻読め
話はそれからだ
439名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 23:23:34 ID:jzG/lOsx0
工場長レスやめてんじゃねえよw
440名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 23:23:42 ID:u5WGvdXTO
>>2
ワロタw
441名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 23:24:38 ID:XVdfuruc0
ランパードのFKはかなり落ちてたけどな
キックの質が違うけど
442名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 23:24:56 ID:7pHNdJYN0
工場長逮捕?と聞いて飛んできました
443名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 23:26:53 ID:pQrpmGqG0
腐ったシメジの話はともかく、感覚的に体育館でのバレーボールサッカーみたいな感じなのかな
444名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 23:27:29 ID:dlxU4g9fO
また、言い訳か
445名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 23:28:07 ID:2iS4eHyI0
野球だと高地だと打球が良く飛ぶ、変化球が大きくなるだった記憶があるけど
446名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 23:30:54 ID:tMxm3TeV0
ボールが悪いんじゃしょうがないな
今からボールは変えられないし辞退して貰おう
447名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 23:31:52 ID:uoiwuCCm0
工場長…サヨナラ(/_;)
保釈金は生活保護のお金から出すの?
448名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 23:31:58 ID:gvxiOia40
これに関しては、ごく普通のことを言っているだけなので、
流石に叩くのはかわいそう。
ただ、なぜ今言うのかという疑問は残るね。
知識としては随分前から知ってるはずだし、実感も、もっと前にしてないと遅すぎる。
449名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 23:32:58 ID:3PG3epaP0
>>441
今大会は、遠距離FKもゴール圏内で考えないとキーパーはやられるな。

まさしくミドルレンジからコースをついたシュートをバンバン打つオランダには追い風間違いなしw
450名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 23:33:26 ID:Dtr/9TTO0
工場長ざまあwwwwwww
451名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 23:33:33 ID:bGoeLYlP0
いいわけより結果をくれよ
誰よりもNo10がsamuraiじゃないって(涙)
 
452名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 23:34:28 ID:2iS4eHyI0
新しい公式ボールは以前の5角形+6角形のデザインのより球に近くて変化しやすいらしいよ。
ただ高地で空気が薄いと変化しないってのはあるのかな?

453名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 23:34:36 ID:beNt52pU0
454名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 23:35:48 ID:EDErs3N20
>>448

高地に来て蹴ったら低地の時より落ちなかったってことだろう
455名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 23:36:49 ID:qAOgcLcM0
>>1
でも条件はみんな一緒だろ?
456名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 23:38:37 ID:fep6iOfWO

ミュン → ずん飯尾
遠藤 → ガチャピン
犬久保 → なでしこ大野
松井 → フットボールアワー岩尾

457名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 23:39:09 ID:+j7+YL8S0
これじゃもう得点が期待できそうなのはハゲぐらいしかいないな
458名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 23:39:35 ID:jO/UjY8K0
センタリング合わないって言っても、日本代表には関係ない話だよな
ワロスしか供給しないんだから
それにしても、FK無くなったら中村のいる意味ないな
459名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 23:40:22 ID:q4c1AYkQ0
アチャーw
460名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 23:41:03 ID:3ztVBIcS0
本田さんには蹴らせないってことですね、わかります。
461名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 23:41:30 ID:coxTCdB90
こいつFKが駄目なら本当にいらんな
462名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 23:41:57 ID:gAYBFXI+0
うーん、何か……。やめとくわ。○○が終わってからにする。

新しいコピペの誕生だな。
463名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 23:43:52 ID:flfP8VKe0
大会後に批判しまくりそうだな
わからんもんや
464名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 23:43:53 ID:71wup6go0
見苦しい言い訳はワールドクラス
465名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 23:45:58 ID:EDErs3N20
ジェラードやドログバみたいなパワーシューターには合ってるんじゃないか?
466名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 23:47:22 ID:JCI7UFni0
イングランド戦ランパードFK
http://www.youtube.com/watch?v=NLAlaJydMjg&feature=related#t=8m37s
後半本田ミドル
http://www.youtube.com/watch?v=Ff-MfBYnH8g&feature=related#t=0m35s
http://www.youtube.com/watch?v=Ff-MfBYnH8g&feature=related#t=2m39s

よく見たら本田のは無回転でもなかった・・・
でもテリーの頭に当たってるようにも見える
467名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 23:49:59 ID:1s+oLGz/0
↓澤アニキが一言
468名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 23:50:07 ID:iA6eZRIM0
大会終わってから、ネチネチと本田に嫌みですね?
469名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 23:52:26 ID:CPUtvvdVO
イングランド戦でも本田の無回転がまったく落ちずに
宇宙開発だったもんな。
470名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 23:53:16 ID:B0bmzorTO
もうスタメン落ちは間違いないから大会後に足が痛かったと得意の独占激白だろ
471名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 23:53:56 ID:V/lYp7xW0
>>468
中田みたいに子飼いのインタビュアー使って独占インタビューやるよ
俺のチームなら勝てたのに本田に引っ掻き回されて酷いチームになったのがとても悲しいっていうよ
472名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 23:54:06 ID:atB2PJkU0
473名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 23:54:23 ID:uzD1ZUfb0
中村のまわりにはメディア対策をしてくれる人はいないのか。不必要に批判が集まってる気が。
あまり喋んない方がいいと思うけど。
474名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 23:54:36 ID:pJzXo8Cb0
アディダスは生涯契約するなら人間性を見るべきだったね
株価大丈夫ですかぁ?w
475名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 23:55:38 ID:tD4Bwr990
>>473
前にしてるって出てたよ
上から目線になってないかとかチェックしてるんだそうだ、あれでも
476名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 23:59:02 ID:6btdo0gE0
>>472
遠藤、親戚のおっちゃんかよ
477名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 00:00:20 ID:QFJvVKp60
>>475
あれでもチェック入ってたのか。
ノーチェックならいったいどんなことになるのか逆に見てみたい。
478名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 00:00:53 ID:Y/2ySQH80
アンリもベンチを受け入れたというのに・・・
479名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 00:03:30 ID:aw9sduK70
もう思い通りのプレーができないんだろ。早く気づけよ。31歳なんて普通衰えるわ
480名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 00:05:47 ID:0OZs51eXO
>>471 中田の特番では中澤とサントスを戦犯にしてたな。守備しないってね。
481名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 00:06:23 ID:XlAjMMew0
頼むから象牙との試合に出てくれ

そして成仏してくれ
482名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 00:07:08 ID:6H20i0pc0

adidasさん、糞ボールが契約選手に酷評されてますね。
483名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 00:07:47 ID:oWFbCsWv0
逆に本田全く使わないで茸岡田で心中してもらった方がいいのかもしれないな
今回監督はじめ全く期待できないし次回期待できるか分からないが
流石に今回よりひどくなることはないだろ
484名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 00:07:49 ID:6w6BrG7U0
>>480
中澤の棒立ちはひどかったけどな
485名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 00:08:36 ID:ma2OgbCi0
マリノスでもFK決めたの見たことないぞ。
486名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 00:09:24 ID:AaTbEW8F0
>>472
(下の)ロナウド、親戚のおっちゃんかよ
487名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 00:11:12 ID:oYFEg9/qO
高知があ〜 高知があ〜()笑
488名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 00:12:30 ID:mJ+7p9+G0
本田と中田の対談見たいな
中田が特任コーチで代表に入ってくれれば良かったのに
489名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 00:15:45 ID:/KgfA7jR0
工場長これは厳しいだろ
ttp://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1275540992/560
>>560の最後の一行
ここまで書いたらそら通報されるわー
490名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 00:17:55 ID:ffewdF6u0
工場長が逮捕され、僕たちはつまらない日常を手に入れた
491名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 00:19:34 ID:q8wQANyw0
だが少ししたら気づくのだ。
これが僕たちの求めていた日常だと。
492名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 00:20:20 ID:xqQhpKsk0
日本の背番号10ってこないだ鳩山にあげてたよな
493名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 00:21:03 ID:OYuEER8RO
工場長って工場(こうば)で働いてるの?
494名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 00:22:05 ID:14BAfzCC0
ベンチに置く価値すらないね
495名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 00:22:08 ID:P9z3YIGF0
>>492
あの6ショットはすごかった
呪いにかかってない最後の一人が遠藤
496名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 00:22:28 ID:p8fP4+RA0
高地でボールは落ちないけど茸の評価は地に落ちてる
497名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 00:24:01 ID:4ko/v1350
ちょっとサッカーの細かいことはわからないけど
ここの住人の俊輔の評価ってプロ野球で言うと
阪神の桧山みたいなもん?
498名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 00:24:08 ID:OYuEER8RO
>>495
負のパワースポットって感じだったわ
499名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 00:26:34 ID:iWA4fog7O
FKもダメなの?じゃあ、使い所ないじゃん・・・
500名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 00:26:45 ID:r0UN9QioP
>>495
故障してからの金本さんがよく引き合いに出されてる気はするけど
501名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 00:26:59 ID:HjzLZHsj0
>>2

誰がうまい事いえとwww
502名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 00:27:56 ID:r0UN9QioP
ごめん、>>500>>497だった
503名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 00:29:17 ID:EWKRoQBfO
このスレの下にちょうど澤のスレが…
もうね…
504名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 00:30:17 ID:HjzLZHsj0


ランパード「(日本戦で)俺のFKをベンチから見てなかったのか?」

505名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 00:30:56 ID:w8SQiVlL0
きっと、だれも期待してないから
落ちようと落ちまいと、別にどうでもいいから
506名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 00:32:31 ID:RbP5YnrH0
お前が落ちないのが不思議なんだが。代表から
507名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 00:32:40 ID:OdKeFfAK0
         .∧__,,∧
        (´・ω・`)
         (つ評価と)
         `u―u´

  あなたのすぐ後ろに落ちていましたよ?
508名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 00:34:46 ID:7Vf7O7KH0
狼少年の俊輔が言うことは正論でも胡散臭く聞こえる
嘘をつく癖がある奴の言うことに少しでも耳を貸すと自分が馬鹿を見る
509名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 00:35:45 ID:wAJS+idU0
前回大会のゴール思い出させるアピールだろ?

入っちゃった・・・みたいなw



今回も入っちゃうよ・・・・て? www





うぜえww
510名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 00:37:43 ID:qRfx7bRw0
俊輔が 代表から落ちない 
宗教の特性もあるけどアディダスだというのもあると思う。
511名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 00:39:26 ID:yEOz3Xmm0
>>488
番宣おつ
512名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 00:39:37 ID:mJ+7p9+G0
俊輔はスペイン人記者に「あいつが10番かよw」と引かれてしまうレベル
513名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 00:41:11 ID:rc3OumRw0
今回のボール用の靴支給されてるくせに。
514名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 00:41:45 ID:zpd/s6i30
▼ネイティブな英語でファンにあいさつをする中村俊輔【信者発狂】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9640657
▼中村俊輔 へたれプレイ集
http://www.nicovideo.jp/watch/sm709575
▼中村俊輔vsバレンシア 全タッチ(バックパス)集
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9287318
▼中村俊輔のタコ踊り【実況失笑】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8775930
▼ドイツW杯で原博実にダメだしされつづける中村俊輔
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9123604
▼中村俊輔吹っ飛ばされるの巻
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4130104
▼【CL】中村俊輔vsFCバルセロナ 全タッチ(笑)集
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9709617
▼スペインの地元TVのコントで馬鹿にされる中村俊輔【ドラ●もん】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9597910
▼中村俊輔 VS 清水エスパルス【足が痛い】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10265376
▼益子勉 中村俊輔をメンバーから外すべきか 2010.5.29
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10926070                   ←New!!
▼【サッカー】日本の救世主・中村俊輔の軌跡
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10905822                   ←New!!
▼【サッカー】日本の救世主・中村俊輔の軌跡 スペイン激闘編 その2
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10920320                   ←New!!
515名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 00:41:50 ID:590HQB6+O
記者に聞かれたから答えただけじゃないの?

これで叩くのはかわいそうだよ
516名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 00:53:47 ID:Y2eTs0akO
高地www
やべーわ、こいつの言い訳
参考になる
517名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 00:55:54 ID:RhYFCW6h0
足が治る    ←   スタメン落ちの危機

   ↓  キ ノ コ ル ー プ  ↑

 試合に負ける  →   やっぱり足が痛い
518名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 00:58:51 ID:lIEccZ26O
しかしこの人がスターになれるって、サッカーは凄いスポーツだね
519名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 00:59:02 ID:bvzBhdPMO
無知は馬鹿にしてるけど高地の影響は間違いなくあるよ
520名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 00:59:55 ID:RfzNU2380
「正解じゃない」のやり取りは捏造だと思ってたけど
「何か得るものはあったの?」なんて言い回しをする方なら
本当にあのやり取りはあったんじゃないかと思うようになった
521名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 01:01:26 ID:E5aKxdBM0
>>15
いや、本田も外すべき。
マジで日本サッカーのためには中村、本田、遠藤を全部外さないとダメ。
鈍足をオフェンスに置くってこと自体間違い。
522名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 01:01:49 ID:uJRtUyOA0
>>519
いま、中村は代表の期待できなさの責任を背負わされて
普通に印象語っても明らかな意図を付けられて報道されるからな
523名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 01:02:31 ID:E5aKxdBM0
>>518
まあ、お前よりはいろいろと才能があるからな。
524名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 01:04:59 ID:/By1OzXf0
>514
削除されとるな
工場長頑張ってるなw
525名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 01:05:59 ID:pLTvViL0O
>>497
キムヨナ
526名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 01:14:52 ID:V1y+Rqt90
公式球について、日本代表の中村俊輔は「どこを蹴っても素直にボールが飛んでくれる。狙い通りの飛び方をしてくれるので、FKで得点を決めたい」とコメント。
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=worldsoccer&a=20091205-00000000-spnavi-socc

(FK練習では)全然落ちないからね。ほかの選手もボールのことで言ってるでしょ。(ボールの性質に)合わせなくてはいけないけど、難しい。

まあ高地のせいだよね。
527名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 01:18:55 ID:408S7+wR0
>>526
公式球が発表になったという記事でなぜにボールの特性が分かるのか考えてみましょう
528名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 01:20:36 ID:c4FEy+1A0
マジでなんでだろ、アディダスがスポンサーだしテスターみたいなことやってたのかな
529名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 01:23:45 ID:ndvLPQUA0
>>521
中村と、本田と、遠藤を外したらいったい誰を使うんだ?
もう23人は替えられないんだよね?
530名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 01:24:36 ID:vZi6c1Py0
茸はもう何も言わない方が良いよ。何を言っても自然とイラっとさせるから。
531名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 01:28:40 ID:JHELFyMH0
サッカー選手全体に言えるけどトレーニング方法が古い
だから劣化が早い、ボクシング界も昔は20代が全盛でその後は落ちる
一方だったが、トレニング法を変えてから全盛期が20代後半〜30代になってきてる
532名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 01:29:29 ID:iyitS5KB0
2年くらい前の俊輔は素直に別にイヤミな感じはなかった気がするんだが
最近の言動はミョウにカチンとくるんだよな
いじめたくなるような発言
533名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 01:34:58 ID:V6YI9N4a0
信者の方々はここは森本に乗り換えた方が、宗教のためにも日本サッカーのためにも良いと思うんだけど、、、
534名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 01:35:57 ID:p1jvPZ8G0
>>495
鳩に会いに行ったのって俊輔・中澤しか知らんのだけど、遠藤とあと誰?
535名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 01:39:44 ID:sPPraDFvP
地獄へ落ちろ
536名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 01:41:21 ID:LsLdf9Lm0
▼【サッカー】日本の救世主・中村俊輔の軌跡
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10905822                 
▼【サッカー】日本の救世主・中村俊輔の軌跡 スペイン激闘編 その2
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10920320
の二つ観たかったのに
537名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 01:46:39 ID:JM53m3lXO
セットプレイ終了
538名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 01:47:19 ID:orKwC6gA0
>>471
いや俊輔はすでに前回大会でTBSの特番でやっているよw
体調不良の自分を使ったのはジーコが悪い
ほかの選手が悪いってね

俊輔は大本の放送会社がバックについているから
その分たちが悪い
まあそのときは容赦なくたたけるから何の問題もないんだけどさw
539名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 01:49:17 ID:tL2TkNek0
>>529
奴は本田と遠藤を巻き込みたいだけの学会員だろ。
540名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 01:51:22 ID:OYWWlRiu0
>(コートジボワール戦が大会前最後のテストだが)うーん、何か……。やめとくわ。大会が終わってからにする。自分のプレーをします」

おい、今から胞子撒く気満々だなこの茸
541名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 01:54:00 ID:yRSER6Hy0
自分の実力が衰えたとはこれっぽっちも思ってないな
542名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 01:57:27 ID:1TFw+Ifi0
>>541
それだけは絶対言うなと事務所から言われてるんだよね。
543名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 01:59:43 ID:IDKl9tWX0
落ちろ落ちろ茸落ちろ
544名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 02:00:28 ID:E5aKxdBM0
>>525
つまり実力はあるけど無駄に叩かれてるってわけか。
的確だな。
545名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 02:01:32 ID:kKrYBJis0
ところで香川はドイツで成功できるのか?
546名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 02:03:06 ID:F9u5rtGXQ
ボールが落ちないだと?

んじゃー、用済みじゃんW
547名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 02:04:14 ID:E5aKxdBM0
>>529
松井、玉田、大久保の快足トリオを入れればいい
玉田はFKも蹴れるしなにより日本代表の戦い方なら
鈍足を一人でも入れてはまずい。


>>539
何でも都合が悪いのは創価認定www
だいたい創価とは無関係だとわかった後まで信者認定って無理がありすぎるだろwww
本田に関するマイナス評価は全部創価の仕業!(キリッ
548名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 02:06:15 ID:yr1UUE2O0
YAHOOのコメント見てるといまだに俊輔>本田と思ってるやつがいる。
そいつらは多分茸の今までの発言を無視してきたんだろうね
549名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 02:06:16 ID:G1U7LyvdO
コイツにしろ本田にしろ遠藤にしろ、今の日本にはゴールが狙える位置での直接FKを獲得しても、ゴールを期待できる奴がいない。
550名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 02:07:32 ID:CvgJJkUJO
>体のコーディネート…

俊さんの裸体盛り想像しちゃたよ(ノд<。)゜。

551名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 02:10:33 ID:SGTd1HiM0
中村を外すには本田ほど強気でないと駄目だったってのがな
石川二川野沢山瀬とかいい選手はいると思うんだけど
それだけじゃアディダスジャパンでは駄目なんだろう
552名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 02:13:49 ID:+r7yXvPaO
>>548

普通に創価学会員だと思いますよ

本田関連のコメもアンチだらけで茸マンセーだし
553名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 02:22:20 ID:45SUJuHP0
さすが言い訳のファンタジスタやで!
壮大な前振りだ
大会後が楽しみすぎるw
554名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 02:24:23 ID:bkWARUHF0
>>1
劣化して下手糞になったから落ちないだけだよw
高地のせいじゃない
555名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 02:25:53 ID:biz0TGwI0
もう存在意義ないじゃん。
556名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 02:26:21 ID:nRSahqUK0
こいつ他に合わせるとか適応しようとするとか一切ないなw
10年くらいずっと同じプレースタイル、髪型、精神年齢できてるな。
そして提灯記事で何か対策してる風に盛り上げてもらうパターン。
新魔球FKだの彗星シュートだの新スタイル積極プレイだの
557名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 02:28:32 ID:pgxwIraCO
既に俊輔よりも工場長の行く末の方が気になって仕方ない件
558名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 02:29:29 ID:vCi6PqXO0
ボールはどうでもいいからお前が落ちてくれ
559名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 02:30:19 ID:mJIAskQJ0
本人は言い訳ばっかり言って叩かれてるのを知らんのかなwww
560名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 02:36:51 ID:5m3CQz5xP
高地で落ちないとしても、日本戦3戦のうち2戦は2000m近い高地なんでしょ?
どちみち使えねージャン
561名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 02:42:45 ID:E5aKxdBM0
>>552
シュートを顔面で受けるのが怖くて昇竜拳しちゃうような口先野郎が叩かれてるだけなのに
叩いているのは創価の工作員で一般人は叩いていないって事にしようと必死すぎだろwww
562名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 02:44:07 ID:Hd9lFZqS0
・ボールがおかしい、カシジャスとかも言ってるし
・高地だからかな、あんまり落ちない
・ゴールが小さい、俺の感覚は間違ってない


一体どれが正解なんですか?
563名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 02:44:44 ID:swsAxOXu0
でたないつものアレが
564名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 02:45:33 ID:yr1UUE2O0
工場長とかいいじゃん
ぶっちゃけ嫌いだろお前ら?
565名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 02:46:38 ID:nRSahqUK0
言い訳ファンタジック集にこれまた追加だな。
566名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 02:46:53 ID:o+ucfQbd0
ドイツ大会の俊輔さんのゴールみたいなやつっすね
567名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 02:48:01 ID:bx1Y7w7L0
>>562
ボールがおかしいとか言い訳になるわけねーだろw
そもそもJリーグでジャブラニ使ってるのに
高地の影響ってのはそれなりにあるだろうが
568名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 02:56:40 ID:H6kKjdUFP
325 ニッカニアニッカン ◆JEF9IQ888E [sage] 2010/06/04(金) 01:53:53 ID:oXKRw57E0
・岡ちゃんまた賭け 長谷部、トップ下 コートジボワール戦、全権委託
ボランチは左に遠藤、右に阿部で、GKは川島。

385 ニッカニアニッカン ◆JEF9IQ888E [sage] 2010/06/04(金) 02:18:02 ID:oXKRw57E0
・横浜・木村監督が悩める司令塔にアドバイス 「俊輔、スタイル変えろ」 長所が短所になっていると指摘
「ワシも現役時代、プレースタイルを変えた方がいいと周りから言われたこともあった。 よく分からんかったけどね」

410 マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 2010/06/04(金) 02:34:04 ID:DwH9hl8xO
1面
本田全権FK!決めてW杯、俊輔外れ「左足」任せた勝ってカメルーン戦へ勢いつける

岡田監督決めた守護神川島、イングランド戦の好セーブ連発効いた
阿部、長谷部とWボランチ

431 マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 2010/06/04(金) 02:48:08 ID:DwH9hl8xO
4-2-3-1の予想布陣

    岡崎
大久保 遠藤 本田
  阿部  長谷部
長友闘莉王 中沢今野
    川島
569名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 02:56:53 ID:s5HW1/yT0
こいつのスレ多いな
570名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 02:58:11 ID:UMprhMtMO
もうこれ以上しゃべるなw
571名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 02:58:52 ID:TO9/6th/0
>>568
ほんと糞布陣だよなー

んなとこに遠藤いれるくらいなら2トップにしろよ。糞メガネ
572名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 03:00:15 ID:YHwvWsWKO
世界のトップ選手がボール批判してるからって便乗しやがって…
573 ◆umbS18aXAI :2010/06/04(金) 03:03:40 ID:98V+GKFb0
もともと大して落ちるようなボール蹴らないだろ。

こいつはW杯出場メンバーの中で一番運動能力低いだろうな。
574名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 03:04:42 ID:orKwC6gA0
>>586
本田ってFKの練習とかしてるのかね?
575名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 03:06:09 ID:zcAf12Po0
焼豚といいサカ豚といい
すぐボールがボールがと
言い訳すんな見苦しい
576名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 03:07:04 ID:nWpAfxC8O
四面楚歌だな
577名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 03:08:47 ID:A8V2Tiut0
衰えたのに、本人は認めたくないみたいだね。
がむしゃらに突っ走ってきたせいで体がボロボロなんだよ。
トリートメントwかなんかしらんが無駄
578名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 03:10:18 ID:x4czajtv0
工場長なんかやらかしたの?
579名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 03:12:01 ID:lq5PGJ/YO
>>572
茸(一流どころがジャブラニ批判してるな…俺も一流だしな、批判しとくか)
580名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 03:16:00 ID:Qu0Ap8ua0
>>2
やられた
581名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 03:17:53 ID:Z/NAqdWS0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100603-00000028-ism-socc

もし本田駄目だったら
俊輔交代でだしてきそう
582名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 03:20:47 ID:hCJOBxfZO
あれ?
ジャブラニ結構前から蹴ってましたよね?


583名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 03:23:29 ID:J6gL7lpFO
>>576
しめんそよぎうた!
584名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 03:38:39 ID:tL2TkNek0
>>581
だからもうね、本田と戦ってるんじゃないんだよ。
学会員さん。
585名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 03:49:11 ID:9Q7t43Wu0
脚の筋力落ちてるんじゃね?
586名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 03:49:33 ID:V6YI9N4a0
中村の選手としての格もチームには必要だとは思う。

ただ不動のレギュラーから秋田枠への急降下を受け入れるのは、本人には厳しいのかね。
587名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 03:59:23 ID:3KMzvcRs0
ボールは丸い
相手も同じ条件なんだよ
588名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 04:18:20 ID:chfmiZCa0
>>587
その通りだな。
ボールへの適応力や応用力を含めた全てが本当の選手の実力ってこと。
589名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 04:24:55 ID:10KjZbxm0
高地だから仕方ないよね。空気薄いからね。
590名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 04:26:30 ID:Lxu6UGEo0
じゃあなおさら本田だよね
591名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 04:27:50 ID:VhZ1HXT0O
>>586
選手としての格ってなに?そんなもん必要ないだろ
592名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 04:28:33 ID:N2wHcwg70
一番の不満は中村が代表から落ちないことなんだがな
593名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 04:28:47 ID:Cf+/SsNg0
むしろ魔球考えろよw 空気薄い、良く飛ぶ、この条件を生かせ
超ベテランの海外で大活躍(笑)したスター選手なんだろ。
594名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 04:30:03 ID:cC+LR60VO
いいわけは進歩の敵
595名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 04:31:26 ID:eSMV7K/sO
今年ダメでも引退しないんだろうな。
596名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 04:33:54 ID:8o19OWvJO
ただでさえ壁か空にしか打てないんだから蹴らせる理由がなくなったな。
597名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 04:36:29 ID:kSGK7mUG0
代打フリーキッカーに期待する
598名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 04:37:41 ID:aIc32wBrO
ドイツの時のやつチームガイストも無回転の方が有利だったんだろ、回転かけて曲げて落とすフリーキックよりも
今回のはそれの進化版なんだから当然。この前のランパードの無回転滅茶苦茶落ちてたな
599名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 04:38:30 ID:UMprhMtMO
つーか フリーキック蹴る気?
600名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 04:39:37 ID:7XxvLHJQ0
W杯終わるまでにポロッと
「(アディダスの)靴が悪い…」て言ってくれんかなあ>中村俊輔

あれだけペラペラ喋りまくるんだから
このくらいのコメントはしかねないだろう
601名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 04:40:05 ID:Z/NAqdWS0
川島永嗣「体を張って臨機応変に対応したい」/日本代表(ISM) 3日(木)22時43分 関連記事6件

松井大輔「うまく攻守の切り替えを」/日本代表(ISM) 3日(木)22時43分 関連記事2件

長谷部誠「走り続けるしかない」/日本代表(ISM) 3日(木)22時42分 関連記事6件

大久保嘉人「ボールを出してもらいたい」/日本代表(ISM) 3日(木)22時41分 関連記事3件

本田圭佑「結果にこだわって勝ちにいきたい」/日本代表(ISM) 3日(木)22時40分 関連記事6件

岡田武史監督「カメルーン戦を想定したメンバーに」/日本代表(ISM) 3日(木)22時39分 関連記事6件

遠藤保仁「極力1タッチ2タッチで回せるように」3日(木)21時48分 関連記事6件

松井大輔「どんな相手が来ても自分の持ち味を出したい」3日(木)21時44分 関連記事6件

中村俊輔「FKが全然落ちない」(スポーツナビ) 3
602 ◆umbS18aXAI :2010/06/04(金) 04:41:23 ID:DNo52YsM0
ボールが球体に近づくことに違和感を覚える。
どんな球技でもディンプルや凹凸によって空気抵抗を受けたり、
手でしっかり掴むことができたりして競技が成り立っているのに、
サッカーはなぜツルテカ目指してるの?
サッカーボールだって空気抵抗を意図的に与えたほうがいいと思うんだが。

てか、ボールが変わることにすら嫌悪感を感じるね。
NBAはずっと同じで、最近新ボールが導入されたけど評判が悪くて元に戻った。
やきうもほとんど同じだろ?

