【音楽】VAMPS、10月1日から欧米・アジアなど総移動距離約4万キロに及ぶ初のワールドツアーを開催

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
 ラルク アン シエルのボーカル、HYDEと、Oblivion Dustのギター、K・A・Zによるロックユニット、
VAMPSが、初のワールドツアーを行うことが15日、分かった。
6月22日からスタートする全国ツアー後の10月1日から欧米、アジアなど5カ国7都市で開催、
総移動距離は約4万キロに及ぶ。公演地は今後さらに増える予定で、世界を舞台に最強コンビが大暴れする。

昨年、初の米国ツアーを行い、「人と人が音楽で伝わっているということが感じられた。
次はもっと長いツアーになるかもしれない」と予告していたHYDE。
ワールドツアーは彼らの新たな挑戦として企画された。

 関係者によると、昨年、米ハワイ・真珠湾沖に係留された戦艦ミズーリ号での甲板ライブを
史上初めて行うなど全米ツアーを大成功に終え、CDも欧米やアジアで発売するなど
日本のみならず海外でも圧倒的な人気を持つだけに、各国からのオファーも相次いだ。
米国各地で自分たちの音楽が通用するという手応えを得たことが、
ワールドツアー開催の大きな原動力になったようだ。(続きます)

ソース:SANSPO.COM(サンスポ・コム)
http://www.sanspo.com/geino/news/100516/gnj1005160506011-n1.htm
http://www.sanspo.com/geino/news/100516/gnj1005160506011-n2.htm
画像:初のワールドツアーに挑むVAMPSのHYDE(左)とK・A・Z。
彼ららしいド派手なライブで各国のファンを魅了しそうだ。
http://www.sanspo.com/geino/images/100516/gnj1005160506011-p1.jpg
2禿の月φ ★:2010/05/16(日) 05:50:26 ID:???P
>>1からの続きです)
 10月1日の米ロサンゼルスを皮切りに、サンフランシスコ、ニューヨークに加え、
スペイン、パリ、上海、チリと5カ国7都市で開催。米国以外はすべて初上陸となり、
現在、他の米都市などでも交渉中。公演地はさらに増えるとみられる

 中でも目玉は南米・チリ・サンティアゴ公演。
関係者によると、2人は前々から、
「南米ではいい音楽に対して素直に反応してくれるのでは」との強い期待感を持ち公演を希望していたという。

 だが、同地は今年2月末にマグニチュード8・8もの大地震が襲い、
建物や橋が倒壊するなど壊滅状態になった被災地。
地震の影響で昨年からオファーし続けていたものの、なかなか許可が下りず、
一時は開催も危ぶまれていただけに、当日は彼らの思いを込めた音楽で、
現地の人々に勇気と希望を与えてくれそうだ。

 ライブでは全編英語詞の新曲「DEVIL SIDE」はもちろん、
6月9日発売のシングル「ANGEL TRIP」、7月発売予定のアルバムの収録曲も披露するとみられる。
秋には世界中がVAMPSフィーバーで沸き返りそうだ。(了)
3名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 05:59:52 ID:/bEdAtBB0
俺たちのイケメンキター(゚∀゚)ー!
4名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 06:00:00 ID:qQe+jGp60
5名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 06:43:52 ID:LF3MY0t20
>>156
アニメフェス回りをワールドツアーてwww
6名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 13:10:12 ID:ZJ6HhXTE0
ロス在住で買おうと思ったがチケット一枚100ドルかよ。たけーな。
7名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 13:14:00 ID:syENHLKO0
壱百五拾六
8名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 13:14:42 ID:XpbvQYUr0
ヒッチハイクなら認める
9名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 13:39:46 ID:2nRrxP5L0
YouTube - VAMPS -DEVIL SIDE M.S 2010.05.14 -1080P-
http://www.youtube.com/watch?v=P7miRKHXegY
10名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 14:48:24 ID:ZJ6HhXTE0
http://www.youtube.com/watch?v=Nx632ibDctY&NR=1

今まで一番いい曲がカバーだな。まぁ自分で作った曲だが。
11名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 05:51:48 ID:Cpo7WVGG0
>>156
ラルクより人気あるの?
12名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 10:43:11 ID:euDFelEb0
>>10
酷い。ゴミではないが。
まったくいい曲ではない
13名無しさん@恐縮です
>>10
どうせなら日本語でCD出してほしかった