【調査】「料金を払ってでも観に行きたいスポーツ」 1位はプロ野球、フィギュアが人気上昇、サッカー人気には陰り

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆HDK/S/42EA @裸一貫で墜落φ ★
 2月の冬季五輪に続き、6月には南アフリカでサッカーのワールドカップが開幕――。
スポーツの国際試合を目にする機会が増えたが、国内ではどんな競技の観戦に人気があるのか。
野球やサッカーに陰りが見え、フィギュアスケートの人気が上昇していることが日本経済新聞社の調査で分かった。

 マクロミルに依頼し、4月中旬にインターネットで調査。20〜60代の男女1000人から得た回答を、
1年前に実施した同様の調査と比較した。

 料金を払ってでも見に行きたい国内スポーツを挙げてもらったところ、フィギュアスケートは2位。
順位は昨年と同じだが、回答の割合は 24.2%(前年比2.5ポイント増)に上昇。女性に限ると36.2%を占め、
見たいスポーツのトップだった。

 一方で、過去3年間に料金を払ってフィギュアを見た人は1.8%しかいない。
観戦経験の少ないことが逆に、今後見たいという願望を強めているようだ。

 回答全体で、見たいスポーツの首位はプロ野球(34.2%)。依然、他の競技に大差を付けてはいるが、
前年比では1.2ポイント減った。3位のサッカーも2.6ポイント減の18.4%。過去3年間に観戦経験のある
割合も前回調査を下回った。

 プロ野球観戦に関し不満を感じる点も尋ねた。最も多かった回答は「チケットが高い」(42.4%)で、
これに「スタジアムの椅子などの設備」(30.2%)「駐車場が足りない」(30.2%)が続いた。

 女性では「もっとおいしい食べ物を提供してほしい」との声も。ゲーム内容より競技場の施設や
サービスに不満を持つ傾向はサッカーでも変わらない。

 それでは、入場料金はどの程度が適正と見ているか。プロ野球で46.3%、サッカーでは45.2%が
「1000〜2000円未満」と回答し、実際よりも低かった。

>>2以降に続く)

ソース:日本経済新聞(05/21)
http://www.nikkei.com/life/finance/article/g=96958A90889DE2E5E5E3E6EBE3E2E3EBE2E7E0E2E3E2E2E2E2E2E2E2;p=9694E3E1E2E7E0E2E3E2E0E6E6E1
http://www.nikkei.com/content/pic/20100521/96958A90889DE2E5E5E3E6EBE3E2E3EBE2E7E0E2E3E2E2E2E2E2E2E2-DSXBZO0772040019052010000001-PB1-2.jpg
2 ◆HDK/S/42EA @裸一貫で墜落φ ★:2010/05/21(金) 23:31:16 ID:???0
>>1の続き)

 過去1年間にスポーツ観戦に使った料金は平均で1万659円。地域別では中部地方の1万5959円が
最も多く、四国の1万2250円が続いた。逆に少ないのは北海道(6887円)、近畿地方(8224円)で
地域差が大きい。

 男女・年齢別では50代・男性が2万697円で突出していた。
3名無しさん@恐縮です:2010/05/21(金) 23:31:41 ID:aiSiODA/0
>>1-2というのは嘘です
4名無しさん@恐縮です:2010/05/21(金) 23:31:46 ID:Su8Zf+Pm0
フィギュアは俺でさえ見に行った
5名無しさん@恐縮です:2010/05/21(金) 23:31:46 ID:D7TKWHMi0
スレタイだけで誰が立ててかすぐに分かった
6名無しさん@恐縮です:2010/05/21(金) 23:34:32 ID:E0l99kJM0
金払うならおっさんのケツより女子フィギュアだな。
野球サッカーはタダ券でいくものだ
7名無しさん@恐縮です:2010/05/21(金) 23:34:44 ID:rBGewcBJ0
サッカー(笑)
8名無しさん@恐縮です:2010/05/21(金) 23:34:52 ID:doCwE0Gk0
>野球やサッカーに陰りが見え

意図的に野球を省いてるな
こりゃ剥奪だわ
9名無しさん@恐縮です:2010/05/21(金) 23:36:12 ID:3LsSAuLgP
ぶっちゃけこの手のアンケートサイトでまともに回答してる奴は少ないだろ。
5問くらいなら俺も真面目に答えるけど10問以上とかもう適当にクリックするだけ。
10名無しさん@恐縮です:2010/05/21(金) 23:36:28 ID:doCwE0Gk0
もちフィギュアだが、着ていく服が無いんだ
11名無しさん@恐縮です:2010/05/21(金) 23:38:47 ID:1dj9Ky1e0
競馬とか競輪みたく行ったらほぼ金払わずにはいられない競技はカウントされてるの?
12名無しさん@恐縮です:2010/05/21(金) 23:40:58 ID:lhcgpAzj0 BE:996105784-2BP(13)
4年に一度テレビで見るだけなんだどさ^^;;
一度も現場で見たこと無いんだけど、カーリングは一度見てみたいかなぁ。
13名無しさん@恐縮です:2010/05/21(金) 23:41:48 ID:7fqPo29b0
全部テレビでいいよめんどくさい
14名無しさん@恐縮です:2010/05/21(金) 23:42:12 ID:cmIcuc/70
>チケットが入手しにくい

