【プロ野球】18日【夜】の交流戦「日本ハム×巨人」(テレ朝)の視聴率は4.1%【※健全な議論ができる方のみご参加下さい】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ミットモナイト▲φ ★

※まず最初に、ミットモナイトφより

 現在、芸スポにおいて、野球とサッカーの視聴率ニュースのスレ立てが、
いつ規制されてもおかしくない状況にあります。特に低かったり、ネガティブな
内容の視聴率ニュースのスレは一切立てられなくなる可能性があります。
その原因はこのスレを見ている皆さんの多くが分かっていらっしゃるのではないでしょうか?

 そうです。この手のスレが立つと、毎回のように一部!?の人たちの間で、
目に余る煽り合い、叩き合い、コピペ合戦が起き、まともな議論ができないような
空気を作ってしまい、本当は健全な議論をしたい人たちがいても、それらの人たちを
遠ざけてる可能性が高いのではないでしょうか? また、煽り合ってる人たちに
影響されて、いつの間にか煽りに参加してる人もいるのではないでしょうか?

 しかし、私はニュースサイトなどで普通に配信されている野球やサッカーの視聴率ニュースが
規制されるのは、芸スポにとって決して好ましい状況ではないと考えています。
とはいえ、現状を見れば規制の方向へ向かっても仕方ないのも確かです。

 そこで、皆さんにお願いです。特に毎回のようにコピペなどを貼りまくったり、
煽りまくったりしてる人たち、また、そういう人たちに影響されて煽りに
参加してる人がいるなら、今後は健全な議論をするようにしていただけないでしょうか?
基本的に2ちゃんねるのニュース板は議論をする場所だということをもう一度思い出して下さい。
それができなければ、今後はもう、この手の視聴率スレは一切立たなくなることを覚悟して下さい。

 私は、たとえ視聴率が低かろうと、視聴率ニュースの内容がネガティブだろうと、
この手のスレで、まともな議論をすること自体は可能だと思っています。
ただし、そのためには、皆さんの意識を変えていただかないと難しいです。

 もっと言わせていただくと、今、芸スポでは視聴率スレに限らず、野球やサッカーに関する
(特にネガティブな)スレ全般で、煽り合いやコピペ合戦が頻繁に起こっているように
見受けられます。そういう行為も芸スポのまともな野球ファンやサッカーファンを
遠ざけてる部分もあると思うので、今後は無くしていただきたいと思っています。

(>>2以降へ)
2名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:17:28 ID:kMsLmCga0
3ミットモナイト▲φ ★:2010/05/22(土) 00:17:41 ID:???0
(>>1より)

 煽ってる人たちにとっては、長年に渡って深く体に染み付いていることかもしれないので、
私の言うことをすぐに実行するのは無理かもしれません。しかし、その行為が
多くの人たちに迷惑をかけ、芸スポにとっても大きなマイナスだったとしたら?
それでもあなたたちは、そういう行為を今後も続けますか? もう一度よく考え直してみて下さい。

 では、できれば、私の言うことが理解できた人のみ、このスレに書き込んで下さい。


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


巨人戦が早くも危険水域5%を下回った悲惨  

 ガーン。テレビ朝日の関係者は頭をハンマーでカチ割られた思いに違いない。
18日放送の交流戦の日本ハム対巨人の視聴率がなんと4・1%
(ビデオリサーチ調べ、関東地区)という絶望的な視聴率を記録したのだ。

 今季ではもちろん最低で、盛り上がるはずの交流戦が危険水域5%を下回ったから深刻だ。
それでなくても、4月放送の巨人戦ナイターの平均視聴率は9・7%で、
これは過去最低で1ケタは初という体たらく。それに追い打ちをかけたといってもいい。
ここまでひどいと、日本ハム戦は5失策で完敗などという成績以前の問題だろう。

 テレ朝関係者は「“入り”が4対1で形勢不利だったのもあるし、スポーツは状況に
左右されるのは仕方がない」とは言うものの、本音は下を向くしかないのでは。

2010年5月21日発行の日刊ゲンダイより
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up118560.jpg
4名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:17:58 ID:kAGMf5tz0
長い
5名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:18:50 ID:ziQiD7Fb0
なにを議論するの?議題は?
6名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:19:11 ID:UnTRLvyx0
2010年5月18日 プロ野球中継・日本ハムvs巨人(テレビ朝日)
平均視聴率 4.1% 19:04-20:54
最低視聴率 1.2% 20:37

ソース
http://twitter.com/love_waseda/status/14263476852
7名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:19:11 ID:lG4/Cmo20
*5.0%  19:26-19:55  イナズマイレブン



*4.1%  19:04-20:54  スーパーベースボール





        / ̄ ̄ ̄\
        /        \
     /   ::::\::::/::::  ヽ
      |   (●):::::(●)  |
     \   (__人__) __,/
     /   ` ⌒´   \
   _/((┃))______i | キュッキュッ
.. / /ヽ,,⌒)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(,,ノ \
/  /_________ヽ..  \
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

         ____
        /::\::::/::\
       / (●)  (●) \ 
     /:::///(__人__)///::::ヽ
      |     |r┬-|    |  
.      \_   `ー'´   _,/
      /            \     
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |  トン
   _(,,)   焼き豚     ,,)_
  /  |    これはひどい |  \
/    |_________|   \
8名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:19:13 ID:1u8WqRqV0
じゃあスレ立てなきゃいいだけの話
9名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:19:18 ID:ApqJsx+V0
なら立てるなカス。


焼き豚哀れwwwwwwwうえあwwwっわわww
10名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:20:04 ID:l5rl5N0y0
いいよ、んなスレ立てなくて
11名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:20:21 ID:wdBvcCnw0
ガオラで放送すんのやめてくれ
契約していないんだwwww
12名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:21:05 ID:KNyG3bYs0
なんでこんな何日も前のニュース立てるの?
スレ立たないから、もう野球は誰も関心ないもんだと思ってたけど
13名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:21:09 ID:Gu0QIbaw0
スレたててる時点で記者が規制されるべきじゃなかろうか?
14名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:21:14 ID:460rCywr0
北海道ならもっと見てるだろうな
ようするに巨人の本拠地をどっかの地方に変えればいい
15名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:21:24 ID:2BXZqhlv0

4.1%wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
16名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:21:27 ID:7z3I3bqx0
現状では、巨人よりも日ハムの方が深刻だな
17名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:21:27 ID:3tsAbYLA0
ぱ、ぱ、ぱパリーグって実は視聴率持ってないのでは?
18名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:21:32 ID:2b/F3GgV0

2010年5月18日 プロ野球中継・日本ハムvs巨人(テレビ朝日)
平均視聴率 4.1% 19:04-20:54
最低視聴率 1.2% 20:37

ソース
http://twitter.com/love_waseda/status/14263476852
19名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:21:35 ID:40uy3Om+0
さよならミットモナイト
20名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:21:54 ID:BhxJokAy0
健全な議論ってww
21名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:22:11 ID:2BXZqhlv0

やきう死んだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
22名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:22:51 ID:A5jgIzAMQ
どちら側とは言わんが
気持ち悪い動画まで一生懸命いくつも作ってしまうくらい
ネット上で優位に立つことに執着心燃やしてる気味の悪いのがいるくらいだから無理
23名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:22:54 ID:ZGA4st8g0
へー。でも、巨人戦のナイターなら・・・・って、あれれ
24名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:23:02 ID:/tjGSAyw0
4・1wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
25名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:23:05 ID:2BXZqhlv0


やきうの葬式会場はここですか?


26名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:23:32 ID:h7aDeHKe0
BSとワンセグで10%あるから、実質14%だな
27名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:23:32 ID:FfmNKund0
4.1%は歴史的低さだ
スレは立てられるべきなのである!
むしろ20:00〜21:00は2.5%
瞬間最低は1.2%だという事を強調して立てるべきだ
28名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:23:50 ID:2BXZqhlv0
>>18
1.2%てwwwwwwwwwwww

やきう嫌われすぎだろwwwwwwwwwwwwwwww
29名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:23:51 ID:zDRKOlgn0
58.8% 18:53 NHK 2002FIFAワールドカップTM・1次・後半
*6.6% 19:00 NTV 伊東家の食卓
*4.4% 19:30 TX* 遊戯王
*4.1% 19:00 TX* ポケモンアンコール
*3.9% 19:00 ANB 旅の香り時の遊び
*3.6% 19:00 CX* アングリーセブン!
*1.8% 18:55 TBS サバイバー

66.1% 20:00 CX* 2002FIFAワールドカップTMグループリーグ・日本Xロシア
*7.7% 21:00 ANB 日曜洋画劇場・十戒デジタル・リマスター版
*7.6% 20:55 NTV 特命!世界超危険映像マルヒリサーチ!
*5.2% 21:00 NHK NHKスペシャル・イグネ
*4.2% 21:00 TBS 日曜劇場・ヨイショの男
*1.2% 21:00 TX  ハマラジャ
*0.6% 21:00 ETV N響アワー 

*4.1% 19:04-20:54 EX__ スーパーベースボール・日本ハム×巨人
*2.5% 20:00-21:00 EX__ プロ野球交流戦「日本ハム×巨人」
30名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:23:53 ID:CsIdXGsp0
どこの新聞も記事にしないのが逆に深刻さを物語ってる気がする。
末期がんの患者に何も言えないような感じ。
31名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:23:56 ID:p+XbFedv0
野球は老人しか見てないなに裏で老人が大好きな歌謡コンサートやってたからだろ
野球中継がある日は歌謡コンサート中止にしろよ
32名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:24:06 ID:Z9SwV13P0
消費税以下のJリーグwww


馬鹿にしてたけど、ゴールデンで消費税以下取っちまったやきうw







33名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:24:14 ID:VcOwRLwXO
ニュー速+の政治から規制しろよ
34名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:24:17 ID:DMgkuGQJ0
とか言いながらスレ立てとな
35名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:24:46 ID:wek69KFl0
視聴率でスレ立てる必要ないんだよwww
36名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:24:50 ID:rlGkKaj2O
ハーイ(^-^)/みんな元気ィ?
ウヒョウヒョウヒョウヒョウヒョウヒョ
37名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:24:51 ID:2BXZqhlv0


消費税以下の糞やきうwwwwwwwwwwwwwww


38名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:24:58 ID:y6pVUzYQ0
みたい人は専門チャンネルでみるから地上波の視聴率が下がる
39名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:25:04 ID:Ah9gJoXK0
だって日ハムって華がないよな

地味だし

ダルくらいだろ?

40名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:25:07 ID:7z3I3bqx0
>>34
これ、実験台。

ためしに立てて煽りばっかりだったら、今後中止されるだけだ。
41名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:25:12 ID:p+XbFedv0
4.1%wwwwwwwwwwwwww
42名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:25:30 ID:KNyG3bYs0
芸スポでもドイツのW杯のときに比べて、焼き豚ってかなり減ったよな
やっぱ見る人自体が減ってんだろうな
43名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:25:43 ID:P85FoRKb0
昼間の試合ならともかく、ナイターで4.1ってすげえ…
44名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:25:51 ID:W8oDfNmU0
【夜】の交流戦

ってなんかいやらしい響き
45名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:25:52 ID:h7aDeHKe0
あーこのスレの内容によっては視聴率スレはたたなくなるのね。
46名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:26:20 ID:iVuIBLLm0
北海道でもやってたがこっちでは視聴率良さそうだ。
なんぼ取ったか知らんが。
47名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:26:23 ID:xZ/+1kH30
まだやってんのか野球
48名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:26:27 ID:2BXZqhlv0


焼き豚が息してねえwwwwwwwwwwwwwwしんじゃったの?wwwwwwww


49名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:26:39 ID:qT8aNjQU0
VIB
50名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:27:07 ID:p+XbFedv0
焼き豚wwwwwwww
51名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:27:29 ID:IGAkuzmM0
スポーツ中継はペイチャンネルが充実化してるからな
本当に好きなヤツはそっちで見てるから無問題
といっても地上波を無くしてしまうと一般への浸透に問題があったりで難しいところだな
52名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:27:33 ID:zDRKOlgn0
53名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:27:35 ID:DPR7vvC40
8時台2.5だろ?
どんだけ見てないんだよ
これでも放送しようとするテレビ局が間違ってるよ
54名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:27:36 ID:2BXZqhlv0
>>29
*2.5% 20:00-21:00 EX__ プロ野球交流戦「日本ハム×巨人」


なんだこのゴミw
55名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:27:55 ID:IEjPzNBu0
>>1
そんなやつおらんやろー
56名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:28:03 ID:BEppGe/k0
まず裸一貫をアク禁にしろよ
57名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:28:10 ID:j4LfGB610
たもんがいる限り野球の方は安泰だろ
58名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:28:18 ID:Z9SwV13P0
冷静に議論しようぜ。この視聴率はNHK歌謡ショーのせいなんだ。
つまり


歌好きのお爺ちゃんが歌謡ショーに流れて、歌嫌いのお爺ちゃんがやきうみてただけ。


59名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:28:22 ID:GOIogSHK0
Jリーグも地上波のゴールデンで放送すれば4.1%くらい取れるんじゃないか?
60名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:28:41 ID:Fhnjxmvd0
焼豚息止まったwwwwwwwww
61名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:28:54 ID:Zgye1Zu90

こんな時に、野球がどうの言ってられる香具師は幸せ
62名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:28:57 ID:HvGdhiBG0
ガオラで見てた
地上波4パーか
面白い試合だったけどな
63名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:29:06 ID:Z5G5/0Mg0
さあ、このスレはどうなるでしょうかね?
静観しますよ
64名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:29:09 ID:2BXZqhlv0

やきうんこwwwwwwwwwwwwwww

65名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:29:25 ID:7z3I3bqx0
>>59
どうだろう?
まだN響アワーの方が固定ファンは多いような気がするんだが
66名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:29:58 ID:WMVW1lS50
>>1
なが
67名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:30:03 ID:2BXZqhlv0
さすが日本で大人気のやきう(笑)


ゴールデンで1%wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
68名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:30:11 ID:3tsAbYLA0
野球もサッカーも完全にローカルコンテンツになってしまったな
サッカーは代表があるというけど、代表でも視聴率が取れるのはFIFA上位ランク15位以内との試合とアジア杯にW杯くらい
W杯予選はもう15%程度くらいだろう
野球は4年に一度のWBC?
これっていつまで続くのかわからないけど、あと2,3回で飽きられてしまうだろう
69名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:30:39 ID:WMVW1lS50
>>59
夢見すぎw
70名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:30:51 ID:1hTu/KZ50
4.1%(笑)
71名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:30:56 ID:x78UIvPq0
>>59
基本自分の応援してるチーム以外見る気しないからなぁ・・
72名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:31:01 ID:epbXAWlx0
サカ豚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


45 名前:名無しさん@恐縮です :2010/05/22(土) 00:26:59 ID:+GVgvpjkO
フ━━━( ´_ゝ`)━━━ン!!


46 名前:名無しさん@恐縮です :2010/05/22(土) 00:28:22 ID:MnI+PO0w0
サカ豚wwwww


そりゃさっかぁ(笑)なんて金払って見に行かねぇよwwww


47 名前:名無しさん@恐縮です :2010/05/22(土) 00:29:17 ID:WMVW1lS50
ほんとJはやばいな
73名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:31:09 ID:cNsCrPZhQ
>>1
無駄な長文書くなら立てなきゃいいのに
最早芸スポじゃないな
74名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:31:10 ID:FfmNKund0
もはやプロ野球に地上波での中継の価値は無い
2.5%なんて関口宏ですら不可能な数字だ
関口宏とゴールデンのTBSという条件が揃った番組が低視聴率番組の条件とされていた
それを超えてしまったんだ
デッドラインを3段飛びの世界記録並に遥かに超えしまったんだよ
75名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:31:38 ID:KNyG3bYs0
>>58
比較的若い層のサッカーファンを、敵にまわしてしまった野球の末路が見えるな
76名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:31:44 ID:P85FoRKb0
>>59
浦和戦だったら十分超えられそう

ってか、このレベルでよく放送するな
ドラマとかバラエティだったらあっさり打ち切りになってそうなイメージだけど…
77名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:31:44 ID:2BXZqhlv0


やきうって糞だな


78名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:32:11 ID:7R1LPdnV0
    :::::::::::::::::::    ____   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::   /     \   :::::::::::::::::::::::
  ::::::::::::::::   /   ) (   \  :::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::  / ‐=・=- ‐=・=-  \  ::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::  |  ┬ (__人__)     |  :::::::::::::::::
  ::::::::::::::::::  \│  ` ⌒´    /  :::::::::::::::::::::::::::
      _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
  ─┐||┌─┐ l ─  ‐┼‐   ‐┼‐ヽ l  ノ │ .|  |   ‐┼‐ ‐┼‐
        日  フ 口  メ   __|__  フ |┬   |  |   ‐┼‐  d
  (__   .六  ↑ .田  (___  (丿 ) ↑.ノ│  ノ  ヽ__ノ (丿\ ノ
79名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:32:19 ID:vvrLgJbu0
>>1
おまえは馬鹿か?
















80名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:32:38 ID:Z9SwV13P0
>>54
お爺ちゃんは早寝だから寝たのかもw
81名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:32:40 ID:5QAt5aVK0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
82名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:32:41 ID:hxwRnMY30
>>1
剥奪
83名無しがお伝えします:2010/05/22(土) 00:33:08 ID:wOqCc4Im0
プロ野球もJリーグもやめちまえ
プロスポーツの中継なんていらんのや
84名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:33:08 ID:lD0wxS8+0
糞やきうw
しょぼw
85名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:33:15 ID:2BXZqhlv0


日本人はやきうが嫌いなんだよ


86名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:33:17 ID:I+ulefwx0
そりゃあ
巨人が他のチーム弱体化しまくった結果だろ
自業自得

他のチームから強奪した選手返還してみたら拮抗した試合ができていいんじゃねーの

87名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:33:59 ID:HvGdhiBG0
健全な論議ならその時間帯の視聴率がいる
まめな奴ヨロ
88名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:34:44 ID:lD0wxS8+0
交流戦(笑)
89名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:34:51 ID:lfT4p/yq0
2連続世界一になっても4.1%なんだから
世界一になるより効果的な人気上昇ネタを探してこないと
90名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:34:57 ID:0OH67byd0
結果的に煽ってるだけじゃねーかwww
91名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:35:05 ID:cuOaUORs0
ゴールデンでここまで低い時ってあったの?
良く知らんが
おせーて、視スレ住人

煽り抜きでもういらんでしょ
92名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:35:13 ID:xZ/+1kH30
底沼に落とされた局
93名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:35:16 ID:DPR7vvC40
7時台が低めなのはニュース7と視聴者が重なる
つかとにかくNHKと重なる
老人しか見ていない
女こどもに無関心なのがもう地上は向けコンテンツじゃないんだよ
94名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:35:33 ID:KNyG3bYs0
しかしサッカーファンはAAとか貼らないから見易いな
絶滅危惧種の焼き豚は一人で何十回も、AA貼るからNGに登録せんと見てられん
95名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:35:41 ID:AlhVQeOs0
野球で4.1はホントにヤバイと思う
だってスポーツニュースで毎日かなりの時間つかって報道してこの数字だからな
おまけにWBC連覇しても数字が上がらない
もう野球は視聴率上がる要素が見当たらないんだが
96名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:35:46 ID:WMVW1lS50
>>71
オールスターでどのくらしだっけ?
97名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:35:50 ID:MUonHcaG0
おっw
盛り上がってるのぅw
98名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:36:11 ID:Z9SwV13P0
やきうはな、国税の特別扱い受けてる全国民に愛されてるスポーツなんだぜ。
韓国との決勝戦で世界一を証明、試合中から揚げだって食べられる日本最高峰の競技。
4・1%は何かの間違いだよ、あり得ないだろ?
99名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:36:12 ID:epbXAWlx0
野球好きの多くは団塊じじい

団塊じじいは娯楽がなかったんだ
野球しかなかった

だから本当に野球が好きなのかは疑問
100名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:36:18 ID:2BXZqhlv0


やきうってゴミだな

101名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:36:41 ID:5QAt5aVK0
誰かこの試合を最初っから最後まで見た奴いるか?

いたら手をあげてくれ!!
102名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:36:43 ID:35NjP+Hz0
サッカーも野球もファンはCSで見る人が多いからね
地上波の視聴率に関するスレ立ては意味が無いような気もする
今はGAORAでさえ全世帯数の約20%は視聴可能だしさ
103名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:36:43 ID:UnTRLvyx0
>>91
ワースト1位です

巨人戦ナイター中継 視聴率ワースト10(現行調査方式導入以降、関東地区)

1   4.1% 10/05/18(火) EX* ○日本ハム. 7-1. 巨人●  ←New!!
2   4.2% 04/08/21(土) EX* ●広島. 6-13. 巨人○
3   4.6% 05/09/07(水) CX* ○ヤクルト. 14-3. 巨人●
4   4.8% 06/07/06(木) NTV ●巨人. 5-9. 中日○
5   4.9% 05/09/13(火) NTV ●巨人. 1-16. 阪神○
5   4.9% 06/06/28(水) TBS ○横浜. 9-3. 巨人●
-------------------------------------------------------------------
7   5.0% 04/08/18(水) NTV ●巨人. 1-6. ヤクルト○
7   5.0% 04/08/20(金) TBS ○広島. 7-6. 巨人●
7   5.0% 05/08/17(水) TBS ○中日. 5-1. 巨人●
10  5.2% 05/07/28(木) NTV ●巨人. 1-9. 阪神○
10  5.2% 06/08/16(水) NTV ●巨人. 2-11. ヤクルト○
10  5.2% 06/08/19(土) NTV ●巨人. 0-3. 中日○
10  5.2% 07/07/16(月) TX* ●阪神. 2-4. 巨人○


104名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:36:52 ID:1Y1lC/My0
>>14
頭良すぎ
105名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:37:00 ID:FWnsaVgZ0
記念カキコ
煽り抜きで凄い数字だよな
106名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:37:18 ID:2BXZqhlv0


焼き豚は土下座して首吊って死ぬべきだろ


107名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:37:24 ID:lfT4p/yq0
で、世界一効果よりもっと効果があるネタの候補ってあるの?
詳しいプロ野球ファンの人教えて
108名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:37:50 ID:HsfscYLd0
所ジョージの番組なんてADにカメラ持たせて散歩させるだけで二桁取るのにな

何千万も掛かるのに4.1は・・・
109名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:38:10 ID:W/8vdM52Q
イナズマイレブンよりマシ
110名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:38:12 ID:2BXZqhlv0
>>103
なんだこのゴミの山はwwwwwwwwwwwwww


さっさと糞やきうなんて打ち切ればいいのにwwwwwwwww
111名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:38:22 ID:8u9Hhb+z0
俺の体脂肪率は4.1%
112名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:38:23 ID:+PRkH2J20
>>1
お前気持ち悪いな
113名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:38:25 ID:IEjPzNBu0
>>1

な?こんなゴミばっかりだ
やめればいいんだよ
114名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:38:30 ID:iL/mpJCz0
ミットモ・・、オマエさんは真面目すぎたんだよ・・

いや、好きだよ、そういうヤツ
115名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:38:43 ID:lfT4p/yq0
>>108
ついこの間まで億だったのにね
116名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:38:48 ID:HvGdhiBG0
>>107
現役コーチの死とそれにまつわるお涙コーナー
117名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:39:03 ID:vSlRG8RU0
交流戦について議論すればいいのかな?
118名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:39:03 ID:X4ENqoPr0
で、コンサドーレの視聴率は?
119名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:39:06 ID:lD0wxS8+0
日本の野球レベル低すぎ
ギャグかこれ
120名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:39:07 ID:cuOaUORs0
>>103
マジかよw
つかもうナイターは開幕カードと阪神戦だけにしてほしい
デーゲームは別にいいけど
121名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:39:11 ID:hrjyuUOc0
どうだろう 地元で20%持つのと、全国ネットで5%持っているのでは。 そうだよな、どう考えても後者の方が大きいよな。
122名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:39:26 ID:CsIdXGsp0
>>107
ONが死んじゃうとか
123名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:39:28 ID:d5iNGGLc0
昔は1桁の視聴率だと「米印」って笑われて
即打ち切りだったのに時代は変わったな
まあそんなことしたら豚局なんて毎週
新番作らにゃいかんが
124名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:39:33 ID:mP3Sgt7H0
メイン層のおっさんは残業でスポーツ観戦どころじゃないのかな
125名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:39:35 ID:KNyG3bYs0
>>102
焼き豚に言うにはJリーグも野球もCSやBSは0.1%にも満たないってよ
焼き豚が言ってるから本当かどうかは怪しいもんだが
126名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:39:45 ID:2BXZqhlv0


焼き豚はさっさと全頭殺処分すべき


127爺ブヒブヒ(^。。^)ブヒブヒ旧:2010/05/22(土) 00:39:50 ID:1HAn/AUM0
  
128名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:39:52 ID:AlhVQeOs0
>>103
野球の裏番組が何かによって低い原因もあるんじゃないか
129名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:39:54 ID:DPR7vvC40
>>103
0405年て放送数多かったからヤバイ数字が多かったよな
今は高視聴率の可能性が高い曜日を過去の経験から選んで放送してるのに
130名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:40:20 ID:lfT4p/yq0
>>116
しかし、それは予定とか立てられるもんじゃないし・・・
禁断のネタですよ・・・
131名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:40:32 ID:xZ/+1kH30
基地外しか見てないw
132名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:40:36 ID:x78UIvPq0
>>107
制度上無理だけど1部2部入れ替え戦とか
133名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:40:47 ID:2BXZqhlv0
>>109
そうでもないらしいwwwwwww


*5.0% 19:26-19:55 TX__ イナズマイレブン

*2.5% 20:00-21:00 EX__ プロ野球交流戦「日本ハム×巨人」

134名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:40:49 ID:mFxleu2c0
正直、野球を地上波のG帯で放送するのはもう無理。というのか非現実的。
それはすべて金の問題だ。
どうしても制作費は中継車など技術スタッフの人数などを考えても通常の収録ものの特番に匹敵する
制作費がかかる。
これ以外に野球の中継権料を払うのはビジネスとして無理。
制作費の削減はこの数年進みっぱなし。
野球2時間の半分以下の金額で民放の2時間特番は作られているのが実情。
フジテレビはもう少しかけているが、それにしても野球ほどの金はかからない。
テレビ東京は、野球やるなら特番7、8本つくっちゃう。
巨人の親会社である読売自体が野球を持て余している。
日本テレビは大リーグの動画を使用する権利を今季は購入しさえしていないのだ。
いずれはネット回線使った無人カメラで、野球好きがネットカメラでマルチアングルを楽しむ!
というような後ろ向きなのに、いかにも前向きのようなフレーズのビジネスが始まるだろう。
無人リモートでファン有志が保守しながら見る!みたいなものになるのかも。
そんなビジネスモデルだと、選手になる人間がいなくなるかもしれないが。
135名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:41:09 ID:lfT4p/yq0
>>122
2回しか使えませんが、威力は凄そうですね・・・
136名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:41:12 ID:NBXM5o4N0
4.1%じゃもう放送しても意味ないだろ。

やはりプロ野球は総アマ化して、選手は午前中はヤクルトとか日本ハムとかの会社で仕事して
午後から練習、夜試合をすればいいじゃないか。

どうせ仕事っていっても机があってルーチンだろうけど、
座ってることとルーチンは慣れてるだろ?

3年後の総アマ化で。
137名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:41:12 ID:5QAt5aVK0
>>103
ギネスに申請できるなwwww
138名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:41:16 ID:AisvQczs0
>>1
俺は支持するよ
139名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:41:20 ID:w2mKt+0J0
>>1
カス

焼豚哀れwwwwww
140名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:41:41 ID:XOiIxFNF0
来るとこまで着たなww
141名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:41:48 ID:2BXZqhlv0
*5.0% 19:26-19:55 TX__ イナズマイレブン

*2.5% 20:00-21:00 EX__ プロ野球交流戦「日本ハム×巨人」


糞やきうはテレ東のサッカーアニメ以下かよwwwwwwwwwwww
142名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:41:58 ID:p+XbFedv0
瞬間最低視聴率1.2%wwwww
ゴールデンで1.2%wwwwwww
143名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:42:02 ID:CsIdXGsp0
>>128
最近は裏が強い日は中継しないよ。
だから>>103にもここ数年のはランクインしてない。
144名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:42:23 ID:Z9SwV13P0
ハンカチ王子がプロ入りすればプロやきう復活!
145名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:42:33 ID:zDRKOlgn0
17.2% 19:00-19:30 NHK NHKニュース7
11.8% 19:30-19:58 NHK クローズアップ現代
15.7% 20:00-20:43 NHK NHK歌謡コンサート
16.8% 20:45-21:00 NHK 首都圏ニュース845
10.2% 19:00-19:56 NTV 火曜サプライズ
15.2% 19:56-20:54 NTV 踊る!さんま御殿!!
*7.8% 19:00-19:56 TBS 紳助社長のプロデュース大作戦!
*6.8% 19:56-20:54 TBS お茶の水ハカセ
13.8% 19:00-20:54 CX* カスペ!・逃走中2010・沖縄
*4.1% 19:04-20:54 EX__ スーパーベースボール・日本ハム×巨人
*2.0% 19:00-19:30 TX__ 爆丸バトルブローラーズニューヴェストロイア
*4.7% 19:30-20:54 TX__ 火曜エンタテイメント!・仰天チャレンジ!一流アスリート夢の大実験SP
146名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:42:40 ID:kO8ppy+A0
やけうwwwwwwwwwwwwww
147名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:42:48 ID:lfT4p/yq0
>>132
プロ野球参入の保証金が25億円でしたっけ?
25億払って2部に落ちたら目も当てられませんね・・・
148名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:42:49 ID:2BXZqhlv0



*2.5% 20:00-21:00 EX__ プロ野球交流戦「日本ハム×巨人」



ゴールデンで2%なんて初めて見たわ
149名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:42:55 ID:KNyG3bYs0
スポーツニュースでも野球のニュースやると、みんなチャンネル変えちゃうから
報道の方もかなり頭悩ませてるみたいだな
150名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:42:57 ID:8u9Hhb+z0
ゴールデンで1.2%ってどんだけ嫌われてるんだよ
マスミは隠してるしな
151名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:43:05 ID:qIXTuYsc0
視聴率スレはいらない
あと、

ミットモナイト
ターンオーヴァー
裸一貫

この3名もいらない。
コテ名変えて出没するのもいらない。
152名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:43:44 ID:2BXZqhlv0
ぶっちゃけ


やきうって


つまんなくね?
153名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:43:51 ID:epbXAWlx0
野球は企業名がいらない、余計

メジャーは企業名ついてないよね?
154名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:43:51 ID:3uJEEC+f0
ゴールデンで4.1%wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwマジかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
155名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:44:06 ID:A5jgIzAMQ
◆HDK/S/42EA @裸一貫で墜落φの自作自演スレには嬉々としてレスしまくってここでは止めろと連呼

カスみたいな連中ばっか沸いてくるし
視聴率スレ禁止、◆HDK/S/42EA @裸一貫で墜落φは剥奪でとっととケリ付けろ馬鹿らしい
156名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:44:16 ID:8u9Hhb+z0
スーパーベースボールって何?
スーパーがつくとどう違うの?
157名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:44:17 ID:DPR7vvC40
今回の4.1は相当深刻なんだよ
今までとは一味違う
つまんねー番組でも6-8%は取る
5%以下なんて狙って取れないんだよ
158名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:44:25 ID:HKTDWn1F0
>>1だけ読んでニュースがわかるスレにしてくれよ
長文読んで損したわ
159名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:44:27 ID:2BXZqhlv0
>>151
一番いらないのは



 や き う
160名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:44:34 ID:/4VGLXXM0

                          ,. -‐==、、
             ,. ===、、 o   ○o.  i       :::ト、
           _,/      `ヾ´´`ヽ、 ゚ .l       :::ト、\
           //      .::::/  :::::!===l      :::|ス. ',
             /./       .::::/   ::::l    |  __ ..... _::::|} ヽ l-、
.           ,ィク ,'..__    .::::/    ::::l    :l '´    `)'`ヽ ヾ;\
       /::{゙ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::l     `'::┬‐--<_   } ./;:::::\
     /::::::::!   ,>---‐'゙ー- ...__)イ ,. -‐‐-、ト、   |l::ヽ /;';';';';::::\
.     /|::::::;';';'\/} (ヽ、  _/|   (´    _,.ィ!::ヽ.  ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ、
   / ,ノ:::;';';';';';';';';'/  /ヽ、二ニ-イ   ヾT ¨´ ,/;';';::`、. \';';';';';';';';';';〈::...
. /  i::;';';';';';';';';';'/ ,イ.:::::::::::::::::: !    ヽ`ー‐'";';';';';';';ヽ   \';';';';';';';';';!:::::

  ─┐||┌─┐ l ─  ‐┼‐   ‐┼‐ヽ l  ノ │ .|  |   ‐┼‐ ‐┼‐
        日  フ 口  メ   __|__  フ |┬   |  |   ‐┼‐  d
  (__   .六  ↑ .田  (___  (丿 ) ↑.ノ│  ノ  ヽ__ノ (丿\ ノ
161名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:44:47 ID:VVOSvIOk0
>>1
言いたいことは分かる。
だけどまた荒れるだろうな・・・。

野球ファンの人の真摯な意見が聞きたいよ。
現実逃避的な話ではなくて。
5月なのにG帯で5%割れは衝撃じゃないのかなぁ。
162名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:45:08 ID:jb//lPm10
スレタイだけでミットモナイト余裕でした
163名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:45:11 ID:HvGdhiBG0
>>130
あと駒田の子供が外国人枠で登録されれば5年は盛り上がる
164名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:45:15 ID:hARlEuDrP
俺は野球人気凋落のきっかけは清原巨人入りだと思ってる
165名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:45:26 ID:2BXZqhlv0



ゴールデンで 1.2% ってギャグだろ?


166名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:45:33 ID:EsWR0TaJ0
野球ファンだけど
そもそもテレビ自体を見る機会が減った
野球やサッカーを見る中心の20〜40代の男どもは残業に追われて
子供はアニメやゲーム
女はジャニとか韓流
ニュースは胡散臭い
バラエティはツマラン
面白そうなTVは深夜に録画したものを見る
スポーツはダイジェストで一喜一憂

そりゃリアルタイムの視聴率もひどくなるわ
167名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:45:37 ID:T3yOa7TC0
こんな低視聴率でも相変わらず野球のゴリ押しをしてくるのがよく分からん
TVの人たちは貞操でも守ってるつもりなのか
168名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:46:00 ID:CsIdXGsp0
>>116
エースがマウンドで仁王立ちしたまま死んだらインパクトあるな
169名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:46:01 ID:04sa72O40
スレタイの通り真面目に書くけど
サカヲタで野球も好きでスポーツ全般何でも見るけどもう視聴率に
価値が無くなってきてるんじゃね

この前大宮対広島のJ1観に行ったけど満員で凄く盛り上がってたよ
今度大宮に西武来たら野球も観に行くつもり
170名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:46:08 ID:Z9SwV13P0
>>148
歌好きのお爺ちゃんがNHK歌謡ショーに獲られただけ。
悲観する必要は無いw
171名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:46:15 ID:3uJEEC+f0
焼き豚「チップスが〜チップスが〜」


作る事も出来ない代表チップスでも食っとけ4%豚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
172名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:46:22 ID:mP3Sgt7H0
>>169
もう来たよ
173名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:46:50 ID:2BXZqhlv0


さすがに焼き豚も湧いてこねーなwwwwwwwwwww

どこに隠れてんの?wwwwwwwwwwwwww

174名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:46:53 ID:kO8ppy+A0
やけう死亡wwwwwwwwwwwwww
175名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:46:53 ID:HsfscYLd0
>>103
他の数字を見ると殆ど7〜8月に低視聴率を出してるな
5月でのランクイン、(しかもダントツ)は暗い未来を予感させるなw
176名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:47:07 ID:8u9Hhb+z0
久米宏の「久米宏のテレビってヤツは」(TBS系)が、初回視聴率5%台という惨敗でスタートを切った

普通はつまらなくても最低5%は取れるんだよな
177名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:47:40 ID:HvGdhiBG0
>>168
それなんていう工藤?
178名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:47:43 ID:04sa72O40
>>166
とにかく今は娯楽が無茶苦茶多様になったよな
昔は学校で「あの番組見た?」ってのが通用したが今じゃ通用しないんだろうな
TVチャンピオンや巨人戦って共通の話題があって話しやすい雰囲気はあったな

俺は子供の頃巨人背のヤジに無理矢理見せられてやたら詳しくなったw
それ以来サッカー一番だが野球もかなり好き
でも一歩間違えばこの状況野球嫌いになってたかもw
179名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:47:51 ID:xZ/+1kH30
つまんね消化試合w
180ミットモナイト▲φ ★:2010/05/22(土) 00:47:51 ID:???0
中身の無いレスで、スレを無駄遣いしてる方もいるようですが、
次スレは立てられないので、そのつもりでお願いします。


視聴率スレの是非を考えた夕べ( ゚д゚)
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1274453461/1
1 名前:たもん君 ◆Y71G.Ig2Ho @あらいぐま編集長 ★[] 投稿日:2010/05/21(金) 23:51:01 ID:???0

野球・サッカーの視聴率スレは、7/1までの暫定措置として
★視聴率が20%以下のニュースは1以降の継続スレ禁止
181名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:48:21 ID:M5rUzdti0
視聴率スレを立てて欲しくない人が荒しそうなテンプレだな
182名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:48:24 ID:lfT4p/yq0
>>163
とりあえず、お疲れ・・・
183名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:48:26 ID:2BXZqhlv0

*1.2% 2010/05/18 20:37 EX__ スーパーベースボール・日本ハム×巨人


午後8時37分に1.2%を叩き出した恥ずかしいスポーツがあるらしい
184名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:48:34 ID:04sa72O40
>>172
マジでか!
野球も年一で観に行く事にしてるんだよね
昔友達に誘われて行ったときやっぱり生で見る140kmの投球は度肝抜かれた
185名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:48:37 ID:mlSaGXa+0
解説者と言われている人たちがとにかく嫌
デタラメの解説、気迫や根性だのとにかくいらない人たち
無音で観たい
186名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:48:54 ID:5yimOl2aP
>>180
お前は剥奪か二軍行き濃厚だぞ
187名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:48:55 ID:znBH5jRM0
>>1
だったらまず裸一貫を剥奪しろよ!
188名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:49:28 ID:txZXpsu00
いらねーだろこんな糞スレ
189名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:49:32 ID:lXZ0S4oJ0
>>1
マジキチ
190名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:49:45 ID:Z9SwV13P0
163 :名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:45:11 ID:HvGdhiBG0
>>130
あと駒田の子供が外国人枠で登録されれば5年は盛り上がる

182 :名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:48:24 ID:lfT4p/yq0
>>163
とりあえず、お疲れ・・・


191名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:49:57 ID:04sa72O40
そういやオールスターで新庄と清原が悪のり解説してたけど
あれは野球ファンにとってはどうなん?
192名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:49:58 ID:kO8ppy+A0
焼き豚ファビョってる、ヘイ♪

焼き豚ファビョってる、ヘイ♪

焼き豚ファビョってる、ヘイ♪

焼き豚ファビョってる、ヘイ♪

焼き豚ファビョってる、ヘイ♪

焼き豚ファビョってる、ヘイ♪
193名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:50:03 ID:WR02l+zM0
身を賭してまで立てなくてもいいですよ先生
194名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:50:16 ID:3uJEEC+f0
いつもの焼き豚出てこいよカスwwwwwwwwwwwwwwwww
福井に住んでるカスニートおめーだよwwwwwwwwwwwwww
195名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:50:39 ID:iL/mpJCz0
>>180
オマエってヤツはそこまでして、野球を愛してるんだな(本当の意味で)

骨は拾ってやるぞ・・
196名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:50:44 ID:2BXZqhlv0
05/11
*6.3% 19:00-19:30 EX__ スティッチ!・いたずらエイリアンの大冒険
*5.8% 19:30-19:54 EX__ 怪談レストラン
*9.7% 20:00-20:54 EX__ たけしの健康エンターテインメント!みんなの家庭の医学



05/18
*4.1% 19:04-20:54 EX__ スーパーベースボール・日本ハム×巨人



前週から脅威の爆下げww
やきうってどんだけ嫌われてんだよwwww
197名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:50:52 ID:3tsAbYLA0
>>191
それは日本シリーズだろ
清原が八百長告白したのに、NPBは調査もしなかったやつ
198名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:50:58 ID:KqMeUVRTP
視スレが対立煽ってんじゃなくて裸一貫の朝鮮フィギュアサッカースレが勝手に
煽ってるんだろうが。責任転嫁してんじゃねえよ>>1
199名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:51:07 ID:04sa72O40
今更>>1をちゃんと読んだがsyぽー津全般好きな身にとっては
今の野球とサッカーの対立構造面倒くさいな

ぶっちゃけ視聴率で見るとどっちもやばいっしょ
200名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:51:17 ID:w2mKt+0J0
>>180
お前カスの癖に偉そうだな
201名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:51:19 ID:VRSQG/ze0
よんてんいちwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
202名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:51:20 ID:3uJEEC+f0
ヘタレ福井焼き豚死ねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
糞尿撒き散らして死に腐れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
203名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:51:27 ID:sIEbKZPs0
まーたさかぶたがあばれてんのか。
204名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:51:28 ID:9/zGhX9Q0
さすがにもうこれ以上下がることはないんじゃないか
NHKでも民放でもスポーツニュースでは、やきうやきうばっかだしな
取り上げまくって興味を持てる機会が圧倒的に多い割には低すぎw
205名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:51:42 ID:EfzF9UYx0
>>1
みっともないチョンがいつも煽ってるんじゃん


ところでお前何人だよ?
206名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:51:49 ID:04sa72O40
>>197
あれ日本シリーズだったか
あの悪のり印象的でてっきりオールスターだと勘違いしてた
207名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:52:20 ID:zDRKOlgn0
>>176
*3.5% 19:00-19:58 EX__ 速報!スポーツLIVE
*2.8% 19:55-20:54 TBS 水曜ノンフィクション関口宏モトをたどれば

*4.1% 19:04-20:54 EX__ スーパーベースボール・日本ハム×巨人
*2.5% 20:00-21:00 EX__ プロ野球交流戦「日本ハム×巨人」
208名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:52:22 ID:mPCzBiyL0
やきぶー何だ拭けよwwwwwwwwwwwwwww
209名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:52:30 ID:2BXZqhlv0
05/11
*9.7% 20:00-20:54 EX__ たけしの健康エンターテインメント!みんなの家庭の医学



05/18
*2.5% 20:00-21:00 EX__ プロ野球交流戦「日本ハム×巨人」


やきう嫌われすぎワロタwwwwwwwww

210名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:52:41 ID:04sa72O40
そういや裸一貫って何者なの?
24時間毎日アンチサッカー、アンチ浅田真央?スレ立て続けてるが
211名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:52:57 ID:H69esLEe0
そんなことしたってこの腐りきった板にまともな人間なんて帰ってこないよ>>1
212名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:53:09 ID:KNyG3bYs0
>>209
医学は大事だぞ
野球と比べちゃ駄目だろ
213名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:53:27 ID:8u9Hhb+z0
>>210
ニートの野球防衛軍
214名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:53:32 ID:59LNfMc1P
05/11
*6.3% 19:00-19:30 EX__ スティッチ!・いたずらエイリアンの大冒険
*5.8% 19:30-19:54 EX__ 怪談レストラン
*9.7% 20:00-20:54 EX__ たけしの健康エンターテインメント!みんなの家庭の医学



05/18
*4.1% 19:04-20:54 EX__ スーパーベースボール・日本ハム×巨人



前週から脅威の爆下げww
やきうってどんだけ嫌われてんだよwwww
215名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:53:43 ID:VRSQG/ze0
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwww
216名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:53:52 ID:Z9SwV13P0
>>210
わかってる癖にw
217名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:54:02 ID:24p3nFKo0
>>161
野球全体もそうだが巨人ファンが少なくなってる
同じ時間帯に試合してたらCSとかで贔屓のチーム見るからな

地上波に期待してない現れだと思う。確かにショックだが
218名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:54:12 ID:Pgf3S0dz0
東京人はお笑い番組だけ見とけばいいw
219名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:54:19 ID:2BXZqhlv0
*4.9% 09:55-10:30 EX__ ちい散歩
*4.6% 10:30-11:25 EX__ 暴れん坊将軍
*4.8% 11:25-12:00 EX__ ワイド!スクランブル・第1部
*5.0% 12:00-13:05 EX__ ワイド!スクランブル・第2部
*5.2% 13:05-13:20 EX__ 上沼恵美子のおしゃべりクッキング
*5.8% 13:20-13:55 EX__ 徹子の部屋
*6.2% 13:59-14:55 EX__ 相棒
*7.1% 15:00-16:53 EX__ 火曜サスペンス・女刑事みずき京都洛西署物語
*5.3% 16:53-19:00 EX__ スーパーJチャンネル

*5.6% 19:00-20:00 EX__ プロ野球交流戦「日本ハム×巨人」
*2.5% 20:00-21:00 EX__ プロ野球交流戦「日本ハム×巨人」 ←ちょwwwwww

*9.2% 21:00-21:54 EX__ ロンドンハーツ


テレ朝の谷間wwwww
やきう避けられすぎwwwwwwww
220名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:54:20 ID:59LNfMc1P
05/11
*9.7% 20:00-20:54 EX__ たけしの健康エンターテインメント!みんなの家庭の医学



05/18
*2.5% 20:00-21:00 EX__ プロ野球交流戦「日本ハム×巨人」


やきう嫌われすぎワロタwwwwwwwww
221名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:54:21 ID:04sa72O40
>>216
知らないよ
アンチサッカー、アンチ浅田真央くらいの傾向は知ってるけど
何才で何してる人とかさ
222名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:54:23 ID:UnTRLvyx0
>>209
見る層は同じだと思うんだが何が違うんだ?
223名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:54:32 ID:xjoBEsjq0
地上派でもやってたのか、マジで気付かなかったわ
途中までラジオで聞いてて家についてからはガオラで観てたし
特に交流戦なんてファンじゃない人なら全く興味ないだろうし、観たいって人は金払ってでも観るっていう感じなんじゃないんかね?
224名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:54:34 ID:WsdpohA10
参考記録・他地域
22.5% 19:04-20:54 HTB スーパーベースボール・日本ハム×巨人
13.6% 19:04-20:54 ABC スーパーベースボール・ソフトバンク×阪神
225名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:55:03 ID:H69esLEe0
>>218
やきうが高尚なものであるかのような口ぶり、これが田舎者である
226名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:55:07 ID:8u9Hhb+z0
スーパーベースボール・日本ハム×巨人 Ver4.1% zip

227名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:55:08 ID:59LNfMc1P
*4.9% 09:55-10:30 EX__ ちい散歩
*4.6% 10:30-11:25 EX__ 暴れん坊将軍
*4.8% 11:25-12:00 EX__ ワイド!スクランブル・第1部
*5.0% 12:00-13:05 EX__ ワイド!スクランブル・第2部
*5.2% 13:05-13:20 EX__ 上沼恵美子のおしゃべりクッキング
*5.8% 13:20-13:55 EX__ 徹子の部屋
*6.2% 13:59-14:55 EX__ 相棒
*7.1% 15:00-16:53 EX__ 火曜サスペンス・女刑事みずき京都洛西署物語
*5.3% 16:53-19:00 EX__ スーパーJチャンネル

*5.6% 19:00-20:00 EX__ プロ野球交流戦「日本ハム×巨人」
*2.5% 20:00-21:00 EX__ プロ野球交流戦「日本ハム×巨人」 ←ちょwwwwww

*9.2% 21:00-21:54 EX__ ロンドンハーツ


テレ朝の谷間wwwww
やきう避けられすぎwwwwwwww
228名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:55:16 ID:TtIj9kJOO
野球の最小値とJの平均値を比較して悦に入る恥ずかしい連中がいるらしい

時間帯云々いってごまかすが、休日昼間の平均値が平日深夜のアニメと同じ水準なのはスルーする恥ずかしい連中がいるらしい
229名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:55:43 ID:9rXjRfMM0
>>1
一番健全とは思えないから、おまえ剥奪
230名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:55:54 ID:smybaKox0
煽りあいは、もう7年以上続いているからな
7年間同じメンバーでやってるんだろうか?
231名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:56:14 ID:Z9SwV13P0
>>218
お笑い番組みるのは大阪民国だろ。M1の視聴率とかバカスwww
232名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:56:19 ID:xjoBEsjq0
>>224
要するに地元連中は見てるって事だよな
なんかそれが一番健全な気がするんだがなあ
233名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:56:26 ID:2BXZqhlv0
*2.5% 20:00-21:00 EX__ プロ野球交流戦「日本ハム×巨人」

*9.2% 21:00-21:54 EX__ ロンドンハーツ


ロンドンハーツよく盛り返したなw
234名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:56:33 ID:/Z2VHxuu0
最近は叩いてないし煽ってもない
野球が終わってなくなりそうだけど、それを望んでたわけじゃないし
235名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:56:40 ID:6EfVS0RU0
なんだこの偉そうな記者は
236名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:56:46 ID:h7aDeHKe0
よんてんいち爆弾を最後に視聴率スレも終わりか
237名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:56:55 ID:VQvKJz4A0

野球って賭博してる人間しか見てないだろう

238名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:56:59 ID:VRSQG/ze0
デーゲームじゃないのかよw
239名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:57:21 ID:ZzyE8bq/0
裸一貫で墜落
240名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:57:25 ID:wjmGktIN0
>>1
ワンパターンな罵り合いにうんざりしていていた一人だけど
貴方が本気で議論したいなら、「野球」が低視聴率のスレタイで立てない方がいいのでは?
4.1%の記事でスレたてしたかったように思えてしまうよ

両方好きな自分にとっては正直、どっちもどっちな現状…
241名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:57:27 ID:hOVdAzh+0
ヨソは知らんが、ウチはいつもBSで見るよ
242名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:58:13 ID:xtCGkoM40
>>232
2.5%出したのは、巨人の地元の関東だぞ。
243名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:58:48 ID:8u9Hhb+z0
野球の視聴率は自転車に乗る感覚と同じだ
一度安定すればもう上がることはない
244名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:59:07 ID:vtAiuFiX0
健全に。

関東ゴールデンで4.1%とは寂しいですね。
しかも8時台は2.5%ですか。

教育テレビでなくても、
8時台で2.5%とか出るのですね。
245名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:59:18 ID:xOj4GMb70
4.1をマスゴミがこぞって隠してるのが滑稽
緘口令
246名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:59:25 ID:RIh8Xk2k0
テレビ自体余りつけなくなったというか。
プロ野球見ようとテレビつけてもCSで見てたり、
ラジオ聞いてたりの方が多いなぁ。
247名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:59:44 ID:hFDAJgiS0
やきうんこってカスじゃんwwwwwwwwwwwwwww
248名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:00:22 ID:xjoBEsjq0
>>242
巨人人気が落ちてるって事?
っていうか巨人の地元ってまあ東京なんだろうけど、あんまりそういうイメージもないよね
地元密着って感じでもないし、人気も分散してるし
そもそも北海道でも巨人ファン多かったはずなんだけど、公が移ってからパッタリなんだろうな
249名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:00:32 ID:9rXjRfMM0
>>180
典型的なアンチ野球の実績がある、
おまえがいなくなるのは寂しいが

ざまーみろw
250名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:00:32 ID:lXZ0S4oJ0
>>242は恥ずかしい点のテストを飾っておくタイプ
251名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:00:54 ID:0XkXl85d0
つうかテレビは暇つぶしのメディア
暇潰しに対して、共感できないものなんて観ない

ルーピー大好きな朝鮮国営放送のようなテレビからみんな目が離れてるんだよ
その証拠に新潮文春現代なんて万単位で部数が増えてるじゃねーか。
252名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:01:00 ID:59LNfMc1P
*2.5% 20:00-21:00 EX__ プロ野球交流戦「日本ハム×巨人」

*9.2% 21:00-21:54 EX__ ロンドンハーツ


ロンドンハーツよく盛り返したなw
253名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:01:11 ID:hFDAJgiS0
4.1豚泣いてるのか?wwww
254名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:01:11 ID:vtAiuFiX0
>>245
無かったことにしたいのでしょう。
255名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:01:17 ID:bDpki2bR0
野球が不人気なからと言ってサッカー人気が上がるわけもないし、逆もまた然り
スポーツ全体も民放テレビも現状ではジリ貧だろ
256名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:01:24 ID:zzS9MqJw0
煽り抜きでやきうやばくね?
257名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:01:44 ID:8HP7QWBp0
あれだけテレビ各局でやきう洗脳報道垂れ流しておいて
ゴールデンで 1% って
やきうは死んだと見てよさそうだな
258名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:01:51 ID:josG9Emx0
>>232>>242
巨人戦が無くなると

地方局が試合を差し替えられないwwwww
259名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:02:01 ID:nDAhzlJi0
で、このスレを立てる意味は何だよ?対立を煽ってるのと同じじゃねぇか
サカ豚同盟のミットモナイトがそういう意見を述べるなら、
野球連合の裸一貫さんにも意見を述べる権利が与えられなければならないよな?
260名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:02:02 ID:fCvgDQB30
261名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:02:23 ID:qwqScyMF0
巨人が5エラーとか観る者に不快感をもたらす試合内容しちまったからな。巨人ファンほど怒りで見る気しないだろう。
しかも序盤に大量失点で早々に死んだゲーム。
野球中継の欠点は、点差が大量についてゲームが死んだ時、ファンの目からみても見る価値が微塵もないこと(ただし巨人が勝ってる場合はok)
262名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:02:32 ID:hFDAJgiS0
>>252
かなり不人気棒振りの煽りを受けてるみたいだな
まあよく盛り返したわw
263名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:02:36 ID:yBCFDgi90
>>232
健全なんだけど全国放送で視聴率取れないと放映権収入が下がって
選手の年俸がカットされる怖れがあるからなー
264名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:02:37 ID:h7aDeHKe0
>>256
この数字が続けば地上派から消えるのは確実だね。
265名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:02:50 ID:fYswMucIO
エッチな話題は禁止ってことか

正直、野球中継は見ないな
試合終わってからヤフーとかで数字を見て楽しんでる
球場に行くのも年に5、6回ぐらいになっちまった
266名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:03:11 ID:lD0wxS8+0
日本ハムがカスなんや!日本ハム以外やったらまだまだ数字取れるわ!
267名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:03:24 ID:vtAiuFiX0
ナベツネさんは、4.1や2.5をどう思ってるのかな。
268名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:03:34 ID:24p3nFKo0
>>248
元々巨人はTVで独占中継してたから全国にファン多かったんだと思う
今や地上波でなくても好きなチームの試合見られるし分散したんだろう
269名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:03:35 ID:N9ix9VCw0
ここ数年は対戦カードを厳選して、
出来るだけ低視聴率にならないようにしてきただけに、
4.1って言うのは衝撃が大きいよね。
270名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:03:35 ID:8HP7QWBp0
やきうを煽れば煽るほどやきう嫌いが日増しに増えてくる
この前、仙山線の電車の中で女子高生が「やきううざいよね」そんな会話をしていた
やきうマスゴミはその事をわかっているのだろうか?
271名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:03:30 ID:wX7E4z3i0
「煽りお断り」の文句を書こうが、隔離板を用意しようが、
馬鹿は馬鹿のままだし、馬鹿を啓蒙しようとするものは大馬鹿だ。

野球とサッカーはこの板から追放。
272名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:03:40 ID:zDRKOlgn0
>>248
5月18日(火) ○ 7 - 1 巨人 36,712人 札幌ドーム
5月19日(水) ○ 3 - 1 巨人 39,738人 札幌ドーム
5月21日(金) ● 1 - 4 横浜 28,482人 札幌ドーム
273名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:03:57 ID:WR02l+zM0
>>264
これでも消えないのが野球様

球団の税制優遇にメス入れない限り事業仕分けなぞ児戯に等しい
274名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:04:07 ID:UDW+P+Ur0
裸一貫と野球ファンは何であんな仲良しなの?

分野限らずくだらんスレ立てまくってるし今日なんて裸と野球ファンで自作自演のスレ立ててたし
275名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:04:31 ID:zzS9MqJw0
おいやきう大丈夫かよ心配しちゃうよ
お前らが大好きなJリーグチップスやるから元気出せよ
あ、別に代表チップスあるから
276名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:04:35 ID:VQvKJz4A0
プロ野球は解散するならなるべく早いほうがいいだろう。
子供が将来もプロ野球があるとおもって練習していたら不憫。それより、

「僕は野球やってヤクルトの社員になるんだ!」とか
「楽天に採用してもらうんだ!」とか
「勉強は嫌いだけど野球特待社員でオリックス入社を目指す」とか

そういうウソのない夢の方がいいだろ


277名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:04:36 ID:8u9Hhb+z0
やきう死亡=マスコミ死亡だからな
そんなことは認めたくないマスコミ
無理して知ったかしています
278名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:05:14 ID:FY7zC5/S0
www
279名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:05:29 ID:cuOaUORs0
裸一貫みたいな在日、アンチイチロー、キムヨナマンセー

のニートを崇拝する焼き豚って…
280名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:05:30 ID:RuDrjee70
WBCだっけ?
ガラガラの観客席と看板広告が日本のスポンサーだらけなのを見て
あぁ〜w
っと思ったね ウン

やきうに夢中になってるのは世界で日本だけ
281名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:05:42 ID:HsfscYLd0
ナイター史上最低を更新した訳なんだが
4月で史上初の平均1桁
5月でナイターワースト1位

これからどうなっちゃうの?
282名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:06:02 ID:xjoBEsjq0
>>280
一番夢中なのはアメリカなんじゃないの?
283名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:06:09 ID:ZO2JVfXd0
うちは父一人、娘一人の二人暮らしでした。
父は再婚もせずに私を育ててくれましたが、やはり男性でしたし、相手が欲しかったようで、
中学二年の頃から、私が毎晩父の相手をしていました。

最初はよくわからなかったのですが、父が優しく
手ほどきをしてくれて、大好きな父が相手でしたから、
私も嬉しくて、素直な気持ちで毎晩相手をしていました。
父はとても上手で、いろんな角度から私を攻めて
きました。二人で時間を忘れて朝まで続けてしまったこともあります。

そんな父もすでに亡くなり、今では母親となった私は、
当時のことを思い出しながら、夫だけではなく
中学生になった息子も相手にしています。

夫と息子がしているのを見るのも好きです。夫が一番弱いですね。息子はけっこう強いです。



ちなみに将棋の話です。
284名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:06:24 ID:7R1LPdnV0
今時地上波で野球とかを視てる人がいるんだな。ケーブルTVなら全試合視れるよ。
285名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:06:30 ID:fCvgDQB30
286名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:06:36 ID:W64xpG0n0
視スレだと相変わらず元気なサカ豚ww
287名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:06:38 ID:V9NcqvQm0
裸涙目
288名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:06:41 ID:vtAiuFiX0
きっと、ここが底ですよ。
気を落とさないで。

たぶん。
289名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:06:41 ID:FY7zC5/S0
wow!
290名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:06:47 ID:9rXjRfMM0
エレガントwで健全なwニート揃いの

芸スポ精鋭サカ豚が一人消えていく

卒業おめでとう

野球より >>1 みたいな社会の屑が

記者気取りできなくなるほうが面白いわ

健全な意見書いてしまった
291名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:06:52 ID:KPk4LBrp0
>>1の熱いメッセージを感じた。
そして煽り厨のクソさに絶望した。
292名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:07:07 ID:iL/mpJCz0
>>242
巨人の地元は「日本」だよ
293名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:07:08 ID:8HP7QWBp0
やきう自体、最近欠陥のありすぎるスポーツなんじゃないかと思ってしまうんだよね。
あれだけ無駄に試合時間も長いし白い座布団を踏むと点が入る(笑)とか、根本的になんかつまんなくない?
しかもゴールデンで1%とか2%だし。正直、時代に合ってないと思うんだが・・・
294名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:07:18 ID:mFxleu2c0
4.1でも野球が好きだから!という提供スポンサーの宣伝部や上層部の意向で買い支えされているだけ。
あとはテレビも雑誌もマスコミ全般に野球に思い入れのある連中(実際に甲子園に出た!とか含めて)やら
応援団が多い。代理店もスポンサー筋もそう。
古き良き体育会的な縦社会ってやつだ。
2ちゃんの住人が一番苦手なかんじの。
しかし、これがまた勢力としては大きい。
こういった草の根的な層が一層されるだけの時間と、さらにインパクトのある降下がまだ必要らしい。
295名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:07:42 ID:zzS9MqJw0
これじゃゴールデンの地上波中継サッカーの代表戦だけになっちゃうわ
もうW杯終わったら焼き豚の岡田はいなくなるしピクシーになったら見たいよ
296名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:07:57 ID:8u9Hhb+z0
次は2%を見てみたい
やきう様よろしくお願いしますだ
297名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:08:12 ID:OTLs8T4l0
>>183
98.8%が観てなかったのか
298名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:08:20 ID:hFDAJgiS0
>>274
焼き豚はイチロースレでは剥奪だ剥奪だって裸一貫と戦ってるのに
サッカーネガスレでは裸と仲良くやってるアホウだからな
両方朝鮮人丸出しのカスだわ
299名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:08:31 ID:N9ix9VCw0
>>224
地方なら数字が取れるのに首都圏だと何故数字が取れないのかね?

地方の大都市だって野球以外の娯楽は沢山あるだろうに、
それでも首都圏の数字の低さは突出しすぎてるよね。
300名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:08:41 ID:9UYryJt10
野球の人気度 ≒ マスゴミの洗脳力

だから、マスゴミは焦るだろうな。
301名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:09:20 ID:8HP7QWBp0
オリックス自殺
偽キムタクくも膜下
ゴールデンで4.1%

2010年もやきうは話題豊富っすね
302名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:10:03 ID:WMVW1lS50
さてさて
303名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:10:04 ID:zzS9MqJw0
おい焼き豚
からあげくん買ってこい
そして共食いしろ
304名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:10:05 ID:2NcR4YAu0
てか中高年にすら見切りつけられてるところがやばい
305名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:10:07 ID:xjoBEsjq0
地上波で中継はもういらんのかもね
実際ニュースでダイジェストと結果だけでいいっていう人も多いだろうし、ファンの中でも
試合までちゃんと見たいって人は月額1000円程度で観られるんだからソッチ観るでしょ
306名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:10:43 ID:WMVW1lS50
よしよし
307名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:10:45 ID:lD0wxS8+0
ゴキローさんに日本球界復帰を頼むしかない!
番長清原も現役復帰や!
308名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:10:50 ID:xtCGkoM40
>>299
一部の地方で数字取れてもなあ。
何しろ、日本人の3人に1人は関東人だからなあ。
309名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:10:54 ID:WR02l+zM0
>>301
ただキムタクで煽りに煽って14.3なのに
それに比べれば大して煽らなかったロッテ戦が13.8だぜ

キムタク効果0.5・・・
310名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:11:07 ID:hFDAJgiS0
しかしゴールデンで4.1%って糞尿以下のゴミコンテンツだな
311名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:11:08 ID:W64xpG0n0
>>303
おいサカ豚Jリーグチップス買ってこいよww
312名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:11:09 ID:U7y5Ho9s0
野球が低視聴率なのはテレビ自体が飽きられていることと、スター選手が不在なこと。
313名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:11:24 ID:WMVW1lS50
あれあれ
314名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:11:25 ID:mFxleu2c0
2%でたらさすがに民放どうしで数試合をババ抜き。
残りはNHKでひとつヨロシク、となるでしょう。
というのは民放は、人件費が高い。
技術スタッフも外注が多い。
ということで、人件費は間接費で計上できるNHKがひたすらライブラリを充実させる、ということに。
つまり例の視聴料っていうのが集められて野球をさせる日がくる!ということになるかも。
315名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:11:28 ID:TtAcxHCi0
想像通りの流れになっててワラタ
全くミットモナイトφとやらの言う事聞いてねえw

そりゃまず裸一貫をなんとかするのが先だわな
316名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:11:35 ID:RuDrjee70
>>294
そんな感じなんだろうな 完全に
企業の上層部がまだまだやきう世代だから

彼らは日本のスポーツ文化を遅らせてるという自覚がない
317名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:11:40 ID:OTLs8T4l0

工藤健策・著/「Jリーグ崩壊(新装版)」から
【解説】サッカーとテレビ視聴率
………商売上、民放テレビで中継が可能な視聴率はデーゲームで7〜10%、ナイトゲームで
15%と見られるから、このまま視聴率が下がり続けるようだと、サッカーの中継はテレビ
(全国放送のVHFのテレビ)では見られなくなり、県域放送のU局や衛星放送だけで視聴
可能ということになってしまう。………

………テレビ中継というアシストがあって、人気を維持できたJリーグに、それがなくなれば、
人気は急降下してしまう。
 95年以降を見ても、プロ野球がダイエー球団に王監督を誕生させ、監督としてのON対決を
目玉にしながら、高額年俸を生んだFAやトレード、果ては野茂の大リーグ入りまでを話題に
して盛り上げているのに比べ、Jリーグの方は何ともさびしい。
 Jリーグもプロなのだが、リーグの運営では長い歴史を持つプロ野球に比べ、アマチュアの
日本協会出身の理事が牛耳るJリーグは遅れを取っている。
 選手や球団のフロントだけにプロを求めるのではなく、Jリーグ自体もプロ意識を持って
対処しないと、日本のプロリーグは有効な人気回復の方策も取らぬまま、死を待つことになる。


危険水域って15%じゃなかったの?
318名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:11:51 ID:8HP7QWBp0
やきう見て喜ぶなんて途上国じゃあるまいし。
サッカーとかそういう現代風のスポーツならある程度楽しめるけどね。
やきうなんて別に韓国とドミニカだけでやっててくれて感じだ
319名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:11:59 ID:VQvKJz4A0
この数字でも「水増し」してたら笑う。
320名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:12:00 ID:DNWWP4SU0
野球好きはスカパーで見てる
321名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:12:03 ID:OkH1aVHl0
    |┃
    |┃三    ,ィ, (fー--─‐- 、、
    |┃.    ,イ/〃        ヾ= 、
    |┃   N {                \
    |┃  ト.l ヽ               l
 ガラッ.|┃ 、ゝ丶         ,..ィ从    |
    |┃  \`.、_    _,. _彡'ノリ__,.ゝ、  |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ    <  4.1・・・・・・・これはエイプリールフールの日付・・
    |┃.    |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ     |   つまり嘘だということだったんだよ!!
    |┃三  ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐'  ,ン       \____________
    |┃      l     r─‐-、   /:|
    |┃三     ト、  `二¨´  ,.イ |
    |┃     _亅::ヽ、    ./ i :ト、
    |┃  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、
    |┃    ト、ヾ;、..__     , '_,./ /l
322名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:12:13 ID:WR02l+zM0
>>315
裸様は編集長様の庇護を受けているから期待薄
323名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:12:22 ID:7CfEM3t60
>>300
マスゴミのやきうに対する洗脳力がなくなってきたことから
やきう以外にも影響を及ぼすようになって
テレビ界が衰退してきたように感じる
324名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:12:30 ID:J1dQ0Os90
これはゴミとしかいいようがないな
325名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:12:33 ID:xjoBEsjq0
>>312
スター選手が別なスポーツに行っちゃってるもんな
どうも最近の流行は個人競技になってるっぽいし
追っかける方としてはソッチの方が楽しいんだろうね
326名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:12:53 ID:hFDAJgiS0
>>311
まだ元気な焼き豚がいやがったよw
4.1%でよく生きてられるよなお前www
327名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:12:57 ID:7R1LPdnV0
視聴率も昔と違いTVをつけていたら全員が見ているわけじゃない。スポーツやドラマは電源を入れた人は殆どTVを見ていると思うが、
お笑いなどは本気で視ている人とかはいるのかな?
328名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:13:02 ID:WMVW1lS50
ロッテ戦ですら13%か
日ハムの人気のせいか
329名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:13:12 ID:x+0V/jci0
テレビ見なくなると、野球の順位と相撲の優勝が誰だか全く分からなくなる。
330名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:13:18 ID:kpRkXUfs0
他競技の露出を奪ってまで、野球をゴリ押しし続けているというのに
331名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:13:54 ID:24p3nFKo0
>>299
特に贔屓のチームvs阪神、巨人なら地方だと盛り上がる
Jリーグでもそうじゃないのかな?

まだまだ巨人も全国区ではあるが、地元密着チーム増えた今無理だろ
332名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:14:16 ID:XON1ieQP0
サッカーも野球も地上波の視聴率とかもうどうでもいいだろう。
毎試合放送されるわけでもなく放送時間も中途半端。
ファンはCSでみてるよ。
333名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:14:35 ID:/dek9Zo80
この試合北海道だと20パーとかなんだろ?

やっぱ巨人を地上波で見る奴がいなくなったというだけだな
334名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:14:34 ID:q5LDHai20
4月18日 火曜日

17.2% 19:00-19:30 NHK NHKニュース7
16.8% 20:45-21:00 NHK 首都圏ニュース845
16.0% 22:00-22:54 CX* チーム・バチスタ2ジェネラルルージュの凱旋
15.7% 20:00-20:43 NHK NHK歌謡コンサート
15.2% 19:56-20:54 NTV 踊る!さんま御殿!!
14.8% 21:00-21:54 CX* 絶対零度・未解決事件特命捜査
14.4% 20:54-21:54 TX__ 開運!なんでも鑑定団
13.8% 19:00-20:54 CX* カスペ!・逃走中2010・沖縄
12.8% 21:54-23:10 EX__ 報道ステーション
12.5% 23:15-24:15 EX__ ぷっすま
11.8% 19:30-19:58 NHK クローズアップ現代
11.5% 22:00-22:54 NTV 魔女たちの22時
11.3% 23:00-23:30 CX* うわさ体感バラエティくちこみっ
11.0% 21:00-22:00 NHK ニュースウオッチ9
10.6% 17:06-18:00 NHK 大相撲夏場所・10日目
10.2% 19:00-19:56 NTV 火曜サプライズ
. 9.2% 21:00-21:54 EX__ ロンドンハーツ
. 9.1% 21:00-21:54 NTV 愛のお悩み解決!シアワセ結婚相談所
. 8.3% 22:00-22:54 TBS リンカーン
. 8.2% 22:54-23:58 NTV NEWS ZERO
. 7.8% 19:00-19:56 TBS 紳助社長のプロデュース大作戦!
. 7.8% 22:00-22:45 NHK [新]ドラマ10・離婚同居
. 7.0% 23:30-24:35 CX* LIVE2010ニュースJAPAN&すぽると!
. 6.8% 19:56-20:54 TBS お茶の水ハカセ
. 6.7% 22:00-22:54 TX__ ガイアの夜明け
. 5.9% 22:54-23:45 TBS NEWS23クロス
. 5.1% 21:00-21:54 TBS ザ・ミュージックアワー
. 4.8% 22:55-23:25 NHK 爆笑問題のニッポンの教養
. 4.7% 19:30-20:54 TX__ 火曜エンタテイメント!・仰天チャレンジ!一流アスリート夢の大実験SP
. 4.1% 19:04-20:54 EX__ スーパーベースボール・日本ハム×巨人
335名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:14:40 ID:4AXHaZ3M0
全然まともな議論になってないwwww
コピペばっかじゃないかw
336名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:14:46 ID:VQvKJz4A0
だめだ‥すでにヤキ豚が全滅している。
誰かヤキ豚役やれ
337名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:14:54 ID:rpxP3WET0
地方では視聴率とれてるのに
巨人人気は東京に根付いてないんだな
338名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:15:00 ID:U7y5Ho9s0
>>325
フィギュアスケートなんか好調だよな
339名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:15:01 ID:ZGA4st8g0
>>224
> 参考記録・他地域
> 22.5% 19:04-20:54 HTB スーパーベースボール・日本ハム×巨人
> 13.6% 19:04-20:54 ABC スーパーベースボール・ソフトバンク×阪神

北海道の人口が今の10倍、関西の人口が今の3倍になれば、
評価される数字になると思う。
340名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:15:12 ID:WMVW1lS50
>>317
Jリーグは今年消費税越えなし
やばすぎじゃね?
341名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:15:16 ID:hFDAJgiS0
Jリーグの視聴率で散々調子こいてた焼き豚ぐうの音も出なくなっちまったよw
342名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:15:25 ID:7CfEM3t60
4.1%ってことは5.3(ゴミ)烏賊ってことか
343名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:15:31 ID:YO9utJ0h0
昨日のゴールデンタイム19:04?のプロ野球中継・日本ハムvs巨人(テレビ朝日)。
平均視聴率が4.1%!!1ゴールデンタイム(19:00?22:00)ではあまり記憶にない数字。。。
20:37に最低視聴率1.2%を記録した。完全にローカルへのソフトになってしまったのか?

フジテレビスポーツ局twitterより
344名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:15:34 ID:h7aDeHKe0
>>332
ガキの興味が引きつけられる手段があればな。
親が球場に連れて行く、もしくは代表戦。それがないと20年後に消滅
345名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:16:00 ID:8HP7QWBp0
結局洗脳だからな、やきう見るのって。
別に日本はやきう以外に娯楽の無い途上国じゃないから、
つまらないと分かってるスポーツなんて見る必要はない。
でもこれだけ関心が低く盛り上がらないのは、やっぱり突き詰めて言ったら
「日本人はやきうに興味がない」ってことだなw
346名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:16:05 ID:dvXyG/1l0
4.1ってwwwww


おまえら無能なテレビ屋に代わって企画考えてやれよwww
猫2時間映しとけw
347名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:16:21 ID:lXZ0S4oJ0
健全な議論ができる方のみご参加下さいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
348名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:16:25 ID:YO9utJ0h0
5/18
17.2% 19:00-19:30 NHK NHKニュース7
11.8% 19:30-19:58 NHK クローズアップ現代
15.7% 20:00-20:43 NHK NHK歌謡コンサート
10.2% 19:00-19:56 NTV 火曜サプライズ
15.2% 19:56-20:54 NTV 踊る!さんま御殿!!
*7.8% 19:00-19:56 TBS 紳助社長のプロデュース大作戦!
*6.8% 19:56-20:54 TBS お茶の水ハカセ
13.8% 19:00-20:54 CX* カスペ!・逃走中2010・沖縄
*4.1% 19:04-20:54 EX__ スーパーベースボール・日本ハム×巨人
*2.0% 19:00-19:30 TX__ 爆丸バトルブローラーズニューヴェストロイア
*4.7% 19:30-20:54 TX__ 火曜エンタテイメント!仰天チャレンジ!一流アスリート夢の大実験スペシャル
349名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:16:41 ID:3uJEEC+f0
何だよこのゴミはwwwwwwwwwwwwwwwww
どこの生ゴミだよwwwwwwwwwwwwwwwww
350名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:16:55 ID:mFxleu2c0
月額1000円でみられるっていうのも、今の状況だから成立しているだけ。
実はリーグ全体で分配している金にも放送権料が使われている。
これが減れば、そのビジネスモデルも崩壊するしかない。
ネットでの視聴も料金をあげるか、最大の問題である選手の人件費に手を付けるしかなくなる。
それこそJリーグなみに。
人気がなくなるっていうのはそういうこと。
351名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:17:01 ID:59LNfMc1P
5/18
17.2% 19:00-19:30 NHK NHKニュース7
11.8% 19:30-19:58 NHK クローズアップ現代
15.7% 20:00-20:43 NHK NHK歌謡コンサート
10.2% 19:00-19:56 NTV 火曜サプライズ
15.2% 19:56-20:54 NTV 踊る!さんま御殿!!
*7.8% 19:00-19:56 TBS 紳助社長のプロデュース大作戦!
*6.8% 19:56-20:54 TBS お茶の水ハカセ
13.8% 19:00-20:54 CX* カスペ!・逃走中2010・沖縄
*4.1% 19:04-20:54 EX__ スーパーベースボール・日本ハム×巨人
*2.0% 19:00-19:30 TX__ 爆丸バトルブローラーズニューヴェストロイア
*4.7% 19:30-20:54 TX__ 火曜エンタテイメント!仰天チャレンジ!一流アスリート夢の大実験スペシャ
352名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:17:04 ID:e1cdyq6w0
ここで荒らしてるやつスレタイ読めないのか?
規制されるだけだぞ
353名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:17:04 ID:ztSaF7310 BE:116130757-PLT(12001)
野球好きだし視聴率では擁護したい気持ちはあるけど
そんな俺もテレビで試合みてないからなんとも言えない
354名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:17:15 ID:eMDRqfoP0
>>1
頑張ったな。あんたの味方である純粋な日本人はたくさんいるよ。
355名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:18:11 ID:lXZ0S4oJ0
>>352
ミットモナイトはこうなると解ってわざと立てたんだろwwwwwwwwwwwwwwww
356名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:18:33 ID:WMVW1lS50
>>348
*4.7% 19:30-20:54 TX__ 火曜エンタテイメント!仰天チャレンジ!一流アスリート夢の大実験スペシャル
これって…
357名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:18:34 ID:hFDAJgiS0
>>334
これは酷い・・
豚の棒振りが最下位かよ
>TX 一流アスリート夢の大実験SP
こんなんに負けてやがるよwwwww
358名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:18:43 ID:aY+kmCRo0
>>338
世界フィギュアスケート選手権2010女子フリー 22.6%
世界フィギュアスケート選手権2010女子ショート 19.9%
バンクーバー五輪フィギュアスケート女子フリー 36.3%
バンクーバー五輪フィギュアスケート女子ショート 18.3%
バンクーバー五輪フィギュアスケート男子フリー 16.3%
バンクーバー五輪フィギュアスケート男子ショート 20.6%
全日本フィギュアスケート選手権2009女子フリー 28.9%
全日本フィギュアスケート選手権2009女子ショート 23.1%
フィギュアグランプリファイナル2009男女フリー 21.8%
フィギュアグランプリファイナル2009男女ショート 17.4%
359名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:18:50 ID:V9NcqvQm0
やきうは、どんだけ嫌われてるんだよw
360名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:18:51 ID:xjoBEsjq0
>>343
やっぱりローカル向けのソフトになると厳しいんだろうかね
金の問題が大きいっていうか純粋に金なんだろうな
361名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:19:00 ID:0uAT8KYC0
この歌覚えてる人いない??

「今日お葬式をします
私の野球が死んだのです 同情の言葉はいりません どうぞ列席してください」
362名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:19:03 ID:3MzFG2Gz0
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
363名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:19:08 ID:zDRKOlgn0
>>352
誰も荒らしてない
364名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:19:11 ID:7CfEM3t60
4.1のゴミをゴールデンに置くなよ
深夜に捨てて置けよ
365名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:19:14 ID:8HP7QWBp0
サッカー敵視してる視野の狭いオッサン焼き豚が居るようだけど、
やきうが不人気なのはサッカーのせいってことか?
まあ俺もやきう捨ててサッカーに寝返った口だけどw
366名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:19:30 ID:6TyTLGdt0
4月はまだしも、5月以降はもう放送はあり得ないな。大赤字だろ。
優勝決定試合は除いて。
367名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:19:40 ID:lXZ0S4oJ0
>>363
ミットモナイト
368名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:19:46 ID:U9rQ0AYF0
Jリーグとプロ野球の同時中継はどうだろう?

サッカー2試合とか野球2試合の同時中継はたまにあるが。
369名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:19:50 ID:WMVW1lS50
4/17(土)
14:00-14:53 NHK G大阪×清水*1.0%
14:56-16:00 NHK G大阪×清水*0.9%

5/5(水・祝日)
13:55-16:05 NHK セレッソ大阪×鹿島*1.6%

5/15(土)
14:00-14:52 NHK FC東京×清水*1.2%
14:55-16:00 NHK FC東京×清水*0.6%
370名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:20:14 ID:N9ix9VCw0
>>332
サッカーでも野球でもその他の競技の中継でも、
最近は重要度の高い試合なら見るが、
テキトーにしかやらないんだろうなって思える試合は、
国際試合ですら自分は見なくなってるよ。
371名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:20:31 ID:WMVW1lS50
4.6% 19:00-19:58 EX* 速報!スポーツLIVE 日本代表特集
*3.5% 14:00-14:52 NHK Jリーグ・FC東京×清水エスパルス
*3.4% 14:55-16:00 NHK Jリーグ・FC東京×清水エスパルス
*1.5% 24:55-25:25 TBS スーパーサッカー
*1.3% 26:20-28:05 NTV UEFAヨーロッパリーグ決勝「アトレティコ・マドリード×フルハム」
*0.9% 05:00-05:25 CX* UEFAチャンピオンズリーグ・マガジン
*0.8% 27:10-28:35 EX* AFCチャンピオンズリーグダイジェスト
372名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:20:46 ID:HsfscYLd0
野球関係なくゴールデンで5%以下はなかなか出せないぞw
373名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:21:00 ID:xOj4GMb70
>>270
俺もその口。
朝から晩までアレの垂れ流しで、
ガキの頃から筋金入りの野球好きが今じゃ野球関連すべてアレルギー
374名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:21:19 ID:7CfEM3t60
マジでいうと、やきうが不人気なのはつまらないから
375名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:21:20 ID:BoCWmHZW0
Jり〜ぐチップス廃止がそんなにきつかったのかw
376名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:21:23 ID:xjoBEsjq0
まあ一試合丸ごとテレビの前に座って観るってのができなくなってんだろうな。堪え性がないというか
って俺の事なんだけどさ
どっちかっていうと結果だけニュースで見たいって感じだもんな
377名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:21:28 ID:vtAiuFiX0
放映権料は、いくらだったのだろう。
378名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:21:29 ID:7l6px5y+0
普通だったらゴールデンで4.1なんて出したら即効で打ち切りなんだけどな・・・
379名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:21:39 ID:WR02l+zM0
元気なのがいるね
Jの1000倍報道してて4.1は流石に厳しい
380名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:21:44 ID:hFDAJgiS0
これは今年一番のネタだな
ワールドカップ3連敗でサッカー終了とか言えなくなっちまったなw
それどころの話じゃねえぞ4.1%(笑)ってよwww
381名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:21:53 ID:WMVW1lS50
382名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:21:59 ID:evOU3f0LQ
一年中マスコミが煽ってるのにゴールデンタイムで4%ってwww
ずっとCM流してた方がマシだろwww
383名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:22:22 ID:0uAT8KYC0
Jリーグの視聴率貼ってるヤツいるが

なんで野球にとって「関東の視聴率」がこれほどまでに重要問題なのか?
ってことをちゃんと理解してる?
384名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:22:29 ID:HKHJu0hS0
>>166
>野球やサッカーを見る中心の20〜40代の男どもは残業に追われて
サッカーのメイン視聴者は30〜40代、野球のメイン視聴者は50〜60代

働いていない定年退職者(60代)がメイン視聴者にも関わらず、
ゴールデンで4.1%という壊滅的な数字を叩き出してしまった事が問題視されてる
しかも対象チームが全国区で人気のある巨人、というダブルパンチ
385名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:22:47 ID:mFxleu2c0
結局、NHKしかサッカー中継ささえられないのは、人件費がすべて間接費だから。
みなさまのお金でサッカーは見せてもらえている。
それとJリーグ映像をささえるようにしなきゃいかんから、だれか撮らなきゃ!
というのでNHKはいろいろごにょごにょあって、撮らされている!っていう仕組みだな。
386名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:22:50 ID:BoCWmHZW0
>>380
玉蹴り惨敗から逃げてんじゃねーよw
そこで消滅だろダサッカーはw
387名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:22:50 ID:kpRkXUfs0
TBSだから仕方ないと思ったら・・・テレビ朝日だったのか
388名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:22:57 ID:+lhFvYBP0
お決まりコピペ貼るようなヤツは>>1なんてロクに見てないだろうな
389名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:23:05 ID:eMDRqfoP0
やきうのユニフォーム姿ほど臭そうな制服姿は無いよね(・∀・)
390名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:23:16 ID:OTLs8T4l0

2010/04/02(金)
【野球/テレビ】巨人戦の視聴率「6.8%」は地上波中継の維持自体に関わる危険水域…TBS関係者「数字を聞いた途端、めまいがしました」★2
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1270192634/

6.8%でめまいがくるそうだ
391名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:23:50 ID:szCxAhtK0
危険水域ってよく分からない
392名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:23:58 ID:8HP7QWBp0
>>373
ガルベスやグラッデン好きだったな
昔はは俺もまだ焼き豚だったw
今は全く興味ねーwww

やきうしね
393名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:24:02 ID:24p3nFKo0
>>370
どのスポーツも特定のチームじゃなく日本代表とか世界大会のフィギュアとかなら見る
最近サッカー代表戦に関心薄れてるのも事実
毎回絶対負けられない戦い、のフレーズだし
394名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:24:06 ID:WMVW1lS50
>>380
消費税越えしてからじゃね?
395名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:24:20 ID:HsfscYLd0
>>390
テレ朝は吐血だなw
396名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:24:38 ID:U7y5Ho9s0
ラテ欄を
カメラは見た!相棒と家政婦と水着だらけのはじめてのおつかいと動物赤ちゃんラーメンもあるよマル秘サプライズゲスト登場で某アイドルのお宝写真公開 巨人阪神戦

このくらいやれば5パーセントくらいあがるだろww
397名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:24:41 ID:PMQszvV20
とりあえずワールドベースボールクラシックで日本は優勝だからな
世界における地位はサッカーとは比べ物にならない
398名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:24:50 ID:7CfEM3t60
>>376
AVと同じだな
ダラダラ見なくても抜き所のポイントがあればいい
ニュースは抜き所を編集してご丁寧にダイジェストにしてくれる
399名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:24:51 ID:eMDRqfoP0
>>390
6.8%でめまいなら、4.1%なら脳梗塞とかだろうか
400名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:25:05 ID:WR02l+zM0
多分裏に超強力なコンテンツがあったんだよ
ファイティング原田とか五輪並の
401名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:25:13 ID:Btbv8A370
野球とサッカーは両方死んでくれ
402名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:25:14 ID:h7aDeHKe0
>>390
このめまいがした人は朝日の4.1喜んでそうだなw
403名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:25:22 ID:lXZ0S4oJ0
>>388
誰がミットモナイトの駄文なんか読むんだよw
そもそもこいつが場所提供してんだろ
404名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:25:31 ID:7QsuJUj50
>>1
視スレでご機嫌伺いしてる屑ga
405名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:25:44 ID:hFDAJgiS0
>>386
おっwたまらず湧いてきやがったよ赤っ恥焼き豚wwwwwww
お前現実見ろよカスwwwwwww
406名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:25:54 ID:eJFfBJkF0
まぁサカ豚も日本での人気は野球の方が人気だって認めようぜ
焼き豚も世界的には野球が知られてないことを認めようぜ

ちなみにクライフは少年時代将来有望な野球少年だったそうな
407名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:26:12 ID:xjoBEsjq0
でもまあ交流戦だからなあ
ペナントレース始まればまた変わってくるとは思うが
でも劇的には変わらんよね
408名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:26:16 ID:7CfEM3t60
>>399
4.1%切ったら集中治療室
409名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:26:19 ID:mFxleu2c0
それだけ野球は、みんなが支えましょう!という利権ではなくてセリーグの人気球団、とくにあのGのチームと
それをばんばん放送してきたテレビ局の利権だった。
だからいざ凋落してもだれも支えてくれないわけ。

それくらべてサッカーったら。
ロトなんとか!はなくなったら困る人がたくさん!
わかったかな?
410名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:26:22 ID:2NcR4YAu0
次は3パーセントに届くかが焦点になってくる
411名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:26:22 ID:8HP7QWBp0
4時間も試合やって白いのを踏むと1点とかw
こんな欠陥スポーツなんか見る価値ないだろ・・・・
おっさんどもが棒振り回して双六してる姿見ても、ただ寒いだけだし
412名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:26:39 ID:lD0wxS8+0
そもそもプロ野球ってなんだよw
すげーと思えるプレーが全く無い
そもそもスポーツなのか?
俺でも出来るわあんなん
413名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:26:56 ID:s+uPmnrU0
やきう〜 アウト〜
414名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:27:10 ID:hFDAJgiS0
焼き豚泣いてるのか?wwww
415名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:27:11 ID:V9NcqvQm0
ミットモさん、どんどんスレ立てしてくれ
416名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:27:24 ID:BoCWmHZW0
>>405
便所杯惨敗さよならブルーwww
ダサッカー消滅祭りカウントダウンwww
417名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:27:33 ID:CPa/d8Ti0
やきうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww悔しいか?????????????????
wwwwwwwwwwww
418名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:27:39 ID:gAu9q+eT0
おまえらってここまで書かれないとダメな子なんだな
419名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:27:50 ID:hFDAJgiS0




ところで、野球って何?





420名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:27:58 ID:xjoBEsjq0
>>411
ソレ言っちゃうとスポーツ全般そうだからなあ
握りこぶし大の球が100キロ前後のスピードで飛んでくるのを棒で跳ね返すのが上手いと1億円もらえる職業
って事だからなあ
421名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:28:32 ID:RuDrjee70
民主にこぞって投票した連中と、やきう世代はモロにかぶってる
簡単に洗脳される人たち

資本家や支配者にとってこれほど美味しいものはない
422名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:28:38 ID:eMDRqfoP0
>>364
深夜のテレビショッピング枠でたまに録画放送でいいよね。絶対に見ないけどね!(/∀`)
423名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:28:43 ID:9rXjRfMM0
ニートのくせに記者気取りの >>1

高給維持しか考えてない地上波

つまんないから一緒に利権剥奪で一件落着
424名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:29:20 ID:UDW+P+Ur0
>>409 振興くじの金ってごっそり野球にも持ってかれてるだろ
425名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:29:29 ID:hFDAJgiS0
>>416
そんなことこのスレではどうでもいいから歴史的な汚点の4.1(笑)について話し合おうぜw
426名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:29:46 ID:BoCWmHZW0
Jり〜ぐチップス消滅www
子供はJり〜ぐ自体知らないwww
427名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:29:48 ID:0uAT8KYC0
要するに

野球選手の高年俸にしてもそうだが
ほとんど全球団赤字でも
「広告費」として価値があると思われてきたから
球団を持つということには意味があるとみなされてきて
実際20%超の視聴率だったころには
確かに「広告効果」があったわけだが

4.1%なんていう数字で
「広告効果」なんてホントにあるのか?

っていうのが一番の問題なわけよね
428名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:30:14 ID:8HP7QWBp0
やきうファンの人には悪いんだけど、やきうって純粋につまらんのよ。
見所がなさすぎ。特に最悪なのが3者凡退ってやつ。
やきうは逆転スポーツ(笑)とか言ってるけど、試合時間が長すぎてその前に飽きるわ。
4時間、デブが座っていただけでした、なんての見てて楽しいの?
429名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:30:32 ID:hFDAJgiS0
ID:BoCWmHZW0
焼き豚号泣wwwwwwwwwwwwwww
430名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:30:40 ID:v/QP9U9r0
F1 プロレス Jリーグは当の昔にゴールデン追放されたけど
野球は特別なのかな まあ一応たまに二桁とるから残ってんのかな
431名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:30:42 ID:7CfEM3t60
集中力が持つ時間って一般的に30分ぐらいだそうです
サッカーの45分はいい感じですね。途中に休憩もありますし

432名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:30:44 ID:mvLqEEv60


野球って何?

433名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:30:44 ID:N9ix9VCw0
>>393
視聴する側も昔と違って、
マスコミからの一方的な情報だけを鵜呑みにせずに、
自前で情報収拾をするようになってるだけに、
名の知れた国が来ても、
構成メンバー見てこれは視てもムダって判断出来るからね。
434名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:31:39 ID:mFxleu2c0
正直、日本テレビも含めて野球はゴールデンからなくなってほしい。
もちろんWBCと日本シリーズは別。
オールスターは微妙。冠つくか危ういし、数字も交流戦のおかげで微妙になっている。
一番苦しいのはTBS。
なにをとちくるったのかベイスター?

フジとテレ朝は西武やヤクルトの度重なるラブコールをかわして正解。
テレ朝なんて西武かかえていたら今頃しんでいるかも。
435名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:31:59 ID:lD0wxS8+0
やきうw
スポーツニュースの邪魔だから消えろやw
436名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:32:08 ID:eMDRqfoP0
焼き豚っておじいちゃんが多いらしいから4.1%を「良い」って脳内変換しちゃうかも!
437名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:32:08 ID:BoCWmHZW0
そういや便所杯っていつからだっけ?
世間は全然盛り上がってないけどwww
438名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:32:10 ID:W64xpG0n0
結局荒らしてんのサカ豚じゃねえかw
439名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:32:12 ID:V9NcqvQm0
そりゃあ、五輪で除外になる訳だw
440名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:32:24 ID:XSASu8Y50
・WBC2連覇
・巨人3連覇(去年日本一)
・巨人から2年連続新人王

     ↓

・開幕カード平均視聴率1桁
・3月・4月平均視聴率1桁
・一番数字取れるはずの阪神戦ですら現在平均視聴率1桁
・開幕してまだ2ヶ月たらずで歴代最低視聴率4.1%、瞬間視聴率1.2%記録



これだけ好条件でこんな惨状じゃあもう何やっても上がらんだろ
巨人戦民放地上波撤退も時間の問題
ていうか来年あるかすら怪しい
441名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:32:38 ID:eJFfBJkF0
まあ結局は性質的真逆のスポーツ同士だからね
442名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:32:52 ID:evOU3f0LQ
>>373

俺も少年野球4年やってたが今では完全にアンチ。マスコミの野球に対する超優遇があまりにもひどいから
小さい頃は何の疑問もなくただテレビを見てたが大人になるとマスコミの単なる金儲けのために野球を猛烈にプッシュ
してるのに気付いて馬鹿馬鹿しくなった。だってほんとどうでもいいニュースまで取り上げたりして
洗脳が露骨なんだもんな。その時間を他のスポーツにまわせっつーの
443名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:32:53 ID:hFDAJgiS0
しかし徹底的にやきう洗脳をしてた報ステのテレ朝がこれだからな
バチが当たったというか面白すぎるわw
444名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:33:00 ID:7CfEM3t60
野球中継が少なくなると、やきうに触れる子供が減りやきう人気低下加速ターボ
445名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:33:13 ID:zDRKOlgn0
>>427
今はスポンサーが世田谷自然食品だから
446名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:33:16 ID:WR02l+zM0
>>428
逆転のスポーツとやらなら5,6点差ついたくらいで
チャンネル変えたりしないもんな

実際は守護神ってのが出てきて何事も起きず終了
447あらいぎまちゃん ◆Y71G.Ig2Ho @あらいぐま編集長 ★:2010/05/22(土) 01:33:20 ID:???0
>>1

二軍落ち。( ゚д゚)9m
448名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:33:24 ID:lXZ0S4oJ0

なんだこのざまは

ミットモナイト死ねよ
449名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:33:34 ID:vtAiuFiX0
>>396
・ドキッ!まるごと水着!女だらけの巨人vs阪神戦
・混浴露天風呂巨人vs阪神戦
・巨人vs阪神戦【最終回】

こんな感じで。
450名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:33:41 ID:8HP7QWBp0
しっかし焼き豚ホント少なくなったな
一匹しかいねーじゃねーかw
しかもボコボコにやられてるし
サカ豚もいつまでもこんなザコ相手にしてるなよw
焼き豚なんてスルーして徹底的にやきうの悪口書き込めばいいんだよw
451名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:33:44 ID:BoCWmHZW0
ゴールデンで中継自体ないJり〜ぐwwwwwwwwww
452名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:33:49 ID:hFDAJgiS0



で、野球って何?




453名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:34:06 ID:UDW+P+Ur0
>>438 裸一貫と仲良く糞スレ乱立盛り上げてるんだから自業自得 どっちもどっち
454名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:34:58 ID:CPa/d8Ti0
規制されててずっとかけなかったけどやっと書けたw
やきうざまああああああああああああ
消えろや日本はサッカー
455名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:34:58 ID:H9C73vzo0
そりゃ、対日本ハム
って言われても相手のチーム
ほとんど知らない選手ばっかなのに
一般の人は見る気失せるだろ。

交流戦がいらないって結論になっちゃうんだが・・・
456名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:35:08 ID:EhUNa/m60
>>103
当たり前のように毎晩中継があった時代にも5%前後の数字がこんなにあったのか
まあ今じゃ考えられない20%くらいの数字も出してたんだろうけど
457名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:35:12 ID:pgLzgWa40
一年中煽ってもらってこれは無いだろwwwwwww
何か現実逃避してサッカーの話題に持っていこうとしてる奴が多いなw
458名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:35:56 ID:CPa/d8Ti0
やきうwwwwwwwwwwww
不人気すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
459名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:36:14 ID:hFDAJgiS0
球投げて棒で打ち返すだけだもんな
あれを見てる奴って脳みそ腐ってんだろ
460名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:36:46 ID:eJFfBJkF0
ミットモ焼き豚サカ豚氏ね

ミットモさん2軍落ちおめでとう!
461名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:36:55 ID:CPa/d8Ti0
規制解除がこんなにうれしいとはwww
462名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:37:08 ID:evOU3f0LQ
>>443

報ステなんて毎日10分くらいプロ野球に時間割いてないか?
糞尿以下の番組だから基本見ないが野球以外のスポーツの結果が見たくて仕方なく見たらだいたいいつもプロ野球10分くらいはやってる
スポーツコーナーじゃなくて完全に野球コーナーなんだよ
463名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:37:10 ID:vtAiuFiX0
>>455
そもそも、巨人の選手も最近ではあまり知られていないから。
464名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:37:11 ID:DdB+emWkO
>>1はダチョウ倶楽部の「絶対押すなよ」ってフリにしか思えない。
465名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:37:12 ID:w2mKt+0J0
テスツ
466名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:37:20 ID:BoCWmHZW0
低脳サカ豚記者二軍落ちざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
467名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:37:31 ID:hFDAJgiS0
逆転さよならホームラン(笑)
468名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:37:45 ID:8HP7QWBp0
>>447
よう!屁タレ糞たもん!
てめーのせいで芸スポは死んでるんだよ


やっぱサッカー知っちゃうとやきうがいかにつまらないかってわかっちゃうもんなぁ。
逆にやきう見るとサッカーがいかに面白いかがわかる。
まぁJリーグが発足してサッカー人気が高まったのは当然とも言える。
469名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:38:17 ID:VQvKJz4A0
観客数をあれだけ水増ししてるんだからこの数字だって怪しいもんだろ?
何をも信じることができない世の中にしたのは、

野球・マスゴミ複合体。
470名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:38:47 ID:0uAT8KYC0
>>451
ゴールデンで中継が無くなってもJリーグは
この10年維持できてるけど
野球は維持できるのかなあ?

そこが問題
471名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:38:52 ID:kq6rmdYe0
しかしこの数字、時間帯を考えるとほんとにあるんだろうか
2.5%なんてCM流しっぱなしとかカラーバーでも取れるような気がするんだが

視聴率の問題以前に、中継が完全に無くなるんじゃないか
472名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:38:53 ID:CPa/d8Ti0
日本はサッカーだな
やきうは事業仕訳されるべし
473名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:38:56 ID:9rXjRfMM0
>>438

当たり前でしょサカ豚は >>1みたいな殉職者が出ても関係ない

ただ健全にw アンチ野球活動をしたいだけ

視豚はキチガイの域に達してます
474名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:38:57 ID:RuDrjee70
そもそも9人もいらないだろ
ほとんど立ってるだけじゃん

ってな具合に突っ込みどころが多すぎるんだよな やきうって
475名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:39:05 ID:mFxleu2c0
いまも、広告効果がないわけじゃない。
いまだに野球を見る保守的な人が、マーケティングの対象だって言うビールメーカーや
デジタルテレビメーカーは多い。

民主に投票した流されやすい人が野球をみる!というのはちょっと違う。

流されやすい奴は世界バレーや世界水泳に世界卓球を、脳みそがしびれるまで流される
局のPRに流された連中。

どっちかといえば野球にしがみついている人は、流されなかったひとたち(民主支持かどうかは別にして)

だって、ここにいるみんなも一昔前はフィギィアみなかったでしょ?

あれもフジとテレ朝のPR爆弾の物量投下の洗脳と、優秀な日本人選手が出てきたタイミングのたまもの。

まぁ、いろいろとビジネスモデルがかわってきたってこと。


476名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:39:06 ID:BoCWmHZW0
落ち目といえばダサッカーwwwwwwwww
477名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:39:12 ID:qIvTATCt0
野球が人気あるからスポーツニュース独占っていうけど
視聴率でいったら相撲のが取ってるわけで
その相撲より明らかにニュースの幅とってるよね
あれをごり押しと呼ばずになんて呼ぶんだw
プロ野球ニュース的な専門番組行ってくれれば空いた時間に
自転車とか色々流してくれるのに・・ニュースなきゃ流さなくてもいい
478名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:39:14 ID:V9NcqvQm0
裸なんて、捏造誘導、重複スレ立ての常習犯だろ
479名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:39:56 ID:YpOHTXoq0
全然いつもと同じ展開じゃんよw
480名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:40:01 ID:vtAiuFiX0
4.1としっかり向き合わないと対策も講じられないのに、
逆に無かったことにしようとするから。
481名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:40:29 ID:9SqZXIcI0
ヤクルトの選手をねこそぎ取って、セリーグを独走してるGを見て何が楽しいねんw
巨人が6月に優勝を決めたらええねんwww白け鳥が国中を飛び回る。W杯が
あるからちょうどええわ(´・ω・`)
482名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:40:30 ID:8HP7QWBp0
>>457
2chでのサッカーアンチってだいたいやきうファンだろうけど
やきうアンチってサッカーファンだけじゃないよな
好きなドラマ、バラエティ、アニメ潰されたりしてやきう嫌ってるやつがわんさかいるし
483名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:40:50 ID:zDRKOlgn0
歴代ワースト出してるのにスレたてるなって言うなら2chいらねぇな
484名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:40:51 ID:h7aDeHKe0
年140試合もやるから飽きられるんだよ。
もっと試合数減らせば
485名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:40:54 ID:74xPH3/h0
>>1
二軍落ちオメw
W杯期間にスレ立てられなくなって残念w
486名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:40:55 ID:vtAiuFiX0
>>470
むしろ命綱は通達でしょうから。
487名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:40:57 ID:7CfEM3t60
野球ニュースなんて結果だけでいいんだよ
三秒で済むだろ
488名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:41:08 ID:CPa/d8Ti0
やきうなんて学校や職場では全く話題にならないらしいなw
悔しい?
489名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:41:15 ID:evOU3f0LQ
>>470

プロ野球がJリーグ並の露出になったら即死亡だよ
490名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:41:22 ID:24p3nFKo0
>>470
>>427であるようにJは早く年棒下げていったよな
野球もそうあるべき、年棒が子供の夢みたいなこと言ってないで足元見ろよ
491名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:41:24 ID:74xPH3/h0
>>447
GJ!
492名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:41:27 ID:7QsuJUj50
>>464
ミットモナイトが言う「健全」な議論てのは
視スレ豚が一方的に唱える教義とか
ヤッカミ王子による石川叩きのことなんだろ
493名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:41:48 ID:mFxleu2c0
サッカーはW杯モードに入れば確実に確変します。

そのタイミングはワイドショーでババぁどもが選手の名前がわかるようになるタイミング。

WBCとおんなじ、という分析。
494名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:41:50 ID:rpFSetDt0
たしかに自民党は世界一の政党である
敗戦でゼロどころかマイナスからのスタートであったにもかかわらず
世界二の経済大国にして世界唯一の技術国にまで日本を回復させた
二位との差を考えれば世界一ではなく唯一と表すのが正確だろう
本来ならは自民党レベルの政党が2つあって定期的に政権交代を繰り返す事が望ましいが
自民党の唯一にして最大の罪は野党を育てなかった事である
60年という長期の堕落によって腐り朽ちた野党に今更政権を与えても
出来るのはほんとうに国を潰してしまう事だけだ
マイナスへの逆戻りである
495名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:41:59 ID:BoCWmHZW0
便所杯三連敗www
ダサッカー終了www
496名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:42:07 ID:xOj4GMb70
>>442
俺のガキの頃の夢は「プロ野球選手」だった
それだけ好きだった野球を汚したのはマスゴミ
野球アレルギーにしたマスゴミには怒りを覚えるよ
ガキの頃から大好きだった野球にはいい思い出だらけ。
まぁ、野球もマスゴミの犠牲者だと思うよ
497名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:42:28 ID:VQvKJz4A0
>「日本ハム×巨人」(テレ朝)の視聴率は4.1%

この数字はじじい層が今まで野球を見ていた時間を
「人生の無駄だった」と気づき始めたと考えていいのかな?

この数字だと若年層はほぼ視聴者ゼロだろ
498名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:42:33 ID:DwB9etma0
北海道で高視聴率ってホルホルしてるけど

さいたま県1県の人口>>>>>>>北海道の全人口

なんだけどw
499名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:43:01 ID:CPa/d8Ti0
代表が負けようが日本はサッカー
やっきうに未来はない
500名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:43:06 ID:ouu7Fh9y0
ナイター中継とビールしか娯楽のなかった昭和中期じゃないんだし、
野球中継をはじめ、テレビの視聴率が落ちるのは当然だと思うんだけどね。

ネットやゲームやったり、DVD観たり、外に遊びに出ても今は楽しいところ
いっぱいだし、いつまでも人気番組が国民に観られると思っているほうが
おかしいでしょ。
501名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:43:29 ID:evOU3f0LQ
>>477

どのスポーツニュースでも必ずプロ野球を頭に持ってきて全てのスポーツファンに必ず野球だけは見せるように
幼稚な工夫だけはしてるみたいだけどな
502名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:43:36 ID:8HP7QWBp0
やきう見てる奴って思い込みが激しいんだよ
世間のみんなもプロ野球に夢中だー、世界中がWBCに夢中だーって
実際は一部のマニアの声が大きいだけなんだが
503名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:43:38 ID:1vhYhJbm0
金だして、野球見るやついるんか?
504名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:43:50 ID:hFDAJgiS0
>>462
こどもの日なんかやきう10分ぐらいやった後にJリーグ1分ぐらい適当に流して終わったからな
37チームあるJリーグの試合がやきう一試合分ぐらいの時間で終了だぜ?
しかも一方的に、子供の夢=ぷろ野球を強調してやがったわ
ほんと糞テレビだわ
505名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:43:54 ID:vtAiuFiX0
>>497
おそらく歌謡コンサートに移ったのでは。
506名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:43:56 ID:XSASu8Y50
>>470
存在意義が企業の広告塔なんだから
露出がなくなればその存在意義もなくなるよね
507名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:44:25 ID:CPa/d8Ti0
焼き豚ゴミ捨ててこいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwしねwwwwwwwwwww
508名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:44:35 ID:eJFfBJkF0
>>495
一つ質問いい?
サッカーというスポーツを攻撃したいのか
日本サッカーを攻撃したいのかどっち?
509名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:44:35 ID:7l6px5y+0
>>475
野球の試合自体ながらでろくに画面見てないのにCMなんて見てないだろ
510名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:44:40 ID:0uAT8KYC0
>>479
いや今日は健全だろ
裸一貫がスレ立てすると
大半が裸一貫の捏造データで埋め尽くされる

今日はそういう糞捏造レスはない
511名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:44:46 ID:BoCWmHZW0
Jり〜ぐチップス廃止www
糞ワロタwww
512名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:45:14 ID:7CfEM3t60
やきうはマスコミの金の成る木でした
最近枯れて腐ってきたので、枝を一本一本切ってる最中であります
そのうち完全になくなるでしょう
次にサッカーを植えたいと思います
513名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:45:32 ID:pgLzgWa40
>>511
Jリーグは良いから現実に向き合ってこの視聴率になにかコメントしてよw
514名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:45:37 ID:V9NcqvQm0
巨人戦ナイター視聴率 (加重値Ver.) (05/19終了時)
       3月  4月   5月.  6月  7月.  8月.  9月   10月  年間  前年比 中継/ナイター/試合数
1999       21.6  19.8  21.1  19.2  19.0  21.1       20.3 .        129−133−135
2000  19.8  20.2  20.5  18.5  19.5  17.4  15.1       18.5  ▼1.8   131−133−135
2001  19.4  17.4  15.0  14.2  14.0  13.7  15.0  13.1  15.1  ▼3.4   140−140−140
2002  25.7  16.6  17.2  13.5  15.9  14.9  17.2  15.2  16.2  △1.1   134−137−140
2003  16.2  16.2  16.1  16.2  13.3  12.1  *9.8       14.3  ▼1.9   132−140−140
2004       15.0  14.6  13.6  11.0  *8.7  *8.8  *9.7  12.2  ▼2.1   133−137−138
2005       12.9  13.0  10.1  *8.5  *7.2  *7.2       10.2  ▼2.0   129−140−146
2006  14.7  12.6  11.1  *9.2  *7.2  *6.8  *7.0       *9.6  ▼0.6   106−137−146
2007  11.9  10.8  10.2  *9.0  *8.7  *8.1  *9.3       *9.8  △0.2   *74−129−144
2008  11.0  10.3  *9.5  *9.0  *8.5  *7.9  10.2  15.8  *9.7  ▼0.1   *61−122−144
2009       12.2  *9.8  *8.9  *9.0  *7.5  *7.8       10.0  △0.3   *32−114−144
2010  *9.1  *9.8  *8.9  --.-  --.-  --.-  --.-       *9.5  ▼0.5   *17−*30−*42

○年間加重平均 *9.53%(前回比▼0.30ポイント、20062.5/2105、17試合・19番組)
    民放年間加重平均 *8.95%(前回比▼0.31ポイント、16013.0/1790、15試合・15番組)

○月間加重平均 *8.95%(前回比▼2.10ポイント、3256.7/364、3試合・4番組)
515名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:45:58 ID:CPa/d8Ti0
必死な焼き豚がいる
明日も叩くんだろうなああw可哀そうw
516名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:46:18 ID:h7aDeHKe0
>>497
おGちゃんしかみない野球からおGちゃんさえみない野球に替わったターニングポイントと見るべきだろう
517名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:46:28 ID:mFxleu2c0
>>野球が人気あるからスポーツニュース独占っていうけど
視聴率でいったら相撲のが取ってる///

こりゃ事実だけど、全試合を多額の費用をかけて撮ってきた以上、使わない訳にいかない!
というのが、スポーツコーナーのある種の側面です。
518名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:46:30 ID:8HP7QWBp0
白いのを踏むと点が入る・4マスしかない双六・無駄に長い試合時間・乱闘推奨 

こんな糞スポーツのどこが面白いんだろうね
ゴールデンで1%なのも納得だよ。

519名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:46:35 ID:7CfEM3t60
>>511
そのうちプロ野球自体廃止になってなくなるから
待っててね
520名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:46:49 ID:r4pemyJp0
不人気のセリーグと違ってパリーグのチームは人気あるんじゃなかったの?
521名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:47:03 ID:evOU3f0LQ
>>504

あの洗脳は気持ち悪すぎて一周して逆に笑いが出たわw
露出とかいうレベルじゃないw
522名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:47:46 ID:CPa/d8Ti0
>>511
で??やきうチップスなんて売ってないじゃんw
523名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:47:52 ID:hFDAJgiS0
焼き豚「やきうは点が入るから面白い」

白いのを踏むと得点wwwwwwwwwwwwwwwwww
524名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:47:55 ID:MnXInKDR0
>>447
あとチリ人も頼むわ。ブスグラビアスレ 調子乗りすぎ
525名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:48:45 ID:bqyNZ5CK0
(二軍落ちは)残念でもないし当然、数日前の視聴率を貼って煽り合戦したい者らしい最期といえる
526名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:48:47 ID:eMDRqfoP0
>>447
芸スポは在日・創価・焼き豚に汚染されていくんだねw
527名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:48:48 ID:7l6px5y+0
>>504
一応Jリーグもこどもの日イベントやってたんだよなあ
一切放送なかったけれど
528名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:48:55 ID:7CfEM3t60
>>518
なんで一駒ずつしか進めないんだぜ
ワープとかないのかな?
一塁から二塁踏まないで三塁とかさ
529名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:49:07 ID:/WMlmLZa0
視豚記者2軍落ちでメシウマ
530名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:49:28 ID:9rXjRfMM0
>>1 剥奪おめ
最後にお歳と性別どうして野球アンチになったかくらい
健全に書いておいてよ

研究材料としてあげるから
531名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:49:31 ID:CPa/d8Ti0
ようつべやきう動画流すな
サッカーだけでいい
532名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:49:33 ID:WMVW1lS50
>>447
おお?
533名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:49:41 ID:BoCWmHZW0
Jり〜ぐチップス廃止wwwww
子供からノー宣言wwwwww
534名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:49:56 ID:mvLqEEv60
4.1wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
535名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:50:11 ID:8HP7QWBp0
こんなつまらないやきうという競技を維持し続けられるマスゴミは凄いと思う。
あっさり洗脳されてる焼き豚はあまりにも判断力、考察力が無さ過ぎだと思う。
俺やきうファンじゃなくてほんと良かった
536名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:50:13 ID:qIvTATCt0
>>501
視聴率低くても専門番組もって地道にやりゃいいのにね
スポーツニュース詐欺いらない
日テレとかなら多少のわがままききそうなのに

関係ないけど月9だって野球ない曜日だからブランドになった気がする
537名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:50:14 ID:UDW+P+Ur0
>>447 サッカーの視聴率で立てれば2軍落ちにはならないんですよね?
538名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:50:55 ID:Gllrr4kv0
やきうの葬式ここ?
539名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:51:07 ID:evOU3f0LQ
>>496

俺も野球自体は嫌いではなかったんだがマスコミの露骨な洗脳のおかげでアンチにならざるをえなかった派だよ
大人しく身の丈にあった報道してれば嫌いにもならなかったのに
540名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:51:15 ID:mvLqEEv60
>>536
専門番組にすると視聴者が逃げるからなw
541名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:51:34 ID:H9C73vzo0
視聴率が下がったのは分かるけど
どの層が見なくなったのかリサーチしてるんかな・・・
交流戦でパリーグ相手だから視聴率悪いのか
別の原因があるのか分かりにくいな
542名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:51:44 ID:MnXInKDR0
ほとんどぼったくりの呼び込み状態だろ。>チリ人
543名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:51:55 ID:xOj4GMb70
>>500
プロ野球ぐらいしか娯楽が無かった時代を引きずり過ぎてるんだよなマスゴミは
何が何でもプロ野球に引き戻そうという強引さが嫌になった。
違うものも出てきたんだから見たいという欲求を完全無視した野球垂れ流し報道で
逆に野球が嫌いになってしまったよ。
544名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:52:18 ID:iL/mpJCz0
>>470
答え:できない
545名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:52:19 ID:7CfEM3t60
ところで、やきうの葬式に何着てくよ?
Gユニ?
546名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:52:42 ID:DTHiTX8Z0
ウチの爺ちゃん「やきうつまんない」って言い始めた。
サッカーみちゃったから‥

やきうだと見ていても頭を使わなくてどんどんボケてくるし、
「つまんないもので洗脳されてたな、人生の時間返してくれ」って
マスゴミに怒ってる。
547名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:53:18 ID:eJFfBJkF0
>>541
1 ゴールデンにスポーツをかける習慣が無くなった
2 テレビ離れ
どっちかじゃない?
548名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:53:56 ID:Gllrr4kv0
やきう、香典なにがいい?
ハンペン何枚か包めばいいかな?
549名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:54:13 ID:8HP7QWBp0
やきう人気って、韓流人気(一昔前)と似てる印象がある。
まるで日本国民全体が応援しているかのような作られたブーム、電波ジャック
しかし潮がひいてみれば、応援していたのは一部のオタクファン
550名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:54:14 ID:DdB+emWkO
>>492
まあ俺はこのスレの3分類に分けられるなら焼き豚なんだが
草生えまくった中身ないカキコやコピペが目に付く機会減るのは朗報。
この手の連中につける薬とかないだろ・・・。
551名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:54:26 ID:4UJbv6s90
結局、いつもと同じ連中が同じ罵りあいを繰り返してるだけだなw
芸スポが過疎るわけだw
552名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:54:33 ID:MxMLdYqW0
今はCSとかネット配信とかあるからな
人気低下は否めないが
553名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:54:55 ID:CPa/d8Ti0
相変わらず相変わらず焼き豚必死
554名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:55:07 ID:7CfEM3t60
>>543
マスゴミはプロ野球で凄いおいしい思いしてきたからな
特に日テレ。そのおこぼれを貰おうと他局も
マスゴミの上層部にまだいい思いをした人が残ってるからじゃないか
555名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:55:35 ID:EtI4qSYC0
>>545
アンダーシャツ

556名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:55:44 ID:H9C73vzo0
>>547
テレビ離れつってもドラマで20%とったりしてるからなぁ

スポーツはもう国対抗じゃないと視聴率獲れないんかもな
557名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:56:06 ID:Wudck+sr0
>>447

一発レッドw
558名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:56:21 ID:BoCWmHZW0
便所杯盛り上がらねえwwwwwwwww
559名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:56:39 ID:8HP7QWBp0
>>545
木の棒と茶色の皮手袋も装備してな

>>548
唐揚げとかタバコとかでもいいんじゃね?
560名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:56:44 ID:nQwBJDsD0
うゎ、これはひど過ぎる
561名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:57:06 ID:Wudck+sr0
>>556
ガチの国対抗だけしか見て貰えないなんて、
危険な賭けを常に強いられてるなw

まあ負けたところから順番に抜けていく
そんな感じだな。追い込まれてるねスポーツ運営は。
562名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:57:19 ID:hFDAJgiS0
野球脳は狭い球場で飛ぶボール使って空調きかせてホームラン連発させてることが、
逆にやきうを更につまらなくさせてるってことに気づいてないんだろな
563名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:57:28 ID:DwB9etma0
日本の老人とドミニカ共和国の最貧困スラムの若者の夢

それがやきう・・・
564名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:57:29 ID:7CfEM3t60
>>555 ゴーゴーゴー
Gユニの短パンにアンダーシャツ?
目立つな
565名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:57:36 ID:xZ/+1kH30
スーパーベースボールww
566名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:57:37 ID:WMVW1lS50
>>447
おめ
567名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:57:41 ID:nQwBJDsD0
録画してる人もいないから
これが本当の数字か
568名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:57:46 ID:qIvTATCt0
>>540
専門番組だから好きな奴しかみなくて逃げるのはいしょうがないさw
でもそれを地道にやってくのが唯一の方法しか思いつかないよw
まだ多少の若い野球好きいるだろうしその子供とでもみりゃいいさ
569名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:58:06 ID:xOj4GMb70
>>539
アンチ心理を巧みに利用して
実はマスゴミは野球を抹殺したいのかと勘ぐりたくなるw
570名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:58:13 ID:RuDrjee70
高齢者の人たちってやきうしか見てないからな
世の中にはもっと面白いスポーツたくさんあるのに、ひらすらやきう
とにかくやきう

やっぱり変だよ
571名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:58:34 ID:pgLzgWa40
ID:BoCWmHZW0
4.1に反論できずにJリーグチップスが〜Jリーグチップスが〜wwwwwwwwwwwwww
めしうまwwwwwwww
572名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:58:44 ID:evOU3f0LQ
>>527

流せるわけないよなぁ、野球の足を少しでも引っ張る可能性あるなら
さらに言えばアンチサッカーなテレ朝がそんな事するわけない。代表がらみの前だけ応援宣言してそれ以外はアンチ
以前大胆マップっていうテレ朝の番組がJ2の選手の年俸をあたかもJリーガーの平均年俸みたいに捏造したうえに直後に「ちなみにプロ野球の平均年俸は3500万ですぅ〜」
なんて視聴者をコントロールしてたくらいのアンチサッカー局。
573名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:58:52 ID:8HP7QWBp0
>>447
最近の世間、特に2chでのやきうファンのイメージ低下が凄いんだけど
やっぱファン層がこういう奴らだったんだな
4.1%がそんなに悔しかったのか
574名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:59:16 ID:eMDRqfoP0
まさにこのスレ、エキサイトナイター(笑)だな!
575名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:59:54 ID:24p3nFKo0
TV離れむごいからな
バラエティーは同じタレントで同じようなネタ
ニュースは都合の良い編集して都合の悪いニュース流さない

これだけの情報化社会になってるのに
576名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:59:55 ID:CPa/d8Ti0
悔しいね焼き豚
悔しいよそりゃ
世間はサッカーなんだもんね
577名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:00:07 ID:BoCWmHZW0
Jり〜ぐ(笑)
サムライブルー(笑)
578名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:00:12 ID:+GVgvpjkO
※ワロタ
579名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:00:14 ID:DwB9etma0
>>570
日本でもアメリカでも高齢者
それ以外はドミニカ共和国人くらいしか
ひたすらやきうなんかにならなしね
580名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:00:26 ID:WR02l+zM0
>>574
エキサイトしないのは試合だけだな
581名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:00:36 ID:7CfEM3t60
高齢者の人たちってすげーマスコミに洗脳されてきたんだろうな
マスコミの洗脳力は凄いね
今はもう通じないけど。

582名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:00:50 ID:Wudck+sr0
>>573
>最近の世間、特に2chでのやきうファンのイメージ低下が凄いんだけど

(;´Д`)
583名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:01:12 ID:8HP7QWBp0
来月からいよいよサッカーのW杯が始まる。楽しみだなぁ
やきう?なにそれ?
興味ないっす
584名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:01:18 ID:DwB9etma0
やきうが馬鹿にされて発狂するのは
みんな50歳以上の老人だけだしな
585名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:01:25 ID:qwqScyMF0
でも最近BSのチャンネルが増えて野球中継じたいは増えたからありがたい
だいたい2つはやってる
586名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:01:33 ID:9rXjRfMM0
>>539
俺はプロ野球板で延々とアンチ工作してるのみてから

サポーターの仮面被った奴ら嫌いだよ

結局追い出されたけどね

こいつら寄生虫かシロアリで生産性がなくただ食いつぶすだけだからキモイ

普通のサッカー好きはこんな視豚に付きまとわれて

迷惑だろうと同情するしサッカー人気が落ちてるのも可哀相

まっとりあえず >>1 みたいなニートがいなくなり清々する
587名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:02:02 ID:BoCWmHZW0
便所杯wwwwwww
玉蹴りの葬式大会wwwww
588名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:02:11 ID:7CfEM3t60
スーパーベースボールwwって

開けてみたら視聴率の数字がスーパーだったな

589名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:02:14 ID:24p3nFKo0
>>561
だから深夜でもいいから録画流せって
国内リーグ育てないでおいしいところだけ頂こうという姿勢が気に食わない
590名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:02:32 ID:DwB9etma0
>>586
テレビの前から五輪除外豚が消えて

4.1%なんだよねw
591名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:02:47 ID:JjsqtLNs0
たまけりに、また勝ったお。^^
592名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:03:00 ID:mFxleu2c0
いろいろまとめ。

注#野球たたき&サッカー擁護ではないです。既にサッカーは悲惨な状況という評価で今後の展開をまとめてみました。
ただし、野球は年棒の削減以外にあんまりあかるい要素がみえません。


では。

サッカーはカメラ最低4台あれば収録できるけど、野球はそうはいかなくて、どこの球場も9台はつかっている。
だからよけいに金がかかる。
→もったいない。
→ニュースでの扱い&尺のびる。


相撲は全部とっても4台のまま。
これをNHKが撮って相撲協会が権利をもって民放に配布してるのが「今日の一番」

とにかく野球の凋落の原因は
長い間Gのつくチーム中心の利権だったから、困ったときにみんな積極的に助けない。
年棒が高い。試合時間が読めないから放送が大変。タイムシフトがくめない。
大リーグの2軍だということに気がついた。
放送権料高すぎて民放の制作費縮減の潮流におもいっきり逆行してしまった。
そもそも制作するのに金がかかる。
交流戦のおかげでオールスターや日本シリーズの価値まで下げてしまった。

サッカーは、
Jリーグ大杉。
でも年棒おさえててよかった!
放送そんなにしなくても自然淘汰がすめば、ローカル放送&サッカーくじ収入などで
ペイラインは見えてくるかも。
W杯で勝てる勝てないは別にして、ここの価値が圧倒的に高いから、「次4年をがんばろー」
ということで選手も客も継続的にご新規があつまると期待できる。

どっちもどっちだな。
593名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:03:08 ID:eMDRqfoP0
こんな時間に起きてる老人がいるわけねえ! あ、早起きしたのかw やきうファンwwwwwwwwwww
594名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:03:10 ID:hFDAJgiS0
みんな気づいてた?
今年のぷろやきゅうはホームチームの勝利とサヨナラ勝ちが盛りだくさんってことを
八百長やきうくっせーよなw
595名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:03:11 ID:8HP7QWBp0
>>580
やきうは試合以外は最高に面白いよなw
まさに極上のエンターテインメントだよ
嘲笑の的にするには最高の存在だ。
596名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:03:19 ID:Gllrr4kv0
これほんとに放送してたの?
実はPPVだったに一票
597名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:03:25 ID:RuDrjee70
やきうもそのうち深夜枠とかに移って消えてゆくんだろな
だってこれ以上下がったらそうなるしかないじゃん?
598名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:04:04 ID:DwB9etma0
しかし、世界一のプロリーグなのに
世界では全く人気無い上に

洗脳しまくってる国内でも全く人気が無くなったなんて

大笑いだなw
599名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:04:16 ID:BoCWmHZW0
Jり〜ぐチップス廃止にはかなわねえwwwww
電車で爆笑したわwwwwww
600名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:04:21 ID:CPa/d8Ti0
若いやつはみんなサッカーだぞ
なにかしらのサポに属してる
やきう?老人か(トシ風に)
601名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:04:24 ID:evOU3f0LQ
>>554

でもサッカーの扱いはニュースZero>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>報道ステーションなんだよな
テレ朝ってAFCの放映権持ってて代表応援宣言してるのにだぜ?
ニュースZeroはどのスポーツもわりと公平。まぁやはり野球は優遇してるけど
報道ステーションは糞。糞尿以下
602名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:04:52 ID:yeYELA1p0
スレ隊につられてきたけど
野球自体が不健全なのに健全な議論もなにもないだろ
603名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:05:10 ID:EtI4qSYC0
>>494
G民党が野球の特例通達と優遇税制の撤廃を確約したら、支持する。

604名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:05:29 ID:8HP7QWBp0
つーかやきうって世界中で死にかけだよな
日本どころかアメリカでも落ち目だし
韓国やドミニカとかの貧国じゃ大人気みたいだけどw
605名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:05:41 ID:v36LP/Yo0
てst
606名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:05:42 ID:CPa/d8Ti0
焼き豚必死だな
607名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:05:50 ID:TnM4OFzX0
相撲みたいにNHKに保護してもらうしか道はないな
608名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:05:52 ID:pgLzgWa40
>>599
焼き豚きめええええw
電車で突然笑い出す奴とかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
609名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:05:59 ID:C37loHjb0
>>1
危険水準?
もうこれが普通の数字だって制作者は気づけよ。
610名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:06:06 ID:HKHJu0hS0
>>568
サッカーの場合はスパサカが地道にやってニッチ層取り入れてたのが
他スポーツが入った改変した途端に数字下がって、今じゃ東京ローカルに降格したからな

野球も週末深夜あたりにに野球だけしかやらない専門番組を一つ作れば満足する奴も多いんじゃ?
問題はスポンサーがつくかどうかなんだろうけど
611名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:06:07 ID:DdB+emWkO
>>585
BSのデジタル見てるならCSも見れて金出せば焼きにしろ坂にしろ
各球団の放送は確か見れたハズ。
612名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:06:13 ID:GSmrsuuC0
>>1
あれ?
視スレ立てていい事になったのか?
613名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:06:23 ID:eMDRqfoP0
裸一貫に対抗できるミットモナイトが二軍行きなのは残念極まりない。
614名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:06:51 ID:DwB9etma0
何度世界一になっても、日本のやきうの放映権を買いに来る国はゼロw

海外での世界最強やきうリーグの視聴率は0%

そして、とうとう必死で洗脳しまくってきた日本ですら

たったの4.1%

もう地球にはやきうは必要無かったって事がはっきりしたよw
615名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:06:54 ID:UDW+P+Ur0
報道ステだとAFC勝ち抜いてアジアチャンピオンになっても報道されるの30秒くらいだろ
616名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:07:23 ID:Gllrr4kv0
電車でニヤニヤしてるきめえの=焼豚か
痴呆始まってんじゃね
617名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:07:44 ID:9pJKtjwt0
健全な議論とか何言ってんだ>>1は?
ゲイスポのレベルなんて元からこんなもんだろうが
618名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:08:03 ID:v/QP9U9r0
日テレはサッカー嫌いではないだろ J発足前にTOYOTAカップ 高校サッカーやってた
NHKはWC テレ東はダイヤモンドサッカーやってた
619名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:08:08 ID:8HP7QWBp0
やきうとはまさに世界最底辺連中の遊びなんだろうねえ。。。。
日本ではオッサンのスポーツ、キューバやドミニカでは貧困層のスポーツ
結局やきうファンってだけで、自らを下と証明してるんだろう。
なんJにいるような廃人のことねw
620名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:08:16 ID:TnM4OFzX0
報道ステはたくさん見ているだろう年寄り層に合わせてやきう報道してる
621名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:08:24 ID:BoCWmHZW0
で、便所杯いつなの?
世間はまるで盛り上がってないけどwww
622名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:08:27 ID:RuDrjee70
オレが小学生のときはまだかろうじて、やきう帽かぶって奴いたっけな
いまそんなことしたらイジメの対象になるよ マジで
623名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:08:31 ID:hFDAJgiS0
>>601
糞テレ朝は何故かワールドカップ日本戦の放映権持ってるんだぜ
サッカーを排除しようとしてる糞テレビなのによ
こんな連中に放映権与えるなよなサッカー協会はよ
腐れサッカー協会に言っても無駄だろうけど
624名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:08:33 ID:tgLGFEqe0
裸一貫をアク禁にすれば済む事じゃないかな
625名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:08:36 ID:Wudck+sr0
荒れまくりです
こりゃ視スレに警報が行ったとみたw
626名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:08:46 ID:DwB9etma0
>>618
地球規模のやきう嫌いが極まって

やきうが五輪から除外されたんだろうなw
627名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:09:04 ID:CPa/d8Ti0
電車で笑うてwwwwwwwwwwwww
東京の何線だよ行ってみろ
628名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:09:07 ID:TnM4OFzX0
深夜あたりになると若い奴が見ているからサッカー多くなる
629名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:09:09 ID:mFxleu2c0
>>601

だからニュースZEROは、日本テレビが大リーグ映像の使用料払っていないから、日本野球をしっかり放送せざるおえないだけなんだって。
630名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:09:20 ID:dq5CUAUN0
だいたいテレビが糞なんだよ
海外のスーパープレイです凄いですねえなんて流された後に
パチ屋の客みたいな連中のしょぼいプレー見せられたってファンになりようがないだろ
631名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:09:22 ID:Rg71F6p9P
>>613
つーか2人まとめて消えてくれればかなりマシになると思う
632名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:09:44 ID:eMDRqfoP0
>>623
古館なんて5−0で勝ったら勝ち点5だと思ってるバカだしなw
633名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:10:00 ID:DwB9etma0
>>625
野球脳の権化、糞たもんの野球脳オッサンが現れたからだよw
634名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:10:12 ID:tvJs2A7i0
球蹴り世界大会間近の時期にこんなスレで現実逃避しなくちゃいけないサカ豚って本当に哀れだな
635名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:10:18 ID:8HP7QWBp0
W杯の感動と比べりゃWBC(笑)とかウンコだからな。
てか感動がそもそも無い
焼き豚は何のために豚の双六なんか見てるのか理解不能。
636名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:10:33 ID:Gllrr4kv0
やきぶた一人しかいねえ
つまんねえな
まああと二時間くらいしたら起き出してゲーとボールでもやってから2ちゃんかな?
637名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:10:36 ID:eJFfBJkF0
まぁ野球もサッカーも人気落ちてはないんだよね
638名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:10:45 ID:mFxleu2c0
>>630

ごもっとも。
639名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:11:23 ID:V9NcqvQm0
在日焼き豚記者の裸も剥奪しろ
640名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:11:46 ID:CPa/d8Ti0
焼き豚いつまでやるの
641名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:11:58 ID:DwB9etma0
>>634
さすが野球脳w

4.1%が現実じゃないって自分を洗脳して幻覚見始めたかw

さすが知能が低すぎるだけの事はあるw
642名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:12:05 ID:qIvTATCt0
>>610
スパサカや高校野球の上澄みをむさぼってるから
身銭は切りたくないんだろうね協会自体まとまってないし
12球団で金出して野球ニュースやりゃいいさw
643名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:12:06 ID:WMVW1lS50
さてさて
644名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:12:38 ID:8HP7QWBp0
>>525
荒れてねえよカス
やきうは他スポーツファン及び一般人も嫌ってんだから
叩かれるのは仕方ない
あれだけテレビで洗脳してんのにゴールデンで1%ってどう見ても糞だろ。
645名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:12:38 ID:BoCWmHZW0
便所杯の感動wwwww
日本の恥を晒すだけの迷惑極まりないウンコ大会w
だから世間は全く興味なしw
646名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:12:48 ID:7QsuJUj50
>>618
読売グループはサッカー嫌いではないが
まだアマチュア主義だった頃のサッカー界に「読売クラブ」っつうセミプロ集団を参加させた読売を
サッカー界がずっと嫌ってた。
647名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:12:49 ID:eMDRqfoP0
いつも朝4時に目覚める焼き豚が頻尿のせいで2時間早く目覚めてるようだな
648名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:13:18 ID:evOU3f0LQ
>>615

浦和の決勝戦なんて放送しないつもりがファンからの要望で「仕方なく」放送したんだよなw
ガンバの決勝戦もなかったし。飼い殺しするために放映権持ってるんだよなあの局は
649名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:13:37 ID:hFDAJgiS0
しかし久しぶりに芸スポに来たけどやっぱおもしれーな
焼き豚の発狂ほど楽しめるもんはねーわw
650名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:13:50 ID:DwB9etma0
しかし、これほどまでに国内で不人気な、世界一になった

プロリーグって、日本のやきう以外には、地球上に存在しないだろうね(大爆笑)
651名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:13:58 ID:9qJBW1vP0
俺は>>1を真面目に読んでみたが・・
スレはいつも通りの展開でワロタw
652名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:14:02 ID:CPa/d8Ti0
サッカーするやつは充実
それ以外は・・・wwwうんこ
653名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:15:13 ID:DwB9etma0
>>649
便所カップって全世界から地球規模で無視されている
やきうのワールドカップの事言ってるんだぜw

日本がイタリアとかに惨敗してたやきうの誰も知らないワールドカップ(大爆笑)
654名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:15:32 ID:vD6B9rea0
芸スポだもの、スポの視聴率スレは需要あるよな。
実際、サカ焼両豚も気にしてるワケだし。
で、そこでコピペ荒らしなどが増えると、その視スレが規制対象になって立てられなくなると。
1の言うことは至極真っ当な意見だぜ?
自浄能力が無ければ、規制の道しかないんだぜ?
655名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:15:58 ID:TnM4OFzX0
455 名前:ニッカニアニッカン ◆JEF9IQ888E [sage] 投稿日:2010/05/22(土) 02:00:21 ID:/CUUhcCl0
一面
・日本代表 岡ちゃんの次は、アルゼンチンの名将ペケルマンをリストアップ 今後、条件面などの本格交渉に

・川口”監督代行” 岡田監督「おれに言いにくいことがあったら、能活に言え」と指示
・右ひざ痛のMF松井、左太もも裏炎症のDF内田、左内転筋肉離れのFW玉田、左内転筋違和感のMF稲本が欠場濃厚

・U-17W杯予選を兼ねたU-16アジア選手権 日本はオーストラリア、東ティモール、ベトナムと同じC組

・オランダ ファンペルシーの「ビック4」を使えで、お家騒動
・オランダ バベルが練習でひざの裏の腱を痛め、練習を途中で切り上げる 検査次第では代表離脱も
・カメルーン 18歳新星FWジャック・ズアが、太もも裏の筋肉を痛め、代表辞退
・ドイツ バラック、W杯間に合う? W杯期間中に復帰できる可能性があると、各クラブの医師が指摘
・イタリア 次期監督候補にフィオレンティーナのチェザーレ・プランデッリ監督(52)

・ポーツマス アブラム・グラント監督(55)が辞任
・バイエルン リベリー、残留 2015年まで5年間の契約延長
656名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:16:12 ID:8HP7QWBp0
俺の周りでやきう好きな奴ってまったくいないんだが田舎じゃ流行ってんの?
圧倒的にサッカーファンのほうが多い。
今度飲み会あるからわざとやきうの話題振って見ようかな
どんな反応するか楽しみww
657名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:16:27 ID:DwB9etma0
4.1%脳(苦笑)
658名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:16:28 ID:xOj4GMb70
>>644
まぁ、プロ野球もJリーグのようにゴールデンから撤退して欲しいね
でないと益々顰蹙買うね。昔野球ファンだった俺としても、
これ以上無用なアンチ野球が増えるのは悲しいわ
659名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:16:40 ID:BoCWmHZW0
出たセカイガーwww
だから玉蹴り豚は南米にでも移住しろよwww
日本では不人気スポーツなんだからよwww
660名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:17:01 ID:lD0wxS8+0
焼き豚ってリアルに40代とかだろ?
大学で野球の話したら笑われたわ
お前野球とかおっさんかって
661名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:17:26 ID:eMDRqfoP0
>>653
そりゃそうだろ。
朝野球って言葉知ってる?おじいちゃんが早朝でもできるレジャーがやきう。世界とかwwwwありえねえwwwww
662名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:17:39 ID:CPa/d8Ti0
都会ではサッカーだよ完全に
663名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:17:55 ID:TnM4OFzX0
プロ野球ってJリーグのようにゴールデンから撤退して

やっていけるのか?

どうよ?
664名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:17:58 ID:MxMLdYqW0
いつも通り負のパワーに満ち溢れてるな
皮肉じゃなく感心するわまじで
665名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:18:04 ID:DwB9etma0
>>655
ユースもペケルマンに見てもらったらよろしいなぁw
666名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:18:42 ID:45+wpX0f0
深夜のヲタアニメが4.9%を記録する時代に、
4.1%って・・・・・・
667名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:18:43 ID:V9NcqvQm0
65 :名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:43:14 ID:O114P16A0
まだ答えが出ていません。

【MLB】マリナーズ、最低勝率球団オリオールズに痛恨の逆転負け! 9回表イチローは同点の二塁走者を返せず SEA5-6BAL [05/14]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1273778051/

上記のスレは「9回表イチローは同点の二塁走者を返せず」とスレタイにあるが、
実際はイチローが凡退して走者を返せなかったわけではなく、
イチローの安打によって進んだ別の走者の憤死により帰れなかったので、
イチローの責任であるかのように表現するのは適切ではない。
ソースには同様の表記がないため、明らかに記者が後付けしたものと言える。

記者の主観によって意図的に事実が歪曲されているものとして報告。


66 :名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:43:55 ID:O114P16A0
まだ答えがでていません。

スレタイの「すら」はどこから出てきたのか。

【MLB】バティスタ、プラードが週間MVP 6試合で12安打のイチローは候補にすら挙がらず
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1274176696/
1 : ◆HDK/S/42EA @裸一貫で墜落φ ★:2010/05/18(火) 18:58:16 ID:???0

ソース元はhttp://www.47news.jp/CN/201005/CN2010051801000125.html
タイトル:大リーグ、バティスタ週間MVP イチロー候補にならず
記事:ア・リーグの候補には挙がらなかった

「特定の芸能人や選手に対して執拗に叩きや煽りをテーマとしたニューススレを
自分の主張を載せてスレ立てする記者」では?
668名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:18:47 ID:RuDrjee70
単純につまらないんだよ

つまらないものを強要するから余計に嫌われる
669名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:19:07 ID:Gllrr4kv0
焼き豚一人で頑張ってるから応援するわ
かっとばせーやーきぶた!
670名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:19:23 ID:mFxleu2c0
W杯が感動するのはあたりまえ。
国内の放送権料170億。
半分をみなさまのNHKが視聴料でお支払い。
残りを民放が分担して、くじ引きで放送できる試合を決めている。
その中でテレビ朝日がオランダ戦を運良く引き当てたが、ほかの局は金はかかるは
ダメカードの権利はころがりこむは、悲劇としかいいようがない。

そりゃあ、テレビ東京の年間制作費の半分近くを、この大会の権利料としてもっていくんだから
面白くないはずなかろうて。
671名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:20:07 ID:BoCWmHZW0
Jり〜ぐチップス廃止wwwwwwww
全く知らない茶髪の汚いチビガリモヤシのカード貰ってもケツ拭く紙にもならねえからなwwwwww
672名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:20:12 ID:TnM4OFzX0
やきうって例えると、「ウンコはおいしいから食え」って言ってるようなもんだろ
673名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:20:19 ID:pNfrh6/s0
さすがにタフな焼き豚も窒息死だろwww
674名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:20:25 ID:evOU3f0LQ
>>659

ならおまえは火星にでも移住しろよ、地球では削除される程になってしまったんだよ野球は
675名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:20:46 ID:8HP7QWBp0
ゴールデンで4.1%出した言い訳が
「Jリーグチップスが〜」だもんな
やきうファンって真面目に議論する気あんの?
676名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:20:52 ID:DwB9etma0
これからは、また新たなキャッチフレーズが増えて
焼き豚はうれしいだろうなw

五輪除外4.1%競技

それが世界でも日本でも地球規模で不人気なやきうという競技(大爆笑)
677名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:21:01 ID:DdB+emWkO
>>654
そりゃこのスレ見りゃ一目瞭然だろうな。
九割罵倒レス書いてる連中に自浄とかどう考えても無理。
678名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:21:05 ID:CPa/d8Ti0
単純にサッカーはかっこいいしおもしろい
テレビ局はサッカーをばんばん放送すべき
やきうは消えろいらね消えろ
679名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:21:38 ID:Wudck+sr0
>>670
うひょうw
680名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:21:38 ID:TnM4OFzX0
世界三大大会

サッカーW肺
五輪
WBC
681名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:21:46 ID:DwB9etma0
>>675
代表チップスが売ってることは、絶対に口に出さないんだぜw
682名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:21:53 ID:Gllrr4kv0
焼き豚寄ってこないw
ポテチに夢中でむさぼりつくとかさすが豚だけある
683名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:22:10 ID:8iLoKKJ/0
これからは巨人戦に歌謡ショーと演歌ショーと野菜と水戸黄門ぶつければ他局は100%勝てるなwww
684名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:22:25 ID:eJFfBJkF0
>>659
CSで見れるし野球が見たいので拒否します
685名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:23:13 ID:24p3nFKo0
2010年5月18日 プロ野球中継・日本ハムvs巨人(テレビ朝日)
平均視聴率 4.1% 19:04-20:54

これを超えるJリーグの対戦あるんだろうか?
優勝決まる試合でもいいから聞いてみたい
686名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:23:44 ID:5QAt5aVK0
ゴールデンで4%ってwwwwww
687名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:23:48 ID:9rXjRfMM0
だいたい視聴率なんて乞食テレビ業界人と電通以外

気にしてないって

それを娯楽と勘違いして煽って食いつぶすキチガイ視豚は社会に迷惑

そもそも地上波なんか乞食の高給維持装置でしかないんだから

頭の悪い氷河期サカ豚と主婦しかみなくなる傾向にあるだけ
688名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:24:33 ID:BoCWmHZW0
Jり〜ぐチップス廃止wwwwww
棚に置いても山積みで返品の山だったんだろなwwwwww
邪魔物が消えてコンビニやスーパー大助かりwwwww
カルビーも不良債権消えてすっきりwwwwwww
689名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:24:36 ID:TnM4OFzX0
4.1%の凱旋
690名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:24:39 ID:8HP7QWBp0
もうやきうなんて最初からなかった設定にして過ごそうぜ
W杯期間中はやきう叩きやめようかな
やきうに関わると人生の無駄だしね。
691名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:25:09 ID:VTkn2crm0
みっともないぞお前ら
692名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:25:24 ID:Gllrr4kv0
焼き豚すくねえよw
ポテチに蝗のように群がってたのにw
ID:BoCWmHZW0、応援読んでこいや
693名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:25:34 ID:DwB9etma0
これから、「プロ4.1%チップス」を発売すべきだなW

野球脳老人向けにw
694名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:26:01 ID:wKSBEKIK0
北海道では毎度2ケタだし、巨人が人気ないだけ。
695名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:26:41 ID:8iLoKKJ/0
>>687 あらあらあらあら??視聴率でサッカーをバカにしてる焼き豚さんが逃避準備始めちゃったww
   焼き豚は心から醜いねーww
696名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:26:43 ID:TnM4OFzX0
プロ野球チップス 4.1%増量

697名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:26:48 ID:JWOBm84i0

まず(テレ朝)っちゅうのが最悪だな からスタート
698名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:26:54 ID:eMDRqfoP0
>>693
「プロ4.1%ぬれせんべい」 のほうが食べやすいんじゃないの?w
699名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:26:56 ID:DwB9etma0
>>694
北海道なんてさいたま県より人口少ないからどうでもいいんだよw
世界におけるドミニカ共和国と同じ存在なんだよw
700名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:27:11 ID:CPa/d8Ti0
サッカーだけでいい
これ以上いらないし需要ないから
701名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:27:11 ID:UDW+P+Ur0
>>687 毎日毎日視聴率どうこうで糞スレ乱立煽ってた主犯をこっそりそこから除外してるのは何故でしょうか?
702名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:27:13 ID:RuDrjee70
サッカーは弱い国でも結構勝ったりするからな
弱小国が戦術と知恵を駆使して、強い国に勝つ

こんな面白い競技ないってば
703名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:27:28 ID:h7aDeHKe0
>>696
不覚にもw
704名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:27:38 ID:Gllrr4kv0
>>696
w
豚には足らないよ
705名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:27:51 ID:UNCaWaxS0
荒れすぎ
芸スポつまんね
706名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:27:58 ID:DwB9etma0
>>698
「ポリ4.1%デント」「アデ4.1%ランス」とかにすれば

老人に大人気になるなw
707名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:28:24 ID:WMVW1lS50
>>670
うわ…
708名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:28:31 ID:CPa/d8Ti0
>>705
焼き豚が荒らしてるだけだしな
つまらん
709名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:28:46 ID:TnM4OFzX0
ポイント4.1%還元
710名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:28:50 ID:BoCWmHZW0
毎度税リーグみたいに消費税割れ起こしてるわけじゃねーんだよwwww
CSや日本シリ−ズは高視聴率取るからなwwwwwww
税リーグはもう放送なくなるだろ便所杯惨敗と共にwwwww
711名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:29:38 ID:DwB9etma0
4.1%ドーム一杯分(笑)
712名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:30:03 ID:eJFfBJkF0
サカ豚焼き豚は両スポーツの何が嫌いなんだろうか
つまらないというのはあるかもしれないがそれ以外の理由ってある?
713名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:30:12 ID:8HP7QWBp0
やきうみたいなチンケなもん見てたたら、人生後悔すんぞw
失った時間は二度と帰ってこねーんだぞ。
それからなあ、やきう見てたらアホになってバカになってカスになって、
やがて創造力ゼロの無能な指示待ち人間になって最後にボケて犯罪起こすぞww
714名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:30:23 ID:Gllrr4kv0
焼き豚寝てんのか?寝たきりか?
715名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:30:36 ID:DwB9etma0
我が4.1%軍は、永久に不滅です!
716名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:30:38 ID:UNCaWaxS0
>>710
ゴールデンで4.1%で笑えるのがすげーわ
危機感持とうぜ?野球ファンならさ
717名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:30:42 ID:lD0wxS8+0
10代20代で野球中継観てるやつって日本に存在してるの?
爺さんのオナニーに付き合ってやってるTV関係者には同情するよ
718名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:30:53 ID:RuDrjee70
やきうってたしかに創造性とか皆無だよなw
719名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:30:55 ID:mFxleu2c0
サッカーも野球も民放でやらないとどういうことになるか。
(W杯や日本シリーズなどの売れる大会は除く)

視聴率下がる。

スポンサー引く。

放送減る。

放送権料収入がリーグに入らない。

球団に分配されない。

年棒減る。

選手の質低下。& 人材の海外流出。

地上波からネット。

ネットで無料放送。

制作費のスリム化。

無人カメラでの中継。

ネットの有志がリモコンカメラUstream的なもので動かしつつボランティア生中継。

ニュースのフラッシュもネット回線使用のフラッシュ。

人力の取材はせいぜい各球団一名。

!!!!!!!!!!!!!!!!!

ということになるのでみんながんばって応援しよう!

これマジ。
こんなモデルも一案として探るほどひどい状況ということ。
720名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:31:03 ID:YHMT/pw00
野球選手ってこんな状況になってもまだ

『おら、俺たち数億の年俸の人間が棒ふったり走ったりしてるんだ』
見ていておもしろいし嬉しいだろ?

とか思っていそう‥
721名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:31:13 ID:CPa/d8Ti0
焼き豚は高卒童貞
722名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:31:52 ID:DwB9etma0
スモール4.1%ボール(笑)
723名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:32:03 ID:qIvTATCt0
>>687
その視聴率で今まで胡坐をかいてきたから自業自得だねw
724名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:32:23 ID:H9C73vzo0
野球的には0割4分1厘と言った方がいいかも
725名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:32:35 ID:DwB9etma0
9年連続4.1%安打達成(笑)
726名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:32:58 ID:Gllrr4kv0
巨人()
727名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:33:03 ID:eMDRqfoP0
焼き豚が勘違いしてるけど、

スレ立て記者の”◆HDK/S/42EA @裸一貫で墜落φ ★”って奴は焼き豚の味方じゃなく、

ただの在日だからね?
728名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:33:16 ID:DwB9etma0
世界の4.1%ロー(LOW)
729名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:34:05 ID:UDJli10D0
>>702
そうだな
地力で負けていても、そういうのがあればいいんだが

ジーコの時もそうだが
岡田の日本代表チームに、そういうのはないだろ

協会は監督選考から真面目に仕事して欲しいわ
スポンサーが視聴率が、宣伝しようと思ったら余所が耳目を集める発表したー
とか二の次にやるハズの事だけに熱心なんだよね
730名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:34:49 ID:DwB9etma0
しかし日本の焼き豚だけだろう

4.1%が超高視聴率だと言い張る輩ってw
731名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:34:49 ID:UDW+P+Ur0
>>727 知った上で他競技貶してくれるなら全面協力だろ 見ての通りだ
732名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:34:53 ID:Gllrr4kv0
エースで4.1番
733名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:35:06 ID:BoCWmHZW0
便所杯が空気過ぎて笑えるwwwwww
ウンコ臭漂わせてるのにwwwwwwww
734名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:35:16 ID:TnM4OFzX0
野球ローン 金利4.1%値下げ
735名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:35:25 ID:3leKomkX0
【夜】の交流戦
736名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:35:59 ID:Wudck+sr0
>>719
それはそれで良いんでは。
世界中にスポーツリーグがある必要はなし。

得意なジャンルを伸ばせばいいよ。
737名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:36:01 ID:TnM4OFzX0
4.1番 ファースト 王
738名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:36:34 ID:DwB9etma0
4.1%キュネス
739名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:36:47 ID:24p3nFKo0
今回のWカップを話題にする人も少ない
世界的に人気スポーツでも日本ではあまり関心ないように思える
740名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:36:52 ID:BoCWmHZW0
   /ノノノノノノノノノノ 〜プーン
   (  l  ; ., ; ; ,,;ヽ  〜プーン
   ..|ミ/;, ,,ー◎-◎― )  〜プーン
   (6; ;,, ; ,; ,(。。);, ,;;;)  〜プーン
    |/, ;∴; ノ; .;;3; ;ノ; 丿    <ブヒィ野球が醜いニダ!ウリの生きがい税リーグチップス返せ二ダァァァァl!!!!
    /\;;__,,,,;;;;;;;;;;;;;;;,,,,)  
   (__‖         ヽ  
     | |   サカ豚    ヽ
     | |____ _   _) 
   (__)三三三三[■]三)
  /(_)\::::::::::::::::::;::::::::::::| 
  |(さっかぁ)|:::::::::::::::/:::::::::::/ 
 ..|____|::::::::::::/::::::::::::/  
      (____[)__[)
741名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:37:19 ID:8HP7QWBp0
【サッカー/アメリカ】「米国サッカーファンは約9千万人!すでに人気だよ。国民に受け入れられている。縮小リスクは見あたらない」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1274460894/

日本もやきうなんか捨てようぜ
あんなドマイナースポーツで一喜一憂するなんて恥ずかしいだろ?
日本もサッカーを中心に政権交代してやきう以外のスポーツをもっと盛り上がるべき。
742名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:37:31 ID:TnM4OFzX0
2010年5月18日 プロ野球中継・日本ハムvs巨人(テレビ朝日)
平均視聴率 4.1% 19:04-20:54
最低視聴率 1.2% 20:37

ねえこれについて述べろカス
確実に人気はJの方が上
743名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:37:52 ID:RuDrjee70
>>737
噴いたwwwwww
王さんだけはネタにしちゃダメだろww
焼き豚が怒り狂うwww
744名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:37:59 ID:eJFfBJkF0
>>739
話題にはなってる
ただ期待はされてないよね
745名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:38:12 ID:DwB9etma0
やきうは世界でも日本でも全く関心が無い事がバレてしまった・・・

*4.1% 19:04-20:54 EX__ スーパーベースボール・日本ハム×巨人
746名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:38:15 ID:UNCaWaxS0
>>737
ちょっと面白いw
747名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:38:17 ID:Gllrr4kv0
イチローアンチスレに憤慨、サッカーアンチスレに全力で食いつくのが裸のおもちゃ痴呆焼き豚
748名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:38:32 ID:9rXjRfMM0
>>712
勘違いすんなよ、サッカーが嫌いなんじゃない

ニートで氷河期が主体の現実逃避しか出来ないで

野球を目の仇にしているキチガイ視豚がサカ豚になってるのがキモイだけ

こいつらはもうすぐサッカーも食いつぶす元凶
749名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:38:38 ID:ZGA4st8g0
お〜い山本。プロ野球の中継なくなっちゃったよ〜
750名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:38:57 ID:WMVW1lS50
228 名前:ミットモナイト ◆g5B4WVLz1Imd [sage] 投稿日:2010/05/22(土) 02:24:25 ID:lc34ScY90
>>118
了解致しました。
名前勝ちできるように二軍で頑張って参ります。


辞世の句です
751名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:39:28 ID:YHMT/pw00
『全員野球』

個性は認めない、みな同じ色で
752名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:40:00 ID:24p3nFKo0
>>744
1998、2002は盛り上がってたのにな
期待度どころかせめて勝ち点とってくれという
753名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:40:04 ID:DwB9etma0
4.1軍に降格した不人気やきうw
754名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:40:20 ID:TnM4OFzX0
日本もサッカーを強くしてW杯で優勝して
世界に日本国の価値を高めよう!日本国の名を知らしめよう

やきうなんて世界一になっても知ってる国ほとんどいねーし
意味ねーし
755名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:40:46 ID:DwB9etma0
世界の4.1流競技

それが五輪除外4.1%競技やきう
756名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:40:46 ID:rFlQeHYT0
>>749
俺やき豚だけどまじで吹いたw
757名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:40:53 ID:9M2sRYtt0
歌謡コンサート相手じゃ厳しいのかな世代的に
758名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:40:55 ID:RuDrjee70
やきうをバカにされて激怒する奴は、本人も薄々わかってんだよな
つまらないって
759名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:41:43 ID:DwB9etma0
>>754
やきうの世界一の国は韓国人くらいしか知らないしなぁ(失笑)
760名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:42:45 ID:MZqdlYzN0
>>180
ざまーみろくず!wwwwwwwwwww
死ねやしらみたかりのゲボやろう!
もう二度と見なくてすむんだなwwwwwwwwwwwwwwww


正義は勝つ!
761名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:43:01 ID:Gllrr4kv0
だいたいよ、4.1とか2.5ってなんだよ
巨人って一番人気なんだろ?ホントかよ
762名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:43:15 ID:TnM4OFzX0
>>749
お〜い山本。プロ野球の中継なくなっちゃったよ〜

菌ちゃん、もう野球やめるよ〜

もうだめだよ〜
763名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:43:20 ID:4AXHaZ3M0
サッカー0,9%ってのはいいの?
764名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:43:27 ID:RuDrjee70
WBCのスポンサー全部あげてみろよ
絶対、日本企業ばっかだからw
765名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:43:30 ID:DwB9etma0
>>757
日本以外の世界中でも

歌謡コンサート>>>>>>>>>>>>>>>やきう

だから人気無くて五輪から除外されるんだろうな
766名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:44:19 ID:CPa/d8Ti0
>>763
捏造もわからないの?
こまったちゃんw
767名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:44:43 ID:raNRyeuN0
>>1みたいなことを書く奴は好きだぜ。

野球もサッカーもテレビで見ようとは思わないな。
大昔プロレスもテレビでやってて
こんなの誰がみるんだよと思ってから消えるまで10年近くかかったな。
あとは相撲。
768名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:44:43 ID:DwB9etma0
>>764
【野球】WBC・米大手スポンサー続々撤退…[12/27]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1230368470/
769名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:44:50 ID:mFxleu2c0
>>736

結局、いまの仕組みの中で広告費を外されると、質が低下して
受益者(ファン)の不利益がおこるっていうこと。

だから、人気がなくてもあるふりしたほうがみんな得する。

まぁ、ある程度は自然の摂理でしかたないが。

動かないカメラのスポーツ中継は見たくないし。

!!

競技する選手も、放送してる奴もプロがそろってる方が面白い事はたしか。

なんでもかんでもつびしちまえ!となるとアホの仕分け議員と同じことになるし。
「一番じゃなきゃだめなんですか?」
と。

「うまい選手は国外にいけばいいんじゃないですか!」
「くそマスゴミに高い給料で中継してもらわなくてもCCDとおしてネットでみればいいんじゃないですか_」

となると、損をするのは結局こっち側。

まぁ、少数派になるとそういうことがおこるわけです。
770名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:44:53 ID:hbnGN0dH0
凄いな。普段、海外厨、Jリーグ派、茸派、本田支持、G弱、オシム派などに別れて
内紛を繰り返しているサカ豚が、やきうになると団結している‥

これは中国に侵攻されそうになっても大丈夫かもしれんな

771名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:45:32 ID:Gllrr4kv0
焼き豚泡ふいてんのかな?
出てこいよー
772名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:45:42 ID:4AXHaZ3M0
>>766
お前の書き込み数www
773名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:47:37 ID:VVY6ZlCn0
>>1
2ちゃんに健全な議論できる人間がどれほどいるか
記者だって煽りたてるようなスレタイばっかじゃないの
そもそもキムヨナのときにそれを言えよ
774名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:47:37 ID:DwB9etma0
>>771
テレ朝のやきう中継したオッサンたちが泡吹いてるよなw


2010/03/06 *4.9% 15:55-18:00 NHK Jリーグ鹿島アントラーズ×浦和レッズ    ←昼間のJリーグ 

2010/05/18 *4.1% 19:04-20:54 EX__ スーパーベースボール・日本ハム×巨人  ←G帯の巨人戦
775名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:47:57 ID:WMVW1lS50
>>763
Jでは高視聴率だからok
776名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:47:58 ID:h5T08R0D0
>>771
焼き豚は「やきう肯定疫」に汚染されたので殺処分されました
777名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:48:09 ID:RuDrjee70
やきうは突っ込み所が満載すぐるんだよ
テレビで映るのってほとんどピッチャーとバッターだけ
778名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:48:57 ID:BoCWmHZW0
税リーグは中継自体なしwwwwwwwwwwwwwwww
779名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:49:01 ID:UDW+P+Ur0
>>770 裸一貫の糞スレ乱立全力支援できる方々のほうが凄いと思われ
780名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:49:37 ID:MZqdlYzN0
ミットモ2軍落ちで段々とサカ豚包囲網が狭められていってるなw
781名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:49:40 ID:DwB9etma0
しかし、あれだけ大宣伝を繰り返しているのに
どうしてここまで酷い数字をたたき出すんだろう?

過剰な胡散臭い宣伝しまくり過ぎて
まともな一般人に避けられているとしか思えない
782名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:49:47 ID:WMVW1lS50
>>774
それが今年最高だっけ?
大変だな
783名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:50:42 ID:7WBViB9Z0
やきう嫌いの俺としては香ばしい展開だな
焼き豚の反論が聞こえないようだがw
784名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:50:46 ID:n0OMhAJ90
CMの入れ方が悪すぎる。
ちょっと球場映したと思ったらすぐまたCM。
CM明けたらすでに2アウト。

有料の衛星放送に誘導するためにわざと放送の質を
落としてるんじゃないのか?とすら勘ぐってしまう。
785名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:50:50 ID:DwB9etma0
>>780
ミットモが2軍に落ちてもやきうの視聴率も落ち続けて4.1%なんだよなw

2ちゃんなんか関係なく不人気が止まらないだけなんだよw
786名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:51:01 ID:eJFfBJkF0
もう豚って20人切ってんじゃないの?
所詮両方好きか片方好きだけど別にもう一つは嫌いではない
っていう人しか基本的に日本にはいない
787名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:51:26 ID:ZBE40hsX0
ウチの爺さん余命3年以内です。
その間だけプロ野球をもたせてあげてください。

3年あとは潰れてもいいですから
788名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:51:43 ID:mFxleu2c0
もはや野球もサッカーも状況はそんなにちがわないんだって。

球場やスタジアムに行く人はいいけど。

まぁ、たしかに5月のこの時期のG戦の4.1%はかなりのインパクト。

こんな数字なら石川涼のゴルフでもやった方がまし(しかも国内戦でもとりそう)
789名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:51:53 ID:tgLGFEqe0
まあこれだけ人気ないものをマスコミが連日押し付けてくるんだから
野球が嫌われるのも無理はないな

せめて専門番組にこもっていればいいものを
ニュースに寄生して宣伝するだけではな
790名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:53:11 ID:UNCaWaxS0
ダルヴィっシュと巨人でゴールデンで4.1%はさすがに厳しいんでない?
来年から地上波無しってのは本当みたいね
791名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:53:12 ID:aeaSqlT00
5月18日プロ野球中継 関東  群馬と栃木は知らない

●地上波とBS
ハム×巨人  テレ朝、BS-A
福岡×阪神  東京MX
西武×東京  テレ玉
千葉×中日  BS-1
楽天×横浜  BS-11
大阪×広島  

●地上波とBSとCS 他はYahoo動画とニコ生等
ハム×巨人  テレ朝、BS-A、GAORA
福岡×阪神  東京MX、J SPOE
西武×東京  テレ玉、J SPO+
千葉×中日  BS-1、J SPO2
楽天×横浜  BS-11、スカイA 
大阪×広島  J SPO1
792名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:53:13 ID:CLTrzgaQ0
なんでみんなマスゴミwとか言ってんのにマスコミの持ち物である野球は擁護すんの?
やきうファンの人教えて!
793名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:53:16 ID:ZBE40hsX0
>>786
ヤキ豚懐柔策はじめました。
794名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:53:16 ID:DwB9etma0
しかし、知能の低い野球脳内では2ちゃんで人気あるとか言う方が

視聴率4.1%より重要な事なんだなw

世間から完全に隔絶したネットだけの幻想の中で生きている

野球脳のオッサンたちってw

どんなに低視聴率が出ても、やきうは全世界で大人気だと思っているんだろうw
795名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:53:24 ID:9M2sRYtt0
>>789
確かに野球専門番組を作らないのが謎だわ
プロ野球ニュースって10年ぐらい前に終わったのは何で?
796名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:53:48 ID:guIm/vQs0
もしJリーグの試合をゴールデンで流したら
7〜8%はいけそう?
797名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:54:01 ID:Gllrr4kv0
さ、寝よ寝よ
ジジイどもも夜更かし無理しないでな、あんたら死んだらやきう洒落にならん
798名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:54:51 ID:7WBViB9Z0
やきうなんて昭和に何もすることがなかったおっさん世代に
異常な人気があっただけで本来こんなもんだろうな
てか中年のおっさんが棒振り回してるの見ても面白くないわw
サッカーは面白いがやきうは見ててつまらん
799名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:56:12 ID:tgLGFEqe0
>>796
無理
Jリーグはファンが分散しすぎてる
800名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:56:17 ID:UNCaWaxS0
Jの選手が身だしなみ整えたら野球は厳しいかもね
801名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:56:19 ID:8iLoKKJ/0
やきうなんてもういいからちゃんぴおんずりーぐ地上波で流してくれ
8023月1日はバカチョン記念日:2010/05/22(土) 02:57:53 ID:BuGEfQ6A0
昔は30%位あった希ガス
803名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:58:08 ID:9rXjRfMM0
>>786
その通りだと思うよ

視豚は害虫でキチガイ揃い

生産性のない人生を送ってきてる奴が大半だから

巣から出るな、人に迷惑をかけるな

コピペ記者きどりになるなと強く言いたい

804名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:58:14 ID:72HG/7g40
ネットのIDのヤツまとめて荒らし報告したら聞いてもらえるのかな?w
コイツ消えるだけで大分芸スポもマシになるはずなんだけど
805名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:58:31 ID:RuDrjee70

ID:BoCWmHZW0 が負けを認めて逃走しますた
806名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:58:45 ID:Wudck+sr0
>>769
商圏がかぶって、ニーズに対して供給がダブつきつづけてるんだから
リストラクチャーは避けられないでしょ。
807名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:58:49 ID:DdB+emWkO
>>788
坂はちらほら噂レベルなのとマジ財政難が出てるし
焼きは今の12球団の内一つでもおりるのが出たらその時点で再編確実だな。
まあ国自体が未だに金持ってる老人以外生きてちゃいけない所ってのもあるが。
808名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:59:33 ID:ZBE40hsX0
やきう見てたら退屈で拷問に近いもんな‥
別にバッティングセンターで眺めていても一緒。

周りがワーワーいっていか言ってないかだけの違い。
809名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:59:49 ID:h5T08R0D0
30%位あったころは鹿島とかベルディとか強くて人気のあるチームがあったな
810名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:59:51 ID:H2+1KobT0
>>790
ダルビッシュは投げてない
たまにやっても後から気付いてやってたんかってなるけど、ちょっと低すぎw
811名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:59:59 ID:DwB9etma0
野球脳が視豚が〜視豚が〜って言ってるうちに

気付いたら4.1%って(笑)
812名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 03:00:17 ID:R7LMq9ri0
>>1
支持する
813名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 03:00:43 ID:7WBViB9Z0
焼き豚ってホント脳内お花畑だなぁ〜
どんだけやきうがヤバい状況にあるか全然自覚できてないんだな
やきうは低視聴率のせいでナイター中継が削られて頼みのWBC優勝しても凋落して
中継がなくなってきてる
そのせいで今の小学生はやきうのルールすら知らないのに

まぁ現実逃避したくてサッカーが〜Jリーグが〜ポテトチップスが〜って言ってるんだろうけどw
814名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 03:01:13 ID:h7aDeHKe0
>>802
昔はサッカー日本代表と巨人の数字がいい勝負だった
815名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 03:01:30 ID:+gtrw32yO
>>447
GJwww
816名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 03:01:37 ID:ZBE40hsX0


               /
              /O|
               /::::::ヽ
              /::::::::::::::\
         ___/       \ 焼き豚
       < i__〉 /  ,ニニニ、、 |:\ 
      <_i_,_〕| (  Ф  )'  ̄| __ 監視中
     <_t_,_〕  : 、 ' ̄ ̄"  /〈__i_>
     <_t._〕  l.      /: 〔,_i_> 
       |  .、,,_ _,,i、     \〔,_t_>
       ヽ  `"        〔,_t_> 
        \ニニニ=‐      / 
          \,,,,,,,,、    /
           \ .......... / 
             \:::::/
              |/
817名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 03:01:47 ID:23Yr3L1K0
交流戦って何年目?もう飽きられたの?
それとも、やきうそのものに飽きたのか
818名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 03:02:44 ID:DwB9etma0
しかし、世界最強のプロリーグでこんな哀れな低視聴率を

叩き出した事を恥だと思わないのかね、焼き豚老人どもはw
819名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 03:02:44 ID:W64xpG0n0
>>447
GJ
ミットモナイトざまあwwwwwwwwwwwwww
820名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 03:02:54 ID:aNxicS0K0
次スレ


【サッカー/アメリカ】「米国サッカーファンは約9千万人!すでに人気だよ。国民に受け入れられている。縮小リスクは見あたらない」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1274460894/
821名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 03:03:04 ID:+gtrw32yO
視豚記者追放でサカ豚号泣wwwwww
822名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 03:04:34 ID:mFxleu2c0
交流戦も、凋落する人気に歯止めをかけようと両リーグあげてとりくんだ。

でも、民放もみんなちょっとつきあいきれなくなっている。
ということ。

最初は付き合いで、おまつりも盛り上げたし結果もついてきたわけなんだが。
823名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 03:04:56 ID:8iLoKKJ/0
この前民法のスポーツコーナーひさびさに観たらやきうが10分もしないうちに終わってた。
やきうがサッカーのゴールシーン並みに1・2場面ぐらいしか編集されてなかったよ。
もう、何が起きてたのかわからないよ。
意味ないからニュースで流さなくてもいいよ。スコアーボードだけでOK
824名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 03:05:19 ID:qalpS1Br0

     /  ̄ ̄ ̄ \
    /       / vv  「なんの?」
    |      |   |           
    |     (||   ヽ         _______
    ,ヽヘ /     |       >_____  |
   /\\       /        ̄ |⌒ v⌒ヽ |__|
  /    \\  __ /          | .| . ノ   )
 /         `\|             < ` o `- ´  ノ
 |         ヽ             >    /
 |  |   l    |              /▽▽\
                    「ここに世界一がある!」

   \    ───___
    <             ̄ ̄ ̄ ̄|
    > _________     |
     ̄ ̄ | /       \ |    |
        | /⌒ヽ  /⌒ヽ  |    |   
        | | ‘ |  i ‘   |  |    |
        | ヽ.__ノ  ヽ._ ノ   レ⌒ヽ
       ノ   o          6 |
      /__   \      _ノ
          >        ノ      
         <、___   イ
825名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 03:05:50 ID:tgLGFEqe0
>>809
Jリーグが始まった頃は芸能感覚で見てた人が多いと思うんで
あれは真のサッカー人気ではないと思うよ
テレビも変な煽り方してたし
826名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 03:06:32 ID:DwB9etma0
世界一2連覇の世界最強リーグで優勝した

世界最優秀監督が率いる世界一のチームの視聴率が

たったの4.1%って・・・

よくこれで大はしゃぎしてられるわw

どこまで野球脳って頭が悪いんだろうw
827名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 03:06:44 ID:/l9o6RaX0
>>1
みっともない
828名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 03:07:11 ID:7WBViB9Z0
焼き豚ってやきうを馬鹿にする人や興味ない人をサカ豚認定する癖があるよね(´・ω・`)
ハッキリ言ってやきうは世間から白い目で見られてるよ
829名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 03:07:38 ID:9M2sRYtt0
>>825
ちょっと前の亀田のボクシングみたいなもんだよな
あれで勘違いしちゃった人はかわいそうだ
830名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 03:08:14 ID:W64xpG0n0
>>825
J創設時、日韓w杯のときに散々盛り上がったのにその時見てた人を固定客にできなかったのが
ブーム収束の大きな原因かね
831名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 03:08:29 ID:3xY351eb0
ミットモ氏・・・ムチャシヤガッテ。・゚・(ノД`)・゚・。
832名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 03:08:36 ID:RuDrjee70
「ここに世界一がある!」 ってCM最初みたとき笑ったわ

洗脳そのものだよ
833名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 03:08:42 ID:ZBE40hsX0
しかしこれだけメディアで持ち上げて、太鼓持ってもらって、
観客数も水増しで下駄はかせてもらって、
世界一風のお墨付きまでマスゴミに創ってもらって、

それでこの数字。
834名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 03:09:42 ID:DwB9etma0
>>830
やきうは地球規模で全くブームすらこずに

人類が誰も知らないうちに五輪から消えてなくなってた

なのに日本でもこれほどまでに不人気になるなんてショック(笑)
835名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 03:10:39 ID:HsfscYLd0
まだ5月だぞ?w

これから恐ろしい記録ラッシュが待ってるのか、それとも・・・

てかもうそんなに中継無いんだけどw
836名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 03:10:54 ID:7U0PPDQ80
つかゴールデンと平日の昼間の視聴層が同じなんだよな
NHKで歌謡コンサートが始まったら数字が一気に下がるし 


 
837名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 03:10:56 ID:MxMLdYqW0
視聴率はどっこいどっこいだけど
大イベントを控えたサッカー優勢ってとこか
838名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 03:11:20 ID:4AXHaZ3M0
なんだミッドモは2軍落ちかw
後の150レスくらいで無意味な野球叩きスレは終わるからサカ豚は大切にレスしろよw
839名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 03:11:31 ID:DwB9etma0
やきうに世界なんて全く無い

なのに、日本ですら無くなりかけ・・・

もう夢も希望も無くなっちゃったな・・・
840名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 03:11:40 ID:4ROn0prL0
視スレはNGID一覧スレとして貴重だったのに
841名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 03:12:23 ID:ZBE40hsX0

×「ここに世界一がある!」

○「どこに世界一がある?」

自分に問いかけている感じ
842名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 03:14:19 ID:DwB9etma0
良かったな、焼き豚爺さんたちw

4.1%はアメリカやきうよりマシ!!!


【野球/視聴率】アメリカ大リーグの視聴率が不振!地上波FOX
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1273589350/

【野球/視聴率】MLB 今年最初の地上波FOXテレビでの視聴率は、1.7%!昨年から29%ダウン。マスターズ第3日目は7.6%
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1271128128/

【野球/視聴率】MLB ESPNで放送された土曜夜のサンデーナイトベースボールの視聴率は1.4%!昨年同時期より26%ダウン!
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1271663006/
843名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 03:14:47 ID:3xY351eb0
>>832
俺は「世界一からの朝鮮」とかの前科があるから
やっぱりなって程度でスルーしたな
844名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 03:16:08 ID:bqyNZ5CK0
悲しい奴らやね
845名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 03:17:32 ID:DwB9etma0
日本でも

アメリカでも

地球全域で人気の無いやきうという豚の双六って(大爆笑)
846名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 03:17:38 ID:qalpS1Br0
焼き豚爺さんはそろそろ起きる時間だな
847名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 03:19:08 ID:evOU3f0LQ
>>776

ワロタw
848名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 03:20:15 ID:7WBViB9Z0
お前らやきうはクソとか言ってるけど球場行って
練習や試合を生で見て言ってんの?
ろくにテレビすらも見ないでやきう批判してんじゃねーよ
2ちゃんの書き込みに影響されてやきう批判かよ
俺は実際球場行ってやきうの試合を生で見た


そして思ったんだけどやっぱりやきうってクソだわ
849名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 03:20:22 ID:DwB9etma0
しかし、いつまで知能の低い野球脳老人たちは

マスゴミのやきう洗脳に騙され続けるんだろうw
850名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 03:20:57 ID:xWWSrlyY0
>高校野球の場合、単に勝敗を賭けるだけだと一方的になるので
>点差でハンデをつけるらしい
>例えば、PL学園なら「5点差以上つけて勝たなければ負け」というふうにルールを作って、
>4点差で勝ったとしても、相手側の勝ちになる

>明徳義塾が松井秀喜を5打席連続で敬遠して勝った時には、星陵側に賭けていた人が多かったので
>負けた腹いせに、明徳義塾の校長室にまでイヤガラセの電話をかけた人が多かったとか


これ?野球ファンの正体って‥
851名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 03:21:05 ID:hFDAJgiS0
おいおい、お前ら焼き豚いじめすぎだろ
こいつら本当に絶滅しちまうぞ
852名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 03:21:33 ID:IMuAStWy0

BSで試合開始からやってんのになにが悲しくて地上波でみるんだよw

馬鹿かw

853名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 03:22:10 ID:evOU3f0LQ
>>737

あとからじわじわくるなw
854名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 03:22:15 ID:h7aDeHKe0
>>852
野球ファンが地上派いらなっていうんなら来年から放送なくなりそうだな
855名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 03:22:16 ID:5f259JIe0
マジか4.1ってwwwwwwwwwwww
野球嫌いじゃないけど週刊誌あたりで叩いてほしいわ
856名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 03:23:49 ID:mvLqEEv60
棒振りwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
857名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 03:24:01 ID:HsfscYLd0
>>103に貼ってあるワースト10を見ると約三年ぶりにランクイン、しかもダントツ1位
これは一気に腐敗が進んだとみていいのか?
858名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 03:24:05 ID:DwB9etma0
>>852
じゃー全試合BSでやれよw

BSでやったら視聴率でないから

ずっと威張ってられるぞw
859名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 03:24:12 ID:IMuAStWy0

地デジ対応テレビも普及してきたんだから、視聴率はBSも発表しないと駄目だなw

860名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 03:24:29 ID:+GVgvpjkO
CSと地上波でやってるアイリスより低い
861名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 03:24:50 ID:jj280XcU0
♪豚が見つめてた 野球中継
ある日 突然に 消えてしまう

今度出会えれば 間違わない
4.1日であったと 抱き合うだろう
862名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 03:25:13 ID:IMuAStWy0
>>858
俺はBSでやってもらいたいがなw

やれよってw
俺にそんなレスつけてもしょうがないだろw
本当に馬鹿なんだなw
それはテレビ局にいうことだw
わかったか?w
863名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 03:25:41 ID:4AXHaZ3M0
>>858
お前の書き込み数wwww
864名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 03:25:51 ID:mvLqEEv60
球界棒立ちwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
865名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 03:26:22 ID:DwB9etma0
>>859
ホレw

683 某TV制作会社の者 ◆pDX4tpYDII  2010-05-07 22:10:53 N9U+mJbW
2部リーグからこんばんは。

05/03 05:00-05:50 NHK-BS1 PGAゴルフツアー 0.6
05/03 05:50-05:55 NHK-BS1 BSニュース 0.7
05/03 50:55-06:50 NHK-BS1 PGAゴルフツアー 0.7
05/03 09:00-09:52 NHK-BS1 MLB・エンジェルス×タイガース 1.0
05/03 09:52-09:53 NHK-BS1 BSニュース 1.2
05/03 09:53-11:00 NHK-BS1 MLB・エンジェルス×タイガース 0.9
05/03 11:00-11:02 NHK-BS1 BSニュース 1.3
05/03 11:02-11:55 NHK-BS1 MLB・エンジェルス×タイガース 1.2
05/03 11:55-12:05 NHK-BS1 BSニュース 0.6
05/03 12:45-12:50 NHK-BS1 MLBスター名鑑 0.2
05/03 13:00-13:25 NHK-BS1 プレミアリーグシーズンクライマックス 0.1
05/03 13:25-13:45 NHK-BS1 大リーグインサイドレポート 0.1
05/03 15:00-15:50 NHK-BS1 渋谷DEど〜も2010・クイズDEワールドカップ 0.2
05/03 15:50-16:00 NHK-BS1 BSニュース 0.2
05/03 16:00-16:50 NHK-BS1 渋谷DEど〜も2010・クイズDEワールドカップ 0.2
05/03 18:00-18:50 NHK-BS1 プロ野球・中日×阪神 1.3
05/03 18:50-18:52 NHK-BS1 BSニュース 1.3
05/03 18:52-19:50 NHK-BS1 プロ野球・中日×阪神 1.0
05/03 19:50-19:52 NHK-BS1 BSニュース 1.5
05/03 19:52-21:03 NHK-BS1 プロ野球・中日×阪神 1.1
05/03 22:00-22:50 NHK-BS1 証言ドキュメント 日本サッカーの50年 0.3
05/03 23:00-23:30 NHK-BS1 MLBハイライト 0.5
05/03 25:00-27:00 NHK-BS1 プレミアリーグ ブラックバーン×アーセナル 0.4
05/03 27:10-27:30 NHK-BS1 Xゲーム2009 *
05/03 27:45-27:50 NHK-BS1 MLBスター名鑑 *
866名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 03:26:31 ID:hFDAJgiS0
これほど恥ずかしい話は今までなかったろ
焼き豚ってよく生きてられるよな
さすが恥知らずな生き物だわ
867名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 03:26:45 ID:Vd6E6Ozm0
健全な議論になってない件
868名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 03:27:58 ID:DwB9etma0
>>866
BSが高視聴率だと思ってる情弱の低脳だからなw

BSやCSが高視聴率だったら、とっくに毎日数字が発表されてるってw
869名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 03:28:26 ID:mvLqEEv60
棒隠せ!

4.1で焼き豚が暴れる危険がある
870名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 03:28:38 ID:hFDAJgiS0
おい焼き豚
悔しかったら健全な議論してみろやw
871名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 03:29:35 ID:h5T08R0D0
カキーン どんなもんじゃ〜いアンツ
872名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 03:29:45 ID:hFDAJgiS0
4.1マス双六
873名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 03:30:44 ID:1TM33tJs0
つーかこんだけ荒れたのって視スレにいる連中が原因じゃないのか
あいつらはスポーツファンの敵だとしか思えん
ああいう連中いるからまともなやつが寄り付きづらくなるし
それに伴い野球やサッカーの印象も悪くなってしかねない可能性もあるだろうし
あそこのスレにいるやつは全員規制してほしいわ
874名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 03:31:04 ID:CCWotb+f0
4.1ってすげーな
ゴール伝、しかも巨人戦
875名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 03:31:04 ID:7WBViB9Z0
アンチやきうはサッカーファンと無理矢理勝手に決めつけてる焼き豚が悪いと思う。
一週間スポーツニュースを見れば正常な人だったら誰でもアンチやきうになるよ。
はっきり言って若者のスポーツ離れはやきうが原因だと思う。
毎日毎日好きでもない同じものを食べさせられたら誰だって怒るのは当たり前の話だよ。
876名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 03:31:15 ID:mvLqEEv60
やきう普及のために近所でヘッドスライディングしてくるわ
877名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 03:31:49 ID:HsfscYLd0
とりあえず野球帽かぶったりバット持ってる奴がいなくなるまで野球は滅んで欲しい
そうしたら日本の治安も回復するはず
878名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 03:32:19 ID:DwB9etma0
>>873
マスゴミがスポーツファンの敵でやきうを毎日毎日
スポーツニュースの枠でゴリ押ししてやきうニュース化したからだろw

もうやきうなんかに日本人ですら寄り付かなくなっちまったなw

世界では問題外で五輪から除外されるほど相手にされてないしw
879名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 03:32:22 ID:hFDAJgiS0
俺も外出てヘルメットかぶって棒振ってくるわ
880名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 03:32:32 ID:mvLqEEv60
>>875
http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1269945894843.jpg

こんなの見せられたら怒るわ
881名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 03:32:40 ID:CCWotb+f0
もしかしてゴール伝で4.1って過去最高位?
W杯期間中に伝説的な記録出そうだな
882名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 03:33:11 ID:xWWSrlyY0

長嶋さん逃げてー

野球関係者とメディアは『シゲオ逝かないかな』とか
思ってるハズ
883名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 03:33:39 ID:mvLqEEv60
>>879
無茶すんなって
警官に警棒で殴られっぞ
一週間は出て来れないぞ
884名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 03:33:41 ID:CCWotb+f0
やきう肯定疫にかかったら死ぬな
885名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 03:35:17 ID:DwB9etma0
>>881
今までの最低視聴率記録の4.2%は、五輪の裏だから
参考記録扱いされてきたんだが・・・

もう、五輪どころかNHKの歌謡コンサートに惨敗するところまで
追い詰められてるんだよな・・・
886名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 03:35:50 ID:hFDAJgiS0
>>877
景気もよくなるだろな
合法的な脱税がなくなり、社員に金が回るようになってくるしな
887名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 03:36:09 ID:CCWotb+f0
>>882
シゲオだったら1年持つかもな
でも最後の砦を失って野球完全死亡しそう
メディアの狙いは、シゲオ、オウ、ノムラ
888名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 03:36:45 ID:MnI+PO0w0
●野球好き&他競技好き
好みは人それぞれ
とにかくその競技を見て選手・チームを応援することが好き
同じ競技を好きな人達と楽しみ、共有したいだけ
根本にあるのは共存・共栄
なのでわざわざ他のスポーツを馬鹿にする必要も無いと認識している
ただ、好きな競技を悪く言う奴は許せない
競技擁護の反論はしても他のスポーツの悪口は言わない
違う競技同士を比較する無意味さを理解している
まして他競技板に出かけてまで(ry

●サカ豚
とにかく野球が気にいらない
なにかと野球と比較したがる
野球人気ない!とか言いながらいつまでも野球を意識
野球と比較してマイナス要素を探し出し叩く
野球のある所、あちこち場所もかまわず叩く
野球の映像を見ると「また野球!」と過剰に反応する
他競技の映像流れても「野球ばかり」と自己洗脳
野球の映像を見ると空席を探す
とにかく野球と比較する
サッカーが日本でいまいちなのを野球に責任転嫁
Jリーグで問題が起こると「野球も〜」と野球に逃げる
わざわざ野球板までやってくるのが日課
野球板に住み着き粘着してスレたて&レスしてオナニー発散
他競技も叩く
排他的でサッカー以外は邪魔だと思っている
サッカーが一番にならないと納得しない
お国柄・民族性・文化を無視してサッカーを強制して押し付ける
とにかく野球・野球・野球
野球を過剰に意識するアホども(笑)
889名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 03:37:02 ID:mvLqEEv60
税制優遇措置はそろそろ撤廃しないとな
こんなに数字落ちて人気も落ちてんのに税収減らしてまで
やきうを保護する必要なんてないよ
890名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 03:37:14 ID:jj280XcU0
野球中継には、臨場感あふれる4.1chサラウンドシステムが
おすすめですよw
891名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 03:38:13 ID:DwB9etma0
>>888
これが独善的野球脳の低知能かw
892名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 03:38:32 ID:hFDAJgiS0
>>883
でも俺たちのやきうが消えてしまいそうだからなりふり構ってられんよ
893名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 03:39:15 ID:7WBViB9Z0
やきうが人気あるのはなんJの中だけ
あいつらやきう口蹄疫に感染してるよ
マジでw
894名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 03:39:21 ID:CCWotb+f0
問題となった特待生制度は、選手強化、野球のレベルアップに何もしない高野連に代わり、私立校が財政負担をしている一面もある
895名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 03:39:37 ID:DwB9etma0
>>892
大丈夫だ

ドミニカ共和国人が頑張ってくれるから
896名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 03:39:41 ID:mvLqEEv60
>>892
それなら街中にベースを配置するバイトを紹介するよ
市民に見つかると反対運動起こされるから夜間にやってるんだ
897名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 03:39:45 ID:reWfwVoj0
野球に対するマスゴミの提灯記事と国民に対するゴリ押しが嫌い。
898名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 03:39:58 ID:hFDAJgiS0
やきうって試合自体は糞つまらんけど
ネタとしては一年中楽しませてくれるよなw
899名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 03:40:00 ID:HsfscYLd0
>>888
>●野球好き
>根本にあるのは共存・共栄


www
900名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 03:40:04 ID:+27rrDdB0
緊急特番!激震!プロ野球中継4.1%!!
どーなる、今後のプロ野球中継!?
真剣にヤキウを愛するサムライブルーが朝まで涙ながらに大激論!!

ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv17588539


ヤキウを愛する人たちのご参加心からお待ちしております。
901名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 03:40:47 ID:mvLqEEv60
やきう=AKB48
902名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 03:40:48 ID:DwB9etma0
>>893
それって日本の老人にしか感染しないからw
903名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 03:41:02 ID:MnI+PO0w0
┏━―━―━┓
..//ミットモナイト\\ 
┃.|/-O-O-ヽ|.┃   
┃.| . : )'e'( : . |.┃  
┃ `‐-=-‐ ' ┃
┗━━━━━┛
      ◎◎◎◎◎
     ◎●●●●●◎
    ◎●ミ.|.|.|.|.|.|.|彡●◎
  ◎●ミ    口  彡●◎
  ◎●三  口 .| .|   三●◎
  ◎●彡   ノ └-.ミ●◎
   ◎●彡川.|.|.|.ミミ●◎
    ◎●●●●●◎
   ___◎' ◎' ◎___
   |ミットモナイト告別式会場
   |              |
    ̄/7 ̄ ̄ ̄ ̄ キヘ ̄     ∧_∧
    /7       キヘ        ( ・∀・ ) 死んでくれてよかったんだけどねwww
   /7        キヘ.      |||◆|||||)   チーン♪
   /7         キヘ       |||i||||||
  /7          キヘ      (|||(|||||
904名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 03:41:41 ID:CCWotb+f0
もう、やきうサンバ踊るしかねーだろ
905名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 03:41:48 ID:iIetwlEu0
>>880
MLBが報道量2位なのか。
あれだけやっても地区の順位を知ってるやつすらほとんど
いないからなあ…。
例えば、NHKあたりもアホな金額突っ込んでないで、国内の
スポーツにも目を向けてくれないと困るよな。
906名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 03:41:49 ID:W64xpG0n0
800超えたあたりからあぼ〜んばっかりでなに書いてあるか全然わかんねww
907名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 03:42:09 ID:6IO75h2q0
野球が好きっていうのは
パクリ・捏造・水増しが好きっていうのと一緒でしょ?
908名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 03:42:57 ID:DwB9etma0
しかし、野球脳糞マスゴミどもは、4月の巨人戦の月間視聴率が

史上初の一桁になった時も一切記事を出さなかったし

今回のG帯最低視聴率4.1%の記事も一切出さないし

この国のマスゴミは、マジで北朝鮮メディア以下に腐りきってるな
909名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 03:43:01 ID:3QE8DOOV0
>>1
規制すればいいじゃん。
必要ないし。
910名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 03:43:05 ID:W69OzWEU0
プロ野球ってさ、毎日見てないと全然楽しめないんだよな。あれはプレーを楽しむスポーツじゃなくって、数字を追っていくのを楽しむスポーツだもん。
だから、今みたいに、たまにしか野球放送しなくて、出場してる選手もまったく見覚えがない、強打者タイプか巧打者タイプなのか、
今日はストレート走ってるなあとか、今日はフォークの落ちがいまいちだなあとか、そういうのが分からないと見ててもちっとも面白くない。
911名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 03:44:35 ID:tgLGFEqe0
>>830
ニワカをすべて固定客にするなんてどんな分野でも無理な話で
一部でも定着してくれればいい

実際、2002年をきっかけにJリーグの客は増えてるし
また代表が強くなればニワカは沸く
その一部がまた固定客となって以下ループ
912名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 03:44:47 ID:mvLqEEv60
>>905
プロ野球+MLB+アマ野球でやきう報道洪水垂れ流しだからな
異常事態だよこれ
913名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 03:45:02 ID:4ROn0prL0
>>906
おかげで他のスレで無用なレスみないですむ
914名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 03:45:05 ID:gDrvxQBR0
なんで、この記者こんなに偉そうなんだ?
ゲンダイのカス記事でしょっちゅうスレ立てしてるカス記者だろ

芸スポは駄記者ばかり増えてきて、それが全く規制される事もなく、かえって悪化し続けているな
915名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 03:45:15 ID:ZMr0MF1W0
視スレなくなるのか。いいことだ
916名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 03:46:43 ID:DwB9etma0
地味に悔しすぎて焼き豚が茂みから飛び出してきたなw
917名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 03:46:52 ID:7WBViB9Z0
おまえらやきう叩きすぎだろ
そんなにやきうが嫌いなのか?
死人に悪口を浴びせてそんなに楽しいのかよ!
918名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 03:47:05 ID:v/QP9U9r0
確かに昔は 『どこのファン?』と聞かれればイコール 野球チームはどこのファンと言う感じだったな
いちいち 『野球チームは』どこのファンと枕詞付けなくても話は通った
今は『どこのチームのファン?』と聞かれても 『野球? サッカー? どっち?』という感じにはなったな
プロスポーツ=野球オンリーみたいなかんじで  小学生は野球帽を被り
春は球春 夏は甲子園 秋は日本シリーズ 冬は契約更改 四季折々の野球シーンがあった
一年中野球の話題一色だったな 隔世の感があるな
919名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 03:48:30 ID:DwB9etma0
>>918
地球上で日本だけ異常だったんだよ

洗脳されてな
920名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 03:48:49 ID:tgLGFEqe0
視スレほど野球愛にあふれたスレはないだろ
そのへんの自称野球ファンよりも野球に詳しいぞ
しかも各スポーツに理解がある知識と良識のスレだ
野球のダメなところもズバッと突くから野球しか知らない人には煙たがられるけど
921名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 03:49:31 ID:WMVW1lS50
よいしょ
922名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 03:49:44 ID:yUhekaQS0
ゴールデンで4%…これは酷い数字です。
テレ朝も驚愕しただろうなw
野球好きな爺も見捨て始めたのかもな。
923名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 03:50:12 ID:WMVW1lS50
がんば
924名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 03:51:23 ID:24p3nFKo0
スポーツで共通の話題といえばオリンピック、石川遼くらいか
925名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 03:51:28 ID:m20bHS9r0
>>918
Jが糞すぎるだけだろ
今も代表一択じゃん
926名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 03:52:10 ID:AaEZgQgj0
いままで爺にすがって来たのに、
その爺に見切られるとは‥

やきうどんだけ‥
927名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 03:52:20 ID:WMVW1lS50
>>912
2006のサッカーも異常だね
928名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 03:53:01 ID:WMVW1lS50
>>925
代表すら…
929名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 03:53:19 ID:DwB9etma0
やきうは日本だけで異常だからな

これほどやきうばかりテレビに映る国は地球上に存在しない

アメリカ人ですら気味悪がるほど
930名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 03:53:24 ID:CCWotb+f0
4.14.14.14.14.14.14.14.14.14.14.14.14.14.14.14.14.14.14.14.14.14.1
あ〜ら不思議
4.1が14に見えるだろ
931名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 03:53:27 ID:3xY351eb0
>>905
順位どころかイチローや松井のチームメイトも知らないだろ
せめて日本人が所属してるチームの選手数名くらいは名前覚えるだろ普通w
野茂のピアザとかサッカーで言えば中田のペルージャ時代ならテデスコやラパイッチ
ローマならトッティやデルベッキオ・モンテッラ
今のメジャー報道だとイチローや松井が何したとかしかわからん
スポーツの報道としては機能してない
932名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 03:54:22 ID:WFiGMzaG0
視聴率取れない→試合数減らす→ますます興味が離れる→視聴率取れない→∞

完全に負のスパイラルに入ったな
来季は日テレとNHKで数試合しかゴールデンでやらんのじゃないか
TBSとかフジも球団経営から手引くだろう
何のメリットももはやないんだから
933名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 03:54:55 ID:Vd6E6Ozm0
これが最後の視スレになっちゃうの?
934名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 03:55:02 ID:DwB9etma0
>>931
WBCのアメリカ人選手を全て超一流に思い込まされるくらい

知能の低いのが野球脳視聴者だからなw
935名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 03:55:19 ID:hFDAJgiS0
>>908
そもそもマスゴミとやきうを牛耳ってるのが朝鮮人だからな
そりゃ北朝鮮並みのレベルにもなるわな
936名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 03:55:25 ID:WMVW1lS50
>>903
ひどいな
937名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 03:55:27 ID:W64xpG0n0
>>931
>サッカーで言えば中田のペルージャ時代ならテデスコやラパイッチ
ローマならトッティやデルベッキオ・モンテッラ

トッティ以外誰も知らねえw
938名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 03:55:41 ID:7WBViB9Z0
>>880
ますますやきう嫌いになったわ
やきうは日本スポーツ界の癌と言わざるを得ない
俺は他のスポーツの発展も助けてるサッカーを支持するよ
939名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 03:55:59 ID:tgLGFEqe0
>>880
世界中のサッカー合わせてMLBと同程度かよ
酷すぎるなこれ
940名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 03:56:18 ID:76JtX5lO0
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

>>1
こんな馬鹿共しかこないから、そんなこと言っても無意味
941名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 03:56:21 ID:DwB9etma0
>>935
全くだな
チョンドラマばかり流してる局とかな
942名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 03:56:47 ID:VuqdKAFF0
一つ言えるのは、その4,1%の中にうちのおやじが入っていたということだw
BSデジタルもCATVも見られる環境もあるっていうのに、何故地上波で見ていたのか…

単に画質が良かったから?
視聴率に貢献したかったから?
ケーブルの番組表見るのタルかったから??
943名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 03:56:49 ID:h7aDeHKe0
視スレ最後記念まきこ
944名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 03:56:55 ID:WMVW1lS50
>>924
視スラーいわくJリーグ
945名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 03:57:20 ID:AaEZgQgj0
>>931
そうだな言われてみるとそうだ。
野球はイチローのチーム名となんかしらないし、興味もない。
チームの勝ち負けも関係無し。

サッカーはその真逆、本田、中村、長谷部etc..そいつらのチームメイトや
チームのことをこれでもかっていうくらい知ってるし詳しい。
チームの経営状態もで把握してる馬鹿もいる

ここらあたりが野球とサッカーの違いだろうな‥
ちょっと野球ファンは幼稚にみえるが‥

946名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 03:57:36 ID:WMVW1lS50
>>943
ラストスパートだ
947名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 03:57:41 ID:WFiGMzaG0
4・1の内訳が高齢者ばっかだからな
恐ろしいよこれは
948名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 03:57:41 ID:DwB9etma0
チョンドラマばかり流してる局が

プロやきうチームの親会社なんだから

これで全てが理解出来るわ
949名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 03:57:43 ID:CCWotb+f0
視スレは死なないよ
死ぬのはやきうだよ
950名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 03:58:17 ID:Vd6E6Ozm0
最後らしいから大事にレスしようよ
951名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 03:58:33 ID:W69OzWEU0
MLBも日本人選手のプレーしか放送しないからな。それじゃあ何年続けても、日本でMLB人気なんて出るわけないよ。
952名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 03:58:33 ID:evOU3f0LQ
2010年5月18日 プロ野球中継・日本ハムvs巨人(テレビ朝日)
平均視聴率 4.1% 19:04-20:54
最低視聴率 1.2% 20:37



あれだけ煽ってるのにゴールデンで1%出たぁぁぁぁぁぁぁぁぁあ〜
953名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 03:58:39 ID:jSUJ2JKd0
人気が下がりに下がって野球がお金にならなくなって
選手が安易に流出しなくなったら少し上がるかも
今の環境は一チームを応援しがいがないんだよね
954名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 03:58:48 ID:3xY351eb0
>>939
しかもよく見るとここ最近取り上げられてるフィギアとアマチュア野球がほぼ同程度
ってのがすげーなw
アマチュア野球ってのはほぼ高校野球だろうが、こんなのと五輪競技が同程度ってのも
ありえない話
955名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 03:59:01 ID:4AXHaZ3M0
おいサカ豚!後50レスもしないで視スレ終わっちゃうぞ!このスレ★2はないんだからな
大切にレスしろよ
956名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 03:59:05 ID:tgLGFEqe0
野球の本質を語られるのがそんなに嫌なの?
957名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 03:59:43 ID:WMVW1lS50
>>901
Jはモームス?
958名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 04:00:12 ID:W64xpG0n0
>>957
チェキッ娘程度だろw
959名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 04:00:13 ID:m20bHS9r0
>>945
サッカーも知らない奴の方が大多数だろ
有名なクラブにでもいけば話は別だけどな
960名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 04:00:19 ID:Vd6E6Ozm0
>939
これどういうふうにカウントしたんだw
961名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 04:00:23 ID:GDFy8wne0
プロ野球が悪いんじゃない
プロ野球に関わっている人間の質が悪いんだ
962名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 04:00:29 ID:DwB9etma0
やきうはマスゴミの既得権益で一心同体だから

どんなに不人気でも隠し通してマスゴミが倒産するまで

必死に煽り続けるだろうな
963名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 04:00:30 ID:7WBViB9Z0
おまえらやきう馬鹿にして遊ぶなよwwwww


緊急特番!激震!プロ野球中継4.1%!!
どーなる、今後のプロ野球中継!?
真剣にヤキウを愛するサムライブルーが朝まで涙ながらに大激論!!

http://live.nicovideo.jp/watch/lv17588539

ヤキウを愛する人たちのご参加心からお待ちしております。
964名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 04:00:40 ID:AaEZgQgj0
スレ★2

お願いします。
965名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 04:00:42 ID:LKpEi7490
税リーグW
966名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 04:00:45 ID:WMVW1lS50
>>955
そうなの?
じゃ完走がんばれ
967名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 04:01:18 ID:W64xpG0n0
>>964
残念ながら2がたつことはありませんww
968名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 04:01:20 ID:qalpS1Br0

●サッカー好き&他競技好き
好みは人それぞれ
とにかくその競技を見て選手・チームを応援することが好き
同じ競技を好きな人達と楽しみ、共有したいだけ
根本にあるのは共存・共栄
なのでわざわざ他のスポーツを馬鹿にする必要も無いと認識している
ただ、好きな競技を悪く言う奴は許せない
競技擁護の反論はしても他のスポーツの悪口は言わない
違う競技同士を比較する無意味さを理解している
まして他競技板に出かけてまで(ry

●焼き豚
とにかくサッカーが気にいらない
なにかとサッカーと比較したがる
サッカー人気ない!とか言いながらいつまでもサッカーを意識
サッカーと比較してマイナス要素を探し出し叩く
サッカーのある所、あちこち場所もかまわず叩く
サッカーの映像を見ると「またサッカー!」と過剰に反応する
他競技の映像流れても「サッカーばかり」と自己洗脳
サッカーの映像を見ると空席を探す
とにかくサッカーと比較する
野球が日本でいまいちなのをサッカーに責任転嫁
プロ野球で問題が起こると「サッカーも〜」とサッカーに逃げる
わざわざサッカー板までやってくるのが日課
サッカー板に住み着き粘着してスレたて&レスしてオナニー発散
他競技も叩く
排他的で野球以外は邪魔だと思っている
野球が一番にならないと納得しない
お国柄・民族性・文化を無視して野球を強制して押し付ける
とにかくサッカー・サッカー・サッカー
サッカーを過剰に意識するアホども(笑)
969名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 04:01:22 ID:4AXHaZ3M0
埋め
970名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 04:01:25 ID:WMVW1lS50
>>960
脳内?
971名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 04:01:45 ID:UNCaWaxS0
つぎここ
【サッカー/アメリカ】「米国サッカーファンは約9千万人!すでに人気だよ。国民に受け入れられている。縮小リスクは見あたらない」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1274460894/
972名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 04:02:13 ID:AaEZgQgj0

で、野球って何?
973名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 04:02:38 ID:DwB9etma0
今年中に4.1%の史上最低視聴率も

更新されるんだろうな
974名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 04:02:43 ID:hFDAJgiS0
やきうを見てる唯一の老人層も実はやきう自体を面白いと思ってないんだろな
巨人の相手がセリーグのチームからパリーグのチームになっただけの話だからな
やきうじゃなくて伝統の一戦(笑)とかで無理やり盛り上がってるだけだろ
975名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 04:03:19 ID:W69OzWEU0
あともう、冗談じゃなくって、野球大好きな世代って、リアルに死んでくだろ。10年後はほんと全然見なくなってると思う。
976名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 04:03:30 ID:4AXHaZ3M0
>>971
全然関係ないスレじゃねぇかwwwwwwww
977名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 04:03:39 ID:WMVW1lS50
978名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 04:03:52 ID:AaEZgQgj0

宮城・仙台の税理士
プロ野球赤字は節税のため!

>こんな裏技で親会社が潤っていたとは知りませんでした!
>実は、プロ野球の球団がこれまで赤字でも平気だった理由は、次の通達のおかげだったのです!

>実は、税法上は、親会社が子会社の経費を持つというのは「寄付金」か「貸付金」にされることが多いのです。
>つまりは「経費にならない」ということです。
>*「寄付金」となると、会計上は経費でも、税金計算上で(ほとんどが)経費にならなくなります。
>一般の会社では、上のようなケースでは、まず、税務署は親会社の経費性は認めないでしょうね〜。

>しかし・・・上の通達のすごいのはこれだけじゃありません。通達を読んでいきますと、

・特に弊害がない場合、親会社が球団の赤字を補填しても親会社で経費とできる
・親会社が球団に対して支出した貸付金も経費にできる

>と書いてあるんです。つまり、補填できるのは広告宣伝費だけではないのです!!!
>いや〜〜〜驚きました。まさか、貸付金まで損金とすることができるとは・・・。
979名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 04:03:56 ID:7WBViB9Z0
緊急特番!激震!プロ野球中継4.1%!!
どーなる、今後のプロ野球中継!?
真剣にヤキウを愛するサムライブルーが朝まで涙ながらに大激論!!

http://live.nicovideo.jp/watch/lv17588539

ヤキウを愛する人たちのご参加心からお待ちしております。



おまえらwwwwwww
980名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 04:04:19 ID:Vd6E6Ozm0
>963
こないだなんJでも宣伝してたなw
981名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 04:04:19 ID:WMVW1lS50
982名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 04:04:35 ID:evOU3f0LQ
>>870

焼き豚は2ちゃんねるなんかやらないよ


4.1ちゃんねるしてるから
983名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 04:05:00 ID:WMVW1lS50
うめ
984名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 04:05:24 ID:CCWotb+f0
俺は女と夜の交流戦
満足させた度4.1%
985名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 04:05:40 ID:4AXHaZ3M0
埋め
986名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 04:05:48 ID:VuqdKAFF0
って、よくみたら、このスレたってから4時間しかたってなかったのかw
こんな真夜中によく1000逝くよなw

>>95にはげどう
しかも、プロ野球の公式戦で、ゴールデンで、巨人戦だぜ?
10年前なら20%前後は固かったのに、なんだろう、このガタ落ち加減は

俺は野球好きなんだが、これはひどい…
どうしてこうなった?
987名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 04:06:13 ID:DwB9etma0
もうやきう中継は、次のWBCまで持たないわw

ま、WBC3連覇してもやきう人気の右肩下がりは

加速し続けるだけだがなw
988名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 04:06:30 ID:AaEZgQgj0

               _,..----、_
              / ,r ̄\!!;へ
             /〃/   、  , ;i
             i,__ i ‐=・ァj,ir=・゙)  諸君らの愛したやきうは死んだ!
             lk i.l  /',!゙i\ i  何故だ!
             ゙iヾ,.   ,..-ニ_ /
             Y ト、  ト-:=┘i
              l ! \__j'.l
              」-ゝr―‐==;十i      _,r--――、
             .ト、.j.!レ' ̄三! >ーr‐r‐r‐<  _,.r<"「 l_____
     ____,..r--r=ヾヽj,r―'"≦__ ̄ ̄r―'"\\ \r",.-、, \
    ∧   ト-'‐'"三へ>ト-‐'"~    ゙i  /       \\(_.人 ヽ._ ヽ
    レ'へ._ノi 「 \ ゙l //./",「 ̄/ / /       ヽ-ゝ. \   /
    レ'// .l l   ! ! i/./ ./  /  / /         ,(  \  ノハ


       /          ヽ、
      ィ              i
     /        i      ヽゝ
    //´    / ノ イl       、ヽ
    l   , ‐ィ ´ir'´〃',       トl
    {  f三ミ'' アT ー-'ヽ       ノ  <ジジイだからさ
    ヽ !、´ /i ヽ    }、     /
     ヽ l´ .ノ   `ー 'ノ l    l
   _,. - Jィヘ. `、''__  ヽ'ノノ   ,.人、
  /  /ヘ ヘ ー   `ィ_ /  lヽ\
  l   _,\  /`ー,. ''_,.ゝ'   /   |   \
  | r┴―┐' r´-く    ハ  l
  l l_   !  .|  ゝ、  /  ヽ--
  r '´__,.)〜┤  !ーi  ヽ /    `7
 / /, -‐- 、 l /i  |   /     /


989名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 04:06:37 ID:7WBViB9Z0
>>968
正論だな

やきうファンって排他的な奴多くて気持ち悪い
990名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 04:06:51 ID:CCWotb+f0
東京 今日の雨の確率4.1%
991名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 04:06:59 ID:kiOR2jteP
だいたいスレタイからいって煽ってる
992名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 04:07:01 ID:3xY351eb0
>>987
次のWBC開催はまだ決まってません
993名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 04:07:12 ID:zE654J6sO
視聴率スレがいらない人間は逆に暴れた方がいいの? 
くだらない視聴率スレが規制されたら最高じゃん。
994名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 04:07:32 ID:CCWotb+f0
勃起度4.1%
マダマダだな
995名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 04:07:36 ID:AaEZgQgj0

「豚双六」

この言葉を聞いて私は感動した。
之ほど見事な表現を私は聞いた事が無い。
中年太りと言う言葉は人間が生きて行く為、ある程度仕方の無い事だと思う。
但し其れは一般人に於いてだ。
アスリートと呼ばれる選手の中で、こんなに醜く愚かな身体を許しておける気が知れない。

「豚双六」
正に野球人にぴったりの言葉であろう事は疑う余地も無い。
996名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 04:07:38 ID:hFDAJgiS0
似たようなスレ頼む!
997名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 04:07:41 ID:W64xpG0n0
>>1000ならサカ豚記者全員2軍落ち
998名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 04:07:46 ID:lelytjKz0
>>1
スレ建てなきゃいいだけだろアホ
999名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 04:07:53 ID:DwB9etma0
>>992
中止になったら、マジで焼き豚の発作が止まらなくなるぞw
1000名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 04:07:53 ID:4AXHaZ3M0
サカ豚憩いの場終了☆
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |