【サッカーW杯】イタリア代表メンバー23人発表、カンナバーロ、ジラルディーノら選出、 G・ロッシ落選[06/02]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ジェリー大尉φ ★

◇イタリア代表メンバーを発表 ロッシとボリエッロは選ばれず

イタリア代表のマルチェロ・リッピ監督は1日、
ワールドカップ(W杯)・南アフリカ大会に向けた最終メンバー23名を発表した。
練習中に負傷したベテランMFのマウロ・カモラネージが選ばれた一方で、
ジュゼッペ・ロッシ、マルコ・ボリエッロ、サルバトーレ・シリグ、マティア・カッサーニ、
アンドレア・コッスらは直前で代表入りを逃した。
練習中に半月板を痛めたカモラネージはトリノ市内の病院でMRI検査を受けたが、
この結果、故障は軽度のものであることが分かり、リッピ監督は同選手を招集することを決断した。
しかし、W杯前に行われる2試合の親善試合(メキシコ戦、スイス戦)には同選手は欠場する。
イタリア代表のW杯最終メンバー23名は以下の通り(カッコ内は所属クラブ)。

GK:ジャンルイジ・ブッフォン(ユベントス)モルガン・デ・サンクティス(ナポリ)
フェデリコ・マルケッティ(カリアリ)
DF:
サルバトーレ・ボケッティ(ジェノア)レオナルド・ボヌッチ(バーリ)
ファビオ・カンナバーロ(ユベントス)ジョルジョ・キエッリーニ(ユベントス)
ドメニコ・クリシート(ジェノア)クリスティアン・マッジョ(ナポリ)
ジャンルカ・ザンブロッタ(ミラン)
MF:
マウロ・カモラネージ(ユベントス)ダニエレ・デ・ロッシ(ローマ)
ジェンナーロ・ガットゥーゾ(ミラン)クラウディオ・マルキジオ(ユベントス)
リカルド・モントリーボ(フィオレンティーナ)アンジェロ・パロンボ(サンプドリア)
シモーネ・ペペ(ウディネーゼ)アンドレア・ピルロ(ミラン)
FW:
アントニオ・ディ・ナターレ(ウディネーゼ)アルベルト・ジラルディーノ(フィオレンティーナ)
ビンチェンツォ・イアキンタ(ユベントス)ジャンパオロ・パッツィーニ(サンプドリア)
ファビオ・クアリャレッラ(ナポリ)

ソース
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/headlines/20100602-00000011-spnavi-socc.html
2名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 17:25:14 ID:wcOpEcA40
あら、ロッシあかんのか
ベンチに置いとけば色々使い道あると思うのだけど
3名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 17:26:15 ID:FVXgErlC0
トッティを望んでいた俺はキングカズを望んでる奴と同じなんだろうか?
4名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 17:26:55 ID:SnSRXABZ0
       _ , ---、_
       / >`´<) )ヽ
      i、丶´.ソ ノ `---、 __
     / l-ー-::-ー ヘ } \  ヽ---- ___
    ‖ 〉li!i!i!i!i!i!i!i!i!ソ  j  _.._,,,. -´  \ゝ
     | { 丶ii三!ll彡ソ   / /   ヽ   \ ゝ》
    丶|   ゞ、___,,,./ / イ´     ヘ    \ミミ=
     (        / /´ ゝ、.    /´      `ヽ、
     ゝ   ソミ ノ´l .{    `゙゙-.イ          |
     ∧    l ´;:;:;::;:;:ヽ              ._  |
     ζヽ   };:;:;:;:;:;:;:;:;:\            /.l /l
      ヽ.i  ≧__,,η--..、ヽ       ,__,,,.. イ .!/ .|
       j人    (( ヽ ミ彡 )       \、   、\
 ..,.,.      } ゝー"" ̄〜ゞ´;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:と´´     > \
   ..,.,.,.,..,.,.  }、    ノ;;:;;:;;::;;:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:|゙;:;:;:;:;:;:--"´ \\
        └─'´´ヽ、、_;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;゛.;.;.;.;\i!i!i!i!i!. \i、。
             ..,.,.,.,.,.`i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;丶.;.;.;.;\i!i!i!i!. \
                 `丶-- ゝ-:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:\.;.;.;..\i!i!i!i. \
                      ..,.,.,.,. `ヽ、:;:;:;:;:;\.;.;.;..ヽi!i!i!...丶
                           ..,.,``ヽ-.\.;.;.;.ヽi!i!i!! .i
                               ..,., \i!i!i!i!i!i!i!l
                                   丶--..ノ
ロッシの代わりは俺
5名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 17:27:21 ID:ig1FW60v0
グロッソ先生を落とした時点で興味が無くなった。
6名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 17:27:36 ID:Bv/a8lcJ0
      gr .。_            4, ^1   メ^^^^\_
     _g!  .\           .\ ^L、__vr''   .\
    ,,[゚  .;,,/(      メ!ー-、  ,,、   ,,g、 ,,gv4゜
   |  ,,9゚  ,,____。,,_  .l、  ]pr("   ./" ]p-^゛_
   f゚ ,,y"   \。.  ゚''ー」!"゚^".\。 1、゚lt,,  ./^」!
  J゚ gl゚     ,,..__\_   4[-、_   ]!  ゛__ .l[、 y! J(
  _]゜gl゚  __./^^^/゚  ^^^(^゚l!  ]),,=ヾ  「| _k_」゚ .。"
 J[g"   t__,,,,。|。    ..l[ g"゛|。.ll._  ゛n__^`、f゚゛,,ll[r
 ]ll゚     .;vf゚   g!    〈! ]! ./゚」[! 〔.l! (゛_^[ .ヽ,,|゚l[_
.l゚l゜    〈(゜,,、./"゜    〈 ゚lf!.;[゛[ ゜メ^く,,^_y。 ゚l]! ]l.
        .ll゚..l[/fll"   !,, __]! ]! y゚゛メ゚,,rl゚゚゜"l.    〔、
       ./  ,,vl゚゛    .\"゚  ^^ g,,r^^^   \   .ll._
        ^^^^            4"       ^)l._  ]l.
                                "t、 ])!
7名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 17:28:00 ID:HXStYlgU0
微妙に世代交代してるな
8名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 17:28:24 ID:ug/5F1km0
グロッソ死亡確認
9名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 17:28:27 ID:k0u9nSL50
1 ブッフォン | 2 マッジョ | 3 クリシート | 4 キエッリーニ | 5 カンナヴァーロ | 6 デ・ロッシ | 7 ペペ | 8 ガットゥーゾ | 9 イアクインタ | 10 ディ・ナターレ
11 ジラルディーノ | 12 マルケッティ | 13 ボッケッティ | 14 デ・サンクティス | 15 マルキージオ | 16 カモラネージ | 17 パロンボ | 18 クアリアレッラ
19 ザンブロッタ | 20 パッツィーニ | 21 ピルロ | 22 モントリーヴォ | 23 ボヌッチ | 監督 リッピ
10名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 17:29:09 ID:o3l4PIMU0
トニは
11名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 17:29:22 ID:sWAACZjU0
V・ロッシとトッティとデルピエロとジローラモは?
12名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 17:30:00 ID:Q4gFcoPI0
ブリーギとローランド・ビアンキは???
13名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 17:30:05 ID:3HhogkMp0
ダニエレ・デ・ロッシって若手だよね
14名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 17:31:07 ID:Xanb/vi10
ブラジル人だけどイタリア代表選ぶよみたいな人は選ばれたの?
15名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 17:31:32 ID:ig1FW60v0
>練習中に半月板を痛めたカモラネージはトリノ市内の病院でMRI検査を受けたが、
>この結果、故障は軽度のものであることが分かり、リッピ監督は同選手を招集することを決断した。
リッピ死ね。
16名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 17:32:27 ID:t86ovgqG0
レグロッターリエ居ないとか
とても優勝出来そうなメンツじゃないな
17名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 17:33:26 ID:t86ovgqG0
ほんとだ
グロッソも居ない
もっとユーベから選手選んで欲しかった
18名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 17:38:49 ID:F3nq6teD0
知ってる奴ひとりもいない
19名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 17:40:00 ID:oflgr6Mx0
tes
20名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 17:40:19 ID:CzEuDYeL0
多国籍軍インテルからはさすがに誰も選ばれてないwwww
21名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 17:40:20 ID:Xkx/Ist10
いまバッジョはなにしてるの?
22名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 17:40:59 ID:oflgr6Mx0
マテ兄貴がああああああああああああ
23名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 17:40:58 ID:uW393xjk0
しょぼい・・・
スターらしき選手も減ったな
24名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 17:41:02 ID:r1F3NjSC0
ガットゥーゾってまだ使えるのか?
もう終わった選手だと思ってた。
25名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 17:43:49 ID:JDmn6KPX0
>>21
野山でハンティング
26名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 17:44:17 ID:vRH+Dm/jP
それでもいいとこまで行くんですけどね
27名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 17:44:18 ID:/vy+iS2j0
ミラン並みの老人ホームだな
28名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 17:44:55 ID:JDmn6KPX0
>>14
アマウリならそれ以前に代表レベルじゃなかった・・
29名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 17:45:55 ID:rQehgQkI0
イタリア落ちぶれたなぁ・・・って言ってて前回優勝したからな
うらやましいわ
30名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 17:47:39 ID:Klec0iwXO
アクイラーニは??
31名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 17:48:17 ID:NDAmEtRY0
年寄りと無名の集まりじゃん…
前回優勝国とは思えない凋落振り
32名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 17:51:17 ID:R544oN88O
点を取るシーンが想像出来ない。
33名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 17:51:43 ID:AERHMa410
あれ?トルドとかパヌッチとかエロは??
34名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 17:53:22 ID:p9ZeLjJf0
イタリア選手ってセリエから出ないのね
35名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 17:53:32 ID:ggoPqr5G0
無名?一般人からしたらクリロナとメッシ意外知名度は低いし、サッカー見てるヤツなら普通に知ってる
36名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 17:53:56 ID:ghSfS+wR0
誰が10番?
37名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 17:54:09 ID:nShafmG80
なにこの小粒なメンバー・・・

イタリア史上最弱じゃないか?・・・
38名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 17:55:21 ID:JDmn6KPX0
>>34
イングランド人よりは出てると思うが
39名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 17:56:28 ID:XfHTH1Yf0
下手したらGL敗退すっぞ
40名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 17:57:37 ID:wFrjBZAc0
これは期待できないwwwwwwwwwwwwwww
41名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 17:57:41 ID:SkUO/pFI0
あれ?ゴットゥーザは落選?
42名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 17:58:09 ID:DZQvQdBB0
>>39
それはない
でもパラグアイに負けて2位通過なら1回戦でオランダに負けて終わりだろうな
43名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 17:58:38 ID:ljgpuTiQO
こうゆうパッとしないチームにこそカサ房を入れとけば仕事するのに
44名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 17:58:40 ID:+TaBrl+l0
ヌルポ・インザーギは?
45名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 17:58:53 ID:eWQw3EbzO
カッサーノを私念で外すのはいいが攻撃どうすんの?
46名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 17:58:55 ID:ggoPqr5G0
今のイタリアに勝てなかったら永久に勝てないから負けた国を多いに笑ってやろう
47名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 17:58:56 ID:sQw2cBpu0
ブラジル人で代表入るためにイタリアに帰化したアマグリ?って
結局入らなかったのか
48名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 18:00:17 ID:sG7aIVS40
甘瓜とは何だったのか
49名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 18:01:18 ID:ftoFXMLg0
カモラネージ、ザンブロッタは息長いなー
50名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 18:01:54 ID:ehtBoFXs0
ロッシてアメリカ人の奴か
51名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 18:02:49 ID:AERHMa410
甘栗抜いちゃいました
52名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 18:03:39 ID:PdVw7T8w0
オレのデルピエロがいない...
53名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 18:03:41 ID:MmQrOOlb0
中田とガツガツやってた奴が結構入ってるもんな
54名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 18:06:27 ID:/so1QWG30
ピルロ次第だろうな
55名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 18:07:33 ID:2Yt6QXIY0
【仇´ο`】メシ インテルがいないな
56名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 18:08:28 ID:zLU8T7OB0
これほど酷いメンバーのイタリアは見とうなかった。。。
57名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 18:10:35 ID:8P1tHsaU0
>>1
ひたすら放り込みする気マンマンのメンツだなw
58名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 18:11:26 ID:tQsFfrpJO
このメンバーはキツいな
59名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 18:12:14 ID:E0bKO41v0
もし日本が2位で通過したとしてこのイタリアだったら接戦には持ち込めないかな
60名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 18:12:15 ID:Xm6qgJQI0
イタリア代表はクラブでスタメン外人に奪われだしてから駄目になった
61名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 18:12:31 ID:2HFqHH1tQ
イタリアは随分小粒になったなあ…
メンバー見ても怖さや凄みがまったくない
日本人の俺に言われるようではオシマイ
まあスタメンにイタリア人が一人もいないチームが
国内リーグ5連覇してるのも頷けるな
62名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 18:12:33 ID:Hf+rM14x0
以前にも増して試合観る気力の湧かないメンツ
63名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 18:12:36 ID:nV3rbMzF0
よえええええ
日本ベスト4あるで
64名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 18:13:01 ID:FwBEmHOg0
ブラジル並に知らん奴増えたな・・・
65名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 18:13:18 ID:jKR+3XD50
ロッシ落選にアメリカのサポーター大喜び
66名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 18:14:56 ID:CkokTecO0
リッピ死ね カッサーノやロッシを呼ばないじてんで終わってる。
しかも何でクアリアレッラ 、ガットゥーゾとペペ呼ぶんだよ????
他に呼ぶべき選手いただろ
67名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 18:15:24 ID:8P1tHsaU0
モウリーニョがレアル行ってさらにセリエのレベルが下がりそうだな
68名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 18:15:50 ID:z07g7al50
なんだこのしょぼいFW陣は イタリアって凄い個性的で凄いFWばっかだったのになあ
69名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 18:16:03 ID:vRPR4iKn0
カンナバーロって出場何回目?
70名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 18:16:05 ID:l8heOryo0
トッティもダメか…。

ロナウド、ロナウジーニョ、ファンニステルローイ、キングカズ……

前回大会のジダンのようにスーパースターの最後の勇姿みたいのを
期待したかったけど、どこも現実的すぎてつまらんなぁ
71名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 18:16:54 ID:aeWGnTpu0
>>42
グループリーグはシードにとってはかなり楽だからな
イタリアの組は
これで2位だったら本当にダメチームだ
72名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 18:17:44 ID:S9BdvswJ0
全試合PK狙い?
このメンツでどうやって点取るんだ?
73名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 18:17:55 ID:WQrTAybHO
選手単体がしょぼすぎ。
ビエリ、ピッポ、デルピエロとかの世代は優秀だったな。
今はガチなのはまじでデロッシぐらいだもん
74名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 18:18:33 ID:aeWGnTpu0
>>69
4回目
川口、楢崎に並んだな
75名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 18:18:40 ID:KPyEUy0n0
まず世界最高CBのネスタを呼ばなきゃ…
76名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 18:18:42 ID:ggoPqr5G0
知らないとしょぼいを一緒にすんなよw
77名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 18:20:11 ID:vRPR4iKn0
>>74
すげえな
78名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 18:20:13 ID:nV3rbMzF0
しょぼい
79名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 18:20:45 ID:JDmn6KPX0
まぁビエリとかああいう派手なキャラはいないけど
いい選手も多いよ
マルキージオとかモントリーボとかさ
80名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 18:20:49 ID:ZvwC4l3i0
キエッリーニとディナターレが色んな意味でやってくれそう
81名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 18:22:20 ID:JDmn6KPX0
しかしグロッソは外れてクリシトは入るんだな
出世したなジェノア勢
82名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 18:23:38 ID:ggoPqr5G0
マルキジオみたいにルーレット、エラシコ、シザース、ダブルタッチを駆使するセンターハーフなんていないのに
83名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 18:23:53 ID:h4vpHeXY0
カンナバーロは前回ドイツ戦の最後の守備見せた時は120分走って
このおっさん、まだここまでできるのかよと思っていたが、まだ選ばれてるのか。
でもマルディーニが日韓に出た時よりは若いのかな
84名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 18:23:55 ID:y7BtOMYQ0
グロッソ(笑)
85名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 18:24:12 ID:2HFqHH1tQ
>>79
所詮はイタリア国内でいい選手ってレベルじゃん
ワールドクラスとはとても言えない
凄みがまったくないよ今回のイタリアは
86名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 18:25:05 ID:8KDJT6sE0
  ディ・ナターレ ジラルディノ
         ピルロ
   マルキジオ     モントリーヴォ
        デ・ロッシ
クリーシト          ザンブロッタ
    キエッリーニ カンナバロ
        ブッフォン
87名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 18:25:09 ID:h4vpHeXY0
グロッソを中澤と交換してくれんかな
88名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 18:25:16 ID:zF+wWr9N0
このメンツで、また優勝したら凄いな
89名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 18:26:29 ID:YBWRFZMM0
ピルロがいればなんとかなる
90名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 18:26:36 ID:AERHMa410
今回各国小粒なのは開会式のテロで死んでもいい選手を選んだから
91名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 18:26:56 ID:l8heOryo0
>>80
キエッリーニはファンペルシーを潰してるしね
92名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 18:27:53 ID:ggoPqr5G0
>>85
モントリーヴォは対バルサを想定したディフェンスを破ってたけどな
93名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 18:28:41 ID:JDmn6KPX0
>>90
五輪じゃないんだから
開会式に選手は集まらないよw

94名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 18:28:42 ID:y7BtOMYQ0
>>92
インテルはディフェンスを破られることなくバルサに勝ったけどな
95名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 18:29:04 ID:aeWGnTpu0
冗談抜きで、トーナメント1回戦でE組から勝ち上がってきたチームに
あっさり負けそうだ
96名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 18:31:51 ID:AHVPZ9KI0
>>85
モントリーヴォはCLでも結構活躍してたと思うが
97名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 18:32:26 ID:8KDJT6sE0
イタリアじゃなくて中堅国でこのメンバーだったら普通にダークホース扱いはされそうだけどな
98名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 18:32:50 ID:hmbNLvpt0
ジョビンコいないのか
99名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 18:33:09 ID:r1F3NjSC0
>>70
安貞桓が選ばれてるだろ。それで我慢しろ。
100名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 18:33:15 ID:XV8vLnV90
知らない名前が増えたなあ
101名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 18:34:12 ID:NdNrWnHv0
FWがショボくれたなぁ
ジラルディーノやディナターレに期待しないといかんとは・・・
102名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 18:35:42 ID:nV3rbMzF0
セードルフぬけたのがいたいな
103名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 18:38:19 ID:EgpK2HMv0
黒ンボいないの?
104名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 18:39:13 ID:hdYwAaKyO
過去類を見ないほど地味なメンツ
105名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 18:39:21 ID:JDmn6KPX0
>>85
あんたが言うワールドクラスとは?
アルベルティーニはワールドクラス?
ドナドーニは?
106名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 18:41:31 ID:IrMG4OUy0
ジョビンコは?
107名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 18:42:14 ID:ggoPqr5G0
怪我してシーズン終了
108名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 18:44:15 ID:RMfNmUgAO
つまんないメンバーだな
109名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 18:44:46 ID:XHtFP0CjO
>>104
ブラジルの地味さも半端ないぞ。
所属クラブも中堅クラブばかりだしなぁ。
やっぱりメンツ的にはアルゼンチンオランダスペインが華あるかな。
110名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 18:45:04 ID:lgaqssPF0
ヨーロッパ最強のインター・ミラノから選出しないって、どんだけメクラなんだこの監督。
111名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 18:46:37 ID:bwIyRJGo0
インテルの選手がいないなww
なんてなww
112名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 18:46:39 ID:XHtFP0CjO
>>110
何故かミランやユベントスが好かれるんだよなぁ。
ヨーロッパで通用しないクラブになりつつあるのに。
113名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 18:46:56 ID:0nqS2xZr0
ディ・ナターレってウディネーゼのクラブ通算最多得点王なんだっけ?


そういえばカッサーノとパロスキはどうした?
114名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 18:47:02 ID:ETm0+tSD0
ガットゥーゾ

あにきっ
115名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 18:47:10 ID:4X4twMyx0
グロッソがいねええええ
116名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 18:47:11 ID:ggoPqr5G0
サントンは怪我だから仕方ないとしてもモッタとバロテッリは呼んでも良かったな
117名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 18:48:16 ID:aeWGnTpu0
>>97
そうだな、なんたってイタリアのインテルがCL優勝したんだもんな
118名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 18:50:07 ID:UuohXnye0
こんなメンツで優勝したら俺もうサッカー見ねえ
119名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 18:50:27 ID:RD1y80wh0
イラ・マチーオは?
120名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 18:50:42 ID:XHtFP0CjO
>>117
そのインテルもイタリア人少ないしなぁw
121名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 18:51:29 ID:NNY0uphV0
ジラさんはミランでて正解だったな
122名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 18:52:07 ID:Zpypt99XO
オランダって強くない?
123名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 18:52:25 ID:jkRgMpOHO
ジュゼッペ・ロッシに代えてパオロ・ロッシ
124名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 18:53:00 ID:ljgpuTiQO
インテルってマテとトルド以外で代表歴ある選手いる?
125名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 18:53:49 ID:bXNpIbZ00
予想通り若い芽が潰されて腐りかけのベテランが生き残ったか
126名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 18:54:02 ID:famYNRnj0
>>119
落選
127名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 18:54:04 ID:6sN+McCW0
ロッシって名前はイケメンのイメージ
黒髪優男のテクニシャン
128名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 18:54:33 ID:XHtFP0CjO
知名度ある選手もいるが、恐ろしくロートルww
129名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 18:55:07 ID:dfcmOOk6O
>>49
どっちかっつーと、ガットゥーゾとピルロの方がw

あいつら俺が中学生の時代からいるのに
130名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 18:55:27 ID:AHVPZ9KI0
いや実際の所イタリアはそんなに状態悪くないんだけどなw
なんで弱い事にされてるのか理解できない
131名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 18:55:30 ID:bXNpIbZ00
ひどい加齢臭代表だな
132名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 18:56:09 ID:ldFDnibk0
>>124
サントン
133名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 18:57:27 ID:XHtFP0CjO
>>129
ガッドゥーソ動けるか不安だなぁw
運動量あってのガッドゥーソだからなぁ
134名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 18:57:35 ID:wqgQDzZM0
カッサーノ見たかった
135名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 18:57:51 ID:4X4twMyx0
日本勝てるんじゃねえかああああ
136名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 18:57:55 ID:ggoPqr5G0
欧州王者のインテル相手に活躍した選手を呼べば手っ取り早い。
にしてはミッコリやコッスやカッサーノがいないのは疑問だけど
137名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 18:58:01 ID:RBoHL+bk0
>>1
リーグチャンピオンのインテルの選手が1人もいないじゃんw
138名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 18:58:12 ID:nHHnWTlk0
カッサーノがいない
純正ファンタジスタ見たかったのにな
139名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 18:59:58 ID:YJ1Kcki50
瞬間的なパンチ力って意味でロッシとかよさげだけどダメか
パッツィーニで十分なのかも知れんけど、どうも型にはまってこじんまりとした印象がつおいんだよな
140名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 19:00:00 ID:K0IGgrgO0
>>109
ブラジルと比べるのは失礼だろ
いくら地味とはいってもカカ、マイコン、アウべス、ルシオ、セーザルといった一流選手がいる
イタリアなんてこのレベルにあるのデ・ロッシくらいのもんだろ
頼みのカテナチオもブッフォンは不調だしカンナバーロなんかもはや代表レベルでもない
141名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 19:00:05 ID:mMjBjuxw0
>>31
とか言ってるとじわっとくるんだ イタリアとドイツって
142名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 19:00:14 ID:zLU8T7OB0
デルピエロは落選が記事にならないほど劣化したのか。。。
143名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 19:00:36 ID:UuohXnye0
ビエリ級の変態FWが1人でもいれば
144名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 19:00:38 ID:XHtFP0CjO
>>138
最近94大会の決勝戦見て思ったが、やはり今のサッカーは世界的にフィジカルサッカーだな
145名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 19:01:02 ID:NNY0uphV0
前回もイタリアなんかその他大勢的な扱いだったのに優勝しちまったからなー。
本当にわからん
146名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 19:01:56 ID:2HFqHH1tQ
【速報】バロテッリ ガーナ代表としてワールドカップ出場へ
147名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 19:02:19 ID:9nEGmKsRO
マテラッツィいない
148名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 19:02:32 ID:hBFpjUBwO
ディナターレ・ジラルディーノ・イアキンタ
て大舞台に弱いっつーか、大事な試合で不発。
てイメージしかないんだが
149名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 19:02:33 ID:XHtFP0CjO
>>140
カンナバロはイタリア以外のヨーロッパの強豪国ならもはや代表になれないレベルだよなぁ。
150名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 19:03:14 ID:AERHMa410
選手が移籍し過ぎで長年活躍するのが難しくなってきたから
スター選手が減ったってイメージになるのかな?
151名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 19:03:38 ID:JDmn6KPX0
>>144
俺も見たが思ったよりずいぶん楽しめた
152名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 19:03:57 ID:pMmNUsHJ0
ミッコリは?
153名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 19:05:56 ID:2HFqHH1tQ
94決勝戦のバレージはまさに鬼だった
154名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 19:10:13 ID:ggoPqr5G0
カンナバーロはイタリアでも本来は代表入れる実力なんてない。
リーグじゃ抜かれまくるし、経験とかリーダーシップだけだよ
155名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 19:11:48 ID:K0IGgrgO0
>>149
昔の幻影に騙されてる人もいるのかもしれないけどかつての凄みは全くない
一方ケガから復帰したネスタはいまだワールドクラスだったけど
156名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 19:15:23 ID:YT4rmM4V0
今のカンナバーロと同年齢でスタメンはってたマテウスの偉大さがわかる
157名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 19:26:22 ID:t9djM1bkQ
カンナさんは中山秋田枠か
158名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 19:26:23 ID:0nqS2xZr0
カンナバーロかネスタどっちか忘れたが
どっちかの後継者と謳われたバルザーリとか育ってんの?

あと、ブッフォンの後継者って、クルチ、コンシーリ、ビビアーノの誰が最有力なの?
159名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 19:27:45 ID:cexpc2V9O
いやあそれにしてもほんとにもう少しでワールドカップ始まるなあ楽しみだなあ
160名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 19:30:15 ID:Xm6qgJQI0
このスター皆無の代表でもユーロではPK戦まで行ったからね
カシージャスのファインセーブが無ければスペイン負けてたかも
161名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 19:30:18 ID:v4UmqC2R0
でも、BSは一階の茶の間のテレビじゃないと見られないんだよね(´・ω・`)
162名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 19:32:12 ID:AERHMa410
イタリア代表のDFは息が長いイメージあるなあ
82 94 98 02ってDF居た気がする
163名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 19:33:01 ID:ggoPqr5G0
バルザーリはヴォルフスブルクでレギュラーだけどユーロのオランダ戦以降失格とみなされたっぽい。
若手のキーパーで一番良いのはシリグ
164名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 19:34:33 ID:PwtyQxMa0
ピッポ入れて欲しかったなぁ
てかザンブロッタがまだ代表SBやれるとかすげーな
あとガッツ頑張れ
165名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 19:34:39 ID:JiWuKNUP0
ピルロのトップ下は大丈夫なの?
166名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 19:35:04 ID:xkCgCj7H0
まだピルロ頑張ってるんだ
167名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 19:37:25 ID:xkfUEY/uO
グロッソ落選か。しょうがないけど
トニさんのナイスクリアがなければユーロでもヒーローになってたな
168名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 19:38:25 ID:4Xh3PShr0
何でジローラモが入ってないの?
169名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 19:38:50 ID:x+r1lKZi0
イタリアのFWってジラルがまだエースなの
170名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 19:39:39 ID:ZSyzCTsPO
各国小粒だなぁ
2002年頃のウイイレ引っ張りだして遊んでるけど、どこもスターだらけw
171名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 19:40:31 ID:YT4rmM4V0
そりゃ数年後にスターになったやつも含まれてるからな
172名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 19:41:28 ID:nHHnWTlk0
>>144
伝統的なイタリアサッカーのフィールドプレイヤーは
7人の労働者ががっちり守り、3人の超人が攻めるものだから
カッサーノは不可欠だと思ったんだけどね
173名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 19:41:52 ID:8JaxEz+AO
ヴィエリは?
174名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 19:44:52 ID:4cI7OjrlO
>>166>>169
まだと言ってもジラルもピルロもアテネ世代だべ?
日本もアテネでイタリアと戦った大久保やら闘莉王が主力だからなあ〜
175名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 19:45:47 ID:3bE41Wo/0
なんだかんだで決勝戦まで行くのがイタリー
176名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 19:48:57 ID:aeWGnTpu0
>>145
前回は優勝候補だった
ブラジルのクアトロマジコが派手すぎて目立たなかったけど
少なくとも開催国のドイツよりは優勝に近いチームという大会前の評価>イタリア
177名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 19:49:12 ID:UuohXnye0
ピルロがトップ下でどれだけやれるかは楽しみだ
178名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 19:49:14 ID:K0IGgrgO0
>>160
あのときもワールドカップの遺産で何とか食いつないでた感じだったけどね
堅守ていうよりは単に攻め手がないって感じだったし
このメンバーで強豪と対等に戦えるとは思えない
>>163
パレルモのGKだっけ?
マルケッティも若手といえるかは微妙だけどいいGKだよ
179名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 19:50:10 ID:aeWGnTpu0
>>153
同意
しかも大会中に手術して、決勝だけ間に合ってあれだからな
180名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 19:50:15 ID:ZcaG0OhJ0
がっつーぞ は?
181名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 19:50:54 ID:K0IGgrgO0
>>174
ピルロはアテネ世代じゃないだろ…
182名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 19:51:55 ID:ggoPqr5G0
そうか?ユーロは使えない選手を排除できた第一段階だと思うが。
スペイン戦なんてアクイラーニが潰し役させられてたくらい目茶苦茶だぞ
183名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 19:52:40 ID:aeWGnTpu0
>>181
オーバーエイジだったな>ピルロ
184名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 19:52:56 ID:ldFDnibk0
>>174
アテネのピルロはオーバーエイジ
185名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 19:53:25 ID:JDmn6KPX0
ピルロはオーバーエイジ枠だね
186名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 19:54:51 ID:ngu2xdDp0
今回のスターってイングランドしか浮かばないな
もう知ってる伝説のスター選手の時代は終わったようだな
トッティ見たかった
187名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 19:55:28 ID:tDb8VYVI0
188名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 19:57:17 ID:FRQMvREI0
BAU捜査官ジョゼッペ・ロッシ
189名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 19:59:34 ID:nL+HUbaCO
>>160
つーかあの試合はトーニが酷すぎた…
日本代表より決定力無かったよあん時のイタリアはwww
190名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 20:00:17 ID:Yk4+GqH60
いいねえ、普通の国は調子を見てここで決定
日本はもめごと怖れて弱小国なのに早々と決定
大人と子どもぐらい選手の人格に差があるのかな
日本人ってそんなになさけないのかな
191名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 20:01:14 ID:i71cmygF0
>>3
ビエリくらいで同じ
192名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 20:03:01 ID:ggoPqr5G0
トニは決めるどころかゴールになるシュートをブロックしちゃったからなw
193へいぽー ◆NHK//AZIJo :2010/06/02(水) 20:03:04 ID:uYZrGmsBP
ロッシ………
194名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 20:04:46 ID:6+kc3eAj0
ジラルディーノって消えた?
195名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 20:11:37 ID:4jWn1Z8v0
地味だな
196名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 20:12:20 ID:uNEKtLn+0
背番号10がディナターレて
197名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 20:14:34 ID:hccoOXAN0
今回のガッツは、にぎやかし枠
198名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 20:23:06 ID:mE5+Vud90
ディ・ナターレが10番ということにものすごい違和感
199名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 20:26:09 ID:ggoPqr5G0
スキルだけ見れば10番背負えるだけのテクはある。
ただファンタジスタの国イタリアの10番に値するかといえばちょっとなあ
200名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 20:36:50 ID:ftoFXMLg0
ジラルディーノはダメなイメージしかない。
ミランのジラしか見てないけど、最近どうなの?
201名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 21:22:28 ID:N8GiCdMK0
ロッシ落ちたか。
師匠もグロもいないイタリア代表に実況価値は無いな
202名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 21:30:53 ID:4kUZzBgJO
ジジやらカモさんやらもえらい長いこと代表にいるなあ
203名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 21:34:14 ID:fhAqY5Ip0
落ち目のイメージが定着しちゃったね
204名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 21:37:51 ID:cbKcZON4O
歴代イタリア代表でも群を抜いて地味だな…
トッティかカッサーノみたいに違いを作れる選手がいない
ディナターレなんて強豪相手だと何も出来ないだろ
205名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 21:41:06 ID:iU8ayCG/0
ロッシはアメリカ代表選んでいれば出れたかもしれないのにw
WCを考えたらイタリア代表を選んだことは何のメリットもなかったな
206名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 21:44:38 ID:g2uUWILE0
海外組みが少ないな。日本以下だ。
207名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 21:46:27 ID:7DrQP8lDO
バッショ、トッティに継ぐファンタジスタが出てこないね。
まぁグループが温いからベスト8には上がるだろうが。
208名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 21:52:55 ID:cbKcZON4O
>>207
その易しいGLでもこのメンバーじゃ苦戦するだろうなw
ちょっとプレッシャー掛けられたら前線で溜め作れる選手いないし、相手のディフェンスからしたら超守りやすいと思う。
それでもベスト16か8は行けると思うけどね。
ちょっと強いチームとやったら点取れないよ、このチームは。
209名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 21:53:51 ID:ggoPqr5G0
ファンタジスタ自体世界から消えかけてるしなあ、これも時代の流れ、主流のスタイルの変化か
210名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 21:54:28 ID:iFwiE4M80
せめてカッサーノがいれば少しは評価違うんだろうが・・・
211名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 22:09:43 ID:cbKcZON4O
本大会は予選の時みたいにピルロをトップ下みたいなポジションで使うの止めて欲しい
ピルロを上がり目で使うのは雑魚にしか通用しないから。
またアテネ五輪のアルゼンチン戦みたいにマスチェラーノにマンマーク付かれて何も出来なくなるよ。

