【音楽】中国のことばかり言えない「パクリ天国」日本 洋楽からパクったアーティストやアイドルは大量にいる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆HDK/S/42EA @裸一貫で墜落φ ★
 日本のシンガーソングライター、岡本真夜のヒット曲「そのままの君でいて」の盗作ではないかと
疑惑が浮上し、その後騒動となった上海万博のPRソング。この一件で、中国の同作曲家による
数々の外国曲のパクリが指摘され、かねてからのアニメキャラクターやブランド品などの容赦ない模造品、
その他中国の国民的な“パクリ体質”が非難された。しかし、そんな中国を笑えない、
日本の大物スターの出した曲にも、海外の作品をパクッたものが数々ある。

 昨年12月にリリースされた安室奈美恵のアルバム『PAST<FUTURE』。
古い私を破って新しい私、新しい音楽にするという意志? が込められたジャケットのコンセプトらしく、
前作アルバムのジャケット写真を破って生身のアムロが覗いている写真だ。
これが、韓国某ファッション雑誌に掲載された、有名な写真作家の作品に酷似していると話題に。
確かに、髪型や構成、写真を破るしぐさ、手の位置などほとんど同じに見える。
これはもう、パクリとしか言いようが無いが、かねてから韓国のアイドルが安室奈美恵の見た目や
曲を真似た盗作に反発しただとか、また双方承知の上での話題づくりではないか?などという、
憶測も呼んでいる。

 音楽業界のパクリは決してめずらしい事で無く、国内でもシンガーソングライターの大塚愛が、
他のアーティストの曲に似た曲ばかりを発売するともよく言われるし、今は映画「矢島美容室
THE MOVIE 〜夢をつかまネバダ〜」のプロモーションに忙しいDJ OZMAのアルバム曲も、
グェン・ステファニー他洋楽を意識したメロディーやアレンジががさかんに使われている。
レディ・ガガ仕様の仲里依紗もある意味パクリだし、20年前全米デビューした時の松田聖子や、
故・本田美奈子さんのデビュー当時も米スターマドンナのパクリだった。その他、探せばアメリカや
ヨーロッパのヒット曲やスターの衣装、髪型などをまんまパクッた日本のアーティストやアイドルは
ザクザクいて、その反対も無いわけでは無い。

>>2以降に続く)

ソース:リアルライブ(05/14 13:30)
http://npn.co.jp/article/detail/39440639/
2 ◆HDK/S/42EA @裸一貫で墜落φ ★:2010/05/15(土) 12:36:03 ID:???0
>>1の続き)

 世界的に人気になったディズニーのアニメ映画「ライオンキング」。
やさしくか弱い子のライオンが百獣の王に成長する物語は、故・手塚治虫の「ジャングル大帝」そっくり。
この件についてコメントを求められた、手塚側の返答がとてもしゃれていた。

 「故・手塚治虫は世界の漫画王、ウォルト・ディズニーを生前、大変尊敬しており、
そんなディズニーが手がけた新しい作品が、手塚の作品を真似て作られているとしたら、
それは大変光栄な事であります」こんな感じだった。

 虫プロは懐がでかいな。(コアラみどり)
3名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 12:37:30 ID:5IChoPz70
最近日本の電化製品もパクリばかりだしなあ・・
一体いつから日本はこんなに独創的な考え方が出来なくなったんだろ。
4名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 12:37:38 ID:yeYgInhP0
うんこ
5名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 12:37:57 ID:ctPs9E4J0
B'zスレと聞いて
6名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 12:38:16 ID:6W1T2j9A0
こういう馬鹿な記事とそれを真に受ける馬鹿
7名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 12:39:04 ID:d16AsMIt0
>コアラみどり
タイムマシンを買って貰えない貧乏な家の子の僻みか
8名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 12:39:07 ID:CaicbWvN0
裸死ね
9名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 12:39:15 ID:3S/Im9GA0
中華の犬が必死に火消しか。胸が熱くなるな
10名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 12:39:31 ID:k/2VTTWE0
そのまんまパクるのとは違うってわからないから中国人なの?
11名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 12:39:56 ID:mteWsBp+0
12名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 12:40:06 ID:0dXqzt/U0
まぁパクリが多いのは事実だけどな、特にエイベックス系
13名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 12:40:08 ID:lDqv9khX0
現在のことを指摘されて過去の事を持ち出す
馬鹿女の王道パターン
14名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 12:40:37 ID:BRnpZ6IO0
>>13
現在でもぱくりまくりだろ
15名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 12:40:58 ID:fIrLmBBg0
>虫プロは懐がでかいな

懐は『深い』だろ
でかいのは『器』
日本語をしっかり勉強してくれ
16名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 12:41:35 ID:hmrAKCfN0
デザインのパクリ
自動車部門:トヨタ、マツダ、三菱
二輪部門:ホンダ
17名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 12:42:01 ID:0Kmk6o400
知ってるよ。 でもそういうの聞かないし、アーティストとも思っていない。

中国の場合は国家レベルだから問題なの。
18名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 12:42:01 ID:WSPa/DTP0
問題はそこじゃなくて、国(地方)の一大イベントで丸パクリして恥ずかしくないの?
ってとこだろうが。
19名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 12:42:26 ID:g/NtQGt90
>ある意味パクリだし

この程度の論拠で他人を糾弾するのかよwww
20名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 12:42:50 ID:BPfRB9GC0
日本は文化から技術から言語から西洋パクリまくり
21名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 12:43:00 ID:mQeGYKmf0
コード進行が同じとか部分的に似てるとかギターのフレーズがそっくり
とかってレベルじゃなかったからな。
オリジナルと違うところを見つけるほうが難しいくらいだった。
22名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 12:43:20 ID:xptYOEP00
>>1を見なくてもわかる
これはチョソ裸のスレだろう
23名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 12:43:30 ID:2ZS2Abp10
B'zと浜崎のスレと聞いて
24名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 12:43:33 ID:XDiCtedXO
コアラと裸のコンボ
25名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 12:43:41 ID:EdRgfkcH0
>>13
パクられても黙ってろって言いたいだけもんなw
この手の逃げ口上は中朝の特徴
26名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 12:43:48 ID:9VCsRrVz0
藤子・F・不二雄(平成10年3月)

いただきのすすめ

「いただき」というものは、なんの手がかりもなく無からアイディアを
創りだすのではなく、過去に見た映画やまんが、あるいは読んだ小説でも、
何か感銘を受けたものがあれば、それを自分の作品世界に再現することです。

しかし、母体となる「感銘を受けた作品」を、キャラクターを入れかえたり
背景を取りかえたりして、そのまま使ってしまうのは「盗作」であって、「創作」ではありません。
そうではなく、その作品のどういうところに自分が感銘を受けたのかを知ったうえで、
作品の皮や肉を一切取りのぞいた骨組みの部分から、
自分だけの世界を再構築していく、ということなのです。

「いただき」の例として、ぼくがしばしば挙げるのが、「のび太の恐竜」です。
そして、母体となった作品は、「野生のエルザ」です。
アダムソン夫妻がアフリカのサバンナで、親を失った子どもライオンを手塩に
かけて育てます。別れがたいまでに愛情が深まりますが、
ライオンの将来を考えれば、もとの原野へ戻したほうがよい。
そう決意した夫婦がさまざまな苦労をして、ライオンに野生を取りもどさせる、
というストーリーです。そう思ってごらんになれば、「のび太の恐竜」について
思いあたられることも多い、と思います。
この、「野生のエルザ」が母体であるというのは、
話をわかりやすくするためのひとつの好例でありまして、
じつは、似たようなモチーフやパターンを、
ぼくはデビュー当時からいろいろな作品の中で、くりかえし使っているのです。
つきつめていけば、愛する者を愛するがゆえにつきはなすという自己犠牲。
その非常にせっぱつまった心理が、骨子になっているわけです。

続く
27名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 12:44:09 ID:pDtMG/010
まあ、いるな


それに一昔前まではテレビ番組も
28名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 12:44:12 ID:YaxFuIoe0
裸アッー!
29名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 12:44:30 ID:Oe1aek860
最強のコピー作家、筒美京平という作曲家がいるわけだがな。
30名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 12:44:32 ID:DLannI0VP
>>14
洋楽も洋楽のパクリだよ
全く新しくて聞くに堪える音楽なんか数十年に一度じゃないか?

今度の中国のはあくまで程度と頻度と、何より国際大会のテーマで使うか?っていう問題
31名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 12:44:37 ID:WPJez0oL0
佐野元春と大沢誉志幸じゃないの?
32名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 12:44:57 ID:VdxZRk3r0
Park,Leeはウリナラ起源
33名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 12:45:03 ID:9VCsRrVz0
藤子・F・不二雄(平成10年3月)

ふりかえってみますと、この路線にのっとった作品というのは、
過去の小説とか映画、ひょっとしたらまんがにも、ずいぶん多く見られます。
そして、「のび太の恐竜」も、そのひとつであるということです。

考えてみますと、この世の中、本当に新しいまったく無から創りだす
創作というものはなく、過去の作品になんらかの影響を受けずに
いられないのではないか、という思いがしてきます。

たとえば「原子」ですが、その数は限定されています。
地球のみならず宇宙の果てまで行ってもまったく同じ原子が結びつき、
さまざまな分子となり、それが岩にもなり、水にもなり、
植物や動物などの生物を構成しているのです。ひょっとしたら、
太古にティラノサウルスを構成していた原子が拡散して、
今のぼくらの体を再構成しているのかもしれません。
同じものが、組み合わせを変えただけで、さまざまな相貌をとっている。

そういう考え方に立ちますと、
「いただき」ということは、盗作にならない限り、けして悪いことではない、と思うのです。
古い素材を組み立てなおして、まったく装いも新たな新作を創りだす。
それが、ぼくが言う「いただき」ということなのです。
34名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 12:45:07 ID:uWq1MU2XO
日本人は好きでコスプレやってんだよ
35名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 12:45:12 ID:0NTINLnw0
元々日本は猿真似大国だろ。
アジアでは欧米猿真似で一抜けしただけで。
だから他のアジアは日本を真似る。
そんなもん歴史を見れば明らかだ。
36名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 12:45:34 ID:nwBea52w0
手塚と虫プロは大昔からさんざんディズニーをパクってるからな
37名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 12:46:38 ID:mBPKdYUz0
メロディだけパクるけどまったく別のジャンル・曲調とか、
違う曲についてアレンジだけは参考にするとか、
歌い方を真似するとか、ギターサウンドをそのまま参考にするとか、
パーカッションの使い方を頂戴するとか、
そういうの、別に構わないと思うんだよね。
上手なパクリも音楽センスだから。

ただ全部一緒にやるから笑われるんだよ、ラブサイケデリコみたいに。
38名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 12:46:58 ID:yF9A5lxt0
>>1
この記事で一番
惨いのは子宮が腐った女と鮎の名前が出てないとこだろ

そんなにエーベックスが怖いのか
39名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 12:47:09 ID:kaXwJaGm0
いや、丸パクリとは違うだろ。

ってそれ以前に国自体がHONGDAとかやってるからダメなんじゃね?

人間のやることだから被ったり無意識下の盗用はあるとは思うけど、
中国人は「パクって何が悪い」で韓国人は「ウリジナル」ってツラするじゃん

それが問題
40名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 12:47:48 ID:IqfsuqcN0

ドリカムなんてほとんどパクリばっかし。
41名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 12:47:49 ID:IL6QrIAg0
>>10
そのまんまのものもあるよw
42名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 12:49:22 ID:HfoPSGKX0
>>39
日本にも丸パクリがあるから問題なんだろ低脳
43名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 12:50:01 ID:EdRgfkcH0
てか最初にパクリだと指摘したの中国人だろw
44名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 12:50:35 ID:2A22Tgzl0
ヤマト運輸のCMで流れてる曲だって「レットイットビー」のパクリだろ。
45名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 12:50:35 ID:CmhJwQXo0
「負けないで」スレと聞いて
46名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 12:50:53 ID:kaXwJaGm0
>>42
だから、ツラでしょ。
どの分野でもだ。

日本にもあるけど、頻度ちゃうやん。
お前みたいなのが「みんなやってる」で済ますんじゃね?
日本人もやってるんだし、言うなら我々も襟正せって言う意味なら同意だけど。
47名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 12:51:15 ID:IsCHRUOR0
オレンジレンジ解散だってな
48名無しさん@恐縮です :2010/05/15(土) 12:51:58 ID:jqeBwQw40
B'z(笑)
49名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 12:52:02 ID:iVuuo/V1O
河口恭吾本スレ
50名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 12:52:47 ID:ReOVR2FD0
日本の元祖パクリキングは山下達郎だろ
51名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 12:52:49 ID:a1r+prumP
ドラごんあっしゅのスレと聞きましてw
52名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 12:53:16 ID:x5xdFh/G0
巨人は他の球団の選手をパクってばかりだしな。
53名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 12:53:44 ID:qGqXfkqf0
>>1
さすが中国ww
こういったことは律儀に反論するのだからなぁww
54名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 12:54:32 ID:Rxj5WhFP0
おまえらの菅野よう子好きは異常


基本、輸入→ローカライズでココまでやってまいりました(´・ω・`)
・・・明治政府的に考えるまでもなく
55名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 12:54:32 ID:SFOxnXkh0
バレにくいだけに、詞のパクリはもっと大っぴらに行われていたと聞いたぞ。
英詞を訳して、そのままパクるんじゃなくて、
テーマやストーリーをいただくってやり方。
56名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 12:54:35 ID:EqlgK0ji0
裸の立てたスレは相手にしないことにした
57名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 12:54:51 ID:f9owaDLH0
松本孝弘(B'z )(『The 7th Blues』 発表時のインタビュー記事より)

「よくいるでしょ、この曲のここはツェッペリンだな、とか言う人。
僕らはそういう次元ではやっていないんだけど、聞く人のセンスの問題」

レコーディング中に作業を中断して、スタジオでビートルズのCDを
片っ端から聴いていたときがあって、学生時代に聴いていた音楽を
今あらためて聴くと、また違った印象を受けるものでしょ。
でも、10代の頃にどう思って聴いていたかは記憶の中にあるから、
それと今を比べると、自分が受けた影響がはっきり見えてくるよね。
ビートルズにしても、レッド・ツェッペリンにしても、
自分がダイレクトに影響されたものへと帰っていくっていうか・・・・・・
そういう音楽がカッコイイとあらためて思える時期にきているんじゃないかなぁ。
よくいるでしょ、この曲のここはツェッペリンだな、とか言う人。
それをまるですごいことでも発見したように言う人、いるじゃない (笑)。
僕らはそういう次元ではやっていないんだけどね。
あくまで楽しんでやっていることだから。

●遊び心があるわけですよね

たとえば、B'zの曲の中に「スモーク・オン・ザ・ウォーター」の
フレーズを入れちゃおうか、とかね」

●でも、必ず”あれパクリだぜ”とかいうヤツがいるでしょ(笑)

いるよ(笑)。ピントがずれてるよね。
ロック好きなヤツがバンドやって、そうならない方が不思議だよ。
遊ぶ側のセンスだし、聞く人のセンスの問題だと思うけど

58名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 12:56:20 ID:cPrYWt+c0
これは確かにその通りだな
糞B'zとか
59名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 12:56:22 ID:jtMP5Hwp0
今はネットがあるから検証がやり易くなったな
昔は説明するのが難しくてもどかしかっただろうな
60名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 12:56:30 ID:KyeStRGz0
王様はパクリだと思う
61名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 12:56:55 ID:25ftZj3C0
この手のやり方は昭和40年代からあるよな
中国の件あって絶対記事になると思ってた
62名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 12:57:46 ID:oLB6Hoyk0
論理のすり替えだろう
人のこと言えなかったら目の前の事件は無かった事にしろって言いたいだけ
上海万博のPRソングなのに丸パクリは笑われて当然だろ
パクリをPRしてるようなもん
63名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 12:57:51 ID:KjAWIZJv0
大瀧先生を忘れるな

裸一貫は氏ね
64名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 12:57:55 ID:HNm73Rmo0
エイベ糞が日本から出て行けば、問題無い...
65名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 12:58:11 ID:7BlbOZMt0
日本のパクリもサザン、ミスチル、佐野元春、JWALKあげたらきりがない。。。
66名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 12:58:35 ID:k5AGm1lP0
音楽業界の衰退のひとつに「パクリがすぐばれるようになった」てのは絶対あるなw
67名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 12:58:48 ID:Q29Ls6Ga0
前と比べればネットでパクリと騒がれるからパクリにくくなってきてるだろ
68名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 12:58:58 ID:8ElQG9i40
>>60
いやあれはちゃんと許可貰ってやってるだろw
69名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 12:59:07 ID:2du47Sdm0
中国ほどではないが日本もパクリはあるよね。音楽業界も襟を正してくれ。
70名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 12:59:17 ID:fdEsjJz50
>>1
態度のデカイ泥棒ですな・・
71名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 12:59:42 ID:4YjW/Lky0
佐野さーーーーん
72名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 12:59:46 ID:a1r+prumP
ポルノのパクリはバレバレ
73名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 13:00:03 ID:gX+vE7Gz0
好きで似ちゃったのとパクリとは全然違う
74名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 13:00:08 ID:FqW1Cwxc0
松本孝弘(B'z

よくいるでしょ、この曲のここはツェッペリンだな、とか言う人。
それをまるですごいことでも発見したように言う人、いるじゃない (笑)。
僕らはそういう次元ではやっていないんだけどね。
あくまで楽しんでやっていることだから。

ーー 遊び心があるわけですよね

たとえば、B'zの曲の中に
「スモーク・オン・ザ・ウォーター」のフレーズを入れちゃおうか、とかね」

ーー でも、必ず”あれパクリだぜ”とかいうヤツがいるでしょ(笑)

いるよ(笑)。ピントがずれてるよね。
ロック好きなヤツがバンドやって、そうならない方が不思議だよ。
遊ぶ側のセンスだし、聞く人のセンスの問題だと思うけど

75名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 13:00:30 ID:nkHXxeCG0
一時的に曲の著作権を譲ってもらって丸く収まるぐらいのコピーはしてないと思うが
76名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 13:00:30 ID:vEYPKvoG0
いや、最近話題に上がった岡本真夜の奴とスピッツの奴はレベルが違うだろw
というか人がどうのこうのじゃなくて本質的な著作物のあり方について考えろよ
日本が駄目だっていうんなら、自分たちはちゃんとしよう、って思考にならんと
77名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 13:01:15 ID:LJ4FMhnm0
ハナマル☆センセイション
http://www.youtube.com/watch?v=0_h1g8gN4sQ

One Fine Day
http://www.youtube.com/watch?v=JAmPiWTDW4E


日本も中国のことパクリと笑えないよね
78名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 13:01:19 ID:KjxG8PV60
本田美奈子のマリリン時代の衣装がマドンナのコピー?
なら、マドンナはThe Runawaysのコピーだろ?
79名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 13:01:31 ID:2TRaCeyl0
>>55
http://hira-akita.cocolog-nifty.com/blog/2007/11/post_3d04.html
ボブ・ディランの詞と「木綿のハンカチーフ」の関係とか。
80名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 13:01:38 ID:oLB6Hoyk0
>>77
え?笑えるよ?w
81名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 13:02:06 ID:VUEdPxs7P
日本で盗作といえば、八神純子のパープルタウン事件を超えるものはないと思うのだが。
82名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 13:02:28 ID:jhUAxTxE0
邦楽からPVまでも一緒にぱくった大塚愛さんディスってるのかメーン!
83名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 13:02:30 ID:25ftZj3C0
コピペ頑張ってるけどB'zは音楽にあまり興味がない人上手く騙してるよね
商才という面では素晴らしいと言わざるを得ない
84名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 13:02:38 ID:fdEsjJz50
>>77
そういう態度が笑えるのだが・・
85名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 13:02:57 ID:DIV8edJi0
サザンのいとしのエリーとかね
86名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 13:03:00 ID:vrAD8n2/0
洋アーティストが来日するとCDショップで大人買いして
持って帰るのは有名な話だよね
そうしないと新しいアイデアなんか中々生まれない
クラシックに詳しい人ならば、もっと細かい所まで判るらしいけどね
なので音楽とはそいうものだと思ったほうがいいのだろうけど
中国のあれはまったく違う次元の話で
著作権など無視でコピーしているに過ぎない話だ
それを同列の話にするには無理がある
87名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 13:03:30 ID:uoc3ZgP40
いけないことだけど売れてる作品パクるなら何となくわかるけど
ネットにある無料のオリジナル作品パクって売れちゃったとしたらすごく残酷
88名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 13:04:57 ID:y8vjiv8o0
パクリ全否定したら世の中の作品ほとんど無くなりそう
89名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 13:05:11 ID:D05tKDS90
こいつはパクリとパロディ又はオマージュとを意図的に混同している。
ただし邦楽には、あからさまなパクリが多数あるのも事実。

それを名指しで批判できない時点で日和っているとしか言いようがない。
90名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 13:06:15 ID:zehLNyO70
B'zを挙げるやつ、やっぱ複数いるな。w
心酔→出し過ぎ・・・→パクり疑惑!? な同年代もかなりいるかと・・・
91名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 13:06:42 ID:82Fp4NkZ0
ビートルズも佐渡おけさをぱくった
92名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 13:06:48 ID:8QlUC/Di0
B'zか
93名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 13:06:54 ID:LEdfF3U10
聞く人のセンスの問題 by松本(B'z )
94名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 13:07:53 ID:zieVMfPt0
程度の問題だろ。日本と中国を同列に語るなよ
95名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 13:08:03 ID:ukkF+GuE0
物まねイエロー・モンキーだからなw いつまでたっても馬鹿にされる。
96名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 13:08:07 ID:uwlRa1GRP
>>1
裸一貫
97名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 13:08:29 ID:w0iLA1+z0
他の曲をサンプリングしたり参考にしたりするのはともかく、
PVはただのパクりだからな。
98名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 13:09:02 ID:Sk6+kNuo0
郷博美とかヤングマンとかちゃんと話しつけてるだろ
99名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 13:09:50 ID:D05tKDS90
70〜80年代初期は、初めっから終わりまでマルパクリってのも少なくなかった。
今みたいに気軽に手軽に海外の音源を楽しむことができない時代だったからな。
100名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 13:09:54 ID:awbU9I9z0
またコアラか。
101名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 13:10:18 ID:n0o35/200
ハマなんて完全にマドンナのパクリだろ
102名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 13:10:19 ID:bv/7WnsJ0
演歌とか全部同じやん
103名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 13:10:35 ID:0jr8xa6k0
ターザン山本より(元週プロ編集長)

何、森田君がB‘zの曲をここできかせてくれるって? それは面白い。
なんだ、古めかしいリズムとメロディだなあ。
エアロスミスのコピー? 
正直これは恥ずかしくてきけないよお。
日本語とロックはあわないね。まったくあわないよ。

104名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 13:10:54 ID:DH7HpwCl0
KE$HAの「Tik Tok」とかTigaの「Sex O'Clock」とどう違うんだよ
105名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 13:11:19 ID:XnxIMi1X0
オレンジレンジのスレだと思ったのに
106名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 13:11:21 ID:0dXqzt/U0
中国がパクリまくってるからって、日本のそれが擁護される理由にはならんわな
パクリをやってる奴は国に限らずダメよ
どこからがパクリになるかはまた議論の余地があるけど
107名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 13:11:36 ID:sv90oieQ0
hair do
108名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 13:12:18 ID:XFdbFveX0
B'zサザン布袋ドラゴン奥田オレンジミスチル浜崎ユーミン
その他ほとんどのミュージシャンが洋楽から丸パクリ
しかも有名どころから丸パクリだから聴いてて恥ずかしくなる
洋楽聴かない人は全く気付いてなくこれは名曲とか言ってるから悲しいよ
109名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 13:12:22 ID:ZlMNAg530
スレを読まないで書くが、お前らいい加減にB'Zと浜崎を許してやれよ
110名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 13:12:56 ID:VgdbNL1G0
>>57
必死で誤魔化してて痛々しいなあ
スモークオンザウォーターはパクってないから名前出せるわけねw
111名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 13:13:36 ID:t69oPRiu0
ホフディランとかすかんちとかのパクリは笑えるけど、
B'zのは面白くないわ。
芸風的に。
112名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 13:13:38 ID:qVgGkQQB0
ファッションや音楽のパクリなんて世界中がやってることだわな

が、たとえばこないだの中国のスピッツパクリ曲は、
「カバー曲です」と言っても通じるほどのパクリw
あんなレベルのパクリ聞いたことねーよww

ビーズのパクリでも、これはエアロのカバー曲ですとはさすがに言えんわww
113名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 13:14:44 ID:fdEsjJz50
>>106
中国のアレは盗作だがな・・
114名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 13:15:12 ID:t5ovIZUX0
パクリ以上に、CMソングの「替え歌」の方が悪質。
長年廃れず残ってきたスタンダード曲に、恥ずかしげもなく商品名・会社名乗せるって
文化遺産に落書きするアホと同じレベルだろ。

CMソングなんて芸術性持たせるつもりゼロだし
「ああ、この曲でいっか」って軽い気持ちだろ。
そんな感じで、みんながもってる原曲に対するイメージを
暴力的に上書きしようとしてくるんだぜ。
悪質すぎる。
115名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 13:15:27 ID:AcPXPTdc0
まあ、B'zとかミスチルとか桑田は売れてるから目立って叩かれるだけで、日本の音楽の9割はパクリだよ。
曲だけじゃなくって、ファッションとかプロモーション展開とか、そういうのまで含めれば。
116名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 13:15:59 ID:TkXWv2kW0
音楽の世界は暗黙の了解で
ある程度はパクリは容認されるんだよw

つうかそれなくしたらサンプリングやDJなんて分野が成立しなくなる。


問題なのは全編に渡ってそっくりな、今回の中国のケースな

中国ことばかり言えないとかアホだろ
この記事書いた奴単なる知識不足でないか?
117名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 13:16:38 ID:QDWpRHZW0
>>86
そういやシンディ・ローパーは来日の度に
日本のアイドルのCDを山ほど買って行った
118名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 13:16:51 ID:lp1pNEO50
>1 : ◆HDK/S/42EA @裸一貫で墜落φ ★
119名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 13:16:55 ID:w0iLA1+z0
>>108
ミュージックステーションでガガが「Telephone」で浜崎が「Microphone」とか
あれ気まずくなかったのかなw
120名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 13:17:14 ID:IsCHRUOR0
>>112
Badcommunicationはツェッペリンのカバーですと言えるレベル
121名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 13:17:19 ID:W1Xeb0SM0
別に言っていないよね。
パクリって火がついたのもシナからでしょ。
一般人は別にいつもの事だなって思っているだけでしょ。
122名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 13:17:29 ID:/uYcbM1x0
まあ在日ばかりの世界だし
123名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 13:18:21 ID:OUCiFaYj0
ガクト「Another World」
doragonash「life goes on」

は今回の中国といい勝負
まったく同じだから
124名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 13:18:37 ID:fdEsjJz50
最近はリスペクトなんて便利な言葉も出来たな・・
125名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 13:18:58 ID:cpm2AC3F0
オレは背はとーちゃん、顔はかーちゃんのパクリ
126名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 13:19:05 ID:qVgGkQQB0
>>108
民夫のパクリは、外国のバンドに聴かせたら、これはセンスのいいパクリだと絶賛してたな
パクリにも2種あるってことを覚えようぜ

あと、サザン奥田ユーミンを浜崎オレンジなんかと同列にするな
お前の音楽センスも疑われちまうぜ
127名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 13:20:53 ID:7A/nnw+i0
現代財閥創業者、鄭周永(チョン・ジュヨン)の犯罪自慢

・日本のK造船の会長に接待攻勢をかけて2名の研修生をK造船に受け入れてもらった。
・月に一回、K造船で行なっていた地震避難訓練の時、その2名の研修生は、
 トイレに隠れて、K造船の職員が職場を離れたすきに、設計図面をコピーして持ち出した。
・造船所で使う特殊な工具も盗んだ。
・盗んで韓国に送った技術資料はコンテナ2個分。
・こうして現代重工は、日本を抜いて世界一になった。

30年前 鄭周永の‘技術盗難’と今(韓国語)
ttp://www.viewsnnews.com/article/view.jsp?seq=16144
128名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 13:21:20 ID:7SAR6ry80
菅野ようこみたいに上手くやるべきだったなw
129名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 13:21:43 ID:fdEsjJz50
>>126
小沢健二さんはどちら側ですか?
130名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 13:21:46 ID:VwH067Rg0
すぐ自虐的になって相手を許そうとするのは
日本の戦後洗脳教育のたまもの。特に中韓に対しては効果があるね。
131名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 13:21:55 ID:qVgGkQQB0
>>120
ムリムリw
そっくりなのは認めるが、ロバートに「これカバーです」と聴かせても、あちこち違うよと言われるわ

だがこないだのスピッツのカバーはまんまだろw
中国のは次元が違うんだよ
132名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 13:22:08 ID:1WRxdRdW0
>>2
ふざけんな
だいたいジャングル大帝がバンビのぱくりだろうがよ
133名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 13:22:12 ID:M2sHQeUS0
歌詞を中国語に翻訳しただけの、まさにモロパクリな曲を
万博で使ってしまったツケが毒のように回っているように見える。

ダメージでかすぎだろう。いくらなんでも。
134名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 13:22:21 ID:AvO+Y/IM0
やはり裸。
スレタイでわかる。
135名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 13:22:27 ID:pEXi1NG20
気付いてもらっては困るのがパクリ
気付いてくれないと困るのがパロディ
気付いてもらうと嬉しいのがオマージュ
136名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 13:22:28 ID:AcPXPTdc0
パクリはパクリだよ。リスペクトとかサンプリングとか訳の分からん言い訳をするのが最高にみっともない。言い訳するぐらいなら、クレジットに原作曲書いとけ。
137名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 13:22:30 ID:NCSff5lY0
サザン・佐野元春・浜田省吾はひどいよなwww
若い奴らは「そんな古いのしらねーよ!」って感じで解らないから叩かないんだろうけど、
カスチル、ビーズが可愛らしく見えるくらいだぞw
138名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 13:22:47 ID:D05tKDS90
>>116
つうかサンプリングとかDJとかは、きちんとクレジット乗せて、著作権料払ってるけどな
139名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 13:22:47 ID:Nx3OkTyt0
無→有 ディズニー

ディズニ→有 手塚

この違い
無から有を生み出す人間こそ尊敬されるべき
140名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 13:23:42 ID:sJG6ufFfi
中国の場合、シレッとオリジナルであるかよような顔をするだろ
日本の場合はちゃんとカバーはカバーって言うし
141名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 13:23:58 ID:3DRcq4Wo0
メロディ限界説ってのがあってだな...
142名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 13:24:16 ID:LjKcD95K0
ねらーが気炎をあげるスレ
143名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 13:24:17 ID:Z+QcHufs0
まあ、日本のミュージシャンとか言う連中もかなり質の悪いやつ多いからな。
144名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 13:24:38 ID:D05tKDS90
>>129
『ライフ』は90年代だから許されてたんであって、いまは確実にムリだろうな。
145名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 13:25:01 ID:AOvpCCU10
レッツ・グルーヴのメロディラインも
パクられてた
146名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 13:25:32 ID:JJ5yBlXo0
なんかもう必死なのがいるが
音楽について中国を笑えないのは事実だよ
147名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 13:25:34 ID:TkXWv2kW0
>>136
いやあパクリはパクリでいいんだよ。
音楽はそうやって成長しているし、勝手にサンプリングして使ってるやつらも多いからね。

でもリスペクトが無いのはダメ
この前のスピッツなんかあそこまで似ているのに、俺の曲だと言い張る
マジにありえないレベル。
148名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 13:25:43 ID:7cY9oZes0
B'zはよく言われるが、
バッキングとか演奏、リフなのでパクリではない。

149名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 13:25:50 ID:nq2zKCb50
146
150名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 13:25:50 ID:VUEdPxs7P
151名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 13:25:50 ID:AvO+Y/IM0
演歌とかどれ聞いても同じにしか聞こえんがな・・・
152名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 13:26:19 ID:D05tKDS90
>>140
それはごく最近の話かと

>>141
吾妻光良もそんなこと言ってたな
153名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 13:26:50 ID:DgO2un8p0
>>139
小室哲哉を尊敬するべきだな
154名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 13:26:55 ID:fdEsjJz50
>>141
随分前に出尽くしてるとかなんとかってやつかな?
155名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 13:27:00 ID:IsCHRUOR0
>>140
いやいや…
カバーって言うのは剽窃がばれた時だけ
宇多田のNever Let Goみたいに
156名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 13:28:03 ID:0dXqzt/U0
>>123
dragon ashのは、あえて擁護をすれば同CD内の3曲目の曲名がbe with youで、それとなくカバーですよとアナウンスしてるけどな
157名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 13:29:20 ID:D05tKDS90
>>156
カバーだったら著作権料が発生するから、それじゃダメだろ
158名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 13:29:22 ID:RG4rB9TZ0
ビーゼットの悪口はいうな!
159名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 13:29:48 ID:VyFszPxV0
盗作してる奴は死ね

オマージュって言いながら作曲者の名前のところに自分の名前しか書いてない
まんま同じメロディー使ってるんだから原曲者の名前も書け
160名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 13:29:57 ID:QRLPiZV80
>>1
こんな記事上げたって南鮮のパクリ体質が許されるわけがないw
161名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 13:30:08 ID:KjxG8PV60
>>139
クスリでらりって見た妄想を映像化したのがファンタジア
162名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 13:30:24 ID:AoK1t6SL0
まあパクリまくりなのは事実だよw白人様はイエローががんばって真似してくれてるから見逃してやってんだよw
163名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 13:30:33 ID:JYOxzQlq0
>>110
堂々と元ネタもLiveでやったりしてるけどね
本人も言ってるし隠す気すらないだろ
164名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 13:30:51 ID:bAqllPZc0
パクリ楽曲があっても日本では公式の場のPRソングには採用しませんよw
165名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 13:31:15 ID:zXCPZUcI0
ZIGGYは一周回ってアリ
166名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 13:31:45 ID:awNYSVhn0
どうせエイベックスだろ
167名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 13:32:11 ID:aHzfSQCi0
逆にさぁ、一つもパクリじゃないアーティストっているのか?
168名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 13:32:28 ID:IsCHRUOR0
いわゆる一発屋にはパクリが多いな。
というか才能がないから一発なんだろうけど
169名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 13:33:12 ID:LjKcD95K0
お前らの思想も誰かのパクリ
170名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 13:33:32 ID:SOioA1LU0
































171名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 13:33:47 ID:tRWFW1hz0
マトリックスも甲殻のパクリ、まぁパクリがまるっと悪い訳ではないがね。
模倣し修練することは技術向上に不可欠な訳で、
これは何処でボーダーを引くかの指針が無いから難しい問題だね。

ここで勝手な俺ボーダーを引いてみよう。

パクリ元を真剣に模倣し、さらに自己の解釈をのせ発展させたもの。
=ルーツの有る派生なのでパクリでは無い

パクリ元をそのまま使用または一部改変または改悪し、それにより経済的効率を上げ儲け主義に走る事。
=悪性のパクリ、著作権者に金払え

こと国籍民族うんぬんは関係ないと思う。
172名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 13:33:46 ID:KnWf0/zS0
これは本当w
173名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 13:33:51 ID:VgdbNL1G0
>>126
でも雑誌の企画でサザンの愛の言霊をトーレ・ヨハンセンに聞かせたら
バーブラ・ストライサンドのwoman in loveのパクリだ!恥を知れ!
て言ってたよ
174名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 13:34:16 ID:VyFszPxV0
趣味で作品を発表している人に盗作して無いのもいるんじゃないの
175名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 13:34:25 ID:cwfNW1Fu0
パクリの度合いにもよる。
パクリだけで満足する中国人とは違う。
176名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 13:35:10 ID:0/9q8zHm0
日本の歌手の特徴は、歌詞に英語を入れること。
皆ルー大柴をパクってるんだよな、結局。
177名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 13:36:07 ID:nzKyFq240
まあ、浜崎あゆみのことを言われてるのなら反論出来ないよね?パクリばっかだから・・・
178名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 13:36:33 ID:egrBgYSFP
戦後日本の音楽は、進駐軍相手のジャズバンドが発祥であり
渡辺プロダクション創始者の渡辺晋(故人)もベース奏者だった。
TV創世記に日本の芸能界を支えた渡辺プロ所属のメンバーの多くは
洋楽のカバーソングを数多く歌い、クレイジーキャッツもジャズバンドだった。
その後の60年代のエレキブームはベンチャーズの影響下で
それを受け継いだ60年代後半からのGSブームはビートルズの影響
70年代からはスター誕生や全日本歌謡勝ち抜き選手権などのオーディション出身者が
非ナベプロ系事務所から多く排出されたが、その楽曲提供で勇名を馳せたのが
洋楽から数多くの「引用」をした筒美京平ら職人作曲家。
80年代になってのアイドル歌謡でもアレンジャー達は、デビッド・フォスターの
エアプレイ等様々な作品からアイドル歌謡へアイディアを引用し、
70年代には世界的に時代遅れだった日本のサウンド事情発展に利用した。
歴史は確認する為に存在するのであって、恥じる必要は無い。
メロディーの盗作に関しては、これをちゃんと反省すればよいだけの話。
179名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 13:36:53 ID:FjL8tTUY0
またきみ〜に〜恋してる
http://www.youtube.com/watch?v=9YsHeDfLlyQ
180名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 13:37:36 ID:chJ3GBz00
問題のすり替え
181名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 13:37:51 ID:x5xdFh/G0
>>177
マドンナのパクリやろうとして大失敗したしな。
己の実力と容姿を考えもせず。
182名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 13:37:54 ID:AQNsP4yG0
まず洋楽→洋楽の「パクリだか援用」は多い。
みんな誰かのに影響されてるよ。

その上であまりにも似過ぎてないで(似てる所があっても部分的で)
ちゃんと自分の物になってれば独自性もあれば問題ないと思う。
部分がどれかに似ることがあるのは仕方ない。
これだけ過去の音楽があったらコードがどっか似るし
聞いた物に影響されるのが人間という物だ。

中国の岡本まよのパクリのは駄目。
でももっと軽い程度のだったらセーフになる。
そんな感じだろう。
183名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 13:38:20 ID:dfAcTgKB0
エーベッ糞のことですね
184名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 13:38:57 ID:YG2mhYla0
エイベッ糞に言え
185名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 13:39:02 ID:naDzYAm70
お前らの大好きなアニソンもパクリ地獄だよね
186名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 13:39:09 ID:REwwWnS10
中国とはレベルが違いすぎる、とはいえ日本もパクりはたしかにあるよな
昔B'zでかっこいい曲だなーと思って聴いてたら、洋楽でそっくりなのあったし
洋楽ほとんど聞かない自分でさえ気づくくらいだから、よっぽど多いんだろうなと思った
187名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 13:39:28 ID:IPcypH270
数々の分野で世界一の日本製品だが、
音楽と映画だけは特上のウンコ状態であることは否めない
188名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 13:40:11 ID:aHzfSQCi0
ポール・マッカートニー(1984年12月のプレイボーイ誌でのインタビュー)

僕らは盗んだ原曲を堂々とばらしていたよ。
『これはマーヴェレッツ、あれはシュレルズ』という具合に。
僕らが尊敬するグループばかりだから、
堂々と、たとえ二音符でも盗んで誇らしく思ってたんだ。
僕らの友達連中は、どの曲を盗んでるか、すぐ言い当てたよ。
189名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 13:40:31 ID:UXGG0Iji0
カジヒデキの英国バンドXTCの丸パクリはひどすぎ(有名)
190自称強制連行被害者:2010/05/15(土) 13:41:10 ID:p2tnYPVe0
中国が原因で事件が起こる

先ず否定する、恍ける、責任転嫁する、居直る・・・・・これ常識
  
  
191名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 13:41:58 ID:egrBgYSFP
今から20年前の韓国や中国・香港などのポップス環境は、かなり劣悪で
バンドを作ってもギタリストしか集まらないとか
まともな音楽スタジオひとつ無いとか、想像を絶するものがあった。
80年代の韓国のポップCDをスタジオ仕事で現地に行った人から聞かされたが
どれをとっても、ドラムマシーン(それも古いタイプ)の貧弱な音が鳴る中に
適当なエレクトーンの響きがちろちろなってる陳腐な邦楽のパクリだった。
192名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 13:42:18 ID:DYCtD7jcP
まぁこれに関しては否定はできない。
193名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 13:42:46 ID:3cmtXKBl0
はいはいBzBz

この曲のここは××とかじゃなく


素直にアメさんありがとうっていったら?
194名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 13:42:49 ID:iUn5IPVK0
薬を使わないロックシンガーが歌うロックはロックとは呼ばない。
命をすり減らす覚悟をした人間が奏でる歌だからこそ、
人はその曲に共感し魂を振るわせることが出来る。
                                                 
By ゲーテ
195名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 13:43:00 ID:fdEsjJz50
>>187
『GOEMON』は酷かった・・
CG使いたいだけのオナニー映画にしか観えなかった・・
196名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 13:43:21 ID:VgdbNL1G0
>>163
元ネタってなに?
ゼロやった後にイーグルスのvictim of loveやったりしてるの?
197名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 13:43:43 ID:OUCiFaYj0
洋楽歌手も洋楽歌手からパクる
そんな洋楽をパクる邦楽
邦楽、洋楽をパクる中国、韓国

麻薬でパクられる歌手達

そんな戦士へのアンセムをみんなで作らないか?
FWパクチュヨン
198名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 13:44:17 ID:DLannI0VP
パクリ厨は自分が見つけた類似がよほど面白いのかしらんが
元曲も大概パクリということに気がつかない

洋楽だってほぼ何かのパクリ
199名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 13:44:43 ID:o6q0mB020
>>26
『流血鬼』は原作者名出しているとはいえそのまんま過ぎないだろうか
200名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 13:46:22 ID:egrBgYSFP
>>188
ポールのインタビューについては、ビートルズ研究者に任せれば確実だが
初期のヒット曲プリーズプリーズミーひとつとっても
ジョン・レノンが一緒にツアーバンに載っていたロイ・オービソン風の曲を書き
それをR&R調に仕上げた為、スタイルの引用を全く感じさせない。
それは、パクリではなく自分らのスタイルへと「消化」しているためだけどね。
そっくり転用しちゃうのは昔の筒美京平に多い。
アグネスチャンや南沙織の楽曲にアメリカのカントリーやソウルから
アレンジそのまんま持って行ったのは割りと有名。
201名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 13:46:35 ID:SfiD2cKS0
ビーズ「愛のバクダン」のカップリング曲「Fever」は、
T-BOLAN「SHAKE IT」のパクリじゃねえか。
どうなんだよ松本! 。
202名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 13:46:51 ID:W68Elk0w0
安室は昔からジャネット・ジャクソンの真似ばっかしてるよな
PVパクったり
203名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 13:47:07 ID:tRWFW1hz0
>>188

なんか愉しそうだな、表現者は変に権威的にならないほうが幸せだよな・・・

どうでもいいけど、大衆音楽やってる連中をアーチストっておだてるの止めにしてやれよ。
可哀想だ・・・
世の中には理解されない実験音楽をただ好きだからと延々やってる人もいるだろうし、
そういったのはアートかもしれんがね。
204名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 13:47:29 ID:egrBgYSFP
>>194
ゲーテに謝れw  罰としてファウスト読破を命ず
205名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 13:47:54 ID:eXSWPXuO0
パクリ=B'z
206名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 13:48:27 ID:/6WPij6T0
中国はパクリじゃないオリジナルだって言うけど
日本はそういうの見つけて叩くのが好きな奴がいるくらいだから全然違うだろw
画像とか重ねて調べてる奴暇すぎて尊敬するわ
207名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 13:48:47 ID:aFPFlHIi0
明菜のサザン・ウィンドを聴いたときはびっくりした。
間奏に。
208名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 13:49:11 ID:tmGO1I6s0
>>57
お前のセンスがねーから叩かれてんだよ、って誰か教えてやれよ。
んで、そんなに元ネタ崇拝すんならB'z名義でアルバムに
カヴァー曲を収録してみろってんだよ。
209名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 13:49:17 ID:hPcjF/pD0
模倣と創造ってやつか。
210名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 13:49:31 ID:ZaeUtZBI0
はっぱ隊は真似できねーだろうな。

今になっても海外の動画サイトで紹介されてる。
211名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 13:49:31 ID:egrBgYSFP
80〜90年代の韓国の歌謡曲の日本から盗用はひどかったらしいね
212名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 13:49:40 ID:OvyQHoh30
特アのパクリ
コピー→著しく劣化

日本のパクリ
コピー→発展→昇華
213名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 13:49:49 ID:NCSff5lY0
なんで90年代以降しか話題にならないんだよ。
それ以前の方が酷いんだから、まずそれを断罪しないと始まらないだろ…
214名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 13:51:05 ID:qVBuezBC0
パクリやってんのはビーズだけじゃねーんだし、
ミスチルやらサザンやらグレイもパクリのレッテル貼られてるぜ?
ビーズだけが責められるのはおかしい!

215名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 13:51:56 ID:zXCPZUcI0
216名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 13:52:24 ID:55vh0lxg0
猿真似日本人の頂点さ。 
日本の頂点でありながらアメリカには頭が上がらないなんてなんか情けないよね。
なんでフレーズにわざわざ慣れない英語で歌っちゃうんだろ。 
217名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 13:52:28 ID:JYOxzQlq0
>>196
LITTLE WINGだっけかな
〜の元ネタです、って言ってからプレイしてたらしい
218名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 13:52:36 ID:egrBgYSFP
>>207
イエスのというか、プロデューサーの使ったオケヒットは
当時色んな連中が真似してたな

>>210
はっぱ隊=ビレッジピープルじゃんw
ペットショップボーイズのカバーでも知られている
「ゴー・ウェスト」が元ネタ
219名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 13:52:53 ID:LghIg8OH0
これはパクりではなくカヴァーですか?
アレンジ、詞の一部まで激似なんですが
カヴァーですよね?

Mr Children1999年、夏、沖縄
http://www.youtube.com/watch?v=63n2GrA1beM

Jose Feliciano - Che Sera
http://www.youtube.com/watch?v=cfiPKNyEvaY
220名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 13:53:47 ID:egrBgYSFP
>>214
今、朝にめざましテレビで流れている桑田の曲は
アレンジ部分のトランペットが、ジョージハリソンの(以下略
221名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 13:53:54 ID:hV7n9pLb0
♪まいにち〜まいにち〜ぼくらは一般の〜たいくつ〜ばかりで〜いやになっちゃうよ〜

♪まいにち〜まいにち〜ぼくらは鉄板の上で焼かれて〜いやになっちゃうよう〜

パクリ?パロディ?
222名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 13:54:29 ID:2TRaCeyl0
>>201
Bachman Turner Overdrive「Taking care of business」
http://www.youtube.com/watch?v=NCIUf8eYPqA

Primal Scream 「Rocks」
http://www.youtube.com/watch?v=-1mokhAExmM

T-BOLAN「SHAKE IT」
http://www.youtube.com/watch?v=67ATwejLFa0

B'z「Fever」
http://www.youtube.com/watch?v=5P77Iayiiq8

整理するとこういうパクリの連鎖になるね。
223名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 13:54:52 ID:egrBgYSFP
日本の女性誌を参考に整形で顔をぱくる韓国芸能人もいとおかしw
224名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 13:54:58 ID:32ETLNGW0
日本もパクリだけど、中国ほど直接的じゃないかと
ちょっとだけ変えようとするしw
225名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 13:55:02 ID:tRWFW1hz0
要するに・・・・

民族音楽最強!
226名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 13:55:46 ID:VgdbNL1G0
>>217
それはわかりにくいパクリだから、ダメージ受けないと思って
カミングアウトしたんだと思うな
リトルウィングよりもモロパクリの曲沢山あるじゃん
227名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 13:56:00 ID:egrBgYSFP
>>222
いや、元ネタが同じだから、結果子供の派生作品が全部似かよるのは
割とよくある話w
228名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 13:56:12 ID:Sk6+kNuo0
洋楽厨も情けないな
誰も聞かなくなるのが分かるわ
229名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 13:56:37 ID:/BA8QRy30
ボブディランなんて日本の小説から歌詞をパクったしな。
パクられた本人は光栄なんていってたらしいけどw
230名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 13:57:02 ID:egrBgYSFP
エアロスミスからパクリまくったくせに
ライブで堂々と共演したB'zは、よほど心臓が強いか
頭がいかれているけどねw
231名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 13:57:45 ID:egrBgYSFP
>>229
そこに尊敬や畏敬の念があるかどうか
リスペクトして使えば、無下に扱う事もしませんよwww
232名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 13:58:56 ID:vDZiUF2V0
スティーヴン・タイラー・インタビュー(ROLLING STONE誌より!)

●優れたソングライターは誰もが、
あちらこちらから歌詞を引用するのだとか。本当ですか?

その通り。アマチュアは借りる。プロは盗む。
ジョン・レノンが言っていたように……
おそらく、インドのサンスクリット(古代インドの文語)
書物、ウパニシャド(古代ヒンズー教の哲学書)から引用したんじゃないかと
俺は思うのだが、語られたことのない言葉はなく、聴いたことのない音はない。
つまり、俺は“The light atthe end of the tunnel may be you(「Amazing」)
”を盗んだ。
ある本のなかである人が書いた言葉を、俺が盗んだんだ。
233名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 13:59:16 ID:98E3opix0
パクリに関しては桑田と佐野は露骨だよなw
何というか度胸があると言うかさw
234名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 13:59:22 ID:yOM8LQfq0
パクリとカバーの違いを説く必要があるのか

長い道のりだな、諭吉が投げたのも判るキガス・・・
235名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 14:00:38 ID:JYOxzQlq0
>>226
あとBURNの元ネタも何かの映像で言いながらレコーディングしてたけどね
どうせ何言っても否定するんだろ?・・・まあいいけど
236名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 14:00:42 ID:IPcypH270
上海のヤツも正直に認めれば良かったんだろうが、
お国柄、民族柄、それができる余裕が無いんだろうな。
パクるしか能がないワケで。

岡本→上海ってコード進行も違うし、
岡本の曲だってお約束のメロディなのにな。
サザンのyaya〜あの夏を忘れない?聞いてみ
237名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 14:00:48 ID:GHJNl6to0
パクッた人間は何を言われても文句は言えない。
日本人・中国人関係なくな。
>>1は「中国のことばかり言えない。」とか言ってるが、
パクッて居ない人間が何を言おうが自由。
こんなタイトルつけてアホかと。
238名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 14:01:17 ID:PjYNA5fB0
ガクトも丸パクリ
早く消えてくれ
239名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 14:01:19 ID:OUCiFaYj0
パクリとカバーの違い

許可を取ってるかどうかだけじゃないの?
240名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 14:01:27 ID:GSYludeW0
>>11
これはビジュアル的にパクれない
断固拒否する
241名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 14:02:20 ID:/mpjgYy50
>>3
マネシタ電器って聞いたことない?
242名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 14:02:42 ID:EnkYFEgE0
丸パクリの楽曲を万博で使う度胸は日本人には無いよなw
243名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 14:03:14 ID:AQNsP4yG0
アン・ルイスや荻野目洋子のビデオに
日本のレディー・ガガと書いてる人が多いけどこちらは25年以上前のもの。
先にされた物だからパクリは有り得ないが、後なら確実にパクリと認定された。
これは絶対間違いない、パクリ認定ってこういう感じのが多いんだよ。
しかも洋楽→洋楽への影響なんて、当然日常茶飯事なんだから。
洋楽で他の曲に部分的に似てるのなど山のようにあるけど、何の問題もない。
だからこういう論争にはかなり違和感を感じることが多い。

それと思うが、ガガかブレーンがこれらのビデオを
あの衣装をやる前に本当に見た事がないって言い切れるかな?
過去に日本のをパクッたのではって疑惑があった洋楽アーティストもいたしね。
真相なんて分からない。
明らかなのは除いて、こういう議論は行き過ぎなのが多いよ。

Yoko Oginome - Eat You Up (Japanese cover) Angie Gold
http://www.youtube.com/watch?v=jphicLMnnmM
Singer / Idol Oginome Yoko - Dancing Hero - 80's Dance Music
http://www.youtube.com/watch?v=RjqMn9nbnN0
アン・ルイス - 天使よ故郷を見よ
http://www.youtube.com/watch?v=XxoyyAzomNs
244名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 14:04:31 ID:PtLHoi+J0
関西のローカル番組で
やしきたかじんが『ALONE』のサビを聴いて

「ビートルズの『HEY JUDE』のAメロのパクリや〜。」と指摘

出演者、観覧客及びスタッフまでも大爆笑。
245名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 14:04:59 ID:JYOxzQlq0
センスがいいパクリとか悪いパクリとか、オマージュとパクリの違いとか
どうせ聞いてるヤツが好きか嫌いかなんだろうな
246名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 14:05:03 ID:2TRaCeyl0
>>231
その日本の作家(医者でもある)が強く出ないのをいいことに
ディラン側は今も一切、引用を認めてないからね。

で、日本のディラン専門家がその小説の文庫版解説を書き、
いちばん小説の文章からの改変が多い部分を選んで解説文に載せて
ディランの罪が軽いように見せかけ、
ディランのおかげで日本でも海外でもこの本は売れている、と〆てた。
最悪だよ。
247名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 14:05:07 ID:NCSff5lY0
結局、エアロwとかぼんぢょびwとかビヨンセw、ガガwwwみたいな
日本で売れてない洋楽しか、元ネタに気付かない日本のリスナーの質が悪いってことなんだよなwww
カスチルがパクッてるコステロwwや、
ハマショー、佐野のスプリングスティーンwにすら反応出来ない日本人www
248名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 14:05:09 ID:DXV2zuKL0
>>222
なんかそこそこの美人の無個性を感じた
249名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 14:05:20 ID:98E3opix0
しかし中国が不思議なのは
何故誰が聴いても分かるようにパクるのか
ほんの小手先のテクニックである程度誤魔化しは効くのにな
250一部訂正:2010/05/15(土) 14:05:22 ID:PtLHoi+J0
関西のローカル番組で
やしきたかじんがB'zの『ALONE』のサビを聴いて

「ビートルズの『HEY JUDE』のAメロのパクリや〜。」と指摘

出演者、観覧客及びスタッフまでも大爆笑。
251名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 14:06:19 ID:0Y6cmqTn0
>>219
そっくりです
252名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 14:06:45 ID:CoZHo+ml0
要するにパクリを許せと言いたいの?
この馬鹿はw
253名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 14:06:46 ID:hib6yi0y0
昔は素人ミュージシャンが芸能事務所にデモテープを送り結局不採用になったが
後でその事務所のアイドルがそれとソックリな曲を出してきたとかの話は多かった。

推理ミステリーコンテストでも、不採用になったが
それの審査員をしていた作家が同じトリックを使って小説を書いたとかってのもよく聞く話。
254名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 14:06:58 ID:Gj7C80hX0
【映画】ウルヴァリン:X-M?EN ZERO
http://live.nicovideo.jp/watch/lv17078295
255名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 14:07:36 ID:fQJHHfvp0
ヤキダの曲をユーミンがパクりさらに福山がパクる
256名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 14:08:02 ID:EnkYFEgE0
>>252
そうだよw
論理摩り替えて正当化しようと必死w
丸パクリをPRソングにしたアホは笑われて当然w
257名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 14:08:15 ID:y08xFAMu0
>>2
ディズニーは版権にうるさい癖にパクリまくりだからなw
手に負えない
258名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 14:10:19 ID:98E3opix0
手塚に関しては
昔、無許可でディズニーの漫画描いてたからお互い様じゃねw
259名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 14:11:23 ID:hV7n9pLb0
260名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 14:12:43 ID:qVgGkQQB0
>>237
正論言ったら終わっちゃうだろw
それ言ったらここの住人全員パクリなんかしたことないんだから、何言ってもいいわけでw

まあ俺もパクリとかしたことないんで、
確かにパクってるやつをいくら叩いても俺は永遠に正義w
261名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 14:13:48 ID:8hze5zoX0
日本のはオマージュ的な意味合いが高い
262名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 14:13:53 ID:SNsB8JW00
どの国でもパクリをする人達はいるのにねぇ。
それなのに人種で「○○人は・・・」とか偉そうに書き込む人がいるけど、そういう奴はバカだよな。
日本人の中にもパクリたくさんあるのにね。
批判されるべきはパクッた個人のはずなのに人種で批判するのはバカ。
263名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 14:14:21 ID:fkBAqQQD0
邦楽パクってる洋楽もあるけどな
264名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 14:15:30 ID:0Y6cmqTn0
>>263
2曲並べたYoutubeのリンクください
265名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 14:16:02 ID:JYOxzQlq0
>>262
同意
人種で違いがあるの当たり前だし、
馬鹿にすることで悦に浸ってるヤツは本当に馬鹿だと思う
266名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 14:16:32 ID:M5MH2jGq0
【民主党】の実績(たった7カ月でこれだけ実現)
●国家公務員の天下りあっせんを全面禁止
●子供手当支給
●生活保護の母子加算復活
●記者会見オープン化
●父子家庭に児童扶養手当支給
●公立高校生授業料無償化
●密約解明
●私立高校生年12〜25万円助成
●社会保障費年2200億円削減方針撤回
●基礎的自治体に事務事業の権限と財源を大幅に移譲
●医師不足に悩む救急や外科、産婦人科、小児科医などの診療報酬引き上げ
●国と地方の協議の場を設置
●全ての国直轄事業における負担金制度を廃止
●非正規労働者の雇用保険への適用条件を緩和
●原則として製造現場への派遣を禁止
●先進国では常識の農家へ戸別所得補償制度実施
●バリアフリー改修、省エネ改修工事などを支援
●分娩の公的助成
●肝炎患者のインターフェロン治療の自己負担限度額を月7万円→1万円
●自殺者が政権交代後減少中
民主党を誤解している皆様、考え方を変えてください。
267名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 14:17:33 ID:Sk6+kNuo0
日本語 あーいーし-てーるー
英語 i love ypu
やっぱ英語の単語で分割されるチープな固い言葉と違って日本語は抑揚無限でやわらかい
最高だわ
268名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 14:17:56 ID:98E3opix0
まあ洋楽だって過去の洋楽からパクってるわけだしな
ビートルズのジョンとジョージも訴えられてたし
特にジョージは露骨にパクったんで敗訴w
ジョンが「もっとバレないようにパクれよ」みたいなこと言ってたとかw
269名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 14:19:16 ID:IPcypH270
>>247
洋楽っていうか、音楽なんて基本的に視聴者から歌詞は軽視されているワケだが、
中でもスプリングスティーンみたいな自分の国のことばっか歌っているイメージの強いヤツって、
日本だけでなく他の国でもあんまし好まれないわな
270名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 14:19:39 ID:3DRcq4Wo0
売れるか売れないか
そもそも音楽ビジネスそれ自体が博打みたいなもん
訴えられるか見逃されるかという博打くらいなんでもないんだろう
だって、売らなきゃいけないんだから
271名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 14:19:43 ID:lMF2C2k30
大昔は中国からパクリ、昔は欧米からパクった。
一通りパクリ終わって迷走してるのが今の日本。
272名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 14:19:48 ID:sBKYIjKa0
>>261
便利な言葉だ。
273名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 14:20:25 ID:WQ8BZHVi0
ラップの世界にパクリとかあるんだろうか
ぜんぶ同じなんだが
274名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 14:20:25 ID:5Ogz5DJR0
>>259
キングオブロックwの代表曲か
275名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 14:21:28 ID:LjKcD95K0
>>272
それも便利な言葉だ。
276名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 14:21:29 ID:0Y6cmqTn0
>>272
あと、インスパイアね
277名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 14:21:41 ID:tRWFW1hz0
まぁ正直新しいもの生み出すのは不可能に近いな、
他所のふんどしで相撲取るから文句言われるのは当然なわけで、
アルメニア民族を押し出している、System of a down の
連中がやってる事が正しいように思える。

各民族ごとにルーツとなる音楽が存在してるを忘れてるな。
日本には世界に引けを取らない独自の音楽が有るのに勿体無い気もする、
太棹の津軽三味線とか、もうスラッシュメタルだろうw
278名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 14:21:45 ID:N0E0ZDaA0
マスコミが絶賛する映画音楽ドラマはパクリだらけ
マスコミが蔑視するゲームとアニメぐらいしか独自のものなんてないだろ
279名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 14:22:13 ID:7wZ1+ZFZ0
>>265
オマエみたいに
その‘馬鹿にすることで悦に浸ってるヤツ’とやらを
馬鹿にして悦に浸るのは良いの?w
280名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 14:22:24 ID:cgmCImFz0
松本に相談しようか?
でもたぶん冷やかされるからやめとこ♪
281名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 14:22:57 ID:VZyC6LU20
プロコルハルムの「青い影」を聞いた後
BOROの「大阪で生まれた女」を聞くと
なぜか幸せな気持ちになれます^^

ブルース・スプリングスティーンの
「明日なき暴走」「ハングリーハート」を聞いた後
佐野元春の「アンジェリーナ」「サムデイ」を聞くと
なぜか幸せな気持ちになれます^^
282名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 14:23:00 ID:0Y6cmqTn0
>>273
お経のパクリ
283名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 14:23:22 ID:hV7n9pLb0
飯島直子
飯島愛
飯島恋

どこから許せない?
284名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 14:23:31 ID:v/k6USus0
EAST END×YURI のことか
285名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 14:23:58 ID:HP+fN2440
過去最高のパクリと言えば、石川秀美だよなあ
本人が来日して、感動してレコード買って帰ったと
なぎらけんいちが言ってたww
286名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 14:24:08 ID:EnkYFEgE0
>>273
坊さんがラップやったら上手そうだ
287名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 14:25:24 ID:JYOxzQlq0
>>279
別に俺は悦に浸ってないけどね
哀れだとは思うけど
288名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 14:25:27 ID:AoK1t6SL0
所詮日本でしか通用しない劣化コピーだらけなのにわれわれの音楽は外国のを発展させてると思いたい人がいるようで
289名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 14:25:43 ID:cpm2AC3F0
>>200
洋楽ってのは何故か「消化」するんだよなぁ
290名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 14:25:49 ID:naDzYAm70
>>278
そうやって好きなジャンルだけ特別視するのやめたほうがいいぞ
291名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 14:25:58 ID:Ay9/pu0a0
>>283
飯島メメ
292名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 14:26:30 ID:enSr5RaG0
293名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 14:26:51 ID:Sk6+kNuo0
System of a down
FFのぱくり
294名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 14:26:55 ID:LGXU/Wi60
悔しいけれどお前に夢中♪
295名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 14:28:03 ID:6302XBAy0
受け手の中には何をやってるかより誰がやってるかの方が大事な人達もいるから
それ何て同人業界
しかし、パクリも10年20年と続ければそれは芸風になるってドイツのカイ・ハンs
296名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 14:28:12 ID:VgdbNL1G0
いや否定っていうかさ
ビーズのパクリて言ったら普通真っ先に思い浮かぶのは
victim of love、trampled underfoot、aloneあたりだろ?
そちらを先にカミングアウトするべきじゃんて思っただけ
ビーズ聴いてlittle wingやburn連想したことないよ
知らないだけかもしれないけどさ
297名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 14:28:18 ID:lj/UERc00


 >昨年12月にリリースされた安室奈美恵のアルバム

 >音楽業界のパクリは決してめずらしい事で無く、国内でもシンガーソングライターの大塚愛

 >映画「矢島美容室 THE MOVIE 〜夢をつかまネバダ〜」のプロモーションに忙しいDJ OZMAのアルバム曲も、


全部エイベックスですが?w
  エイベックスにモロパクリが多いってだけだよw



 >故・本田美奈子さんのデビュー当時も米スターマドンナのパクリだった。


これは、本田美奈子サイドが激怒するだろうな。

本田美奈子のデビュー曲もその後に続く曲も、マドンナなんて微塵も関係ない曲ばかりだよw
最初から、顔がかわいくて体が小さいわりに、強烈な声量と歌唱力があったので売れたんだ。

ほんとの才能の持ち主だったよ
298名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 14:29:02 ID:AQNsP4yG0
>>277
琉球音楽、奄美の島唄、アイヌ音楽は独自性があるけど、
商業音楽的にも相性の良い部分があると思う。
島唄の歌唱法は世界に例がないらしいし。
299名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 14:29:49 ID:7wZ1+ZFZ0
>>287
ふ〜ん
哀れな目で見ながら馬鹿にするのは良いんだ
ご立派なお心構えですねw
300名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 14:30:11 ID:UYp1lLw20
>>290
日本が他国からマンセーされてるもんなんて
そんくらいのモンだろ。
301名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 14:30:24 ID:qVgGkQQB0
>>287
それ充分浸ってるだろw

302名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 14:30:49 ID:CmhJwQXo0
なんかアニメの曲でどう聞いてもクイーンだろってのがあったなあ
303名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 14:31:09 ID:FjL8tTUY0
>>297
曲じゃなくてビジュアル面をパクったんだろ。
本人の意思ではなく事務所の方針だろうが。
304名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 14:31:31 ID:B8uXDXsY0
パクってより良い物を生み出して来たのが昭和の日本。
だが、音楽に関してはまったく進歩しない。

ボイトレ受けたカラオケレベルの歌唱力で歌姫だのディーバだの笑っちゃうよ。
それでも売れるのは何故?
マスコミやレーベルが音楽産業を囲っているから?
305名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 14:31:42 ID:8pm2XlBH0
芸スポは在日一貫(たもん)のせいで人が少なくなってるよ。
306名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 14:32:51 ID:naDzYAm70
>>300
ゲームとアニメだってパクリやオマージュなんて腐るほどあるのにオリジナリティの塊みたいに言うのは違和感があるだけ
世界的に評価が高くて、影響力も大きい事実は否定しないけど
307名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 14:33:08 ID:lj/UERc00
>>303
>曲じゃなくてビジュアル面をパクったんだろ。
>本人の意思ではなく事務所の方針だろうが。

 
 本田美奈子については、ビジュアル面もマドンナなんて関係ないよw

 特にデビュー当時はねw

  だから>>1の記事は本田美奈子に関してはまったくのウソだなw



 エイベックスに関しては説明するまでもないね

  エイベックスという会社の多くの楽曲が、なんで盗作で訴えられないのか不思議なくらいw
  ジャケットとかもねw


  エイベックス関係のyoutubeの動画とかには、外人が「 copy cat! 」とか揶揄してるものも多いよねw

  そりゃそうだw
308名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 14:33:16 ID:HP+fN2440
>>297
デビュー当時は違うよね。
何とか年のマリリンじゃないの、マドンナぱくったのは
確かデビュー当時はもっと正統派アイドル路線だった
309名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 14:33:29 ID:wt/z/wX30
>>304
いやだから今うれてないでしょ
310名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 14:33:59 ID:/LcGU6NJ0
パクルにしてもグレードアップしてパくらせていただきます
311名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 14:34:10 ID:D05tKDS90
>>222
T-BLANの「キャモォ〜ン!!」でクソワロタ
312名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 14:34:17 ID:Sk6+kNuo0
洋楽の英語と日本語は根本的に異なる
パクリとかあり得ないよ
313名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 14:34:18 ID:DbZ4FAMp0
携帯音楽プレーヤー音楽を考えたのソニーとか言っちゃってるしなw
314名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 14:35:20 ID:enSr5RaG0
http://www.youtube.com/watch?v=MX1Q48Uqses
マドンナ

http://www.youtube.com/watch?v=_sf_ksiBYp0
レベッカ

これはひどいと思う。
315名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 14:35:21 ID:lj/UERc00
>>308
>何とか年のマリリンじゃないの、マドンナぱくったのは


1986年のマリリン?

あれもぜんぜんマドンナじゃない。曲なんか思いっきり歌謡曲だし、
ダンスもああいうのは当時いっぱいあった。
316名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 14:35:35 ID:fXGJ/x8b0
確かに邦楽はカスばっかだからな
317名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 14:35:46 ID:FjL8tTUY0
>>307
ヘソ出しルックはオリジナルですか?
318名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 14:35:50 ID:qVgGkQQB0
>>304
お前の言ってるのは、ナルトとかハガレンとか、ああいう子供向けの漫画に
なんで売れてるの!?
って言ってるのと同じだぞ

年齢層とか、精神年齢とかあるだろ
319名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 14:35:55 ID:Vc5hbj5G0
           彡|. _,,,,,,__  __,,,,,,_  |ミ    _________
            彡トi.‐=・= H,=・=‐i-}!ミ.   |
           l.|.ハ`ー‐´ハ`ー‐´ .! ミ  < 中国のことばかり言えない
           .ゝf : /L__ 」ヽ、_  l‐'    | 「パクリ天国」日本 洋楽からパクった
         __,. -'.ヘ, ィー===-'〉, /─- __  | アーティストやアイドルは大量にいる。
    _ -‐ ''"   / .\    /!\    ̄|_________
   ハ       /   |ヽ ̄ ̄//  ヽ        ハ
   |  ヽ      く     ! .>ーく /     >      / !
   |   |     _>  レ'-、 r_________ !
 .∧   !    ヽ     | 厂 |加 藤  千 洋..  ../|ヽ
   \  |     \    ∨ ...|朝日新聞編集委員/_.|ハ
320名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 14:36:18 ID:B8uXDXsY0
>>304
んなこたないだろ?
欧米や北米チャートと乖離が激しいだろ。

ドラマの主題歌やCMに採用された事が理由で、日本人アーティスト(と呼ぶのも嘆かわしい)がミリオンセラー出したりしてるだろ?
321名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 14:36:27 ID:WL/7XdjvP
>>1
懐はでかい
ではなく深い

でかいのは器

日本なんてパクリばかりじゃないか
演歌だって韓国のだし
昔のアイドル歌謡はフレンチポップスだ
322名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 14:36:30 ID:+KYkJpWg0
ビーズは日本の恥
323名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 14:36:48 ID:JimGtElR0
それを言ったら、黒澤映画をパクるハリウッド映画とかどうなの?
324名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 14:36:51 ID:HP+fN2440
>>315
あれはパクリだよw
マドンナのライク・ア・バージンの衣装とそっくりだし、
片手上げて膝ついて腰を前後に振るダンスも一緒。
325名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 14:37:20 ID:Mjuw87Zj0
昔、「題名のない音楽会」の司会が黛敏郎だった頃
あの曲のパクりだから…と洋楽やクラシックの曲の具体例を引き合いにして
とにかく日本の歌謡曲を叩く特集があったなぁ…
子供心に見ていて、それほどパクってるとは思えなかったけど。
326名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 14:37:22 ID:lj/UERc00
>>317
ヘソ出しルックは、当時そんなに珍しくないよ
327名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 14:38:01 ID:2Ma8/ueL0
佐野「僕はボスをパクってるんだよねぇ」
328名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 14:38:36 ID:sPetWUCi0
倖田來未とか倖田來未とか倖田來未とか倖田來未とか倖田來未とか
329名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 14:38:42 ID:DbZ4FAMp0
ミスチルのことかああああああああ
330名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 14:39:01 ID:HP+fN2440
あと、アクセサリーも同じにしてたな。
まあでも、悪いとは思わないけどね。
あの時はマドンナは歌手を超えて社会現象だったんだから
331名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 14:39:12 ID:KI53/bLL0
スレタイから裸一貫余裕でした
どうでもいいわ
332名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 14:39:16 ID:enSr5RaG0
http://www.youtube.com/watch?v=MX1Q48Uqses
マドンナ(フェラーリ)

http://www.youtube.com/watch?v=_sf_ksiBYp0
レベッカ(BMW3シリーズ)

これはひどいと思う。
333名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 14:40:07 ID:FjL8tTUY0
334名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 14:40:09 ID:TS+6oRa+0
>>1の記事は、パクリとカバーをごっちゃにしてないか?w
335名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 14:40:36 ID:lj/UERc00
>>324
ぜんぜん違うよw



 まあ、何はともあれ、 エイベックスのパクリの酷さに かなうものはありませんw


336名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 14:40:56 ID:qelVNgMs0
サポーターが国内にいっぱいいていいな
337名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 14:40:56 ID:X8PfC9Et0
>>281
青い影はユーミンも(ry

それからすると、KANの <愛は勝> は上手くパクったなw
338名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 14:41:53 ID:qVgGkQQB0
>>324
一時期マイケルやマドンナのパクリは山ほどあったが、ああいうのはみんな気づくわけで、やってる方も、
ほれほれマイケルと同じことやってるよ〜すごいだろ!
ってノリだったんだろうな

ビートルズのあとのそっくりバンド乱立とかと同じで、ちょっと別個な気がするわ
339名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 14:42:11 ID:ba/4SEyo0
340名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 14:42:27 ID:LYTavi7n0


韓国の女性ラッパーE.Via - Shake! (Live) 100507
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10671311
341名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 14:42:43 ID:3smHcx7f0
B'zは確かに酷い。8割がパクリ。
洋楽ならばれないと思ってるのかね。
342名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 14:42:59 ID:D05tKDS90
だいたいパクリの劣化クソ楽曲ばかりで音楽の売り上げが落ちてるとか言われてもな。
343名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 14:43:20 ID:5xpVnis+0
>>46
頻度が違うから大丈夫ってwwww
お前低脳すぎる
344名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 14:43:43 ID:4x34kraH0
B'z
抽出レス数:22
345名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 14:43:43 ID:B8uXDXsY0
>>314

まんまパクりじゃねーか!!!!!!!

マドンナのフェラーリ・モンディアル・カブリオレに対して、
レベッカはBMW3シリーズのサンルーフから頭出してるトコがクソ笑った!!!!!!!!!!!

ここまでくるとダサすぎて許してやるわ。
346名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 14:43:44 ID:HCpR3NP90
安室奈美恵のPVとかジャケットとか
検証して訴えらたら大儲けできないのかな( ^ω^)
347名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 14:44:36 ID:ba/4SEyo0
韓国の音楽業界自体が、アメリカと日本のぱくりだもんね。
348名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 14:44:39 ID:3DRcq4Wo0
万博ソングも
キャプテンビーフハートをパクったっていうなら感心してやってもいいけど
岡本真夜、だからなぁ
349名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 14:45:38 ID:lj/UERc00


それにさ、>>1の記事はおかしいわけ。


  過去のアイデアと似てるというのは、昔からあるが、


    ● メロディーがほとんど全部同じ

    ● ジャケットデザインがまったく同じで色変えただけとか、少し幅を変えただけとか

    ● 衣装も動きもまったく同じで区別できないほど 

    ● 歌詞の言葉がほとんど同じ


とかいうのは、 今も昔も エイベックスしかないよw


 80年代に、歌謡曲の中に、洋楽の曲のリフとかが入って問題になり、
実際、洋楽アーティストから訴訟されたものもあるけど、エイベックスはそんなもんじゃない。

メロディーとコード進行がずっと同じ、なんてものはザラにある。

 ずっと同じだとまずいから、ふたつの曲を用意してA曲からこの部分、B曲からこの部分、みたいにしてツギハギにしてるものも
珍しくないw


350名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 14:45:44 ID:Sk6+kNuo0
丸パクリとお前らの言ってるパクリは全然違うからな
351名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 14:46:28 ID:cB+aliQn0
巨人のユニフォームがサンフランシスコのほうのジャイアンツの丸パクリだと知ったときはさすがにショックだった
352名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 14:46:42 ID:CS/VeqMq0
マーティー・フリードマンは邦楽のパクリですか?
353名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 14:46:46 ID:l4cIFWkB0
ある程度似るのは仕方ないが
中国のみたいに最初から最後まで同じなのは駄目

日本の場合、多くは前者で
後者なのは↓これくらいだろ

The Yardbirds- Train Kept A-Rolling
http://www.youtube.com/watch?v=aVlOyaOxpIM
シーナ&ロケッツ レモンティー
http://www.youtube.com/watch?v=ZupFzsTwroM
354名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 14:46:53 ID:2Ma8/ueL0
やっぱり裸の立てたスレか・・
おまえらもう釣られるな、裸のスレには書き込むな
355名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 14:47:01 ID:qVgGkQQB0
>>339
韓国は日本アニメのスタッフロールを全部韓国人とかにしてたからなw
あれは日本人の名前出しちゃいけないってことになってたらしいから、その辺国家ぐるみなのがレベル違うわw
356名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 14:47:02 ID:HP+fN2440
>>338
そういうこと
トシちゃんがマイケルのまねして片手手袋して
ターンとかしたりね。
80年代っぽい話だ

それより、石川秀美のもっと接近しましょを知ってる奴はおらんのかなあ
357名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 14:47:43 ID:D05tKDS90
>>348
ビーフハートの曲なんて絶対に合唱できるようなメロディないからw
358名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 14:48:00 ID:/wHGYD1Q0
>>1 コアラのマーチよこせおら
359名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 14:48:49 ID:9V/Ue0TE0
>>1
ソースがチョンからの借り物w
名前が通名と言う日本からのパクり名前の朝鮮豚記者



それが池沼の裸一貫豚www




とっととしね、薄らハゲw
360名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 14:49:04 ID:FjL8tTUY0
>>356
ボンジョビのランナウェイのパクリなら覚えてる。
361名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 14:50:22 ID:HP+fN2440
その昔12チャンネルでなぎらけんいちが司会してた
音楽番組の「そっくりグランプリ」面白かったんだけどなあ〜
年に一回のそっくり大賞とか
362名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 14:51:00 ID:ch///dOC0
なんて、オレンジレンジ?
まぁ、丸パクリは少なくね?
洋楽ってどこがサビなのかわからんような曲ばっかだし
363名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 14:51:29 ID:TS+6oRa+0
AというやつらBの曲をぱくったとか言う前にちゃんと
いきさつをしらべたほうがいいと思うぜ。

AがBをリスペクトしているとBにつたわって、暗黙の了解を
もらってフレーズを使わせてもらってるとか、お互いに親交が
あって了解のうえでつかってるとかそういうのもいっぱいあるから。

なんか、中国の無許諾の曲と日本のそういった音楽の仲間同士の
親交をごっちゃにしてかいてるような>>1みたいな記者はつくずくダメだと思う。
364名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 14:52:04 ID:B8uXDXsY0
>>362
そりゃパクリしか聞かずにホンモノ聞いた事なきゃそう思うだろうなwww
365名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 14:52:33 ID:lj/UERc00


エイベックスがよくやってること



 倖田來未 Aメロ
 http://www.youtube.com/watch?v=h7I4KfQRnwY

 倖田來未 Bメロ
 http://www.youtube.com/watch?v=Ln7qPEXpZ8E

366名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 14:52:35 ID:D05tKDS90
>>353
いやいや、特に80年代とかにはいくらでもあるから。
ザ・モッズとかピストルズの曲マルパクリしてるよ。
367名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 14:52:48 ID:B8uXDXsY0
>>363
んな話は聞いた事ねえ。
例えば?
368名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 14:52:55 ID:AQNsP4yG0
マドンナは初期はシンディー・ローパーのパクリといわれた。
ガガはマドンナのパクリといわれるが、これはオマージュみたいな感じだろう。
でも嫌いだし、>>243への疑いを持ってるが、
っても仮に見ててもあそこまで作り上げてれば問題になるレベルではない。

ベースラインやサビやコンセプトがちょっと似てただけで
ポクリだ真似だいうのが多いけどナンセンスだ。
大体アーティストになろうって時は
最初はなんかの歌や楽器のコピーから入るんだしある程度は似るのは当然。

その上で以下に独自性を出すかや
高い自己表現力があるかが重要になる。
こここそが最も重要。
369名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 14:53:17 ID:JTuzacu40
シナチョンは居直った挙句
自分たちのがオリジナルでパクッタのはお前ら、とか
厚顔無恥に言い放つからナァ。
370名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 14:53:39 ID:xUzOjxHO0
371名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 14:53:49 ID:omiiJYlh0
何をいまさらw
372名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 14:53:56 ID:nFrcVUh90
渋谷系みたいに、やるなら本家の人に気に入られないとな
373名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 14:54:22 ID:D05tKDS90
>>363
> AがBをリスペクトしているとBにつたわって、暗黙の了解を
> もらってフレーズを使わせてもらってるとか、お互いに親交が
> あって了解のうえでつかってるとかそういうのもいっぱいあるから。

一件でもいいからソース付きで具体例あげてみれ
374名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 14:54:27 ID:NCSff5lY0
>>366
80年代はパクリ天国だよなぁ
90年代以降のばかり叩いてる奴は少しは遡ってみろよw
375〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2010/05/15(土) 14:54:32 ID:xFxEPreF0
アナライザースレと聞いて
376名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 14:54:33 ID:kLBFOGl80
恥を知らない三国(笑)
377名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 14:54:37 ID:kPBC8R7S0
パクりと
丸パクりは大分違う
378名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 14:55:16 ID:LYTavi7n0

Ayumi Hamasaki - Sexy little things
http://www.youtube.com/watch?v=RBhG7eBwxSo
379名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 14:55:22 ID:HP+fN2440
>>368
マドンナがシンディ・ローパーのぱくりはないw
お前リアルタイムで聞いてないだろ。
二人はデビューがほぼ同時期で、ファーストアルバムのコンセプト自体
ぱくりようがないコンセプトものだった。

そんな珍説初めて聞いたぞ。
てーか、マドンナの方がもしかしてデビューちょっと早いくらいじゃね?
380名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 14:55:31 ID:WPJez0oL0
一人で荻野目洋子とかの話してるやつウザいから消えて
381名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 14:56:08 ID:zMcjbeE80
パクリを指摘されて、開き直っちゃうところが日本人とは違うよね。
382名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 14:56:13 ID:lj/UERc00
>>374

>80年代はパクリ天国だよなぁ
>90年代以降のばかり叩いてる奴は少しは遡ってみろよw


ウソつくなよw

80年代は、洋楽のリフの一部を曲の中に入れただけで、
大問題になって、実際に大本のアーティストから訴えられる例も複数あったんだよ

メロディーがまったく同じなんてことしたら大問題。



ところが、今は、>>365 みたいにエイベックスが 「モロパクリ」 やりまくりw


レベルがぜんぜん違う。
383名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 14:56:19 ID:lUEITxXe0
エイベックスはまあ酷いよね
マドンナのPV見ながらハマのPV作ったろみたいなの沢山あるから
だからなんだ両方怒られろって感じだが
384名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 14:56:31 ID:zON9UJ/d0
このスレ見てて浮かんだ言葉



目糞鼻糞を笑う
385名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 14:56:35 ID:wrkGNnEj0
ネット上では邦楽パクりも指摘されて叩かれてるけど、それを黙殺してるのがマスゴミ
386名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 14:56:53 ID:B8uXDXsY0
>>468

GAGAもMADONNAもどう考えたってパクりじゃねーだろwww
387名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 14:57:01 ID:lj/UERc00
>>381

>パクリを指摘されて、開き直っちゃうところが日本人とは違うよね。


 のまネコがパクリと言われて、「これはオリジナルです!」 と開きなおり続けたエイベックス社長は?w


388名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 14:57:01 ID:eLQYQQCi0
一応言っとくけど鮎はぱくってねーぞ。ぱくったのを歌ってるだけだ
389名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 14:57:02 ID:HP+fN2440
>>382
お前はそっくりグランプリを知ってるか?
石川秀美を知ってるか?
390名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 14:57:42 ID:FjL8tTUY0
いいわけ By シャ乱Q
http://www.youtube.com/watch?v=w49VbVeCgJo

Scorpions- Is there anybody there
http://www.youtube.com/watch?v=GXEFmY6lYhs
391名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 14:57:46 ID:s7cN4vGJ0
エイベックスが露骨にパクリ始めてから邦楽の没落は始まった
392名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 14:58:04 ID:FObL/IIR0
日本はいいところだけ取り入れて
オリジナルより質の高いものを提供している。

劣化版コピーの他国と一緒にするな。
393名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 14:58:09 ID:C7/GITNS0

【社会】旧日本軍の731部隊細菌戦の遺跡が世界遺産に申請へ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273896208/
394名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 14:58:14 ID:k/kOhNuf0
パンドラの箱
395名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 14:58:39 ID:B8uXDXsY0
>>382 

>>332 を見てから言ってくれたまえ。
396名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 14:58:40 ID:f+++weU20
オリジナルに対する敬意が感じられればいいと思うんだ
でも俺がオリジナルだと主張するような悪意があったら駄目だ
397名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 14:58:57 ID:F/OcC+/a0
日本が一番パクリがうまいからな
パクリの歴史やレベルが他国と違う
398名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 14:58:58 ID:lUEITxXe0
>>392
クマー
399名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 14:59:04 ID:L7yAuc6g0
B'zのALONEなんて、パクリどころじゃ済まないだろ。
400名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 14:59:17 ID:xUzOjxHO0
恋のぼんちシートにはわらた 呆れたを通り越してわろた。 近田春夫は三流ミュージシャンと言うことがバレてしまった。
401名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 15:00:03 ID:B8uXDXsY0
>>396

敬意があるなら、それこそ販売しちゃダメだろww

402名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 15:00:04 ID:f+++weU20
>>373
ビーズとエアロスミスは?
ライブ会場に呼んじゃったぜw
403名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 15:00:12 ID:2TRaCeyl0
たしかに石川秀美のパクリは酷すぎて当時も有名だった。
「もっと接近しましょ」とシーラE「グラマラスライフ」とか。
404名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 15:00:32 ID:O5WfRHho0
マドンナ達のララバイのことかー!
405名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 15:01:22 ID:HP+fN2440
>>403
ああ、それそれ、グラマラスライフだ。
「彼女は夏なのに毛皮着ている」って曲だよね。
なぎらけんいちによると、シーラE本人が感動して
買って帰ったらしいよw
406名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 15:01:35 ID:B8uXDXsY0
>>392
例えば?
407名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 15:01:40 ID:MbkmFjKq0
アイラブロックンロールのひどさに吹いた
408名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 15:01:51 ID:Uu3Jzffg0
やっぱ小室は偉大だよなあ
409名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 15:01:54 ID:ZmLk+ClJ0
>>1
ソース元にBzの名前が出てないのはどっかから圧力かかってるのか?
「Bzは盗作だからパクリカテゴリーからは外した」なら納得だが
410名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 15:02:12 ID:qVgGkQQB0
>>368
いや、売れたのはマドンナの方が早いよ
しかもマドンナは1stで世界的に売れた
ローパーの方が活動するのは早かったはずだが、売れたのはマドンナの方が先
411名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 15:02:14 ID:LghIg8OH0
これはパクりではなくカヴァーですか?
アレンジ、詞の一部まで激似なんですが
カヴァーですよね?

Mr Children1999年、夏、沖縄
http://www.youtube.com/watch?v=63n2GrA1beM

Jose Feliciano - Che Sera
http://www.youtube.com/watch?v=cfiPKNyEvaY
412名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 15:02:42 ID:D05tKDS90
>>382
事実、その大問題が横行してたわけですが
しかも>>365って、どっちも邦楽からのパクリじゃん

> 80年代は、洋楽のリフの一部を曲の中に入れただけで、
> 大問題になって、実際に大本のアーティストから訴えられる例も複数あったんだよ


よかったら具体例をくれ
413名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 15:03:31 ID:/4k0kIlH0
昔は、日本はパクリ文化だったしね
414名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 15:04:22 ID:D05tKDS90
>>413
残念ながら今も続いてるけどね
415名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 15:04:27 ID:f+++weU20
>>382
いつの時代もパクリは横行してるよ。

70年代はアレンジ型
80年代はピッチ変更型
90年代は楽器変更型
00年代はサンプリング型
が、多い。

わかりやすいところで、愛しのエリー
416名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 15:04:57 ID:NCSff5lY0
>>409
そんなこと言いだしたら、サザンwカスチルwwwからも圧力がってことになるだろw
417http://www.hm7.aitai.ne.jp/~dynatech/ :2010/05/15(土) 15:06:14 ID:Nyp8YCiB0

洋楽の歌詞を訳してそのまま「自分の作詞」にしたオレンジレンジとかw
418名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 15:06:59 ID:2TRaCeyl0
>>363
AもBもパクリ常習犯だから訴えられないってケースもあるんじゃないの。
ビーズとツェッペリンとか。

よくいわれるバッドコミュニケーションの元ネタであるZEPの原曲には
さらに元ネタがある。
419名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 15:07:08 ID:lj/UERc00
>>412

シブガキ隊の曲のイントロ部分のギターのフレーズが、ある洋楽バンドの曲と同じだったので、
問題になって作曲のクレジットに原曲の作曲者名が入った

シンガーソングライターの八神純子さんの「パープルタウン」という曲のAメロ部分が
ある洋楽グループの曲と非常に似通っていて、問題になり、クレジットに原曲の作曲者名が入った。

とか。


 それだって、>>365 ほど酷い モロパクリ じゃないんだよw


420名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 15:07:31 ID:B8uXDXsY0



邦楽はパクりだらけだと言う事が今日よくわかった



421名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 15:07:39 ID:K35W/yuo0
ヒット曲限定なら

1950年代が

一番パクリが多いと言う事実wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
422名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 15:07:44 ID:7rZCnsou0
当事者間で争えばいい話だが、パクりと知らなかったり開き直る
ファンは恥ずかしい
423名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 15:08:15 ID:qVgGkQQB0
>>413
でも知ろうと思えば知れたし、そういうことを知らしめてる雑誌もあった
そもそも日本人自体が、白人をマネしてるという意識があった

韓国や中国は、そういう情報を統制して隠してたからなあ
中国はいまもかもしれんが
424名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 15:08:31 ID:F/OcC+/a0
欧米から猿真似って馬鹿にされてるの知らんのかw
お前らが中国を見下すのと同じ感情だよ
425名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 15:09:39 ID:lj/UERc00
>>415
>いつの時代もパクリは横行してるよ。

 いいえ、エイベックスほど酷い組織的なパクリは過去にも先にもないよw

 たとえば、70年代なら、ジョージハリスンのヒット曲が、それとそっくりな昔の曲の作曲者に
 訴えられてたりしてたしねw


 今はなんで  >>365  みたいなモロパクリが訴えられないんだろうねぇ?

  エイベックスが圧力かけてるわけ?




それにさ、「サンプリング型」って、要は、複数小節の部分が「まったく同じ」ってことで要は盗作だよw
426名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 15:10:19 ID:lj/UERc00


  >邦楽はパクりだらけだと言う事が今日よくわかった



 いやいや、 エイベックスに 「モロパクリが多い」 というだけで、

 他は、「モロパクリ」ってほどでもないよw






427名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 15:11:09 ID:f+++weU20
>>425
同じ会社だからだろw
428名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 15:11:18 ID:qVgGkQQB0
>>419
あれはナイトレンジャー自体がラジオでかかりまくってたから、オモロかったなあ
というか、テレビでナイトレンジャーがかかったと思ったら、ゾッコン!とか言い出してw
429名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 15:11:38 ID:zXCPZUcI0
>>419
パープルタウンもパクリだったんか・・・
たまにラジオで流れて洋楽みたいな曲だなとは思っていたが、それを日本人離れした感覚と解釈していたw
430名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 15:12:01 ID:ZbSZZ64V0
中国がコピー商品だらけなのをなんとかすると言ったその矢先に
しかも世界が注目するであろう万博のテーマソングでパクリやらかしたんだから
ブーブーいわれたった仕方ない。むしろ、この恥を契機にコピー商品の駆逐を始めれば
汚名返上に大いに繋がるところだ。

しかし、逆に「日本だってやってるだろ」とか言ってばかりで
コピー商品駆逐に対する動きがほとんど見られないようなら、
所詮中国もその程度ってこったな。

日本もやっていると非難するヒマがあるなら、とっととコピー商品取り締まれ。
取り締まった後ででかい声で日本批判しろ。
特に何もやってないクセに>1みたいな提灯持ち記事書かせてんじゃねえよ。
431名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 15:12:15 ID:ngt7/+5J0
けど音楽業界ほどパクリを躊躇しない業界も無いな
何かしら編曲にも権利つけるべきだろ
432名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 15:12:39 ID:xUzOjxHO0
http://www.youtube.com/watch?v=ELpmmeT69cE
http://www.youtube.com/watch?v=fjLaLfr99LU

玉置w 斬新でカッコいいオープニング。拝借したい気持ちも分かるw
433名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 15:12:48 ID:zM1XM1GS0
>>365
倖田來未が歌下手なのはわかったw
434名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 15:12:57 ID:HP+fN2440
最近これはひどいと思ったのは、ZARDの曲で
ダリル・ホールのイントロと全く同じのあるよね
435名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 15:13:32 ID:enSr5RaG0
パクリなんかより

http://www.youtube.com/watch?v=NsC7oEjCHAM#t=2m15s
これが

http://www.youtube.com/watch?v=ioV0qy88lCg
こうなったことがショックだ
436名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 15:14:15 ID:2TRaCeyl0
レッドツェッペリンなんか同時代のミュージシャンの曲を
タイトルごとパクッておいて、20年間無視してた。
アメリカでもそんなことが起こりえたんだな。↓そのいきさつ。
ttp://ameblo.jp/psychedelic/entry-10037612032.html

Jake Holmes - Dazed and Confused
ttp://www.youtube.com/watch?v=pTsvs-pAGDc
ZEPのベスト盤とかにも必ず入るような曲がカバーだったとは。
437名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 15:15:04 ID:lj/UERc00
>>427
会社違うよ。たとえばコウダクミの例なら、原曲は両方ともエイベックスと無関係。
438名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 15:15:04 ID:qVgGkQQB0
>>430
ムリムリw
中国は役所で使ってるPCソフトですらほとんど海賊版って言われてるんだぞw
共産党に取り締まる意志なんてないってw
439名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 15:15:25 ID:ZmLk+ClJ0
>>402
日本のレコ社から金が動いたんだろ
ビーズが盗んだWhat it takesをわざわざ演ったのは笑った

洋アーティストは金さえ払えば意外と何でも許す
スラッシュがソロアルバムの日本版ボーナストラックで稲葉を使ってるけど
日本のレコ者との契約で使ったとギタマガでゲロってた
440名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 15:15:40 ID:zXCPZUcI0
>>435
いつでもビーチボーイズに入れるじゃん
441名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 15:16:18 ID:f+++weU20
>>437
違ったのか、失礼。

エイベックスが権利関係に強いのは、幹部に検察の人間を天下りさせてるから
442名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 15:16:56 ID:NCSff5lY0
海外で売れてても、日本で売れてない洋楽をパクれば、
日本人は洋楽なんて聴かないのが多いから叩かれないってことだろ?
443名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 15:17:01 ID:D05tKDS90
>>419
情報ありがと。できれば具体的なグループ名も教えてくれると嬉しい。

ただ、そういう事例があったということだけでは、
「80年代にマルパクリがなかった」という結論にはならないよね。
クレームがついたか否かは、売れたか売れなかったかが大きいと思うよ。

エイベックスのパクリのひどさはその通りだと思うけど、
これは曲全体がマルパクリっていうのじゃない。

しかし、例えば1981年発売のザ・モッズ『NEWS BEAT』なんかマルパクのオンパレードだよ。

ま、90年代だって、マルパクの嵐だけどね。

あと、洋楽からパクルのと邦楽からパクルのでは意味も全然違ってくるから。
444名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 15:18:18 ID:xUzOjxHO0
欧州市場からすれば、アジアはコバンザメw 中華も日本も仲良くしろw
445名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 15:18:26 ID:enSr5RaG0
>>432
かなり違わないか?時代的にかぶるけど、そういうのが流行りって感じじゃないの?
446名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 15:18:37 ID:B8uXDXsY0
>>426
は?
50sからパクリっぱなしじゃねーかよww
447名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 15:20:02 ID:enSr5RaG0
>>379
> >>368
> マドンナがシンディ・ローパーのぱくりはないw
> お前リアルタイムで聞いてないだろ。
> 二人はデビューがほぼ同時期で、ファーストアルバムのコンセプト自体
> ぱくりようがないコンセプトものだった。
>
> そんな珍説初めて聞いたぞ。
> てーか、マドンナの方がもしかしてデビューちょっと早いくらいじゃね?


ていうか、オッサン乙なわけだがw
40歳位?
448名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 15:20:25 ID:lj/UERc00
>>446
さすがに一曲まるまる、メロディーをツギハギして作ってある、なんていうのはないよw
サビだけ盗んでくるのでさえほとんどない。

まあ、とにかくモロパクリを組織的にリリースしまくったのはエイベックスが最初で最後だね
449名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 15:20:53 ID:HP+fN2440
>>447
もっと全然上w
マドンナが初来日した時に仕事で会った。
450名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 15:21:44 ID:XiQipqYE0
裸一貫って下らない仕事してるねw
生きてて恥ずかしくないのかな?w
451名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 15:21:46 ID:B8uXDXsY0

そもそも音楽好きであるDJや広告代理店が、レベルの低い邦楽をあちこちに採用する事が疑問。

いい物を流す、ではなく、全てはカネだからなのだろうが。
452名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 15:22:01 ID:/mpjgYy50
よく言われるパクリってのは「このフレーズが似てる」とかだけど
この前の中国のはそのまんまだったからなぁ
ま、べつに日本のパクリを否定する気はないけど
453名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 15:22:14 ID:2TRaCeyl0
久保田早紀「異邦人」の元ネタ
Mariza - Maria Lisboa
ttp://www.youtube.com/watch?v=S-JanxqhFbc

「悲しい色やね」の元ネタ
SKYLARK (DAVID FOSTER) WILDFLOWER
ttp://www.youtube.com/watch?v=LyKXW3ioY1Q
454名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 15:24:09 ID:/2Ugh8Mu0
邦楽聴いてて、最もそのまんまだと思ったパクリ曲

STRYPER / In God We Trust
http://www.youtube.com/watch?v=N9k2LUtWVYk

SEX MACHINEGUNS / みどりのおばちゃん
http://www.youtube.com/watch?v=5skkryRgOOA
455名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 15:24:19 ID:SQIZPeNc0
ミスチルの深海ってアルバムにレディへのAirbugのカバーみたいな曲があった時は驚いた
パクるなら洋楽の連中みたくもっと上手くやれよって
456名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 15:25:00 ID:PKhZYr+F0
日本も言われる側から言う側になったからな
457名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 15:26:17 ID:CKTDhLCP0
458名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 15:26:41 ID:enSr5RaG0
>>449
すげえ!
マドンナの来日のとき、確か俺が高校生か大学生だったから。。

マドンナのパクリに関しては、日本のレベッカがひどかった。
その@
http://www.youtube.com/watch?v=MX1Q48Uqses
マドンナ
http://www.youtube.com/watch?v=_sf_ksiBYp0
レベッカ

そのA
マドンナ
http://www.youtube.com/watch?v=5N6KqgMj8o8
レベッカ
http://www.youtube.com/watch?v=Zp5WjyaK-CU

とか、曲はもちろん、歌詞、PVの構成とか、小道具にいたるまでw
459名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 15:27:43 ID:NJOmNp9G0
国家行事のテーマソングのパクリって日本もやってたのか?
460名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 15:27:54 ID:D05tKDS90
まじめにレスしてしまったが、ID:lj/UERc00はただのエイベッ糞アンチだったみたいだね...

>>452
いまの中国は1980年代くらいの日本のポップスシーンがおかれていた状況に近いと思う
違いは、(1)インターネットの普及ですぐにパクリがばれるようになったことと、
(2)音楽著作権についての意識が諸外国で高まった後のパクリだということ。
461名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 15:28:53 ID:PKhZYr+F0
藤井フミヤなんかブートからパクってたからな
そこまでやるかと思った
462名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 15:29:43 ID:GPp9sooh0
>>443
横レスですが

Ray Kennedy(レイ ケネディ) "You Ought Know By Now"(邦題 ロンリー・ガイ)

ttp://www.youtube.com/watch?v=wgT7S7fixSs

80年代は洋楽どっぷりで邦楽は殆ど聞いて無かった時期だったな…
矢神版のイントロを初めて聞いた時の衝撃と怒りは半端無かったw

463名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 15:30:29 ID:lj/UERc00
>>460
ID:D05tKDS90 って、80年代がパクリだとか言ってるけど、

俺が書いたように、80年代は今のエイベックスほどの酷いパクリはないばかりか、
イントロに洋楽の曲のギターのリフを使っただけで訴えられて、作曲者名のクレジットを変えるほどだったよ


エイベ糞ヲタって、1990年代〜2000年代をやたら美化して、1980年代は酷かったとか書きたがるけど、

一番酷いのは1990年代〜2000年代だよw
464名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 15:30:59 ID:m+NXPpn50
パクリじゃねーよ
まるごとサンプリングだっつーのっ
465名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 15:31:32 ID:HP+fN2440
>>463
お前はそっくりグランプリを知ってるのか?
石川秀美を知ってるのか?
466名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 15:31:54 ID:lvgqbR9O0
ばーか
パクリには、変わりねえよ
盗っ人に追い銭かよ
キチガイしね
467名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 15:32:11 ID:PKhZYr+F0
昔リスペクトって流行ったよなw
468名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 15:32:30 ID:l4cIFWkB0
469名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 15:32:39 ID:JYccx7rG0
作詞、作曲とかクレジットしてアーティスト、芸術家みたいな振る舞いするのが駄目だよな。
金が欲しいんだろうけど、音楽屋、演奏家きちんと名乗ればいい。
ビーズ、サザン、筆頭に大半がそうなんだし。
470名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 15:32:54 ID:2TRaCeyl0
そんなもん、明治の頃からパクッてる。

「早春賦」の元ネタ、モーツァルト「春への憧れ」
ttp://www.youtube.com/watch?v=_tdaDS6mbBY
471名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 15:34:15 ID:HP+fN2440
>>467
今だってあるだろw
昔ほどじゃないけど。要するに、リスペクトがあればいいんだよ。

てーか、80年代にリスペクトって言葉を知ってたってことは、
お前も英語使いだなw
472名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 15:36:00 ID:lj/UERc00
>>469
サザンが出たとき、桑田はオリジナル曲作ってるという認識がないんじゃないか?とか言われたくらい、
パクリだパクリだと批判されたもんだ。
サザンでさえ、そんな激しい批判を浴びた時代なんだぜ?


1995年以降のエイベックスのモロパクリはそんなレベルをはるかに超えてるのにねw
473名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 15:36:29 ID:D05tKDS90
>>462
どうもありがとう&クソワロタw
どっちも知らない曲だったから、ひとつ知識が増えました


個人的には、素人外人にカバーされるくらいになって初めて真にオリジナルなんだと思う
http://www.youtube.com/watch?v=LfiFDbdGq3s
474名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 15:38:10 ID:zXCPZUcI0
サザンの元ギターが桑田を評して

「これいいよ、とアルバムを貸したら次の日に名曲が出来てる」と言ってた
475名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 15:42:04 ID:7p0JJxu20
>>379
>マドンナの方がもしかしてデビューちょっと早い
そう。
メジャーデビューはマドンナのほうが早い。
でも、シンディの方が年上だからキャリアも長いだろう。
ひょっとすると、マドンナはメジャーデビュー前のシンディの歌を聞いたことがあるかもしれないが。
476名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 15:42:05 ID:X8PfC9Et0
>>472
まぁ、サザンは最初ッから 「オレの好きな@@風の曲」 って感じで
やってるしなぁw
477名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 15:42:09 ID:2TRaCeyl0
でもマリーナ・ショウをぱくるなんて趣味は良かった。
いとしのエリーの元ネタ↓
You Taught Me How to Speak in Love
ttp://www.youtube.com/watch?v=FHc3DabPOpQ
478名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 15:42:37 ID:/+6EtzQ60
エイベックソねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
たたいていいよ
479名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 15:42:45 ID:VqEnidrW0
>>3
原始時代からまともな物を自発的に生み出したことなんて無いよ、この民族には
外国から片っ端からパクるだけ
ただその後の変化のさせ方に独創性がありすぎて
いろんな物がガラパゴス化するだけ
480名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 15:43:44 ID:Vs7oz3UK0
そもそも世界中で愛されてる「ドラゴンボール」だって、「西遊記」のパクリじゃねえか
481名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 15:43:46 ID:HP+fN2440
>>475
メジャーデビュー前のシンディ・ローパーのバンド時代の音源持ってるよw
マドンナとは似ても似つかない。
あの時代のこの二人についてはかなりコアに知ってるから聞いてくれ。
482名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 15:44:07 ID:ZJUuFzN90
>>188
オブラディ・オブラダとか完全なパクリだしな
483名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 15:44:10 ID:mux8h0Ug0
邦楽歌手は洋楽からパクるけど、洋楽の歌手が
邦楽からパクることはない
484名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 15:44:55 ID:D05tKDS90
>>463

>>443に答えられない時点で、ただのエイベッ糞アンチと見なします。
たとえばさっきあげたモッズの「ALL BY MYSELF」を聞いてみたらわかる。
曲の初めっから終わりまで、完全にピストルズの「SEVENTEEN」だから。

それから、1990〜2000年代にパクリがないなんて誰も言ってないからw
485名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 15:45:43 ID:J+CBleML0
石川秀美 もっと接近しましょ
486名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 15:45:53 ID:LKiPM+k50


http://www.youtube.com/watch?v=9MieZ0hPUcY&feature=channel


アメリカでは10代のガキが聞くようなアイドルグループでもこの歌唱力
嵐の大野が歌唱力あると言われてる日本はレベルが低すぎw
487名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 15:46:24 ID:HP+fN2440
>>485
ぱくり王と言えば、それだよなあw
不動のキング
488名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 15:46:44 ID:h+Bxgtql0
アメリカHRバンドのナイト・レンジャーがシブがき隊の曲を
露骨に思い切りパクってたよね
イントロクイズで絶対どっちの曲かわからないくらいそのまんま
489名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 15:47:12 ID:HbMqIOru0
パクリぐあいでも韓国に負けてるもんな
韓国は自国の歴史もプライドもないからパクるのに後ろめたさもないんだろう
流行りのK-POP()笑も洋楽のまんまパクリだし
490名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 15:47:40 ID:Vs7oz3UK0
モー娘。にいたっては、つんく♂がパクリですって明らかに認めたうえに、
原曲ネタばれの薀蓄本まで出してるからなあ。
491名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 15:48:03 ID:NCSff5lY0
>>487
だなw
若い子もエイベックスwとか叩いてないで聴いてみなよwww
492名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 15:48:18 ID:zrbbYrDz0
普通に「売れたもん勝ち」て書いても叩かれないのにな。
493名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 15:48:40 ID:CU7yDQWq0
494名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 15:49:02 ID:lj/UERc00
>>484
>>443に答えられない時点で、ただのエイベッ糞アンチと見なします。

俺は具体的に邦楽のだれだれが・・と書いたはずだが?w

そんなに必死になるということは、エイベクソの酷いモロパクリの話をごまかすために、
80年代どうのと一生懸命書いてるエイベックス工作員ってことね > ID:D05tKDS90
495名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 15:49:14 ID:AcPXPTdc0
いや、パクリはむしろ昔の方が酷かったと思う。90年代以降は大型の外資系レコードが乱立して、00年代以降はネットの普及もあって、洋楽を気軽に聴けるようになった。
70年代80年代の作曲家こそやりたい放題。
496名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 15:49:29 ID:HP+fN2440
>>491
シーラE本人が感動して買って帰ったくらいだからなw
497名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 15:49:39 ID:0k9CT/Kv0
海外のアーティストに影響をうけるのと、国が自らニセディズニーや万博の曲をぱくるのとは、違う気がする。
498名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 15:50:10 ID:IUHZGy170
15 :名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 12:40:58 ID:fIrLmBBg0
>虫プロは懐がでかいな

懐は『深い』だろ
でかいのは『器』
日本語をしっかり勉強してくれ
499名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 15:50:31 ID:lj/UERc00

エイベックスがよくやってること



 倖田來未 Aメロ
 http://www.youtube.com/watch?v=h7I4KfQRnwY

 倖田來未 Bメロ
 http://www.youtube.com/watch?v=Ln7qPEXpZ8E



こんな行為を連発してるレコード会社は、過去にも先にも、ほとんどないよねw

工作員が必死に「他の時代もパクリがあった」とか言ってるけど、無理があるねw
500名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 15:51:02 ID:qHhGt3010
B'zに言及できないヘタレコアラ
501名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 15:51:13 ID:t2/ms4ll0
これはアウト?セーフ?

Imperial Drag - Zodiac Sign
http://www.youtube.com/watch?v=tFciE5k9cWw

菅野よう子
Cowboy Bebop OST 2 No Disc - Want It All Back
http://www.youtube.com/watch?v=FAgYC89I73Y
502名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 15:51:35 ID:Vs7oz3UK0
国内同士のテレビ番組でもTBSの『皇室アルバム』なんて、テレビ朝日の『皇室日記』のパクリじゃないか。
なぜ誰もそれを指摘しない。
503名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 15:51:58 ID:3sleVfCS0
オレンジレンジの時
       ____
     /_ノ ' ヽ_\    腐れJ−POPがついにやりやがったお!
   /(≡)   (≡)\   他人の曲丸パクリで金儲けなんて盗人猛々しいんだお
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  大体もっと上手くアレンジしろってんだおwww
  |     |r┬-|     |  1から作んなきゃ叩かれて当然wwwネットの力なめんなおwww
  \      `ー'´     /   



菅野よう子の時
      / ̄ ̄ ̄\      何を今更……。声と歌詞が全然違うだろ。
    / ─    ─ \    お前ら本人が訴えられてないのにまだ騒ぐ気?
   /  (●)  (●)  \ バッハの時代に全てのメロディーは出尽くしてるんだよ。
   |    (__人__)    | 音楽知らない奴はすぐパクリパクリ騒いで困る。アニソン業界潰れるぞ
   \    ` ⌒´    /

http://www.nicovideo.jp/watch/sm1255834
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1314149
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1487156
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7758230
504名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 15:52:09 ID:2TRaCeyl0
リスペクトどうこうより、そのミュージシャンの腰の低さが重要だと思う。
ビーズとか佐野元春とかは、
アーティストきどりで横柄っぽいからつい叩きたくなってくる。
505名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 15:52:18 ID:lj/UERc00
>>495
>いや、パクリはむしろ昔の方が酷かったと思う。90年代以降は大型の外資系レコードが乱立して、00年代以降はネットの普及もあって、洋楽を気軽に聴けるようになった。
>70年代80年代の作曲家こそやりたい放題。

 逆です。

70年代、80年代は >>419 >>472  のように、パクリに対して非常に厳しい時代だったよ。
だから、実例も少数しかない。

 酷いモロパクリが横行したのは 1990年代〜2000年
506名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 15:52:28 ID:+jycZwtZ0
何を言っても中国のパクリが正当化されない件w
507名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 15:53:45 ID:HP+fN2440
まあでも、いいものかっこいいものをまねしてみたくなるのは
悪いことじゃないからな。
ちゃんとオリジナルを尊敬してれば。
508名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 15:54:21 ID:l4cIFWkB0
>>484
セブンティーンとロンリーボーイだな
509名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 15:54:23 ID:98E3opix0
日本の場合は渋谷系とか出てきて
センスのいいパクリはむしろ肯定されるようになってきたと思うのだが
まあ中国はパクるにしても下手だと思うね
よりによってパクるのがあの曲って…
510名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 15:55:16 ID:pzjbrwFN0
日本に独創性なんか元々ない
得意なのは魔改造
511名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 15:55:45 ID:AcPXPTdc0
俺もそう思う。90年代以降は渋谷系を中心にパクって何が悪いの?って方向になってきた。
512名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 15:56:13 ID:2TRaCeyl0
>>505
でも、70年代、80年代の筒美京平等の職業作家全盛期なんかは
多くの曲が何かしら元ネタあるような状況だったと思うよ。
ていうか、もともと「だれそれぽい曲作れ」と発注受けたりするんだから。
一方、フォーク系ミュージシャンも安易なパクリしてた。
513名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 15:56:31 ID:lj/UERc00
>>509
>センスのいいパクリはむしろ肯定されるようになってきたと思うのだが

ないない。

 さすがにメロディーとコード進行がまったく同じで、複数の曲をつぎはぎして作ったみたいな
 曲をオリジナル曲として売って金儲けしたりするのは、今でも批判の対象だよ

リミックスとかでサンプリングで大々的に使う場合は、原曲の人の名前がきちんと出てるしねw
514名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 15:57:03 ID:D05tKDS90
>>494
だからそれを反証する「80年代のマルパク邦楽曲の具体例」を挙げたでしょ?
それに訴えられたというのは、逆に言えば、訴えられるほど露骨にマルパクやってたという話
「訴えられもしなかったし、メロディも全然違う」というので初めて、「パクリが
なかった」と言えると思うんだけど

俺はエイベッ糞の音源なんて一枚も持ってないから評価のしようがないけど、
これ以上アンチとやりあっても仕方ないので、邦楽は今も昔もパクリで溢れている、
という忌野清志郎も歌っていた常識的な見解を開陳して、この板を離れますw
515名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 15:57:12 ID:ASW6ojQV0
ニール・ヤングをぱくっているのは山崎まさよし。
ギターコード一緒やん
516名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 15:57:39 ID:lj/UERc00
>>511
>90年代以降は渋谷系を中心にパクって何が悪いの?って方向になってきた。


渋谷系じゃなくて、エイベックスだろうねw

渋谷系は流すけど、エイベックスは流さないというFM局あったけど、
とにかくエイベックスから目をそらしたくて必死の工作員がいるようだなw
517名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 15:57:59 ID:7p0JJxu20
レイ・パーカー・ジュニアの Gohstbusters は
ヒューイ・ルイス・アンド・ザ・ニースのI want a new drag をインスパイヤwしたものです
518名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 15:58:08 ID:8GGN8ZOi0
パクリパクリうっせーわだったら聞くなボケwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
519名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 15:59:24 ID:2nKZBJx60
だいたいはパクリバンドだったことを知った時は悲しかった。
でも、良い面もあった。
V系とか、ビーズとかそれまで馬鹿にしてたけど、結局、みんなどんぐりの背比べでしかなく
女受けだけ良い気色悪い世界観や、商業主義まるだしミュージシャンはある意味潔いと思えるようになった。
また、マイケルジャクソンみたいなパフォーマーとして突出している人はすごいなぁと思えるようになった。
パクッておいて、中途半端にアーティストぶる奴らが一番嫌いになった。

それとは逆に、真摯に音楽を創ろうとしている人はすごいなぁ…と思うようになった。
日本じゃほとんどいないんだろうけど。
520名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 15:59:42 ID:HP+fN2440
>>517
まず、dragでは「俺は新しく引っ張りたい」になるw
正解はdrug。
インスパイアはするではなく、されたものw
521名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 15:59:46 ID:lj/UERc00
>>512
>でも、70年代、80年代の筒美京平等の職業作家全盛期なんかは
>多くの曲が何かしら元ネタあるような状況だったと思うよ。


筒美さんもよくパクリだとか言われるけど、原曲と比較してみると、とてもパクリとはいえないもの
ばかりなんだよな。

現在は、職業作家に対しては、だれだれっぽい曲じゃなくて、「この曲みたいな曲を作ってくれ」と発注かけてること多いんだよw
創造性ゼロだね


522名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 15:59:48 ID:Vs7oz3UK0
戦後から冷戦期くらいまでは、共産主義・計画経済VS資本主義・市場経済という大きな構造があって、
資本主義・市場経済の原点として「個人の財産権の尊重」が求められていたんだよ。
要は飯の種は保護しろという権利意識が非常に高く、また勝ち取っていくものだった。
そして、それが市場経済を強化し公共のためになると思われていた。

でも、冷戦が終わって、『個人の財産権』を過度に主張すると、
かえって市場経済をゆがめる「市場の失敗」も分かってきて、
ある程度「なあなあ」でやったほうが世の中よく回る方にも力が動き始めて、
権利意識を声高に主張しない方向にいってるんだよ。

これはどの分野にもいえること。
もちろん、権利意識が肥大した奴ってのもどの分野にもまだまだいるけどね。
523名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 16:00:36 ID:HbMqIOru0
製造業でも高度成長期の日本はパクリまくりだし
今の中国がそうなのも、当時の日本と同じ感覚なんだろ。
だからOKって意味じゃなくて、変わるまでは時間がかかるけど
パクっちゃダメだって教え続けるのが先進国の宿命みたいなもんだ。
524名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 16:00:51 ID:AcPXPTdc0
いやいや、昔の方がパクリは酷いよ。

Lemon tea/シーナ&ロケッツ (SHEENA & THE ROKKETS)
http://www.youtube.com/watch?v=ZupFzsTwroM

Yardbirds - Train Kept A Rollin' (1966 with Jeff Beck )
http://www.youtube.com/watch?v=-IgPIveQui4&feature=related
525名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 16:00:59 ID:2TRaCeyl0
>>514
そのRCサクセション(忌野清志郎)「雨上がりの夜空に」の元ネタ

Mott The Hoople - Drivin' Sister
http://www.youtube.com/watch?v=8q4K6xoCPfM

これなんかはかなり悪質(似すぎ)な部類
526名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 16:01:50 ID:lj/UERc00
>>522

 >でも、冷戦が終わって、『個人の財産権』を過度に主張すると、
 >かえって市場経済をゆがめる「市場の失敗」も分かってきて、


へぇ。 じゃあ、個人の財産権を主張しないで、

 エイベックスなんかは儲けた金を他社のために大量に使ったら?w

エイベックス社長の住んでる田園調布の豪邸とかも売り払ってさw

527名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 16:01:58 ID:zyOc2v3H0
>>1
大塚愛のパクリが有名だなんて初めて知った
このスレ読んでビーズがパクリっていうのも初めて知った
あゆのマドンナ、安室ちゃんの雑誌の奴は知ってたけど
528名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 16:02:10 ID:ZOHkKPRj0
明治〜昭和初期の春の小川とかの唱歌?の中には
ヨーロッパの曲に日本語の歌詞あてただけみたいな曲があるね
軍歌とか行進曲も元曲はヨーロッパにあるのかもね
529名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 16:03:04 ID:Plok+jQf0
音楽なんてどの国もパクリまくってるわ
530名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 16:03:17 ID:Vs7oz3UK0
>>526

ねたで挑発してる奴にレスするのもあれだが「過度に」って書いてあるのが読めないのか、おまえは。
531名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 16:03:24 ID:AcPXPTdc0
だいたい筒美京平が小沢健二をやたら評価したのは、小沢健二がパクリを正当化したからだろ。
アントニオ猪木が村松友視を評価したような。
532名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 16:03:36 ID:d+i0iw/F0
世界のすぐれものはみんなコピーするあるよ。
国家単位でコピーするあるよ。
特許、著作権なんて関係ないあるよ。
何でもコピーするあるよ。

それは我らの専売特許ニダ!
真似するんじゃないニダ!
533名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 16:03:39 ID:lj/UERc00
>>527
>大塚愛のパクリが有名だなんて初めて知った

しらじらしい工作員乙w
534名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 16:04:14 ID:D05tKDS90
>>525
清志郎は「その恩恵にあずかったりしちゃったりして」と自分で歌ってたから、
意識的にパクってたのは確実だろうねw 日本は中国ばかにできないアルよw

それではこのへんで本当にオサラバ〜
535名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 16:04:33 ID:Vs7oz3UK0
>>526
つーか、そうやって土曜日の昼間っから、ねたで挑発行為して暇つぶしてるのなんて
2ちゃん始まってからずっと続いてる行為のパクリにしか過ぎないぞ。
536名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 16:05:48 ID:BCfdZE3bP
ビーフシチューをパクろうとして肉じゃがを発明した天才民族だからな
537名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 16:05:49 ID:IsCHRUOR0
>>525
うわぁ〜
やってんね〜
538名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 16:06:02 ID:uGHkx7nP0
実は自動車のデザインもパクりまくってる日本 主に欧州車

まぁあっちの車はセンスいいからな
539名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 16:06:11 ID:Etak6/B00
サザンのいとしのエリーにしても、パクリだけどみんな抵抗なく聴いちゃってるしな
中国はちょうど今、数十年前の日本の状態なんじゃないかな
一般の人は元ネタまで興味がない、知らないってレベル
540名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 16:06:19 ID:vXO1joSy0
>>240
こんなの渋谷にたくさんいるぞwww
541名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 16:06:25 ID:lj/UERc00
エイベックスがよくやってること



 倖田來未 Aメロ
 http://www.youtube.com/watch?v=h7I4KfQRnwY

 倖田來未 Bメロ
 http://www.youtube.com/watch?v=Ln7qPEXpZ8E



こんな行為を連発してるレコード会社は、過去にも先にも、ほとんどないよねw

工作員が必死に「他の時代もパクリがあった」とか言ってるけど、実例が少数すぎて無理があるねw
542名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 16:06:31 ID:rgiSp8Qq0
パロディーというのは、もう死語なのかな
日本の文化なんてパロディーの文化だよな
543名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 16:07:02 ID:2TRaCeyl0
>>531
筒美はオザケンの声質に惹かれたとか当時言ってたと思う。
2人を比べるとオザケンのパクリはワザがないな。
544名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 16:07:06 ID:DVH3D7Oq0
まぁ
日本<なんでもパクる中国ワロスwww
欧米<お前が言うな

は事実
545名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 16:07:11 ID:Vs7oz3UK0
>>542
そもそも奈良時代の律令制度が中国のパクリ
546名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 16:07:18 ID:NIfSmENN0
RC(忌野清志郎)のトランジスタラジオも海外の何かとソックリ
547名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 16:07:56 ID:1pOzViVg0
洋服を着る中国人はパクリ
ネクタイを締める共産党員もパクリ
548名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 16:08:32 ID:AcPXPTdc0
これとか。雨上がりとかもそうだけど、アルバムの中の捨て曲とかじゃなくって、その世代を代表する曲の一番有名な曲でこの有様だからな。


「HUNGRY HEART」と佐野元春「SOMEDAY」
http://www.youtube.com/watch?v=RKldNJayPQI
549名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 16:09:09 ID:rgiSp8Qq0
版権ビジネスが栄え始めてから
パクリという言葉に過敏に反応するようになったなぁ

DT浜田が倉木麻衣のことパクリとかいってときには
浜田馬鹿だなと思っていたんだけど・・・
550名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 16:09:49 ID:lj/UERc00
>>548
>「HUNGRY HEART」と佐野元春「SOMEDAY」

メロディーぜんぜん違うじゃんw

 モロパクリの>>541と比べて、とてもパクリとはいえないようなものだよ。
551名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 16:12:05 ID:Vs7oz3UK0
日本の『歌』にはそもそも『本歌取り』といってパクリを認める作法があるんだし。
552名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 16:14:57 ID:8mIzUBBA0
BzのAloneきいた時、モトリーの丸パクリすぎて笑ったなー
そして、その完成度の高さにも感心した

やっぱり日本ってオリジナルを創る民族ではなく
叩き台があって、良くも悪くも工夫するタイプの民族なんだなーと思った

BzのAloneの元ネタというか、ほとんど、そのまま
Motley Crue - time for change
http://www.youtube.com/watch?v=7jAQCA54YwY
553名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 16:15:52 ID:gbLNr3io0
インスパイア?

福井麻利子/One Voice for EHRGEIZ
http://www.youtube.com/watch?v=j2lLhWFdDNE

BoA / メリクリ
http://www.youtube.com/watch?v=ACct7kD0jCc

TRF / JOY
http://www.youtube.com/watch?v=ZC7RRAQLDDw
554名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 16:16:13 ID:rTmMPuYv0
オレンジレンジさんディスってんの
555名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 16:16:50 ID:FtJ1GkhP0
まぁ、どの国でも多かれ少なかれパクリはあるだろう
でも、国家の威信をかけたイベントのイメーゾソングをパクリで作る国は、そうは無いよ
556名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 16:16:55 ID:tf6oTFDz0
>>544
欧州もルネッサンスのころにイスラム社会からパクってるし。
フランスの近代アートや現代フランス料理はもろ日本から影響を受けてるけどな。

完全なオリジナルなんてないよ。それぞれ何かに影響されたりしたりしているわけだ。
557名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 16:17:50 ID:CSutpi4e0
レベッカ/Love is Cash&マドンナ/マテリアル・ガール
558名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 16:18:53 ID:08zd0Eb90
559名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 16:18:55 ID:3LvjOZ7Y0
>>11
バケモンだな・・・
560名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 16:22:33 ID:A9MHq8d90
インスパイアだろ?
561名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 16:23:39 ID:LKiPM+k50
日本のはパクリとは違うんじゃないの?
だって日本のアーティストは海外で今どういう音楽が流行ってるか知らべて
日本でもこういう音楽を作りたいと思って
洋楽を日本流にアレンジして本物以上の作品を作り出すわけ
カレーとかラーメンとかと同じだよ
562名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 16:24:24 ID:/3BSgRa10
在日チョンの裸一貫が
こういうスレ立ててる時点で「お前が(ry
563名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 16:25:41 ID:w+fmwOwQ0
南朝鮮はあるが大韓民国なんて国は存在しない

これ豆知識な
564名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 16:26:28 ID:wtCllsW60
ガクトさんの悪口はそこまでだ
565名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 16:26:53 ID:jQg/lh+P0
アーティストとかパクッてる本人ですら信じちゃってるようなのが嫌いだわ
そこらの兄ちゃんみたいな格好して表現が〜とか、音楽性が〜とか、意味不明だよな
少しはエンターテイナーとして楽しませろっての
566名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 16:33:17 ID:VtLNOULp0
どうせシナ人が書いた記事だろ
567名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 16:34:01 ID:+jycZwtZ0
丸パクリ
568名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 16:35:48 ID:kBUHSGyR0
西洋と似たようなアレンジや曲調、歌い方をやるのと
メロディーほぼ同一まんま盗むのとでは、パクリの意味が違う
569名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 16:39:11 ID:zypYAUv80
>>517
それに関してはそのままインスパイア
出した時クレジットに入れなかったのはダメだったなw
570名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 16:42:55 ID:gRMEp3Pd0
というか
海外のCDを数多く聴く時間がないとか
購入とかレンタルするお金がもったいないとかで
洋楽知らない人が心地いいフレーズとかをいち早く聴くための
洋楽安売りで卸的な価値なのが邦楽だろう
故に洋楽好きで洋楽をよく聴く人は邦楽聴く価値はあまりないだろう
571名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 16:42:56 ID:M7WYvmAt0
さすが色んな人が集まる芸スポだなw
ニュー速なら菅野一択だ
572名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 16:45:16 ID:LKiPM+k50
大体ビートルズやプレスリーなどのロックンロールの始祖といわれてる人たちだって
元を辿ればラリー・ウィリアムスやチャックベリーがやってた黒人音楽のパクリだからね。
573名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 16:46:47 ID:IR8VcSYE0
個人的にはsigur rosが誰かのパクリとかだったらすげー悲しいなぁ。
オザケンにしろ清志郎、サザン、B'zにしろ、彼らのファンってそこら辺の感覚はないのかなぁ。

所詮、音楽って割り切ってライトに聞いてるんだろうけど少し不思議。
574名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 16:50:09 ID:HP+fN2440
>>569
どっちが先だと思ってるんだバカw
575名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 16:52:09 ID:/6hj1CEl0
the style council「internationalist」
http://www.youtube.com/watch?v=51XlKgUpRRk

佐野元春「Individualist」
http://www.youtube.com/watch#!v=bXtqWeQIkK0&feature=related

576名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 16:53:29 ID:MQ19BnRR0
裸とコアラに踊らされる人達って…
577名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 16:56:26 ID:LMbVjOKc0
佐野はインスパイアを公言してるからなあ・・・
その佐野の曲をパクッた歌手がいたな。
99ブルースの歌詞をつぎはぎにして曲作ってた。
メロディーじゃなくて歌詞をパクるのはどうなんだろうなw
578名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 16:56:47 ID:2TflVRoOP
中国の場合まるまるパクるからなw
579名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 16:56:52 ID:U2PYg7tY0
>>572
チャックベリーはジョンと共演してるよね、ヨーコが邪魔だったけどw
パクリいうか、影響を受けた人に対する最大限のリスペクト
もう、そこまで言うかっていう持ち上げに、謙虚な姿勢
それを、大スターからやられると、チャックも悪い気はしないだろう
そして何より、チャックのファンも嬉しいだろう
ビーズの松本のコメントって真実なのかなぁ、なんかガッカリだ・・・
聴き手のセンスがどうとかって・・・
580名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 16:57:18 ID:ujVUvFCQ0
「ある意味パクリ」で記事書いちゃうのが凄い
581名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 16:59:10 ID:G95GBQN00
>>517
あれはパクリというよりそのまま使ったという経緯があったことがバラされたね最近
582名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 17:02:06 ID:NCSff5lY0
>>573
パクリだと悲しくなったり嫌いになるとか、お前の感性はその程度なのかよwww
自分の耳で良いと思ったものも、他人に指摘されて信じられなくなるくらいなら何も聴くな。
583名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 17:03:00 ID:IrpCpf580
中国も日本みたいな中途半端なとこからパクらんで
アメリカとかイギリスからパクればいいのにな
584名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 17:03:00 ID:2TRaCeyl0
浜田省吾「街角の天使」
ttp://www.youtube.com/watch?v=vY8U-C-VtlI
(オリジナルがうpされてないので素人によるカバー)



Isley Brothers - This Old Heart Of Mine
ttp://www.youtube.com/watch?v=8yiOqTG9Nno

は、ほぼ同じ曲
585名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 17:05:21 ID:5NMpSRDD0
インスパイアはセーフ。コピーはアウト
シナ蓄はやくくたばれよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
586名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 17:07:22 ID:J+CBleML0
石川秀美ってボンジョビのランナウェイもパクってたな。
たしかミステリーウーマンって曲

587名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 17:07:27 ID:AaERJ5Zj0
まあそういうやつは日本国内でも叩かれてるしね
588名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 17:08:34 ID:k7+NbmzX0
ドリカム印税払え
589名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 17:11:20 ID:ujVUvFCQ0
>>587
安室ちゃんに関しては韓国のアイドルなんか知らんだろうに
気の毒
590名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 17:11:36 ID:ICacmKem0
でも日本人も
591名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 17:12:25 ID:RfsSaHRv0
592名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 17:14:16 ID:DL/Bpm4I0
>>558
これはパロディーだろw
593名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 17:16:19 ID:047V2obAP
また君に・・・なんて明らかにクリムゾンのMoon child
594名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 17:18:34 ID:Cvp607HS0
パクリはあるけど
>>1でなえた
怪しいのはいつもこの人だね
キムヨナ記事とか
595名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 17:19:18 ID:YEzy7Vcl0
GREEEEEEEEEEEEEEEEEEEENもパクリだしな
エグザイルはカバー頼みだし
596名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 17:19:35 ID:DL/Bpm4I0
>>552
これは駄目だろw
B'zの方がいいけどさ
597名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 17:19:55 ID:2TRaCeyl0
ウルフルズ「バンザイ」なんかは明らかに
People Get Readyを下敷きにしてるけど、許せる範囲

Jeff Beck and Rod Stewart - People Get Ready (music video)
ttp://www.youtube.com/watch?v=ervf7hIxZ3Y

ウルフルズ  − バンザイ 〜 好きでよかった 〜
http://www.youtube.com/watch?v=n8NvnLdh3a8
598名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 17:21:34 ID:DL/Bpm4I0
高校生のころ外国の曲改造したり継ぎ合わせたら良い曲できるんじゃね?と思ってたが
日本のミュージシャンってそれをやってるんだね
599名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 17:22:15 ID:4mq0nZhU0
パクリは良くないとは思うが・・・
たまにパクリ元よりもずっと良い曲になってることがある
パクったからその曲が生まれたと考えると複雑でもある・・・
600名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 17:22:18 ID:r+v5Z10E0
>>596
はあ?モトリーのほうがいいだろ
ニセモノは所詮にせもの、
本物は超えられない
あ、俺洋楽リスナーだからなあw
601名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 17:23:08 ID:qVgGkQQB0
>>573
俺はTレックスのゲット・イット・オンも、オアシスのシガレッツ&アルコールも両方好きだよ
テトリスもコラムスもぷよぷよも好きだし、FFもドラクエも好きだな
ヤクルトもヨークもミルミルもうまいし
結局いいもんはいいんだよ
602名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 17:23:14 ID:nfhpXqgF0
似てるとパクリは違うだろ
キムヨナがダンディ坂野に似てるからといって
キムヨナがダンディのパクリとでも言うのか
603名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 17:23:22 ID:2sY5H8Vu0
>>1
この記事書いた奴は問題のすりかえって言葉知ってんだろか
604名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 17:23:22 ID:DL/Bpm4I0
自信が無いんだよな日本人は
謙虚な振りして外国まんせーばっかしてるからだよ
605名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 17:24:16 ID:F75p0/ms0
スレタイでヒュンダイ余y・・・え、違うの?
606名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 17:24:56 ID:eA0D/HjM0
B'zのALONEは完全に犯罪のレベル。あんなのが野放しになってる時点で中国に文句言えない。
正直彼らは酷すぎると思う。
607名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 17:25:42 ID:AcPXPTdc0
ウルフルズのバンザイは、ジョンボンジョビのソロ曲でサビがまったく同じのがあるよ。曲名思い出せないけど。
608名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 17:26:51 ID:qVgGkQQB0
>>600
上でも言われてるが、aloneにそっくりなのは、まずヘイ・ジュードだろう?
609名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 17:27:03 ID:8Wrlhs5a0
まったく同じの作るのはあかんけど
多少似てるくらいしょうがないんじゃないの?
こんだけ歌が出てるんだしまったく被らないってことも無理だろう

610名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 17:27:24 ID:n3QXbSL30
611名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 17:27:34 ID:DL/Bpm4I0
ミュージシャンが作ってきた曲を発売する前に審査する仕事ってないの?
そっくりな曲を出さないようにする為にさ
612名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 17:28:17 ID:DL/Bpm4I0
>>608
二つを組み合わせたんじゃね
613名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 17:29:12 ID:eA0D/HjM0
B'zやサザンレベルの盗作野郎って日本にまだまだいるのかな。
小沢健二と奥田民生は有名だがあれは音楽通に言わせるとB'zみたいな泥棒では
ないらしいのだが、俺はその辺わからない。
614名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 17:29:39 ID:AcPXPTdc0
カツカレーみたいなものか。銀座に元祖カツカレーの店があるんだよな。
615名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 17:29:54 ID:tbfO+Sy1P
邦楽から洋楽を聴き始めて「え?え?」と驚くのはパターン
始めはみんな邦楽もウリジナルだと思って聴いてるもんだ
616名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 17:30:22 ID:/6hj1CEl0
B`z 「BAD COMMUNICATION」
http://www.youtube.com/watch?v=YItoi55F_ZU

Led Zeppelin「Trampled Under Foot」
http://www.youtube.com/watch?v=hCyXcL-XMOw
617名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 17:32:22 ID:NCSff5lY0
>>613
かわんねーよw
そいつがファンだったかロキノンに洗脳されてるだけwww
618名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 17:32:49 ID:DL/Bpm4I0
昔J-ROCKって番組があって、その番組に「今週の似ている曲」ってコーナーがあったな
それでB'zの曲と外国の曲を交互に流してたっけw
619名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 17:33:03 ID:TgP4q5ez0
大塚愛ときいてさくらんぼのパクリの事思い出してフラッシュを久しぶりに視た
620名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 17:34:19 ID:AcPXPTdc0
ちなみにレコード会社の社員は、自分とこで売ってる音楽がパクリなのは自覚してる。だから、個人じゃ邦楽なんて聞かない。
レコード会社の人って、昔はバンドやってたとか、そういうディープな音楽好きばかりだからな。仕事で割り切ってるだけ。
621名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 17:35:04 ID:8Wrlhs5a0
しかし残念ながらビーズより売れてるグループはないという・・・
622名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 17:35:19 ID:DL/Bpm4I0
>>620
やっぱ分かっててやってるんだ
当たり前か
623名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 17:36:27 ID:8Wrlhs5a0
>>611
なんでそんな事するんだよ
そもそも線引きできるもんじゃないだろ
624名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 17:36:49 ID:eA0D/HjM0
西野カナさんがロクセットの曲を今回の岡本真夜さんスピッツのレベルで
盗作してました。sleepinnmycarみたいなタイトルだったけど思い出せない…
B'zレベルにまで達したパクリでした。
625名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 17:36:54 ID:2TRaCeyl0
>>616
ツェッペリン自身が↓をパクッてるから文句いえない。
Doobie Brothers - Long Train Runnin'
ttp://www.youtube.com/watch?v=jW8tGEXP1m0
Doobie BrothersもStevie Wonderの「迷信」を
パクッてるという説もあるけど、
ツェッペリンとDoobieほどは似てない。

ツェッペリンってロック史に残るバンドだけど、
かなりひどい盗作を繰り返し、何度も訴えられてる。
626名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 17:38:53 ID:j3XXYilrP
パクってもいい
良い音楽を作りさえすればいい

ただし全く同じならば意味がない
必ず何か変化をつけて独自色をだし、オリジナルを超えなければならない

そうすればパクリではなく「参考にした」と同等と言える
627名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 17:40:47 ID:8Wrlhs5a0
ゲームのRPGもほとんどがドラクエやFFのパクリで
そのドラクエも・・・
ってやつと変わらんような

あほらしい
まったく同じもん作ったらそらアウトだが
イントロが似てるとかでぱくりとかいってたら正直誰も歌出せなくなるだろ
628名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 17:41:12 ID:dlV9Wpda0
皆いろいろ語ってるけどさ。
ここチョンが立てたスレだよ?
629名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 17:41:36 ID:qVgGkQQB0
>>625
メタルブームやグランジブームのときも、似たような曲山ほどあったな
まあバンドやってる連中は食うのに必死で、レコード会社からのプレッシャーも厳しいらしいから
ついついそういう楽曲で売れておこうって思っちゃうもんなんだろうな
630名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 17:42:10 ID:DL/Bpm4I0
>>623
そっくりな曲は駄目だろ
631名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 17:42:56 ID:8Wrlhs5a0
>>630
だからどれがアウトでどれがセーフとか決めるんだよ
お前じゃ決めれないよ
632名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 17:43:32 ID:DL/Bpm4I0
なんで俺が決めるんだよw
633名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 17:43:52 ID:8Wrlhs5a0
>>632
お前がいったんだろうが
634名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 17:44:57 ID:eA0D/HjM0
盗作は法律で4小節以内なら許されているはず、なのでB'zはどっちにしろ犯罪者だがイントロのみ
ワンフレーズのみは4小節以内なら法的にセーフ。モラル的には表現者の良心に期待するしかない。
635名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 17:45:48 ID:DL/Bpm4I0
>>633
意味分からん

>>634
ちゃんと法律で決まってんだw
636名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 17:45:50 ID:aQhYulqC0
ミスチルもパクリまくってるしな
637名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 17:46:21 ID:1O4JTfBL0
ドリフターズもパクリだらけだったからね
ヒゲダンスは有名だけど
大人になってチャップリンの映画にはまった時、どこかで見た光景だなって思ってたら
ドリフであったネタばかりだった
ドリフが自分で考えたネタって東村山音頭ぐらいじゃないの?
638名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 17:46:31 ID:8Wrlhs5a0
例えば似てるから発売するなといわれた曲があって
それより似てるのに発売されるというケースも出てくるな
絶対ごたごたおこるだろうな
639名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 17:46:33 ID:qVgGkQQB0
>>611
それなら、音楽よりそっくりな食品を審査する機関とか、
そっくりな映画、漫画、小説……ってキリないわw

>>627
そのドラクエも、ウルティマとウィザードリィを合わせたものだし、
そのふたつも元々はボードゲームをPC化しただけだし……って、これも延々だなw
640名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 17:47:32 ID:8Wrlhs5a0
>>635
>ミュージシャンが作ってきた曲を発売する前に審査する仕事ってないの?
>そっくりな曲を出さないようにする為にさ
641名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 17:48:14 ID:DL/Bpm4I0
>>640
なんで俺が決めるの?
642名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 17:48:18 ID:mQ2eZHcd0
>>218
はっぱ隊パクりなの?
動画見る限り、色んな国でマニア人気出てたみたいだけど
643名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 17:49:08 ID:5mem0LSA0
裸一貫、余裕のよっちゃんでした
644名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 17:49:14 ID:HSqwAi9K0
アルフィーもジャーニーにそっくりなイントロがあったな。
645名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 17:49:28 ID:8Wrlhs5a0
>>641
そこかw
まあ個人じゃ決めれないだろうと
決めてもごたごたしてどうしようもなくなる
646名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 17:50:31 ID:DL/Bpm4I0
>>639
確かに難しいなあ
647名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 17:50:40 ID:/ubvDUkZ0
でもねwそれを万博のイメージソング?にしようとはしないよwwwwwwww
648名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 17:51:45 ID:Cy3pTzu00
Dragon Ashの「Life goes on」の元ネタ曲ってなんだっけ?
649名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 17:51:52 ID:Z+zjq2bh0
>>634
>ワンフレーズのみは4小節以内なら法的にセーフ。
どこの国の法律よ
650名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 17:51:56 ID:/6hj1CEl0
>>625
この曲がドゥービーからってのは勿論だけど、ツェッペリンは
他の曲でも黒人ブルースから拝借しまくってるよねw
651名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 17:51:56 ID:h5D6x+zZ0
B'zスレと聞いて
652名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 17:52:09 ID:gtN7QW860
>>644
鋼鉄の男って曲なかったけ?
アイアンマンに似ていたかどうか忘れたけど
笑った。
653名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 17:53:02 ID:3bf6f+200
エイベックスがよくやってること



 倖田來未 Aメロ
 http://www.youtube.com/watch?v=h7I4KfQRnwY

 倖田來未 Bメロ
 http://www.youtube.com/watch?v=Ln7qPEXpZ8E



こんな行為を連発してるレコード会社は、過去にも先にも、ほとんどないよねw
654名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 17:54:13 ID:3xoeWGmI0
パクリ魔ツモトは日本一のギタリストじやなく日本一のパクリスト
655名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 17:55:07 ID:xAcHV/CI0
日本がやってるから自分たちもやっていい、ってのが中国人、朝鮮人に
共通する愚かな考え方だな
656名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 17:56:33 ID:LghIg8OH0
これはパクりではなくカヴァーですか?
アレンジ、詞の一部まで激似なんですが
カヴァーですよね?

Mr Children1999年、夏、沖縄
http://www.youtube.com/watch?v=63n2GrA1beM

Jose Feliciano - Che Sera
http://www.youtube.com/watch?v=cfiPKNyEvaY
657名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 17:57:20 ID:eA0D/HjM0
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=4%E5%B0%8F%E7%AF%80%E4%BB%A5%E5%86%85%E3%80%80%E7%9B%97%E4%BD%9C&aq=f&aqi=&aql=&oq=&gs_rfai=
>>649
俗説として有名なのですが、どうやら間違いだったみたいですごめんなさい。
以前裁判で4小節以内だったから白という判例があっただけのようです。
B'zレベルのものからイントロ泥棒も同じ扱いみたいです。
658名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 17:58:21 ID:4UPOBS+R0
パクリのレベルが中国とは違いすぎるだろ
1曲丸パクとかさすがに日本人はやらないよ
659名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 17:58:54 ID:ngt7/+5J0
まあ、翻訳という意味での変換を主張するなら分からないでもないが
劣悪に翻訳されたものよりオリジナルを聴いた方が現実には早い
660名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 17:59:15 ID:uzbjLP0b0
>>81
これか凄いな

レイ・ケネディ - ロンリー・ガイ
http://www.youtube.com/watch?v=0xHMV5ylH8A

パープルタウン - 八神純子
http://www.youtube.com/watch?v=nWbd7U5HDxo&feature=related
661名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 17:59:29 ID:a+REs6f40
だからってパクられて文句言うなという理由にはならん
662名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 18:00:38 ID:8Wrlhs5a0
>>661
文句言えばいいんじゃないの?
ただ第三者がいう事じゃないよ
663名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 18:00:44 ID:irpFL7nx0
>>11
三枚目は結構好き
664名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 18:01:08 ID:cPQEsAng0
>>13
それを思い出したw
中国が日本をぱくってる事実は変わらないのになw
665名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 18:01:40 ID:/6hj1CEl0
>>658
1曲丸パクリぐらい日本のミュージシャンも普通にやってるよ
このスレに出てる例だけでも聴いてみ
666名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 18:03:48 ID:tgp9IGQn0
似てる曲なんて日本に限らず、米や欧州でもいくらでも有るだろ
そっくりそのままで、バレたら逆ギレとかあの国だけだけどw
667名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 18:04:39 ID:Dm7d4Giz0
数十年前の日本と同じような感じらしいね
自国のパクリ文化を恥じる人も増えてきたっていうし
これからまともになっていくんじゃないの
668名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 18:05:47 ID:/6hj1CEl0
石川秀美「ミステリーウーマン」
http://www.youtube.com/watch?v=mRshoIX6mss

Bon Jovi「Runaway」
http://www.youtube.com/watch?v=s86K-p089R8
669名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 18:05:50 ID:q0GCb53i0
Smashing Pumpkins - Today
670名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 18:06:14 ID:8Wrlhs5a0
まぁ岡本真夜のやつも正直騒ぎすぎというか
あそこまでいくと岡本真夜をまた売らせるためにやってるのかと
疑いたくなるわな
671名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 18:07:20 ID:i2X68r7J0
パクリが多いのはアメリカやイギリスもおんなじ。

曲をそのまんまパクるのはシナだけ
672名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 18:07:27 ID:U2PYg7tY0
メアリーJブライジ「エブリシング」
http://www.youtube.com/watch?v=xchbdOTn6HI

この曲好きだったんだけど、Aメロの途中まで上を向いて歩こうのメロ
発売当時はクレジットになかったらしいけど、前にライブ版買った時に
nakamura hatidai ってクレジットがあった
どういういきさつで後になって入ったのかは知れないけど
Aメロが似てる曲とかなら、日本にも沢山あるよなぁ
673名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 18:09:57 ID:JP8BVYoQ0

中国様がパクリで(ありもしない)メンツを潰したら、
「日本だって同じだ!!」 と提燈記事wwwwwwwwwwwww

これが売国奴だよ。中国と中国人の出した金に跪いた馬鹿w
674名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 18:09:59 ID:Cy3pTzu00
さすが天下の中村八大w
675名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 18:10:33 ID:qBDNZigX0
鉄腕アトムの髪型がミッキーマウスの耳の位置のコピーだって事知らないの?
だから手塚巨匠がディズニーに敬意を表して当たり前。
ラピュタのロボットだってスーパーマンからのパクリ。宮崎がスーパーマンに
敬意を表しているかは判りませんが・・
676名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 18:11:39 ID:uoicYBKA0
手塚治虫とか宮崎勉とかB'zとか日本も結構パクられてるよ
677名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 18:11:41 ID:cpm2AC3F0
パクリという文字見てパタリロを思い出す自分は
このスレ的にはちょっとおかしい
678名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 18:12:09 ID:1+TgCKqCO
石川秀美の「もっと接近しましょ」は確かにひどかった
最初てっきりシーラ・Eのカバーだと思ったもんw
679名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 18:13:22 ID:IE5HcKhfO
オレンジレンジが紅白かなんかで
今まで自分達の作曲にしてて作曲者を
急に元歌の外国人にしたときには笑った
680名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 18:14:09 ID:d6j8eXlS0
てかアジアはそもそもパクリ文化から始まった。
もっと言えば初期段階でパクリ(模写)が無ければそのジャンルの成長はありえない。
681名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 18:15:29 ID:ngt7/+5J0
日本だけは違うみたいなこと言ってるのは難聴を疑われるのは確か
ただパクリ当然みたいな風潮はどうにかならんのかね
良いモチーフが生まれたら皆一斉に使いだすから
発信側が飽きる前に聴き手が飽きて
発信側が飽きるころには聴き手は嫌悪を感じてるぞ
682名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 18:15:36 ID:03UlqG9qO
パクリジャパン(笑)
683名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 18:15:38 ID:Pl9et9MW0
684名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 18:20:59 ID:uoicYBKA0
>>679
つうかあれをオリジナルとして出せたことに驚いた
685名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 18:22:10 ID:NnqMzzBv0
>>660
それ、盗作っていうより、たまたま同じ曲調になってしまっただけ
だと思うよ
ほぼ同時に発売してるもん。アメで流行ってるのすぐパクったってほど
アメでヒットしてたわけでもないし。

ぐぐったらすぐ出たよ。これが真相ではないかな?
ttp://blog.goo.ne.jp/yaga_2006/e/0d7b57baf67a2860f4a1c526ecae16fe

真夜のとはワケが違う。
686名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 18:23:45 ID:32Ujmrf00
>>132
お前、ジャングル大帝も、バンビも見たことないだろw
687名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 18:23:52 ID:q0GCb53i0
やっぱネットの普及で、特に音楽に関しては
著作権の感覚は変わってきてるねえ
688名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 18:25:07 ID:pzHlGA6Y0
中国の言葉借り言えないって何かと思った……
689名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 18:26:07 ID:EMjTtKpn0
B'z - †「 MR ROLLING THUNDER」†
http://www.youtube.com/watch?v=WWOVlIkxM3c

評価の高いコメント
wanderer7jpn
7 か月前 11
  右のおすすめ動画がエアロスミス!もうイジワルなんだから(笑)?
direngrey0425
  1 か月前
   松本さん、もうちょい工夫してパクってください(汗)?

Aerosmith - Love in a elevator
http://www.youtube.com/watch?v=BrwYb8WOkb0&feature=player_embedded
690名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 18:26:43 ID:cPQEsAng0
>>682
そこはパクッチャイナ(笑)だろ
691名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 18:28:13 ID:7Vdmzj1C0
パクリではない、リスペクトや
692名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 18:29:39 ID:/6hj1CEl0
>>685
ちょwwマジで言ってるんかwwwww
曲聴いた上でその書き込みだったとしたら、耳がおかしいか
音楽センスが皆無かどっちかだよwwww
前者なら耳鼻科にGOwww
693名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 18:30:45 ID:cPQEsAng0
>>686
ジャングル大帝は
アメリカの弁護士が「訴えれば勝てますよ」って話持ちかけてきたんだよな
商売絡みで妥協するのは日本の他の作品にも影響するから止めた方が良いのにな
694名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 18:31:07 ID:MVAzBE/Y0
漢字はパクり?
695名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 18:32:06 ID:32Ujmrf00
オアシスのノエルはパクリを認めたことがあったよな。
696名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 18:32:09 ID:tgp9IGQn0
>>691
そういう奴はまだ可愛げあるから笑えるんだけどなw
697名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 18:32:11 ID:cPQEsAng0
漢字は甲骨文字のパクリ
698名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 18:33:22 ID:TTdhNJTn0
>>1 レディ・ガガ仕様の仲里依紗もある意味パクリ

さすがにそれはいいだろw
派手な衣装だからガガのパクリてw
699名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 18:35:03 ID:2eMy8XXR0
もう音符の組み合わせが限界だからどう作っても聞いたことあるような曲に
なってしまうって10年位前に作曲家が言ってたけど嘘だったのかw
700名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 18:35:24 ID:fNlswZyL0
>>1みたいな事を書く事でしか注目を集められない人って悲しいね
701名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 18:35:45 ID:UV/6yjQZ0
>>689
ばかだなー。
サウンドアドバイザーが
「だめだよー、もっと似せようよ」ってサウンドをいじりまくった逸話があるのに。
702名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 18:36:16 ID:6J6gnLVC0
裸は朝鮮人だから
東アジアニュースだけにしか出入りすんな
703名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 18:37:54 ID:i2X68r7J0
ほとんどの商行為、芸術的行為で全世界的に許容されているんだから
じゃんじゃんバクって暇なバクリ発見人に仕事らしいものを与えてね。
704名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 18:40:22 ID:2rZyUXrE0
同胞擁護にしか見えない稚拙な記事だなw
705名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 18:40:22 ID:ngt7/+5J0
>>703
聴き手が許容してないから音楽が売れんのだろw
706名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 18:41:12 ID:32Ujmrf00
>>698
仲里依紗がガガを参考にしたっていっていた。
出典明らかにしているようなもんだと思うけど。
707名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 18:43:14 ID:i2X68r7J0
>>705
売れてない?? 有史以来最大の大量消費の時代ですよ
708名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 18:43:54 ID:y+JRxepr0
パクリとパロディとリスペクトは違うもので、どれになるかというとこだけど。

私は、山下久美子の「Stop Stop Rock'n Roll」はチープ・トリックの「I want You To Love Me」の確実なパクリだと思う。
作曲編曲が布袋だしね。

申し訳ないけど坂本冬実がカバーしたビリー・バンバンのあの歌も、確実にキング・クリムゾンの「Moonchild」のパクリだと断言します。
音楽業界にいる人間なら、あのフレーズだけはパクってはいけません。

やっていいパロディとやってはいけないパクリがあると思います。
709名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 18:44:51 ID:hNFGYs9y0
藤井隆のヒット曲も丸パクリだったんだよなぁ
確かに他国のことばかり言えないな
710名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 18:47:14 ID:letYG+5p0
日本のテレビ・映画・芸能など
パクリ帝国
711名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 18:47:15 ID:lEo42QIk0
TOTO
http://www.youtube.com/watch?v=SrvIu8EGvnE

俊ちゃん
http://www.youtube.com/watch?v=A-FHNQ4nIbw

はじめて聞いたとき、さすがにこれはあかんやろ!とおもた。
712名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 18:49:01 ID:xM7l5DaX0
>>701
どういうこと?
713名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 18:49:42 ID:LqWCBrya0
エイベッ糞は日本の恥
714名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 18:49:46 ID:gX7z0zyp0
裸一貫で墜落φ ★ この馬鹿チョンのスレに書き込むなよ
特亜の話題なんてどうでもいいんだよ
715名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 18:50:16 ID:U31Bm3vx0
「さらばシベリア鉄道」がパクリだったのはショックだったな。
716名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 18:51:12 ID:HKmu/8JE0
パクりの問題を懐が深いですましやがったwww
バカはいやだなw
717名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 18:51:53 ID:c6ryovnY0
アルフィーの代表曲(タイトル失念)のサビ部分は、
イーグルズ「ホテル・カリフォルニア」のパクリだと思う。
718名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 18:52:15 ID:qVgGkQQB0
>>714
ああ、そういやそうだなw
音楽関係だとついつい居心地よくてさ
もう退散しとこう
719名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 18:53:20 ID:C29Qg1ft0
日本は漢字をパクったなぁ
720名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 18:55:56 ID:nZCOwvYw0
いやいやアメリカのパクリ文化のすごさを
これ書いた記者は知らないな〜
ただしアメリカは国内で映画や音楽をパクリ合うわけだが
721名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 18:58:05 ID:C1mIBcpG0
裸って完全にスパイだな
スパイ防止法出来たらこいつ最低でも終身刑だぞ
722名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 19:01:10 ID:eqBeE2Xr0
パクリだとわかってて楽しむならいいけどな〜
少し前のレスにも出てるけど、中高の頃の彼女がビーズのアローンを好んで聴いてたなぁ。
大好きとか言いながら。

まんまモトリーのパクリじゃんって思いながらも、メタル者の俺は肩身が狭く、言えなかった。
愛読誌がBURRNだった。
今となっては古い良い思い出。
723名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 19:01:40 ID:TgcUpjEx0
カスチルのことか
724名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 19:05:17 ID:rDqC6AI00
他国を非難する時は、まず自国を省みろという戒めですね。

日本人として恥ずかしい。
725名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 19:05:29 ID:lvgqbR9O0
しね
726名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 19:05:52 ID:Yjuonsds0
既出だったらスマソ。まぁどっちみち超有名だが
http://www.youtube.com/watch?v=iYTVBT2X6Qk
http://www.youtube.com/watch?v=6iURWJEmeBI&feature=related
727名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 19:07:12 ID:QOEfyqcy0
裸一貫=反日チョン記者
728名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 19:07:59 ID:hYXnAYv80
その昔、某国営FMの番組のコーナーで「著作権料よこせリクエスト」というのがあって、
ニック・ロウの cruel to be kind と、元シュガー・ベイブの村松邦夫「サンライズ・ツイスト」
を対比させるということをしていました。

これ、国内だと流行った時期が村松の方が早かったのよね(CMタイアップのため)。
結果は言わずもながでしたが。
729名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 19:11:21 ID:Q2CrlEVD0
パクリは昔から日本にも山盛りあるけど

リアルで、パクリ曲をファンが絶賛してると、何とも言えない気持ちになるよな。

パクリだよって教えてやるのもなんか悪い気がしてくるし。
730名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 19:20:46 ID:tgp9IGQn0
パクリに感動しました!とかプギャーってなるけど
空気嫁よ、おっさんって言われるの解ってるから自重してるw
731名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 19:28:42 ID:yyC6Gukq0
ハリウッド映画も黒澤・小津・円谷・香港映画等から影響受けてるけど
732名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 19:33:09 ID:kD84y3x30
>>15
15 :名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 12:40:58 ID:fIrLmBBg0
>虫プロは懐がでかいな (コアラみどり)

懐は『深い』だろ
でかいのは『器』

この場合、文意を考慮すると、懐が『広い』がよりふさわしい。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/339336.html

深いとすると、生前の手塚氏のウォルト・ディズニーへの尊敬の念が、
意に反して薄められてしまうから。広いは、ある意味誤用かもしれないが、
そういう細かな感覚から、生まれてきた語法であると、考えればいいと思う。

また、ここで器がでかいとすると、文脈が通らなくなる。

733名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 19:36:11 ID:axRfUiXB0
 
734名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 19:37:43 ID:lEo42QIk0
>>729
そうなんだよなぁ

昔は彼女に俊ちゃんのやつ「これパクリだぜ」っていったら、アボーンされたし
現在は娘に「B'zはパクリばっかりや」といったら、これまたアボーンされた・・・
この前娘が君恋いい歌やなといってきたので懲りないプログレ厨の俺はここぞと
ばかり「君恋もパクリや!」と開き直って指摘したら、さすがになんか少し気づいた
みたいだった。

ニヤリ
735名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 19:40:53 ID:BWvEipbR0
B'zで検索したら44件もあったんだけどw
これで45件目だな
736名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 19:45:51 ID:BWvEipbR0
これはセンスがいいパクリなのか、悪いパクリなのか
有名なやつ

ジャクソン5 I Will Find A Way
http://www.youtube.com/watch?v=iqA-2sQH77E

小沢健二 ドアをノックするのは誰だ?
http://www.youtube.com/watch?v=xPbs-dnnEFk
737名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 19:47:42 ID:u9nSDZoj0
サザン 佐野が酷い

っていう人はあんまり音楽詳しくないでしょ
サザンはネタ切れでやっちゃった愛の言霊くらい(エリーは非常に巧みなパクリだ)
佐野に至っては自分で散々マネしたって言ってる割には
リフしか同じじゃないし

これとか酷いぞ↓
http://www.youtube.com/watch?v=32MsYSLbUzw
http://www.youtube.com/watch?v=85IvBPFdjjM

これとかそうとう酷い
738名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 19:47:48 ID:G95GBQN00
こうしていろいろ出すと70年代〜80年代の邦楽が暗黒だったのがよくわかるよ
それがなにか?的な空気すらあったしあの時期洋楽に流れちゃうのは必然だった

洋楽の中でももちろんないことはなかったけど、自己パクリみたいなのが多かった
またこの手合い出すんかい、みたいな
739737:2010/05/15(土) 19:48:23 ID:u9nSDZoj0
途中で切れちゃった…まあいいや
740名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 19:57:16 ID:t+lzdoCX0
なるほど
741名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 20:01:51 ID:ZPFTljW6O
やっぱり裸か
そんなに日本が嫌いなら祖国に帰ればいいのに
742名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 20:04:31 ID:uqH+Lu6b0
洋楽を多く聴けば聴くほど日本のポップミュージックが洋楽のパクリだらけということに気付かされる
あれも?これも?って感じでがっかりする
743名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 20:05:13 ID:V4ATEDFJ0
スタイルカウンシル
744名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 20:07:50 ID:95Dzf4Rw0
最近の芸スポ酷いわ
日本や日本人の中傷スレばかりじゃねーか
745名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 20:08:44 ID:xdYIKZQu0
いい物を取り入れるのはいいんだよ
だがまんま流用して自分の物と言い張るのが駄目
746名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 20:10:03 ID:reGKGbhT0
747名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 20:10:29 ID:plSS8p8m0
邦楽買うやつは洋楽なんて聞いてないからばれれない
748名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 20:14:06 ID:enSr5RaG0
>>734
> >>729
> そうなんだよなぁ
>
> 昔は彼女に俊ちゃんのやつ「これパクリだぜ」っていったら、アボーンされたし


