【映画】「パイレーツ・オブ・カリビアン」最新作に松崎さん出演へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
251名無しさん@恐縮です:2010/05/24(月) 16:18:00 ID:WhWv+7400
パイレーツ・オブ・コダクサン
252名無しさん@恐縮です:2010/05/24(月) 16:18:53 ID:0rRfLqF50
>>1
役名カリントって言う名前だったらしいぞ
そりゃうけるわなw
253名無しさん@恐縮です:2010/05/24(月) 16:20:21 ID:62+iGxfX0
硫黄島で二宮の相方だった人か
あれは印象に残ってるわ
254名無しさん@恐縮です:2010/05/24(月) 16:22:18 ID:9bTuLxo90
60代?でハリウッドデビューは素直に凄いと思うが
255名無しさん@恐縮です:2010/05/24(月) 16:24:04 ID:IZz/KT/t0
>>67
なつかしいなあww
256名無しさん@恐縮です:2010/05/24(月) 16:27:59 ID:h/YONr450
なあお前、悩んでないで相談しに来いよ。
リーブ21
257名無しさん@恐縮です:2010/05/24(月) 16:35:52 ID:S0fueU4Y0
しげるかと思ったら、全然知らないやつだった
258名無しさん@恐縮です:2010/05/24(月) 16:36:53 ID:WhWv+7400
これを機に西武パイレーツに改名
259名無しさん@恐縮です:2010/05/24(月) 16:37:42 ID:Jc8ZRlnA0
案の定

しげる & まこと スレ
2604PT ◆4PToQvwrUo :2010/05/24(月) 16:40:11 ID:CdwoHrtMO
予想通りのしげるっぷりと予想以上のまこと人気にびっくり
261名無しさん@恐縮です:2010/05/24(月) 16:42:08 ID:HsMMT9a20
3部作で終わりじゃなかったのかよw
262名無しさん@恐縮です:2010/05/24(月) 16:43:48 ID:XFR3Aacq0

しげるならメインキャラ務まるのに
263名無しさん@恐縮です:2010/05/24(月) 16:44:31 ID:JHvzsva00
しげるじゃないし女でもない、紛らわしい名前つけんなボケ
264名無しさん@恐縮です:2010/05/24(月) 16:45:03 ID:ZcHc7luz0
デップ相手に、「おまえはジョニーじゃない、ジョニ子だっ!」って言うんだろ
265名無しさん@恐縮です:2010/05/24(月) 16:45:26 ID:PuI9TtYN0
さすがに松崎しげるだとジョニーデップ食っちゃうよな
266名無しさん@恐縮です:2010/05/24(月) 16:45:26 ID:jPZ13URH0
しげるスレの予感
267名無しさん@恐縮です:2010/05/24(月) 16:46:32 ID:VvW5vOWx0
「えっちゃーん、急いで白いギター持ってきて!」
268名無しさん@恐縮です:2010/05/24(月) 16:51:36 ID:/cBUGc240
【レス抽出】
対象スレ:【映画】「パイレーツ・オブ・カリビアン」最新作に松崎さん出演へ
キーワード:松崎裕


抽出レス数:0


テニスの王子様ヲタとしては残念
269名無しさん@恐縮です:2010/05/24(月) 16:51:39 ID:WmZCTNPt0
誰?と思って画像検索したら

堂本剛とサンド富澤を足した感じだな
270名無しさん@恐縮です:2010/05/24(月) 18:38:39 ID:tR7ZQFuo0
ハリウッド映画に出てくる東洋人役って昔は

日本人・・・・・・ビジネスマン
中国人・・・・・・マフィア、とにかく貧乏人
韓国人・・・・・・チンピラ、泥棒、詐欺師

だったが今は

日本人・・・・・・オタク
中国人・・・・・・マフィア、一般人
韓国人・・・・・・チンピラ、泥棒、詐欺師、クレーマー

って感じになったな
271名無しさん@恐縮です:2010/05/24(月) 19:20:06 ID:w49hVnrP0
しげるが歌うの?
モスラの妖精さんみたいな役割かなぁ〜wktk
272名無しさん@恐縮です:2010/05/24(月) 19:23:45 ID:0rRfLqF50
高橋開発松崎しげるです
歌うんじゃないの
273名無しさん@恐縮です:2010/05/24(月) 20:25:33 ID:bHLUeCHT0
チョイ役ごときで騒ぐな、はずかしい!
274名無しさん@恐縮です:2010/05/24(月) 20:47:53 ID:fPpAiNDG0
松崎しげるかと思ったw

くそー
275名無しさん@恐縮です:2010/05/24(月) 20:49:46 ID:hpwUeq6R0
しげるか?!と思ったらチゴタ
276名無しさん@恐縮です:2010/05/24(月) 21:01:08 ID:jXAL+3aH0
しげるだと思って開いたのに!チクショウ!
277名無しさん@恐縮です:2010/05/24(月) 21:09:23 ID:Vpv1GEUx0
CPUクーラー、TRUE Black 120(通称:松崎しげる)
http://www.scythe.co.jp/cooler/true-black120.html
278名無しさん@恐縮です:2010/05/24(月) 21:10:01 ID:eExjfYEL0
しげるすげー
グローバルしげる
ジョージマッケンジーみたいなもん
279名無しさん@恐縮です:2010/05/24(月) 21:10:43 ID:HHt1T6eu0
硫黄島にも出てたな
280名無しさん@恐縮です:2010/05/24(月) 21:11:30 ID:UquAEp+00
黒ひげかデップの海賊仲間なのか 
そこんとこくやしく
281名無しさん@恐縮です:2010/05/24(月) 23:17:34 ID:ASH9NjN20
座布団配りから出世したもんだな
282名無しさん@恐縮です:2010/05/24(月) 23:25:01 ID:OBCEVMkt0
硫黄島では結構セリフのある役どころだったな
主人公の友だちだっけ
最後はガタガタふるえながら手榴弾で自決
283名無しさん@恐縮です:2010/05/24(月) 23:25:41 ID:rvwpj3LU0
true blackじゃねーのかよ。
284名無しさん@恐縮です:2010/05/24(月) 23:32:57 ID:yBiCyXGWO
なんだよ喜び半分だわ
285名無しさん@恐縮です:2010/05/24(月) 23:41:10 ID:yC5VUf4/0
しげると言えばピチカートファイブとの東京の合唱という名曲があるのだが、
薬中の屑のせいでもう世に出ることはないだろう
http://www.youtube.com/watch?v=12CL6kFhaOw
286名無しさん@恐縮です:2010/05/24(月) 23:44:38 ID:KkGCBgZS0
ブログ書いてる人だよね
前に掲示板で色々教えてもらったわ
がんばれ
287名無しさん@恐縮です:2010/05/24(月) 23:45:08 ID:hge8h94+0
しげれよ
288名無しさん@恐縮です:2010/05/24(月) 23:57:30 ID:dpkphZHV0
松崎まことでございます
289名無しさん@恐縮です:2010/05/24(月) 23:59:39 ID:Gr7zFEq/0
美しい人生を
限りない喜びを
この胸のときめきを
あなたに
290名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 00:00:24 ID:iTunUdHT0
なぜかシゲルかと思った。なぜだw
291名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 00:02:01 ID:erRSVakw0
こんなクソ映画まだやり続けんの?
いい加減にしろよw
292名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 00:06:06 ID:ECGzKW1j0
やっぱ皆しげるだと思ってこのスレ覗きにきてるんだw
海賊似合いすぎだよ。しげる。
293名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 00:11:45 ID:d1QUMgpD0
しげry
294名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 00:14:53 ID:gMEYVyNs0
完全にしげるだと思ってスレ開いたのにwwwww
ちくしょうwww
295名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 00:23:43 ID:2krht+Dn0
西武ライオンズの曲がないぞ
296名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 00:24:17 ID:11T4y0Mp0
パンツ脱いで日焼けマシンに入るらしいね。
297名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 19:52:40 ID:LpoDBFR40
そういえば松崎って名前の芸能人、黒い人しかいないな
298名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 23:26:26 ID:xtD7JLR+0
http://www.pinkpanther2dvd.com/

何か普通に扱い良いんだが
299名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 06:02:43 ID:XcP7nipl0
>>244
この映画は口コミで広がったんだよ
なんでかっていうと、当時アトラクションが映画化ということでカリブの海賊好きの多くが満足した。
長くても随所にちりばめられた(そんな多くないが)アトラクネタ、スパロウという異色の存在。
まあ元々そんなたいしたバックストーリーがない分(海賊が街攻めてるだけだし)満足した人が多かった。
ただそれはアトラク好きとしての観点で、
当時からアトラク好きでない人にはそんな面白くはないかもねって評価だった。
でも海賊映画としたら海上船は素晴らしい仕上がりだと思うよ。一作目の話ね。
300名無しさん@恐縮です
>>282
主人公じゃないだろ