【サッカー】J1第12節夜 ガンバ5月初勝利!帰ってきた平井がチーム救う2発、湘南はPK失敗で流れ手放す[05/16]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1はぶたえ川 ’ー’川φ ★

 湘南 1−3 G大阪  [平塚 13297人]
1-0 阿部 吉朗(前11分)
1-1 平井 将生(前41分)
1-2 オウンゴール(後10分)
1-3 平井 将生(後17分) ← 平井は得点ランク日本人トップに並ぶ7点目

Yahoo! J1試合速報:http://soccer.yahoo.co.jp/jleague/games/2010051604/game.html
J's GOAL J1順位表:http://www.jsgoal.jp/ranking/j1.html
J's GOAL プレビュー&コメント:http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/

SKY PerfecTV!:http://soccer.skyperfectv.co.jp/Jleague/
スカパー!e2:http://soccer.skyperfectv.co.jp/110/Jleague/

(今節の結果スレ)
【サッカー】J1第12節夕 鹿島がACLショック振り払い名古屋に快勝!ケネディ4戦連発も…本山ダメ押し弾、闘莉王怒りも空回り[05/16]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1274000230/
【サッカー】J1第12節昼 磐田が川崎に快勝!復帰のジウ、得点王前田、成岡も… 大宮×広島はスコアレス[05/16]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1273996531/
【サッカー】J1第12節夕 香川惜別ゴール、大久保に勝った!セレッソ逆転勝利 仙台×浦和はドロー!リャン砲W杯アピール[05/15]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1273917481/
【サッカー】J1第12節 マリノス×京都はドロー!俊輔が意表突くシュートで2点目演出も、17歳宮吉が同点弾で連敗止める[05/15]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1273910046/
【サッカー】J1第12節昼 FC東京が終盤追いつき首位・清水とドロー!追撃の口火は長友弾 新潟が山形を逆転!4連勝で貴章送る[05/15]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1273906545/
2名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 20:54:29 ID:xnZBKh+n0
おせーよ
3名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 20:54:37 ID:ojIED6su0
【第12節終了/暫定 ※未消化1試合】
25 清水△
24
23
22 名古●
21 鹿島○※
20 浦和△  川崎●※
19
18 横浜△
17 新潟○
16 桜阪○※ 広島△※
15 磐田○
14 東京△  山形△  脚阪○※
13 仙台△
12
11 神戸●
10
09 大宮△※ 湘南●※ 京都△※
4名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 20:54:41 ID:DlrhTUX10
平井すげえw
5名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 20:54:57 ID:SQUsueo50
平井ぱねー
6名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 20:55:05 ID:w66RX/8j0
2点目凄かったな
7名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 20:55:14 ID:SGiEHr5YP
平井はバケモノか
8名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 20:55:15 ID:TuSC6JA+0
平井得点王あるで
9名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 20:55:17 ID:w8dV5RDD0
平井凄すぎるわw
10名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 20:55:18 ID:4VR+KPwbP
平井代表入りないで
11名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 20:55:26 ID:XQZ+pNK30
※W杯前のゴール数  

前田  7←昨年のJ1得点王 
香川  7←昨年のJ2得点王 
渡邉  7 
平井  7
佐藤  5 
藤本  5 
-----------------------  
岡崎  5  
大久保 2 
玉田  2  
矢野  0  

12名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 20:55:28 ID:REdfu/OP0
いい展開で試合進めて先制点取る
しかし勝ち越しPKを外し後半はフルボッコ

まさに降格チームの典型だな湘南
13名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 20:55:34 ID:XK9y4heG0
平井、宇佐美、すばらしや。
14名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 20:55:34 ID:+0+TvQOHO
遠藤のタックルが足裏見せたり危険なの多かった
15名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 20:55:36 ID:amNy9CNQ0
Jリーグ
平井将生 7試合 367分 7得点

矢野貴章 12試合 1019分 0得点
16名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 20:55:37 ID:vKBRuNsK0
平井すごい
ブラジルW杯楽しみ
17名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 20:55:39 ID:iatGkGkn0
平井前半は全く駄目だったけど一点取ってからノったなw
18名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 20:55:41 ID:jWCxzan+0
宇佐美は居ても居なくてもいい子
19名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 20:55:54 ID:n5HT1E3+0
遠藤は酷かった
20名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 20:55:55 ID:DlrhTUX10
おまいらのチームに

ガンバの平井をタダで獲得できる or フジの平井とセックスできる


どっちがいい?
21名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 20:55:59 ID:gpV85jLF0
平井にオーラが出てきた
22名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 20:56:03 ID:pwOmMHQ20
怪我さえしてなければ・・・
23名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 20:56:05 ID:Jmhep9ecP
平井凄すぎ
審判糞すぎ
24名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 20:56:10 ID:AdbyRn+G0
平井やべえええええwwww
2点目、日本人と思えん
25名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 20:56:19 ID:erRZPcWtP
ガンバ凄いというより湘南が酷いなw
26名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 20:56:26 ID:CECP/zTJ0
平井は中東から声がかかりそうな勢いだな
27名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 20:56:27 ID:c7pk/ell0
ユース頼みの糞サッカー
28名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 20:56:31 ID:YvXAEMhk0
平井さんぱねぇっす
29名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 20:56:50 ID:ojIED6su0
【第12節終了/暫定 ※未消化1試合】
25 清水△
24
23
22 名古●
21 鹿島○※
20 浦和△  川崎●※
19
18 横浜△
17 新潟○
16 桜阪○※ 広島△※
15 磐田○
14 東京△  山形●  脚阪○※
13 仙台△
12
11 神戸●
10
09 大宮△※ 湘南●※ 京都△※
30名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 20:56:51 ID:0l9RAtzo0
★ 次節開催予定

2010 Jリーグヤマザキナビスコカップ グループステージ 第3節
(5/22 土)
◇ A組
 FC東京 − 新潟  [駒沢 14:00]
 京都 − C大阪  [西京極 14:00]
 名古屋 − 大宮  [瑞穂陸 19:30]
 仙台休み

◇ B組
 湘南 − 浦和  [平塚 14:00]
 清水 − 横浜M  [アウスタ 15:00]
 山形 − 神戸  [NDスタ 16:00]
 磐田休み


J1第11節残り
(7/14 水)
 鹿島 − 湘南  [カシマ 19:00]
 川崎 − 大宮  [等々力 19:00]
 G大阪 − 京都  [万博 19:00]
 広島 − C大阪  [広島ビ 19:00]


J1第13節
(7/17 土)
 大宮 − 名古屋  [NACK 18:00]
 FC東京 − 神戸  [味スタ 18:30]
 清水 − 磐田  [アウスタ 18:30]
 山形 − 仙台  [NDスタ 19:00]
 鹿島 − 川崎  [カシマ 19:00]
 新潟 − C大阪  [東北電ス 19:00]

(7/18 日)
 京都 − 湘南  [西京極 18:00]
 G大阪 − 浦和  [万博 18:00]
 広島 − 横浜M  [広島ビ 19:00]
31名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 20:56:54 ID:NMyfYgOI0
MVPは2点取ったルーカスのはず
32名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 20:57:20 ID:REdfu/OP0
>>22
怪我をしてようとしてなかろうと、メガネは代表には呼びませんよ
33名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 20:57:31 ID:nsYvAJZx0
雑魚イジメの平井
34名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 20:57:34 ID:e/Ev7DsN0
平井は二点目は良かったな。
前半は全然スペースもらえなくてだめだったけど
35名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 20:57:36 ID:lxjubNGH0
平井のドリブルすげぇ
36名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 20:57:41 ID:XK9y4heG0
黒幕はルーカスだったな。
さすが影の中東ブローカー。
恐ろしいぜ。
37名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 20:57:46 ID:c7pk/ell0
WCメンバーAgeがウザイ12節でした。
38名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 20:57:51 ID:hb3t2ykc0
平井と宇佐美の違い
ゴールに向かうかゴールから逃げるか
今日の宇佐美は中村俊輔のようだった
39名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 20:57:57 ID:NMyfYgOI0
平井はW杯後には普通に代表入りだな
40名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 20:58:02 ID:8I1UCnlK0
平井凄いな
宇佐美もいい感じ
遠藤は前半悪かったが後半は良くなってきてたな
41名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 20:58:06 ID:zvSL2ddy0
怪我がなけりゃら10点とってたな
42名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 20:58:09 ID:N4osvIb90
>>15
50分ごとに点を取ってる計算になるのか
43名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 20:58:29 ID:e/Ev7DsN0
>>38
ドリブルからのシュート何本もうったろ。
ファーストシュートも宇佐美だぞ
44名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 20:58:32 ID:xCi05adz0
岡田将生を「おかだしょうき」と読む香具師は
間違いなくガンバサポ。
45名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 20:58:36 ID:WK724EB90
出場4試合7ゴール
3試合連続2ゴール

ワラタ
46名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 20:58:43 ID:gqcm1wNI0
1019矢野貴章0
970岡崎慎司5
653大久保嘉人2
508玉田圭司2
367平井将生7

↓1試合での得点

1.72平井将生
0.46岡崎慎司
0.35玉田圭司
0.28大久保嘉人
*.**矢野貴章
47名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 20:58:47 ID:3qHIc8YO0
あそこまで外したPKは久しぶりに見たなw
48名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 20:58:53 ID:Us3S9e370
>>12
いい展開ていうか、あれだけ前半にプレスかけすぎたら
後半早々にガス欠するのはおおよそ予想できたぜ?
PK入れてたらもう少し違ってただろうな。

しかし前半と後半で笛の基準が違いすぎだろw
49名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 20:58:53 ID:mGbTIDZ90
平井いきなり完全復活ワラタ
50名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 20:58:55 ID:CaRO2W2p0
なんで3人で囲んでるのにやられてんだ

なんであんなCB呼んだんだ岡田は。どこまでも見る目ねーな
51名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 20:58:57 ID:erRZPcWtP
>>15
矢野はDFなんじゃないのか?
52名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 20:59:11 ID:GBGVQM4P0
神戸、京都、湘南 かなあ
53名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 20:59:14 ID:8I1UCnlK0
>>38
今日宇佐美はFWじゃなかったから役割が違うだろ
54名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 20:59:17 ID:bhz5k8AVP
ガチャは去年一昨年に比べるとまだ物足りないな
コンディションは戻ったんだっけ?
これやっぱりピークアウトしてるんじゃ・・・
55名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 20:59:25 ID:DlrhTUX10
なんで今まで試合出なかったんだ?>平井
56名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 20:59:38 ID:e/Ev7DsN0
>>50
3人で囲んでもう一人がサポート入ってた
57名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 20:59:43 ID:oKOxTLI30
平井が五輪世代じゃないのは惜しいな
まあOAで使いたくなるくらいの成長に期待
58名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 20:59:44 ID:xVc8qyKY0
宇佐美はどうだったの?
59名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 20:59:56 ID:WK724EB90
>>55
怪我
60名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:00:00 ID:H9+qlGnN0
平井はトータルで見るとイマイチだったりするけど
スピードと裏抜けと、点を取る武器を有効に使えてる印象だな
61名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:00:09 ID:Wxu0yHti0
>>55
西野の外人至上主義
62名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:00:11 ID:e/Ev7DsN0
>>54
後半は見違えるように動いてた。
63名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:00:27 ID:hb3t2ykc0
>>43
DFから見て怖くない位置にばかりドリブルしてた
そして可能性の低いミドル
もっと危険な位置に入っていく意識が必要

横ドリ多すぎ
あれは打たされてるよ
64名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:00:27 ID:btIYpXW0P
平井怪我明けでダメかと思ったら後半爆発してワロタ
遠藤の守備が鬼畜、あと審判はよく見ろ
65名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:00:30 ID:mGbTIDZ90
宇佐美は遠くからでも積極的に撃って行ったのが良かった
66名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:00:31 ID:0l9RAtzo0
清水  ...△○○△○○△○○○●△
名古屋.....○●○●○○△○○●○●
鹿島  ...○△○○●△△○○●延○
浦和  ...●○△○○○○●●○●△
川崎  ...○○●△○○●○○△延●
横浜M  ●○○△●△○●○●○△
新潟  ...●△△●△●△△○○○○
C大阪  .●△△●○△○●△○延○
広島  ...△○○○●●△△○●延△
磐田  ...●△●●○△△○●○●○
G大阪  .●△△△●○△○●△延○
FC東京 ○●△○●△△●●△○△
山形  ...△●△●○○●○●○●●
仙台  ...○○●△○●●●△△●△
神戸  ...○●●△●●○●●△○●
大宮  ...○●●●△●△●○●延△
京都  ...●△○○●●△●●●延△
湘南  ...△●●○●△●○●△延●
67名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:00:41 ID:pfXMZOeo0
平井の二人股抜きパスがファンタスティックだった
68名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:00:51 ID:iatGkGkn0
狭いスペースでボールを前に運ぶ能力
宇佐美>>>平井
で、前半は宇佐美にトラップ教えてもらえ!と思ってたけど
スペースができはじめた後半は普通に
平井>>>宇佐美だった。
69名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:00:59 ID:w8dV5RDD0
>>58
悪くなかったけど前半途中から一列下がったからゴールに直結するようなプレーは減ったな
70名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:01:24 ID:Y8Q4RCVi0
平井スピード落とさすに技術出せるタイプだな
外人ぽい
71名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:01:28 ID:N2riD6mV0
前半のプレー維持できたら勝てたんだけどな湘南。
DFラインずるずる下がったら仕方ないか
72名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:01:43 ID:cGSYbcuR0
>>27
それは悪いことじゃないだろw
73名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:01:43 ID:KER2K6Q70
DFWだらけの代表に何も期待できんな。今からでも考え直したらどうだ
74名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:01:44 ID:e/Ev7DsN0
>>68
的確な評価だと思う。
75名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:01:47 ID:XK9y4heG0
所属外人5人全員FWの結果がコレだよ!

ガンバの強化担当は果たして天才かアホか・・・
76名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:01:59 ID:EsRvmaE00
浪速のイグアイン
77名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:02:05 ID:xVc8qyKY0
>>69
さんくす
宇佐美はチャンスメイクじゃなくゴールに近いところでプレーしてほしいなあ
78名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:02:11 ID:bhz5k8AVP
>>62
確かに動いてたけどプレーの質はまだそこまでな印象はないかな
ミスも多かったし
79名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:02:33 ID:pwOmMHQ20
審判は湘南よりだった

PK
宇佐美

細かく見ればキリないけど
80名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:02:41 ID:HmrzWbP50
>>11
日本代表すげえ・・・
81名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:02:45 ID:MGGB770a0
中断明けはいい時のガンバ戻ってきそうだな、ルーカスポストプレーで平井宇佐美っていうパターンがしっかり出来てきた
遠藤あんなので大丈夫かよ・・・
82名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:02:48 ID:CuAE/b4G0
おい、平井って無茶苦茶すごいんじゃねえか?www
83名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:02:54 ID:hb3t2ykc0
>>68
そうそう
だからこそ中村俊輔みたいと書いた
平井はドリブルにしても直接相手に向かってくから
あれは守るほうからすれば怖いぞ
84名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:02:54 ID:/R8uea6Q0
4年後のW杯で宇佐美はようやく平井と同じ年なんだぞ
85名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:02:55 ID:GUbNBOYu0
ストライカー 大黒→平井 途中移籍 大久保→香川
伝説の悪夢05フラグが整いつつある。
86名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:02:59 ID:SJHgFy6r0
かわいいのがじゃれ合ってて一発クリーンヒットをいれられた後
ムキムキになってボッコボコに仕返しするAAください
87名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:03:00 ID:p8aKU3pdP
宇佐美と安田あってないね
ってか安田は頭悪すぎだな
88名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:03:02 ID:3VBOrf54P
これからU-19はオランダへ、U-21はフランスへ





そしてA代表は地獄の南アフリカへ
89名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:03:04 ID:e5Y8/XZGP
>>63
宇佐美はシュートレンジ長いよ
ミドルでも射程圏内
やけくそで打ってない
90名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:03:10 ID:T7v5JQZoP
平井と宇佐美は日本の軸
早く日本から出て行くべき
91名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:03:14 ID:k/ONLUSDP
>>55
先発を告げられると下痢するくらいメンタルが弱かったから(ソースはガンバ社長)
92名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:03:30 ID:pF5+A/tD0
レアンドロ、ゼカルロス、チョジェジン、ドドとは一体なんだったのか
93名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:03:31 ID:Gt7pXEYh0
岡崎 ノーゴール
玉田 ノーゴール
大久保 ノーゴール
矢野 ノーゴール

前田 1ゴール
渡邊 1ゴール(PK)
興梠 1ゴール
平井 1ゴール
ついでに香川も1ゴール
94名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:03:43 ID:jP5KCucN0
とりあえずPKとられた場面はシミュレーションだった。
加地さん災難。
てか今季わけわからんPK多い
95名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:03:50 ID:HmrzWbP50
>>89
前半ドリブルからのドライブシュートでいいのあったな
96名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:03:52 ID:6GItDZNI0
>>87
安田は放牧した方がいいな、徳島当たりに
97名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:03:52 ID:Tl3UqghU0
平井、かなり色黒だしなんかボール持つと加速するし
まじで中東の連中にまたガンバいいブラジル人とりやがったなしめしめとか
思われてそう
98名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:03:55 ID:wKW7i0TY0
[〜歳]は2010年南アフリカW杯、2012ロンドン五輪、2014ブラジルW杯、2018年W杯時の年齢

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【北京五輪】
1985--平山相太、水野晃樹、梶山陽平、水本裕貴---|ジエゴ,C・ロナウド/クインシー,ポドルスキ,ルーニー    [25,27、29、33歳]
1986--本田圭佑、家長昭博、西川周作、青山直晃---|D・シルバ/バベル,ガゴ,カルドソ(Netherlands) [24,26、28、32歳]
-----------------------------------------------------------------------------------
1987--槙野智章、長谷川悠、柏木陽介、安田理大---|ベンアルファ/ファブレガス,ナスリ,メッシ,ベンゼマ(Canada)[23、25、27、31歳] ←平井将生
1988--内田篤人/森本貴幸、乾貴士、吉田麻也-----.|エヴァンス,デニウソン/アンデルソン,アグエロ      [22,24、26、30歳]
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【ロンドン五輪】
1989--権田修一、香川真司、金崎夢生/村松大輔--.|ベラ,ウォルコット/ドス・サントス,アドゥー,パト          [21,23、25、29歳]
1990--大津祐樹/大迫勇也、山田直輝、米本拓司--.|パロスキ,F・メリダ/M・ウッズ,バロテッリ,ボージャン,ラムジー(Egypt)[20,22、24、28歳]
------------------------------------------------------------------------------------
1991--指宿洋史/ 菊池大介、原口元気、古田寛幸---|ガイ・アスリン,ガエル・カクタ           [19,21、23、27歳]
1992--内田達也/宇佐美貴史、宮吉拓実、高木善朗-.|ウィルシャー、ネイマール,フリーマン/P・コウチーニョ(Colombia)[18,20、22、26歳]
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【2016五輪】
1993--幸野志有人、梶野勇太、柏瀬暁、堀江修平     
99名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:04:02 ID:XK9y4heG0
>>92
PJさん・・・
100名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:04:02 ID:vKBRuNsK0
岡部っていつも変な判定出すよな
研修受けなおせ
101名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:04:04 ID:Jmhep9ecP
>>87
安田が意味もなくあがるから左のスペース潰れてたね
102名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:04:08 ID:2er+14290
平井ってなにもんなの?
そんな凄い選手なの?
彼の生い立ちが知りたい
103名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:04:10 ID:c7pk/ell0
>>55
スペチキン
104名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:04:12 ID:VU0uX9H40
平井の個人技からの得点は唸ったわ

あーゆーFWは見ててワクワクする
105名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:04:19 ID:iatGkGkn0
審判はどっち寄りというより、いくらなんでもファールを流しすぎ。
106名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:04:28 ID:hb3t2ykc0
>>89
ボールスピードとか見ててもプロであの距離入れるには
もっと筋力付けなきゃ無理だわ
107名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:04:32 ID:kJ/uYRaR0
平井みたいな縦の意識は重要だな
ドリブルで抜くまでは何となくできる選手いるけど、そこからシュートして決めれるのが凄い
108名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:04:41 ID:obYXk6zQ0
宇佐美FWは駄目だな
やっぱり2列目の選手だ
109名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:04:43 ID:HmrzWbP50
>>93
日本代表すげえ・・・平井は2ゴール
110名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:04:53 ID:gqcm1wNI0
1019矢野貴章0
970岡崎慎司5
653大久保嘉人2
508玉田圭司2
367平井将生7

↓1試合での得点

1.72平井将生(岡崎の3.7倍 玉田の4.9倍 大久保の6.1倍 矢野の∞倍)
0.46岡崎慎司
0.35玉田圭司
0.28大久保嘉人
*.**矢野貴章
111名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:04:56 ID:4c4MejXw0
肩に力が入らず 自然体でプレーが出来る平井
センスが光ってるわ
112名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:05:03 ID:R4JChCq30
平井は、ゴールにまっすぐ向かっていくからな。
ルーカスのポストも最高だった。
ルーカスいないと、平井、二川、宇佐美はボールを持てないよ。
113名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:05:07 ID:5DDx8ZZN0
>>105
プレミアヲタは後半みたいなのが理想なんだろ
114名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:05:12 ID:oDdlVKAa0
>>61
ルーカス以外の外人はベンチにすらいないぞ。
平井復帰前は星原がベンチ入りしてたし。
115名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:05:14 ID:ONWgoOH+0
解説の人がルーカスをえらく褒めてたぞ
平井や宇佐美がゴール出来るのも前にいるルーカスのお陰だと
ルーカスのような長身でテクのあるFW出て来いと
116名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:05:37 ID:jWCxzan+0
遠藤の足裏は酷かったな
イエロー出なかったのが不思議
117名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:05:37 ID:e/Ev7DsN0
>>96
徳島サポか?
118名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:05:43 ID:Gt7pXEYh0
>>103
ごめん、間違ってた。
119名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:05:51 ID:VSCPjcyn0
>>108
背負うプレーに難ありだな
まだそれだけの筋力が無いのもあるだろうけど
120名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:06:01 ID:AdbyRn+G0
平井のスピードやばい 簡単に抜き去っていく
121名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:06:11 ID:nv5IHotd0
>>102
阿波踊りの本場NACK5で阿波踊ったのがキャリアハイ
122名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:06:13 ID:qxVUsh+O0
湘南ってチームのDFザル杉じゃね
2番以外誰も身体当てないじゃん
パスコース切ってるだけじゃディフェンスっていわないよ
ドリブルしてきたら後ろに下がるだけだしちょっとありえんよ
123名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:06:14 ID:od/oxRTQ0
攻撃バカ路線に戻ってよかった
124名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:06:32 ID:YvXAEMhk0
>>94
PKは明らかに誤審だけど、きっかけは加地のトラップミスから
125名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:06:35 ID:kJ/uYRaR0
宇佐美は得点力ある2列目だな
126名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:06:40 ID:nsORSm6X0
平井はポストもトラップもボロボロだったしな
127名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:06:46 ID:VSCPjcyn0
ドラゴンとは違った意味で日本人離れしてる
128名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:06:47 ID:8I1UCnlK0
>>106
結構あの距離でも宇佐美は決めてきてるぞ
129名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:06:47 ID:ONWgoOH+0
若いのがどんどん出てきて南アフリカ以降が楽しみやね
130名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:06:50 ID:e/Ev7DsN0
>>114
その前の話でしょ。
開幕の時は平井出てなかったし。
131名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:06:55 ID:c7pk/ell0
>>115
ルーカスってブラ製柳沢だぜぃ
132名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:07:04 ID:Gt7pXEYh0
レス番も間違ったw
>>109ね。
133名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:07:08 ID:3Z8JmSDw0
遠藤は完全に老体。
足が動かないから、相手を手で止めたり完全なアフターで足かける場面が多かった

湘南の選手が抗議しないのが不思議でしょうがない。
134名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:07:23 ID:kJ/uYRaR0
後半の宇佐美が受けたPA内ファールを流したのは空気読みすぎだったな
135名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:07:25 ID:XVCzmKeV0
後半だけ見たけど遠藤が素晴らしかった
136名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:07:26 ID:aGNEspLA0
前半の加地さんがPK取られたのに、後半の宇佐美が倒されたのがPKにならないのは一体どういうわけだ
137名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:07:28 ID:RDPFSgGj0
ガンバ動きが重いな
マリオカートのクッパを見てる感じだった
138名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:07:38 ID:QnMB9Fyb0
代表に選ばれてない選手で生きのいいのが多いやね
139名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:07:47 ID:KebbXSdA0
平井の加速減速加速のスムースさは半端ないな、なんだあの大エース
西野があんな喜び方するの久々に見たぞ
140名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:07:54 ID:T7v5JQZoP
矢野と長谷部外して平井と宇佐美入れろ
141名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:07:54 ID:KXC3dKW10
>>106
筋力?筋力つけるの?
142名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:07:58 ID:EEoH5lO0P
宇佐美平井遠藤明神二川加地

日本代表より強いじゃねーか
143名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:07:58 ID:qxVUsh+O0
>>105
くだらないファール取って試合止めてたじゃん
攻めてるんだからもっと流せよって思うわ
144名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:08:10 ID:VSCPjcyn0
平井にしても宇佐美にしても
ドリブルからのシュートの早さとパンチ力がすごいわ
145名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:08:17 ID:pfXMZOeo0
遠藤が簡単にボール奪われた場面は笑った
146名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:08:26 ID:R4JChCq30
>>115