ダウト 単にあぼーんされただけだろw
749名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 20:15:11 ID:TFnHdP0o0
クワタのことかー
750名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 20:17:33 ID:Jtmlw3mp0
やったwやっぱり裸スレだったwww
751名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 20:19:09 ID:rjG+Nngr0
中国級なのは無いの?  カヴァーと言っても違和感無いようなの
752名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 20:20:40 ID:KkGGEYkx0
>>731
「お前らだってやってんだろ!」って言ってる在日記者の>>1と同じだな

丸パクリと影響受けたとかは違うし
753名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 20:21:37 ID:iXpnxv8/O
なるほど
中国も日本も、いや世界的にもある程度のパクリは仕方がないのな
だが、恥知らずにもパクッた上に起源を主張する朝鮮人は許せんっ!
754名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 20:21:45 ID:MbkmFjKq0
コピー機桑田
755名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 20:22:50 ID:tM6rF51A0

日本のパクリ
「あの偉人の用になりたい、手本にして同じ様に勉強して、あの人を超えたい」

中国のパクリ
「私が本人です」
756名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 20:24:04 ID:OjwVOfyZ0
田原俊彦の「ラブシュプール」かな?は
boys town gang の有名な「君の瞳に恋してる」のパクリだよ。
サビなんかテンポアップしただけ。
椎名林檎とか織田裕二がカヴァーしてる曲ね。

てかそろそろだれかまとめレス作ってくれ。
沈むだけのスレにするにはもったいないな、このスレは。
757名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 20:25:27 ID:tM6rF51A0

日本のパクリ
「この商品は素晴らしい、参考にして研究を重ね、これよりもっといい物を作りたい」

中国のパクリ
「そっくりなロゴを作りました」
758名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 20:26:18 ID:6zq+JmjS0
759名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 20:30:17 ID:adnounUJ0
人間が知識を蓄えている以上、ある程度の影響はうけるわな
○パクリはだめだが
760名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 20:31:13 ID:G95GBQN00
Whitney Houstonの「How Will I Know」がAretha Franklinの「who's zooming who?」に
すごく似ている!と子供心にドキドキしたけど直後にこの2人がコラボしてあれ?と
思った記憶が
ほぼ同時期で両方バカ売れしたんだよね
761名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 20:37:53 ID:U2PYg7tY0
>>757
日本のパクりはパクリ元より高性能ってのが売りだと思うのよ
だから、使用者には「こっちのが、いいじゃん!」ってなる
ただ、音楽等は、まずボーカルが日本人の細い声帯では
どうしても、向うに敵わない・・・
100メートル走と同じで、これはどうにもならない
ならば、日本人の特性を生かした、改良再生産は
やっぱり、ボーカルがない音楽がいいんだろうなぁ
762名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 20:44:10 ID:AcPXPTdc0
妙な理屈で言い訳をするのが一番情けない。
763名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 20:44:51 ID:AcPXPTdc0
小沢みたいに、ハイ、パクリです!と言い切った方がマシ。
764名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 20:47:20 ID:V20TbCve0
和田アキ子さんが言っていた。
日本の音楽はアメリカのを5年ぐらい経ってから真似ている。
それと一緒の記事だ
765名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 20:49:14 ID:enSr5RaG0
>>756
石川秀美とか、田原俊彦はかわいそうかもな。
歌を選ぶ権利なんかゼロだったんじゃね?
766名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 20:49:48 ID:vU+50IfgP
パクりとオマージュは違う
767名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 20:57:01 ID:kotMJgBP0
>>1
洋楽からパクっただと?
冗談も大概にしろ
本当にJPOPが洋楽をパクッたのならもっと質のいいものになっているはずだ
768名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 20:57:31 ID:lEo42QIk0
>>743
佐野元春?
769名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 20:59:35 ID:rjG+Nngr0
しかし中国の大胆すぎるパクリ方っていうのは新しいというか盲点というか

なんならカヴァーってことにしてくれません?って言えたり  断じてパクリじゃない自分の曲だって言えるのは
新しすぎる
770名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 21:01:52 ID:JkA5tNt40
パクリも痛いが、本人やファンが痛いよな。
オマージュだとか、リスペクトだとか言って。
まーそれすら言わず、自分で作詞作曲としてる自称アーティストが多すぎ
ファンは神曲とか褒めたたえてるしな。
サザンもビーズもジャニもエイベックソもアイドルもアニソンも同じレベルだと思う。
771名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 21:14:01 ID:Wr36NTQA0
邦楽厨「いやぁ、この曲は感動したよ!」
洋楽厨「元ネタも知らずバカなんだよww邦楽はパクリしかないなwwww」

あの、洋楽も別の洋楽からパクってますけど?

洋楽厨「リスペクトしてればいいんだよwwwwちょっと、黙ってろよw」


【結果】
元ネタを探るにも情報に限界がある。以上。
772名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 21:20:07 ID:+wCRkI7h0
邦楽でパクリというよりダサ過ぎる
773名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 21:23:36 ID:XqhOGv5U0
@裸一貫で墜落φ ★ コアラみどり
774名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 21:26:40 ID:ub4WOalY0
裸のスレは嫌いだが確かにな
B'zだけは許せないな
775名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 21:27:27 ID:I/vi4SHd0
◆HDK/S/42EA @裸一貫で墜落φ ★

有名な在チョンw
776名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 21:27:32 ID:ZKpux9Nv0
ハマのことか
777名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 21:33:18 ID:Wr36NTQA0
【まとめ】
一般人「いやぁ、この音楽に感動したなぁ」
アニソン厨「J-POPwwアニソンの方がクオリティが高いのにww」
ニワカ洋楽厨「洋楽のパクリともしらないでwwww」
洋楽厨「まぁ、その洋楽もパクってるんだけどなwwwさすがニワカはw」
クラシック厨「現代音楽なんて元を正せばクラシックのパクリなのにww」

何年たってもこの繰り返しだろう。
778名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 21:34:16 ID:fnHeeKFS0
聴いてニヤリとするかウンザリするかの違い。
779名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 21:35:28 ID:Zh3PUGzt0
筒見先生の悪口やめろ
780名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 21:37:48 ID:1pyBytjB0
>>1
だーかーらー、中国人のぱくりを見逃せとwww

死ねよ
781名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 21:40:08 ID:UxdPa+No0

    |┃         ,ィイ从ハ小ヘ从k
    |┃三    ,ィイ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.'k
    |┃   /.:.:.:.;.ィ-─‐---─-、.:\
    |┃  /.:.:.:./          \.:',
    |┃   |.:.:.:〈     _,.ィ=    ‐=t、、{.:.l
    |┃   |.:.:.:.:.:> j少'´       `ヾ!l:|
    |┃   |.:.:.:./  _,ィニ9ュ  {:ィニ9ュ、!|
    |┃ f7ハ:.:|     ´   l `     |h
    |┃  Y戈:f       ,.イ _ _ ) ヽ  |リ
    |┃   !爿:!     /  __  l   |{
____|┃≡ しヘ{    { ィ屮┴'┴迅 ! jト′
    |┃     .k、   ヽ`ヽニ二ニシ  〃
    |┃     ヾ;、_      `''"  ,.ィ仁
    |┃       l ヾk:!t:l.i:.i:.!;i:i:!ij.シ/ !
    |┃      ∧   `¨゙"''゙^´ / Kニ
782名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 21:42:08 ID:xH2vfWAS0
ぱくりはアジア人のお家芸ってことでいいじゃないか
783名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 21:46:09 ID:7KicTr+K0
山本健司 盗作疑惑集 (ドラゴンボール関係曲)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7073052
784名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 21:57:23 ID:K03QlhER0
でもフリッパーズは叩かれないんだよね。
時代のせいかな。
785名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 21:58:29 ID:FObL/IIR0
彡´_⊃`) ドイツ人が開発して
(´_⊃`) アメリカ人が実用化
ミ´_>`) イギリス人が投資し  
(・ω・) 日本人が小型化に成功
(´_J`) イタリア人がデザイン 
ξ・_>・) フランス人がブランド化
(`ハ´) 中国人が海賊版をつくり
<`A´> 韓国人が起源を主張する

786名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 22:05:22 ID:zfHzMnAI0
<`A´> ニダ
787名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 22:07:40 ID:Y0ARF5Hi0
もろパクはいかんが模倣する、あるいは模倣されるのは仕方がない。
ヨーロッパは相互模倣で発展してきた。
しかし、それをアジアが真似すると「猿真似の国」ということになる。
788名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 22:09:11 ID:DV8QUtvY0
B'zスレ?
789名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 22:16:17 ID:lmCZtXEu0
B'zよりサザンのほうが酷いな あとミスチルもパクリ多かったのが意外
790名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 22:17:26 ID:7K9IsUIS0
791名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 22:22:25 ID:0nzVikYF0


エイベックスがよくやってること



 倖田來未 Aメロ
 http://www.youtube.com/watch?v=h7I4KfQRnwY

 倖田來未 Bメロ
 http://www.youtube.com/watch?v=Ln7qPEXpZ8E



こんな行為を連発してるレコード会社は、過去にも先にも、ほとんどないよねw



792名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 22:24:22 ID:aKbmCmkU0
793名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 22:31:16 ID:1BkZFQUt0
こうだくみの夢のうたを聞いた時は、普通にカバーかと思ったwww

794名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 22:34:17 ID:oXvL2EdW0
795名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 22:37:43 ID:Nv3XkXPs0
邦楽なら浜田省吾、大滝詠一、井上陽水しか聴かない。
洋楽ならピンク・フロイド、ピーター・ガブリエル、ジャクソン・ブラウンとか。
796名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 22:38:18 ID:aKbmCmkU0
797名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 22:39:08 ID:ZB0BYFSW0
中国人の典型的な反論つうか言いがかりだな
日本の音楽パクりは事実だがw

○○も同じことやってるアル!
と中国人は拡大解釈し必死に反論してくる

最近は、中国の発展に嫉妬してるアル!という反論が流行ってるがw
798名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 22:39:32 ID:hdEhztQN0
松本孝弘(B'z )(『The 7th Blues』 発表時のインタビュー記事より)

「よくいるでしょ、この曲のここはツェッペリンだな、とか言う人。
僕らはそういう次元ではやっていないんだけど、聞く人のセンスの問題」

レコーディング中に作業を中断して、スタジオでビートルズのCDを
片っ端から聴いていたときがあって、学生時代に聴いていた音楽を
今あらためて聴くと、また違った印象を受けるものでしょ。
でも、10代の頃にどう思って聴いていたかは記憶の中にあるから、
それと今を比べると、自分が受けた影響がはっきり見えてくるよね。
ビートルズにしても、レッド・ツェッペリンにしても、
自分がダイレクトに影響されたものへと帰っていくっていうか・・・・・・
そういう音楽がカッコイイとあらためて思える時期にきているんじゃないかなぁ。
よくいるでしょ、この曲のここはツェッペリンだな、とか言う人。
それをまるですごいことでも発見したように言う人、いるじゃない (笑)。
僕らはそういう次元ではやっていないんだけどね。
あくまで楽しんでやっていることだから。

●遊び心があるわけですよね

たとえば、B'zの曲の中に「スモーク・オン・ザ・ウォーター」の
フレーズを入れちゃおうか、とかね」

●でも、必ず”あれパクリだぜ”とかいうヤツがいるでしょ(笑)

いるよ(笑)。ピントがずれてるよね。
ロック好きなヤツがバンドやって、そうならない方が不思議だよ。
遊ぶ側のセンスだし、聞く人のセンスの問題だと思うけど
799名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 22:40:55 ID:uqH+Lu6b0
>>453の異邦人と>>470がちとショック
800名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 22:42:13 ID:Xe1l8n1g0
>>1
>中国のことばかり言えない「パクリ天国」日本
おっしゃるとおり
だけどパクリのまがい物を更にパクったコピー音楽を粗製濫造する風潮を許していたら、
今の日本の芸能みたいにゴミしかなくなるぞ
801名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 22:43:19 ID:8ObSmfvy0
>>795
悲しみは雪のようにってポリスの見つめて欲しい、ジャクソンブラウンの愛の使者と蚊に似てないか?
スレッジハマーはスーパースティション似にてるし
802名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 22:48:07 ID:fun14vEn0
一番エゲつないのは シナロケの レモンティー
803名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 22:49:37 ID:zZrjZ/hd0
>>131
アホか?
白蛇の夜のしじまでさえパクリと騒ぐプラントが
ほぼ丸パクリのBzのことなんて知ったら怒り狂うぞ。
幸いにしてBzが小物だから事なきを得ているだけだ。

因みにBzの松本は株に夢中で、ライブドアで相当儲けた。
ライブドアの事業は全部パクリ。
類は友を呼ぶ。
804名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 22:55:33 ID:BWvEipbR0
数少ない(実は少なくない?)、邦楽をパクった洋楽

スパイスガールズ 蕨
http://www.youtube.com/watch?v=jCBLVgHamgo

元ネタは東京だったのに
http://www.youtube.com/watch?v=xLS09_RFmsc
805名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 22:55:37 ID:8ObSmfvy0
あー、これパクリだなって最初に認識したのって。
アルフィーの「星空のディスタンス」とジャーニーの「セパレイトウェイズ」
806名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 22:55:52 ID:lmCZtXEu0
>>803 瑠婦で通報した
807名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 22:57:46 ID:xH2vfWAS0
>>792
下から二番目の子はうちの事務所でつかってもいいかも
808名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 22:58:40 ID:fq71c8Gx0
イーグルスのvictim of love を聞いたときはマジ衝撃を受けたな。
スピード以外はビーズのゼロとまったく同じなんだもん。
アルバムの中の一曲ということでばれにくかったんだろうな。
809名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 22:59:41 ID:xH2vfWAS0
>>808
ぼくらはそういう次元でやってるんじゃないから
810名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 23:00:16 ID:reGKGbhT0
811名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 23:00:45 ID:fq71c8Gx0
>>801
悲しみは雪のようにと新バージョンはアレンジが似てるかも。
旧バージョンは見つめて欲しいより大分前だし、全然似てないよ。
それよりも「ダンス」って曲がライオネル・リッチーのなんとかって曲に似すぎだった。
812名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 23:01:07 ID:JO9BP1+j0
B'zスレがこんなところに
813名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 23:01:12 ID:KN6nmTF40
>>801
その二つの曲知らないけど、仮にそれが正しいなら洋楽もパクりあってんのかね
悲しみは雪のようにはまんまそっくりの元ネタがあるからな
完全にパクり、聴いてビックリするレベル
これを2:40まで進めて聴いてみれば分かる
http://www.youtube.com/watch?v=mxoXU6qlsAM
814名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 23:01:33 ID:fq71c8Gx0
>>809
あれはロック好きの好奇心がどうこうじゃないだろう。
バレないと思ってやっただけだと思う。
815名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 23:02:43 ID:Nv3XkXPs0
>>801
イントロのギターは、ジュード・コールっていうアーティストのイメージらしい。
アレンジャーの星勝に聴かせて「こんな感じでやってほしい」と頼んだとか。

メロディは・・・「愛の使者」に似てるか?まあ、浜省のブラウン好きは筋金入りだからな。
816名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 23:03:36 ID:UaN6y3XN0
曲の一部がパクリだなんだというのは否定しないが、
今回の中国の件はメロディのすべてをパクってるだろ。
817名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 23:03:42 ID:U2PYg7tY0
>>798
これ、ほんとガッカリな発言だよなぁ
なぜ関係者は検閲しなかったんだろ
818名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 23:04:29 ID:X8PfC9Et0
>>789
サザンは元々、自分の好きな音楽を、
桑田風味にアレンジして出すのがデフォルト。
ベタな歌謡曲風の歌を聴けばすぐわかるじゃないw

あーゆーのはパクリとは言わんよ。
漫画の同人誌みたいなノリなんだよw
819名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 23:04:42 ID:s3d90cPB0

そうだ。日本の興隆は欧米文化のパクりから始まった。そのことをフェアに認め、教師への尊敬心を
持ち続けることだ。たとえば明治製菓のミルクチョコレートの包装、ハーシーのミルクチョコレート
とそっくりだ。ハーシーの誇りある老舗としても寛大さに感謝すべきだろう。
820名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 23:05:12 ID:ieN+jp+H0
昔の歌を懐かしんで流すのもいいけどアレンジして大量生産すればいくつかスマッシュヒットぐらいなら狙えるんじゃねと思わないこともない
821名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 23:05:39 ID:fq71c8Gx0
>>813
おお、おおおおおお〜の事か?
これは60年代初期のポップスにありがちなフェイクじゃないの?
822名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 23:07:08 ID:cpm2AC3F0
堺正章の「 さらば恋人」は「カリフォルニアの青い空」より先
823名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 23:07:33 ID:uMYpyxPo0
そりゃ洋楽だってパクったりパクられたりですよ
Limbo Maniacs / Maniac(91年)
http://www.youtube.com/watch?v=UWPWegM5QO0

Rage against the machine / Guerilla Radio (99年)
http://www.youtube.com/watch?v=7eZAqMYat-0
824名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 23:08:51 ID:8ObSmfvy0
>>356
>それより、石川秀美のもっと接近しましょを知ってる奴はおらんのかなあ

シーラ・E、レディ・フォア・ザ・ワールド
825名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 23:11:05 ID:BkbIW+xL0
>>798
盗人猛々しいとはこのことか
826名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 23:12:10 ID:P7UVrQ4+0
80年代の日本だってこんなもんですってば
ttp://expop.net/shtml/pkd0010_dorobou.shtml
827名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 23:13:08 ID:xH2vfWAS0
考えたらパクった曲で著作権とかおかしいよね!
828名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 23:13:43 ID:hdEhztQN0
まぁパクって日本人好みに仕立て上げる能力はB'zは高いんじゃないか
他のミュージシャンはパクってもこれ程、売れ続ける事は出来ないだろう
音楽センスはやっぱり抜けてるんだと思うよ
売れるように、日本人の嗜好にあう様に加工するのは並みのミュージシャンには出来ない
829名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 23:15:10 ID:SgZBgTOQ0
>>825
お前は何かの作品を作ったりしたことがあるか?
830名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 23:15:24 ID:icbYy9JS0
その程度のパクリならオマージュの範囲内だろ
それにどの世界も影響し影響されの世界だからな
日本の漫画やアニメのキャラとかもアメリカ人もパクリまくってるからな
結構公言している人も多い
831名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 23:17:45 ID:zZrjZ/hd0
>>806
少しは勉強しろよ。
832名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 23:17:47 ID:LKiPM+k50
音楽だけじゃなくて政治経済あらゆるものを日本はパクってるだろ
ペリーが日本に来なかったら日本は未だに江戸幕府の封建性のままだった
833名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 23:18:47 ID:HSjpPoZL0
言われてみればそうだ
834名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 23:20:40 ID:RNcUBRvv0
ラーメン・・・中国
焼肉・・・韓国
カレー・・・インド

日本の人気料理も全部外国のパクリじゃんw
835名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 23:21:00 ID:M0JHwB0a0
小日本のカス供は自分たちのことを棚に上げて批判するのが普通ですからね。
836名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 23:22:13 ID:hdEhztQN0
でもバッドコミュニケーションのオリジナルはZEPかもしれんけど
ZEPのトランプルドもオリジナルじゃないからね

俺はZEPverよりもオリジナルの方が好きだ
837名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 23:23:10 ID:U2PYg7tY0
まあ、いろいろ盗み盗まれだろうけど
盗作と言われた時の対応に人間性が出るね
「俺達はそういうレベルじゃない、聴く側のセンスの問題ってのは」
やっぱないわー、口が多くて嫌悪される事って多々あるから
余計な事は言わんに限るな・・・
838名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 23:23:42 ID:8ScTpMBM0
B'zなんて、B'zの存在すらしらなかったターザン山本が、
聞いたとたん、エアロスミスのコピーだと断言しちゃうくらいのレベルだからなw
839名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 23:23:49 ID:UaHm51gg0
雨上がりの夜空には何のパクリだっけ?
840名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 23:27:21 ID:uBR2SF1P0
オレンジレンジがどうのこうのっていわれますけど、例えばレッド・ツェッペリンなんてそれ
と比べものにならないくらいパクリまくりだったわけですよ(笑)。シカゴ・ブルースやフォ
ークソングのそのまんまパクリのオンパレードだったわけですし、当時ツェッペリンの「パク
リ」を非難する批評もしばしばあった。ところが、いったん「ツェッペリンはオリジナルな存
在である」という観点が成立したとたん、今度はツェッペリンの音楽とシカゴ・ブルースを切
り離す批評的諸操作が行われて、両者の音楽的な差異がクローズアップされ、ロバート・プラ
ントとかジミー・ペイジなんかの「創造性」へと帰属させられることになる。
http://media.excite.co.jp/book/daily/friday/015/
841名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 23:28:43 ID:BWvEipbR0
>>824
聴いたけど、こんなのパクリのうちに入らんよ

邦楽をパクッた洋楽見つけた

Stevie Wonder - Sir duke
http://www.youtube.com/watch?v=NTAxObwMnGY

元ネタ キャンディーズ 内気なあいつ リリースはこっちが先
http://www.youtube.com/watch?v=OcaP5oBfVfo
842名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 23:28:57 ID:+ziSN8eS0

上海万博記念!

♪「そのままの『南京大虐殺犠牲者30万人』でいて」♪

提供:adidos China
843名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 23:29:41 ID:NJA+EWIN0
日本は不法移民には優しいのに本国で頑張っている人には厳しい。
違法コピーも人々の生活に溶け込み受け入れられているらしいから
法律を杓子定規に適用して排除するのではなく合法にすべきだろう。
コピーされたら創作意欲が云々と言うのは真のアーティストではない。
朝日などの革命的良心派マスコミと団結して悪徳利権集団を糾弾せよ。
844名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 23:31:05 ID:uqH+Lu6b0
>>836
オリジナルってドゥービーのロングトレインランニン?
845名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 23:31:53 ID:uBR2SF1P0
846名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 23:32:04 ID:fwkh1UdO0
B.zとかパクリあっても本家にリスペクトされたのでもう許した
847名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 23:32:36 ID:LKiPM+k50
B'zはパクリ元のエアロスミスと競演してたよね
ある意味凄いよ
848名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 23:32:52 ID:XfIFNi7h0
誰かビーズそっくりの曲作ってデビューしねーかな

もちろん叩かれませんよね
849名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 23:33:00 ID:hdEhztQN0
大元ネタがDoobie brothersの代表曲のlong train running
http://www.youtube.com/watch?v=gMHFmr5fuyc


これをZEPがパロってTrampled Under Footを作る(音源は高名なアールズコート)
http://www.youtube.com/watch?v=yO_EgW1zxWQ&feature=related


さらにB'zがZEPverからBAD COMMUNICATION を作る
http://www.youtube.com/watch?v=yj3J1t5n8OM&feature=related


まぁ俺はDoobie brothersのが一番好きだけど三者三様に魅力があると思う
850名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 23:34:51 ID:vUYEEAp70
>>829
はぁ?
851名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 23:35:12 ID:IEgJw+gQ0
>>818
言い訳にしてもひどすぎるww
同人ノリだとパクリじゃないって何よww
852名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 23:36:41 ID:uBR2SF1P0
853名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 23:38:06 ID:uqH+Lu6b0
そう言えば平安時代には「本歌取」って技があったよね
854名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 23:38:24 ID:FEo8heU+0
パクったことを指摘されて、それを悪いと認めず
洋楽だって洋楽をパクってる!盗人から盗んでもいいだろ!
って言うのは、ただの逆切れとしか思えん
855名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 23:39:29 ID:2TRaCeyl0
>>803
おのれ自身が詞の盗用で何度か訴えられてるプラントが
そんなにパクリに厳しいとは知らなかった。

昔、佐野元春も「ハートランド」という名前のビールを出した
メーカーを訴えようとしたらしいが。
856名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 23:39:39 ID:Pu/P0Zg90
海外のヒトが「引用」した場合、先行ネタへのリスペクトが
少しは感じられても、日本のヒトが引用すると「イタダキ」感のみが漂うのよ。
甲斐よしひろの「電光石火BABY」という曲のPV、どう見ても
スティーヴ・ウィンウッドの「ハイヤー・ラブ」のPVのパクリ。
発売のタイミングからして、「あっ、これイタダキ」感がすごい。
同じ才能・素質なら日本で産まれたほうがラクなんではないか?
857名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 23:39:49 ID:q/6e5Znz0
Dragon Ashとかパクリの最たるものだよな
最近テレビでみなくなって嬉しいがI love hiphopを最初に聴いたときは
マジで殺意を覚えたわ
858名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 23:40:03 ID:jglNaqYK0
2000年
http://www.youtube.com/watch?v=vSHxcxHHJos
2002年
http://www.youtube.com/watch?v=ZJzSGuDRIbA
パクリじゃないけど上手くやってるよな
859名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 23:40:14 ID:63w75z8j0
>>173
FMステーションだな
恥を知れとは言ってない。
嫌いじゃないと言っていたよ
860名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 23:40:18 ID:KJ+x+2Z/0
パックリ
861名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 23:41:46 ID:8rP18QpD0
BAD COMMUNICATIONは衝撃受けたな…
Bz大好きだっただけに
862名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 23:42:37 ID:fq71c8Gx0
>>849
その前にスティービーの迷信があるだろ?
863名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 23:44:30 ID:2TRaCeyl0
自分の場合、いちばん衝撃だったのは、
「およげ、たいやきくん」の元ネタがキンクスだったこと。

The Kinks - Sunny Afternoon
ttp://www.youtube.com/watch?v=1h1oRP7FfBw
864名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 23:44:48 ID:IEgJw+gQ0
ZEPはある意味凄いよなw
元ネタ集みたいなアルバム出されてなかったっけか
865名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 23:45:55 ID:8rP18QpD0
タイムマシンにお願い

ポールマッカートニーのJet
866名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 23:46:08 ID:eA7zUMOT0
パクリと言えばZARDの代名詞みたいなもん。
867名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 23:46:19 ID:hdEhztQN0
>>847
エアロも偶然なのかKISSのI was made for loving youみたいなフレーズを
80年代に使ってたきがするけど
AEROKISSとかいって一緒にツアーやってたよ
誰でもやってる事

ちなみに
↓のDowntown Charlieは作曲者がタイラー、ペリー、ブラッド、トム、ジョーイになってた
もっとも70年代には暇つぶしにrock and rollとかのセッションを好んでやってたんだってコメント添えてたけどね
http://www.youtube.com/watch?v=QIf4rAWWMjI

元ネタ Led Zeppelin Rock n Roll
http://www.youtube.com/watch?v=owmrpWyTdxQ
868名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 23:47:02 ID:hdEhztQN0
>>862
スティービーってワンダーかな?
俺、彼大嫌いだから聴かない
そんなものは知らないな
869名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 23:47:17 ID:2TRaCeyl0
>>864
Pヴァインから出てた「ツェッペリン・クラシックス」ね。
870名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 23:49:55 ID:mNxvsS6D0
別に真似ることは悪くないよ
ただそれをまんま万国のPRソングにしたから問題になってる訳で
871名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 23:50:00 ID:fuQPg7Ld0
にんじんやじゃがいもを使って料理人がセンスやアイデアや技術を駆使して新しい料理を作った場合に
にんじんとじゃがいもを使ったからパクリだと言わないのと同様に
音楽の世界も作り手のセンスやアイデアや技術の有無が評価される世界だってことだと思う。
そういう意味で岡本やスピッツのケースはセンスもアイデアも技術が無いわけだから
評価されないのは当然と思う。
872名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 23:50:04 ID:8LQdbA950
B'zの松本はパクリじゃなくてサンプリングと言いたいんだろ?
サンプリングでもだれもが知ってる有名曲ならわざとしてるとか
分かるけど
日本であまり知られていないからって洋楽のをまんまパクってセンスの
問題はないわw
ツェッペリンとかもビーズのファンはほとんど知らないだろうし
ビーズのパクリには何もセンスを感じない
ただの金儲けのためにヒット曲からおいしいところどりしてるだけじゃん
873名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 23:50:58 ID:X8PfC9Et0
>>851
同人誌の作品をパクリとは言わないだろ?
それと同じだよw

桑田の曲を聴けば、あぁ、この人はこの手の曲が好きなのって
非常によくわかる。
なんでマンネリ化してるかって、好きな曲調ばっかり
追いかけてるからだよ。
山下達郎もそうだな。歌詞なんて、同じ言葉ばかり使うし。
「夜のしじま」 とか 「しどけない」 って腐るほど出てくるw





874名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 23:51:10 ID:hdEhztQN0
話は少し変わるけど
カバーのが有名ってそれはそれで寂しいよね
ハッシュなんかはオリジナルのが素朴で良いと思うんだけど
ディープパープルの曲だと思ってる人が多いと思う
875名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 23:52:29 ID:8LQdbA950
>>867
ZEPのロックンロールみたいな典型的なブルース進行の場合は
パクリとか元ネタになんのかな?
それならAC/DCのリフラフもそっくりだからな
876名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 23:53:30 ID:uqH+Lu6b0
ディープパープルで思い出したけどChild in TimeはIt's A Beautiful DayのBombay Callingのパクリだよね
877名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 23:53:31 ID:hV7n9pLb0
奥田民生のマザーは
およげたいやきくんのモロパク
878名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 23:54:03 ID:OlcNS6EQ0
「うる星やつら」の「パジャマじゃまだ」は
「カルチャー・クラブ」の「イッツ・ア・ミラクル」のパクリだな
おやじの俺が言うんだから間違いない
879名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 23:54:46 ID:regUaEsbP
>>841
すでに、その曲が、デュークへのリスペクトなんだが。
だから、もっと前。
880名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 23:55:31 ID:hdEhztQN0
>>875
お決まりのフレーズや定型コード進行ってのはあるし
ブルースやるとどうしてもなぁ

ところでパープルのハイウェイスターのイントロって結構色んな人が拝借してる気がする
エアロもミスタービックも似たような事してたけど
当然のごとくパクリではないお
881名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 23:56:07 ID:fuQPg7Ld0
>>874
俺はカバーであっても元ネタを超えるあるいは元ネタとは違った魅力をもつ
作品を目指さなくてはならないと思う。(元ネタに対するリスペクトのために)
許可をもらっていれば劣化作品を作っていいってことにはならない。
882名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 23:57:52 ID:8LQdbA950
リトルウイングもジミヘンのほうが有名だよな
883名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 23:59:23 ID:BWvEipbR0
>>879
じゃあ、元になったエリントンの曲わかる?
884名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 00:00:23 ID:2taz1Poq0
>>876
これは知らなかったw
笑ってしまった
でもChild in Timeも非常に価値のある良い曲だわ

>>882
サンシャインオブユアラブを知り合いがジミヘンの曲だと思い込んでたんだが
さすがにそれはどうかと思ったw
ライクアローリンストーンをストーンズの曲とかね
885名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 00:00:24 ID:8rP18QpD0
Without Youはバッドフィンガーのが一番
でも世間一般で知ってる人は圧倒的に少ないだろう
886名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 00:00:32 ID:KQXeACKN0
>>881
カバーじゃないけど、それからすると、
本家以上の音壁を構築したブライアン・ウィルソンや
ロイ・ウッド、大瀧詠一はすごいと思う。
887名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 00:02:47 ID:fuQPg7Ld0
>>886
たしかに彼らは自分の才能を発揮して
それまであった音楽を進化させた人達だと言えると思う。
888名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 00:03:35 ID:Nv3XkXPs0
ロイ・ウッドって今何してるのかねえ?
889名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 00:04:31 ID:2TRaCeyl0
>>883
そのSir Duke をスティービー自身がリリースする前に
キャンディーズがカバーしてるらしく、
いったいどういう事情なんだろうw

キャンディーズ Sir Duke
ttp://www.youtube.com/watch?v=LJTprRrY7AU
890名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 00:06:47 ID:bOMXvsiX0
B'zヲタ見てる〜????
891名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 00:09:04 ID:ol1fTQIJ0
真似でも、その国独自のニュアンスがありゃいいんだけど
アジア圏の国はそれが出来ないんだよな。そういう才能がない
892名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 00:09:20 ID:20mpNbDv0
コード進行とかでパクリって言ってたらクラシックなんてぱくりだらけ
893名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 00:09:51 ID:NJXnM8z40
ドラゴンボール
西遊記パクんなよ
894名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 00:10:48 ID:KFTmZIbJ0
>>888
すかんちがパクッてたなあ。それすら懐かしいけど。

Wizzard - Rock 'n' Roll Winter
http://www.youtube.com/watch?v=Duq5QDp6KqE

恋のマジックポーション
ttp://www.youtube.com/watch?v=F0O6LEkYjOo
895名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 00:11:06 ID:KQXeACKN0
>>888
本国で活動中みたいよ。仙人みたいなもんだなw
896名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 00:13:03 ID:nXc210xl0
>>895
大瀧師匠といいロイ・ウッドといい、フィル・スペクター・フォロワーは仙人になるんだな。
897名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 00:15:00 ID:8lO3wYL+0
幻想魔傳 最遊記 OP
http://www.youtube.com/watch?v=qBHPIYSXa5s
Aerosmith - Eat The Rich
http://www.youtube.com/watch?v=o-0lAhnoDlU

これはセーフ?
898名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 00:15:27 ID:LBTbSmVf0
インスパイアあるよ
899名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 00:16:03 ID:xJuJ0Xpb0
>>848
サーフィスって知ってる?
900名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 00:17:13 ID:KQXeACKN0
>>894
ローリーはこれもやっちゃったことで有名だねw
http://www.youtube.com/watch?v=7ddz-rRI16k

901名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 00:18:20 ID:0U6FzDSK0
なんだ裸か
902名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 00:18:30 ID:jC9q6by00
中国人が反撃に出てるな
903名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 00:19:53 ID:KQXeACKN0
904名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 00:20:13 ID:oHKG6yqb0
>>899
ボーカルの顔はミスチル桜井をぱくってるな。
905名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 00:21:04 ID:qKo3ZWN80
2ちゃんでのB'zオタの立場って大変だなw
906名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 00:21:25 ID:1Yp4u8940
日本は米から10年遅れのメロディーラインなんでしょ。
さらに韓国は日本から10年遅れのメロディラインなんでしょ。
たかじんが言ってたでしょ!
907名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 00:23:33 ID:TRny00c90
236 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/05/14(金) 21:46:46 ID:VZbFH49D0
韓国→安室→浜崎

http://imepita.jp/20100514/783350
908名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 00:26:24 ID:MoV4ht0l0
そもそも日本ってレベル低いよね
いやメロディーの話だけじゃなくてさ
例えば2ちゃんでは中ニ病バンドと言われてるGreen Dayだけど
彼らはAmerican idiotやHolidayで戦争やアメリカ政府やそれを支持したアメリカ人を批判する曲作ってる
日本のバンドってどうも形でけパクってロックやパンクで一番大事なメッセージ性を置き去りにしてるのが多すぎる
愛だの恋だの日常だのもいいけどさ
もっとロックバンドだったら政治性の高い曲作れよって個人的に思う
909名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 00:27:38 ID:GYNZ+HCv0
政治性が高いとレベルが高いの?w
910名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 00:27:39 ID:QNXJ7cp70
911名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 00:28:30 ID:kzLyWYfw0
>>908
日本のバンドは大抵アルバム曲でそれやってる
912名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 00:32:35 ID:27tsbXlV0
>>845のパクリ元の邦楽が思い出せない
誰か教えて
913名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 00:32:59 ID:qxBG6nEr0
全くの0から曲作るなんて不可能。
頭に浮かんだメロディーラインは自覚していなくても過去に
どこかで聞いた曲の記憶の一部でしかない
914名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 00:33:39 ID:V2x1/xed0
>>889
だから、やっぱりスティービーが内気なあいつをパクって
サー・ディーク書いたんだよ

スティービー朴る。お詫びにキャンディーズにリリース前のテープを渡す

ミキちゃん、サーデュークを気に入り、日本の歌番組で歌う
915名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 00:33:53 ID:XWhxTH6/0
>>908
日本のリスナーはそもそも音楽に政治性を求めている人間が少ないと思う。
政治的な歌を歌うぐらいなら政治家目指せよって考えてる奴が多そう。
916名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 00:34:17 ID:YhyjoADs0
愛は勝つ

完全なパクリ
917名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 00:34:50 ID:KFTmZIbJ0
>>903
しかも後半、「わたしの彼は左きき」になるというw
ロッキングオンのインタビューで発売当時もいじられてた。
918名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 00:36:03 ID:4yEAPsNw0
>>1
こいつ、早くクビにしろよ
919名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 00:36:08 ID:V2x1/xed0
>>910
下の曲が好きで、何度も聴いてた奴が曲作ると
上の曲になると思う

そのケースはパクリになるの? インスパイアの範囲内では?
920名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 00:36:31 ID:0S8O3+mN0
>>915
愛だの恋だのに飽きないのが不思議
921名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 00:39:38 ID:I1W7lvxo0
これは既出?

http://www.youtube.com/watch?v=FLsR21PJf64
田原俊彦 シャワーな気分

http://www.youtube.com/watch?v=e_U7FA8B4hA
クイーン BACK CHAT

 

922名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 00:41:50 ID:63wputEA0
>>912
世界に一つだけの花
シングルリリースはスマップのが遅いからスマップがパクったという奴もいたが、前年に出たアルバムからシングルカットされたものらしい
923名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 00:42:33 ID:dXQubyJa0
PVのパクリことごとくしょぼいのが悲しいな
924名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 00:42:36 ID:3A9TkcJl0
925名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 00:45:08 ID:UZdrv1cB0
B'zヲタだけどWhat it Takesのパクリはほんと酷すぎると思うw
あれはクレジットに名前書いとかないとヤバいレベル
エアロと一緒にライブした時にちゃんと謝ったかな。。。
926名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 00:45:26 ID:XuGpopF80
どこの国でも、パクリはたくさんあるけど、国家的イベントである万博のPRソングで
あそこまでパクリ切ったので、みんな驚いたんだよね。
もう少しわかり辛いアレンジとか普通するわな。
どっかの無名の人がこそこそとやってる限りは気にもしないよ。
927名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 00:46:02 ID:GYNZ+HCv0
>>873
同じじゃないってのw
つか媒体が違うし、同人として例えばミクかなんかで既存曲引用してCD売ったらパクリになるわw
928名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 00:47:39 ID:E4/ujIap0
まあパクリやパクられなんて世の常。
アレンジとパクリを混同する人も少なくない。
929名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 00:48:14 ID:Cl+GntOW0
B'zのことか
930名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 00:48:24 ID:m7YN2RpT0
yoshikiとかx japanってのはないみたいだね?
まあ、pataのインストはパクリだったらしいけど
その他はないってのはえらいね。
あ、クラッシックはパクリのうちにはいるのかな?w
931名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 00:49:23 ID:KFTmZIbJ0
>>914
そもそも「内気なあいつ」は「年下の男の子」に似せた二番煎じの曲っぽく、
キャンディーズの方がスティーヴィーの未発表曲をパクッたとは
考えにくいと思うな。
932名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 00:53:26 ID:gy27kr5b0
なんだ、仲間外れの嫉み記事かw
933名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 00:55:51 ID:cyPZMF6/P
唯一無二のオリジナリティーが光る平沢進には関係のない話だな
SF小説をパロったりはするが
934名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 00:57:00 ID:YJZqHhwS0
このスレおもしろいな。
これだけパクリがあると、もやは暗黙の了解だな。
真面目に作曲するとバカを見るのが現実か・・・
935名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 00:57:30 ID:63wputEA0
>>930
x japanはイントロがビーズに似た曲あるよ
http://www.youtube.com/watch?v=IXvreqrrh3o
http://www.youtube.com/watch?v=YWVKjt4GkhE
ただそのビーズの曲もヴァン・ヘイレンのパクりだと言われてる
http://www.youtube.com/watch?v=5aTYp8-O96M
936名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 01:06:05 ID:dSjqCFIQ0
パクリをパクリと知らずに絶賛してるアホが悪い
937名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 01:07:11 ID:qTKmCSJLP
B'zの悪口はそこまでだ
938名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 01:07:14 ID:I1W7lvxo0
>>931
両方とも知ってたけど気づかなかった。
雰囲気が違うからかな。
939名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 01:07:35 ID:gy27kr5b0
まったくもって、だから何?
940名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 01:07:51 ID:GtJgwbu2P
この問題は年代によって受け止め方に大きな差があると思うな。
1970年代後半までは日本にもコピー商品は溢れてたし
欧米からモノマネ国家と馬鹿にされてたのも
多くの国民は自覚してた。
ただ、その後に法律が改正されて厳しく取り締まりが行われる様になり
著作権や肖像権などについてちゃんと教えるようにもなったから
国民の間にパクリは良くないことという考え方が浸透していったわけだ
だから今の若い人にとってはパクリなんかとんでもないって認識なんだろうけど
40代から上の世代にしたら
日本も散々やってきたことだと知ってるし
いつの時代も後進国は先進国の模倣から発展して行くということを理解している。
なので中国や韓国のパクリに対しても比較的に寛容なんだろう。
941名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 01:08:29 ID:V2x1/xed0
>>931
ちゃんと読めよ
そんな事言ってない。逆だ逆
942名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 01:10:09 ID:TRD48BhY0
日本の場合はあんまり似てるのはカバー曲にするだろ
一緒にすんな
943名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 01:10:52 ID:4Og0XWJr0
C&Aはイントロ部分をほにゃららしたものが多い。多分本人達は遊びやシャレのつもりなんだろうけど。
Madonna - Like A Virgin → London Power Town
SHOCKING BLUE - Venus → マドンナ


ところでこれはどっちが元なんだ。発売日を考慮するとどっちが元なのかわからんのだが。
Tiffany - All This Time
飛鳥涼 - MY Mr.LONELY HEART



944名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 01:12:09 ID:452nN6C/0
ビートルズのイエスタデイもパクリらしいからな、そのイタリアの曲を聞いてみたいもんだ
945名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 01:16:03 ID:Dj++VcKp0
>>210
>>642

葉っぱ隊がヴィレッジピープルのパロディだと分からないようなカスが
パクリ談義に参加してくるなよカス。

ニコ動で葉っぱ隊マンセーしてるような奴はメディアリテラシー低そうだもんなwww

946名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 01:16:22 ID:XzVhRwkJ0
この前友だちとみんなで旅行に行ったとき、
車の中で倖田來未やEXILEかけまくって盛り上がってたんだけど、
何か一人がビートルズの青い2枚組みのやつ持ってきてて・・・


って有名なコピペがあるじゃん

聴くだけの奴はそれでいいんだよ
作る奴はビートルズよりもさらにもっと古い曲をたっぷり聴きこむべき
じゃないと、パクリ方が浅くなる
947名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 01:17:25 ID:vygOYs4H0
ディズニーはライオンキングだけじゃないよな・・・w
無論手塚もディズニーの影響大なわけだが
948名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 01:18:25 ID:5j0Frtxk0
オレンジランド?のことか!
949名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 01:21:05 ID:Dj++VcKp0
>>940

馬鹿?音楽のパクリはともかく、特許や著作権的なことが徹底されたのは
1950年代の後半からだぞ。

ソニーや松下がどれだけ特許料払ってたと思ってんだ
馬鹿は黙ってろクズ


950Σd(゚ω゚o) ◆F9/tabAlM2 :2010/05/16(日) 01:21:44 ID:7SBGi3D80
>>940
受け止め方はどうあれ盗作だがな・・
951名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 01:22:17 ID:4mLuDeb90
B'zスレかと開いたら・・・・B'zだったねw
952名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 01:23:34 ID:7SBGi3D80
>>1
スピード違反で捕まったドライバーみたいなセリフですな・・
953名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 01:27:21 ID:oHKG6yqb0
>>943
ロンドンパワータウンのイントロなんてロック、ソウルの定番みたいなもんじゃん。
http://www.youtube.com/watch?v=TY_AlrfB3U0これとか
954名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 01:28:09 ID:3Y/Sbwog0
>>1
似てるのと盗作は違うしなんで全部一緒にして語ってるんだ
955名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 01:28:25 ID:uCYzNaUS0
>>1
全然問題のすり替えだ。パクリなんて欧米人同士もやってるし、
人類の歴史はパクリの歴史だ。問題はそこじゃないだろ。
パクリがどこまで許されるか、法律で決まっている現代において、
その掟破りを平気でして恥じない支那という異形の化け物の群れに
みんな驚いているんだよ。
956名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 01:30:05 ID:q7YAz3+10
アベックソ潰せばこんな恥ずべき汚名の9.5割はなくなる
957名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 01:33:38 ID:I1W7lvxo0
演歌のメロディは5パターンぐらいしかないらしい。
そこからはずすと売れなくなるという。
浪曲や詩吟以来の伝統みたいなもんかな。
958名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 01:35:12 ID:Dj++VcKp0
B'zがみっともないのは、ZEPやVHみたいな、オッサンなら誰でも知ってるどメジャーを
そのままのスタイルでぱくってくるところ。

松本がいくら理屈をこねようが、HRやってる奴がZEPのパクリを臆面なくやるなんて
引き出しの少ない奴だと思われてもしょうがないだろ。

ZEP自体がぱくりバンドだが、R&BとかジャズあたりからぱくってきてそれをHRとして表現しる

959名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 01:35:31 ID:rbglyuo70
パクリじゃないやつってあるの?
960名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 01:36:04 ID:XzVhRwkJ0
>>946
だって、古い曲知らないと、何が複数のミュージシャンに共有されている
もので、何が特定の曲のキモの部分か分からないからな
961名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 01:40:09 ID:nkEnsLfc0
このスレ的には、
ハロウィンアイウォントアウトのソロのイントゥジアリーナまんまだったり、
FF7のボス戦のテーマのシンセソロがELPだったりとかはおk?
962名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 01:44:14 ID:CdptikOX0
>>57
奴らと共演したアメリカのアーティストのスタッフに
真顔で
「なんであれが売れるんだ?コピーだろ?」
って聞かれたけどな

963名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 01:46:52 ID:UZdrv1cB0
でも最近のB’zってどうなの?
さすがにメジャーどころからはパクってないの?
964名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 01:47:12 ID:q7YAz3+10
もう今や商業音楽はパクりの何の言ってたら何も作れないよ
コピーすれすれのモンつくってドヤ顔する奴は冗談抜きで死ねば良いと思うけども
極北目指してる子達が個人的には大好きで、そんなんしか購入はしてないけどそれじゃ産業まわんないだろうってのはわかるジレンマ
965名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 01:48:09 ID:HlAj2+KWO
スピッツの空飛べ
岡本のそのままの君でいて

以上の完コピパクリ動画を上げてくれ
話はそれからだ
966名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 01:49:11 ID:cw889qYs0
>1にアムロや大塚が名前出されているけれど、浜崎は出したらまずいのか?
曲だけでなく、CDジャケットでも盗作なら、PVも例外では無いだろうに。
それとも今さらで出す必要も無いのか?
967名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 01:49:44 ID:4iYKDJf60












朝鮮裸一貫死ね
968名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 01:51:14 ID:n7S3AjlX0
久しぶりにB'zが話題になってるって聞いてきたんですけどー
あれ?
もしかしたら浜崎のスレだっただったの?
969名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 01:51:24 ID:4iYKDJf60
>>1


在日裸一貫失せろ

あとこいつのスレの書き込むの自重しろ、おまえら
チョンに舐められていいのかよ
970名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 01:51:43 ID:zM+rg4Hw0
定例

  マジソンスクエアガーデンかロイヤルアルバートホールで

  向こうの観客のみで単独公演したら認めてやるよ
971名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 01:53:45 ID:2taz1Poq0
>>961
KWSK
972名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 02:03:29 ID:R+TjDnco0
>>963 サイモン&ガーファンクル思いっきりパクったじゃん 露骨度最高峰かもしれん。絶好調だよ。
   どっかのどの部分が一緒より、サビの部分が露骨だったりリフをパクるのはアウト。
973名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 02:04:43 ID:oHKG6yqb0
筒見京平御大の名前が出ないね。
974名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 02:05:31 ID:CdptikOX0
佐野の事を数曲意外知らずにうだうだ言うのは
柳沢をいまだにQBKって言ってる奴と同じ部類
975名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 02:07:47 ID:rObrDCMv0
高橋克典がVAN HALENの「can't stop loving you」をそのまま「君を愛してる」と
直球でパクって歌っているのをTVで見た時は殺意が沸いた。

作詞作曲高橋克典だとよ。
976名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 02:08:07 ID:qO90fSy20
元を正せば仏教はインドのパクリ
漢字は中国のパクリ
青銅器は韓国のパクリ

最近では
西洋文化はアメリカのパクリ
食文化は全世界からパクリまくり


日本ほどのパクリ大国も珍しいぞ
977名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 02:09:31 ID:iIV1Qnaz0
>>963
ラスマスのIn The Shadowパクッてる
イントロの効果音までそのままパクる悪質ぶり
978名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 02:09:32 ID:Dj++VcKp0
>>973

筒美京平は洋楽をパクって歌謡曲というジャンルの曲をつくったのだ。

ビーズは、ハードロックをパクってハードロックをつくったのだ
979名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 02:09:53 ID:zM+rg4Hw0
シーナ&ザ・ロケッツのレモンティーが
俺が聞いた中で最高のパクリだったな
980名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 02:10:00 ID:4iYKDJf60
>>976
はいはい朝鮮人乙
981名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 02:10:41 ID:xSdZUETK0
>>736
歌詞ののっけかたのセンスは素晴らしいよ。本当に
と言うかJ-POPの特色ってメロディーに対する日本語のセンスの部分しかないのに
ここらへんを小室は適当に作って垂れ流したせいでぐずぐずにしてしまった。
そのぎこちなさを「カラオケ用の課題」みたいに享受した流行もあるんだけどね
982名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 02:11:07 ID:oHKG6yqb0
>>979
ネタ元はツェッペリンかい?
983名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 02:11:08 ID:63wputEA0
>>977
ならrasmusはおにゃんこのセーラー服を脱がさないでのパクリになるが
984名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 02:12:32 ID:rObrDCMv0
>>978
ドアホ。上手い事言ったつもりだろうが、
びーずは浜田麻里のバックバンド上がりだろうが。時系列が間違がっとるわ。
985名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 02:12:44 ID:hhj7KsKm0
>>282
お経のパクリ
986名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 02:14:06 ID:qO90fSy20
>>980
何顔真っ赤にしてんだ?
お前朝鮮人か?国に帰れよw
987名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 02:14:12 ID:SRsw10Po0
988名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 02:14:45 ID:Dj++VcKp0
>>984

意味不明なんですけど?馬鹿ですか?
989名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 02:17:22 ID:KFTmZIbJ0
ビーズなんかも歌詞は結構いいんじゃないかな。
近田春夫が昔ほめてたと思う。
990名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 02:17:55 ID:7SBGi3D80
>>976
韓国ってそんな昔からあったっけか?
991名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 02:19:33 ID:g0lD5XKb0
日本は海外でも猿真似文化だと思われてたけど、
今は中国韓国を含めたアジアが猿真似軍団と思われているんだろうな。
992名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 02:21:24 ID:q7YAz3+10
パクり、オマージュ(笑元が瞬時にわかっちまう曲の雨霰で、最近はクラシックとそういう文化有って当然だろ前提のジャズくらいしか聞いてないです
こういう奴相当数いるはず
993名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 02:21:37 ID:UZdrv1cB0
>>989
稲葉はクレバーだし歌詞はいいと思う
だけどあの人が歌を作ると非常に暗い。松本以外と組んでたらどうだったのかなという気はする。
994名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 02:22:10 ID:63wputEA0
>>991
というかヨーロッパもパクりまくりだし
ヨーロッパが発展したのも陸続きで互いの情報をやり取りできたからという人もいる
995名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 02:22:20 ID:nkEnsLfc0
>>971
ELP展覧会の絵のブロムナードの13分辺りからのソロがボス戦に似ていると思ったんだけど、
聴き直したらそうでもないような感じだ。
996名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 02:23:19 ID:V2x1/xed0
>>991
白人の理解はそうだろうな
日本人が特アに真似されてるなんて想像できないだろう
そもそも日本と特アを区別してない
997名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 02:23:34 ID:63wputEA0
>>992
クラシックもパクリだらけらしいよ
昔はパクリは問題視されてなかったらしい
998名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 02:23:34 ID:7SBGi3D80
Bzはタイトルをなんとかして欲しいよね(´・ω・`)
999名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 02:24:51 ID:obzjDMhI0
>>841
キャンディーズはライブで「Sir duke」唄ってたね
1000名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 02:25:09 ID:KFTmZIbJ0
>>993
売れずに今頃、中学教師とかw

前にNHKのドキュメントかなんかで見たが、
ツアー中も一切ビールも飲まず、
加湿器だらけの部屋でトレーニングとかしてるらしいな。
ストイックにもほどがある。
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |