【スポーツ/調査】好きなスポーツ選手、上位に浅田真央や石川遼 好きなプロスポーツ、上位には大相撲やプロサッカー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1絶望φ ★
 世論調査機関の中央調査社は3日、人気スポーツに関する全国調査の結果を発表し、
最も好きなスポーツ選手は6年連続で大リーグ、マリナーズのイチロー外野手が1位
だった。全体で24.5%の支持を集め、性別、年代別を問わずトップ。

 2位はフィギュアスケート女子の浅田真央。バンクーバー五輪で銀メダルを獲得し、
昨年の6位から躍進した。3位は男子プロゴルフの石川遼、フィギュアスケート男子で
同五輪銅メダルの高橋大輔が7位で初めてトップ10入りした。

 好きなプロスポーツではプロ野球が変わらず1位。昨年まで7年連続2位だった
プロサッカーが大相撲に逆転されて3位に後退。ワールドカップを目前に人気
下降傾向を示した。

 最も好きな大相撲の力士は横綱白鵬が3年連続トップ。大関に昇進した把瑠都が
昨年の13位から2位に急浮上した。最も好きなプロ野球チームは巨人で1993年の
調査開始以来、変わらなかった。Jリーグ1部のチームでは鹿島が昨年同様に最も
人気が高かった。

 調査は4月2〜12日、無作為に選んだ全国20歳以上の男女4000人を対象に
個別面接で行われ、1315人から回答を得た。

http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2010060300740
2名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 17:52:20 ID:og3SExjW0
相撲は日本人駄目なのか?
3名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 17:52:48 ID:NNrUEYnh0
なぜ10代を入れない?結果が若干変わるぞ。
4名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 17:52:50 ID:Z0UPP7xP0
卓球の愛ちゃんは?
5名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 17:53:04 ID:gGlwJ8uw0
さっかーw
防衛スレかw
6名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 17:53:09 ID:ftGP3ghL0
焼肉逝きましたーwwwwwww
7名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 17:53:10 ID:mzje3Kw70
    ∩_∩     
   / \ /\   
  |  (^)=(^) |    人人人人人人人人人人人人人人
  |  ●_●  |   < コピペで充分だってことだよ   >
 / //   ///ヽ  <言わせんな恥ずかしい      >
 | 〃 ------ ヾ |   YYYYYYYYYYYYYYYYYYY
 \__二__ノ
8名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 17:53:30 ID:KH6a+2an0
遼君の追撃かわしまた愛知のワンツー ありがたい事ですわ 
9名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 17:53:30 ID:pwJd2iki0


サカ豚涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

10名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 17:53:50 ID:gGlwJ8uw0
w杯まで10日切ってるのにw
これは惨いw
11名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 17:53:52 ID:bxM40L5j0
相撲2位www
12名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 17:54:01 ID:9A8TnqtbO
>プロサッカーが大相撲に逆転されて3位に後退。ワールドカップを目前に人気
下降傾向を示した。

………あれ?
13名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 17:54:08 ID:+uSchNKc0
>>3
誰かいうと思った。
大してかわんねーと思うけど
14名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 17:54:26 ID:47FdnUXyO
3位の人だけ国内限定だな
15名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 17:54:36 ID:gGlwJ8uw0
大相撲に逆転されるw杯間近のさっかーwwwwwwwwwwwwwwwwww
16名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 17:56:12 ID:phujgMuu0
絶望ナイススレタイ
あいかわらず良い仕事するぜ
17名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 17:56:15 ID:fGH/xQx9Q
サカ豚wwwww
18名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 17:56:19 ID:UL2Lfa+SO
スポーツに興味ない人はイチローと真央ちゃんと石川しか頭に浮かばないだろうな
テレビでその人達しか取り上げないっていうのもあるけど
19名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 17:56:20 ID:zjIa+2TS0
>調査は4月2〜12日、無作為に選んだ全国20歳以上の男女4000人を対象に
>個別面接で行われ、1315人から回答を得た。

回答者のほとんどが50代以上だろw
20名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 17:56:40 ID:6oVogLzXP
>>13
逆に最近の情勢に影響を受けやすい10代に聞いたら
2006年以降の日本サッカー界を考えると
余計にサッカーは不利だと思う。
21名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 17:56:45 ID:Ds2h5coT0
大相撲どうしちゃったの!?
22名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 17:57:02 ID:2dZCOTKo0
10代を入れたらサッカーが1位になっちゃうから仕方ないね
やきうなんて今の高齢が死んだら日本から消えるよ
23名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 17:57:30 ID:dnslcz4S0
サッカーそんなに人気落ちたの?
24名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 17:57:56 ID:fGH/xQx9Q



このスレタイは逆に人が集まってくるな


さっかー(笑)
25名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 17:58:03 ID:gGlwJ8uw0
サカブタ憤死w
26名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 17:58:48 ID:XoJ4Wmqh0
へー白鵬が一位なのか
人気だけなら魁皇や琴欧洲かと思ってた声援大きいし
27名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 17:58:53 ID:+uSchNKc0
>>22
ヨーロッパリーグならともかくJ一番人気あるの20代後半から30代でこの結果なんだがなー。
俺は両方好きだからあれだけど、そういう甘い認識は捨てなさい
この板でいってもしかたないけど
28名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 17:59:00 ID:+pCdLjgf0
>>1
さすがにやりすぎ
引くわ
29名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 17:59:02 ID:3H8ZlX/Z0




どんだけアンケートで捏造しようが視聴率は正直だからw





30名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 17:59:47 ID:ndLi8xWm0
今の相撲に負けるとかどんだけだよ
31名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 17:59:55 ID:glTf8PdNO
逆に嫌いなスポーツ選手のランキングやったら
これと似た結果になるだろうな
要は知名度ランキングというわけだ
32名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 18:00:04 ID:zjIa+2TS0
>昨年まで7年連続2位だった
>プロサッカーが大相撲に逆転されて3位に後退

注目w
33名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 18:00:06 ID:U2bu5FZT0
その前にゴルフとかフィギュアってスポーツなの?
34名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 18:00:31 ID:SaDyvw8AO
そうだねJリーグの視聴率相撲以下だもんね
35名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 18:00:34 ID:c+mKacEN0
世論調査機関の中央調査社
36名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 18:00:54 ID:gGlwJ8uw0
w杯間近のサカブタ憤死w
37名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 18:01:26 ID:zy8vDT320
ゴルフ人気がサッカーを抜くならまだわかるが相撲は無理があるだろうw
38名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 18:01:42 ID:6oVogLzXP
>>1のネタ元を見てきた

年代別の好きな選手でも

20代の好きなサッカー選手は中田だったw
39名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 18:01:48 ID:SNooDkgl0
>>1
裸みたいなスレ立てすんなカス
40名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 18:01:49 ID:SpPSRuSm0
野球ファン ピザ率20%
サッカーファン ピザ率15%
アニメ・声優ファン ピザ率85%
41名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 18:02:09 ID:gGlwJ8uw0

w杯間近で相撲にうっちゃりかまされる世界のさっかーw
42名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 18:02:19 ID:5S5frxSSO
小学生「Jりーぐのチーム全く知らないwwwwwジャイアンツ、阪神は知ってるけどなwwwww
43名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 18:02:33 ID:sAa3mouq0
サッカーは代表戦以外つまらん
44名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 18:02:45 ID:M+HJ4dOs0
無作為に選んで1・2位が野球と相撲
しかも個別面接って・・・ 

好きなスポーツが野球相撲で暇人って老人かニートだけじゃねーか
45名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 18:03:21 ID:DWqpgp6e0
サッカーは引退した中田が11位で最高
中村俊輔は12位
46名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 18:03:32 ID:gGlwJ8uw0

w杯間近で相撲にうっちゃりかまされる世界のさっかーw
47名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 18:03:42 ID:+SDnca0Y0
スレタイから露骨な野球外しワロタ
48名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 18:04:34 ID:UL2Lfa+SO
スポーツファン限定でやったら多分全く違う結果が出ると思うな
イチローや真央ちゃんはそれでも上位にくるとは思うが
石川が好きだというスポーツファンはあまりいないだろう
49名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 18:04:44 ID:SaDyvw8AO
代表戦と国内リーグの視聴率を比べるサカ視豚いい加減にしろよ
50名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 18:05:07 ID:gGlwJ8uw0

w杯の後は地獄しかないさっかーw

どうすんだ?w
51名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 18:05:13 ID:NNrUEYnh0
日本代表ですら知名度落ちてきてるもんなぁ。

W杯惨敗に終わったら、子供たちのサッカー人気は更に落ちるかもな。
52名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 18:05:39 ID:2dZCOTKo0
Jリーグ限らず国内のスポーツ応援は気持ち悪いわ
宗教みたい
やっぱりスポーツはTV観戦に限る
53名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 18:05:46 ID:zy8vDT320
どんだけアンケートで勝ち誇ってもW杯はやってきますw
54名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 18:05:58 ID:lcwodVoC0
野球賭博の客に聞いたんだろ
55名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 18:06:54 ID:gGlwJ8uw0
w杯の後は地獄しかないさっかーw

どうすんだ?w
56名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 18:07:41 ID:gGlwJ8uw0
この事実を知られては困るからsageばっかりのさっかー豚
57名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 18:07:42 ID:p5xJcM2p0
サンポインワンで野球の圧勝ですな
58名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 18:07:42 ID:zy8vDT320
野球はすでに3.1地獄だねw
59名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 18:07:53 ID:OtJxhMle0
ゴキヲタがきしょすぎて最近イチロー本人まで好きじゃなくなった
マヲタがきしょすぎて最近浅田本人まで好きじゃなくなった
石川は最初から興味がない
60名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 18:08:29 ID:gGlwJ8uw0
オーポイントナインのさっかーが何か言ってるw
61名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 18:08:38 ID:5tTXyMDt0
野球、相撲

珍力団人気に死角なし!
62名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 18:09:36 ID:zjIa+2TS0
1位 イチロー(野球)
2位 浅田真央(フィギュア)
3位 石川遼(ゴルフ)
4位 松井秀喜(野球)
5位 長島茂雄(野球)
6位 金本知憲(野球)
7位 王貞治(野球)
7位 高橋大輔(フィギュア)
9位 原辰徳(野球)
10位 白鵬(相撲)
11位 中田英寿(サッカー)
12位 中村俊輔(サッカー)
13位 高橋尚子(マラソン)
13位 城島健司(野球)
15位 稲葉篤紀(野球)
63名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 18:09:52 ID:ZB843JzX0
しっかし・・・

ビックリするくらい不人気だなぁ

我がサッカーは・・・
64名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 18:10:17 ID:zjIa+2TS0
ONコンビ健在だなw
65名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 18:10:34 ID:p5xJcM2p0
5位 長島茂雄(野球)
6位 金本知憲(野球)
7位 王貞治(野球)

若者に大人気だから問題ない
66名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 18:10:34 ID:SaDyvw8AO
あほか野球の視聴率が悪いのは民放が糞だからにきまってんだろ
実際NHK地上波の中継は10%↑で安定してますが?
NHKのJリーグサッカー中継は5%↓で安定ですが?
いい加減にしろよサカ豚
67名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 18:11:04 ID:HaY6YeN70
好きなスポーツで1位野球で2位に大相撲が上昇してきた。
3位は前回2位のサッカー。去年21.6から今年17.8と2割減。
4位のプロゴルフが去年15.5から今年17.4とサッカー追い抜く勢い。
http://www.crs.or.jp/pdf/sports10.pdf
68名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 18:11:12 ID:D48Nc4h0O
こんな調査信用できません

サッカーの方が人気ありますからWW
69名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 18:11:21 ID:W5i3TqFr0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■野球情報■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□
                                 スポーツ情報

1日だけでも野球情報はこんなに放送してるのに
もっと野球人気が高くなければおかしい
中央調査者の捏造も考えられる
70名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 18:11:50 ID:UL2Lfa+SO
>>65
そこはスルーしてあげるのが大人のマナー
71名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 18:11:50 ID:Knc0gY+k0

 /      LA    |   ━━┓┃┃
../ヽ _ ___   _ l      ┃   ━━━━━━━━
/    人_____)ヽ、 .  ┃               ┃┃┃
|y  /ー== r‐〈'',,二,∨-、 )                      .┛
r-r'/ ゚ '' i   iヾ`"^|  ) 。
{ i| ; ∵; ,|. : : 人;∵ノ   } ゚ 。
.しi|.. `''"  `ー,,'     ≦ 三 
  .|ヽ  〈 、ゝ'゚         ≦ 三 ゚。
 .|   ゚。≧           三 ==-    
/  ヽ、 -ァ,            ≧=- 。   
    \ イレ,、           >三  。゚ ・ ゚    
      ≦`Vヾ          ヾ ≧
72名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 18:11:53 ID:ZB843JzX0

W杯直前で・・・


これはキッツイわ・・・


これはキツイ・・・
73名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 18:12:15 ID:zy8vDT320
野球が糞で民放が困ってますw
74名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 18:12:22 ID:PFtJshzI0
>>1
> 最も好きなスポーツ選手は6年連続で大リーグ、マリナーズのイチロー外野手が1位
> だった。全体で24.5%の支持を集め、性別、年代別を問わずトップ。

なぜ圧倒的人気を誇る我らが松井さんじゃないんだ!
 
75名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 18:13:13 ID:6oVogLzXP
>>67
貼るなよ
20代でもサッカー不人気なのがバレる
76名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 18:13:28 ID:ZB843JzX0

W杯直前で・・・



大相撲に完敗って・・・・



これはキッツイわ・・・


サッカーファンの俺らには受け入れがたい現実だわ・・・
77名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 18:14:01 ID:6D5ohrX80
>>59
お前が日本人ではないからだろw
78名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 18:14:10 ID:Jevz3bO70
>>62
バンクーバー五輪直後の調査でその結果かぁ。
フィギュアスケートも浅田がやめたら厳しいね。
フィギュアも浅田の次の人気選手が望まれるね。
79名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 18:14:19 ID:0GsBl4Y50
やっぱり好きなスポーツでも好きな選手でも野球が1番か
サッカーは右往左往してるだけで退屈でつまらないからな
80名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 18:14:47 ID:ZB843JzX0
W杯直前で・・・



大相撲に完敗って・・・・



これはキッツイわ・・・


サッカーファンの俺らには受け入れがたい現実だわ・・・
81名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 18:15:12 ID:Ulw1657n0
>プロサッカーが大相撲に逆転されて3位に後退。

世界で人気、若者に大人気の球蹴りが相撲に負けたwwww
82名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 18:15:18 ID:TxrIxcRu0
>>59
お前はチョンだろw
83名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 18:16:00 ID:sFlQ3JwZO
ライト層に人気のプロ野球
コア層だけに人気のJリーグ

それだけだろ
84名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 18:16:15 ID:ZB843JzX0

民主党より先にサッカーが消えるとは・・・


キッツイわ・・・
85名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 18:16:43 ID:zjIa+2TS0
>>83
相撲は何層ですか?
86名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 18:17:03 ID:vnMlA8OB0
卓球の石川ちゃんかなあ
87名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 18:17:12 ID:HTEqWH70O
サッカーわろた
88名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 18:17:40 ID:c/EQ9QeNP
朝青竜抜けて人気低迷の大相撲に負けるとかどんだけだよ・・・
89名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 18:18:09 ID:W8FW/qxg0
日本の焼き豚ってニワカばっかだな
90名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 18:18:18 ID:Ds2h5coT0
>>80
サッカーはワールドカップ四年に一度だけど、
大相撲は年6回ワールドカップがここ日本で開催されてるからな。
91名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 18:18:33 ID:fGH/xQx9Q
朝青龍のいない相撲>>さっかー(笑)wwwww
92名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 18:18:39 ID:+m62Y24f0
こりゃ見事なスターシステムだなw
93名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 18:19:00 ID:ZB843JzX0

これはキッツイわ・・・

W杯直前で大相撲に完敗って・・・有り得ないわ・・・

どんだけマスコミにプッシュされてると思ってるんだよ・・・

我がサッカーは・・・

エグザイル、misia、スマップ香取、ドラゴンアッシュ他・・・

こんだけ猛プッシュ受けて・・・


大相撲に完敗って・・・

キッツイわ・・・
94名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 18:19:46 ID:DWqpgp6e0
福原愛とか谷亮子は入らないんだな
それぞれ浅田真央、高橋尚子にポジション取られたか
95名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 18:19:52 ID:FnbxAQE/0
>>1
気持ち悪い記者だな
96名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 18:19:59 ID:fGH/xQx9Q
サカ豚が寄り付くスレタイなのにサカ豚が居ないなwwwww

茂みに隠れちゃった?
97名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 18:20:09 ID:SaDyvw8AO
今の時期って一番サカ豚が調子乗ってなきゃいけねーんじゃねーの?
98名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 18:20:31 ID:sAa3mouq0
サッカーも相撲も野球もゴルフも好きな俺は勝ち組だな
99名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 18:21:33 ID:aXFvz67R0
なんか胡散臭いなぁ
フィギュアってそんなに人気無いだろ
特に男子は
相撲も不自然
100名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 18:22:47 ID:OkHNIEQb0
浅田に高橋って・・・日本人マジで終わってるな
あんなマイナー氷上インチキ阿波踊りの選手なんて
チョンがショートトラックでホルホルしてるのと同次元じゃねーか
101名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 18:22:56 ID:7HVpVnJ/O
やきうのアンケート人気は
相変わらずですねw
102名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 18:23:44 ID:6oVogLzXP
>>99
この調査はかなり精度が高い

地区別、好きなチームベスト3ってのがあり
近畿、阪神地区の結果を見ると納得してしまう。
103名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 18:23:45 ID:WM8h7IpE0
卓球もけっこう面白かったなあ
104名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 18:23:54 ID:6buRBO870
W杯あるのに凋落著しい相撲より下にいくとは侮れんな
105名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 18:24:10 ID:p60gjiTM0
芸人でいうダウンタウン
アンケート番長やきう
106名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 18:24:29 ID:o9hNG4I60
(主な調査結果)
●最も好きなスポーツ選手は、「イチロー」が6年連続の1位。
2位に「浅田真央」が 躍進、3位「石川遼」、7位には「高橋大輔」が入り、活躍中の若手が目立つ。

●好きなプロスポーツは、「プロ野球」が不動の15年連続1位。
2位は「大相撲」。「プロサッカー」が3位に後退。4位の「プロゴルフ」は、3位に迫る勢い。

●一番好きなJ1サッカーチームは「鹿島アントラーズ」が2年連続の1位。
2位は、昨年の3位から順位を上げて「ガンバ大阪」。3位の「名古屋グランパス」も
昨年の4位から1ランクアップ。「浦和レッズ」は年々順位を下げ、人気下降ぎみ。

中央調査社
http://www.crs.or.jp/
http://www.crs.or.jp/pdf/sports10.pdf
107名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 18:25:24 ID:lUV6G/nx0
5位長嶋茂雄(野球)37人
7位王貞治(野球)19人

どんだけ年寄り票はいってるんだよw


108名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 18:25:59 ID:5S5frxSSO
サカ豚は視聴率しか生きがいがないからなwww
しかもリーグ戦と代表戦を比べてる滑稽さwwww
でも、Jりーぐはゴールデンで流れされませんwwwwwwJりーぐは人気ないからな
109名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 18:26:14 ID:dnslcz4S0
結果発表

@ 50.5% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| プロ野球
A 19.1% ||||||||||||||||||| 大相撲
B 17.8% |||||||||||||||||| プロサッカー
C 17.4% ||||||||||||||||| プロゴルフ
D *9.5% ||||||||| プロボクシング
E *7.0% ||||||| カーレース
F *3.5% ||| プロレス
G *6.0% |||||| その他
H 21.1% ||||||||||||||||||||| どれもない
110名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 18:26:17 ID:7NNFBC9Z0
>>62
中田はその中では一番大物ぶってるのにそんなに低いのか
111名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 18:26:27 ID:Yi40Emjq0
あれ中村俊輔は??旅人より下ww
112名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 18:26:52 ID:6oVogLzXP
>>106
●一番好きなJ1サッカーチーム

これの結果もJリーグ見てる人なら普通に納得の結果
113名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 18:27:19 ID:6XQl5+hnO
なんだやっぱり球蹴り人気は2ちゃんの中だけかw
114名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 18:28:05 ID:kefWTljS0
>>109
すごすぎw笑えるな
115名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 18:28:16 ID:fGH/xQx9Q
>>109
W杯後ならゴルフがサッカー抜くな
116名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 18:28:36 ID:zYZRr6CA0
3.1%の心の寄りどころはアンケート(笑)
117名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 18:28:38 ID:j1KCtDOf0
相撲が人気ってのはねーよw
118名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 18:28:57 ID:kefWTljS0
>>62
年齢層があれだな
長嶋て
119名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 18:29:13 ID:fGH/xQx9Q
>>113
2ちゃんの中でも芸スポだけ
120名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 18:29:37 ID:Ulw1657n0
ワカモノガーワカモノガー
セカイガーセカイガー
121名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 18:29:40 ID:lUV6G/nx0
>>117
ヒント:対面調査、暇、じじばば
122名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 18:30:00 ID:pwJd2iki0
>>109


俺たちのサッカーが・・・w

123名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 18:30:15 ID:3OneVNy90
好きな選手1位イチローを外し
好きなスポーツ1位野球を外し
相撲に抜かれたサカーを上位とかくサカ豚のキチガイぶりてか

ミットモナイトと猛反発が消えて
また絶望とぶーちゃんが出てきたな。

124名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 18:30:18 ID:SaDyvw8AO
TXの3.1にすがるサカ豚wwwwwwwwwww
125名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 18:30:56 ID:0vq9CUyOP
/////////// /       Å  \ /////// //// //
///////// /ヽ_ __ ___   _l / /////// //// //
///////// /    人______) /////// //// //
// // // 〔   /(y○')r ‐、(y○')∨ /////// //// ///
/////////r-r''/::: ⌒  i   i⌒ ;;|  // ////// // /
// //////{ /::,-,、 ; ∵; ,|. : : 人∵;;) ///// うわあああああああああ!!!
/ ///////しi|::::, ^ヽ.`''"  `ー- '`.ー;;;ノ  //// ////// ////
// ///////.|ヽ::::  i |〜 ̄ ̄〜. ;;;|   ////////// ///
//////////.| \::: l| |||! i: |||! !| l;;| /// ///// /////
/////////   ヽ、:::: | |||| !! !!|| ;;;;|  /// // // // /////
// /////////// \ヽ:| ! || | | //\//////// ///// /
/////////////////、`ー--ー' /  ! !/////// //// //
126名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 18:30:56 ID:9A8TnqtbO
引退した選手が今だに一番人気て…
タマケリ終わってんな
127名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 18:31:00 ID:Ulw1657n0
>>123
サカ豚の虚しい抵抗だなw
128名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 18:31:44 ID:vPZsm/4y0
サカー下降ワロタw
129名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 18:31:54 ID:qAOgcLcM0
>>94
福原は中国に行って露出が減ったからなぁ
谷は超豪華結婚式あたりからどんどん人気が急降下
ブサイクだから素朴な感じがウケてたのに
本性が成金趣味だってのが結婚式でバレちゃったからね
だから政界進出でもああヤッパリってことで白い目で見られてるんだよ
130名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 18:32:01 ID:M+HJ4dOs0
焼き豚に質問
5・6・7位見ても20歳以上の平均的な調査結果だと思うの?
131名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 18:32:10 ID:7DJ+USiM0
これが逆の結果ならスレも爆伸びだったろうにサカ豚ちゃん残念だったね
132名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 18:32:50 ID:bMLlEnTp0
長嶋

中田
って選手じゃないだろ
133名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 18:32:57 ID:Ulw1657n0
>>130
20歳「以上」ならおかしくねーだろw
20歳限定ならおかしいが。
134名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 18:34:13 ID:SNooDkgl0
イチロー1人で4分の1とかすげえな
野球選手だけで8割くらいの票あるんじゃないか?
135名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 18:34:19 ID:6oVogLzXP
>>130
ちゃんとpdf見て来い

20代の結果も出てる
136名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 18:34:39 ID:9A8TnqtbO
サカ豚は調査対象に世代の偏りがあると思いたいようです

優しく接してあげて下さいねw
137名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 18:35:00 ID:YVtYLPQjO
野球はプロ野球だけでサッカーは海外も含めてか
138名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 18:35:15 ID:M+HJ4dOs0
>>133
俺には50歳以上の調査結果にしか見えないね

5位 長島茂雄(野球)
7位 王貞治(野球)

これはありない
139名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 18:35:19 ID:i13y+wge0
今一番旬な男は、岡田監督でしょう
イングランドのカペッロ監督に喧嘩を売られても、怯まずに対応したのは見事だった

2010 5/30 日本対イングランド この試合一番の見所 岡田vsカペッロ
http://www.youtube.com/watch?v=39-MkIT2vFs
140名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 18:35:23 ID:FiQ6B26i0
20代限定の投票でも中田への4票がサッカーのトップなのか・・・
141名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 18:35:23 ID:gdKaGrVLP
サッカーは若い人に人気あるっつーか
単にファッション的な感覚だと思うんだがどうだろ
142名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 18:35:37 ID:Ulw1657n0
143名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 18:36:07 ID:847fQJ7sP
>>117
複数選択する回答方式なら、自分が一番好きなスポーツ+幾つかって感じで
回答する人がいるんじゃない?

んで、その幾つかの中に相撲を上げる人が多かったと。
144名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 18:36:18 ID:bxM40L5j0
>>138
50歳以上ならイチロー1位でその二人が2位3位だろ
145名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 18:36:45 ID:5S5frxSSO
Jリーガーには王長島みたいな後世に語り継がれるスターがいないからなwwwww
146名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 18:37:46 ID:eUsbZoH/0
>>137
じっさいメジャーリーグなんて
日本人選手以外興味ないのがほとんどだろうしな
147名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 18:37:53 ID:FiQ6B26i0
九州と四国で一番人気のJのチーム鹿島なのかw
148名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 18:38:20 ID:/+/o/q470
>>144
全年齢層で
イチロー・浅田・石川遼がベスト3だな
サッカーはドイツ中田で止まってるな
カズもはいってないし
149名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 18:38:31 ID:SaDyvw8AO
王長島がどうこう言ってるやつは現代日本が少子高齢化してることをちゃんと認識したら?
150名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 18:38:33 ID:5y+16vv+0
>上位には大相撲やプロサッカー

1位 イチロー(野球)
2位 浅田真央(フィギュア)
3位 石川遼(ゴルフ)
4位 松井秀喜(野球)
5位 長島茂雄(野球)

10位 白鵬(相撲)
11位 中田英寿(サッカー)
12位 中村俊輔(サッカー)

あれ上位って10位から12位だったんですか?w
151名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 18:38:35 ID:iJXCVVM1P
20代 113
30代 180
40代 158
50代 163 
60代 337 ←w

50、60代で500人半分以上w
152名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 18:38:36 ID:M+HJ4dOs0
>>143

無作為に選んだ全国20歳以上の男女4000人を対象に個別面接で行われ1315人から回答を得た。 

4000人を個別面接して回答得たのが1315人
4000人?1315人?

どんな調査だよw
153名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 18:38:38 ID:ws5+hAZF0
154名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 18:38:50 ID:V32SgSQr0

今まで、散々サカ豚を虐めてきたが、さすがにかわいそうになってきた、がんばれよ
155名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 18:38:55 ID:YVtYLPQjO
これ30年前なら、

一位 プロ野球
二位 相撲
三位 バレー 
だったんじゃね
156名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 18:39:08 ID:7HVpVnJ/O
3.1が何言っても説得力ねーよw
157名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 18:39:42 ID:c/EQ9QeNP
サカ豚必死杉ワロスw
158名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 18:40:19 ID:ttZXpR480
釜本、杉山、奥寺は票が入ってないの?
159名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 18:40:39 ID:5S5frxSSO
三連敗してさらに人気下がるんだろうなwwww
サカ豚かわいそうwwww
160名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 18:40:49 ID:M6QkJctF0
>>141
今時ファッションで見てるやつなんていねーよ
サポーターが強すぎて見下されてるよ
161名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 18:42:01 ID:zYZRr6CA0
>>151
やっぱりじじい偏重アンケwwwwwwwwwwwww
162名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 18:42:10 ID:lUV6G/nx0
>>151
アンケートとりやすいジジババに聞いてりゃ野球と相撲が上位にくるわなw
163名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 18:42:16 ID:5B7HTowWP
上位3位が軒並み年寄りくさいな
164名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 18:42:22 ID:SaDyvw8AO
ゴールデンで放送なし、NHKがやっても5%いかないサッカーwwwwww
NHKゴールデンなら野球は10%いきますからwwwwww
民放でCM番宣だらけの中継なんてだれもみねーの当然ですからwwwww
165名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 18:42:25 ID:m+/XpnAV0
>>3
野球に不利になるから
166名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 18:42:45 ID:M+HJ4dOs0
>>159
三といえば3.1パーセントの三ですか?
167名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 18:43:30 ID:M+HJ4dOs0
>>164
4.1もあるね
168名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 18:43:40 ID:5y+16vv+0
このスレのサカ豚

アンケートが〜
捏造が〜
169名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 18:44:02 ID:NsArh6A+O
>>141
サッカーはおっさんに人気ある
野球は爺さんに人気がある
相撲は爺さんにだけ人気がある
170名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 18:44:38 ID:PkLNHf2E0
>>164
野球ってNHKにゴールデンに放送しても10%しかいかないのか・・
171名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 18:45:12 ID:Qhxr7uqnO
裸一貫歓喜
172名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 18:45:17 ID:YVtYLPQjO
>>22
十代ならチームは巨人より阪神で

選手は松井よりダルビッシュが上にいってる
173名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 18:45:39 ID:WM41INDJ0
スレタイw
174名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 18:45:44 ID:XkQwIIvTO
相撲が高い時点でおじいちゃんにアンケートとったのが分かるw
焼き肉記者必死w
175名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 18:46:37 ID:SaDyvw8AO
若者が日本の全てだとでも思ってんのかよ
176名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 18:46:49 ID:5y+16vv+0

    /ノノノノノノノノノノ
   (  l  ; ., ; ; ,,;ヽ
   ..|ミ/;, ,,ー◎-◎― )
   (6; ;,, ; ,; ,(。。);, ,;;;)
    |/, ;∴; ノ; .;;3; ;ノ; 丿  サンテンイチガーサンテンイチガー このアンケートは捏造ニダ!サッカーがあんなショボイ順位な訳ないニダ
    /\;;__,,,,;;;;;;;;;;;;;;;,,,,)  
   (__‖         ヽ  
     | |   サカ豚    ヽ
     | |____ _   _) ←ID:M+HJ4dOs0
   (__)三三三三[■]三)
  /(_)\::::::::::::::::::;::::::::::::| 
  |(さっかぁ)|:::::::::::::::/:::::::::::/ 
 ..|____|::::::::::::/::::::::::::/  
      (____[)__[)
177名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 18:47:06 ID:0l/9xqfLO
石川とか浅田の不細工に負けるとかありえねーから

捏造乙
178名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 18:47:08 ID:B09GpW0TP
これだけごり押しして
http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1269945894843.jpg

3.1%とか4.1%取るんだもんなw
179名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 18:47:44 ID:ePIpdW6SO
スレタイが裸一貫っぽいと思ったがサカ豚記者だった
まあチョンであることに変わりはないが
180名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 18:47:54 ID:Jevz3bO70
>>151
日本は少子高齢化が進んでいるから
無作為に選べば必然的に50代60代が多くなると思う。
181名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 18:47:54 ID:HuV/kjVjO
>>172
上の根拠はなんだよw

確かに若い世代での巨人人気は下がってるがそれは野球でもJリーグみたいに自地域の球団のファンが増えて巨人一極集中状態が崩壊してるってだけだろ
182名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 18:47:58 ID:5S5frxSSO
サカ豚はなんでペナントと代表選を比べるの??
釣り合いが取れてないだろwwww
183名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 18:47:58 ID:SaDyvw8AO
>>178
で、Jリーグは?
184名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 18:48:08 ID:jrAtL359O
>>1
スレタイいい加減にしろw
185名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 18:49:47 ID:ws5+hAZF0

4/17(土)
14:00-14:53 NHK G大阪×清水*1.0%
14:56-16:00 NHK G大阪×清水*0.9%

5/5(水・祝日)
13:55-16:05 NHK セレッソ大阪×鹿島*1.6%

5/15(土)
14:00-14:52 NHK FC東京×清水*1.2%
14:55-16:00 NHK FC東京×清水*0.6%
186名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 18:50:04 ID:5S5frxSSO
Jリーグはいつ見れるの??開幕してるの??
187名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 18:50:23 ID:vvGFwvBnP
>>153
中国の2位は余裕で阪神かと思ったが。
北海道東北を分けたら、東北は楽天なのか?
188名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 18:50:30 ID:yfl0HzWF0
10代入れると石川が下がっちゃうのかな
189名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 18:50:56 ID:0l/9xqfLO
50代以上の年寄りに人気のやきう(笑)
190名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 18:51:26 ID:M6QkJctF0
10代だとダルとか真央だな
191名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 18:51:44 ID:qWbqeaLe0
Jリーグはワールドカップ終わったら始まるよ
192名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 18:52:16 ID:QhxSiJ4LO
朝鮮人ざまぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ

裸一貫死ねぇぇ自殺しろ在日ペクチョントンスル下朝鮮下等下劣犬食い糞飲み民族wwwwwwwwwwwwwwwww
193名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 18:52:28 ID:SaDyvw8AO
>>185
ワロタwwwwwwww
194名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 18:52:34 ID:6+Lz4HYX0
夏の高校野球あるし、WBCとかイチロー松井とかで、若い層にもわかりやすく世界舞台でかっこいいのが伝わってきたし、
何しろもらえる金が段違いだから、普通に10代入れても野球は不動だと思うよ。
相撲は何でサッカー超えてるのかわからんけど。
195名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 18:52:35 ID:YVtYLPQjO
>>181
阪神はビジターユニが意外とガキに受けがいい

巨人はじみなユニとドームのしんき臭さと合いまって受けが悪い
196名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 18:53:20 ID:rDdmcABbO
ださっかぁ…四年にたった一度だけ注目されるはずが………

完全に終わっちゃったね………
m9(^Д^)プギャー
197名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 18:54:44 ID:x+rRoGyH0
> 男女4000人を対象に
> 個別面接で行われ、1315人から回答

3人のうち路上キャッチで捕まった1人対象のアンケートって時点で
かなりはっきりしたバイアスがかかってると思うんだが…

まあ有り体に言ってB層とか情弱って言われる人の割合が高くなるだろ
198名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 18:54:52 ID:lw7RGShTO
Jリーグの去年のMVP誰?って世間一般の人に聞いてもわからんだろな…
199名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 18:55:33 ID:pJs6KJtsO
で、これはどこの老人会で聞いたんだ?
200名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 18:55:38 ID:vPZsm/4y0
>>185
(^∀^)ゲラゲラw
201名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 18:55:42 ID:MNvwrAU/0
来年はハンカチ斉藤がプロ入りだしな
プチ盛り上がりはありそう(実力は?だけど)
202名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 18:56:31 ID:eLnA+dLSO
>>1
たかがアンケートなんだからもっと堂々とせいや、
サカ豚のふりしたオチシン記者めがwww
203名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 18:56:42 ID:mCqa3CUI0
久々にきたな
困った時のアンケートw
オメデトウ焼き豚
アンケートぐらいホルホルしてもいいよ
204名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 18:56:57 ID:JfW096hz0
>>198
それ言ったら巨人の4番って誰って世間一般の人に聞いてもわからないと思うよ
それほど世間のスポーツ離れは深刻ってことだ
205名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 18:57:00 ID:/u2f4xZF0
相撲が2位って。
俺は身近で相撲の話題をしている奴なんて見たこと無いがな。
まぁ、Jリーグの話題している奴もみたことないが
206名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 18:57:12 ID:j53D2xkE0
何やかんやでサッカー日本代表もJリーグも海外リーグも
人気有るし若年層のサッカーの競技人口も多いのは確かだよ。

但し ! !  三浦カズ、中田ヒデ以来に続く全国区での人気選手は
どう贔屓目に見ても生まれていないのも確かだ。
この手の調査で自身もって名前を挙げられる日本人の人気サッカー選手って居る?

207名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 18:57:25 ID:SaDyvw8AO
3.1野郎は>>185見てなんか言い訳でもしたらどうよ
208名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 18:57:46 ID:MUbKX5ZnO
順位が落ちちゃった…
209名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 18:58:11 ID:zYZRr6CA0
20代 113
30代 180
40代 158
50代 163 
60代 337 ←w

なんすかこれ?w
210名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 18:58:20 ID:Ae6Ji3j00
相撲以下だったサッカーって・・・

W杯前だぞ・・・
211名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 18:58:39 ID:9A8TnqtbO
昨年まで7年間2位だったってことは
こりゃ2002年日韓W杯の恩恵ももう終わったと見ていいんじゃないかな
212名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 18:58:40 ID:3OneVNy90
2010 Jリーグヤマザキナビスコカップ グループステージ 第5節

C大阪 0−1 仙台  長居 入場者数14321人
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up7/source/up1681.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up7/source/up1682.jpg

こんだけしか居ないのに14000人って・・またサバ読みw

若者に人気のぜいりーぐw
213名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 18:58:49 ID:Jevz3bO70
>>206
おれもサッカーのことはあまり知らないが
キーパーの高橋っていう人は全国区知名度では?
214名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 18:58:57 ID:CYRL97EQO
Jリーグwww
215名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 19:00:24 ID:4tDlcA26O
G帯で3.1%って数字がすべてを物語ってるな
216名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 19:00:53 ID:52rDFH310
>>151
ひでーな
217名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 19:01:32 ID:QOUg17aw0
>>178
さっかぁは毎度笑わせてくれるなぁw
2006年からの没落といい、数えるほどしか日本人がいないMLBにすら抜かれてしまってかわいそう
218名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 19:01:45 ID:Knc0gY+k0

サカ豚号泣

以上
219名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 19:01:45 ID:wUw/MtrG0
イチロー>>>>>>朴井秀喜
220名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 19:01:50 ID:SaDyvw8AO
>>215
なんで全国区じゃないTXの数字を出すの?
221名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 19:02:18 ID:6+Lz4HYX0
>>206
中村か本田じゃないの?
222名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 19:02:34 ID:YVtYLPQjO
だいたい、このての人気チーム調査なんて全くあてにならん

普段野球を見ないやつは、とりあえず巨人を選ぶからな

もしこの結果が視聴率のサンプルの標本になるならVR社も考えたほうがいいよ
223名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 19:02:43 ID:MUbKX5ZnO
>>211
うん…
224名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 19:02:45 ID:ttZXpR480
20代(n=118)
1位イチロー25人21.2%
2位浅田真央12人10.2%
3位石川遼11人9.3%
4位松井秀喜6人5.1%
5位高橋大輔4人3.4%
〃中田英寿4人3.4%

まあ、こんなもんだろうな
225名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 19:03:40 ID:MUbKX5ZnO
>>212
なんだ…Jの日常じゃん
226名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 19:04:21 ID:RdrJDvNdO
スレタイだけ見たら野球が全くランクインしてないみたいじゃないか
227名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 19:04:38 ID:DWXAYsIe0
あれ、サッカーは?
228名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 19:04:51 ID:6+Lz4HYX0
>>212
週に一度でこれはねえだろ流石に。
捏造乙
229名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 19:05:19 ID:j53D2xkE0
サッカーがアンチの連中が言うより遥かに人気があるのは十分承知だよ

でもサッカーと言う競技、代表、Jリーグは一定の人気は納めても
選手個人で全国区で人気が有ってこの手のアンケートに
誰もが名前を挙げる選手って居ない事実もまた認めても良いと思うがなぁ・・・

230名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 19:05:19 ID:8tC2ZzUM0
正直なところ、
「サッカー部員に聞いた好きなスポーツ選手」

ですら、1位になれるか怪しい。
231名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 19:05:23 ID:eUsbZoH/0
>>224
まぁそんな感じだろ
今サッカーに話題になる選手なんていないからな
232名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 19:05:30 ID:Gdstx5dV0
w杯前に相撲以下の玉蹴りwwww
ほんと人気ないんだな玉蹴りは
233名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 19:05:41 ID:MUbKX5ZnO
>>205
うん…
234名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 19:06:51 ID:9H6XZEfC0
>>212
長居ってのは隠しとかないと突っ込まれるぞ
235名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 19:06:59 ID:TElov44H0
比較的若者の多いmixiの参加人数でのベスト10

イチロー 54131人
浅田真央 33033人
中田英寿 31764人
高橋大輔 20816人
中村俊輔 19489人
内田篤人 16130人
三浦知良 15696人
本田圭佑 13769人
松井大輔 14993人
金本知憲 12983人
清原和博 12665人
236名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 19:07:21 ID:6oVogLzXP
>>209
>>224

サカ豚orz


237名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 19:07:54 ID:MUbKX5ZnO
>>228
ばーかw
H&Aだから2週に一度だ
238名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 19:08:09 ID:Gdstx5dV0
玉蹴り選手は現役もっとガンバレよww
いつまでヒデなんだよww
239名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 19:08:32 ID:iZgUTbHtO
てす
240名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 19:09:09 ID:HaY6YeN70
Jリーグブームの頃から「サッカーは若者に大人気」って言っているが、
もう何十年経ってもどんどん人気下り坂っていうのは
そのサッカー大好きな若者はみんな早死にしてんの???
若者に人気なサッカーが好きな人のパイが毎年小さくなっていって、
年寄りの好きなゴルフ、大相撲が増えるって
サッカー好きだった人がゴルフ、大相撲、フィギュアファンに移行しているってこと?
241名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 19:09:24 ID:4BPoY5zj0
ヨナがたとえてあげるっ!!

ヨナが夜空に輝く満天のお星様なら、 真央は味噌汁のダシに使うにぼし様

ヨナが優雅な白鳥なら、真央はゴミ箱を漁るカラス。
ヨナが輝くダイヤモンドなら、真央はそうねぇ、道端で蹴られるただの小石。
ヨナがフランス料理なら、真央はそうね〜、ねこまんま。
判る〜? 格が違うの!!!
242名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 19:10:21 ID:nTUnL8Ya0
相撲に逆転されるって・・・・・・
243名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 19:12:36 ID:Gdstx5dV0
こうゆうときサカ豚はどこに隠れてるんだろうな
野球のネガスレにはゴキブリみたいに沸いてくるくせにw
244名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 19:12:45 ID:M6QkJctF0
>>212
どこの川崎球場ですか
245名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 19:14:22 ID:sqrWWdgLP
フィギュアは男子も注目されるようになってきて良かったな
今までは扱い違いすぎたけど、やっぱ五輪で結果出すと違うな
246名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 19:14:55 ID:x4oTLBht0
こういうアンケートってここ10年以上ずっとイチロー1位じゃね?
247名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 19:15:02 ID:M6QkJctF0
>>243
野球ファンが寝静まった頃に沸いてくるよ
野球ファンは仕事してるから深夜まで相手にしてらんないけどw
248名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 19:15:41 ID:MUbKX5ZnO
>>244

ずいぶん綺麗な川崎球場だな
249名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 19:17:44 ID:Q47KfiNT0
電通がWC関連の調査をまったく発表しない一方で
電通の息がかからない団体の調査でWCへの関心が低下してる実態が続々と明らかにされてるな


W杯サッカー?ああ、そんなのあったね。どうでもいい。
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1275554111/

【サッカー/調査】W杯に「関心ある」が大幅減! 4年前は57.2%だったが今回は34.9%
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1274870488/


情報封殺こえええええええええええええええ
250名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 19:18:02 ID:ktoOWu0A0
>好きなプロスポーツではプロ野球が変わらず1位。昨年まで7年連続2位だった
>プロサッカーが大相撲に逆転されて3位に後退。ワールドカップを目前に人気
>下降傾向を示した。

なのにこのスレタイwwwwwwww
251名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 19:21:41 ID:j0fpHt0B0
>>212
せめてタダ券プギャーとか言えばいいのに
水増ししてる野球がサバ読みとか言っちゃってアホすぎ
252名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 19:22:58 ID:Gdstx5dV0
>>246
イチローを超えるようなスポーツ選手が出てこないからしかたないよ
サッカー選手だといまだに一番知名度があるのが引退したヒデだし
他のスポーツじゃインパクトが足りない
253名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 19:23:23 ID:TElov44H0
>>212
これって大阪の長居でやってるんだし、仙台サポ少ないのは当たり前じゃね?
おまけにナビスコじゃないの
254名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 19:23:55 ID:4tDlcA26O
2007年までは年代別の数字も出してたんだけど
2008年から年代別を急に出さなくなったのは何故だろうな
2007年は20代男子でプロサッカーがプロ野球より人気が上になってたのに
255名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 19:24:31 ID:psoSn6y/0
まだこんな捏造調査が横行しているのか・・・
256名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 19:24:41 ID:PGlWHjWV0

退屈な野球が
俺達の全てだというならば

なんてちっぽけで
なんて意味のない
なんて無力な視聴率3.1%の夜

盗んだYG帽でオナり出す 
持ち主もわからぬまま
暗い夜の帳の中で

アンチ焼豚に縛られたくないと
逃げ込んだ2ちゃんねるで
誰一人味方がいなかった
3.1%の夜
257名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 19:25:14 ID:GyCERmUK0
質問:「あなたが好きなプロスポーツを、この中
(回答票=(ア) 大相撲、(イ) プロ野球、(ウ) プロサッカー(Jリーグ)、(エ) プロゴルフ、(オ) プロレス、(カ) プロボクシング、(キ) カーレース(F1など) )
からいくつでもあげてください。」(複数回答)


なんでこんなに限定されてんの
258名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 19:26:00 ID:PXcPoU2d0
石川最近肌荒れて来てるよな
でかいテレビで石川のどアップを見た母ちゃんが
「ゴジラ松井みたいになってきた‥‥」って肩落としてた
259名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 19:27:55 ID:UblWW1mS0
ゴキヒット(ホームラン=真央の4回転)

審判買収

取材拒否

一人だけ別のホテル











どう見てもゴキローさんキムヨナと同じ韓国人です。ありがとうございました







260名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 19:28:35 ID:zsiNlUwn0
元野球少年だが、
普通に見る分には、野球よりサッカーの方が面白いよな。
日本シリーズとかWBCとかここぞという試合だと野球も緊張感あって
面白いけど、
毎日あるようなプロ野球なんて見る気にならん。
だったらまだサッカーの方が迫力あって面白い。
261名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 19:29:59 ID:FyNV7tUf0
不人気やきうwwwwwwwwww
262名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 19:30:05 ID:owAzKt3AO
これは、明らかな捏造だろ
サッカー>野球>相撲
これが正しい
263名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 19:31:44 ID:h9UqscIv0
>>260
WBCで熱くなる理由がわからん
ニワカは訳も判らず周囲に乗せられて騒ぐかも知れないが
多少なりとも野球界の事を知ってりゃ
WBCがメジャーの小銭稼ぎ目的のイベントでしかない事くらい
容易に理解できそうなものだが。
264名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 19:33:16 ID:k1Uhbj1d0
3.1%豚が必死に憂さをはらしてんなw



いまどき野球なんて見てて生きてて恥ずかしくないの?
265名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 19:37:15 ID:zsiNlUwn0
>>263
興行なんてそんなもんだろ。
誰かがボランティアでやるはずもないし、
営利目的がなきゃ大きなイベントなんてできんよ。
WBCがまだ若い大会で色々問題あるのは事実だが、
「俺ってこんな裏事情知ってるんだぜ!」的に批判ばかりするヤツはウザイわ。
単純にアンチ野球なだけなんだろって。
266名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 19:38:07 ID:+lL846APO
学校で誰もJリーグの話してる奴なんか誰もいないけど
まさか相撲に負けるとは思わなかった。
相撲やってる時間帯はまだ学校だからそんなに見てる人はいないと思うけど。
267名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 19:39:06 ID:zYZRr6CA0
20代 113
30代 180
40代 158
50代 163 
60代 337 ←w

この偏りw公平なアンケとは程遠いw
268名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 19:40:02 ID:eymlFSIl0
野球ファンの俺から見てもさすがに
サッカーが相撲に負けるってのはありえないと思うが
269名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 19:40:39 ID:yDUO8LAF0
キムヨナは何もかもジュニア以下、秀でているのは買収能力
 (保持姿勢時のもの。「タイミングが違う」という言い訳は通じません)

 ビールマン比較
  http://loda.jp/siofigure2/?id=5410
 シットスピン比較
  http://loda.jp/siofigure2/?id=5135
 イーグル比較
  http://loda.jp/siofigure2/?id=5431
  http://loda.jp/siofigure2/?id=5177
 スパイラル比較
  http://loda.jp/siofigure2/?id=5449
  http://loda.jp/siofigure2/?id=5444
 I字スピン比較
  http://loda.jp/siofigure2/?id=5427
 バレエジャンプ比較
  http://loda.jp/siofigure2/?id=5462
 2A比較 (回転不足、真央より幅が無い、でも加点はぶっちぎり)
  http://loda.jp/siofigure2/?id=5453
270名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 19:41:05 ID:5y+16vv+0
>>264
サンテンイチガー

わかりやすいサカ豚だなw
271名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 19:41:38 ID:owAzKt3AO
>>268
やきうが圧力かけたんだら
272名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 19:41:40 ID:FtauQB7wO
真央ちゃん 可愛い Love
273名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 19:41:47 ID:MUbKX5ZnO
>>249
電通最強です
274名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 19:43:04 ID:uLSSbliyO
>>268
それがアンケートの面白さ。
275名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 19:43:26 ID:mK//STzfO
>>263
メジャーが本気かどうかは日本には関係ない。
なぜ、アメリカを基準にするのか。
負けたときの言い訳を用意して試合をする奴らに合わせる必要はない。
276名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 19:44:08 ID:nfTJT0wQ0
>世論調査機関の中央調査社

またヤキ豚資本か?
277名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 19:44:25 ID:Gg/p/GA40
Jリーグの人気ナンバーワンが鹿島って。。。
278名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 19:44:52 ID:h9UqscIv0
>>265
大会を興行化するのと
興行のために大会を開くのとでは
見た目は似てても本質的に全く違うだろう。

どうせあんたの言う「問題がある」ってのは
WBCを「世界一決定戦として」みたいな視点から考えた場合だろ?
WBC開催する連中にはそもそも「世界一決定戦」的な発想は
端から無いんだから、日本から大金巻き上げた過去二回は
問題があるどころか大成功としか思ってねーだろうよ。

つーか他の誰でもないNPB自体がその部分や収益の分配比率に反発して
たんだから、日本のファンにしてみれば裏事情でもなんでもないだろ。
279名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 19:44:54 ID:Q47KfiNT0
Jリーグが水増ししてないと思ってるのはもはや強度のサカ豚だけだよw
280名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 19:45:10 ID:SD57k0TEO
電通が絡まないとこんなものか
やっぱりな
281名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 19:45:22 ID:k1Uhbj1d0
>>270
どうした3.1豚
282名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 19:45:30 ID:MJaKNdbv0
>>268
身の回りだけの判断なんでアレだが、アンケートに答えるような
豆っつーか面倒ごとを気にしない層は割と昔からあるスポーツや
イベントを好む保守的な人が多いような・・・
サッカー好きそうな人らがこの手のに登録してないだけって気も
283名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 19:46:29 ID:SaDyvw8AO
>>281
で、Jリーグは?
284名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 19:47:04 ID:ws5+hAZF0
>>281
どうした0.6豚
285名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 19:47:06 ID:qdKyVGUpO
マジ石川は大して人気ないのにまるでスターかのような報道するのやめてくれよウザイからw
286名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 19:48:49 ID:MUbKX5ZnO
>>266
いやそんなもんだろ
287名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 19:49:23 ID:F5omjoMT0
>>553
ばあちゃんがよくこう言ってたよ
ガキだったから意味分からんかったけど、今となっては俺の座右の銘だ
288名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 19:50:27 ID:uLSSbliyO
>>275
球数制限が普通の国際ルー
ルなの?プレシーズンマッチ
のルールかと思ったけど。
289名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 19:50:46 ID:Q47KfiNT0
なぜか「興行」というワードに敏感なサカ豚
そもそも「興行」とは金をとって何かを見せることであり、野球は元よりW杯も、五輪でさえも興行だ
何より、FIFAがW杯本大会の出場枠を16カ国から32カ国に倍増させたのは興行目的以外の何ものでもない
W杯なんて世界一金に塗れた興行イベントなのにW杯を批判しない頭の悪いサカ豚w
290名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 19:51:01 ID:x4oTLBht0
プロ野球、Jリーグ、大相撲の話してるの最近ほとんど聞かないな
スポーツ関連で聞くのは最近だとフィギュアくらい
スポーツ自体に関心が薄れてきてるよね
291名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 19:52:46 ID:k1Uhbj1d0
>>284
0.5豚大丈夫か?
現実を直視しろよ


■ここ最近のゴールデンの視聴率


★2.5%  20:00-21:00 EX__ プロ野球交流戦「日本ハム×巨人」         ←←← www
★3.1%  19:30-20:55 TX プロ野球「ロッテ対巨人」           ←←← www
====== πの壁 ==========



======== 消費税の壁 =========

9.2%  日本シリーズ「日本ハム×中日」          ←←← w
9.7%  日本シリーズ「中日×日本ハム」          ←←← w

==========スポーツの壁===========

*9.8% 18:30-23:28 TX__ 世界卓球2010・女子団体・日本×中国男子団体・日本×中国


17.9% 19:17-21:19 EX__サッカー・キリンカップ2010「日本×韓国」
23.7% 22:07-23:20 NHK サッカー日本代表強化試合「日本×イングランド」



■参考
6/17(日) *0.5% 26:40-28:10 テレ東 「ロッテ×阪神」
4/01(日) *0.6% 26:52-28:22 テレ東 「ロッテ×ソフトバンク」
6/03(日) *0.8% 26:40-28:10 テレ東 「日本ハム×阪神」
6/03(日) *1.3% 15:04-16:05 NHK 「ソフトバンク×中日」2部
6/03(日) *1.7% 13:35-15:01 NHK 「ソフトバンク×中日」1部
4/30(月) *2.1% 13:55-15:55 テレ東 「広島×阪神」
6/23(土) *2.2% 14:30-15:55 フ ジ 「ヤクルト×ロッテ」
4.7% 2009 全国高校野球選手権記念大会・決勝
9.7% 2009 全国高校サッカー選手権大会決勝
292名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 19:55:33 ID:ws5+hAZF0
>>291
まさか深夜の視聴率もってくるとは思わなかったわww
293名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 19:55:37 ID:h9UqscIv0
>>275
>メジャーが本気かどうかは日本には関係ない。
確かにそうだ。
「本気か否か」は重要ではない。
重要なのは「本気で取り組む気の起きないような大会をなぜ自ら創設して主催しているのか?」
という事だ。

答えは誰が見ても判るわな。さっきも書いたが、小銭を稼ぎたいだけだ。
そんなMLBの小銭稼ぎのイベントに、そもそも日本は参加する理由はあるのか?
まずそこから考えるべきなんだよ。
294名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 19:55:39 ID:SaDyvw8AO
>>291
で、Jリーグは?
なんで地上波NHKの野球中継の数字出さないの?
295名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 19:55:47 ID:dnslcz4S0
>>289
サッカーって今、非営利と営利の狭間で揺れてるから。
ファンはなんか現実と関係ない非営利の面が好きなんだろ。
ただ間違いなく大金が絡んでるので
大金が絡むと責任も重くなるから
ちゃんとしたことやると思うよ。

2chのサカオタが主張してる
サッカーの魅力とかなんか軽く無視してくと思う。
296名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 19:55:51 ID:zsiNlUwn0
>>278
ネガティブに見すぎw
そんな考えなら、どんなイベントにも文句をつけたくなるだろう。
俺はただ野球を叩きたいんです!とか見えない。
297名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 19:56:17 ID:Q47KfiNT0
「世界が注目!」「世界が熱狂!」

サカ豚はこういうフレーズが大好きだけどさ、
こういうフレーズが惹句として機能するのって中高年以上の世代でしょ
世界の一流国入りを目指して先進諸国に対してやたらと身構えていた高度経済成長期の頃の価値観だよ

高度経済成長期を支えた団塊の世代
団塊の世代が築いた経済の中で仕事を覚えた団塊ネクスト世代
団塊たちが築いた社会・文化の中で育った団塊ジュニア世代
「世界」というワードを出されると反射的に「すげー」と思ってしまうのはここまでの世代でしょ

団塊ジュニアから下の世代はもっと自然体で「世界」というものを捉えてるからこんな単語を並べたって訴求力ないよ

以前から感じていたけどサカ豚の感性って古いよね
サッカーファンは中高年しかいないと言われる理由がよくわかるわ

時代錯誤臭がキツいんだよ
298名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 19:56:20 ID:b7DjDaPK0
現状、サッカー選手で一番人気のある選手は本田でいいのかな?
299名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 19:56:29 ID:KAy8ukfg0
ドルジ強すぎワラタwwwwwwwww
300名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 19:57:55 ID:MUbKX5ZnO
>>283
脳内では大人気です
301名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 19:58:48 ID:k1Uhbj1d0
>>292
深夜だろうがゴールデンだろうが
どうせ3.1%以下のゴミクズみたいな視聴率なんだから
どうでもいいだろ、カスw
302名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 19:59:22 ID:ktoOWu0A0
>>292
ある意味凄いよな
他のは曜日を書いてるのに平日の高校野球と休日の高校サッカーだけ書かない徹底ぶりだし
しかも「日本×イングランド」は20%超えた後半だけ書いてるのなwwwww
303名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 20:00:52 ID:h9UqscIv0
>>296
ネガティブもポジティブもねーだろ。
あんたこそそうやって人格攻撃しないでさ
冷静且つ客観的にこの大会を眺めてみて、
それで別の意見を持ったのなら
それを説明してくれよ。

あと、俺はWBCという大会についてのみ語ってるつもりなんだけど
なんでこれが「野球を叩く」なんてことになるんだ?
なぜそう思ったのか、その点も聞いてみたいものだ。
304名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 20:01:21 ID:SaDyvw8AO
>>301
もってきた数字の元がばれて逆ギレっすか、さすが0.6っすね
305名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 20:02:28 ID:Gdstx5dV0
>>302
サカ豚は自分たちに都合の悪いことは見えないか捏造で片づけるからなwww
このスレタイだってあきらかにおかしいだろww
306名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 20:02:31 ID:k1Uhbj1d0
■ここ最近のゴールデンの視聴率


★2.5%  20:00-21:00 EX__ プロ野球交流戦「日本ハム×巨人」         ←←← www
★3.1%  19:30-20:55 TX プロ野球「ロッテ対巨人」      


*9.8% 18:30-23:28 TX__ 世界卓球2010・女子団体・日本×中国男子団体・日本×中国


17.9% 19:17-21:19 EX__サッカー・キリンカップ2010「日本×韓国」
23.7% 22:07-23:20 NHK サッカー日本代表強化試合「日本×イングランド」


www
307名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 20:02:41 ID:SD57k0TEO
サッカーファンってやたらとアメスポに喧嘩うるよね。ヨーロッパ持ち上げてさ
これって典型的な反米思想なんだけど、それが流行ってたのがどの世代だったのか考えると支持層が分かるのが笑える
308名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 20:03:22 ID:Gdstx5dV0
>>306
で税リーグは?
309名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 20:05:00 ID:SaDyvw8AO
>>306
だからなんでTXの数字出して満足してんだよ
NHKのやつもってこいよ
あと代表戦じゃなくJリーグな
310名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 20:05:23 ID:G0uByc4qO
視聴率で言うならスケートが一番だろ
311名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 20:06:24 ID:nfTJT0wQ0

野球の代表っていつ国際試合してるの?
312名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 20:06:49 ID:PGlWHjWV0
ゴールデンタイム(CM料金が高い時間帯)に3.1%の視聴率でスポンサーに大迷惑なことをしてるのは
野球だけ
この点に関しては他のスポーツはまったく関係がない
313名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 20:06:52 ID:ws5+hAZF0
4月17日(土)
13:54-17:00 MBS 横浜×阪神 10.4%
14:00-16:00 NHK G大阪×清水*1.0%*0.9%

5/5(水・祝日)
14:55-17:45 MBS 中日×阪神13.0%
13:55-16:05 NHK セレッソ大阪×鹿島*1.6%
314名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 20:07:18 ID:Zq4Br6DE0
>>306
報道もあまりされていなかった上にテレ東なのに卓球結構凄いな
315名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 20:07:25 ID:6oVogLzXP
本当に変な人たちだな。

>>1からどんどん話しを逸らしていく自作自演の視聴率を使った煽り合い

大体、視聴率というものは、自分たちが標的にしている
大嫌いなはずのマスゴミ=やきう防衛軍wが発表してる数字でしかないというのに
316名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 20:07:29 ID:28gDCYMEO
TBS→元幹部が在日に乗っ取られたと告白
電通→在日支配
石川の所属マネジメント会社→電通系


石川亮スター捏造洗脳に成功すれば電通は
広告キャラとして石川を企業に高く売りつけられる
ゴルフ業界からはすでにいくらか入ってる

テレビ局は視聴率稼げるのと広告費で言いなり

石川在日説浮上

やっぱり韓国人のほうがスポーツ強いね

優秀ね

http://cache.daylife.com/imageserve/06hjcD6bSlclQ/610x.jpg
http://img70.photobucket.com/albums/v40/rei_lei/Park_Yong_Ha/radio_dj.jpg

DNAは容姿に現れる。
日本で生まれても血は完全に半島のものでしょうね。
317名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 20:10:56 ID:xDuCqGgY0
せこ過ぎて笑えるw
318名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 20:12:33 ID:1ES4+0F2O
人格ゴミ屑でゴキブリヒットのゴキローさんねぇ・・・
日本メディアに洗脳された人達が可哀相
ゴキローと石川は世界で知名度0のカス野郎じゃんWWW
319名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 20:13:14 ID:i6bJMZuk0
ゴルフは80年も前からプロのトーナメントはあった。40年まえにはすでに
一般化していて、各地でトーナメントが行われていた。
そこへいくとサッカーなんて日本じゃまだまだ新しい。
20歳以上で平均するとゴルフ>サッカーとなる。野球以外の他の競技も同じく。
320名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 20:13:53 ID:0lzDg1k5O
野球が15年連続ということは16年前の1位は相撲だな。
読売の調査でも92〜94年まで相撲が1位だった。
321名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 20:14:11 ID:gHAidE/R0
サカ豚狂想曲
・大好物のアンケートスレ発見

・スレタイに野球はないけどサッカーがある

・やったーーーー!!ブヒーー!!

・にやけながらスレを開く

・イチローが一位発覚!!!

・関係のない視聴率話にそらす
322名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 20:15:38 ID:k1Uhbj1d0
>>309
TX以外でも変わんないだろ


*4.1% 19:04-20:54 EX__ スーパーベースボール・日本ハム×巨人


★参考★
17.9% 19:17-21:19 EX__サッカー・キリンカップ2010「日本×韓国」
23.7% 22:07-23:20 NHK サッカー日本代表強化試合「日本×イングランド」
323名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 20:18:23 ID:aGu+S9ic0
好きな順てか
TV露出の多い順だな
324名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 20:19:05 ID:vKxBbqeoO
またW杯イヤーなのに・・・かよ

どうしようもねーな不人気玉蹴りは
325名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 20:19:56 ID:bxM40L5j0
>>320
若貴ブームの頃か
あの頃の相撲はすさまじかったからな
326名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 20:20:18 ID:4K3Mq30FO
俺焼き豚だけどダル入ってないのおかしくね?
327名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 20:20:28 ID:hW2N1lydO
ドルジとチヨスがいなくなった相撲に抜かれるさっかあ(笑)
328名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 20:20:43 ID:Gdstx5dV0
サカ豚は試合に勝つ事より野球に視聴率で勝つ事のほうが重要なんだよな
そりゃ人気でないわけだw
329名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 20:21:42 ID:FtKpUSd5O
偏向スレタイ過ぎて笑うしかないw
330名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 20:22:45 ID:28gDCYMEO
和田アキコはユン・ソナ、へリョンら韓国芸能人の日本進出を支援している。
毒舌的な話法で20年以上も長寿トーク番組「アッコにおまかせ」を進行している。
和田は石川遼の信者でもある。

電通(親韓)=石川・キムヨナ

バーニング=石川(サムデイ)石川は北乃ファンを公言
バーニング=北乃(フォスター) 北乃は石川とキムヨナを目標と公言

●石川遼父、松井秀喜父、交流あり

●石川遼、北島康介と親密、共に座右の銘が「一意専心」


●オヅラ=石川(電通)擁護 浅田(非電通)叩き
331名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 20:22:51 ID:uLSSbliyO
>>326
ダルなんかより金本兄貴!
アンケートは絶対!!
332名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 20:22:56 ID:k1Uhbj1d0
119 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2010/05/19(水) 10:59:50.82 0

>415 :名無しさん@恐縮です:2010/05/19(水) 10:31:28 ID:/03ZFJXw0
>ある業界人のTwitterより

>ゆうべのプロ野球・日本ハムvs巨人(テレビ朝日)。平均視聴率が4.1% 20:37に最低視聴率1.2%を記録


121 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2010/05/19(水) 11:01:05.92 0
>>119
最低1.2%きたああああああw


122 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2010/05/19(水) 11:01:50.87 0
どんだけ低いんだw

123 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2010/05/19(水) 11:02:20.25 0
1.2

夢の数字だwww




人気No1.スポーツ(笑)
333名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 20:25:16 ID:xp1iRGAn0
           _  _
        ⊂( ゚∀゚ )つ- 、 イチがヒットで出て俺がホームランで返す
.      /// 44  /_/:::::/
      |:::| ⊂⌒ヽノ|:::| /」 あの頃の俺達はパーフェクトなコンビだったぜ
.    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |
334名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 20:25:25 ID:M6QkJctF0
コピペはやめろ
スレタイ隠蔽した意味ないだろ
335名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 20:26:40 ID:aGu+S9ic0
おじいちゃん御用達のスポーツが1位2位独占してる
さすが超高齢化社会だな

336名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 20:26:50 ID:HaY6YeN70
3位スポーツが戦うべきは、とりあえず2位スポーツなんじゃあるまいか?
3位がいくら1位を攻撃しても、
「ザコがw」
って感じがするし、目の前の競争相手も見えていないんじゃぁね。
337名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 20:31:53 ID:uLSSbliyO
>>336
眠たい奴
338名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 20:35:40 ID:+ksbzbhW0
大相撲が上位に入るアンケートwwwwwwwwwwwww
対象者はもうすぐ鬼籍wwwwwwwwwwwwww
339名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 20:37:15 ID:a7THrkVmO


気持ち悪いな…スレタイなにがしたいんだよ…



340名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 20:43:24 ID:5y+16vv+0
    /ノノノノノノノノノノ 〜プーン
   (  l  ; ., ; ; ,,;ヽ  〜プーン
   ..|ミ/;, ,,ー◎-◎― )  〜プーン
   (6; ;,, ; ,; ,(。。);, ,;;;)  〜プーン
    |/, ;∴; ノ; .;;3; ;ノ; 丿    <やきうはさんてんいち!やきうはさんてんいち!
    /\;;__,,,,;;;;;;;;;;;;;;;,,,,)  
   (__‖         ヽ  
     | |   サカ豚    ヽ
     | |____ _   _) ←ID:k1Uhbj1d0
   (__)三三三三[■]三)
  /(_)\::::::::::::::::::;::::::::::::| 
  |(さっかぁ)|:::::::::::::::/:::::::::::/ 
 ..|____|::::::::::::/::::::::::::/  
      (____[)__[)

\あの豚最近ずっと同じことばかり言ってるぞ/  \にほん代表がおうんごーる(笑)で負けてからずっとこれだよw/
341名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 20:46:42 ID:fAuRj2hv0
>>1
スレタイ余裕サカ豚朝鮮人乙 笑
342名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 20:46:50 ID:OqlzQS9Y0
Jリーグの話題は全くないけど
消滅したの?
343名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 20:47:26 ID:zsiNlUwn0
>>303
面倒くせえなあ。
金のことばかり考えすぎなんだよ。
第1に野球の由緒ある世界大会を開くにあたって、
現状的にアメリカの力は必要不可欠なんだよ。
あっちだって開く興行主として相応の利益を要求するのはある意味当然。
第2にWBCで活躍することは、日本の野球界にとっても大きな利益である。
アメリカが日本を利用するなら、日本だってアメリカを利用すればいい。
くせえことを言うようだが、W杯にしてもWBCにしてもスポーツの醍醐味ってのは、
金勘定だけじゃ収まりきれない感動なんだよ。
プロのリーグは金がある所が強い。これは当然。
でも国際大会はそうじゃない。 そのスポーツが成熟するにあたって、世界大会は
必要不可欠なんだよ。
344名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 20:47:50 ID:tTbv2MoF0
>昨年まで7年連続2位だった
プロサッカーが大相撲に逆転されて3位に後退。
345名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 20:50:57 ID:uLSSbliyO
>>342
金本兄貴の話題で盛り上
がってる?
346名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 20:51:13 ID:aGu+S9ic0
本来ならもっと伸びようこのスレ
なぜ動きが鈍いのかと言えば野球のゴールデン巨人戦視聴率が近頃打ち切りレベルに達しつつあり
サッカーの日本代表の視聴率が本番を迎え例年通りとなり
視聴率というもっとも信頼性の高い指数がアンケート結果と相反するものとなっているからである
347名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 20:52:34 ID:bYoUK7st0
高校野球13%だったろ、なに捏造してんさ
348名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 20:54:32 ID:DHwR7LaZP
イチローは名実共に日本のNO1ヒーローだな
在日カスゴミには人気ないけど
349名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 20:57:22 ID:28gDCYMEO
494 :名無しさん:2010/06/03(木) 15:28:24.50 ID:qAuPJm71
14番で石川の曲げたボールをカメラマンがフェアウェイ側に三脚で叩き出してたのが映ってワロタw




ズルズルやん
350名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 21:01:30 ID:h9UqscIv0
>>343
>くせえことを言うようだが、W杯にしてもWBCにしてもスポーツの醍醐味ってのは、
>金勘定だけじゃ収まりきれない感動なんだよ。
その点は別に俺だって否定しねぇよ。
それに誰が最も強いのかという事に関心を持つのも
スポーツに関心がある人間ならある意味当然の感情だろう。

たださ、その感動なり世界一なりを求めるにあたって、
「WBCはその舞台と成り得るのか?」という部分がすっぽり抜け落ちてるだろ。
>野球の由緒ある世界大会を開くにあたって、
なんていってるけど、野球には既にワールドカップという世界大会があるし
五輪だって前まで正式種目だっただろ。
なんでその二つの大会にそういう関心を寄せず、
一国のリーグの金儲け目的の出来立てホヤホヤの大会にそれを求めるのさ?
少なくとも両大会の方がWBCなんかより余程「由緒ある」大会だと思うけど。
351名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 21:02:11 ID:x4oTLBht0
浅田、石川と若い世代が人気になって当然
野球はいつまでイチローなんだろう
ダル、マー、涌井、前けん、唐川など出てきてるけど何かイマイチ
サッカーも個人だとイマイチ知名度も低く今だにヒデ、カズ、ゴン、ラモスの方が知名度ありそう
宇佐美、伊藤翔とか期待されてたけど中々台頭してこない
352名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 21:05:50 ID:1ES4+0F2O
今のガキはメディアの洗脳により本気でイチロー=世界のスーパースターだと思ってるからな
実際はアメリカ以外の国では知名度0
アメリカでも内野安打か単打しか打てないゴキブリって評価なのにな
シアトルのファンはイチローの糞つまんないゴキブリヒットに呆れてみんなサッカーに流れてる
353名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 21:14:08 ID:Q47KfiNT0
>>352
アメリカで思い出した

2、3年前にベッカムがCBSドキュメントに出ていた
ちょうどLAに来た直後で、なぜアメリカに来ようと思ったのかなどとインタビューされていた
その喋り方は典型的なコックニーで、彼の出自が労働者階級であることを如実に物語っていた

彼は「フットボールが・・・」と言う度に「失礼、サッカーが・・・」と言い直していた
しかしサッカーといいなれてないのかベッカムは何度も間違えていた
そして間違えるたびに言い直していた、何度も何度も

あまりにも律儀に訂正するものだから不思議に思ったインタビュアーがその理由を聞くとLAギャラクシーのオーナーから
フットボールという単語は使わずにサッカーと言うよう指導されてるということだった
理由は簡単、アメリカでフットボールと言うとアメリカ人たちはアメフトを想像するからである

ベッカムの故郷イングランドと言えば近代フットボール発祥の地である
そのフットボールの祖国から来た、フットボールの世界的スターが、フットボールという単語さえ使わせてもらえない
アメリカにおけるサッカーの位置づけを知るには充分すぎるミジメな光景だった
354名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 21:14:57 ID:WoEy24J8O
またイチロー様か
結局野球なんだよなー我が国は
355名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 21:15:53 ID:f3FdRv2P0

サッカーは大英帝国に片膝つかせてんだよ、

ヤキ豚はアメリカ相手にこんなことできんの?

