【サッカー/アメリカ】2010年全米最優秀プロスポーツチーム大賞に、MLSのシアトル・サウンダースが選出!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アフリカンフラグフィッシュφ ★
http://www.soundersfc.com/News/Articles/2010/05-May/Sounders-FC-win-Sports-Business-Journals-team-of-the-year.aspx

MLSのシアトル・サウンダースが、2010年全米プロスポーツチーム大賞を受賞した。
この、スポーツビジネスアウォードは、ストリート&スミス・スポーツビジネスジャーナルとスポーツビジネスディリーの共催。

サウンダースが選ばれた、賞には他に、NBAのクリーブランド・キャバリアーズ、ニューオリンズ・セインツ、MLBのフィラデルフィア・フィリーズ、
NHLのワシントン・キャピタルズがノミネートされていた。

サウンダースの試合には、マーチングバンドなども登場し、技術革新と創意工夫を提供。このフランチャイズモデルは他のプロスポーツチームも見習い、追従している。
15試合のホームゲームでシーズンチケットは22000枚が売り切れ、平均動員数は3万1千人を記録し、MLSのチーム平均観客動員数記録を更新した。(今期は5月18日までで36000人程度動員)

動画 応援風景など
http://www.youtube.com/watch?v=Jv19Qpkw2fA&feature=fvst

写真
http://www.soundersfc.com/~/media/B09433489D6541AFAA2D18DDB1D120ED.ashx?w=591&h=393

(つづく)
2アフリカンフラグフィッシュφ ★:2010/05/24(月) 13:19:49 ID:???0
各賞の受賞者

Professional Sports Team of the Year - Seattle Sounders
Sports Executive of the Year - Jerry Jones, Owner, Dallas Cowboys
Athletic Director of the Year - Gene Smith, Ohio State University
Professional Sports League of the Year - National Football League
Sports Event of the Year - Super Bowl XLIV
Best in Sports Media - ESPN
Best in Sports Television - CBS Sports
Best in Digital Sports Media - MLB Advanced Media
Best in Talent Representation and Management - CAA Sports
Best in Corporate Consulting, Marketing and Client Services - IMG
Best in Property Consulting, Sales and Client Services - Premier Partnerships
Sports Event Marketing Firm of the Year - Vivid Marketing
Sports Sponsor of the Year - Visa
Sports Facility of the Year - Cowboys Stadium
Best in Sports Technology - Mitsubishi Electric - Diamond Vision

(文:アフリカンフラグフィッシュ ★)
3名無しさん@恐縮です:2010/05/24(月) 13:19:52 ID:Q9gyJ7ik0
つぐく
4名無しさん@恐縮です:2010/05/24(月) 13:20:14 ID:ZydpRsdz0
なんだ、また野球終了のお知らせか
5名無しさん@恐縮です:2010/05/24(月) 13:20:29 ID:V8MX2+GS0
やきうは?
6名無しさん@恐縮です:2010/05/24(月) 13:22:25 ID:CaYA7pE50
世界の野球人気に死角なし!
7名無しさん@恐縮です:2010/05/24(月) 13:22:54 ID:PojHiQq3O
あれ? アメリカじゃサッカーは根付いて無いんじゃなかったっけ?
8名無しさん@恐縮です:2010/05/24(月) 13:28:26 ID:NmdOUM+r0
シアトルサウンダースはMLSの中でも異質だよ
あんな熱狂的なサポはそういない
9名無しさん@恐縮です:2010/05/24(月) 13:30:12 ID:Ht5hMAKE0
マーチングバンドの動画観たいなー
10名無しさん@恐縮です:2010/05/24(月) 13:31:19 ID:8Udz4oFC0
すごいな NFLなどのチームを差し置いての受賞なんだろ
11名無しさん@恐縮です:2010/05/24(月) 13:32:03 ID:EarXiA0d0
シアトルはもともとシーホークスが全米一「うるさい」からな
12名無しさん@恐縮です:2010/05/24(月) 13:33:15 ID:/oAzfcSOO
日本じゃスポーツ番組でもバスケやバレーは国内リーグのニュースほとんどやらないけど
アメリカでは一応MLSの結果も扱ってるんだよな
13名無しさん@恐縮です:2010/05/24(月) 13:33:28 ID:PojHiQq3O
>>11
でもマリナーズファンは大人しくね?
14名無しさん@恐縮です:2010/05/24(月) 13:33:32 ID:PojHiQq3O
>>11
でもマリナーズファンは大人しくね?
15名無しさん@恐縮です:2010/05/24(月) 13:35:00 ID:e5XMebn/0
シアトルというとゴキブリ菌に蝕まれたプロ野球チームがある所か
16名無しさん@恐縮です:2010/05/24(月) 13:37:46 ID:EarXiA0d0
マリナーズは成績悪いととたんに客こなくなるからよくわかんね
17名無しさん@恐縮です:2010/05/24(月) 13:39:13 ID:EUMwN5tF0
そういえばシアトルスーパーソニックスは何で移転したんだろう
18名無しさん@恐縮です:2010/05/24(月) 13:51:46 ID:xYapz1oK0
>>10
今回はNFLはチームの方にはノミネートされてない。

