【サッカー】キリンチャレンジカップ2010 日本対韓国戦の視聴率は17・9%

このエントリーをはてなブックマークに追加
1鳥φ ★
24日夜にテレビ朝日系で中継されたサッカーのキリンチャレンジカップ2010、
日本対韓国戦の平均世帯視聴率が関東地区で17・9%、
関西地区で13・8%だったことが25日、ビデオリサーチの調べで分かった。

日韓戦はワールドカップ前の国内での最終壮行試合として行われ、
日本は前半6分に失点、後半ロスタイムにもPKを与え、0−2で敗れた。

http://sankei.jp.msn.com/sports/soccer/100525/scr1005251058007-n1.htm

2名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 11:26:29 ID:gVYxsKxG0

結構稼いだな
3名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 11:26:51 ID:I83tEo0T0
こんな負け試合が高視聴率なのは
良かったのか悪かったのか・・・。
4名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 11:26:51 ID:P8HcsLzF0
ニッカン線でもこんなもんか
5名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 11:27:30 ID:dxVW7Wsc0
意外に取ったな
前半の惨状でチャンネル変えた人も結構いただろうに
6名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 11:27:31 ID:zm8UKias0
良かったじゃん
7名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 11:27:43 ID:twUKDf3F0
2006
5/09(火) 17.7% 19:18-21:24 NTV キリンカップ「日本×ブルガリア」
05/13(土) 21.3% 19:18-21:24 NTV キリンカップ「日本×スコットランド」
06/04(日) 22.7% 22:00-24:09 TBS 親善試合「マルタ×日本」

06/12(月) 49.0% 21:50-00:25 NHK ワールドカップ「オーストラリア×日本」
06/18(日) 52.7% 21:35-00:30 EX_ ワールドカップ「日本×クロアチア」
06/22(木) 22.8% 27:30-29:00 NHK ワールドカップ「日本×ブラジル」
06/23(金) 37.2% 05:00-06:00 NHK ワールドカップ「日本×ブラジル」

2010
05/24(月) 17.9% 19:17-21:19 EX キリンカップ「日本×韓国」

前回の壮行試合初戦よりUP
サッカー人気に死角なし
8名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 11:27:43 ID:ZoQ3d38m0
低いな。試合内容からいえば当然かw
9名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 11:28:11 ID:TOABXvps0
関西は阪神対ロッテ見てるやろjk
10名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 11:28:13 ID:oN/bal5S0
本番はこれ以上の惨状になるだろうから悲惨な数字になるね
11名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 11:28:17 ID:89ZuqQ/u0
時間帯別の視聴率がみたい
12名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 11:28:26 ID:e2VAnW6r0
焼き豚志望wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
13名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 11:28:27 ID:KgeO4doB0
>>1
視聴率のスレは立てちゃダメなんじゃなかったの?
14名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 11:28:30 ID:iL3kIaBw0
最初からgdgdな試合でもこれだけとれるなら
一応W杯に向けて盛り上がってはいるんだろうな
15名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 11:28:45 ID:ew25vJn60
頼むからサポーターの応援とか鳴り物の音とか拾わないでくれ
解説聞きながらまったり楽しみたいのに
音量上げると部屋がパチンコ屋みたいにうるさくなるわ
16名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 11:28:56 ID:pRa/Opgh0
20%は超えてると思ってたというか
今までだと楽に越えてるだろ・・・

W杯の初戦で40%超えれるのかね
17名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 11:29:19 ID:YraFE0Q90
4.1%の間違いにちがいない
18名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 11:29:41 ID:LFc41XY8O
壮行試合、しかも日韓戦で20行かなかったのか…
19名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 11:29:44 ID:9W0zCdoO0
あんな国辱もののゲームを18%もみたのか。
エライというかバカというか・・・
20名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 11:29:54 ID:z25SiTFA0
もう見ない
21名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 11:29:56 ID:EcFnewHbP
よくあんな試合17も取れたな
失点したらチャンネル変えたわ
22名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 11:30:17 ID:FegNIatg0
やきうのたった4倍wwwwwwwwwwwwww
坂豚死亡wwwwwww

23名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 11:30:19 ID:odDauIxM0
関東
月【21】月の恋人.    22.4__19.2__15.6__[19.07]

関西
月【21】月の恋人.    20.2__13.5__12.8__[15.50]
24名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 11:30:20 ID:H3j6A0Z3Q
ワールドカップって来年だっけ?
25名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 11:31:01 ID:L1r/VOWJ0
そういえば、いつも音を消しているテレ朝の実況を聞いていたな。
核沢では なかったよね
26鳥φ ★:2010/05/25(火) 11:31:09 ID:???0
>>13
【お知らせ】
野球・サッカーの視聴率スレは、7/1までの暫定措置として
★視聴率が20%以下のニュースは1以降の継続スレ禁止

としまつ。またこれ系のスレの重複は、この期間は
割ときつく執られるようです。具体的な数字が書いていない場合は
「低視聴率」等のネガティブな主旨のソースもこの範疇としまつ。(´Д`)-y~~~


とのことです。
27名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 11:31:13 ID:cm5belrN0
そ、そんなに見ちゃらめぇっ!!
28名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 11:31:15 ID:K5XkTI69P
17.9>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>4.1
29名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 11:31:36 ID:jk6qaEBj0
勝っていたら20超えたかもね
それに加えて、それなりにファンのヴォルテージも上がっただろうに
負けて全てが終わった印象
30名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 11:31:47 ID:L1r/VOWJ0
>>24
野球は去年だったよ
31名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 11:31:50 ID:LFc41XY8O
>>24
女子サッカーはそうだね
32名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 11:32:34 ID:I83tEo0T0
【速報】東京ヴェルディ破産
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1274735145/l50
33名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 11:33:00 ID:0eIK8K170
今の日本代表に何を期待しているんだろうか?
34名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 11:33:04 ID:FGjOHHUL0
W杯本番は40%は超えるのか。
まあいまどき視聴率40%とれるコンテンツも他にはないからな。
35名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 11:33:05 ID:U6kMjzUa0
一番チャレンジしてるのがキリンという(スポンサービジネスとして
36名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 11:33:10 ID:KgeO4doB0
>>26
継続がダメだったのね。理解しました。
37名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 11:33:15 ID:6mVku1Sn0
在日の視聴率は99%くらいだろうから日本人の視聴率はすごく悪そう
38名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 11:34:29 ID:lSCoMBdkO
視豚≠サカヲタ
迷惑だからやめれ
39名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 11:34:32 ID:ZoQ3d38m0
まったく歯が立たなかったな・・・
本田も過大評価w
40名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 11:34:34 ID:tnj7VCAS0
キリンのえらいさんももうちょっと愛想よくしてやればいいのにな
あれじゃあパクチソンもかわいそう
41名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 11:35:11 ID:FbBPLR690
4.1wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
42名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 11:35:12 ID:FBOuvF810
関心はあるのだよ
43名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 11:35:26 ID:rHCAtAIE0
4.1よりまし
44名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 11:35:50 ID:qoMLYHyV0
*17.9% 19:17-21:19 EX キリンカップ「日本×韓国」

*4.1% 19:04-20:54 EX__ スーパーベースボール・日本ハム×巨人
45名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 11:35:51 ID:UrY/Nejk0
 17.9% 2010/5/24(月) 19:17-21:19 EX__ サッカー・キリンチャレンジカップ2010日本代表最終壮行試合「日本×韓国(生)」
 20.8% 2009/2/24(火)19:56-21:48 TBS '09ワールドベースボールクラシック・強化試合「日本×オーストラリア(録画)」
46名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 11:35:59 ID:K5XkTI69P
4.1のおかげで超高視聴率に感じるw
47名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 11:36:03 ID:gVYxsKxG0
>>26
W・カップ低視聴率の予防線って訳か
48名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 11:36:05 ID:ZoQ3d38m0
パクチソンの上手さ、強さと不細工さだけが目立った試合w
49名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 11:36:05 ID:fYb4lDkq0
日本人視聴者の9割はながら見でしょ
じゃないとやってられない内容。
50名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 11:36:10 ID:U/kx61VdO
キムタクドラマに勝った!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
51名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 11:36:55 ID:/t9O4CER0
52名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 11:36:56 ID:+s/nkQmTP
とりあえずヨイショの民放も
開始6分で点とられてあとはグダグダだと
さすがに後半からは批判を展開したな
53名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 11:37:56 ID:QcrTmy5C0
焼き豚逝ったあああああああーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
54名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 11:38:01 ID:FegNIatg0
まもなくここは 乂>>41取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < >>41取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
55名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 11:40:03 ID:9J9zdQvN0
視聴率高くても喜べない
なんつうか、むしろ誰も見ないでいてくれた方が良かったような
56名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 11:40:40 ID:Gvuqd/0C0
それだけ多くの人に醜態を晒したということだな
57名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 11:40:57 ID:sxC54Tl50
なんだかんだで本番は40%以上取るよ
58名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 11:41:09 ID:6ZmaW8Wj0
そのうちこのカードですら10%切るようになるだろう
59名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 11:41:09 ID:YraFE0Q90
誰も見ないと1970年代から金払ってくれてるキリン様が降りちゃう><
60名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 11:41:58 ID:rHCAtAIE0
41%取って欲しいなw
61名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 11:42:02 ID:SaqTzIUo0
家族に乾杯見てた
62名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 11:42:15 ID:rstbbi8v0
うんうん、卓球面白かったね・・・って、あれ・・・
63名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 11:42:39 ID:sz3vYOe8P
そしてあの為体
64名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 11:43:05 ID:cm5belrN0
>>59
そうなんだよね。
アディダスはともかくキリン様が気の毒で気の毒で・・・。
65名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 11:43:08 ID:qoMLYHyV0
*4.1% 19:04-20:54 EX__ スーパーベースボール・日本ハム×巨人
66名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 11:43:53 ID:BjC1mlScP
17.9パーセントの人に恥を晒したのか
よし、岡田氏ね
67名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 11:44:20 ID:LFc41XY8O
欧州3大リーグで一番技術レベルが低く、
その国内ビッグ4の中でも一番技術レベルが低く、
その所属クラブでも一番下手クソなパクが上手く見えちゃう程度のアジア
68名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 11:44:29 ID:9M6I6ZQ70
4.1%の4.1倍は高いなw
69名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 11:44:50 ID:e8uGFMOr0
終始劣勢でまあ取った方だろうな
朴智星以外の韓国は、日本に馴染み無い選手ばっかりだったし。



70名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 11:45:01 ID:XseT+Ire0
・W杯メンバー決定後初の試合
・関東は雨
・相手は韓国
・点差は終了間際まで1

これだけの要素で20%いかなかったのは
オシムのせい
71名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 11:45:07 ID:hB7wqeag0
いくらつまらん内容だったからってW杯直前の日韓戦で20いかないのか。
72名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 11:45:23 ID:/Faf8M+50
前半20%超えてそう
後半チャンネル変えただろうからw
73大久保:2010/05/25(火) 11:45:35 ID:1qboW/NA0
韓国料理屋での視聴率はすごかったぞw どこも満員で大盛り上がり。
74名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 11:45:39 ID:DU+BPRWX0
そこそこ取ったが全然喜べないな
なんだかんだで期待してた人も居ただろうに残念な試合で済まんかった
次は30日?のイングランド戦か?
75名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 11:45:42 ID:Gvuqd/0C0
2009/02/24 20.8% 19:56-21:48 TBS '09ワールドベースボールクラシック・強化試合「日本×オーストラリア」
2009/02/25 18.1% 18:55-20:54 TBS '09ワールドベースボールクラシック・強化試合「日本×オーストラリア」
76名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 11:45:52 ID:YraFE0Q90
前半20、後半15ってとこかな
77名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 11:46:50 ID:OF/JE0la0
昨日のフジだったかで
南アフリカの日本代表に念を送りますか? っていう生放送アンケートをしてたが
送る、が30%くらいで笑った
78名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 11:46:57 ID:DVYBmjbE0
この試合がワールドカップでの低視聴率につながる
79名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 11:47:09 ID:9M6I6ZQ70
野球よりは全然高いけどそんなにとれてはないかな
まあ期待できる試合じゃなかったし
80名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 11:47:11 ID:VSy0H4Hc0
サッカーって9時またぎで荒稼ぎするんだぞ
後半23で
前半13くらいだよ
81名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 11:47:13 ID:jSrn05yW0
今まで見てた層、在日、韓流おばさん、日韓意識で釣り上がったな
82名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 11:48:19 ID:FY7UOmfp0
勝ち試合だったら余裕で20%超えてただろうけどな
あんな酷い試合でこれだけ取れたら十分
83名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 11:48:21 ID:rIrxjcp10
あの糞試合18近くも見たのか・・・
84名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 11:48:41 ID:/iK45pNW0
W杯直前になったら20パー余裕で行くんじゃなかったのか?w



TBSで24日夜放送された野球のワールド・ベースボール・クラシック(WBC)強化試合、日本対豪州戦の関東地区の平均視聴率が20・8%だったことが25日、ビデオリサーチ社の調べで分かった。


 瞬間最高視聴率は午後8時54分の27・4%で、イチロー選手の第1打席を振り返る映像が流れている場面だった。

(2009年2月25日10時57分 読売新聞)
ttp://www.yomiuri.co.jp/sports/wbc/2009/news/20090225-OYT1T00328.htm
85名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 11:48:54 ID:3JLkfH/n0
視聴した時間を返してくれ。
86名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 11:49:05 ID:2/P34FnS0
マゾ多いなw
87名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 11:49:16 ID:Whn+ktKQQ
さっかーやってたんだ

興味ないけど
88名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 11:49:35 ID:/iK45pNW0
>>82
日本人は判官贔屓だからそうでもないな
89名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 11:50:18 ID:LFc41XY8O
>>84
どうしても野球と比較したいんなら去年あった野球W杯の数字と比べようぜ
90名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 11:50:26 ID:GlzLCibd0
野球に勝利したとか言ってるサカ豚アホだろ

日本サッカーが弱い理由が解ったわ

情けねーな
91名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 11:50:36 ID:gTzrkHS00
毎度おなじみのグダグダ感。
見れば見るほど見る気を奪っていく日本代表…
92名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 11:51:03 ID:VJdqP/vV0
>84

野球の国際しあいは 4年に1どだけ

2試合しかない
93名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 11:51:03 ID:IJD4Ghg60
W杯本線にはもちろん敵わないとして、
今年の野球の日本シリーズが
これを超えればとりあえずいいのかな。
日本シリーズは国内同士の戦いだしさ。

これを「視聴率高い」って言っているんだからそうなるよな?
94名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 11:51:21 ID:g6qLensc0
視聴率多いだけにサッカー終わったかもしれんな
あの試合見て日本を応援したくなるようなやつが居るか?
95名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 11:51:28 ID:lITfA5tI0





やきぶたぁぁぁぁぁぁぁぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



96名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 11:51:50 ID:oWHyNtvz0








 17.9% 2010/5/24(月) 19:17-21:19 EX__ サッカー・キリンチャレンジカップ2010日本代表最終壮行試合「日本×韓国(生)」
 20.8% 2009/2/24(火)19:56-21:48 TBS '09ワールドベースボールクラシック・強化試合「日本×オーストラリア(録画)」
97名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 11:52:14 ID:GlzLCibd0

試合内容が糞なのに反省しないで視聴率良かったからって喜んでるサカ豚

末期だな
98名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 11:52:24 ID:SoVIlCf30
俺も半年ぶりくらいにコンセントつないで電源入れたら、開始7分くらいで
すでに0−1でフイタわ。
なんか、久しぶりに見たけど、パス回しすら下手糞になってんなこの代表。
攻めてダメ、守ってダメ、玉転がしやってもダメ。
本当にダメな代表だわ。
99名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 11:52:33 ID:4WVVL+Lc0
醜態を多くの人に記憶されたという点で、
本番の視聴率にかなりリスクを遺した形になったと思う。

先制されたらTVがブツンブツンと消されるだろう。
綱が切れるように。
100名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 11:52:38 ID:mOOWV3gq0
>>84

4年に一度の親善試合か
101名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 11:52:39 ID:QcrTmy5C0
焼き豚は土下座しろコラ
102名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 11:52:41 ID:VJdqP/vV0
2002
04/17(水) 17.4% 19:15-21:18 EX_ キリンカップ「日本×コスタリカ」
05/02(木) 19.7% 19:15-21:24 NTV キリンカップ「日本×ホンジュラス」
05/25(木) 25.6% 19:10-21:24 TBS キリンカップ「日本×スウェーデン」

06/04(火) 43.1% 17:49-18:48 NHK ワールドカップ「日本×ベルギー」
06/04(火) 58.8% 18:53-20:00 NHK ワールドカップ「日本×ベルギー」
06/09(日) 66.1% 20:00-22:54 CX* ワールドカップ「日本×ロシア」
06/14(金) 45.5% 15:00-17:54 EX_ ワールドカップ「日本×チュニジア」

2006
5/09(火) 17.7% 19:18-21:24 NTV キリンカップ「日本×ブルガリア」
05/13(土) 21.3% 19:18-21:24 NTV キリンカップ「日本×スコットランド」
06/04(日) 22.7% 22:00-24:09 TBS 親善試合「マルタ×日本」

06/12(月) 49.0% 21:50-00:25 NHK ワールドカップ「オーストラリア×日本」
06/18(日) 52.7% 21:35-00:30 EX_ ワールドカップ「日本×クロアチア」
06/22(木) 22.8% 27:30-29:00 NHK ワールドカップ「日本×ブラジル」
06/23(金) 37.2% 05:00-06:00 NHK ワールドカップ「日本×ブラジル」

2010
05/24(月) 17.9% 19:17-21:19 EX キリンカップ「日本×韓国」

103名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 11:52:45 ID:/iK45pNW0
>>96

前座では野球>サッカーだな
104青い人 ( −人−)  ◆Bleu39GRL. :2010/05/25(火) 11:52:45 ID:1LCnDBTKQ
15も取れないだろうと思ったら…


>>77
あの風間さんがキレてたらしいからな
邪念なら贈ってやるわ
105名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 11:52:51 ID:2Z5ljxuy0
ダメなのを確認するために見てるわ
この寂寥感は何?
106名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 11:52:55 ID:KXOCIBzb0


サカ豚逝ったあぁぁぁぁぁぁwwwwwwwwwwwwwww


107名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 11:53:02 ID:4WVVL+Lc0
日本が負けたのではない
サッカーが負けたのでもない

観た者の負け
108名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 11:53:06 ID:FegNIatg0


*17.9% 19:17-21:19 EX キリンカップ「日本×韓国」

*4.1% 19:04-20:54 EX__ スーパーベースボール・日本ハム×巨人




109名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 11:53:16 ID:bQFyR0gkO
先制された時点で観るのやめたよ
110名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 11:53:33 ID:YraFE0Q90
>>97
俺らが反省したところでどうにもならねーし
反省して強くなるならするけど
111名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 11:53:49 ID:QcrTmy5C0
>>102

いつものW杯の視聴率出るだろうな


焼き豚は謝罪と賠償しろ!!!!
112名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 11:54:10 ID:GlzLCibd0
>>108
こう言うサカ豚って本当救いようないな
113名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 11:54:18 ID:VhwG3ZsX0
サッカー人気に死角なし
114名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 11:54:35 ID:TpP0qL8n0
15.6% 21:00-21:54 CX* 月の恋人・Moon Lovers ( ´,_ゝ`)プッ
115名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 11:54:55 ID:Oi0QozCG0
一向に盛り上がらないW杯も
岡田が辞めたらメディアが騒ぐネタを一つ提供出来て
チームも良くなるかも知れないし、負けても人々は納得出来る
サッカーにとって何一つ悪くならないのにな
本当馬鹿な連中だ
116名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 11:54:59 ID:15PMtcE/0

在日の皆さんのおかげで視聴率が取れました
 
117名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 11:55:18 ID:KXOCIBzb0
まだサカ豚に元気があって嬉しいよw野球があんな惨敗したら恥ずかしくて出てこられないけどねwww

ま、あと2週間で絶滅だけどねwwwwwwwwwwww
118名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 11:55:21 ID:Whn+ktKQQ
チョンには勝ったの?

チョンに負けるスポーツってさっかーだけだよな

さっかーだけだよなチョンより格下なスポーツわ
119名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 11:55:36 ID:GlzLCibd0
>>110
色々文句は言えただろうに
協会に抗議も出来ただろうに
何もしないで岡田のままずるずるとしてるしw
お前らサッカーファンですらないよ
120名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 11:55:39 ID:mOOWV3gq0

サッカー17.9÷野球4.1

たったの4.365倍か

121名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 11:56:15 ID:Udlg24WP0
スポンサー離れ深刻
122名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 11:56:16 ID:/iK45pNW0
>>111

とりあえず韓国に勝ってから偉そうな口叩いてくれ

サッカー
日本1-3韓国
日本0-2韓国

野球
日本14-2韓国
日本0-1韓国
日本1-4韓国
日本6-2韓国
日本5-3韓国

123名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 11:56:36 ID:mMCPUg/k0
wowowでテニス観ていた俺は勝ち組
124名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 11:57:09 ID:lITfA5tI0
やきう4.1wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww







やきぶたm9(^Д^)プギャー!!
125名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 11:57:10 ID:KXOCIBzb0
野球を叩けばサッカー人気が上がって強くなる
そう思ってた時期がありました・・・・
126名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 11:57:23 ID:YraFE0Q90
>>119
うまくいかない時期に協会に抗議しなれれぱファンではないって定義なら、ただのサッカー好きでいいよ
127名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 11:57:32 ID:GlzLCibd0
俺はBSで野球見てた勝ち組
128名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 11:57:45 ID:VrHTa7YC0
弱いとそのうち誰も観なくなる罠
129名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 11:58:12 ID:xqB+MzHT0
>>44
日本代表戦同士で比較しないのぉ?
130名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 11:58:12 ID:xngKUOpy0
こりゃW杯本番は60%超えちゃうなぁ〜
131名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 11:58:15 ID:yhUTWijI0
>>84
オージーの大学生とか採掘士が超一流選手だと騙されていた
情弱野球脳老人たちが大はしゃぎしていた試合かw
132名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 11:58:17 ID:oWHyNtvz0






17.9% 2010/5/24(月) 19:17-21:19 EX__ サッカー・キリンチャレンジカップ2010日本代表最終壮行試合「日本×韓国(生)」










20.8% 2009/2/24(火)19:56-21:48 TBS '09ワールドベースボールクラシック・強化試合「日本×オーストラリア(録画)」
133名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 11:58:24 ID:lITfA5tI0
やきう豚しんだぁぁぁぁwwwwwwwwwwwwwwwww
134名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 11:58:56 ID:MlJhuhqcP
キリンと岡ちゃん的にはウマーだな
135名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 11:59:02 ID:yhUTWijI0
>>122
とりあえず韓国に勝ち越してから偉そうな口叩いてくれ
136名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 11:59:19 ID:OF/JE0la0
思ったより高いな
137名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 11:59:43 ID:mOOWV3gq0
>>125
毎日のように野球メディアはサッカーを叩いているけど
野球は瀕死だろ、つまりそういう事
138名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 11:59:44 ID:0clGwa4W0
みんな日本が負けるところ見るのが好きなんだろwwwww
139名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 11:59:46 ID:Ufec6YHs0
WC前の最後の国内試合で韓国戦なのに・・・・。
やっぱり世間は球蹴りが嫌いなんだな。
140名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 11:59:48 ID:Whn+ktKQQ
チョンに負けたことより視聴率のほうが大事なのか

サカ豚末期だね
141名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 11:59:49 ID:qoMLYHyV0
4.1% 19:04-20:54 EX__ スーパーベースボール・日本ハム×巨人

どうしてこうなった・・・
142名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 11:59:50 ID:2v0c+Sb60
BGM代わりにテレビつけてネットに没頭していました
そろそろ終わるかなとテレビ見たらPKのシーンでした
143名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:00:24 ID:xqB+MzHT0
>>135
何か言えよ?
144名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:00:45 ID:UHDACC630
サカ豚ファビョってるー♪   ヘイ!ヘイ!ヘイ!
145名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:00:50 ID:XpD37HPr0
サッカー選手のチャラさがプレーの随所に見られた試合だったね
あれじゃあ監督替えても勝てないよ
146名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:00:59 ID:/iK45pNW0
サッカーって日本で一番恵まれてるスポーツだよね。

バスケやテニスなんて全然取り上げられないのに
147名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:00:58 ID:yhUTWijI0
>>137
やきうは世界一2連覇しても、人気凋落が加速し続けるだけで
全く止まらないからこのまま消滅するのが避けられないからな
148名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:01:03 ID:KXOCIBzb0



  .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   裏が弱い月曜選んだのに野球に惨敗かよ: :: : ::: :: : ::::
   . . .... ..: : __:: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        /_!_ ヽ_ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄

149名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:01:27 ID:p7jBMseAP
前回のセルビア戦8%でホコホコしてた焼き豚涙目wwwwwwwwwww
150名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:01:35 ID:DXFyRhLr0
視聴率こんなとるの東京だけだろ
151名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:01:37 ID:lITfA5tI0
やきう終わったぁぁぁぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
152名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:01:39 ID:mOOWV3gq0
>>129
次の五輪が勝負だな
153名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:01:47 ID:7Z6tmZzM0
        森本   矢野
        松井   本田
        今野   長谷部
    長友  中澤   闘莉王  駒野
          楢崎

    イングランド戦の希望
154名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:01:49 ID:Whn+ktKQQ
チョンに勝てないんだなタマケリって(笑)
155名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:01:55 ID:yhUTWijI0
>>146
おいおい、日本以外では全く取り上げられないやきうが

毎日毎日基地外みたいに取り上げられてりる日本は

確かにおかしいけどさw
156名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:02:09 ID:hRC10VIj0
>>134
キリン、ぜんぜんうまくないだろ。
社長がパクチソンにビール渡す時、「こんな儲かりそうもない投資、
もうやめちゃおうかな…」って表情に見えたぞ
157名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:02:15 ID:k1Ccs22y0
まぁ、W杯で50%は確実か
158名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:02:19 ID:+UczOEUv0
やはり関西のほうが民度が高いな
159名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:02:41 ID:2ZgwlnvA0
サッカーって前半の始め10分と後半の終わり10分しか観る気しないよね。
中だるみタルイ。

前近代的スポーツじゃないっすか?
160名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:02:54 ID:Ufec6YHs0
サカ豚は口癖のように「セカイガ〜セカイガ〜」て言うけどさ
世界は日本なんて相手してないよね。
161名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:03:03 ID:qoMLYHyV0
4年に2回しかないやきう日本代表の強化試合(笑)
162名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:03:33 ID:/iK45pNW0
>>155
野球は国技みたいなもんだから当然だろ。試合も毎日ある
大正の時に既に人気スポーツだったんだから。
163名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:03:37 ID:ZxMCVFGu0
俺はオシム以降では初めてちゃんと見たよ。
W杯前哨戦だし、どれだけ弱いのか確認しておこうと思って。
そういう人が多かったんじゃないの。
164名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:03:44 ID:rasHYJs80
あ〜やっぱりダメなのか・・・
と日本代表見限った人多かっただろうな
変に視聴率で支えられ続けてるうちは日本代表弱体化は止まらんだろう
協会も岡田もなにも責任とる必要ないだろうしね
165名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:03:59 ID:NO28Z0T20
高視聴率でもないだろ。
ゴールデンタイムの視聴率だわ。
166名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:04:01 ID:yhUTWijI0
世界一2連覇の世界最強リーグでも4.1%だから凄すぎる

ちなみに日本以外の世界最強リーグ日本ピロやきうの視聴率は0%だけどw

どこの国もやきうの世界一に全く興味なく完全無視(大爆笑)
167名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:04:08 ID:mOOWV3gq0


サッカー>>>>卓球>>>>>>>>>>>>>>>>>>野球1.2%


が確定したな。
168名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:04:15 ID:KD3y3lz60
>>156
日本が負けてるんだから、呑気にうれしい顔なんて出来るわけねーだろバカ!
169名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:04:31 ID:RZCWQnAA0
2006/06/18日 52.7% 21:35-24:30 EX__FIFAワールドカップ™ドイツ大会2006「日本−クロアチア」
2010/05/18火 *4.1% 19:04-20:54 EX__ スーパーベースボール・日本ハム×巨人

ざまあ
170名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:04:33 ID:/iK45pNW0
>>156
キリンの社長の顔酷かったよなw

マジスポンサーやめてえ・・・って顔だったw
171名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:04:48 ID:Ufec6YHs0
>>163
俺もその一人だけどなw
まぁ開始6分で弱さを確認出来たので
速攻で野球にチャンネル合わせたけどw
172名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:04:55 ID:yhUTWijI0
>>158
> やはり関西のほうが民度が高いな

ドミニカ共和国がどうかしたか?
173名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:05:00 ID:+UczOEUv0
>>146
バスケ並みに弱いのにな
174名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:05:00 ID:R26ENufg0
>>146
何が取り上げられてるって?

ttp://ruru2.net/jlab-ruru/s/ruru1274756652191.jpg
175名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:05:13 ID:Udlg24WP0
無能岡田のせいで投資控えるだろう
176名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:05:17 ID:gGP6IYij0
http://www.ikioi2ch.net/oldrank/20100524.html

2ちゃん的にはCSのおもらしアニメと人気を二分する形だな
177名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:05:18 ID:KXOCIBzb0


           /  サカ豚 \
         /  _ w _\ __________ 。
       /    _____| |  ヘ__  ヘ__|    
   /⌒|     ((_____| | Σ __(●)_(●)  日本0-2韓国
  /   |. ι   (__人__)   | |  '' ,         | 
 |    l \      |   |    | |________|   。
 ヽ     -一ー_~、⌒)^),-、|    | |________|

        .____
     ;/ サカ豚( \; 
    ;/  _ノ 三ヽ、_ \;   うああああああああああああああああああああ
  ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;  やきうしね 審判くそだな
 ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.; これはおかしい政治的要素がある
 ..;\ u. . |++++|  ⌒ /;
178名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:05:26 ID:5P6x1sri0
日本が3倍ぐらい強ければ20%は越える。
サッカーに関心が無い層はパ・リーグのプロ野球のテレビ中継ぐらいの意識
179名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:05:51 ID:3JmUM2gJ0
>>174
ドイツでW杯で見捨てられたのかw
180名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:05:52 ID:yhUTWijI0
>>173
バスケはフィリピンに負けるんだよなw

でも、フィリピンはやきうでは、アジア4位なんだよw

どこの国もまともにやってないからさw
181名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:06:10 ID:y2tYTzPF0
焼き豚の俺でも日本の代表戦は応援して見てるからな
しかし内容がカスすぎた
182名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:06:13 ID:DXFyRhLr0
いまだにサッカーなど見てるなんて関東人は田舎者か
183名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:06:30 ID:lITfA5tI0
やきうのワールドカップは放送さえされませんwwwwwwwwwwwwwwwww

しかもボロ負けwwwwwwwwwwwwwwww
184名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:07:03 ID:xngKUOpy0
ふざけるなよ焼き豚
日本が負けるのがそんなに楽しいか
185名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:07:11 ID:hRC10VIj0
>>182
年に4試合くらいは許してくれよ。
これと、W杯で3試合。
186名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:07:14 ID:qoMLYHyV0
4.1% 19:04-20:54 EX__ スーパーベースボール・日本ハム×巨人

世間は野球一色だよ
187名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:07:16 ID:4YZSKn6O0
低くてよかったというか当然というか。
見る前から結果が分かってるようなもんだからな。
ちょっとでも勝てるという気がしないのが、今の日本代表。
188名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:07:19 ID:Ufec6YHs0
>>184
うん、楽しい。
189名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:07:21 ID:QP9f1Nth0
日本サッカー=沢尻エリカ
マスコミがゴリ押ししてるだけで実力がない
190名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:07:27 ID:xqB+MzHT0
>>169
警戒すべき選手はイチローだおw
191名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:07:29 ID:yhUTWijI0
まぁ、世界一2連覇の世界最強リーグで4.1%じゃ

夢も希望も無くなって発狂したくなるのもよくわかるよw

もう何しても上がる要素が全く無いんだから(大爆笑)
192名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:07:42 ID:lITfA5tI0
在チョンメディアのバックアップで4.1wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



やきうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
193名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:08:00 ID:X/9j4gW20
試合始まって、いきなりパクチソンだからなw
点取られた後も見せ場なかったし、こんなもんじゃないの。
194名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:08:08 ID:/iK45pNW0
>>174
週2で300時間は多すぎでしょ。
サッカーは日本一優遇されてるスポーツだよね。
メディアの寵児っていうか。BJとかJBLなんて洒落にならないぐらい報道量少ないのに
195名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:08:15 ID:XOMD09FO0
キリンがスポンサー降りたら協会はえらいことなるだろうな。
196名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:08:30 ID:yhUTWijI0
>>190
さすがただの情弱低脳基地外野球脳老人

完全な池沼で恥ずかしいw
197名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:08:32 ID:Ufec6YHs0
何故かサカ豚が野球の国内リーグの1試合と
WC前の代表戦を比べてる件。
198名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:08:33 ID:uQAPRJWk0
関西って在日多い割りに日韓戦の視聴率いつも低くない?
まあサッカー自体関西ではひくし
199名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:08:34 ID:/YLdMOTJ0
昨日、茸は何やってたんだ!
200名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:08:35 ID:Rp5Y61Ly0
あんな無様で酷い試合だったのにそこそこの数字出ちゃったな

W杯見ない人の数が増えっちゃったかもしれん
201名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:08:44 ID:mOOWV3gq0


1.2%の直後だけに


焼き豚の嫉妬は仕方がない


202名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:08:52 ID:96aY28I9P
>>180
君、視聴率スレで暴れてるひとでしょ?
後、フィリピンの歴史を知ってたらバスケと野球が比較的強いことは自明の事だと思うけど。
203名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:09:20 ID:xqB+MzHT0
サカ豚敵前逃亡しますた。
204名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:09:24 ID:yhUTWijI0
>>195
確かにw

【野球】WBC・米大手スポンサー続々撤退…[12/27]★2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1230394498/
205名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:10:05 ID:heCo5bzx0
日韓戦にしてはこの視聴率低いと思うんだがなぁ
負けてかなり悔しいけど
昨日の試合は激しくてかなり面白かったと思うのは俺だけ??
特に前半はさ
206名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:10:19 ID:hRC10VIj0
>>195
ただ、キリンもサッカーをわかってるっぽい企業だけどな。
スポンサードする時のCMは発泡酒一色で、ビールほとんどなし。
スポーツドリンクなんて皆無。
自分とこの番組見てる層を、ちゃんと分析できているわ。
207名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:10:37 ID:xqB+MzHT0
>>196
それ何語wもうこないでー。
208名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:10:37 ID:Ufec6YHs0
まぁサカ豚は野球叩くことでしか、自分を慰められないだろうから
許してやろうよ。サカ豚ドンマイ。
209名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:10:44 ID:/iK45pNW0
>>174
これ見るとサッカーは2005年に450時間の報道量。
これは優遇されすぎにも程があると思う。
210名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:10:49 ID:yhUTWijI0
>>202
やきうなんかどこの国もまともにやってないからだけの話だが?

五輪アジア予選では、日韓にコールド負けくらってるしw
台湾にも9−0だったかw

単にマジでやきうなんかまともにやってる国が無いだけの話w
211名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:10:54 ID:QUbRlNXN0
この試合内容でで視聴率良かっただの野球に勝っただの言ってる人ってほんとに
サッカー好きなの?
212名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:11:24 ID:XpD37HPr0
何で野球の話をしているのか訳判らん
213名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:11:29 ID:F5MnOEKb0
世界を相手に好きなスポーツの話をする時、
サッカーファンの多くは、見事に<世界>の話を出来るが、
野球ファンは・・
その自称MLBファンですら余り<世界>、いやMLBにすらに詳しくない事にびっくりする。

以前、松井が連続試合出場をまだ続けていた時、
ミゲルテハダを引き合いに出したら、全然話を進められる奴が居なかった・・・

松井が居たヤンキースとかイチローの居るマリナーズの事は詳しい奴は多いけど、
MLB全体の事とかほとんど知らない奴ばかり。。。

野球ファン→とにかく日本人選手の周りだけの世界に注目
サッカーファン→広い世界の中で日本人選手を見る

まあ勿論イチローという日本人スーパースターが居る野球だから、というのも分かるが、
野球ファンは、その好きな野球の<世界>を余りに無知。
テハダくらい知っておこうよ・・
214名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:11:30 ID:yhUTWijI0
>>204
そりゃ、全米視聴率たったの1.3%しかないアホ丸出しのオープン戦だと

こうなるわなw


【野球】WBC・米大手スポンサー続々撤退…[12/27]★2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1230394498/
215名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:11:38 ID:5P6x1sri0
サッカーって年俸低いし、チームが資金なんで潰れるし、選手生命短いからスーパースター生まれにくいし、
特に貧乏臭さが滲みでてるからファンが増えにくい
216名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:11:38 ID:mOOWV3gq0
>>174
これはひどい
217名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:11:59 ID:/IKEa6VQ0
これだけの視聴率があるって事は、色んな人の怒りをかった訳だw
218名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:12:20 ID:lITfA5tI0
やきぶた嫉妬でいてもたってもいられないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
219名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:12:31 ID:Ufec6YHs0
余程昨日の敗戦と17.9%が堪えてるみたいだな。
サカ豚ファイト!
220名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:12:43 ID:p7jBMseAP
焼き豚が必死にネガキャンしてもみんなサッカー好きでした
221名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:13:07 ID:yhUTWijI0
やきうは日米はおろか、地球規模で全世界から馬鹿にされまくりだから

焼き豚汚Gちゃんたちが発狂するのもよくわかるよw

世界一2連覇で4・1%なんて叩きだすのはやきう以外の競技じゃありえないからw
222名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:13:18 ID:Gvuqd/0C0
あんだけ酷い試合見せられてまだこの元気
さすがセカイガー
223名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:13:26 ID:jqyEwHIf0
やきうとか、さっかあとか言っちゃう人ってなんでほとんどID真っ赤なん?
普通にどっちも見ればいいじゃん
224名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:13:28 ID:8vuy5aRK0
まあどんどんサポーターは減るだろうけどな・・・
225名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:13:30 ID:R26ENufg0
>>194
週2って何?

>>209
W杯のアジア予選があるんだから当たり前だろ
招待状が出場権のスポーツとは違うんです
226名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:14:10 ID:lITfA5tI0
やき豚の嫉妬が気持ちよいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
227名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:14:33 ID:/iK45pNW0
>>174
このデータのせいでサッカーがどれだけ優遇されてるかバレちゃったなw

Jリーグは年間何試合だ?代表は?

プロ野球は年間144試合+プレーオフでこの報道量。



228名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:14:38 ID:yhUTWijI0
ここに、世界一がある(キリッ

世界一のピロやきうリーグが4.1%(大爆笑)
229名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:14:39 ID:FegNIatg0
日本代表ベスメンなら10台%後半を取る力はまだまだあるよ。
国内組オンリーとか二軍っぽかったら数字落ちるけどね。
イングランド戦は20%超えるだろね、NHKだし
230名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:15:12 ID:K5XkTI69P
4.1の4.1倍以上取ったから気分いいわw
今日は焼き豚許してやるw
231名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:15:31 ID:Ufec6YHs0
まぁサカ豚は頑張ってくれ。民主みたいに「セカイガーセカイガー」
「やきうが〜やきうが〜」と言っておけば、心が休まるならそれもいいだろう。
232名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:15:39 ID:xqB+MzHT0
日本代表の試合なのにねぇ・・・。W廃直前なのにねぇ・・・。
すぽぽんさーも罰ゲームだよねぇ・・・。おい誰かパクタソを脱がせろ!
233名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:15:41 ID:/iK45pNW0
>>225
Jリーグって土日開催でしょ?週2じゃん。年間試合数は何ゲームなのかな?
234名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:15:57 ID:sSfZBMi40
>>23
こっちの方がヤバイけど
来週は一応ちょっと回復すんのかな
すげーつまんなくなってるけど
235名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:16:08 ID:yhUTWijI0
>>231
ここに、世界一がある(キリッ

大爆笑w
236名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:16:37 ID:wakwGWF30
サッカー日韓戦、パク・チソン先制点「日本のヤジにゴールで答えた」−韓国
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0525&f=national_0525_019.shtml

見に行ったヤツ涙目
237名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:16:51 ID:4WVVL+Lc0
>>119
サポとか嘯かれても、
所詮はただの太った消費者だってことを
まだ認められないの?
238名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:17:24 ID:lITfA5tI0
やきぶた嫉妬でプルプル震えていますwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
239名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:17:40 ID:Ufec6YHs0
>>235
負けられない戦いがある(キリッ

て言ってるけどさ、何回まで負けられるの?
240名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:18:06 ID:KXOCIBzb0
2009/02/24 20.8% 19:56-21:48 TBS '09ワールドベースボールクラシック・強化試合「日本×オーストラリア」
2009/02/25 18.1% 18:55-20:54 TBS '09ワールドベースボールクラシック・強化試合「日本×オーストラリア」


05/24(月) 17.9% 19:17-21:19 EX キリンカップ「日本×韓国」


野球にも0−2で負けたよ・・・
 . . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・   
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・  
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *  
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ +
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l 
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ
       サカ豚            
241名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:18:09 ID:FegNIatg0
焼き豚、くやしかったら国際試合してみろ
242名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:18:54 ID:7DhmHVG80
サカ豚脱糞wwww
「永遠のライバル韓国とのW杯直前の宿命の戦い」(笑)がWBC前のどうでもいい練習試合(しかも録画二連戦w)に敗れるwwwww

 20.8% 2009/2/24(火)19:56-21:48 TBS '09ワールド・ベースボールクラシック強化試合「日本×オーストラリア(録画)」
 20.8% 2009/2/24(火)19:56-21:48 TBS '09ワールド・ベースボールクラシック強化試合「日本×オーストラリア(録画)」
 20.8% 2009/2/24(火)19:56-21:48 TBS '09ワールド・ベースボールクラシック強化試合「日本×オーストラリア(録画)」
 18.1% 2009/2/25(水)18:55-20:54 TBS '09ワールド・ベースボールクラシック強化試合「日本×オーストラリア(二戦目)」
 18.1% 2009/2/25(水)18:55-20:54 TBS '09ワールド・ベースボールクラシック強化試合「日本×オーストラリア(二戦目)」
 18.1% 2009/2/25(水)18:55-20:54 TBS '09ワールド・ベースボールクラシック強化試合「日本×オーストラリア(二戦目)」

 17.9% 2010/5/24(月) 19:17-21:19 EX__ サッカー・キリンチャレンジカップ2010日本代表最終壮行試合「日本×韓国(生)」
 17.9% 2010/5/24(月) 19:17-21:19 EX__ サッカー・キリンチャレンジカップ2010日本代表最終壮行試合「日本×韓国(生)」
 17.9% 2010/5/24(月) 19:17-21:19 EX__ サッカー・キリンチャレンジカップ2010日本代表最終壮行試合「日本×韓国(生)」


             O 「「「l
              o \. V7
             ○`) |  |         r‐、
               (⌒) o |  |         >、,>
        ____`o ○ |  |.       | |
      //      |O。゚-ト、. |      | |
   .//| /(・) ∩ |o.  | | |  /\ | |
    |//|       |   | | | /   | | ̄`l     /\
    |//|   (・)   \_| |─/    /く  |   /  r、/`ーっ
    |//  \           | /   /  |  \/\/  `ー'"
    |/  ヽ_  サカ豚  //  /   |     /
   mn____|___r──l__/    |    /
   ヽ_______|__ノ────' ─
243名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:18:55 ID:mOOWV3gq0

視聴者層
17.9←若者only
4.1←お爺ちゃんonly


観客席比較して確信した


244名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:18:57 ID:9M6I6ZQ70
なんでサッカースレなのに野球の話するやるが沸いてきてんの?必死なの?
245名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:19:31 ID:4WVVL+Lc0
>>244
追いつめられるとやきうに縋る

それがしぶた
246名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:20:01 ID:hT6sC4un0
ポリグリップSのCMやってたけど大丈夫か?
247名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:20:30 ID:fO83yo4I0
埼玉スタジアムで24日行われたワールドカップ(W杯)南アフリカ大会壮行試合の日韓戦で、
日本代表に2−0で完勝した韓国では、25日のスポーツ各紙が1面に日韓戦の写真を大きく
掲げ、「日本撃沈」「日本沈没」などの見出しとともに大々的に報じた。

宿敵日本戦とあって韓国での注目度は試合前から高く、聯合ニュースによると24日夜、韓国
「KBS2」の生中継の視聴率は25・3%。最高視聴率は、後半ロスタイムに朴主永がPKを決
めた瞬間で37・2%だった。
http://www.sanspo.com/soccer/news/100525/scc1005251138014-n1.htm

韓国でも高視聴率!!
やっぱ日本サッカーは最高だわ
248名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:20:47 ID:LFc41XY80
ばかだなあ
どういう心理が働いたのか
何に注目して視聴率が上がったのか

意味をよく考えましょう
249名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:21:00 ID:TpP0qL8n0
サッカーなんかに負けたキムタク笑える

15.6% 21:00-21:54 CX* 月の恋人・Moon Lovers ( ´,_ゝ`)プッ
250名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:21:03 ID:mOOWV3gq0
251名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:21:33 ID:YraFE0Q90
韓国たけーなおい
252名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:21:40 ID:R26ENufg0
>>227
だからアジア最終予選が佳境の年に何言ってんの?
日本×北朝鮮の視聴率くらい調べてきたほうがいいよw

>>233
J1とJ2で30チームくらいあって
代表戦と海外の主要リーグの試合があるよ?
253名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:21:57 ID:5eCgAgbR0
こんな視聴率高かったら
キリンさんも感激やで
254名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:21:57 ID:qoMLYHyV0
4年に2回しか親善試合がない代表戦があるらしい
255名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:22:20 ID:WtuvCDgL0
アレの4倍以上か
256名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:22:53 ID:KXOCIBzb0
2009/02/24 20.8% 19:56-21:48 TBS '09ワールドベースボールクラシック・強化試合「日本×オーストラリア」
2009/02/25 18.1% 18:55-20:54 TBS '09ワールドベースボールクラシック・強化試合「日本×オーストラリア」


05/24(月) 17.9% 19:17-21:19 EX キリンカップ「日本×韓国」


野球にも0−2で負けたよ・・・
 . . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・   
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・  
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *  
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ +
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l 
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ
       サカ豚            
257名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:23:03 ID:TuEnJXve0
勝ってたら20超えてたかモナー
258名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:23:07 ID:lITfA5tI0
やきうの代表戦はいつあるんですか??wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
259名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:23:45 ID:DRDsJMsP0

哀れなサカ豚w

日本サッカーの命もあと一ヶ月ちょっとw
3連敗して完全終了

短い命だったな
野球に対抗しようなんておこがましい
日本は野球の国なんだよ


260名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:23:56 ID:mOOWV3gq0


>>258
五輪だろjk



261名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:24:05 ID:B7kGhDO40
国立の大観衆といい
こんなクソ弱いサッカーに夢中になれるなんて

関東人バーーカじゃね
262名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:24:12 ID:Ufec6YHs0
しかかサカ豚視豚って常に野球を意識してるな。
そんなに野球が好きなのか・・・・。
263名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:24:15 ID:WY0J21ib0
試合を観れば観るほど
内情を知れば知るほど嫌になる

それが今の代表ですw
264名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:24:30 ID:QUI3iJDH0
この視聴率はよかったな
何がいいって

岡田ジャパン(笑)だって一般視聴者にも理解してもらえたからw
265名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:24:38 ID:TuEnJXve0
>>260
何五輪?
266名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:25:20 ID:Ufec6YHs0
>>262
しかか→しかし
267名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:25:33 ID:IJD4Ghg60
>>258
野球の場合、これと同じくらいの視聴率が見込める日本シリーズがあるし。
代表、代表なんてやらんでよろしい。
国内が全く育たないサッカーと同じになる。
まあ中日とかがシリーズ出た場合は惨敗だろうけど。
268名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:25:35 ID:FegNIatg0
おい
なんでこのスレに焼き豚が沸いてんだよ
魔よけにあれを貼っておかないとな







         4.1%





これで大丈夫、と
269名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:25:39 ID:R26ENufg0
>>265
東京五輪だろjk
270名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:25:41 ID:YraFE0Q90
木曜日のおもしろすぎるアレの数字が楽しみ
271名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:25:43 ID:mOOWV3gq0

WC終わる度にサッカー終了と言われ続け

結局終了したのは1.2%の野球だったのでござる

272名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:25:44 ID:xqB+MzHT0
W杯も優秀成績を残せず、負けても監督はすぐには更迭されず、
選手は次ぎもあるさで良しと考えているのなら、別にいいんじゃない?
そこそこの数字を残せれば見合うかなと。
273名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:26:09 ID:VSy0H4Hc0
関西じゃ阪神以下だしな
274名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:26:38 ID:laBI/PBb0
やはりワールドカップ前だと視聴率は上がるな
本番は倍増するはず
275名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:27:04 ID:TasUDvLa0
サムライジャパンをやめてノウミンジャパンとかショウニンジャパンとか・・・・・にしろよ!!!
276名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:27:40 ID:4WVVL+Lc0
視豚は基本的に呪術的思考
277名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:28:03 ID:4WVVL+Lc0
>>275
サムライジャパンではなく
サムライブルー
では?
278名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:28:03 ID:HD2B2Arr0
 17.9% 2010/5/24(月) 19:17-21:19 EX__ サッカー・キリンチャレンジカップ2010日本代表最終壮行試合「日本×韓国(生)」
 20.8% 2009/2/24(火)19:56-21:48 TBS '09ワールドベースボールクラシック・強化試合「日本×オーストラリア(録画)」

 17.9% 2010/5/24(月) 19:17-21:19 EX__ サッカー・キリンチャレンジカップ2010日本代表最終壮行試合「日本×韓国(生)」
 20.8% 2009/2/24(火)19:56-21:48 TBS '09ワールドベースボールクラシック・強化試合「日本×オーストラリア(録画)」

 17.9% 2010/5/24(月) 19:17-21:19 EX__ サッカー・キリンチャレンジカップ2010日本代表最終壮行試合「日本×韓国(生)」
 20.8% 2009/2/24(火)19:56-21:48 TBS '09ワールドベースボールクラシック・強化試合「日本×オーストラリア(録画)」

 17.9% 2010/5/24(月) 19:17-21:19 EX__ サッカー・キリンチャレンジカップ2010日本代表最終壮行試合「日本×韓国(生)」
 20.8% 2009/2/24(火)19:56-21:48 TBS '09ワールドベースボールクラシック・強化試合「日本×オーストラリア(録画)」

 17.9% 2010/5/24(月) 19:17-21:19 EX__ サッカー・キリンチャレンジカップ2010日本代表最終壮行試合「日本×韓国(生)」
 20.8% 2009/2/24(火)19:56-21:48 TBS '09ワールドベースボールクラシック・強化試合「日本×オーストラリア(録画)」
279名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:28:26 ID:lITfA5tI0
>>260
>>269
wwwwwwwwwww
280名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:28:30 ID:KXOCIBzb0
2009/02/24 20.8% 19:56-21:48 TBS '09ワールドベースボールクラシック・強化試合「日本×オーストラリア」
2009/02/25 18.1% 18:55-20:54 TBS '09ワールドベースボールクラシック・強化試合「日本×オーストラリア」


05/24(月) 17.9% 19:17-21:19 EX キリンカップ「日本×韓国」


野球にも0−2で負けたよ・・・
 . . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・   
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・  
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *  
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ +
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l 
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ
       サカ豚            
281名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:28:35 ID:Ufec6YHs0
絶対に負けられない戦いが何試合もあって羨ましいな。
何回負けても、絶対に負けられないって言えるのは妬ましい。
282名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:28:50 ID:hXgy/gEW0
なんでワールドボールと比べてんの?w
283名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:29:01 ID:XpD37HPr0
ヤキウガーヤキウガーって言ってる人はサッカーファンなんでしょ?
サッカー見る目の肥えたファンが観て、昨日の試合はどうだった?
284名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:29:19 ID:lITfA5tI0
>>267




で、代表戦はいつあるの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwww





285名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:29:40 ID:sdDXmiy30
>>7
焼き豚涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
286名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:29:44 ID:2faHjPZS0
>平均世帯視聴率が関東地区で17・9%、関西地区で13・8%

こんなに期待してた人がこんなにいたのに完敗ってwww
287名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:29:53 ID:mOOWV3gq0



焼き豚の発狂コピペが心地良いw





288名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:30:51 ID:QUI3iJDH0
野球は前回王者でも今回は優勝どころか予選も厳しいとか言ってたけど

サッカーは予選どころか
ベスト4(笑)とか優勝(爆笑)とか言ってるよなwww
289名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:31:09 ID:Udlg24WP0
数字取れても恥さらしでしかない
290名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:31:33 ID:TasUDvLa0
>>277
そうーか。サッカーは詳しくないからな。弱いくせにサムライはつけるなよ。
291名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:31:51 ID:h5dox5900
終わる直前まで1点差だったからとりあえず最後まで見ちゃったな
292名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:32:11 ID:4WVVL+Lc0
>>286
たとえばW杯本番まで全部負けて
7〜8連敗したとしても
「岡田のせい」で終わりなんだよな。

サッカー見るのをやめろよまったく。
293名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:32:40 ID:Ufec6YHs0
294名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:32:46 ID:4WVVL+Lc0
>>290
ちなみに「青侍」という言葉は本来の意味がありまして

お公家に使える武士のことです。

蹴鞠だけにやんごとなきジャパンとかにすればいいのにね。
295名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:34:03 ID:lqHpJE6R0
4.1くらいでこっそり負けた方がよかったな…
まあそんな数字はゴールデンでは難しいが
296名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:34:07 ID:2faHjPZS0
ジーコの時は前半は観なかった。前半はグダグダだったから
でも後半は面白かった。選手交代が功を奏したのか逆転劇が見れた

今回はどうだ
297名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:34:15 ID:xqB+MzHT0
20届かず、在とか含めても、まあこんなもんか。サッカーはテレビ観戦
に限る。しかし、今の代表の消化試合っぷりはだめだおw
本番だけ本気では、スポンサーが可哀相だおw
298名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:34:16 ID:fdRltr9z0
日本代表の惨状が
日本全国に轟いた
299名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:34:41 ID:sdDXmiy30
ゴールデンはサッカー日本代表戦だけになるなこりゃ
4.1%の4倍以上取れるしな
300名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:35:09 ID:4WVVL+Lc0
>>296
ジーコは本番直前に立てつづけに好成績だしてたからな。
俺は嫌いだったけど、彼の運命力に賭けたよ。

それがどうだ。
301名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:35:21 ID:yhUTWijI0
>>239
おいおい、マスゴミのテレ朝の妄言と

ピロやきうのNPB本体が絶叫している

「ここに、世界一がある」(キリッ

を比べて何がしたいんだよw
302名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:35:51 ID:lITfA5tI0
>>293
代表戦はいつあるんだよ!答えろよぉ!
303名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:35:53 ID:mOOWV3gq0
>>267
>野球の場合、これと同じくらいの視聴率が見込める日本シリーズがあるし。

中日が日本シリーズで一桁連発してから
巨人以外の優勝はなくなったよな・・・


>国内が全く育たないサッカーと同じになる。

国内外で壮絶死してる野球って一体w


>代表、代表なんてやらんでよろしい。

やるやらない以前に、相手が居ないだろwww

304名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:36:13 ID:jflCDScP0
なんか最近チョンにキムウマされまくりじゃね?
305名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:36:18 ID:4WVVL+Lc0
>>301
スポーツを超えたのかもしれない

とかいう、宗教化許容の狂った新聞が大好き

まで読んだ
306名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:37:14 ID:yhUTWijI0
これから、やきうのロンドン五輪予選で

やきう日本代表が4.1%以上の超高視聴率を出してくれるので

野球脳汚Gちゃんたちは安心です(笑)
307名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:37:28 ID:2faHjPZS0
>>292
監督なんだからしょうがない

世代交代や次世代を目的に今回は経験を積ませる場と割り切って
あえて若手ばかりでチームを組んだわけでもないし

監督してはベストメンバーを選んでこのざまあm9(^Д^)プギャーーーッなんだからしょうがない
308名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:37:41 ID:kCArOaT+0
W杯前で視聴率が高いのは当然だとおもうが
負けるとわかっていてもスタジアムに足を運んだ人が意外と多かったのがびっくり
チケットは2000〜20000円で大体の席が4000円〜6000円
みんな金払って応援してんだね
309名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:38:54 ID:yhUTWijI0
>>308
世界一2連覇でも4.1%の方がかわいそう・・・

何の意味も価値も無いやきうの世界一って・・・
310名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:38:55 ID:4WVVL+Lc0
>>308
Jリーグもお休みに入ってるし
サッカー観戦ニーズを凝縮できてるのは確かだろう。
311名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:39:07 ID:lITfA5tI0
やきう豚の嫉妬が気持ちイイね〜wwwwwwwwwwwwwww
312名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:39:36 ID:IJD4Ghg60
>>303
中日なんてWBCボイコットしたカス球団だし。
あんなのが不人気なのは当たり前。

日米、そしてキューバもそうだが、野球はシーズンを重視している。
代表などは4年に1度など希少性があるからいい。
サッカーみたいに毎年代表、代表やっても飽きられるだけ。
そういや、バレーも以前のように取れなくなったな。
313名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:39:47 ID:vbVyHnmw0
チョンに赤っ恥をかかされた試合の視聴率がよかったと喜ぶ朝鮮人
314名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:40:15 ID:4WVVL+Lc0
>>307
大して変わりゃしないよ。

それに消費者の最大選択肢である
「見ない」を使わないのを見透かされて
完全になめられてんだから。
315名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:40:16 ID:sdDXmiy30
ゴールデンで4.1%wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
316名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:40:19 ID:mOOWV3gq0

野球先輩!質問です!!


U-26(笑)の何人がA代表に吸い上げられましたか?w


そして次の親善試合はいつですか?w



317名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:40:58 ID:QUI3iJDH0
>>308
坂豚がTVのインタビューで金返せってマジで発狂してたwww
318名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:41:04 ID:yhUTWijI0
やきうの世界最優秀監督・・・原

サッカーの世界最優秀監督・・・モウリーニョ

これでやきうの世界一に意味や価値なんか無い事が丸わかりですねw

世界一2連覇した世界最強リーグで優勝した世界最優秀監督率いるチームが4.1%(大爆笑)
319名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:41:45 ID:/iK45pNW0
>>252
2部の試合も入れるの?
すげーな
320名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:41:49 ID:mOOWV3gq0


ゴールデンで1.2%wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



321名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:42:39 ID:yhUTWijI0
世界一2連覇した世界最強リーグで優勝した世界最優秀監督率いるチームが4.1%(大爆笑)

世界一2連覇した世界最強リーグで優勝した世界最優秀監督率いるチームが4.1%(大爆笑)

世界一2連覇した世界最強リーグで優勝した世界最優秀監督率いるチームが4.1%(大爆笑)

世界一2連覇した世界最強リーグで優勝した世界最優秀監督率いるチームが4.1%(大爆笑)

世界一2連覇した世界最強リーグで優勝した世界最優秀監督率いるチームが4.1%(大爆笑)
322名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:42:39 ID:9H3vIDP80
コンサドーレ札幌で監督をしていた時に忘れもしないことがありました。
残り時間10分くらいで0対1で負けている時、ベンチの前を通ったサイドバックの奴が、
ベンチの僕の顔を見て走っているんです。
「何でこいつ見てんのかな?」と思ったのですが、分かったんです。
「今、チームは負けていますけど、僕は監督に言われた役割はしっかりやってまっせ」とアピールしているんです。
「アホかつうねん。お前がどんだけ役割やっても、チームが負けたら一緒やないか」と怒りが沸いてきました。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091214-00000046-zdn_mkt-bus_all

僕は横浜F・マリノスの時に、
ミスターマリノスと言われるような奴がいてそれまでずっとレギュラーだったのですが、
僕が監督になってからは1試合も使わなかったんです。
それで1年終わった時、いろんなチームから移籍のオファーが来たんですね。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091214-00000046-zdn_mkt-bus_all

味スタ駐車場での岡田監督の態度に疑問
http://weblog.hochi.co.jp/football365/2010/02/post-b961.html

YouTube - 北沢と岡田の対談
http://www.youtube.com/watch?v=yWVHooSSOG8
YouTube - 伝説!外れるのはカズ
http://www.youtube.com/watch?v=_7-bDCCbQ2E

2006年ドイツW杯で原博実にダメだしされつづける中村俊輔
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.nicovideo.jp/watch/sm9123604
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.nicovideo.jp/watch/sm709575

中村俊 カズさんと食事に行った時に「結局は1対1だよな」って言ってた。オレは違うと思うけど(笑い)。
http://southafrica2010.nikkansports.com/news/p-sc-tp2-20091120-567708.html

中村俊から本田へのパスは
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/dsinput2/article/197
323名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:42:49 ID:F5MnOEKb0
>>312
>中日なんてWBCボイコットしたカス球団だし。
>あんなのが不人気なのは当たり前。
>日米、そしてキューバもそうだが、野球はシーズンを重視している。

中日は、シーズンを重視したからWBCをボイコットしたんじゃないのか?
324名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:43:06 ID:FegNIatg0
焼き豚くやしかったら国際試合やってみろ
325名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:43:06 ID:GgWQiKAA0
あーあ、見られちゃったwww
326名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:43:12 ID:lITfA5tI0
>>312
おいコラ焼き豚!

さっさとやきうの代表戦がいつあるのか答えろ
327名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:43:29 ID:U+BauSe+0
>>315
J単体じゃ、視聴率比較できないもんなwwww
328名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:43:44 ID:An4A4Hy0O
>>312
野球なんて大半の連中は巨人以外どうでもいいんだろ?
そんなシーズン重視じゃ面白くもないな
329名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:43:45 ID:W9gfF3BO0
けっこう数字とったじゃないか。


点はとれなかったけど。
330名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:44:04 ID:4WVVL+Lc0
>>318
なんでCLなんだ。
ナショナルチームとクラブチームの比較は変だろ。

2006W杯のイタリア代表監督はリッピじゃねーか。

331名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:44:13 ID:VSy0H4Hc0
狂ってる渋田がやまほどいるのが怖い
332名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:45:00 ID:4WVVL+Lc0
>>329
1点差だからな。
低得点スポーツは均衡しているように「見える」のが営業的な利点だ。

(たとえほぼ確実に点が入らなくても)
333名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:47:11 ID:9M6I6ZQ70
>>330
リッピでもすげーじゃんw
334名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:47:18 ID:sdDXmiy30
ゴールデンで1.2%wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
335名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:47:21 ID:IJD4Ghg60
>>323
そのシーズンに目を向けさせるために4年に1度は協力すべきだったろう。
他の11球団はそれを分かって協力してたからなあ。
それにシーズン重視の中日はWBC出なくて
調整十分なのに監督までWBCに出た巨人に優勝させられたよ。
336名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:47:34 ID:KXOCIBzb0
2009/02/24 20.8% 19:56-21:48 TBS '09ワールドベースボールクラシック・強化試合「日本×オーストラリア」
2009/02/25 18.1% 18:55-20:54 TBS '09ワールドベースボールクラシック・強化試合「日本×オーストラリア」


05/24(月) 17.9% 19:17-21:19 EX キリンカップ「日本×韓国」


野球にも0−2で負けたよ・・・
 . . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・   
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・  
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *  
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ +
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l 
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ
       サカ豚            
337名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:48:32 ID:4WVVL+Lc0
>>335
去年だっけ?
中日がトーナメントで負けたら芸スポだけじゃなくて
あちこちの板で嘲笑が起きていたなあw
338名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:49:25 ID:mOOWV3gq0

韓国でも30%超えたということは

もしかして


WBC決勝 と 昨日の親善試合の



世界の視聴者数って変わらないんじゃない?w



339名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:49:29 ID:Fk2slQHD0
果たしてイングランド戦はどうなるか
てかイングランドを応援する日本人が多そうだなw
340名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:49:42 ID:JpHxisL60
>>242
録画なのに野球勝つのか
やっぱ野球すげえんだな
341名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:49:55 ID:3BFcN/4J0
昨日は巨人戦→全仏で満足だったわ〜
342名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:50:00 ID:KXOCIBzb0
チョソに負け、野球に負け、消費税に負け、野菜にすら・・・
サカ豚って何になら勝てるんだよwwwwww
343名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:50:01 ID:VSy0H4Hc0
>>338
世界か
344名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:50:35 ID:W9gfF3BO0
>>339
本物の公開レイプになるな。
345名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:50:53 ID:2v0c+Sb60
>>332
二点差だぞ?
346名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:51:06 ID:9M6I6ZQ70
発狂してコピペしまくってる奴が笑えるw
どんだけ悔しかったんだwww
347名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:51:21 ID:vBhMl1+f0
つか、矢野が何もしてなかったのが怖い
マジで怖い
348名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:51:54 ID:sdDXmiy30
*4.1% 19:04-20:54 EX__ スーパーベースボール・日本ハム×巨人

焼き豚「世間は野球だな(キリッ」
349名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:52:09 ID:Tzp9hJGy0
ドンマイさっかー
350名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:52:25 ID:mOOWV3gq0
もう野球ファン止めるわ・・・



351名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:52:33 ID:lITfA5tI0
やきうの国際Aマッチはいつあるんですか?wwww
352名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:52:48 ID:F5MnOEKb0
>>335
相変わらず言ってる事は支離滅裂だと思うが、
とにかく4年に一度なのだから協力しろと。
まあ日本の話はそれでもいいが、
あんたの言ったとおり、MLBはシーズンを重視するチームや選手ばかりで、
特に投手はその傾向が強く、
WBCは全く「アメリカ代表」の最強チームという感じではなかったが?

野球は、いやアメリカの野球は日本とは違って、
4年に一度のWBCでも、シーズンの方を重視してる、と解釈していいよな?

353名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:52:52 ID:MxT3Ffgb0
>>347
セットプレーの時のDF要員ですよ

FWだけど
354名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:53:03 ID:4WVVL+Lc0
>>345
ん?いやPK決められたのは本当に最後の方じゃないか。
あそこで視聴率はがたーんと落ちたとは思うが
それまでは1点決めればもしかしてと思って見れるだろ。まだ。
355名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:53:27 ID:4WVVL+Lc0
>>338
日本での視聴率が違うだろ
356名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:53:32 ID:07zIbH9v0
ひっくいなぁ。。。
マジでブーム終わったのかな
357名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:53:38 ID:Fk2slQHD0
>>344
試合中に半笑いしながらプレーするイングランド選手いそうだよねw
358名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:53:49 ID:IJD4Ghg60
>>337
うん、中日のあれは余りにも自分勝手な行動だったからね。
359名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:54:01 ID:S6ktkLdt0
なでしこジャパンの試合の地上波放送をしろ。
360名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:54:08 ID:ZdbM72Of0
昔なら25%は行っていたはず

日韓戦でこれは厳しい
361名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:54:33 ID:uDYWAR9G0
あんな試合してよく野球にかみつけるな
恥って概念がないのか
鳩山と同じだな
362名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:54:48 ID:ELgRLEv40
この数字で広告屋あたりは、まだメガネや茸で商売になると踏んだんだろうな。
363名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:54:54 ID:An4A4Hy0O
シーズンに目を向かせるためのWBCの割には視聴率落ちてる気がするが…
他スポーツの数字出して逃げるのなしな
てか視豚と裸とサカ豚と特定野球球団固定アンチは芸スポの過疎の原因だから黙ってろよ
364名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:54:54 ID:T48x92wY0
>>344
レイプしれくれりゃまだいい方
今の日本相手じゃ勃たないだろ
365名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:55:01 ID:YraFE0Q90
>>356
おっと4.1%の悪口はそこまでにしてもらおうか
366名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:55:02 ID:mOOWV3gq0
>>355
中国人がチラ見したら完敗だなw
367名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:55:10 ID:4WVVL+Lc0
>>352
まあアメリカの「市場ニーズ」や「オーナーの思惑」と言った方が
正確だろうけどな。
主催者は割とまじめにやった方だろう。
368名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:56:12 ID:6+HYT2FJ0
日本代表なのに
実力の無い者が選ばれたり
スポンサーとのしがらみで代表に居座ったりと
これは地に落ちるわ。
369名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:56:23 ID:U+BauSe+0
W杯目の前だと言うのに世間のお通夜ムードが、
やっと公開レイプで多少盛り上がってきたなwwwww
370名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:56:26 ID:mOOWV3gq0
ゴールデンで1.2%とる方が難しい
実質野球の勝ちだよ・・・
371名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:56:26 ID:0lJCgTyR0
NHKとか必死でメッシ特集とかサッカー番組組んで、民放も
バラエティーに元サッカー選手呼んでいるから20%行くかと思ったけどなぁ。
ファンの高齢化とあきらかな弱体化、スター不足で、どもならんな。
これから電通が猛然と盛り上げてくるからW杯は30%固いとは思うが。
372名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:56:39 ID:kCArOaT+0
勘違いしないでほしいんだがサカ豚、焼き豚言ってる頭イってるチョンはレスしないでくれ
なんでW杯前に特別感情抱いてる韓国と試合する必要があったのかよくわからん
キリンのイメージ上げるんなら手ごろな相手を協会にお願いするべきだろ
373名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:57:27 ID:jubAVuUg0
去年は前回のWCの視聴率出してWBC叩いて
今回叩かれたら、巨人の一試合の視聴率を出すわ
やきぶーはどんだけ必死なんだよと自分らのやってること差し置いて
どんだけサッカーオタはクズなんだよ
374名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:57:37 ID:QX6Vpdxj0
悪しきは最早ウヨ頼み
早々に0-2だったら悲惨だっただろう
375名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:57:50 ID:9M6I6ZQ70
まあ例年通りって感じだな
期待できない割に取れてたほうだろ
376名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:58:35 ID:mOOWV3gq0
>>372
おっと、WBCで5回チョンと対戦した野球(アサヒビール)の悪口はそこまでだ

377名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:59:21 ID:Rp5Y61Ly0
北朝鮮の金総書記、戦闘準備をとるよう軍に命令=聯合ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100525-00000824-reu-int
378名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:59:38 ID:Fk2slQHD0
てか中村はリーガじゃなくてプレミアに移籍した方が良かったのでは?
レベルは桁違いだけどスコットランドとスタイルは似てると思うんだけど
379名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 12:59:43 ID:GgWQiKAA0
ウェアスポンサーのアディダスジャパンは、社員全員で埼玉スタジアムへ応援に行ったそうだ。
380名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 13:00:00 ID:sdDXmiy30
やぴゅうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
381名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 13:00:24 ID:9M6I6ZQ70
>>378
実は似てない
スコットは実は激しくなくて有名らしい
382名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 13:01:09 ID:KDx6Q7RA0
本人の話の仕方などを見たり、聴いたりする限りでは、
サッカー選手って「バカ」「低脳」の部類がほとんど。
野球選手はヒネリとかジョークとか上手くて、頭が良いと素直に思える。

日本のサッカー選手は、技能も体力も最低であることは、この10年で既に証明済み。

ゆえに「頭の中身で勝負するしかない!」
もっときちんと筋道立てて話が出来るような脳みその持ち主を増やすしかないだろう。
だって、国際レベルでは下の下で、もうほとんど問題にされてないレベルなんだから。
よくも、金もらってプロ気取ってられるぜ。
はっきりバカにしてます。
383名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 13:01:13 ID:N8SDT/Fg0
ゴリ押しスポーツ野球wwwwww
ゴールデンで4.1%の視聴率w瞬間最低1.2%wwwwwwwwww
http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1269945894843.jpg
384名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 13:01:38 ID:07zIbH9v0

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20100525/t10014659941000.html
ヴェルディ破産 リーグ主導経営へ
385名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 13:02:30 ID:An4A4Hy0O
このスレ見ると
芸スポの連中はカスだってのがよく解るな
内容無く煽ってるだけとは…w
386名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 13:02:34 ID:sdDXmiy30
プロ野菜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
387名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 13:02:56 ID:mOOWV3gq0

VRの爺比率あげたら
相撲とサッカーが上がって、野球だけが死んだの巻

388名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 13:03:34 ID:B35mAnNk0
>>346
このスレで一番最初に野球とサッカーの視聴率の比率だしたの>>44だろ
最初から見てモノを言えよ
389名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 13:03:59 ID:mOOWV3gq0
>>382
これは恥ずかしいwww
390名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 13:04:14 ID:lITfA5tI0
やきぶたの嫉妬が心地いいねぇwwwwwwwwwwwwwwww




ワールドカップ開幕したらやきぶたどうなっちゃうの?wwwwwwwwwww
391名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 13:05:05 ID:7Z2689an0
>>372
韓国側はともかく、以前の日本人には、韓国に対して「特別な感情」
なぞ無かった。良くも悪くも空気。

ここ十年、若者を中心に異様に韓国に敵愾心を持たせる様に仕向けたのは
誰なのかねえ。
そろそろ犯人を糾弾するべき時期に来ているのかもよ。
392名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 13:05:16 ID:mOOWV3gq0
>>382
>日本のサッカー選手は、技能も体力も最低であることは、この10年で既に証明済み。

証明してくれよwww


野球の体力www
393名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 13:05:18 ID:Fk2slQHD0
>>381
そうなんだ。試合中のカメラーワークや観客の沸き具合がそっくりだからスタイルも似てるのかと思ったわ

一時期ボロ率いるストラカンからオファーあったけど、あのオファーを受けてたらどうなってたんだろう・・
394名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 13:06:18 ID:4WVVL+Lc0
>>391
そら国旗を商材に煽る輩だろう。
395名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 13:06:49 ID:9M6I6ZQ70
>>393
フィジカル勝負なんてしてたら死んでるだろw
396名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 13:06:59 ID:QUI3iJDH0
もっと視聴率稼げよ坂豚w
稼げば稼ぐほど日本列島に恥晒すだけってのがワロエルwww
397名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 13:07:10 ID:rk9YCvTg0
>>1
昨年wbcが高視聴率連発していたときのサカ豚
2010年は「サッカー年」だから年間高視聴率ベスト10は全部サッカー放送だ〜

1ヶ月後には結果が出る・・・プププ

398名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 13:07:16 ID:0lJCgTyR0
2006
21.3% NTV 19:18-21:24 ×スコットランド  5/13(土) 【キリンカップ】
これがジーコの時の壮行試合かな?
399名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 13:07:25 ID:cKiw8bff0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9765906

野球とサッカーの代表比較を論理的に分析してるが
監督の責任だけではないと思う
400名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 13:07:38 ID:ZLuXfQSI0
>>391
中国もな
パンダが来てたときなんか友好友好だったのに
いまになって戦争持ち出すのは何でかって話
401名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 13:07:54 ID:T48x92wY0
ジャイアントキリン
402名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 13:08:44 ID:IJD4Ghg60
>>352
その前にアメリカは国という概念があまりないんだな。
WBCは表向きは野球の世界普及という視野に
ようやく開催された大会だが、同時にMLBに蔓延する
薬物選手たちを一掃させる目的もあったのだよ。
辞退した有力選手は薬疑惑の選手が多くのちに発覚した選手も居る。

それにいくら能力があっても、やる気のない選手を無理に引っ張ったってしょうがない。
ならばやる気のある選手だけで構成された方がいいチームが出来るだろう。
WBCはW杯と違って歴史も浅く権威もないからな。
日本にも球団ごと辞退したとこがあるように、
アメリカも選手個々の自主性を重んじて辞退した選手が続出した(薬物選手を除く)
403名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 13:08:46 ID:B35mAnNk0
>>372
煽り合ってるやつはキ○ガイしか居ないから気にしないほうがいいよ
野球もサッカーもどちらも好きな人はたくさん居るし頭が逝ってるやつは相手にスンナ
404名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 13:09:13 ID:9M6I6ZQ70
荒らされまくってんなw
野球ファンは帰んな
野球の人気は上がんねーから
405名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 13:09:46 ID:cKiw8bff0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9765906

野球とサッカーの代表比較を論理的に分析してるが
監督の責任だけではないと思う
406名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 13:10:34 ID:JdnJ9j+u0
高すぎw
ワロタw
407名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 13:10:35 ID:rk9YCvTg0
>>402
マラドーナに謝れ(苦笑)
408名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 13:10:38 ID:9M6I6ZQ70
>>405
すげーなほんとに
これがキ○外かw
409名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 13:10:52 ID:51cFgm660
負けたあと進退問題どうとか指揮官弱すぎるよな
昨日負けてもやってやるよ!くそったれ!おれをあまくみるな!
くらい強気でハッタリかましたって別にいいのにな
410名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 13:11:00 ID:abpSupg30
不人気ひどいな
弱いししゃーない
411名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 13:11:31 ID:yhUTWijI0
>>384
さすがやきうが生まれたやきうの母国w
母国でもこれじゃーもう終わりかw

【MLB】テキサス・レンジャースが破産法11条の適用を申請
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1274718872/
412名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 13:11:33 ID:IJD4Ghg60
>>404
分かった。
サッカーファンの人はスレ違いすまんな。
でもこの視聴率も充分高い数字だと思うぜ。
本戦では健闘を祈ります。見ないけど。
413名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 13:12:29 ID:0lJCgTyR0
サッカーってどんな数字も必ず前回から下げてきている。
414名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 13:12:45 ID:mOOWV3gq0

あの恥ずかしい試合で18%かよorz


野球みたいに1.2%取りたかった・・・でも取り方が分からないw

つーかカラーバーでも2%とるだろwww

415名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 13:12:59 ID:yhUTWijI0
>>412
大丈夫w

WBCとかいうアホみたいなオープン戦も
地球上で日本の老人と韓国人しか見ていないからw
416名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 13:13:41 ID:m6Q7pxV50
>>403
こうゆう奴らって
日本2-0ブラジルで視聴率10%よりも
日本0-2韓国で視聴率30%を喜ぶんだろうな
417名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 13:14:35 ID:yhUTWijI0
>>416
WBCの全米平均視聴率

たったの 1 . 3 % で喜ぶみたいなもんかw
418名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 13:14:36 ID:WODcero50
お、以外に頑張ったじゃない
14くらいだと思ってたよ

しかし代表戦でWC前国内最終試合が18程度で高いと思う日が来るなんて
昔なら20半ばは行ってただろうに
もう終わりやねサッカーは
419名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 13:14:54 ID:z9uH0My00
前半途中で見切りつけて丸見え見てたよ俺
ほとんどの奴がそうしてると思ったけど、意外に高い数字だったんだな
420名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 13:15:46 ID:sdDXmiy30
ゴールデンで1.2%wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
421名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 13:15:56 ID:yhUTWijI0
アメリカ人もWBCとかいうオープン戦に見切りをつけていたんだろうなw

WBCの全米平均視聴率たったの 1 . 3 % 
422名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 13:15:57 ID:9M6I6ZQ70
>>418
必死すぎて痛いw
かわいそうに
423名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 13:16:08 ID:jubAVuUg0
>>392
よく互いのチームが合同練習やってんだろ
基本的には野球球団のほうが上な場合が多いぞコラ
424名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 13:16:11 ID:KD3e/O3p0
視聴率一桁でもいいから勝ってほしい
425名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 13:16:26 ID:4WVVL+Lc0
>>358
まあ業界の事情があることはあるんだろうけどね。
しかし客商売だからな。ニーズ全く読まないのはリスク負うよな。

結局ツケを支払わされたってわけだが。
426名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 13:16:35 ID:mOOWV3gq0
>>412
>本戦では健闘を祈ります。見ないけど。

でたーwww焼き豚の売国発言www
427名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 13:16:50 ID:yhUTWijI0
視聴率も一桁で韓国に負けたベネズエラに惨敗した

全くやる気の無い
428名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 13:17:04 ID:rk9YCvTg0
>>419
岡田の泣き顔見たかったのにまた逃げたなあのメガネザル

あれでも「早稲田閥」で将来サッカー協会会長なんだよね・・・

429名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 13:17:12 ID:9M6I6ZQ70
>>423
高木豊がサッカーのが高いって言ってるよ?
野球サッカー両方見たうえでそういってる
君のそれはちょっと昔なんじゃない?
430名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 13:17:20 ID:mOOWV3gq0


在日の出れる偽WBCは見るけど、WCは見ませんとか



それでも日本人かよwww


431名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 13:17:21 ID:7EMowoqB0
昨日は野球の方が面白かったのに糞みたいなサッカーの方見る馬鹿多いのは終わってるなw
432名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 13:17:31 ID:yhUTWijI0
>>427
全くやる気の無いWBCでのアメリカ


全米平均視聴率たったの 1 . 3 % 
433名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 13:17:36 ID:w9Vagk+r0
開始5分で点取られて、15分経過でもうこの試合は観るべき価値がないって思われたんだろな
開始からいいサッカーしてたら22くらいは取ってただろ
434名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 13:18:12 ID:yhUTWijI0
>>431
つまらないものは五輪から除外されただけの話(笑)
435名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 13:18:31 ID:9M6I6ZQ70
>>431
やってねーだろ野球はw
436名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 13:18:53 ID:yhUTWijI0
>>433
見るべき価値の無いものは五輪から除外されただけの話(大爆笑)
437名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 13:19:14 ID:mOOWV3gq0
>>423
ありえねーwww
一塁たどり着くまでに骨折の野球豚www
438名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 13:19:35 ID:yhUTWijI0
>>435
やきうなんかやっても4.1%だからねぇ・・・
439名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 13:20:05 ID:d4K6+Iel0
W杯の直前の試合 ライバル国の戦いの割には低いなあ
440名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 13:20:58 ID:yhUTWijI0
世界一2連覇した世界最強ピロリーグの割には低いなあ

4.1%(大爆笑)
441名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 13:21:24 ID:rk9YCvTg0
>>438
チョンに同情されている日本サッカー

恥だね
442名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 13:21:27 ID:HuElsXV+0
中継やってる時はいつも負けてる印象しかないけど
最後に勝ったのいつ?
443名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 13:21:32 ID:aRxVRCqQ0
視聴率よければいいのかよ…
野球よりサッカーのほうが好きだけどあの試合はないわ
444名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 13:21:37 ID:X/9j4gW20
韓国に負けた翌日で一番サッカーを叩きやすい日になのに
焼き豚の勢いがこんなもんなのかw

ロンドン五輪の時どんだけやきうが叩かれるのか・・・
想像しただけで焼き豚が哀れすぎるw
445名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 13:22:01 ID:JgqyPhrX0
今回なんか異常なほど冷めてるよな
8年前とか至る所にポスター貼ってあたりバカみたいな騒ぎだったのに
446名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 13:22:02 ID:yhUTWijI0
>>441
やきう脳汚Gちゃんが同情してくれたから

4.1%も見ていたのに(笑)
447名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 13:22:20 ID:jubAVuUg0
>>429
ある個人の話なんて意味ないだろ
野球のほうが上とか言うやつも挙げたらきりないし
それより比較データ出した方はるかに意味がある
ちなみに俺が見た奴は基本2000年代

448名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 13:22:56 ID:9M6I6ZQ70
>>447
野球もサッカーも観てきた人なんだがw
野球ではレジェンドだしw
449名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 13:22:58 ID:4WVVL+Lc0
>>402
国籍を変えてアメリカ社会を造るのが前提だから、
流動性低い輩が、国籍で熱くなって遊ぶのは理解できないだろうな。
450名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 13:23:08 ID:yhUTWijI0
>>445
確かについこの間まで20%もとってた巨人戦が

世界一2連覇したのに4.1%だもんな

もう悲惨を通り越してなんていって慰めていいかわからない・・・
451名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 13:23:19 ID:rk9YCvTg0
>>446
jリーグ放送って2桁なんだね(バカ笑)
452名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 13:23:37 ID:mOOWV3gq0
冷静に考えて
ライバル、WBC決勝の相手、その他の対戦相手も韓国って悲しいよな・・・
今日で野球ファン止めるわ
453名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 13:23:39 ID:wNoMzI7M0
しかしこんな弱すぎる代表で暴れられるサカ豚は素晴らしい
454名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 13:24:00 ID:sdDXmiy30
4.1%「なんか今回盛り上がってないな」
455名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 13:24:10 ID:yhUTWijI0
>>451
そうそう、やきうがゴールデン帯で無理やり赤字覚悟でやっても4.1%(大爆笑)
456名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 13:24:49 ID:9M6I6ZQ70
またフルボッコの流れか
敗北を知りたい
つまらん(笑)
457名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 13:25:04 ID:yhUTWijI0
>>452
地球上の人類のほとんどがやきうファンやめてるから

五輪から除外された(笑)
458名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 13:25:07 ID:rk9YCvTg0
>>453
サカ豚は朝鮮人中心だから韓国の勝利で大喜びして居るんだよ

459名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 13:25:49 ID:uclxQ3n6P
意外にとれたな
野球のない月曜日にってこの日に決めた関係者はほっとしてるんだろうなw
460名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 13:27:06 ID:9M6I6ZQ70
>>459
野球のナイター放送は月一もないだろw
461名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 13:27:12 ID:YnQNC3I00
本番1ヶ月切って韓国にコテンパンにされたってのに試合内容より視聴率でここまで大騒ぎできる
サカ豚はほんと滑稽だねw
まず勝てよと・・・
462名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 13:27:41 ID:jubAVuUg0
>>448
実際に出てる記録よりもどういう意図で言ったかわからない
雑誌の文字のほうが上ってことか?
無理があるな
463名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 13:27:41 ID:7FqZnG/K0
野球のネガキャンしかすることなくなったサカ豚って哀れだな
日本代表はあまりの惨敗に久々に言い訳もしなかったのに、アホーターは相変わらずか
464名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 13:28:27 ID:mOOWV3gq0
>>458

おさらい

●ワールド・ベースボール・クラシック(笑)wiki

 ■出場資格 [編集]

 どの国に属するかはオリンピック憲章のように 明 確 には決められておらず〜




 ■当該国の国籍を持っている。
 ■当該国の永住資格を持っている。

 ■当該国で出生している。


 ■親のどちらかが当該国の国籍を持っている。        ← w



 ■親のどちらかが当該国で出生している。        ← www

465名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 13:28:30 ID:rk9YCvTg0
>>461
大正解
バカのサカ豚は現実逃避している

466名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 13:28:41 ID:9M6I6ZQ70
>>462
昔と逆転していい人材がサッカーに流れてるって言ってた
467名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 13:28:59 ID:paA9emkc0
サッカーは感性のスポーツ、トランプで言えばスピード系
野球は知性のスポーツ、トランプで言えば七並べ
煽り合いの中にもそれぞれの特長が出ていて面白い
468名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 13:29:15 ID:VSy0H4Hc0
高木豊って
469名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 13:29:21 ID:sdDXmiy30
4.1「馬鹿のサカ豚は現実逃避してる」
470名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 13:29:25 ID:4WVVL+Lc0
>>463
ナンバーワンになったところで、
政権が自動的に手に入るような楽なジャンルじゃないのにね。
娯楽は。
471名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 13:29:28 ID:dyZv2jpv0
>>452
その韓国にすら勝てないサッカーって何なの?wwwねえwww
472名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 13:30:01 ID:mOOWV3gq0

■NPB記録保持者

通算最多勝利:金田(韓国人)

通算安打:張本(韓国人)

通算防御率:藤本英雄(韓国人)

通算本塁打:王(中国人)

連続フルイニング出場:金本(韓国人)

日本プロ球界最大のタブーは、「在日」選手である。
五輪野球・長嶋監督は「日本のトップ選手を集める」と言うが、
そうなると、在日問題は避けて通れない。
http://kodansha.cplaza.ne.jp/wgendai/top_news/20030426/top_1/main.html


1.2%も納得だな・・・
473名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 13:30:06 ID:W+AIZjwp0
関東
17.9% 19:17-21:19 EX__ サッカーキリンチャレンジカップ2010日本代表最終壮行試合「日本×韓国」
11.9% 21:25-22:19 EX__ たけしのTVタックル

関西
13.8% 19:17-21:19 ABC サッカー・キリンチャレンジカップ2010日本代表最終壮行試合・日本×韓国
13.5% 21:25-22:19 ABC たけしのTVタックル
15.1% 20:00-21:00 その他(サンテレビ) 阪神vsロッテ ←(笑)
474名無しさん@恐縮です :2010/05/25(火) 13:30:33 ID:c1KMfnXQ0
野球ファンSMAP仲居も見てたらしいいな
475名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 13:30:41 ID:OFETXUMH0
普通にイライラしたなぁ
点取れそうにないんだもの
476名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 13:30:50 ID:4WVVL+Lc0
>>464
でも、全部それらは証明書類が必要だよ。
招聘したチーム側が証明義務を負っているはず。

移民が国是の米国のリーグ主体でやるのに
国籍ガチガチはねーよ。
流動性が全然違うんだから。
477名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 13:31:01 ID:fwnjqvMs0
焼き豚悔しいのうwwwwwwwwwwwwwww
478名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 13:31:59 ID:R5J+8wug0
岡田も俊介も悪くないよ。だって、これが彼らの実力なんだもん。
悪いのは、こんなクソ代表を金払って見に行くようなアホ共です。
はい。これは自己責任ですね。

俺はテレビで、このアホ共のふて腐れた顔を見るのが楽しいくてしょうがない。
479名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 13:32:05 ID:9M6I6ZQ70
おとなしくなったw
480名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 13:32:08 ID:mOOWV3gq0
>>471
マジレスすると
身内(日本代表)に韓国人がいる野球は一生勝てない
481名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 13:32:11 ID:YnQNC3I00
ID:sdDXmiy30 [10/10]
ID:mOOWV3gq0 [30/30]
この2匹NGにするだけですっきりだなw 
4,14,1言ってるのこいつらだけだしw
482名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 13:32:29 ID:HuElsXV+0
>>464
数年前にサッカーで帰化して日本代表に入ろうとしてた奴いたような
483名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 13:32:55 ID:rk9YCvTg0
>>471
東アジア選手権でもう中国にも負けているね

選手権前の岡田・・優勝できなかったら覚悟している→記者会見拒否して逃げた
日韓戦前の岡田・・プライドを持って戦う→川口に丸投げして逃げた

これがサッカー日本代表監督
484名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 13:33:08 ID:abpSupg30
サカ豚って勝っても負けても野球叩き
下手したら野球ファンより野球の事詳しいし

本当のサッカーファンじゃないんだろうな
昨日の日韓戦ですら観てないかも
485名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 13:33:24 ID:n2meQF/Z0
13年ぶりの日韓ベストメンバーでの対決が17%でしょ
完全に終わりでしょ

草加の森本&中村がいるから信者効果でギリの数字だろ
486名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 13:33:43 ID:YnQNC3I00
>>483
日本が勝てるのは香港とバーレーンだけw
487名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 13:34:38 ID:Ei8uTBLa0
さか豚とやき豚戦争も人減ったな
今で豚だった人たちは結婚したり合コンとかで忙しくなったんだろね
488名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 13:34:40 ID:sjMTKMaq0
つまんねーとかいってる割にはみんな見てんのなw
俺も全仏とこの試合ザッピングしながらみてたよw
489名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 13:34:49 ID:dyZv2jpv0
>>480
身内にいてもそれが日本国の代表な訳だよねww
負けた言い訳考えるだけで手一杯ですかwww
490名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 13:34:54 ID:9M6I6ZQ70
サッカー叩きしてるやつはあわれだねえw
491名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 13:35:06 ID:sdDXmiy30
ゴールデンで1.2%のやきうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
492名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 13:35:10 ID:4WVVL+Lc0
>>482
そもそもスポーツ大会における国籍重視ってのも、嗜好でしかなく
公益に則した概念ってわけでもない。
スポーツ団体によって定義が結構ちがうんだよ。

五輪なら国籍移って3年で別国で出場OKだし
ラグビーユニオンなら当該国のリーグ所属年数でナショナルチーム参加権利が得られる(移動は不可)

そこまで国籍でガチガチなのはサッカーの性向といえるよ。
国籍至上主義すぎて、クラブチームにまで6+5とか当然とか唱える馬鹿もいる。
法律違反だっつーの
493名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 13:35:21 ID:mOOWV3gq0
>>486
日本が対戦できるのは韓国だけw
494名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 13:36:19 ID:dyZv2jpv0
>>493
その韓国に罵られるどころか同情されるサッカーって・・・
495名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 13:36:53 ID:FraMkjEc0
サッカーに対するアンチの原因の一つはマスコミの報じ方だろ
予選リーグ突破!とかベスト4!とか地に足が着いてない
悲願の一勝!みたいにきちんと現実に合った報じ方をしていればもっと応援して貰えてる
日本人は有言府実行を嫌うし、判官贔屓だからね
496名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 13:37:12 ID:YnQNC3I00
>>487
本番は5月31日だろきっと
30日にサッカーは対イングランド戦があって中継あるかは知らないけど
野球は巨人対西武が中継されるんだし荒れること必死
497名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 13:38:23 ID:mOOWV3gq0
これがお嫌いのようなので再掲


●ワールド・ベースボール・クラシック(笑)wiki

 ■出場資格 [編集]

 どの国に属するかはオリンピック憲章のように 明 確 には決められておらず〜




 ■当該国の国籍を持っている。
 ■当該国の永住資格を持っている。

 ■当該国で出生している。


 ■親のどちらかが当該国の国籍を持っている。



 ■親のどちらかが当該国で出生している。        ← w


つまり
韓国生まれ韓国育ちの100%韓国人が
一度も日本の地を踏むことなく
MLB主催の奇形大会に
日本代表(笑)として参加できますw
498名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 13:38:31 ID:n2meQF/Z0
代表サカの出陣式の黄色い歓声は実はEXILE待ちの仕込みだったり
代表応援の女性までも仕込むサッカーの必死さww

本日のすぽるとより試合後のファンのインタビューが流れて

サカ豚「サッカーファンは可愛い娘ばかりだな」
あの女達専用
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1274713974/
フジテレビとアディダスによるただの仕込みでしたwwwwwwwww

仕込女のブログ
http://ameblo.jp/sheli-na

情弱サカ豚はそんなことも知らずにサッカー人気とオナニーする大馬鹿者ww

仕込みOKww
499名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 13:38:31 ID:jubAVuUg0
>>466
高木豊がいい素材を区別出来るかなんて確かめることは出来ないし
仮に区別出来たとしても
その後の教育環境とか色々あってプロのレベルが決まるのであって
その言葉がサッカーより野球のほうが体力的に上とはかならずしもならない
そもそも人材っていうのはその時のブームで決まるから今はどうだかわからない
500名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 13:38:42 ID:dyZv2jpv0
>>496
代表戦と国内のリーグ戦を比べるなんてハードルも低くなったもんだねえ
501名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 13:39:51 ID:YraFE0Q90
>>459
日曜日は両方地上派でやるから、そこで直接対決
502名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 13:39:56 ID:jubAVuUg0
そもそも俺もぶっちゃけ差なんてあんまないと思ってるわ
悪かったよ
503名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 13:40:21 ID:KXOCIBzb0
2009/02/24 20.8% 19:56-21:48 TBS '09ワールドベースボールクラシック・強化試合「日本×オーストラリア」
2009/02/25 18.1% 18:55-20:54 TBS '09ワールドベースボールクラシック・強化試合「日本×オーストラリア」


05/24(月) 17.9% 19:17-21:19 EX キリンカップ「日本×韓国」


野球にも0−2で負けたよ・・・
 . . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・   
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・  
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *  
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ +
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l 
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ
       サカ豚            
504名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 13:40:28 ID:gjrGHqHa0
>>490

さかぶた 「野球叩きしている奴はエリートであり、聖戦士でもある!」
505名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 13:41:09 ID:rk9YCvTg0
>>500
4.1を連呼するバカが居るね

日本の代表が負けて喜ぶサカ豚・・・バカ杉
506名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 13:41:12 ID:mOOWV3gq0
■NPB記録保持者

通算最多勝利:金田(韓国人)

通算安打:張本(韓国人)

通算防御率:藤本英雄(韓国人)

通算本塁打:王(中国人)

連続フルイニング出場:金本(韓国人)

日本プロ球界最大のタブーは、「在日」選手である。
五輪野球・長嶋監督は「日本のトップ選手を集める」と言うが、
そうなると、在日問題は避けて通れない。
http://kodansha.cplaza.ne.jp/wgendai/top_news/20030426/top_1/main.html


朝鮮メディアが煽るわけだ・・・
507名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 13:42:38 ID:9M6I6ZQ70
>>499
プロだぞw子供も代表だし素質くらいはわかるだろ
今の子供は〜って言ってるのに今はどうかわからない(笑)
ちなみに育成環境もサッカーのが比べ物にならないくらい整ってるって言ってたねえ
508名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 13:42:59 ID:4WVVL+Lc0
>>497
wikiのWBCのノートと議論みてみろよw

視豚が非常識な記述しようと
呆れるほどしつこい演説して
ルール違反として処罰されてるぜw
509名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 13:43:59 ID:YnQNC3I00
でサッカーの視聴率スレでさっきから野球のネガキャンコピペ貼ってるやつは何なの?w
視スレは焼豚が荒らしてる(キリッとか言ってるくせに実際荒らしてるの何人かのサカ豚じゃん
510名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 13:44:21 ID:rk9YCvTg0
>>506
sbの斉藤に謝れ・・
511名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 13:44:52 ID:3196Ti6h0
野球ってWBC2連覇で5年くらい世界一の座を守っているのに
どうして不人気で4.1%なんて視聴率を叩き出したんだろう
512名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 13:44:52 ID:KXOCIBzb0
高木豊   単なる大洋のレギュラー息子にサッカーやらせて大活躍!
カス(笑) 税りーぐのスーパースター息子は野球で挫折してヒキヲタに


どっちがレベル高いか分かるよな?
カスが野球やってたら高校野球で球拾いだあ、中卒だったねwwwwww
513名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 13:45:59 ID:dyZv2jpv0
>>509
コピペ貼るぐらいしか能がないんだろww
W杯で惨敗決定だから野球しか叩けないんだよww


処刑台の直前で被害者を罵る死刑囚と同レベルの見苦しさwww

514名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 13:46:12 ID:BTY0IVyK0
あの試合でこれだけ取れれば十分じゃね?
WCのCMや番組も増えてきてるしようやくW杯ムードか
515名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 13:46:54 ID:W+AIZjwp0
■「日本撃沈」 韓国スポーツ各紙1面飾る

 埼玉スタジアムで24日行われたワールドカップ(W杯)南アフリカ大会壮行試合の日韓戦で、
日本代表に2−0で完勝した韓国では、25日のスポーツ各紙が1面に日韓戦の写真を大きく掲げ、
「日本撃沈」「日本沈没」などの見出しとともに大々的に報じた。

 宿敵日本戦とあって韓国での注目度は試合前から高く、聯合ニュースによると24日夜、
韓国「KBS2」の生中継の視聴率は25・3%。最高視聴率は、後半ロスタイムに朴主永が
PKを決めた瞬間で37・2%だった。

http://www.sanspo.com/soccer/news/100525/scc1005251138014-n1.htm
516名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 13:46:58 ID:mOOWV3gq0
焼き豚の発狂が心地良いw


■世界のプロ野球の惨状

オーストラリア・・・・・・・1989年発足〜1999年解散。
カナダ・・・・・・・・・・・2003年発足〜即解散。
イスラエル・・・・・・・・・2007年発足〜2008年休止。
台湾・・・・・・・・・・・・1989年発足〜2008年4球団に縮小。
中国・・・・・・・・・・・・2002年発足〜2009年日本企業撤退公式戦1ヶ月で終了。
韓国・・・・・・・・・・・・1982年発足〜ガラガラで解散間近。
プエルトリコ・・・・・・・・1938年発足〜2007年休止今年一時的再開だが低迷。
キューバ・・・・・・・・・・1878年発足〜1961年解散。
ニカラグア・・・・・・・・・1956年発足〜1967年休止。2004年3チームで再開するが低迷。


■オリンピック後の野球会場

バルセロナ サッカースタジアム
シドニー  ラグビースタジアム
アテネ   サッカースタジアム
北京    商業施設


↑これは将棋に例えると「詰んでいる状態」です。
517名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 13:46:59 ID:HuElsXV+0
>>497
100%韓国人ならハーフでもクォーターでもないよな
じゃあ日本代表では出られないぞ
518名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 13:48:49 ID:dyZv2jpv0
>>516
いつまで古いコピペ貼るのサカ豚君www

韓国の野球来場者数去年更新したのとかオーストラリアにリーグ創設とか知らないんだろうなww
519名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 13:48:58 ID:3196Ti6h0
世界一のプロリーグの国内視聴率がたったの4.1%を
ギネスに申請したら、世界記録として認定されるんじゃね?

ヤニキの記録は却下されたけど、4.1%なんて記録的低さなら
世界記録として簡単に認定されるだろうね
520名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 13:49:49 ID:W+AIZjwp0
関東
17.9% 19:17-21:19 EX__ サッカーキリンチャレンジカップ2010日本代表最終壮行試合「日本×韓国」
11.9% 21:25-22:19 EX__ たけしのTVタックル

関西
13.8% 19:17-21:19 ABC サッカー・キリンチャレンジカップ2010日本代表最終壮行試合・日本×韓国
13.5% 21:25-22:19 ABC たけしのTVタックル
15.1% 20:00-21:00 その他(サンテレビ) 阪神vsロッテ

阪神に負けてるwwww
521名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 13:50:17 ID:mOOWV3gq0
>>517
反日活動で竹島に着ていた韓国人夫妻が対馬で出産→帰国→日本代表(笑)

522名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 13:50:51 ID:W9gfF3BO0
お願いだから、視聴率じゃなくて点数とってくれよ。
523名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 13:50:59 ID:YnQNC3I00
>>511
サッカーは4大会連続w杯出場 日本国内でも開催されてあれだけ盛りあがったのに
2010年Jリーグの視聴率は未だ1度も5%超えてないことを心配した方がいいんじゃない?
524名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 13:51:32 ID:mOOWV3gq0
■ここ10年スポーツ年間最高視聴率

99年 29.4% 相撲    大相撲初場所     12日目
00年 42.3% サッカー  オリンピック..      準々決勝    「日本−アメリカ」
01年 38.2% サッカー  コンフェデレーションズカップ. 決勝       「日本−フランス」
02年 66.1% サッカー  ワールドカップ...    日韓大会 .   「日本−ロシア」
03年 31.5% 駅伝    箱根駅伝        復路
04年 32.4% サッカー  アジアカップ.      決勝       「日本−中国」
05年 47.2% サッカー  ワールドカップ     最終予選    「日本−北朝鮮」
06年 52.7% サッカー  ワールドカップ     ドイツ大会.   「日本−クロアチア」
07年 38.1% フィギュア  日本選手権東京2007    
08年 37.3% オリンピック開会式  北京
09年 43.1% ボクシング フライ級タイトルマッチ 亀田×内藤  


●報道量グラフ
http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1269945894843.jpg
プロ野球(笑)>>>>>MLB(笑)>>サッカー・その他スポーツ>>アマ野球(笑)=フィギュア


もう手の施しようが無いじゃないか・・・
525名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 13:51:45 ID:4WVVL+Lc0
>>516
なんで対戦形式が1vs1の将棋にたとえてんだよw
娯楽の世界は多数が競い合うレースのスタイルだろ。

的はずれな経文を唱えるのだけがお前の能か。
526名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 13:52:02 ID:9M6I6ZQ70
>>518
オーストラリアンメジャーリーグ(笑)mlbが出資(笑)
すぐつぶれるだろw
527名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 13:52:04 ID:iJY+WGik0
枠内シュート1本で18%だ

あと3本撃てば60%超えだよ!!!
528名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 13:52:16 ID:3196Ti6h0
>>520
そんなドミニカ共和国みたいな
野球が一番なんて極めて稀有な
地域の視聴率出されてもね

ところでドミニカ共和国じゃ野球は何パーセントくらいとってるの?
野球が一番人気だから当然4.1%なんて悲惨な数字じゃないよね?
529名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 13:53:18 ID:KXOCIBzb0
2009/02/24 20.8% 19:56-21:48 TBS '09ワールドベースボールクラシック・強化試合「日本×オーストラリア」
2009/02/25 18.1% 18:55-20:54 TBS '09ワールドベースボールクラシック・強化試合「日本×オーストラリア」


05/24(月) 17.9% 19:17-21:19 EX キリンカップ「日本×韓国」


野球にも0−2で負けかよ・・・
 . . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・   
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・  
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *  
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ +
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l 
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ
       サカ豚            
530名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 13:53:26 ID:dyZv2jpv0
>>526
潰れてから言ってくださいwww
531名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 13:54:54 ID:3196Ti6h0
>>529
しかし、野球脳の人たちって大学生や採掘士なんて
アマチュアチームが凄いって簡単に洗脳されるほど
知能が低いんだよね

ほんと関西人みたい
532名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 13:54:55 ID:9M6I6ZQ70
>>530
わかったw
533名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 13:55:05 ID:dcv8xSkB0
関東人は全員マゾだな
あんな試合されたらすぐテレビ消すけどな
534名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 13:55:07 ID:YnQNC3I00
>>528
その野球が1番の極めて稀有な地域からも1点も取れないのが日本サッカーの実力ですよww
535名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 13:55:10 ID:QqJkSF2qO
まず点取って勝ってくれよorz
536名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 13:56:24 ID:3196Ti6h0
>>534
は?
大阪と試合なんかしたっけ?
ドミニカ共和国のFIFAランキングは190何位だったかな?

野球脳の人って知能が低すぎてついていけないわ
537名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 13:57:07 ID:dyZv2jpv0
>>531
だって日本代表の実力(笑)がアマチュアの大学生に負けるぐらいだもんww
しょうがないね
538名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 13:57:13 ID:BTY0IVyK0
1点目でチャンネル変えたくなったけど我慢して見てたけど損した
539名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 13:57:44 ID:9M6I6ZQ70
必死なほうが追い込まれてる印象だけど、サッカーのスレで野球マンセーしてる奴ってなにか嫌なことあったの?
540名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 13:57:49 ID:mOOWV3gq0
1 名前: ◆CLALA4IQgQ @う〜ぽん。φ ★[] 投稿日:2007/04/08(日) 13:00:10 ID:???0 ?2BP(111)
プロ野球のペナントレースが始まった。
放送局にとって、かつては「ドル箱」ともいわれた野球中継は近年、視聴率の低迷が続き
“お荷物”状態。少しでも盛り上げようと、各局は知恵を絞り、会社の垣根を越えた
取り組みも始まっている。


<同じ課題持つ仲間>
セ・リーグが開幕した3月30日。TBSと日本テレビは横浜−巨人戦をアピールしようと、
それぞれの朝と昼の情報番組に、両局のアナウンサーが“出張”出演し見どころをPRした。
思い切った試みで、今後も同カード中継で局の解説者やリポーターらが、相互乗り入れ
する予定だ。

「これまでは競い合うライバルだったが、今は同じ課題を抱えた仲間でもある。局を超えて
野球というコンテンツをもり立ててゆこうとの機運がある」とTBSの担当者は説明する。

シーズン開幕前には、NHKも含めた各局の野球担当プロデューサーが集結。
今シーズンの野球中継について意見交換したという。




>シーズン開幕前には、NHKも含めた各局の野球担当プロデューサーが集結。
>今シーズンの野球中継について意見交換したという。


在日メディア利権をフルに行使してもどうにもならない野球w
541名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 13:57:57 ID:dyZv2jpv0
>>536
今の韓国はKリーグよりも野球の方が視聴率も観客も取れるんだよww
知能が追いついてないのはお前だろww
542名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 13:58:06 ID:3196Ti6h0
>>537
確かに五輪でもパン屋とかトラック運転手に2連敗して
金メダル1つもとれないうちに五輪から除外されちゃったからかわいそうだよね
543名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 13:58:09 ID:KXOCIBzb0
>>531
「毎回絶対に負けられない」を信じて発狂している
ヘディング脳wwwwwww
544名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 13:59:06 ID:9M6I6ZQ70
>>541
そうなの?ずいぶん韓国に詳しいね(笑)
545名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 13:59:11 ID:HuElsXV+0
>>521
無理無理、それで資格があってもそいつは韓国で出場するから
546名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 13:59:14 ID:3196Ti6h0
>>541
おいおい、代表戦なら未だにサッカー>>>>>>>>野球でしょ

WBCは30%台だったけど、ワールドカップの韓国xトーゴ戦は70%以上だけど?
547名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 13:59:23 ID:jcBCDwxG0
視聴率すげーな
良かったなサカ豚
548名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 13:59:43 ID:jubAVuUg0
>>507
話終わんないから
やめようぜ
球団とクラブ数の差からそのデータは意味ないよって言えばよかったんだよ
549名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 14:00:09 ID:xqB+MzHT0
罵倒スレだなwここはwもう許してやれお!試合負けたのは事実だし。
550名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 14:00:23 ID:4WVVL+Lc0
>>531
副業じゃねーの?
米国の3Aとかに所属とかしてるだろ普通
551名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 14:00:53 ID:kS7blzo10

やき豚発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
552名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 14:01:16 ID:ZAGEAOc30
韓国はWBC相手にしなかったからな
韓国人の方が本質が分かってたという
日本は洗脳天国だけど
553名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 14:01:30 ID:3196Ti6h0
>>541
野球最後の頼みの綱の韓国でもこれではね・・・
かわいそうとしか言いようが無い・・・


<W杯>韓国対トーゴ戦、視聴率合計73.7%
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=76772&servcode=600§code=640
554名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 14:01:45 ID:ma42PHDN0
話にならない
555名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 14:02:03 ID:KXOCIBzb0
おいおいまだ前哨戦だろw
こんなんで発狂してたら3連敗した後は憤死か?サカ豚wwwwwww
556名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 14:02:11 ID:3196Ti6h0
>>554
4.1%じゃね
557名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 14:02:13 ID:mOOWV3gq0
■野球利権
NHK__→______?_____→_______?_______→甲子園(春・夏)、MLB(多額の放映権を支払う) 、都市対抗決勝、早慶戦
日テレ→読売新聞→報知スポーツ→巨人、大学野球(既に放棄)、WBC(06年)
TBS__→毎日新聞→スポニチ   →ベイスターズ、WBC(結局搾取され赤字、09年) 、マスターズリーグ(サンモニ) 、高校野球(春、MBS)
フジ___→産経新聞→____サンスポ__→ヤクルト、野球北京五輪(大惨敗)
テレ朝→朝日新聞→日刊スポーツ→高校野球(夏)、ロッテ(一時期)、巨人(報ステ)、WBC(09年)
テレ東→日経新聞→_______?_______→巨人(〜08年)

NHK(海老沢)不祥事で辞任→天下り→読売新聞(ナベツネ)※見返りにNHKのスポーツ放映権料の半分の60億円メジャーとプロ野球へ

アサヒビール(福地)※アサヒビールはWBC及びWBC野球日本代表の協賛

海老沢NHK前会長、読売新聞に“転職”
http://www.zakzak.co.jp/gei/2005_12/g2005122104.html
NHK次期会長は元アサヒビール・福地氏相談役
http://www.nikkansports.com/entertainment/f-et-tp0-20071225-299682.html



なぜなら、現在野球のニュースは、視聴率が取れないからだ。

「(ニュース番組を制作していたときには)、どれだけ野球のコーナーを短くするか

という議論をえんえんとやっていた。

巨人でも、1分やったら『どれだけ視聴率を下げるんだ』と言われた。

人気のないチームの場合は5秒で何とかしろ、と言われる。
CNET Japan
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20397049,00.htm
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1248513296/



在日と情弱爺以外、野球を見ないのも納得・・・
558名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 14:02:45 ID:7blBu31K0
無様な負け試合の高視聴率というのはある意味首を絞めてるだけだからな
559名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 14:03:16 ID:xqB+MzHT0
三連敗で発狂w
560名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 14:03:33 ID:3196Ti6h0
>>558
世界一なのに4.1%はクビしめないから問題ないね
561名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 14:03:56 ID:KXOCIBzb0
練習試合でイギリス戦もあるのか?

あと4回サカ豚発狂が見られるのか楽しみだなwwwwwwww
562名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 14:03:59 ID:1dCAQmkH0
代表戦でこの視聴率の低さ・・・オワットル
563名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 14:04:04 ID:7blBu31K0
>>560
うむ、問題ない
564名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 14:04:06 ID:W+AIZjwp0
■「日本撃沈」 韓国スポーツ各紙1面飾る

 埼玉スタジアムで24日行われたワールドカップ(W杯)南アフリカ大会壮行試合の日韓戦で、
日本代表に2−0で完勝した韓国では、25日のスポーツ各紙が1面に日韓戦の写真を大きく掲げ、
「日本撃沈」「日本沈没」などの見出しとともに大々的に報じた。

 宿敵日本戦とあって韓国での注目度は試合前から高く、聯合ニュースによると24日夜、
韓国「KBS2」の生中継の視聴率は25・3%。最高視聴率は、後半ロスタイムに朴主永が
PKを決めた瞬間で37・2%だった。

http://www.sanspo.com/soccer/news/100525/scc1005251138014-n1.htm
565名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 14:04:15 ID:dyZv2jpv0
>>546
平日昼間放映の視聴率としか張り合えないのか・・・
ハードル低くて可哀想・・・
566名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 14:04:15 ID:2rWGjr6e0
なんで野球の話になってるの?
567名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 14:04:22 ID:FKkFznb/0
見られたくない試合だっただろ…一桁の方がましだった
568名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 14:04:36 ID:3196Ti6h0
>>561
いや、あと4回焼き豚さんが4.1%って馬鹿にされるんだよ

本当に楽しみ!
569名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 14:04:37 ID:YnQNC3I00
>>561
コートジボワール戦もあるから後5回w
570名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 14:05:22 ID:dyZv2jpv0
>>568
で、代表は世界中から馬鹿にされる訳かwww
571名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 14:05:31 ID:YraFE0Q90
芸スポのスレ一覧が
さっかー
さっかー
さっかー
さっかー
さっかー
でわろた
572名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 14:05:33 ID:mOOWV3gq0
視聴率だけかと思いきや競技人口まで負けていたのか・・・

■日本の競技人口

サッカー 749万人(世界競技人口の 3%が日本人)
野球.   726万人(世界競技人口の60%が日本人)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%A9%E7%94%A8%E8%80%85:Ohric/Work#.E3.82.B9.E3.83.9D.E3.83.BC.E3.83.84



サッカーの残りカスが野球をやる時代になるとは・・・

573名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 14:05:35 ID:3196Ti6h0
>>565
平日昼間にしかやってもらえない

全米視聴率1.3%のWBCに文句言いなさい
574名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 14:05:58 ID:7blBu31K0
日本代表に対してはみんな失笑してる
それは、無様な姿を見てしまったから
見られてしまったから
575名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 14:06:21 ID:3196Ti6h0
>>570
そりゃやきうなんて誰もしらないから馬鹿にされようもないしね
馬鹿にされる以前の問題だから
576名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 14:06:43 ID:JSXvRg3Y0
簡単な話しだよ。こんなのでも金払って見に行くバカがいるだろ。
弱くても給料が出て生活出来るんだから何も変わらないよ。
577名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 14:07:07 ID:VrHTa7YC0
「日本撃沈」「日本沈没」「日本撃沈」「日本沈没」「日本撃沈」「日本沈没」
「日本撃沈」「日本沈没」「日本撃沈」「日本沈没」「日本撃沈」「日本沈没」
「日本撃沈」「日本沈没」「日本撃沈」「日本沈没」「日本撃沈」「日本沈没」
「日本撃沈」「日本沈没」「日本撃沈」「日本沈没」「日本撃沈」「日本沈没」
「日本撃沈」「日本沈没」「日本撃沈」「日本沈没」「日本撃沈」「日本沈没」
「日本撃沈」「日本沈没」「日本撃沈」「日本沈没」「日本撃沈」「日本沈没」
「日本撃沈」「日本沈没」「日本撃沈」「日本沈没」「日本撃沈」「日本沈没」
「日本撃沈」「日本沈没」「日本撃沈」「日本沈没」「日本撃沈」「日本沈没」
578名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 14:07:13 ID:3196Ti6h0
野球に対してはみんな失笑してる
それは、無様な五輪除外を全世界が見てしまったから
全世界に見られてしまったから
579名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 14:07:23 ID:KXOCIBzb0
>>569
マジかよ5連敗じゃあサカ豚の身がもたねえ
便所杯病でサカ豚絶滅wwwwwwwwwwwwww
580名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 14:07:26 ID:dyZv2jpv0
>>575
いじめられた方が無視されるよりもマシとはドMだなお前www
581名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 14:08:17 ID:3196Ti6h0
>>580
いうら世界一に何回なっても
誰も知らないなんて悲惨極まり無い事には
到底適わないよ
582名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 14:08:31 ID:fdRltr9z0
もう当分勝てる試合ないのかー

トイレが終わるまで
583名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 14:08:58 ID:OurZUvGo0
視聴率はどうでもいいけど弱すぎwww
584名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 14:09:29 ID:VrHTa7YC0
「日本撃沈」「日本沈没」「日本撃沈」「日本沈没」「日本撃沈」「日本沈没」
「日本撃沈」「日本沈没」「日本撃沈」「日本沈没」「日本撃沈」「日本沈没」
「日本撃沈」「日本沈没」「日本撃沈」「日本沈没」「日本撃沈」「日本沈没」
「日本撃沈」「日本沈没」「日本撃沈」「日本沈没」「日本撃沈」「日本沈没」
「日本撃沈」「日本沈没」「日本撃沈」「日本沈没」「日本撃沈」「日本沈没」
「日本撃沈」「日本沈没」「日本撃沈」「日本沈没」「日本撃沈」「日本沈没」
「日本撃沈」「日本沈没」「日本撃沈」「日本沈没」「日本撃沈」「日本沈没」
「日本撃沈」「日本沈没」「日本撃沈」「日本沈没」「日本撃沈」「日本沈没」
585名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 14:10:05 ID:FKkFznb/0
ID:3196Ti6h0のような視豚のみが歓喜w
586名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 14:10:32 ID:YnQNC3I00
>>579
セルビア戦から数えればw杯3負けすると7連敗になるw
587名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 14:10:44 ID:dyZv2jpv0
>>581
糞弱い癖にベスト4位になるとか言って世界中から笑われる方が悲惨だろww
弱いという印象を持たれて最初から舐められるより全然マシです
588名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 14:11:01 ID:uDYWAR9G0
昨日の試合?
サッカーは負けてない
サッカーは点を取るスポーツじゃない
視聴率を取れば勝ちなんだ
試合の勝敗なんて関係ない
視聴率が取れなくなったら
裸のねーちゃん、グルメ情報、動物、赤子
何でも投入するぞ
589名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 14:11:05 ID:bq96gC8A0
>>528
野球が人気のない稀有な地域は日本では関東だけだぞ

しかしチョンに負けて恥さらして喜んでるサカ豚ってチョンなのか?
590名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 14:11:52 ID:HuElsXV+0
591名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 14:12:18 ID:xvGOiYX20
>>528>>536
関東
*2.9% 05:00-05:45 CX UEFAチャンピオンズリーグ09/10FINAL・バイエルンミュンヘン×インテル
*1.7% 27:35-29:00 CX UEFAチャンピオンズリーグ09/10FINAL・バイエルンミュンヘン×インテル

*4.0% 23:55-24:30 EX__ やべっちFC・日本サッカー応援宣言!

関西
*3.2% 05:00-05:45 KTV UEFAチャンピオンズリーグ09/10FINAL・バイエルンミュンヘン×インテル
*2.7% 27:35-29:00 KTV UEFAチャンピオンズリーグ09/10FINAL・バイエルンミュンヘン×インテル

*5.5% 23:55-24:30 ABC やべっちFC・日本サッカー応援宣言!

ドミニカ共和国(キリッ
592名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 14:12:34 ID:7blBu31K0
ワールドカップ直前だし
あんだかんだいって見てしまったんだよ
普段見なくてもイベント直前になると見てしまうんだよ
人間というのはそういうものだ
見てみたらそういう光景が繰り広げられてるわけだ
593名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 14:12:37 ID:YraFE0Q90
>>588
そういえば、試合中にクイズを流した番組があったな
594名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 14:12:43 ID:H3j6A0Z3Q
もはや野球を叩く事でしか自我を保てないサカ豚   
595名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 14:13:08 ID:mOOWV3gq0
アンケートで大人気の野球・・・


バッティングセンター

1970年代 約1500ヶ所
1996年   899ヶ所
1999年   871ヶ所
2001年   810ヶ所
2006年   746ヶ所
http://db.fideli.com/db/samplepdf/s2329.pdf

フットサル

1970年代 約0面
1996年  33面
1999年  176面
2001年  293面
2006年  1207面
http://fs-systemwork.co.jp/market.html


【スポーツシューズ国内出荷数量推移】(単位:1,000足)
      2004年 2005年 2006年 2007年 2008年 2009年(予)
サッカー  4,984  5,319   5,987  6,310  6,420  6,600
テニス.   2,405  2,330   2,230  2,110  2,090  2,050
野球.    1,962  2,011   2,030  2,380  2,250  2,340
バスケ   1,177  1,167   1,098  1,120  1,150  1,190
バレー    791   718    698   690   700   700
ttp://www.yano.co.jp/press/pdf/265.pdf
ttp://www.yano.co.jp/press/pdf/523.pdf


こりゃ駄目だ
弄れない真実の記録はどうしようもない
596名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 14:13:40 ID:51VnpaUz0
日本vsイングランドは20いくだろう
でもNHKが日本代表の親善試合放送するなんて珍しい
597名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 14:14:14 ID:3196Ti6h0
>>587
ほんと馬鹿だな

じゃ、何のために世界一になってるんだよ
世界一になっても何の価値も価値も無いんじゃ
やる意味無いんだよね

馬鹿にされる以前の問題だよ
598名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 14:15:19 ID:kS7blzo10
WCのとき、やきうの視聴率ってどうなるんだろうね?

1%とかになったりしてwwwwwwwwwwwwwwwwwww
楽しみすぐるwwwwwwwwwwwwwwwww
599名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 14:15:27 ID:N8SDT/Fg0
焼き豚は野球をごり押ししてくれるマスゴミに感謝しなきゃねw
600名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 14:15:32 ID:Oo618uGv0
オマエラサカスレ全力でageるぞ
焼き豚一気にぶっ潰して芸スポ支配しようぜw
601名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 14:18:03 ID:6FQYoCdO0
キャプテン翼の世界ではアルゼンチン代表を破って
意気上げてるってのに…

現実はこのざま…
602名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 14:18:34 ID:dyZv2jpv0
>>597
何のために世界一ってそりゃ相手がいるなら勝った方が良いからじゃねww

身の程知らずに強豪国相手にベスト4になるんですぅwwwとか言っちゃう方が
日本代表の価値を上げるどころか落としてるよねwwww
603名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 14:18:55 ID:mOOWV3gq0

17.9%から5.9%分けてあげたい









17.9%-5.9%=12%
4.1%+5.9%=10%

無駄だった・・・orz
604名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 14:19:31 ID:3196Ti6h0
しかし、本当に野球って凄いよね

普通、プロスポーツで世界一になると全世界に
その名が知れ渡るのに
野球脳世界一なんて誰も知らないなんて・・・

ワールドカップ優勝国イタリア、バスケ世界一スペイン、ゴルフ世界一タイガーウッズ、
テニス世界一、ロジャーフェデラー・・・

なのに、野球世界一のダルビッシュもマー君も
日本人しか知らないなんて
野球の世界一があまりにも不憫すぎる・・・
605名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 14:19:40 ID:4WVVL+Lc0
>>597
しかし野球だけが敵なわけねーだろと思うんだがねえ。

もちろん味方でもないが、
娯楽すべてが本来は敵じゃないのか。

スポーツってだけで特別な文化として枠が用意されてるわけじゃないんだがな。
606名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 14:20:17 ID:7blBu31K0
数字で云々言ってるうちはまだまだだよ
その後の影響を心配しないと
サッカー業界における
607名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 14:20:23 ID:r2s2b+q00
最近にしては高い数字だな。裏番組が弱かったのだろうか?
ただ、WC直前の日韓戦でこの数字が妥当なのかどうかは解らんが。
WCの結果によってはJのクラブがいくつか解散するかも。
608名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 14:20:31 ID:lGWVHSlp0
阪神VSロッテ 4.6%


完勝
豚野球w
609名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 14:21:09 ID:PSAbNbAV0
               £__
              / ̄   \
     〜 &     |   ミ  :::|
         ~       |   ッ  ::::|
              |    ト  ::::::|
             |    モ  ::::::|
             |     ナ  :::::|
             |    イ  :::::::|
               |    ト  :::::::|
               |       :::::::::|
              |  ∬      ∬:::| チーーン、、、
               |  ii ,,≦≧、 :ii :::::|
            _ |  旦‖===‖旦::::::| _
    -W-----┘二二二二二二二二二└--ff---\--
610名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 14:21:54 ID:YraFE0Q90
>>607
勘違いしてると思うけど、代表人気と国内リーグってあまり相関がない。
日韓戦の後に客が大きく増えたわけでもないし、ドイツ後に減ってもいない
野球でも同じだと思うが
611名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 14:22:18 ID:DRDsJMsP0

チョンに完敗して馬鹿にされる日本サッカーw

はずかしいから消えてくれ

612名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 14:22:37 ID:3196Ti6h0
野球は世界一に何度なっても、どこの国も放映権買いに来ないから

海外では0%なんだよね・・・世界一なのにね・・・

でも、国内では4.1%もあるから大したものだ
613名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 14:25:14 ID:9UttV/E+0
まさか韓国応援しながら見るとは思ってたなかったよ。
614名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 14:25:57 ID:YnQNC3I00
>>611
サカ豚の敵は世界の強豪国ではなくやきうらしいからなw
615名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 14:25:59 ID:4WVVL+Lc0
>>610
長期的には若干関係あると思うけどね。
それこそ伏流としてだけど。
616名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 14:26:27 ID:4WVVL+Lc0
>>614
情けないがこれが至言。
617名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 14:26:28 ID:J5KsMceU0
やき豚サッカーアンチが視聴率をかなり上げてくれたんだろう。
2ちゃんの工作に引っかかった嫌韓厨やき豚の低能なこと低能なこと
618名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 14:26:47 ID:r2s2b+q00
>>610
相関が無いのはいいことなのか、悪いことなのか…
J本体からの支援を宛てにしているチームが結構あると思うんだが。
そのJ本体の資金源である代表が金を取れなければ、それらが支援を受けれなくなるってことは無いかい?
619名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 14:27:06 ID:KXOCIBzb0
2009/02/24 20.8% 19:56-21:48 TBS '09ワールドベースボールクラシック・強化試合「日本×オーストラリア」
2009/02/25 18.1% 18:55-20:54 TBS '09ワールドベースボールクラシック・強化試合「日本×オーストラリア」


05/24(月) 17.9% 19:17-21:19 EX キリンカップ「日本×韓国」


野球にも0−2で負けかよ・・・
 . . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・   
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・  
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *  
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ +
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l 
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ
       サカ豚            

620名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 14:27:59 ID:FegNIatg0
はやく1000いってくれ
4.1%は知られたくない
サカ豚おぼえてろ
621名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 14:28:19 ID:3196Ti6h0
>>619
それって野球脳が無能だって宣伝してるのと同じだから
もっとやってよ
野球脳の知能の低さがよくわかるコピペだな
622名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 14:29:14 ID:KXOCIBzb0
>>621
サカ豚泣いてるの?鳴いてんのwwwwwwww
623名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 14:29:40 ID:xvGOiYX20
4.1
624名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 14:29:41 ID:HuElsXV+0
5/5
浦和×名古屋 2.8%

広島×中日  2.8%
西武×楽天 3.8%
巨人×ヤクルト 5.8%

さすがJの人気者
625名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 14:30:31 ID:3196Ti6h0
>>622
そりゃ世界一なのに4.1%じゃ泣くだろうな
焼き豚に生まれてたら布団被って号泣してるところだったな
ほんと恐ろしいよ4.1%の破壊力って
626名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 14:31:30 ID:F8aJ4Vsn0
芸スポに岡田監督って付くスレ多過ぎて笑った。
腹立つ。
627名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 14:31:41 ID:YraFE0Q90
>>618
健全だとは思うけどな。
代表の客にJ見させようとすると海サカって大きな壁が立ちはだかって、それは崩せないし
628名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 14:31:59 ID:3196Ti6h0
でも、その世界一決定戦のアメリカでの視聴率が1.3%だから
4.1%は誇れる数字かもしれないね
629名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 14:32:50 ID:avEBH1G60
>>622
教えて欲しいんだけどお前はサッカーが嫌いなの?

海外廚を代表廚と一緒にしないでくれる?
630名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 14:33:08 ID:KXOCIBzb0
>>625
分かった分かった俺の胸で泣けw
チョソにフルボッコ連敗じゃあ悔しいよねw
あと5敗するけど犯罪だけは犯すなよ
631_:2010/05/25(火) 14:33:14 ID:10784tNh0
昨日の試合見てなくて、阪神vsロッテ見てましたwマジで。関西人落ちを引く生まれ関東だけどね。BSで。
つ〜か昨日は阪神有利すぎたね判定が……。藪田が可哀想だったな……空タッチアウトの西岡と盗塁で判定に井口がキレてたな。
藤川が恐ろしく球早かった。試合としても面白かった。審判さえしっかりしてればもっとよかったのに。あれが後味悪い。
在日球団同志wと言えばそれまでだけどww 

サッカーは、4人の審判が全員欧州の一流審判(ニールセンとか)とか連れてきた上で判定してくれる
日韓戦だったら見るよ。そうでもしないと現在の力が分からない。その上で韓国に負けるのであれば素直に実力を認める。
というか、アジアサッカーは、韓国とサウジアラビアが支配してるしね。この2カ国の制でいつまでもアジアサッカーが強くならん。

韓国は審判買収がデフォのとこだし、日本は韓国にとってはマスコミが
国籍持たない韓国人が支配してくれてるから、いくらでもいろんなとこに圧力かけれて、韓国が実質ホーム。むしろ日本がアウェー。
日韓戦は勝っても負けても気分が悪いだけだし。勝てる可能性の低いのに見る気がしない。関東人だけど。

可能性もない日本見たってしょうがない。親善試合でもね。暗黒期の阪神見てるみたいだよ
今の日本。
632名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 14:33:45 ID:3196Ti6h0
普通、世界一を決める大会の視聴率が1.3%なんて考えられないからね
野球脳世界一ってどうかしてるぜってレベルだよね

でも、4.1%なら安心できるな
633名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 14:34:59 ID:3196Ti6h0
>>631
野球も暗黒期だから、アメリカ人はWBCを1.3%しか見てなかったんだろうね
確かに五輪から除外されるほどだから仕方ないね
634名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 14:35:26 ID:Il60PNkA0
大企業に就職する万年ヒラな中堅社員が、メチャクチャできる中小企業の社長をバカにしている構図に似てるな。
635名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 14:35:32 ID:KXOCIBzb0
>>629
お前は学習能力ないのか?
何度テロ朝とサカ豚出荷農協に騙されてんだよw嫌いにならない方が異常。

記憶障害があるとしか思えない
636名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 14:36:11 ID:3196Ti6h0
>>631
確かに野球の母国でも暗黒期だな
ほんと野球ファンにはご愁傷様としか・・・

【MLB】テキサス・レンジャースが破産法11条の適用を申請
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1274718872/
637名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 14:36:48 ID:T68O70Ab0
いやーしかし

盛り上がらないねサッカー
638名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 14:37:17 ID:kS7blzo10
よく知らないけど
4.1%って地上波消滅寸前なのか?

それくらいヤバイってこと?
639名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 14:37:37 ID:FegNIatg0
いまWBCの話題が出てんのって世界中でこのスレだけだろうな
640名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 14:37:40 ID:3196Ti6h0
>>637
そりゃたった17.9だからね

4.1くらい出さないと爆笑してもらえないから盛り上がらないのは確か
641名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 14:37:44 ID:avEBH1G60
>>635
いやー質問の答えになってないね
海外のサッカーはどうなんだって聞いてるんだけど
642名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 14:38:32 ID:3196Ti6h0
>>639
もともとWBCの話題なんて世界では出ないからね

日本の老人だけの寄り合い話で出るくらい
643名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 14:38:41 ID:r2s2b+q00
>>627
健全?財務体質のこと?
Jの全てのチームが儲かってるとはとても思えないんだが。
代表が余裕で3連敗して帰ってきたらチームのスポンサーもいくつか離れていく可能性もあるし。
いずれにせよ、代表がこの調子では何かしらの悪影響は出るでしょ。
644名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 14:38:42 ID:MBu52+p70
選手平均年俸
プロ野球
約3800万(約750人)
Jリーグ
約1800万(J1のみで約550人)
→日刊スポーツ選手名鑑より

★週刊ダイヤモンドのJリーグ平均約2900万は
 1部選手の平均を出したものです(笑)
645名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 14:39:22 ID:KXOCIBzb0
>>641
スレチだ>>1嫁。


646名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 14:39:42 ID:4WVVL+Lc0
>>643
まあ勝てばよかろう、の世界ではあるんだけどね。
まだ結果は出ていないからさ。

第1戦がすべてでしょうな。
647名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 14:40:32 ID:3196Ti6h0
>>643
世界一2回連続で4.1%って何の悪影響のせいなんだろうね
どう考えても世界一になって人気が急落していくなんて想像がつかないよ・・・
648名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 14:40:53 ID:mOOWV3gq0


在焼きの発狂が足りないのは、試合で完勝したからか・・・実に分かりやすい。



●高体連  役員
http://www.zen-koutairen.com/f_directors.html

●高野連(笑)役員

最高顧問
箱島信一(元 朝 日 新聞社社長、 朝 日 新聞社特別顧問)
朝比奈豊( 毎 日 新聞社社長)
秋山耿太郎( 朝 日 新聞社社長)

顧問
鬼頭鎭三(元 朝 日 新聞記者)

副会長
新妻義輔(元 朝 日 新聞記者)
山武久( 毎 日 新聞大阪本社・総合事業局特別嘱託)

理事・評議員会選任
吉井秀一( 毎 日 新聞大阪開発椛纒\取締役社長)
浜村康弘( 朝 日 新聞高校野球総合センター長)
速水徹( 朝 日 新聞記者)
石井晃(元 朝 日 新聞社論説委員)
http://www.jhbf.or.jp/summary/officer/

何この違いw
649名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 14:41:44 ID:mOOWV3gq0
>>639
わろたw
650名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 14:42:09 ID:YraFE0Q90
>>643
だからさ、代表人気とクラブの人気ってあまり相関がないのはスポンサーにもわかってるわけで。
そんな影響より経済に左右されるからなんともいえない
651名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 14:42:41 ID:KXOCIBzb0
↓アホーターの見本

600 :名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 14:15:32 ID:Oo618uGv0
オマエラサカスレ全力でageるぞ
焼き豚一気にぶっ潰して芸スポ支配しようぜw


652名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 14:42:52 ID:3196Ti6h0
>>649
アメリカでは1.3%だから、WBCの存在すら誰も知らないしね・・・
653名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 14:43:29 ID:IKPLee2A0
野球ファンだが別にサッカーは好きでも嫌いでもない。
だがこういう風に視聴率だのああだこうだといちゃもんをつけてくる輩どもを見ると
心底腹が立ってくる。
野球ファンからこういう風にあおられたら発狂するぐらい怒るくせに。
654名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 14:44:36 ID:3196Ti6h0
確かに1.3%とか4.1%が世界最強リーグの視聴率なら発狂するよね・・・
655名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 14:44:53 ID:4WVVL+Lc0
>>653
よしなよ。
さっさとログを削除してこのスレから居なくなった方がいい。
野犬の数がすごいんだから。
656名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 14:44:56 ID:M1QPb3yw0
まだ期待されてるんだなサッカーって
657名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 14:45:25 ID:r2s2b+q00
>>646
今の調子だと見通し暗いな。
まぁ、弱すぎて全く相手に対策を立てられず、予想外の勝利を取る可能性も…

>>647
簡単に負けて帰ってくればそれ以下の数字しか取れなくなるかもね。
658名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 14:45:28 ID:xvGOiYX20

4.1×4.37≒17.9

OK?

659名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 14:45:58 ID:Il60PNkA0
視聴率スレだからしょうがないけど、日本代表とか日本サッカーどうこうよりも
とにかくプロ野球の視聴率が4.1%を出したことをバカにしたい人が多いんだなと思うな。

とにかく発想が現実逃避して仮想敵を叩くみたいな韓国・北朝鮮そっくりの思考ばかり・・・
660名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 14:46:15 ID:3196Ti6h0
世界一を連覇し続けてもっと期待されて超高視聴率を狙いたい・・・

4.1%

あ、あれ?
661名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 14:46:35 ID:U+BauSe+0
ヘディング脳共、やっと元気になってきたみたいだなwww
662名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 14:47:19 ID:Il60PNkA0
>>657
俺はそこまでサッカー詳しくないんだけど、実際に今の日本代表ってどうなのよ?
目標が「ベスト4」ってのは知ってて厳しそうなのも知ってるけど
グループリーグは突破できそう?
出来るとしたらどういう展開になる?
663名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 14:47:25 ID:MBu52+p70
本日のヤフーオークション件数
プロ野球→12272件
Jリーグ→3139件
664名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 14:47:35 ID:3196Ti6h0
>>657
そりゃ世界一になっても4.1%じゃ
そうなるだろうね
野球の世界一の上限が4.1%って凄いけどね
665名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 14:48:24 ID:KXOCIBzb0
2009/02/24 20.8% 19:56-21:48 TBS '09ワールドベースボールクラシック・強化試合「日本×オーストラリア」
2009/02/25 18.1% 18:55-20:54 TBS '09ワールドベースボールクラシック・強化試合「日本×オーストラリア」


05/24(月) 17.9% 19:17-21:19 EX キリンカップ「日本×韓国」


野球にも0−2で負けかよ・・・
 . . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・   
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・  
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *  
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ +
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l 
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ
       サカ豚            

666名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 14:48:24 ID:xvGOiYX20
>>463
国内リーグでも海外でも、W杯の結果でスポンサーが激減したり激増したりなんて話聞いたことないんだが
どこの話?
667名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 14:48:25 ID:r2s2b+q00
>>650
付き合いで出資しているスポンサーの中には取って付けの理由でいいから出資を辞めたい企業もあるような。
まぁ、こればっかりは未来の話なんで解らん。ただ、間違っても負けて良い影響は無いだろ。
668名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 14:48:25 ID:avEBH1G60
焼き豚→WBCより低いことをエサにする
サカ豚→4.1や世界一をやたら推す

ワンパターンで低レベルな争いは変わらないな
669名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 14:48:54 ID:qCob/Chs0
無様な試合見て腹抱えて笑いたかったヤツが多かったのか
お笑いより面白かったからな

670名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 14:49:56 ID:mOOWV3gq0
>>651
在焼きの見本だろw


つーか
大赤字だったTBSが、次はやらねーよって言ったら
偽WBCは即終了なんだよなー

ってことは代表は五輪だけって事にも成りかねないなorz
671名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 14:50:11 ID:3196Ti6h0
>>668
確かに世界一なのに4.1%じゃ
低レベルな世界一と言わざる負えないね・・・
672名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 14:51:03 ID:xvGOiYX20
>>662
突破可能性は2〜3割と言われている
突破するとしたら、カメルーンかデンマークに勝って、あとは最低一分以上って感じでしょうな
673名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 14:51:27 ID:IKPLee2A0
なんでこんな愚痴を書いたかっていうと、
前に巨人戦観戦が楽しみだから何とか残していってほしいと書いたら、
今の時代はそれぞれが趣味を楽しむ時代だから、それぞれ金を出して見ろ、
野球だけ地上波頼みして金払わないのはお前卑怯だということを書かれたことがあるからなんだ。
あれには心底腹が立った。
別に野球が嫌いなのは構わないがなんで人の家の経済状況に口を出されなきゃいけないのか。
674名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 14:51:36 ID:Q2HSjrGw0
>>1
サッカーの視聴率て、いつも関東の方が高いよな
675名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 14:52:14 ID:qCob/Chs0
>>671
2009/02/24 20.8% 19:56-21:48 TBS '09ワールドベースボールクラシック・強化試合「日本×オーストラリア」
2009/02/25 18.1% 18:55-20:54 TBS '09ワールドベースボールクラシック・強化試合「日本×オーストラリア」


05/24(月) 17.9% 19:17-21:19 EX キリンカップ「日本×韓国」


野球にも0−2で負けかよ・・・
 . . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・   
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・  
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *  
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ +
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l 
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ
       サカ豚            
676名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 14:52:30 ID:KXGYEcRm0
WC前の日韓戦でこれはない、酷い
関心薄れすぎ
677名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 14:52:31 ID:xvGOiYX20
>>674
関東
*2.9% 05:00-05:45 CX UEFAチャンピオンズリーグ09/10FINAL・バイエルンミュンヘン×インテル
*1.7% 27:35-29:00 CX UEFAチャンピオンズリーグ09/10FINAL・バイエルンミュンヘン×インテル

*4.0% 23:55-24:30 EX__ やべっちFC・日本サッカー応援宣言!

関西
*3.2% 05:00-05:45 KTV UEFAチャンピオンズリーグ09/10FINAL・バイエルンミュンヘン×インテル
*2.7% 27:35-29:00 KTV UEFAチャンピオンズリーグ09/10FINAL・バイエルンミュンヘン×インテル

*5.5% 23:55-24:30 ABC やべっちFC・日本サッカー応援宣言!
678名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 14:52:32 ID:4WVVL+Lc0
>>672
2割もあるのかよ!
それはどこの予想?
679名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 14:52:52 ID:E6cAYW/M0
世界のサッカー

        ┌──韓国 ( ● 1-3 )
  .おわり ━┫  ┌─中国 ( ▲ 0-0 )
       ..┗━┫ 
           ┗━お〜にぃっぽー
680名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 14:53:26 ID:3196Ti6h0
>>675
ほんと、大学生や採掘士のアマチュアに勝ったのが
心底うれしいんだよね

アテネ五輪の時は、パン屋や運転手に凹られて2連敗したから
そのトラウマだろうね
681名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 14:53:52 ID:JgqyPhrX0
4.1とか確かに低いが比較するならJリーグの視聴率を出すべきだと思うんですが
682名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 14:54:34 ID:xvGOiYX20
>>678
色んな専門家・ジャーナリスト(欧州等海外含む)の予想
ちなみに、今大会の日本の実力は、25/32位くらいだと評価されている
683名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 14:54:45 ID:E6cAYW/M0
        ┌──韓国 ( ● 1-3 )
  .おわり ━┫  ┌─中国 ( ▲ 0-0 )
       ..┗━┫ 
           ┗━お〜にぃっぽー

   ∧ ∧
  ( ・∀・) < よしよし、サッカーは世界だからな世界
O ⌒ヘ⌒Oフ
(   <  `ω´> ブヒッ! セカイ ブヒブヒ
 しー し─-J
684名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 14:54:47 ID:3196Ti6h0
>>681
野球も今年の代表戦の視聴率で対抗すればいいのに
4.1じゃなくて代表戦の数字でね
685名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 14:54:56 ID:MBu52+p70
本田って期待通り
活躍できなかったな(笑)
686名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 14:54:57 ID:HHiOETfD0
W杯本番30%切りそう
687名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 14:55:17 ID:1TJA5BOp0
むしろあんなのを見てスポンサーを喜ばせてるサカ豚がアホとしか思えない
688名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 14:55:20 ID:4WVVL+Lc0
>>682
全然具体的じゃないな。
689名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 14:55:25 ID:KXOCIBzb0
>>680
大学生や採掘士相手しかも2戦もやって18〜20の野球

オールプロ相手しかも在日特需も見込めるチョソ戦で17のサカ豚wドンマイ

野球にも0−2で負けかよ・・・
 . . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・   
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・  
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *  
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ +
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l 
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ
       サカ豚            
690名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 14:55:26 ID:SeGgSni00
やっぱりサッカー人気じゃん
691名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 14:55:27 ID:JgqyPhrX0
>>684
Jリーグの数字出してよ
そういうデータ収集大好きなんでしょ?
692名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 14:55:38 ID:FAVFX9eV0

サカ豚涙目ですねwwwww


693名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 14:55:43 ID:qCob/Chs0
>>680
大学生や採掘士の試合に視聴率で負けるサッカーって一体何?
694名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 14:55:56 ID:T68O70Ab0
またさっかーの負けかよ
695名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 14:56:01 ID:3196Ti6h0
>>681
あ、ごめん

野球の今年の代表戦の視聴率はまだ0%だったね

17.9>>>>>>0

これは悪い事言っちゃったね
ほんとごめん
696名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 14:57:01 ID:mOOWV3gq0
>>673
>>557
>NHK(海老沢)不祥事で辞任→天下り→読売新聞(ナベツネ)※見返りにNHKのスポーツ放映権料の半分の60億円メジャーとプロ野球へ
697名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 14:57:02 ID:3196Ti6h0
>>693
それはみてる野球脳の知能が低いからだよ
アマチュアで大はしゃぎする低脳の野球脳って事がバレただけの話
698名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 14:57:11 ID:xvGOiYX20
>>681
確かに代表戦と比べるのはどうかと思うが、
サッカーはチーム数が多く一極集中の圧倒的な人気チームがない上、ゴールデンの放送もないから、それも比較対象として適切でない
699名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 14:57:31 ID:H3j6A0Z3Q
サカ豚って同じ事しか言わねーんだな
700名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 14:57:40 ID:avEBH1G60
>>691
Jの数字出すとプロ野球の数字出す
大体見えてるよねこれ
701名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 14:57:43 ID:mOOWV3gq0
■toto(スポーツ振興に必要な財源確保が目的)に反対した組織
        ・共産党 ・社会党 ・公明党 ・PTA ・日教組 ・朝日新聞
        ・全日本遊技事業協同組合連合会(パチンコ屋の全国組織)
              ・全日本大学 野 球 連盟  (大学 野 球 ) 
              ・日本高等学校 野 球 連盟 (高校 野 球)
              ・日本 野 球 連盟    (社会人 野 球)
              ・日本 野 球 機構    (プロ 野 球)


法案成立 → 助成金の分配開始 → 反対した野球が893のように強奪
                              ↓↓↓↓↓↓

              財団法人日本ソフトボール協会       7,800,000

              社団法人少年軟式野球国際交流協会.   3,000,000

              全日本アマチュア野球連盟          2,080,000

              財団法人全日本軟式野球連盟       1,500,000
             http://www.naash.go.jp/sinko/kikin/jigyou_dantai18.html


(参考)
 財団法人日本バレーボール協会      3,400,000
 財団法人日本バスケットボール協会    2,800,000
 財団法人日本サッカー協会.         2,400,000  
 財団法人日本ラグビーフットボール協会.  1,200,000



野球嫌いが増えるわけだ・・・
702名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 14:57:55 ID:Q2HSjrGw0
>>677
関西の方が高い!安心した
まぁ関西も若い世代ではサッカーが広まってきてるからね
703名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 14:57:56 ID:KXOCIBzb0
>>697
本番はもっと上だったんだがなw
サカ豚残念wwwww
704名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 14:58:03 ID:4WVVL+Lc0
>>698
運営モデルがかなり違うんだから、
結局年間の売り上げとかでしか比べようがないじゃない。
705名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 14:58:14 ID:3196Ti6h0
>>700
今年の野球代表の視聴率の数字を出してくれさえすればいいだけなのに・・・
706名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 14:58:22 ID:qCob/Chs0
>>697
日本のサッカーなんてアマチュア以下だもんな
ヘディング脳極まったな
707名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 14:58:44 ID:xvGOiYX20
>>688
俺の考えは違う。
本場の評論家より俺の方が正しい!

と思うなら、それはそれでいいと思うよ。
708名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 14:58:46 ID:5SlKJ2rj0
あんな試合で視聴率17パーセント
これぞサッカー人気の証明
709名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 14:59:11 ID:JgqyPhrX0
とりあえず最近の奴見つけたんで貼っときます

4/17(土)
14:00-14:53 NHK G大阪×清水*1.0%
14:56-16:00 NHK G大阪×清水*0.9%

5/5(水・祝日)
13:55-16:05 NHK セレッソ大阪×鹿島*1.6%

5/15(土)
14:00-14:52 NHK FC東京×清水*1.2%
14:55-16:00 NHK FC東京×清水*0.6%
710名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 14:59:12 ID:3196Ti6h0
>>703
だから、地球上で日本の老人と韓国人しか見てなかったんだよ

野球の母国アメリカでは1・3%だからね
これでどれだけ恥ずかしい事かがよくわかる
711名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 14:59:13 ID:MBu52+p70
>>695
今年もゴールデンタイム中継ゼロのJリーグが
どうかしたの?

712名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 14:59:15 ID:83H0Buo20
お天気お姉さん半井エロすぎwww
http://twitpic.com/1qm9q5
713名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 14:59:55 ID:mOOWV3gq0
>>706
世界一位の対戦相手がアマチュアというゴミスポーツがあるらしい・・・
714名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 14:59:58 ID:KXOCIBzb0
なぁサカ豚の相手って韓国なんだろ?
なんで野球野球言ってるんだ???
715名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 15:00:16 ID:3196Ti6h0
>>711
そう、だから4.1%と比べられなくて残念

で、17.9%と比べる野球代表の数字は?
716名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 15:00:28 ID:wkwb/j9m0
>>672
突破の可能性が20%もあるなんて思えないな
3戦全敗は濃厚、3戦で1点でも得点できる確率が10%程度だろ
日本代表からはまともなシュートのイメージすらわかないw
717名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 15:00:39 ID:MBu52+p70
14:55-16:00 NHK FC東京×清水*0.6%
14:56-16:00 NHK G大阪×清水*0.9%
14:55-16:00 NHK FC東京×清水*0.6%
14:56-16:00 NHK G大阪×清水*0.9%
14:55-16:00 NHK FC東京×清水*0.6%
14:56-16:00 NHK G大阪×清水*0.9%
14:55-16:00 NHK FC東京×清水*0.6%
14:56-16:00 NHK G大阪×清水*0.9%



718_:2010/05/25(火) 15:00:55 ID:10784tNh0
>>633 >>636
いやサッカーは見るよ。野球もサッカーも見るんでね。サッカーは日本戦以外は、見る。
Jリーグも場合によっては見る。(たまにだけど)野球もサッカーも日韓戦は絶対見ない。気分が悪くなるからw

野球もサッカーもこの国じゃ人気落ちてるよ。サッカーは強くなりたいなら完全にJFA解体して
韓国人、ユダヤ人の圧力や電通などのスポンサーの影響力に左右されない協会を作り直すことが必要。日本の強化より
自分の金儲けと女が大事な人が牛耳ってたんじゃね〜……うばがいさんあたりが幹部に欲しいね。
韓国はその辺はやり方が酷いけど自国の利益のためには動いているしね。
日本と違い実益に動いているのはエライとも思うわ。

野球も人気落ちてるけど、サッカーもこのままだと世界的に人気落ちてくるんじゃないかと思うんだよな。
フェアプレイ賞なんか、慰め程度の賞で実益がないし。フェアプレイしてたら優勝できないって……
フェアプレイしてくれるトコが優勝するべきだし、判定も曖昧すぎ。
改善していくトコ改善しないと人気落ちるよサッカーもね。
719名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 15:01:18 ID:YnQNC3I00
>>714
サッカーじゃ香港とバーレーンにしか勝てないから
その腹いせに野球叩いてるんだよサカ豚はw
720名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 15:02:15 ID:mjcQfeak0
糞試合のわりに結構獲ったね
721名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 15:02:32 ID:kS7blzo10
やき豚に聞きたいんやけど

やきうの何がおもしろいんだ??
722名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 15:02:44 ID:aRxVRCqQ0
とりあえずチョンに勝てるようになってからモノ言ってくれ
723名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 15:02:52 ID:mOOWV3gq0
140 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2010/05/20(木) 04:26:19 ID:x5gBmdng
*4.9% 09:55-10:30 EX__ ちい散歩
*4.6% 10:30-11:25 EX__ 暴れん坊将軍
*4.8% 11:25-12:00 EX__ ワイド!スクランブル・第1部
*5.0% 12:00-13:05 EX__ ワイド!スクランブル・第2部
*5.2% 13:05-13:20 EX__ 上沼恵美子のおしゃべりクッキング
*5.8% 13:20-13:55 EX__ 徹子の部屋
*6.2% 13:59-14:55 EX__ 相棒
*7.1% 15:00-16:53 EX__ 火曜サスペンス・女刑事みずき京都洛西署物語
*5.3% 16:53-19:00 EX__ スーパーJチャンネル
*5.6% 19:00-20:00 EX__ プロ野球交流戦「日本ハム×巨人」
*2.5% 20:00-21:00 EX__ プロ野球交流戦「日本ハム×巨人」 ← w
*9.2% 21:00-21:54 EX__ ロンドンハーツ
12.8% 21:54-23:10 EX__ 報道ステーション
12.5% 23:15-24:15 EX__ 『ぷっ』すま


G帯で実質2.5%とか・・・もう野球ファン止めるわorz
724名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 15:03:29 ID:wzYn3Dh30
韓国で一番人気のスポーツはオリンピックの優勝以降は野球なんだよ
その野球で一番大嫌いなイチローに打って韓国をどんぞこまで叩き落したのに
サッカーは2回連続完敗でしかも今回はあまりにも日本が弱すぎるから
後半は流される始末。本当に日本サッカーはテレビで放送するなよ
サカ豚は後半韓国が手を抜いてたのすらわからないのか?
725名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 15:03:29 ID:G1UAy2v+0
こりゃマジでW杯本番も30%いかんな。
726名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 15:03:31 ID:3BcmGJoB0
野球のおもしろさもわからんの?
んでおまえサッカーのおもしろさはわかってんの?
727名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 15:03:35 ID:xvGOiYX20
>>716
まぁ日本人と言えば、自虐史観だしね
728名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 15:03:39 ID:mOOWV3gq0
>>721
これは良い質問・・・俺も聞きたい
729名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 15:04:14 ID:MBu52+p70
>>715
今年は代表の試合がないけど
それがどうしたの?
730名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 15:04:58 ID:4WVVL+Lc0
>>707
記者名とか記事のソースとか出せるでしょうよ。

ブックメーカーのオッズとか見ても
20%にはならんとは思うのでだが。
731名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 15:05:23 ID:xvGOiYX20
>>718
代表厨もキター
732名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 15:05:36 ID:IKPLee2A0
>>721
どのスポーツもみんながんばれと思ってくれるファンが多いなら野球ファンの俺だってサッカーを応援する。
でも一方的に理不尽な理由や野球嫌いで叩いてくるファンばっかなら日本なんて負けちまえと思える。
733名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 15:05:53 ID:NvjWtSZJ0
最初の五分は画面見てたけど、
点入れられてからPCで作業しながら音聞くだけになった
後半からはテレビ消した
734名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 15:05:58 ID:MBu52+p70
2009年 オールスター比較

7/24 14.8% 19:00-21:34 NTV 2009プロ野球オールスターゲーム第1戦・第2部

08/08 *7.4% 19:00-20:54 EX__ JOMO CUP 2009日韓オールスターサッカー「K-ALLSTARS×J-ALLSTARS」
735名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 15:06:42 ID:qCob/Chs0
>>713
日本のコンテンツとして野球に惨敗して代表戦でも
アジア予選でも香港とバーレーンにしか勝てず
視聴率でも惨敗し
国内最後の壮行試合で試合内容ですらも韓国に手も足も出ず


それでも世界が世界がと言っている恥ずかしいスポーツがまだ日本に存在している事自体恥ずかしい
736名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 15:07:02 ID:3R2OiSeK0
スレ乱立するだけの価値がサカ日本代表に無いだろ
737名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 15:07:13 ID:Q2HSjrGw0
>>709
はっきり言えば、そんなデータ当てにならない

野球はタダのファン、サッカーはサポーター →他のチームの試合をテレビで見るのは気分の向いたときだけ
野球は12チームしかない、サッカーは37チーム以上ある →分散する
野球というスポーツは相撲同様遅い、サッカーというスポーツは展開が早い →集中して見るか、飲み食いしながら、あるいは寝ながらでもTV観戦可能かの違い
738名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 15:07:14 ID:xvGOiYX20
オッズって優勝オッズのこと?
それともGL首位通貨オッズのこと?

GL通過オッズなんて見たことないんだけど・・・
(多分首位通過オッズと勘違いしてるんだろうなあ)
739名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 15:08:24 ID:i92uRWd/0
>>724
良かったな
野球は韓国とドミニカ共和国と手を組んで
地球上から消滅しないように伝統芸能として細々と
守っていけばよい
740名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 15:08:24 ID:xvGOiYX20
>>738>>730に対して
741名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 15:08:26 ID:4WVVL+Lc0
>>721
俺は野球が一番ではないが、
野球ファンはあっさりしてるので気にならないってのはある。

サッカーは応援してると狂信者の詩的な煽りが目に耳につくので
なんか仲間になりたくないな、という気持ちがつい湧く。
742名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 15:09:03 ID:4WVVL+Lc0
>>738
home draw away
のパーセンテージをpinnacleかどこかで見た記憶があるんで。
違うサイトだったかもしれない。
743名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 15:09:08 ID:MBu52+p70
2009年日本シリーズ
11月7日(土) 日本ハム×巨人 0 - 2 フジテレビ 18:00 214 21.6
744名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 15:09:37 ID:i92uRWd/0
>>735
確かに野球は50%を一度も超えたこともなく

去年も本物のWBCに惨敗して年間視聴率1位にすらなれなかったもんな
745名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 15:09:50 ID:xvGOiYX20
>>741
外野で歌ってる人間は狂信者じゃないのに、ゴール裏だけは狂信者になるのね
お前の中では
746名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 15:10:47 ID:i92uRWd/0
>>741
阪神の特攻服着て応援してるのは狂信者じゃないのか?
747名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 15:11:02 ID:SeGgSni00
W杯は普通に30超えてきそうだな
748名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 15:11:21 ID:Il60PNkA0
お互い誰と戦ってるかわからんスレだなw

まあいいや、後250ほど書き込めば終了するからw
749名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 15:11:36 ID:KXOCIBzb0
2010サッカー日本代表主な成績
東アジア選手権 3位
キリンカップ 準優勝 NEW!

順調に仕上がってるこのまま行けば便所杯優勝だな!




                     /__
                       , -==、_∠ニ _- ̄ ‐-、
                       ,. -‐/       \ ̄  ヽ、
         _ --――- _    / _ /     |    ヽ \  ヽ
       /          `ー 、/ィ´/  !    ト、   ヽ  ヽ ∧
       /          _ ィ ス::. ヽ /  ∧ ト、  ! ヽ 、__ l ! ∨ !
      /   、    , ィ'_´,.ィ´  ヽ:::.ヽ //,.乂=く  ヽ ヽ ̄7ヽl ! l l∧
    { :.   ヾ、-、/__,.ノ〉  r 、_l::::::!/ ′ ヽ `ー-`ヽヽ/ j∧ l !l i
    ∧ :::.  .::::〉'` __  ̄´   ` ーl::::!j  ,,==ミ、   ,z=ミ、 l |// |
   / ∧:::: |.::::/ -r'てハ`     ,z=、 !/∧ ″    ,      ゙ jィ∧ l l
.  / / />!:::l  ´ !:っ'ソ    lし! |,イヘ| / / / ,. ‐- ァ / / / レイ   バ鹿島ウンコラーズって
  / ,'  ,' ! ヘヽ{   ´ ̄     、ヒリ レハ|!l   /-‐ ̄ 二ニヽ /_ノ川    ちょw香港にしか勝ってないんですけ(フゴ
. /     ヽ 'ー  / / /     ′//!ノ |/lヽ、/    -―= くイ l l ∧! 
/       `Tヽ_    ,〜 -‐ァ /    レ'/     -‐ , ‐´l ,イ/   
       .:::/   ヽ、 `ー‐ '´/     r'‐ 、  ,. -‐'´「/ハ/レ/
     .::/ /       ヽ‐- ´|   , ‐- / ̄ヽヽ,イ   ,.-┴r‐r,‐-- 、 、
    .:::/ !  _    ヽ_:::::::l  /  /    ヽ〉7 l ヌ / //  / ヽ 
    .:::i  |     ̄ ̄  ト::::::! / ! /    /__ヽ∠ _/_// /    !

    しぃー…サカ豚に聞こえるわよ
750名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 15:11:38 ID:avEBH1G60
Jの視聴率が低い理由を挙げれば
宣伝が無し(大抵NHKだからしょうがないが)
スカパー、ネット視聴者が多い
スポーツニュースで取り上げられない
いわゆるテレビ離れ
Jリーグの知名度がやや低い
ってところか

ただ日本では昔から野球文化が馴染みついてるから
野球>サッカーなのは当然だろ
野球<サッカーになる訳ない

まあ基本的には両方好きか片方好きだけどもう片方は嫌いではないという人が多いがな
751名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 15:11:48 ID:PVS4rFlb0
4.1%の4倍以上きたーーー!!
752名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 15:12:09 ID:i92uRWd/0
>>748
やっぱり世界一になったのに4.1%を叩き出してしまった事だろうな
753名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 15:12:31 ID:4WVVL+Lc0
>>745-746
まあそこら辺には住んでないし、
彼らネットで暴れないってのはありそうね。
754名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 15:12:54 ID:xvGOiYX20
>>742
日本語で
ちなみにGL首位突破可能性に関するオッズから突破可能性を推定しても、
オランダ90%、デンマーク&カメルーン40〜50%、日本約20%

くらいにはなるから、やはり納得がいく
755名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 15:12:57 ID:mOOWV3gq0


結局、焼き豚は野球の面白いところを語れずw

緊張感の無いPK戦をずーっとやってるだけだもんなw


756名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 15:13:02 ID:Q2HSjrGw0
野球帽被ってる人、見かけなくなりましたよね?

田舎の人か、都会の段ボール集めの人くらい
757名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 15:13:33 ID:i92uRWd/0
しかし、毎日毎日365日やきうニュースを使って洗脳活動を
マスゴミに行ってもらってる上に
世界一2連覇したってのに

どうして4.1%なんだよ

これ、世界一2連覇してなければ1.2%くらいだったろ?
758名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 15:13:37 ID:Il60PNkA0
>>752
いやもうそんな煽りいいから。

もうだれかれかまわず噛み付いてるなw
759名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 15:13:42 ID:VrHTa7YC0
大敗したので帰ります
     ,ハ,,,ハ
    (,,・ω・)  キーコキコ
 〜  。(_ ゚T゚
.     ゚ ゚̄
760名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 15:13:58 ID:K5XkTI69P
4.1を4.1倍にしても勝てないんだが焼き豚どうすんの?
761名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 15:14:15 ID:mOOWV3gq0
>>724
韓国でのオージーvs日本戦の視聴率は、50%超えてるから、それはない。
所詮韓国でもサッカーの残りカスが野球をやっているし、人気も一時的なもの。
まぁサッカー嫌いになってくれる事に越した事はないけどね。
762名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 15:14:22 ID:OV8+PTXC0
戦争しても韓国軍にはかなわない。九州に上陸、拠点に陸上戦。
日本帝国軍はそもそも兵力がない。仮に一般国民を戦闘に参加させても
スキルが違う。韓国人男性は一般人であろうが全員軍隊を経験している。
おそらく韓国軍1000人対日本帝国軍10000人でも韓国には勝てないよ。
以前韓国軍と日本帝国軍でのサバイバル戦でも韓国軍が圧勝した。
763名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 15:14:45 ID:qCob/Chs0







公共の電波使って緊張感のカケラもない選手の表情垂れ流した試合みて面白いと思えるヘディング脳wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
764名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 15:14:49 ID:xvGOiYX20
>>752
日本語でおk
765名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 15:15:35 ID:i92uRWd/0
>>764
ドミニカ共和国だと4.1%以上出ているのはよくわかります
766名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 15:15:57 ID:Il60PNkA0
一度でいいから ID:mOOWV3gq0 とか ID:KXOCIBzb0 とかをリアルで討論させてみたいな。
ニコニコ動画とかで。

767名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 15:16:00 ID:xvGOiYX20
間違えた

>>752>>753
768名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 15:17:15 ID:avEBH1G60
暴れるのは2ちゃんだけにしとけよ
769名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 15:17:36 ID:MBu52+p70
お前ら知ってる?
明日、はずかしくもなくJリーグの試合があるんだよ
770名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 15:17:37 ID:i92uRWd/0
しかし、今回本当に4.1じゃなくて良かったよ
もし、17.9じゃなくて4.1だったら
焼き豚に馬鹿にされまくっているところだろうな
771名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 15:18:14 ID:c42kdfef0
ニッカン戦でこれなのか・・・
772名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 15:18:17 ID:mOOWV3gq0
>>762
素敵な妄想乙

つーか
焼き豚が韓国軍に寝返りそうで怖いw
773名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 15:20:02 ID:H3j6A0Z3Q
野球の事心配する前に
サッカー日本代表の事心配した方が良いよ
774名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 15:20:07 ID:4WVVL+Lc0
>>754
その数値だと日本は最大30%〜最小10%では?
3〜2割ってのは底上げって感じですね。

>>767
雑誌のノリとかもかなり違う。
サッカーのは詩集みたいでうすらキモイ。
775名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 15:20:18 ID:mOOWV3gq0
あー野球見てー野球の視聴率がみてー
776名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 15:21:08 ID:i92uRWd/0
>>773
やきうは世界一2連覇で4.1だから心配しても無駄なのはわかるけど・・・
777名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 15:21:32 ID:IKPLee2A0
>>775
NHKだとぐんと視聴率は上がる。
778名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 15:21:39 ID:MBu52+p70
14:55-16:00 NHK FC東京×清水*0.6%
14:56-16:00 NHK G大阪×清水*0.9%
14:55-16:00 NHK FC東京×清水*0.6%
14:56-16:00 NHK G大阪×清水*0.9%
14:55-16:00 NHK FC東京×清水*0.6%
14:56-16:00 NHK G大阪×清水*0.9%
14:55-16:00 NHK FC東京×清水*0.6%
14:56-16:00 NHK G大阪×清水*0.9%
14:55-16:00 NHK FC東京×清水*0.6%
14:56-16:00 NHK G大阪×清水*0.9%
14:55-16:00 NHK FC東京×清水*0.6%
14:56-16:00 NHK G大阪×清水*0.9%
14:55-16:00 NHK FC東京×清水*0.6%
14:56-16:00 NHK G大阪×清水*0.9%
14:55-16:00 NHK FC東京×清水*0.6%
14:56-16:00 NHK G大阪×清水*0.9%
779名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 15:22:03 ID:qCob/Chs0
>>772
それはない。
別にサッカーが嫌いな訳じゃないし、Jの試合も今年2試合見に行ってるが韓国は北と一緒になくなって欲しいと切に願ってる。
780名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 15:22:27 ID:yQsVetMn0
監督に払う金っていらないだろ。
素人のイケメンかかしで十分だ。
のこった金で韓国人を帰化させろや
781名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 15:23:07 ID:xvGOiYX20
>>774
と言うか控えめに>>754の数値を出しただけで、オッズによる4カ国の力関係から推定した時、10%はありえないんだよね
残念ながら

逆に30近くの数値ならあり得る
782名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 15:23:23 ID:Udlg24WP0
失望させるための試合
783名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 15:23:36 ID:KXOCIBzb0
サカ豚地獄の6連敗ロード
対韓国                    0−2●
対イギリス 絶対ムリフルボッコ確定      0−3●   
対コートジボ セルビアより強そう        0−2●

便所杯
対カメルーン わずかに残った希望を打ち砕く  1−3●
対オランダ  前半15分でチャンネル変えられる0−5●
対デンマーク 消化試合誰も興味なしで     0−2●

      
784名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 15:24:00 ID:volXce2S0
選手を生かすのは監督次第っていうなら、監督をいかすのは監督を選ぶ協会しだいだろ?
つまり、日本のサッカー協会そのものが雑魚ってことだろw
785名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 15:24:08 ID:mOOWV3gq0
562 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2010/01/14(木) 15:21:20 ID:M3BlCaiK
今日発売のファミ通に2009年ゲーム販売本数ランキングが載ってる。
TOP100からサッカーと野球を抽出()内は累計本数

サッカー
9位 イナズマイレブン2〜脅威の侵略者〜(DS)  94万3615本
23位 ワールドサッカーウイニングイレブン2010(PS3)  37万7340本
38位 ワールドサッカーウイニングイレブン2009(PSP)  25万204本
43位 ワールドサッカーウイニングイレブン2009(PS2)  23万9928本
75位 イナズマイレブン(DS)  16万7273本(39万6284本)
86位 J.LEAGUEプロサッカークラブをつくろう!6 Pride of J(PSP)  14万6371本

合計212万4731本


野球
45位 実況パワフルプロ野球ポータブル4(PSP)  23万3864本
67位 パワプロクンポケット11(DS)  18万5644本(28万4720本)
76位 実況パワフルプロ野球2009(PS2)  16万6085本
93位 プロ野球スピリッツ6(PS3)  13万4910本

合計72万503本



約72万人の洗脳された子供たちが不憫で仕方がないorz
786名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 15:24:09 ID:3u+UEoPQ0
>>783
1点取ったら日本の勝利でいいだろw
787名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 15:24:47 ID:0/hHRlyY0
日韓戦で17%なの?
サッカーまじ終わってた・・・・・
788名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 15:25:03 ID:xvGOiYX20
>>774
俺的には野球は世界一みたいなマスコミや2chねらのノリがきもいわ
雑誌なんかはそこらへんわきまえてるけど
789名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 15:25:06 ID:volXce2S0
いまサッカーでこれだけ数字とれればたいしたもんだろww
790名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 15:25:22 ID:avEBH1G60
>>732
こんなスポーツ同士で争ってるの2chだけです
791名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 15:26:19 ID:c42kdfef0
4年前なら30%は堅かったよなw
792名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 15:27:07 ID:volXce2S0
>>791
サッカーも演歌と同じだろww バブル世代と氷河期世代を中心とした連中に
ブームをつけて急にひろがったんだろうがww いまの若い世代は野球もサッカーも
そんなに興味ねえよw
793名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 15:27:10 ID:4WVVL+Lc0
>>788
まあ日本の新聞系列マスコミが腐敗しきってるのは同意だが
その意趣返しとしてネットで猖獗してる勢力がすごい(で、なんか正当化されてる)
ってのがマイナス。
794名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 15:27:47 ID:nVEGT8lP0
パク・チソン「おーにぃっぽー にぃっぽー!にぃっぽー!にぃっぽー!が五月蠅かったのでゴールした」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1274762089/

m9<`∀´>プギャー

 
795名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 15:28:27 ID:wzYn3Dh30
今回のW杯のアジア勢の結果次第で枠が減らされ
今後数十年日本がW杯にでれない可能性だってある
U−21の国際大会でも3戦3敗で試合内容も完敗だったそうだし
796名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 15:28:36 ID:aQ4/AeDV0
サカブタよかったなwwwwwwwwww
797名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 15:28:44 ID:xvGOiYX20
>>791
2002
04/17(水) 17.4% 19:15-21:18 EX_ キリンカップ「日本×コスタリカ」
05/02(木) 19.7% 19:15-21:24 NTV キリンカップ「日本×ホンジュラス」
05/25(木) 25.6% 19:10-21:24 TBS キリンカップ「日本×スウェーデン」

06/04(火) 43.1% 17:49-18:48 NHK ワールドカップ「日本×ベルギー」
06/04(火) 58.8% 18:53-20:00 NHK ワールドカップ「日本×ベルギー」
06/09(日) 66.1% 20:00-22:54 CX* ワールドカップ「日本×ロシア」
06/14(金) 45.5% 15:00-17:54 EX_ ワールドカップ「日本×チュニジア」

2006
5/09(火) 17.7% 19:18-21:24 NTV キリンカップ「日本×ブルガリア」
05/13(土) 21.3% 19:18-21:24 NTV キリンカップ「日本×スコットランド」
06/04(日) 22.7% 22:00-24:09 TBS 親善試合「マルタ×日本」

06/12(月) 49.0% 21:50-00:25 NHK ワールドカップ「オーストラリア×日本」
06/18(日) 52.7% 21:35-00:30 EX_ ワールドカップ「日本×クロアチア」
06/22(木) 22.8% 27:30-29:00 NHK ワールドカップ「日本×ブラジル」
06/23(金) 37.2% 05:00-06:00 NHK ワールドカップ「日本×ブラジル」
798名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 15:28:51 ID:IKPLee2A0
>>790
まあ確かに一般のファンは両方とも大人しいよね
みんな猫かぶって裏じゃ舌出してんのかもしれないけどw
799名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 15:28:59 ID:mjcQfeak0
だから17%とかすげぇって
天下のキムタク様()笑のドラマですら15%なんだぜ
800名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 15:29:15 ID:mOOWV3gq0
中立焼き豚の登場か・・・

日本人はスポーツに向いてない
ゲームなどの娯楽が敵
2chだけが争っている


これ全部焼き豚(在日)の敗北宣言、ちょい豆な。
801名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 15:30:11 ID:MBu52+p70
プロ野球 で検索した結果 1〜10件目 / 約142,000,000件 - 0.08秒
Jリーグ で検索した結果 1〜10件目 / 約67,700,000件 - 0.12秒

↑ネットで比較してもこのありさま(笑)
802名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 15:30:22 ID:Q2HSjrGw0
>>776>>788
世界一といっても
本気で野球取り組んでいるのは、ごく一部の世界だけなんだよねw
803名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 15:30:24 ID:i92uRWd/0
>>785
中年のオタクオッサンが自分のゲーム機で
老人が孫のゲーム機でやってるんだろう
4.1球のゲームを
804名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 15:30:47 ID:4WVVL+Lc0
>>800
スポーツ外からの常識的な観点だと思うが
なぜ闘争を続けることを目的として「逃げた逃げた」と囃し立てるかねw
805名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 15:31:18 ID:2rWGjr6e0
>790
最近は2chでも芸スポだけになりつつあるぞ
806名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 15:31:45 ID:XIMJcdY00
視聴率高すぎだろw
ドMが集結したのか
807名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 15:32:06 ID:mOOWV3gq0
■本で振り返るスポーツ10年史

   ☆工藤 健策 先生の軌跡☆


   「Jリーグ崩壊」 工藤 健策  (1995/7)      
        ↓
        ↓
        ↓
  「がんばれ!!ニッポンプロ野球」 工藤 健策  (2001/7)
        ↓
        ↓
        ↓
 「プロ野球をここまでダメにした9人」 工藤 健策  (2005/5)  ←10年後(笑)


http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/search-handle-url?_encoding=UTF8&search-type=ss&index=books-jp&field-author=%E5%B7%A5%E8%97%A4%20%E5%81%A5%E7%AD%96


もう楽になれよ焼き豚・・・
808名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 15:32:53 ID:i92uRWd/0
>>805
もともと世界にはやきう自体存在しないから争いようも無い
アメリカ人ですらやきう世界一決定戦のWBCを見ていたのがたったの1.3%なんだから
809名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 15:33:06 ID:Oef/y6M00
TV(笑)とか見てるアホの17パーセントだろw
810名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 15:34:00 ID:i92uRWd/0
>>809
そうか
焼き豚は賢いから4.1パーセントしか見てなかったのか
よかったな
811名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 15:34:18 ID:mlZfWN3q0
焼き豚を苛めるんじゃねえ・・ 
ブタって言われてるけど一応人間なんだよ

一般人から見たら豚にしか見えないだろうけど・・ 
ブヒーぶひーって(´;ω;`)wwwwwwww
812名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 15:34:48 ID:YnQNC3I00
2010年代表成績
日本3ー2イエメン
日本0ー0ベネゼエラ
日本0ー0中国
日本3ー0香港
日本1ー3韓国
日本2ー0バーレーン
日本0ー3セルビア
日本0ー2韓国←NEW

2勝3敗2分 9得点10失点 イエメン戦以外ホーム
格上はセルビアだけw
これでまだ応援してるサカ豚はもはやドMだなw
813名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 15:35:03 ID:mOOWV3gq0
■NPB記録保持者

通算最多勝利:金田(韓国人)

通算安打:張本(韓国人)

通算防御率:藤本英雄(韓国人)

通算本塁打:王(中国人)

連続フルイニング出場:金本(韓国人)

日本プロ球界最大のタブーは、「在日」選手である。
五輪野球・長嶋監督は「日本のトップ選手を集める」と言うが、
そうなると、在日問題は避けて通れない。
http://kodansha.cplaza.ne.jp/wgendai/top_news/20030426/top_1/main.html



みんな真実を知って野球を嫌いになるんだよな・・・

俺たち穏健派がいくら頑張っても野球の衰退は止められない、残念だけどorz
814名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 15:35:23 ID:4WVVL+Lc0
>>808
芸スポ以外ではもうスポーツの話自体あんまりしないのでは…
815名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 15:35:47 ID:0/hHRlyY0
韓国戦
2003/05/31(土) 19.3% CX* 19:03-21:14 親善試合「日本×韓国」
2003/12/10(水) 19.8% CX* 19:10-21:14 東アジア選手権「日本×韓国」
2005/08/07(日) 20.4% EX* 19:52-22:00 東アジア選手権「韓国×日本」
2007/07/28(土) 22.7% EX* 21:25-24:26 アジア杯・3位決定戦「韓国×日本」
2008/02/23(土) 17.7% TBS 19:06-21:14 東アジア選手権決勝「日本×韓国」

WC直前
2002/05/02(木) 19.7% 19:15-21:24 NTV キリンカップ「日本×ホンジュラス」
2002/05/25(木) 25.6% 19:10-21:24 TBS キリンカップ「日本×スウェーデン」
2006/05/09(火) 17.7% 19:18-21:24 NTV キリンカップ「日本×ブルガリア」
2006/05/13(土) 21.3% 19:18-21:24 NTV キリンカップ「日本×スコットランド」
2006/05/31(水) *9.8% 05:00-06:55 EX_ 親善試合「ドイツ×日本」
2006/06/04(日) 22.7% 22:00-24:09 TBS 親善試合「マルタ×日本」

今回
17・9%

やばいす。過去の日韓戦で最低。
しかもWC直前に日韓戦を持ってきたのにこの数字って・・・


816名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 15:36:13 ID:c42kdfef0
>>792
WBCは40%いったんだが
817名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 15:37:06 ID:yQatfHra0
17.9か、高視聴率だね
韓国代表は数字をこれだけ持ってるということだな
サッカーは韓流の時代だな
818名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 15:37:26 ID:0/hHRlyY0
日韓戦+WC直前壮行試合の最強カードを切って
17・9%ってことは・・・・

もうだめなんじゃないかな。
唯一残ってたファン層もこの試合で離れた臭いし。
あとはWCで惨敗すればめでたくサッカーは日本から絶滅します。
819名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 15:38:16 ID:bygZcUCg0
野球の勝利宣言はありましたか
820名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 15:38:42 ID:MBu52+p70
>>815
しかも、13年ぶりの両者ベストメンバーのおまけつきな
821名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 15:38:53 ID:xvGOiYX20
>>816
W杯は66いったしね
822名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 15:39:34 ID:mOOWV3gq0
■スポーツ中継 視聴率 歴代TOP20■

1   66.8   東京オリンピック大会(女子バレー・日本×ソ連ほか)        バレーボール
2   66.1   2002FIFAワールドカップ 日本×ロシア                サッカー
3   65.6   2002FIFAワールドカップ 決勝・ドイツ×ブラジル           サッカー
4   64    プロレス(ストロイヤー×力道山)                     プロレス
5   63.7   世界バンタム級タイトルマッチ(原田×エデル・ジョフレ)       ボクシング
6   60.9   ワールドカップサッカーフランス'98日本×クロアチア        サッカー
7   60.5   ワールドカップサッカーフランス'98日本×アルゼンチン       サッカー
8   60.4   世界バンタム級タイトルマッチ(原田×アラン・ラドキン)        ボクシング
9   58.8   2002FIFAワールドカップ 1次リーグ・日本×ベルギー        サッカー
10  58.7   第20回オリンピックミュンヘン大会                     夏季五輪
11   57    世界バンタム級タイトルマッチ(原田×ベルナルド・カラバロ)   ボクシング
12   54.9   世界バンタム級タイトルマッチ(原田×エデル・ジョフレ)   ボクシング
13   53.9   世界バンタム級タイトルマッチ(原田×ジョー・メデル)   ボクシング
14   53.4   世界バンタム級タイトルマッチ(原田×ローズ)          ボクシング
15   53.1   第11回冬季オリンピック札幌大会                 冬季五輪
16   52.7   2006FIFAワールドカップ・日本×クロアチア         サッカー
17   52.3   ワールドカップサッカーフランス'98 日本×ジャマイカ        サッカー
18   52.2   大相撲初場所・千秋楽(千代の富士初優勝)          大相撲
19   51.8   オリンピックメキシコ大会                        夏季五輪
20   51.2   プロレスリング(WWA世界選手権・豊登×デストロイヤー)   プロレス

俺たちの野球がない・・・orz
823名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 15:40:20 ID:xvGOiYX20
>>815
数字も読めない程低知能なのか
しかも今年の2月の韓国戦の数字を載せてないし
824名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 15:40:25 ID:c42kdfef0
>>821
いつのはなししてるんっすかwwww
825名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 15:40:29 ID:YraFE0Q90
>>817
WBCで一番数字とれたのも韓国戦ですね。
826名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 15:40:43 ID:i92uRWd/0
>>818
確かに世界一2連覇という最強カードを手に入れたのに
4.1%だからもう完全に終わったしまったんだよな
ほんと今までよく頑張ったよ
もう頑張らなくていいからね
827名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 15:41:01 ID:mOOWV3gq0
そういや
野球の面白いところまだ聞いてなかったな・・・
828名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 15:41:16 ID:xvGOiYX20
>>824
00年代だけど?
829名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 15:42:16 ID:i92uRWd/0
>>827
それは試合以外が最強に面白いよね
4.1%なんて世界一なのにたたき出すわけだから
830名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 15:42:23 ID:YraFE0Q90
>>822
原田ってすげーな。
831名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 15:42:42 ID:mOOWV3gq0
832名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 15:42:45 ID:0/hHRlyY0
846 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/05/25(火) 10:30:47 ID:6bZqc3ko0
キムタクも落ちぶれたもんだな

サッカーは宣伝+雨+韓国戦+テロ朝で20いかなかったのは厳しいね
WBCは練習試合+録画+TBSで20いったし
今年は数字取れないっぽいね
833名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 15:42:47 ID:c42kdfef0
>>828
wwwwww
834名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 15:42:56 ID:/zOICCbR0
韓国人が見たんだな
835名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 15:43:08 ID:yQatfHra0
>>815
>2008/02/23(土) 17.7% TBS 19:06-21:14 東アジア選手権決勝「日本×韓国」
で昨日が17.9%だろ
最低記録の更新はならなかったんじゃないの?
開始早々に先制されたけども止めを刺されたのが終了間際だったからこの
数字で済んだんだろうな
PKが前半ロスタイムだったならば新記録更新は堅かっただろうけどね
836名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 15:43:18 ID:A6yB6QqY0
あんな糞試合にしては視聴率いいな
837名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 15:43:57 ID:i92uRWd/0
>>832
野球脳のアホさ加減を自慢してもね
地球上でやきうなんか見てる事自体完全にいかれてるって事なのに

現に、アメリカ人はWBCなんて1.3%しか見てなかったのに
838名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 15:44:11 ID:0/hHRlyY0
「今年はサッカーのターン!」とか思って待機してたのに
ずっと野球のターンだったでござる
839名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 15:44:18 ID:mOOWV3gq0
今日も涙目で逃亡か・・・
さすがに野球弄りも飽きてきたな・・・
840名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 15:45:06 ID:wzYn3Dh30
なんだかんだいってW杯は3試合平均30%はいくだろ
841名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 15:45:06 ID:i92uRWd/0
>>838
ござるってアホのなんJの汚Gちゃんかw

やきうのターンで4.1って大爆笑だなおいw
842名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 15:45:42 ID:MBu52+p70
そういや
J2選手って何のアルバイトして生計をたてているか聞いてなかったな・・・

843名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 15:45:56 ID:YnQNC3I00
>>840
w杯でそれ以下だったら本格的にサッカーの終焉だなw
844名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 15:46:17 ID:c42kdfef0
>>839
お前の書き込み数wwww
845名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 15:46:22 ID:yQatfHra0
>>821
その過去の栄光の数字があまりにもでかすぎるが故に今の惨状が余計に
際立つよな
日本代表の試合で視聴率が50%を超えることってもうないかもしれないし
846名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 15:46:26 ID:A6yB6QqY0
>>822
歴代ベスト20のうち6つも入ってるとか
原田ってボクサーすげえな
847名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 15:46:26 ID:i92uRWd/0
しかし、世界一になった世界最強リーグが4.1なんて

アホ丸出しの数字叩き出してるのに何がやきうのターンだよw

アホ丸出しどころか完全に池沼になってるよw

野球脳がよw
848名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 15:47:37 ID:i92uRWd/0
>>845
WBC2連覇の世界最強リーグも過去の栄光だったんだな

だから4.1・・・


つーか、最初からWBCなんてその存在自体韓国人しか知らないけど・・・
849名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 15:47:46 ID:Q2HSjrGw0
野球やるよりは、クリケットやった方がいいんじゃないの?

野球と似たスポーツで、世界的には野球と比べものにならないくらい人気あるようだし
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88
850名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 15:47:58 ID:YnQNC3I00
>>847
w杯4大会連続出場、世界3位(笑)のクラブチームが2チームもあって今年1度も5%超えてない税リーグw
851名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 15:48:38 ID:YPxZXtoP0
>>838
> ずっと野球のターンだったでござる

面白い人だw
852名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 15:48:50 ID:lbe77hy80
ちょwマジで勝ち誇ってる奴がいて哀れだわw
スレの伸びなさは良くわかるけど
853名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 15:49:01 ID:i92uRWd/0
>>850
そりゃやきうで世界一になっても、CWC3位以下なのはよくわかるよw

キリンカップ以下だから4.1なんて数字が出ただけなんだからさw
854名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 15:49:49 ID:4WVVL+Lc0
>>849
なんでそんなに海外の顔色伺う必要があるのか分からんが…
ただクリケットは欧州といっても英国とオランダくらいしかやってないぜ。
あとは結局は全部英連邦だ。W杯出場国の顔ぶれはいつも大体一緒。
855名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 15:50:17 ID:YnQNC3I00
試合でコテンパンにされたのに視聴率が17%程度で勝ち誇れるサカ豚の滑稽さwww
856名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 15:50:26 ID:yQatfHra0
>>836
だからそれだけ多くの視聴者に失望感というか絶望感を与えたということだよな
あとこの数字に入らないスポーツバーやパブなどで観戦した連中も同様に
W杯へ向けて改めて失望したと思う
857名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 15:50:27 ID:i92uRWd/0
>>854
WBCとかいう1.3%の大会より多彩だが?
858名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 15:51:21 ID:H1MCshE9P
>>816
いつのはなししてるんっすかwwww
859名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 15:51:53 ID:4WVVL+Lc0
>>857
運動会じゃあるまいし、
国旗並べる事が最大の喜びってのは偏ってますがな
860名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 15:51:54 ID:i92uRWd/0
>>856
確かにやきうの世界最強リーグが国内で4.1%なんて出したんだから
全世界のやきうファンが失望しまくってるだろうな

俺たちの国では、やきう自体がテレビに全く映らないのに
テレビでアホみたいに大宣伝してもらっている世界最強リーグ
日本ですら4.1%なんてって・・・
861名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 15:52:40 ID:i92uRWd/0
>>859
それで、大はしゃぎして

ここに、世界一がある(キリッ

だもんな野球脳はw
862名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 15:52:46 ID:FegNIatg0
そろそろWBC予選がはじまる時期か
こたえろよ焼き豚
863名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 15:53:02 ID:YnQNC3I00
試合結果よりやきうに勝つことが重要
864名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 15:53:29 ID:4WVVL+Lc0
>>861
商売上のキャッチだろ。

「文化」だの「外交」だの「惑星」だのと同じだよ。
865名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 15:53:33 ID:RM7fU8Ud0
見る人が多いほど、失望感も大きいわけで・・・
プロ化して17年、日本ってサッカー弱いんだなぁ〜みたいな
866名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 15:53:42 ID:MBu52+p70
>>860
テレビでアホみたいに大宣伝してもらっている←

↑1日何十時間テレビ見てるの?
867名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 15:53:47 ID:i92uRWd/0
>>863
やきうはいくら勝っても誰にも知られず4.1%だからかわいそう
868名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 15:53:56 ID:yQatfHra0
>>860
そうやってやきうこき下ろしでもって現実逃避するしかないよなwww
もう南アでは3連敗の虐殺確定ということでいいんだよな?
YesかNoで答えてみろよ
869名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 15:54:47 ID:i92uRWd/0
>>865
確かにプロ化75年の日本プロやきうが
プロ化たった25年の韓国プロやきうに負け越してるんだから
失望して4.1%になるはずだよ
870名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 15:55:42 ID:0/hHRlyY0
>>865
その・・・なんていうか、初期と違ってもはや客が
「サッカーは実力差が得点差に反映されない」と知ってるのも痛い。
02年くらいな、2−0で負けても、無知な人間は点差しか見ないから
「日本惜敗!WCでリベンジだ」みたいに煽れたけど
871名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 15:55:44 ID:yQatfHra0
>>840
3戦目が平日の深夜なんで連敗で迎えると厳しいかもしれないね
へたしたら一桁を出して翌日に日テレは社内全体が斎場モードかもしれないし
872名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 15:55:48 ID:oW5Qxjd90
普通過ぎる数字
873名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 15:56:41 ID:YraFE0Q90
NPBって75年も歴史あるんだ。
よくここまで頑張ったよ、お疲れ
874名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 15:57:07 ID:4WVVL+Lc0
>>870
早めに2点差になると、見るのやめる人が増えたのは確かだね。
更に理解が進んで、その割合が減るかどうかはまた別問題だが。
875名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 15:57:10 ID:qCob/Chs0
>>869
つい最近やっと先進国化してきた中国に引き分けるサッカー様はさすがだな
876名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 15:57:33 ID:i92uRWd/0
>>873
もう役目が終わったよ
ゴールデンで4.1%叩き出してるのに
放送されてる方が奇跡だからね

もう視聴者への嫌がらせと同じレベルだから
877名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 15:58:58 ID:YnQNC3I00
>>874
それだとw杯本番だと下手すりゃ開始15分くらいで終わっちゃうかもなwww
878名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 15:59:47 ID:pQ2NrNjWP
焼き豚wwwwwwwwwwwwww
879名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 15:59:55 ID:i92uRWd/0
確かにもういくら世界一になっても開始0分で終わってるから4.1なんだよね
880名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 16:00:01 ID:LJAfEiPy0

北京オリンピックの野球の日本代表の再現だね。

サッカー協会のトップの奴らって学習能力0って事が証明されるよ。
881名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 16:00:03 ID:H3j6A0Z3Q
サカ豚のラッキーナンバー4.1
882名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 16:00:08 ID:pzxA2uPR0
あの試合内容で落胆した人多数。WC初戦 この数字切りそうだな。
ほんと話題に出てこないんだよ サッカーw
883名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 16:00:43 ID:igXBveyfO
結構取れたんだな。不思議だ。
俺でさえ序盤はたまごっちに集中してたのに。
884名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 16:00:57 ID:4WVVL+Lc0
>>877
逆に、さすがに低得点でも1点差だとずーっと見てくれる。

しかし
なんと早めに先制→すぐ追いつかれる…
なんてことになると逆効果かもわからん。
885名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 16:01:13 ID:i92uRWd/0
それにしても必死でIDチェンジして無駄なレスしてる

世界最強リーグなのに4.1を叩き出したやきうの豚が哀れでならない・・・
886名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 16:01:51 ID:YtnHtndk0
サカ豚歓喜wwww
















よかったじゃん・・・
887名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 16:02:23 ID:GSzRz/QH0
また電通子会社の数字で盛り上がるスレか
888名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 16:02:31 ID:4WVVL+Lc0
>>882
それはない。そこまでは酷くない。
初戦の結果が引き分けなら35%は必ず取れる。
また1点差の負け試合でも30%弱は行くだろ。

問題はゴールデンの第二戦だ。
2点取られたらアレ。
889名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 16:02:53 ID:5Q8OlLWs0
今のレベルで監督がどうだこうだ言ってる奴が
たくさんいるうちは、まだ視聴率そこそこはとれるよw

どう考えても選手が糞過ぎる。
890名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 16:03:08 ID:K8jKlE0+0
これでテレビ局はまた、韓国人のでてるテレビは視聴率がいいと、
また勘違いして、またまた韓流を押し付けるな、きっと。
891名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 16:03:29 ID:i92uRWd/0
世界一2連覇しても4.1しか出ないんじゃ
誰だって発狂したくなるさ

世界一以上に凄い事ってもう無いんだから

あとは、想像の世界で火星人とやきうやって
勝って太陽系一とかって妄想するしかないもんな・・・

焼き豚ご愁傷様・・・
892名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 16:04:45 ID:yQatfHra0
>>888
失点のタイミングにもよるよな
昨日のように0−1で踏みとどまれればいいけども、あっという間に
0−2になったら確かにアレレかもしれないな
893名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 16:05:37 ID:YnQNC3I00
ID:i92uRWd/0は必死で野球叩きの文章考えてるんだろうけどちっとも面白くないよ^^;
894名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 16:06:14 ID:IDh71qvsQ
野球は全然マスコミに取り上げてもらえないんだから4%でもしかたないよ
895名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 16:06:19 ID:0MC8T4200
t
896名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 16:06:35 ID:QLxce1bN0
視聴率良くてホルホルしてる場合なのか?
897名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 16:06:41 ID:i92uRWd/0
>>893
いや、事実を述べているだけだが?

世界一も事実、4.1%も事実だけど?
898名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 16:06:46 ID:lITfA5tI0
で、やきうの国際Aマッチはいつあんの?w
899名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 16:07:27 ID:OkNYdBGO0
大事な試合とそうじゃない試合をちゃんと分かってるんだな視聴者は
見る目が成熟してるんだな
ワールドカップ本番前に悪いもの全部出して本番ではもう何も考えずに吹っ切れて望んで欲しいね代表には
30日のイングランド戦はもっと取るだろうね
900名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 16:08:37 ID:i92uRWd/0
>>899
そうか・・・

だからアメリカの視聴者はWBCを見なかったのか・・・

たったの1.3%だったもんな
901名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 16:10:15 ID:pzxA2uPR0
予想視聴率
夜中に負けると分かってる試合を見る日本人なんているのだろうか・・・


カメルーン戦 23時〜 15.8%
オランダ戦  20時半〜 20.3%
デンマーク戦 27時〜  6.7%
902名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 16:10:42 ID:pRa/Opgh0
すげぇ池沼がいるな・・・
かわいそうに・・・

こういうやつのせいでサッカーファン=アホっておもわれるんだろうな
903名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 16:10:54 ID:i92uRWd/0
>>901
確かにな

もう世界一2連覇しても4.1%しか出ないんだから絶望的だろう
904名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 16:11:10 ID:4WVVL+Lc0
>>901
それに+10で一応予想。
だが前半に2得点を取られたらその数値+3になる。
905名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 16:11:21 ID:71FETNRy0

日本のサッカーが弱い理由がよく解るスレだなw
906名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 16:11:55 ID:0fFgI9EQ0
>>891
Jリーグは放送すらされてないけど
907名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 16:12:01 ID:i92uRWd/0
日本のやきうが世界一でも4.1の理由がよく解るスレだなw
908名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 16:12:06 ID:HZN86xK5O
本当に視豚はスポーツ界の癌だな
909名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 16:12:24 ID:YnQNC3I00
>>901
さすがにオランダ戦は20時だしもっととるだろ30後半から40くらいはいきそう
カメルーン戦でレイプされてたらわからないけどw
910名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 16:13:08 ID:i92uRWd/0
>>906
そりゃそうだ
世界一のサッカー国以外でもサッカーは放送されまくってるけど
やきうは、世界一の国くらいでしかテレビに映らないんだもんな

でも、映っても4.1しかとれないけど・・・・
911名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 16:13:34 ID:tk030fnD0
すげーサッカー高ぇーっ!
これなら本番なら、60%は軽く超えるな
912名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 16:14:16 ID:YraFE0Q90
オランダ戦は一番数字でると思う。敗退決まってないし時間帯もいい。とりあえずみとくか層をすべて引き込める好条件
ここで最高値の40〜50くらいかな。
913名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 16:14:44 ID:Zj90naRr0
むしろ高視聴率=日本代表に失望した人の数なんだから
サカ豚は危機感を抱くべきだろ
914名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 16:15:26 ID:4WVVL+Lc0
>>912
大きくでたなー。
それって瞬間?平均?

引き分けの結果って前提かな。
915名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 16:16:19 ID:MBu52+p70
>>910
Jリーグは何で、ゴールデンタイムから追放されたの?
916名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 16:17:08 ID:i92uRWd/0
焼き豚喜べよ

やっぱりやきうは世界一だったよ

やきう発祥国より高視聴率なんだから凄いよ!


【野球/視聴率】アメリカ大リーグの視聴率が不振!地上波FOX
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1273589350/

【野球/視聴率】MLB 今年最初の地上波FOXテレビでの視聴率は、1.7%!昨年から29%ダウン。マスターズ第3日目は7.6%
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1271128128/

【野球/視聴率】MLB ESPNで放送された土曜夜のサンデーナイトベースボールの視聴率は1.4%!昨年同時期より26%ダウン!
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1271663006/
917名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 16:17:59 ID:i92uRWd/0
>>915
やきうは何で、オリンピックから追放されたの?

日本くらいでしかテレビに映らないから?

映っても4.1しかとれないから?
918名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 16:19:08 ID:YnQNC3I00
>>908
視豚というより一部のサカ豚が癌なんだよ
919名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 16:19:26 ID:m5FjwK8J0
サッカーざこすぎてワラタ
920名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 16:19:38 ID:yQatfHra0
>>906
役目は終わって、存在価値もなくなったということだな
921名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 16:19:40 ID:TRWph1F+0
西はすでに見放したってことか
922名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 16:20:24 ID:i92uRWd/0
>>918
確かにオリンピックで癌だったんだろうな

でなきゃ、70年間も除外されるような不人気競技は存在しなかったんだから・・・
923名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 16:21:18 ID:i92uRWd/0
>>921
確かに西の方のアメリカもやきうを見放したよ

>>916
924名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 16:22:19 ID:OkNYdBGO0
たぶんプロ野球の日本シリーズ並の数字だろ
今年の日本シリーズは15%ちょと超えるぐらいだと思う
イチローの決勝安打もWBC2連覇もたぶん日本人と韓国人ぐらいしか
試合観てないだろ
アメリカと日本の試合もアメリカで170万人ぐらいしか視聴してない
視聴率と視聴者数出すからなアメリカは
日韓戦の野球だとそれ以下なのが分かる
それが虚しすぎるんだよなwbcは
ワールドカップは本番で3連敗でも世界中何億人がその映像見ちゃう
だからこそ何に日本は力をいれるべきか考えないとな
中国でさえ胡錦濤自らがサッカーを立て直すと国家ぐるみで力入れ始めてる
何に価値があるのか何に力をいれるべきかを日本は見失ってる気がする
これはスポーツだけじゃなく経済でも
925名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 16:23:09 ID:FegNIatg0
焼き豚無駄な期待はよせ、がっかりするだけ
サッカーワールドカップはWBCみたいなくだらん大会ではない
世界的イベント
日本が弱かろうが数字は取る
926名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 16:23:24 ID:i92uRWd/0
>>924
中日と日ハムの日本シリーズだと
一桁だったよな?w
927名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 16:23:59 ID:m5FjwK8J0
野球のほうが近代的なスポーツだしな
928名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 16:24:05 ID:H3j6A0Z3Q
i92uRWd/0が一人でつまらない事
書いてるだけなんだな
929名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 16:24:26 ID:4WVVL+Lc0
>>924
でもW杯の価値も相対的には低下するんじゃないのかな。
CLみたいなクラブ側の肥大は止められないだろFIFAには。
930名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 16:24:55 ID:XZ1f5YBs0
これだけ散々な試合ですら、2chのアホなサッカーファンは「視聴率とったからサッカー人気、野球に勝った」とか言ってるの?
それでいいのか?
931名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 16:25:12 ID:i92uRWd/0
>>927
> 野球のほうが近代的なスポーツだしな

あ、そう

【五輪】IOCロゲ会長「現代的でない競技が去り、新しい競技が入るシステムが確立した」と満足感 就任後に野球・ソフト等を除外候補に挙げ★4
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1255411279/
932名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 16:27:16 ID:UMGTW3oc0
朝鮮人は日本サッカーや野球の心配してる場合じゃないだろ。


開戦で君ら劣等民族の祖国消滅するよ
933名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 16:27:40 ID:MBu52+p70
>>926
一桁は日本対セルビアの試合だよな?w

年俸1億円以上
プロ野球→70人以上
Jリーグ→7人前後

確かに一桁違うなw
934名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 16:28:37 ID:A1m2IKZb0
やっぱり月曜日に放送したのが良かったね。
週のはじめで疲れているときに、なんも期待もせずにぼけーっと見るのに最適でした。
935名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 16:28:42 ID:i92uRWd/0
>>932
> 朝鮮人は日本サッカーや野球の心配してる場合じゃないだろ。

あ、そう

【野球】韓国で圧倒的人気の野球は最も知的な球技 「野球の人気と文明のレベルは正比例する」との学説も★2
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1257216370/
936名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 16:29:15 ID:MZUbIvZa0
今の日本サッカーに高視聴率は危険だよな
そのまま返す刀でサッカー見たくないに跳ね返る
W杯、そら高視聴率でしょう
でも、見た人そのままサッカー嫌いになるよ

その影響がJリーグにもろに当たる

いんじゃねw
Jリーグ崩壊でw
937名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 16:30:06 ID:ifzxoTk00
視聴率で焼き豚涙目とか言ってる奴なんなの?

野球はもう2度も世界で優勝してるんだよ?

サッカーはなんなの?韓国もチーム状況よくないのに2−0で負けるってどういうことなの?

強化試合でこの結果って情けなさ過ぎるでしょ。

サカ豚は何を想ってるの?

938名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 16:31:02 ID:i92uRWd/0
確かに世界一2連覇してもやきう嫌いが増えたから4.1なんて出たんだろうな

さすがにWBCとかいうのの全米視聴率が1.3%しかなくて

馬鹿馬鹿しさに気付かれてしまったんだろうな
939名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 16:33:52 ID:A1m2IKZb0
>>936
逆にいえば、日本のサッカーが強くなればもっとファンも増えて
視聴率も観客動員数も増える可能性がある。
犬飼とか岡田が殺処分されればサッカーには未来があるよ。
一方、野球はいくら強くなっても、これ以上ファンが増える余地がなさすぎ。
プロ野球機構解散してメジャーリーグに日本の球団が参加するくらいにならないと無理だろうね。
940名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 16:33:57 ID:HD2B2Arr0
2009/02/24 20.8% 19:56-21:48 TBS '09ワールドベースボールクラシック・強化試合「日本×オーストラリア」
2009/02/25 18.1% 18:55-20:54 TBS '09ワールドベースボールクラシック・強化試合「日本×オーストラリア」


05/24(月) 17.9% 19:17-21:19 EX キリンカップ「日本×韓国」


野球にも0−2で負けかよ・・・
 . . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・   
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・  
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *  
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ +
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l 
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ
       サカ豚            

941名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 16:34:23 ID:kzRsi5KB0
>>174
これからはゴルフだな
942名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 16:34:56 ID:YnQNC3I00
>>939
ないないw 一般人は協会とか犬飼なんてどうでもいいからw
943名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 16:35:00 ID:UtK5yPWc0
前回のブルガリア戦と比べてるのはなんでだろ
どう考えても相手韓国というのは視聴率に+になってると思うけど
まあ本番は40くらいいくとおもうけど
944名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 16:36:11 ID:i92uRWd/0
>>942
そりゃそうだろうw

いくらやきうで世界一を連覇しまくっても

どんどん視聴率が急落して

挙句の果てにゴールデンで4.1%なんだからw

もう一般人から見たら、やきうなんてゴミ以下って事だしねw
945名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 16:36:17 ID:OkNYdBGO0
ttp://sportsmediawatch.blogspot.com/2009/03/wbc-classic-for-espn.html
2006WBC 全米視聴率
決勝 日本対キューバ 1.8%

2009WBC 全米視聴率
決勝 日本対韓国 1.4%


アメリカは永遠にWBCをオープン戦以下の扱いでメジャーリーグ守るだろうね
そらアメリカ人でさえWBCってボクシングじゃなけりゃ何?って言うわけだよw
946名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 16:38:16 ID:+7ChzJIh0
15ぐらいかと思ったら意外と高いな
イングランド戦は20は超えるかな
947名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 16:38:18 ID:i92uRWd/0
>>945
これは酷い!

第一回大会は、ESPNのサブチャンネルESPN2だけで中継されていたのに
大宣伝してメインのESPNで中継しまくった第二回大会の視聴率の方が悪いなんて・・・

もう回復不可能だよ・・・
948名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 16:38:59 ID:zJqAhk5J0


・・・どっちかつーと、
NHKのスキマをスカパーやWOW2がフォローしてくれるなら、
実況・解説うざすぎ↓民放で国際試合を放送して頂かないほうがいいので、この事態を喜んでいる。
949名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 16:39:36 ID:mhjsa+ae0
どんなにやきうの視聴率の低さを貶しても日本のサッカーの弱さはどうにもなりませんよ
950名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 16:40:24 ID:i92uRWd/0
>>949
大丈夫

ワールドカップ優勝して世界一になって4.1を叩き出したわけじゃないから
951名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 16:40:46 ID:8wl3V5Da0
なんだかんだで高いんだなあ
952名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 16:41:19 ID:4WVVL+Lc0
>>939
>犬飼とか岡田が殺処分されればサッカーには未来があるよ

こればっかりだなあ。
無限の成長ってのはないんだけどなあ。
953名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 16:42:02 ID:OkNYdBGO0
日本シリーズ優勝球団と韓国の球団が野球のアジアNo.1を決める試合あったよな
あれのテレビ中継無し
隠してるんだよなNPBがw
これってアメリカがメジャー守るためにWBCを隠す感じに似てるなw
絶対にNPBもメジャーもお互い盛り上げる気がない
どっちも辞めてしまえばいいのにw
954名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 16:43:10 ID:yQatfHra0
>>939
ヘディング脳ってことサッカーに関してはどこまでも前向きだなwww
たしかに可能性はあるよ
ただ問題はお前が挙げたその前提条件だが、日本のサッカーは強くなるのか?
955名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 16:43:30 ID:9oSdt6ND0
さすがブラジル戦だな。決定機一回も作れなくてもこんだけ行くとは。
開始直後のカカの得点が視聴率を上げたんだな。
956名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 16:44:18 ID:MBu52+p70
>>950
ワールドカップ優勝(笑)

(45位)日本0−2韓国(47位)

957名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 16:45:35 ID:0GABFPeY0
>>953
ニュースで流れるけどな 
罰ゲームなんだからしょうがない
958名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 16:45:38 ID:24hhgKoi0
昨日の試合で17.9%か・・・日本人って本当にマゾだな
959名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 16:45:43 ID:MBu52+p70
ワールドカップ優勝(笑)
ワールドカップ優勝(笑)
ワールドカップ優勝(笑)
ワールドカップ優勝(笑)
ワールドカップ優勝(笑)
ワールドカップ優勝(笑)
ワールドカップ優勝(笑)
ワールドカップ優勝(笑)
ワールドカップ優勝(笑)
ワールドカップ優勝(笑)



960名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 16:47:48 ID:pzj+X5yt0
ひとつ言えるのはサカ豚も焼き豚もテレビの視聴率を気にしているということ
961名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 16:48:26 ID:MBu52+p70
マスコミが取り上げてくれれば
日本代表が強くなれば
あの選手を選んでいれば
監督を変えれば
〜してくれれば
962名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 16:48:42 ID:i92uRWd/0
>>956
そうそうw
FIFAランキング45位よりも価値の無い

やきうの世界一で4.1を叩き出したんだからw
963名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 16:49:04 ID:MZUbIvZa0
>>944
年間2000万人以上が球場で実際に見てて人気無いもクソもないだろ
しかも12球団でだよ
高校野球加えるか?
なんぼ程野球の裾野バカにしてるの?
その裾野のファンが今のサッカーでは絶対に出来ない

ナベツネがアホだゴミだと言われてるけど
はっきり言って、今のサッカー協会に足りない人物はナベツネ
国内の興行を考えて代表戦を考えるべき

つまりそれは
日本のサッカーて
ファンというか、にわかも含めた見てる人を平気で無視するんだよな…
焼き豚からみたら本当にバカじゃないかと思う
964名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 16:49:20 ID:SdlCJep40
日本人はサッカーやっても無駄。
サッカー禁止令だせよ。
965名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 16:50:23 ID:i92uRWd/0
>>963
五輪除外競技は、日本と韓国とドミニカ共和国で
細々と伝統芸能として守っていけばいいだけの話な
966名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 16:51:57 ID:i92uRWd/0
>>963
一般人から見たら、なぜ世界一2連覇の世界最強リーグが

日本でしかテレビ中継されず

なおかつ、日本ですら超指定視聴率の4.1%を叩き出してしまうほうが

本当に馬鹿だとおもうんだけど?w
967名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 16:52:15 ID:iJY+WGik0
日本が弱くても視聴率が良ければいいよな
焼き豚ざまあww
968名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 16:53:02 ID:yQatfHra0
サカ豚は惨敗から目を背けたいならさぁ
こんなスレでやってないでそういうスレでやればいいんじゃないの?
しかし直視しないければいけない現実から目を背けていると、いつまで
たってもその直視したくない現実はお前らの眼前に存在し続けるんじゃないか?
969名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 16:53:42 ID:iJY+WGik0
>>968
いいよ視聴率が良ければ
970名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 16:54:21 ID:IZXXxCnd0
>>968
お前も4.1を直視しろよw
971名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 16:54:36 ID:4WVVL+Lc0
>>969
こういう敗戦すると
後の試合の視聴率に響くとは思わない?
972名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 16:54:48 ID:OkNYdBGO0
>>947
WBCで盛り上がってる国は日本だけだろう韓国でのWBCとワールドカップの視聴率

WBC:韓国VS台湾、最高視聴率17.4%
リアルタイム視聴率11.7%(平均)
http://www.chosunonline.com/entame/20090307000012


サッカー日本代表のオーストラリア戦の視聴率が関東で49%だったのに対し、
韓国のトーゴ戦の視聴率は驚異の74%。
さらに注目なのは、オーストラリア戦の「韓国での」視聴率が52.9%と、なんと日本の視聴率を上回っている点。
http://www.future-planning.net/x/modules/news/article.php?storyid=1533


どう見ても韓国は価値観が世界基準
WBCじゃ世界が盛り上がらないの知ってる
日本とオーストラリアの試合が韓国で50%超えるほどだよ
韓国が野球の国と言ってる奴は世界で孤立してる日本の野球ファンが
無理に仲間欲しさに韓国は野球の国だと言ってるだけのようだw
973名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 16:55:22 ID:yQatfHra0
>>967
ゴールデンでの国際Aマッチが17.9%ってもうサカ豚にとっては高視聴率の
部類なのか?
バブルが弾ける前ならばあんな試合でも25%は確実に超えてたんじゃないのか?
それが今では20%のラインが遠く霞んで見えるレベルだぞ
974名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 16:55:57 ID:iJY+WGik0
サッカーが弱くても視聴率が良ければ勝ちだよ
焼き豚はほんと馬鹿じゃね?
975名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 16:56:54 ID:i92uRWd/0
>>963
地球上の60億の人間が日本とドミニカ共和国くらいしか
まともにやってる国が無いやきうなんか見ても
本当に馬鹿だなとしか思わなかったから
五輪から除外されたんだろうな

しかも、世界のやきう人口の6割が日本人ってw
どこまで基地外野球脳マスゴミに洗脳されれば
気が済むんだって話なんだよなw
976名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 16:57:02 ID:IFusr1240
まあサッカーは世界一のスポーツだから一生消えないしな
野球はそのうち相撲と同じレベルまで失墜しそうだよな
977名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 16:57:16 ID:24hhgKoi0
なんで国際試合とプロ野球くらべてんだよw
野球はマイナースポーツだしサッカーは日本糞弱すぎてゴミだしどっちも糞すぎる
978名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 16:57:29 ID:M60nWWsX0
昨日の君が代は誰が歌ったの?
979名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 16:57:31 ID:TRWph1F+0
実力的に、ラグビー以下の報道量でいいんじゃない
980名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 16:59:43 ID:iJY+WGik0
サッカーは確かに韓国なんかに連敗したけど視聴率は相変わらず好調
焼き豚なんて目じゃない
981名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 16:59:45 ID:i92uRWd/0
五輪除外競技など報道する価値も無い
982名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 17:00:21 ID:00jjrnvZ0
92年 MBCテレビ「憤怒の王国」
ドラマに「天皇の狙撃」という場面があり、この狙撃の場面に実際に行われた「即位の礼」の
映像が使われていたことから、外交問題になりかけた。 日本政府の抗議に、MCB側は
テロップで「このドラマはフィクションです」と付け加えるだけだった..

95年:映画「ムクゲの花が咲きました」
韓国の大続領が、「東京、大阪、名古屋、神戸、京都、この五都市に広島級原爆の五倍の
威カがある核爆弾を投下する、 東京は広いからその三倍落してやる!」と叫んだ後、実際に
投下する。この映画を見て韓国民は「早く日本を滅ぼせ!」と大合唱し、韓国・映画振興公社
選定の「良い映画」にも選ばれた。
http://image.blog.livedoor.jp/saitama_orz/imgs/8/8/8820be76.jpg

99年:映画「幽霊(ユリョン)」
韓国の潜水艦が日本に核ミサイルを撃ち込もうとする内容。実際は打ち込まなかったので
韓国人に不評だった。この映画は99年度映画興行順位の八位.にランキングされた。

06年:映画『韓半島』
南北統一の日が近づく近未来。なかなか進展しない南北統一に嫌気が差した韓国大統領は、
「日本の妨害活動が原因だ」と被害妄想を膨らまし、日本に核ミサイルを撃ち込む計画を
極秘裏に指揮した。そして国産映画としては、観客動員が11週ぶりの1位を獲得した。
983名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 17:01:11 ID:MBu52+p70
プロ野球>Jリーグ×2

選手の平均年俸
年間観客動員
GW観客動員
テレビ視聴率
ヤフーオークション件数
ヤフー知恵袋質問数
ヤフー検索数
三菱リサーチ各ファン数比較
984名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 17:01:19 ID:HTuK6tsh0
キムタク抜いたんだ
結構すごいね

985名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 17:01:19 ID:iJY+WGik0
サッカーは確かに韓国なんかに連敗したけど視聴率は相変わらず好調
986名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 17:01:30 ID:i92uRWd/0
>>982
さすがやきうが大人気の韓国w >>935
987名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 17:01:56 ID:yQatfHra0
>>978
エグザイルの誰か、、、、変にかっこをつけた歌い方だったね、特に歌いだしがさ
>>979
今大会は久しぶりに本大会での勝利が期待できるみたいだしな
それもうまくいけば一気に2勝できるかもしれないようだし
ラグビーって今はサンスポが力を入れてるくらいか
テレ東がW杯を中継していたということで日経新聞とかでももうちょっと
報道量を増やしてくれないものかなぁ
988名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 17:02:02 ID:UtK5yPWc0
つーか4年に1回の大会なんだから普通視聴率出るだろ
989名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 17:02:42 ID:i92uRWd/0
やきうは世界一2連覇しても地球規模で全世界から無視され

世界一やきうの海外視聴率は0%

国内ですら4.1%

完全なゴミレベルの世界一の価値
990名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 17:02:46 ID:iJY+WGik0
ワールドカップは正直期待していない

でも視聴率が良ければおk

焼き豚ざまああwwww
991名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 17:02:53 ID:HUQ437LQP
俺の嫁なんか試合後「フン、弱いね日本」だもんな
話にならない
992名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 17:03:58 ID:OkNYdBGO0
これが1番分りやすいねw
Fランク大学のWBCは誰でも入学(出場)できる
ハーバード大のワールドカップは世界中から優秀な人間だけが入学(出場)できる
つまりWBCで優勝して自慢されてもお笑いでしかないんだよwwwww
993名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 17:04:26 ID:i92uRWd/0
もう世界一の次は太陽系一を目指して頑張れ焼き豚汚Gちゃんw
994名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 17:05:03 ID:MSdytkSn0
参考

韓国戦
2003/04/16(水) 15.9% TBS 18:45-20:57 親善試合「韓国×日本」
2003/05/31(土) 19.3% CX* 19:03-21:14 親善試合「日本×韓国」
2003/12/10(水) 19.8% CX* 19:10-21:14 東アジア選手権「日本×韓国」
2005/08/07(日) 20.4% EX* 19:52-22:00 東アジア選手権「韓国×日本」
2007/07/28(土) 22.7% EX* 21:25-24:26 アジア杯・3位決定戦「韓国×日本」
2008/02/23(土) 17.7% TBS 19:06-21:14 東アジア選手権決勝「日本×韓国」

WC直前
2002/05/02(木) 19.7% 19:15-21:24 NTV キリンカップ「日本×ホンジュラス」
2002/05/25(木) 25.6% 19:10-21:24 TBS キリンカップ「日本×スウェーデン」
2006/05/09(火) 17.7% 19:18-21:24 NTV キリンカップ「日本×ブルガリア」
2006/05/13(土) 21.3% 19:18-21:24 NTV キリンカップ「日本×スコットランド」
2006/05/31(水) *9.8% 05:00-06:55 EX_ 親善試合「ドイツ×日本」
2006/06/04(日) 22.7% 22:00-24:09 TBS 親善試合「マルタ×日本」


サカ豚が暴れるわけだw

995名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 17:05:17 ID:iJY+WGik0
日本弱いけど視聴率いいから問題ない
996名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 17:05:41 ID:iJY+WGik0
>>992
韓国に連敗しちゃっても出られるのがワールドカップ
997名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 17:06:12 ID:iJY+WGik0
サッカー視聴率がいいから野球死亡
998名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 17:06:40 ID:MBu52+p70
>>992
日本人Jリーガーは1000人以上いるのに
1億円以上の年俸が7人
何ランクですか?(笑)
999名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 17:06:51 ID:iJY+WGik0
ここまで俺の自演

Jリーグは4.1どころか0.9%です

野球様すみませんでした
1000名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 17:06:54 ID:24hhgKoi0
1000なら世界卓球視聴率100%で焼き豚坂豚憤死
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |