【サッカー/日本代表】松井大輔、三浦知良のW杯サポートメンバー入り熱望「ぼくらの世代にはカズさんには思い入れがあるんです」

このエントリーをはてなブックマークに追加
201名無しさん@恐縮です
>>196
もちろん選べて当然の選手だよ
テクニックあるしフィジカルもなかなか
トリッキーなプレイが多いのが気になるけどね
そもそも日本代表ではなく、フランス代表でW杯に出ることを
目指してた男だから、志の高さはメンバー中No1だと思う
202名無しさん@恐縮です:2010/05/13(木) 23:54:25 ID:8zHYUcC00
間違った

×選べて
○選ばれて
203名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 00:01:15 ID:XnMGxs7O0
なによりチーム全体のことを考えられる選手のような気がする
見てて気持ちいい
204名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 00:10:00 ID:kOgPZgIj0
残念だったね

宇佐美、金崎,永井,山村が有力だってさ
205名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 00:14:03 ID:s7EAZYvq0
ドーハの悲劇のカズから始まりW杯で物語を昇華したかった
ファンの夢をぶち壊してまで作りたかったサッカーがこんなんかいと
206名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 00:15:06 ID:liDfAahd0
一方中村は・・・
「いまだにカズさんに頼るようじゃだめ。
ここまでスポンサーとバックに根回ししてきたんだから美味しい所は俺が持ってく。
俺より目立つ奴はいらない。
フンバルト足が痛い。」
207名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 00:39:44 ID:pqJSjZG20
松井はMF陣の中で最も迷った選考だったらしい
ソースは中西のラジオ
208名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 01:53:10 ID:S9Rro5460
松井は「独破力」のなかでも、カズへのリスペクトを書いてるね。
好きだな、松井って。カズに通じる人間力を感じるよ。
209名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 01:57:21 ID:M9dSgE1K0
サポートメンバーは、カズ、ゴン、秋田、川口、オシムでいいのでは?
210名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 01:58:21 ID:S9Rro5460
リーグアンを紹介するビデオでフランス語でインタビューに答える松井
http://www.gf38.fr/jp/toute-l-actualite-du-gf38-フランスリーグ紹介vtr.2.0.ida.2331.html#actu_2331
211名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 02:01:13 ID:S9Rro5460
>>209
同意!
実現すれば最高だなぁ
サッカー離れしてた層を一気に戻せそうだ
212名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 02:01:23 ID:Qvh1H9QO0
何やっても全敗なんだから連れてけよ
っつってもしょせん公務員監督と低能サポには無理だろうがなw
213名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 02:08:08 ID:i1YPg6io0
>>207
いつもの中西の妄想だろw
214名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 02:09:33 ID:tAgLLB9U0
ホントホント ドーセ 三パイなんだからカズ連れてく方が盛り上がる 藁
215名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 02:09:38 ID:No8Ugllu0
>>8
>>10
消化試合とはいえ公式戦に功労者枠、みたいに思われたのはまずかった。
親善試合やキリンカップクラスのタイトル戦なら大した問題になってない。
216名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 02:13:47 ID:No8Ugllu0
>>65
フランスの時はもう川口・楢崎・小島の「三人組」で鉄板。
切磋琢磨するライバル同士であると同時に「チーム」でもある。
(今の川口・楢崎・川島もそう。この三人が鉄板状態なのが続いてたのが川口サプライズの根底にある)

実はFWもそうだったんだけと、岡田のバカが・・・・・・
217名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 02:16:26 ID:ShORMekO0
岡田はそんな洒落たことができる人間じゃないよ
これで松井も干されるよ
指導者は冷酷であるべきとかいう信念に酔ってるアホだから
興業とかサポーターの盛り上がりなんて無視
その癖弱いのでどうしようもない
218名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 02:19:31 ID:No8Ugllu0
>>162
贖罪したいならそれもよかろう。
このままよりはずっといい。
219名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 02:21:27 ID:+WalxTdu0
>>176
青春は名曲
220名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 02:23:47 ID:No8Ugllu0
>>217
「監督を気取る」からそういうことになるのにな。

ジョホールバルで
ヘタレる岡野にキレてヒステリックに叫んで
Vゴールに真っ先に飛び出していくように
少なくとも試合中は短気丸出しでも構わない。
溜めこむよりずっといい。
ベンチやコーチングボックスで熱く燃えまくる監督、世界中にまま居るんだし。
221名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 02:33:29 ID:flt2GQM90
>>74
GKでああいうタイプも珍しいと思う。
222名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 02:33:49 ID:S9Rro5460
>>196
2月のオセール戦で2ゴール1アシスト、ベストイレブンに選ばれた。
今季、開幕前の怪我で長期離脱したが復帰後にリーグアンの強豪相手に5ゴール5アシスト(カップ戦も入れて)。
5大リーグのリーグアンでこの実績は十分すごいよ。
223名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 02:37:10 ID:ShORMekO0
メンバー発表数日前に岡田がムードメーカー枠みたいなことをいったから
お、ひょっとしてカズを選ぶのかなと期待した俺がバカだった
結局川口がその役目だったのだが第3キーパーなんか実際不要なんだからカズ選んどけばいいのに
カズ選べば12年前のフランス大会の時の自分を否定することになるから意地でもそんな選択肢はなかったんだろうな
224名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 02:37:22 ID:flt2GQM90
日本で松井みたいなタイプの選手も珍しいような。
225名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 02:46:00 ID:BBotDFax0
松井が、やくみつるに見えた俺は疲れ目。
226名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 02:48:01 ID:S9Rro5460
代表に決まった記者会見のときはカッコよかったよ。
実況解説の倉敷さんが、松井は三国志に出てくる武将のような顔をしてるとラジオで言ってた。
227名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 02:50:52 ID:N7i1uZPy0
なんだサッカーか
どっちでもいいや
どうせ全部負けるんだろ
228名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 02:53:12 ID:Thfoua5Z0
カズのサポートメンバー入りいいな
229名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 03:00:45 ID:M9dSgE1K0
ベテランがサポートメンバーに入りたがってる。
プレイする代表もそれを望んでる。
なら、選べばいいが、岡田じゃ無理だわな。
230名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 03:05:11 ID:2Ca0w/fw0
カズ入れると監督交代なんて目じゃない威力が出る
なので岡田じゃ入れない
231名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 03:11:44 ID:iZGoFKQm0
どうせ負けるんなら
TV向けに演出して欲しいな
カズがサポートメンバー帯同、
1試合目のカメルーン戦でボロ負けして
岡田更迭。
そこでカズが監督代行。



(略)





まぁ
どっちみち全敗なんだがw

勝負じゃ見せ場なくても
せめてこれくらいの事は出来るだろ・・・orz

232名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 04:48:41 ID:fdVY7nmR0
どうせ三戦全敗なんだから
川口呼ぶんだったらカズ呼べばいいのに
川口はゴール守るしかできないけど、カズが出たら
ひょっとしたら点取れるかもしれないのに。

今年のW杯はアルゼンチン全力で応援します。
日本代表は、オランダ代表とかに怪我とかさせるなよ。
233名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 08:31:02 ID:3WWU2a7R0
ああ
234名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 09:09:54 ID:juqpP97K0
松井とカズは一回ぐらいやってそうだな
235名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 10:34:42 ID:5bFKI6Dm0
サッカー詳しくないウチの60過ぎの母ちゃんが
「カズってもう4年後のW杯目指して頑張るって言ってた」
ってマジトーンで言われた。
どう答えたらイイのか分からんかった。
236名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 10:54:50 ID:ZTfvS8Vy0
>>235
カズ自身がマジトーンだからなw
普段は老害だと思っててもカズのインタビュー見てると真摯すぎて
つい応援したくなったりこっちまでその気になったりしてしまう。
237名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 10:58:59 ID:oeco6FoS0
ブラジルワールドカップでデビューするのは既定路線。
こっから3年間は自分を冷凍保存して最後の1年にかけるらしい。
ブラジルで始まり、ブラジルで終える。

これがカズに用意されたドラマティックなプロサッカー選手としてのドラマ。

ドーハの悲劇、フランスワールドカップの直前代表落ち、そしてそこからの長い
長いブラジルワールドカップへの道のり。

全ては始まりと終わりの地であるブラジルでブラジル相手に右足に魂込めた1点を
決めるフィナーレのため。

日本中をサッカーブームの渦へ巻き込みやがて長らく世間から忘れられた存在へと
落ちて行くのも至高のフィナーレを飾るひとつのしかけに過ぎない。
238名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 15:01:29 ID:f8IiTJqa0
これでカズを選んだら選んだで岡田叩くんだろオマエラ
239名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 16:24:34 ID:S9Rro5460
カズさんは、プロというものがどういうものかよくわかっていなかった僕に、
プロとは何かということを最初に教えてくれた恩人だといっていい。
プロに入ったばかりですべてが初体験の僕は、とまどったり、悩んだりしたとき、
よくカズさんに相談した。ただ、カズさんはあまり言葉で何かをいう人ではなかった。
「おれの背中を見ろ」そういう感じで、言葉より態度で示すタイプだった。
240名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 16:29:14 ID:S9Rro5460
そんなカズさんを見て、いちばんすごいなと感じたのは自己管理の徹底ぶりだった。
食事はもちろん、身体のケア、フィットネスへの取り組み方など、つねに最善の状態で
ピッチに出られるよう、ひとつひとつ自分を厳しく律していた。
きちんと生活のリズムをつくっていただけでなく、「もっとよい方法はないか」と、
いつも新しいやり方を探していた。
当時は「筋肉は試合でついていくからサッカー選手に筋トレはそれほど必要ない」というのが
一般的な考え方だったけれど、カズさんは「キレで勝負する選手はキレを維持するために
絶対に必要だ」といって、そのころから多くの時間を割いていた。
241名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 16:33:27 ID:S9Rro5460
しかもカズさんはただストイックなだけではなかった。
やるときは徹底的にやるけれど、遊ぶときは思い切り遊んでいた。きちんとメリハリをつけていたのだ。
カズさんを見ながら、僕はプロとはいかにあるべきかということを学んだ気がする。

松井大輔「独破力」より

カズさん、カッコいいです。
242名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 16:36:04 ID:Xu5n3gqr0
カズはダメだろう、和を乱す
自分がヒーローになりたいからルールを破ったりもする
243名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 16:37:03 ID:1z3AzbCF0
>>13
スイス合宿の練習試合でハットしただろ
244名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 16:40:11 ID:FjqkqC4z0
まあ岡田が呼ぶとは思えないわなw
そういう粋なマネができる器ではない
自分より人望の厚い人間を入れるとは思えん
245名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 23:11:53 ID:S9Rro5460
発売中の文春みると、岡ちゃんは学生時代は相当ハチャメチャタイプだったみたいだよ。
パスは無視して一人でドリブル突破したり、腰パンファッションしたりw
なんとか岡ちゃんの心を動かして、カズを名誉スタッフとして連れていく方法はないものかなぁ。
246名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 23:12:28 ID:sBAcjOlhP
>>242
知らないのに無理してレスするな
ボケw^^
247名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 01:57:02 ID:D/mzYIz60
248名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 08:55:28 ID:MOxXyhNd0
岡田がカズに萎縮しちゃうよ
249名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 09:25:49 ID:druTmlm90
>>13

岡田が失礼な監督なのは今だってそうじゃん。
タイプじゃない選手は、たった一試合(場合によっては15分)使っただけで
見切るし、逆に好みの選手は、何度失敗しようが、何度結果残せなかろうが
使い続ける。

不思議なのはさ、本田が残ったのを見ても分かるように、選考に一貫性が
ないことだね。運動量&サッカー脳&守備重視っていうなら、本田選ぶなんて
ありえない。むしろ岡田が嫌いなタイプのはず。何で選ぶの?
250名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 09:28:46 ID:druTmlm90
はっきりいって、玉田とか大久保なんていらねーんだよね。
Jでも代表でも結果残してないのに、何で必ずこいつらがスタメンなわけ?
ほんとエコ贔屓だわ。

方やJで結果残し続けてる前田は、ガーナー戦でちょっと使っただけで切るし。
ていうかあの試合、前田は結構頑張ってただろ。
岡崎よりずっと使えてたぞ。
何が気に食わないんだそんなに?
さっぱり分からん。
251名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 09:33:13 ID:druTmlm90
大体ね、今回の南ア大会は高地での戦いらしいから、運動量をベースにした
サッカーを展開するなら、特定のメンバーに頼り切るのは体力持たないんだよ。
中2〜3日の過密日程で、エコ贔屓組が、ベスト4までの7試合なんて
体力持つと思ってるのか? 持つわけねーだろ。www

だから今回大会は、控え組と主力組って仕分けじゃなく、Aチーム、Bチームって
仕分けにして、毎試合メンバー総入れ替えすべきだった。
そういうチームを作らずに、特定のメンバーばっかりエコ贔屓した時点で、
もう岡田なんて、何も考えてないし、無能そのものなんだよ。
252名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 09:55:33 ID:WB81WyhX0
>>249
本当は選びたくなかったけど、CLで得点したから、
バッシングが怖いんで、仕方なく選んだ△
253名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 10:10:47 ID:Bipp+ZV60
強豪チームの観戦に全力を尽くしたいから
日本はさっさと負けて欲しい
なんか気が散るんだよな
254:2010/05/15(土) 10:17:33 ID:wAc8OGlp0
松井のサーカス止められるなら連れて行け
カズに諭されてコーナーフラッグ付近で
必死にキープする松井の姿が浮かぶよ・・・
255名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 12:13:55 ID:ESLcn1D70
6連敗監督

今後永久に破られることがないであろう記録

川淵も罪なことするよね
256名無しさん:2010/05/15(土) 12:21:54 ID:Jq2QiXaq0
FW5人もいらんだろ
257名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 12:47:55 ID:EictDDJy0
カズとか協調性のきの字もないだろ
だからあそこまでのし上がったともいえるが

まあ何にせようんこドリブラーと化したカズを連れて行く道理は無い
258名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 12:58:27 ID:P0fPaGVY0
>>257
試合に出す気でいんの?w
カズ本人も言ってるけど、もう日本代表としてピッチ上で
活躍できる能力はないよ。
サポート役として評価すべし。
259名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 12:59:47 ID:eXSWPXuO0
あの赤いコートで南アフリカへ
260名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 23:54:05 ID:bmaM211L0
ベッカムをコーチとして連れていくイングランドの方式で、カズの帯同を!
261名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 23:55:57 ID:21s82RZE0
262名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 00:28:12 ID:YhyjoADs0
すぽるとナウ
263名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 00:29:09 ID:UfuZKXRK0
松井「カズ、パンと牛乳買って来い」
264名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 00:37:04 ID:/nhSxl9K0
>>262
d
265名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 00:40:47 ID:Nozb2cDN0
岡田はほんっと腹の底からカズを嫌ってるんだよ
自分が将来協会の一員となって悠々自適な余生を送るのにも
大きな障害となるから、できるだけ代表とか協会とかに近づけたくないだけ
266名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 02:05:30 ID:Td65Bn9V0
連れてったら皆岡ちゃんのほう見ないでカズのほう見るだろ
無理無理
267名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 09:04:42 ID:JQGw80o50
連れて行かなくたって誰も岡田なんか見ないのにな。
蔑視はするだろうが。
268名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 15:54:54 ID:Q2f5b3FE0
視聴率スレの是非を考える夕べ( ゚д゚)
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1273761835/

【ニュース系】あらいぐま編集長 ★【基地外】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1265733673/

【MLB】マリナーズがレイズに辛勝 フィスターが今季3勝目 イチローは内野安打を連発 SEA4-3TB [05/15]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1273889419/

芸スポ史上最も嫌われた記者「裸一貫で墜落φ ★」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1262014002/
269名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 22:45:30 ID:Ar0TESAJ0
大丈夫。
各国代表メンバー、観光客襲われまくりで岡田がどうだったとか忘れ去られる大会。
270名無しさん@恐縮です
W杯は「お祭り」なのに、何故かしら、またしてもあのいわく付き(カズ問題)の監督が
日本代表の監督やってる。どうせ、1勝すらできないのに。
盛り上がるわけがない。 誰が監督やっても同じなんだから、極論かもしれないけど
「カズ」を監督にしたらいい。話題性もあって、ちょっとは盛り上がると思うけど。
岡田監督なんて、つまんない。
長島を監督にしたらもっと盛り上がるぞ。 
とりえず、今、岡田監督を解任しようよ。 じゃないと、せっかくのw杯がムダになる。
監督が地味だと、サッカーが地味に思えてくるから不思議だね。