それなのにサッカーはなんあなんだよ。
商業主義がちらついてうざいんだよ。
クラブユニフォームにも企業名入ってるし。

NBAもMLBもはいってねーぞ。
603名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 04:46:53 ID:UMprhMtMO
高地では落ちにくい科学的な根拠があるのかもしれんな。
604名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 04:49:33 ID:TmWL/hek0
いつも何と戦ってんだよコイツはw ズレてるにも程があるな
605名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 04:52:18 ID:a6jyP4vn0
空気の比重と粘性が小さいからだろうな
606 ◆umbS18aXAI :2010/06/04(金) 04:54:42 ID:DNo52YsM0
今、向かい点シュートが絶賛されているが、
実は完璧な向井店はやや落ちにくいんだよ。

どのくらいどのような回転があれば一番落ちにくいのか。
それは企業秘密だ。
607名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 04:57:54 ID:zy3E1itwO
いいから寝ろ
608名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 04:58:04 ID:Rhy+UO0T0
ミュンヒハウゼン俊さんはもうあきらめろよ
609名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 05:01:45 ID:u1kjABk90
>>601
一人だけ止まった状況を想定してる奴がいるな!
FK(俺)が全然落ちない
610名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 05:03:51 ID:SUZ0sPnG0
ピンチフリーキッカーにもなれないってことは
完全に使い道がないな
611名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 05:05:03 ID:3o0acOHa0
茸の不必要性を確認するために、ぜひ茸抜きで良い試合をしてもらいたいが。
良い試合をすると、岡田の無能っぷりが晒されずに済んでしまう。

一蓮托生だった韓国戦までは茸批判はすなわち岡田批判になりえたのだが、
岡田が茸を見限ったことで、かえって状況は難しくなった。
612名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 05:07:19 ID:tADGfjOU0
いらん心配しないで宿舎で寝てればいいのにねw
遠藤、本田、阿部・・・いっぱい蹴る人いるからさ
613日本国:2010/06/04(金) 05:07:31 ID:uKij8PdO0

3戦全敗男・本田はいらん。
614名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 05:11:17 ID:Y7qxSzUEO
俊さんからFK取ったら、一試合に一度あるかないかの
ノープレッシャーからのサイドチェンジしか残らないじゃないか
615名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 05:14:50 ID:ABESMo7BO
俺未来からきたんだけど、来週の金曜日にこの人「足はもう大丈夫。休んだ分、チームに貢献したい。」って言ってたよ
616名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 05:15:34 ID:A8V2Tiut0
いキノコりたい
いキノコりたい
まだいきてたくーなるー
617名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 05:18:47 ID:wKnwSpz20
>うーん、何か……。やめとくわ。大会が終わってからにする。自分のプレーをします

おいおい、口茸から言い訳なくしたら存在価値なくなっちゃうだろーが
618名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 05:28:59 ID:XjjfE/7kO
>>601

俊輔以外みんな先(未来)の事を考えた内容なのにww

ボールが落ちない
ので今から感覚を掴んで行きたいとか

なんか言い方が有るだろうに…
619名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 05:40:17 ID:0OZs51eXO
>>617 大会が終わってから特番かなんかで言いそうwww
620名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 05:42:46 ID:orLGETEj0
言い訳ばっかだなw
キャプテン的資質もないし。なんかね。。
621名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 05:48:50 ID:mWsmoHXf0
出た
言い訳
やる前から言い訳ばっかし
622名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 05:49:21 ID:sPPraDFvP
た・・・楢崎には同情する
623名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 05:50:17 ID:mWsmoHXf0
「言い訳」抽出レス数:32
案外少ないな
俺にとって「茸=言い訳」のイメージしかない
624名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 05:51:40 ID:i7358FHK0
また言い訳か
625名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 05:52:29 ID:sPPraDFvP
茸と書いていいわけと読むんだよ
なので(抽出は)難しい
626名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 05:53:15 ID:OsregP2LO
もういい、もういいんだ
627名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 05:54:59 ID:B8K+7ZFnO
俊さんさすがっす・・・・
628名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 05:59:57 ID:8Y/+duoK0
うーん、何か……。やめとくわ。スレが終わってからにする。
629名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 06:01:20 ID:mWsmoHXf0
俺の見せ場のFKのチャンス作れってアピール?
まず普通の生きたボールをゴールに入れろ
足痛い、FKの感覚つかめないでよく起用出来るわ
630名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 06:06:15 ID:G+fbp3Ig0
ボールはアディダス製 FKが落ちない
靴はアディダス製   足が痛い

俊さんアディダスと生涯契約 
631名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 06:07:25 ID:xC9brb4u0
ミズノの本田モデルはいたら?
素人でも無回転うてるってバカ売れらしいぞ

あっ!アディダスの俊さんには出来ない相談かw
632名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 06:09:29 ID:UA8lUd/y0
本田のFKも宇宙に向かって吹き飛んでたからミズノも駄目だろ
中澤の決定力を見る限りプーマがベストだな
633名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 06:20:05 ID:QBkxUZO/O
もういいから黙っててくれ。
634 ◆umbS18aXAI :2010/06/04(金) 06:22:53 ID:Ho9kwsuE0
俊輔ほど運動能力がない一流選手も珍しい。
635名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 06:23:28 ID:u1mLtGC+0
じゃあ、出る必要ないね
636名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 06:24:28 ID:vDC3Cdw4O
スパイクだけはスポンサー提供だから絶対悪口は言わないお
637名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 06:30:41 ID:u6xuCDn6O
南アフリカの芝が何か合わない

638名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 06:37:38 ID:ECK7FEGfO
俺は警告したぞ
南アフリカの高地だと
中村のFKは曲がらないし、本田のFKもブレないし、大久保のシュートはいつも以上にバーの遙か上を越えていくと
639名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 06:38:30 ID:OYWWlRiu0
>>614
起点もあるじゃないか。つまり、バックパスのことだが
640名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 06:38:31 ID:t2ExzVpW0
もう黙ってればいいのに
641名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 06:46:37 ID:yXdWR6eNO
俊輔「あのボール代えて!!」
642名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 07:03:31 ID:a78iSunz0
茸は大嫌いで不要派だが今回のボールはGK以外の名手も困ってるみたいよ
カカ、チャビ、ピルロなんかの技巧派はコントロールしたのがブレて困ってる
FWもルイスファビアーノや伊の奴らがクロスや狙ったシュートの軌道がブレて怒ってる
針の穴を通すロングパスやピンポイントクロス、狙いすましたシュートとかで変化するのは良くない
得するのはミドルや無回転FKが得意のパワー型だな
今のボールは新技術盛り込みすぎて人の技よりボールが自己主張しちゃうとか本末転倒だよ
643名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 07:06:28 ID:UeBPPrg8O
パスセイドは日本一。頑張れよシュンちゃん
644名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 07:07:46 ID:NcaJHt2h0
もうFKは全部トゥーリオのドッカン狙いでいいんじゃないか
645名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 07:08:08 ID:OTv9/QkC0
>>631
つか何がいけんかつって シューズメーカーと専属契約結んどきながら
「足が痛い」「足が痛い」って連呼しとるとこだよね
アディダスのプロダクトに対するネガティブキャンペーンそのものじゃん
646名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 07:09:40 ID:xC9brb4u0
>>642
しょうがないよドリブルが持ち味の選手が活躍できるように作られたボールだし
647名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 07:14:28 ID:a78iSunz0
まあ公式球のジャブラニはJで公式球だし日本にとっては有利だ
3大リーグやCL常連も違うの使ってたからすでに馴れてるってのはアドバンテージだ
648名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 07:16:19 ID:9f7ABKfu0
遂に試合後のみならず試合前に言い訳しだしたか
末期だな。
649名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 07:17:18 ID:ALCCYAr9P
てか釣男ってFK練習の次の日にハム痛いって休まなかったっけ・・・
病み上がりだしやめとけよ
650名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 07:21:12 ID:7DvV1IhZO
ボール
アディダスだろが

アディダスはいい加減茸との終身契約打ち切れよ
651名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 07:27:09 ID:7DvV1IhZO
まぁた
アディダス批判してる茸


終身契約してるくせに
足がぁ…ボールがぁ…

じゃな
652名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 07:29:42 ID:yxP3T8vT0
最終調整でも意味ねーのかよw
653名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 07:30:13 ID:pEvYIvfvO
アディダスの糞ボールでアディダス糞スパイスで怪我詐欺の中村が困ってる

アディダスどんだけ日本の売上落としたいんだよ
654名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 07:38:29 ID:l7kOCdLp0
練習場のせいかよ。死ね。いい加減
655名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 07:41:27 ID:7P9kWAm/O
ランパードのFKはあれだけ落ちたのに
656名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 07:45:41 ID:WnE7Bd1X0
2009年09月09日 「(足は)まだ結構痛い」
2009年09月14日 「足がけっこう痛いんで」
2009年09月18日 「(足首痛腫れ)中の方が痛い」
2009年12月09日 「足首をひねらなくてよかった。腫れているけど」
2010年01月16日 「キツイね。2週間前から違和感があった」
2010年01月20日 「まだ痛みはある」
2010年01月21日 「少しずつ良くなってきている。痛みはあるけど」
2010年02月14日 「シュートの時はまだ少し痛みもある」
2010年03月05日 「昨日の試合の体調は55%程度」
2010年03月06日 「少し体が重い」
2010年03月15日 「乳酸がたまっている状態でやっていた」
2010年03月22日 「筋量が落ちてるから激しい運動をしたときに右だけ張ってくる」
2010年04月03日 「痛くてスパイクが履けない」
2010年04月07日 「後半になって(痛みが出た)。あした?治療だね」
2010年04月09日 「時間が短ければ悪くなることはない。なぜ強行出場を志願するのか?生まれつきだよ」
2010年04月10日 「(試合を)やりながら完治させるのが自分には合っている」
2010年04月14日 「ボールを蹴るインパクトの際に痛い」
2010年04月15日 「(プロテクターで)痛みを感じる怖さがなくなる」
2010年04月17日 「ボールを蹴ると痛い。スパイクで患部を常に圧迫するからなかなか完治はしない」
2010年04月19日 「日本は息抜きや体のトリートメントがしやすい環境がある」
2010年04月20日 「(腫れで)くるぶしが見えない。やりながらだとなかなか治らない」
2010年04月23日 「昨日から今日にかけて劇的に痛みがなくなった」
2010年04月24日 「左足を踏まれてひねった。むちゃくちゃ痛かった。病院に行く必要はないと思う」
2010年04月25日 「これまでの昨日の今日に比べたら一番いい。足に塩でもまこうかな」
2010年05月01日 「踏ん張ると痛い。(テーピングのせいで左右の)バランスがおかしくなる」
657名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 07:45:45 ID:b6yvvqVoP
2010年05月03日 「左足首、甲痛の全快を宣言、もう痛くない!」
2010年05月06日 「痛みは回復傾向でスピードも出たしキックは問題ない」
2010年05月10日  ■ 代表メンバー発表 ■
2010年05月15日 「イメージも体も自然に戻ると思う」
2010年05月25日 「足首をやって、ずっと痛いままやっていた、なんかステップが踏みづらい」
2010年05月26日 「別メニューで足を治したい」
2010年05月27日 「立っていると足首の後ろが痛い、韓国戦(24日)の前よりは良くなった」
2010年05月29日 「奇跡が起きた。ミドルを思い切り打ったけど、左足は全然痛くなかった」
2010年05月30日 「注射が効いて、いい(状態)。大丈夫です」
2010年06月01日 「足首も大丈夫なので(練習を)やりたい、よくするためには動いた方がいい」
2010年06月02日 「(左足首の状態)もう問題はない」←New
658名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 07:48:45 ID:o3ALxh4S0
あれ?ボールに文句言ってるのはGKが多いような・・・

最近のボールはキッカー有利でGK涙目ってイメージなんだがな
659名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 07:49:46 ID:eV476D+/0
アシックスでも履いてろよ。
660名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 07:57:01 ID:Ny59RQmqO
フリーキックでボールが落ちないので
661名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 07:58:53 ID:m9IaDW1j0
こいつの足かなり細くなってないか?
痛い痛い言ってトレーニングもろくにしてないから筋力低下しまくりだろ
662名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 08:00:21 ID:UZfdBkXhO
今度はボールのせいか‥ ww
いい加減 代表辞退しろよ
663名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 08:01:35 ID:DFDC01f/0
>うーん、何か……。やめとくわ。大会が終わってからにする。



W杯敗退後に得意の言い訳ですね、わかりますwwwwww
664名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 08:03:29 ID:Ou5q2d3Q0
ドロクバ
「ヒュー! はっきり言って日本は…!
いや、やめとくわ… ワールドカップが終わってからにする。」
665名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 08:05:33 ID:ZDQ9jXOs0
>>664
くだらないけどわらった
むしろくだらなすぎてわらた
666名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 08:08:18 ID:eD4G/xr60
だから本田にけらせるなといいたいのか
667名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 08:09:05 ID:lOE74WhM0
じゃあお前は使えない!!!!!1
本番も高地だから!!!!!!!!11
668名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 08:11:53 ID:L5ChaOi30
僕がいちばん上手くジャブラニをあやつれるんだ!
669名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 08:12:54 ID:gBBuKZTm0
世界中の高地に謝れ
高地に踏まれて氏ね
670名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 08:16:32 ID:Fmp6KqedO
>>663
言うか言わないかはっきりすればいいのに
ネチネチ引き摺るから嫌われるって分からないのかね
671名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 08:16:53 ID:s34vWAHm0
こすって曲げるのはもう時代遅れなんだろ。
ボール自体脚力強い人向けらしいし
672名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 08:17:00 ID:3xxgI0gKO
本田や遠藤に蹴ってもらった方がベターなのかな。
673名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 08:17:32 ID:D+lLYulS0
あとはアディダスの服着て練習してうーんうーん風邪引いっちゃったよだけだな
674名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 08:19:16 ID:Ou5q2d3Q0
ナカムラ
「ヒュー! うーん、なんか… やめとくわ。ワールドカップは試合に出るのやめとく。」
675名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 08:25:58 ID:9K95Ftsf0
FKに言い訳が入ったら終了だな
なんのためのJ復帰よ?
676名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 08:26:26 ID:C28bV4eL0
シラネーヨw

お前が落ちろ
677名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 08:29:06 ID:4IN9UWRRO
お前が落ち目だからだろ
678名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 08:29:47 ID:uwKNjZ0J0
高地のせい
679名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 08:30:14 ID:0491rCgD0
そんな違うなら他の国の選手も苦戦するんかいな
つかなんでそんなボールの使用変えるん?南アフリカでメジャーなボールなのかいな
680名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 08:31:12 ID:eFsAUjqO0
相手も同じ条件だろ!ボールが変わって恨むならボールメーカーを恨め。
とりえのフリーキックのできない茸って…。
681名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 08:31:41 ID:9zjkUHRAO
落ちる落ちないって言う前に、お前は壁を越せ!
682名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 08:31:56 ID:ht7phuOl0
これでFK要員としての価値も無くなったわけだw
683名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 08:32:32 ID:Lxu6UGEo0
本田が今日2点入れてこいつに引導を渡してほしい
684名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 08:33:23 ID:rZ1gJBwaO
ほんと自分に保険をかけるのがうまいな
685名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 08:34:49 ID:A8V2Tiut0
何でやめといたんだと思う?

マスコミに書かれるとネットで叩かれるからですか?

正解じゃない
686名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 08:35:17 ID:QLYRP406O
泣き言は聞きたくないよ

40秒で支度しな
687名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 08:37:44 ID:ugR4c0aH0
どうせ出番ないしw
おまけの45分コージボにお金払って買ったらしいね。コイツ出すために。
688名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 08:40:07 ID:fQ42Tf+gO
これは日本にとって大きなマイナス要因だね
こと味方に合わせるFKでは、ピンポイントで落ちる中村のキックは日本最大の武器だったのにな
身長の大きなDFを越えて味方の打点に落ちる軌道は中村にしか蹴れない
セットプレーからの得点も期待値が激減かな
3戦無得点も見えてきたね
689名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 08:42:23 ID:iE3mTseDO
いつも大一番直前で壊れるね
690名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 08:42:40 ID:XDxRZNDz0
皆同じ条件でやってんだし文句を言ってもしょうがないだろ
691名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 08:42:56 ID:eAmUcWlX0
>>2
692名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 08:44:06 ID:fQ42Tf+gO
なんかレスみたら、酷い罵倒スレなんだなw
もうメンバーは確定しているんだし、応援しようぜ!>>671
美しい弧を描いたゴールが減るのかねぇ
フィジカルに傾倒していくサッカー・・・・あんまり観たくないなぁ
693名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 08:45:07 ID:a78iSunz0
>>671
茸はもう終わりだから構わない
でもレコバのクロスやデルピエロの巻きながらDFかわしてゴールに吸い込まれるシュートの系譜も危機だ
ルイスファビアーノはブレ球の蹴り方じゃなくても強いキックなら誰かが引っぱってるような変化するって言ってる
クロス上がったのに合わせに行ったら軌道が変わって何処かに行っちゃうとかね
やっぱ糞ボールだよアディダスとモルテンは開発した後プロにテストさせて同意得てから採用しろ
694名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 08:47:15 ID:tL2TkNek0
>>692
学会員は無理して観なくていいよ。
695名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 08:48:04 ID:Cs/b/R970
ボールにもソッポを向かれるようになったか。
696名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 09:03:27 ID:Ou5q2d3Q0
オリバー・アットン
「ヒュー! はっきり言ってナカムラはノーチャンスだな!
ボールはトモダチ。ボールがアミーコじゃないなんて、インクレディービレだね!」
697名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 09:05:49 ID:8Gm7M2990
もう抜け殻の破産だな。何一つ良いとこがなく使う理由がないw
698名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 09:06:40 ID:eFsAUjqO0
茸「ボールは仏敵さ!」
699名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 09:08:06 ID:TbrnDaOrP
>>2
出落ちw
700名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 09:09:42 ID:EZAlxrQ90
>>679

w杯では毎回新しい公式球が投入される
もう30年以上そうしてる
大昔はバレーボールのような外見のボールであまり飛ばなかったらしいから技術革新の意味はあると思う
701名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 09:11:19 ID:fvqWiktB0
>>1
こういうコメントして無回転FKが武器の本田の足をひっぱることしかしないのか
702名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 09:14:55 ID:NSBYrzYZO
【サッカー/W杯】中村俊輔「FKが全然落ちない。足が痛い。ボールの特性もあるけど足が痛い。足の痛さなら誰にも負けない」
703名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 09:20:37 ID:WnE7Bd1X0
今日の試合、茸はどうせ放送されないオマケの45分に出場して「大活躍」するシナリオだろ?
草加の息のかかった記者が「その存在を大いに知らしめた」みたいな提灯記事量産するw
704名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 09:22:49 ID:mBsv2rks0
いい加減批判してるやつは死ねよ
いじめもいい加減度を超すと犯罪だ
705名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 09:23:03 ID:x5oTLjAI0
患部注射打っといて奇跡が起きたとか言い出した時には完全に失望したぜ
706名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 09:23:42 ID:E/pWJzGJ0
こんなのの生涯スポンサーになってるアディダスおかしくってたまらんなw
スペインでハッタリ大賞とかもらってるんだぞw
707名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 09:25:56 ID:EXgAkMGJ0
>>2でこのスレ終わってるなw
708名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 09:29:10 ID:3F6M/72X0
こいつからFKとったら何が残るの?
709名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 09:33:08 ID:xC9brb4u0
前髪に隠されてる謎
710名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 09:34:26 ID:Lu2GcxGm0
>>708
すでにFKだってダメじゃん
711名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 09:38:37 ID:+E7rJhAm0
そんなことより工場長逮捕kwsk
712名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 09:43:24 ID:QJlUTqcH0
>>1
技術の問題だろw
713名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 09:44:07 ID:YaepI3dD0
本人が急降下で落ちてるのに
ボールさんにも落ちろって、生意気だな
714名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 09:45:16 ID:xRebnFYY0
おいおい、本戦のベンチ枠が7人って本当?
それなら俊さんベンチ外確定じゃね?
楢崎・岩政・駒野(内田)・稲本(憲剛)・松井・玉田・森本

どーすんだ?
715名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 09:45:20 ID:QJlUTqcH0
>>1
>(昨日1人で自主練習をしたのは)ちょっと同じ練習が多かったんで

岡田に文句言えや
716名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 09:49:59 ID:A8V2Tiut0
どのみち使えないのは分かり切ってたんだから、連れてきた岡田の罪だね。
またカズと同じ失敗した、こいつはチームマネジメントがとにかくできない。
人心掌握ってのがへたくそだ。
717名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 09:58:23 ID:7Ks4r5fR0
Jで同じボール使ってるのにアジャストできないもんなのか
718名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 10:01:37 ID:MRWoDeq10
本田お得意の無回転(笑)が酷い宇宙開発だったな
まあランパードが蹴った無回転のFKはすげー落ちてたからキッカーの質の問題なんだが
719名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 10:02:29 ID:4iy2NBX20
名のあるGKも皆嫌だ怖いって言ってるし
コース狙うよりとにかく枠に強いボールを蹴ることだな

それにしても
うーん、何か……。やめとくわ。大会が終わってからにする。
って何が言いたいんだよ
ムカつくわーwww
720名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 10:02:43 ID:060XDBwcO
>>717
??
新球だぞ??
W杯が初お目見えのはずだが
721名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 10:03:57 ID:MYUY8HW/0
おまえは落ちるけどなw
722名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 10:04:00 ID:Ni+na9dfO
いい加減気がついてよ…
723名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 10:04:26 ID:9O2r1JfR0
>>480
走れてない、じゃなかったかな?
パスコースが全然なくてフォローが足りないとは言ってた
724名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 10:05:20 ID:A8V2Tiut0
>>719
やめとくほどネガティブな発言なんだろうね。
言ったら書かれて批判されそうだからやめる。
少しは周りの取り巻きが状況をチクチク耳に入れ出したのかな?
以前は全くネットなんて見もしないし聞くことも無かったが。
725名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 10:05:30 ID:OCCkIvOX0
新ボールってGKが文句つけるぐらいGK不利なんじゃなかったっけ?
落ちないのは俊さんだけですよ。
726名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 10:05:48 ID:E/pWJzGJ0
うーんうーん気にするところが違ってる。自分の質気にしろw
727名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 10:07:06 ID:SGOghn270
>>720
Jとロシアリーグでは使ってるんだよ。
だから本田はジャブラニでFK一本決めてるし、
海外組以外は今回の公式級に比較的慣れてるはず。
長谷部のパスミスが少し気になったのは慣れてないからかな。
728名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 10:08:44 ID:MHRKLlq20
JリーグはW杯公式球を使ってるんじゃなかったの?
729名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 10:09:05 ID:Lu2GcxGm0
なんでこんなに喋るんだろう。
周りで止めてくれるヤツいないのかな?遠藤とか仲いいんだろ。
730名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 10:11:03 ID:xC9brb4u0
>>720
それ決勝で使うジョブラニと勘違いしてない?
まあ、とりあえず目を通せや
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%8B
731名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 10:11:26 ID:WA4Xk+YyO
Jで何ヶ月使ってるんだ?
今更言い訳とは俊さんらしいやwww
732名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 10:11:41 ID:iLNBF+C70
一方クリロナも気にしていた
http://footballnet.sakura.ne.jp/85f1215f.gif
733名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 10:12:38 ID:fQ42Tf+gO
>>724
キメエw
734名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 10:13:45 ID:q+lRgke20
>「うーん、何か……。やめとくわ。大会が終わってからにする。自分のプレーをします」
敗戦後に、足が痛いと言い訳するつもりなんですね
わかりますwwww
735名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 10:14:40 ID:Kl6MwMZli
野球のまねか、「ボールが違うからフォークが落ちない」みたいなw
736名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 10:15:19 ID:dUMiHzi+O
この人は、本当に見苦しいよね
さっさと、香川に譲って帰ってこいよ…
737名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 10:17:12 ID:xRebnFYY0
>>727
ピルロもパスの精度がずれて困る発言してたね。
パサーにとっては、慣れるか慣れないかは死活問題だな。
738名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 10:19:47 ID:VcMOXgg60
糞ボールについての不満は各国の選手から出てる
ただ、公式球が発表した時点でコメントできてるのを見ても分かる通り
早くからボールに触れてるはずだし、優位なはずなんだよね、この人
てか、アディダスの文句言っちゃまずいでしょ
739名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 10:20:17 ID:zG3wwcEa0
>>1
あんたの評価が、ガタ落ちになってるよ
740名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 10:21:42 ID:SvrQTS1wO
生命線のバックパスの精度が悪くなるからな。中村にとっちゃ死活問題
741名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 10:21:51 ID:9xa+Gx7vO
ボールが落ちない→今度は自然環境のせいですかw
742名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 10:23:17 ID:LBMML1Ej0
そういえば標高2000m超で行われたメキシコW杯はよくボールが飛んだな
超ロングパスがバンバン通ってた
743名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 10:26:00 ID:9xa+Gx7vO
http://southafrica2010.yahoo.co.jp/news/ndetail/20100604-00000003-jij_van-socc


ピッチ腋でダシュする茸を見て警戒してます
さすがエリクソンw
744名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 10:27:00 ID:UE3n0+FA0
もうFKしかすがるもんがねえんだな
でも茸がFK直接決めたのって1年以上無いんじゃないか
745名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 10:27:31 ID:xRebnFYY0
>>743
ついに俊さんのハードワークが世界規模で認められたな。
746名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 10:28:41 ID:gi5KEJcg0

茸も本当は辞退したい。
けれどもアディダスとの契約がそれを許さない。

悪いのはアディダス。

悪いのはアディダス。

悪いのはアディダス。
747名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 10:30:30 ID:Q0kozMwS0
TBSは今回のW杯で視聴率が取れなかったらサッカーから撤退するらしい



52 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で[] 投稿日:2010-06-01 22:02:59 ID:YlEoZmXf0
5/20日の朝日新聞18面
「今回のW杯はいろいろ困っている。視聴率を取れなければサッカーから撤退させられる」と話すTBSスポーツチーフの名鏡康夫は
日本リーグ時代からサッカーを取り上げている。今年はW杯の年だというのに日本代表戦の最高視聴率は韓国戦の13.5%、Jリーグは
浦和−鹿島戦の4.9%
デジタル化と高画質化によるコスト増と広告収入減の影響が待ったなしで現場に迫る。TBSがW杯にかける予算は4年前の6割だという。
日本代表の親善試合は4年前に日本サッカー協会と電通が結んだ契約、放映権1試合1億5千万円という重荷もある。
748名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 10:32:27 ID:LBMML1Ej0
TBSなんてサッカー低迷期にはろくに支援してこなかったんだから撤退したっていいや
749名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 10:32:48 ID:pZ2dbU/v0
記者に対するコメントがガキっぽいな
プロとして愚痴っぽいコメントは避けるべきだと思うけどな
750名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 10:34:09 ID:fpadw6vT0
>>749
この人は敬語が使えないからいつもこんな感じ
751名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 10:34:28 ID:pPl8u4zN0
負け癖付いてる 
752名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 10:34:29 ID:zEx1e8Fd0
俊さんのせいでアディダスにネガティブなイメージ持っちまったよ
753名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 10:44:32 ID:m1xFuNmu0
ブレ球がしやすい今のボールがサッカーをつまらなくしてるのは事実、運任せのおみくじゴールでは
興奮できない
754名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 11:02:52 ID:G9joF4PJ0
工場長が来るとセットで短文の俊輔擁護がくるんだよな 何なんだろw
755名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 11:06:52 ID:FNIplDzu0
>>714
ワールドカップは全員ベンチ入りできるはずだからベンチ入りはする
756名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 11:11:40 ID:JDvi1fY20
時々いるよな、ベンチ外の選手が出ると思ってる奴
757名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 11:14:33 ID:VRhrVr3x0
この人、他の人も言ってたけどって他人巻き込むの好きだな
758名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 11:14:50 ID:hb6KR9mH0
俊さんまったく日本代表での存在意義が失われちゃったじゃないか
759名無しさん@10倍満:2010/06/04(金) 11:15:25 ID:9cG1+DKN0

今大会の公式球、各国選手からもブーイング出てる所を見ると
構造上の問題があるのでは?
760名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 11:17:17 ID:MwMQwpv90

もうだまって帰ってこいw
761名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 11:19:00 ID:TDVJjIzx0
FKすら駄目になったキノコさんがこの先生きのこるには
762名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 11:21:35 ID:2gXUsfIJ0
こういうダメだった時のための予防線を張るから嫌われることに早く気づいた方がいい
763名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 11:22:33 ID:QJlUTqcH0
>>732
す・・・ すごく大きいです・・・
764名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 11:26:06 ID:d2Y5SCgj0
Jでも下位のクラブにしか通用してないしな。彼自身考え方を変えない限りもうサッカー人生終わるよ。

自身を救うためにはそこを修正するしかない。このコメントからするとまったく気配が無いが。
765名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 11:31:17 ID:JDvi1fY20
>>759
あるよ
でも、最近になって初めて触った選手も多い中で日本の選手はかなりアドバンテージがあると思うんだ
更にアディダスの契約選手である俊さんはさらに早くから触ってたはずなんだ
766名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 11:38:35 ID:ELbmwPALO
何が言いたいんだ中村は

本当に30歳「児」だろ

なんなん
767名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 11:38:37 ID:+1HpfVAN0
アディダス製品ディスってばかりだな。そのうちユニホームが悪いいいだすぞ
768名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 11:39:43 ID:nmTw4ra/O
俊輔自体はキックの種類が豊富でグラウンダーも得意だから問題ないだろ
ボールが落ちないだけで何も出来なくなるのは本田
練習で青い顔して愚痴ってたんじゃねーの?w
769名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 11:40:24 ID:miuLvlJRO
自分自身はきれいな放物線を描いてるのにな
770名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 11:42:07 ID:ZRb9zRP+0
>>765
ググってみたところ正月やべっちの時点で俊輔はジャブラニ蹴ってたようだ

http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/world/news/20091228-OHT1T00037.htm
771名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 11:43:05 ID:iLNBF+C70
香川はなぜこれで代表じゃないんだ
中村は他の選手のよさ知ってるのか?
http://www.youtube.com/watch?v=L3SmOxNP_Oc
772名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 11:45:07 ID:GJI6QQey0
・アディダスのスパイクのせいで足が痛い
・アディダスのボールのせいでFKが決まらない

本当にアディダスがスポンサーしてる選手かよwww
こんな奴にアディダスは一生お金を払い続けるの?
馬鹿としか思えないわ
773名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 11:45:23 ID:uUJ1KoTe0
TBSの番組表によると今日の試合は
「俊輔&本田…ついにベストメンバー登場!」
TBSの後押しにより俊輔のレギュラーは確定ですよ。
774名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 11:45:25 ID:AVirhfk30
日本は欧州やオーストラリア、中東などを見習って、
Jリーグで活躍する外国人選手に日本国籍を与えていくべきだ。
特にFWは必要。
政府は、二重国籍を認め、
特別な能力を保持している人には、国籍取得要件を大幅に緩和すればよい。
グローバルスタンダードを受け入れ、
不足している点は貪欲に海外から吸収していかないと、日本の更なる進化はないよ。

775名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 11:48:48 ID:SGOghn270
>>768
別に本田はFKだけじゃないし、調子悪いなら阿部でも遠藤でも玉田でもいいんじゃね?
ロシアリーグもJと一緒でジャブラニ使ってるしそれで本田はFk決めてるから
Jで未だにFK壁に行きまくりの俊輔よりは調子いいかもね。
試合に出て調子いい人が蹴ればいいじゃん。過度の本田アンチうざい。
776名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 11:48:53 ID:rIBdDxZKO
言い訳ファンタジスタの俊さんにとってこんなもんは準備運動みたいなもん
FK外しても真顔でリーガのゴールは小さいと日本のテレビで公言しちゃうくらいだし
777名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 11:50:24 ID:9EY3+6bh0
>>771
ドリブル突破に関しては、残念ながらJリーグレヴェルだから通用するだけで、
外国の格上チームには全く通用しない。
つまりムダな技能ってこと。
小野の小手先技能が格上に全く通用しないのと似てるな。
778名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 11:52:32 ID:GJI6QQey0
>>777
なんでわかるの?脳内ソース?
779名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 11:52:59 ID:gI2fH2Ya0
そういえば巻いておちる系のフリーキックを最近見てない気がするな
780名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 11:54:04 ID:9EY3+6bh0
>>778
香川が代表で出た試合みたらわかるとおもうが。
781名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 11:54:32 ID:GmZDrWXU0
サポートメンバーは俊さんの話し相手や身の回りの
世話をちゃんとやってんのかよ

その為にわざわざ呼ばれたっつーに
782名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 11:55:09 ID:JDvi1fY20
つるりおさんがやってる
783名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 11:55:24 ID:gMGB0nUC0
茸ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
784名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 11:56:10 ID:9zjkUHRAO
予備登録とサポートメンバーの違いって何?
785名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 11:57:18 ID:YLoOuw1a0
>>784
いまさらそこからおさらいですか…
786名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 11:59:50 ID:GmZDrWXU0
>>784
23人は確定したから、その違いを考える必要はないよw
787名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 12:00:13 ID:9zjkUHRAO
>>785
すいません、授業中居眠りしてました
788名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 12:00:58 ID:gMGB0nUC0
CM用のFKしか持ってないだろ茸
789名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 12:02:03 ID:iLNBF+C70
>>780
アルゼンチン代表に普通に通用してたぞw
790名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 12:02:04 ID:eVVYzCeQO
言い訳MVP
791名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 12:03:26 ID:20lbMIol0
試合終わってからのダッシュだけ考えてればいいよ。ボール必要ないだろw
792名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 12:04:12 ID:9EY3+6bh0
>>789
それA代表か?
793名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 12:05:15 ID:YLoOuw1a0
>>786
予備登録は「この中から最終メンバーの23人を選びますよ」っていうメンバー
上限30人
23人の最終メンバー登録は6/1でもう締め切り終わってる
サポートメンバーは、若手に経験積ませる意味もあって選んだ4人
言ってみれば練習用のメンバー
予備登録とダブってるのは香川だけ

今から初戦の24時間前までに怪我人が出た場合は選手の入れ替えが可能
これは予備登録もサポートメンバーも関係なく日本のすべての選手がフラットな状態
794名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 12:05:15 ID:NcAOkHIpO
なんとかボールが落ちる様にしてあげてっ!
795名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 12:05:37 ID:YaepI3dD0
もうFC山田電機に帰れよ
796名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 12:05:44 ID:KhJZUnSBi
フィーバーノバじゃなくなったの?
あれグニャグニャ変化したからな
797名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 12:06:03 ID:iLNBF+C70
>>792
当然A代表です
798名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 12:06:15 ID:3F6M/72X0
いい加減頭ボーズにでもして気合を見せたらどうかね。
799名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 12:07:30 ID:GmZDrWXU0
>>793
>今から初戦の24時間前までに怪我人が出た場合は選手の入れ替えが可能
これは予備登録もサポートメンバーも関係なく日本のすべての選手がフラットな状態


だから違いを考える必要はないでしょ?
協会は何かあったら予備登録よりサポートメンバーを
優先するって言ってたしね
800名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 12:07:47 ID:9EY3+6bh0
>>797
五輪じゃないの?
801名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 12:08:26 ID:8YCUYlon0
じゃぁ茸の存在意義がないな、帰って来いよ
802名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 12:08:37 ID:+ESf0jbO0
俊輔のフリーキックだけ鉛入りのボールではどうだろう
803名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 12:08:59 ID:H5RnZR60O
おいコラ茸

前のフリーキック練習時、一本も入らなかったとかで、昨日は一人で28本も居残り練習したようだが

28本中、4本…プレスもなにもなしで、ただのシュート練で七回に一回しか入らないのか?

基本はそんなもんなのか?
804名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 12:09:00 ID:ahNTrd5t0
高地のせいじゃ仕方ない。

それより、↓が気になるから大会までとか言わずに、すぐに帰ってこい。
>>(コートジボワール戦が大会前最後のテストだが)うーん、何か……。やめとくわ。大会が終わってからにする。自分のプレーをします」
805名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 12:09:17 ID:xCjF7QIlP
誰か俊さんに、サッカーは、フリーキックより他にやる事がいくら
でもある、という事を教えてあげてください。
806名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 12:10:53 ID:YLoOuw1a0
>>799
ごめん、>>787へのレスだわ
807名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 12:11:32 ID:GmZDrWXU0
多分監督はもう俊輔のことはどうでもいいと思ってるだろうな
一生懸命練習してももう無駄だろう

韓国戦で「全快!」と言っていて、終わった後に言い訳しちゃ、
信頼関係が崩れちゃうよな・・・
808名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 12:11:53 ID:vbUPHu36O
やめとくって何やめんの
809名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 12:12:07 ID:OQ4f/TtB0
またこんな事ホザいてるのか
810名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 12:12:29 ID:GmZDrWXU0
>>806
おk
811名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 12:15:22 ID:u1PXhyKhP
おい エリクソンの俊さん絶賛きたぞ
ベンチでのハードワークが認められた!やったね!
ttp://southafrica2010.yahoo.co.jp/news/ndetail/20100604-00000003-jij_van-socc
812名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 12:15:39 ID:ELbmwPALO
居残り練 → 残業
休養日練 → 休日出勤

ミュン所長「忙しいよお〜 俺だけ忙しいよお〜」
って'先方'に言ってる駄目上司の典型
813名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 12:16:10 ID:7DvV1IhZO
>>808
言い訳
814名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 12:16:21 ID:/cQDtg5lP
ボールが落ちない代わりにスタメン落ちた
815名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 12:19:00 ID:lbr1+HgHO
今までのWC準備期間で何をしてきたのか
というかキャリアの中で何をやってきたのかがよく出てる
816名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 12:19:02 ID:GJI6QQey0
俊さんが超低空イーグルショットを身につける前フリだな、コレは
きっと本番ではすさまじい彗星シュートを見せ付けてくれるに違いない
817名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 12:19:41 ID:LBMML1Ej0
予備登録よりサポメンが優先するのか
それは以外だったな
818名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 12:24:04 ID:nmTw4ra/O
>>775
そのロシアリーグではFK何本決めてるの?
まぁイングランド戦見る限りだとボールが落ちようが落ちまいが枠外だけどw
ちなみに俊輔は精度の高いブレ球マスターしてます
819名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 12:25:50 ID:GmZDrWXU0
工場長来たか
820名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 12:28:59 ID:u1PXhyKhP
>>818
で中村選手は 今期何本FKきめてるの?
俺の記憶では1年近く決めてない気がするんですがw
821名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 12:30:12 ID:vJ4mXJdF0
工場長って実は中村アンチなんじゃね?
レス見てたら普通の人はますます中村の事嫌いになるだろ。
822名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 12:34:49 ID:WXN3cGxO0
靴のせいにするのも時間の問題か
823名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 12:38:04 ID:1bLxPO0lO
乙です(`Д´)ゞ

今日は昼飯何食ったの?
824名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 12:39:41 ID:1hIDpC690
俊さんは「ボールが濡れていたから(ミスした)」
の明言を残された方 
825名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 12:41:29 ID:qf+jhafw0
きっとボールが濡れていたんだろう。
826名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 12:44:02 ID:GmZDrWXU0
あの黄色いスパイクの所為じゃないかな 戻せば?
827名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 12:45:05 ID:EJRePcmX0
そもそもスパイクが軽すぎるんだよね、とか言ったら契約解除だろうな
828名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 12:46:15 ID:qbwlqRhNO
TVの収録すらいちいちボールの空気圧に神経質にならなきゃ蹴れない奴が、実戦で高地の気圧に合わせてキックの調整なんて無理だろw
829名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 12:49:55 ID:l7kOCdLp0
ボールはどうしたのかな?
830名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 12:50:43 ID:l7kOCdLp0
ボールのせい 足が痛い

怪我の言い訳は通用しない ボールは友達

キャプテン翼を見習え
831名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 12:52:51 ID:ULnW7148O
ゴールも小さいんだろ。
832名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 12:52:57 ID:pgxwIraCO
>>818
通報されてるんだから書き込むのやめたら?
誰もあんたを待っていない
833名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 12:54:48 ID:SGOghn270
>>818
ブレ玉でもなんでも壁に当てまくりで1本も決めてない人よりは
ロシアリーグで1本決めてる人のほうが今に限って言えば調子いいだろw
CLの1本はカウントしなくても本田のほうがいいだろ。

