【サッカー】日本代表は難しいパス回しを好んでしている 欧州の常識との決定的なズレ
1 :
鳥φ ★:
壮行試合を行なった後、代表監督がサッカー協会会長に進退伺いを出す国──。
岡田ジャパンは、韓国に惨敗後すぐに日本を離れ、欧州へと旅立っていったが、
あそこで進退伺いを出す岡田サンは、どういうセンスの持ち主なのか。
もはやこのタイミングでクビを切れないことを承知の上で、進退伺いを出した岡田サン。
それを記者会見の席上で、誰にも聞かれないのにべらべらとしゃべった岡田サン。
挙げ句、「会長の責任問題にもなりますよ」と、逆に犬飼さんに迫った話まで披露する
サービス精神を発揮した岡田サン。
彼がサッカー協会に対して腹に一物を持っていることは、この件ではっきりしたが、
それを聞かされた選手はどう思うだろうか。選手だって監督に言いたいことは山ほどあるはずだ。
それをここまで我慢してやってきたわけだ。自分だけひとりブチ切れるのは、身勝手と言わざるをえない。
なぜ、ここまで引っ張らず、もっと早く進退伺いを出さなかったのか。
なぜ、それを会長との内輪話にとどめておけなかったのか。
ファンにとってW杯は、4年間待ち焦がれたビッグイベントだ。その夢を壊すような真似をしていることに
気づいているのか。自分は誰のために存在しているのかが、この人にはまったく分かっていない。
それで「頑張れニッポン!」と応援してもらいたい気持ちが少しでもあるのなら、かなりの厚かましさだ。
犬飼さんも犬飼さんだ。こうなることは分かりきっていたのに放置してきた責任は重い。
この会長には見通す力が極端に不足していると言わざるをえない。
もし日本代表が本大会で惨敗を喫しても、会長職にとどまるつもりなのか。
(略)
ただ、日韓戦に話を戻せば、僕はそれほどひどい出来だとは思っていない。
良くやった部類に入る。持てる力を発揮したと思う。
(続く)
http://number.bunshun.jp/articles/-/24966
2 :
鳥φ ★:2010/05/27(木) 11:27:39 ID:???0
(>1の続き)
それでも何もできなかった。0−2のスコア以上の差を見せつけられた。
日本がありえないミスを連発した結果ではないところに、事の重大性を感じる。
つまり韓国との間には、根本的に著しい開きがあるのだ。サッカーの質において、
サッカーゲームの進め方において。
日本はサッカーの捉え方に大きな間違いをしている。そうした確信が僕にはある。
選手の技術の問題、体力の問題。あるいは細部に目は行きがちだ。「パク・チソンはすごい!」だとか
「日本の選手はなぜ横パスばかり出すのか」だとか、小さな話で終わらせてしまう傾向があるが、
決定的な差は別にある。ピッチの使い方だ。カバーするエリアの概念だ。
(略)
日本にサイドチェンジのアイデアが皆無なことも輪をかける。ピッチの使い方が狭いのだ。
幅がないから中央のエリアが詰まる。前が向けない理由は簡単だ。
チャンピオンズリーグの決勝戦を見た足で代表戦に駆けつけると、なおさら鮮明になる。
欧州の常識と決定的に異なる点だ。難しいサッカー、難しいパス回しを好んでしている気がする。
これこそが、日本の抱える決定的な問題だと思う。プレッシングサッカーを標榜しているのに、
プレッシングサッカーにめっぽう弱い。かつてカタール代表のブルーノ・メツ監督が指摘した通りなのだ。
逆に、韓国にボールを追わせ、くたびれさせることができない限り、今の韓国には
5回やっても一度も勝てないと思う。
次期監督には、その点がしっかり分かっている人に就いてもらいたい。今のサッカーゲームの
進め方では、非効率性を露呈するばかりだ。非力な日本人が世界のサッカーに太刀打ちするためには、
ピッチの有効な使い方を学ぶに限る。僕はそう思う。
3なら三宅雪子のオマンコを3時間舐め続ける。
彼らがやってるのはサッカーではなく蹴鞠だから
点取りに行かないだろ?
5 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 11:31:33 ID:99C7+4en0
手段の為には目的を選ばず、が本当にいるとは
6 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 11:31:42 ID:lQ1+wmLU0
難しいパスを好んでるわけじゃなく
責任からの逃げというか自分達の弱さを曲芸で誤魔化そうとしてるにすぎない
> もはやこのタイミングでクビを切れないことを承知の上で、進退伺いを出した岡田サン。
> それを記者会見の席上で、誰にも聞かれないのにべらべらとしゃべった岡田サン。
>
> 挙げ句、「会長の責任問題にもなりますよ」と、逆に犬飼さんに迫った話まで披露する
> サービス精神を発揮した岡田サン。
岡田がこういう奴だって事はわかってたじゃん
会議のための会議みたいなもんだ
どうでもいいが岡田サンっていうのやめろ
腹たつ
10 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 11:32:21 ID:aJM80dKE0
おかしいな、このサッカーでJ2では通用したのにと、大木コーチが首をひねる。
パスを回している事で試合を支配している気分になれるからね。
相手を崩す、引っ張り出すとかいう意図が無いわけではないんだろうけど。
12 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 11:33:05 ID:/X9eNRhs0
シュートよりもパス
てか判断遅くてパスコース消されて、結果的に難しいパスの選択肢しか残されて無い状況に、自分たちを追い込んでる。
14 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 11:33:45 ID:BXvtqiMe0
>>2 >難しいサッカー、難しいパス回しを好んでしている
8年前に、攻撃はシンプルに素早くってフランス人に教わらなかったっけ?
>>3 勇者現る。
20年前の有希子なら俺も余裕だ。
17 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 11:34:28 ID:0RZJDDN+0
パス一回につき1万円ぐらい罰金取る事にしたら
余程の事がない限りパス出そうとか思わなくなるんじゃね
18 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 11:34:39 ID:2WZcKUZ00
敵地でパスが通ると1点貰える競技だからいいんだよ
イングランドのルーピーってFWすげーんだろ
こいついるからイングランドを優勝候補に上げてる記者もいるくらいらしい
20 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 11:34:52 ID:bUVsUI5A0
>岡田サン
お杉余裕
21 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 11:34:52 ID:XQx0uka/0
アホか?
そのパスでさえ全然回らなくなってきたのに
ホームで大して良くもない韓国にパス回しで負けるってどんだけ酷いんだよw
22 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 11:35:04 ID:Bu4AIY540
パスを回してどうせ取られるくらいなら、敵を引きつけておいて一気に抜き去るほうが効率いいだろ
走れないパサーを擁護するわけじゃないけど
まともにサイドチェンジ蹴れるのが茸、遠藤、憲剛くらいしかいないのが
日本代表は終わってる
このせいでパサー主体のチームから脱却が難しくなってる
普通はSBも自分らでサイドチェンジ蹴らないといけないんだが
「会長の責任問題にもなりますよ」=「死ぬときは一緒ですよ」
岡田もしぶといね
25 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 11:35:23 ID:XFezZ7oP0
バルセロナみたいな細かいパス回しを目指してるんだろ
26 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 11:36:11 ID:u84h5/sP0
まあ難しいパスを通すのが素晴らしいと、ゲームメーカー信仰が強いよな
W杯みたいな過酷な環境で難しいプレーを求めるのはアホだよな
スペインもそういう意味で危ないんじゃないか、ドイツみたいな脳みそ筋肉サッカーに潰されそう
>>10 大木は結局J2レベルの指導者だったんだよな
実際、清水で監督やったときは失敗したし
あんなのに過大な期待を掛けてる協会は馬鹿だ
ていうか日本の協会内部の人材酷すぎる
まあ全体的にポジショニングが悪いのは正しい
日本人監督じゃまだそこは教えれないよ
29 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 11:37:56 ID:h+0YVaav0
年俸3億、娘はD通
そりゃ辞められんだろ ポーズに決まってるじゃん
30 :
名無しさん:2010/05/27(木) 11:38:40 ID:nu1GysWJ0
31 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 11:39:04 ID:G2UbtLhO0
まともなライターならベスト4とか進退伺いとかテメエが延々引っ張ってんじゃねえよ
お前がものすごい勢いでほめちぎってたバイエルンがインテルに軽くひねられた件はどう弁解すんだ?
先駆者へなぎで気付くべきだった・・。
33 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 11:40:07 ID:cnTLQ5Lk0
人間力のほうがまし
34 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 11:40:23 ID:+Yhame2C0
難しいパス回しなんてやってた??w
むしろバックパスを中心とする安全なパス回しだろw
杉山茂樹ってちゃんと書いとけよ
こいつは意識的に2ちゃん使って自分の宣伝してるんだから
名前書いてやんなきゃカワイソウだろ
次のWCから芸術点も加味されて勝敗が決まるらしい
37 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 11:42:45 ID:+25tdqXe0
もっとオートマチックなパス回しもやらないと。
全部アドリブじゃ無理。ガンバもそうだけど。
38 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 11:43:23 ID:Bu4AIY540
>>36 芸術点を採点されたら日本ダントツの最下位じゃん
39 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 11:43:47 ID:vTV1A3sl0
ほんと日本人は
知識と口だけは無駄に強豪国並みだなw
40 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 11:44:06 ID:f67kG8R80
今からフランス人に戻って来てもらえばいいんじゃないかな
>>38 中村俊輔の不思議な踊りは
結構評価されるかもしれない
つーか
どの位置ではじめのプレスをかけるのかとか、ラインの間隔を何mに保つとか、しっかり決めてるわけ?
もしや、岡田はプレスプレス叫んでるだけなんじゃねーの?
日本チームは試合中ヒソヒソ話してるけど、相手チームは叫びながら走ってないか?
韓国に勝つにはまず、韓国語を勉強しないと
44 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 11:45:37 ID:vEIi73hu0
「岡田クン」
こう書くとB級エロ雑誌になるから困る
もはやバックラインで回すのすらままならんからな
CBが足元下手だから、詰められると慌ててSBへ
SBは焦ってGKへバックパス
GK縦にドカッと蹴るも低身長FW&MFなので、即相手ボール
>>41 代表のレベルが下がったのは「不思議な踊り」の所為だったのか・・・
>>34 練習では変な理論の元小難しいパス回しさせられる
→現実的にそんなのうまくいくわけがないので
出し手も受け手も右往左往ってことでは
まぁ、リーグのチームなら延々と合宿組むことで熟成できるかもしれないけど
代表ではそんなの無理なんだしね
岡田は元々はセットプレーとか放り込みとかすごくシンプルというか
オーソドックスな戦法しかしないので
いまの日本代表の変な戦術はコーチや協会の指示によるものなんじゃないか
日本のクズ海外厨
「バルサみたいに華麗なパスで崩してゴールを決めるのが美しい強者のサッカー」
それを聞いた海外サポーター
「他チームの猿真似して嬉しいのか?勝つ為のサッカーしないのか?」
ヽ(Д´ )ヘ < シュートお前が打てよ!!
___ (┌ ) ≡≡≡≡≡
/ /| M \ ;。:;。
/ / | ( ゚д) ‖
/ / | (┘)┘ ‖
/ / > > ‖
/ / ‖
| ̄ ̄| ∧ ○ ヽ(Д´ )ヘ < いやお前が打てよ!!
| | じゃあ俺が (┌ ) ≡≡
| | \ ;。:
日本人ってシュート外れてもシュートを打てたことに満足して終わってるよな
それを責める奴もいないし
むしろ今の流れは良かったとか考えてそう
とりあえず後ろにパスを出すのはやめて欲しい。
そりゃサイドチェンジ禁止してるんだからああなるのは当然だろw
ロングパスは成功率が低いから
25メートル以上はパスしたら駄目と岡ちゃんは指示してます
ピッチを広く使おうとしたオシムと正反対
育成の指導者の質を上げなくては。
後、監督には金を使え
俊輔遠藤の劣化とサッカーが下手糞な本田がいたらパス回しなんか無理
サッカーが上手い玉田大久保達也+劣化前の俊輔遠藤だから
めまぐるしくポジションが入れ替わるパス回しが出来たけど
57 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 11:48:13 ID:ZLF3sQNiO
遠藤、中村が体現するJリーグサッカーじゃ駄目なんだよ
ボディーコンタクト避ければ避けるほど縮こまり思う壺のアホサッカー。wwwwwwwwwwwwwwww
59 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 11:50:02 ID:i1ZG7/ST0
>もはやこのタイミングでクビを切れないことを承知の上で、進退伺いを出した岡田サン
進退伺いはデマであったという事実を知らないアホメディア
見て、考えて、安全確かめてからじゃ
横か後ろしかパスするとこなくなるよねぇ
で、ちんたらやってるからゴール前にDFウヨウヨ>
へっぽこシュートでボールプレゼントの悪循環なわけだが
61 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 11:50:28 ID:zEk91pBV0
いまごろ壮大なアルプスの麓で緻密なパス回し練習してるんだろうな、あいつら。
62 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 11:50:38 ID:USok5j9L0
>>50 それがいい流れなら当然。
打つべき時に打たなかったなら責めるべきだけど、タイミング良く打ったなら結果は2の次。
そこで責めてシュートに大して消極的になるほうが余程マイナス
チビッコ「おーしボール奪った 速攻だー シンプルに前に繋ごうぜ」
中村「オレに寄こせ」
チビッコ「言うこと聞かないと草加ににらまれるからパスするか…」
中村がコネコネ
中村「コンフェデで加持さんに出したような格好いいスルーパスを出すスペースがないな…」
相手のDFラインが整いバックパス
チビッコ「…orz」
>>2 >日本にサイドチェンジのアイデアが皆無なことも輪をかける。ピッチの使い方が狭いのだ。
しょうがねーじゃん
トラップどへたなのがばれちゃうからw
66 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 11:51:28 ID:WKs3yDtm0
相手ゴールに近づけば近づくほど中央に収斂していくんだよなぁ、こいつら。 そしてディフェンスの厚い壁にぶち当たって終わり。
>>50 相馬ですか
でもまあパスで満足するよりはマシだろ
打たなきゃ点は入らないわけだし
岡田の笑えないジョークとハエ発言に腹は立つが、「岡田サン」って何?
気持ち悪い・・・こういう低レベルの煽りしかできないキチガイが増えてきたよな
マスコミって。
と思ったら杉山か。
スレタイでも、
>>1でもいいからさ、「杉山茂樹」って入れといてよ
簡単なパスで崩せる程、個々のレベルが
高くないっていう
どんだけ宣伝されても、お杉の本は買わないから
>>4 おぉ
日本サッカー批評で初めて納得のいく回答をみた。
なるほど鞠蹴りの因習に囚われてるか
秀逸
>>62 責めて消極的になる奴ってサッカーしない方がいいだろ
お前の考え方が典型的な日本人脳なんだろうな
だから雑魚いんだよ
で、また数年後には
まず個で勝たなければダメなんだ!と言ってそう。
自分は責任を負いたくないという日本人気質か
スポルトで風間が言ってたが誰もボールを前に自分で運ぶ意識がない
全部横パス
日本のスタイルは蟹サッカー
練習の時、狭いエリアでワーワーパスするのって
あくまでも練習だろ、トレーニング。
でも、試合にどう結びつけるかを意識せずに
練習の為の練習になってるんだな。
実際、試合で生きてないし。いかにも日本人的だが。
日本のクズ国内厨
「日本人らしく華麗にパスを回してボールを支配するのが良いサッカー」
それを聞いた海外サポーター
「弱小チームらしく勝つ為のサッカーしないのか?」
そもそも今の代表じゃシュート打った打たない程度で責めたりする奴はいないだろう
何やっても下向いて無言でポジションに戻るだけ
>>63 やっぱりシュートが下手だなぁ。
ジーコがシュート練習やってたのって、正解だったんじゃね?
明らかに一番の弱点じゃねぇか
>>62 シュート打つ打たないじゃなく
枠内に打てる打てないの差だよ
面白いサッカーしてくれるんなら
負けようが別にかまわんが
岡田のサッカーは見ててイライラするわ
負けるわ、言い訳するわ、逃げるわ
いいとこねーじゃん
引いてカウンター狙いで相手の圧力に耐えるフィジカルがないから回すしかないのに
回そうとしないのが今の日本じゃん
以前は決まり文句だった決定力不足ってフレーズが懐かしいな
今はそこまでさえ行かないから
>>80 日本のDFじゃ引いて守ってもやられるってのが根本にある
向いてるか向いてないか、面白いか面白くないかは別にして、日本はW杯ではセオリー通り引きこもった方がいいと思うんだ
プレミアリーグ位しか観ていないシロートのオレだが
パスの精度、強さ、長さの違いに愕然とする。
もうね卓球とテニスくらいの違い。別の競技だわ。
オシムが就任直後に指摘した「各駅停車のパス」に戻ってしまってる
90 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 12:00:31 ID:KR46969t0
俺の息子は少年サッカーチームに入ってたんだが
とにかくチームプレーこそが命ってかんじだったな。
少々ヘタでも協調性があって監督の言うことを良く聞いて
良いパスを心がける子が試合に出れて
うちの子みたいなトラップもドリブルもうまいのに
監督に反発ばっかりしてる子は干される。
ここの監督は指導者講習なんかにもしょっちゅう参加してる勉強熱心な監督なんで
多分、サッカー協会の少年サッカー指導の方針がこういう方向性なんだろうな。
サッカーの入り口からしてこんなんだから当然の帰結だな。
結局、格好つけてるだけで結果がでない日本代表w
弱いって自覚したサッカーすべきだよ
弱いくせにきれいにやろうとしすぎ
>>90 公立高校のサッカーの顧問でも
そんなの多いよ
>>90 君みたいな、勘違いな親が沢山いて
少年サッカーの指導者も大変みたいだよ
>>53 ロングパスの成功率が30%、
ショートパスの成功率が80%としたら、
パス6回つなぐ成功率はロングパス以下になる。
というような理論を漫画で見た。
>>90 あんたの息子がセンスないってことを認めよう
>>96 実際Jでも引いてケネディにやられてるんだが
本田、岡崎、大久保、森本みたいな突撃部隊の動きが単独行動のみで、
連携できていないのが現在の課題でしょう。
岡田監督は、彼らを統率する役目を俊輔に期待したのかもしれないが、
彼にそういうリーダーシップはなく、萎縮して自分のプレーもできなくなって
しまっているのが最近の現状。今の代表メンバーでそういう役割ができるのは、
遠藤か憲剛しかいないんじゃないかな。
>>50 シュートが外れたことを責める自称サッカー通の評論家連中なら腐るほど居るぞ。
「外れた」って結果があるからどんな馬鹿でも批判できるからな。
サッカーって競技そのものの浸透度が、その程度の連中がサッカーを「伝える側」として偉そうに語れる程度でしかないって事。
単純にシュートが下手なだけだよw
筋力がないからモーションが大きくなり、時間がかかる
実は短いパスの方が難しいんだけどねぇ
長いパスなら多少ズレても受け手があわせられるけど
短いパスは2〜3歩ズレたらもう届かない。
FWが弱いとカウンターも出来んだろうなぁ
>>106 長いパスは長いパスを出すための視野とルックアップと技術が必要
絶対に短い方が簡単だし、慣れている
ミニゲームとかフットサルでやっているだろ
このチームの問題はそういうところじゃないね
別に難しいパス回しをしようとして自滅してるわけではない
何が問題かというとポジショニングの悪さとムービングの少なさ
難しいパス回しじゃないんだよ
簡単なパスを繋いでボール持ってない選手が動きまわって適切なポジショニングを取れば
難しいパス回しなんていらない、シンプルなパスで崩せる
これが分かってる人はどれくらいいるんだろうか
パス回しが駄目→ロングボールでシンプルにやれ、だと
ロングボールが通らないと簡単にやりすぎ、とまた批判するだけだからな
111 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 12:07:34 ID:vGVmrOdb0
>>日本の選手はなぜ横パスばかり出すのか」だとか、小さな話で終わらせてしまう傾向があるが
2ちゃんねるだけだろ
これ言ってるの
112 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 12:07:49 ID:6BRxAjTd0
キラーパスってのは、もうやってないんでしょうか
>>48 あんなのはバルサにしかできないからな。
日本代表があれできるとしたら小学生相手だろ。
パスのスピードの海外との違いについて、日本でも言われだしたのはロマーリオのPSVが来たときかな
あっちのパス回しは日本の感覚ではシュート回しだ、スピードが全く違うって
あれから20年以上経ってるけどパススピードは遅いまんまだな
115 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 12:07:56 ID:7gC6vj+N0
でも、自陣の密度を高めれば簡単にやられる可能性は下がるだろ。
で、相手が攻め疲れればミスも増えるだろうし、漬け込むチャンスも増えるじゃん。
今の代表で相手を崩すパスワークとか見たことないな
自分らが崩れてるシーンはよく見るけど
え?
何で序章で終わってるの?
2の続きは??
結局対案も出さずに批判するだけの批判家は気分悪くなるだけだから止めて欲しいんですけど。
ポゼッション命のオッサンのせいで
いつのまにか時代に取り残されてたね
>>109 いや、見なくても感覚であうだろ
最近はいちいち顔あげて中見てあげさせてくれる余裕なんて無いぜ
シュートが明らかに下手だし筋力も弱いんじゃない?
121 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 12:10:03 ID:ldloUMXu0
あまりにも的外れ
韓国の走るはダッシュ
日本は走るはジョグ
これが全て
122 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 12:11:36 ID:Bu4AIY540
サッカー詳しくないんだけどさ、海外見てるとDF3人を背負って振り向きざまにノーステップでシュートしたりするじゃん?
ああいうのやればいいのに、やらないよね日本の選手
123 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 12:11:41 ID:iacZWAmT0
手段が目的化してしまう典型的な悪い例だな。
点を取ることが目的でパス回ししているのに、
綺麗にパス回しする事自体が目的になってる。
点を取るために相手DFを崩そうとしているけど
相手を崩さない限りシュート打てないようになり
結果、誰もシュート打とうとしない。
極めて日本的www
いくら良い監督よんできて若手を育てても人種的に向いてないから無駄
125 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 12:12:58 ID:9S0mMFd20
難しいパス回しと言うより、そう見えてしまう状況に簡単に追い込まれるって感じ
視野狭すぎだろ、日本の選手
技術がないんだからとにかくプレッシャーしていく
これしかないだろ
127 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 12:13:43 ID:22CuymhZ0
岡田「犬飼の責任にしたい・・・」
犬飼「川淵さんのせいに・・・」
川淵「ベスト4は難しい、5回に1回くらいしか起きない」(つまり岡田のせいに)
完全な責任逃れのウロボロス状態ですなw
たいして鋭くもないカウンターからあっさり失点を繰り返すノロマDF陣にはパス回しよりうんざりする
かのロベルトバッジオはボールを持ったときにその後のプレーを幾つかイメージするが
その中で一番難しいプレーを選択すると言っていた。
シュート下手なのは練習でプレッシャーの無い状態で打ってるから
DFとガチで向きあえば守備力も攻撃力も向上できるだろうに何でしないんだろうなw
あと2年以上同じようなチームでやってて全く連携向上しないんだったら
個のスキルを伸ばすように仕向けるべきだなwww
>>122 下半身が弱いとボールを捉えきれずに、ふかしてしまうんだな
132 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 12:15:11 ID:2qkkXPL60
もしかしてゴールに球を蹴り込めば点が入るって知らないんじゃね?
オシムがやろうとしたパス回しによるポゼッションは
チャンスを多く作るためもあるけど、実はピンチを減らすという意味のほうが大きかった。
崩すためのパス回ししかしようとしない連中は不要
>>101 引いて人数掛けても守れなかったら他に守れる方法は無いって言ってんだよチョンが。日本語勉強しろ
両ウイングはワイドに張るべきだと俺も思ってた
上島ネタのどうぞどうぞをサッカーで表現していると思えばいい
138 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 12:16:13 ID:/Hw/TZZ/0
ちょっと小突かれたくらいで
大げさにゴロゴロゴロゴロ転がって、審判に向かって
必死にアピールしてる間に、ボールは盗られて攻め込まれてるし・・・って
シーンばっかり。
人口密集度の高いとこでちょこちょこ繋いで取られ
逆サイドでどフリーの選手を使わないとか当たり前
サイドチェンジとかしないよね
>>119 難しいか簡単かというなら、お前の言うことの方がはるかに難しいだろ。
感覚であわせるというなら、動きながらか、相手の前か裏ででトラップしないといけない。
大体、見ないロングパスなんて殆どない。
>>138 それをずっと前からやってることが問題w
倒れないで攻撃するぞという意識があれば幅が広がるのになw
142 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 12:18:02 ID:vGVmrOdb0
>>133 そうそう
ポゼッションを高めて相手に攻撃させる回数を減らす
パスまわしの上手い日本人だから出来るとオシムは思ったんだよね
でも岡ちゃんが予選通過させるために全部壊しちゃった
>>133 90分間攻めてないと観ていて詰まらないと言う馬鹿な理由で叩く輩が居る限り日本は強くならんよな
WOWOWで解説に度々呼ばれスペインのサッカーを観過ぎたせいもある
ただどのチームもこんな安全圏でパスだけ回してるクラブは無いし
選手個々の能力も違う
出来る事とやりたい事はまた別のお話!
>>134 枚数揃っててもパクチソン程度にぶっちぎられるチームで何言ってんだか
本田が入ってポゼッション出来なくなってから失点増えてるしな
147 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 12:19:02 ID:PeJN65lm0
岡田のでかい顔の旗が試合中あったけどさ
惨敗したら引き裂こう!世界も驚くだろ
そして犬飼は辞任
148 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 12:19:32 ID:SDrnXB+E0
自分では何もできないヘタレばっかりだからwwwwwwwwww
なにせ、ドリブル突破が皆無に近いからね・・・
基本的に攻撃側が有利なはずの1対1でも全然抜けないんだもん
そりゃパスに頼らざるを得ないし、相手は守りやすいよね
>>134 だからどこにも勝ててないんだろ?頭悪すぎw
>>143 そんなこと言ってる奴いるか?
2chですら俺はそんな奴しらんけどなwww
戦術なんて上等な話じゃなく、単に選手がド下手糞でしかもやる気がないから上手くならないだけ
153 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 12:21:40 ID:dTD00xCl0
>>143 今年のインテル、観ていて面白かったけれどなあ
154 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 12:21:45 ID:Wiy88HeE0
数年前の俊さんはバックパスほとんどしてなかったのに
最近はどうしてこんなになってしまったんだろう。
監督に従順なのか?
加齢で当たられるのが嫌になったのか?
>>148 正解w
マネしているスペインも1対1は強いのにねw
シルバ、ビジャ、トーレス、イニエスタ、セスク・・・
どこで歯車が狂ったのか。その原因に思いを巡らせると、
前回ドイツ大会での失敗を正しく総括し、厳しい反省に
基づく適切な監督人選とチーム強化のプロセス確立
を怠ったためという結論に行き着く。
「オシム、あっ、言っちゃった」-─。世間の失笑を買っ
た、川淵三郎・日本協会会長(当時)の”失言”により、
Jリーグ千葉の監督だったイビチャ・オシム氏の代表監
督就任を強引に既成事実化した経緯をどうとらえるべき
なのか。
岡田ジャパンを徹底批判した「0勝3敗」(辰巳出版)
というムックへの寄稿で、スポーツライターの加部究氏
は「オシムを次期監督に据えたことで、メディアは日本
協会の失策追求を忘れて、新しい救世主へと話題を転じ
た」と指摘している。
そのオシム氏が掲げる「走り、考えるサッカー」がよう
やく浸透し始めた2007年暮れに同氏が倒れたことを
「ジェフからオシムを強奪した因果応報」などと今さら
言っても仕方ないのは承知している。しかし、06年の
就任当初から健康への懸念があったオシム氏が倒れた場
合に備えて後任を想定することは、緊急時対応として当
然、必要だったはずだ。その答がフランス大会3連敗の
チームを率いた岡田氏だったということと、現在の混乱
ぶりとを日本協会はどのように認識しているのだろうか。
157 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 12:23:22 ID:zEk91pBV0
やり方を変えるつもりはありません。黙って見ていてほしい。
おかだ
蹴鞠Japan
カウンターやれって言ってる奴は、日本のFWの弱さ
DFの高さ、フィードの不正確さわかってんのか?
全員自陣にドン引きして、相手がプレスかけてきたら前方斜めにクリアして
スローインにしろ。これなら5失点くらいには確実に抑えられる
オランダと真面目にやったら8-0とかになる実力差があるからなw
161 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 12:24:36 ID:/vF76zfp0
今の最先端のモードは
一部例外を除いて(バルサ)、
フィジカルを基調としたカウンターサッカーだがな
トルシエの時もジーコの時もオシムの時もパスは回ってた
今は、まともにパスも繋げない
>>159 何もできないんだから、カウンターで運良く抜けてゴール目指す以外手はないだろwww
>>140 クロスあげる事を選択肢に入れつつ、ボール持つ前に
だいたいの状況把握して、ボール持ったらルックアップせずにダイレクトで
あげるとかよくあると思うけど?
正直、密集地帯でショートパス繋ぐ方が難しいよ
わずか数cmのズレとか、ちょっとの力加減とか
>>151 オシムサッカーはパスを回してばかりで観ていて詰まらないとか散々観たけどな
ジーコの運次第サッカーが面白いと思ってるヤツが大量に沸いただろ
アジアカップとか超盛り上がっていたらしいぞ
168 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 12:26:12 ID:CS5/aI2H0
ゴール前のいいところでボール受けてから
どこへシュート打つか見回してじっくり考えてるのが素人から見てもわかる
その間にボール取られる
ボール受けてからすぐ打つやつもたまにいるが今度はまったく枠に入らない
カメルーン戦で後半残り10分切ってるのに2点差負けてるのに
暢気に自陣でチンタラパス回して時間が過ぎてくのが想像できるわw
それを試合を支配してますここからですって言う実況も
>>161 バイエルンもチェルシーもマンUもレアルもカウンターサッカーじゃねーぞ。
今のイングランド代表はインテルに近い戦術を取るけど。
ブラジル代表もパラグアイもカウンターかな。でもそれくらいだろ。
>>167 同意
2対2の状況がでければ、万が一がありうるからな
172 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 12:27:23 ID:vGVmrOdb0
親善試合のオランダ戦が岡田ジャポンのベストだと思うんだよね
あれを基本に失点を1くらいに押さえるようなチームを作ってくれればいいのに
173 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 12:28:23 ID:ODYROxBe0
中村にボールが渡る
↓
キープ力が無いので攻められない
↓
前に出せないので横か後ろに戻す
↓
そのうちインターセプトされる
「セットプレーで点取りたい」とか聞くけどどうやってセットプレー取るんだろう?
責任逃れのパス回しじゃFKなんて取れないだろうに
>>172 後半バテバテになる時点で戦略としておかしいんだけどなw
>>166 インテルのサッカーをアンチフットボールと酷評する人間は世界中に存在する
しかし、そいつらの論調がチームに悪影響を及ぼす危険は皆無だよ
外野が何言っても、自身の作ったスタイルを貫きゃいいだけだ
案外、代表の問題は確固とした決め事の欠如かもな
やり方が一貫してないから、選手や監督もプレーを迷ってるんじゃないかね
今のメンバーでカウンターなんて無理すぎだろ
178 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 12:30:57 ID:bHq0o95R0
クローズはそういう戦術。
集まりすぎでとられたらサイドチェンジ一発でアウト!
>>164 >ボール持つ前にだいたいの状況把握して
これがルックアップ
強いボールを蹴る瞬間はボールを見るのは当然のこと
ダイレクトならなおさら
180 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 12:31:14 ID:7p0ZAyzt0
こーゆーショートパスをちまちまと繋ぐサッカーてプロ化以前からの伝統らしいけど
当時のことを「偏ったサッカー」とNHKの日本サッカーの50年って番組で指摘されてん
だよな。で、プロ化して大昔の垢を奇麗さっぱり洗い流したつもりなのに、なんにも
変ってない。
ロングパスがあるからショートパスも生きるわけで。
メリハリが無さ過ぎるんだよ。
だいたい日本のチョロキックのパス回しなんて、
あっさり奪われてカウンター食らってるし。
パス回しの一言でジーコもオシムも岡田も一緒くたに見る奴とかいると
日本サッカーがダメなのは現場だけの話じゃないんだなあとつくづく思う
ベスト4>接近連続展開
だもんなー
>>181 ロングボール多用は弱者のやり方という観念があるんじゃないのかなw
弱者なんだから放り込んどけばいいのになwww
中村なんて長いスルーパス出したいんだろ?
だったらカウンター速攻の方がいいんじゃないの?
>>179 メクラじゃ無いんだから全く見ない分けないだろ、
あげる直前に必ず見る訳じゃないってことは同意してもらえる?
大体トラップもまともにできないのにパス回ししてもどっかで取られるのは
目に見えてるだろうになwww
リーグで活躍してても代表にはフィットしない選手が多いのは
代表の伝統的スタイルによるものだな
まぁまさに韓国の攻撃がシンプルで効果的な攻めだったな
少ないタッチ数でも人が良い所に動いてるからどんどんチャンスを作れる
難しいパス回しなんて全然してない
学閥だけじゃなく、早稲田スタイルのサッカーってのがあって、それをやらされてたりしそうだな
192 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 12:37:49 ID:YqRspuzN0
攻撃の事を考えて狭くしてるわけじゃない
ボールを失った時直ぐにボールを奪い返しに行くために狭くしてるのでしょ
おすぎさんは相変わらず抜けた記事書くよね
日本が比較的マシなのはMF
海外に移籍出来てある程度通用する人数が多い
弱点はDFデカくて速いのがいない
DFラインを上げてショートカウンター狙うのは、やりたいからやってるんじゃなくて
MF活かしてDFの弱点を補う考えから、そうせざるを得ないからやってるだけ
194 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 12:38:34 ID:GprYGcGT0
195 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 12:39:24 ID:IbvrCvrG0
中高のとき試合で、体が当たっても倒れないで審判が見てなければ敵のシャツを引っ張り、
オーバーヘッドやヒールパスも果敢に挑戦してたら、敵からは目をつけられ野次飛ばされ
味方から陰口くらって監督からも注意され、総スカン食らってサッカーをやめた。
日本はそういう国
実は本当の日本代表が居るんだよね。
今は海外で武者修行してるんだよね。
リザーブドッグスまだー?
>>85 >引いてカウンター狙いで相手の圧力に耐えるフィジカルがないから回すしかないのに
この発想だと思うんだよ。他と違うのは。
日本は常にネガティブに入る。
「強いFWがいないからカウンターは無理」とかもそう。
思えば「日本人は小さくてフィジカルが弱いからメキシコのようなパス中心で・・・」
みたいな発想が当たり前になっちゃってからどんどん袋小路に突っ込んでった。
フィジカルを鍛え、欧州と同じことをやろうとした韓国。
弱点を隠し、逃げ道を探した日本。そしてダメ監督。
差がついて当然だ
キャプテン翼とかの影響かもしれんが1番うまいヤツをMFで育てちゃうからな
FW、CBに人材がいないのは仕方がない
199 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 12:41:22 ID:H32TBQCb0
おお、さすがナンバーズ
今までで一番的確な批評だわ
>>192 > ボールを失った時直ぐにボールを奪い返しに行くために狭くしてるのでしょ
もしそうだとしたらその考えのほうが抜けてるな
202 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 12:41:45 ID:+NPCbMGq0
とりあえず国際試合でもせめてゴールの枠内にシュートしてくれよ。
点とらないとどうしようもないだろ。
根本的に下手くそばっかりなんだから戦術論の話してもどうしようもない。
海外のガキンチョはみんなシュートがしたくてサッカーやってる。
で、成長していくうちに守備の大切さにも気づく。
日本のガキンチョは、まずパスや守備から習う。
つーかがサッカーの基礎だと刷り込まれている。
そしてそのまま成長してしまうのであった。
>>195 それ、単にずるくて下手なだけの選手なんじゃ・・・そら嫌われるわ(´・ω・`)
205 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 12:42:50 ID:H32TBQCb0
ナンバーズじゃねーや、ナンバーだったw
くじとごっちゃになったw
>>192 セルビア戦は、狭いところでボール奪われて縦ポン一発で失点してたけどな
だってサイドチェンジするなって岡田が決めただろw
接近、展開、継続だもんな
こいつらは得点することじゃなくてパス回すことが目的。
90分ずーっとバカみたいに横パスとバックパスしてりゃいいよ。
209 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 12:44:01 ID:NlW5hhJw0
>>198 バスケやバレーボールとかでデカけりゃとにかくセンターに置かれて
それ以降他のポジションができなくなるのと一緒か
基本的にそのスポーツの本質を理解してないんだと思う、指導者レベルでも
せめて相手キーパーがユニを汚すようなシュート打って欲しいもんだ
オシムはサイドチェンジでの大きな展開を望んだけど
メガネはそういうの一切興味ないみたいね
サッカー知らないけど監督次第でチームの出来や勝率は全然違ってくるの?
強豪国は選手だけじゃなくて監督も優秀な人が多いとか?
213 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 12:45:49 ID:DMXRTbH20
パスばっかりして点が入らないw
蹴鞠と、サッカーを間違えてるなw
>>186 ごめん、お前が何を言っているのか分からなくなってきたw
サッカーやってて短いパスの方が難しいと言うヤツをはじめて聞いたもので。
ロングパスは受け手の動きに対してスピード、軌道(カーブをかけるか)、
コースをイメージしなければならない。
受ける側もアイコンタクトやパスが来ると感覚で察知した後、
予測して着地地点に入り、なるべく楽な体勢で、早くトラップや次のプレーができるようにしなければならない。
クロスについては上がることを信じてゴールに向かい、ボールが空中にある間にコースに合わせて
体勢やプレーを決めるから話は別。
密集地帯のショートパスが難しいと言うならイメージの共有不足。
いずれにせよ、狭くても受けても出してもプレーできるスペースを確保しないとならず、
時間もないから判断が問われると言うこと。
技術の問題ではなく、別の問題。
面倒だからこれで最後w
215 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 12:46:46 ID:MxeAgSHv0
結局国見高校が正しかったのか。彼らが勝ち続けていたとき、既存のサッカーメディアはこぞって
批判してたよな。「あんなのサッカーじゃない」とか。
でも、98年のチームは名波とかヒデとか
大きく展開するパスよく出してたじゃん?
>>215 今やれれるとしたらあのサッカーしか無いと思うがねwww
>>212 イングランドとメキシコはかなり変化があったと思うけど
数字は分からん
219 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 12:48:47 ID:pZJtu9860
鹿島なんかはサイドチェンジ使って相手の陣形広げてから
そこからパスで展開したりドリブルしかけたりしてるな。
日本でもやれば出来ると思うんだが。
密集地帯をひたすら抜けようとするなんてアルゼンチンでも駄目なのに
日本なんかが出来るわけがない
小野や稲本はFWとして育てた方がよかったんじゃないか?
宇佐美もFWで育てろ
6回やれば1度は勝てるんだな
>>215 パスサッカーが正義みたいな風潮はあるな。とりわけ高校とかユースだと
なんかズレてるよね
元がカウンター畑の監督になってパスを回せなくなって内容が悪くなったのに
パスを回すのが悪いって。回せてないんだけどw
224 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 12:51:02 ID:7gC6vj+N0
パスサッカーしないと
選手個人レベルの技術が上がらない、みたいな呪縛が感じられる。
個人技術は個人練習で高めるもんじゃないの。
味方がDFライン近くでボール回してる時にFW連中が必死になってやってる相手DFとの
裏の取り合いって何か意味あるの?動きまくってるだけ肝心のパスは来ないんだが。
あれ体力的にも精神的にも疲れるだけなんじゃないの?
226 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 12:51:12 ID:ovc1kmhB0
>>220 稲本は小野とジュニア時代に対戦してむしろ1列下げちゃったからな
「あんなにすごい奴には勝てない」って
>>219 名古屋も似たような展開で得点機を作っている
開幕のガンバ戦は顕著な例
クラブレベルでは実現できているのに、代表は全く駄目
これは外部からの横やりを連想してしまう
金持ちのお偉いさんが口出している、という話はないよな・・・
>>216 山本がアテネで代表率いていたときに
協会の出した「日本人が世界と戦うときの方法指針」にのっとって
チーム作りしてそれがアホみたいで失笑買ってたが
(5秒以内にゴールしなきゃルールとか)
それと同じような枷をまたやってんじゃないの
>>215 日本って変にメディアとかに海外ヲタが多いせいで
夢を追いかけすぎなんだよな
セクシーフットボール笑とか高校生に求めてるし
名波も茸も海外に通用しなくて中田が通用したって現実から
いい加減日本のサッカー選手に何が必要か気付いてもよさそうなもんなのにね
230 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 12:52:50 ID:LXkQyy210
攻めてる振りして印象点をもらおうとしてるのかも知れないw
岡田はとオシムのサッカーは対極にあるからな
オシムはグランドを大きく使ってボールを前に運ぶ
ごくシンプルにパスしたら走ってパスコースを作る
岡田は攻撃側の選手だけで少ない人数で短いパスをつないで
ボールを前に運ぶ
岡田は馬鹿、ブラジルくらいしかこんなことはできん
国見のサッカーはロングボールからのパワーサッカー
決してパスサッカーではない
>>215 高校生でまだ下手なんで適当に前に蹴ってるだけに
なってるが本当にやりたいことはFWに当てて高い位置で起点作ってそこから
攻めるスタイルだな
日本はまず中盤に預けてそこから組み立てる
「密集」と「ボールを取られたくない」と聞くと
●●
●○●
●●
こんな感じのAAを思い出す
235 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 12:55:19 ID:SGdkTSyQ0
ちゃんとした指導者がもっとふえないとダメだろうな
>>216 岡田が劣化しているのは間違いないと思う
変な固定観念から生まれた俺流戦術を押し付けながら
行き当たりばったりの目先の指示
チームがバラバラにもなるわけだ
>>214 長いんで最初の1行しか読まないけどw
お前がやたらルックアップにこだわるから話ずれるんだろ
ショートパスの方が簡単とか逆にサッカーなめてんのかとすら思うわw
>>237 確実に合わせるという意味ではロングよりショートのほうが明らかに簡単だろw
適当に蹴っていいのであればどっちもどっちだろうがwww
239 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 12:57:53 ID:WCyy5jGc0
どんなに優秀な監督が就任しても無駄だと思うよ
日本サッカー全体がそういうサッカーしかしてないから
キック&ラッシュでいいんじゃね。
オールドサッカー回帰。
あるいは杉山&釜本みたいな
エース頼みのワンパターン貫徹サッカーとか。
>>239 そこで思考停止したらお話にならないでそw
>>225 中澤・釣男からの縦パスは代表の一つの武器
相手DFラインを下げる効果もある
>>242 中澤からいいパス通ったとこほとんど見たことないw
>>237 岡田は日本人はパスがヘタクソという大前提に固執
しているから、ショートパスを多用している。
ロングパスはカウンターの起点になる恐れがあると。
この点は小笠原が指摘していたけど、ばっさり
切られてしまった。
>>242 中澤のパスはむしろ相手にカウンターのきっかけ作ってるだけだよね
247 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 13:03:37 ID:6qeYUTwW0
中澤の縦パス()
しかし確かに逆サイドにひとがいない事が多い
見ていて逆サイドに出せよと一瞬思うがそこにそもそもいるはずの人がいない
4231で3のサイドの選手が中に入ってきていてサイドにいない場面大杉
>>241 別にショートパス主体でも何でも良いと思う。
実際、Jでもロングパス主体のサッカーなんて殆ど見ないから、
日本のサッカーのスタイルとしては、元々ブラジル輸入が優勢なんだからショートパスなんだろう。
むしろブラッシュアップの問題であって、メソッドを全否定して
そこから全く違うサッカーを代表に入れてもあまり上手くいかないと俺は思うね。
中沢はフィードよりヘディングで跳ね返した時のほうが味方にボールが繋がるなw
251 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 13:06:05 ID:t2Qb+c9R0
ゴール正面からFWがパス出すのが日本の伝統サッカーです
>>243 >>244 中澤はボランチに出し処がない時に直接FWに当てている。
決まったことはないが、いい所に出している
岡田はチャレンジがどうの言いながらボール失う事を恐れたサッカーしてるのか
254 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 13:08:15 ID:heXVtoXQ0
前線に核となる選手がいてこそのパスサッカー
清水のヨンセン級のFWいれば機能するんだろうけどね、岡ちゃんのあの戦術。
>>249 ショートパス主体でもいいがその場合後ろから選手が飛び出して
どんどんパスコースを作るだろ
岡田の場合は前に張ってる選手の足元にパスばかりしているから
相手によまれて潰されて終わりの繰り返し
256 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 13:08:53 ID:tdLDd8iz0
優勝した時の野洲高校のパスサッカーは良かったな
サイドチェンジ→ドリブル→パス→クロス→シュートは
美しかった
>>254 正解だと思うよ。
もっと良いFWが日本代表にいれば、解決してしまう話だったりする。
それこそが永遠の課題だがw
岡田…ボール失うのイヤ
本田…ボール失ってナンボ、むしろそれで今の自分の力がわかる
岡田はなんで本田を使うんだ
>>256 そういう、薄っぺら委「いいサッカー」「美しいサッカー」なんてもんに拘泥してるから
日本は強くならんのだよ
260 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 13:11:08 ID:a/E6UVfh0
いまさらだな、ライターなら直接大木に文句言えばいいのに
261 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 13:11:15 ID:Y49QykDo0
サッカーに芸術点があれば
日本はいいとこまで行けると思う
262 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 13:12:30 ID:heXVtoXQ0
>>262 都倉は良いとオレも思うけどね。前田もキープできるし。
まあ、後の祭りだw
前田は怪我が多すぎ、都倉は1年遅かった。
それでも岡田が選んだかどうか分からんがw
>>259 激しく同意
少なくとも同じ国同士で、同じレベルのチーム相手に有効な戦術と
明らかに戦力上のチームに対してどう有効に戦うかと
全部味噌も糞も一緒にしてとにかく
「綺麗なサッカー」「攻撃的さっかー」とか
喚いてるから日本のガラパゴス化って言われるんだよ
野洲で使えた選手なんて乾以外いないだろ結局
高校レベルで終わる選手やサッカーにばっかり拘って将来を見据えてない
>>264 野洲というかセゾンはけっこーな数のプロ選手を生んでいるが・・・
あそこはテク偏重なんで小柄な選手が多い
プロになることがゴールじゃないからな
266 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 13:18:12 ID:YKObXpgr0
ショートパス多用って、バルセロナみないた事をしたいのか?
>>264 つーか、日本のサッカーは「サーカス」なんだよw
実践に即していない。だから1対1に弱い。それだけ。
乾が残ったのは1対1のスキルがあったからなんだよな。
268 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 13:19:32 ID:/150Z87U0
ボディコンシャスの新ユニフォームなんとかならんの?
あれじゃガリガリの体躯が丸分かりで、さらに外人に舐められるわ。
バックパスの精度ならBEST4も余裕
乾は、後方からパスがくると、そのボール自体には触れずに
体を使ったフェイントでマーカーを幻惑して前に進もうとする。
また、乾にしろ香川にしろ、後方からパスを受けたとき、
守備者に背中に付かれてても、体を捻って前にパスを出そうとしてる。
味方がそこに走ってるからできることではあるが、
基本は「前に」という姿勢がある。
代表のパスサッカー そういうのあるか?
韓国戦だとパス回しすらロクに出来て無かったけどな
たしかに、通りそうもない強引なパスしてとられるっていうイライラ感はあった
273 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 13:23:29 ID:fkU3JGkC0
>>1 日韓共催でブラジルが優勝したときから止まっている技術評価
10年も前のブラジル型システムがベストと思っている日本サッカー協会
ゆとりだね
強いチームはバックパスの使い方もうまいぞ
日本人って
○
○ ○
○ ↑ ○
●→ ●
↓
パスコース「→」の選択をしないけどなぜ?
(優先順位がに ↓↑→の判断なのはなぜ?)
基本的なパスコースを作るためにために動く
っていう作業ができてないからな
あまり守備が強くない遠藤がボランチなのも
それが的確に出来るのが遠藤だけっつー笑えない話
海外組でもアホかと思うほどポジショニングが下手
277 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 13:26:42 ID:2xyCCUYE0
岡田は精神的に弱い。だからか選んでいる選手も草食系が多い。
相手のプレッシャーから逃げるから下がってくる傾向がある。ゴールにも向かわない。
接触プレーを避けようとする。
動きが緩慢に見えるのは体調不良者が多いのと鈍足が多いからだ。
ピッチを見渡したプレーが出来ないのはリーダータイプの選手がいないからだ。
試合中に統率したり引っ張る選手が見当たらない。
>>274 後方からの上がりを引き出すバックパスならいいんですけどね。
タメを作って、上がる選手のための時間を稼ぐとかさ。
タメを作る場所が、自陣のセンターライン寄りという低い位置だから、
DFは怖くて押し上げられないよねw
>>270 でも、乾はJ1で苦労しているのも事実。
パターンにこだわりすぎているからね。
香川はもうちょっと頭が良い。硬直した場合に違う視点から脱却を試みるから。
まあ、色々なポジションを経験したと言うことが糧になっているんだろうな。
280 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 13:27:38 ID:MqpAz0Sa0
なるほど
難しいサッカーを目指しているが故に今苦しんでいるんですね てバカー
>>53読んで理解した。
岡田じゃダメだ。
リスクを取らずにチャンスなんか生まれないよ。
試合中のプレーのリスクマネージメントは
究極的にはピッチに立ってる選手にしかできない。
イけるかイけないかは選手達自身の判断に任せるしかない。
それを任せずに監督が全てのプレーについてリスクマネージメントしようとしたら
選手達のプレーの選択肢を奪う結果になるだけ。
間違いない。
岡田こそが日本代表選手達の手足を縛ってる癌細胞。
>>278 今は各駅停車だし。
結局下げた時点で今はボールも人も停滞している。
動き出しが少ない=イメージの共有が少ないってことなんだろうね。
283 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 13:29:55 ID:Q4M8ygf00
284 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 13:30:50 ID:USEDwzsN0
パスのためにサッカーやってるのが岡田
サイドチェンジって技術がいるんだよね
オシムジャパンになってからサイドチェンジが途中でカットされるシーンが増えたが、これは新鮮な驚きだった。
ジーコジャパンにはなかったことだったからな。
そもそも日本人は強く蹴る能力がない。中長距離のパス蹴らせてもキック力が足りないから相手に寄せられることが多くなる。
この記者はまるで分かってない
乾は見てて面白いからいいや
香川とカイオとやったトリデンテをまた見たい
昨年だか来日したヒディンクに、
日本代表にもし就任したらどういうサッカーを
やりますか?との質問に
コレクティブ・カウンターをベースにしたサッカーをやるといっていたな。
恐らく、ロシア代表就任時にやっていたサッカーだと思うが。
これが大木魂や
289 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 13:32:30 ID:jbpHjZyr0
むずかしいパスねぇ・・・ポルトガルもコロンビアも
似たようなもんだよ。
ポルトガルは大分ましになった分、面白くなくなったし。
結局選手個々のレベルでやれるサッカー、やるべきサッカーが変わってくるからなぁ。
個々が上手けりゃ、岡田のサッカーがクソでも、もうちょっとマシになるんじゃないの?
下手な選手でどうやるかと言えば、ほぼ引きこもりしかないんじゃね。
目指せ勝ち点1みたいな感じで。
>>284 まあ、結局そうなるんだろうねwww
岡田は前から最後は個人のアイディアと技術でそこにはタッチしないと言っているから。
でも選手も戦術を選んでいるのは岡田だから、チームのイメージの全権は岡田にあるんだけどね。
CBからロングボール
↓
FWが落とす、潰れる
↓
セカンドボールを死に物狂いで奪取すべき二列目には・・・
あとは分かるな?なんで釣男がいないとロングボールが減るのか
293 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 13:34:00 ID:zqV1M4E20
日本は前に進む為のパス回しじゃないからなあ
>>30 強いね、でも今の代表との違いは選手一人一人が10m〜20mゴールに向かってドリブルしながらパス出してるってところだけだよな。
それにしても玉田のセンスの無さはガチだな。思いっきり蹴ったら偶然隅っこに行きましたとかそんな感じ。
このスレみててもわかるが、
応援してる側もサッカーの知識がない奴が大半だな。
海外の掲示板なんかだと、もっと専門的な話が飛び交うというのに、
日本は中学生レベル。
見る側のレベルも低く、プレーする側のレベルも低い。
日本が一向に強くなれない理由が良くわかる。
296 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 13:36:25 ID:Q2ZXVY1o0
非効率性を語ればセンタフォワードが
相手ゴールから遠いところでプレーさせられてるのが一番酷い
なにが全員守備なんだか。試合捨ててるのと同義じゃないか
決定力不足と言われる理由もここだろ。
低い位置でのプレーを強要するから決定的な仕事をする為のポジショニングを取れない
297 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 13:37:05 ID:4SFTKOXF0
>>275 岡田がやりたいサッカーだと例えば遠藤が1発で通すべき。
(可能ならばFWまで出して構わない)
でも遠藤は守備力がないほうだから守備をするときは下がりがちだ。
攻撃するときも接触プレーを好まないから相手プレッシャーを嫌い下がりがちだ。
これだと前線へ1発で通すのは難しい。
なおかつ相手は遠藤をマークしに来ないで前にいる選手をマークし続ける(パスコースがない)
↓
MFがパスをもらうために下がってくる。
↓
前を向いてボールをもらえない。
↓
振り向こうとしたら2〜3人に囲まれてる。
↓
横か後ろにパス。
なおかつ、これだとどうしてもMFがもらうから最近の布陣だと本田と俊輔が潰される。
(相手はそこで待ち構えていれば良い。ボールをみなくても日本の攻撃になったらさっさと移動)
>>288 ちょっとショートパスでつないだらキレる人が多いのなんでだろ?
甲府のパスワークなんてショートパスばっかだったのに
結果どっちつかずの中途半端な攻撃に
引き篭もりならカウンターとまでは言わないけど速効じゃないと点取れない
サイドを引き篭もらせて遅攻なんて言う愚策を試したのが韓国戦
>>295 日本人の大部分にとってサッカーは
スポーツニュースのダイジェストと
年間に何回かある代表の試合を何となくTVで見るだけだからな
それだけだもん
ちょっと興味が出た奴がサッカー雑誌を買って専門家の意見を読んで
さも自分の意見かのように語ってるだけ
自演は楽しいですか?
302 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 13:41:42 ID:Q4M8ygf00
303 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 13:42:14 ID:ZdKUeZvH0
サイドをエグらないからディフェンスが中央を固めてれば勝てるからな、日本には。
中に切り込んでシュートしてもほぼ決まらないし、わざわざ逆足をサイドに配置してる意味が全くない。
特に中村は走れないし、ボールロストするし、サイドでの起点が作れない。
304 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 13:42:25 ID:4SFTKOXF0
>>284 それはあるな。
各選手、ボールを持ったらゴールを見ないんだよな。パスを出せそうな選手を探す。
ボールをもらう側もゴールをみてない。パスをもらうために下がってくる。
だからシュートに行けるのにパスを選択するなんて起きる。
305 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 13:42:29 ID:2Azpam2W0
確かに岡田は、卑怯で小物で自意識過剰 w
少年サッカーの監督程度がお似合いです^^
>>297 遠藤は前が開いてるのに平気でバックパスするけどな
もう条件反射レベル
>>304 風間がすぽるとで言ってたことだな
ボールもらったらサイドしか見てないと
中村と遠藤が絶不調ならフィールドを広く使うのは難しい
あとCBがパス上手くないとダメっぽい
>>306 前が開いた時に出さないで囲まれて狭くなる所に出してるよね
わざとなんじゃないのw
>>305 小学生にさえも「あいつバカじゃね?」って呆れらるんで少年サカーの監督も無理です
>>208 それができたらいいのだけど
岡田は分かっていない
カウンターできる外人を気化させて
後はがっちり守るだけで勝てそうなのに。
313 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 13:47:15 ID:ZdKUeZvH0
トゥーリオはロング入れるんだけどな。
ぶっちゃけイタリアもブラジルも点を取るときはカウンターか縦ポン。
>>304 判断力が欠如
人じゃなくスペースに出せばいいのに
岡田は駄目だな
316 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 13:48:45 ID:97voVxUh0
なんだ、うんこ杉山か
やっぱりロングボールをディフェンスの裏に繰り返し流し込むべきだよな
虚弱で責任回避が染み付いた日本対策
・まず、競り合えばかなりの割合拾える
・軽い威嚇で下げる
・大胆なパスしないから分かり易い
・ミドルシュートは威力も意外性も無い
・いざとなったらパワープレー10分で点取れる
319 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 13:52:47 ID:ZdKUeZvH0
中沢がボールを持って阿部がフィードしない理由が分からない。
阿部を使う意味がない。
320 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 13:53:28 ID:4SFTKOXF0
>>306 前が空いているときは自分のマークが厳しくなる、もしくは前兆。
自身の守備力と鈍足を考えると、そうなるんじゃないの。
オシムも尊敬しているヒディンク氏のサッカー哲学
−いったい日本はどうしたら強くなれるのか?
ヒディンク「それは岡田監督に失礼になるから(ここでは)言わない。
だけど、サッカー大国ではない国を一体どうすれば強くすることができるのか(?という点では)、
私は方法論を一つ持っている。」
ヒディンク「まずやらなければならないのは、
その国(の選手達)が何故そういうサッカーをするのか、
本質的なルーツを知ることだ。
言い換えると、その国の“精神”を理解するということ。」
>>295 俺も専門的な話っていうのが気になるわw
プロのお話でも聞かせてくれw
323 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 13:57:48 ID:3apCHnob0
脳内俯瞰でゲームをしてないから、近場にパスするしかないんだよ。
321の続き
−ロシアを例に述べるとすると?
ヒディンク「ロシアは歴史的な過去の政治システムが影響して、
選手は命令に従うことに慣れすぎていた。
守備の指示をだすと、そればっかりで何も他にできない。
しかし、試合中には数々の不測の事態が起こる。
トップレベル(の選手やチーム)では、
即興でプレーできなければ通用しない。
だから、ロシア選手の意識の改革に全力を注いだ。」
ヒディンク「そして私は、彼らの特長を生かすべく、新たな試みを行った。
私はそれを“コレクティブ・カウンター”(個人のカウンター攻撃ではなく、
チーム全体がカウンター攻撃に切り替える)と呼んでいる。」
>>317 高い位置で奪って、ハーフカウンターぐらいしか
流れから点を取る方法がなさそうなんだから、
・マイボールになったら放り込み
・相手が繋いできた時に鬼プレス
これしかないと思うんだが、DFにスピードが無いから
押し上げられません。><
327 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 13:58:41 ID:/vF76zfp0
>>321 ヒディンクに惚れた・・・
今すぐコンタクト取れ
328 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 13:59:56 ID:POagI0uO0
遅攻の有効な攻め方ってどんなのがあるんだ?
超狭いところでも取られない技術力でわざと数的不利にボールを置いてそこから展開?
DFラインの攻撃参加で数的有利を作る?
329 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 14:00:25 ID:kyMgtmwL0
>>295 専門板じゃないんだぞ
ここは芸スポw
電車に競馬新聞やスポーツ新聞を持って乗ってるようなオッサンと同レベルの奴の集まりw
324の続き
−コレクティブ・カウンターとは?
ヒディンク「ロングボールを蹴ってカウンターを狙うのではなく、
ハイテンポで、ショートパスをつないで相手ゴールに迫るというものだ。
これならロシア人の真面目さとスピードを生かすことができる。」
ヒディンク「ポイントは1人か2人でカウンターを仕掛けるのではなく、
5,6人が同時に相手ゴールに迫ることだ。
それによって相手は、どこのスペースを見ればいいか、
誰をマークすればいいか、大混乱に陥る。
これが近代サッカーというものだ。」
ヒディンク「相手陣内に侵入したら、
なるべく少ないパスでシュートにいたることも大切だ。
コンマ何秒で相手のディフェンスの隙を見つけ、3本よりも2本のパス、
そして時には1本のパスがいい。」
ヒディンク「ここで注意して欲しいのは、カウンターでゴールできない場合、
素早く選手達はボールの後ろに戻って守備をするということだ。」
ヒディンク「“コレクティブ・カウンター”は
トータルフットボールの変形の一つだと私は考える。
日本人選手の特長を考えると、“コレクティブ・カウンター”は日本に向いているはずだ。
日本人選手はスピードがあり、真面目で、ハードワークを厭わない。
まさにこれをやる能力が備わっている。」
今の代表と浦和には似た部分があると思う。
332 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 14:01:42 ID:A+XqWW8XP
sage
サイドチェンジ禁止とかなんで自分でハンデ課してんのか
>>329 >電車に競馬新聞やスポーツ新聞を持って乗ってるようなオッサン
がサッカーを知っているぐらいじゃないと強くなれないよ、って295は言ってるんでしょ
335 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 14:03:26 ID:AClkedpp0
パスじゃなくてシュートの意識をもっと持てよ
ミドル打ったっていいんだぞ?
336 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 14:03:29 ID:Vam94Yqo0
いつの監督の時でもそうだけど、打ち出されたキャッチフレーズを履行することが目的で
サッカーすることが三の次くらいになるよね
今回も岡田いうところの小さいパス回しするために、前がドフリーでも後ろの選手待ってた
三人揃わなきゃ蹴ることも許されないみたいな発想がまず異常だと思う
337 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 14:03:38 ID:7htPmRE60
つか日本代表の試合見ても全然面白くないもの。
日本ボールでキックオフ→横にパス→横にパス→後ろにパス
キーパーから前線へパス→横にパス→横にパス→後ろにパス
>>1 サッカー評論家って悪口だけ書いてばいいんだから気楽な商売だな
もし自分の予想通りに行かなかったら
この仕事を辞めますくらい言えよ
ブサイク杉山
もう無理だよ
FC東京のJFKや広島を持ち上げる馬鹿が多いのが日本だから
クラブ内で完結させてるならいいけど「あれが日本人のサッカー」
「これこそが日本人に向いた」
とか良いサッカー扱いだから
世界から引き離されるばかり
340 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 14:04:47 ID:i0u6s38k0
本大会で惨敗を喫しても会長職にとどまるつもりだろ
341 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 14:05:11 ID:vGzDva+K0
日本が弱いのは言うまでもないけど、だからといって欧州の常識を
日本がやったところでその欧州には身体的な差がある以上勝てるわけもなかろうに。
欧州には勝てないでも韓国には勝てたはずって話か。
ヒディンクの哲学とマッチしているサッカーをしてるのは鹿島だな。
1試合でシュート3本以下のヤツは次の試合は使わないって言えばバカみたいにシュート打つんじゃないか?
日本人はくそ真面目に命令に従うからシュート50本くらいいくんじゃない?
345 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 14:06:54 ID:SEDhHO8E0
自分がボールを持っているときに敵にとられるのが嫌だから責任回避で
他の人間にボールをパスしているだけだろ?
バラエティでよくあるどんどん膨らんでいく風船を自分のところで爆発させないために
次々に手渡ししていく罰ゲームみたいなもんだろ
1分だったw
347 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 14:07:49 ID:kxrcgn1x0
取られない事だけに専念してるアホサッカー
そんなことやってるからまともな攻撃できないんだよ
>>1 ゴールは次に繋がらない
ハードワークが大切だよ
シュートでも、トラップでも、パスでも、タックルでも
なんでもいいから一番自分が得意な技に必殺技の名前をつけるべきなんだよ
格好良く技の名前を叫びながら繰り出す必殺技
これね、こういうことをやってたら、その技は必ず上達するし
武器になる これですよこれ
そんで、その技を活かすために、さらにその技の周辺の技も磨かれていく
最初からグラフをじわじわバランスよく広げていく必要なんかないんですよ
まず突出した一部分が出来てくる、そうすると自然にその他の項目も伸びてくるんですよ
>>337 あとパスがせわしない。
いつも焦ってパスの出し入れしている感じ
352 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 14:10:16 ID:ZdKUeZvH0
>>343 これ相手のプレス弱すぎないか?w
簡単にペナルティエリア付近までいってるぞ。
これが出来るのは格下のときだけだろう。
>>351 わかる。
なんかギャンブルでパスしている感じ。
354 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 14:10:37 ID:ONifdMyy0
「NUMBER」でのヒディンク氏のインタビュー記事のラスト
−日本代表へのアドバイスは?
ヒディンク「ただ、日本代表に一つアドバイスしたいのは、
“効率”意識して欲しいということ。
日本代表は常にハイスピードでプレーする傾向があるが、
もし効率を欠けば、エネルギーを無駄に使うことになる。
これでは90分を通していいプレーはできない。」
ヒディンク「(2006年)W杯のオーストラリア戦で、
なぜ日本代表が先に疲れてしまったかを考えて欲しい。
いかに持っているエネルギーを効率良く使うかが鍵なんだ。
効率は近代サッカーのエッセンスだよ。」
−サッカーにおける責任とは?
ヒディンク「これは“責任感”という言葉にも置き換えられる。
たとえば、あなたが2つのゴールチャンスを試合で得たとしよう。
少なくともそのうち1回はゴールにしなければいけない。
それがサッカーにおける責任というものだ。
責任感がなければ、効率をあげることはできない。」
ヒディンク「日本代表よ、『責任を負って、
トライせよ(それが日本代表のプライドだ)!』ともいいたい。
ゴールチャンスがあったら、自分で打て、決して恐れてはいけない。
それも責任感の一つだ。」
ヒディンク「朴智星を見れば、アジアの選手が決して
ヨーロッパの選手に比べて劣っているわけではないことがわかるだろう。
私は2002年W杯後、韓国代表として活躍した朴をPSVに呼び寄せた。
彼は見事にステップアップし、現在はマンチェスターUで活躍している。
彼にできて、なぜ他の選手にできないというのか。
日本代表の皆さんも、もっと自信をもっていいのである。」
356 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 14:12:14 ID:PNuQUSFQ0
押収の常識と同じことしてても勝てないからだろ。
357 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 14:12:15 ID:c8e4i6CC0
俺もとサッカー部だけど
パスに慣れるとその方が楽なの
1番しんどいのは敵と接触すること
ボールを持てば敵が寄せてきて接触プレーが発生するから
そうなる前にできるだけ早くボールをパスしてしまうわけ
そうすると楽なんだと気付く
しかもその方がいいプレイと言われやすい価値観もすっかり定着してる
有り難い話だよ
>>350 シュート力がある→シュートにタイガーショットと名付ける→すごいシュートだと町中さわぐ
→ディフェンスが邪魔しにくる→ディフェンスをかわさないとタイガーショットを打てない
→強引なドリブルで相手ディフェンダーを吹き飛ばす→ゴーーーーール
→さらにシュートに磨きをかける→ネオタイガーショットを会得
だいたいこんな流れやね
359 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 14:13:06 ID:NwudPRib0
アレやな、普段から練習の為の練習しかしてないから試合になると、てんで弱いっていうのん。
360 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 14:13:59 ID:MxeAgSHv0
>>321 〜その国の「精神」を理解する
ベンゲルも名古屋を率いたとき、まず日本人がどういう傾向を持つかを学ばねばと思ったらしいね。
名古屋からアーセナルに移ったときも、自分がフランス人であることを踏まえ、英国が持つサッカーの母国であるという自尊心を刺激せぬよう、
初年度は大ナタを振るわず、じょじょに自分のカラーを出していったそうだ。名のある監督はサッカー以外にも目を向けるものなんだろう。
>>351 あれこそトラップが下手だからw
ちゃんと止めれずに相手にとられそうになって不正確なパス出してとられて・・・
みたいな悪循環になるwww
362 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 14:15:22 ID:POagI0uO0
>>352 でもW杯のイタリア戦なんだよな
確かに緩く見えるけど
今の代表は攻撃に人数をかけてないよね
動き出しがないからチャンス自体を作れなくなってる
>1
ジーコは韓国に勝ち越したが、トルシエと岡田は勝てなかったな。
>>357 いや俺もサッカーやってたけど
接触プレーを(パスで)避けられるて勝てるんだったらその方がいいよ
よっぽどのレベル差がないとそんな真似できないから問題なわけで
366 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 14:17:39 ID:IYsVIN8OO
日本が何で点が取れないか?
そんなのは簡単。
リーグで点を取ってるFWを召集してないから。
佐藤、渡邉、香川とか呼ばずに玉田、大久保とか馬鹿かと
367 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 14:18:26 ID:LQ4bbKZ20
日本は何故サッカーは弱いのか?
そんなのは簡単
代表の試合しか見たことがない奴ばかりだから
クロスの精度が低くて、競れる選手もいないのに、サイド攻撃を重視するのがわからない。
ホントは、DFのラインとGKの間にアーリー気味に放り込みたいのだろうけど、
中盤の底であんなにゆっくりしてては、前線はふん詰まりになっちゃうだろうね。
369 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 14:20:30 ID:Ux2Ig0MU0
>>366 田中達也とか巻とかの頃もそうだったけど
Jでゴールほとんど決めてないFWばっか呼ぶよなw
370 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 14:21:15 ID:IYsVIN8OO
>>264 野洲で乾と同じ年代で、大学行って川崎に入って
初出場で大活躍した選手が
371 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 14:22:29 ID:GBFNUwTk0
そう言えば
どうしてJの得点王みたいな凄い奴は招集しないの?
372 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 14:23:56 ID:AClkedpp0
日韓戦見ても分かるけど韓国と比べてもパススピードも遅いしトラップも下手
特にトラップは本当に下手糞
Jの温いプレスと遅いパススピードに慣れた結果がこれ
373 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 14:26:31 ID:WBvP8MSm0
俺前から思ってたけど、何でもったいぶってシュート打たないんだろうと思うことが多過ぎ
ゴール前で無駄なパス回しは馬鹿
横パスジャパンだからな
縦パスの意識が強いのは中村ケンゴーぐらいだろ
ただ、こいつを使うのも色々難しいだろうな
オランダ×メキシコ見たけど同じサッカーとは思えなかった
日本のサッカーはゴールとは違う目的を競うスポーツだ
>>352 状況によって使い分ける一例にはなる
相手が揃ってるのに無駄に攻め急ぐのも日本の悪い癖だしね
むしろそうそう簡単に速攻させてくれる状況の方が稀なはず
海外の1流クラブチームでも得点シーンは2〜3本シンプルなパスをつないで一気にゴール前にいっちゃうようなの多いよ
じっくり遅効で崩してなんてサッカーはメッシ・イニエスタがいるバルサくらいしかやってない
379 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 14:27:45 ID:LC6Ftx1x0
だから パス回しの時間の長さで
屁タレ日本チームに点数をやるべきだ
パス回ししか出来ないのが日本のパス回し競技なんだから
あとハンデで最初から三点位貰わないと日本は勝てないし
対戦相手も5人ぐらいにして欲しいのが日本の希望。
380 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 14:28:48 ID:ZXlWQ7S80
>>366 フォワードって基本的にパス来ないと何もできないから、直近のリーグの実績はあてにならない。
外国のフォワードだって移籍したらダメだったり、代表では消えるパターン多いじゃん。
最初の3年はいろいろ試して、W杯まで1年切ったら連携を構築するために固定でいいよ。
381 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 14:29:10 ID:e8Gn9CcLP
バルセロナとかは中盤でパスを回すことで前線で数的優位を作ることを目的にしているが
日本代表は中盤で数的優位を作ってパス回すために
FWまでパス回しに参加してて前線がスカスカだからな
まさにパスを回すことが目的になってる
パスバッカーw
ACLでも代表でも韓国には勝てないというのが現実
>>373 客席からだとシュートを打てそうに見えるけど
実際はシュートコースが無い場合が殆どだったりする。
385 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 14:29:51 ID:Q2ZXVY1o0
トラップが下手云々は本当に聞き飽きたな
トラップ云々じゃなくて次の動作に連動する動き出しをしないことの方が問題なんだけど
トラップしてから周りを見てパスコース探す。こんなんじゃ通用しないのはわかりきってる
インテルバルサ戦でもトラップミスはかなりあったけど、次の動作に移るスピードが段違い。
FWにはフットサルの選手選んでもいいと思う今日この頃w
あいつらの攻撃性が欲しいw
技術差って相当あるもんだろうか?
>>371 岡田があほだから
それに尽きる
なんかもう、その問いに詳しく答えるのさえつらいわw
>>385 次のことを勘案した上でのトラップのこと言ってるのは当然だw
杉山サンは人を不快にさせる言い回しを好んでしている、世間の常識との決定的なズレ
390 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 14:31:19 ID:kxrcgn1x0
>>371 単純にアホが監督だからだよ
韓国でさえ日本で活躍したイグノ入れてスタメンなのに
それより活躍してる前田を韓国より弱い日本が入れないとかwwww
そして誰を入れるのかと思ったら矢野wwwwwww
なんで矢野なのかと思ったら矢野の父親が亡くなった日にゴールしたからだってよw
ウィキペディアに書いてあったよw
別にトラップもビタ止め求めてるわけじゃないしなw
そんな技術持ち合わせてないことくらいわかるしw
ブラジルなどのトップチームがやってる
中盤でパスをつないで前線にもっていくという
見ていて面白いパターンではなくて、
とにかくボールをゴール前の選手に運ぶというスタイルってこと?
>>388 いや、トラップが下手云々じゃ何も伝わらないよ
ニワカがよく使う言葉だからげんなりするし
394 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 14:36:00 ID:XbjXtCGH0
>>356 漫然と「欧州と違う事」をしているだけなので、元々弱いのにますます弱くなってますけど・・・・
サッカーの強い国って基本的に治安が悪い
極悪な民族じゃないとサッカーは強くない
優しい日本民族には合わない競技それがサッカー
日本人がサッカー強くするべきって思おうなら
極悪な民族に劣化しないと無理。
確かに野洲のサッカーが今でも話題になってるのは、
日本独特の感覚なんだろうな
流れるようなパスサッカーをとにかく好む。
DFから論理的に少しずつ積み上げるような形を美しいと感じる。
まだサッカーの結果を出すときではなく、プロセスが
重要だという意識が根底にあるのかもしれない。
まあスタイル自体は別にどうこういう問題ではなく、あくまで
やりたい事に対して基本的な技術が伴っていないことが問題
このスタイルでできないのであればどうするのか?という解がない
397 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 14:36:36 ID:GBFNUwTk0
398 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 14:36:51 ID:vyPopU170
1人で打開出来ないからパスして逃げてるだけ
399 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 14:37:33 ID:LC6Ftx1x0
だから パス回しの時間の長さで
屁タレ日本チームに点数をやるべきだ
パス回ししか出来ないのが日本のパス回し競技なんだから
あとハンデで最初から三点位貰わないと日本は勝てないし
対戦相手も5人ぐらいにして欲しいのが日本の希望。
韓国は海外でロクに試合出てないキソンヨン使ってちゃんと機能してるのになあ
一方日本はリーガで最低点J出戻りの怪我人使って、ルーマニアリーグ、ギリシャリーグのバリバリのレギュラーを呼びもしない
オシムの時の連動して点入れたシーンはよかったろ
あれは何度もリプレイされたんで覚えてるが
初期からのメンバーはああいうサッカーしないとと思ってるんじゃないか
Jで無双の鹿島がACLで勝てない理由から世界との”ズレ”が見えてくる気がする
>非力な日本人が世界のサッカーに太刀打ちするために
こういうこと平気で言っちゃうからダメなんだよ
ラモスは体の大きさは日本より小さくても南米の選手は質のいい筋肉鍛えまくってる
って言ってたぞ。筋肉つけるとスピードが落ちる(笑)とか言ってるのに
スピードがまったく生かされないサッカーしてどうするのよ
サッカーの事良く解らないが日本代表見てていつも思う事
「なんでそんな敵がウジャウジャいる中にパス出すんだ?どう考えてもつながるわけないだろ?」
405 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 14:43:29 ID:UdU1jWNt0
イ・グノより得点能力の高い前田が選ばれなかったのは理解できないとか
韓国マスコミにも突っ込まれてたな。
ギリシャ戦の鄭大世のシュート良かったなwww
>>404 フリーでボールをもらおうとする選手がいないから
>>404 ショートパスつなぐから敵が多い中をつなぐことになるんだろうとは思う
409 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 14:45:23 ID:e8Gn9CcLP
師匠に預けて師匠がPA付近でファール奪取、中村俊輔のFKで得点ってパターンは
今思えばかなり有効だったけど、当時は誰も支持してなかったしな
綺麗に崩して得点でないと日本のファンは支持しない傾向はある
>>396 野洲のは日本というより岩谷が独自が出した結論
最近ググって話をいろいろ読んだら
パスより対人スキルを重点的に鍛えてるとか
判断の速さとか守備を無効化する動きとかを重点的に
>>407 違うっしょw
敢えてあそこにパス出してリターン返して3人目を走らせようという意図があるはず。
何にもできてないけどwww
>>402 しかし、鹿島にちゃぶられたばかりの茸、遠藤、中澤が
韓国戦でも同じようにやられたのも事実。
>>408 そもそもショートパスはダイレクトで繋がなきゃ意味ないのに
1回トラップしてるから取られてんだよ
>>407 なる程ね
でフリーで「こっちこっち」とかする選手は日本代表ではハブられるのね?
415 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 14:48:23 ID:UdU1jWNt0
Kリーグ王者の全北現代に連勝して、弱い浦項に負ける鹿島は分け分からなかったな。
416 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 14:48:46 ID:Q2ZXVY1o0
>>409 今は良い位置でファールさえもらえないからな
>>409 今なけなしのパスサッカー捨ててないものねだりしてるのが
師匠戦術を叩いてた層なんじゃないかと思うけどなー
あれやろうにも今は前線でファウル取れるFWすらいないのに
418 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 14:48:53 ID:ZK57IBdz0
岡田はやり方ブレすぎ
誰を呼べ呼ばないあるけど、実際同じ監督でこれは難しいよな
長い期間使ってチーム使ってきて、パフォーマンス落ちたからこっち今こっちより
あっちがいいからあっち使うとかそういうわけにもいかない連携もあるし。
岡田にとって最も最悪で不幸だったのは大会半年前あたりから軸として期待していた
中村俊輔、遠藤、中澤のパフォーマンスの劣化が同時に強くはじまってしまったこと。
そこへレギュラーとしてほぼ固まっていた選手のケガもあった。
勇気をもってチームを解体するほどのメンバーチェンジをするほどの力量もないだろう
もし、悔やむことがあるならば今呼べばよかったと思う選手を先読みしてテストしておく
だけの準備をしておかなかったことだろう
420 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 14:49:21 ID:fafECGXB0
日本人のサッカー選手は、サッカーが、点取りゲームだということを、
忘れているんじゃないか。
421 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 14:49:54 ID:UdU1jWNt0
2005年のジーコジャパンのギリシャ戦見てたら、選手たちのプレイに迷いがない。
チームコンセプトがしっかりしてる証拠。ジーコは岡田と比べたら遥かに名将だったな。
422 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 14:50:53 ID:Ho1Z++hn0
イングランド戦ってどっかで放送される?
無双されるとこ見たいな
>>411 その3、4人目が見当たらない
プレーが遅いのか、それとも走ってはいけない決まりになっているのか
ギリシャ戦は相手がユルユル守備だったんだけどなw
ユーロ王者が3連敗
>>410 ああそうなのか。指導者はそう考えてるのか。
それは素晴らしいな。
こういう指導者がもっと増えれば、基本技術のしっかりした
選手が出てくるだろうね。
>>421 前回の大会の直前にやったNHK特集では
ジーコは全て選手に任してあるといっていた
ドイツ大会代表選手>>>>岡田ってことか・・・・
>>419 ガチャのパフォーマンスが落ちたのは原因の1つに代表に呼びすぎたってのもある
軸で考えているなら体調面を考慮してサブを試したりとやり様があったはず
これは岡田の自業自得
428 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 14:53:42 ID:mZPCIhnJ0
バックパスしておけば、取敢えず取られない。
パスが回っているように見える。
ボール保持率も上がる。すばらしい。
>>423 つかこの間の韓国戦は誰も走ってないんだもんwww
あれは酷過ぎるよなwww
>>396 野洲はパスサッカーではないよ
あれこそ個人能力、個の力を尊重したサッカー
ああいうのがサッカー本来の楽しみとか喜び、原点、基本。だから人は惹かれた。
その中の閃きが複数の選手の中で一致して動いた結果にパスがあっただけ
当時の中心だった楠神や乾が大学や他チームを経由して
川崎やセレッソのようなチームを選んで在籍してるのも自然な流れ
前の代表の話なんか忘れたいけどな
1分2敗じゃあな・・・
>>429 恐ろしいほどに連動性がなかった
日本代表だけ違うルールでやってるかと思うほどに
433 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 14:56:44 ID:r98G4RSX0
ギドオジェック浦和のサッカーを散々批判した
批評家・ファンがよく言うよ
口を開けば「放り込み」だの「〜頼みのクソサッカー」
だの言ってるくせにw
434 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 14:56:47 ID:VN/jPs740
遠藤を(無理に)評価しようとした結果だろ、パス回しを好んで評価してたのって
遠藤を評価してれば玄人みたいな風習があったし、それに便乗して意味もわからず遠藤を褒めた結果がこれ
>>434 遠藤を外した試合が惨かったことは無視か?
436 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 14:58:28 ID:sk4kZPt90
昔も中田以外はまあこんなものだったが
今と違うのは一発で局面打開できるロングパスがあったこと。
今はサッカーが小さすぎる。
岡田政権になってから「スペース」って言葉が無くなったよなw
オシム(連動)もジーコ(ポゼッション)もトルシエ(ポスト)のスタイルの違う三者も
第三者の動きとスぺースについては一貫して意識してた事だと思う。
ジーコはコンフェデよりアジア杯優勝のほうがでかい功績だよ
だって韓国の選手三人も囲んでいるところにパス出してんだもん
あれをドリブル突破出来るようなすごい選手はいないと思われ、ファール狙いかな?と思ったりもする良くわかんないけど
俊輔も遠藤も一発芸があったからマスコミも取り上げやすかったんだろ。
>>414 はっきり言えば、程度によるけど前線に守備させておいてボールを貰う動きまでさせるのが不可能
相手が強くて多くの選手が守備に追われるなら尚更、
逆に2人ぐらいは守備しないでボールを貰う為の動きなおしだけ90分続けてもらわないと
ボールを出しても安心して蹴りだせない
で、そういうボールを貰う動きを専門にする選手を置くなら、できるだけ相手に近い位置、
しかも真ん中よりサイドって話になる(奪われてもカウンターにならないから)
これで8人で守って2人で攻めるカウンター完成
岡田のサッカーはFWに守備させすぎだから、攻撃がカウンターにもならないし
危険な場所でボールを取られやすいだけ
岡田サッカーってもしかしてヴェルディサッカーなのか?
いや、真ん中よりはサイド使うよな
444 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 15:01:05 ID:uEqpIiTo0
攻めてもゴール決められないし
かといってディフェンスもできないから
パス回してサッカーやってるフリしてるだけ
445 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 15:02:15 ID:VN/jPs740
>>435 そりゃ遠藤使用のメンツと内容で今までやってたのを、準備も無しに急に外せばガタツクのは必然だろ
しかも前半だけで見切って遠藤戻したし、修正する暇もなかったじゃん(ビビった岡田が悪いんだが)
だってパス回してれば面白いサッカーって言ってもらえるんだもん
447 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 15:03:07 ID:r98G4RSX0
ドリブラーがいない
サイドバックがいない
蹴力がないからふんわりパス
トップスピードでのトラップが下手
この日本人Jリーガーの4大欠陥が合成すると
ピッチを広くつかえないワーワーサッカーになる
ワーワーサッカーはTV映えが極端に悪いのでJの視聴率は一向に伸びない
というふうになる
>>404 大木曰く「密集地帯でなら奪われてもまたすぐ囲むことができる」
オマエラがパス回しや曲芸を持ち上げたのも原因じゃないかと
一対一はそれこそカズの時代のほうが強かった
452 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 15:11:19 ID:POagI0uO0
>>447 数年前はワーワーサッカーこそ日本の目指すスタイルだと思ってたんだがなぁ
あれ一種のトータルフットボールだろ
>>448 幼稚園のミニサッカー見てきたんだが
思い出してしまったよWW
速攻型の本田と長谷部と剣豪
遅効型の中村と遠藤
SBを上がらせないんなら中村は何の役にも立たないし
今の遠藤はどうしようもない出来。
どう考えても堅守速攻に代えるしかないんだが
中村は契約上使わなければならない。
つまり日本は詰んでる。
455 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 15:12:28 ID:A3vPc0HM0
バーニングの圧力を一切防げなかった、というか進んで癒着した川淵の罪は大きいだろうな
このヤクザを何とかしないとね
●バーニング系と思われる現役スポーツ選手●
<野球>
ダルビッシュ、阪神金本(エイベックス)
松井秀喜、楽天田中
西武中島・福岡馬原(スポーツビズ) 、上原浩治(スポーツビズパートナーズ)
<サッカー>
三浦カズ(嫁がバータレ)
中村俊輔、長谷部、岡崎、長友、阿部、水野・・・(スポーツコンサルティングジャパン)
玉田(レプロ) 、本田圭佑(エイベックス) 、内田・香川
>>451 マスコミ、特に解説者が日本のパスや技術はかなり高いと持ち上げていたね
並みぐらいだと思っていたけど
457 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 15:13:58 ID:xb/0pNcW0
たんにキープできないだけだろw
>>445 初期の頃の遠藤は、持ち味を生かしつつプレイスタイルを変えていこうとする意識があって面白かったんだけどね。
過密日程で体力が落ちて余裕が無くなってきた感じ。
浦和の時の小野のような感じだな。
体力が充実してない時は気持ちも守りに入る。
守りといっても実際のプレーじゃなくて、チャレンジをしないとか何も考えないとかそういう意味での守りだけど。
まあ、小野と同じくコンディションが上向けば、本来の良いパフォーマンスするだろうけど
南アフリカ本番までには無理だな。現状はただのお荷物。
遠藤が一番機能するメンバーにしたとしても今の遠藤は機能しないよ。
日本だけ、パスが50回連続で通ったら、1点貰えると思ってます。
日本だけ、ボール支配率が高い方が、勝者だと思ってます。
460 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 15:14:38 ID:aJM80dKE0
461 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 15:16:02 ID:FEYMziem0
のんびりやればいいじゃないか。
遅攻バンザイ。
パス回しバンザイ。
俊さん、最高。
日本伝統の蹴鞠文化は鞠ノスと遠藤がむばが担う。
スレタイに【杉山茂樹】ってちゃんと入れろよ
マジレスしてる奴が多いじゃないか
463 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 15:18:32 ID:awQAYf9T0
毎回失敗するヒールパスを止めさせろ
464 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 15:19:02 ID:js4g1mJT0
ナンセンスなローカルルール(サイドチェンジ、Mシュート禁止等)で自らを縛り、
ドリブル突破やシュートと云ったリスクの伴う局面打開を徹底的に嫌い回避し、
只管責任逃れのイージーなパス回しに終始する糞詰まらない糞サッカー。
オカダジャパンはユーザビリティ無視の下らん規則で内々の作業をし、
責任回避の為、利用者をたらい回しにしている役所の公務員を彷彿とさせるわw
観てて本当に苛つくんだよな、何なのコイツ等!? というw
465 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 15:19:59 ID:4SFTKOXF0
>>445 FWは俊輔仕様だから本田と合わないしな。困ったものだ。
というか、現状は体調不良者と鈍足が多くて、どういうサッカーをやるか以前になってるのがな・・・
岡田のサッカーだと鈍足を増やしてはいけないのに、足の速い選手減れらしていくし・・・
マゾなのかな。
466 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 15:20:32 ID:CGctF71g0
日本のパス回し=責任の擦り付け合い
>>451 トルシエのやり口とか言動ってたぶん旧来のサッカー関係者には
「お前らみたいなど下手糞のサッカー後進国は黙って奴隷のように
欧州の人間の言うことに従っとけやコラ」
って言われてるようなもんだったろうし
それに対する反発がブラジル化及びパス回しは世界レベルっていう逃げ道に
走らせたんじゃねえの
自分達の実力を上に見積もりすぎ
保身的非現実路線
それが日本代表
難しいパスをやっているのは本山くらい
早くて、シンプルで、的確で、使い分けが絶妙、ミスしない、難しいことを軽くこなす、
解説に無視される、見逃される、本山のプレー次のからの攻撃が絶賛される
他の選手はボールが来てから考えるような、
前方放り込みか、トラップしてから、無難なパス、
下手なので、難しいところを狙ってるようにみえて、
確立性の低いことをやってるだけ
的確さがなく、鈍く、チャンスを逃し、
確率性の低いことをやって、狙いはいい、惜しいと解説者に連発させ、決定力が足りないといわせる。
セットプレー頼み、流れの中から点取れない、うんこサッカー続けてろ
470 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 15:28:01 ID:yj6SUgcq0
>>467 アントラーズはジーコにそれを露骨に言われても素直に従った。
だからこそ今のアントラーズがある。
>>460 ですよねー
日本みたいにサイドチェンジ禁止してたりしないし、無駄に足元で繋いだりもしないし
シンプルに蹴られてDFと競走って感じになるだけだよね
勝つサッカーvs面白いサッカー
473 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 15:30:09 ID:UdU1jWNt0
もし本山に長友並のフィジカルがあったら、今頃海外でプレーしてただろうに。
センスとテクニックはずば抜けてるだけに惜しい。
474 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 15:30:09 ID:js4g1mJT0
>472
オカダジャパンのサッカーはその何れでもないがなw
475 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 15:30:14 ID:yj6SUgcq0
面白くて勝つサッカー
シャンパンサッカー
小さな空間でちまちまパス交換してばっかり。
チーム内に「ショートパスしかダメ」っていうルールでもあんの?
477 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 15:31:33 ID:yj6SUgcq0
詰まんなくて負けるサッカー
JAPAN
>>469 頭が弱いのは感じるなw
判断力が遅すぎるというか。
本来日本人は頭はいいハズなんだが。
479 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 15:33:10 ID:UaUqSQ0B0
>日本代表は難しいパス回しを好んでしている
何となくわかるわ。これサッカーというより日本人の特徴のような気もする
実力が伴えばプラスに働くんじゃね
岡田のサッカーって初代プライムゴールみたいだな
ロングパスしようにも届かないって感じ。
ドメサカ厨が癌 ネトウヨみたいなのが多数いる
482 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 15:33:41 ID:yj6SUgcq0
俺が俺がの奴を集めて纏まりが無いように見えて実はみんな人の指示を待っている。
だからタチが悪い。
パスなんか適当で良いから、シュートしてくれよw
485 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 15:34:04 ID:4SFTKOXF0
>>474 体調不良者が多いからハエジャパンじゃなくて、動かないウンコのほうになりかけてる。
サッカーに限らず、日本人はテクニシャンやファンタジスタのが好きだからな
それにフィジカルで押し潰す欧州の常識を日本に持って来ても
長谷部本田中心のフィジカルサッカーで惨敗したつい最近の韓国戦みたいになる
487 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 15:36:56 ID:NDQFbtl50
湯浅みたいに美しくできれば負けてもいいとかいう考えの奴が多いのかね
ジーコが言った「シュートはゴールへのパス」
日本人は、強く速いパス練習をしてないから、ジーコが言ったことを実践できない。
そして、強く速いパスを練習してないから、トラップ技術が著しく低くて、攻めるパスが繋がらない。
結果として、安全なバックパスを「繋いでる」
489 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 15:37:56 ID:yj6SUgcq0
どんなに汚い手を使ってでも勝とうとする姿勢が無い。
お陰でフェアプレー賞だけはいつも貰える皮肉な事に。
×美しいサッカー ○接触プレーを嫌う消極的サッカー
492 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 15:39:27 ID:+Yhame2C0
結果が良かろうが悪かろうが
グランドで怒鳴る事できる人てのは
生き様なんだよ
もうここに至って、本当にカズさん出してみろと言いたい
特例でも何でも良いから
協会の責任で代表の入れ替えやれよ!
カズさん入れてみろ!
そういう事やらないと、本当に意味の無い大会になる
493 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 15:39:48 ID:yj6SUgcq0
ブラインドでユニフォームを引っ張ったりドサクサに紛れて後頭部を蹴ったり。
韓国の連中はやるよね。日本人は人がいいからこれが出来ない。
日本代表の試合を見ると何時も思う
相手の人数の方が多く見えるw
FW の 特徴が 活きるような 組み立てを 考えるほうが 簡単じゃないの?? 一番相手のゴールに近いところにいてゴールを狙ってるんだから.
496 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 15:41:16 ID:yj6SUgcq0
三浦はそれだけ衰えが激しかったって事だ。
フランスの時はまだやれたのに。
中田との確執でボールを持てなかっただけなのにさ。
>>491 フィジカル弱いため接触しても勝ち目ないから避けてるんでそ
498 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 15:42:25 ID:urumXNZU0
いまさらガタガタ騒ぐなよ。言うならもっと早く言え。
戦い方云々は置いとくとして選手育成にも失敗してることも指摘しておきたい。
499 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 15:43:40 ID:yj6SUgcq0
ちょっと前までW杯本戦に出られるだけでも嬉しかったのに気がつけば
勝利を求めている。
まだ参加するだけでも楽しいレベルなんだけどね。
>>498 ずっと前から言ってるヤシが多いと思うけどなwww
なにも変わることないまま今に至ることに幻滅しきってるはずwww
501 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 15:45:07 ID:zXo0/M+b0
>>477 ブラジル代表みたいな強くかつ面白いサッカーなんてのは究極の贅沢だわねw
日本はつまらなくても負けないサッカーを追及すべきなんだが…
まぁ日本人は日本代表に身の丈の遥か彼方な幻想を抱かないことかな…
華麗なパスワークは後回しにして、
運動量とポジションチェンジが多いサッカーにしようぜ
503 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 15:45:41 ID:FEYMziem0
やっとと茸の仲良しパス交換こそが至高芸術よ。
大事なのはボールを持ち続けること。
唐突なミドルシュートとか、我武者羅なドリブルなんて興ざめでしょ。
だからね、高い位置で肉体プレスかけてくる相手は苦手なの。
アジアの弱小国みたいに引いて守ってくれる相手には、最高のパフォーマンスが発揮できるわ。
強くて速いパスが上手でも、足下で受けていたら通用しないだろw
自己中は馬鹿だね
とりあえず、大木とかいうヘッドコーチはクビにしたほうが。
判定勝ち狙いかよ
数年前の大分とか浦和みたいなクラブみたいわ
Kリーグみたいに
Jリーグ衰退>優秀な選手は海外へ移籍>個人レベル向上
でいいんじゃね?
509 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 15:47:15 ID:uKMFC+/UP
玉際じゃどうしたって接触するのにね
接触せずにボール奪取出来る汎用技術でも開発したの?
510 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 15:47:21 ID:yj6SUgcq0
マラドーナやプラティニのように一人で全てを解決するファンタジスタが
一人くらいいていいんだ。出てこないかなそんな神様が。
史上初?のFWなしwにして全員ミドルレンジから
ボールうけたらノーパスで即ゴール方向に蹴り込めよ。
FW0 MF4 DF6 でいけよw
512 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 15:48:01 ID:NDQFbtl50
昨日の後半のメキシコ見たらなんとなく岡田が言うハエのようなサッカーの意味が分かった
もっと若いうちに基本練習させとかないとな
満足なトラップもパスもできないんじゃ
514 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 15:48:30 ID:L2JtdIqR0
横パスでちょっとプレッシャーかけられるとバックパスからロングボール
難しいことなんかしてない
515 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 15:49:04 ID:yj6SUgcq0
お嬢さんサッカーというか上品サッカーというか。
それが逆に世界から賞賛されているという皮肉な結果に。
フェアプレー賞だけ貰ってもしょうがないけどね。
>>483 いつでも勝てるチームなんて存在しない。そもそも鹿島アンチは去年は糞審判に小笠原が退場させられて今年は全北に2勝してる事はスルーするよな。
最近の主な試合結果
鹿島vs全北(前年度Kリーグ王者) H 2-1 A 2-1
鹿島vs浦項(前年度ACL王者、ACL最多優勝クラブ、前年度CWC3位) 0-1
日本代表vs韓国代表(東アジア選手権、パク・チソン無し) 1-3
日本代表vs韓国代表(親善試合、ほぼフルメンバー) 0-2
517 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 15:50:27 ID:yj6SUgcq0
クソにハエがたかるというより銭に人がたかるサッカーやれよ。
これは仕事だ!!
ジーコが口煩く言ってただろ。
日本の選手にはプロ意識が無い。
遊びの延長になっている。
518 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 15:50:38 ID:UcJxUm8i0
>>504 なんでそれが問題にならないんだろうね
フィジカルもテクもないんだからそこでもらってたら寄せてきた相手に簡単に取られてしまう
フィジカルないならないそれなりの戦略を考えないといけないのに
アイルランドみたいに3分で決勝トーナメント進出
無得点PK勝ちでベスト8だって構わないと思うけどなあ
同じ内容の堅守サッカーができるかどうかはともかく、結果出せば内容なんてどうでもいいのに
たとえいくら選手の能力が欧州1軍レベルになっても、
協会が腐ってて、監督が延々とオカチャンじゃやっぱりW杯出場がせいぜいだろ
そこから上となると、それなりの監督にやらせないと
521 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 15:53:04 ID:js4g1mJT0
>>491 一言で言うなら「公務員サッカー」だろw
522 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 15:53:40 ID:yTLO6SIV0
>日本代表は難しいパス回しを好んでしている 欧州の常識との決定的なズレ
代表だけじゃない。日本では小学校でサッカー始めたときからそういう考えを刷り込まれる。
日本でしか通用しない超ローカル志向のサッカーが
暗黙の了解で存在して、そのズレた理想に向かって練習してる。
そのキモいルールの上で一番になって、代表選ばれて
案の定そのルールが世界で通用しなくて
いざやり方変えろと言われても、骨の髄まで染み込んだやり方を
変えるなんて無理でしょう。
523 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 15:54:36 ID:SwFCh3ArQ
パス回しの基本は鹿島をみればよくわかるだろ
シンプルに忠実にツータッチで正確にまわすことだ
これが出来たうえでパススピードをあげること、状況
判断を速くすることで相手を振り回せるようになる
トリッキーなプレーや第3の動きはアタッキング3rdに
入ってから崩しの場面でやることだよ
524 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 15:55:57 ID:kL+02yAm0
杉山ってひとは
サッカー歴はどんなもんなの?
525 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 15:56:22 ID:POagI0uO0
遠藤、俊輔という糞のまわりをハエが飛びまわる
それが岡田ハエジャパン
アンチ鹿島のアホは「ガンバのサッカーのほうが面白かった、素人受けする」とかいうよね
全然鹿島の勝ち方も面白いから
手打ちうどんは機械打ちうどんよりおいしい
こねればこねるほどおいしい
パスを多く回すほど良いゴール
でも1点
528 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 15:56:58 ID:xfYm3H3S0
日本はワンツーしなさすぎだろ。
529 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 15:58:44 ID:3NEVlnTB0
強豪国のFW
ヘ( `Д)ノ <パスくれ!俺が決める!!
≡≡≡≡≡ (┐ノ
。;:。; /
ヘ( `Д)ノ <うるせえ! 俺が決める!!
≡≡ (┐ノ
:。; / 。;○,'
日本のFW
(‘;´∀`) <シュート、どうぞ… (´∀` ;)<…ナイスパス!
( )ヾ ( ノ)
| 〉 ,,..,,,○ 〈 |
530 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 15:59:59 ID:dy9xTzQf0
大木はJ1でも魅力的なサッカーが展開できたのにな
バレーがいたからだけどw
531 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 16:00:23 ID:zXo0/M+b0
>>519 以前あるプロレスの団体のトーナメントで全試合両者リングアウト勝ち狙ってた選手がいたw
日本も開き直って全試合PK戦狙いにすれば勝率が限りなく5割に近づけるかもw
532 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 16:01:43 ID:udBzQaBx0
そもそも岡ちゃんがどういう戦術に拘ってるかサッパリ分からん。
協会も選手(レギュラー)も納得して着いて行ってるみたいだし。
でも、弱い上につまんないんだよねー。
>>464 そういう意味では極めて日本らしい、
日本を代表するチームなのかもな。
>>528 日本は高さがない分、サイドからのクロスより
中央突破の方が効果的だよね
欧州の背の高いDFは俊敏な動きに弱いっていうし
ただ取られたときカウンター受けるリスクは高いけど
>>506 相手は引き分けを避けたいから無理に出てくる
出てきた隙を突いて得点するのが狙いなのだけど
高い位置で簡単に奪われるので orz
537 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 16:03:54 ID:Be997Iq/0
日本代表の足の速さって欧米の国に相当劣るの?
壮行試合なんだから、たとえどんな結果だろうと
とりあえず、試合後はw杯へ向けて何某かのコメントするべき立場なのに
川口に押し付けて逃げちゃって
その上、進退伺というもっとも重い行為を冗談にしゃうくらいの監督だからな
全体的には遅くないと思うよ
でも海外には岡野クラスがゴロゴロいる
>>537 すべてが劣る
日本ではエリートがみんな野球やってるから
とジーコが言ってた
541 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 16:05:43 ID:FEYMziem0
人間にはコミュニケーションが大切でしょ。
サッカーも同じなの。そう、パスよ。
会話を通じて、お互いを高めあっていくのね。
仲良きことは美しきかな。
自分が1点獲ろうなんて、わがままでゲスなことを言っちゃいけないのよ。
お手柄は相手に譲る。そういう滅私謙譲の精神こそが日本の美徳なの。
わかるでしょ。
サイドの狭いトコでごちゃごちゃやってるのは良く見る。そっから
短いパスでまた狭いとこに突入して行くんだよね。スペースがあって
味方が居てもそこにはなかなか出ない。
544 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 16:07:14 ID:xfYm3H3S0
>>534 クロス入れるなら入れるでMFが走りこんで人数かけないと無理なんだよな。
ワンツーは危険もあるけど効果はあるから、
リスクをおかしてでも攻撃する時はもっと使うべき。
>>537 どうでもいいときも走ってるから
イザ攻撃というときにダッシュできないんだと思う
546 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 16:07:23 ID:aJM80dKE0
内田が狙われるのはわかっているのに、対策ないんだよね・・・・。
オレはJリーグ見ないからなぁ、全然面白くないんだもん。
日本代表言われてもさっぱり分からないし。
どうせ見るならJリーグよりも高校サッカーの方が面白いんだけど、なんでだろね?ww
548 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 16:08:25 ID:vBJU19qN0
あえて難しいパス回しをすることでもってテク自慢をしているようなものかな?
まるでピッチ上で集団オナニーしているみたいだな
それから、縦に早い楔の球もほとんど見ない。
A…寄せられたから近くにパス
B…DF背負ってパス貰う
B…DF背負ってるからAに返す
A…寄せてた奴がパスカットしてカウンター
Aの周囲に集っていたハエはUターン
よしカウンターだ、敵は敵陣に2人しかいない。ここは通らんかもしれんが一か八かで最
前線にパス、通らば0.6点くらいかとか思ってると、数的優位を作りたいんだかなんだ
かバックor横パスw 全力で駆け上がってる人も皆無(マラソンペースはいっぱいいる)。
Jリーグみてるといつもこれでガッカリする。
カウンター時は味方が自陣にいっぱい残ってて、ボール取られたってほとんどノーリスク
だろ。アホか。
それとも無駄に一生懸命走り過ぎてて疲れちゃって、もう守備は勘弁とか。
肝心なときにスプリントできないサッカーほど、真抜けなもんねえ。
552 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 16:10:34 ID:8EHnWdkY0
日本はケマリの国だからパス回しが得意なのは仕方がない部分だな。
パス回しは確かに世界レベルだと思うよ。でも点入れないと意味ないからな。
ある意味日本の協調性が邪魔してるんだろうな。
協調性は最低限は必要だが、状況に応じて自分で出ないといけないときは
出ないとだめだからな。日本人はその辺が苦手なんだろう。
だから自分で打開できる中田や本田みたいな人間が必要になってくるんだろうけど
日本人はそういうタイプを嫌うんだよな。協調を崩すから。うざがれる。
せっかく仲良くやってたのにって。やっぱ日本人にサッカー向いてないのかな。
強くするには日本の教育から変えないと駄目そうだな。
553 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 16:11:03 ID:Ux2Ig0MU0
アジア人が足の速さで勝てる相手なんて少ねー
554 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 16:12:58 ID:vX+muRXb0
このスタイルになったのって
ちょうど浦和の放り込みがほぼ全サッカーファンから嫌われてて
ガンバのパスサッカーが絶賛されてたときなんだよね
日本全国そんな感じだから
CWCでガンバがレイプされるのを見て
なぜか岡田が感激してこのスタイルにしたのも納得できる
いまさらつまんなくてもいい云々の議論はやめな
遠藤がこの代表の核だ
心中するしかない
555 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 16:13:26 ID:yTLO6SIV0
フィジカルからメンタルから、日本人はサッカーに何一つ向いてるモノがないと思う。
日本人が小さいときからサッカーをやるとか完全に人生の選択を間違ってると思う。
とくに親が子供にやらせるとか本当に罪だと思う。
556 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 16:14:06 ID:FMmaQet50
>>30 引きつけられる選手がいる
フリーになる選手がいる
シュートが打てる選手がいる
これが強さだね。
>>554 何だか良くわからんが、レッズサポでガンバが嫌いらしいことは判った
ガンバのパスサッカーとも違うんだよねー。
559 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 16:16:30 ID:ceeJvlk00
サイドを2〜3人でパス回しして突破しようとしてクロスを上げるわけでもなく
また、バックパスするの見るとかなりイラつく
560 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 16:16:49 ID:vX+muRXb0
>>557 そのとおりだけど
事実は事実
岡田はマンU戦を見て
世界と戦うのはあのスタイルだって決めたんだから
いまだにガンバサポはマンU戦を誇らしげに語るでしょ
岡田を馬鹿にできないと思うよ
561 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 16:16:55 ID:6Fag5Qzi0
日本の官僚みたいなもんで、無駄な仕事(パス回し)
を創って、観客にワー試合を支配してると思わせて
がっぽりかせいで、試合には勝てない。
>>552 本田関連は日本人云々というより中村の妬みが一番の原因だろ。
そこらへんなんとかしないといけないのが岡田なのに。
563 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 16:17:02 ID:8EHnWdkY0
パス回しだけなら本田不要だけど
点取りたかったら本田は絶対必要。
でも今の岡田ジャパンのバランスを崩すことになる。
本田はMF起用じゃなくFW起用にした方がいいかも。
それと1トップじゃなく2トップ
1トップで良かったときの日本代表てなかったと思う。
564 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 16:17:21 ID:aJM80dKE0
565 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 16:18:11 ID:8JAsy9F90
>>1 やっぱりw
前からそう感じてたわw
だって玉の捌き方とか、外国勢に劣ってるのに
どうしてパス回しでんでんになるのか不思議だったもん
玉を弾くようなパスまわしは
リズムにのると、2006WCの玉田のゴールみたいに上手くいくけど
自らがリズムを作りだす必要があるようなパス回しは
足元が下手で、ぜんぜん上手くいってなかったし
相手に詰め寄られると玉を取られる場面が多かったからね
いま日本に必要な要素は
全盛期の中田のようなボディバランス
足元の技術
ドリブラー
これだけで、得点力はあがるよ
566 :
クリオネ akina 1:2010/05/27(木) 16:18:53 ID:mwhAON9Q0
いや昨日のオランダのボレーは凄かった。
567 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 16:20:14 ID:M3jJ3NQr0
568 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 16:20:35 ID:xfYm3H3S0
本田はとりあえず1トップの時にはいらない。
センターフォワードが強くてキープできるならまだいいけど。
569 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 16:20:53 ID:KomNAc5y0
難しいパスでポイント集めて判定勝ちすればいいじゃない
いま日本に必要な選手は、まだ小さい芽のうちに
みんなお前らに集団で徹底的に叩かれて
とっくの昔にサッカーやめさせられてるよ
573 :
クリオネ akina 1:2010/05/27(木) 16:23:20 ID:mwhAON9Q0
まじで日本じゃ勝てないよ。
574 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 16:25:23 ID:POagI0uO0
>>30 これが決定力不足だな
今は決定機不足だわ
フォーメーションが崩れ過ぎている様に見受けられる。
その結果、守備が非効率になっている。
基本はボールをゴールの中に置いてくる事で
すごいシンプルなだけどな
ムダのないシンプルで効率的なサッカーできないかな
>>30 フィニッシュひどすぎだろこれww
>>572 確かザゴラギスがいなかったんじゃなかったか
578 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 16:26:49 ID:vBJU19qN0
>>540 それって勘違いだと思うんだよな
(フィジカル)エリートが野球をやってるんじゃなくて、野球選手は
日々の練習の中でフィジカルフィットネスは相当なレベルに鍛えられて
いったということなんじゃないの?
579 :
クリオネ akina 1:2010/05/27(木) 16:27:57 ID:mwhAON9Q0
とにかく日本じゃ無理。
580 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 16:28:43 ID:YzD7pgX00
要するに中二サッカーってことだな。雲の上のような存在である
あこがれの対象と同じことをやって強くなった気分になっているだけ。
日本代表の場合、欧州の三流国から監督連れてくれば、結構フィットするかもな。
>>576 一人がボールを足に挟んで、そいつを他の全員でゴールまで運ぶ
元々日本人監督は、現実回避して戦術を単純化し、陳腐化するのが得意だからなー。
ボールを奪って何秒でシュートなんてさ。ありゃなんだったんだw
583 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 16:30:36 ID:ceeJvlk00
>>580 3流とは言わんが、東欧の監督がいちばんフィットしそう
西欧の強国に勝つために普段から色々と秘策を考えてそうだし
584 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 16:31:38 ID:Ld9jaQhi0
>>578 そういう側面もあるけど
野球に身体能力の高い人材が流れてるのは昔からの常識だろ
ただし、かつてよりサッカーにも流れてきてるから
あと10年もすれば目に見えて変わってくるかもしれん
585 :
クリオネ akina 1:2010/05/27(木) 16:31:47 ID:mwhAON9Q0
仕分け大将だな。
586 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 16:32:11 ID:POagI0uO0
>>583 オシムピクシーのラインは大事にしたいな
彼らに監督をしてもらうってわけではなく
587 :
クリオネ akina 1:2010/05/27(木) 16:33:42 ID:mwhAON9Q0
なんで勝てないんですか。
588 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 16:34:32 ID:POagI0uO0
>>584 Jはチームが多すぎてなぁ
プロはもっと狭き門にした方がいい気がするんだが
Jリーガーって競争意識や向上心が低い気がするんだよねぇ
簡単に言うとチャラい
>>576 それやるとちょっと前の浦和とか今の鹿島みたいに、詰まらないサッカーと叩かれまくるよ。
590 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 16:34:39 ID:EAUeN4Hr0
極当たり前の事を、ここまで偉そうにドヤ顔で書く才能は素晴らしい
591 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 16:35:03 ID:ceeJvlk00
>>586 去年、大分の監督やってたポポビッチがいいな
この人もオシムの弟子
手腕は確かだし
×パス回し
○ボールたらい回し
>>30 今よりは全然良いけどマジでシュート下手だな
カモが首になって岡田になったのだから、
岡田を首にして熊さんじゃまずいのか?
難しいバックパスを好んでるんですね
596 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 16:39:42 ID:vBJU19qN0
>>584 たしかにかつては学校体育以外のスポーツの機会というともっぱら少年野球
だったから、そこで鍛えられた中の上澄みな子が中学でも野球をやり、
さらにその上澄みが高校でも野球をやるというのはあったかもしれないけども
そんな中で長身の子はバレーやバスケに引っ張られていったりとかしていないか?
10年後の明るい未来を永遠に夢見続けるってやつか
正月特番用に、いつもより多く(ry
>>594 早稲田卒以外で日本人の監督が代表監督になる事が許されるワケがない。
バックパスはジョホールバルの日の負けトラウマではないか?とも思ったりする。
あの日 カズがバックパスを選択していたら買ってたんだよな
ああ でも日韓のトルコ戦は中田のオサレバックパスが原因だったなw
スペースを突く動きと正確な速いパスがあれば可能性は広がるのだけど
601 :
クリオネ akina 1:2010/05/27(木) 16:41:47 ID:mwhAON9Q0
だからオランダのボレーは決まっただろう。
602 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 16:42:19 ID:xfYm3H3S0
パス出したあと止まってるからなあw
動けよ。
別に難しいパス回しを好んでしてないだろ。
それを桜とかに言うならわかるが。
代表はもう方向性すらない状態。
岡田のテンパリがそのまま試合に出てる。
下手糞なくせに難しいサッカーやろうとしてる
トルシエ時代に回帰すべき
あれぞ弱者のサッカー
605 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 16:48:16 ID:aJM80dKE0
本番になったら岡田の言いつけをみんなで無視とか・・・・。
なわけねえな
高校時代考えてもサッカー部は、部活時間始まったら
いきなりボール触ってるもんな。
野球部みたいに走り込みとか地味なことに時間割いてなかった。
607 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 16:49:28 ID:xfYm3H3S0
走り込みは普通にやるだろ?
608 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 16:50:25 ID:tWiluzBT0
>>30 当時控えの遠藤が今劣化しても心臓で
中沢玉田俊輔は劣化しても今レギュラー、
当時キレキレだったのに呼ばれもしなかった大久保松井が
今劣化してもレギュラー
控えにも劣化した稲本がいる
代表にギリ落選したのが劣化した小笠原小野
当時の二軍以下の今が弱いのは当たり前だな
609 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 16:51:16 ID:3NEVlnTB0
>>606 他の部活に比べて基礎練は少ない感じだったな
ゲーム形式という名の遊びばっかりしてたわ
そりゃパスもトラップも下手だわ
610 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 16:53:13 ID:W6GgDABU0
出っ歯はゾーンとぷれすの違いがわからにんだろ
611 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 16:54:33 ID:ceeJvlk00
>>606 清商とか国見とかは軍隊以上に走らされるとか
612 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 16:54:56 ID:Ne6fDLug0
ってか、代表全員で丸坊主にしろよ!
アホか!
>>30 チャンスって1試合でこんなに作ることができるもんなのか…。
このときはちゃんと速攻もできてるね。どうしてこうなった?
615 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 16:57:02 ID:FEYMziem0
とりあえずトラップくらいスイスイできるようにスイスで練習しろ。
616 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 16:58:46 ID:yN6AP+GF0
にわかが最初に気付く外国との差はトラップの違い
体が硬いのだろうか・・・
フィジカル鍛えろ
> 挙げ句、「会長の責任問題にもなりますよ」と、逆に犬飼さんに迫った話まで披露する
これは本当に凄いと思ったね。
サッカーの監督じゃなくて、
会社の中にいたら、恐ろしい男だね。
619 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 17:05:31 ID:tWiluzBT0
>>615>>616 それも生まれついてのセンスだよ
ジーコジャパンのころの選手はみな出来てたけど
ここに来て何人かは下手でも代表になれるようになった
つまりレベルダウンです
日本は個で勝てないから組織でというが、
組織は個の連携以上の何物でもないし、日本が理想としていると思われるサッカー、
遠藤がよくコメントするようなサッカーは、
湯浅がよく究極の組織というようなサッカーは、
圧倒的な個の力によってしかなしえないようにすら思える。
弱い個の組織でやることはあまりにも非効率で非現実的だ。
弱い個の組織で強い個の組織に勝つには、シンプルに効率的なサッカーをするしかないと思うんだがな。
「引いた相手からどう点を取るんですか?」
オシムも岡田もこんな質問されても答えられないんだろうなw
単純に疑問なんだけど、4-2-3-1のSHにドリブルできない中村を置く理由ってなに?
世界でこういう例あるの?
>>349 それって例えば・・・
「ダブルリスト・ウォッチ・ブラ――フっ!!」
とか
「ブレイカブル・アンクル・エクスキュ――ぅズ!!」
あと
「ナルキッソス・ヘアースタイリング・メディテイション――っ!!」
しかし・・・
「くっ! スキルが・ガッツが足りないっ!」
(以下、ファミコン世代の「キャプ翼」ネタ禁止)
って感じで絶叫するヤツのことか?
まあ、ゲヲタでも、サカゲーよりはスパロボ方面の連中の得意分野だろうな
もっとも、名前なんかつけても、全然、無意味なんだけどなw
624 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 17:07:30 ID:nQb5MMkW0
にわかが2番目に気付く外国との差はこぼれ玉を取れない
特にキーパーからのロングはことごとく相手に取られてる
一方外国勢はちゃんと自分とこで受け取ってるんだよね
デジャブのように繰り返し見てきた場面だけど
いつ改善されるのだろうか
625 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 17:08:27 ID:xfYm3H3S0
>>622 俊輔と遠藤がいないと(中盤に人数がいないと)ボール回しができないから。
そのせいですべてがおかしくなるw
なんか昨日NHKのBSでサッカー漫画特集やってたのを見たんだが
その中で海外の選手は足が細い。何故なら腿の裏の筋肉を使って
るからだ。それに対して日本人選手は腿の表を使ってる。とか言う説が
紹介されてたんだが、これ本当なの?
さすがにいくらレベルの差があってもここまで極端に筋肉の使い方が
違うとはちょっと信じられんのだが。何か根拠あんの?
なんかその漫画家は遅れた日本人どもに運動生理学に基づいたサッカー
を教えてやるような意気込みだったけど、漫画家に教えてもらうほど日本の
運動生理学も遅れてないようにも思えるんだがw
627 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 17:10:40 ID:cgFPWTZ90
「キラーパス」に幻想もちすぎなんだよ。
誰もいない所に出して、走りこんで受ける奴がいなかったら「オレのレベルに付いて来れてない」とかいう奴
628 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 17:11:38 ID:KJd5v2fs0
629 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 17:12:31 ID:+tPvg//V0
美しいサッカーは敗北するということか
630 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 17:12:45 ID:YOjmf+Qb0
確かに相手陣でボール持ったら、即、シュート、またはロングパスかクロスって決めておけば、
チンタラ球回ししたり迷ったり考えたりする暇もなくていいなw
まあFWの足次第では可能な戦術かも分からん。
筋肉が太ければいいと思ってる奴って何十年前の知識で言ってるんだか
632 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 17:13:04 ID:xfYm3H3S0
むしろ誰もいないところに出せw
というか長短使い分けろよ。
ほかの国の選手は結構とんでもないとこに出してるぞ。
>>30 試合面白すぎワロタ
>>韓国戦
試合つまらなすぎワロタ
岡田って、サイドチェンジを使おうとした小笠原に、
「鹿島のやり方を代表に持ち込むな!」って追放したんでしょ?
ピッチをわざと狭く使ってんじゃねーの?w
まあこんな糞眼鏡をいつまでも使った犬の責任が大だけどね。
635 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 17:14:54 ID:FEYMziem0
>>624 にわかにはにわかの気持ちが痛いほどよくわかるようだなw
636 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 17:15:14 ID:tWiluzBT0
>>624 競り合っても勝てないから一歩ひるむ。
体格差からくる積極性の差でしょ。
637 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 17:16:00 ID:1caGiVYi0
守備はコンパクトに攻撃はワイドに。
今の日本はボール持ってるとパス回しのために選手がボールに集まってきて、狭いエリアで
ごちょごちょやった挙句取られてカウンター食らってる。
ほんとバカみたいだ。
何試合カウンターの餌食になったらいいのかね?
監督より選手が馬鹿だと思う
美しいサッカーを目指すのはいいと思うが、まだまだそんな贅沢するレベルにはないってことじゃないかな。
ブラジルの現代表のサッカーが現実的過ぎてつまらないだとか、バルサとインテルの試合がどうだとか、
そんなのとは全然別次元の話だよ。
韓国戦でも2回ほど細かいパスの複数回の連携が繋がってっていうのはあったが、
相手が強ければ強いほどそんなことできなくなるわけで。
サブのメンバーも加えて代表クラス全員が欧州の中堅の中位くらいのところでできるような
選手がそろってからでいいよ。そんなこと。
当たりもなくちょっと触れば笛ばっかりのJで仮にそれができたとしても、
ちょっとフィジカルが強くなるとトタンに出来なくなるし意味がない。
ガチムチマンセーされるような国にならないと
ジャニーズ帝国を崩壊させろ
641 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 17:17:31 ID:1caGiVYi0
ブラジルのパスとの決定的な差はそのスピードとレンジあとパスを出す向き。
642 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 17:17:35 ID:ceeJvlk00
>>634 サイドの狭いとこをパス繋いで崩そうとするのは、コーチの大木が甲府でやってた戦術
なんか代表のガンって大木な気がする
軍ヲタ的に言えば
ずっと格闘戦にこだわって訳が分からなくなった海軍の艦上戦闘機開発みたいなものか。
644 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 17:19:27 ID:4z1p5rs80
筋肉バカもいらないだろサッカーには
結局骨格なんだからその点はどうしようもない。
食生活を変えて百年待つしかない。
草食で長生きか、肉食で強さか、
とりあえず3バックか5バックにしたほうがいいと思う
4バックだと守備の負担が大きすぎる
646 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 17:19:37 ID:lqT0ctNy0
>>627 >「キラーパスって昭和のサッカーだろ?外人に説明するなら20世紀。
少なくともオシムの「走れ!」はそれの打破なのだが、「ずっと走って
は選手が保たない」という解釈が日本サッカー首脳陣。韓国のフィジカル
は欧州南米には敵わないだろうが、走る意味は全員が理解してた。
>>636 俺らも道ばたでガチムチの黒人とぶつかりそうになったら絶対ぶつからないようによけるもんなあ
>サイドの狭いとこをパス繋いで崩そうとするのは、コーチの大木が甲府でやってた戦術
軽薄短小な日本の美学って感じだな
それが通用するかどうかは別として
中盤でポストプレーする本田や中村w
650 :
クリオネ akina 1:2010/05/27(木) 17:21:05 ID:mwhAON9Q0
もう亡命するよ。
大木のはカウンターが防がれたときにパスを繋ぐだけで基本は速攻だよ
柏がそれで6点取られたろ?
652 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 17:22:39 ID:N384Zb7e0
なんだこのラノベみたいな文体の記事は
653 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 17:23:06 ID:Vam94Yqo0
>>626 知識は学者の方が多いだろうけど、学者がサッカー知ってるとは限らんぞ
仲介する協会の人間が資料渡さねえことには
654 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 17:23:55 ID:7ozQI2As0
>>637 降格していった時の甲府の攻め方だ
大木サッカーそのものだな
勝つ可能性は僅かだから負けない方法を探ればいい
籠もって耐えるのも方法だが
相手に攻撃のチャンスを与えない方法が有ればより有効だ
その方法は
相手がボールを持つ時間を少なくすること
攻めるな、シュートを撃つな、ドリブルをするな、コネるな
取られるくらいならタッチに出せ
FWは絶対にゴールラインに蹴って終われ
>>654 甲府が落ちたのはバレーの代わりが点取れ無かったからだろ
>>656 むしろバレーもいないのに相手からは対策されたから
658 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 17:26:27 ID:x93ytALp0
>>637 そうそう
にわかだけど、その場面何十回もみたよ
なんで改善しないんだろ?
岡田には、もう最近の戦術に対応できる頭がないで
FAか…
1トップなのにカウンターしないし、4バックなのに速攻しないし、岡田は何やりたいのか分からん
>>657 元々大した面子じゃないんだからFWを外したら落ちるよw
大宮なんかそれだけで乱高下
662 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 17:29:37 ID:ceeJvlk00
>>637 ほんとバカみたいだよな
何がしたいんだろうか?岡田とか大木は
まるで昨日の山形vs浦和の浦和だなwwww
それ、体側面からの断層面写真を見た場合に日本人は太腿の前半分は
欧米選手と同程度に発達してるけど、後ろ半分が充分に鍛えられてないって話でしょ
→だから筋力に差が生まれるし、走った時のバランスもよくないから
動作の際の性能・馬力の差が生じるっつう
俺もNHKの何かの番組で聞いたことあるけど
ただ、少なくとも漫画家が喋ってるレベルの話が代表のフィジコの間で共有されて
ないなんてことはないと思うけどね。要するに、その漫画家は世間知らずのアホを
晒してるだけなんでしょ、誰か知らんけど<大体、漫画家なんて白人コンプの強い連中
が多いし、そこに書いてある話を聞いてるだけでも、いかにも足ふぇちっぽいしね
まあ、一般視聴者の俺でも知ってる話なんだから、専門性のある話とは到底思えんがねw
666 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 17:34:38 ID:kkfl9LRP0
個人の技術で劣ってるのに細かいパスサッカーとか馬鹿じゃないの
いや、運動量があるからパスサッカーのはずなんだけど
動かねーわ、連動パターンは無いわでシュートまで行けるわけがない
668 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 17:38:15 ID:aeyI6O1k0
今の日本に上手い選手はいらない強い選手が欲しいんだ
蓮舫参院議員「0勝3敗じゃダメなんですか?」
670 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 17:40:59 ID:u6eEaQ4g0
日本のほとんどの選手の身長は180を超えてないから、バルササッカーでも目指してるの?
日本、いやアジア人にそんな身体能力があるわけ?
671 :
[―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 17:42:19 ID:VSSyVtpyP
>>664 だから代表にフィジコなんかいねえよ
岡田が好き勝手にやるためにクビにした
上手い選手がいないんだろ
なんちゃって上手い選手は一杯いる
もっと実践的な上手さが必要。だいたいキック力が弱すぎ
ちんたらパス回してんじゃねーよ、ずばずば回せ。ドカーンと展開しろ。
ちんたらしてるからトラップも下手糞なままなんだよ。
強く蹴ってそれをピタッと止めろ、それができない、つまり下手糞、上手い選手なんていない
>>671 つか、ざっと書いたのは良くなかったが
俺は代表にフィジコが居るかどうかを書き込みの問題にしてない
「漫画家風情が代表フィジカルコーチレベルの専門課程を学んでいる筈がない」
そんだけだよ。何でお前、横レスのくせに切れキャラなわけw
三橋キュンの回転の遅い反重力ジャイロまっすぐアッー!
>>673 今のA代表コーチ陣にフィジカルコーチレベルの専門課程を学んでる奴はいない
676 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 17:53:13 ID:aeyI6O1k0
今の代表に足りないのは
ゴッチ式トレーニングだ
677 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 17:54:07 ID:DLpUEWd10
クラスマッチでサッカー部の人は中盤やりたがるよな
678 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 17:54:08 ID:l9XHLwKH0
手段だったはずのものを目的に華麗に変えた
680 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 17:55:48 ID:aeyI6O1k0
今の日本代表は野球で例えれば
WBCをバントと盗塁、フォアボールだけ勝とうしてるもの
難しいパスほど、簡単に見えるんだけどな。
682 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 18:00:16 ID:CxVbtcnY0
鳥かごですよ
>>651 あれはバレーがいたから
いなくなり破綻した
684 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 18:01:56 ID:tjy/JDoz0
ガラパゴスの野球から学ぶことは何も無い。
>>673 そのフィジカルコーチとやらの実績が「たかが漫画家ごときに」コケにされる程度なんだって事だろ。
その専門課程で学んだ知識とやらによるトレーニングの成果が今の代表なんだから。
>>675 ふうん、そうなの。まあ、俺もフル代表コーチ陣の経歴まで一々把握してないから
これ以上、立入る事は出来ないけど、そおいや、木崎がそんなこと言ってた気もするかね
ただ、こないだ韓国でフィジコやってる元・岡田マリノスの下でやってた人のインタブーが
スポナビに出ていたのをみてね。で、選手の体調管理とか、各部位に応じた筋力鍛錬や練習法
の細かい説明が出てたわけだが、少なくともこの
>>626の漫画家が太刀打ちできるレベルじゃな
いって思った訳さ
まあ、何が気に障ったのかシラねえけど、ただし、イキナリ喧嘩腰で横から怒られる筋合いじゃね
えだろ。別にこっちも敵意もってる書き込んでるわけじゃないんだし、そっちも多少は気ィつけてくれよ
そんだけ
687 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 18:05:49 ID:OtxMT7I40
ゴール前までパスで繋いだだけで満足してんだろ。
いざシュートチャンスになってもアホだから打たずにパスを出す。
サッカーゲームのやりすぎだな。
おかしいな
岡田は協会の金使って欧州視察したり友人のベンゲルと話したりしてるんだが
何しに行ったんだ
>>687 ゴール前までつなげるならいいけどな、現実はセンターサークル付近で鳥かごだぜw
690 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 18:11:42 ID:kkfl9LRP0
プレス受けると横と後ろしか見えなくなる日本代表
691 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 18:14:23 ID:XhcrrNBS0
少なくとも自分がフリーならパスしない
相手探してからパスしない
最低これだけは守れないのかな
日本が何点差で負けるか
マジでそれしか興味が持てない代表
>>683 そんな言い訳するようなお前がガンバの西野とかマンセーしてんの?w
>>655 これが徹底出来れば、わずかだけど勝ち点2が
手に入る可能性があるかもね。
695 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 18:20:55 ID:OmYgd7100
で、高速ドリブルのロッペンどうするの?
インテル相手に五人抜きとかやってたよ
696 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 18:21:32 ID:nydf4SOd0
岡田ジャパンになってからだよな、公務員ジャパンとか揶揄されだしたの。
リスク回避第一でただ無意味にパス回ししてる現状をよく表してるわ。
>>696 オシムからだよ。アジアカップの醜さったらなかったわ。
へたくそいっぱいいれて、外を走れば許されるってサッカー。
あれで中村や遠藤に言い訳を与えてしまった。
698 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 18:47:20 ID:IXioureD0
仕事でもそうだけど、イメージって大切だよね
これが弱い人って、目の前の処理だけしか見えないことが多い
出来ない人多いのかもね・・・
699 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 18:51:36 ID:Au/PVK2F0
>>967 最初から岡ちゃんだったら、もっと酷いことになっている。
700 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 18:52:56 ID:aq4WkxrG0
8人で守って2人で攻める
これしかないだろ
オシムもオシムで大概だったろ
いい人そうなんで言いづらいが
早稲田(笑)からTBS(笑)で年収一千万とか目論んでた岡田は論外
>>30みるとギリシャはディフェンスする気あるのか?ってくらいプレッシャーがないな
>>698 シュート打つときにはイメージ力あればもっとマシな玉打てると思うんだけどなw
練習の時からそういう意識が全くないんだろうな。
よく日本人らしいサッカーの代名詞としてテクニック活かした細かいパス回しとか言われてるが
それすら嘘じゃないかと最近思えてきた
Jを頻繁に見てるわけじゃないが、流れるようなパスワークで相手ゴール前まで迫るシーンなんて
代表では殆ど見たことがない
下手すりゃパワープレーの代名詞とか言われてる英国系の連中の方がパス回すのが上手いんじゃないかとすら
思えてくる
705 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 19:32:27 ID:vX+muRXb0
つか日韓戦みたいなプレーしてたら
W杯じゃ何枚カレーやらキムチもらうかわからんな
体格を手でカバーするのが常態化してないか
706 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 19:32:51 ID:Uhjuiaes0
>>704 一番ジェフが強かった頃、ダイレクトパスの連続で鹿からゴール奪ったことある。
しかもお世辞にもいい選手とはいえない選手たちで。
だからあれを見た時、オシムが代表監督になったら、どんなサッカーするのかなあ・・
って思ったけど、結局あんな感じで終わったw
708 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 19:37:08 ID:x5l8EePQ0
トゥルシエの時みたいにショートカウンター主体のチームにするべき
やっぱりね。体力的なものだと思うんだわ。パス一本からしてそう。出来ることが限られてくるとイメージも狭まる。
出来ないことは除外しちゃうからね。
それが王者ブラジルですら経験した、サッカーの進化なんデスワ。
20年も30年も遅れて追いかける立場の日本がその問題に対すると見ざる聞かざるになって姑息な戦術だけで何とかできる筈だと夢想する。それではイカンと思いますね。
茸見てて思うのはベストパフォーマンスをさもこれくらいの力が出せますみたいに
考えてる節があるよね。
コンスタントに出すことのできない力は実力外だからw
そこを勘違いして自惚れるなといいたい。
日本はパス出す奴が一番空いてるときに出すからな
数的不利を自分たちで作ってるようなもの
サイドチェンジ少ないというか皆無だよな。
中央で遅いパス回して出しどころ無くて奪われるというのが韓国戦のすべてだったと思う。
こんなに見ていてイライラする試合も無いぞw
0−0で引き分け狙ってるようにしか見えない。
サイドチェンジをはじめ、裏への飛び出しとか隙を見てドリブル突破仕掛けるとか。
パス回し以外に少しでも勝つために試行錯誤してくれ。素人にこんなこと言わさすな。
ハッキリ言って2002年大会以外、日本代表が一定のコンセンサスを
取れてないのが一番の問題。
98年はカズ外して不安定に、06年はスタメンとサブ、海外vs国内、ヒデvs宮本
で、今年は中村vs本田。
全く上手くいってないよ。原因は
監督がまとめきれてない、まとめる気がない。
JFAがスポンサー枠の選手を優遇するから他の選手から不満がたまる。
選手がアホ
こんなんで勝てる訳が無い
714 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 20:09:30 ID:fRidsF8Z0
>>704 パス回しをするには出し手も受け手も敵に寄せられても
潰されないテクとフィジカルがあって初めてパスが回せるわけだからね。
鹿島がJだと変幻自在のパスワークで勝てるサッカーやってるけど
所詮それは同じ日本人同士のフィジカルだから可能になってるだけで
オーストラリアや韓国相手にしたら駄目な時点でそれは明白。
バルサでのチャビの寄せられてもキープしそこからパス出してるプレーを見れば
日本人がパスワークで勝つという路線が大間違いなのにまだ多くの指導者が気付いていない。
同年代相手にパスワークサッカーで野洲高校が選手権制覇したのを転機に
多くの指導者・ファンも日本人はこういう方向性が合ってるんじゃないかと勘違いした感はある。
選手のLvも監督の質も落ちているのに、勝てると思ってる奴は素人
717 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 20:14:00 ID:ENxRpeND0
広くピッチを使えてないのが決定的にダメというのはは禿どう
>>714 前回の直前にやったテストマッチのドイツ戦の速攻カウンターが実は一番向いてそうだけどな
あれも偶然の産物っぽいし相手も慣らし運転っぽかったから一概には言えないけど
一度ヒディングとかベニテスクラスは無理でもブルース・アリーナのようなガチガチの堅守速攻タイプの
指揮官に率いさせてみたい
719 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 20:28:19 ID:/Du2RjiU0
>>159 フォワードが弱いからこそ、相手ディフェンスが整う前に攻めるんだろ
遅攻にして相手にセットディフェンスなんかされたら、それこそフォワードの能力が要る
720 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 20:33:34 ID:iA0GSYUa0
要するに下手なんだよ
下手糞茸追放希望
721 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 20:40:25 ID:KA5fCQ2kO
>>704 今更気付いたの?
ホントに下手だよ。でもパスが下手ってよりトラップが下手なんだよ。
一流どころ見たらわかるけどピタッと止めてすぐ次の行動に移るけど日本人はトラップにもたついてる間に寄せられたり取られたりしてる。
はっきり言って日本人でトラップ巧い奴は今まで見たこと無い。
>>159 カウンターなんかやれないから
日本が点取れるのはセットプレイだけ
しかも数回あるかないかの
723 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 20:44:49 ID:J6rypEQQ0
今の日本はカウンターでもフィニッシュに行けないぜ
やばい、ほんとにヤバイ
724 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 20:46:34 ID:SAk3n+NG0
前は決定機が決められないってのが課題だったけど
今度は決定機さえ作れなくなってるから
725 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 20:48:27 ID:4zgCWwPR0
ブラジル人はトラップで前を向く
そしてゴールを確認する
難しいパスは最後の手段
726 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 20:50:10 ID:J6rypEQQ0
みんなが後ろ向きで縦への推進力が無いんだよな
みんな足元で受けてばっかり、眼鏡が受け手を入れずパサーばっかり並べた結果がこれだよ
もうね、遅攻なんか見たくないんや
727 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 20:50:42 ID:XQx0uka/0
いや、セットプレーが通用するのもアジアレベルまで
>>727 まぁそうなんだけどな
競り勝てるわけないし
マグレなら・・・キーパーとDFが交錯するとか・・・
730 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 21:02:59 ID:DZuYGU1S0
日本サッカー全体の傾向だな。
小じんまりした奴らが、難しい事をしようとしすぎてる。
接触を避ける、フィジカル弱い、走らない、仕掛ける意識もないような
糞みたいな選手がバルセロナみたいなパスサッカーを表面的に真似しようとしても
そりゃ国際試合じゃ勝てんわな
サッカーって本来、走ってぶつかって奪い合う競技なのに
731 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 21:12:25 ID:J6rypEQQ0
ほんと難しい事する必要ないよな
パス&ゴーで崩せるだろうに
日本代表のサッカーが今一番つまらないんじゃね
732 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 21:12:58 ID:Ywpytzrf0
村の入り口のバスターミナルでザースフェー観光局による歓迎セレモニーが開催されたが、
日本協会は「選手が移動で疲れているから、できるだけ時間を短くするように」と要請。100人を超える地元の子供たちによる合唱や、
スイスの伝統楽器アルプホルンの演奏など式はわずか8分で終了した。
観光局関係者は「最初は“どんどんやって”という感じだったが、韓国戦後に急に時間を短縮するよう言われた」と困惑。
http://soccer.yahoo.co.jp/japan/news/show/20100527-00000021-spn-socc マジで最低 応援する気うせる
02のカメルーンは遅れてきて地元高校生との練習試合も一度は断った
だが練習場の見に来ていた小学生や保育園児見て握手や記念撮影 結局時間は短いが練習試合もした
夜は小中学生の出し物を見に来てくれて さらに一緒に踊ったんだぞ
今でも中津江小学校にはMボマのサインや皆で楽しそうに撮った写真がある
子供達はそれが学校の宝物だと言ってる
733 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 21:23:17 ID:fRidsF8Z0
>>718 3年くらい前のサッカーJ+で外国人記者から見た日本サッカーという記事があって
元ドイツU-15代表歴の記者がJを取材して日本人は甲府のサッカーが一番合ってると語ってた。
全員が走って守り、攻撃になったら両翼を走らせシンプルに速攻するのが
日本人の技術や体格的に一番世界に通じる可能性があるサッカーだと。
鹿島やガンバみたいな華麗なパススタイルは世界レベルだと逆に通用しないと。
あとは甲府以外ならフランサを王様にして他の全員が働きバチのように
攻守に走ってた柏も日本人に合ってると評価してたな。
日本人はしっかり守ってそこから縦に速く攻めた方が外人から見ても良いと思うんだろうな。
ま、当時の甲府のサッカーやるにも日本にはバレーがいないのが問題だけどさw
オシムのころはそれこそサイドチェンジ使って広くやってたのに
岡田になってから接近連続展開(笑)でこんなになってしまった
やっぱり日本人監督はだめだ
>>732 なんかもう・・・
クタバレって印象しかないw
日本の恥
どっちにしろSBに今野なんか使ってたらあかんわ
長友と内田でガンガン上がらせりゃいい
守備が問題とかいうなら3バックにするなり
サイドハーフにまともな選手入れるなりいくらでもある
今の日本は何もない
サイドチェンジ使おうにもサイドの高い位置に選手がいないから
そんなもん起きるわけがない
まともなのが長友だけだったし
大久保もサイドよりも中央のプレイが多いし
茸は浮遊してるだけだし
738 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 21:50:59 ID:gG9R+BwO0
美しいサッカーとか、少なくともジダンや全盛期のロナウジーニョがいないと無理。
DFの控えはポリバレントという器用貧乏でごまかし続け、軸は茸と遠藤。
花試合でしかできないポゼッション。
.....まさにオシムの負の遺産そのもの。
>>737 矢野はウイングのチャンスメーカーとして凄く面白い人材なんだが
岡田ジャパンだと絶対向いてない終盤のパワープレー要員とか
運動量だけ見たただの守備要員で終わりだろうな
742 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 22:14:31 ID:mjtKTzvW0
意味の無いパスを好んでしている
743 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 22:15:49 ID:Y0/DEETx0
実力も無いくせに美しいパスサッカーとか幻想抱いてるのは日本だけ
イタリア人監督からも難しいことをやらないで基本に戻れば選手の質は決して低くないと言われたんだけど
まあそれ以前にコンディションの持って行き方がアマチュア以下じゃ
戦う前から勝負が決まってしまうけど
745 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 22:21:45 ID:piKxy7P70
客が接近しないとパス回し芸ができない
早稲田OBが日本の良いイメージを世界にふりまいてくれてネトウヨ歓喜
>>1 点を取るよりもボール支配率を重視してるからだろw
翼くんがFWだったら・・・彼がMFになったばかりにパスが好きになった日本人ってとこですか
粘着して「岡田サン」と書き続ける杉山もマジできめぇなwww
DNAに組み込まれてるだよ蹴鞠の精神が!
「相手に受け取りやすく、打ち返しやすい球を送る上手さを競う平和的な競技です。」
日本文化いろは事典
蹴鞠なんて高位貴族の一部だけの楽しみだっただろ。
おまえのDNAには、間違い無く無関係。
752 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/28(金) 01:19:54 ID:pc0/OrEg0
難しいパスなんて4年前に比べたら全然でてないだろ
753 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/28(金) 01:20:45 ID:Y3JzC/7HO
書けなくなった
754 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/28(金) 01:21:05 ID:RrTzjLpS0
難しいパス廻しをしているのではなく、
1人で突破する能力ゼロだから、
人を頼っているだけw
「欧米の常識」
相変わらずの大バカでな、こいつは
プレースタイルに常識なんてねえよ、頭おかしいんじゃねえの
人のことはどうでもいいから、まず痩せろよ
756 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/28(金) 01:57:14 ID:yWNDkeRZ0
スピードは日本人が一番速い。
フィジカルが一切禁止なら日本はワールドカップで優勝する可能性もある。
今の代表見てると、大して勉強もしてないのにいよいよ大学入試直前の
あの時の気持ちになってくる。諦めムード
758 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/28(金) 02:03:48 ID:yWNDkeRZ0
お情けで本戦に出して貰えるだけでも。全入時代だしw
うまいw
760 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/28(金) 02:39:17 ID:zzP2z4seP
915 ニッカニアニッカン ◆JEF9IQ888E [sage] 2010/05/28(金) 02:03:20 ID:zkBXwIex0
・本田、1トップ 新オプション、実戦練習でFW
27日午前練習 ミニゲームでの布陣
1本目 2本目
----------岡崎---------- ----------本田----------
------------------------ ------------------------
大久保-遠藤--長谷部-本田 大久保-遠藤--長谷部-松井
------------------------ ------------------------
----------阿部---------- ----------阿部----------
------------------------ ------------------------
今野--闘莉王--中沢--長友 今野--闘莉王--中沢--長友
------------------------ ------------------------
----------楢崎---------- ----------楢崎----------
896 マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 10/05/28(金) 02:33 ID:XaRmPVD6
岡田監督守備的新システム4−1−4−1テスト
前半
岡崎
大久保遠藤長谷部本田
阿部
今野闘莉王 中沢長友
楢崎
後半
本田
大久保遠藤長谷部松井
阿部
今野闘莉王 中沢長友
川島
>>755 カウンター気味にサイドを崩してマイナス気味にクロス
これがサッカー
カウンターを禁じてこね回した挙句苦し紛れに縦クロス
これが岡田ジャパン
安全な場所に逃げてパス貰って、攻め手を失うのが岡田ジャパンで、
攻める為に、裏でパス貰うのが欧州ほかって感じ。
大体、Jリーグのクラブで出来てる事が、代表でできない時点で監督とコーチの問題だよな。
763 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/28(金) 03:08:41 ID:1yYObJ+y0
>>762 実力あるのにクビが怖くて上司に物申すことが出来なくて困ってる部下
そういう状況にあるんだよなあ…上司は全然プロフェッショナルじゃないのが痛い
764 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/28(金) 03:13:29 ID:jMJnXbnX0
不動の中心に置いてる中村、遠藤が
フィジカルコンタクト恐怖症で相手選手が近くよって
きたら距離を保とうと逃げる、攻撃のスピードは
遅くなり、横パス、バックパスが多くなる
自分は動かずに周りの選手がオーバーラップして
走ることを要求するだけ ところが周りの選手は
この二人の守備があまりに弱くボールロストしたら
一気に背後をつかれる恐怖があるから前へ行けない
>>761 >
> カウンターを禁じてこね回した挙句苦し紛れに縦クロス
>
ああ、オシムのアジアカップそのものだな。
766 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/28(金) 03:35:21 ID:0Ln7/CeS0
取られそうなパスばっかり出していつも相手とボールの競り合いしてるしてるイメージ
767 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/28(金) 04:25:46 ID:0Ln7/CeS0
正論なのが恐い
769 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/28(金) 04:36:14 ID:pSQoIiyN0
パスまわしの速さを見ればわかる。日本のパスまわしは支配率を上げるために
遅くまわしている。つまり日本がボール支配率を保つゲームをしている間に
本当のサッカーを相手国がしはじめる。そのとき日本チームは浮き足立って崩壊する
770 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/28(金) 04:40:19 ID:8xLZ1i8A0
代表チームにランキングがあるように
もしサッカー監督のランキングがあったとすれば岡田はベスト100にも入れない監督。
FIFAランクで40位台の国が、W杯本大会でグループリーグ突破以上の成績をめざすならば
当然、それに見合う世界ランクの監督が必要。
そういう素人にでもわかる、当たり前のことが日本のサッカー界では実現されない。
ヨーロッパで活躍する監督たちと交渉するチャンネルさえ持たない協会。
頭を下げて紹介してもらう努力もしない。
日本国内に居座ってキリンとアディダス、電通とうまくやっていさえすれば
自分の地位も、スポンサーマネーもキープできることに安住する幹部たちは
ヨーロッパに出向いてサッカー後進国の人間扱いされることを、ことのほか嫌がっている。
協会幹部にゴマすっていれば仕事と金がまわってくる能無し子分たちも同様。
しかも政治とはちがって、我々にはこいつらを排除し政権交代を起こす手段がない。トホホ。
771 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/28(金) 04:51:17 ID:RrTzjLpS0
>>770 馬鹿とハサミは使いようって言うけど、
その馬鹿さにも限度ってものがあってなw。
貧弱で能力の低い連中にいくら有能な指揮官を持ってきたところで何の変化もねえからw
772 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/28(金) 04:56:16 ID:tjAwak/t0
>次期監督には、その点がしっかり分かっている人に就いてもらいたい。今のサッカーゲームの
>進め方では、非効率性を露呈するばかりだ。非力な日本人が世界のサッカーに太刀打ちするためには、
>ピッチの有効な使い方を学ぶに限る。僕はそう思う。
まったくその通りで、まだまだ日本人の監督に任してられるようなサッカー文化は日本にはない
774 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/28(金) 04:59:27 ID:oVdH0a8a0
日本は蹴鞠が文化なんだよ
欧州の奴らはその文化を知らないからな
775 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/28(金) 05:05:34 ID:yjxLL9EQ0
レスがひどすぎる
776 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/28(金) 05:07:11 ID:LHfAYNG60
もっと根本的な問題として、今の日本代表って日本の代表っていう意識があるんだろうか?
これだけ無様な試合が続いて、悔しくて泣くような選手が何人いるんだろ?
>>776 そういう処も含めて今の日本人を代表してるんじゃないかな。
アイツらだってサッカーが上手いエリートってだけで俺らとそう変わんねーもん。
逆に、あの試合を観て悔しくて泣くようなサポが何人いるのかな。
「彼らは私たちにとっては彼らではありません、私たちそのものです」
って山本アナが言ってた通りだと思うよ。
何が問題かって会長と監督が完全に身内なのが一番問題だろ
馴れ合いになってしまってる
779 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/28(金) 05:33:55 ID:LHfAYNG60
>>777 >そういう処も含めて今の日本人を代表してるんじゃないかな。
なんか、去年あたりから急に日本の価値観?みたいなのがおかしくなった気がする、伏線はあったんだろうけど。
本当の日本代表である政権与党に"国を愛する"という言葉の追加に反対したような政党を選んだくらいだし。
プレーの内容についてはプロじゃないので良くわからないが、言動からは日本のために戦う意思が全く見れない。
強いならともかく、弱くてこれではさすがに応援できない。
>>779 他人ごとのような意見を書いたけど、
日本国のために命張れるかって聞かれたら俺も即答出来ないしなぁ。
周り見ても、仕事出来る優秀な奴ほど「いずれ日本出たい」って言ってるし
実際そういう状況になりつつあるでしょ。
逆に、やたら日本を誇りたがるネトウヨみたいな層も居るけど
そういう連中は国を誇るのですら他力本願っていうか
勝ち馬に乗りたがるだけ、みたいな感じがあるしねえ。
自虐史観とか反日教育とかそういうの抜きにしても
健全なナショナリズムが日本には無いって感じるね。スレ違いなんでそろそろ止めるが。
いかなる状況でも相手DFが揃うのあえて待ってから攻めるからな
かなりのマゾ
782 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/28(金) 06:47:13 ID:RrTzjLpS0
>>773 じゃあ、オメエらモヤシでカッペな連中を11人選んで、
カペロが指揮したら今の糞代表に勝てるのか?
日本はそこに至る過程に無駄を好むからなw
同じ結果ならより苦労した方がえらいみたいなw
785 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/28(金) 07:06:58 ID:ogwA0UTD0
>>767 > チームは、テーマパークにあるような機関車形の電気自動車に乗り込み、村外れの高台にある宿舎ホテルに向かった。
> 苦虫をかみつぶしたような表情の指揮官と、ユーモラスな電気自動車は、あまりにミスマッチだった。
ティムバートン監督の映画にでてきそうなシュールな演出だな。
全然攻めないよね
787 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/28(金) 07:39:15 ID:I+N3cU4v0
せっかく敵ゴール前に行っても
無駄パスを回してるうちに敵がワラワラ集まってきて終了
これこそ日本の様式美
攻撃はW型に並び守備はM型に並べ
フォーメーションを崩すな
あっちこっち一人が好き勝手に移動しようとするな
790 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/28(金) 08:40:08 ID:RIX18KkK0
サッカー日本代表(笑)
世界ランク45位(笑)の低レベルのくせして、
選手も馬鹿サポも一流気取りです(笑)
そもそも世界ランク45位って、それもはやサッカーじゃないから(笑)
>>769 そのとおり。
オシムのアジアカップを許したことでそういうサッカーを許容する
日本になってしまった。
792 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/28(金) 09:38:51 ID:5GAAIvdWP
無駄なパスが多すぎる。前を向けるのにバックパスを当たり前のようにするっていうのが本当に意味が分からない。
攻め急ぎすぎを正す、相手のとの間合いを一旦とるという意味等でのバックパスならいいが、脈略もなくバックパスして手数を無闇にかけるのは馬鹿のすることだ。
状況判断がまったく出来てない。サイドから攻めるとよく言うが、サイドに攻撃のスペースをどう作るのかがイマイチだし、場当たり的で意思疎通が出来てるように見えない。
相手がサイドを固めてきた場合も、サイドに固執するんだろうかw もっと判断を早くして柔軟に動いてほしい。
今の代表はまったくそれが出来てない。
793 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/28(金) 11:20:26 ID:5GAAIvdWP
勝つためのサッカーじゃないんだな。
5−2で負けるほうがまだ見込みありそう。
サッカー後進国なんだから思い切っていけ。
795 :
これがその写真?スイスの実態:2010/05/28(金) 11:48:15 ID:oQeok6V/0
796 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/28(金) 11:50:27 ID:KQlrmGEa0
>>198 キャプテン翼の影響ならMFはガンガン、シュートを打つはずなんだけどなあ
797 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/28(金) 12:08:29 ID:bYqNKsD50
日本も相手のペナルティーエリアにボールどんどん放り込んで
競り合ってこぼれた球押し込んでシュートという形にすればいいのに。
まさしく韓国がやってた事。
あれは怖いぞ。一瞬でも相手DF処理し切れなかったらゴールだし。
>>782 高校サッカーで選抜チーム作って、1ヶ月ぐらい合宿させて戦術徹底させたら勝てるんじゃない?
岡田って何がやりたいの?
ジダン全盛期のフランスみたいなサッカー?
801 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/28(金) 14:50:36 ID:yYcCAAVW0
岡田監督はオシムの遺産を食い潰してしまった
by金子達仁
中田のパスに追いつく追いつかないでどっちが正しいかの論争があるけど
その前にもう一つの見方を考えると、どのスペースでパスを受ければ
レシーバーのチャンスが拡がるか、優位に立てるかとか
ゴール方向、パスの軌道、フリーランのコースの角度、それぞれのスピードがどうかとか
1タッチでシュートが打てるかなどの問題がある
要するに目的が、パスの成功率を上げることなのか
パス成功の価値(=得点可能性)を高めることなのか、という基準の問題
で多分大事なのはどちらか一方というより、両者の配分だろう
前者偏重だとパスのためのパス、ポゼッションのためのポゼッションになるし
後者ばかりではトランジションが増えて体力を消耗したり、カウンターを喰らう
リスクが高まったりもする。また前へのパスやサイドチェンジではパサー側でカットされる方が
レシーバー側でカットされる方より、一気に入れ替わられてカウンターの危険度が増す
岡田ジャパンは守→攻の切替で余りワイドにしないことでパスカットされるリスクは高まるが
ボールを取られても再度高い位置で取り返せるチャンスが増える、というコンセプトだが
現実の綱引きでは、対等以上の対戦相手の場合、守備ではコンパクトさが足りず
攻撃ではワイドさが足りないために、攻撃にかかったところで逆にハーフカウンター・
ロングカウンターを食う場合の方が目立つパワーバランスになっている
アジアのサッカーなんて金もらっても観ないだろ、欧米人は
ていうかモタモタとパスを回してるだけで、欧州とかと違って攻撃にスピードと迫力がないんだよ
805 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/28(金) 21:43:47 ID:5kaVQ43V0
2002年の最後のトルコ戦では俊介の個人技が必要だったかなと思う。
ああいう局面を打開するのにはどうしても個人技が必要だ。
806 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/28(金) 21:45:03 ID:TM/CsJ6t0
ポルトガル?
難しいパス回しを好んで、それが出来たらいいけど
日本は出来てないからなw
オシムの時はスイス戦のように点とられても取れる力あったのにな
今じゃこれからの5戦で1点入るかどうか・・・
要は狭いスペースでボールを繋ごうとして、
サイドチェンジが少ないってことだろ
岡田が代表監督就任時に「接近展開?」だったけか、
あと甲府のコーチを引き入れて「狭いスペースでも繋いでいい」とか言っていた時点で
不安たっぷりだったけど、案の定だったってわけだ
810 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/28(金) 22:20:49 ID:RIX18KkK0
サッカー日本代表(笑)
世界ランク45位(笑)の低レベルのくせして、
選手も馬鹿サポも一流気取りです(笑)
そもそも世界ランク45位って、それもはやサッカーじゃないから(笑)
×難しいパス回しを
○難しいバックパスを
>>810 FIFAに参加してランキング貰ってるサッカー協会は208ほどあるわけだが
45でサッカーじゃないって、じゃあそれ以下は何なんだ
813 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/28(金) 23:50:02 ID:MfMo8iEt0
>>809 そそ。視野が狭すぎるんだよ。
世界レベルの広い視野を持っている耳なら、
シンプルにバックパスを決めてくれるよ。
814 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/28(金) 23:56:28 ID:BGPmd+tu0
>>1 この記事は最低でも半年以上前に書いておくべき記事だろ
難しいパス回しどころか簡単なパス回しもミス連発してる
つーか逆サイドにサイドチェンジできる選手が稲本とかろうじてケンゴしかいない
茸はこのごろできなくなったし、遠藤はちまちまダイレクトショートパスだから
てゆうか日本のサッカーが弱いのは指導者が悪い
日本ではサッカーはやってる奴多いんだから
少なくとも韓国レベルはあるのに韓国以下なのは
指導者の力不足なせい
なんで
>>1みたいな奴らが多いんだろうな
816 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/29(土) 00:07:30 ID:fcnUCSfB0
普段クラブでパスサッカーやらない人を集めてはいやれって言ってもできんわな
この前の長谷部→俊輔→遠藤→岡崎みたいなのをやれればいいがその前に取られるし
a
欧州と同じことをやろうとしても
所詮は劣化コピーでこれでは勝てないとか言いそう
まずはトラップからだろ
ミス多すぎ
とりあえず4行目の岡田サンで誰の記事かわかった
821 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/29(土) 04:33:54 ID:R1mpn/k40
岡田son
岡田sun
岡田some
岡田thumb
>>1 そもそも欧州の常識なんか日本代表に当てはめるなんて、バカな奴だねぇ〜
CL決勝とアジア上位のテストマッチを比較されてもねぇ〜
結論:
監督がアフォならそれを伝えるマスゴミもアフォ
>>1-2 湯浅の百倍共感できる記事だ
あのドイツ帰りのアホは消えて欲しい
せっかく守備戦術の早めのプレッシングで前で奪ったのにそっから華麗なパス回し披露してショートカウンター気味で得点できるチャンスを潰しちゃうとかわけわからんよな
そもそも岡田になってからの日本が得点できたシーンって速攻気味か誰かが無理無理突っ込んで
いい位置でFKもらってセットプレーで得点だもん、崩して崩してなんてほとんどないような気がする
セットプレーで得点っていってもタイ代表とかに中澤と釣り男がヘディング無双してるだけだろ