【写真】多芸異才のポンセさんが写真展を開催 「日本人が当たり前として見過ごしているもの、訴えかけてくるものを作品にした」
1 :
チリ人φ ★:
在日ペルー人で語学講師のミゲル・ポンセさん(61)=明石市大久保町大窪=が、6月1日からアスピア
明石北館(東仲ノ町)で写真展を開く。3回目の個展には、街角で息づく小さな草花や人々の何気ない表情や
しぐさなど、日常のありふれたシーンを題材にした力作約25点がそろう。
幼いころから絵を描くことが好きで、13歳の時に参考のため偶然目にした写真集をきっかけに、モノクロ写真の
魅力に目覚めた。廃材や紙やルーペを使い、写真を印画紙にプリントする「引き伸ばし機」や暗室を自作し、
親類から借りたカメラで人物や風景を撮り続けた。今も外出時には必ずカメラを携帯する。
「こだわり」は筋金入りだ。ペルーの大学で言語や文学を専攻し、欧州留学で母語のスペイン語や
ポルトガル語に加え、英、仏、独、イタリア語を習得。中世欧州の音楽を学ぶうちに、日本の伝統音楽にも
心引かれ、日本語をマスターして尺八への造詣を深めた。
留学先のパリの大学で出会ったのが、明石出身の日本人女性。1982年に来日し、2年後に結婚して
永住ビザを取得、現在は講師のほか、通訳や翻訳も手掛ける。
撮影時に心掛けるのは「風景を広く眺めたり、一部分に意識を集中させたり」「平和な気持ちにさせてくれる
被写体との出合いを大切にすること」と話す。
写真展は6月6日まで(午前9時から午後5時半)。最終日は午後2時から会場近くの喫茶店「寺子屋」で、
ジャズやペルーの民族音楽を披露する交流会(お茶代500円)を予定している。
ソース
http://www.kobe-np.co.jp/news/touban/0003004185.shtml 「日本人が当たり前として見過ごしているもの、訴えかけてくるものを作品にした」と意気込むミゲル・ポンセさん
http://www.kobe-np.co.jp/news/touban/Images/03004186.jpg
2 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/21(金) 19:35:00 ID:HDt241w+0
以下、大洋ホエールズ禁止。
バモスポンセ
パチョレック
5 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/21(金) 19:35:15 ID:XMedZd3Z0
大洋史上最強助っ人
大洋ホエールズ
7 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/21(金) 19:35:28 ID:3KzHEpu/0
大洋禁止な。
アナル ウイスキー ポンセ
9 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/21(金) 19:36:02 ID:dBu7UX560
ぽんち
放送室のポンセさんかと思った。
11 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/21(金) 19:36:35 ID:tV2Quqeg0
なつかしい
12 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/21(金) 19:36:38 ID:Jz2UWv3c0
スーパーマリオ
13 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/21(金) 19:37:07 ID:wZ5VxQEo0
チリ人 VS ペルー人
14 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/21(金) 19:37:41 ID:jAoDHLj10
15 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/21(金) 19:37:45 ID:e5RTe7pY0
16 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/21(金) 19:39:09 ID:Oa+haMPo0
ほう、髭に面影がある。でも現役時代から随分痩せたな。
83 トレーシー レオン
’84 トレーシー レオン
’85 レオン ホワイト
’86 ローマン ポンセ
’87 ポンセ レスカーノ アドゥチ
’88 ポンセ パチョレック
’89 ポンセ パチョレック
’90 ポンセ パチョレック マイヤー
’91 パチョレック レイノルズ
’92 レイノルズ シーツ
’93 ローズ ブラッグス
’94 ローズ ブラッグス スコット
’95 ローズ ブラッグス シュワーズ バークベック
18 :
睦月 ◆JANUTXo1z2 :2010/05/21(金) 19:39:50 ID:qq+XwjpW0
バモスポンセ、バモスポンセ、うってちょうだいねー
19 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/21(金) 19:39:55 ID:nLSSlMhT0
スーパーマリオ
尺八ふきながらサーフィンしてた人?
21 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/21(金) 19:42:42 ID:pMHCbLyg0
マリオみたいな髭の野球選手だな
23 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/21(金) 19:44:06 ID:ALH9mhJI0
チリ人のくせに、ペルー人の事取り上げるのかよ
近いからか?
予想通りホエールズスレでよかった
25 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/21(金) 19:45:13 ID:uyOVVZuF0
乱セ 混セ ポンセ
レイノルズ
27 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/21(金) 19:46:21 ID:j1hryoVs0
わしのホイールズの四番も元気みたーい
ホイールズの四番?
ぽんち!(シャッ)
Σぼこーん!
大洋の?
と書きに来たがその必要はなかった
鳥山明の漫画に出てきそうな顔だなw
西武ファンだが、走攻守を総合した最強助っ人は白ローズだと思う
ポンセは髭最強
高木に屋敷に……加藤か…
田代は今頃何をやってんだろう?
カスティーヨは久々の当たりか?
34 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/21(金) 19:52:21 ID:nLSSlMhT0
36 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/21(金) 19:52:55 ID:II5/Z6uh0
ポンセといったらローマン
37 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/21(金) 19:53:45 ID:uyOVVZuF0
パチョレックかシピン
38 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/21(金) 19:55:07 ID:4uFvEE4oP
大洋の優良助っ人じゃないのか・・・
禁断の?
40 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/21(金) 19:55:31 ID:45tqIVL50
ポンセとヒゲはセット
>>34 ありがとう
監督代行から二軍の監督になっていたのかぁ
ちょっとファミスタやりたくなった
野球だけじゃないのか
多才だのう
おっさんばっかり
クイーンにも在籍してたよな
45 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/21(金) 19:58:55 ID:4XPBRzFBO
ホームラン王のタイトルがポンセを狂わせた
それまでのシュアなスイングが一変し、長打狙いの大振りになってしまった
46 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/21(金) 19:59:25 ID:rUha13yX0
大洋のスケット外人かとおもった
桃伝の並び地蔵を思い出した
48 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/21(金) 20:02:25 ID:NfckUems0
ブラッグスの鼻の穴は大きくて、500円玉が入るらしい
ちなみにあそこもメチャでかいらしい
49 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/21(金) 20:03:01 ID:9d7W5luu0
ミヤーンの消息も知りたい
50 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/21(金) 20:03:08 ID:nLSSlMhT0
>>48 「あそこ」が前なのか後ろなのか、気になるところだ。
_____
. /.-―ー-ヽ、
/☆" ̄ ゙̄ヽ/
__ .Y´ノノノ"ヽヽヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヾcヽl(| ∩ ∩|)| < パチョレック!
\ \、 ▽ ノjl| \________
`く ヾ=oノ_ブ゙i
i (:) ,___|
|___| .|
| i| (,,ノ
| 7 ノ
|_l\ノ,>
. | | |_ノ
. (_)
52 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/21(金) 20:04:10 ID:M/MJzRWY0
大洋唯一の当たり外人
それがポンセ
ローズ最強
55 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/21(金) 20:06:58 ID:RKN2sJQ00
♪ラララ ポーンセ
♪ラララ ポーンセ
の次知ってる人、皆無w
57 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/21(金) 20:08:04 ID:eEWZnng20
ハガキ職人でいたような
59 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/21(金) 20:09:06 ID:ytJZHl3y0
確か試合でダメダメだったら嫁が出す晩御飯が粗末だったらしいな
放送室の人ね
>>56 俺はトレイシー・ローズと愛染恭子のカラミのビデオが人生初裏ビデオだった
ラララポ〜ンセ♪
ラララポ〜ンセ♪
63 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/21(金) 20:11:49 ID:5bjeY6BT0
カルロス・トーレス?
64 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/21(金) 20:13:01 ID:nLSSlMhT0
>>55 ♪バモス・ポ〜ンセ バモス・ポ〜ンセ
♪打〜て場外へ〜
じゃなかった?
>>64 合ってる
うってちょうだいねーとか替え歌してた。
66 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/21(金) 20:17:59 ID:nhKQls+M0
>>31 お前よくわかってるじゃん!
横浜は牛込さんのおかげでいい助っ人が多かった
シーツなんていきなり打点王だったのに1年でかえってしまうし
レイノルズなんてバリバリのメジャーだったしな
まじめに10年前に小学校で講演してたわ
こんなやせてたっけ・・・
随分痩せたなー
苦労したんだな
69 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/21(金) 20:22:03 ID:pPVVm/Hq0
以前は野球選手でしたね
70 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/21(金) 20:23:44 ID:mZJCDH4d0
ダイナマイト野球のFチームは大洋ホエールズ
その主砲カラーゾは、ポンセがモデルだよ
71 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/21(金) 20:25:15 ID:117x2xks0
ポンセ元気だったんだね!でもなんか随分見た目変ったね!
72 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/21(金) 20:25:24 ID:lt4mWz3E0
1試合だけ実現した
ポンセ対カスティーヨのスーパーマリオ対決
>>48>>50 ちなみに、そのブラッグスを驚愕させるサイズの一物を所有しているのが福盛。
74 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/21(金) 20:40:32 ID:xLOwTZfz0
このスレに谷山浩子が湧いてくるに1000ペソ
大洋以外のポンセはみんな偽者だよな
ポンセの応援歌も微妙に覚えてる
ボモサポーンセ ボモサポーンセ うーて場外へ〜
「ボモサ」はなんか間違えてるかもしれん
76 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/21(金) 20:44:16 ID:mMV9of6F0
/二 ̄ ヽ、
〈(W ) \
∠、二二≧ュ、⊥ 俺を呼んだかい???
,lカ 仞} 〈ミ} r; 〉
,ィTl'7Y⌒ヾフ') '‐ヘー'´ ̄`7ー;、
kヒヒど,ハー<,rく_, ィ´| {⌒Yィ 、 ソ
`´ ̄`下[__j,-Lハヽ `^ー′
Y `‐'/ レ'}
>ー −7ごノ
__,∠ /
〈、 \`Y
\、__ノ7′
バモスじゃなくて当時はバモサだったよな
メガネを掛けたり、髭を剃ったりしてた印象しかない。
79 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/21(金) 20:51:07 ID:eQRQ5Xyo0
ポンセまだ日本にいたのかよ
80 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/21(金) 20:53:50 ID:Hq6rUwFU0
やっぱり大洋のポンセスレになってたかw
オッサンホイホイスレw
82 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/21(金) 20:56:34 ID:W5lW1WoU0
モショエショエ君
83 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/21(金) 20:58:48 ID:pPVVm/Hq0
チンポさん
「助っ人ふたり、大車輪の活躍で・・」とくれば大洋ホーエルズの勝利の方程式
おまいら!!
ポンセの話題しる!!
86 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/21(金) 21:11:04 ID:nLSSlMhT0
ポンセとフセインは似てる。
よく知らないが、野球の名選手かー
88 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/21(金) 21:15:31 ID:nLSSlMhT0
89 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/21(金) 21:16:47 ID:/B93s3p/0
カルロスのほう?
バモサポンセ バモサポンセ 打て場外へ
91 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/21(金) 21:18:45 ID:Rku66OPB0
92 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/21(金) 21:23:00 ID:WypUNUq10
愛すべき我らが大洋ホエールズ
ポンセって言ったらやっぱり野球しか思いつかないよな
94 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/21(金) 21:26:31 ID:/p4Xdy490
>>90が正解かな
vamos a ポンセ vamos a ポンセ 打て場外へ〜
95 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/21(金) 21:27:17 ID:AIlYCiLH0
ポンセもパチョレックもブラッグスもローズも見切りが早すぎる
せめて+1年くらい雇っておけば・・・・・と思った
スーパーカートリオだっけ
シピンも第二の人生をがんばってるんだな
98 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/21(金) 21:38:28 ID:yG4u+sGW0
ポンセwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ポンセてホエールズの彼か?
100 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/21(金) 21:58:00 ID:E4A1MBXp0
放送族さんと、竜巻男爵さんは?
101 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/21(金) 22:10:06 ID:117x2xks0
マルカーノの訃報を聞いたときは悲しかったな。
102 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/21(金) 22:19:26 ID:dHLIPjdE0
ポンセよりもブラッグスが今何やってるか知りたい。
104 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/21(金) 22:22:02 ID:rd9mEZ3y0
ブラッグスの奥さんはアン・ヴォーグのメンバー。
106 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/21(金) 22:29:08 ID:nLSSlMhT0
打ってちょうだいね〜
ポポポ ポンセ ポポポ ポンセ
ポポッポポポ ポンセ〜
スーパーカートリオのポンセかと思った
やしき
かとう
ゆたか
ぽんせ
たしろ
ろうまん
たかはし
わかな
えんど
団塊jrのたまり場かここは
元大洋のスーパーマリオか
ゴ〜キブリポンセって覚えていたw
114 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/21(金) 22:43:53 ID:PGopuOje0
ポンセ、パチョレック、マイヤー、レイノルズ
大洋末期は優良外国人が多かったなー
アドゥチが空気でオレ涙目
あれ、ボールが怖くなって帰っちゃったのだれだっけ?
ブラッグスって
空振りしたバットが背中に当たって
バットが折れたとかいう話なかったっけ
あの時代最強は赤鬼ホーナー
118 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/21(金) 23:39:30 ID:PGopuOje0
月亭八方って「俺が昔、夕焼けだった頃〜」の人だっけ?
119 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/21(金) 23:54:53 ID:nLSSlMhT0
120 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/21(金) 23:55:59 ID:5lT7uE4z0
以下パチョレック禁止。ブラッグス解禁。
平塚駅でひとり電車を待ってナイターへ向かうポンセを思い出したよ。
ついでに港南台駅のホームでウワッ何このヤクザって思って良く見たら斉藤明夫だったのも思い出した。
>>121 サインとかねだられないのがほのぼのしてんな
123 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:16:54 ID:DI0wQRpf0
>>115 レスカーノだっけ?
>>114 レイノルズはバリバリのメジャーリーガーじゃなかったっけ。
>>111 そらそうよ
そういやポンセの末期、ポンセを巨大化させたマイヤーってのも来たな。
曙の親戚で。
悪くはなかったが、でかすぎて1塁しかできないんで、次年はやや不調で出番がなくなると解雇された・・・・
やっぱり大洋だったか 2ちゃんねらーの高齢化がよう分かるスレ
125 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:49:43 ID:sHYxJb120
意外に放送室のレスがないな
10レスぐらいはあると思ったんだけど
126 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:53:35 ID:jy9kSlJn0
ポンセ、パチョレック派とローズ、ブラッグス派
あなたならどっち?
大泉なんとかっていう怪優おもいだした
俺の青春時代の好きだった外人プロスポーツ選手
野球はポンセ
サッカーはアルシンド
バレーはグラットン
グラットンのスパイクを受けさせてもらったのは良い想い出。
129 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 01:47:43 ID:eB9jzlBN0
野球引退後は松本高須の放送室で活躍、そして写真展。
まさに多芸異才だな、ポンセさん・・・
大洋助っ人スレで安心した
パチョレック
ポンセ
131 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 05:39:46 ID:cCmujFI30
>>52 スーパーカートリオさんディスってんのか?
ぽーんせ、ぽーんせっ
ぽんせ、ほーむらんー
136 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 06:36:26 ID:pToLOVACO
>>102 カミさんがアン・ヴォーグのシンディ・ヘロンなんで、
そのマネジメントみたいな事をしてるらしい。
137 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 06:37:41 ID:JM1TXfUg0
レイノルズのアクセントはレの所
138 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 06:40:37 ID:4xFOzpHg0
大洋
ぽぽぽポーンセ、ぽぽぽポーンセ、ポンセホームラン〜
ぽぽぽポーンセ、ぽぽぽポーンセ、ポンセ、ホームラン。
チリ人、おまいも大洋ファンだったんだな
141 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 06:58:23 ID:uS6Xq9cP0
アナル ウイスキー ポンセ
抽出レス数:1
(´・ω・`)アレッ
なんで横浜の外国人スカウトは能力が高いの?
143 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 09:41:37 ID:AjGfOrZ70
144 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 09:45:58 ID:3zAKzbMQ0
トゥルル、ポンセ
トゥルル、ポンセよ〜!
ここでホームラン〜(以下繰り返し
ミゲル・ポンセさんにも触れてやれよ
146 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 11:02:59 ID:YLpWmUOZ0
ロッテにいたアルトマンって元気にしてるかなぁ。。。
147 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 11:19:32 ID:6jmBbWc+0
ポンセって急に打てなくなった印象がある
怪我でもしたの?
148 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 12:32:25 ID:zugs9rHa0
予想通りの展開ワロタ
までが予想通り
あれ?
無いや
149 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 12:36:29 ID:DurhJKwA0
大洋といえば、シピン
元気にしてるかなぁ。。。。
150 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 12:47:42 ID:WCqG3FJa0
ポンセローマンパチョレック
151 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 12:48:13 ID:GlFe0VSZ0
ばもすぽーんせ!ばもすぽーんせ!うーてじょうがいへー!
当時幼かったので「ポ、ポ、ポ、ポーンセ」とか適当に歌ってた
152 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 12:50:48 ID:j/ZDvXIl0
「打ってちょうだいね〜」ではなかったことに20年経ってこのスレで初めて知った。
153 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 12:52:45 ID:AjGfOrZ70
♪カルロスポーンセ!
♪カルロスポーンセ!
♪打ってちょうだいね〜♥
じゃなかったことに驚愕
154 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 12:53:54 ID:ZiksBMJW0
不覚にも釣られたwww
ふ、絶対こうなってると思ったぜw
156 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 13:01:58 ID:Tv6sZTOa0
>>153 カルロスのところが歌い辛いじゃんw
ポポポポンセ〜ポポポポンセ〜打ってちょうだいね〜?だと思ってたわ
>>64 ポポポ ポ〜ンセ
ポポポ ポ〜ンセ
だとおもてたorz
でも (゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ 多いなw
159 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 13:05:27 ID:a3uWtP4n0
多才だな、引退して写真家になってたとは
160 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 13:07:43 ID:vzQjCuZ90
ブラッグスかっこよかったな。部族一勇敢な戦士って感じで。
161 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 13:10:12 ID:6S7WX7vB0
大洋は打者なら何人か外人は思い浮かぶのに投手の方がさっぱり
>>156 俺も本気でそう思ってた。
スタジアムにも結構行ってたのに・・・
163 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 13:19:52 ID:l2KiYtOI0
どこだったかの放送で英語の実況を聞いてたら
「見ろよ、スーパーマリオが野球やってるぜ!」
笑った。
165 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 13:28:26 ID:zZYL/mdq0
思ってたポンセと違う・・・
166 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 13:31:51 ID:PgOWHdZd0
ちょっと待て
俺も今までずっと「打ってちょーだいねー」だと思ってたぞ
まさかこんな何年もたってから間違いに気づくとは・・・
ずっと、
ポポポポーンセ、ポポポポーンセ ここーへホームラン♪
だと思ってた
打てよ場外へ〜♪だろ
169 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 19:48:35 ID:OBnDWE+Z0
170 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 21:16:19 ID:CC1/+3Ao0
大洋のポンセかと
171 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 21:37:08 ID:CY/a5JZ40
バモサポンセ バモサポンセ
ポンセホームラン♪
じゃなかったのか?
172 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 21:46:26 ID:w3BKcU0Z0
元日本ハムのトニー・ソレイタは射殺されたんだよな
174 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 22:11:09 ID:TVX9lLYh0
ポンセはホームランより2塁打のイメージが強いけどな
175 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 22:29:29 ID:6yGtYYl70
ラクカラーチャ ラクカラーチャ♪
松本のラジオで高須ちゃんの名前考えてあげてた人か
177 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 22:48:23 ID:uof2t8Re0
おれは
ポ、ポ、ポ、ポ〜ンセ、ポ、ポ、ポ、ポ〜ンセ ホ〜ムラン♪
ポ、ポ、ポ、ポ〜ンセ、ポ、ポ、ポ、ポ〜ンセ ホ〜ムラン♪
だと今日まで思ってた。
ラクカラーチャを聞くと自然に「ポ、ポ、ポ、ポ〜ンセ♪」と
自然につぶやいてなw
178 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 23:03:03 ID:fhm68K6p0
ランスと本塁打王を争ったポンセか、懐かしいなあ
179 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 23:04:07 ID:4xFOzpHg0
ヒゲな助っ人外人あんま見かけなくなったような
>多芸
多田野はゲイじゃないだろ
いい加減にしろ
181 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 23:18:10 ID:6LlWXVtf0
思った通りの大洋スレ。
俺は好きだぜ。
182 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 23:21:42 ID:DdRLjM9k0
太陽にほえーるず
183 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 23:25:06 ID:xN9YDGm/0
予想通り誰も写真の話してねえwwww
184 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 23:26:52 ID:F7+rU1Al0
オバンドーはどうしてんのか。
ガルベスはいいケツしてたな。話題のエリカのケツとえらい違いだ。
パチョレック
だ、誰か、スレタイのポンセさんの話を・・・
187 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 23:36:59 ID:PuHy6O5M0
>>174 3Aでもスタンディングダブルの多い選手だったらしい。
走れない選手は要らないと言って近藤監督がレオンを解雇しちゃったんだよな。
かわりにとってきたのがポンセとローマン。
非難轟々だったけど、スポーツカークインテットだとか
1番から5番まで盗塁はノーサインだとか
どこ吹く風だった。
やっぱり大洋横浜には
スポーツカートリオ打線とかマシンガン打線とか
ノーサインが似合う。
古葉、近藤昭仁、森と緻密な野球は全部失敗しているのが凄い。
レスカーノ
アドゥチ
190 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/23(日) 00:02:19 ID:n58AeH3z0
日本を去った外国人助っ人たち、みんな上手くやってるといいねぇ。
放送室のポンセさんなにやってはるんですか。
192 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/23(日) 00:09:21 ID:BJBo5D2V0
>>55 ラララ ポ〜ンセ ラララ ポ〜ンセ
ポンセ ホームラン〜
ラララ ポ〜ンセ ラララ ポ〜ンセ
ポンセ ホームラン〜
じゃなかったっけ
193 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/23(日) 00:17:45 ID:7xdhRIYJ0
お前らとはいい酒が飲めそうだwwwwwww
194 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/23(日) 00:20:28 ID:d3sNK/hw0
俺、ずっと
♪パモス・ポンセ パモス・ポンセ 打て場外へ〜
「パモス」だと思ってたが、「バモス」だったんだなw
195 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/23(日) 00:23:59 ID:xwSZVB630
ロードンとか何やってんのかなw
197 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/23(日) 00:28:27 ID:DvcTvvGc0
スーパーカー+ポンセ・パチョレック時代はどうして優勝できなかったの?
どう考えてもおかしいじゃん。メンバー的に
投手の駒じゃね
199 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/23(日) 00:44:43 ID:Vbdiv/Tu0
バモサポーンセ バモサポーンセ 打〜て場外へ〜
バモサポーンセ バモサポーンセ 打〜て場外へ〜
やっしっきっ かっとばせ やっしっきっ かっとばせ やっしっきっ かっとばせ やっしっき
ゆーたーか ゆーたーか かっとばせゆーたーかー
ゆーたーか ゆーたーか かっとばせゆーたーかー
このあたりが印象的
違ったらごめんなさいm(__)m
シーツも忘れないでね
某漫画・パチョコレートのHRを一茂(いちも)がエラー
201 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/23(日) 01:17:50 ID:EIMkO4aL0
やっぱり、大洋ホエールズなんだよ。
うん。
おお。ポンセ。
写真家になったのか。パチョレックはどうしてるかな?
ラララ ポ〜ンセ ラララ ポ〜ンセ
ポンセ 打て場外へ〜
ラララ ポ〜ンセ ラララ ポ〜ンセ
ポンセ 打て場外へ〜
という記憶があるなぁ
204 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/23(日) 01:24:28 ID:EIMkO4aL0
大洋のエースといったら、
遠藤以外の何物でもないんだよ。
平松とか言ってる奴はモグリ。
大門です。
トイざらすで買った赤子玩具からポンセのテーマが流れるから困る。
207 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/23(日) 01:33:07 ID:O2ewKfC40
208 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/23(日) 01:34:22 ID:jidRNZ9i0
マリオじゃないのか
209 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/23(日) 01:37:03 ID:BpX3cn1UP
パチョレックって名前、学校でいじめられただろうね
210 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/23(日) 01:40:08 ID:ijDaF/Db0
白ローズがくるまではチーム史上最強だったよな
211 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/23(日) 01:48:41 ID:2xsAjYkr0
放送室のはがき職人?
ガルベスは1塁塁審にボール投げつけてクビになった
大洋のイメージは
ポンセ
欠端
遠藤の足にスライディング
214 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/23(日) 05:24:57 ID:PPxAF7ZG0
ヒゲスレなんだから投手なら遠藤じゃなく斎藤明夫を語ってくれよ
正直マジで大洋のポンセだと思ったなあ
多芸ってあるから、野球やってた人が
今は写真を、ってなことかと・・・
217 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/23(日) 06:19:43 ID:7oI3OhX10
以下中山浩章解禁
218 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/23(日) 06:22:31 ID:j/0P4aNC0
打ってちょうだいね
219 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/23(日) 06:24:27 ID:ZScgmHAP0
確かに「打〜て場外へ〜」と「打ってちょうだいね〜」は似てるけどよ…
220 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/23(日) 06:32:02 ID:uwh3BWp60
巨人行っちゃったけど“ライオン丸”シピンがいるだろ
>大洋最強助っ人
221 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/23(日) 06:38:29 ID:akX1YcEs0
スーパーマリオな人か
222 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/23(日) 07:01:47 ID:UTEZKEs70
次にきたマイヤー
外人にブツければ即ぶん殴り行って乱闘になるのが当たり前の時代に
喰っても笑顔で大丈夫とジェスチャー期待に答えないナイスガイ
センターまで走って逃げた大門投手も思い出してあげて下さい
>>1 この人とレッズのポンテ
元大洋のポンセは世界三大ポンな
226 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/23(日) 07:36:29 ID:UTEZKEs70
ミヤーンが数年前東京ドームでホームラン打ったのはたまげた
予想通りの大洋スレw
ミヤーンは最近で言うリックみたいな感じだったな
もうちょい長打力そいでアベレージ上げた感じ
229 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/23(日) 07:56:20 ID:/e8nyYsz0
大洋のエースといったら
中山だろ。
ある意味大エース。
歴史に残る。
昔から巨人ファンだけど
ポンセとパチョレックは好きだったw
エースは遠藤だろ、ニワカw
>>187 近藤スクイズは、古葉・須藤の沈滞を払拭して98の基礎を築いた
という意味ではむしろ成功だったよ。
近藤昭仁はイケイケ野球だったような。
大洋の優良外人を引き連れてきたのは、牛込氏という渉外担当によるところが大きいわけだが、
彼が判断するときには、まず重視したのは、
変化球を苦手にしないこと
性格が素直で順応性があること
奥さんが外国(日本)の生活に理解があること
だったらしい。
大洋にはボイヤーっていうヤンキース出身の選手がいたのだが、
牛込はその経験と人格面を高く評価して大洋に招いた。
当時いたシピンという、やんちゃな性格の選手にも、コンコンと真面目に野球に取り組むことの大切さを説き、
その間、シピンは直立不動だったそうな。
大門といえば・・・、渡哲也だろが
238 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/23(日) 12:08:33 ID:C8XFaN0b0
ここまで山下大ちゃん無し
ミスターホエールズじゃなかったっけ
239 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/23(日) 12:12:21 ID:rdIjkTAn0
大洋ホエールズ
鯨、かっこいい名前なのに、、、いまは、ベイスターズだもんな
レイノルズ レイノルズ タッタタラリラ〜
241 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/23(日) 12:43:15 ID:NAThB2ok0
ポンセ懐かしいなぁ
242 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/23(日) 13:01:28 ID:nzPJ5Vch0
誰か写真展の話してやれよw
244 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/23(日) 13:20:12 ID:yxGy4M520
大ちゃんが一言↓
245 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/23(日) 13:25:16 ID:FoPQaVRF0
予想通り、大洋ホエールズスレになってるしw
246 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/23(日) 13:26:50 ID:WcMr/fl80
>>224 バックスクリーン下まで大門を追い駆けたアレンの
アメフト張りの突進力はも思い出してあげてください
247 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/23(日) 13:29:19 ID:yxGy4M520
大洋ホエールズの名選手の方は、本名はカルロス・ポンセスティーという。
MLBのどこかのチームのコーチをやっている(いた)。
レスカーノの歌を知ってる奴はほとんど居ないだろうなw
250 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/23(日) 17:22:08 ID:gtQCpubr0
>>207 あの頃は酷かった
遠藤、欠端、木田、大門の4人でローテ回してたw
谷間は相川、中山、門田、雨なんかでしのいでたな
大洋のひとか
大洋というと屋敷と遠藤のイメージがある
にうら
こけしばっと
いちかわ
>>246 背恰好が似ているために、間違えて抑え込まれたヤング(広島)のことも思いだしてあげてください
255 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/23(日) 23:04:18 ID:5V8GdCg20
257 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/23(日) 23:12:41 ID:hnk0/9xe0
>>157 浜っ子のゆずもラジオで「ポーンセー ポポポポンセー」と歌っていたぐらい
>>256 youtubeで乱闘、プロ野球とか検索すると出てくると思う。
フジの珍プレーの奴
259 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/24(月) 04:09:21 ID:3ngL+Riq0
>>246 銀行員と呼ばれたロードンも思い出してあげてください
>>250 あの頃って斉藤はだめだったの?ひげの方の
260 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/24(月) 04:23:58 ID:Gr4Z+fR/0
ポンセといえばパチョレックだな
牛込さん天才
262 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/24(月) 07:21:46 ID:9tKeWA4d0
>>259 勝てる投手が遠藤しかいない頃だと、斉藤は抑えのエース。
263 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/24(月) 07:32:04 ID:LTjJNAWQ0
おまいらwwwwwwwwwwww
覗いてみたら予想通り野球スレになってるしwww
264 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/24(月) 07:36:34 ID:ZPv5K6Xv0
大洋は、カルロスだっけ?
ヒスパニック系に多い名前なのかね?
ラララポンセ
予想通りのポンセスレwwwwwwwwwwwww
267 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 00:42:11 ID:+L3WRnNGQ
ボイヤー
268 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 00:47:52 ID:e09onYrV0
それゆけチャンスだ屋舗 レフトへホームラン
それゆけスタンド越えて 打つぞライトへホームラン
だったかな(違ってる?)。屋舗ってホームランバッター
じゃないのにって疑問に思ってた中日ファンです。
スレタイで即「大洋ホエールズ」が浮かんだ
20代女なのに・・・
>>268 大洋の応援歌はとりあえずどんな打者にもHRを要求する印象がw
ポンセから猛虎魂を感じる
ていうか、大洋のポンセ今何してるんだろうね。
274 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 21:07:01 ID:zMkDeW7M0
配管工だよ
275 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 22:08:59 ID:vKRQz4Qw0
ライオン丸シピン
ファールフライ捕ろうとしておでこに直撃した後のリアクションが最高におもしろかったw
277 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:11:53 ID:Ssa5K6iW0
オールスターでネット投票が出来るらしいね。
是非、俺らのポンセに一票を。
278 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 00:17:09 ID:3Pnqzdsb0
髭が似合う助っ人外人No1
279 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 01:45:03 ID:JuYpXNuB0
長打力のポンセ
安打製造機のパチョレック
大洋史上、最高の助っ人コンビだったな
280 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 02:12:10 ID:NnL3UDQeO
ロバート・ローズ、首位打者鈴木、髭魔神、大魔神が居た頃は最強だったな
おお。ポンセか。
久しぶりに見たけど痩せたな。
ポンセといえばパッキーだなぁ。懐かしい。