しかし賞の項目が山ほどあるな…
確か2008にはMLSがリーグ部門で選ばれてると記憶。
19名無しさん@恐縮です:2010/05/24(月) 13:58:23 ID:QFbKSPTs0
>>18
セインツ
20名無しさん@恐縮です:2010/05/24(月) 13:58:28 ID:Nj+jS+w3O
このチームはゴキブリがいないようだな
良かった
21名無しさん@恐縮です:2010/05/24(月) 14:00:21 ID:xYapz1oK0
>>19
ほんとだ。ごめんなさい。
22名無しさん@恐縮です:2010/05/24(月) 14:05:43 ID:DC54qYn60
なんという安っぽい賞www
23名無しさん@恐縮です:2010/05/24(月) 14:09:19 ID:jKO7oS/30
ビジネス的な賞が多いなw
まあすごいことだろオメ
24名無しさん@恐縮です:2010/05/24(月) 14:12:18 ID:L207aNQk0
NBAチームなくなったからちょうどいいんじゃないの
25名無しさん@恐縮です:2010/05/24(月) 14:13:44 ID:Blgck9f00
元アーセナルのリュングベリが居るチームだよな
26名無しさん@恐縮です:2010/05/24(月) 14:23:36 ID:Kg0zTcZT0
アメリカのサッカーといえばシアトルだよな
27名無しさん@恐縮です:2010/05/24(月) 14:25:38 ID:WNj5Ew8U0
ついにアメリカでもサッカーが根付いてきた
焼き豚ショック
28名無しさん@恐縮です:2010/05/24(月) 14:28:15 ID:EarXiA0d0
胸スポがXbox360なところも好感持てる
29名無しさん@恐縮です:2010/05/24(月) 14:30:48 ID:HxKJ9NQC0
ご存知の通りシアトルはアメリカのすみっこだから、いくらそこでサッカーが盛り上がっていようと
全米に影響はない
30名無しさん@恐縮です:2010/05/24(月) 14:30:57 ID:kQ4vjlPX0
>>27
ってペレの時も
その前もずーっと言ってきて
同じ事を何度も繰り返してる。

アメリカでサッカーがナンバーワンになるとすれば、
その時はアメリカの国力が並まで低下、
あるいは国家が分裂してる状況ももれなくついてくるだろうな。
31名無しさん@恐縮です:2010/05/24(月) 14:31:45 ID:s7cIaOZF0
シアトルの人気はわかったけど、実力はどうなの?
まさかどっかの赤いチームの初期みたく、リーグのお荷物扱いなんてことはないよね?
32名無しさん@恐縮です:2010/05/24(月) 14:32:53 ID:JVJ6vWDq0
これでサッカーは全世界を征した
33名無しさん@恐縮です:2010/05/24(月) 14:37:51 ID:jKO7oS/30
拡大してるのは事実だろうな
元々移民国家である故サッカーが根付いていない地域からの移民でない限り人気は上がっていくよ
今はメキシコ系中国系が増えてるんだっけ?そら人気は出るよ
34名無しさん@恐縮です:2010/05/24(月) 14:41:56 ID:xYapz1oK0
ところでこの賞ってそんなに有名な賞なのかな?
以前MLSが受賞したらしいというのは2chで見ただけなので
権威の程度がわからないw
35名無しさん@恐縮です:2010/05/24(月) 14:42:00 ID:L207aNQk0
シアトルって田舎なのにいい街だよね
憧れる
36名無しさん@恐縮です:2010/05/24(月) 15:11:27 ID:yOSScb2r0
>>17
オーナーが変わって
新しいオーナーがが自分の地元に持って行った
37名無しさん@恐縮です:2010/05/24(月) 15:32:17 ID:hfMcZSxl0
>>34
ノミネートの中にNFL、NBA、MLB、NHLのチームがそれぞれ入っていて、全米プロスポーツ大賞なんだろ。
権威の程度なんか気にしてたらどこぞの国の連続試合フル出場なんて…
38名無しさん@恐縮です:2010/05/24(月) 15:33:41 ID:jKO7oS/30
結構ビジネスてきな賞みたいだよな
39名無しさん@恐縮です:2010/05/24(月) 15:44:00 ID:xYapz1oK0
>>37
国内なら背景の知識が十分だけど
海外(米国)だと背景がわからなかったので比較にならんだろうと思ってね。

映画の賞だって
アカデミー賞以外にも
批評家協会系だの組合系だのメディア系だの
有象無象が乱立する国だからさ。
40名無しさん@恐縮です:2010/05/24(月) 15:45:58 ID:jKO7oS/30
>>39
どこの国にでも同じだわな
たしかに賞の規模も全く分からん
主催すら知らん
41名無しさん@恐縮です:2010/05/24(月) 15:49:01 ID:5P3TTaRY0
マーチングバンドねぇ、出番はハーフタイムなのかな?
こういうショータイムの類がせっていできる長いインターバルがあるけども
日本ではこういうのをやってるクラブってあるのかな?
42名無しさん@恐縮です:2010/05/24(月) 15:51:18 ID:WNj5Ew8U0
それでもニュースとして取り上げられる程度には規模と権威のある賞で
MLBやNFLを押さえてサッカーが大賞を取ったいう事実は消えない。
アメリカのスポーツ界は確実に変わってきてる。
43名無しさん@恐縮です:2010/05/24(月) 15:52:02 ID:jKO7oS/30
アメリカ自体が変わってきてるからな
44名無しさん@恐縮です:2010/05/24(月) 15:55:38 ID:Cpk4N8sz0
80年代はタンパベイ・バッカニアーズが全米のプロスポーツチームの中で
一番弱いと言われてたなw
45名無しさん@恐縮です:2010/05/24(月) 15:56:56 ID:FMKCZa/O0
スポーツビジネスなのか
46名無しさん@恐縮です:2010/05/24(月) 15:59:39 ID:djCkaq2/P
日本でこの賞をやれば、アイドルの足立ちゃんを凌ぐ人気の
ベルマーレクイーン↓を輩出したベルマーレが選ばれそうだなw
http://www.jsgoal.jp/photo/00062100/00062104.html
47名無しさん@恐縮です:2010/05/24(月) 16:00:31 ID:jKO7oS/30
ベルマーレは雰囲気いいよなw
48名無しさん@恐縮です:2010/05/24(月) 16:02:19 ID:hKFGrQ4s0
イチロウ‥orz..
49名無しさん@恐縮です:2010/05/24(月) 16:02:23 ID:5P3TTaRY0
>>44
んなぜ唐突にタンパが?微妙な誤爆か?
あのころはエースのテスタバーディがおもいっきり不安定で酷かったな
50名無しさん@恐縮です:2010/05/24(月) 16:10:02 ID:1M4QCJWA0
>>29
日本のスーパースターの一郎が居るのに盛り上がってないもんな
51名無しさん@恐縮です:2010/05/24(月) 16:11:23 ID:/9LvEifF0
NFLと施設を共有できるのがいいよなぁ
(準)専用スタジアムが以外に多い
52名無しさん@恐縮です:2010/05/24(月) 16:13:31 ID:SXJHH6XR0
結構集客力あるな
欧州サッカーの終焉もそう遠くないかも
53名無しさん@恐縮です:2010/05/24(月) 16:17:42 ID:xYapz1oK0
>>42
報道社のニュースソースがまだ出てなくない?
54名無しさん@恐縮です:2010/05/24(月) 17:09:26 ID:+688JCMY0
http://www.youtube.com/watch?v=neYYdrTwuUc

サウンダーズvsポートランド・ティンバース

師匠の初ゴールw
55名無しさん@恐縮です:2010/05/24(月) 17:27:13 ID:lUbDVTmh0


あれ?ガラガラゴキナーズは?w



56名無しさん@恐縮です:2010/05/24(月) 17:45:20 ID:lUbDVTmh0



あれ?やきうは?wwwwwwwwwwwwwwww



57名無しさん@恐縮です:2010/05/24(月) 18:40:48 ID:j8XZz0My0
この賞知ってた?
58名無しさん@恐縮です:2010/05/24(月) 18:46:31 ID:+cAEoxj00
さすがリュングベリ
輝いてるな
59名無しさん@恐縮です:2010/05/24(月) 19:22:42 ID:/E1CNX3sP
あれ?UFCとSFは?w
60名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 00:06:25 ID:S+YWaITV0
シアトルといえば、ジミ・ヘンドリックスの生まれ故郷で、
ブルース・リーのお墓がある土地
61名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 09:13:28 ID:0NB6dE5c0
スーパーソニックスは最近どうなの
62名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 18:03:40 ID:1Er9A8Zo0
リュンベリのいる所か
63名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 12:38:36 ID:SyuFZ9fw0
おめでとうございます
64名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 14:32:27 ID:2af2DKuI0
アメリカもフットボール大国だからな
野球よりサッカーのが好みだろ
65名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 14:40:38 ID:3zbbtJ5Y0
64は馬鹿かw
66名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 18:58:50 ID:wCDu+Xmo0
今日あったDCユナイテッド対ACミランのワシントンd.cでの親善試合
http://www.youtube.com/watch?v=ebsOJcNfi4I

超満員
67名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 19:03:33 ID:vBJU19qN0
>>64
お前アメフトを知らないだろ
フットボールとサッカーは試合展開のテンポなどまるっきり別ものだよ
フットボールはむしろ野球に近い
68名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 19:18:04 ID:Ishh0JMy0
フットボールファンは
野球よりサッカーのが好みだろ
69名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 19:19:11 ID:3zbbtJ5Y0
>>68
それ、アメリカンフットボールだろうな?w
70名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 19:21:43 ID:t+P3PM9S0
アメリカがサッカー不毛の地とか必死に言ってるのは日本だけでした
71名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 19:28:06 ID:Ishh0JMy0
>>69
当たり前だろう
65は64が勘違いしてると勘違いしたんじゃない?
72名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 19:32:46 ID:ZD63ZhQ90
>>70
アメリカはビジネスとして成立すりゃ何でもいい
逆に経営が立ち行かなくなったらどんなに伝統あるものでも用なし
73名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 20:03:00 ID:q7n81LAq0
>>71
アメフト好きとサッカー好きがどうして被るんだよ…
時計も審判も交代もなにもかもが対称的じゃんか
74名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 20:49:59 ID:Ishh0JMy0
>>73
スタジアムが同じだし
縦パスとかマークをはずす動きとか
カウンターアタックとか結構似てるとこもあると思う

QB=ボランチ
RB=ドリブラー

サッカー経験者も多いんじゃない?

75名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 21:03:55 ID:q7n81LAq0
>>74
>カウンターアタックとか
>カウンターアタックとか
>カウンターアタックとか
76名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 21:06:54 ID:Ishh0JMy0
>>75
サッカー側の言葉だけど?
77名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 21:09:58 ID:q7n81LAq0
>>76
アメフトには言葉じゃなくて
そういう概念がありません。
78名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 21:15:03 ID:Ishh0JMy0
>>77
パスインターセプトからのタッチダウンってサッカーのカウンターっぽくないか?
79名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 21:20:36 ID:q7n81LAq0
>>78
全然ちがう。

アメフトってのはサッカーやラグビーとイチバン違うところの1つに、
ボールの「所有」の移動の少なさがある。
1試合に15回とか20回くらいしか攻撃権を得たり失ったりしないのだよ。

よっぽどの事故がなければボールを奪われない、
代わりに失ったらもう終わり(ほぼ失点)、そういう相場。

だからボールを失った時のために選手を何枚か退いて守らせたりしない。
全部攻撃に前のめりに密集してる。
極論すれば、ボールじゃなくてヤードを争うのがアメフトなので
ボールを奪ったら、なんてことは攻守とも想定しない。ヤードに全て賭ける。
80名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 21:25:48 ID:q7n81LAq0
だいたいパス連係が存在しないスポーツつかまえて
似てるもねーもんだろ。
81名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 21:35:54 ID:aKeu6JQe0
へー今年はセインツが受賞するんじゃないかって言われてたのに
82名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 21:41:41 ID:Ishh0JMy0
>>79
たしかにサッカーはボールをとられやすく、点が入りにくいね
83名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 21:47:05 ID:q7n81LAq0
>>82
区切って密集、ヤードが通貨 これがアメフト
連続して散開、ボールが通貨 これがサッカー

そもそも英国のフットボールはラグビーの方が
英国本来の形に近い。
アングロサクソンの好みというのはあーいう上半身ガツガツあてる遊びなのだ。
(プレミアもガツガツしてんだろ)

サッカーは英国としては、結構突然手を使うのを禁止して登場してる。
イタリアのカルチョの香りを、貴族が取り入れて遊んでいた、と考えても不思議ではない
(卒業旅行はイタリア、フランス旅行が多かった)

武張ったアングロサクソンの極みみたいなアメリカ文化で
優雅なカルチョが市民権を得るのは下地の文化的にも大変だろうよ。
84名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 21:52:57 ID:G7baHVp+0
>>81
こんな賞初めて知ったよw
85名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 22:01:11 ID:ZwDEBkdj0
>>83
フィレンツェの伝統カルチョは、ハンドボールとラグビーをつき混ぜたような
荒々しさそのものの競技だよ。
(シュートも、事実上ハンドボールのそれ。蹴ってシュートするほうがよほど例外的。)
貴族のたしなみでもあった東アジアの蹴鞠とは、まるっきり違うよ。

それに、フィレンツェはそれこそ町人の自治組織が運営するような都市国家だった歴史があるから、
貴族ばかりが幅を利かしていた都市ってわけでもないし。
86名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 22:13:28 ID:+FRLRJUZ0
calcio storicoでググって色々みてみるとラグビー以上に暴力的なスポーツだよね。
ボクシング+ラグビー+ハンドボールって感じ。
87名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 22:16:49 ID:+ThHbjaX0
ローマ時代のハルパストゥムも
フランスのラ・スールも
相当に粗暴なものだったようだな。

結局パブリックスクールの改革が
フットボールから暴力性を徐々に排除していったってことか?
結果として蹴鞠に似たようなスタイルになったのは偶然なのか必然なのか。
88名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 22:56:37 ID:Ishh0JMy0
2008
Sports Executive of the Year - Tim Leiweke, CEO, AEG
Athletic Director of the Year - Ron Wellman, Wake Forest University
Professional Sports Team of the Year - Boston Red Sox
Professional Sports League of the Year - Major League Soccer
Sports Agency of the Year - Octagon
Sports Event Marketing Firm of the Year - SportsMark
Sports Facility of the Year - AT&T Park
Sports Innovation/Technology of the Year - Sportvision
Sports Media of the Year - Fox Sports
Sports Online of the Year - ESPN Digital Media
Sports Sponsor of the Year - Pepsi Cola North America

http://www.plus-blog.sportsnavi.com/mls_sum/article/149
89名無しさん@恐縮です:2010/05/27(木) 23:01:21 ID:+ThHbjaX0
日本で言うとどれくらいの雑誌なのか
90名無しさん@恐縮です
やきう不毛の地



あめりか