Jリーグではなかなか考えられない回答だな
週一なのにwww
15名無しさん@恐縮です:2010/05/21(金) 23:42:47 ID:DOcxLaTk0
>>8
ミットモナイトや鳥の得意技だなW
16名無しさん@恐縮です:2010/05/21(金) 23:45:00 ID:ZAADScet0
やっぱりお馬さんの運動会だろ。

野球の不満はテンポが遅いことじゃね。
17名無しさん@恐縮です:2010/05/21(金) 23:54:42 ID:LlDo/Wk/0
実はココだけの話だが大阪都心に残された最後の一等地。
大阪駅徒歩5分内の大阪駅北ヤードに誘致するスタジアムはいますごいことになっている。
橋下知事がサッカースタジアム誘致を豪語しているが区民は猛反対。
サッカーファンは低能だしガラが悪いし集客も大したこと無いし試合数はい少ないし。
つまりスタジアムがもったいないし経済効果も薄いので野球のスタジアムにするということだ。
その昔は大阪圏に阪急・近鉄・南海と三球団が揃い踏みしていたのが今は1チーム。
あんな大阪駅前にスタジアムができればパリーグどころかセリーグのチームも
触手を伸ばす。
阪神巨人は別にして多くの球団は興味を示す。
今までの大阪色を払拭したお洒落なチームなんていいね。

竣工年からプロチームが誘致できるであろう。
今の地元が残念がるかも知れないがそれも運命。
大阪駅前大盛り上がり間違いなし。

サッカーならオタクっぽい精神異常者みたいなのばかりが闊歩するから嫌だな。
18名無しさん@恐縮です:2010/05/21(金) 23:58:47 ID:u83GkbcB0
>>17
大阪はサッカーだろうが野球だろうが精神異常者みたいなのばっかりだろw
そもそも日本じゃないしね
19名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:00:47 ID:4aQiHm+R0
サッカーはチンピラみたいな宗教まがいの応援団がでかい顔してそうで行きたくないw

ちょっと偏見が過ぎるかな?

でもチームカラーの服装してないと「出てけ!」とか言われそう
20名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:01:55 ID:dib9voSD0
お相撲だろ1位は
21名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:02:01 ID:YsBIBBsB0

サカ豚涙目珍走wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
22名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:02:24 ID:p0xipDgc0
まだ野球vsサッカーやりたいの?
裸はいつまでこれを続けるんだ・・・・・
23名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:04:16 ID:KNyG3bYs0
阪神戦の野球観戦は酔っ払いが酒ぶっかけてくるからな
家族連れは注意したほうがいい
24名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:04:34 ID:tvJs2A7i0
サカ豚が死んじゃうwwwwwwwwwwww
25名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:05:15 ID:qwqScyMF0
サッカーは受け皿となるクラブ数が多すぎて、本来プロになれないようなレベルのオジさん達が
田舎チームでプロ張ってプレイしてるから駄目
人に見せるものならもっと敷居を高くしないと。特別でないものを誰が見るか
26名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:05:34 ID:mhBEqBV/0
アイスホッケーはマジでおすすめ
コレは金を払ってもいいと思った
27名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:05:38 ID:WMVW1lS50
やばいなJ
>サッカーも2.6ポイント減の18.4%
落ちた比率が半端ねー
28名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:06:47 ID:Rc6JTCad0
これ見るとやっぱ「TVに出ている」ってのが見たい要素なんだな
逆に競技内容なんかあんま気にしていないようなんだなと
29名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:07:01 ID:Oxi68erB0
サカ豚w
30名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:07:05 ID:WMVW1lS50
>>26
どこで見れる?
31名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:07:50 ID:EmrDllBs0
ほとんどの奴は突っ立ってボール待っているだけで試合中半分はベンチでおやすみしていて
毎日でも試合できるようなお気楽スポーツを見るために金出す奴は狂ってる
32名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:08:36 ID:v/QP9U9r0
モタスポはピットで観ると迫力あった 国内レースだけど
33名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:08:45 ID:2BXZqhlv0
やきうとか糞つまらん
タダでも見たくねえよ
34名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:09:23 ID:3xGEdSY10
映画と同程度の料金が関の山だよな
35名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:09:47 ID:ncT5qRlH0
フィギュアは高杉
万単位だ
36名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:09:50 ID:bUDOdUpF0


 野球は動員減らしてる






 Jリーグは動員増やしてる
37名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:10:16 ID:zDRKOlgn0
横浜ベイスターズの開幕戦の不自然な客はバイトだろ
38名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:11:09 ID:Oxi68erB0
サカ豚涙目で発狂wwwwwwwwww
39名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:11:28 ID:WMVW1lS50
やばいぞJ
40名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:11:49 ID:CsIdXGsp0
やっぱりみんな野球は球場で見たいんだな。だから4.1%なんだよ。
41名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:13:24 ID:xRIo359o0
> 野球やサッカーに陰りが見え、> ィギュアスケートの人気が上昇


これを韓国人によって変換されると
        ↓

【調査】「料金を払ってでも観に行きたいスポーツ」 1位はプロ野球、フィギュアが人気上昇、サッカー人気には陰り
42名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:15:00 ID:lG4/Cmo20
>>1
がんばるな焼き豚朝鮮人w

24時間ターンかw?
43名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:16:45 ID:UnTRLvyx0
2010年5月18日 プロ野球中継・日本ハムvs巨人(テレビ朝日)
平均視聴率 4.1% 19:04-20:54
最低視聴率 1.2% 20:37

ソース
http://twitter.com/love_waseda/status/14263476852
44名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:24:42 ID:Oxi68erB0
サカ豚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
45名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:26:59 ID:+GVgvpjkO
フ━━━( ´_ゝ`)━━━ン!!
46名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:28:22 ID:MnI+PO0w0
サカ豚wwwww


そりゃさっかぁ(笑)なんて金払って見に行かねぇよwwww
47名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:29:17 ID:WMVW1lS50
ほんとJはやばいな
48名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:29:39 ID:wek69KFl0
サカ豚涙拭けwwwww
49名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:30:02 ID:MnI+PO0w0

    /ノノノノノノノノノノ
   (  l  ; ., ; ; ,,;ヽ
   ..|ミ/;, ,,ー◎-◎― )
   (6; ;,, ; ,; ,(。。);, ,;;;)
    |/, ;∴; ノ; .;;3; ;ノ; 丿  ウリは貧乏だからタダ券がなきゃさっかぁ見れないニダ
    /\;;__,,,,;;;;;;;;;;;;;;;,,,,)  
   (__‖         ヽ  
     | |   サカ豚    ヽ
     | |____ _   _)
   (__)三三三三[■]三)
  /(_)\::::::::::::::::::;::::::::::::| 
  |(さっかぁ)|:::::::::::::::/:::::::::::/ 
 ..|____|::::::::::::/::::::::::::/  
      (____[)__[)
50名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:32:23 ID:MnI+PO0w0
 プロ野球観戦に関し不満を感じる点も尋ねた。最も多かった回答は「チケットが高い」(42.4%)で、
これに「スタジアムの椅子などの設備」(30.2%)「駐車場が足りない」(30.2%)が続いた。

 女性では「もっとおいしい食べ物を提供してほしい」との声も。ゲーム内容より競技場の施設や
サービスに不満を持つ傾向はサッカーでも変わらない。


ミットモナイト(笑)や猛反発まくら(笑)だったら絶対ここを重視したスレタイにしてたはずw
51名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:34:32 ID:2BXZqhlv0



【プロ野球】18日【夜】の交流戦「日本ハム×巨人」(テレ朝)の視聴率は4.1%
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1274455020/



52名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:34:37 ID:RnUti1nc0
サッカーの0ー0で試合終了のあの虚しさたるや何ともいえんよね。一度も盛り上がることなく終るのはね・・・
53体死亡率4.1%:2010/05/22(土) 00:36:20 ID:8u9Hhb+z0
そりゃ野球なんてテレビでも見られてないのに
わざわざあんなつまらんもん見に行く奴はいねーし
54名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:39:45 ID:0gZCNN2cP
実際に見に行くわけではないのに裸ってマジでアホ
裸ってこういう馬鹿記事見つけた時ガッツポーズしてんだろうな
なぜ観客減少にタダなのに視聴率下落してるんだろうな野球は
55名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:43:43 ID:cNsCrPZhQ
サッカーとかタダでも見に行きたくないわ
エンタメ性皆無だし
56名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:47:17 ID:N3hqSoZC0
フィギュア見てる時ジャンプしたら股間だけ見てる人87%だ。
57名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:49:45 ID:i3bOKAGR0
野球外野だと糞つまらなくね?
58名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:53:05 ID:aY+kmCRo0
>>56
もうそんな認識は通用しない状況になってる
バンクーバー五輪の男子フィギュアは平日昼間にもかかわらず視聴率20%越えだった
フィギュアスケートは観戦スポーツとして確実に定着しはじめた
59名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:55:58 ID:D0KBeVpP0
男子の日本選手も見劣りしなくなってきたからな
60名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:56:33 ID:WMVW1lS50
>>58
メインがおばさんだから普通だろ
61名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:58:52 ID:GFd13YGH0
正直フィギュアの面白さがまったく分からん
62名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:03:16 ID:PX/wMy2/0
>>19
甲子園の印象ですか?
63名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:32:59 ID:bteACxHg0
そりゃサッカーはタダ券だもんなwwwwwww

カルビーもスポンサーから撤退準備wwww
64名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:37:27 ID:ZGA4st8g0
都内だと「巨人戦チケット・プレゼント」って、
ポストの投込みチラシ (by 読売新聞)に書かれている時代だからな。
65名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:38:44 ID:txZXpsu00


>3位のサッカーも2.6ポイント減の18.4%。過去3年間に観戦経験のある
>割合も前回調査を下回った。



リピーターのオッサンも減ってるのかwww
66名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:44:08 ID:YRXDGeK80
>>1
サッカーは女性に人気という嘘が統計で証明されたなw
67名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:55:54 ID:eMDRqfoP0
>>1
裸一貫さん。早く首吊って死んでくださいね!
68名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:02:40 ID:NvjFGCCN0
一度、競艇とか見に行ってみたいな
69名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:03:44 ID:eqanRS8q0
>>58
定着?女子はともかく男子の場合は単に高橋がメダル圏内にいたからじゃね?
70名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 02:47:18 ID:OhbPmCp5P
@裸一貫で墜落φ ★◆HDK/S/42EA
71名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 03:16:50 ID:QQ4498D60
朝鮮人がスレを立てて焼き豚が踊るスレ
72名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 04:06:04 ID:sPUDiv9G0
F・・・・・・1
73名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 04:06:36 ID:f4tkF3i40
>>1
あっ、チョンと水樹奈々が大好きな裸一貫さんだ
74名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 04:09:33 ID:1osRJaKG0
競馬にも足をお運びください
75名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 04:11:04 ID:WMVW1lS50
>>66
誰がそんな事をw
76名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 04:12:15 ID:cNsCrPZhQ
サカ豚が見下されてるだけのスレだろ

サッカーなんて見てるやつもやってるやつも底辺
77名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 04:13:30 ID:cNsCrPZhQ
サッカーなんて犬のうんこ見るような目で見てるわ
78名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 04:14:03 ID:HsfscYLd0
これ逆に釣られてきた焼き豚がぬか喜びするだけだから意味ないと思うぞw
79名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 04:26:03 ID:/4NJiM/n0
スポーツなんて見に行って何が楽しいのか理解できん。
あれは見るものじゃなく自分でするものでしょ。
どうせ結果なんて最初から決まってる茶番でしかないんだから…
80名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 04:43:25 ID:ULAr9MTw0
スポーツオタク以外は贔屓選手とそのチームを応援するもの
あと、食って飲みながらピクニック気分でマッタリ観る
年年衣装の露出が激しくなってるフィギュアはエロも入ってるね
一般人はそういう楽しみ方
81名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 04:48:26 ID:SU2OgB4P0
飲み食いが自由な観戦スタイルは国民が慣れている
82名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 04:51:46 ID:hFDAJgiS0
>1位はプロ野球

ゴールデンの視聴率が4.1%(笑)の糞コンテンツじゃ鼻で笑われるだけだぞw
83名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 04:55:35 ID:mvLqEEv60
マスコミ発表のアンケートではいつも最強なピロやきうw


なのに何故か毎年急降下w
84名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 04:58:04 ID:wrHqaCpY0
競馬なら入場だけなら200円で済むのに
85名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 05:01:52 ID:JJeQUEZ50
だから4.1だったんだ!
86名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 05:04:14 ID:9Pu+CU3e0
>>1
うそつけ!!
野球の話してる奴なんかいないぞ!!!
87名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 05:06:06 ID:7WBViB9Z0
やきうなんて金貰っても見たくねーよwwwwww
4.1%wwwwwwwww
88名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 05:06:26 ID:AP34Kzo20
弱ければ人気が落ちる これが自然の法則 観客動員増やしたければ日本代表必死に強くしろよ
89名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 05:09:04 ID:0K5ESbcB0
年齢層とか年収とか家族構成とか居住地域とかいろいろ考えて
比較しないと無意味だと思うけどな。
90名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 05:10:16 ID:T5YLdd+LO
日本のプロスポーツで金を払って観たいのはサッカーの代表戦だけだな
今も地域リーグでやってるけど、海外リーグでさえ金払って試合を観るなんて馬鹿くさい
サッカーはやるのが一番

野球はタダ券が回ってくるんで年に数回見に(飲みに)行くが、サッカー以上に金は払いたくない
91名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 05:11:53 ID:S1sf+bMp0
>>90
おーにっぽーにっぽーって言ってみて
92名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 05:12:00 ID:AP34Kzo20
フィギュアは露骨な性器見せつけが受けているだろ とくに女子

あんな可愛い顔した女の子が、大股開いて股間を見せつける 日常ではありえない

つい陰部に目が逝ってしまうモッコリドテ
93名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 05:16:09 ID:T5YLdd+LO
>>91
酔ってんだかクスリやってんだか知らんが、意味不明なレス付けないでくれ
94名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 05:16:17 ID:JkMLm7BH0
「もっとおいしい食べ物を提供してほしい」

この辺はもっと力入れた方がいい、鹿島、山形なんかは力入れてるんだっけ
95名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 05:16:59 ID:nOY1Meti0
高校野球だって地区大会レベルから
入場料500円取るのに、結構客入るもんな。

神奈川県大会の準決以上の試合なんてベイスターズ以上の入りだ。
96名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 05:17:49 ID:1jdnL4Fa0
金を払ってゴール前のバックパスなんて見たくないわな。
テレビでも見たくないのに。
97名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 05:32:29 ID:RbBpXuFa0
あれ?
まだガッラガラの球場画像・動画が貼られてないの?
98名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 05:39:57 ID:+x+nOMdKP
テレビで見るのが一番
99名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 06:22:30 ID:D84N98HS0
それならなんでプロ野球は接待需要中心だったことの説明がつかない
100名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 06:22:44 ID:7WBViB9Z0
やきうか
中学の修学旅行以来見てないから10年近く見てないかな
俺の中ではプロレスとそんなに変わらない存在だな
101名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 06:30:40 ID:x2wzVHCtO
Jリーグ、サッカー日本代表とか金とれるレベルじゃねーだろ、あれ
負けてもガムクチャ、腰パンで不愉快になる
102名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 06:31:04 ID:TnM4OFzX0
https://twitter.com/nagatsuka_hrv/status/14446582665

野球が盛んじゃないクロアチアでは、サポーターの武器として野球のバットが使われますw
http://twitpic.com/1pr26q
103名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 06:45:00 ID:U+hjKr4h0
高校野球の夏の県大会の決勝戦は有料でもほぼ満員
104名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 06:52:28 ID:7WBViB9Z0
誰も見たくねえからゴールデンで4%なんだよ
105名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 06:52:29 ID:yiyWjydy0
>>82
0.5%(笑)の税リーグの試合は?w
106名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 06:53:37 ID:djKfhkot0
サッカーwww
逆に金くれよw
107名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 06:58:27 ID:Axe3H3mG0
サポーターって奴らのせいで一般人が入場しにくいんだと思うよね
だからサッカーはサポーターで埋め尽くすくらい増やすか、彼らを隔離する必要があると思う
野球にも応援団とかいるけど、一部で固まってるだけで一般人には影響ないしな
108名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 07:01:36 ID:djKfhkot0
Jリーグカレーうめえwww
109名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 07:37:46 ID:97d68C7o0
スポーツ観戦って同じチーム応援してても派閥とかあんの?
怖くて行けない
110名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 07:50:13 ID:fr+yNDYn0
野球もサッカーもタダ券もらっても行きたくねーよw
111名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 09:02:09 ID:U5RC5ypX0
野球は、お喋りや飲み食いしながら観戦出来るのがいいよな。
ちょっとトイレに行ける間もあるし。
サッカーだと、ずっと目を話せない。
112名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 09:19:05 ID:TTdD8HYO0
またサカ豚脂肪ニュースか
113名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 09:27:44 ID:uSpeLlde0
>>15
バカか?元は、裸がやったことだろ。
お前、裸だろ、死ね!ボケ!
114名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 09:29:11 ID:FmCAcYUG0
>>111
野球しか見に行ったことないんだけど、
サッカーってハーフタイムのとき何してんの?
みんなうんこ?
115名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 09:30:07 ID:wNQEENR30
       ┌──韓国
世界一 ─┤  ┌─米国
       └─┤  ┌─韓国
          └─┤  ┌─キューバ
             └─┤  ┌─ 韓国
                └─┤  ┌─キューバ
                   └─┤  ┌─韓国
                      └─┤  ┌─ 韓国
                         └─┤
                            │  ┌──中国
                            └─┤
                               └── 日本



ここには世界一がある(キリッ

2010年5月18日 プロ野球中継・日本ハムvs巨人(テレビ朝日)
平均視聴率 4.1% 19:04-20:54
平均視聴率 4.1% 19:04-20:54
平均視聴率 4.1% 19:04-20:54
平均視聴率 4.1% 19:04-20:54
116名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 09:34:19 ID:uSpeLlde0
>>114
食べ物・トイレ。

野球は、試合中でもビールや食い物。
試合じゃなく酒と食い物目当てだな、野球はw
117名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 09:36:24 ID:yNyJTaz60
なんか元々料金を払って観に行ってるスポーツを対象にするのは違和感がある質問だな
118名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 09:37:48 ID:9qJBW1vP0
やきうなんかちんたらやってるの見て何が楽しいんだか
119名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 09:38:21 ID:T8BAy5x/0
競馬なんて100円200円で入れるのに、入ったら入ったで
どの馬が勝つと思うか?っていう有料アンケート取らされるのな。
120名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 09:38:42 ID:3QE8DOOV0
「ビールいかがっすかー、冷たいビールいかがっすかー」
って、ビール背中に抱えて売り子がうろうろしてるのって野球観戦だけだよね
でっかいビアガーデン
121名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 09:39:17 ID:lz3U0Amn0
これだけクソスレ立てる人も珍しいw
122名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 09:40:02 ID:FmCAcYUG0
>>116
人が集中しそうだな。
123名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 09:40:37 ID:W64xpG0n0
>>115
サッカーだとその組み合わせでも下手すりゃ1回戦負けだなwwwww
124名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 09:49:04 ID:nDAhzlJi0
裸一貫さん、今日もご苦労様です
定例
野球完全勝利宣言!!
この勝利はゆるぎない

昨日はミットモナイトが変なスレ立てていたな?>>51だっけか?
煽りがどうたらとか
125名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 09:54:08 ID:xkKDgLTg0
追悼コメントおねがいします! m(_ _)m

【1992-2010】Jリーグチップス追悼動画【記帳場付】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10793146

【1992-2010】Jリーグチップス追悼動画【記帳場付】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10793146

【1992-2010】Jリーグチップス追悼動画【記帳場付】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10793146

【1992-2010】Jリーグチップス追悼動画【記帳場付】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10793146

【1992-2010】Jリーグチップス追悼動画【記帳場付】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10793146
126名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 09:54:31 ID:O6zoN2QL0
フィギュアはスポーツじゃないだろ・・・
客層もジャニのコンサートみたいだし
127名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 09:58:18 ID:my39i7X70
観に行きたい国内スポーツか・・・               無いな
128名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 09:58:45 ID:UVCbln7Y0
フィギュアはショーを1回見に行ったが面白くなかった。あれはコアなファン向けの顔見世みたいなもんだろ。
コロコロ転ぶ奴ばかりで順位もないしテレビで試合見るほうがマシ。
129名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 09:59:53 ID:7Q7ROp5R0
>>12
あれは真上からの映像がキモだと思うんだよなぁ
130名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 10:03:45 ID:v00uD1bK0
女子水球だな
テレビ放送も是非
131名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 10:06:52 ID:iXNDqnIy0
>それでは、入場料金はどの程度が適正と見ているか。プロ野球で46.3%、サッカーでは45.2%が
>「1000〜2000円未満」と回答し、実際よりも低かった。

貧乏人はスポーツ見に行く資格ないから
132名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 10:11:15 ID:Fd5lxfe50
フィギュアがスポーツじゃないとか言ってるヤツは見かけにだまされとる
あれは瞬発力と持久力とバランス感覚がないと_
男子も女子もトップクラスは腹筋割れてるし良い筋肉ついとるで
133名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 10:21:19 ID:+HzZP0Av0
>>76
ボール蹴ることもできないおまえが言うなよ
134名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 10:22:27 ID:O6zoN2QL0
>>132
そういう意味じゃなくて採点競技はどうも・・ってこと。
フィギュア、シンクロ、新体操。そりゃ選手はすごいけどさ。

サッカー、野球、ラグビー、アメフト、テニス、バスケ、ホッケーなんかとは明らかに異質でしょ。
135名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 10:23:25 ID:vP8yVGN20
サッカーって野球の倍くらいの料金だった覚えある
136名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 10:23:44 ID:IBUYfAZZ0
料金を払ってでもって プロのスポーツは払わなきゃ見れませんから!!!
137名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 10:25:36 ID:T9pPIPdn0
サッカーはサポーターが一般の客を遠ざけてるよな
あんな連中がいる会場に足を運びたくないもの
138名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 10:27:31 ID:rgtm7HKr0
何回か観に行ったことあるけど、サッカーって3000くらいだった気がする
ゴール裏なら安いんだろうけど、まったり観たいからバックスタンドで観てた
ちょっと高いと思うわ
139名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 10:27:33 ID:xEAPRSEo0
>>136
ん?Jリーグって2割はタダ券客だよ。
140名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 10:28:33 ID:ed4B5icN0
ラグビーなんか今日、ワールドカップ出場が決まると言うのに話題にすらならないんだよな…
アジア予選は相手が弱すぎて日本がダメダメでも50点差以上の差で勝てちゃうってのもあるんだろうけど。
141名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 10:33:32 ID:o8f3ZeXo0
カネ払ってもいいと思うのはアイスホッケー

生で見るとこんな面白いスポーツあったのかと思った。

サッカーの面白いと感じる部分を濃縮した感じでオヌヌメ
142名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 10:34:23 ID:T9pPIPdn0
>>140
ラグビーは戦力が全てだからねぇ
采配で弱いチームが強豪を破るなんて皆無に等しいし
143名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 10:35:22 ID:vP8yVGN20
日本人はサッカーよりフットサルの方が好きそうだな
144名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 10:42:40 ID:FmgfF8qm0
やきうってなに?
145名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 10:43:05 ID:TRz8n9II0
ヤマザキナビスコカップ
3節5月22日(土)
グループA
14:00駒沢
FC東京×アルビレックス新潟

14:00西京極
京都サンガFC×セレッソ大阪

19:30瑞穂
名古屋グランパス×大宮アルディージャ


グループB
14:00平塚
湘南ベルマーレ×浦和レッズ

15:00アウトソーシングスタ
清水エスパルス×横浜Fマリノス

16:00NDソフトスタ
モンテディオ山形×ヴィッセル神戸


次節4節5月26日(水)
146名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 10:44:14 ID:TRz8n9II0
J2第14節5月22日(土)

13:00富山
カターレ富山×柏レイソル

13:00長良川
FC岐阜×水戸ホーリーホック

13:00水前寺
ロアッソ熊本×栃木SC

14:00鳴門大塚ポカリスエットスタ
徳島ヴォルティス×コンサドーレ札幌

14:00本城
ギラヴァンツ北九州×アビスパ福岡

16:00小瀬
ヴァンフォーレ甲府×ファジアーノ岡山

16:00大分銀行ドーム
大分トリニータ×愛媛FC

19:00フクダ電子アリーナ
ジェフ千葉×東京ヴェルディ

19:00ニッパツ三ツ沢
横浜FC×サガン鳥栖

toto締め切り間近
J2第15節5月29日(土)30(日)
147名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 10:44:35 ID:tzVPdwx00
フィギュアはショーとかすごく優雅で面白いお
試合は試合で緊張感があってそれも良い
148名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 10:46:00 ID:RGNVA/Zt0
>料金を払ってでも観に行きたいスポーツ

公開セクロスかなあ
149名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 10:46:07 ID:bgKR8c530
野球は地域密着が成功し始めてるって本当?
150名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 10:48:01 ID:nsypHZUN0
フィギュアは一度見てみたいと思って
料金調べたらバカ高くて諦めた
151名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 10:48:13 ID:rPuFdyp30
W杯イヤーなのに
152名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 10:51:12 ID:j9DvGFMv0
アホーターが人種差別するようなスポーツなんて
金払ってまで観に行きたくない。
153名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 10:52:32 ID:j9DvGFMv0
これで巨人戦の視聴率4.1%の理由が分かった。
観てる側は、野球はテレビで見るものではなく
直接スタジアムで観戦するものだと判断してるんだな。
154名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 10:54:09 ID:N/5JxWxV0
観戦はいいけど応援強制されるのは嫌だね
155名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 10:55:27 ID:TRz8n9II0
5月22日(土)12:15〜スカパー!にて中継
日本代表出陣式/代々木サムライブルーカフェ

5月24日(月)
埼玉スタジアム2002
韓国戦/テレビ朝日系列放送19:17〜

毎週土曜日/NHKBS-1/21:10〜Jリーグタイム

毎週土曜日曜/スカパー!/Jリーグアフターゲームショー

NHKBSアニメ全26回
毎週日曜日/BShi/09:25〜/BS2/23:00〜
GIANT KILLINGジャイアントキリング

毎週日曜日/テレビ朝日/23:55〜やべっちFC

毎週木曜日/テレ朝/01:36ゆきっちFC【最終回】

毎週土曜日/TBS/00:55〜スーパーサッカー


スカパー!ワールドカップJリーグ全試合放送



J1リーグ中断期間入り
ヤマザキナビスコカップ
3節5月22日(土)
グループA
14:00東京駒沢陸上競技場
FC東京×アルビレックス新潟…等

J2第14節5月22日(土)

13:00水前寺
ロアッソ熊本×栃木SC…等
156名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 11:01:39 ID:th6SdWLT0
野球サッカー目糞鼻糞どっちも糞

野球が目糞 サッカーは犬の糞
157名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 11:06:41 ID:VqAean380
まあなぁ、野球は弁当やビール飲みながら、のほほんと見れるけど、
サッカーは謝罪しろキチガイとかが椅子を壊したりするから、怖くてスタジアムに行けない。
158名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 11:15:35 ID:jKAlqKGf0
カバディー
159名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 11:24:02 ID:wTZt9X630
>>150
今年の五輪で浅田の演技を見てから、フィギュアに初めて興味を持った俺は、地方大会でも見に行こうかなと思っている。
キムヨナの八百長疑惑で、フィギュアの技の種類から得点計算まで、知識を得ることが出来たぞw。
160名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 11:34:37 ID:cmrSmpf30
Jリーグチップス発売中止には笑ったwwwwwwwwww
161名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 11:39:56 ID:Vfn+nFie0
「Jリーグの視聴率の悪さは異常」「W杯イヤーにこれじゃ完全に終わったな」 
Jリーグチップス販売中止についてネット上の声
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1274452664/l50

「Jリーグチップス」、"今年度(2010年)"は発売せず
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1274368160/l50

毎年販売しておりました『Jリーグチップス』ですが、今年度(2010年)は発売いたしません byカルビー
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1274350259/l50





162名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 11:47:33 ID:6zT00gxD0
普段、馬鹿にしまくってるチョンのたてたスレでやきう脳の方々お疲れ様です
163名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 12:01:33 ID:F8F+lr4Q0
タダ券を貰っても行きたくないサッカーw
164名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 16:27:35 ID:iKd5Oe9+0
>>140
どんなスポーツのどんな大会でも、
ベスト4(ランク5位程度内)
ベスト8(ランク10位程度内)
ベスト16(ランク20位程度内)
…に、大きな壁が有るよ。
165名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 20:09:16 ID:Fd5lxfe50
フィギュアスケートはアイスショーは高い
試合は若干安いがチケット取りが激戦
比較的行きやすいのは地方ブロックとか国内の
マイナーな大会かなあ
全日本ジュニアなんて場所によるけど無料で見られたりする

もっとも基本的にアマチュアの試合なので観客向けの
サービスなんて一切無いけどな
166名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 22:25:49 ID:pHMHdTGN0
アイスショーはミュージカルを見に行くような感覚だろ
客層は小金持ちの中年ババアが中心
スポーツという観点で見に行くとつまらなく感じるんじゃないの?
167名無しさん@恐縮です:2010/05/23(日) 17:59:17 ID:LC1Wj76Z0
938 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/05/20(木) 23:58:17 ID:52OoBplY0
>>934
サッカー実況板なんて違法配信スレにたかる豚ばかりだからな
「バッファ糞すぎ死ね」「画質悪い」「こんなビッグマッチ何で誰も配信してないんだ〜」
スカパーに金払わない理由は
「俺は事情通だからサッカーに還元されないと知ってる」「むしろ政治家の懐に入るだけ」

スカパーにも入らず、Jリーグチップスも買えない貧民層
それがサカ豚クオリティーだよww


    /ノノノノノノノノノノ
   (  l  ; ., ; ; ,,;ヽ
   ..|ミ/;, ,,ー◎-◎― )
   (6; ;,, ; ,; ,(。。);, ,;;;)
    |/, ;∴; ノ; .;;3; ;ノ; 丿  ウリは貧乏だから違法配信でしかさっかあ見れないニダ
    /\;;__,,,,;;;;;;;;;;;;;;;,,,,)  
   (__‖         ヽ  
     | |   サカ豚    ヽ
     | |____ _   _)
   (__)三三三三[■]三)
  /(_)\::::::::::::::::::;::::::::::::| 
  |(さっかぁ)|:::::::::::::::/:::::::::::/ 
 ..|____|::::::::::::/::::::::::::/  
      (____[)__[)
168名無しさん@恐縮です:2010/05/23(日) 18:00:49 ID:LC1Wj76Z0
キーワード:やきう
抽出レス数:7

    /ノノノノノノノノノノ
   (  l  ; ., ; ; ,,;ヽ
   ..|ミ/;, ,,ー◎-◎― )
   (6; ;,, ; ,; ,(。。);, ,;;;)
    |/, ;∴; ノ; .;;3; ;ノ; 丿  ウリは貧乏な在日チョンだから「きゅ」という発音が難しいニダ
    /\;;__,,,,;;;;;;;;;;;;;;;,,,,)  
   (__‖         ヽ  
     | |   サカ豚    ヽ
     | |____ _   _)
   (__)三三三三[■]三)
  /(_)\::::::::::::::::::;::::::::::::| 
  |(さっかぁ)|:::::::::::::::/:::::::::::/ 
 ..|____|::::::::::::/::::::::::::/  
      (____[)__[)
169名無しさん@恐縮です:2010/05/23(日) 23:50:07 ID:1yvB0I030
>>157
野球の基地外応援団も変わらん
170名無しさん@恐縮です:2010/05/24(月) 14:04:55 ID:HlqOgukL0
>>154
サッカー場ではドつかれるんじゃなかったっけ?
171名無しさん@恐縮です:2010/05/24(月) 14:08:54 ID:1M4QCJWA0
今日の夜にテレ朝系列で韓国戦だな
ワールドカップに向けて良い状況になる事を願う
172名無しさん@恐縮です:2010/05/24(月) 14:14:23 ID:LwOIFKGo0
おまいらモータースポーツ観に一度行ってみそ
しびれるぜ
173名無しさん@恐縮です:2010/05/24(月) 14:40:18 ID:SdqFaTpd0
野球を守る為には何でもします!
174名無しさん@恐縮です:2010/05/24(月) 14:41:34 ID:b8lWn3Xl0
Jリーグなんて金貰っても行きたくないだろ
175名無しさん@恐縮です:2010/05/24(月) 14:42:23 ID:juUIiurI0
野球も高くなったからなぁ・・あんまし行ってないな
競馬を生で見ると嵌るよ
176名無しさん@恐縮です:2010/05/24(月) 15:14:42 ID:0g5OGNZP0
Jはゴル裏とか一部のサポーターを排除すれば一般人も取り込めるんじゃない。
177名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 14:46:53 ID:ReAbjzVW0
Jリーグなんてタダ券ばっかだからな
178名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 15:15:26 ID:xE0KtEQA0
フィギュアスケートを実際に見た友人は「癖になる」といってた
迫力が違うらしいしやっぱりトップスケーターは3流スケーターと
全く動きが違うらしい
サッカーは勝たないと見ていてつまらないしね
179名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 15:18:12 ID:KLjJbVjC0
競馬に決まってるだろ
180名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 15:22:00 ID:UsLpKiho0
↓税リーグちっぷす(笑)が不人気なのにとうとうこんなこと言い出すアホまでw

606 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/05/21(金) 23:07:46 ID:g1QB/8jF0
素直に、ジャガイモ不作でJリーグチップス作るほど
在庫が無いですって言えよ>カルビー

    /ノノノノノノノノノノ
   (  l  ; ., ; ; ,,;ヽ
   ..|ミ/;, ,,ー◎-◎― )
   (6; ;,, ; ,; ,(。。);, ,;;;)
    |/, ;∴; ノ; .;;3; ;ノ; 丿  今は深刻なジャガイモ不足ブヒィ!
    /\;;__,,,,;;;;;;;;;;;;;;;,,,,) 
   (__‖         ヽ  
     | |   サカ豚    ヽ
     | |____ _   _)
   (__)三三三三[■]三)
  /(_)\::::::::::::::::::;::::::::::::| 
  |(さっかぁ)|:::::::::::::::/:::::::::::/ 
 ..|____|::::::::::::/::::::::::::/  
      (____[)__[)
181名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 15:25:38 ID:QS0W6CLp0
すげー 焼き豚老人とニートがどっと湧いてきたww
182名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 15:39:31 ID:ReAbjzVW0

視聴率低迷…岡田ジャパンで赤字決定
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2010/02/14/02.html

【Jリーグ】13年ぶりに赤字転落へ
http://sankei.jp.msn.com/sports/soccer/100216/scr1002162112002-n1.htm

183名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 15:42:19 ID:aDqAt6HK0
フィギュア見たいてのはエロ目的かなんかですかね
184名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 15:47:18 ID:6qVFJ6Hb0
野球にしろサッカーにしろ、予算が千円〜2千円というところで、
レベルが分かっちゃうな。
185名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 15:48:39 ID:7yUD4JOr0
>>183
エロ目的だろうな。ビーチバレー、フュギュア辺りは
八木沼純子とかだったら金出しても見たいと思うもの
186名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 15:52:24 ID:8tHaWKVT0
サカは人気薄で客が入らないKリ−グのチ−ムよりも
弱いことが露呈しちゃったからな
Kリ−グのチ−ム0−3位で負けちゃうのがJの実力

ベルディ救済とか?ぬるいこと言ってたら駄目だろ!?
Jに37チ−ムも要らないよ
J1が10、J2が8チ−ム位が適正規模

戦力が分散し過ぎて、プロといえない奴が選手をしてる
地域リ−グに落として、実力のある選手をJ1に集中させるべき
審判も直ぐ笛吹かずにあたりの激しいサカを容認しろよ!!

幼稚園のお遊戯みたいなゲ−ム金取って見せるなよ!!
187名無しさん@恐縮です
野球はテレビ観戦の方がいいけどサッカーはスタジアムで生で観る方がいい