【音楽】スガシカオ、ロンドン公演大変でした…大阪市内でトークイベントを開催
1 :
禿の月φ ★:
2 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 18:30:43 ID:NKC48FRu0
スガスガシイカオ
3 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 18:32:25 ID:Hp0UDx/O0
スガシカオの詞がイギリスの子供たちに日本語を教えるためのテキストとして使われてるらしい。
いいのかな?
4 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 18:32:28 ID:nE9U1Kk70
ジュニアの方か
キモイねん
顔が
6 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 18:40:16 ID:V7SKAp7y0
スカトロに見えた
7 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 18:42:10 ID:6/2bfSnI0
ガースー
スカシカシカシカシパン
どうせビーズみたいに現地日本人と出張日本人で客席9割埋まったんだろ?
この人の音楽ってイントロは「お?いいじゃん??」って思うんだけど、
進んでゆくにつれてダサくなってくる。
エグくて心にグサっとくる曲だしてくれよ!
若者応援ソングはもううんざりだ!!
スガシカオとイ・ビョンホンで
どちらのシークレットブーツの方が
より高さを偽装しているか決定戦やってくれよwww
13 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 21:49:52 ID:CEpAIhC90
黄金の月が802で流れてきた時の衝撃は忘れません
オカシガスキスキスガシカオ
15 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 22:04:26 ID:hoTEZJrB0
>>13 サヨナラホームランって曲、最近ヘビロテ並に流してるね>FM802
16 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 22:09:28 ID:uNG6L5HM0
サヨナラホームランは久々のヒットだね
17 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 22:10:43 ID:zcL1T9sK0
しょせん「セロリ」の一発屋w
>>3 はじまりの日の歌詞が使われてたな
夢見心地な高校生にはちょうどいい歌詞かな
>>9 ビーズはしらんが、
つべでもけっこう外人コメ多いぞ
オマエみたいな洋楽マンセー厨だったけど
楽曲は、かなりイイと思う
洋楽、邦楽だけで優劣を判断してるようじゃ
まだまだガキだな
客は入ったんですか?
21 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 22:22:29 ID:H7Qs47qS0
だから
22 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 22:22:48 ID:HbUFUJ4i0
顔がチョンぽいんだが
23 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 22:28:14 ID:+7A/TzVI0
透かし顔
24 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 22:30:17 ID:mXomeWJ30
つべに動画あるけどガラッガラだけどな
しかもアジア系が多い
ロンドンでやる意味あんの?っていう・・・
>>13 やっぱりsweetまでの三枚が良すぎたんだよな・・・
ポップ化とか、バンド解散とか、なんでこんなことするの、って思った
26 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 22:35:00 ID:2XxUnj5t0
>>24 ま、そんなもんじゃない?
海外公演してきたってだけでまだ日本じゃ「すごいー」だし
一応自己満足みたいなモンもあるだろうし
きちんと戦略練ってリサーチ掛けて売り出さない限り
日本人が海外公演なんかしたって現地の人は見に来ないでしょうよ
同じようなことは日本に来る外国人アーティストにだって言えるわけでさ
27 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 22:38:15 ID:j90uLTu/0
28 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 22:41:37 ID:gN/87A5F0
>>26 リサーチかけて売り出しって…日本じゃないんだからw
29 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 22:42:05 ID:0juWl9eP0
しばらくの間、
スシカズオと思っていた。
17 名前:名無しさん@恐縮です :2010/05/14(金) 22:10:43 ID:zcL1T9sK0
しょせん「セロリ」の一発屋w
えwwwwwww
32 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 22:46:25 ID:w2l1XAaS0
>>9 旅行会社とのタイアップ企画だよ。
日本人タレントがよくやる手法。
ファンを連れて行けば旅行会社も潤うしね。
でも、アルフィーがロイヤルアルバートホールでやったのは恥ずかしかった。
金を出せば何をしても良いってもんでもねーだろ。
国技館でアメリカのロデオショーをやりたいっていわれたら、
日本人はみんな気分が悪くなるだろ。
それと同じこと。
ちなみに、イギリスは欧州のなかでもミュージックビジネスが特に厳しいところ。
イギリス外の欧州の白人アーティストでもイギリスで売れるのは大変なのに、
小汚い日本人が猫背で日本語の歌を歌っても、誰も見向きもしない。
オタ系のほうがよっぽど人集まったりなw
34 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 22:57:56 ID:uKv6YSbr0
>>3 体の薄い粘膜を直接ベタベタと触られるような
その無神経な指もゾクゾクして嫌いじゃなかった
とか?
35 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 23:20:11 ID:ALNdtPsa0
昔イギリスに住んでた頃、日本のバンドが来るっていうんで
現地の友達数人連れてライヴに行ったら、日本人のスタッフがビデオ回してて、
明らかに日本人顔の俺だけ「ちょっとよけて下さい」的に言われて吹いたw
「現地のファンの間でも人気!」って映像を作りたかったんだろーなー。
それ、俺が連れてった友達なんですけど……。(しかも残りの客は殆ど日本人w)
でもそれとは別に、英米のバンドの前座とかをロンドンでやって、
すげーウケてた日本のバンドも幾つかいた。
10年以上前のことで、日本のバンドに詳しくないから良く知らないんだけど、
その1つは黒いレザーの3人組??だったかな?
アルバム発売前から
工作員が書き込んでいる気がする。
38 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 23:24:36 ID:7FkhtO000
しょせんオザケンの2番煎じ。大きな古時計の一発屋
KOKIAは普通に現地人ばっかだったけど
スガはどうなんだろうな
嫌いじゃないけど、ファンクじゃずっと上手の奴が海外には多いし
歌詞日本語だし集められんだろ
オカシガスキ・・・先に書かれてたorz
42 :
◆fIfmri.sjfe2 :2010/05/15(土) 00:53:59 ID:miW80jh+0
>>25 smileまでは惹きつける物あった
サンキューやサヨナラみたいな退廃的なのがいい
TIME以降はポジティブで深みが薄れた
43 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 01:02:28 ID:SUBAmwPe0
歌詞では他者との関係性のねじれ感が魅力だよね。
サウンド面では前のバンドのアンサンブルが非常に洗練されてて
彼の音楽と合っていたと思うんだが、なんで変えちゃったのかねえ?
44 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 01:05:24 ID:j0BaZyyc0
>>43 そこら辺はあんま気にしてないんじゃね
ファンクファイヤーなんて毎回酷いからなw
45 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 01:13:16 ID:GD1pc/Sj0
あまりよくは知らないけど、
気取ってる感じとか、そのわりに繊細な感じとかがいいなと思ってた。
最近の応援ソングの芸風とか、昔のファンはどう思ってんの?
そりゃ結婚して子供もいるんだから、いつまでもねじれていないだろうね。
すっかり丸くなってしまって、今では安定した生活を反映した歌詞しか
書けないんでしょう。仕方ないね。
10年くらい前は、歌のイメージから
勝手にこの人は非社交的で社会性ゼロだと思っていて
そこが気に入っていたんだけど
結構要領よくうまく生きているひとだよね。
>>47 今ちょっと歌詞見に行ったら、
独りよがりな感じとか、空気読めてない感じとか、
空回りな感じとかいいね。
49 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 14:44:56 ID:MzchIBYU0
>>47 サラリーマン時代は営業職でそこそこやっていたんだから
社交性がないってことはないだろ。
50 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 17:49:27 ID:gg+gQbJg0
>>25 まったく同意見で。
それ以後はアルバムを買うのに迷いが生じた自分です
51 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 17:53:13 ID:gg+gQbJg0
>>47 いつの頃からか、なんとなくですが、あからさまに
僕アーティストォォォォ!な空気になったんですよね…
シガスカオ
53 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 18:05:39 ID:EY1j6C3D0
>>3 「僕らが確かに今いい大人になったからってそれで全てを許したとでも思ってるのか」とか
「もううんざりだ カラッポな奴ばかりで正しいのは僕ひとりだけ」とか
「ねえ明日死んでしまおうかしら 君と僕以外のすべてのあてつけに」とか教えるのか
イギリスの子供もやっぱり厨二病患ったりするのかね
54 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 18:10:28 ID:MzchIBYU0
最近には珍しい歌詞を大切にしているミュージシャンだと思うが
単なる買いかぶりか?
55 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 18:16:11 ID:tIx3CWXk0
56 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 18:18:34 ID:NY6Oy2oN0
ガースー
> ストーンズはあらゆるロック(ンロール)バンドの原型
君、50-70年代の洋楽あんま聞いたことないだろ?
ストーンズはあらゆる流行ロックバンドの物真似や
スタジオに呼んだ才能有る若手ミュージシャンに代わりに作ってもらったもの
でできてる
ジャガーは歌い方からポーズ、身のこなしまで黒人の物真似
あまりひどいんでマイルスが腹を立てている
ストーンズを分解していくと結局本物でありかつ「確かにこれは彼のプレイだ」
と認定できるのはワイマンのベースだけだな
ワッツも偽ではないが、弱い
>>55 そういや学生時代のドイツからの留学生がギターウルフ大好きだったな
59 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 18:44:02 ID:gg+gQbJg0
>>53 かつてのパンクロックの隆盛とかを思えば
厨二病はむしろイギリスが元祖な気もする。違うかな
60 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 18:52:04 ID:Dm7d4Giz0
動いて喋ると一気に安っぽくなる
スガシカオに憧れる若手が全く出てこないのも頷ける
61 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 18:54:22 ID:nucfsmzd0
ロンドン在住ですが存在すらしらんかったw
どうせ日本人しかきていないんでしょう
日系だともうそれだけで(仮に実力あっても)評価されないよ。門前払い。
日系に対する差別心は黒人の比ではない
ほんとうに現地に住む日系の人は肩身が狭い思いで前科者のようにひっそり生活している
黒人がアメリカの大統領になることはあっても日系がアメリカの大統領になることは絶対にない
どっち道、成功はムリ
俺ら日本人は世界的に見て日本という国が知名度高いと思っているだろう。
だが、日本って全くと言っていいほど知名度がないのだ。
欧州・北米・南米・アフリカ・オセアニア
など、アジア以外の国では
「全く聞いたことない。JAPANって何?食べ物?車メーカー?人名?」
という人が大半なのだ。いつから、俺ら日本人は日本が世界的に有名だと勘違いし始めたのだろうか。
あまり国が悪いとかそういう事にしたくないけど、ロンドンで日本人が
惨敗してるのってロンドンに日系が少ないとかそういうのってないのかなぁ?
日系移民が多かったりしたらこの歌手日本人かぁ・・・
みたいな感じで聞いたりする→学校や会社で「このアーティストいいよ。聞いてみて」
というノリで進める→それで上手い具合で口コミで広がるみたいなのがあったり
しないでもないような・・・
ロンドンじゃ華僑>>日系歌手だからね・・・
>>63 人口が日本の半分のフランスでJAPAN EXPOが15万人動員したりしますけどね
つうか「JAPANって何?食べ物?車メーカー?」って言うってのは普通に日本を知ってるのと同義だw
人口比で見ると
日本人の存在感のなさは異常。
1億2万人以上いるんだよ日本人って。
もっと世界でメジャーでもいいよね?
たとえばユダヤ人なんかは1500万人くらいだけど
ずっと有名人多いよね。
67 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 19:27:22 ID:frU2ieJf0
スガシカオがすまし顔
68 :
35:2010/05/15(土) 19:46:38 ID:ayW8qcp60
>>55 それだ、それ! >ギターウルフ
ヘッドライナーは(うろ覚えなんだけど)確かジョン・スペンサーBXだったかな?
そのギターウルフ?、片言の英語でMCしてて、
それもまたウケて、どわーっ!と盛り上がってた。
BoomBoom?ていうのもヨーロッパで観たけど、現地人に結構ウケてたよ。
>>66 ナニ人とかって別にどうでもよくね?
そんなに日本人として目立ちたいの?目立たなきゃいけないの?
日本で目立ってる人達の中にも韓国系の人、中国系の人、琉球系の人とかたくさんいるのに
71 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 22:04:14 ID:EtsVDEyY0
>>17 で爆笑。
更に10レス後にようやく気づかれるシカオちゃんw
サヨナラホームラン、いい曲だよねー。
>>69 日本人は弱い民族なのでは?と思うんだよ。
今まではなんで強かったのか考えてみたけれど
人口が多かったのと地政学的要因だったのかなと。
個人の強さでは日本人弱いよ。
73 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 23:17:31 ID:gg+gQbJg0
>>72 君のコンプレックスはよくわかったよ
白人に産まれなくて残念だったね・・・だからもう去れ
74 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 00:55:54 ID:I1W7lvxo0
>>40 KOKIAは向こうでも日本語で歌ってる曲が多いんだな。
この間のSONGSで月とナイフ歌ってたのを見たけど
やたらへなへなの歌い方とアレンジで超がっかり。
薄暗い部屋の隅で膝抱えて伏し目がちで歌ってるような感じはもう期待できないのかな。
76 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 01:21:25 ID:dGo+XuzE0
No1にならなくていい もともと特別なオンリーワン
77 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 01:23:00 ID:QL6vX81o0
おちまさとだろ
スガ好きだけどFUNKじゃないんだよ
前のアルバム時の泰葉の説教が届かなかったのかね
好きだけど海外じゃうけないよ。そんなことより国内でうける曲を書け。いつまで待てばいいんだ
80 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 08:29:25 ID:7ONrRM+j0
スガシカオ
逆から読むと
お菓子が好き
81 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 08:31:39 ID:VKz0EEXZ0
お菓子ガス
82 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 21:31:50 ID:1HTuBsvj0
自分はニセモノまがいもの
そう思ってるシカオが好きだったのに
最近のふざけた感じとかちょっとね
今や情熱を使い果たしたけどまぁそれなりに幸せなんだろうな
ブログで最近はカバーアルバムばっかり売れて
オリジナルアルバムが売れない時代になってきたと
ぶつくさ言ってるね。
信者の優しいコメントが泣ける。
84 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 23:53:42 ID:u69A+qWx0
>>17 てめえはいっつもそのレスで鹿男スレに出没してるなw
おもしれえつもりか?アスペルクン
>>72 お前が日本人にコンプを抱いてる事は良く解ったよ
解ったから国に帰りなw
つうか、お前らも年取ったしスガシカオも年取っただけだろうな
>>57 それでも白人に限って言うと、英国人の方が器用に黒人の物まねができてしまったのは事実。
当時の米国白人は中流で育ちが良かった。一方英国人は正真正銘の品性卑しい下層階級の方々。
海の向こうの文化に対する無知蒙昧・盲目的なあこがれも幸いして英国ロックは花開いたのだ。
>>43-44 数年前、ちょうど解散の前後にライブに行ったんだけど、
後のファンクなんとか酷かった。
金返せって心底思ったよ。その前のがすごく良かったから余計に。
今『夜明けまえ』を聴いてたんだけど、
スピード感が気持ちいい。本当につき抜けていく感覚がある。
>>88 そういう大雑把な見方だと
マイク・ブルームフィールドなど
英国ブルースブームと同時期かまたは少し早くから
ブルースに心酔しコピーしてた連中の重要性を
見失うことになる。
USでもブルースやってる白人はいた。
そもそもボブ・ディランはデビュー時から思い切りブルースに影響を受けていた。
特にロバート・ジョンソン。
ゴダイゴもやったらいいのに。で、マチャアキに司会をさせる。
今の歌も好きだけどな。最初は抵抗あったけど
正直TIME辺りの頃ってちょっとマンネリ感出始めてたし方向性はどうあれ新しいことに挑戦し続けてるのは素晴らしい
この人のイメージしてる「ポップなもの」ってなんかずれてる気がするんだよね
さわやかでリズムが軽くて、みたいなのをポップだと思ってる(paradeなんて聴くと)だろうけど
日本で本当にポップなもの、ってもっと湿っぽいもんなんだよね
たとえばファンキーモンキーベイビーズみたいな、ああいうのが日本の「売れ線」なんだと思う
もうオリコンデイリー6位。
コアなファンしか買ってないのか。