356名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 21:16:42 ID:WoEy24J8O
ダサッカー10位以内ゼロかよwww
しかもサカ豚が叩きまくってるナカータと茸さんじゃないか
357名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 21:17:15 ID:tE23jkvX0
>>351
未だに川口が日本代表GKってイメージあるからな
野球は若手って言われてダルやマー君、前健の名前は思い浮かぶけど
サッカー選手は本田くらいしか・・・
358名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 21:19:58 ID:6mmz+zEY0
石川だけは大キライ
見てるだけで、まじムカついてくる。
なんかゴキブリみたいでしょ。
359名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 21:20:00 ID:zsiNlUwn0
>>350
だからWBCはまだまだ改善の余地があるとは言ってるだろ。
だからといって最初からあ〜だこ〜だ言って冷めてるんじゃ何も進まないよ。

>>少なくとも両大会の方がWBCなんかより余程「由緒ある」大会だと思うけど。
何で?
野球ワールドカップは事実上アマチュアの大会だよ。
五輪は廃止だし。
まだ完全じゃないにしろ、メジャーリーガーや野球強豪国のプロ選手がバリバリ
参加してるのはWBCが唯一だと思うけど。

360名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 21:21:51 ID:LP63wGea0
これは蹴豚がファビョってもしかたない
361名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 21:24:08 ID:KkKHErrY0
サカ豚安心しろ
南アでイングランド戦のようなカミカゼ自殺点ショーを見せれば世界を驚かせた上に
相撲を抜いて2位に返り咲くのも夢じゃない
362名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 21:31:07 ID:x+rRoGyH0

   1位 2685人(67%) 胡散臭い路上アンケートなんて完全無視
363名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 21:35:09 ID:pHD11bHw0
>>362
でもリアルでイチロー嫌いって人見た事ない
364名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 21:45:00 ID:h9UqscIv0
>>359
>だからWBCはまだまだ改善の余地があるとは言ってるだろ。
だからWBCは端からそんな世界一決定戦的目的で開催されてる訳ではないと
主催してる連中にとっては改善点では無いと言ってるだろ。

>>>少なくとも両大会の方がWBCなんかより余程「由緒ある」大会だと思うけど。
>何で?
>野球ワールドカップは事実上アマチュアの大会だよ。
「由緒」って言葉の意味知ってる?ちゃんと理解した上で言ってる?
まぁ辞書で調べりゃすぐわかるだろうけど
(1)物事の起こり。また、今に至るまでのすじみち。来歴。いわれ。
(2)長い歴史を経て作りあげられた格式。
って事だよ。
これを理解してたならどう考えてもアマチュア云々なんて話の流れにはならないと思うんだけど。
なんでそうなるの?
365名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 21:45:09 ID:x4oTLBht0
つうか目立って活躍してるのイチローくらいしかいないもんな
366名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 21:49:24 ID:8dL3t8AvO
本田って人気ないんだな
367名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 21:49:52 ID:pJtJhqi30
サカ豚また惨敗かよwwwwwwwwww
368名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 21:50:36 ID:5y+16vv+0
     ↓ID:k1Uhbj1d0

     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /:::::::::::::::::::サカ豚:::\〜プーン
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜      < ムキー!!ウリの大好きなサッカー選手が11位で焼豚が1位だと!これは捏造ニダ視聴率ネタで荒らしてやるニダ
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!    \_____________________
  \        ⌒ ノ_____
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄| 
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
369名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:04:25 ID:Gdstx5dV0
>>366
時計両腕にしてる金髪ゴリラが人気でるわけねえだろw
同じゴリラでもまだあーちゃんのほうがマシ
370名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:05:30 ID:zsiNlUwn0
>>364
主催してる連中の気分なんてさほど重要じゃないって。
確かに興行やってる連中は極端に言えば金が入ればいいって思ってるんだろうけど、
それでいいと思う。
これからWBCが世界一決定戦の大会としてどう練り上げていくかはまだまだ課題が
あるのは事実。

>>「由緒」って言葉の意味知ってる?ちゃんと理解した上で言ってる?
まぁ辞書で調べりゃすぐわかるだろうけど

分かったから、もう「由緒」って言葉は使わないw
てか、五輪は普通に日本じゃ盛り上がってたじゃんよ。
お前がどう思ってるか知らんが、俺はやっぱりプロの選手が多く出る大会が競技
としてレベルが高いと思ってるし、
野球ワールドカップも変にお金が動いてない以上、フェアな大会と言えるのかも
しれないが、結局大きなお金が動いてないので、それなりに規模の大会になって
しまってるんだよ。
371名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:07:07 ID:zsiNlUwn0
>>370
訂正
それなりに規模の大会→それなりの、な
372名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:07:13 ID:kXgXzGE00

年間一試合もない代表ってなんなんですか?

ヤキ豚?


373名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:07:53 ID:j549ZouX0
で、実際に客を呼べる本当に人気のある選手は誰なの?
374名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:12:36 ID:1j+xGaEu0
あれ?やきうってスポーツにカテゴライズするんですか?
375名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:16:07 ID:J6QTDaXcO
スキャンダルしまくると人気が上がるっておかしいな
人気なんてよかろうが悪かろうがテレビに長く映ったもん勝ちなんだな
376名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:34:17 ID:hY9wgH5d0
405 名前: どうですか解説の名無しさん [sage] 投稿日: 2009/03/24(火) 14:19:28.02 ID:wJAbFGUx
ここで打ったら一生イチローの悪口言いません
406 名前: どうですか解説の名無しさん [sage] 投稿日: 2009/03/24(火) 14:19:28.11 ID:ihSwiskV
ああああああああああああああああああああああああああああああああ
407 名前: どうですか解説の名無しさん [sage] 投稿日: 2009/03/24(火) 14:19:28.57 ID:a4Ce7mHw
頼むよイチローー
いつもすまんかった
408 名前: どうですか解説の名無しさん [sage] 投稿日: 2009/03/24(火) 14:19:28.88 ID:XHBiU0wV
韓国に限ってイチロー敬遠はないだろ
頑張れイチロー

409 名前: どうですか解説の名無しさん [sage] 投稿日: 2009/03/24(火) 14:19:28.76 ID:zvQgeKRG
 ┃ 
 ┃  (∀゚ )   イチロー
   ̄( \ノ     イチロー
   / \
410 名前: どうですか解説の名無しさん 投稿日: 2009/03/24(火) 14:19:29.89 ID:+k63Ml+d
韓国からすると中島勝負ならイチロー勝負のが良さそうじゃないのか
411 名前: どうですか解説の名無しさん 投稿日: 2009/03/24(火) 14:19:29.90 ID:NaP0Yyi2
イチロー(人∀・)タノム
412 名前: どうですか解説の名無しさん [sage] 投稿日: 2009/03/24(火) 14:19:30.20 ID:uM58P/Lz
点はいらなさそーだな
413 名前: どうですか解説の名無しさん [sage] 投稿日: 2009/03/24(火) 14:19:30.10 ID:W3GGMqy9
イチロー頼む!
377名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:36:43 ID:hY9wgH5d0
525 名前: どうですか解説の名無しさん [sage] 投稿日: 2009/03/24(火) 14:20:34.47 ID:P+WtluZZ
もう韓国の勝ちなんだから諦めなさい
もう韓国の勝ちなんだから諦めなさい
もう韓国の勝ちなんだから諦めなさい
もう韓国の勝ちなんだから諦めなさい
もう韓国の勝ちなんだから諦めなさい
もう韓国の勝ちなんだから諦めなさい
もう韓国の勝ちなんだから諦めなさい
もう韓国の勝ちなんだから諦めなさい
もう韓国の勝ちなんだから諦めなさい
もう韓国の勝ちなんだから諦めなさい
もう韓国の勝ちなんだから諦めなさい
もう韓国の勝ちなんだから諦めなさい
もう韓国の勝ちなんだから諦めなさい
もう韓国の勝ちなんだから諦めなさい
もう韓国の勝ちなんだから諦めなさい
もう韓国の勝ちなんだから諦めなさい
526 名前: どうですか解説の名無しさん 投稿日: 2009/03/24(火) 14:20:34.10 ID:+VL8FzBD
 ┃
 ┃
 ┃
 ┃
 ┃
 ┃
 ┃
 ┃
 ┃
 ┃
 ┃
 ┃
527 名前: どうですか解説の名無しさん 投稿日: 2009/03/24(火) 14:20:33.96 ID:vcf4RreQ
もう涙目な俺wwwwwwwwwwwww
528 名前: どうですか解説の名無しさん 投稿日: 2009/03/24(火) 14:20:35.12 ID:TUHYqgCB
あ〜見てられない…
529 名前: どうですか解説の名無しさん 投稿日: 2009/03/24(火) 14:20:35.55 ID:VfCtZN7T
いけええええええええええe
530 名前: どうですか解説の名無しさん 投稿日: 2009/03/24(火) 14:20:36.10 ID:/PK+d6VS
そろそろくるぞ
378名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:44:00 ID:bcJXh/Tf0
ワールドカップ始まるのに不人気サッカーwwwww
379名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:46:48 ID:pJtJhqi30
>>376
あの場面でのドキドキと、打った瞬間の喜びは語り継がれるだろうなー
もういくらやってもあの瞬間を越えることは無いと思う
380名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:49:56 ID:07bpt045O
イチローと真央ちゃんが好きだ
381名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:51:09 ID:SQHTWOBHO
ワールドカップ前に必死に結果ありきの捏造調査って焼豚必死すぎるw
382名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:52:11 ID:tTbv2MoF0
>>344
うわ…
383名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:53:06 ID:5S5frxSSO
wbcみたいな試合を見たいんだが、三連敗が濃厚だからなwww
384名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:55:17 ID:tTbv2MoF0
>>355
大爆笑で立ってられなくて片膝ついたのか…


やるなw
385名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:55:38 ID:CeNW1miC0
日本人は脳から離れたスポーツは苦手なんだよ、賢い民族だから
386名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:58:24 ID:t+ZJHQe/O
野球と相撲を覚えておけば、老後のスポーツ観戦には事欠かないからな
後はゴルフと競馬ぐらいか
387名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 23:00:34 ID:5S5frxSSO
サカ豚はJリーグを蔑ろにして都合のいい視聴率だけを持ってくるから笑えるww弱い癖にセコいからサッカー人気がないんだろなwwwwww
388名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 23:01:15 ID:kXgXzGE00
>3.1%

テレビ点けっぱなしで白骨化してる爺さんがいるの?
389名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 23:02:49 ID:jK/jprNk0
落ち武者ハラキリジャパンじゃ人気でねえわな
390名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 23:02:54 ID:Gdstx5dV0
>>376
あの興奮はハエジャパンじゃ絶対演出できないなww
391名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 23:03:04 ID:5emEmduUO
長州はマットに絶対膝を着かないレスラーだった。その膝を着けさせたのは、怪物・ジャンボ鶴田だった。
392名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 23:05:15 ID:MsKdVjfO0

巨人ってなんでヤンキースと頂上対決しないの?

プロ野球は競技としてアメリカに認められてないのでは?


393名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 23:06:05 ID:cVn65ZDe0
イチローと浅田真央をうみだした愛知県さすがだな
394名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 23:07:43 ID:tTbv2MoF0
>>392
むこうから話が着たけど過密日程を理由にことわったんだっけ?
395名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 23:07:44 ID:0B7KWY2K0
>>1
野球とサッカーに関してより、「イチローが1位」は入れとけよ。

裸一貫は多分サッカーよりもイチローが嫌いだぞw
396名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 23:08:01 ID:5S5frxSSO
弱い癖にチャラチャラしてるし人気ないのは当然
397名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 23:08:40 ID:n1N+w/IH0
とん死とはこのこと
398名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 23:13:02 ID:YVtYLPQjO
>>345
ビィッセルかガンバが週6で平均15%とれば、嫌でも関西で話題になるよ
399名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 23:19:38 ID:h9UqscIv0
>>370
>これからWBCが世界一決定戦の大会としてどう練り上げていくかはまだまだ課題が
>あるのは事実。
さっきも書いたが、そういう大会を欲しがる気持ちはわかる。
そして世界一決定戦となる大会が欲しけりゃ手段は二つ。
そういう目的の大会を新たに作るか、
既存の大会の方向性をその様に変更するか。
どっちかしかないわな。

で、
メジャーの金儲けという目的の為につい最近新設された大会が早くも方向性を期待する。
主催者の目的である金儲けが達成されている現状で方向性を変えさせる。
そんな事が実現すると思ってるの?

新設なら柵なくその目的のために大会を作れるのに、
他の大会の方向性を変えたなら、それまでの名前や歴史を引き継ぐ事で
真の世界大会としての第一回大会でありながら長年続いた大会であるかのように装える
(ワールドカップをそのベースにすれば次は第39回だ)ので、
手軽に由緒ある感じが・・・おっと、この話しはしないほうがいいのかな。

まぁどちらにしろ困難な事に変わりは無いが、それでも
「出来立てホヤホヤながら大成功を収めているWBCの方向性を変える」
なんて考えよりは余程現実的且つメリットが大きいと思うがね。
なんでそんなにWBCに期待を寄せるかね。俺には理解できんよ。

>てか、五輪は普通に日本じゃ盛り上がってたじゃんよ。
大会によってメンバーも成績も全然違うからなぁ。
どの大会の事を言ってるのか判らんとなんとも言えん。

>お前がどう思ってるか知らんが、俺はやっぱりプロの選手が多く出る大会が競技
>としてレベルが高いと思ってるし、
まぁ、大会に臨む気合や意気込みとかを考慮しなけりゃ、そういう大会はレベル高くなるわな。
・・・で?だから何なの?何が言いたいの?
400名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 23:21:18 ID:MsKdVjfO0

やきうはガラパゴス競技。
401名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 23:24:26 ID:5S5frxSSO
Jリーグはガラパゴス競技
402名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 23:25:23 ID:m97Mp3eIO
韓国人から散々嫌がらせされても負けない根性と人気は頼もしい>イチローと真央
真央ちゃんは今韓国入りしてるけどまた盗撮被害とか遭わないように周りはガードしっかりしてくれ
403名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 23:33:19 ID:6v6klwoj0



あれ?  ゴールデンで3.1 の アレ は?



404名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 23:35:51 ID:5y+16vv+0
>>166
とうとうボケはじめて三という感じですら視聴率に見えてしまったお爺ちゃんサカ豚www
405名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 23:40:39 ID:yDUO8LAF0
キムヨナは何もかもジュニア以下、秀でているのは買収能力
 (保持姿勢時のもの。「タイミングが違う」という言い訳は通じません)

 ビールマン比較
  http://loda.jp/siofigure2/?id=5410
 シットスピン比較
  http://loda.jp/siofigure2/?id=5135
 イーグル比較
  http://loda.jp/siofigure2/?id=5431
  http://loda.jp/siofigure2/?id=5177
 スパイラル比較
  http://loda.jp/siofigure2/?id=5449
  http://loda.jp/siofigure2/?id=5444
 I字スピン比較
  http://loda.jp/siofigure2/?id=5427
 バレエジャンプ比較
  http://loda.jp/siofigure2/?id=5462
 2A比較 (回転不足、真央より幅が無い、でも加点はぶっちぎり)
  http://loda.jp/siofigure2/?id=5453
406名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 23:59:32 ID:rZe5BJar0
高橋大輔7位って何気にすごいだろ
浅田以外の女子フィギュアのやつらよりもランク上なんだろ?
男子フィギュアでも数字が取れるわけだ 
407名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 00:09:16 ID:koJbadGT0
特になしが一位だと思うけどねえ
そういう選択肢はあったのかな
408名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 00:09:35 ID:BrKANQod0
>>406
むしろなんで男子フィギュアが今まで女子フィギュア並にメディアに取り上げてもらえなかったのかが不思議
409名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 00:10:38 ID:QqAItaXb0
>>408
オリンピックメダルが無かったから
410名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 00:15:18 ID:nbrGISVr0
>>・・・で?だから何なの?何が言いたいの?
お前こそ何言ってるんだ?w
俺は実質アマチュアの大会である野球W杯がWBCより権威のある大会とは個人的に
思えないって言っただけなんだが。

もう、お前がWBC
411名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 00:17:45 ID:nbrGISVr0
>>399
ごめん、途中になったわ。
もうお前がWBCをくだらないって単純に思ってるならそれでいいよ。
そう思ってる以上、何話しても仕方ない。
412名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 00:21:11 ID:0fU6Y9Pd0
イチロー・真央は不動過ぎる

卓球の愛ちゃんやバレボールのメグ、フィギュアの安藤は入ってないのか?
413名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 00:22:08 ID:/2XkcZzSO
>>409
オヤジ目線でメディアが
できてるから。
414名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 00:24:55 ID:0fU6Y9Pd0
>>62
野球強すぎワロタw
イチロー松井だけでなく、王長嶋原がいまだにランクインかよwww

>>65
ねーよwww
40代〜70代に大人気?
415名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 00:25:16 ID:yZBKm/D30
ちょwww 相撲以下ってwww 


さっかあwwwwwwwwwwww
416名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 00:26:27 ID:z0BXUUXC0
中田ヒデ長島王ってもう選手ちゃうやん
417名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 00:27:01 ID:C/zJDLgWP
>>67のpdfを見ないのは


 サカ豚の仕様ですか??
418名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 00:27:26 ID:bHtj+rBC0
>>410,411
臭い話をしておきながら
急にレベルの話をはじめて
更にそれを権威の話に摩り替えて
一体何がしたいの?
話の出発点も覚えてられないの?
419名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 00:29:20 ID:h2m/A8Gh0
>>1
1位は「野球」ですよね?
スレタイに入れて下さいよサカ豚記者さんwwwwwwwwwww
420名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 00:30:07 ID:uaJL/qCEO
真央が入っててキムヨナが入ってないなんて有り得ない
捏造だな
421名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 00:31:32 ID:h2m/A8Gh0
0.7%を取った自称世界のスポーツがあるらしい
422名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 00:31:59 ID:JpyQj3jbO
相撲が二位なのは、あまりにも不自然。

この調査の全ての信憑性が怪しい。
423名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 00:35:15 ID:JpyQj3jbO
相撲が二位なのは、あまりにも不自然だろう。
一点でも矛盾があれば、全ての信憑性が疑われる。
424名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 00:35:15 ID:f50urMfFO
ゴキローの内野安打サイコー
425名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 00:35:49 ID:/2XkcZzSO
>>422
金本が野球国内でトップ
に異議でもあるのか?
426名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 00:36:10 ID:TTD4raprO
>>408
なんでって、なぜなら世の人口の半分くらいは男性で占められており
ほとんどの男性は男のフィギュアスケートに興味は無いし見たくもないから
男はサカ豚もしくはやき豚のどちらかである率が高く
サカ豚ややき豚の男がフィギュアスケートを好むことはほとんど無い
またマスゴミの中の人もほとんどがサカ豚もしくはやき豚
一方、女のフィギュアスケートはエロ目的の男性と一般女性両方の鑑賞に耐えられる
だから女のフィギュアスケートの方が常に視聴率も高いし注目度も上
男子フィギュアスケートファンのおばさんたちって
こんな単純な世の常すら理解できないバカなんだね
427名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 00:36:20 ID:nbrGISVr0
>>418
お前がWBCより五輪や野球W杯の方が由緒ある大会だって言って、俺なりに
プロが出ていない大会なんて魅力を感じないって返しただけなんだが。
話の出発点はお前さんがWBCはメジャーの金もうけ興行で楽しむヤツの気が
しれないと言ったのが出発だろ。
428名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 00:39:14 ID:FNN0TXzr0

スレタイにイチローも入れてないし(当然トップだろうと思ってたけど)、裸かと思ったわ
氏ねよ
429名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 00:39:34 ID:BAk1Q+AW0
相撲はドルジ引退で興味薄れた
サッカーは代表は見るが不甲斐ないな、海外はたまに見るがJは興味ない
野球も高校野球は大好きだがプロは終盤戦にならないとあんま見ない

どれにも言えるが最近は名勝負って感じの試合がない気がする
430名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 00:41:06 ID:yZBKm/D30
さっかぁ終わってるな・・・
431名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 00:45:03 ID:JpyQj3jbO
相撲が二位なのは、あまりにも不自然だろう。
一点でも矛盾があれば、全ての信憑性が疑わしい。

また、この調査会社は他の全ての調査でも同じことをやっていることだろう。
マスコミも一緒だ。スポーツ報道に偽りがあれば、
政治、経済全てが同じ。根は同じだから。
432名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 00:47:36 ID:iqjcQT5b0
>>426
男しかやってない野球を男が見てるのはなんでだ
その内容だと男が男子フィギュアスケートを見ない説明としては不十分じゃ?
433名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 00:50:18 ID:/2XkcZzSO
>>432
自分で考えてみたら?
434名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 00:50:39 ID:ufXzLwMf0
蹴りブタ涙拭けよwwwwwwwwww
435名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 00:52:10 ID:RlKInMVFO
捏造だな
今やいちろう(笑)なんて知られてないよ
本田や松井の方が人気
これが現実
436名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 00:53:06 ID:+vOhtysuO
俺も野球が一番好きだけど

MLB>>>高校野球>プロ野球

これ以上スター選手がメジャーに行くならいつか見なくなるかも。
437名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 00:53:54 ID:TNZ643qc0
>>435
ゴジラ松井は知ってるけど本田ってだれ?
438名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 00:54:53 ID:pYMpKXkI0
得票数みたら、イチロー、浅田、石川でほぼ半分得票占めているんだよな。

世代でみると、どの世代でもイチローがトップで、
2位、3位は浅田と石川が入れ替ったりして占めている。

性別でみると、どちらもイチローがトップだが、
浅田は女性に支持層があった、石川が男性に支持層がある、
って感じだね。
正直、ここが意外だった。
男→浅田、女→石川、な気がしていたからね。

そこから下は、得票数自体が少なくなっているから正直、五十歩百歩だと思う。
439名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 00:56:16 ID:RlKInMVFO
>>437
気安くレスするな
焼豚は視聴率心配してろよw
440名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 00:56:30 ID:8TjkWZrg0
マスゴミがスターと連日崇めているキモヲナさんは1位じゃないの?
441名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 00:57:19 ID:5Lbf9gP/0
今の相撲はねえだろ
ほんとにファンなのかよ
チヨスもいないしネタにさえならないひどさ
442名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 00:57:40 ID:iqjcQT5b0
>>438
>浅田は女性に支持層があった、石川が男性に支持層がある、

ゴルフはオッサン フィギュアはオバちゃんが見る
ただそれだけ 単純な話
443名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 00:57:54 ID:RcyEULyP0
実際、サッカー選手で有名な人って中田・中村・カズくらいだよね
サッカーファンにとっては不満かもしれんが、これが現実

本田という人は最近名前がでるようになってきたけど、
まだ顔ははっきり覚えられてない感じ
444名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 00:58:50 ID:TNZ643qc0


本田ってだれ?自動車メーカー??

445名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 00:59:34 ID:BkIffuNL0
>>1
> 無作為に選んだ

嘘付けww


相撲2位w把瑠都2位ってwww
446名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 01:00:52 ID:ufXzLwMf0
>>437本田吾郎に決まってるだろ
MAJOR知らないのか?
447名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 01:01:49 ID:8TjkWZrg0
本田武だろフィギュアの4回転の申し子
448名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 01:03:19 ID:QIVcwxWY0
あれ?セカイガーのしゃっかぁ選手は?w
449名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 01:03:39 ID:7mqNW67y0
石川燎が好きだとか答えた奴のどれくらいがゴルフ中継見たことあんのかな
450名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 01:03:40 ID:C/zJDLgWP
こち亀じゃないのか?
451名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 01:03:49 ID:AuRQNa3A0
サカ豚「サンテンイチガーサンテンイチガーヒック」
452名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 01:04:13 ID:TNZ643qc0
>>446
今は茂野吾朗だからorz
エドモンド本田か
453名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 01:05:39 ID:plvRumvL0
> 522 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/05/29(土) 06:26:42 ID:mn2fG72m0
> 会社の女の子に雑誌に載ってた代表の写真を見せたときの反応
>
> 本田=AV男優みたい
> 松井=フットボールアワーの岩尾?
> 森本=亀田家の人みたい
>
> わらたw
454名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 01:05:41 ID:AuRQNa3A0
>>321
ワロタwww
サカ豚が>>321のまんまなことしてる件wwww
サカ豚っていつもワンパターンでわかりやすいなw
455名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 01:06:40 ID:iqjcQT5b0
本田といえばフィギュアの本田武史のほうが有名だろうな
オリンピックで活躍するというのは認知度が高い
456名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 01:07:17 ID:BrKANQod0
>>432
野球やサッカーなら子供の頃とかみんな一度は経験したことがあるから
入り口からして入りやすいし大人になってからもテレビやメディアで
野球やサッカーを目にする機会は多いけども
男子フィギュアスケートは元々競技者は極端に少ないし目に触れる機会も
五輪や世界選手権ぐらいしかないから遠い国のスポーツのようにも感じる
457名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 01:07:34 ID:c6pAh0gq0
最近のゴミっぷりしか見てない10代以下はサッカー好きにならんだろうな
実際Jでも10代の客入り壊滅的だし
458名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 01:08:50 ID:RlKInMVFO
きめえんだよ焼豚
3%やきうが何を言おうがサッカーには勝てないんだよ
視聴率スレで現実みろ
459名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 01:10:52 ID:0kR4rxjd0
大相撲が2位とかw
調査してる層が丸分かりだな。
460名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 01:11:23 ID:TNZ643qc0


本田ってだれ?で発狂したフィギュアファンがいるのかw

461名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 01:15:14 ID:ufXzLwMf0
誰かじぇいりーぐの視聴率貼って現実とやらを見せてやれよwwwwww
462名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 01:15:27 ID:nyfmTK7C0
つまらん調査だな
最も嫌いなスポーツ選手の調査しろや
463名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 01:15:43 ID:Z0gAxUR70
やっぱスポーツではその競技特定のファン層以外には、
「世界で活躍」っていうのがいんだろうね。
特に若い人には。
海外ありがたがり主義っていうか。
野球とサッカーだったらサッカーの方が世界に開けてる感じはする。
464名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 01:17:09 ID:RlKInMVFO
うわあ…焼豚必死だな
視聴率低くて悔しかったんだろうな
サッカーの話題に入れなくて悔しのかな?
465名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 01:18:00 ID:rkcgLKrvO
3.1以下のJリーグwwwww
NHKで流しても1%台のJリーグwwwwww
466名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 01:20:54 ID:O3bSBKVwO
嫌いな奴

2ちゃんねらー
467名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 01:21:43 ID:/2XkcZzSO
面白い事に野球の話は
みんなしないんだよな。
野球興味ないよな?
468名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 01:21:57 ID:yD/dIy2v0
イチローは打順と一緒で不動の一位だな
469名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 01:22:14 ID:TNZ643qc0
イチロー、浅田、石川。
何だ便所杯メンバーはランク外かw
470名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 01:22:55 ID:RlKInMVFO
Jはチーム数多いし視聴率分散するの当たり前だろ
高卒だとこんなこともわかんないかあ(笑)現代文からやり直せカス
471名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 01:24:57 ID:nyfmTK7C0
糞亀3匹
元ホストのドブス娘
ヤクザの娘の超絶勘違いドブス
前々回冬季五輪で世界に恥さらしたDQN兄妹
472名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 01:26:22 ID:RlKInMVFO
やきうに有名人いないだろ
J2のほうがよっぽど有名だな
473名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 01:35:41 ID:IbPUcGzN0
まあまあ、不毛な争いはその辺にして男女とも日本人選手が
世界のトップを狙える貴重な競技フィギュアを仲良く応援しましょうよ(´∀`)
474名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 01:38:56 ID:3Ofbiq000
>>463
その競技そのものが好きな人は別だろうけど
やっぱり一般視聴者からしてみれば世界で闘えてなんぼ、世界で勝ててこそヒーローなんじゃなかろうか
475名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 01:40:28 ID:RlKInMVFO
焼豚消えてくれ
芸スポにくんな
476名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 01:41:47 ID:plvRumvL0
サカ豚
「W杯は世界最大の大会!!!!!!!!!!!」

カペッロ
「サッカー界に優雅な楽曲を奏で、美しい歌声を響き渡らせることの出来る国は、
欧州と南米のブラジルとアルゼンチンしかないのだ」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1275581660/

サッカーの本当の「世界」のスケール感=欧州の数カ国と南米の二カ国のみ


WCも結局は数カ国で優勝を争うだけの大会じゃんw
これが現実だよ、バカなサカ豚w
477名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 01:44:27 ID:RlKInMVFO
サッカー叩いてばっかの焼豚w
悔しさが文面を通してわかるわ
478名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 01:45:32 ID:uGZuFeQl0
相撲ってのは単なる「スポーツ」「格闘技」ではなく「神事」なんだよね。
それをわかってなかったのが、朝しょうりゅうであり高砂親方であり、今の一部の力士・親方衆・理事たちなんだね。

取り組み前に、土俵に塩まくでしょ?
野球やサッカーでそんなことしないよね?
石川遼はグリーンに塩まかないよね?
浅田真央は氷の上に塩まかないよね?

そういうこと。
479名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 01:47:45 ID:TTD4raprO
>>432 サッカーやきうは普通に女も見れるし実際見てる
やきうやサッカースタジアムには女性客も何割かいる
でも男の時のフィギュアスケート場になんてほとんど女しかいないんだろう
一般的に大多数の男は耽美なものに興味を持たない性質で
まして男が華麗な服を着て踊ったり音楽にあわせて微笑んでるところを見るなんて
キモいっつーか恥ずかしいとか抵抗を感じるのが普通でそれが世の中の多数派なの
こんな基本的な男の性質も理解できないとは
イメージ通りフィギュアスケートおばさんって男と付き合ったこともなければ
社会からズレている特殊な人種のようだな
480名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 01:49:45 ID:alt7ttEiO
石川遼を好きとか言う奴は日本から出て行って欲しい
481名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 01:50:14 ID:RlKInMVFO
サッカーだけでいいよ
やきうはゴミ
482名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 01:52:21 ID:TNZ643qc0
野球コンプレックスのバカがいるなwwwwww
483名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 02:00:53 ID:RLpt7EvM0
このスレに迷子のキツネリスみたいのが若干一名いるね


484名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 02:02:14 ID:TNZ643qc0
1位 イチロー
2位 浅田真央
3位 石川遼

チョンにフルボッコにされたアレはやっぱ入ってねーなw
485名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 02:17:12 ID:u6xuCDn6O
●石川のCMは全て胡散臭い
・ボクはたまごかけご飯のCM  (嘘じゃん、基本パン食じゃん)
http://www.nikkansports.com/sports/golf/ishikawa/news/f-sp-tp1-20091229-580687.html
http://www.nikkansports.com/sports/golf/news/f-sp-tp1-20090321-473659.html
・二十歳でもないのに成人式のCM
・一滴も献血しないのに献血のCM (「ありがとうありがとう」乞食かよ)
・「学校に着くまでの間これ聞いてます〜」ってオマエ学校行ってねーじゃんw、英語も下手だろ
・こども店長と共演
・北朝鮮スーツのCM (自分は明治に裏口入学画策)
・あたかも大統領になったかのようなルルのCM
・飛行機を操縦できないのにANA機長のCM
・Anecanに出るようで髪型がホスト
・バータレと共演
・なんに効くかしらないが手首の磁器ゴム
・チョンカレー会社のCM

CM集
http://b●log.goo.n●e.jp/go-go-ryo/e/02072e8●d4f58453ee5●e57b0162635f48


賞金や雑収入で推定総収入33億円の石川遼さん
http://www.zakzak.co.jp/sports/golf/news/20090930/glf0909301538000-n2.htm
>年間2億円で5年のゴルフ用具契約を結ぶヨネックスはじめ、
>コカ・コーラ、トヨタ自動車など、契約先はそうそうたる企業ばかり。
>今回のコナカ(1年推定1000万円)を加え、
>契約企業はついに計20社、総額29億500万円となった。

●●33億ガッポリなのにハイチに寄付しません ●●
486名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 02:18:02 ID:RlKInMVFO
もう寝ろや焼豚
仕事しないの?
487名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 02:29:13 ID:qLEZIhf+O
八百長相撲に負けるスポーツが好きな男の人って
488名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 02:40:10 ID:nmEuDrJE0
ゴールデンで3.1%の糞スポーツが人気あるわけねーだろ
489名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 02:46:59 ID:Rr7JEI3Z0
ノ・スンヨル(韓国) 生年月日1991年05月29日
 2008年 アジアンツアー・ミデア・チャイナクラッシック優勝
 2010年 欧州ツアー・メイバンク・マレーシアオープン優勝

石川遼(日本) 生年月日1991年09月17日
 海外優勝なし
490名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 03:12:28 ID:JpyQj3jbO
相撲が二位なのは、あまりにも不自然だろう。
一点でも矛盾があれば、全ての信憑性が疑われる。

黒い組織か、少なくとも、後ろに如何わしい奴らがいる事は間違いない。
491名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 03:18:48 ID:yulGq2Tq0
石川?俺は泉川ピートのファン。
492名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 04:10:41 ID:AuRQNa3A0
ID:RlKInMVFO サカ豚涙目wwwwww

本田なんか誰もしらねーよバーカwwwwwwwwwww
493名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 04:24:41 ID:C/zJDLgWP
本田可哀想だろ

逆に注目してやるなよ

今回のW盃で代表全員が国賊レベルの蔑まれかたする可能性が高いのに
ポット出の本田をさも中心人物扱いしたら
永遠にA級戦犯扱いじゃねーか
494名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 04:48:49 ID:PARU3U7W0
さすが日本で大人気の野糞

ゴールデンで3%だけどな
495名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 04:58:01 ID:590HQB6+0
>>1
こいつ剥奪しろ!!!
剥奪だ!!!
くたばれボケナス!!!!!
496名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 05:06:37 ID:d2LillXBO
石川遼はないわw
497名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 05:13:22 ID:tErulj0rO
野球ファンって毎回こういう人気アンケートで石川が上位に入ってる事に全く触れないんだよな
疑問とかそういうのは一切思考停止してホルホルする所は朝鮮人にそっくりだね
498名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 05:16:58 ID:azbXwuiu0
松坂はWBC2年連続MVPなのに入らないのな
499名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 05:17:33 ID:D8cIfyVG0
ゴールデンで3%の分際でまだ人気あるとかほざいてんのか
死ねよ糞焼き豚
500名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 05:35:36 ID:oSz4YQm9P
嫌いな選手

・亀田
・キムチナ
501名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 07:01:19 ID:Es29vkD90
>>62
現役ではなくて引退した元スポーツ選手が多いのがちょっと悲しいな
502名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 07:15:43 ID:LG60J1+80
>>62
日本プロ野球の現役が朝鮮人の金本w

王、長嶋w

原w
503名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 07:17:04 ID:4bl4oAbH0
>>235
ベスト10唯一の女が真央か
504名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 08:29:20 ID:AWZKKWwP0
>>500
2人とも同類だからね
505名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 08:36:50 ID:mJLvuls/0
>>496-497
最年少で賞金王なんだから人気あって当然じゃね?
石川が下手って言うんなら去年のプロは全員石川以下のカスだぜw
506名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 08:40:37 ID:yZBKm/D30
松坂はすっかり過去の人と化してるな・・・
507名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 08:52:33 ID:IcO4tMaGO
>>503
スイーツ(笑)御用達のミクシィでそのスイーツ女たちが良いと思った女だからな
すげえわ
508名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 08:54:33 ID:mJLvuls/0
>>502
さすがに王長嶋は古いが
岡田も便所杯で優勝すればランクインするよ簡単なことじゃんw
509名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 08:57:16 ID:V0vXgCrb0
>>235
清原だと…?
510名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 09:09:30 ID:JTmYauu90
朝青龍いなくなったおかげ相撲人気上がったな
511名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 09:10:35 ID:qSFBDcVy0
イチロー6年連続1位かよ
すげーな

イチローが1位取る前は、誰が一位だったんだ?
512名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 09:20:52 ID:oSz4YQm9P
>>505
昨日の600ヤード超のロングホールでの2打目直ドラで打った
超低空弾道は、アリャ凄すぎたわ。人間業じゃねぇ。
513名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 09:54:15 ID:xPzmJl5q0
サカ豚は野球の前にすぐ上にいる2位の大相撲を攻撃しないとなw
人気3位のサッカーごときが1位に、しゃにむに攻撃している時点で
人気下位の立場がわかってないなって感じがする。
とりあえず2位くらいでいないと。
514名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 09:55:01 ID:bHtj+rBC0
焼き豚っていつも何かと戦ってるよね
515名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 10:36:24 ID:OavvDA730
イボイは?
516名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 10:38:50 ID:bGvmKf840
>>511
中田英
517名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 10:39:29 ID:rGb45JjLO
プロサッカーが大相撲に逆転されて3位に後退。ワールドカップを目前に人気下降傾向を示した。
518名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 10:40:38 ID:76aKLCYg0
おいおい…

4年前ならいざ知らず今の状況じゃ10代入れたら更にサッカーは落ちるぞ
519名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 10:45:36 ID:ZWRw6WO5O
相撲なんてサッカーより明らかにつまらんだろ
520名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 10:48:47 ID:AuRQNa3A0
   〜・     _人
       ノ⌒ 丿
    _/   ::(       ・〜
・〜 /     :::::::\ 〜・
   (     :::::::;;;;;;;)
   \_―― ̄ ̄::::::::::\  ・〜
   ノ ̄ 〜・  ::::::::::::::::::::::)
  (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ   ←サカ豚のイメージ
 / ̄――――― ̄ ̄::::::::\      〜・
(  ・〜    :::::::::::::::::::::::::::::::::)・〜
 \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
521名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 10:53:13 ID:mC/Az7ss0
>>519
時間のない現代人は、お気に入り力士がパッと出て
打ち合い投げ合い押し合いで、2分以内で終わる相撲最強。

90分も3時間もワーキャーとつきあってられるか。
522名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 10:55:09 ID:3n2Fshvk0
サッカーだめだな
W杯で結果を出せばまた違ってくるかもだけどな
523名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 10:59:57 ID:meZwaWgb0
なに、このスレタイ・・・
ソース記事と乖離しすぎだろ・・・
524名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 11:03:41 ID:LG60J1+80
>>151

お年寄りに人気な野球と相撲ってだけだなw
525名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 11:18:24 ID:0ROxg9e7P
1位 イチロー  B型
2位 浅田真央  B型
3位 石川遼    O型
4位 松井秀喜  O型
5位 長島茂雄  B型
6位 金本知憲  O型
7位 王貞治   O型
7位 高橋大輔  A型
9位 原辰徳   A型
10位 白鵬    A型
11位 中田英寿 O型
12位 中村俊輔 O型
13位 高橋尚子 O型
13位 城島健司 A型
15位 稲葉篤紀 O型
526名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 12:56:48 ID:plvRumvL0
サカ豚が金髪猿の本田を世間の期待を背負ったスター扱いしてるのを見てると相変わらずだなあ、と思う
本田なんて世間は何とも思ってねえわw
サカ豚の悲劇は自分らの価値観が世間とズレてるという自覚がないこと
だから歯止め無く世間と乖離していく
まるでイカリを打ち忘れて見る見る岸から離れていくボートのように
そして岸から遥か離れたボートの上で、そのボートの中でしか通用しない世界観や価値観が完成されていく
こうして世間と乖離したコミュニティが出来上がる
これはカルトの形成過程とまったく同じだ
アニヲタがサカ豚と違うのは、アニオタには自分らの価値観が世間とズレてるという自覚があるところ
この自覚によって一定の社会性が維持されているのでヲタクにはなってもカルトにはならない
ところがサカ豚たちにはこの自覚がない
彼らの頭の中では未だに  「 W 杯 は 国 民 す べ て の 関 心 事 」  のままなのである
だからどんどんどんどん社会から離れていき、カルト化していく
よーく世間を見てみろ、もはやWCで大騒ぎしてるのはサカ豚だけだぞw
もしかしたらサカ豚が迎える次のステージはサッカーに興味を抱かない世間に対する憎悪なのかもしれない
鈍感なサカ豚たちもやがては自分たちの価値観が世間とズレていることに気づくかもしれない
その現実に気づいた時、サカ豚は間違いなくその乖離の大きさにショックを受ける
そして、俺たちがこんなにサッカーに夢中なのにどうして世間は関心を持ってくれないんだー、というジレンマを抱き、果ては世間に対する憎悪へと変質するのだ
本物のカルトである
527名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 13:03:50 ID:EDrywNc10
>>151
> 20代 113
> 30代 180
> 40代 158
> 50代 163
> 60代 337 ←w
> 50、60代で500人半分以上w


> 20代    113 11.9%
> 30代    180 18.9%
> 40代    158 16.6%
> 50代    163 17.1%
> 60代以上 337 35.4%

調査対象に年寄りの比率が多いとの意見があるが、
これが日本の現状だよ。50歳以上で選挙における有権者過半数。
サンプリングが間違っている訳ではない。
サッカーもこの高齢者社会に、対応できなければ衰退するのみ。

世代別有権者比率
20代       15.1%
30代       17.8%
40代       15.1%
50代       18.5%
60代以上    33.4%

財団法人 明るい選挙推進協会
第44回衆議院議員総選挙における年齢別投票率
http://www.akaruisenkyo.or.jp/070various/s44.html
528名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 13:12:11 ID:MqE0dYHTO
>>499
休日にこの数字の方が凄いんじゃね?
NHKなのにな

4/17(土)
14:00-14:53 NHK G大阪×清水*1.0%
14:56-16:00 NHK G大阪×清水*0.9%

5/5(水・祝日)
13:55-16:05 NHK セレッソ大阪×鹿島*1.6%

5/15(土)
14:00-14:52 NHK FC東京×清水*1.2%
14:55-16:00 NHK FC東京×清水*0.6%

529名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 13:17:45 ID:3n2Fshvk0
>>235
石川遼のmixiは?
530名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 13:26:30 ID:EBkMo89S0
【政治】菅直人・民主党新代表(63)に、道路交通法違反の疑いが浮上
1 :影の軍団ρ ★:2010/06/04(金) 13:10:47 ID:???0
菅直人・民主党新代表(63)に、道路交通法違反の疑いが浮上している。
昨年8月の衆院選期間中、衆人環視の前で堂々と赤信号を無視して走り去る様子が、
動画投稿サイトにアップされていたのだ。

動画によると、菅氏は昨年8月7日、民主党の中山義活氏の応援で、
京都文京区内の都道交差点で演説した。

終了後、集まった聴衆ににこやかに手を振るまではよかったが、
その後、民主党職員にうながされ、都道452号線の赤信号を無視して
小走りで横断歩道を渡ってしまったのだ。

菅氏は最後まで赤信号だったことに気づいていない様子で、
横断中もにこやかに手を振り続けながら走り去った。当時はまだ野党幹部だったとはいえ、
大物政治家の堂々たる赤信号無視に、集まった聴衆は呆然としていた。

ちなみに、歩行者の赤信号無視は道交法第7条(信号機の信号等に従う義務)違反により、
2万円以下の罰金又は科料が課されることになる。
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20100604/plt1006041247003-n2.htm



531名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 13:27:27 ID:lvyQizXxQ
石川に八つ当りするなよ。ハンカチ婆。
532名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 13:29:01 ID:EBkMo89S0


【政治】菅直人・民主党新代表(63)に、道路交通法違反の疑いが浮上


1 :影の軍団ρ ★:2010/06/04(金) 13:10:47 ID:???0


菅直人・民主党新代表(63)に、道路交通法違反の疑いが浮上している。
昨年8月の衆院選期間中、衆人環視の前で堂々と赤信号を無視して走り去る様子が、
動画投稿サイトにアップされていたのだ。

動画によると、菅氏は昨年8月7日、民主党の中山義活氏の応援で、
京都文京区内の都道交差点で演説した。

終了後、集まった聴衆ににこやかに手を振るまではよかったが、
その後、民主党職員にうながされ、都道452号線の赤信号を無視して
小走りで横断歩道を渡ってしまったのだ。

菅氏は最後まで赤信号だったことに気づいていない様子で、
横断中もにこやかに手を振り続けながら走り去った。当時はまだ野党幹部だったとはいえ、
大物政治家の堂々たる赤信号無視に、集まった聴衆は呆然としていた。

ちなみに、歩行者の赤信号無視は道交法第7条(信号機の信号等に従う義務)違反により、
2万円以下の罰金又は科料が課されることになる。
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20100604/plt1006041247003-n2.htm

533名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 14:45:27 ID:Y9guicHb0
:.l:.ハ:.:l:.:,−-、i/.:/.l:.:.:/:.:.:.i:.:ノ゛:.         ヽ,     
:l:.i:.|:.:.l´/ゝ-//:.:.i:.:.i:.:./:..    ,,;:;;:;,,..   ,.,.:;  
:i:.:.:i:.:.:| ( ⌒1 ヽ:.|:.i:."     __、.:"' _ニィ          
ヽ:|:.:i:l.ヽ、ヾ〈:  .:l:|:.:l:.      ̄`‐""ノ.:' ( "´ノ          
.:ヾ:i:.:.l:. ヽ_   "   :.     '"´´,'  ヽ"l   <働け働けうるさいんだよ  
 ゝヾヾ      ::..   :..      , '   〉ノ       簡単に言いやがって・・・! 
/:l:." :.               /` - 、_ノ              
::::ヽ、 :..            /:,_=--"-/          2chでなら俺はエリートなんだよ!        
::::::::\ ::..          /:.(エl┼┼"´              サッカーは大人気なんだよ!とくに若者に大人気だ!
::::::::::::::ヽ          "  ヽニ二)          おかげで10年前より確実に強くなってるぜ!
:::::::::::::::::::\:...           ´":j          
::::::::::::::::::::::::::\ ..::::.....:.. ` .:..、_:ノ:.ヽ
534名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 19:01:10 ID:u6xuCDn6O
494 :名無しさん:2010/06/03(木) 15:28:24.50 ID:qAuPJm71
14番で石川の曲げたボールをカメラマンがフェアウェイ側に三脚で叩き出してたのが映ってワロタw

535名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 19:24:40 ID:AuRQNa3A0
ねえサカ豚さん
ヨーロッパと南米以外優勝した国見たことないんですけどw
世界ってまともにサッカーしてるんですか?w
536名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 19:26:59 ID:AuRQNa3A0

    /ノノノノノノノノノノ
   (  l  ; ., ; ; ,,;ヽ
   ..|ミ/;, ,,ー◎-◎― )
   (6; ;,, ; ,; ,(。。);, ,;;;)
    |/, ;∴; ノ; .;;3; ;ノ; 丿  趣味はさっかぁ観戦とやきう叩きと創価活動とエロゲでオナニーすることニダ
    /\;;__,,,,;;;;;;;;;;;;;;;,,,,)  
   (__‖         ヽ  
     | |   サカ豚    ヽ
     | |____ _   _)  ← ID:RlKInMVFO
   (__)三三三三[■]三)
  /(_)\::::::::::::::::::;::::::::::::| 
  |(さっかぁ)|:::::::::::::::/:::::::::::/ 
 ..|____|::::::::::::/::::::::::::/  
      (____[)__[)
537名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 20:55:28 ID:MqE0dYHTO
サカ豚さんどこいってしもたん?
538名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 21:42:45 ID:MqE0dYHTO
サカ豚さん生きてはりますか〜?
539名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 21:45:10 ID:1ecpdn/Q0
みんな試合結果のスレに夢中なんじゃない
540名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 21:47:33 ID:FAomPUL/0
好きなスポーツ、プロサッカー・・・ww

あっ、こいつらも一応プロなんですね。てっきり実業団かと思ったw
下手糞すぎ。良いよな〜、J2の選手も自慢げに「プロサッカー選手」って言えるからwwwww
541名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 22:02:52 ID:ZzMgBvMu0
ところで金本って本当に人気あるのか?
542名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 22:40:26 ID:Y9guicHb0
  ∧_∧
 <丶`∀´> =つ≡つ  <焼き豚なんて囲んでボコボコにしてやんよ
 (っ ≡つ=つ
 ./サカー) ババババ
 ( / ̄ フ   三○

---------1分後---------

       フィギア   ラグビー   バスケ
         ∧_∧ ∧_∧∧_∧
     ∧_∧´・ω・)(´・ω・`)・ω・`∧_∧
ハンド (´・ω・)∧_,∧lll ∪)∧_∧・ω・`)大相撲
     ∧_∧ ´・ω∧∪∧(・ω・∧_∧⊂)
ゴルフ(´・ω・)≡つ);;)A(;;(⊂≡(・ω・`)___
     (っ つ=つ(っサカー⊂)⊂=⊂≡⊂)ソフト
バレー ∧_∧∧_∧ ∧ ∧_∧∧_∧            (((○ コロコロ
    ( ´・ω)(  ´・)(    )`  )(ω・` ) 卓球
    (っ  つ/    )(    )   \ ⊂)
    /   )`u-u'. バ∪ ̄∪バ`u-u'   \     ∧_∧ ←野球
   ( / ̄∪               ∪ ̄\ )   (;     ) <俺の分残ってないな

543名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 22:44:10 ID:JpyQj3jbO
メディアの出してくる情報なんて、所詮、自分達の都合で
見た人を騙して思い込ませるために作られてるんだろうな。

スポーツに限らず、政治でも経済でも全ての情報が・・・。

マスコミを信用している皆さんへ
http://www35.atwiki.jp/kolia/m/pages/685.html?guid=on
544名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 22:59:25 ID:MqE0dYHTO
>>543
相撲が二位で何がおかしいのか教えろよ
545名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 23:00:59 ID:NUyQpMdF0
得点王のハゲが人気ないのはおかしいなwwwwww
546名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 23:17:32 ID:RlKInMVFO
必死な焼豚w
捏造記事ともわからない情弱焼豚はネットやめれば?
547名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 23:25:07 ID:AuRQNa3A0
そりゃオウンゴールばっかりしてるからさっかぁ選手の人気も落ちるわなw
548名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 23:30:28 ID:/v8Qaf16O
んん? 日本には半ケツ半裸デブがやっているスポーツがあるのかね?失笑
549名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 23:34:13 ID:MqE0dYHTO
>>546
どこら辺が捏造か教えて
根拠も無しにいってる訳じゃないでしょ
550名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 23:35:46 ID:MzwSGoxu0
>>500
>嫌いな選手
>・亀田
>・キムチナ

嫌いだなんて・・・。ひどい。



「大っ嫌いな選手」だよ。
551名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 23:37:21 ID:rkcgLKrvO
いつになったらサカ豚はサッカーを見せてくれるの??
球蹴り(笑)は卒業しようよwwwwww
552名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 23:38:32 ID:MNXyvpoF0
イチローを抜くのは不可能
553名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 23:42:44 ID:BDoCp1W5O
>>546
捏造だっていう証拠お願いします(>_<)
554名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 23:45:22 ID:NUyQpMdF0
負け犬が好きな奴なんていないんだから仕方ない
あ、負けサカ豚かwwwww
555名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 00:16:35 ID:3bmpD0naO
内野安打ゴキロー
556名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 00:22:52 ID:XT/VplJb0
なんだかんだ言っても、日本人は相撲好きなんだな。
557名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 00:27:54 ID:oQbt3rEF0
これ捏造だろ
なんでキムヨナ入ってないの?
俺の周りじゃ浅田以上に人気だし
イチロ―なんてwbc 以降物凄い嫌われてる
野球なら秋
サッカーならパクチソン
フィギュアならキムヨナだろ
普通は
558名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 00:49:15 ID:VxMkITF70
>>151
なるほどね

これは老人の好きなスポーツってアンケートだな
559名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 01:28:12 ID:ORZc2ka50
田中マルクス釣男は?
560名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 01:37:57 ID:tMGqZ5IWO
>>528
また捏造ですか焼き豚さん…
561名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 03:23:48 ID:MIec82DG0
>>560
不利なデータ出されると捏造と泣き寝入りするのがサカ豚ですw
オウンゴール連発で頭が狂ったようだなwwww
562名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 05:12:47 ID:VxMkITF70

4.3% 16:00-16:30 NHK 月刊やさい通信

3.8% 19:00-19:56 NTV うんちくクン

3.1% 19:30-20:54 TX__ やきうんこクン

   〜・     _人
       ノ⌒ 丿
    _/   ::(       ・〜
・〜 /     :::::::\ 〜・
   (     :::::::;;;;;;;)
   \_―― ̄ ̄::::::::::\  ・〜
   ノ ̄ 〜・  ::::::::::::::::::::::)
  (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ
 / ̄――――― ̄ ̄::::::::\      〜・
(  ・〜    :::::::::::::::::::::::::::::::::)・〜
 \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
563名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 06:27:20 ID:Ifkveefy0
相撲に負けるとワロスwww
564名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 08:22:57 ID:8u10jado0
おおお
565名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 11:19:18 ID:QSPRNM6O0
女性自身っていうやたらに寒流をもちあげてる三流週刊誌が、
「キムヨナ人気が凄くて、日本企業からCMオファーが殺到、1億円オファーも、
真央からヨナに乗り換える企業も出ている」とかいう記事のせてたけど、
あれどうなったんだろう?
566名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 11:20:46 ID:MIec82DG0
http://www.yonezawafa.jp/%E8%B1%9A.jpg
豚でもできる知的レベルの低い競技、サッカー!!
567名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 11:36:24 ID:g5i7pxI80
やきうのせいで俺の生きがいであるアニメとアニメラジオが潰れちまったああああ
やきう許さねえ



サカ豚誕生の瞬間であったw
568名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 12:15:20 ID:D+V+1pHVO
>>565
いつものフカシ記事だろう
569名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 12:22:43 ID:r89ddj8xO
レス全部見てないけど絶対サカ豚が捏造って言ってるだろ
不利なアンケートは全部捏造だからな
570名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 15:28:39 ID:0LVKZNGe0
イボイ選外?
571名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 15:54:06 ID:4CNGu6h3O
20代だけのアンケートとかないの?
572名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 15:57:06 ID:ohBvecSe0
白鵬の相撲って面白くない気がするんだが評価高いな
573名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 15:57:41 ID:2Bc3rYJi0
>>571

224 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/06/03(木) 19:02:45 ID:ttZXpR480
20代(n=118)
1位イチロー25人21.2%
2位浅田真央12人10.2%
3位石川遼11人9.3%
4位松井秀喜6人5.1%
5位高橋大輔4人3.4%
〃中田英寿4人3.4%

まあ、こんなもんだろうな
574名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 15:59:18 ID:XC9KlW6XO
>>569
好きな選手王、長嶋。この
アンケートは信憑性高いよ。
575名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 16:13:54 ID:4CNGu6h3O
>>573
ちゃんとあったんだ
ありがとう


サッカーは嫌いじゃないがサカ豚のせいで嫌になりそうだわ
576名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 16:50:44 ID:PI+IdYLX0
カズさえ入ってないのがやっぱあれだなぁ
WCでなんとか挽回できればいいが
577名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 16:52:40 ID:Avi44qC9O
阪神って近畿と中国地方だと人気高いけど、

関東と九州はそれほどでもねーな
578名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 17:16:20 ID:7PfUbN7n0
>>235
これスポーツカテではってこと?
mixiって女のが多いのか?
579名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 17:36:39 ID:vClvbqZN0
プロ野球が1位なんてあたりませすぎて詰まらん。
サッカーが相撲に抜かれたってのが面白いところか
580名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 17:38:19 ID:onFq9tlf0
石川遼をもてはやすのはいい加減やめろよ
581名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 18:38:56 ID:em3khciY0
特になしが1位だろ
CMでなんとなく見かけたから好きとかはないわ
582名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 19:51:33 ID:zI8J8HF70
>>224
サッカーが一番勢力あるのは
30代じゃねーかな。
もう20代にはJリーグとか無いだろ
583名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 20:14:34 ID:ulVrIfuJ0
サッカー選手が人気無いのはマスコミがJリーグの事なんか全く報道しないからだろ。
やたら海外サッカーの速報やらスーパープレーやらは狭い枠使って流す癖に。
W杯の前はやたら持ち上げてさも凄い風な報道するけど結局負けるし。
584名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 20:25:17 ID:3gkq+9kH0
長谷川穂積(ボクシング)が15位あたりにランクインして欲しかったなw
日本だとマニー・パッキャオ並に活躍しても野球選手に勝てるかどうか
585名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 20:36:43 ID:zI8J8HF70
>>583
んなこと言ったって
海外隠して国内リーグばかり流すんじゃあ、
それこそ鎖国じゃねーかw
586名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 20:42:21 ID:em3khciY0
>>583
海外のいいゴールシーンだけ流すのとか意味分からんよな
あれだけ流して、どういう反応をしていいのか分からない
スターの存在をアピールするだけでサッカー報道ではないと思う
587名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 21:11:32 ID:NOBKNF1n0
>>235
中田英寿+中村雅俊よりも、浅田真央+高橋大輔の方が多いんだな
588名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 21:25:09 ID:qlzBxem00
>>587
中村雅俊…
589名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 21:40:06 ID:tODlo9vOO
>>580
まあ、そう言ってもやっぱりスゲーよあいつは。
590名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 21:47:38 ID:lkczJw5R0
高齢者に人気薄のサッカーは、これからの少子高齢化社会で苦しむだろうな。
相撲に逆転された理由も、社会の高齢者比率が増した事が係わっている。
591名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 21:54:34 ID:XC/8jqs+0
イチローとか浅田真央はあと10年も現役を続けるのは年齢的に難しそうだが
この二人が引退した後は日本で一番人気のスポーツ選手は石川遼になってしまうのか?
ゴルフならあと数十年続けられそうだが
592名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 22:01:43 ID:4CNGu6h3O
イチローが監督やるなら10年後も一位かもね
593名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 22:07:44 ID:tAWR5gWX0
>>587-588
中村雅俊くそワロタ
594名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 22:36:05 ID:motUkDvKO
サッカーは人気なのにJリーグはなんでこんな不人気なの…
595名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 22:49:36 ID:zI8J8HF70
>>594
そうか…?
代表人気も漸減では…
596名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 23:50:54 ID:MaJBba+U0
さっかー不人気あげ
597名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 23:52:10 ID:0M/pU4nm0
焼き豚って何でこんなに粘着してくるんだろ
やっぱり朝鮮人だからかな
598名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 23:52:12 ID:GHW+XalS0
123
599名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 23:53:00 ID:MaJBba+U0
さっかー不人気あげ
600名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 00:37:25 ID:zQArvM1V0
私は嫌いなスポ〜ツ選手1位が浅田真央です!!W
601名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 00:40:50 ID:UhUUm+u20
さっかー不人気あげ
602名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 00:41:11 ID:AdgysQJw0
得点王の釣り男さんが入ってないのはおかしいだろw
603名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 00:43:27 ID:bqQwn88R0
サッカーまじやば
604名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 00:55:42 ID:AUIt3w6zO
石川ヲタのIP抜かれる
p34186-ipbffx02marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
EM114-48-173-51.pool.e-mobile.ne.jp
http://viploader.net/desktop/src/vldesk001921.jpg
http://up3.viploader.net/pc/src/vlpc003167.jpg
http://up3.viploader.net/pc/src/vlpc003166.jpg
HOST:p34186-ipbffx02marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp

ググると以下のことが判明
・カ○オ噂スレの(内容は社内の不倫暴露話)削除依頼をカキコ
(>部下で法人営業のN尾さん、メセンジャーは社内でログ取られてるの知らないの?
お馬鹿さん。)
・カ○オ法人営業部N尾さん
・上司は谷G部長
・自分の不倫話を自ら同僚に吹聴するような間抜け
・不倫相手ってのが、こいつの上司と偶然同じ名字→谷?
・苗字が「N尾」

【カマッテ】石川ヲタはカ○オ中尾【社内不倫】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/golf/1275597275/
605名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 00:58:29 ID:/xr2Cgpl0
だから体育でバレーやるみたいにゴルフを体育に組み込め。そうすりゃ本当に上手いやつが出てくるから。国内ゴルファーみたいな雑魚いやつらを言祝ぐ気にはなれんわ。
606名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 01:21:57 ID:LG+wc5JI0
嫌いな選手特集をしてほしい。
女性はぶっちぎりでキムヨナが1位だろうけど。
あそこまで性格もマナーも悪い奴はいないからな。
いいのは点数だけ。
607名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 03:01:05 ID:iDPZPSn50
昔はF1とかも面白かったんだけどなぁ
何かわけわからんルールになったりでさっぱりだわ
608名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 06:31:12 ID:jHBG/M22O
野球の方が好きだけど
タダ券貰ってたからサッカーの方が観戦した回数多いんだよね
609名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 06:41:44 ID:mtDd2HmO0
予選落ち常連の選手が好きとか



この国はスポーツも段々衰退していきそうですね
610名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 10:00:21 ID:DNAAyNh60


Q.在日朝鮮人1世の出身地を教えて下さい。
A.99.4%が南部(現在の韓国)出身です。更に17%が済州島出身です。

Q.どうして99.4%が南部(韓国)出身なの?
A.日本に近い南部の人が日本に稼ぎに来ました。

Q.どうして17%が済州島出身なの?
A.戦後、李承晩大統領による済州島民の虐殺から逃げて、日本に密入国
したからです。(関連:済州島四・三事件-Wikipedia)

Q.在日は強制連行されたの?
A.200万人もいた在日人口のうち、大戦末期に他の日本人と同様に工場などに徴用された
 のは20万人。これが彼らのいう強制連行ですが、その殆どは終戦後に帰国。
 残ったのはたった245人です。(朝日新聞 1959年7月13日)
つまり今日本にいて偉そうにしてるのは・・・

Q.在日は帰りたくても帰れなかったの?
A.戦前の在日人口200万人のうち140万人が終戦直後に帰国しました。つまり帰れました。

Q.どうして60万人は日本に残ったの?
A.朝鮮で白丁(ペクチョン)と呼ばれた奴隷階層が多く、帰ると差別されるからです。
また戦後のドサクサで得た財産を放棄するのが惜しかったからです。

Q.えっ?じゃあどうして在日が被害者ヅラしているの?
A.日本人に罪悪感を抱かせるしか自身の存在を正当化できないからです。


611名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 11:50:24 ID:iDPZPSn50
>>263
鍋常が関わってるからか辞退した松井の人気が少し落ちたわけだが
612名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 11:51:04 ID:iDPZPSn50
10代からアン家取らないのは不公平だわな
613名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 11:57:58 ID:iDPZPSn50
本田は過大評価にしか見えないな
614名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 14:27:52 ID:AcIYOLVt0
>>612
10代含めてもかわらねーよw

【サッカー/調査】W杯に「関心ある」が大幅減! 4年前は57.2%だったが今回は34.9%
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1274870488/

615名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 14:40:44 ID:PHcqmNaH0
サッカーってぶっちゃけこぼれ球蹴って
ゴール入ったら1点の重みがあるから結構試合はせるじゃん?
実力差があったとしても。

過程がないから全く楽しめん。
616名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 15:39:14 ID:NrpVpNMQO
>石川15位タイ 約200万
池田22位タイ 約100万

賞金高すぎだろ
ぬるいスポーツだなゴルフって
617名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 15:52:34 ID:fA2HOwuX0
>>616
野球に比べたら割にあわないだろ。優勝賞金は二軍選手より安いし
休んでも解雇されなけりゃ一年はもらえる

ゴルフは出場するのに金払って予選通らなきゃ遠征も全部自費で赤字だぞ
しかも落ちたら次の試合権なくすし稼ぐアテがなくなる
長く現役でいたとこで予選通るどころか試合に出れなくて一文も稼げない名前だけのプロもいる

日本ゴルファーが海外へ積極的に参戦しないのは何百万もかかる上に予選通る自信がないからだ
その二人はスポンサーがついてるが強い選手になったからついただけだしな
そこまでいくのに相当投資が必要

もっと割にあわないのはボクサーだけどな
618名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 15:55:12 ID:OZajhv0MO
>>617
解雇されなきゃて限定がつく段階で無意味だろ
619名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 15:55:20 ID:2KEVGkFE0
77
620名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 15:57:23 ID:2KEVGkFE0
野球は競争率高いからな 競技人口多いし ゴルフは競争率は低い
割には合わないのは Jリーガーもそうだな 競争率高い 給料高くない 寿命短い
621名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 15:58:19 ID:NGAsrBUYO
>>614
さては好きな選手、長嶋に
投票した60代だなw
622名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 16:00:19 ID:fA2HOwuX0
>>618
ケガして休んでても二軍で試合出てなくても金もらえる給料制みたいなもんだ。
遠征費や宿泊費だっていらないし野球はもらいすぎ。と江川も言ってたな

ゴルフは移動宿泊経費も自分もちだし予選通らなきゃビタ一円も出ないし
試合次の出場権もその都度勝ちとらなきゃいけないし毎試合歩合制みたいなもんだよ。
623名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 16:05:58 ID:qG2etXCH0
サッカーって本当に人気なくなったよなぁ
俺94年の開幕戦に見に行ったよ
93年の開幕戦なら価値が高かったが
624名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 16:08:18 ID:Cop73bHT0
予言

ニセメシアがあらわれる。
ニセメシアは、平和をうったえる。
裏では、フリーメーソンをあやつり、経済恐慌、食料危機
をひきおこすだろう。
ニセ救世主の自作自演の予言にきをつけろ!!
キリストの生まれかわりをなのる男は、
キリスト教会ののっとりを企み、新しいキリスト教を
世界中にひろめるだろう!!(木曜日を祝日とする新キリスト教)

ニセ救世主は3人の王を惨殺してヨーロッパ連合を
支配するだろう。
ロシア軍、イスラム、ユダヤ人 、アフリカ人、中国、
ニセ救世主がひきいるヨーロッパ軍に虐殺される。

白いメシアの衣装をまとい、キリストそっくりのヒゲの男に
キヲツケロ!!!!!!!
                          ミカエル


625名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 16:09:55 ID:bOgWkC/K0
>>624
ニセメシアってなに??
626名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 16:09:57 ID:fA2HOwuX0
>>620
競技人口はたしかゴルフが世界一だぞプロ人数も野球より多いはず
ただ戦えない高年齢プロがやたら居残ってるから多いってのはあるな
野球は現役年齢層が近い団子状態だしそういう意味では競争率は高いだろうね

サッカーは割に合わないかもしれんな
だがそれ言ったらフィギュアや水泳や他のスポーツも殆ど割にあわないよ
一番はやっぱり命はってるボクシングだろ
627名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 16:11:48 ID:NGAsrBUYO
>>618
入団前の評判だけで、数千
万から一億(以上?w)の
契約金貰えるのは野球くら
いだろ。
628名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 16:13:47 ID:lYagqLVZO
サッカー好きなんですけど…
まさか相撲より下とは…
629名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 16:15:38 ID:fA2HOwuX0
>>627
おっと菊池の悪口はそこまでだ
630名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 16:16:10 ID:v0/9uaKc0
浅田と石川は大嫌い
631名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 16:18:32 ID:Ryi0q1eW0
まぁ遼くんの肌荒れはハイビジョンきついな
632名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 16:19:31 ID:2KEVGkFE0
キックボクシングはボクシングよりさらに収入低そうだな
633名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 16:23:23 ID:fA2HOwuX0
ほとんどのマイナー競技のアスリートは企業で働いてるか
バイトしてるかだからな
ちょっと容姿が目立って人気出れば副収入も期待できるが
浅尾美和以外のビーチバレーとか収入どうしてるんだろう
634名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 16:24:32 ID:xmklpUQG0
>>628
当然の結果
相撲は国際スポーツではないかうちの国技だから消えることはない
消える日があるなら日本がなくなる日だな

ジェイリーグはもう需要ないだろうな ジェイリーグチップスも発売しなしね
635名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 16:27:27 ID:AcIYOLVt0
【サッカー】盛り上がらないW杯商戦 弾丸ツアーの予約3割 スカパーの新規加入者数、前年同月比約6%減少 スポーツバーも予約は低調
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1275565691/

もう電通も不人気を隠し切れない状態になってきた
636名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 16:27:48 ID:fA2HOwuX0
>>634
なら柔道はw
637名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 16:32:29 ID:06FYdAl30
>>628
たかがアンケートだろ?
野球とか韓流とかアンケートじゃいつも無双状態だし
638名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 16:37:25 ID:SXvOX01GO
把瑠都は稽古嫌いで有名だし、そのうち問題起こしそうで応援する気になれない
639名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 16:39:05 ID:fA2HOwuX0
相撲自体はいいんだが関わる団体がな・・
640名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 17:41:35 ID:AcIYOLVt0
>>637
【サッカー】盛り上がらないW杯商戦 弾丸ツアーの予約3割 スカパーの新規加入者数、前年同月比約6%減少 スポーツバーも予約は低調
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1275565691/

これはアンケートじゃネイけどw
641名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 17:41:47 ID:hLCVf5AV0
でもつい最近まで、一番人気のサッカー選手が俊輔だったとか。
ど う か し て る ! !
642名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 19:25:04 ID:NThlG2FdO
もういいんだサカ豚諦めろ
いい加減認めろ
643名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 19:28:47 ID:u8EAqTKjO
サッカーは相撲より人気無いんだなw
644名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 19:33:15 ID:OZajhv0MO
>>622
所属やレッスンや接待ゴルフの付き合いで金が入ってくるのがゴルフ

645名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 19:49:04 ID:QsPAtvDn0
底辺層・貧民層・DQN層にアンケート絞れば玉けりもランクインできたのに・・・悔しいっ
646名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 19:50:19 ID:jJx7Aypa0
もはやイチローは長嶋、王に匹敵する唯一の存在だからな
647名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 19:50:54 ID:z7y/WQuB0
さっかー嫌われてるな〜w
648名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 19:55:46 ID:vcBfBLNj0
相撲は普通に面白い
649名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 22:17:13 ID:qG2etXCH0
まぁ言っても3位だからな
個人的には野球には離されてるけど2位と思ってる
650名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 22:46:27 ID:xCFSTZQz0
>>600
禿同
あれの顔見てると黒板を爪で引っかくような不快感を感じる
651名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 22:53:15 ID:ro1ZVtyT0
朝鮮人の血が疼くか
652名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 23:48:09 ID:vcBfBLNj0
浅田真央というよりマオマオばっかり言ってるババアがむかつく
653名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 04:09:09 ID:ton+pFWr0
真央ちゃんは同性にも異性にも好かれるタイプだからな
654名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 11:20:50 ID:vYmI3PWKO
結局さっかーは日本に根付かなかったな
655名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 11:39:38 ID:fNfpE0uG0
じっさい今の相撲面白いからなあ
壁となる横綱は強いし他の力士も個性的だし
相撲内容も曙貴時代のパワーと体重で押して行くモッサリ相撲が
モンゴル力士の活躍のおかげでスピーディで迫力あるものになった
(相撲本来の姿に戻ったと言える)

まあ上位に日本人が少ないのがやっぱり気になるんだけど…
656名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 11:46:30 ID:HkMCjgYY0
石川遼はなんかイヤだ
657名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 14:30:52 ID:isuw+4ooO
>>652
嫉妬に狂った安オタババア乙w
658名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 14:36:49 ID:unoMdwbO0
> 一番好きなプロ野球チームは、今年も「巨人」が1位で、好調ぶりを反映し人気も昨年に続いて上昇。2位「阪神」、3位「中日」も、昨年と変わらず。

このアンケートって10年くらい前じゃねーか?
中日3位ってありえないだろ。
中日が人気あったのはワシが監督のときだし。

659名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 14:38:41 ID:dtg+rkGuO
あれっ? 今回はいつも取って付けたように10位くらいにキモヨナの名前が入ってないな
660名無しさん@恐縮です:2010/06/07(月) 19:58:22 ID:JjyJToom0
不人気サッカー
661名無しさん@恐縮です
なかなか落ちないね