っつか、鞠戦で阿部もいいFK蹴ってたよね。
阿部調子いいから阿部に蹴らせればいいじゃん。
試合に出て調子いい人が蹴ればいいんだよ。
本田も最近調子悪いなら無理しなくていい。
834名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 12:57:16 ID:d+TSLrAyP
でも考えようによっては
超ロングシュートもねらえるってことでしょ?
俊輔ならできるよ
835名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 13:06:11 ID:qbwlqRhNO
>>834
キーパーのポジショニング次第で、やっぱりキックの調整はせんといかんから、感覚掴めてないといつも通りのヘボミドルになると思います。
836名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 13:06:38 ID:4IX9VRud0
>コートジボワール戦が大会前最後のテストだが)うーん、何か……。やめとくわ。
>大会が終わってからにする。自分のプレーをします

やめとくわって何のことですか?
837名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 13:06:48 ID:ELbmwPALO
>>821
正確じゃない。


★工場長は「アンチ俊輔」★


工場長が言葉を発する旅に
アンチ俊輔が増え、例えば本田擁護が増える。

工場長の真の狙いはそこ。
キャプ翼の若林じゃないけどさ。

流石に通報までは予想外だろうがw
838名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 13:12:17 ID:9zjkUHRAO
>>793
ありがとうです。
イザって時、予備登録=サポートメンバーじゃないと意味ないっすよね。
要するに予備登録って言う選手評価はしておくけど、
代表には要らないよって事ですね。
今更、失礼しました。
839名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 13:17:43 ID:YhoSgGEO0
>>838
まあ、微妙なところだよね
不測の事態がない限り出番のない各クラブの主力を7人も連れて歩けるのかどうかっていうのも微妙だし
まずクラブ側が渋るだろうしね
香川はいるからいいんじゃね?
840名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 13:37:21 ID:VThjpSUg0
>>671
中村自身10年ぐらい前から似たようなことを言ってる
壁の上を狙えば自然に落ちるから極端に曲げるのをやめて
スピードのあるボールをけったほうがいいのでそういう蹴り方に変えたとか
841名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 13:53:25 ID:qwYfOzyU0
工場長さんって何者なの?ただの俊輔ファンならここまで擁護がんばれないよね?

もしかして身内?もしくは・・・・・

俊輔に金でやとわ・・・・(ry
842名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 14:01:06 ID:rWnaBR3uP
高地だと弾道伸びるんだろ?
このボールと高地条件で全盛期のロベカルのFKとか見たかったな
腕の1・2本ヘシ折れるんじゃね?
843名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 14:38:34 ID:LBMML1Ej0
クーマンのキックも見てみたい
844 ◆umbS18aXAI :2010/06/04(金) 15:45:56 ID:yolFQZdL0
デルピエロのFKが好きだった。
完全な縦回転で落ちるボールだった。
どうやって蹴ればあんなふうになるんだろうと研究した結果、
一応形だけはマスターできた。
845名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 15:56:31 ID:L+MWBNGV0
そろそろ茸=FKじゃなくなってるな
未だにメディアがそういう報道してるのがおかしい

846名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 15:57:27 ID:xK4SIWu90
通報って何よ?
847名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:19:00 ID:lrER6MmC0
もうだめだこいつはやくなんとかしないと
848名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:21:02 ID:nmx2lpNy0
>>2
ファンタグレープ噴出したwww
849名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 16:27:58 ID:aW3PZ976O
いいとこなし
850名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 17:07:26 ID:+u8l0+l40
おいおいこいつの存在価値がなくなったじゃねえか
851名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 17:55:11 ID:E5aKxdBM0
>>683
本田も教員どう渡される立場だろ。
昇竜拳の次は波動拳キャッチしそうだし。
852名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 18:12:01 ID:Th1ODRA/O
本屋の洋書コーナーでWC特集の雑誌見てきた
選手数人とキーパーソンを一人、各国ごとに写真付きで載せてるやつなんだけど、茸は写真どころか名前も無かった
ちなみにキーパーソンは長谷部、写真は釣男と内田が選ばれてたな(もう一人いたような気もするが茸ではない)
国内と国外での茸に対する温度差を改めて感じますた
853名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 18:12:37 ID:6jm2pFFK0
■日本VSコートジボワール 俊輔と香川がスタメンへ!
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1275642732/
854名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 18:35:38 ID:P9eoziTe0
そういえばイングランド戦の本田のFKって
スローで見てもちゃんと無回転だったけど落ちなかったのなんで?
無回転なだけじゃダメなの?
855名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 19:07:38 ID:QFbyKLDS0
>>769
評価が放物線を描いてるのか
856名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 20:11:03 ID:jdYDGY9x0
海外の選手もボールに文句言ってるね
ボール自体はいただけないのかな
857名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 20:16:05 ID:nb4/OgpZ0
今試合で初めて公式ボール見たけどまるで別種類のボールみたいだな
ロングフィードとかスッポーンって伸びてふわっと落ちてくる感じw
ミドルシュートもさすがにあれじゃ枠に入れにくそう
858名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 20:22:58 ID:20h8FPLI0
おい

後半から出てこい、中村
859名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 21:40:32 ID:e7Uj+dbP0
(∩゚д゚)アーアー空気が薄くて音が聞こえません
860名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 21:43:11 ID:lQY4bWYo0
それ以前にFKに威力なさ杉だろ
861:2010/06/04(金) 22:25:16 ID:LhdkDecL0
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=worldsoccer&a=20091205-00000000-spnavi-socc
公式球について、日本代表の中村俊輔は「どこを蹴っても素直にボールが飛んでくれる。狙い通りの飛び方をしてくれるので、FKで得点を決めたい」とコメント

言う事までブレる
862名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 22:45:54 ID:U8piz86dO
キノコが全然落ちない。メガネの特性もあるけど層化だというのもあると思う
863名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 03:38:05 ID:K1an5MbK0
>>861
ブレ球は打てないけど、ブレたことは言えるんだな
864名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 03:39:31 ID:cTp+TfEJ0
茸さん宇宙開発に励んでください期待しています
865名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 03:40:24 ID:GI2Ykppc0
とりあえず「Number」の表紙のコイツに鼻毛描いといた。
866名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 03:42:47 ID:rEph14aAO
俊輔「ボールと口とサイドバックは疲れない」
867名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 03:46:28 ID:ahgEhh7xO
ボールをナイキに変えたらいいやん!?
868名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 04:12:40 ID:VOz2oVti0
アディダスと契約してる選手にまでダメ出しされるジャブラニとか終わってるな・・・
開発チームのオナニーに過ぎないってadidasも早く気付いてくれないかな
869名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 04:58:36 ID:YS9ee2A10
秋田「俊輔中心でドイツもボロ負けしたでしょ?」
http://www.youtube.com/watch?v=8OgMy4YnBZM

秋田はどうしたのかな?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10981123
870名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 13:05:41 ID:WRsjtFA20
普通のボールでもダメなのに高地のせいにすんなよ
871名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 13:08:02 ID:+tNkzX+y0
>うーん、何か……。やめとくわ。大会が終わってからにする。

また言い訳か
872名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 13:08:24 ID:wBf5KpoE0
大会が終ったら中村俊輔なんて過去の選手として話題から消えてるだろ
873名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 13:10:08 ID:Wx4SodgO0
W杯終了後の言い訳予告か
もうイヤ、こんな10番
874名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 20:16:46 ID:FNuRzuCF0
いいわけすんなよ茸
875名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 21:41:19 ID:aatjJDJb0
FK要員でしかない中村の価値はとても低い
876名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 21:46:05 ID:hrp8uxncO
>>869
両方見れないよ
877名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 22:19:24 ID:rH3EUXYG0
ゴールが小さい
芝が駄目
ボールが駄目
仲間が駄目

後は監督か
878名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 22:24:53 ID:ivI6kZK2O
足が痛いからボールが落ちないんだよ俊さん。
無理しちゃダメだ。
879名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 22:30:49 ID:SXxN9e8E0
また名言キタコレ
880名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 22:58:42 ID:T2piAy8q0
いやいや、落ちないどころか他の選手が蹴ってる球
変化しまくりなのに・・・
スペイン代表もこのボールには困ってたが彼とは違う理由だ
881名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 07:32:50 ID:zx/3QA0p0
なんで他の選手が蹴ると変化するのに、茸が蹴ると変化しないん?
どれだけキック力が無いとそんなことになるん?
882名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 12:25:48 ID:mhewoM9o0
>>881

茸は回転かけて落としてたんじゃね?野球で言うとカーブやシュート。
気流を非対称に片方だけ強くなるようにして片側に曲がる。

今はやりの無回転はナックル、フォーク、パームボールの系統。
気流が不規則に乱れることによって、予想のできない変化をもたらす。
重力があるから下方向に落ちやすいが左右にもぶれる。

野球の変化球に縫い目が重要なように、凸凹があるほうが変化は出やすい。
現在の真円(つーか真球)に近い形状だと回転かける吉川晃司には不利。
883名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 13:19:38 ID:qMmjQ7520
ほんと情けねえ野郎だな
予防線ばかり張りやがって
884名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 13:20:19 ID:qMmjQ7520
そのまま南アでぶち殺されて来い
885名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 13:22:52 ID:R3DbEVNz0
縫い合わせたボールじゃなくなって枚数を抑えた熱での接着のボールだから
回転系は厳しいだろうねェ
886名無しさん@恐縮です:2010/06/08(火) 14:21:12 ID:vZMoEsVKO
>>1
貴方は見事なまでに落ちぶれましたよね
887名無しさん@恐縮です
>>869
>>876

秋田はどうしたのかな?

ttp://www.youtube.com/watch?v=TbfUZVnGBe0