まだパワープレーが出来るデロッシのが得点力有るしセットプレーでも期待出来る。
予選みたいにイヤキンタ、ジラルディーノの守備的FWで2トップ組むならトップ下は得点力が有る選手じゃないと。
212名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 22:24:57 ID:v+UIpMAc0
フランスよりはやれると思うよ
213名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 22:25:07 ID:ggoPqr5G0
そんなん戦術次第でいくらでも状況は変わるわけだが。
214名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 22:25:14 ID:ljOM5SbJ0
グロッソは今大河ドラマで新撰組の局長役で出てるから仕方ないわな。
もしかしてイアキンタ師匠とジラ師匠の2トップなのか?
胸が熱くなるな・・・。
215名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 22:52:27 ID:XfxnU8Mh0
>>200

今シーズンはリーグ15ゴール、CL3ゴール
先シーズンはリーグ19ゴール、CL4ゴール
W杯欧州予選4ゴール(イタリア人最多)


俺はジラは普通に頑張ってると思うわ。
少なくともイタリア代表で一番頑張ってる選手だろ。
216名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 22:52:30 ID:uFniS5IQ0
ぽまいら そんなこといってイタリアが決勝までいったら
さすが伝統のイマラチオとかいうんだろ
217名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 22:54:39 ID:V8Zp05c00
地味
218名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 22:55:05 ID:RoPFtWJFP
デルピッポは?デルピッポは出るの!?
219名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 22:55:35 ID:UwU3dwdY0
地味って言っても、
前線みても、皆日本のカス選手より100倍凄いし
220名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 22:55:37 ID:V8Zp05c00
他人事だけどこの凋落ぶりはかわいそうになってくるな
221名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 22:57:08 ID:756ykcqC0
セリアA全然見てないしCLもほとんど見てないから古株以外誰かわからんw
222名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 22:57:21 ID:9OVJy+5c0
前回より確実に劣化してるね
223名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 22:58:51 ID:IBWKNKRg0
>>207
ファンタジスタとは違うけどデ・ロッシが10番だと思ってた。
224名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 23:00:18 ID:wS73snaKO
Gロッシは大人しくアメリカ代表選べば良かったのに(笑)
225名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 23:00:24 ID:YP3DPu2t0
イタリア代表FWのガブリエル・ミリート選手は?
226名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 23:01:43 ID:2HFqHH1tO
>>225
釣りか?
ミリートはチュニジア代表だろ
227名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 23:04:04 ID:L2OlWpm8O
言いづらい名前No.1
クラリラレッア
228名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 23:05:18 ID:SmWVj1rj0
なぜビッグ3のインテルの選手がいないの?
229名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 23:06:53 ID:XfxnU8Mh0
>>228
素直にバルサを沈黙させたモッタさん選んどけばいいのにね。
230名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 23:09:44 ID:g6+q4Dmv0
ジョビンコは全然ダメなの?
231名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 23:19:16 ID:Tp/XB2Z30
インテルからは誰が選ばれたんですか?
232名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 23:25:21 ID:FgCLSaHbO
カメルーン内紛、デンマーク不調で二位突破して 
ベスト16で劣化したイタリアか
ベスト8みえてきたな
233名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 23:27:04 ID:/7UdYpHi0
逆にイタリア代表に選ばれた選手がインテルに行ったとしても
誰一人としてレギュラーになれないのが現実
234名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 23:28:59 ID:xh/2fK7i0
>>227
何か微妙に違うぞw
Quagliarella クァリャレッラ
ナポリらしい苗字だな。
235名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 23:33:41 ID:NVp5cGAA0
カンナバーロは凡庸な選手
236名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 23:39:51 ID:MHtZk6BZO
インテルのトップチームって4人しかイタリア人居ないんだね
237名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 23:45:43 ID:4Dgg9wBR0
塩メンバーだな
238名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 00:07:22 ID:oviuLgLx0
この不評っぷりは優勝フラグ
239名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 00:09:57 ID:rIfegwQo0
>>238
ジラ得点王あるで
240名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 00:12:13 ID:6aKNIcX+O
ピルロだけでどんぶり三杯いけるわ
241名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 00:14:16 ID:oY7ySa8p0
イタリアも高齢だなぁw
242名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 00:17:25 ID:owJ7PU3n0
       
       イアクインタ

ディナターレ        ロッシ

       
    ピルロ   モントリーボ

        デロッシ

クリシート         ザンブロッタ

   カンナバーロ キエッリーニ
 
       ブッフォン



ロッシ使ってやれよ
イタリアはホントにベテラン偏重だなw
243名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 00:18:34 ID:TlvCgmVa0
>>242
ウイイレ厨乙
244名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 00:19:40 ID:+TgA41LZ0
イケメン〜〜〜
245名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 00:20:23 ID:owJ7PU3n0
>>243

これバランスイイと思うんだけどね
イアクインタのポストしだいだけど
246名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 00:20:47 ID:3D0NsDtb0
どうせSB頼みになるんだろうな
247名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 00:21:09 ID:gUCDe9GX0
コンフェデで密かに代表だったドッセーナさんが居ない
248名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 00:21:18 ID:8Dp/mCyJ0
泰造いないのか
実況で呼びやすいやつが減る
249名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 00:21:26 ID:5UDRN0hkO
>>207
しっかし、トッティがローマの王子様と呼ばれて10年以上経つのに代わりが出てこないってことは、「10年に1人の逸材」だったんだろうな

250名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 00:24:06 ID:9fvhweSh0
カンナバーロとかコンフェデで穴りまくってたんだけど

ほんとにいまだに使えるの?
251名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 00:33:55 ID:Dz/TmzbyO
ビジャレアル勢が壊滅的だな。どこも。ブラジルくらいかな。
252名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 00:39:05 ID:wTjmEYxd0
バッジョ、ゾラ、デルピエロ、マンチーニを見て育った世代のくせに
創造性の欠片もない世代だな・・・
253名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 00:53:27 ID:g7KAQu4w0
>>232
そのベスト8の相手がスペインなんだよなあ
かえって嬉しいね。
254名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 01:14:04 ID:s50jOcea0
タレント揃いの日韓でもヴィエリとトッティ頼みの糞サッカーだったし
これでも案外強いんじゃね
255名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 02:17:30 ID:04QTHPXaO
やっぱカッサーノいない
256名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 02:33:21 ID:rIfegwQo0
>>249
来シーズンはカッサーノ率いるサンプドリアがCLで旋風を巻き起こすよ
257名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 03:07:11 ID:Ooqnc7B70
>>252
というか堅守の時代はどこへ・・・
258名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 03:30:15 ID:sPGQ0iY7O
ベスト16で対戦する事になるかもね。楽しみだなぁ…
259名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 03:32:34 ID:MLYCJdc8O
260名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 03:35:52 ID:jGw2poby0
ボヌッチってどんな選手?
261名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 03:45:25 ID:ydPrcHOa0
まあ、リッピのことだから何かしら考えた末での選考だろう、カペッロと違って。
262名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 03:53:09 ID:YnVKnZ3r0
ジダンに頭突きした人は入ってるの?
263名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 04:31:32 ID:hZ7qEGW00
ジラルディーノが残ってトニが外れるとは
264名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 04:35:49 ID:Fz0cTYcM0
>>263
今季の結果だけ見ても妥当すぎる
265名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 04:44:50 ID:3bYzWZtM0
ロッシは候補に選ばれたことが驚き
外れて当然
イタリアに戻ってがんばれ
266名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 04:47:32 ID:Hah1Gjw/0
ペペ・ローション
267名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 04:59:59 ID:H0r6KnY+0
グロッソ外れたのが一番サプライズだな。
クラブじゃいまいちだが、アズーリでのグロッソは凄まじい攻撃センスを見せる試合が度々あったからな、06W杯でもMVP級だし、予選でも主力として使ってただけにちょっと意外だな。
中盤、前線の構成力はかなりなもんだと思うが、最終ラインが不安すぎるのがな。特にSBが攻撃の起点になれないと、ピルロというストロングポイントの威力が半減する。
逆にここが良いと俄然リッピらしい機能的なサッカーで昔の前線の3人頼みのイタリアなんかよっぽどいいイタリアが見れるんだが。
268名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 05:00:49 ID:DcvGJ0oJ0
今回のイタリアは弱いな
269名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 13:24:09 ID:NJQ7jtIB0
決勝トーナメント一回戦

イタリアvsオランダ が見たいな

キエッリーニのお陰で一年をムダにしたファンペルシーの逆襲が始まる…
270名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 13:27:59 ID:GrMxUcjGO
FWはみんな師匠を名乗れる奴ばかりだな
どうしてこうなった・・・
271名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 13:28:25 ID:qiDSGx+s0
>>1
弱そうだなぁ…
イタリアとイングランドは本当に弱そうだ
272名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 13:41:38 ID:seOtcJ9H0
4年前の衰えた生き残り+微妙な人たち。
かといってなんでこいつを選ばないんだってのはカッサーノぐらいしかいないんだよな。
ジョビンコとか試合に出れないなら移籍すればいいのに。
273名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 14:00:25 ID:2W/6F/zz0
俺のディ・ヴァイオは?
274名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 14:07:00 ID:cNQp+BZO0
アマウリはどうでもいいがサラテとドミンゲスには声かけたら良かったのに。
パストーレもだったけど彼は23人に残って恐らく出場するから完全にアルゼンチン代表になってしまうな
275名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 14:23:35 ID:GMwR87VWO
前回の劣化版に見える…
276名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 14:32:23 ID:wAYBYXMu0
アマウリとはいったいなんだったのか
277名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 17:00:11 ID:rIfegwQo0
>>267
前回のW杯で果たしてどれだけの人がグロッソの活躍を予想しただろうか。
278名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 18:30:27 ID:K8QgSM7D0
ユーベファンだけど、こんなにユーベから選んでいいのかと思う
279名無しさん@恐縮です:2010/06/03(木) 21:56:02 ID:sJ9oXgAZ0
>>278
リッピですからw

クリシートの名前でゴロシート思い出したのは俺だけじゃないはず。
280名無しさん@恐縮です:2010/06/04(金) 09:51:24 ID:yNeUcJ0F0
クリシートじゃなくてクリッシトだ
281名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 04:31:55 ID:exYjxkfY0
今回はどの国も不作だなー
282名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 04:42:38 ID:O8XsQn9o0
>>281
アルゼンチンとオランダしかタレント揃いいないよね
W杯史上最も退屈な大会だったとされる90年大会の再来って言われるかも・・・
283名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 06:15:26 ID:ESJXUiQz0
タレント豊富なのはスペインだろ
284名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 06:18:46 ID:dfyt9UnV0
史上最低のアズーリじゃないか?
とくに要のDFラインが不作すぎるだろ
285名無しさん@恐縮です:2010/06/05(土) 09:37:56 ID:Uws2+8ea0
俺のかわいいロッシ君が落ちただと、、
286名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 02:54:35 ID:o4eKUWzJ0
ロッシって何人いるんだよ
287名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 02:55:20 ID:bX69w3s30
ロッシ外すってどれだけ贅沢なんだよ・・・
288名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 02:58:08 ID:R4O2pKa1O
インテル0でユベントスばっかで吹いたw
ザンブロッタもなんか未だにユベントスのイメージが強い
289名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 03:04:08 ID:jnkAvlQtO
アクアフレスカなんかいいと思うんだけどなぁ
290名無しさん@恐縮です:2010/06/06(日) 03:04:15 ID:jrsSV1h0O
カンツォーリとフォベッリがおらんな。あいつらのシュート力は必要だろ。監督はにわか確定。
291名無しさん@恐縮です
来期、CLに出れるチームに所属してるの6人しかいないじゃん