【サッカー/日本代表】ラモス瑠偉「走ってばかりではダメ」「止まると潰される?それはポジショニングの問題」
34 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/21(金) 07:41:35 ID:4xmYE+rw0
走りすぎで後半からグダグダに
35 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/21(金) 07:44:05 ID:qG2fajGh0
日本はトラップや体の入れ方とかの基本技術の精度を上げていくしかないな
今回はまあ3連敗してしょんぼり帰ってくりゃいいよ
気分で守備してた印象があるけど
38 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/21(金) 07:49:09 ID:vYkIEnA70
>頭がいいというのは日本人の特性なんだから
はっきり言ってサッカー選手は馬鹿が多い。
ジーコが代表監督だった頃、小笠原がループシュートを決めたら
みんな真似しだしたのをみて確信したよ。
こいつら本物の馬鹿だとね。
ラモスにどこかのユース持ってもらったらいいんじゃないか
日本人脳じゃない選手を育てる必要がある
ユースでうまくいけばもう一度Jの監督もできる
デンマークには勝てるな。標高1600mと聞いて確信した。
空気の薄いところなら絶対的に背が高い方が不利。
41 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/21(金) 07:54:33 ID:HhGy1aQA0
>>39 若年層の戦術理解が足りてないものの一つとされてるのに、
こいつなんかにやらせてたまるかよ。
1万人制サッカーとかやればいいよね。
そうすれば量が本質になるさ。
ああ全敗が待ち遠しい。
43 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/21(金) 08:16:48 ID:r4XU6Mji0
はやくラモスを代表監督にしてくれないかな
44 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/21(金) 09:27:31 ID:KUXcXy+x0
>頭がいいというのは日本人の特性なんだから、
ノ⌒`ヾ
γ⌒´ \
// ""´ ⌒`\. )
i;/ \ / i )
..i (・ )` ´( ・) i/
. .l (__人_) .| ←本当に頭がよかったら、こんなやつ首相にしない
. \ `ーu' /
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
|) ○ ○ ○ (|
/″ ルーピー"\
/________ \
 ̄ ∪∪ ∪ ∪ ∪∪  ̄
∬ ∬ ∬
∬ ∬ ∬ ∬ \ バカが専用機でやってきたぞー /
>>5 あれホント意味ねーよなwサッカーじゃなく、別の競技でもしてんのかとw
46 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/21(金) 11:28:02 ID:Eo0mPm2a0
ラモスにはこんな事言う資格ないよ
昔 読売時代に見た光景けど 頭の上を越されそうなスルーパスを手で叩き落とし
ボールをそこに置き守備を固めに走った
今ならイエローかレッドだろうけど、当時はその位置からのPKで済まされた
当時は勝つ為には何でもやる男なのかなって思った
ごもっともだが弱かった頃の人に言われてもな
48 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/21(金) 12:07:06 ID:NHN1I7qs0
前園さんの言うとおり〜
>>47 とは言っても、それまでの日本代表を考えたら、
大きく躍進させた時期でもあるからな。
ラモスは本当にメリハリのあった選手でしたからね。
走るときは走る、走らないときは走らない。もちろん守備も。
そういう動きが出来る選手って、歴代の日本人でも、中田英、小笠原くらいだったと思う。
それにしても、ラモスがアホ扱いされる時代が来たんだなーって寂しく思います。。。
51 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 00:58:45 ID:zZ2+uYLN0
日本人は頭がいいなんて神話やめてくれ
マンUとガンバの試合見た時、基礎力からもう違ってた。
特にトラップとか段違いだった、後ポジショニングとか、マンUの選手のフィジカル一辺倒で押してくる訳じゃないのね。
53 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 03:33:41 ID:WWoeE5zM0
チャンスの時“だけ”、ヤバイ時“だけ”動けるってのは
ブラジル人だけが持ってる嗅覚なんだよ
ラモスもジーコもそれがわかってないんだよね
54 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 03:37:08 ID:mv9t22or0
ツーロンにいってるU-19の監督と変わって欲しい。
あのチームも無駄に動き過ぎ
55 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 03:38:12 ID:Rs+2nIgY0
高地で試合するってのに相手に走り勝つサッカー目指すとか自殺行為だろ。
日本人はアホだと思われるので辞めて欲しい。
サッカーは走る競技だよ
岡田に言え
日本の球技が何で弱いかといえば、もともとフィジカルに差がある上に
組織・戦術も、海外の真似ばっかりやってる。
体力ない、頭も使ってない、そりゃ負けるわ(笑
59 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 05:28:08 ID:RN/JxT6K0
4 :名無しさん@恐縮です:2010/05/21(金) 00:21:29 ID:fGCmDxov0
勝てばそれが正解なんだから、
そんなわけないだろ。
数学出来ない奴ならではのコメントだな。
答えさえあっていれば正解って、どれほどレベルの低いことなのか、
まずそれが君に分かるか?
結果が出たとするよね? そこから、何故そういう結果になったのかという
原因が特定できなければ駄目だ。つまり、正しい解答に至るまでの過程も
合っていて、はじめて正解なんだよ。意味分かる?
出た結果の原因も特定できず、またそれにかかった時間や難易度などが
分からなくてプロと言えるかね? まあそれは大人ですらないけどね。
60 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 05:34:23 ID:cufMHuib0
ジーコとかも昔の選手時代を例に出すけど、昔と違うんだよ。
61 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 05:36:12 ID:8QCLWZ4B0
62 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 05:39:27 ID:Tw5RH+v40
ラモス意外wwwww
結構サッカーわかってるんじゃねーかw
効率とポジショニング語ってるしw
岡田→一人1.1倍走れば11人いるのと一緒。wwww小学生かおまえはw
63 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 05:40:31 ID:SU2OgB4P0
読売クラブのストリートサッカーならそれでいいのにな
ああいう味のある中央突破をするチームが殆どいない
全盛期の磐田がちょっろっと真似した程度かな
オシムは「“考えて”走る」だったからな。
それにしてもいまだに関係者から言及されるなんてオシムの影響力はパネぇな。
65 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/22(土) 06:15:35 ID:MHPYKUE70
>>64 オシムは90分走り回れる基礎体力は必須とした上で
必要な時必要なエリアへ必要なだけのスピードと量を伴ったムービングをどれだけ選手ガ能動的にこなせるかが重要、ってな感じの事を言っていた。当たり前の話なんだけどさ。
なのに何人もの日本人指導者やファンは「走る量が何よりも大事」みたいに間違った解釈しっぱなし、ってのが現状だよね。2ちゃんにも勘違いしたままオシム批判してるのよー見掛けるわ。
オシムの考えをいかに解釈し、時に賞賛し時に非難する、それが大事だったんだが、原理主義のように
オシムはこう言っているのでこうなんだ!これが正しいんだ!と言い出す人間が多く出てきたからな。
>>62 意外って・・・。
ラモスのサッカー見てれば、ラモスがサッカーよくわかってるのはすぐわかるでしょうに。
ラモスがやってきたチームは周りが数段劣るチームばかりだったんでしょう・・・
対戦相手が糞弱いか、チームメイト全員が世界レベルでなきゃ、絵に描いたもちは食えないと思うガ
>>65 「サッカーなんだから走るのは当たり前」って言ってたし、「サッカー=走るを含む」として、
最終的なスローガンは「考えるサッカー」としたかったんだろうな。
70 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 03:34:10 ID:Swx+AwR00
選手がそれほど走っていないのに相手ボールの際にはきちんとプレスがかかっている。
マイボールのときにも、複数のパスコースがある。
という状態を作れるのが良いチーム。典型がバルサ。
選手のポジショニングがいいんだが、その状態を指導して作り上げているのは監督。
日本代表のように90分持たないような走り方をさせて、ある時間帯だけプレスが利いても意味がない。
肝心なときに疲れていては点も取れない。
選手のポジショニングというのは、結局、監督の能力次第。
そうそう代表に限らずJのチームでも同じだけど
ポジショニングが全く駄目
NHKで昔のW杯の映像やってたけど30年前のレベルと変わってない
72 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 03:41:51 ID:10AQUuZIQ
オシムが監督になってから日本のサッカーがおかしくなったな
考えてるのは監督で選手は何も考えずに監督の指示に従うだけの
チームになっちゃった。自主性がなければ試合中の対応もできなくて当然。
全て組織に依存して個で戦える選手を排除した結果がこれ
73 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 03:44:10 ID:iJFqBCZ40
フランサが一言
↓
2009年09月14日 「足がけっこう痛いんで」
2009年09月18日 「(足首痛腫れ)中の方が痛い」
2009年12月09日 「足首をひねらなくてよかった。腫れているけど」
2010年01月16日 「キツイね。2週間前から違和感があった」
2010年01月20日 「まだ痛みはある」
2010年01月21日 「少しずつ良くなってきている。痛みはあるけど」
2010年02月14日 「シュートの時はまだ少し痛みもある」
2010年03月05日 「昨日の試合の体調は55%程度」
2010年03月06日 「少し体が重い」
2010年03月15日 「乳酸がたまっている状態でやっていた」
2010年03月22日 「筋量が落ちてるから激しい運動をしたときに右だけ張ってくる」
2010年04月03日 「痛くてスパイクが履けない」
2010年04月07日 「後半になって(痛みが出た)。あした?治療だね」
2010年04月09日 「時間が短ければ悪くなることはない。なぜ強行出場を志願するのか?生まれつきだよ」
2010年04月10日 「(試合を)やりながら完治させるのが自分には合っている」
2010年04月14日 「ボールを蹴るインパクトの際に痛い」
2010年04月15日 「(プロテクターで)痛みを感じる怖さがなくなる」
2010年04月17日 「ボールを蹴ると痛い。スパイクで患部を常に圧迫するからなかなか完治はしない」
2010年04月19日 「日本は息抜きや体のトリートメントがしやすい環境がある」
2010年04月20日 「(腫れで)くるぶしが見えない。やりながらだとなかなか治らない」
2010年04月23日 「昨日から今日にかけて劇的に痛みがなくなった」
2010年04月24日 「左足を踏まれてひねった。むちゃくちゃ痛かった。病院に行く必要はないと思う」
2010年04月25日 「これまでの昨日の今日に比べたら一番いい。足に塩でもまこうかな」
2010年04月28日 「(顔面の患部は)縫いません。全身に塩でもまこうかな」
2010年05月01日 「踏ん張ると痛い。(テーピングのせいで左右の)バランスがおかしくなる」
2010年05月03日 「左足首、甲痛の全快を宣言 もう痛くない!」
2010年05月06日 「痛みは回復傾向でスピードも出たしキックは問題ない」
2010年05月15日 「イメージも体も自然に戻ると思う」
2010年05月24日 「左足首の具合も思わしくなく」←New
75 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 03:46:19 ID:PgWdW4oP0
もうラモス監督にして全てラモスが悪いで終わらせようぜ
76 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 03:47:07 ID:Gt4q/o0l0
ラモスって基本サボってたけど
突然全速力になってたなw
確かに
77 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 03:47:15 ID:L1NU0Y0J0
それがいい
>>75 それは日本サッカーの死に際看取るまで取っとこうや。
ずっと耐えて40年後ぐらいかも知れんし、もしかしたら今なのかも知れんがw
79 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 14:23:51 ID:Oo618uGv0
もうラモス監督でいい
ラモスは解説が天職で監督業が向いてないタイプっぽくね?
81 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/25(火) 17:22:17 ID:rn2yoPlz0
馬鹿みたいに走りすぎてイザ、仕掛けなきゃいけない時に力が入らない。
それと中盤から前線にパス出すと敵のディフェンスのプレッシャーもあるけど
貰い手のFWが後ろ向きでパスもらってワンツーが全部バックパスになっちゃうw
せめて横にボールが転がらないと素早い攻撃にならないじゃん(笑)
今の日本にキープ力がある選手いないし無理難題だ
>>69 地蔵が一杯居たから、それへのアンチテーゼとしてまず走ることを厭うなと言いたかったんだろう