【MLB】レッドソックス・松坂、6回2/3を投げて10安打無四球7奪三振の3失点で4勝目 BOS 6-4 OAK[6/3]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かばほ〜るφ ★
松坂、七回途中3失点で4勝目!Rソックス4連勝
2010.6.3 11:01

米大リーグ、レッドソックスの松坂大輔投手(29)は2日(日本時間3日)、ボストンでの
アスレチックス戦に先発登板し、6回2/3を投げて3失点で4勝目を挙げた。
チームは6−4で勝って4連勝を飾った。

松坂は初回、左翼手ハーミダがグラブに当てながら捕り損ねる不運な二塁打で一死二塁とすると、
続く3番スウィーニーに左翼フェンス直撃の適時二塁打を浴び1失点。さらに4番スズキに
スライダーを左翼席に運ばれ、初回に3失点の立ち上がり。

しかし二回以降は時折痛烈な安打を許すも落ち着きを取り戻し、スコアボードに「0」を刻んでいく。
四回には連打で無死一、二塁のピンチを背負うも9番ペニントンを三振、デービスをゲッツーに
打ち取りこの回も無失点。結局、松坂は七回途中まで投げて、10安打を許しながらも四球は0と
制球が安定、初回の3失点のみでまとめて今季4勝目。

試合は3点を先制された直後にレッドソックスが4番ユーキリスの2点適時打で反撃。
五回にオルティスの2ランで逆転に成功し、終盤に2点を加えて突き放した。

SANSPO.COM http://www.sanspo.com/mlb/news/100603/mla1006031104005-n1.htm
http://www.sanspo.com/mlb/images/100603/mla1006031104005-p1.jpg

【投手】(ア)シーツ、ジーグラー、ブレスロー、ロス−スズキ
    (レ)松坂、バード、パペルボン−バリテック
【責任投手】(勝)松坂4勝2敗(S)パペルボン13S(敗)シーツ2勝4敗
【本塁打】(ア)スズキ5号2ラン、クーズマノフ4号ソロ(レ)オルティス12号2ラン

http://www.sanspo.com/mlb/score/10/20100602bos_oak.html
2名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 11:24:13 ID:WoySzQTA0
松井を無視するからこうなるw
3名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 11:24:44 ID:BiLr7LAI0
ホント波があるなwwwwwwwwwwww
4名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 11:24:56 ID:VXoSZsOj0
最後のデッドが勿体無かったな
なけりゃ7回投げ切れたのに
5名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 11:25:14 ID:iYemp/ScO
無四球は珍しいな
6名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 11:25:48 ID:NMTsOF750
またいいのか悪いのか分からない成績をw
7名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 11:25:53 ID:Le27c8G30
これはまあまあなのかな。
8名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 11:25:55 ID:0mOFAAKR0
中8日にすればすべて解決
9名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 11:26:04 ID:ASoccM5B0
四球0で10安打って評価どうなんだよ
10名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 11:26:19 ID:up4r+IVG0
10安打3失点・・・
うーん
11名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 11:26:32 ID:4IiTgqER0
無四球でも10安打じゃなぁ 1本はエラーみたいなもんだけど
12名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 11:27:12 ID:xGGVlXqe0
100億円の微妙な豚
13 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 11:27:13 ID:PdwMGKF7P
韓国人を韓国人と呼ぶのはやめましょう。
人じゃないのですから…。
好きな呼び方で呼んであげてください

       ・チョン ・朝鮮土人 ・韓国猿 ・トンスラー
  ∧__∧  ・馬鹿チョン ・朝鮮ヒトモドキ ・糞喰い野郎
  (´ ・ω・)  ・糞チョン ・奴隷チョン ・慰安婦民族
  /ヽ○==○ ・チョン猿 ・ゴキチョン ・チョンコ
`/  ‖__|  ・劣等チョン ・在チョン ・犬食い野郎
し' ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ガラガラガラガラ

14名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 11:27:24 ID:up4r+IVG0
やけくそでストライクゾーン甘めに放っていったってことか?
15名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 11:28:05 ID:NgmracXsO
今度は無四球だけど披安打10か
ほんと極端な奴だなw
16名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 11:28:10 ID:bbMWaNMa0
無四球ってのがポイントかしら?
17名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 11:28:16 ID:lNEleSvj0
4番スズキって日系人?初めて聞いたんだが
18名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 11:29:09 ID:O/R+fV5j0
>>6
珍しく無四球か! と思ったら被安打10とかw
まぁ、打線に感謝だな
19名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 11:29:16 ID:flfP8VKe0
アスレチックスにも鈴木さんいるんだ
20名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 11:29:28 ID:0mOFAAKR0
>>17
日系3世だったかな
もうだいぶ前からいるよ
21名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 11:29:45 ID:h7ntGWp50
何このいいのか悪いのかわけわからん数字はw
22名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 11:30:11 ID:ccQPoBrw0
>>17
カート・スズキ
ハワイ出身の日系人
つか結構有名だよ
23名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 11:30:27 ID:7EhqAWLG0
負け投手になっててもおかしくない内容&数字

やっぱ投手は防御率・奪三振率だな
24名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 11:30:28 ID:j7Pr4F5r0
松坂らしいな。無四球より10安打7奪三振の方が
25名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 11:30:46 ID:wn1Q1bZC0
被安打多め、四球少なめ、そこそこ失点て
黒田みたいやな
26名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 11:30:52 ID:g6jOEdrs0
こいつは何なんだろう
27名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 11:30:59 ID:NMTsOF750
>>19
カートは結構マリナーズ戦では打ってる印象が強いw
なのでつい毎年オールスターで票を入れてしまうw
28名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 11:31:52 ID:MXBoY2nj0
まあ歩かせるなら打たれて方がマシだな
29名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 11:31:52 ID:w3809vOP0
IDの数字だけバンテリン!
30名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 11:32:04 ID:I7Yo4UHoP
いつの間に、スズキが4番打ってたのかw

まあ、四球出して自滅するくらいなら、打たれた方がいいか・・・?
31名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 11:32:38 ID:G6vNT79p0
キャッチャーがマルチネスなら凄かったろうな
32名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 11:32:55 ID:ooSi2s6i0
10安打三失点ってwww
33名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 11:33:02 ID:WhnLeUo40
無四球とか珍しいな
34名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 11:33:11 ID:PLpVADQj0
次の試合は必ずダメって分かってるんだから負け試合で投げさせて
その次の試合に先発させればよくね?
35名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 11:33:20 ID:6aV6Y7yF0
ローテ4〜5番目のピッチャーと考えると、こんなもんでしょ。
このポジションのピッチャーは勝率5割でいいんだし。
36名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 11:33:49 ID:JD8bMqCF0
あれ?またグローブ変えたんかw
37名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 11:33:50 ID:I9Er7PSI0
まぁ一応QS達成で豚なりに頑張ったんじゃない
38名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 11:33:51 ID:N+STDLOa0
ベッキーみたいな微妙さだな
39名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 11:34:04 ID:AI0IqbGQ0
>>1
既定すぎてつまらない。
いつもの豚坂
40名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 11:34:12 ID:Rni2ZxfpO
四球なくても結局は打たれるんだな。
41名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 11:35:06 ID:u66rnOMs0
バリテックから見た松坂の評価を聞いてみたいなぁ。
42名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 11:35:18 ID:blQ+o+d90
結局10人くらいは塁に出すんだよね・・・
43名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 11:35:19 ID:LKoqnc810
いいんだか
悪いんだか
44名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 11:35:35 ID:lNEleSvj0
>>20 22
そうなんだー日本人選手の結果を見るだけで試合見ないから
知らなかった。ありがと
45名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 11:35:49 ID:8cVnuBx/0
なんなんだコイツは
46名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 11:35:53 ID:vEI1B2aX0
>>35
5番手らしい成績を毎試合されるよりはよっぽどいいのは解る
47名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 11:35:57 ID:Gy+CWGm10
ストライク率77%
48名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 11:36:03 ID:mCqa3CUI0
松阪攻略法

追い込まれるまで打たない
49名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 11:36:36 ID:/5s7HyNW0
良くはないでしょ。
1年あたりイチロー並にかかってるんだし。
50名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 11:36:38 ID:3SE+aqmF0
初回が悪すぎたのと最後のデッドボール以外結構良かったよ
51名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 11:36:40 ID:ktA8bDTu0
今日はコントロール重視だったのかな
52名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 11:36:42 ID:ltkmUPb4O
BSで放送しなくなったな
登板予告のメルマガまでやってたのに
53名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 11:37:05 ID:AWzNbmIL0
>>45
チームメイトはほんとそう思ってると思うwww
54名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 11:37:14 ID:Th22UtOU0
>>41
コントロールが良ければ神投手
55名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 11:37:26 ID:wn1Q1bZC0
黒田評価してるなら、これも評価だろ
俺は打たれんけど四球多め松坂の方がいいけど
56名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 11:37:43 ID:z74cT3C/0
本当に隔試合ピッチャーで笑った

10安打は多いが無四球は評価されそうだ
57名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 11:37:47 ID:QomSkoM4O
四球かなり出しても被打率はかなり低い印象だったのに…
58名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 11:37:54 ID:/5s7HyNW0
>>35
本当は、レッドソックスの場合はそれじゃ困るけどね。
マリナーズなら万々歳だろうけど。
59名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 11:37:54 ID:3SE+aqmF0
>>48
今日みたいなピッチングだとそれはキツイ
60名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 11:38:06 ID:GrgsrHbo0
ノーコンだからたまたま良いところに行くことが多いと押さえられる。
そうでないとめった打ちをくらう。
初回に3点も取られてたんじゃ負け投手だ。
味方が点取ってくれたから勝てただけ。
今後もノーコン大敗と辛勝の繰り返しだ。
61名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 11:38:11 ID:idQMGRpW0
被安打が10とか、無四球とか、まるで松坂らしさが感じられない・・・

3失点だったら普通は「被安打4、7四球」くらいなモンだろうに
62名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 11:38:44 ID:g6jOEdrs0
もはや怪物でも何でもない
63名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 11:38:53 ID:zDp+v1E60
10安打ってあんたw
大炎上かと思ったら無四球で試合は壊さなかったか。
64名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 11:39:04 ID:Gy+CWGm10
初回のレフトの落球はエラーでもよかったと思う
65名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 11:39:32 ID:EPlf9LcD0
10安打
66名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 11:39:39 ID:c2IXj9Of0
この前は2安打9四死球3失点だったのにw
67名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 11:39:40 ID:AB4Qq3ln0
無四球被安打10を見て
2chレベルの松坂評でもかなり当たってるなぁとあらためて思った
68名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 11:40:03 ID:z74cT3C/0
守備で微妙に足引っ張られてなかったらもっといい感じだったかもね
69名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 11:40:13 ID:nxaTDp2OO
松坂、松井は一年間様子見ないと評価できないなあ
70名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 11:40:33 ID:GrgsrHbo0
四球を出さないように真ん中に投げてたから打たれたんだろ。
ノーコンだからしょうがない。
71名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 11:40:42 ID:sz2lL80n0
6回2/3 3失点で何で勝ち投手になれるんですか!っス
72名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 11:41:00 ID:Gy+CWGm10
打者30人で109球だから1人あたり3.63球しか投げてない
いつもの感覚だと30人も投げたら130球は超えてるし
73名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 11:41:08 ID:qUmQnqZ60
球威が弱いってことなのかね
四球にならないように投げると打たれる
打たれるから外して投げる結果四球が増える
74名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 11:42:20 ID:ZaDsfEwm0
>>71
7回途中3失点なら勝ち投手でなんらおかしくない
75名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 11:42:40 ID:QuhXCtIk0
結局味方の援護だけの投手だな
76名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 11:42:43 ID:wn1Q1bZC0
流石に前の試合で方向転換なんかね?
意地でも四球出さん
でも打たれても知らん、みたいな
77名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 11:42:50 ID:Th22UtOU0
今日は初回91〜92マイル程度だったのが、中盤あたりで93〜94マイルにスピードアップしてたな。
78名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 11:42:58 ID:EZquG1qt0
野手が動ける分よんたま連発よりマシ
よんたまは野手のリズムがほんとに崩れる
79名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 11:43:01 ID:H99gJpgiO
10本も打たれてたのか
見てたけどそんな印象はまったくなかったな
80名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 11:43:22 ID:4GxbaIrx0
ボロボロやなw
81名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 11:43:30 ID:3SE+aqmF0
>>71
にわか杉ワラタ
82名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 11:43:40 ID:AB4Qq3ln0
>>71
QS満たしてるから全然おかしくない
83名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 11:43:53 ID:NgmracXsO
でもホント打線には恵まれてるよな
防御率5点台で4勝2敗だもん
84名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 11:44:07 ID:of6OEVp10
野手泣かせ
85名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 11:44:51 ID:/5s7HyNW0
>>71は、腐って2ch漬けになってる川上
86名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 11:44:56 ID:YryAiK//O
もともと松坂て日本に居る時も15勝しながら裏で13敗する投手だったよね
勝ちも多いけど負け数もパナいみたいな…
メジャーに行く前の晩期は安定してたけど
87名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 11:44:59 ID:vZixevrKO
>>79
ほとんど初回に打たれたヒットだからだよ
それ以降は普通に良かったよ
88名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 11:45:11 ID:npfvECBC0
今日の初回のレフトの守備はないわ
あそこでちょっと崩れたがその後の投球で立て直したのは評価できる
まあ降板直前も崩れてたけど
89名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 11:45:14 ID:DeLcCbFl0
内容悪いな
1良5悪くらいか
90名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 11:45:23 ID:QuhXCtIk0
並以下の投手
91名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 11:45:45 ID:u66rnOMs0
>>76
思ってても出来ないのが普通だよね、松坂スゴス。
92名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 11:46:16 ID:hW2N1lydO
四球出すと最低4球投げないといけないがヒットは1球からでいけるからな
長打打たれたら駄目だけどw
93名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 11:46:30 ID:DGFrqc4VO
運だけはいいな
94名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 11:46:31 ID:BiLr7LAI0
価値のない勝利
95名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 11:46:40 ID:Th22UtOU0
今の所MLBでは松井みたいな感じだな、活躍して期待すると駄目で窮地に立たされるとまた活躍する。
96名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 11:47:03 ID:cvDYbFyL0
なんか並の投手になってきたな
次はノックアウトだな
97名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 11:47:26 ID:QuhXCtIk0
こいつチーム変わったら勝てない
もう実力が無い事だけはわかった
98名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 11:48:27 ID:/5s7HyNW0
>>95
じゃあ、次の神ピッチはベケットが戻ってくる時か
99名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 11:48:41 ID:NMTsOF750
プロデビューした一戦目はマジで声でたけどなw
えぇ?何この球wって
同様に巨人のヨシノブも綺麗過ぎるスイングに声が出たが
100名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 11:48:59 ID:i0dDXI0+0
ストライクが多かったけど
ヒットを打たれてランナーをためてた
101名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 11:49:04 ID:z74cT3C/0
逆にこの辺をギリギリ凌げたら一皮剥けてこんどこそやれそうな気がする
今は産みの苦しみの状態かもしれない
102名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 11:49:51 ID:v5wrWNg30
10勝10敗の選手に100億円てふとっぱらだなあ
103名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 11:50:27 ID:kKiEZQ7o0
>>58
レッドソックスだからこれでいいんだろ、馬鹿か?
打線がいいからそこそこの投球で勝ちがつく、マリナーズだと
ヘルナンデスみたいに神ピッチしても勝てるかわからない
104名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 11:50:50 ID:gqDpcIK20
要するに四球四球って周りが煩いから
ど真ん中目掛けてボンボン放り込んだんだろ
カルロス・シルバみたいだな
105名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 11:50:59 ID:npfvECBC0
>>87
ほとんど初回に10本も固め打ちされて3失点はねーわと思って調べたが
1回4本 2回1本 3回2本 4回1本 5回0本 6回1本 7回1本 となってるな
106名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 11:51:58 ID:h8mJEJil0
凄かったな
107名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 11:52:50 ID:QuhXCtIk0
そもそも松坂って日本にいたころから、たいしたことなかったからなあ
6回8失点とか、10失点とかもあったし凄くはなかった
108名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 11:52:54 ID:qvvsqa9hO
10安打無四球ワロタ
109名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 11:53:16 ID:vYfaHH+60
なんか、調子あげてきたな
今年15勝くらいするんちゃうか
110名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 11:53:20 ID:idQMGRpW0
>>105
1イニングに1本程度だと、四球がなければ見てる方も無風状態に感じただろうね
111名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 11:54:25 ID:JpKTE91+0
3失点なら良い方じゃないか
ほんと成績の上下が激しい
112名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 11:54:46 ID:QuhXCtIk0
>>109
チームの打線次第 無理でしょう
まったく価値無し

防御率5点こえてるようではよくて並 並以下
113名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 11:55:19 ID:OU9R9sDb0
3安打7四球より遙かにいい。
114名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 11:56:18 ID:47FdnUXyO
俺は前からやると思ってた
115名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 11:56:53 ID:QuhXCtIk0
ベケットが復帰してくる
このままだと松坂が2軍要員の筆頭候補らしい
116名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 11:57:33 ID:GhXGS+Kg0
123 野茂英雄
51 大家友和
45 長谷川滋利
41 松坂大輔
39 石井一久
34 伊良部秀輝
32 吉井理人
21 黒田博樹
16 鈴木誠
15 斎藤隆
14 岡島秀樹
13 大塚晶則
8 高津臣吾
7 佐々木主浩
7 川上憲伸
7 藪恵壹
5 村上雅則
4 小林雅英
3 高橋尚成
3 薮田安彦
3 柏田貴史
2 井川慶
2 上原浩治
2 田沢純一
1 多田野数人
1 木田優夫
117名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 11:57:36 ID:ReFHIiD20
また微妙な結果だなw
118名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 11:59:41 ID:cvDYbFyL0
投げ方も良くないんだよな。スリークォータになってるし
昔はもっと上から投げ下ろしてたのに
119名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 11:59:46 ID:ReFHIiD20
>>116
大家が普通にベイスのローテの柱の1本として通用してるからな
120名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 12:02:17 ID:z74cT3C/0
>>118
マウンドと球が合わないから無理矢理矯正した感じやね
井川もそうだが自分の今まで結果出してきたフォーム簡単に弄るなよと思う
121名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 12:03:14 ID:npfvECBC0
>>119
そうか?と思ったら
5登板で投球回数30のQS4で防御率3.00か
普通に通用しとるな
122名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 12:03:41 ID:kfPa5lByO
なんとか30前に150勝いけるか。
123名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 12:04:22 ID:mM/0xEzG0
>>116
えー、松坂なんだかんだで41勝もしてるのかよw
124名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 12:05:21 ID:QuhXCtIk0
そろそろベケット戻ってくるしローテーションはずれる候補に松坂の名前が真っ先に挙がってるな
125名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 12:05:23 ID:tV88oDXh0
本当は四球を投げ続けたいんだろうな
ストライク投げたら打たれるに決まってる
126名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 12:05:30 ID:FB1aPMXQ0
ホームに帰らせなかった粘り強い投球、って評価になるのかな?
127名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 12:05:58 ID:AdHZfoIdO
昨日もこのカード見てたけどラッキーは6回12安打4失点で勝ち投手だったんだよw
昨日も今日もA'sの拙攻と味方打線に助けられたわな

とにかくストライク入れば打たれても勝てる可能性がある
前回みたいなのはダメだよね
128名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 12:06:11 ID:QuhXCtIk0
>>123
9回までの援護率が6、7点ほどあるからな
防御率は5点台だが
129名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 12:06:56 ID:x9BJDkMY0
次はフルボッコか
130名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 12:06:58 ID:28OAlLpS0
>>73
ストライクゾーンで勝負できる球がないってことだな。
131名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 12:08:44 ID:J/WxMdBc0
>>124
ベケットの復帰はまた延期
132名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 12:08:56 ID:QuhXCtIk0
>>130
通じる球種が無い
最後は打球に聞いてくれってところか

おまえら松坂とウエイクがベケット復帰後のローテーション落ちに上がってるが松坂が落ちるかな?
133名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 12:09:52 ID:HCqwscDJ0
10安打されて3失点て運がいいな
無四球が珍しいw
134名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 12:10:19 ID:04QTHPXaO
夜中やるのがウェイクフィールドか
135名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 12:10:28 ID:28OAlLpS0
136名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 12:11:04 ID:WMTSuoFX0
痩せないの?
137名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 12:11:04 ID:cvDYbFyL0
>>120
なるほど、マウンドと球が合わないからあんなフォームになったんだな
日本だとフォームが崩れたりしたら昔の良かった時のビデオを一晩中コーチと見たとか良く聞くけど
むこうじゃ、そういうこともないだろうしなんとも残念だなぁ・・こんな投手じゃないだけに
138名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 12:11:35 ID:Js4qxis+O
なんか 微妙・・
139名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 12:13:02 ID:blQ+o+d90
松坂の四死球出す率って
日本にいた時も今もやっぱり異常に高いの?
140名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 12:13:04 ID:tV88oDXh0
川上なんて0勝7敗だぞ
松坂はよくやってる方
141名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 12:14:27 ID:tc68Ru290
ほんとムラがあるなw
142名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 12:14:32 ID:QuhXCtIk0
>>139
日本の最後の年だけはよかったが、それ以外は基本的にノーコン。

>>140
川上は援護も無い 昨年はリーグ平均防御率よりは良かったけど。

ベケットが10日ほどしたら復帰
松坂が落ちそう
143名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 12:15:23 ID:bonkaAAKO
いちおう今シーズン無四球試合がもう一つあって
その時は被安打3
ちなみにこの前の被安打1の時が与四球4
なんかよくわからんことになってる
144名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 12:15:38 ID:b0ZL7ovNO
川上はそれ程悪くないのに負け投手になって可哀想だ。
145名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 12:16:18 ID:9drsLEdU0
10被安打かほんとに運だけで勝ってるなw
146名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 12:16:23 ID:bKCo2wu40
こういうピッチャー好きだわ
実力がまったく判断出来ない感じ
147名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 12:16:56 ID:z74cT3C/0
川上は日本で既に隔年だったからなぁ
メジャーで通用すると思うのが甘かったわ

国内なら信頼の中日ブランドでいけたんだろけど
148名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 12:17:36 ID:1owEsQjV0
15勝15敗
149名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 12:17:52 ID:FHJy2ukK0
ブヒヒ
150名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 12:18:48 ID:bonkaAAKO
>>139
デビュー三年目までは高かったが
四年目〜五年目は普通〜良いくらい
六年目〜最終年は優秀

特に最終年は最優秀与四球率
151名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 12:18:55 ID:J/WxMdBc0
前回の四球地獄を恐れてストライクばっか投げたら甘くなりすぎて初回はフルボッコ
2回以降はコーナーに決まりだして速球もスライダーもきれは良かったから抑えられたな。
現地のファンが「pound the zone!」って言ってたみたいだがそれが効いたんだろうか
152名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 12:19:02 ID:AdHZfoIdO
>>142
ベケット10日ほどして復帰のソースは?

まだマイナーでの調整登板すらしていないんだが
153名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 12:20:10 ID:blQ+o+d90
>>150
詳しい情報ありがとー!
で、メジャーでまたノーコンに戻った感じか。
154名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 12:20:33 ID:rnnw5K8ZP
一応QSは達成してるし四球も0だしまぁ及第点ってとこか
155名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 12:21:10 ID:0dtJ4Jkz0
いつも通りの川上だな

でも勝ってる?
あれ?松坂の話か・・・

だと思ったよorz
156名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 12:21:19 ID:0nnN0BTL0
ベケット 7.29 45回 2/3
ラッキー 4.95 67回 1/3
ウェイクフィールド 5.68 52回 1/3


この辺も微妙じゃん
レスターは安定してるんだな
157名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 12:21:42 ID:J/WxMdBc0
>>142
10日して復帰、じゃなくて10日して投球練習開始だから。
158名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 12:22:26 ID:m1bhmyse0
日本に来た助っ人があの年俸でこの程度の活躍なら袋叩きだな
悪い事言わんから早く帰ってこい、そしてパのエース級と投げ合って欲しいわ
159名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 12:22:48 ID:9drsLEdU0
>>156
4月は先発壊滅に近かったからな、だから松坂もチャンス貰えてる
160名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 12:23:34 ID:sB0T7Va70
10安打か、次は炎上する筈だけと確変くるかな
161名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 12:23:48 ID:SPL1xWhj0
ライフゼロよ!
に近い?
162名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 12:24:53 ID:AdHZfoIdO
>>157
ですよねー

復帰はオールスター明けかもしれないよね
163名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 12:25:07 ID:6cDADJ5A0
カート・スズキ、ハワイ出身日系3世らしい
四番で捕手、すごいじゃん。
164名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 12:26:30 ID:z74cT3C/0
>>160
開き直って真ん中投げてもこんだけしか打たれないなら余裕ってなればいけるかもな
165名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 12:27:52 ID:npfvECBC0
>>139
とりあえずこんな感じ(死球と敬遠は一応除外)

   投回 四球 与四率
99年 180.0 *87 4.35
00年 167.2 *95 5.11
01年 240.1 117 4.38
02年 *73.1 *15 1.84
03年 194.0 *63 2.92
04年 146.0 *42 2.58
05年 215.0 *49 2.05
06年 186.1 *34 1.64

MLB時代
07年 204.2 *80 3.52
08年 167.2 *94 5.05
09年 *59.1 *30 4.56
166名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 12:30:10 ID:6cDADJ5A0
松阪がマイナー落ちするわけないだろ。
破格の待遇で入団している。
何があってもメジャーって、契約条件に入っているよ。
167名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 12:32:26 ID:blQ+o+d90
>>165
防御率追加してみた。
そこまで相関関係ないような気もする・・・

   投回 四球 与四率 防御率
99年 180.0 *87 4.35  2.60
00年 167.2 *95 5.11  3.97 
01年 240.1 117 4.38  3.60
02年 *73.1 *15 1.84  3.68
03年 194.0 *63 2.92  2.83
04年 146.0 *42 2.58  2.90
05年 215.0 *49 2.05  2.30
06年 186.1 *34 1.64  2.13

MLB時代
07年 204.2 *80 3.52  4.40
08年 167.2 *94 5.05  2.90
09年 *59.1 *30 4.56  5.76
168名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 12:33:28 ID:ndmJN0Mq0
傾向からすれば次は3回5失点でノックアウト
その次は7回1失点で勝ち
169名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 12:33:56 ID:mkbFeFJ/0
ヒゲソリのCMでフェデラー、ウッズと“共演”しなくなったのはよかった
松坂とは格が違い過ぎて、この二人に失礼
一人でやってりゃいい   
170名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 12:35:01 ID:npfvECBC0
>>167
日本時代の松坂って自分で四球出してピンチ演出して
その後三振で終了とかよくあったからあんま関係ないんだよな
171名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 12:35:24 ID:LHJ4+z9f0
次また普通に8四球とかやってくれますから
172名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 12:37:04 ID:2ycituer0
ヒットは打たれているけど無四球が良かったな
173名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 12:37:32 ID:5Fulgy0y0
被安打+四死球=10
うん、いつも通りだな
174名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 12:39:28 ID:E7SvUcGEP
松坂って異常に早熟だっただけでもしかしたらマー君の方が上かもしれないな
175名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 12:39:56 ID:tWEZhRWC0
まぁ普通。立ち上がりに難

なかなかやるな

立ち上がりに乱れるも以降無難に抑える

ネ申

3回もたず炎上


のリピート
176名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 12:41:33 ID:7EhqAWLG0
>>167
防御率だけを見ると、日本時代でも怪物ってほどではなかったのな
平均防御率3.00点くらいか
防御率が2点台前半になってきてさあこれから!ってときにあっち行っちゃったのね
177名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 12:43:29 ID:tBbaEF1j0
本当に凄い地力はあるんだよ、でもそれを上回る不安定さも同居する
中8日で200球投げさせるのが一番いい
178名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 12:43:44 ID:Knc0gY+k0
6回3失点なら合格だな
179名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 12:44:59 ID:z74cT3C/0
>>177
いや、休ませるよりはそれこそ壊れるまで練習でも試合でも投げろって涌井方式の方が結果出せるタイプに思える
180名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 12:45:42 ID:QuhXCtIk0
>>174
もう田中が今は超えてるでしょう
日本でやって田中や涌井より上の可能性が低い。
181名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 12:45:53 ID:w8DD3BHc0
こんなピッチャーに200億円もつぎ込んだレッドソックスは馬鹿みたいだな
安い高橋尚のが全然活躍してくれてるし
182名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 12:46:00 ID:9hjpA++T0
>>176
ラビット全盛と重なってるけどね
183名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 12:46:23 ID:wrbi5wuH0
試合前に100球くらい投げさせておけよ・・・
184名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 12:47:37 ID:K2Rr2yYG0
良いのか悪いのか分かりません
185名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 12:47:42 ID:QuhXCtIk0
>>166
だから毎年DL入りさせられてるんでしょう
DL入り=マイナーみたいな扱い

ぶっちゃけベケット帰ってきたら一度マイナー行ったらいい
186名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 12:48:27 ID:kfPa5lByO
コイツは一年目に一年目にしてはありえない成績残しただけで
それ以降は年に何人かいるレベルの成績だしな。やや過大評価だね。
187名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 12:48:57 ID:npfvECBC0
>>176
当時は飛ぶボール全盛時代だから
それでも現在のマー君には敵わないと思うけどタラレバだしなあ
188名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 12:50:22 ID:vUWLMZjG0
相変わらず運だけは良い
189名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 12:50:33 ID:zM/kOioG0
良いときはすげー良くて悪いときはすげー悪いなw
190名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 12:51:06 ID:MKz2OoDD0
ぶっちゃけ防御率5点台のピッチャーだと思うよ
191名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 12:51:54 ID:QuhXCtIk0
跳ぶボール時代(ちなみに昨年からパリーグは跳ぶボールらしい)の松坂
防御率

1 戎 信行 (オリックス) 3.27
2 小野 晋吾 (ロ ッ テ) 3.45
3 西口 文也 (西  武)3.77
4 松坂 大輔 (西  武)3.97
5 前川 勝彦 (近  鉄)4.16
192名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 12:54:40 ID:QuhXCtIk0
>>190
そのままだろw 
たしかに5点台の先発だとリリーグが打たれた時のこともあるから、
勝つには打線が最低6点〜7、8点の援護がないと勝てない。
193名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 12:55:26 ID:tNC8DGOZO
内容悪いよね。なんだかサイドスローのような腕の振りやし。今季で引退やな。
194名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 12:56:46 ID:QXcrM/tz0
まーた動画ねーのかよ。クソスレ立てんな
195名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 12:56:51 ID:9y4DXjdp0
毎回打たれるよりはましってことだな
196名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 12:56:54 ID:QuhXCtIk0
>>193
これでよく先発させてもらってる ベケット復帰後(あと10日ほど)、外される筆頭候補、つぎがウエイク。

1 ミンチー (ロ ッ テ) 3.26
2 許 銘傑 (西  武)3.47
3 松坂 大輔 (西  武)3.60
4 小倉 恒 (オリックス)3.62
5 加藤 伸一(オリックス)3.69
197名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 12:58:30 ID:f0frSE5zO
10安打
無四球
3失点

これ逆に難しいだろ…
198名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 12:59:48 ID:J/WxMdBc0
松坂やウェイくよりむしろラッキーだろ。心配すべきなのは。
LAAで西地区相手にたらたらやってリャいいのにボス来た途端にこんなに使えないんじゃ
199名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 13:00:08 ID:ZaDsfEwm0
>>196
だから10日で復帰じゃねえって言ってるだろアホが
200名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 13:00:43 ID:lw6woxLoO
メジャー行ってからエラく計算しづらい選手になっちまったな
201名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 13:01:32 ID:7MRAf3Ku0
おじさん相変わらず元気だな
202名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 13:03:35 ID:h077bMpf0
>>196
おまえはひょっとして今年のウェイクおじさんのピッチング見たことないんじゃね?
203名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 13:06:59 ID:oCCHrzos0
つぎ炎上のターンだな
204名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 13:07:02 ID:OXkga7n4O
四球出さないように球威よりコントロール重視の投球を心がけたら
ヒットは打たれたがなんとか3失点で抑えたってとこか?
205名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 13:09:16 ID:J/WxMdBc0
>>196
http://boston.redsox.mlb.com/news/article.jsp?ymd=20100602&content_id=10714648¬ebook_id=10714688&vkey=notebook_bos&fext=.jsp&c_id=bos
Beckett won't throw for another 10 days

The Red Sox continue to be conservative with regards to the rehab program of injured ace Josh Beckett, as manager Terry Francona revealed Wednesday
that the righty probably won't resume throwing again for about 10 days.
Realistically, that would seem to indicate that the earliest Beckett would be back in the rotation
is the latter portion of June.
復帰は早くても6月の終わりごろ
206名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 13:09:21 ID:EqsX0o3i0
カート鈴木が活躍しても日系人だ、日系人だって騒がないのが良いよね。
これがお隣だったら五月蠅い事だろうな。
207名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 13:09:24 ID:AdHZfoIdO
>>198
ラッキーひどいよねえ・・・
あれで今季1870万だよ

投手では4番目くらいの高給取りだよね?

毎度毎度パカスカ打たれてギリギリQSなるかどうかのピッチングなんてさ
勝ち星ついてるからまだマシだけどそうじゃなきゃジト並みの失敗じゃないのか?
208名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 13:13:28 ID:qnQWPPd40
今年は東アすごいレベルだね。
とりあえず連勝潰さなかったし、いんじゃない
209名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 13:13:42 ID:QuhXCtIk0
>>202
松坂よりマシってかんじかな
210名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 13:15:07 ID:Vw5SwIg80
よかったり悪かったりどうせなら中八日開けろや
211名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 13:15:08 ID:B8C8Lq1K0
本当に綺麗に勝ち負け交互にきてるな
212名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 13:17:58 ID:J/WxMdBc0
>>207
ジトもSF移籍後ひどかったな。あの当時ボスは松坂取るかジトを取るべきか結構話題になったな
まあ今年は結構調子いいみたいだけど。
213名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 13:18:27 ID:MOvJ1vYs0
家に帰れば

ともよの洗濯機に入ったパンツや
シャワー前のよつんばいの香りが楽しめて
接吻のときは唾液をのませてもらえて

本場のチーズたっぷり高級ハンバーガーやピザが食えて

球場に一杯入ったファンの前でオンリーショーをやって

お前らじゃ何百回生まれ変わっても出来ない快楽を楽しんでる
松坂様に何を言う 恐れ多いわ
214名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 13:18:28 ID:PD2iVgRU0
カート・スズキって打つ方は全然駄目なイメージだったのに
いつの間に4番を張るようになったんだ
それともオークランドの打線が酷いのか
215名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 13:21:19 ID:7MRAf3Ku0
>>207
フェンウェイパークが苦手なんじゃね
216名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 13:23:22 ID:npfvECBC0
>>214
捕手は守備が全てとかなんとかで
打撃に時間費やすなら守備面向上させるわとか本人言ってたのにな
217名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 13:34:54 ID:pfIfYh1T0
> 4番スズキ

誰?
218名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 13:38:58 ID:J/WxMdBc0
>>217
OAKのカートスズキ
219名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 13:53:52 ID:Th22UtOU0
ID:QuhXCtIk0

おじさんは相変わらず分かり易いな
220名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 13:58:45 ID:hW2N1lydO
次は6回3失点2安打8四死球くらいでまとめるな
221名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 14:02:06 ID:Z0UPP7xP0
さげまんの嫁のせいかわからんがすっかりデブになってしまって・・・
顔パンパンじゃないか。
222名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 14:10:11 ID:38BcP7I3P
無四球か
223名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 14:13:47 ID:Rg93Xyr20
今日もバリテックでしたw
フランコも気にしてんだな。
224名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 14:26:42 ID:B9BXTWrO0
結果だけみたら
悪くないと思ってたが
10安打もされてるのか

でも無四球か・・
225名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 14:29:04 ID:vZixevrKO
松坂とナックル爺の争いだけど
俺的にはラッキーがやばいかなと思ってる
近年スペ体質だし何時離脱してもおかしくない
天使でエースだったけど
あまり凄さを感じなかったな
ヤンキースキラーって事であんだけの大枚をはたいたんだろうけど
226名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 14:29:17 ID:QWFxYg0v0
BSで何度かハイライト観たがノックアウトされて晒されてるとしか思えなかった。
アナウンサーも苦笑しながら「しかし逆転で松坂に勝ち星が付きましたww」と馬鹿にしてた
227名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 14:38:42 ID:uLSSbliyO
ホント投げてみないと調子
がわからない投手に、なっ
てしまったな。
228名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 14:42:32 ID:KGFBNHUm0
活躍すると思っていました。
229名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 14:47:27 ID:itIwXZYT0
きっと次は炎上するんだろうなw
230名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 14:49:57 ID:PCGiDi410
今度は無四球だけど10安打かよw
松坂使うのは完全に博打だな
231名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 14:50:29 ID:j4kbTssOO
次も好投したら波に乗ってくかもな

期待しとくよ
232名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 15:02:59 ID:YaUSmAJf0
DICE-IP
233名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 15:10:49 ID:hCqKT4w30
昔から構えたところに行ってないって印象なんだよな。
荒れるけど打者が振ってくれてる。
NPB時代は細かいコントロールが必要ないほど球威があったワケだが・・・現状は厳しいなと
234名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 15:11:07 ID:fpyBkD1x0
今日は無四球かよw
被安打が多いってことは中に集めたのか?
235名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 15:11:35 ID:rZN3mA+80
6回3失点のなにがあかんのですか
236名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 15:12:18 ID:dnslcz4S0
これ凄いのか凄くないのかわかんないだけど
237名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 15:13:02 ID:Uet0fqKo0
シーズン終わってみれば12勝5敗3.90ぐらいだろうな。
238名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 15:14:16 ID:rZN3mA+80
次好投すれば信頼は取り戻せるんじゃね?

239名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 15:16:07 ID:uHYAG9HM0
>>12
成績もウンコだが
見ていてイライラする投球内容
100億どころか10億の価値もない
240名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 15:16:25 ID:lw7RGShTO
明らかに劣化始まってんだろ
241名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 15:18:25 ID:J/WxMdBc0
とりあえず防御率5.44を早く4点台にしろ。
242名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 15:19:11 ID:Bmp3VgMJ0
>>17
ミドルネームはキヨシ
243名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 15:19:46 ID:uLSSbliyO
>>237
打線が毎回5点以上とって
くれたらな。
244名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 15:21:08 ID:a2SzIOJp0
セットアッパーには落ちない契約なんだろ 汚いよな。
245名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 15:21:18 ID:9drsLEdU0
ストライクにどんどん投げれば打たれるし、際どいコースに投げれば四球だしw
246名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 15:25:40 ID:Uy/Hb+C5O
あの夢の無い投球フォームどうにかならないわけ?
247名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 15:27:59 ID:J/WxMdBc0
初回真ん中に球集まってフルボっ子だったけど球のキレ自体はよかった
四球ばかり見せられるよりはぜんぜん良かった
248名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 15:29:59 ID:YOvROULUO
ID:QuhXCtIk0←コイツは平日の朝から夕方までPCでレスする無職野郎だからな。
1スレッド1000レス中、300レスくらい書き込んだりするときもある。


15:名無しさん@恐縮です :2010/05/02(日) 12:32:43 ID:/9A9LRoV0
しょぼw 
味方打線とリリーフに援護されてる運だけ投手だったなあ

28:名無しさん@恐縮です :2010/05/02(日) 12:34:05 ID:/9A9LRoV0
こいつは、9点も援護ありながら負け投手に成ったのかw

>>21
ダルだけは圧巻だが

42:名無しさん@恐縮です :2010/05/02(日) 12:37:16 ID:/9A9LRoV0
>>38
無理だろw
こいつ、アリーグにいても投げてた相手は他の地区やリーグやア東でも弱小ばかりだぞw

勝率5割以下の相手ばかりw

52:名無しさん@恐縮です :2010/05/02(日) 12:38:55 ID:/9A9LRoV0
>>46
なにもかわってない
運がよかっただけ
5回限定投手で、打撃の援護とリリーフの好投があっただけw

76:名無しさん@恐縮です :2010/05/02(日) 12:42:56 ID:/9A9LRoV0
>>61
ダルビッシュ>>>>>松坂ですがなにか?

数字見てきたら良いよ みせようか>圧倒的な平均防御率と残した防御率の差を!
ダルは圧倒的ですからね

野球解説者もスコアラーも選手もダル>>>松坂は証言してる
あたりまえだがな

ちなみに西武の頃から過大評価ですがなにか?
249名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 17:14:42 ID:rV0XZg1d0
>>233
そういう投手も結構いるけど、ストライクを取りに行くとこでも
取れなくなるとプロとしてはやばいレベルだよな
今まさに崖っぷちって感じなんだろう
250名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 17:16:07 ID:P1xhN2SPP
松坂にスリークォータは似合わない
251名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 17:23:13 ID:ml/Z2vQC0
普通だな
10安打打たれても締める場面はきっちり締めたって事で
これはこれで評価していいじゃん
7回キッチリ投げきってたら文句なしだったけど
252名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 17:44:20 ID:M2Njr4lY0
また1回から3失点してるのかよ
情けないな
253名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 17:51:26 ID:GrgsrHbo0
今日は運が良かっただけ。
10試合のうち6試合は初回に点取られるようなPじゃ先発は任せられない。
254名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 17:52:30 ID:MslCmKqt0
次勝てば、29歳で150勝達成か。
仮に今季12勝くらいとして、年平均13勝ペースか、凄いっちゃ凄いな。
出来たら今季15勝して160勝に到達して欲しい。
255名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 17:55:27 ID:uLSSbliyO
>>254
万全じゃないから、打線
次第だな。俺は10勝でき
ればラッキーだと思うが。
256名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 17:58:04 ID:GBw675KjO
すごい勝ち運だな
その運少し黒田に分けてやれよ
257名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 18:01:09 ID:iJZOYwwI0
10安打無四球で3失点
運いいなw
258名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 18:01:17 ID:NKjJiUGZO
ちくしょぁぁぁあ
259名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 18:05:00 ID:AbBQu0DL0
デービスの「(チャンスだぜ…打たなければ…)」
の後におもっきり引っ張って引っ掛けてゲッツーにワラタ

確実におっつければ打てたのに
260名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 18:08:18 ID:YUoHFFCc0
またどう評価していいか困る微妙な投球内容・・・・・・・
261名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 18:24:09 ID:hD6w6uFUO
強運の持ち主
262名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 18:49:20 ID:BoYhxDxh0
普通のピッチャーになってしまったな
263名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 18:56:57 ID:f7JFQdWm0
ダルビッシュのが日本での成績は上なのか
264名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 18:58:15 ID:YXYJ92f40
なかなか安定しないな
265名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 19:03:13 ID:5w4r7AcO0
10安打3失点てなんだよwww
266名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 19:05:43 ID:zFHy9ooB0
君は勝率5割でいいぜなローテ末席投手になっちまったな
267名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 19:07:40 ID:ml/Z2vQC0
悪いなりに試合作ってるじゃんw
結局どんな内容でも叩きたいだけだろ
268名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 19:25:53 ID:JOlb+Inb0
>>86
NPB通算108勝60敗 勝率.642 なんだが
269名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 19:40:43 ID:cmFCqfwmO
2回以降は速球もキレてたし打者を圧倒してた。153キロ出てたしね。
270名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 19:40:56 ID:+lGssOZL0
運も実力のうち
勝ち星がすべて
271名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 19:41:57 ID:0ZcW4DmZ0
普通坂
272名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 19:47:15 ID:vZixevrKO
>>269
何で初回から150キロ以上の球を投げないんだろうないつも初回は腕を思いっきり振らないよな
不安なのかな
ちょとエンジンかかるの遅いわ
273名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 19:53:00 ID:MOvJ1vYs0
松坂がこんなに勝てるなら
小中と野球やってた32歳の俺でも1勝くらいはできるだろうな
274名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 19:53:31 ID:edQKkPDNO
松坂クオリティ
275名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 19:55:11 ID:AbBQu0DL0
打てそうなバッター歩かすと9四死球
打てそうなバッター歩かさないでストライク投げると10被安打

今日は長打が少ないのが幸いだったが
かなり真ん中にボールが行ってたから次もわからんな
276名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 19:55:27 ID:uLSSbliyO
>>270
メジャーの査定は日本
みたいなアバウトじゃ
ないだろ。
277名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 19:56:18 ID:cmFCqfwmO
まー松坂は日本にいた時から立ち上げは悪かったからね。
球場に行くと初回満塁とかよくあった。
なんとか次も続けて好投して勝ってほしい。
278名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 19:58:31 ID:AbBQu0DL0
平均8点くらいあった爆発的な援護点が
本人の「バリテックじゃなきゃやだ」という希望で
5点前後まで減って来たような気がする
279名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 20:10:18 ID:WwMd7it/O
今CSで見てるがバシバシストライク入るじゃん。クルーンみたいだな
280名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 20:12:17 ID:KsGCkfed0
今日くらいのピッチング続けていければ15勝も期待できるね
281名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 20:57:54 ID:bzq2faU6O
今日みたいなスタイルの方が長い回投げられる可能性あっていいんじゃないかな
282名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 21:00:56 ID:iTWKVsTA0
要は一試合に10人ほど塁に出さないと気が済まないんだな
283名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 22:51:53 ID:OWv0E61D0
アスレチックスを負かすとはGJである
284名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 23:08:20 ID:CK7xGiPp0
やっぱりアスレチックスは
マツの天使やイチのシアトルより強いなw
285名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 23:36:48 ID:BN+hOMNj0
投げ終わった後の右膝が高く上がる時は調子良いよな。
初登板の片岡に投げた時もそうだった。
286名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 23:40:04 ID:SVGK1TpnO
川上がボストンに来たら7勝だがな
287名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 23:53:33 ID:3hHaBkdP0
結局松坂ってアメリカでなんて呼ばれてるの?
DICE-K? それともD-MAT?
288名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 23:54:22 ID:mCpM+kV40
まあ全部俺の自作自演ってやつなんだけどな。
.                         ∧_∧
.. 彡 ⌒ ミ                  (´<_` ) 流石だなPLダルちょうID:QuhXCtIk0
  ( `ω´)                  /  ⌒i
_(__つ/ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄/
  \// ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄/
  \// ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄/
  \/___//___//___//___//___/    __
       └───┴───┴───┴───┴──┼コ |
                                     ̄~
289名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 23:57:05 ID:knT5ph0M0
無四球でもヒットが多いから評価しないってかwwww
朝鮮脳は日本人の活躍がそんなにきにいらなんでしょうかwwwww

しかも日本人が活躍するとスレ立ては裸一貫じゃなくなるっつー・・・・・ww
290名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 23:58:03 ID:knT5ph0M0
ID:QuhXCtIk0

こいつは実は朝鮮人じゃねーのか?
291名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 01:51:52 ID:3Nl7WRa50
ただのダルおじさんだろ
292名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 02:52:02 ID:2Zp7MxOS0
>>290
てめえはゴミ糞人間か!
新宿の韓国街で同じせりふ言って来いよ!クズ。
怖くて言えねえだろ脱糞が。
必ず言えよ分かったな。
293名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 03:26:06 ID:pEZQpTvo0
今日の松坂のストレート凄かった
フォームもしっかり固まってたし西武時代を彷彿させるな
294名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 03:29:19 ID:G0IF8XyxO
無四球でも3失点はいただけないな。
295名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 03:41:03 ID:djXyzhn90
順当に行くと
次の試合はボロカスに打たれるってこと?
296名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 07:28:45 ID:nRhXmU1p0
次はフルボッコか…
297名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 09:05:30 ID:qTAQ42Jk0
野茂が日本時代に16与四死球完投勝ちとかむちゃくちゃなことやってたな。
交替させない監督もたいがいだが。
298名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 09:42:36 ID:zlNpQYkq0
>>294
エラーがなければ れば だがな
299名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 09:50:17 ID:W0++u9j80
今回は四球は出さなかったが
ヒットは打たれてるもんな。
次はまたボロカスにうたれても不思議ではない。
300名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 09:53:52 ID:smi94ccQO
>>294
とりあえずQSやで
301名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 09:58:16 ID:orLGETEj0
302名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 10:16:42 ID:3H1XjyOj0
偶然だぞ
303名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 10:31:16 ID:vnu8ZdNmO
おまいら、偉そうに語っているが
思い切り投げても100キロも出ないくせに(笑)
松坂の球を間近で見たら、おちっこちびるぞw
304名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 10:40:37 ID:rEtRL86XO
本当にグリーンモンスターは駄目だよな
昨日の初回タイムリーは他の球場ならレフトフライだろ。
その前の2ベースはエラーをヒットにされてるしツキもない。
305名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 10:51:31 ID:uQPBeD8Y0
松坂のフェイウェイで好投ってあまりみないからなぁ
306名無しさん@恐縮です
次の登板は負ける番か