今日のルーカス最高だったよ。
宇佐美は、平井、安田、二川あたりとポジションがかぶって、遠慮してた。
もっと、シュート打ちまくっていいのに。
147名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:08:29 ID:Qwxmvpm30
>>140
は?長谷部?
頭大丈夫か?
148名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:08:36 ID:AdbyRn+G0
>>106
シュート力と筋力ってあんまり関係ないんじゃないかなと思ってきてる
宇佐美とか中村ケンゴとか、日本人の中でもフィジカル弱い方なのに、シュートだけは威力ある
149名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:08:36 ID:CdptikOX0
インタビュア下手くそだな
150名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:08:56 ID:jP5KCucN0
>>142
尚更センターバックのひどさが目立つな
151名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:09:05 ID:VSCPjcyn0
>>140
長谷部・・・だ・・・と・・・?
152名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:09:06 ID:btIYpXW0P
>>145
後ろからすっとかっさわれたやつあったなwww
153名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:09:09 ID:wKW7i0TY0
>>148
宇佐美はなぜか肩幅結構広いw
154名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:09:11 ID:9xRwZ3xr0
確かに平井の得点率は凄いけど
先発した試合で全部得点してるが

仙台
磐田×2
大宮×2(途中交代)
湘南×2(復帰)
(SAF2試合×4)

相手が相手だからな・・・
155名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:09:12 ID:8I1UCnlK0
橋本が復帰したら安田の位置に入れるのかな
橋本のサイドバックってどうだったっけ?
156名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:09:19 ID:m/+BA8qQ0
>>139
それは単純に試合を決める得点がやっと取れたからでしょ
157名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:09:21 ID:T7v5JQZoP
>>142
そりゃ長谷部内田なんかより明神橋本加地の方が強いからな
158名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:09:53 ID:LEsfKk/+0
>>119
FWの時裏に抜ける動きはちょっと良くなってきたが
中盤の位置でボールもらって前を向くためのオフザボールがまだまだだな。
159名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:09:55 ID:pF5+A/tD0
>>99
ああレアンドロじゃねえや、PJだったw
160名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:10:12 ID:QRZpRmxC0
宇佐美普通にやってるけど、完全にガンバの主力レベルになってるw
もう代表クラスに成長したな
161名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:10:17 ID:Jmhep9ecP
>>155
右は加地いないときはやってたけど左はやらないんじゃないの
162名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:10:19 ID:p8aKU3pdP
>>79
遠藤の危険なファールとってなかったりしたから
単純に下手だわ
163名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:10:19 ID:VSCPjcyn0
>>157
だからなんで長谷部なんだよwww
164名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:10:22 ID:XK9y4heG0
ガンバは外人CB獲った方がいいな。
165名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:10:22 ID:AdbyRn+G0
>>153
ああ、多分あと2,3年ぐらいすればフィジカルも付くと思うけど、今の宇佐美は本当にフィジカル的に弱いからな
166名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:10:35 ID:Uc6C9iAL0
>>154
今後上位からゴールしないと岡崎と同じ雑魚専でしかないなw
167名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:10:42 ID:ouYy4uZp0
平井にエースの風格が出てるw
168名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:10:50 ID:N4osvIb90
>>105
前半はアホみたいに止めてて死ねと思ったけど後半は全然止めないで逆にあきれたわ
169名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:10:53 ID:3A9TkcJl0
南アフリカ後に代表入りしそうな選手

平井(ガンバ)
本田(清水)
兵働(清水)
辻尾(清水)
渡辺(横浜)
権田(東京)
宇賀神(浦和)
乾(セレッソ)
170名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:10:57 ID:e/Ev7DsN0
>>160
J1のスピードにはもう慣れた感じだね。
171名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:11:13 ID:hb3t2ykc0
宇佐美は左サイドでボール持ったときに中に切れ込む→シュート
しか形がないのがなぁ
縦行って左でドン!ってのも欲しいところだ
172名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:11:20 ID:jP5KCucN0
>>154
大宮は堅い方でしょ
あそこの低迷は得点ができてないだけで
173名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:11:30 ID:3reJxqJp0
8 ケネディ    名古屋グランパス  PK1
7 レナチーニョ  川崎フロンターレ  PK1
7 渡邉千真  横浜F・マリノス    PK1
7 前田遼一  ジュビロ磐田     PK1
7 平井将生  ガンバ大阪
7 香川真司  セレッソ大阪     PK1
5 梁勇基    ベガルタ仙台    PK3
5 エジミウソン  浦和レッズ
5 鄭大世    川崎フロンターレ  PK1
5 曹永哲    アルビレックス新潟
5 岡崎慎司  清水エスパルス
5 藤本淳吾  清水エスパルス   PK2
5 佐藤寿人  サンフレッチェ広島 PK1
174名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:11:37 ID:qxVUsh+O0
>>154
湘南がへぼすぎるとはいえ4人居て何も対応出来ないスピードってのはスゲーと思うよ
ちょっとびっくらこいたわ
175名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:11:44 ID:C0bHhNRl0
>>145
遠藤も笑ってなかったか?
176名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:11:45 ID:9G0E7fzUP
>>98
それって今だとかなり印象変わっちゃうよな
例えば本田さん世代で代表なら本田、岡崎、長友、興梠じゃん
渡邉千真とかもいるけど
177名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:11:58 ID:8I1UCnlK0
>>165
そんなに宇佐美がフィジカル弱いか?
あまりボールロストすることないぞ
178名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:12:02 ID:/3OQaMGW0
平井と宇佐美、
やはり凄いな
近い将来
代表入り→海外コースの予感

てかガンバと湘南ではガンバのほうが
明らかにレベルが上だと認めざるを得ない試合だった
特に後半
179名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:12:07 ID:YcHuYZiK0
雑魚専門ストライカーは世界に行くと通用しなくなるけど

ポスト岡崎かな
180名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:12:08 ID:f6IuD5A+0
>>155
コンドームの代わりにサランラップ使うレベル
181名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:12:09 ID:mUhSIydi0
平井はゴールしたけど、コメントからしてまだまだ本調子じゃなさそうだなw

てか、Jを見れば見るほど代表への期待が持てなくなってくるな
監督が岡田じゃなければ・・・って本気で思うわ
182名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:12:13 ID:ONWgoOH+0
ヒロミとポイズンががっちり握手
183名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:12:15 ID:R4JChCq30
山口の劣化がやばい。
184名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:12:21 ID:Sz5pFS/60
遠藤はボールロストしたあとちゃんとハードワークで追うからまだいい
ヘアバンドしてるから某俊さんみたいにうつむいて前髪ファサっとかしないし
185名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:12:43 ID:e/Ev7DsN0
>>177
DFを背負ってのボールキープとかは出来てない。
186名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:12:55 ID:8I1UCnlK0
>>161
左はなかったっけ
橋本はどこのポジションでもできるイメージがあるんでw
187名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:13:22 ID:jP5KCucN0
今日のガチャの一番の見所は
ゴール前で体を張ったヘディングシュート
188名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:13:31 ID:VSCPjcyn0
>>174
和製アンリというよりF・トーレスのダッシュを思い出した
189名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:13:39 ID:EsRvmaE00
橋本の存在を忘れてた
190名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:13:47 ID:xLLB9hy20
MFに入ってからの宇佐美は?な感じだったけど、ボール持ってる選手に寄ってくような選手なの?
全力疾走しないし今日の試合だけだとかなり印象悪い
191名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:13:54 ID:e/Ev7DsN0
>>186
左もやったことあるよ。
でもポジショニングはいいけど局面でちょっと足りない。
192名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:14:01 ID:AdbyRn+G0
>>177
ボールの間合いの取り方が異常に上手いからボール取られないけど、でもやっぱちょっと高い位置でボール持つとフィジカル的にまだまだだなと感じることが多いよ
193名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:14:03 ID:hb3t2ykc0
>>177
逃げのキープは出来るが本当に危険な位置でキープすることがまだ出来てない
それは単純な筋力の問題だな
前線に行けば行くほど相手DFもそこを潰してくるからな
ここから逃げてたら中村俊輔止まりだぞ
194名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:14:09 ID:654TFm7i0
湘南前半はうまく封じてるなと思ったんだけどな
195名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:14:10 ID:S5PuQFiF0
誰が監督でも平井は入らんと思うが
活躍した量が少なすぎる
196名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:14:13 ID:NMyfYgOI0
宇佐美若いんだからもっと得点に貪欲になってほしいんだけどな
勝ちが濃厚な状況だと力セーブしてるよね
197名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:14:21 ID:R4JChCq30
>>177

常に上の年代でプレーしてる宇佐美は、接触プレーをさけてキープする技術を持ってるんだよ。
198名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:14:37 ID:wKW7i0TY0
>>171
そうそう
199名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:14:38 ID:eqNySwwp0
>>184
遠藤もヘアスタイル気にする系じゃねえか?
200名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:14:41 ID:e/Ev7DsN0
>>194
運動量でプレスしてたから、後半ばてた
201名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:14:49 ID:U8i8Ol6H0
>>140
大久保と間違えたか?
202名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:14:55 ID:K5AUtpjL0
FWは絶好調の奴連れて行くべきだよな・・・・
203名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:15:03 ID:SVcgIq8r0
代表ってファンの夢を与えるチームにして欲しいよな
監督の自己満足でチーム作るなんて日本にはまだまだ速いわ
204名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:15:28 ID:wKW7i0TY0
>>176
更新すんのめんどくさいお
205名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:15:39 ID:hb3t2ykc0
>>198
それが出来てもう少しキレが出てくれば昔ガンバにいたマグノみたいになれそうなのになぁ
206名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:16:01 ID:ONWgoOH+0
湘南は阿部のゴールといい前半は良かったんだけどな、PK外しちゃったのがな
阿部のゴールは最高だったぜ
207名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:16:05 ID:R4JChCq30
>>196

ルーカスと平井と二川と安田と遠藤が、足下でパスをもらいたがってたら、パスだしちゃうだろw
208名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:16:32 ID:VSCPjcyn0
>>205
平井もユースから上がった直後はヒョロヒョロだったらしいから成長待ちなんだろうな
209名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:16:54 ID:XK9y4heG0
>>199
なんか妖怪っぽいよな。
ガチャピン→鬼太郎→鬼太郎の敵
って変化してる気がする。

そして最後はデブだと思う。
パスの精度だけで生きてるデブ。
見たいなぁ。
210名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:16:56 ID:jP5KCucN0
>>195
まー、誰が監督になってもサプライズ枠だな
前大会のウォルコット選出レベル
211名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:17:21 ID:XQZ+pNK30
>>202
>>11を見る限り岡田はまったく正反対だからなw
212名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:17:25 ID:M+XbqYsV0
真相は岡田の自己満足じゃないみたいだよ
協会の要請みたいだね
勝つことはあきらめて
各クラブから満遍なく呼んだらしい
サッカーより利権をとったってことだから
天罰が下るだろうね
213名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:17:40 ID:R4JChCq30
しかし、Jリーグはレベル低いな。
まともに引いて守ることもできないチームがあるんだからな。
214名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:18:04 ID:ZQTumBY90
>>169
だめだww南アフリカ後が楽しみぎるww
はやく負けて新体制スタートしろww

あれ・・・ドイツんときも水野、家長が両翼を担う代表とか楽しみすぎるww
とか言ってたような・・・
215名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:18:28 ID:gqcm1wNI0
216名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:19:01 ID:4i4ZuAYp0
5/22(土)
24:00-26:15※総合テレビ
「86メキシコ大会 アルゼンチンvsイングランド」岡野俊一郎・山本浩
深3:35-試合終了まで※フジテレビ系列
「UEFAチャンピオンズリーグ決勝 バイエルン・ミュンヘンvsインテル」
217名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:19:11 ID:LEsfKk/+0
>>193
おまいはちょっと中村俊輔、中村俊輔言い過ぎw
いってることはちょっと分からなくもないけど宇佐美のプレーみて
そんなに中村を強くイメージした人いないと思うぞ。
218名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:19:11 ID:Qwxmvpm30
>>212
嘘付けよ
だったら中位にもなれないカス雑魚のFC東京(笑)から何人も選ばれるかよ
219名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:19:31 ID:eqNySwwp0
>>212
満遍なく選んだら広島が居なくなったんですね
220名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:20:01 ID:3ydR1DyM0
5月16日終了現在

    ┏━┳━━┯━━┯━━━━━━┳━━┯━┯━┓
前節┃位┃名前│勝点│(勝−分−敗)┃得失│得│失┃
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━╋━━┿━┿━┫
1 →┃ 1┃清水│△25│( 7− 4− 1)┃+11│23│12┃ 
2 →┃ 2┃名鯱│●22│( 7− 1− 4)┃+ 4│18│14┃
5 ↑┃ 3┃鹿島│○21│( 6− 3− 2)┃+ 9│19│10┃ ※2
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━╋━━┿━┿━┫ACL出場ライン
4 →┃ 4┃浦和│△20│( 6− 2− 4)┃+ 4│18│14┃
3 ↓┃ 5┃川崎│●20│( 6− 2− 3)┃+ 2│22│20┃ ※2
6 →┃ 6┃横鞠│△18│( 5− 3− 4)┃+ 5│18│13┃
8 ↑┃ 7┃新潟│○17│( 4− 5− 3)┃+ 1│14│13┃
11↑┃ 8┃桜大│○16│( 4− 4− 3)┃± 0│13│13┃ ※2
7 ↓┃ 9┃広島│△16│( 4− 4− 3)┃± 0│12│12┃ ※2
13↑┃10┃磐田│○15│( 4− 3− 5)┃− 3│14│17┃
14↑┃11┃脚大│○14│( 3− 5− 3)┃+ 3│21│18┃ ※2 
10↓┃12┃瓦斯│△14│( 3− 5− 4)┃+ 1│12│11┃
9 ↓┃13┃山形│●14│( 4− 2− 6)┃− 7│11│18┃
12↓┃14┃仙台│△13│( 3− 4− 5)┃− 4│13│17┃
15→┃15┃神戸│●11│( 3− 2− 7)┃− 5│12│17┃
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━╋━━┿━┿━┫J1残留ライン
17↑┃16┃大宮│△ 9│( 2− 3− 6)┃− 5│ 9│14┃ ※2
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━╋━━┿━┿━┫※1条件付きJ1残留ライン 
18↑┃17┃京都│△ 9│( 2− 3− 6)┃− 8│14│22┃ ※2
16↓┃18┃湘南│● 9│( 2− 3− 6)┃− 8│12│20┃ ※2
    ┗━┻━━┷━━┷━━━━━━┻━━┷━┷━┛

※1 J2で大分が昇格圏内に来た場合、J2への降格クラブは2クラブ
※2 11節の未消化試合は7月14日開催
221名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:20:57 ID:hb3t2ykc0
>>217
いや、やってることは一緒だと思うぞ
技術的に優れてて、そこそこ活躍してるようには見えて
貢献もしてることはしてるけど実効力がそんなに高くない
このまま放置してたらダメだ
222名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:21:02 ID:mKOG+jai0
和製アンリをイメージすればいいのかな?>平井
相手に対策を練られてからが勝負
シーズン二桁得点目指してがんばれ!
223名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:21:08 ID:c7pk/ell0
>>193
いちいち他の選手名あげて比較すんのやめようぜ。
変なの沸くぞ。
宇佐美は比較しなくても宇佐美だ。
224名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:21:21 ID:xLLB9hy20
>>213
反町のチームはみんなそんな感じ
ボランチがDFラインに吸収されても良いって考え方みたいでミドル打たれ放題になる
DFラインが低いからセカンドボール拾って直ぐシュート出来ちゃうし

やろうとしていることは高度なんだけど、実現させる方法を知らない
言い過ぎかもだけど、反町は新潟の頃からそんな感じ
225名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:21:24 ID:ONWgoOH+0
4試合7ゴールってどこの代表選手だよ
226名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:21:39 ID:bBJ0/N0Z0
前田、平井のツートップ…

見てぇ
227名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:22:03 ID:oDdlVKAa0
>>213
下位クラブもいっちょまえにパスサッカーしようとするからな
228名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:22:11 ID:svGQcZ1T0
平井、終了後のインタビューで
自分的には全然だめだったって
むしろショボーン状態だった
229名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:23:10 ID:M+XbqYsV0
>>218
え?去年5位だろ?
スタメン長友だけだしな
矢野師匠や川口なんて
普通ありえないでしょw
230名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:23:47 ID:e/Ev7DsN0
>>207
唯一の外人、ガンバの中心選手、ユースの先輩三人

渡すかもな。
231名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:24:11 ID:dCBOIHjO0
一点目はルーカスの完璧な落しをシュートしたらルーカスが背中でコースを変えてゴールで実質ルーカスの点
二点目は湘南DFが三人くらいで囲んで左足の方へ追い込んでいたのに
右足担当の奴がなぜか飛び込んで交わされて右足側にきれいにポッカリコースが空いた湘南DFのチョンボ
まだまだだ
232名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:24:41 ID:jCVItNj70
233名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:25:20 ID:e/Ev7DsN0
>>226
来年前田がガンバに来ればいいんだな。
234名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:26:08 ID:N4osvIb90
平井はもう一点は余裕で取れたのにな。まだ甘い。
235名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:26:30 ID:JAUIywfT0
>>142
加地は最近衰えが目立つよ
236名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:26:42 ID:lA/qT0ps0
ルーカスって点はとれないけど便利な選手だな
なんていうか起用したくなる選手
237名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:26:57 ID:wKW7i0TY0
>>236
っていうかポスト普通に上手いよ
238名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:27:07 ID:bBJ0/N0Z0
>>233
いえいえぜひ平井をジュビロによこして下さい
239名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:27:24 ID:NTwG5q2DP
>>232
サイズでけーよ少しはfps落とせ
240名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:27:37 ID:w8dV5RDD0
>>234
2点目と同じような形でドリブルしてパスした場面あったな
あそこシュート行けばハットできたかもな
241名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:27:40 ID:3ydR1DyM0
>>235
若手で右SBできるやついる?
242名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:27:52 ID:T7v5JQZoP
>>218
東京が雑魚とか鹿島ガンバ川崎以外は言えないなあ
243名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:27:53 ID:654TFm7i0
ルーカスいると起点作れるからな
244名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:28:05 ID:jP5KCucN0
>>235
ただスタミナは相変わらずってのは試合見て思った
245名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:28:35 ID:sednKF740
宇佐美は早くネイマールに追い付けよ
246名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:28:37 ID:3Z8JmSDw0
>>184
足がついていけなくて、手で押さえたり、完全にアフターの危険なファールが多かった。
なぜか流されていたけど。
247名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:28:41 ID:w8dV5RDD0
>>241
安田は左より右のほうがいい感じ
248名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:28:46 ID:iatGkGkn0
湘南の大学生GKは初出場にしては悪くなかったけど、
三失点目のセービングとかバックパスの処理とかみるとやっぱり野澤の穴は大きいかもな。
249名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:29:02 ID:Gg4pDQV10
香川に千真に前田に平井
日本代表FWは相変わらず好調だな!!
W杯本番が楽しみ!!
250名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:29:54 ID:wKW7i0TY0
>>241
椋原
251名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:30:52 ID:xLjnDIOh0
4年前本田や森本馬鹿にしてたお前らが言うんだから駄目だな
252名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:30:55 ID:2p5eB/9E0
>>1
ガンバの2点目がルーカスのゴールに修正されてるみたい。
253名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:31:03 ID:Tbvjry220
平井キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

スーパーだろw
254名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:31:58 ID:LEsfKk/+0
>>237
平井の二点目のときのポストうますぎて吹いたら
平井がさらにスーパーなゴール決めて唖然とした。
あの辺りからガンバが余裕のボール回ししだしてさらに感心した。
255名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:32:06 ID:9xRwZ3xr0
年齢と過密日程による衰え・・・
中断明け、脚の三十路組に去年のような逆襲はあるのか?
256名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:32:51 ID:3I1ovOo50
遠藤の運動量と質が桁違いだったな

ボール奪って速攻仕掛けた時に前に出てこれるのが加地だけだった

257名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:34:06 ID:0eE+7UpC0
>>249
幾ら素材が良くても監督の戦術が糞ならどうにもならんよ。
特に日本人のサッカー脳じゃ。
258名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:34:25 ID:jJxUXAatP
第12節2日目終了(暫定)
−−−− −−10−−−−15−−− 点 得 失 差−-1−−−-5−−−−10−− 13−15−17−−20
11G大阪 ■■■■■■■□□□□ 14 21 18 +03 ●△△△●○△○●△京○ 浦鞠神山広仙鹿鯱
12FC東京.■■■■■■■□□□□ 14 12 11 +01 ○●△○●△△●●△○△ 神湘磐新鯱鹿桜広
13山 形 ■■■■■■■□□□□ 14 11 18 -07 △●△●○○●○●○●● 仙桜川脚磐新鞠神
14仙 台 ■■■■■■□□□□□ 13 13 17 -04 ○○●△○●●●△△●△ 山新広川鞠脚浦宮
−−−−−−降格危機(;´Д`)つ 待ってくれ〜−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−-
15神 戸 ■■■■□□□□□□□ 11 12 17 -05 ○●●△●●○●●△○● 瓦宮脚鹿浦湘磐山
−−−−−−降格圏内( X▽X)ノ−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−-
16大 宮 ■■□□□□□□□□□ 09 09 14 -05 ○●●●△●△●○●川△ 鯱神鞠浦湘磐広仙
17京 都 ■■□□□□□□□□□ 09 14 22 -08 ●△○○●●△●●●脚△ 湘川浦広新桜湘鞠
18湘 南 ■■□□□□□□□□□ 09 12 20 -08 △●●○●△●○●△鹿● 京瓦鯱清宮神京浦
−−−− −−10−−−−15−−− 点 得 失 差−-1−−−-5−−−−10−− 13−15−17−−20
259名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:34:45 ID:pc8yqvRP0
>238
これ以上FW増やしてどうするww
武井をいただくべきだな
260名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:35:46 ID:hb3t2ykc0
>>254
日本人はあれが出来ないんだよなぁ
結局は敵がいないところだと上手い日本人っていう問題と一緒でさ
体で相手をブロックしながらの技術が日本人にはないんだよ
宇佐美の問題ともこれは通じる
いつも敵のいない方、いない方へと逃げてボールを触るからな
中盤ならそれでボール運べるからいいんだが
最前線の選手はそうじゃないんだよなぁ
そして中盤の選手も前線に飛び出したら体張らなきゃいけないんだよ
そういうところが日本人には欠けてる
261名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:36:08 ID:+Qsd1Zu/0
遠藤が俊さん以上に動かない件
262名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:36:22 ID:erRZPcWtP
それでもガンバは外人FW獲ってくる
263名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:36:57 ID:oDdlVKAa0
>>232
湘南の11番なんでこけたの?
264名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:37:17 ID:LPh7gBi+0
湘南は堕ちんよ
残留名人反町だから
中断期間に反則級の外国人入れて残留するだろう
新潟の時の様に
監督は辞めるだろうけど
265名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:37:23 ID:1ZlKflPD0
ガンバは早いうちにリードすると余裕のポゼッションで強さを発揮するけど、
先制点を許して引き込まれると攻め手をなくしてボール回し。
266名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:37:30 ID:/M+83+1sQ
>>86

エイッ!   1-0 前半10分(湘南)阿部吉朗
 ∧_∧   ∧_∧
 ( ・ω・)≡つ.;)ω・)
 (っ湘 / (っ脚 つ
 ( / ̄∪  ( / ̄∪
             ___
            ./    \
            | ^   ^  |     ,..、
           | .>ノ(、_, )ヽ、.|′ _,,r,'-ュヽ  私を怒らせてしまったな・・・
 ビ リ        ! ! -=ニ=- ノ! ,イ彡く,-‐' ゙i,
  __,,, :-―,ァ''" \`ニニ´/゙ア´ ̄`ゝニ'ィ,〉
,:f^三ヲ,r一''^ニ´、、__ l ! ィ彡,ャァ'" ,,..,,、  /lトィヘ
ノ ニ、゙リ  ,..,,   ``''ヽ,,,  ''"´   ゙''ヾミ,r/:.l:.:し′
,ィテ'J´,,..::;;゙i,     ,;,, ;;; ,,;;       ,frア:.l:.:ヾ
リ:.:.:.{'"  ,ィト.     ';;;;;;;;;;;'      ,!;V:.:.ノ:.:.:.:
前半41分(ガンバ)平井将生 後半10分(ガンバ)ルーカス 後半17分(ガンバ)平井将生
267名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:39:06 ID:ZZYMZ7Xn0
>>261
なに見てたんだ?
268名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:39:15 ID:9Ha9lcjb0
平井が格好良かった
このまま成長してほしい
269名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:39:17 ID:Uc6C9iAL0
>>263
足が引っかかってるだろ
エリア内外は微妙なとこだが
270名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:39:47 ID:e5Y8/XZGP
このままじゃダメだとか親切ぶってアンチ活動するな
嫌いなら嫌いってスパッと言えって
271名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:40:21 ID:Kd6/bgAe0
      前田
  香川      平井
      小笠原
 家長       今野
駒野 岩政 阿部 加地
      西川

この辺と練習試合してもらおうか
代表選手まじってるけどスタメンじゃないしいいだろ
272名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:40:55 ID:UCRfjmF30
>>268
22歳になって成長も糞もないだろ
273名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:40:55 ID:+Qsd1Zu/0
>>271
>阿部 加地

えっ
274名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:42:06 ID:s3H7I2rf0
ルーカス頼みのクソサッカー
275名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:43:53 ID:soEUjitb0
>>261
つーか、遠藤にしろ俊輔にしろ状態が悪すぎる
これで休養もなく、なぜか召集当初にはハードトレーニング課して
選手ぶっ壊す岡田の下に行って良くなるとは思えんね

石川だって、治りかけで年初に召集されて、ラストチャンスだと岡田のトレーニングやって、
足に違和感出て、代表合宿離脱なんて目に遭ってるし

根本的に運用がおかしいよ
276名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:43:58 ID:wVgr+fZr0
次のW杯はうさみみ、宮吉、渡邊千真辺りが頑張ってくれるといいな
277名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:44:49 ID:nKOjSrAI0
遠藤酷かったなw
茸と組む代表の守備は楽しみだ
278名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:45:04 ID:n2DiK6J10
安田をチンチンにする右サイドバックはいるけど
加地をチンチンにする左サイドバックいるか?
279名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:45:13 ID:wgoGjwHO0
>>274
平井頼み
280名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:45:17 ID:LEsfKk/+0
>>273
阿部は今季調子いいよ。
>>261といいID:+Qsd1Zu/0の目が心配。
眼科に行け。

とはいえ>>271は今野と阿部の位置が逆だろう。
あと、いくらなんでも守備が死ぬぞ。
281名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:45:29 ID:/fslE17F0
>>91
おい、嘘をかくな
下痢じゃなくて熱出すんだよ
282名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:46:41 ID:e5Y8/XZGP
遠藤まぁまぁだったじゃん
こぼれ玉拾えるようになってきたのは調子が悪くない時
283名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:46:55 ID:hb3t2ykc0
平井は歯並びが良くなればもっとバランスの良い選手になるな
得点後に笑顔になったときが今後の課題
284名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:47:27 ID:nKOjSrAI0
>>271
最近のガンバの試合見てないだろ
加地は酷いなんてもんじゃないぞ
285名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:48:00 ID:NacmOTqw0
>>209
磯貝さんのことかー!
286名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:51:31 ID:jP5KCucN0
>>284
今季始まった頃は好調だったがね
まあ代表と練習試合するなら>>271でいいんじゃない
287名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:53:06 ID:s3H7I2rf0
若手の守備的な選手がでてくれば
次のワールドカップ出場はなんとか狙えそうだな
ただあまり過剰な期待はしない方がいい
平山、カレン、増嶋・・・
若手は実態以上によくみえてしまうもんだから
288名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:54:46 ID:wgoGjwHO0
平井も宇佐美も代表になって四年後まできのこってほしいなあ
289名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:56:08 ID:hb3t2ykc0
>>287
そいつら結果出してないからな
内容を見るのも大事だけど、データをもとに評価する視点がもっとあってもいいと思う
森本が言ってたけど「良いFWは得点表見れば分かる」

平山にしてもカレンにしてもそれほど結果出せてない
平山はオランダ時代の1年、カレンもどこか1年くらいしか結果出せてなかった
継続的に結果出せる奴のみが凄い
290名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:57:16 ID:wVgr+fZr0
増嶋は不動の右SBだぜ
291名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:58:23 ID:Iw8WJ7aP0
>>271
なんかポジションおかしいから負けるだろな
292名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:09:22 ID:NacmOTqw0
>>287
米本とか?
今年は怪我してるけど・・・
293名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:15:37 ID:FVbSfbke0
宇佐美はドリブルのパターン増やさないと
安田状態になるぞ
294名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:15:41 ID:yP/VwxRF0
平井将生 得点7 シュート決定率0.47 90分平均得点1.72 試合数7 出場時間367分
295名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:17:01 ID:2p5eB/9E0
貴章のシュート決定率は・・・
296名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:17:32 ID:Q9NHALFx0
>1-2 オウンゴール(後10分)

ルーカスの笑顔返せよ
297名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:18:09 ID:UDDgY5Jm0
湘南弱かったな
鞠が39本だっけ?シュート浴びせたのもわかる弱さだった
298名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:19:31 ID:Oz5wEZqG0
勝難ぶり全開でしたな
299名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:20:07 ID:B1uiMD780
>>293
宇佐美はパスが上手いから安田にはならないよ。
300名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:24:22 ID:nv5IHotd0
パニックゲーム反町
301名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:28:26 ID:NacmOTqw0
>>296
大丈夫、あとで、ルーカスのゴールに訂正になったから
302名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:31:50 ID:LsCzZ1DY0
平井はこれから強豪相手にゴールできるかがポイントだな
W杯後は平井、渡邉、都倉が伸びて欲しい
303名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:33:48 ID:wgoGjwHO0
お、ルーカスのゴールになったんだ良かったね
304名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:37:17 ID:GUbNBOYu0
WC戦が近づくと腐す奴が大量発生するからキモイ。
    岡崎
中村  本田   しゅんすけ君
  遠藤  長谷部
長友中澤 ツリオ 知らん
    楢崎

これで決まりだから諦めろ。
305名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:40:43 ID:QnMB9Fyb0
皆あきらめてる
気持ちは2014年ブラジル。
306名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:42:16 ID:Q9NHALFx0
平井歯並び治せ
これから代表の顔になるかもしれん
307名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:43:28 ID:Jmhep9ecP
>>306
代表の顔が俊さんなんだぜ
ルックスなんて関係ないよ
308名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:45:25 ID:8ly7mi7X0
まあまあ足が速くてまあまあ体が強いのは好感が持てる
Jリーグって「ズブい電柱」か「ヒョロヒョロちびっこ俊足」ばっかりだからさ
309名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:50:50 ID:+Qsd1Zu/0
>>304
俊さんが二人いたら余裕で優勝なんだけどな
310名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 22:51:16 ID:Gt7pXEYh0
>>304
    岡崎
松井  本田   中村俊
  遠藤  長谷部
長友 中澤 ツリオ 内田
    楢崎

こうじゃないの?
311名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 23:00:44 ID:8aFLD1Bq0
平井は相手がなぁ
その点千馬は本物やで!
312名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 23:02:48 ID:D9IunF/l0
2012ロンドン五輪代表メンバー

        大迫   宇佐美
        香川   本田(OA)
        米本   山田直
 長友(OA) 村松 内田達 内田篤(OA)
           権田

313名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 23:03:40 ID:HH0G2Te60
>>309
俊輔が二人いたらね、
どちらかが優遇されて
どちらかがハブられるんだよ
それが今の岡田ジャパンの構造
314U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/16(日) 23:04:04 ID:7fqThH6F0
試合に勝って中断期間を迎えられて良かった。
負けたままだったら、どんな気分で迎えていたのやら・・・
315名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 23:10:30 ID:KdTBajZY0
BSで見てたけどあれ平塚だったのか
ずっと万博でやってると思ってたぞ
316名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 23:14:10 ID:rT/5YVCc0
今日はひどいダイバーを見たがそれに引っかかってPKとる審判も審判だ








PK失敗ざまあああああああああああw
317名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 23:15:54 ID:Zb8s0hhL0
平井は凄いよ!!!
去年いたレアンドロみたいだ!
318名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 23:16:13 ID:N3QUNIyc0





319名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 23:19:05 ID:EpsVeV960
ガンバのFWは自動的に点取れるみたいな
ばんども結構とってたし
320名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 23:19:40 ID:RHV+SPmvQ
>>318
お疲れ様です

ヘディングゴール見たかったっす
321名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 23:19:50 ID:+XzukA9h0
>>318
しっかり中断期間に休んでください
322名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 23:21:02 ID:Zb8s0hhL0
367分で7得点とかやばすぎる!!
信じられない決定力だ!!
323名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 23:23:16 ID:mKOG+jai0
村松と内田のCBは見てみたいな
あげあげバックライン
324名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 23:30:03 ID:p8aKU3pdP
スポーツ選手なら歯並びは直した方がいいね
325名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 23:31:46 ID:Tvplqffw0
もういいかげん湘南は成長とか夢を追わないでひきこもりのどん引きサッカーやれよ
上がるたびにミスパス→カウンター→全力で戻って→後半20分頃から何もできない。
前3人だけでOK 
326名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 23:32:02 ID:ZptXu5ED0
>>319
だったらガンバは苦労してないよ
327名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 23:32:25 ID:hQWTt5a+0
湘南はギスギスしてた
328名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 23:34:50 ID:iTaq95Qa0
ガンバユースすげえな
329名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 23:35:47 ID:svGQcZ1T0
J公式より

湘南 1-3 G大阪 (19:04/平塚/13,797人)

【得点者】
11' 阿部吉朗(湘南)
41' 平井将生(G大阪)
55' ルーカス(G大阪)←←←訂正
62' 平井将生(G大阪)

良かったなルー師匠
330名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 23:36:35 ID:KsAM9ht90
平井にはヤングプレーヤー・オブ・ザ・イヤーの資格がないのがな・・・
ヤングプレーヤー・オブ・ザ・イヤーは宇佐美か、それとも宮吉か重松か
もしくは途中で抜けるが既に7点とってる香川
331名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 23:37:49 ID:GUbNBOYu0
>>310
本田をスタメンにした時点で枠一個潰れる。
今までの代表戦見てたら岡田は松井よりケンゴウ使うつもりだろ。
途中投入MFの松井、大久保、玉田が居るから石川、香川を落として、
途中投入FWの森本、大久保、玉田が居るから他CFは要らないってとこだろ。

    岡崎
ケンゴウ  本田   しゅんすけ君
  遠藤  長谷部
長友中澤 ツリオ 知らん
    楢崎


  岡崎 森本
本田   しゅんすけ君
  遠藤  長谷部
長友中澤 ツリオ 知らん
    楢崎

開始フォーメーションはこのどっちかで来ると思うよ。
332名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 23:39:27 ID:e5Y8/XZGP
新人王は決まりだ
333名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 23:40:32 ID:xL55npbR0
遠藤の評判が厳しいので心配で見に行ったが結構よかったよ
守備もまあまあ体を張ってたし
でも平井と宇佐美のここぞの時のキレはすごいな
334名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 23:42:25 ID:4CPHzEBY0
>>330
平井はアンラッキーだね
渡邊千真は今年の規定だったら受賞できなかったんだよな
335名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 23:42:37 ID:Zb8s0hhL0
4人抜いたゴルで俺の興奮は頂点に達したね
336名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 23:43:46 ID:FJ2E2szP0
外国人がまともで今年試合に出られなかったら来年は徳島あたりでレンタル修行だったろうに。
徳島さん残念だったね・・・(´・ω・`)
337名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 23:49:31 ID:Tvplqffw0
>>333 湘南相手に体張ってフラフラじゃねーか。当たりに行ってボールしっかり獲れないのが終わってる。カスすぎて引退間際の老人プレー
338名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 23:50:13 ID:u6Sfydm50
    平井  興梠
  二川     野沢
    明神 小笠原
新井場 伊野波 山口 加地


これで代表とやらせろ

って思ったけど代表の方が強そうだな
339名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 23:50:37 ID:8I1UCnlK0
>>337
試合見てないのがバレバレ
340名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 23:52:47 ID:GsHQdmRV0
>>331
剣豪とかいらねえ・・・
341名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 23:53:32 ID:gy2iZpB40
3ゴール+インタビュー

2010.05.16 湘南ベルマーレ対ガンバ大阪.zip
ttp://up01.ayame.jp/up/download/1274013449.zip

パス:gamba
342名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 00:01:16 ID:z/AgBh4Q0
平井や香川がいきなり代表にぽんと入れられてW杯でゴールできると思うか?
いい加減にしろよ、素人意見とかイラネーよ
ゴール出来るか出来ないかはおいといて、想像さえ出来るか?
逆にW杯でゴールしてる玉田の姿は想像できるだろ
現に全大会でもブラジル相手にゴールしたわけだし
FWは今の調子とか関係ないよ。いかに国際大会や大舞台で仕事できるかが問題
平井とか香川とか言ってるアホは氏ね
343名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 00:02:38 ID:PfhJ4+d30
>>342
東アジア選手権の現実を知れニワカ
344名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 00:03:26 ID:t7nOif0c0
345名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 00:09:16 ID:d3piP+W60
>>342
平井や香川をW杯に連れて行けと言ってる人が見当たらないんだが。
346名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 00:14:45 ID:tjiYNN4qO
>>342
そんなら玄人さんが集まる掲示板サイトへ行けば良いだけの話じゃないか

せっかく高級な脳みそ持っていらっしゃるんだから
サイトくらい選べるだろ
347名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 00:18:09 ID:PybPYKoX0
まぁJとW杯では3段階以上厳しさが違うからな
軌道に乗ってるからこそ出世を急いで欲しいね


Jでのプレイはあと一年でいい

348名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 00:28:16 ID:eZyFW5lb0
>>341
thx
349名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 00:44:28 ID:UbWjR3kR0
正直今日の平井はボールロスト多くて駄目駄目だったよ
それでも結果を残すんだからたいしたもの
350名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 00:45:11 ID:UK1+WVsn0
正直平井はパン祭りレベルだろ
351名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 00:46:44 ID:tN60sSfi0
弱い方の大阪勝ったのか
352名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 00:48:51 ID:aI8pJk860
自信を付けた平井はやばいなw

最初はヘタレプレー連発だったのに点決めてからすごい活躍だw
353名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 00:49:45 ID:Wan1r5/c0
>>351
土曜日勝ってたな
強いほうも日曜日勝ったよ
354名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 00:49:46 ID:EyC4Y9x+0
平井はアームドフォーシズが育てた
355名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 00:50:08 ID:B84J/eK10
>>327
DFはこれだけ人数がいたら突破はないだろう
っておもったんだろうなw
確かにああいう場面で勝負しにいく日本人FWは少ない
356名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 00:52:49 ID:jzF+3N7Y0
W杯で勢いに乗ってる枠で平井連れてけばよかったのに
なんだよ森本って
357名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 00:53:33 ID:CdmYc1SgP
FWはいつ覚醒するかわからんなぁ

ガンバは平井の素質を信じてたから5年も契約したんだろうな
358名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 00:53:47 ID:b8hb7g3n0
>>349
3点目取った後は変なパスを出したり、自分で行かずにパスしてたりしてたな。もっと貪欲なっていいのに。
359名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 00:57:10 ID:TMOmEQr50
平井はゴールシーン以外はイライラしっぱなしだったわ。
二点取ったから文句なしのMVPだけど、代表に薦める奴の気がしれん。
あんなイライラシーン連発する奴は代表では見たくない。

使いづらい選手。あのキープ力では平井の得点は上がってもチームは上に行かんわ。
それよりも宇佐美の攻撃力を積極的に使おうとしないガンバは何か勘違いをしている。
今までのガンバは絶対的なブラジル人FWの能力に頼りつつ、中盤の日本人でも崩せるという
スタンスだったけど、今のガンバでは宇佐美がその役割をしなきゃいけないのに
味方は殆ど使おうとしない。個人技のあるブラジル人頼みのサッカーをしてたから強かったということを
なにか忘れているようだ。日本人のパス回しはアクセントであって
ガンバが強かった時ってのは、ブラジル人の個人技が半分かそれ以上に機能してる時が殆ど。
宇佐美を使わず、キープ力皆無の平井に預けたり、安田の糞のような攻撃を増やしてるうちは
ガンバーは上位には上がれん
360名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 01:00:52 ID:TMOmEQr50
昨日みたいな点は取ったけどイライラしっぱなしのチームで良いのか
鹿島戦みたいに宇佐美をどんどん使っていって内容で勝っていくチームが良いのか
考えどころだな。
内容で負けてても勝てば良いってのは、勝ってるうちしか通用しない。
内容の無いチームが勝っていけるほど甘いものでもない。
強いチームとは相対的に内容も良い。
内容で負けることはあっても、内容を重視しないチームは上には上がれん。
361名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 01:05:34 ID:aI8pJk860
>>359
むしろガンバスタイルに足元でボール受けてから仕掛けるアタッカーはいらない
宇佐美は全然良いパフォーマンスしてないぞ?

何を勘違いしてるんだ?
平井の方が全然いいです
362名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 01:06:26 ID:R/sOX/WnP
グランパス戦の平井の評価は一生忘れない
363名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 01:08:06 ID:7TIhFEBB0
ウサミ・ヒライの2TOPで
364名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 01:08:14 ID:WJzZD0dy0
宇佐美、ドリブルで中切られただけでどうしようもなくなっていた件
絶対的な存在にしたってU-17W杯のようになるだけ 
宇佐美は現時点ではマークされたら消えるぐらいの実力しかないよ
まだまだ伸び白があるんだから妙な妄想するな
365名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 01:09:25 ID:TdRZVEzq0
平井さんパネェw
366名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 01:09:28 ID:ZUYnYvPF0
そういうスタイルで活躍したガンバの外人て
最近じゃアラウージョ位しかいなくないか?

あのキープ力は異常だったな。
つってもアラウージョはパスも良かったから万能型だったけど。

で、まあ俺が俺がのPJはさっぱり合わなかったな。
367名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 01:12:30 ID:lxTc7v6a0
今日だけじゃなく宇佐美くんは横や後ろにばかりドリブルしているね
取られないのはいいけど若いうちからそんなんかいって
まだトップレベルじゃ無理だと分かってるからかもしれないけど
368名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 01:13:11 ID:KwWJnXrw0
俺が俺がでもある程度のパフォがあればやれたけど
PJは怪我の影響か今季は問題外になってた
369名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 01:13:40 ID:AQ6HspoU0
宇佐美ヲタに言わせると宇佐美が悪いんじゃなくて
宇佐美を使わない周りが悪いだからな

西野も言ってたが宇佐美を天才扱いするなよと
370名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 01:16:06 ID:tN60sSfi0
>>353
8位 セレッソ大阪 16 11 4 4 3 13 13 +0
11位 ガンバ大阪 14 11 3 5 3 21 18 +3

弱いと数字も読めなくなるのか…かわいそうに
あっ、もしかして元から数字読めないのかな?^^
普段は指使って物数えてるのかな?^^
371名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 01:16:17 ID:TMOmEQr50
>>364
フリーの時でもかなりスルーされてたよ。
フリーで持って前向いた時は殆どチャンスになってた。
昨日のガンバは、宇佐美がフリーでも、その後ろに居るDF背負ってる選手によくパス出してたよ。
鹿島戦では5バックだったから安田の攻撃参加も少なくて、自然と宇佐美にボールが回ってたんだよ。
だから内容で押すことが出来た。

お前はそうやって、2〜3ヶ月前まで、宇佐美はJ1ではまだ通用しないとか言ってた口なんだろうけど
ちゃんと見ないと駄目だよ。結果が出たときこそ。
372名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 01:17:46 ID:aI8pJk860
宇佐美はスペースでトップスピードのままボール受けてるのにわざわざスピード緩めてプレーするんだよね
平井の2点目なんて見れば分かるけどスペースで受けたらトップスピードのまま仕掛けてシュートに持ち込んでる

宇佐美はシンプルなアタックが出来ない。
そこが良いパフォーマンスに繋がらない要因だよ
マグノアウベスだったらシンプルにボール運んでシュートまで持ち込んでた
そういう卓越された得点感覚が身についてない。
373名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 01:19:11 ID:ZUYnYvPF0
>>370
ネタにしても香川いなくなってお先真っ暗なんだから
それ位にしてやりなさいな。

正直よく出したなとは思うけど。
374名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 01:21:24 ID:ZqYm8/EC0
ごちゃごちゃ言ってるけど宇佐美なんかどんな速い球もきちっとトラップして前向いてるじゃねーか
あれだけで他の日本人とレベルが違いすぎる
375名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 01:22:51 ID:IhJSCpTa0
マジ得点源の半数の人をなくした桜は降格筆頭だな
これからどうするのだろう
376名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 01:29:25 ID:TMOmEQr50
>>372
スピードの中でのボールコントロールは平井は得意のようだけど
それだけだと抑えられちゃう。スピードがあるから裏抜けたりするのも上手いから点は取るだろうけど
ボールロストから相手に与える攻撃チャンスは見逃せんよ。
宇佐美の場合はボールロスとしないし、パス精度もある。シュート精度も一番。
要は使い方。スピードが出せる時と、最終ラインが高いときには使えるけど
それ以外では使えない。そういう認識が足りない。あと安田を使いすぎ。あれは脅威にならん、。
時々ライン際からマイナス角上げるから効果的なのであって、シュートとか多用したらいかんわ。
佐々木みたいに、精度の良いクロスを上げてくれるのなら別だけど。
377名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 01:30:52 ID:KwWJnXrw0
ガンバは桜がJ2でのんびりしてる時にキビシイ戦いをしてたからな
西野の言うとおり目指してるものが違うんだからそれも尤もなんだけど
桜の温い空気が若い選手を駄目にしないといいけど。勿体無い話だ
378名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 01:31:37 ID:RLitDRMy0
>>373
隣に見習って
家長も自由に移籍させてあげてね
379名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 01:32:19 ID:w20mYypr0
勝って中断と負けて中断しかも湘南じゃエライ違いだから、勝って良かったな
380名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 01:35:25 ID:ZUYnYvPF0
>>378
家長に香川程の得点力があるとは思えんが…
乾の覚醒にかけるしかないんじゃないの?
381名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 01:41:50 ID:aI8pJk860
>>376
トップスピードのまま縦にシンプルに仕掛けるんだから
もちろんボールロストは多くなるさ
でも成功した時の報酬は大きい。

宇佐美はこれをしないと駄目だよ
誰がキープしてくれって頼んでるんだって話。
高い位置の選手が厳しい状況の時にキープするならいいけど
点が欲しい時間帯にキープされても相手の陣形を整えるだけだから
それにキープ役ならルーカスで十分だしな

382名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 01:42:59 ID:rwkqzINO0
ルーカス「モシモシ、イイ物件が二件アルヨ」
383名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 01:46:06 ID:Wf0NdcJT0
平井は敵CBに向かってドリブルしていく
宇佐美は敵CBから離れようとドリブルする

見栄えが良く見えるのは宇佐美
相手から怖がられるのは平井
384名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 01:48:39 ID:TMOmEQr50
>>381
DF背負ってボール貰ったときとか、スペースが狭い時にボール貰ったら殆どロストしてたよ。

あんた試合見てないだろ。
そもそも宇佐美にスピード求めるとか意味不明。役割は人それぞれ違う。
385 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 01:53:17 ID:NKBQi4rpP
湘南のGKしょぼいな
誰かと思ったらユース代表の大学生か
386名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 01:54:51 ID:TMOmEQr50
>>383
恐くても対応しやすい。
ラインを上げてピッチリマークしてればそういうドリブルはできないよ。ポジション的に。
ラインを上げたとき、平井は裏を狙えるから、対応されても点が取れなくなるということは無いと思うけど
裏のスペースが微妙な時は相当良いパスが要求される。鹿島とかはそういう守備をしてくる。

昨日の平井のドリブルが上位のチームにもバシバシ通用しちゃったらJリーグ終わりだよ。
試してみるのは良いけど。

宇佐美のドリブルはDF個々としての恐さはないけど、最終ラインは崩れる。鹿島戦とかでも崩してたよ。
そこから得点に繋がったシーンは今シーズンいくつかある。
387名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 01:56:59 ID:Wf0NdcJT0
>>372
追いつかれるって感覚があるんだろうな
だから一旦緩めて相手を止まらせてフェイントで一瞬のスキを作らせて
シュートってイメージなんだろう
388名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 02:03:57 ID:yVNiEIPK0
どっちが上とかどうでもいいわ
いい選手は何人いてもいいw
389名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 02:04:18 ID:aI8pJk860
>>384
平井の課題はポストプレーだけど、中盤に質の高いパサーがいる
ガンバではスペースで受けてからの仕掛けの質が重要でそれが結果にも現れてる

宇佐美にスピードを求める?
いやいやスピードは十分あるよ
ただ判断に迷いが出て思いっきりプレー出来ないだけ
だから相手に陣形作られて効果的なプレーをしないままキープになったり
SBを使ったりルーカスにわざわざ無駄なパスをする事になる

役割が違う?
効果的なプレーが出来ないのに役割も糞もあるの?
宇佐美は無駄なキープをする役割なのか?
監督がそれを求めてるのか?
状況に応じてキープするならともかく、別にそういう感じでは無いのは
見てる側からすればはっきり分かるよ

>>386
いやいや平井は裏に抜けてからのシュートだけではなく
相手DFが前にいても強引に仕掛けシュートに持ち込める
これは駆け引きの部分でも点を取れるバリエーションでも相手の選手の選択に迷いを生じさせる
怖いFWになった証拠だと思うし、簡単に対応出来るようなもんではない
390名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 02:04:39 ID:WJzZD0dy0
宇佐美の切り込みもあまり通用しなくなりそうだな
その片鱗が見えた試合だった
391名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 02:06:12 ID:n9STkupa0
宇佐美は別に若いから良いけどフィジカルコンタクト避けたポジショニングだよね
平井がポスト下手とかはタイプ的にもまだで出してすぐの選手ってところからも別にいいでしょ

宇佐美の将来像ってのがよく分からない
CFはもちろんない
スピードが必須の現代FWとしてはスピードが不足してる
なまじっかキープ力があるから日本型MFに落ち着きそう
392名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 02:06:40 ID:Wf0NdcJT0
宇佐美は長い距離のスピードはまだないみたいだけど
短い距離のダッシュは結構早いよね
393名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 02:09:27 ID:aI8pJk860
>>387
それが良くないんだよね。
俺から言わせるとシンプルじゃない
仮にボール奪われてもシンプルに仕掛ければリスクは少ない
下手に交わせなくて味方を使ってミスるとカウンターの脅威に晒される
しかも相手が戻ってくる時間も与える事になるし、全然評価出来ない

ギアを入れたら最後までやり切る。
それが平井と宇佐美の違い。役割どうこうは関係ない。
そんなのは時間帯や試合の状況で個々が判断すべき事。
計算出来る部分としてはあるけども、それだけの選手ならば必要無い
394名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 02:09:34 ID:Wf0NdcJT0
>>390
ミドルの精度上げるか、違う抜き方を増やすかしないとな
切り込みからのシュートが絶対的な武器であることは良いんだけどね

メッシにしても切り込みからのシュートっていう唯一無二の武器があってこその
他の動きみたいなところあるし
395名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 02:15:11 ID:TMOmEQr50
>>389
スピード出して相手を置き去りにするようなドリブルを求めるのは酷だよ。
宇佐美からしたら、そうしなくても少しシュートコース、パスコースを開ける
DFラインを崩してゴールに繋げる、そういう確率の高いプレーに拘ってる。
昨日の平井のプレーが確率が高いとは到底思えない。

無駄なキープはいらないけど、DFを背負ってる平井に出すよりも
フリーで居る宇佐美に出す方がよっぽど効果的。
昨日はそれとは逆のパスが多かったんだよ。
要は連携を難しく考えすぎで、宇佐美がフリーならまずは預けて見たらという話。
フリーの時にボールを出したら殆どチャンスになってるよ。

平井のFWの能力が高いのは分かるけど、強引にシュートの部分はまだ早計だよ。
弱いチームからはバンバン点取ってるけど、DFが強いチームとはまだやってない。
396名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 02:15:26 ID:pxP4me7e0
>>390
本来ならPK臭いシーンはあったけどな。
流されたが
397名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 02:15:50 ID:ZqYm8/EC0
宇佐美は一歩目ガッといくキレがある。まだ本山どころか家長にも及ばないがそれが武器。
ただ、あの密集地帯避ける虚弱っぷりだと海外どころか遠藤2世のカスっぷりで終わるな。
398名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 02:16:43 ID:Wf0NdcJT0
>>393
古いタイプのMF臭を漂わせるときは多く見られるね
それでもそこそこやれてるように見えちゃう技術があるから問題が矮小化しちゃうんだけどさ
もっと直接的に相手に脅威を与えるプレーヤーになって欲しいよな

これから海外遠征行くみたいだけど、どうなることやら
楽しみな選手であることに間違いはない
399名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 02:18:11 ID:PWXnrg3n0
主観かもしれないが
誤審でもらったPKってけっこう外す確率高いと思う
400名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 02:20:20 ID:oYFZUP3t0
平井=ロナウジーニョ
401名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 02:20:22 ID:TMOmEQr50
>>393
宇佐美と平井は違う。能力や考え方の部分で。それが分かっているのに何故?
今の時点でないものを求めてもしょうがないだろ。
平井のようなスピードがつくとも到底思えん。
その違いをどう使ってどう活かすかが重要。
402名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 02:22:03 ID:vcanFz7y0
相手に距離とられても、一瞬で詰められるくらいの
瞬発力があればなあ
403名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 02:27:01 ID:TMOmEQr50
>>398
代表でも殆どの試合で宇佐美システムだし。
いわゆる古いタイプのMFだと思うよ。
古くても使い方次第だよ。
ブラジルとやっても引けを取らなかったし。
404名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 02:27:10 ID:yVNiEIPK0
>>400
ワッキーでしょ
405名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 02:30:48 ID:WJzZD0dy0
ペドロマジでうめええ
406名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 02:31:05 ID:Wf0NdcJT0
>>403
あのブラジル戦は良くなかったぞ
あれを引けを取らなかったと褒めてたら成長しない
中盤でいくらキープしてもサッカーは点取らなきゃ勝てないスポーツ
むしろあの試合はいいように封じ込められた試合だな
他の選手が頑張ってて勝ってて最後にGKのミラクルがあったのは笑ったけどw
407名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 02:31:40 ID:WJzZD0dy0
ごめん誤爆しちゃったw
408名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 02:31:59 ID:aI8pJk860
>>398
その通り。
あのプレースタイルは古い。
このままじゃ良いアタッカーにはなれない。
そういう意味でも現状のプレーには全く満足出来ない

>>395
いやいやそればっかりしてたせいで、それ以外のプレーをする時の判断に迷いが生じてる
それにハーフカウンター気味で攻撃してる時にサイドで張ってる状態の選手にパスを出すわけねーだろ
あんなボールの要求の仕方だと「こいつに出しても攻撃が遅くなるだけ」と思われても仕方ない
そういうボールの貰い方とシンプルじゃないアタックの仕方にイライラするんだよね
409名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 02:36:40 ID:Wf0NdcJT0
>>408
西野にはFWで宇佐美をずっと起用して欲しいな
MFで使うとおそらく上手いパス出したり、敵のプレスを避けるキープで
そこそこ上手いことやってたまにミドル決めたりはするけどっていう
おっさんみたいなMFとしてそこそこ上手くJリーグの中で生きてくと思う

FWで使って「とにかく点取ってこい」って鍛えて欲しい
410名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 02:36:58 ID:aI8pJk860
つーか宇佐美を見てると昔の家長を見てるようなイライラ感

直線的にドリブルしてシュートすればいいだけの局面なのに
一回スピード緩めてまた加速して相手交わすみたいな小細工を入れる
このプレーに感じたイライラ感と宇佐美にプレーに対するイライラ感が全く同じだわ

ポテンシャルでは正直家長の方が上かもしれんけどな
彼はシュートを枠に飛ばす以外の事が何でも出来すぎて凄い小細工選手になってしもうた
411名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 02:40:01 ID:EVzXHHJtP
>>406
まあそうかもね。キープするだけの選手ではないけど。

>>408
ハーフカウンター時にサイドで張ってるのをフリーということはないよ。
中央付近でフリーの状態でも無視されてるところがいくつもあったよ。
「こいつに出しても攻撃が遅くなるだけ」と思われてるのかもね。
そこが勘違いだと言ってるんだけどね。
強いときのガンバは、攻撃が遅くなっても個人で打開する能力に頼ってたんじゃないのって。
カウンターが恐いならサイドは引いてたって良いんだよ。実際宇佐美と安田が連携することなんて皆無なんだし。
412名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 02:40:02 ID:FOOG8phg0
【レス抽出】
対象スレ:【サッカー】J1第12節夜 ガンバ5月初勝利!帰ってきた平井がチーム救う2発、湘南はPK失敗で流れ手放す[05/16]
キーワード:試合見てない

284 名無しさん@恐縮です  [] 2010/05/16(日) 21:47:27 ID:nKOjSrAI0
>>271
最近のガンバの試合見てないだろ
加地は酷いなんてもんじゃないぞ

339 名無しさん@恐縮です  [sage] 2010/05/16(日) 23:50:37 ID:8I1UCnlK0
>>337
試合見てないのがバレバレ

384 名無しさん@恐縮です  [] 2010/05/17(月) 01:48:39 ID:TMOmEQr50
>>381
DF背負ってボール貰ったときとか、スペースが狭い時にボール貰ったら殆どロストしてたよ。

あんた試合見てないだろ。
そもそも宇佐美にスピード求めるとか意味不明。役割は人それぞれ違う。



「試合見てないだろ」は2ちゃんねらー評論家の決めぜりふw
413名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 02:43:03 ID:o+4Vr/nH0
宇佐美のパターンは中に切れ込んでの右足シュート。
あとは後ろ向いた時は、一旦後ろにドリブルしながら弧を描く用に時計回りに回転して前向くの。

それだったら、研究したら誰でもすぐ止められると思うだろ?
でも宇佐美のドリブルはDFが足を出した瞬間に先にボールに触れて抜いてくんだよ。
だからDFは宇佐美が前を向いたら、足を出すことができなくなる。
足を出したら、その瞬間に宇佐美には抜かれる。
かといってリトリートすればパスをポストのルーカスに通してワンツーしたり右のミドルもある。
簡単に言えば、これが単調に見える宇佐美が止められない理由。

シンプルで単調といってもいいプレイなんだけど
ボールを持ったら、特に前を向いてボールもったら止められないよ。
414名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 02:43:03 ID:w20mYypr0
>>412
誰かに言われて恥ずかしい思いでもしたのかw
415名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 02:46:36 ID:aI8pJk860
>>411
宇佐美の無駄キープで安田と連携して韓国のクラブにPK与えるカウンターの起点になったの見てないの?
もう議論は終了だ
416名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 02:48:11 ID:Wf0NdcJT0
>>413
うん、そうやってそこそこ通用してるし、通用してるように見えるんだけど
結局行き着く先は9割がたミドルシュートなんだよなぁ
それだと確率としてはそんなに高くない

縦に抜いてくドリブルなら抜かれたら即致命的なピンチだけど
横に抜いてくドリブルならよっぽどのゴラッソじゃない限り
コース切ってればそうそうゴール割られることはないんだよ

キーパーがナイスセーブしてるように見えるミドルか
もしくは枠から外れていくか
417名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 02:49:04 ID:PVqqI5Uj0
宇佐美は去年とか今年の数試合からしたらとんでもなく進歩してるし、たまにとんでもない才能見せるからな
まあどうなるかは分からんが可能性はある選手だわ

ガンバファンとしては即使える平井の方が好きだけど、無理やり難癖つけてるメクラは死んだらいいのにな
418名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 02:50:43 ID:5p4y2e0e0
>>410
じゃあ、相手かわしてPE内に入っていってゴール捕る香川タイプになれよ。
出来もしないのに器用貧乏気取るなよ。

>>412
お前が試合見てないのは解った。
419名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 02:52:32 ID:o+4Vr/nH0
正直な話、宇佐美はすごいんだけど
DFを背負ってもらう時は、もっとフェイントとかかけるといいと思うんだよね。

宇佐美のプレーは読めてても止められないタイプのプレーだから
別にしなくてもいいことなのかもしれないけど
足元でボールもらうとしても、反時計回りに回転するとみせかけるトラップとか
そういう背中についてるディフェンスとの駆け引きをもっともっとしてもいいと思う。

今のプレーでも通用するのはわかるんだけど
抜けるからって駆け引きとかしないと、エリアの中ではフィジカルでつぶされる。
もっともっとDFとの駆け引きを覚えて、スペースの無い場所で自分でDFを動かしてスペース作り出すプレイをしてほしい。
420名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 02:54:36 ID:TMOmEQr50
>>413
前目でのドリブルは、DFライン崩すし、シュートコースが少しでも開けば精度の高いシュートが出るんだよな。
鹿島戦を最後に、そういうシーンがぐんと減った。
DF背負って後ろの選手を活かすってのはないけど。
宇佐美の攻撃は惜しむみたいなサッカーと比べると確かに遅い。遅いけど面白い。

ヒュンダイサッカーが好きな人は宇佐美のプレーはイライラするだろうな。
フランサやリケルメが好きな人には温かく見守って欲しいね。
そういうサッカーでも得点していける選手という期待
だけどシュート精度のある宇佐美はFWになるべきだと思う。30点取らなくて良いけど20点(15アシスト)は取るみたいな。
421名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 02:55:51 ID:VfL+uQFY0
みんな、なんだかんだで宇佐美のことが好きなんだな。

ひょっとしたらこの中に一人だけ”大嫌い”な人がいるのかもしれないが。
422名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 02:58:08 ID:TMOmEQr50
>>415
お前の認識は正しいかもしれん。
だけど宇佐美ができること、平井ができることの中で
それぞれをどう使うか、どう活かすかということにおいて
宇佐美に対する意見では批判しかないのは残念だった。
423名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 03:00:13 ID:o+4Vr/nH0
決められたときにちょっと湘南のディフェンスがアレだったとはいえ
スーパーゴールを決めたのは平井なのに・・・
424名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 03:00:50 ID:aI8pJk860
俺の事言ってるのか?

俺はガンバファンだから当然宇佐美には相当期待してるよ
でも現状が家長に感じたイライラ感コースなんだよ
宇佐美の場合は家長のように仕掛けても取られるって感じで
家長はなんか下手に小細工するって感じだったな

もう少し自分に自信を持って貪欲で思いっきりの良いプレーに期待する。
周りとパスワークで連携してシュートに持ち込むようなタイプならば
必要無い。ベンチでいい。
外国人FWを取るまでの間我慢するって感じだな。
425名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 03:01:00 ID:TMOmEQr50
>>421
大嫌いな人は居ないだろうけど
自分の理想のサッカーを強く持ってる人にとっては
宇佐美を歯痒く感じる人は多いだろね。

例えの次元が違うけど、イチローと同じようなもんだよ。
426名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 03:01:34 ID:VZDY0yL/0
平井は凄すぎる
こういうスーパーな選手を育成したクラブに日本サッカー協会は育成資金を出すべき
427名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 03:03:30 ID:TMOmEQr50
>>424
そんなこと言ってるから
「試合見てないだろ」と言いたくなる
宇佐美の素早いドリブルシュート→コーナー→オウンゴール
そういうシーンもあっただろうに。
428名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 03:04:09 ID:o+4Vr/nH0
今の宇佐美のプレーを見てると
セカンドストライカーかウィングが向いてる感じだな。
ウィンガーが復権した時代に出てきのは運があるとおもう。
ちょっと前だったら、使うのが難しい選手だった。

あと宇佐美は右ほど精度はないけど左でも強いシュート打てるんだから
試合でバンバン打った方がいい。
左でしか打てないって状況でしか左で打たないけど
今のうちから左でもどんどんミドル打てるときは狙っていいよ。
429名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 03:06:13 ID:JTjJ1Mv6P
少なくともチョジェジン?とかいう韓国人FWより平井の方が使えるね
430名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 03:06:50 ID:5p4y2e0e0
>>426
育成金なんかいらんから、はやく万博の土地よこして家族共々出て行け。
国は人殺し集団の天下り機関をいつまで残しとく気だよ。
431名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 03:08:46 ID:Wf0NdcJT0
シュート意識が高いのは良いことだと思う
自分の中の嵌めワザみたいなのを作ろうとしてんのかな
432名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 03:10:07 ID:VfL+uQFY0
ごめん。あんまりオレ、まだレス読んでないから気にしないでね
433名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 03:10:20 ID:o+4Vr/nH0
あと、宇佐美もう疲れてきてるね。
さすがにJ1の舞台でディフェンスも彼なりにやってるし
あれだけ自分で仕掛けて身体ぶつかってるから疲れもたまってるんだろうけど。
434名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 03:11:46 ID:3tPGz4TV0
平井は何が凄いの?
足は凄い速い?
435名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 03:12:20 ID:Wf0NdcJT0
>>433
そう?
本人は今は楽しくて疲れとかそんなに感じてないんじゃないかな
連戦こなして飯食いまくって練習してバンバン体力付けて欲しいなぁ
436名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 03:12:48 ID:aI8pJk860
>>427
そういう類のプレーの思いっきりじゃないし
そういうプレーをしなきゃいけなくなるプレーを宇佐美がしてる
そんなのは二川の方が質が高いし二川だけでで十分なんだよ?分かるか?
俺が宇佐美に期待してるのは外国人ストライカーと同じ役割
それが出来なきゃ優秀な外国人FWを獲得して終了だ
17歳とか全く関係無いからな。
437名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 03:13:25 ID:hViKXXPK0
>>430
え?
悪の組織だったのw?
438名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 03:14:53 ID:Wa/lJVbM0
平井は日本のロッシになれたかもしれんな
439名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 03:16:12 ID:TMOmEQr50
>>429
試合によりけりの可能性もある。
平井のところでボールが落ち着かなかったのは確かなんだから。
佐々木と平井の交代をどう見るか。怪我明けだから変えたんだろうけど
最近の宇佐美を交代した後の失点とかもあるかもよ。
ルーカス宇佐美の方がボールの落ち着き具合は上だし
ルーカスJJ(ないけど)ならもう少し上
得点力はJJとは比べられない位置にいるう
440名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 03:20:26 ID:Wf0NdcJT0
>>436
結局は結果なんだよなぁ・・
いくら運動量少なくても守備やらなくても点バカスカ取ってれば
それだけで使う価値があるからな
チームに一人くらいならそういう選手は必要

でも点取らないなら使う意味はないっていう厳しい現実
441名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 03:22:21 ID:TMOmEQr50
>>436
残念ながら、宇佐美は2トップの一角よりも、3トップの左や、1トップや2トップのトップ下でやってる時に輝く
フリーで前を向けないポジションではあまり活きてないんだよね。
アラウやバレーやレアンドロみたいなゴリゴリのCFではない。
442名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 03:24:51 ID:JTjJ1Mv6P
ちょっと大げさに評価するとミランのロナウジーニョみたいなもんなのかな>宇佐美
3FWの左やトップ下、前を向いての突進とか。
443名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 03:25:07 ID:TMOmEQr50
ルーカスの得点力とアシスト力を2倍にしたようなアレだと良いんだけど。
444名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 03:27:43 ID:5p4y2e0e0
>>437
サッカー協会じゃなく
万博機構に腹立っちまってよ。
445名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 03:28:48 ID:o+4Vr/nH0
今日はルーカスのポストプレイが冴えにさえてたからね。
ルーカスいなかったら、点入らなかったよ。
446名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 03:32:36 ID:B84J/eK10
>>434
やっぱ決定力でしょ
ボールをもった時にはイメージが出来上がってるから
迷いがないし、ちゃんとシュートコースも狙える
ほかのやつらはボールもらうとパスかシュートか
選択肢に迷ってるから中途半端になる
447名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 03:32:59 ID:o+4Vr/nH0
>>442
ロナウジーニョよりディフェンス頑張る。

宇佐美の一番の適正は2トップのセカンドストライカーだろうね。
ウィングの適正もあるしウィングが今は一番適正だろうが
ウィングとかそういう系統の選手になるのは
おそらく誰も望んでないと思うし、本人も望んでない気がする。
448名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 03:33:56 ID:5wsk9uCJ0
平井ってはじめて見たけど、ドリブルからシュートがしなやかだね
誰かに似ているな、と思ってたらアフリカン久保だ!
449名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 03:35:18 ID:IPEoqz/k0
ルーカス師匠は最前線から中盤まで幅広いエリアで献身的にプレーする、
トップ下系フリーマンと考えればしっくりくるかも
450名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 03:39:23 ID:VZDY0yL/0
なんでこんなにガンバユースからばっかり優秀な選手が出てくるの?
451名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 03:44:33 ID:JTjJ1Mv6P
>450
素材と指導が良いからだろうね〜。
452名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 03:46:24 ID:3tPGz4TV0
平井のプレーを今みたけど、あの程度のプレーは香川ならたくさんやってるからあんま驚かないな。
香川のプレーをようつべでみたが、メッシみたいで凄い。まあJ2が相手だけど。
453名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 03:47:26 ID:OxgH/MEB0
宇佐美がいる、日本はそれだけで希望が持てる

454名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 03:48:22 ID:IjoomNOV0
>>450
一昔前は、関西のサッカー上手い子上から11人がガンバユースに行き
そこから残りを他のJクラブユースが分けあい、さらに残ったのを高校サッカーが分け合う

・・・と言われていた。

今は各ユースも色々環境整えてガンバユースよりそっちを選ぶケースも増えてるみたいだけど
先んじて下部からの育成に力を入れたのはでかいよね

おそらくJ初期はクラブのネームバリューとして有力新人を獲りにくいってのが
下部育成に力を入れる要因になったのかな?(ここはあくまで想像)
455名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 03:51:53 ID:DiVKcRkx0
平井と本山が万全なら、
と感じさせる試合だったなACL勢は
456名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 03:52:47 ID:Uw+3E1FV0
平井はジュビロ戦が神だったよ
昨日はあれでも調子悪そうだったしね。守備はほとんどしてなかったし
457名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 04:54:36 ID:mEPcsLHs0
>>436
お前鹿島戦の宇佐美のプレー見た?
あの試合の宇佐美はまさしくお前の望むようなボール持ったら仕掛けてシュートっていう
助っ人外人FWばりのエゴの強いスタイルだったぞ
まあお前みたいな出る杭は叩いとけみたいなことしか言えないような奴は
ああいったプレー宇佐美がを続けてたらそれはそれで
↓みたいなこと言う二枚舌に変貌しそうだけどな

>392 名前:え[] 投稿日:2010/05/05(水) 16:06:11 ID:2nogXLzq0
>>387
>結局、無駄にボール長く持って囲まれて取られてそればっかりやなw
>ドリブルで一人抜く事すら出来ない。技術はないけど、
>異様にシュート意識だけは高いから数ウチャ当たる方式の糞サッカー。
>ゴールシーン見てみりゃいつもノーマーク、ゴッツアン、ありがとさん。
>こんなの怪我人がいなければ普通に補欠かベンチ外だろ。
458名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 05:48:10 ID:gYl7Estz0
>>449
上手いこと言うな
確かにモーガンフリーマンに似てる
459名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 05:51:21 ID:kVfuNb7q0
どう見てもライオネル・リッチーだろ
親父ギャグ寒い
460名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 06:34:45 ID:orqY6zfVP
交代直前の10分ぐらいは体力尽きて動けなくなってたな>平井
461名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 06:38:41 ID:lei+8GdA0
今からでいいから平井入れとけや岡田
一番少ないチャンス決めれそうな奴や
462名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 06:50:14 ID:mayjXHg/0
岡田の見る目のなさ、頭の固さが際立つね
463名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 06:53:00 ID:oY/PtQ0V0
平井の2点目動画で見たけど、ありゃ完全にまぐれだなw

もう1回やれって言っても無理
464名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 06:53:59 ID:lei+8GdA0
>>462
岡崎なんて絶対少ないチャンスでQBKしそう
465名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 07:02:40 ID:B4K83vBP0
>>463
まぐれでも入る、それがFWに必要な大きな要素じゃないk
466名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 07:07:54 ID:bh5A2xhC0
>>463
まぐれと言うか湘南DFがお笑い系だった
467名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 07:20:32 ID:lei+8GdA0
得点率みたいなの高いだろう
やっぱ、最後はFWの差だよ得点は
468名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 07:33:51 ID:orqY6zfVP
>>463
もう一回同じように中央をドリブルしたときはシュートせずにパスしたな
469名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 07:43:04 ID:9MOQrqQq0
普通の日本人FWだとあそこまで抜いといて枠外、GK正面とかなんだよな
470U−名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 07:48:26 ID:cmHGRfTj0
ガンバファンの自己陶酔は遠藤ゆずりだな
湘南相手にあれぐらいは当たり前と涼しい顔してろや
471名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 08:56:56 ID:Gs5oLbFVP
宇佐美や平井より安田の酷さに目がついたわ
何であれでスタメンなのか理解不能
472名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 09:01:07 ID:1s4PY7Zj0
>>471
人材がいねーんだよ
安田の酷さなんてもっと前からわかっとけ
473名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 09:39:26 ID:kzmlNFB90
安田はザルに失礼なぐらい酷いな
474名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 09:39:28 ID:SSro7iQkP
ヒライージョ
ヒライアウベス
ヒライ・ジュニオール
イヒライモビッチ
ヒライ・アンリ
ヒラインド・トーレス
ヒライトフ
マイケル・ヒライン
ヒライン・ルーニー

どれがいい?
475名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 11:45:23 ID:GRD3T39Y0
平井は完全に国内専。
1年後くらいには消えてると思う。  完全に期待できない
476名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 12:19:48 ID:QXuIGb9A0
安田はやっぱりSBじゃなくSHだな
昨日の最後みたいに下平の前で好きな様にやらせとけばいい
477名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 12:42:13 ID:PDhJfEN80
平井は師匠との相性がいいんだろうな
478名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 13:56:38 ID:5wsk9uCJ0
Pkを蹴らせて貰えるのなら得点王が狙えるんじゃね
479名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 15:44:25 ID:X/835Fxv0
>>470
涼しい顔は遠藤さんの専売特許
480名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 15:56:25 ID:2+Q29Rmq0
>>479
遠藤は親にオナニー見られても涼しい顔で続けそう
481名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 19:17:16 ID:VBCB3qBw0
>>475
ACLでハット決めてるんだが
482名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 21:51:59 ID:uJSWr8Sw0
ガンバやACL勢って1試合少ないよな
次勝てば上位に争いに食い込めるな
483名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 22:28:34 ID:UKTWha5W0
田村と明神のマッチアップは迫力があったなぁ。
攻撃の芽の摘み合い。
ここが機能するとスピーディーな展開になる。
試合の面白味が増すんだよ。
ガンバや湘南のサポが羨ましいな。
484名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 22:39:07 ID:y4k3OzrL0
>>476
試合に出始めた頃はガムシャラさと良い意味でズル賢さがあったんだけど
最近なんか大人しくて物足りんわ
485名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 23:21:39 ID:NTiAMQf60
平井よりも宇佐美のトラップに目がいった
あんなトラップ日本人では見たことが無いってレベルのを数回していた
技術は相当なものがあるね
486名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 23:28:29 ID:bh5A2xhC0
まだ普通に二川の方がトラップ上手いだろ
487名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 23:35:48 ID:9MOQrqQq0
宇佐美に限らず若手はトラップは基本上手いんだが、何でもない簡単なトラップをミスすることがある
488名無しさん@恐縮です
>>486
まあ日本人で二川よりトラップうまい奴、そうそういないと思うぞ
宇佐美のドリブルシュートに持っていけるとこにきっちり置くトラップも相当凄いけどね
しかもあれ18だからな