【サッカーW杯】イタリア代表候補メンバー30名発表、フランチェスコ・トッティとルカ・トニは選ばれず[05/11]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ジェリー大尉φ ★

◇イタリア代表候補30名発表

イタリア代表のマルチェロ・リッピ監督は11日、
W杯に向けた代表候補30名を発表。ローマのフランチェスコ・トッティとルカ・トニはメンバーからはずれた。
イタリアは23日から高地のセストリエーレで合宿に入り、6月3日にブリュッセルでメキシコと、
5日にジュネーヴでスイスと強化試合を行う。
W杯ではグループFで、パラグアイ、ニュージーランド、スロヴァキアと対戦する。
イタリア代表候補
GK:
ジャンルイジ・ブッフォン(ユヴェントス)モルガン・デ・サンクティス(ナポリ)
フェデリコ・マルケッティ(カリアリ)サルヴァトーレ・シリグ(パルレモ)
DF:
サルヴァトーレ・ボッケッティ(ジェノア)レオナルド・ボヌッチ(バーリ)
ファビオ・カンナヴァロ(ユヴェントス)マッティア・カッサーニ(パレルモ)
ジョルジョ・キエッリーニ(ユヴェントス)ドメニコ・クリーシト(ジェノア)
ファビオ・グロッソ(ユヴェントス)クリスティアン・マッジョ(ナポリ)
ジャンルカ・ザンブロッタ(ミラン)
MF:
マウロ・カモラネーシ(ユヴェントス)アントニオ・カンドレヴァ(ユヴェントス)
アンドレア・コッス(カリアリ)ダニエレ・デ・ロッシ(ローマ)
ジェンナーロ・ガットゥーゾ(ミラン)クラウディオ・マルキシオ(ユヴェントス)
リカルド・モントリーヴォ(フィオレンティーナ)アンジェロ・パロンボ(サンプドリア)
シモーネ・ペペ(ウディネーゼ)アンドレア・ピルロ(ミラン)
FW:
マルコ・ボリエッロ(ミラン)アントニオ・ディ・ナターレ(ウディネーゼ)
アルベルト・ジラルディーノ(フィオレンティーナ)ヴィンチェンツォ・イアクインタ(ユヴェントス)
ジャンパオロ・パッツィーニ(サンプドリア)ファビオ・クアリアレッラ(ナポリ)
ジュゼッペ・ロッシ(ビジャレアル/ESP)

ソース
http://news.livedoor.com/article/detail/4763787/
2名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 00:18:15 ID:jUHsrGXv0
さっかー(笑)
3名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 00:18:37 ID:3DmMd0b30
リッピが選ぶはずないしカッサーノはやっぱり外れたか
4名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 00:18:40 ID:of+dR53P0
国内クラブで王様の遠藤や憲剛がKリーグのチョンにフルボッコされるってwww

Jリーグ終わってる

てのが世間の常識
5名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 00:19:43 ID:j7uCS6mO0
>>4
王様・・・?
6名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 00:19:55 ID:ULhN5zps0
インテルって1人もいないのか・・・
7名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 00:20:03 ID:VXGFUvs60
暫く見ない内にイタリア代表も地味な選手ばっかになったな
かつてはスーパースター軍団だったんだが
8名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 00:20:14 ID:V52I9Oya0
どうせカモラネージだけ走り回ってるんだろ
9名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 00:20:59 ID:WnZu0bTQ0
ほんとに?とってぃも残念だ
10名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 00:21:44 ID:qGgnhL/30
>>8
ガットゥーゾもだ
11名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 00:21:59 ID:X0ZRAGRa0
トッティーやトーニが外れるより、デル・ピエロが外れている方がオレ的にはインパクトがあるなぁ…
12名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 00:22:21 ID:baeav4SS0
なんでカッサーノ選ばれないの?
13名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 00:22:24 ID:IU6/Sj2t0
14名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 00:22:33 ID:rCxcjKQg0
FW一人も知らんw
15名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 00:22:43 ID:q2CbLFlV0
ジョビンコはさすがに無理か…
笠野さんもいないしわくわくしないなー
16名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 00:22:59 ID:Zv4S9Clc0
トニってダメなんだw
17名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 00:23:43 ID:rJovS9Zd0
トッティキックがリッピに炸裂するぜ!
18名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 00:24:04 ID:Zv4S9Clc0
いつのまにかイタリアも半分以上見たこともない選手になっちゃったなあ
19名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 00:24:13 ID:vFrCypt60
いつまでカンナバーロに頼ってるんだよ
20名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 00:24:52 ID:04vX6+gn0
アクイラーニって怪我?
21名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 00:25:09 ID:S5dW60/D0
FWはロッシ、ボリエッロだな。落ちるのは。
22名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 00:25:14 ID:PBXfbhQm0
デルピエーロは?
23名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 00:25:22 ID:r7GD+HcSI
素人だけどなんでトニ選ばれなかったんだ?
ローマ来てから活躍してなかったっけ
24名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 00:25:46 ID:IpY2JTl40
日本より平均年齢高そうなんだが
25名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 00:26:37 ID:S5dW60/D0
>>23
ローマではすっかりブチニッチの陰に隠れてます。
26名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 00:27:07 ID:uytzM1EM0
トニはユーロでダメダメだったし
27名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 00:27:09 ID:Xbka7Mgd0
>>9
そうだね。
28名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 00:27:36 ID:iUSf622WP
ガッちゃんが見られるならいいよ
29名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 00:27:37 ID:fDC7YszZ0
ジラルディーノ師匠選ばれて良かった
30名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 00:28:20 ID:uRWh4tUb0
ミッコリ以外の得点ランク上から順に選んでいったって感じか
ガットゥーゾはもうお役御免でよかったと思うけどな
31名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 00:29:18 ID:r+fjOVFZ0
こないだスポーツ用品店いったら
イタリア代表のレプリカとかのコーナーあって
背中見たら10バッジョ10トッティとか書いてあんのね
なんか今の代表の子がかわいそうになってきた
32名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 00:29:23 ID:WM8ppT7v0
ピッポ落ちたのか〜。
33名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 00:30:24 ID:wK12YKmG0
おいいいいいいいいいいい
俺のデルピエロが入ってねええ。こりゃ詰んだな
34名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 00:31:34 ID:pmjDNKwS0
なぜインテルがいない???
35名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 00:31:53 ID:FYdYXeOw0
バレージは?
36名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 00:32:22 ID:SoFANJwe0
とことんカッサーノ使わないんだなwwwwwww
37名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 00:32:49 ID:MCdIXdF/0
2014年 ブッフバルトジャパン
2018年 ピクシージャパン
2022年 オリヴェイラジャパン
2026年 リッピジャパン
2030年 カペッロジャパン
2034年 アンチェロッティジャパン
2038年 モウリーニョジャパン
2042年 ファーガソンジャパン
2046年 ベンゲルジャパン
2050年 カズジャパン

あと16年待てばリッピジャパンの時代だ
38名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 00:33:47 ID:0Tzmq9hJ0
>>20
イタリア代表スレが立つたびに、アクイやロッシの処遇について出てくるな。

結論から言うと、代表では戦力外。最近は全く招集されていないよ。
39名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 00:34:02 ID:HceVWxdy0
カッサーノいれてやれよ・・・。

FWとかはクラブのコンビで入れたほうがいいだろ
40名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 00:34:06 ID:1c4H699y0
>>37
その頃には死んでると思われる人ばっかだな
41名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 00:34:38 ID:31ltHVlQ0
FW雑魚ばっかw
42名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 00:35:01 ID:zLBmvzlB0
なんか、ほとんど知らん奴ばかりになったな。
43名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 00:35:21 ID:Dz4PAGI+0
ネスタは?
44名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 00:35:35 ID:RhR8B7Ky0
ぞくぞくと各国決まって来たけど、他の国から「日本代表23人決定!」
みたいな記事見てどんな反応してんだろ
45名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 00:35:40 ID:2BprSTnY0
流石インテル
イタリア人以外しかいないクラブはいくら頑張ってもイタリア代表には入れないよね
46名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 00:35:47 ID:67mJW7A20
過去1番弱そうなメンツだ
47名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 00:36:09 ID:GwwPFYmb0
FWジラルディーノしかしらんw
48名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 00:36:39 ID:LqNIb7kd0
バッジヨはダメだったか
49名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 00:37:05 ID:HceVWxdy0
>>44
流し読みだったが、

「ハセベが中心だろ?」「オオクボ、スペインとドイツいたよな知ってる」
「エンドーはアジアMVPだな」「イナモトはアーセナルが若手でとったやつか」
ぐらい。
50名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 00:37:40 ID:8fAgr2j30
デルピエロ外れたか
51名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 00:37:50 ID:KF66BuW90
「インテルから一人も選ばないリッピは糞」
とかイタリア人も言ってるのかねー。
52名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 00:38:04 ID:jdX3Q/+60
カッサーノ入ってないのか
53名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 00:38:18 ID:ENIv0Wen0
このグループだったら日本突破50%ぐらいあったのになあ
54名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 00:38:24 ID:kLU8Ej690
インザーギ兄弟はダメだったのか
55名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 00:38:37 ID:YKZFpk+10
日本にくれよ
56名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 00:38:42 ID:Kmm7JYNe0
まぁ観てろ。モントリーヴォのための大会になる。
57名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 00:38:49 ID:RfXIuhu60
カンナバーロ
ザンブロッタ
ガットゥーゾ
ピルロ

この人たち動けてるの?
ネスタはどうなった?
58名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 00:38:54 ID:0GluiXrP0
他の強豪に比べて前線に迫力がないな
59名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 00:38:56 ID:aQ7k4r3QP
デルピエロ終わったか
60名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 00:38:57 ID:4xsHWp+DP
>>49
どこの国の見たの?
61名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 00:39:23 ID:P6m+amnV0
グリエルミンピエトロがいねえじゃん
62名無しさん@恐縮です :2010/05/12(水) 00:39:43 ID:FxXHyoLB0
ヴィエリ、バッジョ、デルピエロ、インザーギ、キエーザ

フランス大会のFW陣に比べるとショボさは否めないなw
63名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 00:39:49 ID:/iW6TxJg0
セリエ見てないけどディ・ナターレってすげーな
得点だけ見ればクリロナ、メッシみたい
64名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 00:40:07 ID:hEVra5BD0
あら、インテル全滅か
65名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 00:40:23 ID:5du6AFfy0
いまだカンナヴァロとかどんだけ人材不足なんだよ
66名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 00:40:28 ID:n+S+/5Wd0
未だにピルロ経由のサッカーしてるの?
67名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 00:42:18 ID:IXsuCBZB0
トッティは点を取っていい
68名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 00:44:03 ID:E9vZA2Kg0
ブッフォン
カンナバロ、キエッリーニ、グロッソ、ザンブロッタ
カモラネージ(シ?)、デ・ロッシ、ガットゥーゾ、ピルロ
ボリエッロ、ジラルディーノ、イアキンタ
しか分からん
69名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 00:44:21 ID:aQ7k4r3QP
しかし最終メンバーにバロテッリとトッティの名前が・・・
70名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 00:45:41 ID:cZCQ92ut0
結局ミッコリは選ばれなかったか・・・
71名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 00:46:47 ID:4xsHWp+DP
ザンブロッタw
カンナバーロw
72名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 00:46:47 ID:sOVKPfpu0
禿に頭突きした奴は?
73名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 00:48:03 ID:sOVKPfpu0
禿「が」だった
74名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 00:49:55 ID:NyBh+OrD0
デル・ピエロ?
75名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 00:50:17 ID:4i4x32UE0
レグロッターリエ呼ばないでカサーニなのか
後はペペがサプライズぐらい?
76名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 00:50:39 ID:67mJW7A20
>>72-73
マルコ・マテラッツィ
インテル所属で落選
77名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 00:51:41 ID:2LHGseTS0
トニは干されてるの?
78名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 00:51:49 ID:NlQVaanQP
海外も日本と一緒でベテランばっかだよね
79名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 00:52:08 ID:lrJLsG1D0
ウベントスおおすぎわろた
ウーベwww
80名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 00:52:12 ID:xru1Bd+A0
バッジョもバレージもビエリもインザーギも落選か。無名軍団だなぁ
81名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 00:53:52 ID:YyhtZT7s0
MF華のないメンツだなあと思ったけど
イタリア代表の中盤なんていつもこんな感じか。
82名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 00:54:39 ID:Pkaep+Q8P
これエースは誰になるんだ?
まさかジラ師匠なのか?w
83名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 00:55:54 ID:lrJLsG1D0
エースはヤクインタ先生
84名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 00:57:54 ID:uRWh4tUb0
守備はユーベ+ザンブロッタ
ピルロ、デロッシ、モントリーヴォ(ガッツ)の中盤に
カモラ、ジラ、ディナターレで前線かな
85名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 00:59:30 ID:TNRoxbwXP
自国リーグで優勝争いしているクラブから
召集されたのが1人って
86名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 01:04:02 ID:Uo3XVFN60
仁王立ちのカンナヴァーロ
それに抱きつくかのようにすがりよるピルロ
87名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 01:06:33 ID:am1xOEDV0
90年代後半のドイツみたい!
88名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 01:06:40 ID:SpIiWsWD0
だれか、先発フォメ書いてちょ
89名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 01:07:15 ID:mowPvyUi0
トニ外して点取れるの?
ロッシ使うんかな?
90名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 01:08:05 ID:NI2puWgf0
トッティ(´;ω;`)
91名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 01:08:24 ID:Uo3XVFN60
自国リーグ選手のみの代表は、イングランドだけかな
92名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 01:08:29 ID:XRaXB/s40
トニ外すとかアホや
93名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 01:08:30 ID:SljuWMyC0
地味な人選だけど若手でこれという選手もモントリーヴォ位しかいないし
しょうがないか・・・
ローマコンビはそりゃ外れるだろう
ただユベントスが多いしカンナバーロは盛り上げ役で連れて行くんだな
94名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 01:08:42 ID:8ppg0P170
いつだって優勝候補にかわりはない
95名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 01:09:31 ID:oCdlEdfE0
イタリアって30歳未満でワールドクラス(CLのトーナメント戦で通用するレベル)の選手って
デロッシとキエリーニの2人しかいないんだよな
欧州のサッカー6大国で若手がここまで壊滅してるのはイタリアだけ
多分育成システムが現代サッカーに合わず
機能不全に陥ってるか時代遅れになってるんだろうな
96名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 01:10:32 ID:0Tzmq9hJ0
>>
アルゼンチンだろwしかしまたコアなw
97名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 01:11:05 ID:/M8APwe10
トニ外すのアホだろ
98名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 01:12:11 ID:cGOpkBWk0
FWが小粒だな
デル・ピエロは代表復帰しろ
99名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 01:12:12 ID:NI2puWgf0
ジラ師匠が活躍すんだよ
トニとかもうおわたよ
100名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 01:12:20 ID:mxJWgnWN0
どの国観たら面白いFWいる?
101名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 01:12:45 ID:Z9jzO6u40
たまにボリエッロとバロテッリが被る
102名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 01:13:00 ID:JrFWDQUQ0
元々守備的だからこれでもいいんだろうけどー
ボリエッロってどれくらい点取ってたけ
103名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 01:14:04 ID:N843EMka0
なんつーか華が無いよね
バッジョのような選手はもう出てこないのかな
104名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 01:14:22 ID:lrJLsG1D0
ボリエッロは14か15点ぐらいだったはず
105名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 01:14:52 ID:am1xOEDV0

73 カンナバロ
74
75

76 カモラネジ
77 デサンクティス グロッソ ザンブロ ディナターレ
78 ブッフォン ガッツーゾ
79 ピルロ イアキンタ
80 コッス

81 パロンボ
82 マッジョ ジラルディーノ ボリエロ
83 マルケッティ カッサーニ ペペ デロッシ クアリアレラ
84 キエリーニ パッツィーニ
85 モントリボ

86 クリシート ボケッティ マルキジオ
87 シリグ ボヌッチ カンドレバ ロッシ
88
106名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 01:15:04 ID:XRaXB/s40
ジラ師匠はちょっと・・・
107名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 01:17:31 ID:k8q+Txjq0
どこの国でも、代表に選ばれるにはまず遺書を書かなければいけない。
それが南アフリカWC。
トッティ達は書かなかったんだろう。
108名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 01:18:02 ID:lxwP6xgn0
イタリアはガッツさんみれればいいや
109名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 01:18:05 ID:8dDEKluU0
しょぼいメンツだな今だにガットゥーゾとピルロの代わりでてこないとか
これはGリーグ敗退もあるな
110名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 01:18:53 ID:UF/d531u0
なんだかんだ言ってもこの面子でもベスト4には残ってくるんだろうな
111名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 01:20:30 ID:S4NQXk9jP
>>110
どうだろうなドイツと違って負けるときはころっと負けるからな
112名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 01:20:56 ID:67mJW7A20
イタリアは前評判が悪いと勝ち抜いていき
前評判が良いとあっさり負ける
113名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 01:21:23 ID:wK12YKmG0
>>80
バッジョ落選 
突っ込んだほうがいいのか?w
114名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 01:21:28 ID:C+F9hF440
華がありゃ強いってわけでもないからな
そんなに悪くない面子だと思うけど
115名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 01:22:34 ID:Xdte6eiI0
>>61
名前はイタリア系だけど、彼はアルゼンチン人だよ。
116名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 01:22:37 ID:2VBkn0Ka0
いや、これは明らかに世代交代をしくじってるだけ
駄目駄目だな
117名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 01:23:46 ID:aKZ/bmD70
デルピエロはずれたか

リッピだからなんやかんや言っても入るとおもったのに
118名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 01:27:13 ID:am1xOEDV0
70 ジェームス
71
72
73
74
75

76
77 キャラガー
78 ファーディナンド ランパード ヘスキー
79 アプソン
80 グリーン キング コール テリー パーカー ジェラード

81 ワーノック Wフィリップス バリー キャリック コール クラウチ
82 デフォー
83 ドーソン
84 ベインズ ジョンソン ベント
85 ルーニー

86 ミルナー ハドルストン
87 ハート ジョンソン レノン
88
89 ウォルコット
90
119名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 01:27:32 ID:C+F9hF440
華がないぶんどんな選手が出てくるか楽しみってのはある
GLは突破してくるだろうし
120名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 01:27:38 ID:XNN2blOU0
>>12
カッサーノはリッピの息子殴ったから選らばれんかったんでしょ?
121名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 01:28:25 ID:C+F9hF440
>>120
ちょw
まじで?w
122名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 01:28:56 ID:3bQAqcRH0
>>100
面白いかどうかはわからんが凄そうなのはアルヘンじゃない?
メッシ、テベス、アグエロ、イグアイン、Dミリート・・・他にもたくさんいるし
123名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 01:30:51 ID:OyemIDv00
このメンバーで知らない知らない言われたら4年後さらにやばそうだなイタリア
124名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 01:31:11 ID:uR2pI/I+0
あの黒人蹴り上げたのがダメ押しだったか
125名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 01:31:34 ID:ne+TK+6G0
>W杯ではグループFで、パラグアイ、ニュージーランド、スロヴァキア
なんだこのグループ余裕すぎる
126名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 01:32:35 ID:Ql193cZd0
>>1
ガットゥーゾって試合出てないだろ?
127名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 01:32:39 ID:am1xOEDV0
74 ブット

75
76 バラック
77
78 クローゼ
79 フリードリヒ
80

81 ヴィーゼ カカウ
82
83 ヴェスターマン ラーム
84 メルテザッカー トロホウスキ シュバイニ キースリンク
85 ヤンセン ゴメス ボドルスキ

86 ノイアー
87 アオゴ ベック タスチ ケディラ トレーシュ
88 ボアテンク エジル
89 シュビドゥバー マリン ミュラー
90 クロース

これも逆の意味で酷いことになってるw
128名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 01:34:43 ID:SSIkfQnQ0
おっ、グロッソが選ばれた。
129名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 01:35:51 ID:Tmr+dCPI0
パッツィーニ選ばれてよかったな
130名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 01:36:18 ID:VgQGYv0A0
俺のガッちゃんがいればアズーリはまだまだ楽しめる
131名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 01:39:37 ID:5919pay50
>>120
バティのプチトマト・・・
132名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 01:40:46 ID:8h4JRc5E0
アントニオ・カンドレヴァ誰だ
ユーべにいたか 活躍したか
133名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 01:41:53 ID:am1xOEDV0

76 セナ
77
78 カプデビラ プジョル
79 マルチェナ
80 シャビ グイサ

81 カシジャス ロペス アロンソ ビジャ
82 バルデス レイナ
83 アルベロア
84 イニエスタ トーレス カソルラ
85 アルビオル ネグレド ナバス ジョレンテ

86 ラモス シルバ
87 ピケ セスク ペドロ
88 マルティネス ブスケツ マタ
89 アスピリクエタ
90 デヘア
134名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 01:42:15 ID:cGOpkBWk0
やっぱりデル・ピエロは必要だな
華があるもんな、デル・ピエロは
135名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 01:42:29 ID:Zveviy610
インテル入ってない
136名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 01:43:32 ID:q/Msf08a0
ゾラは?
137名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 01:44:42 ID:m4M/Cvsj0
ロナウジーニョ外れる サッカーW杯ブラジル代表

サッカーのブラジル代表のドゥンガ監督は11日、ワールドカップ(W杯)南アフリカ大会のメンバー23選手を発表し、
ロナウジーニョ、アドリアーノが外れた。

http://www.47news.jp/CN/201005/CN2010051101001127.html
138名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 01:46:30 ID:zKfCmZnc0
デル・ピエロ好きがたくさんいてうれしいな
代表から遠ざかってたけどリッピはデルピエロ評価してたし最後に選んでくれると信じてたのだが
139名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 01:46:32 ID:2Lj9ZuVR0
代表は全く見てないが白黒大杉な気が。
一応これだとジラとパッツァに期待。
140名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 01:47:07 ID:4L/qGGow0
ネスタとかデルピエロとかインザーギがいないよ?
もう選ばれなくてもスルーされるくらいの存在になっちゃったのか
141名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 01:48:25 ID:XasG8HE4Q
日本代表の2トップが決まったな

トッティとロナウジーニョの2トップだな
142名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 01:51:44 ID:S+uhhjKg0
代表やセリエA見てる人はわかると思うが
タレントならたぶん歴代最低だと思う・・・
選手衰えすぎだし若手が酷い

救いは相手に恵まれたぐらい
143名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 01:52:33 ID:4i4x32UE0
ユーベでベースの連携を磨いて足りないところを他のトップの選手を組み合わせるって考え方は良いと思うけど
全てはユーベの不振のせいでおしゃかになったな
144名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 01:52:39 ID:qhqy3JXv0
トニとジラの師匠コンビが好きだったのに
145名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 01:53:23 ID:OIQhmbXxP
こりゃ優勝はないなw
あまりにもしょぼいメンツだな
146名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 01:54:56 ID:am1xOEDV0
76 ジウベルト Gシルバ
77
78 ルシオ
79 セザル ドニ フアン クレベルソン ジョズエ グラフィチ
80 ファビアーノ

81 ゴメス マイコン ルイゾン エラーノ バチスタ
82 カカ
83 バストス アウベス メロ
84 Tシウバ ロビーニョ ニウマール
85

86
87 ラミレス
88
89
90
147名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 01:57:30 ID:OIQhmbXxP
インテル
イタリア人
GK
フランチェスコ・トルド 38歳
パオロ・オルランドーニ 37歳

DF
マルコ・マテラッツィ 36歳
ダヴィデ・サントン 18歳

MF
なし

FW
マリオ・バロテッリ 19歳
マッテア・デストロ 18歳
148名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 01:58:22 ID:VgQGYv0A0
マテ兄貴ももう36かよ
149名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 02:00:28 ID:gGRgmsyp0
アマウリって結局認められなかったの?
150名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 02:01:48 ID:am1xOEDV0
75 川口

76 楢崎 
77
78 中村俊
79 稲本
80 遠藤 中村憲 玉田

81 駒野 田中 阿部 松井
82 岩政 大久保
83 川島 今野
84 長谷部 矢野
85

86 長友 本田 岡崎
87
88 内田 森本
89
90
151名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 02:02:49 ID:oCdlEdfE0
>>143
ユベントスのトップチームに入ってた若手イタリア人で
クリシート
ジョビンコ
マルキジオ
デチェリエ
モリナーロ
のうち誰一人として大成しなかったからね
152名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 02:06:34 ID:bkvUepH40
なんかあんま強そうじゃねえな
それでも結構いいところまで行くんだろうが
153名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 02:08:46 ID:AzqM5JhX0
イタリアってメンバーだけ見るとあんま強そうじゃないのに結果残すんだよな
154名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 02:14:18 ID:aMvGQbdh0
ディ・ナターレはようやくW杯に出てくるか
155名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 02:16:32 ID:cTo0G6II0
ジョビンコとパッラディーノくらいは経験枠で選んでも
とか思ってたけどパフォもアレだしパッラディーノは今年26だしなあ

デルピエロ・・・・
156名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 02:18:02 ID:ulThJ/LP0
イタリアは評判悪いときの方がいいとこ行くんだが
果たしてここまで小粒だと・・・
157名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 02:19:26 ID:YZ3Feufk0
トニさん…<(^o^)>
158名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 02:20:13 ID:NMWuAMpA0
>>151
マルキジオは普通に凄いから。
潰せてルーレットやシザースやエラシコ駆使してチャンスが作れて、
サムエルをダブルタッチでかわしながら迫りくるジュリオセーザルを破ってゴールできるセンターハーフなんて普通いない
159名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 02:21:10 ID:8dDEKluU0
こんなのでベスト4なんか行くわけねえべw
攻撃陣ショボ杉
160名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 02:22:02 ID:YZ3Feufk0
インテルはブラジルだからな。

遂にブラジル世界制覇の年か。
161名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 02:23:09 ID:WqR3WcB10
CLファイナリストのインテル様から一人も選ばないとかリッピは糞だな
バロテッリ、カッサーノ、モッタは選ぶべきだな
162名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 02:24:45 ID:q4llD9RX0
ガっちゃんまたリッピの頬をパチンって叩くところみたい
163名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 02:27:47 ID:cTo0G6II0
おまえらパオロ・ロッシだって
優勝したW杯で黄金のカルテット擁するブラジル戦までは
スルーされるか師匠wwwwとか八百長野郎wwwとか
一次リーグ無得点wwwwピーク終わりwww
なんて当時2chがあったら間違いなく言われるような選手だったんだぞ
今回のイタリア代表もわからんだろうが。相手には恵まれてるし

当時はコンティにタルデッリ、アントニョーニなどタレントも揃ってたがな
164名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 02:28:09 ID:Uo3XVFN60
>>149
無事に国籍取得して、イタリア代表に招集される資格はあるが
まぁ、ろくに活躍してないからな
165名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 02:28:50 ID:oCdlEdfE0
>>161
リッピは極右だからなw
黒人は当然で、イタリア系南米人から他国リーグ所属のイタリア人
ですら嫌がってる
カペッロのイングランド監督就任時にもケチをつけてたくらい
166名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 02:29:25 ID:/KQMuUcS0
その余った3人が日本代表に加わったらすごい人気になりそうだな
167名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 02:30:38 ID:NMWuAMpA0
コッスやミッコリはあのインテルの守備陣を一人でチンチンにしたし、
モントリーヴォも対バルサを想定した布陣を破ってる。
要は小粒でもピリリと辛い山椒なら、大粒のふやけた空豆より遙かに良い。
あ、ミッコリは落ちたのか
168名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 02:30:42 ID:smA5WT/t0
俺のアンドレアがいないじゃないか
169名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 02:31:53 ID:e8/l275+0
>>125
それでも2位通過するのがイタリアクオリティー
170名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 02:32:08 ID:WqR3WcB10
>>165
カモラネージは何故か居るけどな
雑魚ユーベから選びすぎだわコイツ
171名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 02:32:10 ID:cTo0G6II0
日本で言う秋田とか川口枠にデルピエロかマテラッツィを入れるべきだったな
人格的に考えて
172名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 02:34:36 ID:bkNx9WjtP
イタ飯
173名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 02:35:23 ID:Wy9+jGYd0
余った選手を日本にくれよ
174名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 02:39:31 ID:XNN2blOU0
175名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 02:44:26 ID:NQDTGJcwP
全開のワールドカップだかユーロだかの中盤は
ミランとローマ中心のメンパーばっかりだったイメージだったけど
結構顔触れ変わった気がする
176名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 02:48:44 ID:m6cvDz370
ジダン・トライバルに頭突きした人は選ばれたの?
177名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 02:51:57 ID:VSV7hq+v0
またおっさんチームか。前回よりさらに平均年令上がってそうだな。
178名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 02:53:25 ID:WqR3WcB10
>>177
平均年齢は27.7歳

まあここから若い奴らを削るから、オッサンチームになりそうだけどな
179名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 02:56:16 ID:vHB1N9Ex0
インテルでスタメン取れそうなのがデ・ロッシくらいしかいない
180名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 02:59:21 ID:ICzkU0n00
トッティー見たかったなーデルピエロも…
まー俺も黒いイタリア代表なんて見たくなかったから
そこだけはよしとするか
181名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 03:00:09 ID:VgQGYv0A0
トニ師匠を選ばなかったのは吉と出るのか凶と出るのか?
182名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 03:01:13 ID:WqR3WcB10
トッティやデルピエロって代表でゴミじゃん
役にたった事がねえ
183名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 03:07:40 ID:cTo0G6II0
>>182
デルピエロについては02のメキシコ戦、06のドイツ戦での
ゴール時のチームメイトの喜びようを見てないのか?
チームを盛り上げる、ストレスを緩和するような役には持って来いだよ

トッティは別にすきでもないからしらね、ただ06ではそこそこ役に立ってたよ
一番役に立った、というか主役はマテラッツィだったけど
184名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 03:08:49 ID:j91AmnPW0
欧州国の価値観的にはCL>>>WCなの?
185名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 03:11:42 ID:oCdlEdfE0
>>184
やっぱ何だかんだ言ってもW杯だよ
186名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 03:12:24 ID:udPdlwi50
>>95
マルキジオを忘れてるだろ。
それとグロッソやトニは06年の時点ではCLの経験ゼロだったけどな。
前回覇者のイタリアの育成システムが時代遅れだったら他の国
のシステムはどんだけ酷いんだろうな。
187名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 03:14:09 ID:+oK61JOr0
やっぱり強そうじゃないな
ユーロでも弱かったけどw
188名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 03:14:36 ID:u0xI0f1N0
経験豊富なやつ多いな
189名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 03:15:43 ID:Uo3XVFN60
代表でのデルピエロといえば、06年のドイツ戦のゴールが印象的だなあ。
(基本に忠実に)70メートルほど死ぬ気で走ってきちっとフォローし、
パス受けてデルピエロゾーンにきれいなゴール。
あれはベテランのプレーじゃない。

その後の、観客に向けてのガッツポーズもよかった。
控えのウップンをはらせた感じで
190名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 03:17:29 ID:abVjmA4Y0
191名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 03:18:19 ID:SoFANJwe0
>>189
そこんとこの動画 PCに入ってるわww
カンナヴァーロがディフェンスしてトッティへ
トッティの視野の広いパスをジラルディーノが受けて
後ろから上がってきたデルピエロにパスしてシュート ゴールなシーンだよね 最高だったw
192名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 03:19:29 ID:VgQGYv0A0
>>189
ネチケーのアナがゴールした時
「デルピエ〜ロ!」「いやあ、すごい!」
とか叫んだやつだっけ?
193名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 03:21:34 ID:vHB1N9Ex0
マルキジオもまだ実績と呼べる物は何も残して無いだろ
糞だった今シーズンのユーベの中では良かった方だから期待したいのはわかるけどな
194名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 03:22:56 ID:udPdlwi50
>>192
井原です。その前のカンナの守備にも絶叫してた。
195名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 03:23:17 ID:qPGXn9O20
今回ダメだろこれ
196名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 03:25:07 ID:50ss9nUW0
>>189
控えっちゅうか、これまでの国際試合での屈辱を晴らすような
印象だったな >ガッツポーズ
とにかく、あのゴールは俺も泣けた

そして、このスレのデルピエロ人気にも泣けた
197名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 03:26:43 ID:WqR3WcB10
デルピエロ人気あるのな
俺はバッジョ好きだから嫌いだ
198名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 03:27:44 ID:VgQGYv0A0
>>194
あー
井原かぁ
199名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 03:27:52 ID:fbO31trB0
ガッツとカモ外して
アンブロとガロッパいれてほしい
200名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 03:28:07 ID:Uo3XVFN60
201名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 03:29:46 ID:udPdlwi50
>>193
インテル戦のゴール見てしまったからな。
あれでファンになってしまった。
もちろんピルロやデロッシに比べたらまだまだなのはわかっているが。
202名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 03:30:01 ID:oCdlEdfE0
デルピエロ
インザーギ
ビエリ
トッティ
モンテッラetc・・・
前線の実力個性を両立したタレントがまったく出てこなくなったのはどういう訳だろうか
203名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 03:34:51 ID:DnzouLzD0
代表に8人も選手を送り込んでる「ゆべんとす」ってクラブはさぞかし強いんだろうな
204名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 03:34:56 ID:29ZoAwEf0
トニっていたらそこそこやりそうだけどな。
今ドイツだっけ?試合でてるのかな?
205名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 03:35:30 ID:8h4JRc5E0
ユーべの買い物べたはいかんともしがたいな
物になった選手誰かいんのかよ
206名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 03:36:39 ID:VgQGYv0A0
インテル最強論ってあったねそういやw
207名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 03:37:00 ID:DnzouLzD0
>>205
カンドレーヴァは冬のマーケットの当たり
208名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 03:38:03 ID:WqR3WcB10
>>204
あいつでかくて凄そうに見えるけど
単なる電柱なんだよ、体デカイ癖にすぐ吹っ飛ばされるし
見かけ倒しなんだよね、ヴィエリは相手をはじき飛ばしてたのに
209名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 03:38:08 ID:DnzouLzD0
>>204
ローマでダイブしまくって審判に文句言ってる
210名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 03:43:34 ID:cTo0G6II0
>>205
ジダン、ダーヴィッツ、ピッポ、ズラタン、プラティニ、バッジョ、などなど
買ってきた一流選手(しかも結構活躍した)というなら枚挙に暇がないです

しかしここ最近は・・・
211名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 03:44:51 ID:29ZoAwEf0
ああそうだ。ローマ移籍でトッティが歓迎みたいなニュースあったわ。
ヴィエリはなつかしいな。俺のスターはバッジョだけどw
212名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 03:46:11 ID:bmCOMf7O0
>>189
悲しそうなドイツ人の女の子が印象に残ってる
デルピエロに決めて欲しかったからうれしかったな

今回もグロッソが点とるだろ
邪魔するトニさんもいないし
213名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 03:47:58 ID:oCdlEdfE0
メロとジエゴは使い方が間違ってるだけだと思うけどな
一流の監督が来れば復活すると思う
214名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 03:49:58 ID:8h4JRc5E0
>>210
モッジがいた頃な
ちゃうちゃう最近最近
ぶっちゃけ全部ハズレに近い
215名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 03:50:31 ID:8jinGPJ70
トッティー選ばれなかったのかw
216名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 03:53:58 ID:F9Kzy1qt0
>>142
見てなくても思うくらいだからなw
今後厳しそうだな
217名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 03:54:49 ID:F9Kzy1qt0
>>151
ジョビンコは期待されてたのにねー
218名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 03:55:31 ID:oCdlEdfE0
ユベントス低迷
ネドベドの引退でチームの引き締め役がいなくなり規律が緩んだ
リッピが代表育成にチームを利用しようとした
バルサの成功を見て監督に素人を抜擢するという博打を打った
219名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 03:55:31 ID:8h4JRc5E0
パッツィーニくらいだよな海外からオファーあるかもって噂があるやつって
220名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 04:04:49 ID:8waD7eo80
ブラジルもそうだが、イタリアも凄いのが外れるなw
日本辞退する代わりに、代表落ちた人達でチーム組んで出てくれ。
221名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 04:05:13 ID:29ZoAwEf0
若いスター選手でてこないね。セリエみてたらいるのかもしれんが
222名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 04:06:53 ID:4xsHWp+DP
>>221
今回はアルゼンチンとスペインに割とビッグネームが偏ってるからね
223名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 04:09:51 ID:fj0zg3Qb0
ジェローラモは絶対選ばれると思ってたんだが
やっぱりあの不倫が痛かったな
スポンサーが嫌がるもんな
224名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 04:10:35 ID:29ZoAwEf0
>>222
スペインはともかくアルゼンチンは監督が残念だからメッシかわいそう
225名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 04:15:07 ID:8h4JRc5E0
抜きん出た若手の選手いないよな
つか中堅にもいないし 昔の英雄ばかり
他の国には若手も中堅もいいのがそろってる どうなったらこんだけ枯れるんだ
226名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 04:19:43 ID:F9Kzy1qt0
こんだけ人材いなかったらトッティ頼みの方がいいと思うがリッピの手腕が見物だな
227名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 04:25:54 ID:HbObHft40
アマウリかわいそうにな
帰化に費やした時間全部パーか
228名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 04:25:55 ID:bPmjj47z0
>>179
確かにレギュラー取れそうなのはデロッシだけだな
モッタ、ムンタリ辺りだと流石にデロッシの方が名前だけは上だろうしな
でもそのポジションも単にインテルがビッグネームを取らないだけで
ビッグネームを取ればデロッシも控えになるw
229名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 04:26:31 ID:8h4JRc5E0
今期20点くらい取ってたら文句なしに選ばれただろうけど
ぶっちゃけろくなもんじゃなかったからなあ
230名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 04:30:57 ID:kxm/hCeD0
>>2
毎度必死だなw
231名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 04:31:28 ID:68Vvt1Li0
涙目のルカw
232名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 04:33:07 ID:kxm/hCeD0
平均年齢いくつだ
相変わらずじいさんチームだなぁ
233名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 04:36:22 ID:DbUDqLcf0
クアリアレラ

こいつYoutube向きの選手でにわかファンの俺でも知ってる
234名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 04:37:45 ID:8WfeNgwr0
お前らってサッカー弱いくせにどうでもいい知識だけは持ってるな
235名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 04:38:51 ID:LDHNLmr50
甘瓜は選ばんのかよ
236名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 04:41:34 ID:++OdtNVh0
ジュゼッペ・ロッシ(ビジャレアル/ESP)

この人以外、29人は全員国内組なのね・・・。
バーリとかパレルモとかカリアリとか地方のクラブがちらほら
237名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 04:51:21 ID:67mJW7A20
>>236
そもそも国外ってアクイラーニ・マケダ・フェラーリの他にいるの?
代表クラスにほど遠いのなら何人かいるだろうが
238名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 05:13:30 ID:XQ4kRMfy0
レグロッターリエは?
239名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 05:21:38 ID:bpFCWnKa0
>>37
ファーガソン何歳なんだよwwww
240名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 05:31:34 ID:NsKIID580
>>117
バッジョが嫌いなだけで
別に溺愛してるわけじゃないし
241 ◆fIfmri.sjfe2 :2010/05/12(水) 05:48:00 ID:ooDCmZTj0
思い切ったな
敢えて独W杯の優勝メンバー殆ど省いてら
攻守に全く特化してないチームだな
242名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 06:07:57 ID:SljuWMyC0
今回はいいとこまでも行けないよ
全てに置いてイタリア人が割と多くいる国内チームが自滅して
主力チーム選手のプレーの質自体もかなり低下してるし
前回優勝できたのはネスタの怪我に代わりに出たマテラッツィがでかかった
あいつのおかげで厳しい試合をものに出来たことも大きい
あぁ、94,98の最高に近いチームが懐かしい・・・
デルピエロはユベントスみてればそりゃ選ばれるプレーしてないよ
243名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 06:14:42 ID:uTXbl2L6O
ミッコリ 伊製大久保
244名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 06:17:16 ID:lUaQKx/y0
>>242
バッジョがいたからな

バッジョだけ本当に別格だった。
245名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 06:23:24 ID:aog/gzxx0
カンドレーヴァ入ったか…と思ったけど落とされるな
246名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 06:24:40 ID:dPTxbv6h0
>>163
コンティは確かにドルブルが上手かったが
持ちすぎて潰れることも多かったし
チャンスメイクもあまり有効じゃなかった
なにより得点力なさすぎだったし
あの大会はロッシの確変が全て
ブラジルの守備もザルだったけど
誰も4点取れると思ってなかったからw
歴代で見てもミランの主力となるドナドーニの方が
コンティより遥かにチャンスメーカーとしては優れていた
247名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 06:46:40 ID:OjA/ibow0
GKしか世界レベルの選手がいない
地味すぎてひくわ
248名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 06:58:40 ID:ffhLfuC3i
知らんやつばっかだな
これじゃニワカは応援しづらいわ
249名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 07:00:30 ID:KlfV4UCx0
ザンブロッタってまだ代表引退してなかったのか
レッチリのギターみたいな顔して
250名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 07:09:37 ID:ZHuKYSD/0
ブラジルは地味って感じがしたけど
こっちは老朽化してんな
251名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 07:13:03 ID:f/yf/Z4H0
これじゃスイスやギリシャよりも弱そうだ
252名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 07:15:14 ID:N6TIlG4P0
しかし、おいらは羨しい面子だけどな
我らが代表は。。。
253名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 07:20:54 ID:EmAQYi1/0
セリエ観てないから選手全然分からんのだけど
今回のイタリアはつおい?
254名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 07:24:32 ID:VdAYS9e50
俺のブリーギ・・・
255名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 07:28:40 ID:CGDHbQ0j0
なんかどの国もレベル落ちてるな、スペインくらいだろ
256名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 07:33:46 ID:ntLM9fMfO
カンナバーロが選ばれてるようじゃダメだろ
257名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 07:36:17 ID:vogSXxK40
>>253
GLも恵まれてる方だし
なんだかんだで結果だけは残しそう
258名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 07:39:33 ID:MDJLOIMc0
スター選手居ないね・・・
マスコミ困りそう
259名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 07:45:56 ID:bhnuIrnn0
トッティはクッキアイオ最近やってる?
260名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 07:47:33 ID:kQKMSBwX0
ほとんど全員自国リーグ所属だな。こういうのはなんか好感持てる。
261名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 08:03:28 ID:B/CWTCTb0
リッピのダンディズムは異常
262名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 09:17:40 ID:cEeRNCD40
263名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 10:19:47 ID:7Z3k7WeQ0
スレが立った時間で比較するとスペインスレよりスレの勢いがあるな
やっぱまだまだイタリアは1、2を争うくらいの人気国だな
264名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 10:30:52 ID:VZ3SpFvH0
マジかよトッティ外れたのか。
265名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 10:33:43 ID:1x6FgvzL0
GKは2人だけでいいの?
266名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 11:01:10 ID:n1uQKCAZ0
デルピエロいないのか。今回は日本だけ応援してればいいな
267名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 11:09:43 ID:I4pR1KGT0
どうも地味だな
268名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 11:14:38 ID:RTYhq6YH0
なんか今回は地味でインパクトに欠ける気がする・・・
269名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 11:14:53 ID:k2W5+M6U0
DF陣4年前のまんまやな・・・w
ネスタの後継者と謳われたバルザーリとか育ってきてるん?

しかしトッティいないと締まらんな
カッサーノは今回も選ばれずか。
270名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 11:17:54 ID:kPsISerl0
イタリアが小粒だって言われてるけど、
90年代前半から2000年代までが異常に揃ってただけじゃないか、
って思わないでもない。
271名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 11:19:02 ID:2EsRI4yQ0
>>37
ファーガソン、100歳位か?
272名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 11:24:36 ID:Gtm3ZeZQP
ガッツさん、まだ選ばれてんのか
273名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 11:33:33 ID:9rs69TZs0
>>262
ローマ枠に当てすぎw
274名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 11:51:22 ID:9Pc8CIW10
3dだめか
275名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 11:59:42 ID:4xsHWp+DP
ガス・ヴァン・三トン
276名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 13:10:22 ID:yOnjrTKK0
アレッサンドロは選ばれずか
277名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 13:25:57 ID:j4px+jSB0
アレはさすがに老いすぎて劣化が激しいからか最初から呼ばれる気配なかったね
ネスタとトッティは劣化したけどまだワールドクラスで通用するレベルだったんだが駄目だった
278名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 13:37:42 ID:vd3ikKf+0
>>276
ナニーニ?
279名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 13:39:12 ID:SWX9+LQm0
ネスタは代表引退を表明してなかった?
280名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 13:55:11 ID:9oYPemyC0
アマウリあかんかったんか
281名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 14:25:05 ID:cEeRNCD40
1位のインテルからは0人
2位のローマからは1人
3位のミランからは3人
4位のサンプドリアからは2人
5位のパレルモからは2人
6位のナポリからは3人
7位のユヴェントスからは8人w
282名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 14:39:54 ID:3NP4cDCq0
>>277
ネスタは今シーズン調子良かったけど怪我したからな
怪我がなきゃもしかしたら気が変わって代表復帰してたかもしれないが
283名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 17:26:20 ID:L18damVK0
>>281
ユーベって何位だったっけ?
284名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 17:34:18 ID:zRnePTwQ0
結局カサ坊も選ばれずか…
地味だな
285名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 17:46:34 ID:L18damVK0
って7位って書いてあるか
286名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 17:48:29 ID:Y5XZDuXe0
勝てそうな気がする
287名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 17:50:04 ID:Y5XZDuXe0
インテルはカンビアッソもサネッティもでないし
ほんと人気ないね
288名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 17:56:58 ID:fihha1oA0
なんか地味だなトッティ居ないって戦力的にもキツイだろ
289名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 18:01:12 ID:+1pRvTmH0
>>270
準優勝した70年はリベラ、マッツォーラ、ファケッティなんかがいたし
優勝した82年はゾフとかいたし
290名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 18:06:31 ID:kkua+aTM0
このメンバーだとロッシとディナターレは使ってほしい
291名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 18:13:50 ID:EWvoWTjm0
>>281
インテルからは0人ってのうは仕方ない
レギュラーメンバーにイタリア人がいないからwwwwww
292名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 18:27:54 ID:k2W5+M6U0
>>289
82年はシレア、タルデッリ、ロッシ、コンティ
ベッテガ、オリアリ、ジェンティーレ、ベルゴミなどがいたな・・・
293名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 18:54:28 ID:5fVrqvqY0
>>281
よーするに単純にイタリア人中心、主力のクラブは「弱い」ってことだな

それだけの話
294名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 19:06:39 ID:/iCeP46i0
インパクトにかけても上に行く
295名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 19:08:55 ID:+1pRvTmH0
ジェンティーレ
イタリアの福西だな
もっとも、こいつのは目に見える暴力だから、福西のほうが上か
296名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 19:09:36 ID:lUaQKx/y0
>>291
モッタはイタリア代表に入りたかったらしいけど・・・
297名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 19:12:38 ID:VOC+V1Fx0
トッティいらんなら日本にくれよ
298名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 19:15:52 ID:VOC+V1Fx0
>>282
ネスタはWCで活躍したことなくね
いつも怪我してる感じ
299名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 19:31:24 ID:k7iz/FUk0
プレーは寧ろ華麗なのに全く華の無いディ・ナターレの地味っぷりにはビックリするな
300名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 19:54:28 ID:4pWuB1nZ0
ジーコを挑発した選手ってどうなったの?
4年に一度しか観ないからついていけない・・。
301名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 19:55:20 ID:4pWuB1nZ0
違った、ジーコでなくてジダン選手だ
302名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 20:04:44 ID:A4TURbf60
順当だけど、イタリアらしい良くも悪くも華のある選手がいないのが残念。
あと、FWがやっぱり厳しそうだなw
303名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 20:05:45 ID:UTZKtLIx0
正直メンバー的にはブラジルより小粒になってないか?
304名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 20:14:08 ID:HMHYr9Ak0
>>300
マテはリーグ戦の試合に出れてない
305名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 22:22:46 ID:VYcKHl4f0
ヒデさんの引退試合に来てたモントリーヴォさんがいるじゃないか
306名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 23:42:07 ID:GaFkei0x0
ヴィエルコウッド(´;ω;`)
307名無しさん@恐縮です:2010/05/13(木) 00:43:00 ID:Omvl1skx0
キエとラノッキアなら上位伺えたのにな
カンナが相棒じゃダメだろ
308名無しさん@恐縮です:2010/05/13(木) 00:54:54 ID:UX+PsY9G0
>>189
ドイツ代表好きだけど、デルピエロにやられたんじゃ仕方ないと思ったよ
309名無しさん@恐縮です:2010/05/13(木) 01:51:51 ID:Grphshx/0
クアリャレッラ選ばれてるじゃん
310名無しさん@恐縮です:2010/05/13(木) 01:53:50 ID:mr+cYlzJ0
アマウリさんは外れたことすら話題にならない存在になったか、、、、、、、、、
311名無しさん@恐縮です:2010/05/13(木) 02:41:19 ID:S9ZwXYLR0
これが噂のユーべブロックか
イタリア恐るべし
312名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 14:11:14 ID:7uSfxZ0c0
イタリア代表終わってるな
もうイタリアにはファンタジスタはいないのか
地味な選手ばっかで応援する気もしないな
313名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 20:36:52 ID:jJLAGVO20
そんな毎世代毎世代トッティクラスが出てくるなんてブラジルくらいしかいないよw
314名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 11:21:28 ID:IAO0XVIy0
このメンツで予選グループ突破できるの?
315名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 11:24:29 ID:BvD5GxS+0
ジラ師匠がついにエースの座に…
316名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 11:45:12 ID:xgfymyJE0
コンティとか過大評価だったな
今いたらクアレスマレベルの単なるオナニー野郎
317名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 12:08:41 ID:2rXOSeOJ0
ヒュブナーは落選か
318名無しさん@恐縮です
>>314
ジラ様がロッシのように覚醒して得点王に輝き、イタリアも優勝する情景が見えない。

ここのグループなら抜けられるだろ、さすがに。
ユベントス8がユベントス∞になれば優勝するな。