【テニス】クルム伊達公子、前年準優勝のサフィナ破る金星!14年ぶり全仏オープン勝利!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(´・ω・`)@知らんがなφ ★
テニスの全仏オープン第3日は25日、パリのローランギャロスで行われ、
女子シングルス1回戦で世界ランキング72位のクルム伊達公子(日本)が
同9位のディナラ・サフィナ(ロシア)に3−6・6−4・で勝利し、
14年ぶりの全仏オープン勝利を挙げた。

全仏オープン公式
http://www.rolandgarros.com/en_FR/index.html
2名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:02:19 ID:w9Vagk+r0
すげーな
3名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:02:21 ID:4cxog4nN0
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
4名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:02:29 ID:2D9ZmH3j0
立て乙はえーよwww

姐さんぱねえええええええええええええええ
5名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:02:30 ID:aLs/rJNv0
伊達じゃねーな

おめでと!
6名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:02:37 ID:bZ9wBm1o0
やったー!
7名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:02:39 ID:JgMMeeJY0
シンジラレナーイ
8名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:02:41 ID:z9dctGkZ0
おばさん強すぎだろ
9名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:02:44 ID:YAbN66ak0
凄すぎる
10名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:02:49 ID:m+K4/Yhj0
テレビカメラにサインしたぞ
11名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:02:51 ID:kahD+4fT0
感動で泣いた
12名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:02:54 ID:43wACm56P
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
13名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:02:56 ID:YWFwA63v0
  ┏┓  ┏━━┓               ┏┓┏┓┏┓┏┓
┏┛┗┓┃ ■ ┃┏━━━━━━━━┓┃┃┃┃┃┃┃┃  ./≡≡≡≡≡≡≡≡≡|
┣-  -┫┃┏┓┃┗巛うヽ 巛と \.━━┛┃┃┃┃┃┃┃┃  |┌─────┐ J |||
┗┓┏┛┗┛┃┃  ._ヽ_ \ ̄ヽ \    ┣┫┣┫┣┫┣┫  | |         .| ◎ |||
  ┗┛    .┗┛  (。A 。 ) )_ゝ ノ___┗┛┗┛┗┛┗┛__ | |キタ━(゚∀゚)━!!!|   |||
//  //      ∨ ̄∨ ⌒   /  /⌒ヽ         /| .| |         | ||||||| |||
/  // /       \     イ ./ 人 \       // |└─────┘||||||| ||
  // /   //     |二ヽ     Y  /二\ \ノ⌒i二ニ|/||   ̄| | ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄||
// /   //  //   | ■ヽ ヽ    ノ■■■ヽ /■■ ||||| ......|_|.:::::::::::::::::::::::::::::|_|:::::::::
14名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:02:59 ID:erO9wjAr0
はえーな(´・ω・`)
15名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:03:02 ID:x6J8znZK0
  ┏┓  ┏━━┓       ....‐ '´ ̄ ̄`ヽ、       ┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃      / /" `ヽ ヽ  \     .┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━//, '/     ヽハ  、  ヽ━━┓┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃  〃..{_{\    /リ| l │ i|.   ┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━レ!小l●    ● 从 |、i|━━┛┗┛┗┛
  ┃┃      ┃┃     ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│     ┏┓┏┓
  ┗┛      ┗┛./⌒ヽ...|ヘ   ゝ._)   j /⌒i !     ┗┛┗┛
            \ /:::::| l>,、 __, イァ/  /│
.              /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
             `ヽ< | |  ヾ∨:::/ヾ:::彡' |
16(´・ω・`)@知らんがなφ ★:2010/05/25(火) 23:03:05 ID:???0
化けもんだわ・・・
17名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:03:07 ID:AJ8PE4sT0
>3−6・6−4・
勝ってないです><
18名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:03:14 ID:cd52eHQ60
はえーよwwww
19名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:03:18 ID:XrC7pmPA0
記念
すごすぎる
20名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:03:19 ID:9+vbmhiP0
美人の伊達さんすごすぎワロタ
21名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:03:24 ID:yA1pBIfw0
テニスきてるな
22名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:03:24 ID:3j+RiLi00
嬉し泣きしてしまった
23名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:03:28 ID:e2Sr1is60
ハム子キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
24名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:03:31 ID:1Tdw4Zad0
すげええええええええええええええええ
25名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:03:31 ID:l+NKXuhc0
信じられねえ
26名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:03:32 ID:Gi/C+WGO0
はええええ

つか、伊達すげええええ
最後足ボロボロだったのに、逆転とか
伊達の執念にサフィナが精神的に追い詰められたな
27名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:03:32 ID:a0VuEsOU0
クぅルルルルゥムー!
28名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:03:34 ID:/1IOGm3k0
伊達キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
29名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:03:35 ID:F/XI4JT70
799 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2008/05/03(土) 17:18:21【夕方】 ID:7KdvqS/k0
去年10/2のブログに

>少し前に、ビリー・ブランクスのエリートを3週間ほど
>試してみたけど、いまいち効果を感じられないのでストップ。

とある。どんだけ体力維持してたんだと。。。
30名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:03:45 ID:2wV0RoDH0
今見てた
まじすげーって
31名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:03:50 ID:iZfY9aQl0
記念カキコ
32名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:03:57 ID:qjLAtxRg0
凄すぎワロタwwww
33名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:03:58 ID:yDd/BJTs0
早すぎワロタwwww
記念麻紀子
34名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:03:58 ID:g3mU0lf+0
その頃谷亮子は
35名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:04:04 ID:HAqDNvD50
伊達の根性凄いよな
ほんと
感動するわw
36名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:04:04 ID:ogKUOatn0
リアル黄忠キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
37名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:04:08 ID:43wACm56P
この人1年前の世界1位だよw
38名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:04:09 ID:47eFxYxm0
姐さんかっけえwwwww
39名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:04:14 ID:uyvR4uqe0
>>1
おまい、ホントにテニス好きなんだなw
これからも頼むぞ!
40名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:04:20 ID:rOxeU8lP0
ハム子すげえ
41名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:04:29 ID:KwsISgD70
全仏優勝フラグ
42名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:04:32 ID:WJ5y4sOG0
意味が分からな〜い
43名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:04:32 ID:HZN86xK50
すげえええええええええええええ
足引きずってたのに化物か
日本代表は弟子入りして来い
44名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:04:35 ID:x+46VmNC0
やべぇ勝ったよ!
サフィナメンタルよえー!
45名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:04:39 ID:7NSKJUpl0
おおおおおおおおおおおおおおおおおお
これはすごい
46名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:04:41 ID:SKgcY3kS0
伊達凄すぎwwwwww
47名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:04:49 ID:r6QLEC0z0
錦織も伊達もすげええええええええええええ
48(´・ω・`)@知らんがなφ ★:2010/05/25(火) 23:04:53 ID:???0
>>1は最後入れ忘れた
3−6・6−4・7−5だわ
49名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:05:04 ID:8h/HL1iu0
ビスマルクも大喜び
50名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:05:07 ID:JPrVurrI0
すんげーえええええ
51名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:05:11 ID:J241HCyv0
なんか漫画みたいな話になってるな・・・
52名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:05:15 ID:1Tdw4Zad0
サフィーナチキンすぎるだろw
53名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:05:21 ID:MMh0vmnU0
おいwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
相手怪我人とはいえもと一位だぞwwwwwwwwwwww
54名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:05:22 ID:ndnh82HH0
39歳乙 棄権寸前の足がよく持った。
あしたの日刊1面は確実だな
55名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:05:26 ID:7zIWcw9W0
>>1
7−5が抜けてる
56名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:05:27 ID:/1IOGm3k0
伊達、すげー!!!!!
次も行けるかも!
57名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:05:29 ID:5Lul4E3mP
サフィナって強いの?
58名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:05:40 ID:ogKUOatn0
3-6、6-4、7-5
59名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:05:48 ID:rXc0vNUJ0
あの足の怪我で勝つなんて
マジ感動した
60名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:05:49 ID:cZVXJbGG0
まじかwwwww
信じられんw
61名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:05:49 ID:hshrz6NH0
伊達はあまりに凄すぎてなんか逆に気持ち悪いわw
62名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:06:01 ID:uyvR4uqe0
エラー67もやらかして勝つとはw
まあ、相手のダフォ17も酷いがww
63名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:06:05 ID:x+46VmNC0
最初なかなかショット決まらなかったのによく持ち直した、さすが
64名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:06:05 ID:h9gOfppJP
またランク上がるw
65名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:06:07 ID:erO9wjAr0
しつこい事には定評のある差フィーナが根負けしたよババアすげえ
66名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:06:10 ID:x6J8znZK0
>>57
昨年覇者
67名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:06:11 ID:l+NKXuhc0
まさか勝つとは思っていませんでした。
伊達兄貴凄すぎだ。
68名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:06:12 ID:2wV0RoDH0
第1セットのときはもう棄権しろよって思ってた
69名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:06:13 ID:/1IOGm3k0
サフィーナは精神面ボロボロ シード落ちしそうw
70名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:06:13 ID:JhC426JJ0
どこで放送してたの
71名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:06:21 ID:g73Aqssu0
テニスってただでさえ選手寿命短いのに何者だよ
72名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:06:23 ID:HZN86xK50
>>57
元ランク1位現在9位
73名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:06:34 ID:hWRdnX0W0
まぁ伊達も元世界4位だからな。
年齢的には凄いが。
74名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:06:39 ID:0fj2BqEO0
>>70
wowow
75名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:06:39 ID:9+vbmhiP0
関ロのアイドル伊達ハム子がサフィーナに勝ちました

【テニス】クルム伊達公子、前年準優勝のサフィナ破る金星!14年ぶり全仏オープン勝利!
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1274796117/
76名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:06:39 ID:DsubowHA0
この人のメンタリティーは本物だ
77名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:06:42 ID:lRzo/+fq0
>>66
覇者じゃないぞw
78名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:06:43 ID:LosOuVLO0
てかサフィナは精神的に弱すぎ。
ハム子が異常すぎたけどもw

ウィナー ハム 37-12 サフ
ダブルフォルト ハム 8-17 サフ

とても元世界1位には見えん。
79名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:06:47 ID:lqROxQmC0
記念公子
80名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:07:02 ID:43wACm56P
>>57
去年は全豪全仏準優勝、全英ベスト4
81名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:07:01 ID:2D9ZmH3j0
いい笑顔だ
82名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:07:04 ID:HGddk2jy0
一方森田あゆみは初戦敗退
未だに4大大会未勝利
83名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:07:08 ID:kahD+4fT0
メンタルハンパない、マジすげー、尊敬するわ
84名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:07:08 ID:qjLAtxRg0
>>66
ファイナリストなw
85名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:07:11 ID:ADLCjnAe0
記念カキコ
感動した
86名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:07:12 ID:SospEIgn0
熟女ブームに貢献したな
87名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:07:19 ID:Gi/C+WGO0
足がギリギリの状態だったから、次の試合出来るかは心配
88名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:07:21 ID:e2Sr1is60
>>57
グランドスラムでは優勝経験ないけど一応元世界ランク1位
とはいえ復活した伊達と比べればやはり別格だね
89名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:07:24 ID:/1IOGm3k0
日本人の誇りだね!
次の方がいけそう!
90名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:07:27 ID:/6joOw5o0
漫画の現役復帰した武術の達人じゃないんだから
91名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:07:30 ID:9+vbmhiP0
あ、間違えたw
昨年準優勝者やな
92名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:07:30 ID:Nng/S2/V0
すげえな伊達
93名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:07:34 ID:aedZ/Yj9P
すげえええええええええええええ
94名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:07:34 ID:JhC426JJ0
松岡修三がうるさそうだな
95名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:07:41 ID:28iH6rU90
>>1
すごすぎる
96名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:07:42 ID:43wACm56P
97名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:07:42 ID:nrx+b+UO0
WOWOW契約したのに見逃したwww
98名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:07:47 ID:QXI7sRO00
伊達さんオメデトー!!!!!!!!!
本当に嬉しい。彼女は本当に努力の人。尊敬します。

本当に本当におめでとう。
99名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:07:48 ID:p904WDxL0
すげーーーーーーーーー
100名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:07:50 ID:uOtv0NAC0
1−4から逆転するとはおばちゃん・・・・
101名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:08:00 ID:sEJigGSG0
すげー!もっかい見たい。
102名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:08:18 ID:x+46VmNC0
しかしサフィナ、こりゃGS取れんな今後も
兄と違って強さと通常でのメンタルは安定してるのに
いざというときに弱いな
103名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:08:22 ID:XrC7pmPA0
サフィーナだから勝てたってのもあるんだろうなあ
当然それはもう凄い事なんだけどさ
104名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:08:29 ID:pCqva4Ka0
久しぶりにテニスの実況見て興奮した!
105名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:08:32 ID:NXZMIhyL0
しかし勝ち上がる体力はない
106名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:08:32 ID:RxjEwqjO0
すげえよあんた…
107名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:08:34 ID:VkXX1OrX0
兄貴すげえな
108名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:08:50 ID:p7eLKPXm0
サフィナ・・・w
109名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:09:00 ID:KS+Ql9tJ0
ナブラチロワもエバートもグラフもノボトナも現役復帰しちゃえよ
110名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:09:04 ID:tg80N5So0
トレーナー呼んだ時点で見るのをやめた俺を殴りたい!

でもおめでとう!!
111名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:09:05 ID:j5CIZFNa0
上位シードの1回戦なんてかませ犬扱いだろうに勝っちゃったよw
112名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:09:10 ID:w5AqsSDS0
おめでとう!
113名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:09:11 ID:KEUI+CH60
最後しか見れんかった・・・・!!!!!
サフィーナ発狂してたな 終盤の流れ誰か教えてくれ
114名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:09:18 ID:mo8PPHEE0
どの位すごいのか、いまいちピンときません ><
115名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:09:24 ID:sAE4XRCJ0
四大かよ!
116名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:09:31 ID:u7o2lXAT0
>>75
宏?
117名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:09:36 ID:cKW/Q4bv0
すげえぇぇ!
118名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:09:37 ID:IP+m5Yup0


伊達優勝
錦織優勝

全仏、日本人制覇

という祭りきぼー
119名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:09:41 ID:JclAf0eB0
とにかくすげえええええええええええええええええ
フランス人超もりあがり
120名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:10:01 ID:kYMWi/mq0
>>1
スゲェなw
121名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:10:07 ID:g73Aqssu0
>>82
若手は一体いつ出てくるのか
杉山は待ち切れずに引退してしまった
122名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:10:11 ID:idnF2ZRR0
姉さんすげえええええええ
123名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:10:16 ID:OQeG1DLP0
テニスって体力的にブランクはきついだろうに・・・化け物か
球蹴りもちっとは見習えよ
124名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:10:33 ID:DVYBmjbE0
この根性は日本人みんなが見習うべき
125名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:10:37 ID:/1IOGm3k0
若いときより、メンタル面が落ち着いたんじゃないかな?
あとはケガが心配。
でも悪化しなければ、次も2回戦もいけるよ!
126名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:10:39 ID:ClOxNSeo0
あれ、なんだ一勝しただけか。優勝したみたいに騒いでるな。
127名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:10:43 ID:e10TUFys0
これは快挙だろ。
素晴らしい
128名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:10:45 ID:qyivsrzc0
チート
129名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:10:46 ID:TzxbVXqf0
どんだけ超人なんだよ…
130名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:10:56 ID:Gi/C+WGO0
>>121
みらくるみが近い内に出てくることを祈ろう
131名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:10:56 ID:ogKUOatn0
http://ameblo.jp/kimiko-date/
テニスの調子は言うまでもなく
万全にはほど遠い状態です。

やっと少しずつ練習が出来始めたばかりで
ショットの質を上げたり、
ポイント練習などはできないまま。
132名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:10:57 ID:8aS6tEIl0
化け物
133名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:11:05 ID:+mYa3YvQ0
もう放送やらんかな・・・見逃した
134名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:11:06 ID:OTLTTy8c0
ダバディがお爺さんになっててワラタ
135名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:11:07 ID:MMh0vmnU0
>>109
サンチェスとセレスとマルチネスとメアリージョーは
136名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:11:11 ID:TQ+LzWxQ0
さすが無冠の女王wwww
メンタルよええなw
だから伊達さんが付け込む余地があったし勝てたわけだが
ともあれ伊達さんよく頑張った!!お疲れ様
137名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:11:14 ID:41TQxsvu0
伊達さん本当すごいなw
他の日本人選手は立つ瀬がない
138名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:11:16 ID:4cxog4nN0
ハードコートが得意じゃなかったのか
139名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:11:24 ID:PjZ1d1oq0
復帰から今までの試合、セルにならないかな〜。
140名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:11:27 ID:+kiIE36G0
この人引退してなかったら物凄い成績残してたんじゃね?
141名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:11:32 ID:CF9FAgp/0
サフィナってランク1位かと思ってたw


しかしすげえええ

6-3.6-4のストレートなん?>1  
142名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:11:34 ID:KEUI+CH60
ジョコに錦織が勝つくらい
兄妹揃ってメンタル弱いなww
143名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:11:34 ID:Ut7QV9RP0
>>105
体力は果てしなくあるんだよ

年齢的に疲労回復が難しいことと、
怪我が完治してなくて連戦ができにくいことがウイークポイント
144名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:11:40 ID:uco4HLV60
人類界の奇蹟といっていいレベル
145名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:11:40 ID:7C0NH1H10
>>119
まぁそりゃただのおばはんじゃねーのは周知のこととはいえ信じがたいことだしな。

昔知ってる奴らも居るだろうし
146名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:11:48 ID:JAnE3zEH0
この人スゴイな
147名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:11:52 ID:DDqsB3T30
優勝щ(゚д゚щ)カモーン
148名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:11:59 ID:bB2WePkEP
>>121
にしこりみたいにアメリカの恵まれた環境で生存競争勝ち抜いた奴じゃないと
杉山の後は出てこないだろうな。日本ではあまりにも環境が貧疎すぎる
149名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:12:04 ID:1Tdw4Zad0
>>141
3-6 6-4 7-5
150名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:12:05 ID:PjZ1d1oq0
苦手なクレーでってどんだけww
151名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:12:07 ID:8aS6tEIl0
伊達をストライカーにしてW杯行ってもらえよ
152名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:12:10 ID:h3QvRpPu0
こういう大番狂わせはテニスファンからすれば不幸な出来事だよな。
日本代表がオランダに勝っちゃうようなもんだぜ。
ほんとのファンなら誰も望んでないわ。
153名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:12:14 ID:JhC426JJ0
(゚冶゚)
154名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:12:15 ID:radkVcV90
ダム板余裕です
155名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:12:15 ID:Yo9ivzr00
伊達△。だな。すごすぎるわ。
156名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:12:19 ID:yA1pBIfw0
山王戦かよ
157名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:12:22 ID:SKgcY3kS0
39歳で凄すぎる
158名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:12:24 ID:/1IOGm3k0
経験を重ねて、さらにメンタル面が強くなったんじゃないかな?
あとはケガだけが心配。
でも悪化しなければ、次も2回戦もいける!
159名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:12:46 ID:lOFOppFM0
パネエエエエエエエエエエエ
160名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:12:52 ID:D60Eh+Z80
本当に凄い人だ・・・
161名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:12:59 ID:A8+xVGnQ0
なにこれ凄い
162名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:13:05 ID:zMkDeW7M0
どれくらいの快挙なんだ?
スラムダンクで例えてくれ
163名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:13:04 ID:JclAf0eB0
復活してからずっとスロースターターのスタミナ切れでいつも2セット目から力発揮して
最後は足を気にして負けるパターンだったんだけどな
今日もさすがに最終セット1−4からポイント先行された時はあきらめたわ
伊達の試合をしょっちゅう見てる俺でもあきらめたぐらいなのに・・・
ほんとすげえええええええええ
164名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:13:10 ID:MMh0vmnU0
>>148
じゃあ日本で育った伊達というのは何者なのだ
165名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:13:10 ID:CF9FAgp/0
>>149
ありがとう!!
フルセットかよ。
見たい、超見たい和う和うはいるかな
166名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:13:10 ID:xAuJy++d0
>>152
サフィーナも背中の怪我からの復帰あけで勝ててなかったからね
167名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:13:15 ID:aedZ/Yj9P
もう総理大臣でいいよ
168名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:13:25 ID:sgd3GKyX0
やっぱメンタルだな
サッカー弱いのは技術じゃなくメンタル
169名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:13:27 ID:oiDzrysf0
また杉山の馬鹿親子が嫉妬しちゃうよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
170名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:13:27 ID:yDd/BJTs0
ディナラ・サフィナ
185cm70kg
09全豪準優勝、08・09全仏準優勝、09ウィンブルドンベスト4、08全米ベスト4
北京オリンピック銀メダル
現世界ランク9位
最高世界ランク1位
171名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:13:37 ID:yA1pBIfw0
>>162
山王戦
172名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:13:43 ID:0p+D1SIb0
すごいな
サッカー日本代表がポルトガル破るくらいすごい
173名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:13:46 ID:gOAEeaUg0
>>141
去年の終盤まで1位だったぞ。
174名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:13:47 ID:PlzyMOMI0
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
175名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:13:57 ID:lOFOppFM0
しかしサフィーナ激痩せして別人だった
176名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:13:58 ID:bB2WePkEP
>>164
日本の奇跡
177名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:13:58 ID:b4SuLAgX0
おい、おい、おい、おいwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
178名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:14:01 ID:N6uQXsDE0
14年ぶりっていまいくつだよ
179名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:14:05 ID:Gi/C+WGO0
>>136
伊達が足ボロボロの状態で、やりづらそうではあったけど、
あそこまで自分から崩れていっては駄目だよな
最後の方のサーブは本当に酷かった
1stから入れにいってるし
180名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:14:09 ID:LtrMjSgA0
どんだけ
181名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:14:13 ID:q+kfQRdb0
ちょ、姐さん凄すぎだわwwww
182名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:14:19 ID:K4N7Ror30
あの足の状態で途中棄権しそう・・・と思ってたのに
最後まで粘って粘っての勝利!
ホントにすごい。感動しました。
観客も暖かかったなぁ。
ホントにおめでと〜〜〜♪
183名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:14:24 ID:OTLTTy8c0
>>173
怪我したから去年とは別人だよ
184名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:14:24 ID:ESKl4MDU0
伊達じゃねーな
さすがだ
185名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:14:33 ID:QEdOc/Ox0
サフィナに勝ったのか
すごいな
186名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:14:41 ID:hgAlDOyi0
>>171
次で嘘のようにぼろ負けするのか
187名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:14:44 ID:6D0kbjsPP
男前すぎて勃起した
188名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:14:49 ID:lOFOppFM0
そういやこの人サッカー協会理事だったよな
189名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:14:51 ID:9+vbmhiP0
サフィーナたんもいまいちだったけど
すごい
190名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:14:52 ID:Fi5kexKO0
観てたぞー凄かったな!
191名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:14:53 ID:fq7oCdTI0


凄すぎて叩く気になれん
192名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:14:53 ID:TQ+LzWxQ0
>>141
ランク1位だった時も団子だったしな。
グランドスラムで勝ってないんだから、変動してて当然といえば当然だね。
193名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:14:54 ID:JgMMeeJY0
サフィナが妊婦みたいな腹してた
194名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:14:57 ID:0Zfqus+T0
>>178
39
195名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:14:58 ID:7GPIQoLW0
見てよかった
ほんとよかった
196名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:15:06 ID:dn7l9ktK0
9位に勝つなよww すげーな!!www やっぱ本当にすごい人だよ。
197名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:15:07 ID:A8+xVGnQ0
待ってこれマジでとんでもなくね?
198名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:15:14 ID:Gi/C+WGO0
>>176
確かに、伊達のライジングは奇跡の産物って感じする
199名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:15:18 ID:hWRdnX0W0
っていうか相手はあのゴリラ姉妹の退けて元1位だったのが凄いな。
あのゴリラ姉妹だぞ。ゴリラだぞ!
200名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:15:31 ID:KEUI+CH60
>>164
安西先生が流川を1on1でメンタル的に追い詰めてボコった
201名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:15:32 ID:l/hMqXMA0
>>170
サッカーの日本代表なら大型FWかCBだなw
202名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:15:32 ID:ogKUOatn0
サッカーに例えるとカズがワールドカップのオランダ戦でゴールを決めて勝ったようなもん。
203名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:15:34 ID:DVYBmjbE0
>>186
テーピングでぼろぼろだから試合前に棄権してもおかしくないレベル
足引きずりながらプレーしてたからね
204名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:15:38 ID:N6uQXsDE0
>>75
それ1行目正しく読める奴ほとんどいないだろw
205名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:15:38 ID:KYkKKCqm0
>>157
姐さん今年で40歳だぞ。

ナブラチロワも真っ青なんてもんじゃないぞ。
206名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:15:38 ID:zMkDeW7M0
伊達時代→杉山時代→クルム伊達時代→クルム杉山時代
207名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:15:45 ID:x+46VmNC0
サフィナは背中まだまだなんだな
1st,2ndとも平均速度が伊達より遅いw
208名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:15:45 ID:CE+X59Cy0
ハム子すげーーーーー
209名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:15:50 ID:kTG6/zRS0
すげー
210名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:15:51 ID:yr15qoPL0
伊達さん 半端ないってww
211名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:15:52 ID:JclAf0eB0
女子テニスでこんな魂揺さぶられるような試合ってめったにないよな
俺は伊達の試合で10試合ぐらい魂ゆさぶられたけどw
212名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:16:02 ID:abSlvNJy0
引退してなければ4大大会で一回くらいは勝てたんじゃねーか…
213名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:16:06 ID:XrC7pmPA0
ライジングが凄すぎた
終盤はリアル手塚ゾーン出してた
やばすぎるこの人
214名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:16:07 ID:uco4HLV60
相手も病み上がりで体調ボロボロだったのか
伊達さんは足ボロボロということは・・・、でも凄すぎるな
215名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:16:10 ID:yDd/BJTs0
>>179
まぁサーブに関しては伊達が動けなくなる前から
ウィナーよりDFの方が多いような状態だったしw
216名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:16:17 ID:xae7Mjd10
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
217名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:16:20 ID:TQ+LzWxQ0
にしこりが次のジョコに勝つ くらいの快挙かも。
218名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:16:25 ID:PlzyMOMI0
本物だwwww本物の基地外だwwwwwwww
219名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:16:42 ID:xVtSI4/m0
何してんだこの人・・・
ちょっと相応しい表現が見つからんわ
220名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:16:42 ID:9DNFFA/n0
伊達がグラフとやってた頃なんて毎回女子テニス見てたもんなぁ。
いまだに現役で勝つとかどんだけだよ。
221名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:16:44 ID:ZymfSnhu0
すげえええええ
222名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:16:44 ID:suBAoE3y0
>>164
女子は男子に相手してもらえばいいから
日本でもいい選手は育つ。
223名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:16:48 ID:Q/m3dG5o0
3−6・6−4・7−5 か
224名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:16:54 ID:lOFOppFM0
これからナダルが5000万円する腕時計つけてプレーするらしい
225名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:17:06 ID:yDd/BJTs0
伊達さんの動体視力
普通に走ってる電車の中から線路の枕木の本数を数えられる程度
226名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:17:16 ID:Fi5kexKO0
サフィーナはメンタル弱いとはいえランキング1位のときもあったんだぜ…
なのに伊達勝っちゃうんだもんな。大金星だよ
227名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:17:17 ID:kYMWi/mq0
やっぱり天才は凄いんだな

持ってるものが違うんだろう
228名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:17:20 ID:z/Ud5yEV0
おめでとう!
229名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:17:25 ID:0Zfqus+T0
ナダルまたドラえもんみたいなウェア着てくれないかな・・・
230名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:17:27 ID:b4SuLAgX0
錦織・・・ ニシキオリだよね???

Nishikori Jpn bt Giraldo


にしこり????????????????????????

BBC SPORTS
http://news.bbc.co.uk/sport2/hi/tennis/results/default.stm
231名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:17:31 ID:3y6wWC3g0
すげーな、おい
232名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:17:31 ID:crfcbjKH0
いいもの見させてもらいました。
マジ感動。にしこり、伊達に続く選手が出てきてほしい!!
233名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:17:38 ID:+oR0cvap0
これ記念カキコしなきゃ嘘だろ

異次元過ぎるwwwwwwwwww40になるんだろ?
何だよ40ってw
234名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:17:42 ID:Oc2Wh/D/0
伊達さんオメ
235名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:17:55 ID:4L0I7z8e0
クルム

マジかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
236名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:18:02 ID:TQ+LzWxQ0
>>222
プロ男子相手なら育てる育てない以前に
試合にならねぇよww
237名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:18:04 ID:KEUI+CH60
>>202
良い例え
238名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:18:05 ID:RyznXP0i0
で、2回戦を戦いぬける体力は残っているの?
239名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:18:08 ID:0p+D1SIb0
伊達があと15年遅く出てれば4大大会優勝してたかもしれんな
240名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:18:09 ID:SKgcY3kS0
>>230
にしこりで合ってるけど
241名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:18:10 ID:yDd/BJTs0
>>230
は?
242名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:18:16 ID:CF9FAgp/0
これはワウワウ入らないと、見れないんだよね
243名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:18:21 ID:kNZ1ln4y0
244名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:18:22 ID:7C0NH1H10
>>230
にしこりであってますぜ
245名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:18:31 ID:PQMdecZp0
ええええええええええええ

にしこりだけでも凄いのに、姐さんまでかよ
246名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:18:33 ID:TOnZLcZh0

伊達の凄いところはフォアもバックもライジングで早いテンポで
ボールを打ち返して相手に余裕を与えないところと
コンパクトなテイクバックとスイングで打つコースを隠して
相手に読ませないところだな、で絶妙のプレースメント
最後は完全に伊達ペースだった
247名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:18:36 ID:Gi/C+WGO0
>>207
伊達はメンタル凄すぎて、ダフォっても全く気にせず2ndもガンガン打ってた
サフィナは1stから入れに行くようになったり、サーブの安定感皆無だった


>>230
248名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:18:40 ID:538hrbIN0
>>121
待ちきれずに引退を考え始めた時、ようやく勝てる選手が出てきたと思ったら伊達だったでござる
249名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:18:41 ID:A8+xVGnQ0
伊達も錦織も突然変異種みたいなもんだから
250名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:18:44 ID:0Zfqus+T0
>>242
WOWOW入ってないからライブストリーミングでみてた・・・
251名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:18:47 ID:epHhgE6s0
伊達さんマジすげーよ
岡田ジャパンの糞さとは対照的だな
252名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:18:47 ID:SvvEm8jA0
あと3ヶ月で40歳になるババアが
仮にも去年のNo.1にクレーで競り勝ってしまう事実

凡人プレーヤーは絶望するな…
253名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:18:56 ID:mLxo5BbC0
マジおめ
日本テニスはじまったな
254名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:19:07 ID:MMh0vmnU0
GOAT
Fucking Amazing.

Was down 5-0 first set.
Down 4-2 second set
Down 4-1 third set.

Amazing shots from Kimiko

Those shots down 0-30 5-5... just amazing

Such a fighter

Kimiko played on one leg, wow. Impressive.
255名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:19:07 ID:UfUJ6FqR0
伊達姐さんマジかっけーな
ミハエルも見習ってもっと頑張れよ
256名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:19:13 ID:SmSlMWli0

伊達さんは本当にかっこいいね
日本の誇りです
257名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:19:14 ID:4L0I7z8e0
>>239
伊達とトントンくらいだったダベンポートがグランドスラムいくつかとってるから
当時現役続けてたら間違いなくとってたと思うよ
258名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:19:15 ID:j1/ZTihp0
>>140
全盛期の某姉妹には勝てなかったとは思うが
ずっとやってたらグランドスラムの1つくらいは取ってたかもな。

まあ同時代にグラフが居たのは不運だった。
259名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:19:18 ID:DpahXoi00
っっっっっっぱなぁええええええええ!!!!
びびるわ・・・・w
すげぇな姐さん
260名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:19:20 ID:yA1pBIfw0
>>242
なんかしんせんな表記だな>ワウワウ
261名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:19:21 ID:HxVP+bAC0
>>230
夜釣りかよ
262名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:19:22 ID:b4SuLAgX0
安価で真っ赤やん
263名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:19:38 ID:SKgcY3kS0
テニスみたいな競技で39歳でこれって奇跡だね
264名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:19:38 ID:0Ra4wPocP
                          /                `'く
          _人_             /         /   !       ヽ
          `Y´            ./ /  /  / /  / ! !  !  .   ',  *
                     *  /  !  / ヤT TTメ、 /| !  !   !   ',
       _!_                |/ |  / / z≠ニミx   ! /!ヤTト、 !    |  _人_
       !               __{|/| ! ./|〈  ト.んイ}   / / ,=ミ | |  !  |  `Y´
               _!_     ./ ii\∩|/ |   Vこソ     んr{ V!  /  /
  ┏┓   ┏━━┓    !  ; /   /^V! |  | ::::::`¨`     Vリ 个! / /レ      ┏┓┏┓
┏┛┗┓ ┃┏┓┃      /   /  弋r|  |    , 、__  ’::`¨:: ! |く|/       ┃┃┃┃
┗┓┏┛ ┃┗┛┃┏━━./   /━━━ヽ!.  |    !    ア    人  ヽ━━━┓ ┃┃┃┃
┏┛┗┓ ┃┏┓┃┃   /   /       !.  |>、  ヽ  /   , ィ ∧.   ',    ┃ ┃┃┃┃
┗┓┏┛ ┗┛┃┃┗━ /   /━━━━━ !  | | \    _, イ ! ./  !  ! ━━┛ ┗┛┗┛
  ┃┃       ┃┃   /   /    __  '、 .|_|   ` ´{ ___ |/   !  !     ┏┓┏┓
  ┗┛       ┗┛   /   /\/ 厶二二ミ斥V       r彡⌒ー`つ_ !  !.       ┗┛┗┛
              /   / /\ !―――、 \\` ー、 /⊂二>ミつ 入|  |
              /  /     |::::::::::::::::::::::\\`ヽ _|   r‐'⌒ヽ_)く ∧  |
             /  /     |::::::::::::::::::::::::::::\ `―-|   `¨ ⌒V’{/|  |
265名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:19:40 ID:7bmpjbcA0
これはあと2回くらい勝つかも。
266名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:19:59 ID:CF9FAgp/0
>>250
盲点だった

再放送するのかな、WOWOW
267名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:20:01 ID:KEUI+CH60
>>230
何をいまさらww
268名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:20:02 ID:7C0NH1H10
>>248
酷い話だww
269名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:20:04 ID:MMh0vmnU0
>>233
錦織の二倍ww
270名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:20:08 ID:xvM4AK4K0
にしこりもイイ刺激を受けたようです
271名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:20:22 ID:lHOAu+670
ここまで賞賛だらけのゲイスポを見るのは初めてです

テニス最高や!サッカーなんていらんかったんや!
272名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:20:30 ID:TQ+LzWxQ0
>>230
まさか にしこり   
という松井の顔文字を持つ名前がいたとは・・・
ってネタにもなっただろ。
よほどテニスだけじゃなく、スポーツ関係に普段来てないのか?w
273名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:20:32 ID:kahD+4fT0
子供産まないのかなぁ、とんでもない子供になりそうなのに
274名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:20:41 ID:4L0I7z8e0
これはでも錦織にもいい流れ作ったよな〜

相手がジョコビッチ?

不可能はないぜ!!!!!!!!!w
275(´・ω・`)@知らんがなφ ★:2010/05/25(火) 23:20:49 ID:???0
276名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:20:52 ID:ogkzu0Sp0
サッカー日本代表も見習え
277名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:20:55 ID:sjMTKMaq0
修造は今日も速攻ブログ書いて、深夜に録画をみるんですね。
あいつもマジ基地w
278名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:20:59 ID:I6EgavY10
>世界ランキング72位
あんだけ休んでてこのランクとかすごすぎるだろw
この人に年齢は関係ないのか?
279名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:21:03 ID:5ueKLT0l0
伊達さんはリズムがおかしい
つかすげーなー。勝つまでいくとはw
280名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:21:05 ID:0Zfqus+T0
あとはエナンに優勝してほしいなぁ・・・
281名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:21:06 ID:reC/uEUw0
>>273
子供生んでないから現役復帰したのかも
282名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:21:13 ID:bMdSFI2H0
日本人は土だな
283名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:21:15 ID:PVb7usvL0
*     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッホオォォォォォォォウ!!!!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
284名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:21:27 ID:ake3mDtr0
WTATour

WTA Trivia: Today Kimiko Date Krumm became the 2nd oldest player in the Open Era to win a match at @RolandGarros since Virginia Wade in 1985
285名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:21:37 ID:UrbLtD/y0
嘘みたいな話だな
286名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:21:41 ID:P94fr30qP
すげーよだてっく
今年40歳だぜ
287名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:21:45 ID:tnQKs5Tm0
向こうの調子が相当悪かったとかそういうんじゃないの。
それにクレーコートはよく番狂わせが起きるし。
288名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:21:49 ID:A8+xVGnQ0
次負けてもこの時点ですでに快挙
289名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:21:50 ID:j1/ZTihp0
>>273
グラフとアガシの子に期待だな
290名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:21:50 ID:nhPl2O7XP
伊達だったら参院選入れる
291名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:22:00 ID:MDglxkz00
>>252
失礼杉!
292名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:22:00 ID:HveyXxpj0
次は107位と
293名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:22:00 ID:BHKyGiem0
マジパネェな。
俺とほとんど歳かわんねえのに異常。

俺なら1振りでくたばるレベルw
294名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:22:02 ID:MMh0vmnU0
>>275
次は流石にあっさり負けそうな・・
ケガがなあ・・
295名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:22:07 ID:GfqPsmTl0
最終兵器「伊達公子」発進!
296名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:22:07 ID:dwspV73a0
復帰後勝った相手の現ランキングでは最上位?
297名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:22:08 ID:Smuf/2pj0
・・・・え?
えええええええええぇ!?
なんとまあ、信じられん、すげぇ・・・



・・・こういうことが起こるなら錦織もジョコビッチに勝てたりは・・・

・・・しないか、うん
298名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:22:14 ID:ThtLi+MV0
すごい・・・
年齢超越してますな
299名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:22:16 ID:4XPGV7ld0
うわあああああああすげええええええええ見りゃ良かったあああああああああ
300名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:22:17 ID:dUzoRQV60
抱かれたい
301名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:22:23 ID:DVYBmjbE0
にしこりとハム子の子供が見たい
302名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:22:25 ID:h9gOfppJP
>>275
いけるんじゃね
303名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:22:30 ID:PjZ1d1oq0
相手も背中痛めているからな。でもランクは9位。
どうなるの。どうなっちゃうの。
304名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:22:44 ID:MMh0vmnU0
>>284
また伝説を作ったのか・・
305名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:23:01 ID:0Zfqus+T0
いきなりサフィーナで運が悪かったなと思ったらこれだよ・・・女子はなにが起こるかわからないね・・・
306名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:23:03 ID:uco4HLV60
足がもうダメなんだろ、さすがに次はダメだろ
307名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:23:03 ID:crfcbjKH0
次は棄権するでしょ、多分。
このまま悪化させたらウィンブルドンが怪しくなるよ。
308名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:23:11 ID:RENZdK8o0
元ランク1位に四十路が勝った!
309名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:23:14 ID:0z2zDcjk0
詳しい人サッカーとか野球で例えてください
本当ににわかですいません…
なんならドラゴンボールやハンターハンターや銀魂で例えるのでもいいです
310名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:23:22 ID:kNZ1ln4y0
是非ともナブラチロワのコメントが聞きたいな
テニスチャンネルにはゲスト出演してたけど
WOWOWもなんとかインタビューしてこいや
311名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:23:23 ID:K1gkWrkB0
サフィナンゴwwwwwwwwwwwww
伊達△wwwwwwwwwwww
312名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:23:25 ID:MMh0vmnU0
>>287
相当悪かったけど、伊達も相当悪かった
313名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:23:28 ID:WJ5y4sOG0
>>287
伊達がどんな状態だったと思ってるんだ
314名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:23:47 ID:Je7QI8Ox0
すげぇえええええ

おめでとうございます
315名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:23:56 ID:1Tdw4Zad0
>>255
この前ピットミスで勝てなかったけど3位だぞ
316名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:23:57 ID:1NOJH23a0
修造がアップをはじめました
317名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:24:03 ID:yA1pBIfw0
しかしテニスは過酷だ
勝ち抜くのは至難だ罠
318名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:24:12 ID:l+NKXuhc0
伊達に影響されて妖怪ナブラチロワがまた現役復帰したりして
319名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:24:12 ID:yDd/BJTs0
>>302
足が
320名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:24:17 ID:aZmhZ9kx0
サフィーナもクズネツォワも終わってるけどな。
まあオメです。
321名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:24:20 ID:rZlCqMJ/0
wowow入ろうかな
6月末まで945円だっていうし
322名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:24:26 ID:0p+D1SIb0
相撲で言えば現役復帰した貴闘力が平幕まで上がってきて稀勢の里に勝つようなものだ
323名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:24:28 ID:A8+xVGnQ0
>>309
クリリンがフリーザ撃破
324名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:24:34 ID:+oR0cvap0
>>284
2nd oldest playerwww
なんか日本人からすると嫌な感じする英語だな
最年長みたいな好意的な感じの表現ってないのかよ
325名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:24:37 ID:h9gOfppJP
>>306-307
怪我が酷いのか
チャンスだと思ったのに
326名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:24:38 ID:3GksrQln0
すごすぎだろw
なんなんだこいつはw
327名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:24:42 ID:0Zfqus+T0
サッカーとか野球とか一回負けても優勝ありえるけどテニスは一回まけたら終わりだもんなぁ・・・
328名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:24:51 ID:PjZ1d1oq0
最近どうしても、羅王さまのAAでハム子を想像してまう。

ここまでやりゃ、悔いなさそうだよなあ。
329名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:24:53 ID:0z2zDcjk0
>>322
いまいち伝わりません><
330名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:24:53 ID:4XPGV7ld0
ったく、伊達アニキはこんなに根性見せてるのに
日本代表のクソどもは・・・くそあいつ等本当にムカつくわ
331名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:25:00 ID:NK6hWBsv0
記念かきこ。さっかーの糞さとは大違いだ

日本テニス界はじまったか?w
にしこりもジョコビッチ戦頑張ってくれ!!
332名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:25:07 ID:cWInGGGc0
>>309
大長老様が融合ピッコロをボコった
333名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:25:13 ID:+mkxH+IU0
強すぎるワラタ
334名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:25:13 ID:MMh0vmnU0
>>319
もう足一本状態だったしなあ・・
335名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:25:17 ID:cyuY5LEL0
女子テニスのトップの実力ってものすごいわずかな差でひしめきあってるのかも
でもそのわずかな差がなかなか越えられないとかで
336名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:25:18 ID:gOAEeaUg0
伊達、痛みで泣いてたよな。凄いなんてもんじゃねえ。
337名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:25:24 ID:rOx5oH0v0
最強のアラフォーだな
338名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:25:26 ID:Ghaxr6S30
>>309
天下一武道会の予選で武天老師がベジータに勝った
339名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:25:28 ID:5ueKLT0l0
ガンダムでいったら旧ザクなのにな。ほんと凄すぎておかしいよこの人はw
340名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:25:29 ID:Bbr6JhgI0
ランク9位のサフィーナに勝つなんて、感動した
341名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:25:30 ID:PVb7usvL0
>>290
もう伊達首相にしろとw
342名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:25:33 ID:eoXapc5EO
姐さん凄すぎw

この人の遺伝子は残すべきだよなぁ…
343名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:25:41 ID:JAnE3zEH0
是非サッカー日本代表に!
344名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:26:07 ID:aZmhZ9kx0
テニスのランキングはあまり当てにならない。
エナンやシャラポワに勝つより、No.3に勝つ方がはるかに簡単。
345名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:26:11 ID:yA1pBIfw0
日本人は個人競技の方が向いてるのかなあ
346名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:26:11 ID:gOAEeaUg0
>>319
リターンだけで勝てるような気がしてきたw
347名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:26:16 ID:4L0I7z8e0
つかサッカー日本代表に入れても

点取りそうな臭いすらあるw
348名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:26:22 ID:BHKyGiem0
>>309
ヤムチャがベジータに勝つようなものw
349名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:26:25 ID:mX7DzCZV0
将棋でいうと林葉が矢内あたりに勝ったくらい?
350名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:26:30 ID:1Tdw4Zad0
>>331
女子テニスはとっくの昔からはじまってるだろw
351名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:26:32 ID:MMh0vmnU0
>>330
俺らよりましだよ・・
352名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:26:42 ID:L/DRReTb0
え? 伊達は引退してなかったらどうなっていたんだ・・・
353名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:26:43 ID:zMkDeW7M0
>>322
あんまりすごくない気がする不思議
354名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:26:51 ID:crfcbjKH0
スペックは相変わらず高いが、怪我に悩まされているなぁ。
年だから治りも遅いし。
355名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:26:52 ID:mbHWmXbt0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
スレタイ見た瞬間鳥肌立った
姐さん脱帽です
356名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:26:56 ID:Kxa2dAI60
記念
357名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:27:01 ID:wHdJKCH20
勝つ伊達は凄いし、負けるほうも若いのに情けないな
358名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:27:03 ID:UETnI5Th0
伊達は「感動を与えたい」なんて寒い台詞を言わずに
本物の感動を与えるところが好き
359名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:27:06 ID:+oR0cvap0
ID:aZmhZ9kx0

分かったから消えろや
360名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:27:06 ID:CF9FAgp/0
>>321
おっと、マジか。
加入者増えるだろうね、ずっとテニスやってきて報われたな。

でも昔みたいに、もっと地上波で放送してほしいけどな。
361名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:27:07 ID:lOFOppFM0
海外の記事みたら
「サフィーナ、39歳日本人相手に敗退」みたいなのばっかでワロタw
362名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:27:10 ID:4fGORcnJ0
クルム伊達公子の「クルム」が何者か知らない奴多いんだろうなw
363名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:27:11 ID:8dmrUBvc0
どこまで登ってくんだ?w
364名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:27:13 ID:di9a1kdG0
サフィーナ気の毒過ぎる。
なんであんなにメンタル弱いんだ
365名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:27:15 ID:MMh0vmnU0
>>344
シャラポワは今微妙だぞ
366名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:27:16 ID:bmr/L4VL0
ハジマタ\(^o^)/
367名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:27:24 ID:yPcufmNH0
日本は女がすごいな
男子なんて、サッカーでもテニスでもカスすぎ
しんじゃえよバーカ

上野兄貴を見習え
368名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:27:29 ID:sjMTKMaq0
>>318
ナブラチロワは癌治療ちゅ
369名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:27:28 ID:qIAqPoVP0
なんか秘密組織がサイボーグの実験してるんちゃうかこれ?と言いたくなるようなアレだな、うん。
370名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:27:33 ID:aZmhZ9kx0
次はだれ?
371名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:27:34 ID:538hrbIN0
そろそろラケットがどうのこうの、コートがどうのこうの、時代がどうのこうの言うのが湧いてくる頃
372名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:27:37 ID:L2L61hx70
次の相手は雑魚だから足さえもてば余裕だよ。

それと16強もいける
373名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:27:44 ID:A8+xVGnQ0
この勢いで修造も復帰しろ
374名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:28:01 ID:4L0I7z8e0
クルム姉さんに抱かれたいw
375名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:28:02 ID:yA1pBIfw0
>>367
錦織いるやんけー
376名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:28:06 ID:g2NVxjpu0
>>345
個人競技は一人の天才で組織やすそ野の不備が補えてしまうことがあるからな
団体競技はそうはいかない
377名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:28:10 ID:hWRdnX0W0
お前らサッカー日本代表の悪口言うけど、
伊達は日本サッカー協会の理事だからなw覚えとけ。
378名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:28:10 ID:mmbvR1NH0
書けない!
まさかアクセス規制か?
379名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:28:17 ID:XEsAFd610
ヒャッホー(^。^)
380名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:28:18 ID:N6UGEt6T0
サフィンとサフィーナって何で名前違うの?
381名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:28:26 ID:yDd/BJTs0
>>367
つにしこり
382名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:28:27 ID:0p+D1SIb0
F1でいえば復帰したJ・ハーバードがトロロッソのってルイス・ハミルトンに勝ったくらい快挙
383名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:28:30 ID:1Tdw4Zad0
>>362
FIA-GTドライバーだろ
相撲パワーw
384名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:28:36 ID:J60fmIZz0
すげーな、ガチ凄いぞこれ
385名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:28:39 ID:aSX++lGq0
日本人スポーツ選手で1番の化け物だなw
386名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:28:56 ID:x+46VmNC0
>>357
スタジアムを埋め尽くした観客が伊達が勝つことを期待してる状況
耐えられなくても不思議じゃない
387名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:28:58 ID:L/DRReTb0
触発されてグラフが現役ふry
388名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:29:00 ID:MMh0vmnU0
>>323
>>338
>>348
そもそも老いが絡んでないとだめなんだよ
つまりは4部のジョースターが吉良吉影を倒すようなもんだ
389名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:29:00 ID:PQMdecZp0
一番年取った勝利記録って誰だろ
クリス・エバート?
390名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:29:09 ID:uPT+tyzw0
ハム子さんすごすぎてワロタ
391名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:29:10 ID:CF9FAgp/0
>>380
ロシア人だから? 男女で名前違うんじゃ

ちなみに、ローランギャロスって言うけど、
本当はローランギャロ? スは発音しないことはないの?
392名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:29:13 ID:S3pflvn60
途中まで見てたんだけど、逆転したの?マジで?
393名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:29:24 ID:itkRvmjr0
将軍様がツイッターやってるて本当ですか?(o^ー^o)
394名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:29:24 ID:aZmhZ9kx0
>>365
低迷してたけど、直前のティア3で優勝した。たしか今季2勝。
伊達さんにはまだ無理な相手。
395名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:29:37 ID:hfxwdZx90
確かにこれは素晴らしい
396名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:29:38 ID:DgsFa+EU0
すげええええええええええええええええ

もしこれで力尽きて次ぎ負けたとしてもすげえや
397名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:29:41 ID:KEUI+CH60
上位シード食べちゃったんだよな・・・
398名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:29:42 ID:HKOtKTpB0
>>377
伊達はサッカー日本代表を鼓舞させるために
復帰したわけだな、実のところはw
399名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:29:44 ID:6+I++gJV0
あっぱれ
400名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:29:46 ID:o3IP47pv0
>>322
その例えだと、いとも簡単にクリアしそうだぞw
401名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:29:47 ID:l4exiS8d0
ロラン・ギャロス在住だけど、町中大騒ぎだよ。
通りからもキミコキミコの大合唱が止まない。
隣の部屋の人も「クララが立った!クララが立った!」ってずーっと叫んでる。
402名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:29:54 ID:ul9aO5Uw0
すげーなババア
403名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:30:08 ID:4uxHnDbC0
ええええええええええ
404名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:30:09 ID:yDd/BJTs0
>>380
よくわからんのだけど、女は名字の最後のaがつく事が多いらしい
ロシア人は女だと○○○ワ、男だと○○○フっていう人が多いじゃん
405名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:30:19 ID:Da+aMmYk0
サフィーナのランクはどれぐらい落ちるのだろう…
406名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:30:20 ID:9BZDAs2V0
なぜか松岡修造が頭に浮かんだ。
407名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:30:22 ID:SKgcY3kS0
年齢考えたら凄すぎだ!興奮して眠れん
錦織も続いたら…いいな
408名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:30:30 ID:ul9aO5Uw0
>>1
なんだ、優勝したのかと思ったら1回戦勝っただけか

糞スレ立てんな
409名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:30:36 ID:I+XvHKci0
これだけ賞賛のコメが多いのも珍しい。
でも、ホント凄いよ。
それでもっておめでとうだよ
410名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:30:46 ID:+kiIE36G0
次の相手嫌だろうなあw
サフィナくると思って、ぶつかる気持ちでいただろうからな。

まさか伊達が出てくるとはw
411名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:30:47 ID:hWRdnX0W0
>>398
こうやって世界の強豪を倒すんだぞ!!と。
確かに最高の理事だな。
412名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:30:49 ID:s+D3E1AM0
>>287
サフィーナは見た目、どこも悪くなかったし、顔をゆがめるようなこともなかったぞ。

いつも通り、勝手にイラつきだして、そこをさらに伊達につかれまくり、さらにイラついて自滅。
観客が殆どすべて伊達を応援してたことにもかなりイライラしてた。(特に後半)

伊達の技術勝ち、作戦勝ちで、サフィーナはメンタルの弱さがまたまた露呈。
413名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:30:53 ID:2FLQ72NK0
うっそーんスゴスギ!
414名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:30:53 ID:4fGORcnJ0
もしかしてウィンブルドンと代表戦の日程被るんじゃね?
415名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:30:56 ID:sjMTKMaq0
サフィーナは元世界1位だけど4大大会優勝ないからね。
決勝で力出し切れないからメンタルに問題あるんだよね。
それにしても久々にみたらすげー体しぼってて驚いたわ。
416名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:31:07 ID:AXqt+1iH0
で、猪木じゃなくて伊達は
ウィリーじゃなくてビーナスと戦うのか?
どっちが強いんだ?
417名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:31:08 ID:FZ7ryneb0
SUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
418名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:31:11 ID:L8IuwrUF0
伊達ってまだテニスしてたのか
419名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:31:18 ID:aZmhZ9kx0
>>359
あら怖いw
つーか、浮かれすぎです。
420名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:31:20 ID:h9gOfppJP
TBS錦織
421名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:31:24 ID:psezAERL0
やほーのトップにきたwww
422名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:31:35 ID:yPl9Ya/O0
ミハエルはあげちんちんなのかな?
423名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:31:41 ID:mmbvR1NH0
書けたか

でも俺は寂しい
他のスポーツでそんな事は一切感じないのだが
テニスだけは日本人の活躍を見るのが寂しい
はっきり言って辛い
伊達にはぜひ負けて欲しい
錦織はお願いだから選手生命を絶たれる大怪我をして再起不能になって欲しい

錦織の活躍を俺に見ろって?
それはあまりにも残酷だよ……
424名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:31:45 ID:Ghaxr6S30
>>388
武天老子は354歳だけど、駄目?
425名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:31:55 ID:dUzoRQV60
日本代表がデンマーク代表に勝ったぐらいの快挙?
426名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:32:03 ID:xAuJy++d0
>>412
サフィーナの背中の故障明けでサーブがおかしかったのも事実
伊達も足を故障してたけど
427名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:32:08 ID:C/vLNsU60
テニスも日本人頑張っているんだから、
野球、サッカー、相撲ばっかじゃなく地上波でやって欲しいな。
特に野球に偏りすぎだよ。世界的にはローカルなのに。
428名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:32:13 ID:N6UGEt6T0
スポーツニュース、にしこりはやったのに伊達はスルーされた
429名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:32:17 ID:g73Aqssu0
勝ったのもすごいが40歳を前にして3セット走れるのがもう考えられない
430名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:32:17 ID:1Tdw4Zad0
>>412
背中の怪我あけだぞ
431名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:32:19 ID:7iZST7Bv0
今回は事前にあんまりマスゴミが騒がなかったね。

全英もすごかったんだが。。。瞬間最大風速的には、
二十代の頃のような動きが戻ったりするし、すごいよ。
ただ体力というか、肉体的に、スーパーサイヤ人モードで
ずっといられなくなっているので、
かつてのサンチェスのようなやり方で切り返してきたら
今の伊達的には、かなり辛い。

次の対戦相手は、そのあたり研究してきそうで恐い。
432名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:32:23 ID:kpy6gMn10
>>322
さすがにキセノン=サフィーナは無理があるw
せめて優勝経験がある力士じゃないと

てことで琴光喜くらいで
433名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:32:24 ID:L8yqWtW30
>371 時代で言わせてもらえば、90年代のレベルの高さが
証明されました。
グラフ、セレスという凄い女王としのぎを削ってきた
財産は大きい
434名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:32:25 ID:yPcufmNH0
にしこりは愛ちゃん食ったかもしれないんだろうがよ!!!!

435名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:32:30 ID:MMh0vmnU0
>>394
まあ今の伊達には無理だな
でもケガ治れば分からんのじゃね?
436名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:32:33 ID:y6SpNJh90
にしこりの試合いつ?
437名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:32:36 ID:aZmhZ9kx0
ナブラチロワのカンバックより優秀なことは確か。
438名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:32:43 ID:SPJpubmK0
めちゃくちゃすげーじゃないの
439名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:32:45 ID:LOASCGBH0

朝鮮人ざまぁ
440名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:32:55 ID:2cqKALcP0
若手はまさか全員敗退?
441名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:32:56 ID:7bH01JQ/i
伊達、前年準優勝のサフィナ破る

  ( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄

  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄
442名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:33:01 ID:xQZDJNBQ0
伊達の前に伊達なし
伊達の後に伊達なし
443名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:33:03 ID:Da+aMmYk0
サフィーナって元々サーブあんなもんだよw
444名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:33:09 ID:0Zfqus+T0
途中棄権しそうだったよなwww
445名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:33:13 ID:N6UGEt6T0
こら日テレ、ただ勝ったってだけじゃなくて相手がサフィーナだって言え
446名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:33:17 ID:7lcFvKE00
さすが天才
447名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:33:17 ID:9+vbmhiP0
初戦で負けたけど奈良さんと土居さんも予選勝ちあがって本選出場したからな
この2人もガンバレ
448名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:33:18 ID:MMh0vmnU0
>>412
どうみても足が動いてなかっただろ
奇声ばっかりだったし
449名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:33:18 ID:SKgcY3kS0
>>436
木曜
450名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:33:18 ID:JfwICndd0
すげえなアレジ後藤久美子
451名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:33:22 ID:A8+xVGnQ0
錦織はテニスボールでリフティング出来るから普通にサッカーできる
452名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:33:30 ID:hhe9MhivP
この人どっかおかしいよ
普通無理だろ
453名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:33:48 ID:Z08rXgo70






女子テニスって選手層うすいんだ





454名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:33:49 ID:s+D3E1AM0
>>404
所有格になるんだよ。
タラソフ氏の夫人や娘なら、タラソヴァ(タラソフの)って言い方になる。

タラソワ=タラソフ氏、タラソフ家のものである夫人、娘って意味。
455名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:34:02 ID:+kiIE36G0
>>309
亀仙人のじっちゃんがフリーザ倒したくらい。
456名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:34:05 ID:LiGDr2Dl0
他の全日本女子の活躍が霞むな

引退杉山愛とかw
457名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:34:08 ID:mlZfWN3q0
スレの勢い2万出てるけどこれって凄いのか?
458名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:34:08 ID:MMh0vmnU0
>>424
もとからの戦闘力に差がありすぎるだろwww
459名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:34:08 ID:q3QjDQuo0
すげえええええええ 
460名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:34:13 ID:c9kPljR+P
公子はいいけどミハエルは仕事してるの?
461名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:34:13 ID:Jc/hAD3T0
姐さんハンパねえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
おめですおめです
462名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:34:17 ID:rm0UVk/D0
>>427
ニュースはともかく
放送は権利の問題で出来ないからなあ…
463名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:34:19 ID:kNZ1ln4y0
>>448
足が動いてなかったのは同意だが
絶叫、奇声はいつもの事だ
464名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:34:24 ID:yDd/BJTs0
>>448
サフィナは基本奇声ばっかじゃんw
465名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:34:33 ID:YL2rQW1d0
伊達でも金
クルムでも金
466名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:34:45 ID:zVyvzN0v0
>>388
武天老師は若いからの・・・
467名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:34:45 ID:WHo7fREQ0
96年の伊達と今の伊達が10回戦ったら何勝何敗くらいになるの?
468名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:34:54 ID:c22MsUcP0
本来は左利きであるが、子供の頃に日本の習慣に従って右利きに直された。
そのため、相手選手がバックサイド(左側)に打ってきたボールを左打ちする場面がしばしば見られた。

伊達は「ライジング・ショット」の名手として、世界的にも有名な選手であった。
これは、相手の打ったボールが自分のコートでバウンドした直後の上がり端を打ち返す、非常に高度な技術である。
469名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:35:03 ID:2ASOIVsi0
民主党がアップを始めました。
470名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:35:08 ID:xAuJy++d0
>>443
あんなに遅くないしダブルフォルト連発じゃないよ
471名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:35:12 ID:s+D3E1AM0
>>448
よく言うよ、縦横無尽に走り回ってたよ、サイドまで一気に行って、大股開いてストップ、返球もできたよ。
472名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:35:13 ID:j1/ZTihp0
古豪ってことと相手は元1位だが微妙ってこと考えると
チェコ代表がベスト16でフランス代表に勝ったくらいじゃないか。
473名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:35:26 ID:X9iq+uMG0
ぜひ素股をお願いしたい。
474名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:35:26 ID:0Zfqus+T0
>>467
10:0だろう
475名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:35:27 ID:UQ0DyOBH0
心からお喜び申し上げます。マドマーゼル。
476名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:35:29 ID:y6SpNJh90
>>449
ありがとー
477名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:35:47 ID:XKxuvys30
元1位って言っても一気に9位まで落としてるようじゃ相当ダメだったっぽいな
478名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:35:49 ID:crfcbjKH0
セニョールとセニョリータみたいなもんだろ
479名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:35:53 ID:UKIHqdvj0
>>460
こないだニュル24h走ってたろうが
480名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:35:58 ID:3hKvfeuz0
旦那さんがゲイの人だっけ?
481名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:36:03 ID:0p+D1SIb0
グラフの躍動するようなフォアハンドはかっこよかったな
482名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:36:08 ID:LiGDr2Dl0
ジョージフォアマンみたいな盛り上がり?
もうYoutubeでみれないようなシーラカンスが復活して
また勝つようなもんだしなw
483名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:36:21 ID:4pskx47f0
伊達はなんでこんなに「熱く」させてくれるんだろうか

ウィンブルドンのグラフ戦
フェド杯のグラフ戦

涙出そうなったw
484名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:36:22 ID:mVbcN8ZA0
>>362
勇者に与えられる称号
485名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:36:24 ID:8ZeqV5vk0
信じられん
486名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:36:31 ID:MMh0vmnU0
>>471
え・・東レ優勝した時のサフィナのすごさとか知らねえのか??
487名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:36:38 ID:Da+aMmYk0
>>470
最後はもうどうしようも無くて入れに行ってたから遅かったんだよw
トスが高いからダブルフォルトはいつも多いよ
今日は特に酷かったけどw
488名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:36:42 ID:xQZDJNBQ0
カタリナ=ビットが浅田やキンヨナを抑えてメダル取るようなものか
489名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:36:53 ID:lRzo/+fq0
>>405
20位くらいになるな
490名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:36:55 ID:WItS+3iX0
ムチで打たれたい。
491名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:36:56 ID:l/hMqXMA0
>>472
古豪じゃないだろw
去年、一昨年の準優勝だぞ
492名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:36:58 ID:W2jyaMuW0
どんな競技でも、先人の残した技術やトレーニングを肥やしにして、
後世の選手があらゆる面で上回っていくはずなんだけど、
こういうの見ると、凄い奴は二十年経ってもやっぱ凄いんだって改めて思っちゃうな
493名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:37:00 ID:ZoQ3d38m0
おばちゃん凄すぎw
494名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:37:06 ID:iflvCcbb0
まぁ例えるならバトラー姉さんがブロッケンやスマートファルコンに勝った様な感じか
495名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:37:11 ID:xAuJy++d0
>>453
オリンピックメダルやNBAのスターや有名アスリートの遺伝子をもったスーバーアスリートが競う
女子スポーツとして世界で最もメジャーな競技ですが何か
496名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:37:24 ID:KEUI+CH60
伊達のテニスは異質だから次の相手には勝てるかも・・いやだろなー、100%サフィーナだと思ってただろうしww
497名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:37:28 ID:1ggJ0INg0
伊達姐さん、おめでとうございます。

いあ、一回戦で大騒ぎしたら姐さんに失礼かもね。
とにかく次の試合を楽しみにしています。ご自愛くだされ。
498名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:37:39 ID:MMh0vmnU0
>>489
ウィンブルドンでまた試練が・・
499名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:37:47 ID:zQmsQBgD0
ドラムロがビルバインに勝ったみたいなもんか!?
500名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:37:58 ID:QCaG+46g0
にしこりぐらいの子供がいてもおかしくない年齢なのに
このまま親子でアベックベスト16とかして欲しいな
501名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:38:01 ID:6ikmLLyV0
一回戦とは言え、サフィナに勝つとはw
伊達姉さん半端ねえwwwwwww
502名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:38:23 ID:0p+D1SIb0
マラソンでいえば現役復帰した有森が東京マラソンで招待選手のぞいて一位になっちゃったくらいすごいね
503名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:38:30 ID:T9xbHWw10
なにそれすごすぎwww
504名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:39:05 ID:XrmyS1h30
伊達すげー!
10年以上前に主流だった伊達のテニススタイルは今の選手には馴染みが無い分やりにくいとか
どっかでそんな記事を読んだ気がするが、それでもトップテンの選手に勝つのは至難の業だよなー。
あのままテニス続けてたら、逆にこんなことは無かったろうな。
505名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:39:08 ID:ZYlpRaUH0
>>499
うんなついw
506名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:39:11 ID:ToOmUoeg0
伊達女すなぁ
507名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:39:11 ID:s+D3E1AM0
>>470
サフィーナは、ダブルフォルト連発で有名だぞ。
調子良い時でも11〜13個が珍しくない。
去年もイラつき出すと連発して自滅することが多かった。
508名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:39:18 ID:CF9FAgp/0
>>496
やっぱりあのライジングって、すげえんだな。

ライジングって真似したくなるけど出来ないもんねw
509名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:39:23 ID:0kKzvx580
ヴォースゲー! DT姉貴オッスオッス
510名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:39:24 ID:9BZDAs2V0
カズがW杯出てゴール決めてカズダンスするくらいのもんか。
511名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:39:27 ID:C+AG0vfJP
伊達の強さはお手紙付きだぜ!
512名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:39:29 ID:qIAqPoVP0
こういう人を10年に一度の(ryとか怪物とか言うのだろうなぁ。
513名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:39:33 ID:IV/WA7VP0
クルム伊達ってどこの国の人?
514名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:39:42 ID:OljI/YSn0
記念ハム子

本当におめでとう!凄すぎる
アラフォーなんていう安っぽい言葉はこの人に使ってほしくない
515名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:39:47 ID:7sQJbkRi0
>>454
AKのKがカラシニコヴァみたいなもんか
516名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:39:48 ID:s85POAwB0
ブーイング起きてたけどな
「空気読め」タイプのブーイングだと思うが
517名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:39:49 ID:LiGDr2Dl0
岡田Jより
ワクワク感があるじゃんwwwww
518名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:40:00 ID:5I7EAKUc0
なに食ったらそうなれる?
519名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:40:10 ID:UQ0DyOBH0
女王の復活を称えます。ヒーーーーーハーーーーーーー
520名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:40:10 ID:ZYlpRaUH0
>>516
だからなんだ
521名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:40:20 ID:yDd/BJTs0
サフィナはストローク力はあるのにDF連発するから
GSの3回戦辺りからいつもハラハラの接戦が始まるんだよなw
522名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:40:30 ID:iUGcl/r10
>>202がとてもいい例えだね
玉蹴り連中はにしこりとハム子の爪を煎じて飲んでもらいたいわ
523名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:40:33 ID:NDeiiaaS0
元4位が元1位に勝ったって書いたらたいしたことなさそうだけど、伊達スゴすぎ!
おいらの遺伝子で良ければいつでもお渡しします。
524名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:40:44 ID:R+saDRrz0
ネット中継みてたのに、3セット目1-4になったところで諦めて見るの辞めちゃった自分涙目
525名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:40:48 ID:sEJigGSG0
>>349
近いかもな。最近やうちは調子よくないし。
526名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:40:49 ID:yr15qoPL0
>>516
え??
527名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:40:49 ID:bxZ1IuSU0
錦織すげぇと思ったら
伊達もっとすげぇええええええええええええ
528名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:41:09 ID:j1/ZTihp0
>>491
いやチェコ(伊達)が古豪なんだよ。ちょうど10年くらい前に強かったし。
フランスは前回準優勝で今回超期待薄だし丁度いい
529名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:41:26 ID:HKOtKTpB0
足の調子が悪くて、自分はセンター位置から動かず
相手を左右に振って最後はポイント取るのが凄かった
しかもコートの深い所にビシバシ決まるし
530名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:41:37 ID:Z08rXgo70






女子テニスって選手層うすいんだ








531名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:41:40 ID:NSGCdvFO0
この人なんで引退してたの?
引退してなかったら、めちゃくちゃ凄かったんじゃないの?
532名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:41:52 ID:MMh0vmnU0
>>524
錦織の時も3セット目で辞めたんですねw
533名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:41:57 ID:MDglxkz00
若手の日本女子は伊達さんを見習え!
534名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:42:06 ID:yDd/BJTs0
1stセット0-5から3-5
2ndセット2-4から6-4
3rdセット1-4から5-4
535名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:42:19 ID:DJSolpQG0
>>479
旦那はこの前の日曜はブルノで表彰台にのぼってた
レース後はフランスに応援に行っているのかな
536名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:42:21 ID:NETtVVqa0
へー、こないだのAしこりといい伊達といいテニス会は調子いいな
テレビで全然報道されないけど。少しぐらい報道してやれよ
毎日同じ野球のニュースばっかでつまんねえ
537名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:42:32 ID:qOX8N/ps0
抱かれたい
538名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:42:42 ID:xQZDJNBQ0
>>512 10年待っても伊達が現れないので自ら現役復帰した感じでしょw
539名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:42:43 ID:1Tdw4Zad0
>>529
3セット目の1-4ときの2連続リターンエースも凄かった
540名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:42:44 ID:IV/WA7VP0
>>309
ドラゴンボールに例えると
プーアルがウーロンに勝つくらい凄い
541名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:42:46 ID:NSGCdvFO0
>>534
すんげえw
542名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:42:47 ID:aZmhZ9kx0
>>435
勝てるチャンスはあると思う。

↓ここら辺に勝ったら称賛。
ビーナス、ウォズニアキ、中国人、ストーサー、デメ

↓ここら辺に勝ったら喝采。
セレナ、エナン、ヤンコビッチ、シャラポワ
543名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:43:02 ID:LiGDr2Dl0

http://www.kanayama-plaza.co.jp/blog/wp-content/uploads/2009/08/news_8380.jpg

1986年4月27日(24歳)
身長 182cm
体重 70kg

こんな怪物ちゃんだぞw
544名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:43:03 ID:JOv4dHmm0
伊達とにしこりの間の20年の連中は何してんだよ
545名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:43:05 ID:5RPkJ9N60
記念カキコ
546名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:43:09 ID:6m1hTn/t0
感動したわ〜昨日の鬱憤が晴れたよ
でもこんな凄い事を成し遂げても素直に称えられない奴っているんだな…
常に万全の状態で戦うことの方がよっぽど稀有なのにね
547名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:43:23 ID:dcdKLlfB0
すごいですね!
548名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:43:23 ID:o3iwYx8e0
つええのは女子だけだな・・・
549名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:43:25 ID:K4N7Ror30
伊藤みどりさんが復活して、1位や2位は言い過ぎかもだけど
5位に入ったくらいスゴイこと。
550名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:43:48 ID:yDd/BJTs0
>>524
茄子よりシャラのが楽だろ
551名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:43:54 ID:1Tdw4Zad0
>>535
ピットミスさえなければ勝てたよなw
552名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:43:55 ID:aYRL51WpO
この歳で72位ってのがそもそも半端ねえな
553名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:44:01 ID:j/2jJTEF0
>>97
m9(^Д^)プギャーーーッ
再放送に期待だ。
554名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:44:07 ID:JgwaAqbs0
すごいなあ、伊達さん

ほんとすごい、応援します
がんばってね!
555名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:44:11 ID:9DNFFA/n0
伊達が活躍してたのは15年前だよ・・・すげーなw
556名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:44:15 ID:lOFOppFM0
>>531
海外ツアーの回るのが面倒くさい
マスコミが大嫌い
557名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:44:17 ID:7iZST7Bv0
伊達って昔からクレー苦手とかいいつつ
全仏もベスト4でサンチェスを追いつめて、決勝目前だった。
実は得意なんじゃ…。あと怪我してる時とかの方が、逆に集中できるのか
成績が良いことが多いね。
558名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:44:18 ID:yr15qoPL0
>>540
わからんwwwwwwwwww
559名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:44:26 ID:w5AqsSDS0
>>550
同意
560名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:44:30 ID:GYXIEcn+0
え?前年準優勝者というより
世界ランキング一桁を破ったことの方がビッグニュースじゃないの。
561名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:44:30 ID:NC3EGen20
>>543
コラだよな?
562名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:44:36 ID:i8gDooR/0
ありえんwwwwwww
563名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:44:48 ID:aY1LVr8Q0
これって伊藤みどりが復帰して
浅田真央やキムヨナのいる大会で優勝するようなもの、で合ってる?
564名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:44:48 ID:aZmhZ9kx0
>>488
フィギュア詳しくないけど、それは違うw
つーか、茶番とは比べられない。伊達に失礼。
565名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:44:53 ID:NSGCdvFO0
>>543
白いゴリラ
566名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:44:54 ID:qIAqPoVP0
>>543
これは…すごい
凄まれたらローリング土下座する
567名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:45:07 ID:K1gkWrkB0
>>546
だって日本人じゃないものwwwwwwwww
568名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:45:09 ID:1Tdw4Zad0
>>544
杉山・・・
569名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:45:12 ID:8ewFbqsb0
相手のサフィーナの最近の成績

Porsche Tennis Grand Prix (2) Apr 26-May 2 Clay
Second Round Agnes Szavay W 7-6 (7-5), 3-6, 6-0
Quarterfinals Shahar Peer L 3-6, 2-6
Internazionali BNL d'Italia (3) May 2-May 9 Clay
Second Round Alexandra Dulgheru L 4-6, 7-6 (7-5), 1-6
Mutua Madrilena Madrid Open (3) May 7-May 16 Clay
First Round Klara Zakopalova L 6-7 (1-7), 6-7 (3-7)
French Open (9) May 23-Jun 5 Clay
First Round Kimiko Date Krumm L 6-3, 4-6, 5-7

ケガから復帰後1勝3敗
クレーで3連敗中
前年準優勝と言っても、こんな状態
570名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:45:23 ID:vLufArCF0
すっげー、サフィナ相手ってwww
サフィナ切れたのかなw
571名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:45:28 ID:LMZU52dD0
オバハンの領域に入ってるのにやるな〜
572名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:45:32 ID:yDd/BJTs0
>>565
どう見てもかわいいくまたんだろうが!!!!!
573名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:45:33 ID:Anjg8dMU0
ボクシングで例えてくれ(´・ω・`)
574名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:45:35 ID:g73Aqssu0
>>542
約1年とはいえ引退してたエナンがその位置にいるのもある意味すごいw
575名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:45:36 ID:j1/ZTihp0
>>543
兄貴の体に顔だけ移植したコラだと思いたい
576名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:45:47 ID:SPitq9II0
すっっっっごい!!
おめでとうー!!
577名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:45:49 ID:eIztiWOp0
女のスポーツってのはこんなもん。
結局、遊びの延長でしかない。
現役のトップアスリートが一回引退したロートルに負けるとかw
578名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:46:02 ID:NSGCdvFO0
>>556
ウザイってのが情熱や好きを超えてしまったのか
マスゴミって相変わらずのクズなんだな
579名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:46:20 ID:dUzoRQV60
>>518
クルムの(ry
580名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:46:21 ID:CF9FAgp/0
>>534
くあああ、そのスコアは見たい! すごい試合だ
581名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:46:21 ID:g2NVxjpu0
>531
当時は体の状態(肩が悪かったんだっけか)も心の状態(マスコミに追いかけまわされてたりしてピリピリしてた)
もいっぱいいっぱいだった。
休んだからこその今で、あのまま続けていてもいいことなかったと思う。
復帰がもうちょっと早ければ良かったんだけどね。
582名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:46:25 ID:cmFBkgS/0
昨日のにしこりですら快挙だったのに
それを遥かにこえる快挙というか奇跡だな。
有り得んわ。
583名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:46:27 ID:qIAqPoVP0
>>531
むしろゆっくりオーバーホールしたからこんだけやれんじゃね?
584名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:46:29 ID:T+vIZ/WT0
このオバサンどんだけすげーんだよ・・・
585名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:46:36 ID:MDglxkz00
女のスポ−ツとバカにするんなら見るなよ
586名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:46:43 ID:NZpULftN0
ウインブルドンで入場のとき
スコートの端もって足をクロスさせて挨拶するのを
40歳のオバサンがやるのかよ
羞恥プレイみたいでいいな(・∀・)
587名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:46:50 ID:KEUI+CH60
>>543
コラじゃないと思うww
引退したのは怪我、
588名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:47:10 ID:EliY0Gv10
>>274
今の伊達がサフィーナに勝つ確率に比べたら、まだにしこりがジョコに勝つ確率のが高そうだな
589名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:47:13 ID:8ZRhy2qF0
すっかり忘れて、クリミナル・マインド見てた
590名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:47:28 ID:25jtxcf10
>>82
しょんべんくさい小娘に興味はない
591名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:47:54 ID:lRzo/+fq0
>>577
ジョージ・フォアマンとか
592名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:48:11 ID:NSGCdvFO0
>>589
ドクターリードが好きです
593名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:48:12 ID:1Tdw4Zad0
>>577
ランスのことディスてんの?
594名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:48:20 ID:vVZO5tM70
>>573
内藤がパッキャオに勝利
595名無しさん@恐縮です :2010/05/25(火) 23:48:30 ID:ai99vaXP0
やってくれるぜ! すばらしい!
596名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:48:32 ID:LMZU52dD0
昔はナブラチロワに殴られたら死ねると思ったもんだが・・・
今はマイクタイソン姉妹が居るからなぁ
女子すげぇ 見ろ!この筋肉 カッチカチや(省略
597名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:48:33 ID:yDd/BJTs0
森田は海外の試合レポかなんかで
ご存じpoorサーブの森田
って書かれちゃったからなぁw
598名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:48:36 ID:8ewFbqsb0
>>577

×現役のトップアスリート
○ケガから復帰してから1勝3敗、クレーで3連敗中のリハビリ選手
599名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:49:07 ID:dwspV73a0
>>573
ピューマ渡久地が現役復帰して亀田2号に勝つくらい
600名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:49:13 ID:MMh0vmnU0
>>542
おれは今のヤンコビッチ、今のシャラポワ、今のウォズニアッキくらいなら足治ったら3割くらいで勝てそうだけどな
芝のビーナスに勝ったら人間じゃない
601名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:49:19 ID:UUmRVjDD0
今年の全仏1回戦最年少勝利 にしこり?
        最年長勝利 伊達→間違いない
602名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:49:32 ID:ZPfWOFX00
伊達のピーク時期はアトランタオリンピックの頃な。
603名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:49:34 ID:aZmhZ9kx0
>>563
あと六試合ありますw
伊達=伊藤みどりは悪くない例えだけど、
サフィーナが浅田やキムレベルではない。
ロシェットやコストナーレベルでもない。
604名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:49:43 ID:ehIRYgB5P
>>573
辰吉がポンサクレックに勝つくらい
605名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:49:46 ID:FDdEMOHD0
>>586
そんなこともうやってないよw
もともとセンターコートだけだし、
今はお辞儀するだけ
606名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:50:01 ID:qIAqPoVP0
村田兆治はコーチ就任初年度、チームの誰より球が速かったという
607民主党:2010/05/25(火) 23:50:14 ID:r2v+xBb+0
次の衆議院選挙では、ぜひわが党から出馬してください
608名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:50:15 ID:lG398oe90
映画化決定www
609名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:50:23 ID:0p+D1SIb0
確か全盛期のうちにいきなりヒョコっと引退しちゃったんだよな
610名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:50:31 ID:DJSolpQG0
>>551
でも知名度の差でスポーツ紙では「伊達公子の夫のGT―Rが3位」になっちゃんだよな
まあなにはともあれめでたい
611名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:50:51 ID:7iZST7Bv0
>>569
トップシード選手にとって四大大会は別格だよ
前哨戦はてきとーに流すし

トップ選手はここぞというときの集中力がすごいから

伊達も一息つかずに狡猾に次の勝利も狙ってほしいな。

実績、経験はあるんだから、ここで満足する必要はない。
612名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:51:02 ID:vVZO5tM70
>>601
ナダルが負けなければにしこりになる
613名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:51:09 ID:BqSEa5Rx0
伊達さんがこんなに頑張ってるのにサッカー日本代表ときたら…
614名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:51:10 ID:if4b4D990
よくわかんないけど、すげーな。
615名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:51:17 ID:bkp1AWwM0
それに比べて日本代表は・・・
616名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:51:20 ID:TfmvmJst0
おいおいmグラフとかサバチーニの時代の人だろw
遠慮しろよw
617名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:51:40 ID:yDd/BJTs0
>>611
姉妹なんか前哨戦で負けてる時の方が本番は怖いからな
618名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:51:52 ID:9EbauuJL0
まさかサフィーナに勝つとは思わなかった
ファイナルセット1-4からの逆転だぜすごすぎ
錦織もジョコに勝たないかなあ
619名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:52:01 ID:4fGORcnJ0
ワールドカップよりウィンブルドン放送したほうが視聴率いいんじゃね?
620名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:52:06 ID:CRDWV26I0
>>594
さすがに、それはない。仮にエナンや野獣兄弟に勝ったとしても。
621名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:52:11 ID:jmVEaTvJ0

ねぇさんハンパないっす!

杉山ってクルムが復帰した時、ブログで批判したんだっけなwww
622名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:52:15 ID:c4z5Ok940
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
623名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:52:21 ID:7GPIQoLW0
>>524
ばかだなあ

その後の連続カウンターからのブレイクバックを見逃すなんて
624名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:52:22 ID:aZmhZ9kx0
>>550
そうだな。書いた後、逆だったと思った。
625名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:52:24 ID:cb3djeZ70
すげえええええええええええ
626名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:52:30 ID:NjuKH+g/0
伊達▼
627名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:52:39 ID:wUkrf0Wd0
すごいね姐さん
628名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:52:51 ID:6E35bbIL0
うおおおおあのディナラ・サフィナに勝つとはあああああ
あああああああああああああすげええええええええええええ
ところでディナラ・サフィナって誰ええええ?
って感じだなおまえら
629名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:52:58 ID:9z/PtihW0
おーちんはらしょー!!
630名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:53:04 ID:yDd/BJTs0
>>618
しかも1ブレイクダウンの1-4じゃなくて
2ブレイクダウンの1-4なんだぜ
631名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:53:12 ID:gY6I3pJ40
伊達アニキ!

さすがっす!!
632名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:53:47 ID:caFrcZOo0
記念カキコ
633名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:53:47 ID:R+saDRrz0
>>601
20歳差か
日本始まったな
634名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:53:55 ID:DVYBmjbE0
ロシアのモンスターみたいな奴によく勝つよな
体格だけでも日本人は圧倒的に不利なのに
635名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:53:58 ID:L2L61hx70
ジョコビッチはプレーの質が最近悪いから錦織にも十分チャンスがある
636名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:54:17 ID:aZmhZ9kx0
>>574
エナンの位置は鉄板w
637名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:54:19 ID:VhwZE0Mv0
>>603
一発屋だからサラ・ヒューズかリピンスキーあたりじゃなかろうか
638名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:54:32 ID:MMh0vmnU0
639名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:54:41 ID:uclxQ3n60
>>309
ナメック星最後でフリーザが
下半身と片腕無くしてボロボロになってんじゃん?
そこからスーパーサイヤ人悟空にまさかの逆転勝利。
640名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:54:53 ID:DpWaT9Oq0
MLBみたいにハイライト動画あがんないんか
641名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:55:14 ID:S5+hYXhr0
この人なんなのマジで
642名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:55:19 ID:r3MHmsO10
稀にあるという第三次成長期か?
643名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:55:21 ID:GYXIEcn+0
>>534
相手は物凄くいらついてそう
644名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:55:26 ID:Orxzl0ZE0
なんか楽しそうにやってるのがいいよなぁ
645名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:55:41 ID:JOv4dHmm0
>>543
サフィナはタタール人だよ
アッティラ大王の末裔だよ
646名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:55:53 ID:7GPIQoLW0
>>640
明日とかWOWOWのサイトにダイジェストが上がるんじゃない?
すごい短いと思うけど
647名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:55:57 ID:aZmhZ9kx0
>>588
にしこりもカンバッカーだろ。
女子スポーツを貶める気はないが、それはあまりにも…。
にしこりの方が倍難しい。
648名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:55:59 ID:ehIRYgB5P
>>638
かわゆすぐる
649名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:56:08 ID:DqkA5PR60
脚引きずりながら、途中痛みで泣きそうになりながら、勝っちゃうんだもんな
根性ありまくり
650名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:56:11 ID:qIAqPoVP0
>>638
今の方が肌艶よくね?
651名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:56:18 ID:r3MHmsO10
もしかして今が全盛期じゃないの?
652名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:56:24 ID:nWiGJ10t0
クルム△
653名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:56:44 ID:n52AreUzP
すっかり見るの忘れてた
ああああああああ大金星じゃねーか
654名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:56:52 ID:28x+RQJ60
これはテニスやってたものとしては、目ん玉飛び出そうな事実wwwww
655名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:56:56 ID:yDd/BJTs0
>>637
今は不調とはいえ去年一昨年とずっとトップレベルにいた選手が一発屋ですかそうですか
656名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:57:09 ID:xAuJy++d0
ロシア崩壊
ステートアマが維持できなくなる
エリツィンがテニスファン

ロシアの各競技のメダリストの子供らがこぞって稼げるテニスへ

レスリング世界1の娘
自転車競技のメダル
陸上のメダリストとハンマー投げの娘

ロシアだけでなく東欧
こういった連中が次々と参入しているのが今の女子テニス界

片やアメリカも
NBAのスター選手とバレーボールの五輪代表の遺伝子を継いだり

こういうのがごろごろいる世界
657名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:57:14 ID:MQ6AWbKI0
だーてだてだてだて伊達ちゃんです
658名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:57:27 ID:Ai0PK7oq0
凄過ぎワロタww
659名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:57:34 ID:7GPIQoLW0
>>644
それこそが一番の強みなのかもしれない
660名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:57:44 ID:rZlCqMJ/0
とりあえず15日間お試しキャンペーンに申し込んできた!
661名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:57:45 ID:kNZ1ln4y0
>>543
多分プロフィールよりでかい
190近くある
662名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:58:02 ID:zPH5gdEV0
もうこのさい茸のかわりに右サイドはいってもらおうぜ!
663名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:58:04 ID:qk99yVKE0
そんなに伊達が凄いなら
ベスト16ぐらいは行けるんだろうなw
664名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:58:06 ID:aZmhZ9kx0
>>600
難しいのは、ヤンコビッチ。
一番可能性が高いのはNo.3様。
665名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:58:19 ID:mQXKZ8TgP
伊達公子すげえなあ

あの年でよくここまでやれるよ
本当に尊敬するわ
666名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:58:29 ID:HKOtKTpB0
>>660
木曜日には錦織の試合あるから、見てちょ
667名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:58:31 ID:ehIRYgB5P
すぽるとは何で昨日の糞日本代表をトップにしてるんだよ
馬鹿なの?
668名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:58:33 ID:i5kXiUD70
伊達さんなら共産党から出ても与党になれる。
669名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:58:53 ID:VhwZE0Mv0
動画これしかなかった
http://www.youtube.com/watch?v=_NW7ZPTELnU
670名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:59:04 ID:3+Go70D40
9位に勝つとかクルム兄貴すげえええええええええええ
671名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:59:14 ID:DqkA5PR60
サフィーナとシャラは190cm以上あると思うよ
186cmのイワノビッチより全然デカイもん
逆サバ
672名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:59:42 ID:N87awBUX0
ハム姐さんツェー!!!!
673名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:59:47 ID:uOtv0NAC0
>>543
first comes rockとか言い出しそうなレベル
674名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:59:52 ID:yA1pBIfw0
>>667
地上波なんてどうせ見ないし関係茄子
675名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:00:13 ID:qIAqPoVP0
>>671
乙女心すなぁ
676名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:00:14 ID:KAgSMM2i0
これは記念カキコせざるをえない
伊達さんすげえ
677名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:00:32 ID:aZmhZ9kx0
>>630
外のTop20が相手だったら80%無理なカンバックだな。
それほどのヘタレちゃんであり不調なディナラちゃん。
678名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:00:38 ID:u9tLbQa60
すごすぎておかしいなw
679名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:00:45 ID:C+y2qqhw0
凄い、凄すぎる
試合見たかったなー
680名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:00:48 ID:7E3fFMdF0
681名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:01:04 ID:FCsqItzF0
もう もはや漫画の主人公だべw
682名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:01:04 ID:3oNht+b80
>>671
バレーボール女子と一緒だなw
バレー女子も仲間同士で私の方が小さい談義してるらしいから
683名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:01:08 ID:ZNK2hAjI0
>>543
ボディビルダーですか
684名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:01:09 ID:gz5PeXdn0
まじパネェすクルム兄貴
685名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:01:12 ID:s9StbHhC0
伊達さんカッケー!
錦織!お前も続け!錦織も勝ったらこりゃあサッカーなんて目じゃねえぜ
686名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:01:14 ID:3jLJxvIr0
>>543
  化物じゃねーかwwwww腕wwwww
687名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:01:18 ID:BU7LH0h50
>>669
カモーンで滅茶苦茶テンション上がったwwwwwwwwwwww
688名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:01:35 ID:PVb7usvL0
各局のスポーツニュースがクソな件
伊達様がトップニュースだろうが!
689名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:01:36 ID:HKOtKTpB0
>>665
試合を見てると、歳は取ったけど
技術は上位ランクの人達と変わらないと言うか落ちてない
他の日本の女子選手は歳は若いけど技術がなあ・・・
690名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:01:38 ID:Aq2gxbTW0
全盛期の身体能力と今の精神力があれば・・・・
691名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:01:47 ID:hLTwngsB0
ダンナのビスマルクはベルディー首になって どうしてるんだろうか?
692名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:01:50 ID:Ow67ccJM0
>>677
調子も最悪だったけど、あそこまでメンタル弱いって、
あれ普通の生活も支障がありそうだよな
693名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:01:53 ID:qX8rATGe0
>>680
ヴォー メッチャスゲー
ファイターやで
694名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:02:07 ID:ZdF14kUq0
>>669
クソ中途半端なとこで終わってるwwwww
695名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:02:16 ID:F97YcAwc0
>>669
なんでいいところで切れてんだよ!!!w
696名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:02:34 ID:lOFOppFM0
サフィナの兄が長年付き合っていた元カノは
チェルシーオーナーのアブラモビッチの今カノ
ズッコンバッコンみたいな名前の人
697名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:02:36 ID:kP215EOJ0
なんだこの人、苗字がクルムって純粋な日本人じゃないし
やっぱハーフじゃないと活躍できないんだ。。ショボイな
698名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:03:03 ID:fwp+m1UD0
公子と錦織は別次元だな〜おい。

699名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:03:06 ID:5xkUHU9L0
お前らは知らんかったの?
伊達姐さんはホムンクルスだぞ
700名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:03:23 ID:d2pKq6S60
昔なら倒してもランク的に普通だったろうしまあまずこの段階であたるわけないんだが
しかしすごすぎるwww
錦織といい楽しみだな
701名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:03:27 ID:qIAqPoVP0
>>680
>>543にもビビッたが、ハム子さんも競技中の瞬間を捉えるとやっぱりすげぇっつーかたじろぐな
702名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:03:29 ID:YrJRN2Vn0
>>543
絶対ドーピングしてるだろ
703名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:03:39 ID:afhyRKhl0
>>660
クリミナル・マインドの再放送は土曜日だよ
704名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:03:51 ID:BU7LH0h50
>>669でいいところで終わって気になる奴は
伊達スレにいってこい
最後の2セット手に入るぞ
705名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:04:09 ID:U2/v/WUY0
年には勝てない
次普通に負けるだろ
706名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:04:22 ID:kqUNKGLd0
>>669
いいところでえええええええ
707名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:04:30 ID:g2NVxjpu0
>>688
映像の権利とかややこしいのがあるんじゃねーの
明日の朝にはいっぱい報道してくれるよ、、、たぶん。
708名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:04:53 ID:NkI6bVnX0
次の相手弱いから勝てるよ
709名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:04:55 ID:mV2bXjWM0
凄い通り越して怖いwwwwwww
710名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:05:06 ID:d2pKq6S60
伊達は日本人としては突然変異のレベルだな
711名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:05:24 ID:aZmhZ9kx0
>>637
その2人、仮にも金メダリストだしょ?
3回戦・芝でビィーナスにあと一歩だった森上>一回戦・土の怪我サフィーナに1-4から逆転勝ちした伊達

今のところはこんな感じだけど、4回戦に進出したら心底凄い。
712名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:05:25 ID:yDd/BJTs0
くまたんは好きだけど、メンタルの弱さに関してはさすがにフォロー出来ないわw
もしセレナが相手であの伊達の足の状態見たら
間違いなくドロップとアングル使いまくって振ってきてただろうね
713名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:05:29 ID:Scr66t3I0
39才でこれか
やはり伊達は伊達じゃない
714名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:05:30 ID:XrmyS1h30
>>697
あまり面白くない釣りだな。
715名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:05:45 ID:DQdyb3X80
昔から今のようなトレーニングをやっていれば、歴史に残る名選手になっただろうにな…
716名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:05:46 ID:vkWw4Coy0
てか伊達、日本ランク1位なんだなw
女子テニス界としてこれでいいのだろうかw
717名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:06:03 ID:EpICjju+0
>>1
>3−6・6−4・で勝利し、

D.Safina
6−3 4−6 5−7 
K.Date Krumm

伊達からみれば 3−6 6−4 7−5 だな
逆転劇を演じたのがわかる
718名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:06:16 ID:LQ72azji0
>>611
その4大大会の今年の全豪でアイドル選手のキリレンコに負けとるがな
それもケガ前なのに

今回のシードも公傷制度のプロテクトランキングからのもの
今のサフィナは70位台にもストレート負けする状態
伊達のランキングも70位台だから、別に驚く結果じゃない
719名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:06:18 ID:S3cKD/qy0
ハム子以外の若手の名前知らない
ってか若手の女子選手って存在するのか
720名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:06:18 ID:Ram7KaLy0
それにしても未だにスロースターターなんだねw
スコアみて苦笑い。

つべで一部見たけど、あんなどでかい箱で満員の観客
世界中が注目する中で39歳の最年長選手がサフィナに勝利。
漫画みたいだw
すげーひさしぶりに興奮した。ぜんぶ観たい。
カモーン!の絶叫、いいね。
721名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:06:41 ID:cmFBkgS/0
おれ伊達になら抱かれてもいいわ。
722名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:07:15 ID:XEsAFd610
クルキミヒャッホ~~~~(^。^)♥
723名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:07:28 ID:MMh0vmnU0
>>704
2ゲームでわ・・
724名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:07:58 ID:+geCyzJd0
もはや生きる伝説だろ
この年齢で勝つってボクシングで40代が勝つのと同じぐらいありえんぞ
725名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:08:21 ID:ldxkI3ZB0
http://www.youtube.com/watch?v=0Av06CDkQB4
英語だから良く分からんがこれみたらカムバックしたモチベ何って聞かれて
スポーツが好きでテニスが好きでセカンドキャリアだからプレッシャーないから楽しく出来るっていってる
これが強さの秘密か
726名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:08:34 ID:Usa+u8qP0
Safina double faulted 17 times
向こうも調子悪かったのかね。
727名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:08:39 ID:7E3fFMdF0
>>718
サフィナの背中のケガは去年の終り頃からずっとだぞ
728名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:08:45 ID:nitpcpuB0
記念真紀子
マジ震えた、涙出そうだった…
ありがとう、本当にありがとう
729名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:08:45 ID:36d3Qkik0
すげええ
730名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:09:06 ID:Qoj8QGbm0
世界的には注目されてんの?
結構な出来事じゃない?
731名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:09:14 ID:qr5tSZos0
>>692
なんかちょっと前に、コーチと離別したっていう記事を見た。
サフィーナをTop15常連からNo.1にしたコーチ。
心理的にもベストの状態ではないだろうね。
732名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:09:17 ID:7stP2Iwy0
マジですげーな

>>716
日本にテニスの逸材なんか20年に1度ぐらいしか現れないから別にいいよ
男子も修造から錦織まで誰もいなかったし
733名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:09:29 ID:SIQHCFvf0
おばさんすげえ
734名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:09:29 ID:YWcn6Viu0
夫はFIA-GTか?
SGTにはもういないよな
735名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:09:52 ID:yMFZAUh10
>>669
サンキュウ。見たかったんだ。
736名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:10:08 ID:YxZ1tqHnO
マジかよ!!
すげーじゃないか!!!
737名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:10:13 ID:DboVWKKW0
2008年全英女子OPの決勝最終組
不動とシン・ジエのツーショットには見ごたえがあった
738名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:10:27 ID:wk1HDFtk0
739名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:10:48 ID:3oNht+b80
>>726
もともとダブルフォルト多いし、
故障明けで本調子じゃないのも考えればそんなもんでしょw
740名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:11:01 ID:ADZenMrN0
マジ凄いなww
741名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:11:05 ID:mwotCi4i0
>>726
フィジカルも万全ではない
だが今回の致命傷は元来弱いメンタルの猛烈な後押し
742名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:11:20 ID:F4UR3l1J0
>>669
意地悪すぎるだろ・・・
743名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:11:38 ID:2637ouet0
くるくる公子
744名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:11:39 ID:qODI6tHO0
>>738
男じゃん・・きたねーな
ちゃんと性別の検査しろよ
745名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:11:51 ID:L8+HU95E0
全盛期に引退とか馬鹿なことしなければ、1回くらい優勝できたんじゃね
746名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:11:57 ID:ikqQqmfU0
>>738
…ちんこ生えてそう
747名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:12:06 ID:mV2bXjWM0
>>725
昔マスゴミにすげー叩かれてたもんな
748名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:12:14 ID:LCEhAZf/P
【クルム】伊達公子
749名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:12:28 ID:Avwxtily0
一般的にわかりやすいように男塾に例えると、大威震八連制覇で
羅刹に勝った伊達みたいなもんだな。
750名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:12:59 ID:JQN6GMUB0
すげぇえええええええええええええええええええええええええ
751名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:13:03 ID:1xZXZvw40
くまたああああああああああああああん
752名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:13:18 ID:2637ouet0




753名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:13:18 ID:CuwdJJ170
時間を止められる特技あるからな
754名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:13:20 ID:6Vi5iYtG0
この人の復帰が発表になった時、サンモニで張本が「やめときなさいよ」みたいな
ことを言ってたな。
もっとも、自分もまさかここまでやれるとは思わなかったけど。
755名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:13:37 ID:S3cKD/qy0
もうやめて・・・鼻デカにーさんの話は・・・
756名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:13:43 ID:4gj9sha70
伊達公子の夫のGT―Rが3位
FIA GT1世界選手権第3戦決勝が23日にチェコのブルノ・サーキット(1周5・403キロ)で行われ、
女子テニスのクルム伊達公子(39=エステティックTBC)の夫ミハエル・クルム(40)とピーター・ダンブレック(36)組のニッサンGT―Rが3位表彰台を獲得した
http://www.sponichi.co.jp/car/news/2010/05/25/02.html
757名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:13:47 ID:Ow67ccJM0
>>739
いや、悪すぎ、メンタルが。
北京オリンピックの時のGG佐藤並の悪さで
気の毒で見てられんかったわ
758名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:13:47 ID:WbR5carN0
記念カキコ
759名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:13:49 ID:2u2fT1rh0
すごすぎるw
760名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:13:54 ID:nRpSp2xM0
日本人でもすごい人がいたんだね
最近は失望する事が多いので嬉しい限り
761名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:14:06 ID:xNVRD+6S0
3セット目、足かなり痛そうで棄権するかと思った。
サフィーナにも助けられたが、ライジングは神だったw
次の試合見に来た客も味方につけてたな。
762名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:14:21 ID:8BWPh9o10
ライジングショットって将棋で例えたら藤井システムくらい?
763名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:14:31 ID:ePZfeuG70
選挙出るなよ〜〜〜!!
764名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:14:42 ID:dOKNC/3s0
おめでとうございます。

でも次の試合、大丈夫?
765名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:14:44 ID:3oNht+b80
>>754
張は野球以外は基本知ったかでまともなことしゃべれないからw
766名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:14:59 ID:Usa+u8qP0
次の相手はJarmila Grothで合ってるのかな。
767名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:15:09 ID:P1es6yR10
励まされる
768名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:15:11 ID:7KAo4Oyl0
同郷として本当に尊敬してます。信じられないメンタルの強さです
769名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:15:18 ID:OJ+RM43I0
>>762
ライジングショットって別にめずらしいものじゃない。
770名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:15:20 ID:URnjnQv20
>>749
何が一般的だ
771名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:15:30 ID:IQViT5rm0
最近レベル低いからな
772名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:15:38 ID:Ram7KaLy0
ふつう現役復帰の年寄り選手は、テクニックとか作戦で
保守的に勝利を狙って、若手が策にはまったり、ミス連発して
若手に勝ったりして、わーすごーい、さすが
試合巧者!っていう賞賛を得たりするんだけど

伊達の場合、プレイスタイルが超前向き、攻撃的なので
まぁサフィナのサーブが入らなかったのもあるけど
伊達の方がアグレッシブで攻めているので
そういう風に見えない。ちゃんと攻撃して、攻めて、押し切った印象の勝利。
そういうところがすごい。
773MONAD:2010/05/26(水) 00:15:50 ID:7pkGi9aDQ
価値ある一勝、おめでとう!

□14年前の伊達選手。今回と同じ土。サンチェスとの決勝。
http://nicovideo.jp/watch/sm5874626
この一ヶ月後に引退を発表したんだよな。
何だか感慨深い、というより不思議な気分だ。
774名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:15:49 ID:9j/7D3US0
おいおいおいおいおいおいwwwwww

凄すぎてもう何がなんだかwwwwwwww
775名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:15:50 ID:ZS28XqesP
ハム子姐さんになら掘られてもイイ!!
776名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:15:50 ID:aDqAt6HK0
やれ「旦那がビスマルク」だとか
「やっぱハーフじゃないと活躍できないんだ」
とか。。。
にわか多すぎだなw

クルム伊達公子の旦那はミハエルクルムだ!ボケがw
777名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:15:51 ID:JQN6GMUB0
でも足は大丈夫なのか?
次の試合はいつ??
778名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:15:59 ID:OJ+RM43I0
>>749
多分男塾だな。
アキレスとか覚えてる。
779名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:16:03 ID:dV8q99MBP

    \ 祭りだ 祭りだぁ! /

          I    /
      _  ヽO丿  ドンドコ!
     ( () ∧/       ドンドコ!
      I ̄I   )

     ♪      ♪       ♪
ーO    ♪ ヽoノ   ♪ ヽoノ   ヽOノ
 ノヽへ      ヘ)       ( ヘ   ノ
  〈        く        >    (>
780名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:16:04 ID:8tEFzWr4P
>>762
さすがにそこまで偉大ではない
781名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:16:06 ID:eJK7rWLu0
バケモンかよwwwww
782名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:16:07 ID:dTVcG2m/0
クルムって韓国語っぽい響きだね。
そっち系の人かな。だったら強いのも納得。
783名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:16:07 ID:sCCaDmFT0
>>769
藤井システムだってめずらしいもんじゃないぞw
784名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:16:09 ID:ohGISwev0
これオープン戦らしいけどガチの試合?
785名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:16:15 ID:hRdT5KNXP
凄すぎるだろw
奇跡というのは失礼だろうけどそれぐらいの勝利
786名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:16:18 ID:HqBDpseR0
サッカーとは違うねえ
787名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:16:19 ID:GKrdPSir0
グラフもあきれとったわ
788名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:16:24 ID:bDkdQcVk0
ジャイキリwwwwwwwwwww
789名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:16:25 ID:0PQriT800
なんというか、昨日の某試合との落差が大き過ぎる・・
790名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:16:28 ID:N3S187cI0
>>765
あのコーナーまだやってるんだな
野球ばっかり取り上げるんだから、野球オンリーコーナーにしちまえばいいのに
791名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:16:41 ID:3/mnOed70
試合みてー
動画の残りないの?
792名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:16:49 ID:Ow67ccJM0
>>769
でも今は伊達みたいな打ち方する選手いないよ。
あのすんげー古くさいテニススタイルと今のテニススタイルの
戦いだったけど、サフィーナが勝手にこけちゃったからな
793名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:16:50 ID:OJ+RM43I0
>>783
いや、藤井システムは革命的だっただろ。
羽生だって言ってる。
794名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:16:51 ID:YxZ1tqHnO
昨日あんなブザマなもん見せられたばっかりだから余計に嬉しいわw
795名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:16:55 ID:6NPXOCd50
伊達さん凄いなぁ!おめでとう!
年の巧だね
796名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:16:57 ID:QjT3sInQ0
伊達じゃないっ!!
797名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:17:03 ID:3oNht+b80
>>784
世界4大大会のうちのひとつです
798名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:17:08 ID:KX9MGT7C0
今ナダルの試合みてるけど苦手な黒人選手相手からなのかわからんが
なんか昔より弱くなってるな
昔は鬼のような強さだったんだがなんか迫力ないぞ
もしかして弱くなった?
799名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:17:10 ID:ghGe345o0
すげえな、ゲルググでヤクトドーガ倒すようなもんだぞ
800名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:17:15 ID:7sejgF+f0
>>725
テニスという競技において、プレッシャー無いってのはやっぱでかいよな
サフィナの最後の崩れっぷりを見ると余計にそう思う
801名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:17:16 ID:hRdT5KNXP
>>784
全仏つーと世界4大大会
メジャー中のメジャー
802名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:17:17 ID:M1rYU+Wt0
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
803名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:17:21 ID:JQN6GMUB0
>>796
伊達だよっ!!
804名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:17:30 ID:7KAo4Oyl0
とんでもないこと。今年最も驚いたスポーツの出来事だ
805名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:17:37 ID:JF66TT0n0
こりゃ記念真紀子
806名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:17:54 ID:KX9MGT7C0
>>791
アナログでよかったらWOWOWの動画フルタイムでうpできるが
807名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:17:57 ID:NdM6jDxk0
「ゆうれい小僧がやってきた」の琴太郎(無口なほう)が
合体せずに1人で西洋妖怪に勝ったくらいすごいな
808名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:17:57 ID:3oNht+b80
>>792
そのすんげー古臭いテニススタイルで去年1勝してるんだけどな
809名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:18:11 ID:NBtuselA0
すごすぎる。

政治家になりたい人とは違うな。
810名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:18:18 ID:Avwxtily0
まぁ、実はサフィナは格下の日本人を相手に全力で戦うことは恥と考え、
利き手をあえて封印して戦っていたってオチなんだろうけどな・・・
811名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:18:19 ID:4Snel41L0
かつてはトップクラスの選手だったとは言え、
ブランクあってこれって凄すぎだろ
812名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:18:20 ID:Ow67ccJM0
>>798
トップ選手は1ST WEEKは様子見だから。
だから一回戦でころっと負けたりする
813名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:18:43 ID:sMuP5THX0
ダンナ フランス人やから フェラチオとか強要されてるんだろうな
814名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:19:02 ID:4gj9sha70
夫も現役レーサーだから凄いセックスしてそうだなwww
815名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:19:02 ID:AQGXFKA/0
伊達 荒川静香
サフィナ 2003-2004シーズンのスルツカヤ

杉山愛 村主章枝
816名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:19:03 ID:Ow67ccJM0
>>808
だからおもしろいんじゃん。
今、あんなテニスをする人は他にいないよ
817名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:19:09 ID:BfhhNzR20
ドイツ
818名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:19:11 ID:aDqAt6HK0
>>784
全仏オープンだからオープン戦ってかw

819名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:19:18 ID:5rh9iieN0
ガンダムで例えたなら

復活したアムロ・レイ
820名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:19:18 ID:ohGISwev0
おお!オープンってのが本番なのか
おばさんかっけー
821名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:19:23 ID:g7PcnuaK0
伊達さんとヒンギスのライジングは他の選手よりも
打つタイミングが速くて別物な気がする
822名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:19:23 ID:OQgly1Js0
>>813
ドイツだぞ
823名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:19:30 ID:QjT3sInQ0
>>769
それってやきうで言うなら、フォークボールなんて別に珍しくも何ともネーよって言っているのと同じであまり意味がないよね
824名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:19:31 ID:7KAo4Oyl0
これを純粋にすごいと言えない人がここになんと多いことか。情けなさすぎる
825名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:19:37 ID:qr5tSZos0
フィギュアに例える人がいたけど、

ウォズニアキ=キムヨナ あらゆる意味で。
826名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:19:41 ID:099fHjfv0
コレは凄いな
久々にめでたいニュースだ
827名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:19:44 ID:3oNht+b80
>>818
その発想はなかったwwwwwwww
828名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:19:45 ID:BMs3/IIQ0
>>762
あれよあれよという間に横歩が根こそぎ取られていく感じだな。
829名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:19:46 ID:EpICjju+0
逆襲のクルム
830名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:19:48 ID:YVxlxNO50
シングルで勝ったって記事久しぶりに見た気がする
831名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:19:55 ID:UD+8/S0T0
>>820
真性かよw
832名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:20:08 ID:ANS9dKQm0
http://www.youtube.com/watch?v=_NW7ZPTELnU

マッチポイントでカマーンでました
833名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:20:09 ID:OMcY/xNE0
まじでええええええええええええええええええ
すげええええええええええええええええええええ
834名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:20:13 ID:7E3fFMdF0
>>806
神様おねがい!
835名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:20:13 ID:JQN6GMUB0
次の試合はいつなんでつか!!!詳しい人教えて!!!
見逃したくないお><
836名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:20:22 ID:0PQriT800
全仏はスカパーではやってないのか、、ガクリ
837名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:20:24 ID:3CeV9CcX0
勝っちゃったんか!???
ヤバくないヤバくない?
838名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:20:41 ID:Avwxtily0
そうだ! いいこと思いついた。
この人気に乗じて民主党から立候補すれば、確実に当選できる!
839名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:20:41 ID:OJ+RM43I0
>>823
ちがう、お前、藤井システムしらないだろ?
840名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:20:46 ID:3oNht+b80
>>825
魚住は金払って勝たせてもらってのか知らなかった
841名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:20:48 ID:PIjGWW8C0
今来た
流れを読まずに

伊達公子さん凄い!
842名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:20:55 ID:/HJq7uBl0
>>798
弱くなってはいないよ。
パワー落ちてるせいで、技術力のほうでカバーしてるわけだけど。
それでも決める1発の安定さとスピンの威力は相変わらず凄い。
843名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:20:57 ID:hRdT5KNXP
でもここんち子供いないんだよな。。
イチローもそうだけど遺伝子があああああ
844名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:20:57 ID:nRpSp2xM0
プロもアマも参加できるのがオープンって意味でいいの?
ゴルフだとそんな感じだった気がするが・・・
845名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:20:58 ID:7E3fFMdF0
>>816
古臭いというか伊達みたいなテニスはだれにも似ていないと思うが
846名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:21:01 ID:soVFd62s0
どうせあの兄弟が決勝なんだろ
847名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:21:10 ID:maQi4+NR0
669
Thanks
848名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:21:34 ID:QjT3sInQ0
>>839
ライジングショットの話なんだが
849名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:21:34 ID:YSWDTBUU0
すんげぇ 




でもサフィナたん....
850名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:21:41 ID:FT8Jxvy30
>>792
古くさいのか?
単に独特なだけだろ
851名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:21:48 ID:Ow67ccJM0
>>845
昔はみんなああだった。
今、あんな効率の悪いテニスは流行らない。
グリップの握り方一つ見てもわかるじゃん。
852名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:21:55 ID:qr5tSZos0
>>766
ガイドソワかー。読めない相手だな。
853名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:22:00 ID:OQgly1Js0
>>846
それでもエナンなら・・・
854名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:22:01 ID:ptNxgzQp0
>>835
木曜か金曜

公式のオーダーが出るまでわからん
855名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:22:03 ID:Yotvene20
182cmの相手を倒したのか・・・
しかもウチパクと同学年の選手がねぇ
856名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:22:04 ID:M1rYU+Wt0
サフィーナって あのデカくてアスリート体型じゃない人か
テニスに穴がありそうだもんな
相手に自分のテニスさえない伊達が戦略ハマれば
勝利もありえるんだな
857名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:22:13 ID:3oNht+b80
>>846
緑パンツの弟はどうせ上がってくるだろうけど
ノーパン兄はわからん
858名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:22:19 ID:GsHdRxFp0
凄いなww
修三も復帰するしかないなw
859名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:22:28 ID:dXfM8+tq0
>>824
ほとんどの奴はすごいと言ってるだろうがw
見もせずに書くなよw
860名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:22:34 ID:8zeA9Dut0
>>845
しいていえばマッケンローだな
861名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:22:35 ID:dJH1tbkX0
サフィナの最後ひどすぎ
伊達さんおめでとう
862名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:22:37 ID:5rh9iieN0
白い方が勝つわ
863名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:22:49 ID:7KAo4Oyl0
>>858
それはちょっとww
864名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:22:50 ID:099fHjfv0
テニス詳しくないけどこの人一回まだ若いのに引退しちゃったんだよね確か
もしキャリア続けていたらと思うとちょっともったいない気がする
865名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:23:03 ID:9j/7D3US0
>>843
そうだ!伊達の母親に妹を産んで貰おう!
866名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:23:12 ID:FT8Jxvy30
>>851
お前はグリップだけ見て語ってるだろ
867名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:23:17 ID:Ow67ccJM0
>>860
全然違うw
マッケンローとルコントは特殊すぎ
868名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:23:37 ID:f4ksfcIh0
伊達のコメントきたよ

「信じられない。できることをやるしかないと思い臨んだ。今は冷静になれていない」と喜んだ。

http://sankei.jp.msn.com/sports/other/100525/oth1005252354021-n1.htm
869名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:23:56 ID:ptNxgzQp0
>>864
あのままキャリア続けててもいい結果出せなかったと思う
870名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:23:57 ID:Ow67ccJM0
>>866
だけ、じゃなくグリップ「も」ね
871名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:24:00 ID:/HJq7uBl0
>>858
今の修造じゃ当たり前だが無理だろw本戦も無理w
872名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:24:07 ID:SHRqk1w90
すげーわ
記念カキコ
873名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:24:08 ID:4Snel41L0
>>844
そうそう
意味はゴルフと一緒
874名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:24:17 ID:TycgbqH00
ダベンポートに比べたら
小熊だな
875名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:24:17 ID:eC9gQaRL0
めったにしないが記念まきこ
876名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:24:21 ID:Yotvene20
>>543
お前が一々調べんでも
俺が自分でググッた
その態度がうぜー
877名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:24:23 ID:0DgTIezI0
伊達のテニスが古臭いって具体的にどの辺が古いの?
素人目にはわかんないんだけどw
878名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:24:23 ID:sCCaDmFT0
肉離れで勝つとかwwwwww
879名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:24:30 ID:Avwxtily0
子供産んじゃうと、親のパラメータそれぞれ1/2ずつ継承されて持って行かれちゃうからな、、、
弱体化させないためには、もうすこしレベルを上げてマスタースキルを2つくらい作ってから
子供を産んだ方がいいな。
880名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:24:39 ID:NBtuselA0
動画はまだか?
881名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:24:43 ID:KX9MGT7C0
>>842
明らかにパワー落ちてるよね
みててそうおもう
駄目でしょこれ
882名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:25:09 ID:Kb4+sImS0
>>864
体が摩耗しないし、休養で筋などを傷めずにすんだとも言えるよ。
「一旦引退してこうすれば良かったという点が色々と見えてきた」と
いうものも得られたらしいですよ
883名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:25:10 ID:1xZXZvw40
くまたん調子悪かったの?
いつものダメ?
884名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:25:25 ID:MXgqLgTE0
3セット目2ゲーム差付かなかったか?
そこで風呂入りにテレビ消してしまった。
トップの記事見て目を疑ったわ。凄過ぎる。。
885名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:25:32 ID:7E3fFMdF0
>>851
あんな変則的なフォアあるか?
886名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:25:32 ID:jsx8kTwG0
すげーな、このおばさん
887名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:25:36 ID:1v6bI7APP
やったー!やったー!勝った!勝った!
888名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:25:49 ID:Avwxtily0
女子プロレスラーには、素人男性が挑んでも勝てそうだけど、
プロの女子テニスプレイヤーに素人男性が挑んだらどうなんだろうな。
889名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:25:59 ID:pMnA16bN0
>>881
仮にも今年クレー3大会出て全て優勝してる
890名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:26:10 ID:z+m1BJp20
>>871
伊達が復帰する時も同じ台詞をみた。
891名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:26:10 ID:ptNxgzQp0
>>883
いつも以上のダメだったねえ
フィジカルの不完全さがメンタルを直撃
負のスパイラルでぼろぼろ


この試合のスタッツ、とんでもないよw
892名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:26:23 ID:5hKH3p0W0
一般的にわかりやすいように例えると豆腐の角にぶつけて死ぬ確率
893名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:26:27 ID:OJ+RM43I0
>>848
馬鹿だな。
話のきっかけはライジングが藤井システムのようなもの?で始まってるだろ。
その例えはあまりよくなくて、藤井システムのような非常に創造的なものに比べると、ライジングは伊達がまだ出てきてないときでも普通に部活でも練習するくらいの普通のテクだということ。
「藤井システムと比べたら」ということなんだよ。
894名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:26:32 ID:FT8Jxvy30
>>870
失礼,グリップの違いしかわからないだろ?

だいたい昔っていつの時代だよ
895名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:26:47 ID:qr5tSZos0
>>815
スルツカヤってその当時無敵っぽかったんでしょ?
ディナラちゃんの最強時はそこまでつおくないおw
896名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:26:50 ID:Ow67ccJM0
>>877
見慣れてないとわかんないかもねw
あのフラットでラケット面を合わせて打つ方向に振り抜くテニス、
オヂサンが現役テニス部だった頃はテニスとはそういうもんだと習った。
伊達のテニスっていうのはこういうテニスね。

ただ、このテニスの欠点はどうしてもミスが多くなるのと、
ゲーム中に調子を崩すと修正が聞きにくい。

そこで、今はフラットでひっぱたくのではなく、
全力でスピンをかけて落とすテニスが主流。

わかる?
897名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:26:52 ID:OQgly1Js0
>>888
素人でもインカレレベルなら勝てるでしょ
898名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:26:56 ID:AHhlt/A00
>>860
コナーズじゃね?
899名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:27:12 ID:YSWDTBUU0
>>869
あのままが何を指すのかはわかんないけど
技術的にはかなりいけただろ メンタルはちょっとだめかもだが
900名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:27:17 ID:g7PcnuaK0
>>881
クレーだからそう見えるんじゃない?
901名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:27:18 ID:oSV3nOaV0
ババア様すげええええええええええええええ
902名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:27:19 ID:nRpSp2xM0
>>873
d
903名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:27:27 ID:9VcJJBbx0
日本サッカーのゴミさに比べてなんと輝かしいことか
904名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:27:33 ID:FT8Jxvy30
>>885
ないよな
アレをみんなやってたって言うヤツは
テニスが下手なヤツ
905名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:27:35 ID:Gj8SVS8M0
記念
906名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:27:38 ID:D3V7oZKM0
相手ゴリラじゃねーか
907名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:27:41 ID:g3jmNdXY0
ちょwwwww勝ったのかよwwwwwwwwww
908名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:27:42 ID:OrpwcZ6Q0
>>29
ビリーズブートキャンプやってたのかw
でも、イチローも「テレビで紹介してるトレーニングは一通りやってみる」とか
なんかで聞いたことあるな。
やっぱ一流は、研究も熱心なんだな。
909名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:27:53 ID:KX9MGT7C0
>>889
もうテニス20年以上みてるからそんくらいわかってるよw
WOWOWにもテニスとサッカー目当てで入ってるし
毎年ナダルとフェデラーの試合はかかさずチェックしてるんだが
明らかに年々パワー落ちてるんだよね
今スタイルの変換期なのかねあれだけ怪我続発してたし
910名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:27:53 ID:Ow67ccJM0
>>894
グリップの違い「も」ねw
昔、そうさなあ、ここ20年くらいの話かな
911名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:28:09 ID:/HJq7uBl0
>>881
まぁねぇ、全仏がナダルの庭 とするなら
勢いはなくなって来てる感じだな。
ミナには勝つだろうけどね
912名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:28:10 ID:nRpSp2xM0
日本テニス界の女帝健在だな
913名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:28:21 ID:sMuP5THX0
だんな ドイツ人かよぉおお
これはド変態なダンナだろな?

スカトロか?母乳プレーとか
914名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:28:36 ID:y5KsaVaH0
亀仙人が魔封波成功させたようなもの?
915名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:28:41 ID:yInp3cbv0
記念カキコ
916名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:28:44 ID:1xZXZvw40
>>891
そうかー、dくす
くまたんのぽっこりお腹が見たかった・・・
917名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:28:46 ID:yjKNo1Wb0
伊達臣人先輩スゲー!

>>109 
>>135 

キング夫人もマンドリコワもサバティーニ

ダベンポートとカプリアティは、まだ現役??
918名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:28:56 ID:OYYPh/BX0
>>877
技巧派がパワーテニス派に駆逐された例えばウイリアムズ姉妹とか
919名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:29:01 ID:FT8Jxvy30
>>896
オジサンが現役テニス部だった時代って
70年代か80年代前半だろ?
920名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:29:22 ID:1T7arnXq0
>>903
日本サッカー協会の理事でもあるクルム伊達さんに失礼
921名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:29:31 ID:pMnA16bN0
>>909
膝への負担を極力少なくするために体絞って体重落としてるんだよ
一番ムキムキだったのはちょうど2年前の今頃かな
922名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:29:33 ID:3/mnOed70
>>864
もったいない気もするけど、前の現役時代にちゃんと世界ランキング4位という結果を出してるからね。
923名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:29:48 ID:7E3fFMdF0
>>896
アホじゃね?
グラフが古臭くて、サバチーニが新しいって言ってるようなもん
924名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:29:54 ID:hV8W2x58O
工場チョン発見
925名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:30:02 ID:sKaPShp30
修三も現役復帰しろ
926名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:30:05 ID:ptNxgzQp0
>>899
>技術的にはかなりいけただろ メンタルはちょっとだめかもだが

技術的にいけても、それをメンタルが邪魔してちゃ結果出ないでしょうに
927名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:30:07 ID:piHUVg+a0
ちょwwwwwwwおばちゃんすごすぎwww

って、復帰して以来何回か書いた気がするけど、
ほんとすごいよコレ
928名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:30:09 ID:lXIUwfCi0
これは凄いなww伊達はんぱないわ
929名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:30:11 ID:Ow67ccJM0
>>918
今となってはウィリアムス姉妹、とくにビーナスの方は
クラシカルな感じさえあるなw
930名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:30:14 ID:z+m1BJp20
>>920
日本サッカー協会が理事に失礼が正しい。
931名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:30:33 ID:KX9MGT7C0
>>921
そうそう2年前は無敵だったね土では
かなり体絞ってるなこれは・・・・昔のスタイルが好きだっただけに残念だ
932名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:30:37 ID:wOfEVB6n0
>>769
ライジングは珍しくないけど、伊達みたいなライジング打つ奴は後にも先にも伊達だけだろ
933名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:30:42 ID:3s6n44gm0
テニスプレイヤーに大事なのは休養じゃないかw
934名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:30:42 ID:F4UR3l1J0
>>725
何言ってるかさっぱりわからんが・・・
可愛いわこのおばさん・・・
935名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:30:56 ID:ptNxgzQp0
>>916
あ、ぽっこりでひとつ
かなり体絞ってたよ
936名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:31:00 ID:nRpSp2xM0
乳首ロシア女とかまだ活躍してるの?
937名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:31:15 ID:yjKNo1Wb0
>>843 室伏兄貴なんて結婚すらしていないぞw
938名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:31:18 ID:Hv8nxC520
マジですか
姉さん凄すぎるな
939名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:31:25 ID:Ow67ccJM0
>>923
グラフは昔のタイプの選手の代表格じゃんw
いつの時代に現役やってたと思ってるんだw
サバティーニとかサンチェスとかも昔の選手だぞ
940名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:31:30 ID:OQgly1Js0
>>936
そこそこ
941名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:31:37 ID:4gj9sha70
>>913
旦那は日本でも有名なレーサーだよ。
全日本GTと全日本F3でシリーズチャンピオン
942名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:31:39 ID:KX9MGT7C0
>>936
シャラポワのことなら普通に活躍してるよ
943名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:31:41 ID:1xZXZvw40
>>935
な、なんだって?
それが原因なんじゃ・・・
944名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:31:50 ID:LQ72azji0
>>883
3連敗中
ケガあけでクレー今年は1勝3敗
70位台にもストレート負けしてる状態

今日見た感じではメンタル的にもダメダメ
ダブルフォルト連発
ラリーは正面に返してシコるだけでミスも連発
945名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:31:50 ID:BMs3/IIQ0
>>861
最後のゲームのひとつ前のゲーム。
サフィナをいいようにチンチンにしてたな。
ほとんど意識がないのだろうに、あのドロップボレーはオサレだわ。
あれでサフィナも観念したな。
946名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:32:03 ID:HQCewN/L0
ラジオネーム だてきみヌプヌプ
947名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:32:07 ID:YSWDTBUU0
>>926
だって、メンタル考慮したら現役続行はありえない選択なんだもの
948名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:32:09 ID:QtMPXJja0
Qちゃんも復帰しれ。
マラソンも若手が出てきてないぞ。
949名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:32:14 ID:4RTgObUH0
>>806
神様、できたらお願いします。
950名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:32:33 ID:/HJq7uBl0
>>914
それだとどの道死ぬだろうがwww
951名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:32:35 ID:NBtuselA0
テニスで、1000行けるとは、日本のテニスは、
伊達でもっている。杉山もがんばれ。
952名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:32:39 ID:3oNht+b80
>>945
あれ決めた後すっごい足痛そうな顔しててよな
953名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:32:45 ID:ptNxgzQp0
>>936
ウェアにヘンな張り切りを見せると、早期敗退の法則

ここ最近ウェアのデザインに手を出して、本業のプレーがさっぱりさえず
954名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:32:54 ID:3/mnOed70
>>806
お願いいたしますm(_ _)m
955名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:32:57 ID:0DgTIezI0
>>896
にしこりとかも面を振りぬいてる気がするんだが、違う?w
956名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:33:02 ID:Ow67ccJM0
>>951
愛ちゃんは昨シーズンで引退したよ
957名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:33:29 ID:7KAo4Oyl0
>>899
技術的にはいけても、それ以外は磨耗して無理かもね
今大会のエントリー見ればわかるがほとんど10代〜20代前半

今のテニスはパワーも然ることながら、ツアーが強行日程過ぎて磨耗が激しすぎる気がするね
こんな試合を年中やり続けたら、まあ5年持たないんじゃないかな
958名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:33:29 ID:z+m1BJp20
>>951
伊達がおかしいんであって
杉山ももう「頑張った」後だと思う、年齢的に。
959名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:33:41 ID:OQgly1Js0
>>941
箱だけは速いよな
960名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:33:55 ID:7E3fFMdF0
>>939
だからグラフのフォアみたいな奴が今の時代の奴で打てんのかっつーの
古い新しいとか言ってる時点でおかしい
961名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:34:04 ID:Ow67ccJM0
>>955
錦織は才能のカタマリだからいろーーーーーーーんなショットが打てるが、
基本は当世大流行中のスピンかけたドライブw
962名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:34:33 ID:ptNxgzQp0
>>947
ロボトミー術やってたら、あるいは・・・・
963名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:34:37 ID:qr5tSZos0
>>840
実に似通ってるよ。
キムヨナが金払って勝たせてもらってるのか、スポンサーの意向なのかは
知らないが。
964名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:34:49 ID:OQgly1Js0
        まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
965名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:34:52 ID:CsgXwYmj0
>>948
礼子さんが復帰する
966名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:35:08 ID:FT8Jxvy30
だいたいグラフのフォアってそんなにフラットじゃないし
967名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:35:15 ID:Mm06N9wq0
ナブラチロワもかなり歳くってからも一線でやっていたが、
女子テニスって技術があれば晩年まで通用するんだな。
あと、3、4年はやってそう。
968名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:35:21 ID:Ow67ccJM0
>>960
??古い新しい以外に言い方あんの?
テニスの技術は流行で主流が変わっていくもんだし、
だから伊達の古くさいテニスが新鮮でおもしろいんじゃん。
969名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:35:24 ID:7E3fFMdF0
>>904
伊達自身もラケット変えてから相当プレイ変わったけどなあ
昔のフォアはもっと変な球の軌道だったと思う
970名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:35:24 ID:9j/7D3US0
>>806
うpよろ><
971名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:35:32 ID:Ram7KaLy0
>>821
ヒンギスとの戦いが最後の試合だったね。そういえば。。。
当時、ヒンギスは伊達のプレイスタイルが好きだったそうです。
972名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:35:42 ID:2hcfPKvc0
今知った、すげーな
んで、次の試合は大丈夫なのか?怪我してるみたいだが・・・
973名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:35:50 ID:qqhD5Fdi0
すごーい
おめでとう
974名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:35:54 ID:OQgly1Js0
>>967
怪我さえなければやれそうだよな
凄すぎるw
975名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:36:12 ID:yjKNo1Wb0
>>939
>>960

相撲ファンの俺から言わせると、史上最強の横綱は、雷電か、双葉山か、北の湖か、千代の富士か、朝青龍か、白鵬か、って議論しているようなもん。
976名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:36:16 ID:ozvM/59r0
>>877
伊達のフォームは伊達のテニスに特化させてああなったわけで、
特殊なんであって、古臭いんじゃないよ

プレースタイルは、今はパワーテニス全盛だから
技巧的なスタイルは古臭いと言えなくはないけどね

ヘンな人がいるけど、目を合わせちゃだめw
977名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:36:20 ID:9j/7D3US0
でかいのばっか出てきた中で頑張ってたヒンギスに、勝手に伊達を投影してたなぁ
978名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:36:31 ID:Ow67ccJM0
>>966
ドライブ全盛の今の選手と比べると相当フラット系だよ
979名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:36:33 ID:3kNf936J0
当時のウィンブルドンの面子集めて
もう1回トーナメントを半年後ぐらいにしたら優勝できるかな
980名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:36:36 ID:7E3fFMdF0
>>968
グラフのフォア打てる奴がグラフ以外にいるのかよって話
エナンのバックとかも一緒
981名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:36:53 ID:OQgly1Js0
>>972
怪我の状態にもよるけど勝てると思うよ
982名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:36:53 ID:FT8Jxvy30
>>961
バカだなあ
プロは20年前からスピンかけたドライブとか打ってるって
983名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:37:19 ID:Scr66t3I0
1000なら伊達は還暦まで現役
984名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:37:25 ID:yjKNo1Wb0
あ、雷電は大関だった。
985名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:37:31 ID:7sejgF+f0
年で故障しやすくなったし、怪我も治りづらそう
見てて楽しいけど、どこまでやって行けるのか…
986名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:37:54 ID:Ram7KaLy0
>>953
外見とか自分がどう観られてるかに意識がいくと
変な緊張してくるし
試合に没頭して、集中できなくなる。
全裸で試合しても平気なくらいの集中力があないと世界一位にはなれない。
987名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:37:54 ID:Ow67ccJM0
>>980
だからプレイスタイルの流行すたれの話だってばw
一個一個のショットのことを言ってるわけじゃない
988名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:38:11 ID:fkyfn8wz0
サフィーナに勝ったしもう次はいいだろw
足ボロボロだし流石に死ぬで
989名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:38:16 ID:e2IEjv5t0
>>982
当時はコンチでドライブ、今とグリップが違うな。
990名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:38:19 ID:FT8Jxvy30
>>978
ちゃんとスピンかかってるよ。
お前が見えてないだけ
991名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:38:34 ID:1xZXZvw40
>>986
ビーナスw
992名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:38:34 ID:yjKNo1Wb0
>>979

野球のマスターズリーグ?で言うと、村田兆治みたいなもんだな
993名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:38:37 ID:KUB4ryrM0
>>806
めちゃくちゃ欲しいぃぃぃぃ!!!
神様、お願いします!!!
994名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:38:47 ID:/HJq7uBl0
スピンの本家がさっき
下がりながらバックスの強烈トップスピンとか
なにやらあり得ないことしてたな。
995名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:38:55 ID:dV8q99MBP
      ○____
       .||      |
       .||  ●   |
       .||      |
       .|| ̄ ̄ ̄ ̄
       .|| 君が代は
   ∧__,,∧|| 千代に八千代に
   ( `・ω・|| さざれ石の巌となりて
   ヽ  つ0  苔のむすまで
    し―-J
996名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:38:57 ID:Ow67ccJM0
>>982
今のドライブとは全然別物だよww
997名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:38:58 ID:7E3fFMdF0
>>987
今の女子テニスってバカうちだけじゃん
エナンとかビーナスとかはおもろいけども
998名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:39:02 ID:OQgly1Js0
1000なら伊達GS優勝
999名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:39:08 ID:SVgdAnDi0
1000なら赤松割腹
1000名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:39:11 ID:FT8Jxvy30
>>989
ああ,テニスやってないことがバレバレ
20年前でもコンチでドライブなんてほとんどいないって
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |