【音楽】オリコン小池恒社長「音楽はタダという間違った認識が蔓延している」違法ダウンロードの激増で音楽配信市場の伸びにブレーキ★3
>>1からの続き
業界では警察などと連携して違法サイト撲滅に努めている。同協会は、18年から大手サイトやプロバイダー
に違法サイトの削除依頼を続けており、「サイトの制作者ら約100人が著作権法違反容疑などで逮捕
されている」という。20年10月には国内最大規模の違法サイト「第(3)世界」の開設・運営者が
京都府警に逮捕され、懲役3年執行猶予5年と罰金500万円の判決が下った。
昨年のCDの総売上高は前年比16%減の約2460億円で12年(約5239億円)の半分以下。
CDと配信の比率は現在ほぼ7対3で、CDの落ち込みを配信で補いたいだけに成長のブレーキは
大きな打撃だ。
今年1月、違法サイトの制作者だけでなく、違法と知りながら音楽や映像をダウンロードする行為も違法
となる改正著作権法が施行されたが、私的利用での刑事処罰がないため「相変わらず利用者に罪の意識が
ほとんどない」(関係者)。
音楽業界誌オリコンの小池恒社長(45)は「“音楽はタダ”という間違った認識が蔓延(まんえん)
している」と指摘。「今、違法ダウンロードは正規の件数の何倍にもなっている。まさにバケツの底に
穴が空いた状態。犯罪行為なのだから、携帯電話業界と音楽業界が連携して撲滅に取り組むべきだ」と
危機感を募らせている。
【用語解説】有料音楽配信 パソコンや携帯電話からインターネットにアクセスして楽曲を購入する
システム。日本では「着うた」や 「着うたフル」のように携帯電話用が約9割を占める。サビの部分など
楽曲の一部を購入する「着うた」 は平成14年12月の発売直後から人気を集め、16年11月には1曲
丸ごと購入できる「着うたフル」 が登場した。
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/music/100507/msc1005071144001-n4.htm
オリコンとは「折り詰め梱包」の略である。
4 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/08(土) 12:45:38 ID:G6Yffz6M0
いまのジェイポップ(笑)ならタダでもきかんわな
歌詞に商品名入れて、広告料取れば良いんだよ。
6 :
チビデブキモハゲ足短い:2010/05/08(土) 12:48:58 ID:DTrMGlaQ0
ダウンロード販売はまだ高い 一曲 100円にしてくれ
7 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/08(土) 12:49:14 ID:S29cKy040
AAA=Atsuryoku All Around
8 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/08(土) 12:49:54 ID:SQBDXYJt0
金がないから。文句言うなら日銀総裁に言えバーカ。
金融引き締めやってるからだろ。
9 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/08(土) 12:49:58 ID:veRPHbmH0
だからSACDとアナログに移行しろっての
いくら規制したって買う奴は買うし、買わない奴は買わないんだよ
この業界はいつになったら学習するんだ?
価値ある音楽を作れよ。
ジャップのラップとか誰が聴くんだよ
音楽は無料じゃなくて、無用
まともなもの作れよ。洋楽だけでもブチャケかまわないわ。
日本は音楽を輸入だけしとけ
けいおんのCDは売れてるのに
12 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/08(土) 12:50:48 ID:LKyA7fHw0
どんな商売でも大概は10年前の売り上げから比べたら醜いんだけど?
13 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/08(土) 12:51:18 ID:69FsyGco0
金払うから、J-POPとか流すな
14 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/08(土) 12:52:01 ID:yUbWg1KX0
坂本冬美は売れている。
クソが多いから売れないだけ。
おまえら視聴率取れない・CD売れないスレだとなんでこんな饒舌になるんだ
著作権関連で過剰な主張をしすぎたばかりに
消費者が適正な価格を模索している段階だろ
今の音楽の価値への対価が一定なのもおかしいし
不要な中間搾取が多すぎるってことだろ
今の糞音楽なんて「お金あげるから聞いて」くらい言わないと誰も聞かないぞ。
ましてや金払ってまで聞くもんじゃない。
経営努力が足りないだけだろ
自己責任だなw
ストリーミングぽいようでテンポラリにちゃんとダウンロードされる共有サイトは
何故お咎めなしなのか。
内容がうんこすぎ
TVで聞くのも苦痛なレベル
21 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/08(土) 12:53:57 ID:UM4LA7Hx0
音楽ってタダかと思ってたよ・・・
22 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/08(土) 12:54:21 ID:gL3EZi/50
うちの店の売り上げが悪いのは食い逃げが多いからだ!
ですか?わかりません><
23 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/08(土) 12:55:17 ID:vvQIRx0c0
オリコンとは離婚の丁寧語である
24 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/08(土) 12:55:45 ID:VJwzb+cA0
26 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/08(土) 12:57:37 ID:T3nhlKAK0
オリコンの2010年3月期の業績は、売上高6,069,041 千円(前年同期比20.9%増)、営業利益801,301 千円(前年同期比56.8%増)、
経常利益778,481 千円(前年同期比106.5%増)、当期純利益336,157 千円(前年同期比1.2%増)となり、営業利益、経常利益、当期純利益に
ついて過去最高益を計上いたしました。
音楽はタダだろ。
CDとかはタダじゃないだろうけど。
28 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/08(土) 12:57:41 ID:PcrvcOKl0
クソ音楽ばかり垂れ流すメディアのせい
29 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/08(土) 12:58:01 ID:S29cKy040
30 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/08(土) 12:58:53 ID:lH+KWrkRI
あやしずぎるオリコンアンケートやめろよカス
31 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/08(土) 12:59:25 ID:TGWiylTv0
>>14 40年前のキングクリムゾンの曲をぱくってるけどな。
32 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/08(土) 12:59:36 ID:rcrxwyeF0
もっと日本人が歌う音楽が聴きたいです。
日本人の振りした人達の歌は聴きたくないです。
33 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/08(土) 13:01:34 ID:pd36irvO0
カラオケ屋の来店客数とCD販売、着うたのダウン数と比べてほしいな
来店客数が下がってれば曲がつまらないという証明になるからな
ここ5年ほんと歌いたい曲がないな。カラオケで歌うために無理して
つまらないヒット曲覚えるのももうしんどい
34 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/08(土) 13:02:42 ID:08TGHyBI0
同人のCDとかは売れてるだろ
35 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/08(土) 13:03:41 ID:pV4cs5DK0
単に「若者の音楽離れ」なんじゃないの?
R&B系女性ボーカルモノなんてどれも区別つきやしない。
>>27 だよな、音楽ってのはタダ。
感動したりしたら対価を払えばいいだけ。
クソな音楽聞かされて金払うとかどんな罰ゲームですか。
一昔前は歌うための音楽で一般の人も歌いやすい曲が多くてカラオケとかもやりやすかったが
最近のは聴かせるための音楽を作ってはいるが客層選びすぎ、なおかつカラオケで歌うとなるときついような曲が多い。
本当に歌がうまい男もしくは女性のためのJ-POPになってる感じがする。
これじゃ流行るわけがない。
37 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/08(土) 13:04:03 ID:v4uPMswL0
ビジネスと思っているからこうした苦情を訴える、
芸術と思っていない証拠。
韓国の歌手が日本で幅を利かせる様になってから
音楽マーケットが衰退した気がする
39 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/08(土) 13:04:27 ID:9iiQi7Nb0
TVとかラジオとか有線でもういいよって程無料で流れてても売れてた事を忘れてるのか
40 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/08(土) 13:05:06 ID:zgPbemx+0
オリコンはそんなことを言うくらいならランキングの公平性を脅かすキャラアニの売り上げを除外しろよ。
41 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/08(土) 13:05:31 ID:8qIm2ImK0
公正取引委員会はオリコンを調査すべき
2009年10月15日 21時38分
2200枚売れてオリコンチャート9位!「なんだか、むなしくなっちゃった」
http://www.excite.co.jp/News/column/20091015/Getnews_33792.html 2200枚売った『神様クレヨン』がオリコンチャート9位で、実質2位にランクインしているはずの
売り上げ枚数だったから。同ランキングの2位売り上げ枚数は1936枚だそうで、売り上げ枚
数だけで考えれば『神様クレヨン』が2位じゃないとおかしいのは事実だ。この件に関してさん
がオリコンに電話で問い合わせたところ、「あがってきたデータを客観的に判断しての数値を
発表」と返答されたという。
「あがってきたデータを客観的に判断しての数値を発表」の部分でよくわからない部分があ
る。「客観的に判断して」という部分だ。『ウィキペディア』によると、オリコンチャートは「販売
店にPOSシステムが普及したこともあり、最近ではPOSの売り上げデータによってデイリーチ
ャートを集計している」とのこと。とはいえ、オリコンチャートのランキング決定方式は単純に
売り上げ枚数だけじゃない可能性はある。はたして、売り上げ枚数にどのような数値が加
わってランキングされているのか? 不明のままである。
42 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/08(土) 13:06:06 ID:bWWuiz820
聞いてやってんだからカネ払えという立場もあるんだから
相殺してタダでいいじゃないか
オリコンが音楽を語るなよw
44 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/08(土) 13:07:10 ID:TRJt47yO0
問題は外部的な要因ばっかりじゃないだろ。
なんで歌番組がここまで凋落したのかも、ちょっとは考えるべきだろ。
大手の政治力を使ってのごり押し。
消費者を騙す客商売をしすぎた。
45 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/08(土) 13:07:11 ID:g/yeH3cS0
在日が歌っているのがやたら多くてしねよって感じ
46 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/08(土) 13:08:18 ID:Ja1P5Voy0
今まで統制したぼったくり価格でレコードとかCD売りつけてきたから、
誰もレコード会社に同情なんてしないよな
47 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/08(土) 13:08:30 ID:VX57Hjyh0
音楽業界にもソニーミュージックを中心に「リスナーは泥棒」という認識が蔓延しているだろ
49 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/08(土) 13:11:20 ID:T3nhlKAK0
50 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/08(土) 13:12:37 ID:08TGHyBI0
みんながみんな同じ曲を聞くような時代じゃなくなったって事
ビジネスモデルを見直せ
手売りなら数千枚売れれば問題ない、数十万枚売れないと儲からないのがオカシイ
51 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/08(土) 13:12:42 ID:808Ox56A0
先進国(笑)
52 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/08(土) 13:12:49 ID:QDAlsBSy0
中抜きしまくりの利権屋をなんとかしないとね
うん、無理だろうけど
53 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/08(土) 13:13:23 ID:Gg3aP8ZH0
日本国民の生涯年収や中高年の年収の減少を考えれば
音楽に対する支払額が減少するのは当然だろう?
ついでに欲しいと思うコンテンツの少なさや
自動車所有の若者の減少も一緒に考えないとな。
>>48 連中はただ携帯音楽プレーヤー持ってるだけで
「携帯プレーヤーは盗んだ音楽が大量に入っている!」って
一緒くたに泥棒扱いだからなあ。気分良くないわ。
だってYouTubeのHD動画を
ウォークマンのダイレクト録音で十分聞けるレベルだし
違法でもないし
>>41 >2200枚売れてオリコンチャート9位!「なんだか、むなしくなっちゃった」
2200枚しか売れてないのに9位に入るなんて、虚しく時代になっちゃった
って意味だと思ったw
このド不況の中、音楽なんかそうそう売れる訳ないだろ
なに勘違いしてんだ
59 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/08(土) 13:18:37 ID:htrrNnul0
そもそも音楽なんてものに
金銭的価値はない
俺は違法ダウンロードさえする気がおこらない
60 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/08(土) 13:18:51 ID:TRJt47yO0
最大の問題はこのまま音楽業界がなくなっても、「だから?」としか思わない
ことなんだよな。
漫画や小説、アニメ、ゲームが同じことになったら、危機感を覚える人が大勢出てくる。
ちゃんとおまえら、正規品を買え、とか書き込む奴も多そう。
61 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/08(土) 13:19:24 ID:TtZQR2yuO
お前らの開き直りっぷりは支那人レベルだな
62 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/08(土) 13:19:27 ID:808Ox56A0
日本人も恥を知らない居直り強盗みたいなのばっかりになったなw
64 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/08(土) 13:20:52 ID:TuQzp9XT0
>>1 昔の夢よもう一度かw
これだけ娯楽が増えてる時代に、わざわざCD買う必要ないじゃん。
べつに音楽聞かなくったって、人生は楽しめるからなあ。
なんかオッサン世代って誤解してるよなあ。
違法ダウンロード規制したって、売り上げあがるわけないじゃん。
もう少し玉にitsで買うけどもう少し音質上げて安くしろよ
昔の曲なんて70円とか50円で良いだろうが?
買ってもロックキーが掛かっているとか舐めてんのかよ
んでソニーの奴らもいい加減に頭下げてアップルで売らしてもらえよ
66 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/08(土) 13:23:42 ID:Wf/DgPPj0
H20年に違法DL最大手が摘発。
H20年以降DL販売数が減少。
なんで違法DL最大手が摘発されてるのに販売数が減少してんだよ。
って普通は思う罠。
オリコンをロリコンと読むとちょっとクスリとくる
音楽なんか聴いてねーしw
69 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/08(土) 13:24:52 ID:sxZO2nzpP
違法ダウンロードのせいにばっかしてんじゃねーよ
糞みたいな曲しかねえんだから売れなくて当然なんだよバーカ
音楽はタダである。
パッケージソフトに価値がある。
こんなこともわからん奴が音楽で商売しているからこんなことになる。
>>41 2000枚で9位もしくは2位とか音楽業界終わりすぎw
マジでカスラックのせいなんじゃねーの?
どこ行ってもJPOP流れてないから何が流行ってるのかわかんねーしw
73 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/08(土) 13:27:03 ID:86hFg+Ky0
音楽なんてもう個人が趣味で提供すればいい
同人でおk
確かに今の楽曲は腐ってるな。洋楽、邦楽とも。
洋楽は80年代がピーク、邦楽は、朝丘めぐみの
「私の彼は左利き」くらいかな、ときめいたのはw
もっとも、今は60-70年代のプログレしか聞かないから
今がどうでもまったく関心なし。
ただ貸すラックはどうにかしてもらいたいものだが。
>>31 キンクリの何?40年前といえばクリムゾンキングの宮殿の中の曲?
諸君、これからは亜細亜の時代だ。
中国語や韓国語をマスターせよ。
あっちのサーバから無料で動画や音楽とり放題だぜ。
76 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/08(土) 13:34:02 ID:QDAlsBSy0
同人は値段もマシで水増しトラックも少ないからな。質はピンキリだけど
>>75 絶対ない。洋楽や昔のサザンミスチルとか聴くわ
>>75 わざわざ中国語・韓国語覚えてまで欲しい音楽も無いだろ。
好きな歌手の音楽なら売れて無くても金出して買ってるし。
ラジオにテレビ、祭りのイベント。音楽を受益者である放送局やイベンターから課金して一般視聴者には
タダでたれ流している
80 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/08(土) 13:38:37 ID:TGWiylTv0
昔からの利権にすがりつくヤツらが問題なのに、
違法DLとか、今の音楽の価値がないとか、別のことが問題にしたがる奴らが多いな。
それこそ、権利を持ってる側の意見に乗せられているだろう。
82 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/08(土) 13:40:00 ID:C4hyS28q0
好きなアーティストのCDは普通に買う
後、youtubeで見て本当に良いと思ったアーティストのCDも買ってるけど、
今の大半の音楽は、最後まで聴く価値すら無いのが多すぎる
>>81 同意
今の音楽云々言ってる奴に限って今の音楽をろくに知らないし
あんなもんタダでいいでしょw
だって音楽って遊びじゃんw
>>1-2 日本人の民度が低いから・・って言い草はどうなのよ。
原因は音楽業界以外の日本人ってか。
テメーの思い通りにならないからってどういう性質のギョーカイだ?
もうさ、録音機器一切持ち込み不可の音楽館でもつくってそこでのみ音楽流せよ
課金音楽は音楽館って流れにしろよ
フリー音楽はインターネットで
課金市場は大幅縮小だろうけれど、現状それが音楽の適正価値じゃないか?
タダだからDLするだけの話だよな
買ってまでは欲しくないけどタダなら貰うってなもんで
日本の音楽が糞化していってるのも違法ダウンロードのせいなんだろうなぁ
少子化も不況も視聴率低下もすべて違法ダウンロードのせいに違いない
>>81 ビジネスだから利権があるのはあたりまえ。
別に何の規制もないんだから自由に新しいビジネス始めりゃいい。
既存の流通をつかって権利だけ主張しても弱いよ
自分たちに都合のよい流通を作って新しい利権を貪ればいいんじゃね?
90 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/08(土) 13:46:50 ID:A2/TURbt0
音楽はみんなのものだよ
>>75 香港の通販サイトから台湾ポップアルバムを買ってる。
でも台湾香港中国って日本なんて話にならないぐらいに違法ダウンロードが
蔓延してて音楽市場が壊滅的なんだよね。
CDが売れないから大陸まで出稼ぎに行って営業で稼いでるという。
違法DLはどんどん摘発すれば良いと思うけど
アニソンに一位奪われる状態では
凋落は止まらんだろう
93 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/08(土) 13:48:40 ID:DqptX1PR0
不特定多数の人間にとって有益でデジタル化可能な情報の生産に才能や労力を
投資した人間からそうではない人間に富が移転されるシステム
社会主義みたいだな インターネッツは
あ、間違って欧米じゃなくて韓国の方はってもうた。
まぁ、前は割れ天国だった韓国が、今はそうなってるという事で。
日本の民度が下がり、以前の韓国みたいになれば、日本も遠からず同じ道を辿る。
あと、JASRACの徴収額が2008年ピーク、2009年も史上最高に近いレベルだったりするんで、
レコード会社はCD売れないで大変だけど、JASRACカテゴリーの作家連中からすると、
音楽不況どころかCDバブル時代以上の好景気だったりもする。
JASRAC登録曲にあらずんば音楽にあらずみたいな感じだよね
98 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/08(土) 13:56:05 ID:CgpNluPQ0
昔と違ってCDが売れなくなったから、みんなライブで稼がないといけなくなってる。
そのせいで、ライブチケットが5割値上がりしたり、
値段据え置きでもライブのレベルが下がったり(生バンドだったのがカラオケライブ化)してる・・。
100 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/08(土) 14:00:53 ID:9qaYF+fr0
JASRACの正体は愛国者達
「無料じゃなかったらいらない」
↑ここまで価値が落ちてるんだよ。音楽自体にね。
昔と今は違う。楽しみはたくさんある。
小池が馬鹿だから廃れたんだろうな。
>>101 アメリカじゃレコードが人気って知ってるか?
103 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/08(土) 14:13:06 ID:NLtIeIBF0
音楽は金儲けの道具と思ってるこういうクズどもに
いかに金を落とさないかに気をつけている
ほんと街中で音楽聴かなくなったよね、あれ機会奪ってるだけのように思うが
106 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/08(土) 14:14:12 ID:hm5m6ZMI0
ネット配信なんかすりゃ価値が下がるのは当たり前。
もうCD販売のみにして、1年未満の新作レンタルも禁止すりゃいいんだよ。
プロの演奏に対価を払って音楽を聴く
これには納得して金を払う
うっせー小池ラーメン食ってろ
TVの視聴率も落ちてるって言うしな、タイアップで宣伝できない
JASRACの締め付けが厳しいので気楽にBGMとして宣伝できない
ネットで宣伝しようにも、元々興味のある人しかこない
これじゃ売れるわけ無い
110 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/08(土) 14:16:55 ID:lH+KWrkRI
77 名前: ◆HDK/S/42EA @裸一貫で墜落φ ★ :2010/05/08(土) 12:42:31 ID:???0
志摩子さんの養子設定は要らなかった
111 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/08(土) 14:17:38 ID:Q3h2eHkD0
カラオケも廃れたし
街中で音楽を聴かなくなったし
人と話してても音楽の話題少ないし
買う必要性がイマイチ無い
いい悪いの問題じゃなく
受動的に音楽を聴こうと思わないな
なんかきっかけがあれば買うかもしれんけど
J-POPとか買ったことないわ
>小池恒社長
ただの二世がエラそうに・・・
正直な話、昔P2Pやってた。
数千位の曲を違法ダウソしたんだけど、、、
結局これがサッパリ聞かないんだわww
ダウソしておしまい。タダでも聞かない
全部消した
ましてや金払ってまで聞くことは今後もありえない
昔はFM雑誌買って、エアチェック(死語)して
小遣いためてLP買ってた頃もあったんだけどなー
>>99 それが音楽本来の姿、本質なんじゃないか?数百年来の
技術革新があってそれ以外に音楽を売る術ができる
更なる技術革新があって、古い技術の上に構築したビジネスが衰退する
自然な流れだとおもうけどね
マスコミが扇動したコンテンツは ここに来てどれも終焉を迎えつつあるな
エロもタダになった。
1.MIDI文化を殺したこと。
2.コピコン導入して客を泥棒扱いした事
3.質より儲けを優先させる糞体質
一度滅びない限り絶対に変わらないともう確信している。
音楽自体は滅ぶ事はないから、お前らはさっさと滅びろ。
月に2万音楽につぎ込んでた自分が自然と今は年に1枚か2枚かう位になった。
もうあんたらは終わってる。
120 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/08(土) 14:42:55 ID:SO0WNvEH0
まあ、景気悪くなったからね
安くあがると聞けばそっちへ流れるのも仕方ないだろ
寄生虫ニ-トタンvs寄生虫権利ゴロタン
街中に糞歌垂れ流すな
逆に金払って欲しいレベル
先代社長が生きていたらどうコメントしていただろうか
125 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/08(土) 15:10:33 ID:FxgLbvTP0
音楽で食ってく時代はもう終わったってことだろ
うだうだ言ってる馬鹿はいい加減別の仕事探せ
能無しでも跡継ぎなら社長になれるという間違った認識が蔓延している
ロリコン小池社長という肩書きなら
尊敬してあげたのに
タダでもいらない
130 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/08(土) 15:24:10 ID:/EpnYD8e0
最近の音楽業界は酷い
あんなの聴かされるくらいならこっちが金を貰いたいくらいだ
単に長く使っていた若年層が着うたの不便さに気がつき始めたってのもあるんじゃないかね
必要以上にケータイいじりまわすのも傍目にカッコいいものではないしな
133 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/08(土) 16:01:52 ID:zzULxBof0
ただの娯楽だったもので金取ろうとしてんじゃねーよ
違法ダウンロードなんぞしなくたって
合法的に無料で著作権フリーのボカロ曲をipodに入れて音楽の絶えない生活ができてる。
音楽は有料だという間違った認識を持ってんのはロリコン社長。
135 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/08(土) 16:24:23 ID:HwXOx2Ng0
136 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/08(土) 16:36:31 ID:B15V6Fb30
プロが対価としてお金をもらうのは理解できるが
アーティストに還元してくれているか資金の不透明
138 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/08(土) 16:39:16 ID:HwXOx2Ng0
だからもっと有料DLを充実させてくれよ
サービス悪すぎだろ
そもそも、レコード会社の言う「売れる音楽」には全く根拠がないのに、奴らは何をもって他人の音楽を売れないといえるんだろうか?
世の中にはレコード会社に無視されて他にもかかわらず馬鹿売れした音楽がどれぐらいあると思ってんだか。
改めて
>>1-2の記事を読んでみたんだが、
>原因は無料の違法ダウンロードの激増
この部分に当たる明確な根拠が何一つ示されていないな。
>「18年の調査で、違法ダウンロードの総数は有料配信より1億4500万件も多い年約4億7千万曲だった」
>「その後もさらに増えているだろう」
そりゃ総数は増えるだろ。減る訳がないんだから。
でも一年あたり、前年度比だと増えているのか減っているのかどうか何にも分かって無いのに
市場の伸びにブレーキがかかったのを違法ダウンロードのせいにするっていうのは
あまりにも暴論すぎるんじゃないか?
違法ダウンロードを擁護するつもりは無いけども、
関連性も明確な根拠も無しに「こいつが悪い。こいつが原因だ」と決めつけるのはおかしいと思うぞ。
有料DLのファイルをFLAC800kbps以上にしてください
あとオートチューンシンガーはいらない
最近歌手が歌うまくなったわけではなく
オートチューンが進歩して 補正(捏造)にエンジニアが頑張ってるだけ。
ピッチが合ってるから上手いってわけじゃないのにね。
以前はインディーズとかにピッチは微妙だけど表現力がスゴイ奴ってのが結構いた。
今もいるんじゃないの?
インディーズや同人とかこそiTunesでも充実させてほしい
むしろメジャーは店で買えるからDL配信にはいらない
144 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/08(土) 17:19:53 ID:jVLRxoYI0
オレは、同人のCDしか買わない
曲が7曲で1500円で、普通のCDの半額だぜ。
ってか、日本は
CDが世界で一番高い国
映画館の入場料が世界で一番高い国
って知ってる人が少ない。
中間搾取で、イスにふんぞり返ったハゲオヤジに金が入る額が大きい国さ
>>144 メジャーのミニアルバムだってそのぐらいだろ
インディーズなら2000円でアルバムかえるぞ
>>119 こんなに金使ってAKBと握手程度だなんて
iTunesが出てきたときにCDの円盤の価値は地に堕ちた。
それに気付かなかったくせに今ごろ文句言ってる奴が悪い。
CD買おうぜ!運動とか、もうアホとしか思えない。
>>139 同意。どんな商売でも、「確実に売れる」と言い切れるものはない。
モノは良くても、購買者の目に留まらないとか、金を払えないという場合だってある。
今までが、ボロ儲けし過ぎたんだよ。
ろくにサービスも還元せずに、CD一万3000円とか高価すぎるわ。
モノによっちゃ、ダウンロード一曲百円だってぼったくりだ。
そんなに言うなら違法ダウンロード取り締まれって
逮捕だと経費かかるから違法DLした奴のPC没収でいいよ
152 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/08(土) 17:58:48 ID:sxZO2nzpP
つべでPV消しまくっても売り上げ下がってるという現実
違法ダウンロードがCDの売り上げに影響を及ぼしていることは
必ずしも間違いではない。
けどyoutubeでPVなどを観てもし、その曲がほしいと思ったら
お金出して買うし。そもそもyoutubeは音質が良くないから。
単純にJ-popの場合、それをyoutubeから
ダウンロードする気もしないし、ましてや
お金を出して買うことはない。しかたがない
作る側の感性が干からびているから
154 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/08(土) 18:08:18 ID:PqwMWFi80
オリコンの小池社長ってこらまた懐かしい
と思ったら世襲かよw
氏ねばいいと思うわ
先代小池社長はぎんざNOWとか出ていて人柄が良さそうな人だったな
お金がないから書いたくても買えないだけです
どうしてもほしい時は中古品を買ってます
157 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/08(土) 18:38:05 ID:nexKiVza0
まぁ日本の糞POPを金払ってまで聴こうとは思わない
wwwwwwwww
158 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/08(土) 18:42:10 ID:nexKiVza0
あと全くダウンロードできなくなったら伸びる音楽は
ボカロと東方系でしょうねwwwww
159 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/08(土) 18:47:18 ID:oicMeSDl0
金の亡者死ね
チャートを上げるために売り上げ水増ししてた時代と比較されてモナー。
小室の時代でも5〜6000億しか無い市場なのに派手にやりすぎなんだよ。
2chとかで、JASRACのせいで街中から音楽が消えた系の電波なレスを、良く見るけど、
現実にはJASRACが街中で音楽流す店から徴収する金なんて、この程度。
無論、経費で落ちるので、こんなもんケチる店、殆どありません。
ttp://www.jasrac.or.jp/info/bgm/index.html ちなみに、個人商店を含めた100万くらいの店が、JASRACにお金払って音楽流してます。
音楽流していないのに、JASRACにお金払う酔狂な店があれば別ですけど。
オーケンのネタじゃないですけど、2chやらネットやらで流れてるJASRAC関連の話は、
根拠自体が出鱈目なのが多いので、最低限度、ソース調べてから電波飛ばした方がいいですよ。
>>161 ほら、家から出ないので街で音楽を耳にしないのだよw
目につかない、耳にも止まらない歌謡曲なんて検索すらしないのだが。
164 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/08(土) 19:51:54 ID:U7NVueoO0
適正価格が0円てことだろ
洋楽なんて、同じグループが半年間も
ヒットチャート1位なんだぜ?
どれだけ糞なんだよww
166 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/08(土) 20:23:20 ID:RI89+qC/0
>>102 わざわざCDじゃなくてレコードで聞くこと自体が、音楽に価値がなくなった証拠だろう。
本当に音楽に価値があったら、わざわざ音質の悪いレコードで聞く意味がない。
「レコードを聞く」という行為が流行ってるだけ。
167 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/08(土) 20:40:49 ID:JW4o8sqf0
168 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/08(土) 20:44:13 ID:kz1ikufc0
CD1枚3000円は高いよ。
物理的に違法ダウンロードが不可能にならん限りダメじゃないかなあ。
そうだぞ
PCとか家電とか、捨てられないからってその辺に不法投棄すると
中国人に持ってかれて技術パクられるんだぞ
将来はクリックしただけでネット切断とかありそうだね。
故意じゃなくてもアウト。
171 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/08(土) 20:51:57 ID:z+uLYl3P0
要するに今の音楽業界には謎めいた部分がないからダメなんだよ。
萌え系:東方、なのは、アイマス
腐向け:黒執事、ヘタリア、リボーン
のような謎めいた存在で強力なのがないのが今の音楽業界。
172 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/08(土) 20:53:28 ID:yJUlECzW0
自分たちのことを「アーティスト」って呼んでるうちはだめじゃないの
音楽なんて金払ってまで聞くもんじゃないし、なければないで別に困らない
173 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/08(土) 21:00:25 ID:RI89+qC/0
>>172 これだけ音楽が大量生産大量消費されてるんだから、芸術家ってより生産者だな。
メロディー工場の工場長だ。
バカ世襲社長
175 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/08(土) 21:32:47 ID:Q+Qkr+sH0
>>161 「経費で落ちる」の意味をもう一度考えてこいバカもの
176 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/08(土) 21:47:51 ID:b42Vm8NP0
良い曲なら金出して買うよ、それだけのこと
CCCDで買っていた層まで敵に回した。自爆。
179 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/08(土) 23:17:54 ID:ioYOpPlB0
忌野清志郎 雑誌でのコメントより
僕はね、ロックはメッセージだと思うよ。
ロックでメッセージを伝えるのはダサイなんて言ってる奴は、
ロックをわかっていないと思うな
180 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/08(土) 23:23:20 ID:tEpI5eCD0
CDなんて考えた奴が悪い
181 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/08(土) 23:29:01 ID:l9v5ECR80
昔も今もレンタル中心だわ
テープ→MD→HDDと収録先は変化してったけどな
これならミュージシャンにも小銭落ちてるはずなんだけどな
>>181 まぁレンタルじゃスズメの涙でしょ。着うたも大売れしないと厳しい時代
183 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/08(土) 23:32:10 ID:117Wl0hG0
>>117 確かに。わざわざAVとか買う必要もない時代だな
いや、借りる必要もないか
ネットでただでエロ画像やビデオ見れるし、金出す必要はないよね!
で、AV会社もどんどん居なくなると思うな
AV女優も減るよね?
184 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/08(土) 23:33:30 ID:z+uLYl3P0
音楽業界の薄っぺらさが表に出ちゃったから終わったんだよ。
誰かが書いてたけど小室の時代は小室系一辺倒じゃなくていろんなジャンルの
音楽が元気だったらしいじゃん。
ようするに
>>171のような神秘性がなくなったから没落したのよ。
違法ダウンのせいでCDが売れなくなったって主張する音楽業界の人は
ようつべに発売日前から全ページうpされまくってるワンピースが
300万部売れてることはどう説明するの?
金を払ってまで聴きたい物を作ってくれよ
187 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/08(土) 23:38:36 ID:0UUURRkI0
確かにAVもボランティアでやってるわけじゃねえんだから
100人中100人が落としたら潰れてしまうからな
結局どこかでAV業界に金を流れてなければ、AVは作れないし
当然落とすことも出来ない
188 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/08(土) 23:39:40 ID:l9v5ECR80
もしいまポケビVSブラビで売れなかったら解散、みたいな手法で購入煽ったら、どれくらい売れるだろう?
…ということを考えてみたら、従来の手法に固執するほうがダメだということなんだよ
今思えば、ポケビがミリオンセラーとか狂ってたとしか思えん
曲は好きだったけどさw
小池恥行しか認めない
190 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/08(土) 23:40:37 ID:qAaaNO0q0
>>185 言いがかり付けて自分たちに有利な法律でも作りたいんだろう
ね?カスラックさん
>>188 あれは子供達を囲い込んだのがよかったんだろうなぁ
まぁ当時千秋好きだったので買いましたけどね
192 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/08(土) 23:42:16 ID:q424NQQN0
画像に小池社長の顔を期待したのに
>>185 うpされてなかったら3000万部売れていた! (キリッ)
194 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/08(土) 23:42:46 ID:z+uLYl3P0
>>191 その子どもたちを囲んだのがけいおん。だからHTTに負けたんだよ、バンプ以外。
雑音に払う金なぞない
196 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/08(土) 23:43:13 ID:0UUURRkI0
CDを買うというのはまだわかるし、俺も好きなバンドのは今でも買ってる
ただダウンロードに金を払うというのがよくわからん
ネットで金払ってMP3ダウンロードするくらいなら
同じものが無料でちらばってるのに、わざわざ金払う律儀な奴なんているのかね
違法ダウンロードのせいにしてるけど信じられないな
自分達の利権を守りたいんでしょ
198 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/08(土) 23:44:59 ID:qAaaNO0q0
>>166 レコードの音質とCDの音質は別もんだよ
CDに対応するのはmp3とかDVDみたいなの
デジタルとアナログは根本的な部分が違う
>>194 囲いこめてないよ
アニヲタ集結の売り上げ
201 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/08(土) 23:46:19 ID:iosYjO1E0
>>144 映画については、東宝次第だね。その東宝が米側からの値下げ提案を
「無意味」と拒否したそうだから、実現はないだろうけどね。
フジのプロデューサーが映画館の観客動員から稼働率を計算したそうだが
25%弱だったそうだ。他業界で稼働率25%だったら、普通は潰れてるよね?
最も映画は、博打的な要素も多く、これくらいが東宝の出した
黄金律かもしれないけどね?
レンタルしてきてパソコンに入れれば数分でiTUNEがMP3にしてくれるんだから
買わないよ、そりゃ
>>194 >子どもたちを囲んだのがけいおん
( ´,_ゝ`)プッ
一番の原因は、おまえらオリコンがムチャクチャな集計基準にしたからだろw
自業自得だわ
205 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/08(土) 23:54:35 ID:cJrp4xfa0
>>191 何万枚売れないと解散とかやってなかったっけ
当時ナンシー関が、子供相手にあんまり阿漕な商売すんなよって書いてたなw
206 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/08(土) 23:57:45 ID:9Nc5HLDw0
かね出してまで聞きたいと思う曲が少ないからねえ。
出していい曲にはだすよ。
207 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/09(日) 00:10:32 ID:ymY5VcUpP
今度チョンの馬鹿女集団ごり押ししようとしてんだろ?
これでますます音楽業界離れ加速wwwwwwww
自業自得なんだよ、お前ら馬鹿どもは
209 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/09(日) 00:26:02 ID:4mN1HH9r0
まともな神経してたら「着うた」買おうとは思わないだろ
なんだよ「着うた」って
CDにしろ映画にしろ、高くていいんだよ。
デフレ=悪なんだから。
211 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/09(日) 00:37:12 ID:NLhNm+p20
おいこらJASRAC。パチンコ屋がテレビを店内で放送していたけど著作権料徴収しろよ。
マルハンというパチンコ屋だ。どのの店かはマルハンに電話して聞け。
212 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/09(日) 00:47:12 ID:pDZJIeSO0
>>74 moon child のことではないかな?
俺はパクリとは思わんが
今日のCDTVも洋楽特集だし
音楽番組も今の邦楽を宣伝する気なし
>>213 へーーー意外。テレビ今そんな感じなんだ・・・
サザンが2000年に年間1位を達成した時がピーク
粗製乱造したツケだろ
飽きられたんだよ 単純に
http://www.softondemand.jp/corporate/company/data.html 称号 ソフト・オン・デマンド株式会社
本社 〒164-0012
東京都中野区本町六丁目20番12号 SAN新中野ビル
売上推移 売上高 経常利益
2009年 第14期 149億3千万円 6億7千100万円
2008年 第13期 147億2千万円 2億8千万円
2007年 第12期 135億円 9億1千400万円
2006年 第11期 109億円 5億9千400万円
2005年 第10期 90億2千万円 1億8千100万円
2004年 第9期 84億6千万円 3億5千900万円
2003年 第8期 78億1千600万円 9億5千400万円
2002年 第7期 24億3千万円 1億590万円
2001年 第6期 60億9千万円 7億7千万円
2000年 第5期 41億5千100万円 5億9千200万円
1999年 第4期 27億6千万円 6億7千900万円
1998年 第3期 15億7千500万円 2億4千100万円
ピンクレデー
少子化もあるしマーケットがどんどん縮小してってるし
今のまま日本で稼ぎたいなら高齢者向けの音楽つくってジジババに買ってもらうしかないな
220 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/09(日) 02:07:55 ID:78X4/3FX0
オリコンのバカ息子社長に言う権利ないだろ
マトモな集計結果発表しろよ
音楽好きはチャートじゃなくて、
雑食は置いておいて、
ジャンルで決めたり好きなミュージシャンが好きだとか影響を受けたCDを買うから、
一般層に染み渡る音楽連発しないとオリコンってしんどいな。
ギターの先生やってる知り合いがいるんだけど
「俺の若いころは、ステージに立たせてもらって
お金をもらえる場がたくさんあった。今の若いミュージシャンは大変だ」
って言ってた。
そういう時代に返っていくのかな、だといいな。
エイベックスやジャニが諸悪の根源
メディアでは安易に大衆迎合したようなのしか流してないもん。
でもその反面ネットの存在で、いい音楽は口コミでもブワーッとかなりのところまで広まるし、売れる。
ある意味健全だし、透明性がある、いい時代だろ
227 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/09(日) 06:42:41 ID:LZa61oNx0
228 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/09(日) 06:58:10 ID:9X8hwEJ70
盗作まがいな邦楽を違法ダウソ どっちもどっちだろw
まずは昔の8ビートを16に刻んで変調したようなのがワンサカな昨今の邦楽事情を反省しろよw
着うたフルやモーラでは買わなくなったな
違法コピー対策で汎用性なさすぎ
iTunes以外で買う気がおきない
まあアルバムはレンタルするけど
230 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/09(日) 08:17:21 ID:LZa61oNx0
業界も安易に流れると現状の様になってしまうから
もうこうなってしまったのは仕様がないとして
これから変えていかないと良くならないよ。
音楽分野や本物を育てていかないと。
どこの会社がってより音楽業界全体的にね。
まぁ実際は音楽−テレビ業界の関係などエンタメ全体が変わらないと駄目なのだが。
231 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/09(日) 08:24:00 ID:bNQpW6g/0
金の亡者死ね
232 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/09(日) 08:27:13 ID:hkdBSt3Q0
ランキングは操作するものと勘違いしてる馬鹿もいるよね
233 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/09(日) 08:28:39 ID:Got6scGf0
〜のせいで〜だって言うのは負け犬の論理だってじいちゃんが言ってた
234 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/09(日) 08:29:56 ID:eOSzMwiA0
でもエヴァのDVDの予約が80万枚とか言ってるんだから
単に音楽から映像に移行してるだけじゃないの?
昔のようにソフトが音楽だけの時代じゃないっしょ
235 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/09(日) 08:30:48 ID:E8aPPkqG0
オリコンとか90年代で終わったのかと思ってました
236 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/09(日) 08:33:13 ID:Wlv2QWqx0
てか量を増やし過ぎて質が保てない。
237 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/09(日) 08:34:29 ID:wAlAmKwe0
音楽≠タダ
おまえらのはタダでもいらない音楽しかないけどなw
238 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/09(日) 08:44:01 ID:HK7+xao60
蔓延る
違法ダウンなんてやってる奴がそんな揺るがすほど多いとは思えないんだが
アルバム3000円とレンタルのせいだろ
まあ日本のメジャーレーベルなんて本当にゴミ同然のばっかだから潰れてもいいんだが
241 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/09(日) 08:51:05 ID:ftNfs/RD0
>>217 SODって売り上げだけ見たら立派すぎるくらい優良企業だなW
>>1 レコード会社関係者が怒るならわかるけど、オリコン社長が怒ってるのに、違和感を憶える・・・・
癒着ってやつ?
オリオンチャートや視聴率のせいで、
音楽やTVがどんどんつまらなくなってる。
245 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/09(日) 09:06:50 ID:age240pJ0
でもネットが普及する前から、CD屋が減ったり売り場が縮小というか、
そういうふうになってただろ。
違法ダウンロードがそれを加速させたかもしれんが、単純に聞く人が減っただけ。
そもそも、いらねー音楽はタダでもいらねー。
とりあえず潰れろよ、オリコン
最近は同人界隈の音楽の方がレベルが高くて本当に困る。
レベルの高い曲のCDは高くても買うけど、最近のメジャーなJPOPはレベルが低すぎるから
聞く価値もない。
>>242 オリコンでいくら上位に上がっていても、大ヒットしているわけではない、
というのは常識なんだよね。
裏技で、上位を占めることが出来るようになってから、単なる宣伝媒体と化している。
249 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/09(日) 10:24:07 ID:yyeKQy7v0
けいおんが評価されてるのは裏技無しであの数字を叩き出してることなんだよね。
250 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/09(日) 10:35:24 ID:FC9JhPXy0
捏造ランキングで世論操作出来ると思ってるやつらがいるよね
251 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/09(日) 10:36:34 ID:nW+NPLd70
昔の方がはるかにコピーしまくってたとおもうけどなー
誰かがLP買うとクラスの何人かにコピー
FMのライブや新曲もエアチェック
貸しレコード屋でコピー、さらに友人と貸し借り。
その中でお気に入りが出来れば自分で買ったりしたけど。
いろいろな種類の音楽を今の人達よりは大量に聞いていたと思う。
あとマーケットありきな音楽中心な現在と音質的な問題も大きいと思うね。
自分達にも原因があるのではないか?という考えが少しもでない時点でこいつら終わり。
一度潰れないとこの業界は駄目だ。
254 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/09(日) 10:43:12 ID:yyeKQy7v0
けいおんは↓の意味でも本物。(ちなみに腐女子向けの雑誌での人気投票)
95 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/05/08(土) 09:56:49 ID:2bg5af2N0
アニメージュ第32回アニメグランプリ結果発表
(5月10日発売の6月号より)
男性キャラクター部門以外の全5部門をけいおん!が占める結果になった。
グランプリ作品部門1位:けいおん!(966票)(2位銀魂375票)
TVサブタイトル部門1位:最終回 軽音!(けいおん!第12話)(441票 2位225票)
4位:#6 学園祭!(けいおん!第6話)
7位:#10 また合宿!(けいおん!第10話)
女性キャラクター部門1位:平沢唯(438票)
2位:秋山澪(329票)
9位;中野梓(89票)
声優部門1位;豊崎愛生(←唯の声優)(287票 2位神谷浩史&水樹奈々259票同票)
アニメソング部門1位:Don't say "lazy"(382票)
2位:Cagayake!GIRLS(228票)
7位:ふわふわ時間「#6 学園祭!」バージョン(コーラス:ハスキー唯)(105票)
10位:ふわふわ時間(84票)
>>252 昔はカセットテープとかMDに1時間くらいかけてダビングしてたが、今は瞬時に世界中から
いろんな音楽をダウンロード出来るんだから全然環境が違う
256 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/09(日) 10:55:19 ID:yyeKQy7v0
>>255 >>254 アップされまくってようが何されようが本物なら売れる。
本物が作れなくなったからまずいことになってるわけで。
257 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/09(日) 11:01:55 ID:8tNJQ7Z60
おそらく・・・B'Zが再販とかで100枚同時リリースしたら上位100位独占できる時代。
258 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/09(日) 11:03:48 ID:UDXEcTfxO
着うた一曲200円をCDシングル1200円で売ってるから売れないんだろw
259 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/09(日) 11:03:51 ID:ftNfs/RD0
>>252 ヒット中の音楽(ここ重要)を聴く裾野がずっと広かったんだと思うよ。
1000万人が耳にしていればダビングやエアチェック派が相当いても
正規のレコード売り上げは100万枚になりえる。
今はひとつの曲を限られたファン以外聴かないから、違法DLや
コピーする人がいるとすぐに打撃を受ける。
大事にひとつの歌を聴き込むということも少なくなってるし。
まさに消耗品。
ありそうで、恐ろしいw
261 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/09(日) 11:04:18 ID:WXeSkIWO0
>>256 今の若いのはCD買うって概念がほとんどないぞ
いつまでも楽に儲けれると思うなよ
楽になんか儲けてないって、音楽業界アホみたいに競争激しいんだから。
CD不況とか言われる前の段階で、日本資本系の大手が軒並みクラッシュして、
ソニーとエイベックス以外は経営悪化→外資に売り飛ばされてる程度に、元から過当競争気味の市場。
>>1 違法DLは確かに多いが
本当に理由はそれだけか?
買うに値しないCDだらけなら
誰も財布の紐を緩めんだろ。
とりあえずJPOP(笑)アーティストが
けいおんのアニソンに勝てずに
一位を譲ったという事実について
コメントしていただきたいものですな
単純に、音楽を買ってる人の数が、ニーズのある人数に達しただけじゃないの?
人口は有限なんだから永遠に伸びるわけないだろ
言ってることがねずみ講と一緒だな
266 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/09(日) 13:19:50 ID:78X4/3FX0
>>226 5年前までみんな信じてたけど、
結果的には総売り上げ激減と比例して末端のアーティストは廃業に追い込まれてるって感じ
267 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/09(日) 13:23:45 ID:78X4/3FX0
>>249 けいおんはジャケット違いの2種売りだぞ
正当な売り方したらあの半分くらいだろ
268 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/09(日) 13:28:29 ID:78X4/3FX0
>>263 一昔前の情報しゃべるなよ
今はソニーもエイベもヤバい
ソニーは大きくし過ぎて今自転車操業
エイベは去年のガルネクで大赤字、そのせいでアイコニックを操作できなかった
今安定してるのはユニバとワーナー
269 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/09(日) 13:51:42 ID:ndUurSoN0
・発売されている全てのCDをBrue-specCDにする
・既存のCDを持ってる人に500円払って交換してもらう
・レンタル屋のCDも同様に総入れ替え
これ位やれば問題解決するんじゃないかな
270 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/09(日) 13:59:34 ID:OO9O53iM0
音楽を高い金払ってまで買う時代は終わりつつあるということかな
音楽業界ってなんかもういろんな意味で終わってるよね
271 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/09(日) 14:01:54 ID:2W+SQ/BY0
水と安全はタダ、音楽は有料…の時代は終わった。
これからは水と安全は有料、音楽はタダの時代だw
>>1 > 一番安い「着うたフル」(1曲約200円)
なめとんのか200円って
そのうち199円はお前の給料だろうよw
273 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/09(日) 14:04:01 ID:78X4/3FX0
今着うたフル420円ぐらいだぞ
あんなん誰が買うんだ?
CCCDが出てからCD買わなくなったな。
それまで年間20枚前後買っていたが。
275 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/09(日) 14:06:03 ID:MWdAS1hw0
昔と違って色々な娯楽が氾濫してるから、音楽なんかに金をかけようとおもう人間は激減してるとおもう。
相対的に価値が急落してるものに、値段据え置きなのに売れるはずがない。
売れるのはジャケット目当て等が通用する、アイドルとかアニメ系だけじゃない?
276 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/09(日) 14:23:57 ID:b16Frb930
音楽はタダじゃないって言うけどさ昔はヒット曲と言えばTVやラジオ、
お店の有線なんかの街角で嫌になるほど「試聴」してそれでイイ!と
思ったレコードやCD買えたじゃん?
今みたいなサビしかわからないものをポンポンお金だして
買う方が変だろ?
自分がファンのアーティストのCDを買うのはそこに価値が
あると思うからで、ちょっと聞きたいだけの音楽ばかりだから
全体の数が伸びないだけだと思う。
277 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/09(日) 14:24:54 ID:vXMfEbfi0
オリコンが日本の音楽業界をダメにした
278 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/09(日) 14:28:02 ID:Eiube7Lm0
話はチャートの捏造を辞めてからにしてもらおう
279 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/09(日) 14:34:30 ID:0UgfYSzO0
まぁ著作権者が認めない違法アップロードはガンガン取り締まるべきだし、違法ダウンロードも指導→注意→警告→回線強制切断か逮捕とかやってもいいだろう。
それが売り上げに直結するとも思わないが。逆に減るだろう。
それで業界が目を覚ますか、このまま衰退していくかは勝手にすればいい。
280 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/09(日) 14:37:43 ID:iPOt4ftj0
音楽はタダに決まってるだろ
小池のような連中が食い物にしてる「商業」音楽が有料というだけだ
281 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/09(日) 14:38:34 ID:zZ0t3R1O0
イホウダウンロードガー
>「着うた」の売上高は、20年も21年も前年同期比19%減と大幅に減少した
さすがに頭の悪い連中も扱いづらいコンテンツだと気がついたかw
283 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/09(日) 14:57:41 ID:Xw2svA590
そもそも違法DLまでして欲しいと思う楽曲がJPには無いし、HDDにゴミを貯めたくないw
ゲームと音楽と映画はタダで手に入るからいいね
頭の悪い購入厨はいつまでたっても馬鹿のまま
285 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/09(日) 15:01:22 ID:jaCbNJ4q0
HDD課金とかしてきそうだなぁ
何重課金になるんだか
J-COREなんかはCD買うよ。
レンタル店が扱ってないから。
287 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/09(日) 15:04:03 ID:4XB3Ooa80
オリコンは先代だけ
>>284 お前は無料でしかも違法で情報が手に入ることを自慢気に語っているけど、それって中国と同じメンタリティーだって事に気づけよ。
もはや日本国民も落ち目だな。
289 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/09(日) 15:11:15 ID:78X4/3FX0
今の若者は可哀想だな〜
将来、思い出の曲とか懐かしいなこの曲って思うことがほとんどないんだろうな〜
新曲は100円、10年以上前の曲は1曲50円でDLできるようにすれば
つべからDLする手間を省きたくなって、もっと買うと思う
150円〜200円で1曲なんて、絶対にDLしたくない!1年待ってレンタルか
ネットでDLする手間を選ぶよ
>>290 思い出の曲はあるだろうw
ただCDを買わないだけだ
クズばかり売って真剣な音楽ファンを増やさなかったのが悪いんだろう。
俺は月10枚はCD買うがJPOPは一枚もないぜ。
294 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/09(日) 16:06:55 ID:yMuCl6b+0
×本物なら売れる
○信者がいれば売れる
最近の音楽がつまらないからCD買う気にならないて言葉を免罪符にして
裏で違法ダウンロード三昧なんだろw
モラルが低下してるから駄目だよ
ガンガン取り締まれ
296 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/09(日) 16:19:04 ID:YTnCVqwi0
俗に言えば、心理学的には
収集癖のある人は端的にはただの依存症です
それが社会に対して被害を与えなければ趣味ですし○
害をなせば、ただの変態です×
297 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/09(日) 16:20:49 ID:FBnq4O2v0
オリコンとカスラックはクソという正しい認識が蔓延している
298 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/09(日) 16:21:38 ID:FBnq4O2v0
>>295 ダウンロードしている奴もすごい勢いで減ってるみたいだけどなw
CD全盛のときは、携帯電話、インターネットすら十分に発達していなかったからな
携帯電話、インターネットに月々支出するようになったら、CDにまで回らなくなるのが普通だろ
それにCDレンタルコピーも誰でもできるようになったしな
レンタル屋は普通に儲かってると思うよ
それにしてもCD高すぎ、半額にすれば試しに買ってみる気も起きる
300 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/09(日) 17:33:50 ID:jaCbNJ4q0
JPOP落としてる奴はどんな曲落としてるんだ?
アニソン以外でな
音楽はタダだろ
街でも垂れ流し状態で共有しまくりだし
レンタルで充分だろ
何十年も経ってるのに値段は変わらずここ20年でブレイクスルーもない。
そりゃ売れないわ。
映画だってシネコンになったり3Dでやっと盛り返してきてるのに音楽業界はなんもしてないじゃん。
他の娯楽が新しく簡便でコスパが良ければ相対的に音楽の優先順位は下がるのは当たり前。
304 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/09(日) 17:42:04 ID:PSZGWGa90
ようつべもニコニコも著作が付く動画は
有料にすればいいだけだな
月額980円とかさ
たしかに住み分けする必要はあるとおもう
その分取り消しとか無くなる訳だし
レコード会社は今の半分あればいい
アニソン馬鹿売れしてんじゃん。
俺は価値あると思ったアルバムは、どのジャンルでも買う。
けど、タモリや石橋なんかの音楽番組に出るようなミュージシャンは、絶対買わない。
だってあんなゴミタレと会話するなんて、アーティストとして神秘性が感じられないじゃん。
要はバラエティーと音楽市場を低レベルでミックスさせた、業界のやり方に問題があるんじゃないの?
アニメ業界の方が、上手く自分達のテリトリーを確立してんじゃん。
307 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/09(日) 17:58:23 ID:PSZGWGa90
ゴールデンでやれる歌番組で
タモリよりマシな司会者がいないだろ?
一番イメージを崩さないトークをしてくれるし
Mステはジャニ切りさえできれば
もっといろんな歌手が出てくれるようになるんだがな
ジャニ切りしたら番組終わるw
エムステはジャニが投資してくれるから終わらずに済んでる番組だよ
309 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/09(日) 18:01:09 ID:/yLs0jxn0
私的利用での刑事処罰はなければ辞めるやつなんかいなくない?
今日本で裁判になったやついるのかな?
310 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/09(日) 18:03:04 ID:2x1tUAfe0
堂々とコピーされているアニソンが
何で1位取れるか理解できないほどお寒い頭してるんだろうな
311 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/09(日) 18:06:43 ID:QpIMsrGm0
邦楽なんてタダでもいらねー
違法ダウンロードを完全に規制したってレンタルに流れるだけで売上なんて絶対増えない
CDの値下げが頭にない音楽業界が腐ってるわ
それどころかDVD付けて値上げしててワロタw
アニソンはジャケットがアニメ仕様だからヲタはそのために買う
そうじゃない場合売り上げに影響するらしい
まあ、だからここでアニソン引き合いに出すのは的外れだす
313 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/09(日) 18:10:50 ID:2x1tUAfe0
>>312 ダウンロードも1位ですが
何だダウンロードで
ジャケット転送でもしてくれるん?
すごい技術だなオイ
314 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/09(日) 18:15:04 ID:QpIMsrGm0
着うたとか使ってるやつ見たことないぞ
>>312 水樹奈々のリリカルなのはの曲がオリコン1位だったけど、ジャケットはアニメじゃない
316 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/09(日) 18:15:55 ID:MHEnLeM40
ただでもいらない糞音楽
俺の大事なハードディスクにゴミ情報はいらないぜ
>>311 アマゾンでDVD付きだと値引きあるからCDのみとほぼ同じ値段でおいしいです。
318 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/09(日) 18:20:47 ID:jiaO2JP10
ただとは思わんけど買ったやつを優遇しろ。
CD買っても自分の店で流しちゃいけないとか狂ってるわ。
319 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/09(日) 18:33:18 ID:MHEnLeM40
俺様のpc上では
テキスト、画像、音楽、動画、どのファイルも平等に競い合っている
そんな優れたデータが集まるなか、糞jpopのファイルを保存する領域などないわ!!
320 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/09(日) 18:34:00 ID:mMoK520I0
CDに付加価値付けないとダメだろうな。100枚に1枚は曲数が多いとか、直筆サイン入りとか。。。
でなければCDを買う理由が無いもんな。
アニソンが売れてるっつうても安室とか浜崎とかの10分の1くらいしか売れてないんだろ?
322 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/09(日) 18:48:41 ID:2x1tUAfe0
>>321 嵐を上げるならともかく
何でそんな微妙な奴らをw
>>320 CDの値段が3000円と高止まりしてる事がそもそも問題だと思うんだが……
あまりそういう認識ってオリコンをはじめ業界関係者からは出てこないよな。
付加価値付けたって、売れないものは売れないぞ。
324 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/09(日) 19:51:30 ID:OclGNoI90
違法ダウンする連中は置き引き・万引きとかを平気でやるだろう
違法行為になれているからな
誰も見ていなければやっちゃえ式にあほなことをやり続けるだろう
しかーし 神様はお前らの行為をしっかり見ている
そして必ずバチが当たる
違法DLなくすにはクリックに責任を持たせるしかないだろ。
326 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/09(日) 20:39:33 ID:2x1tUAfe0
327 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/09(日) 21:14:22 ID:BSORilQE0
俺の友達が、初回限定のコンサート優先予約権付き声優CDを買って喜んでた。
友達としてどんな声をかけてあげればいいのか分からなかった。
先代はよかったなあ
>>327 そんなんで驚いていたら
シングルを4〜50枚買う奴だったらどうなるんだろ
330 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/09(日) 22:03:10 ID:FDafqoRb0
331 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/09(日) 22:19:40 ID:/6mcyCKr0
街で見かける学生みたいな連中てみんなヘッドフォンで何か聴いてるんだけど
音楽じゃなくて何聴いてるの?
落語家なんか?
平沢進ガンガン聴いてます
オッサンの時代だとFMとかラジオからエアチェックして
カセットで好きな音楽聴いてたんだけど
ダウンロードとダビングにリスナーにとって何の違いがあるのかが良く分からない
昔でもダビングで満足出来る曲ならレコードまで買おうとは思わなかただろ
音質とかまで気にする程一般リスナーの耳は良くないよ
>>333 高いヘッドフォン使うと音の差がわかるよ
逆に録音したスタジオや機材の程度まで分ってきてしまう
1万超えのイヤホン買ったら圧縮した音楽の音の薄さや
僅かな雑音が気になって音質を気にするようになった口
でも外で聴く分じゃmp3でもかまわないけど
>>334 ラジオのボロボロの音も、結構いいもんだったんだぜ・・・
今あえて聞くもんじゃないけどw
336 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/09(日) 22:46:08 ID:A1dcxfPN0
そもそもシングルとかで儲けなくってもいいでしょ
多くの人に認知されれば、コンサートで稼げるんだから
仕事って元来そういうもんでしょ
20年ぶりに聞いたCOMPLEXの1990に感動したよ
338 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/09(日) 22:56:17 ID:cp/ETCtF0
違法ダンロードだけが問題じゃないだろう
まあどうでも好いが、潰れてしまえばいいよ音楽配信会社なんかw
>>331 ポッドキャストとかラジオ録音とか音楽以外で聞ける物がたくさんあるからなー
340 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/09(日) 23:17:23 ID:BSORilQE0
違法ダウンロードにも問題があるかもしれないが、音楽が売れない理由はそれだけではない。
業界関係者にはそこに気づかないと。
坂本龍一のスレと並んでるけどみっともねえ発言だなロリコン社長
>>341 エレファンティズムも十分に恥ずかしいと思うw
343 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/09(日) 23:29:20 ID:F2BoseNO0
昔もFMのエアチェックとか友人から借りてダビングしたりしてたんでダウンロードと同じようなもん。
その中で本当に気に入って欲しいものはなけなしの小遣いはたいて買ってた。
今の状況は賞味期限の短い耳あたりいいだけの軽薄な曲を垂れ流し続けたのが原因だろ
344 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/09(日) 23:31:33 ID:iBH54ECZ0
音楽なんて自分が好きで歌ったり曲作ったりしてんだから
タダでいいんだよ
少なくともCD一曲で一生遊んで暮らせる状態がおかしいだろ
オリコンの小池社長って死んだんじゃなかったっけ?
大量生産大量消費、莫大な金が集まらないと成り立たないからな。
>>334 音質とやらに金をかけるなら
実際に演奏をききに行けばいいのに
とピュアオーディオの不毛さを横目でみると思うわ
TVやラジオで聴いて欲しいと思えば買うさ。
しかし、今は音楽番組が壊滅的に少ないね
音楽業界はそこまで衰退してる…ってコトかい?
>>347 アホですか?家で聴く音楽を
いちいち生演奏聴きにいってどうするよ
350 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/10(月) 00:07:33 ID:YKAU5VOJ0
05/04火 13.6% 19:30-20:45 NHK 歌謡チャリティーコンサート
05/04火 *8.3% 21:00-21:54 TBS ザ・ミュージックアワー
05/04火 *2.3% 19:30-20:54 TX__ 火曜エンタテイメント!女神のパワーソング
04/30金 10.9% 20:00-20:54 EX__ ミュージックステーション
04/27火 15.5% 20:00-20:43 NHK NHK歌謡コンサート
04/27火 *5.0% 21:00-21:54 TBS ザ・ミュージックアワー
04/26月 14.6% 20:00-21:48 CX* 春だ!青春だ!今聴きたい!名曲ヘイ!ヘイ!ヘイ!2時間スペシャル
04/23金 *8.8% 20:00-20:54 EX__ ミュージックステーション
04/20火 13.7% 20:00-20:43 NHK NHK歌謡コンサート
04/20火 *7.8% 21:00-21:54 TBS ザ・ミュージックアワー
04/19月 *9.6% 20:00-20:54 CX* ヘイ!ヘイ!ヘイ!
04/16金 10.5% 20:00-20:54 EX__ ミュージックステーション
04/13火 13.8% 20:00-20:43 NHK NHK歌謡コンサート
04/12月 10.8% 20:00-20:54 CX* ヘイ!ヘイ!ヘイ!
04/09金 *5.9% 19:00-20:54 NTV うたゲーTOWN
04/09金 *9.2% 19:00-21:48 EX__ さんま×EXILE世界にひとつだけの歌4
04/06火 11.5% 20:00-20:43 NHK NHK歌謡コンサート
04/02金 13.1% 19:00-21:48 EX__ ミュージックステーション春SP20年間のNo.1ソングを240曲全部見せます!!
04/02金 *9.8% 23:00-23:58 CX* 僕らの音楽300回記念コンサート生放送
04/01木 15.4% 19:00-22:54 TBS あなたが聴きたい歌の4時間スペシャル
351 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/10(月) 00:08:54 ID:YKAU5VOJ0
ある週末の音楽番組(関東地区)
4/23金
*8.8% 20:00-20:54 EX__ ミュージックステーション
*4.0% 23:30-23:58 CX* 僕らの音楽
*3.2% 24:58-25:53 NTV ハッピーMusic
*1.2% 26:30-27:00 TX__ DANCE@TV
*1.0% 26:00-26:30 TX__ 流派−R
*0.7% 27:15-27:45 TX__ 音流・On Ryu
4/24土
*5.5% 18:00-18:30 CX* MUSIC FAIR
*3.0% 24:58-25:43 TBS COUNT DOWN TV
*2.2% 15:05-15:50 NHK それいけ!民謡うた祭り
*1.8% 22:30-22:55 TX__ ミューズの晩餐
*1.8% 24:20-24:50 TX__ JAPAN COUNTDOWN
*1.2% 27:35-27:50 CX* ミューサタ
*0.8% 05:45-06:15 TX__ サブちゃんと歌仲間
*0.4% 27:20-28:15 TX__ 月刊MelodiX!
*0.2% 05:00-05:15 TBS 開運音楽堂
4/25日
*9.9% 12:15-13:00 NHK NHKのど自慢
*9.6% 23:15-23:45 CX* 新堂本兄弟
*6.7% 23:30-23:55 NTV Music Lovers
*3.0% 24:20-24:50 TX__ SHOWBIZ COUNTDOWN
*2.7% 09:00-09:30 EX__ 題名のない音楽会
*2.7% 18:10-18:40 NHK MUSIC JAPAN
*1.8% 24:50-25:20 TBS Music Birth
*1.6% 16:30-17:00 TX__ 歌の楽園
*1.4% 24:30-25:00 NHK J−MELO
*1.2% 05:45-06:15 TX__ 洋子の演歌一直線
352 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/10(月) 00:17:39 ID:4SMTdN4C0
>>351 素人が歌うのど自慢が一番視聴率高いのか
353 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/10(月) 05:09:04 ID:jQJ6m5TH0
さっきNHKワールドでkokia出てたがパリ公演3日連続完売でワロタw
個人事務所で英語とフランス語喋れて作詞・作曲もやって
声楽科出身でピアノバイオリン堪能で
日本のプッシュされてる奴等なんかなんだよ?
まともなトレーニングしてないわ歌下手だわ英語すら喋れないわ
過剰宣伝しても売れないわ下品だわ海外で通用しないわ・・
恥ずかしくないの?
354 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/10(月) 05:42:08 ID:kb9/22Do0
どうでもいいけど
音楽を作ってない人がいう言葉じゃないわな
355 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/10(月) 06:23:48 ID:29xtA22D0
最低でもようつべ、ニコニコなど有名動画サイトの有料化しかないわな
著作が無いのだけ無料で見れるようにすればいいし
アルバムとかまんま上げてるとか凄く問題だとおもう
356 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/10(月) 06:39:01 ID:vgKcN6x0O
>>353 kokiaに関してはマジでそこらへんの女性ボーカリストとはマジでレベルが違うから比べない方がいい
357 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/10(月) 06:41:54 ID:DDEgsggt0
間違った認識だろうとなんだろうともう気付いっちゃたんだから、後には戻れません
ダウンロードよりレンタルをどうにかするべきだろ。
レンタル店で働いていると良く分かる。
昔は若者だけだったが今では年配もレンタルコピーしてるぞ。
359 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/10(月) 08:39:50 ID:CksG1b1u0
>>337 そうしたらMAJESTIC BABYも見てみよう。
如何にCOMPLEXが凄かったか分かる。
如何に80年代後半〜90年代がよかったかも。
COMPLEX MAJESTIC BABY (LIVE)
http://www.youtube.com/watch?v=Z-YmbSU2KLQ >>353 海外で通用しないって、
現状の世界では日本人やアジア系は受け入れられてないのだから仕方ないよ。
英語喋れるのは素晴らしいが、喋れないのが批判される点だとは全く思わないが。
英語圏の人は多くが英語しか喋れない、
ラテン語から派生した言語は似てるから欧米圏の人は英語を学びやすい。
KOKIAは抜群の実力と素晴らしさがあるのにいまいち知られていない。
Salyu辺りもそう。
売れるかどうか、名前が知られるかどうか、の点で日本の音楽界はあまりに歪過ぎる。
なんで今はこうなってしまったんだろう。
ミュージシャンの小粒化は確実に原因だと思う。
でも業界システム自体が間違ってたのが最大の原因だよ。
音楽界もテレビも。
本当に音楽を愛してるなら、
今の腐ったエンタメと切り離して音楽文化を育てるという観点を共通化していかないと駄目だ。
そうしないと真の音楽文化が根付かないし、邦楽はますます悪くなる。
ちょっと聞いてみたいなと思う曲があってもiTunesストアにありません><;
ちゃんと聞いた事がないのでCD買うほど欲しくはありません><;
361 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/10(月) 08:47:15 ID:LtOFLv4k0
>>358 某著作権団体にしっかり金が入るので問題はない
今のオリコンが言ってもなあ
363 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/10(月) 08:54:00 ID:eED+EYMy0
P2Pで落とす価値もない楽曲が多いんじゃねえの?
元オアシスのリアム・ギャラガーが、近年深刻となっている音楽の違法ダウンロード
問題について見解を語った。
リアムいわく、現在、ネット上で横行している違法なファイル共有は、彼が若かりし頃、
音楽チャート番組をテープに録音していたのと同じような行為だとし、一ミュージシャンと
しても気には留めていないと告白。
彼は『Shortlist』誌のインタビューで「ダウンロードと同じようなことを、俺も昔は
やっていたさ。(ラジオから流れる)チャート番組の好きな曲をテープに録音してた。
だから別に(ダウンロードは)気にしちゃいない」と語った。
一方で、違法ダウンロードによって自分たちの音楽が盗まれたと不平を漏らす
大物ミュージシャンを批判。「(それよりも)デカいツラした、バカなロック・スターが
気に食わんな。ブツブツ言いやがって。少なくとも、世間がソイツらの音楽をダウンロード
するってことは、興味を持ってくれてるってことだろ? だったら、ありがたいと思えよな。
何をケチくさいこと言ってんだよ。すでにデカい家を5軒くらい持ってるくせにさ。
黙れってんだ」と、逆にありがたいと思うべきとの持論を展開した。
ソース:VIBE
http://www.vibe-net.com/news/?news=2002545
同人なら1260円で捨て曲なしの神盤が買えるこのご時世で、
3000円の糞な曲しか入っていないCDを誰が買うというのかw
366 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/10(月) 09:58:23 ID:CksG1b1u0
着うたなどを除けば
itunesが圧倒的に強いネット上の音楽購買を
ソニーのリーダーとかアマゾンのキンとかどんなのからでも購入できるようにして
それをライブやグッズの販売につなげたり
ファンのコミュニティーを側面支援したりとか
音楽に関係してる会社やメディアができることは沢山あるんだけど歩みが遅い。
日本は大体、ハードの技術はあっても
業界慣習や規制や意識の問題で進化できなく負の遺産で苦しむ。
音楽業界なんて特にそう。
著作隣接権の緩和とか有り得ないって考えてる連中が多いだろうし。
コアな部分は規制するのは当然だけど、
隣接した分野は緩和し、聞いたり見たりする人を拡げていかないと
ファン層自体が萎んでいくのが分かってない。
「消費音楽ではない真の音楽文化」と
音楽と接する機会をガンガン提供してファン予備軍を育てる、
この視点がないと、この傾向は終わらないよ。
367 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/10(月) 10:12:57 ID:FAcXCgOP0
368 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/10(月) 10:14:20 ID:grEdvgzF0
今は買う前に視聴して楽曲を確認できるからね。
だから、オレは買わなくなった。
エアチェックがDLに変わっただけでしょ。
リスナーを泥棒扱いする発言の度に、
更に売れなくなることに気づいた方が良いんじゃない?
プロモーションといってタダで音楽を配りまくったのは他ならぬレコードメーカー。
ラジオやテレビ、Youtube。音楽をタダで収集できる環境はメーカーによって作られた。
>>369 エアチェックとデジタルダウンロードじゃ音質が全然違うだろwww
という奴がいるけど、DLで済ませるような人は音質なんか気にしてない
372 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/10(月) 10:28:46 ID:DrbUIy2k0
ネットは口コミと考えればいい
口コミの速度と正確さが増して元の製品同等になったことによる状況の変化を理解しなければならない
間抜けに製品を並べるだけではもはや口コミに勝てないのだから別の商売を考えるしかない
そんなにデジタルコピーされるのが嫌ならCDや配信やめてアナログレコードだけにすればいい
それで売り上げ上がるとも思えないが
今後は音楽ファイルがタダで出回っても
儲かる仕組みを考えた方がいい気がするな。
もう昔と同じ方法で稼ぐのは難しい。
具体的にどうすればいいのか知らんけど。
375 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/10(月) 10:33:37 ID:DrbUIy2k0
アナログレコードをユーザーがデジ録してネット上で呟けば同じじゃんw
377 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/10(月) 10:43:06 ID:Av4e787m0
わかった!アナログレコードで作品出せばコピーとか
出回らないんじゃね?
もうほとんどグッズ的価値しかないから、
全部アナログに回帰するのも、アリな気がしてきたね。
長きに渡ってアナログ信者もいるし。
こういう言い方は酷かもしれないけど、
今の苦境は、自分達が違法アップに厳正に対処してこなかったツケを支払っているだけなんだよね
380 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/10(月) 11:15:33 ID:CksG1b1u0
381 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/10(月) 11:53:18 ID:1LT9x+5a0
>>353 じゃあ、日本から出てけばいいだろ
認められるバリ行け
うぜえよ
382 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/10(月) 12:02:14 ID:4FL88NMj0
>>367 そこら辺がちょっと不思議
レンタルCDからリッピングされたものがUPされてる事も多いと思うんだが
少なくともレンタル用にはBrue-specCDだけとかにすれば違ってくるだろうに
それをするとレンタル率が落ちて某著作権団体に落ちる金が減るから何も言わないとしか思えないw
無料でもDLしたい曲がないwwwww
>>382 レンタルの何がいかんの? 20年近く前に決着しているし配信時代に突入して2年前に使用料も値上げされたよ
ダウンロードはシングル一枚分200円(2〜4曲)、アルバム800円くらいにしろよ。
386 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/10(月) 12:12:13 ID:4SMTdN4C0
古いCDは安くしてほしいよね。
そうすればその歌手のCDを、時代をさかのぼって揃えられるのに。
古いやつも値段が3000円のままだと、さかのぼって買うのを諦め
結局ベスト盤を買って終わりになる。
387 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/10(月) 12:13:04 ID:1LT9x+5a0
丸揚げは片っ端から削除すりゃいいじゃん
とりあえず、ようつべとにこどうは
それだけでもかなり違う
それで、CDの売り上げのびるかといったらあれだがw
388 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/10(月) 12:14:22 ID:vjvcUmhb0
洋楽をパクってさも自分が作曲しましたって奴らは許さない
一円の価値もないだろ
389 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/10(月) 12:16:11 ID:1LT9x+5a0
>>386 ブックオフとか中古CD扱ってるとこ行ってこい
ゴミみたいな値段でごろごろあるからw
390 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/10(月) 12:18:38 ID:1LT9x+5a0
◇CDレンタル1回あたりの使用料
・作詞・作曲家:アルバム<70円> シングル<15円>
・実演家:アルバム<50円> シングル<15円>
・レコード製作者:アルバム<50円> シングル<15円>
ミュージシャンに入る印税はCD1枚当たり1〜2%と言われてるのに、これだけ払ってるレンタルが悪く言われる筋合いはない
392 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/10(月) 12:21:25 ID:sSh/p7oH0
>388
ドリカムの悪口はそこまでだ
洋楽だってパクリなんかいくらでもあるけど
394 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/10(月) 12:25:26 ID:ri5bv8u80
オリコンの順位の付け方が1番間違ってるよ
>>391 そんなに言うなら廃止にすりゃいいのになw
アホらし
396 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/10(月) 12:27:57 ID:Hle73Vi70
PCと携帯用配信だけにしてCD撲滅
ワンセグみたく再生できるハードを制限しちゃえよもう
マンガもCDもDVDもブックオフがダメにした
>>396 ぜんぜんokだけど、今のクソ配信だと駄目
欲しい歌が必ず無い
あと、レーベルごとばらばら
399 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/10(月) 12:43:43 ID:+rfFDKsO0
合法mp3ダウンロードできるyoutube最高
他は糞
>>397 どれもメディアとしての限界が来てるんだろ
ブックオフは引き金引いただけだ
ミュージシャンはまだライブで稼げるけど
漫画家なんかは作品を売るしか稼ぐ方法ないんだから
違法アップしてる奴は人生台無しになるぐらいの罰をあたえないとダメだろ。
>>400 違うよ。 ブックオフは高い商品価値のあるコンテンツまでメカタでいくらに変えてしまった。
モノを大切にしない国にしてしまった。人から買う時はゴミ扱いして自分が売る時は商品として立派な値段を付ける
戦後10指に入る売国企業だよ
403 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/10(月) 13:07:44 ID:1LT9x+5a0
>>401 あれって仕事で24時間ネット監視してる奴いるんだろ
動画サイトの許可えてランキングに載ってるような違法動画はそれだけDLおおいからそれから、片っ端からけしてけばいいのに
何のために監視してるのか分からん
ブックオフの問題点は万引きしてきた商品を喜んで買い取ってくれるとこ
>>402 でもさ、ああいう物を
右から左へ流して儲けてるような職種って安く仕入れて高く売るって基本じゃね?
今はデフレもあってあんまり高く売れないみたいだけど
407 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/10(月) 13:33:28 ID:YhKLcLNC0
408 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/10(月) 13:42:26 ID:JBcq/5fr0
価値の高いものは結局マニアが見つけてオクとかに行くからw
別にいいんじゃないの。
409 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/10(月) 13:42:46 ID:Y4GskW+K0
この人の言う「違法ダウンロード」ってP2Pのこと?
CD売れないことと違法DLって、、、ぶっちゃけ関係ないだろw
「違法ダウンロードがなければ売り上げはもっとあった!」
っていうのは
「宝くじが当たれば大金持ちだった!」
というのと同じぐらいに頭が悪い思考法だよな。
まさに取らぬ狸の皮算用。
>>402 そんなもん規模の大小はあるものの、
中古物を取り扱うところならどこでもそうだろ。
413 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/10(月) 14:48:44 ID:rpatntR40
ついこのあいだスピッツが全シングルようつべ配信を公式にやったばかりじゃんw
そういうミュージシャンの意思も否定するのかね?
もちろん無料うpは困るって考えの人は削除するればいいけど
まだ生きてんのと思ったら息子か
音楽に(購入もライブもクラブとかも含む)カネ使う気がない人間が
色々文句言ってもしょうがないと思うが。
実際に音楽にカネ使っている人間だけに語ってほしい
カネ使う気もないのに「いい音楽がないのが悪い」とか言ってる奴はアレだな
416 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/10(月) 14:56:56 ID:wKSAyt+m0
まあyoutubeみたいなとこで満足できちゃうからな
417 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/10(月) 14:57:37 ID:AXHOWv800
音楽番組の低視聴率を見ればわかる
どの局も昔の曲ばっかり流してる
>>415 そうだよな
昔は金払わないで文句いうヤツって「盗人猛々しい」って言われて
恥だったしバカにされたもんだったけどな
そういう自覚がなくなっちゃったんだろうな
>>415 ネット掲示板にいるより、CD屋に行ってアンケートでも取ってろ。
ぶっちゃけCDがどうなろうが知ったことじゃないと思う
ネットで多角的に話題や売り上げが動くようになったら
いままでオリコンが培ってきた市場動向調査の意味が全部否定されるってだけ
421 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/10(月) 15:29:40 ID:ri5bv8u80
オリコンなんて昔はベストテンの参考資料でしかなかった
いつからかオリコン至上主義になっちゃったな
TVも視聴率伸びないだろ。
車も売れないだろ。
今の産業音楽も飽きられてるんだよ。
423 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/10(月) 15:36:40 ID:bLO5KLKo0
昔は芸能関係は馬鹿にされたもんじゃないのかw
424 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/10(月) 15:39:01 ID:OeiwdSS/0
不況なんだからそういう所に金を落さなくなるのは当然だろう
アニメの主題歌が売れるのは趣味のものを買うからってのもあるんじゃないか?
425 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/10(月) 15:40:59 ID:HfWsJC410
もう言われてると思うけどそもそも違法ダウンロードする奴は
CDなんて買わないだろうと思う
426 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/10(月) 15:43:27 ID:bLO5KLKo0
それが以前はその程度の人もCDを買った(メディアを使って買うように仕向けた)んだよ。
それがなくなっただけ。
427 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/10(月) 15:55:31 ID:IsMhVoCh0
J-POP違法DLランキングでもやってほしい
何落としてるんだろう?
商売のためにいい加減なランキング出してる馬鹿に言われもねw
まず おまえがまともな仕事をしろよと
昔、スーパーで300円で売ってた商品が100円ショップで105円で売ってる時代だし、
数十年も同じ価格の3000円のCDとかどう考えても定価で買うのってバカらしい。
そして音楽配信の価格もまだまだ高い。
聴いてやるから金くれよ
431 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/10(月) 16:14:31 ID:ElLiYtU90
あってもなくても衣食住に直結しないようなコンテンツってのは元々無価値だったんだよ。
フランダースの犬のネロみたいな屑は蔑まれて生きる資格なんかない。
それでもやりたいならご自由にってだけなのさ。
傑作揃いの古典すら二束三文なのに、マンガ、アニメ、Jポップに価値なんかあるわけねーだろwww
432 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/10(月) 16:20:00 ID:ElLiYtU90
お百姓さんが作った米より文字や音の羅列が高いだなんてどんだけ世の中腐ってるんだって話だ。
今までが異常だったんだよ。
ちょっと考えたら、CDが再び昔みたいに売れることは100%ないって、わかりそうなもんだけどな。
接続料払ってるんだけど・・・
435 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/10(月) 16:25:53 ID:dPA2gNwE0
音楽はタダ!
アダルトもタダ!
これに金使うなんて考えられん
買ってまで欲しい曲がない
違法ダウンロードしてまで欲しい曲はない
437 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/10(月) 16:33:10 ID:ffvycKmy0
>1
無意味にジャケット違うの出したり
握手するために数十枚も買わせる商法は間違っていないのかね
今更、CDに2000〜3000円も払うバカは
いないでしょ。
もう局に「サンキョー」とか「プロミス」とか
入れて金取るしかないよ。
CD程度の価格帯のモノが、「高い、高い」と、まるで贅沢品の如く語られる
この国の貧困化は事実だったのだと、今更ながらに気付かされる
442 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/10(月) 17:17:55 ID:nMIPXoIt0
娯楽物は、たしかにあってもなくても良い時代。
不況の時代に音楽に金使うより、食料買うだろ。
生活が豊にならないと余分なことにお金は使わないよ。
趣味としては、cdとか3年後に買っても同じってものが一番削られる。
趣味の旅行とか、ライブなら実際に自分が行かないと体験できないから
そういうものには、金は使う人達が不況でも多い。
443 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/10(月) 17:18:21 ID:s5QyHNPH0
444 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/10(月) 17:19:10 ID:bLO5KLKo0
DVDが安くなってるし感覚的にCDは高いだろう。
445 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/10(月) 17:19:11 ID:nMIPXoIt0
cdにコマーシャルいれて企業とタイアップして安く売ったらいいのにね。
誰かやらないのか?
446 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/10(月) 17:23:10 ID:THDomwyu0
楽曲を商品としか思ってない業界
音楽はタダだと思っている連中
似てるような気もする。
CDRの普及が売れなくなった原因でしょ。それまではCDって自分で作れないからCDが最高音源だというプレミアがあった。
でもCDR10枚1000円で買えるようになった。ここで消費者のCDに対する価値感が変わって、CDに対するありがたみが大きく減損。
CDというメディアに変わるものを用意できなかった音楽業界の失態だろ。
>>440 たまごっちをいまどき3000円で売られたら、それは高いと思うだろ。
ぜいたく品じゃなくて、大していらないものを「高い」と言っているだけだよ。
>>449 ある人にいらないものが高い値段で売られていることはよまあることですよ。
451 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/10(月) 18:15:05 ID:6EoTj78g0
ライブで稼げよ。ライブでヘタがバレルのが嫌なの?
CDや音楽という媒体ではもう稼げない。作る側も中間搾取に気付いている。
なんで俺が俺の作った曲を歌うのに、某団体に金はらわねばならんのかってね。
452 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/10(月) 18:20:25 ID:O2at1mIz0
「音楽はタダという間違った認識が蔓延している」
「音楽は金蔓という間違った認識が蔓延している」
やってる本人たちが知り合いやら関係者やら共演者やらにCDあげたり、それをテレビで言っちゃう(もらった人も)のが大問題だと思うんだがなぁ。
454 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/10(月) 18:26:14 ID:nlbEnV0U0
タダなんて思ってない
高いと思ってる
455 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/10(月) 18:53:19 ID:hta+1wls0
だってロキノン系バンドの曲とか聞いてても面白くないし
以前はバンプとかアジカンの新曲出るとチェックしてたけど
今は全然聞いてない、タダでも聞こうとも思わねえ。
文学系ロックだっけ?なんか暗くて、面白くないし。
見たコンサートのDVDをよく買うが、
その人のCDはあまり買わない
457 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/10(月) 18:55:53 ID:UEndsgUK0
昔はレコードやで2〜3時間ぐらい歌詞カード読みふけったり
視聴何度もしたりして必死に自分の感性に合うレコード探して買った物だが。。
その買ったレコードも超丁寧に扱ってすぐにクロームかメタルテープにコピー。
今でもそのテープ聞ける状態だが今のMP3やflacファイルよりも音が数段良い。
30年近く昔の話だ。
なぜ今の方が音質良くないのか残念でならない。
こんな音質なら確かに買うまでも無いし
カスラックみたいなピンハネ団体付けてるから売れないんだよ!
アルバム2500円〜3000円ってアホか、そんな価値あると思ってんの?
スーパーですら中間業者を廃した自社ブランドで安い商品を提供する時代に、なにも音楽に関係ない中抜き業者が大金せしめてる時点でおかしい。
奴らが消えれば価格は下がるし、もっと音楽は普及するだろう。
>>459 カラオケって行かないからわからなかったんだけど、
改めてみるとアニメとボーカロイドが半数近く占めてるのか。
ひょっとしてカラオケも一般人が行かないでマニアだけの
ものになってるのかね。
>>460 レコード会社に、プレスも、配信も、販売も、著作権管理も、全部こなせと言っているに等しい暴論
じゃあ、何でアニソンは売れてるの?
ハイ、終了
>>461 それか一般人が共通認識としてカラオケの場で盛り上がれるのがこういう曲ばかりになっているか・・・
どっちにしろ、終わってる状況だと思う。
>>462 お前頭悪いな。
どれも会社内に専門の部所を作れば対応できることばかりだろうが。
レコード会社は5人ぐらいでやってる個人事業所か?
社会に出たことない人間は黙ってろよw
466 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/11(火) 00:07:50 ID:XJHu2COj0
オリコンは関係ねーだろ
タダなら聞くけど、金払ってまで聞く気はない
これだけの事だろ。別に生活必需品でもないし。
( ´D`)ノ<アルバムCD1000円だったら買ってやる。
それ以前にゴミみたいな歌うたいしかいないから買おうとも思わんが。
山下達郎とかcobaとかEPOとか鷺巣詩郎とか冨田勲なら今の価格でもいいと思うがな。
469 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/11(火) 00:43:30 ID:Hh9MQiaV0
amazonで見たけど、アメリカとかマライアキャリーのアルバム10ドルで売ってる
471 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/11(火) 04:11:41 ID:jQS/xE2W0
>>462 >レコード会社に、プレスも、配信も、販売も、著作権管理も、全部こなせと言っているに等しい暴論
何言ってんの。知らないのか?
インディーズは全部それでやってるじゃん。
ロクに宣伝してくれないメジャーから離れて、自分でレコード会社立ち上げるか、
プレスのみ依頼して、他は全部アーティストがやってる(権利持ってる)場合は、たくさんあるよ。
何が『暴論』だよ(´・ω・`)
>>462 そんなこともできないならレコード会社なんて要らんだろ
いらねぇ部署は山ほどあるのになぁ
474 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/11(火) 06:07:22 ID:XYuy6A0n0
フリーライダーを非難するのは当然だが
まずはその前に自分らが、そして
日本社会、産業、メディア、テレビ、音楽界はムラ社会の論理に固執して
遥かに大きな物を失ってきたのを徹底的に認識すべき。
フェアユースによって得れる二次的収入や
潜在的ファン層を潰してきたのが今までのやり方だ。
しこもそこでプッシュしてきたのはレベルの低い、
継承すべき音楽文化には成り得ないような物だ。
そういうのをやってきて、良質な邦楽を隅に追いやって
若い人が昔の良質な邦楽やアーティストを知らないような状況を作ってきた。
こんなのでまともな音楽が育つはずがない。
フェアユースを潰してきた業界と、
質の低い音楽をごり押ししてきた業界とテレビなどメディアが今のように酷い状況を作った。
既存勢力はこういうのを変えられない可能性は高いから、
新しい勢力が入ってきて根本的に音楽のシステムを変えた方がいいかもしれない。
ネット時代でそういう所が求められてるし、そこが音楽界を変えてくだろう。
コメント: 米国のフェアユース経済効果は4兆7000億ドル? - スラッシュドット・ジャパン
http://slashdot.jp/yro/comments.pl?threshold=-1&mode=flat&commentsort=0&op_change=%E5%A4%89%E6%9B%B4&sid=494184
>>1 音楽の有料配信の売上げは年々増えてんだけど、何言ってんのw
>>472 インディーズを引き合いに出すのは、家庭菜園を自給自足と言ってるレベル
大手が全部自分達でこなさない理由を考えたほうがいい
>>461 カラオケはロングテールの極めつけ。チャート上位だけでわかった気になってちゃww
478 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/11(火) 08:58:53 ID:TAQlrg6P0
あの小室がけいおんから逃げたなんて異常事態。
あんなんで1位を取ってもJ-POPの衰退に拍車をかけるだけ。
479 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/11(火) 09:01:28 ID:lkSUq10b0
「消費者は全員泥棒」だから全国民を投獄すべき
エイベックス界王拳をみてると
オリコンランキングは有料という認識はあってるみたいだね
てかレコード会社や制作会社はアーティストのための機関じゃないんだよ
482 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/11(火) 09:10:20 ID:qSfJ1xol0
こんなにCDやDL料金が高いのは日本だけ。
利権業者が絡みすぎで高額になっている。
音楽業界はそういう努力をしていかないとダメ。
何でも違法DLのせいにするな!
オレなんかコレクターだからちゃんと紙ジャケCD買ってるぞ。
483 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/11(火) 09:16:02 ID:073lGt3y0
タダだとは思わないが、高すぎるとは思う。
今はレンタルで借りて、色々出来るんだから。
どうしても好きなアーティスト以外は買わないのが常識。
本来物の価格は需要と供給で成り立つものでしょ。
高くて買わない人が増えたら、値下げするのが筋。
デフレだ何だと言われながらも、値下げした事無いよね音楽だけは。
高いことはいいことだよ
485 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/11(火) 09:19:34 ID:Q6Czz2ywO
youtubeで満足しちまうわ。
年5割ペースで伸びてたのが急に止まったのを大雑把に違法DLと結びつけるのはかなり乱暴な気がするが
去年から違法DLに目覚めた人が大勢出たのか?
>>482 合法DLもサービス悪すぎ
欲しいと思った歌がないことも多い
こんなにいろんな価格設定があるのは大変良いことだと思います
違法ダウンロード タダ
Youtube タダ
輸入盤 1500〜2000円
個人輸入 1000〜1500円
国内盤 2500〜3000円
国内盤ディスカウント 1000〜1500円
レンタル 200〜300円
レンタル落ち中古 100円〜
中古 250円〜
ダウンロード販売 1000〜2000円
490 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/11(火) 09:27:48 ID:U09O6/PV0
努力もしないでこんなボヤきばっか言ってたら皆怒るに決まってる
やれる事やってからいえと
491 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/11(火) 10:22:52 ID:FBhAWv460
着うたがビタ止まりした理由はひとつしか思い浮かばん
後払いをいいことに中高生が買いまくって親の逆鱗に触れたのだろう
アニソンなんか、毎週決まった時間にとりあえずタダで曲が流れ、
違法ダウンロードの被害なんかもJ-POPなんかとは比べ物にならないだろう。
それでも、一応数字的に結果が出るくらいにはCDが売れてる。
493 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/11(火) 13:43:24 ID:dy1nIM0T0
違法サイトからタダで引っ張るよりレンタルしたほうがいいだろ。
>>476 大手が自分達でこなさないのは業界の慣習に決まってんだろうが。
馬鹿なの?
インディーズの中には自分ところで海外展開してるところすらあんだろうが。
物を知らないのがばれるから喋るなよw
495 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/11(火) 13:54:58 ID:dy1nIM0T0
ようつべとHP、ブログなどが宣伝媒体、販売は通販のみ。
これで世界に売れるか。
売れ始めるとサバもパンクするし、CDもアマゾンに卸すぐらいせんととても捌けないだろうが。
デジタル化の恩恵でヘタクソ歌手を量産したことには触れないのか?
楽器を弾ける アカペラで音程はずさない
最低限このくらいできない者にお金は払わないよ
あと日本人にはラップは合わないし 盆踊りは失笑しか出てこない
497 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/11(火) 14:09:05 ID:mgvE+z0g0
数年前にリリーフランキーがラジオで勧めていた曲を今年になってつべで聴いたらはまってしまい、
結局2万のDVD-BOXまで買った。ライブにも行く予定。
日本にも素晴らしいミュージシャンは今も昔もいる。
が、それを紹介する連中がバイリンという以外に何もないDJとか、中居とか芸人じゃリスナーには届かないと思うね。
太鼓持ちが何か言うとりますわ
499 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/11(火) 14:24:12 ID:Nq9iRcwS0
マスコミがもうちょっと質の高い音楽を紹介しないと駄目だよね。
ジャニーズやAKBやお笑い芸人のような歌ばかりゴリ押しするから、
いつまでたっても日本の音楽市場のレベルが上がらない。
音楽の情報源としてマスコミが信頼されていない。
今はネットがあって情報源が多いから、やる気のある奴は
自分でいい音楽を探すが、そこまで時間やエネルギーを
割けない人は音楽から離れていっちゃうだけ。
カラオケ全盛の頃は、流行りの曲くらいは押さえておくかという
人もいたが、今はカラオケが廃れたから、たまに誘われても
ひと昔前の歌を歌ってごまかしちゃう。
マスコミのゴリ押しに乗せられる人もいるけど、それも
昔に比べれば少なくなった。
これだけ情報源が増え、価値観が多様化すれば、マスコミの
ゴリ押しなんて通用しなくなるんだから、そろそろマスコミも
やり方を変えるべきなんだよね。
500 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/11(火) 14:26:08 ID:mgvE+z0g0
子供を性奴隷にしたうえで束にして、人生の大事な時間を無駄にさせている様子を見せられるのも苦痛だ
音楽業界を心底軽蔑してしまうよ、人として。
他人のフンドシで金儲けているクセに態度がでかいな
そんなにコピーされてると思うなら「デケデケデケデケ パーオパーオパーオ ノーモア音楽泥棒」ってサウンドロゴを1コーラス目と2コーラス目の間に入れればいいじゃん。
>>494 自社で販路を持ち、プレス工場を抱え、著作権管理を委託せずに、
ユニバーサルやワーナーと同規模の活動をしているインディーズってどこよ?
それが出来てないから、家庭菜園って言ったんだよ
宣伝費が高すぎるだけだ。
アイドル系で一山当てて、実力のあるアーティストに還元するというビジネスモデルが、
宇多田浜崎世代の後は崩れちまったんだよ。
倖田以降は、売れても宣伝費ペイするくらいで精一杯だろ。
ゴリ押し繰り返して、負のスパイラルに落ちた業界の責任。
JUJUや西野カナ世代見てると、可哀想になって来るよ。
明らかに、実力に見合う歌を歌わせてもらってないのに、
大して儲けてるわけでもないだろ。
505 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/11(火) 16:37:50 ID:Y5djW4Mh0
>>499 嵐がトップ3を独占、トップ10内でもジャニが半数とかをしめてる状態でそれはないな。
あとは芸人とかの話題先行イロモノを売る、これしかない。
吉本と株主となって一体化し、ジャニがいなきゃやっていけないようになってるテレビになにを要求しようと?
少ないながらNHKとかテレ東ではたまにいい音楽をやっている。
BSは内外の一人のアーティスをじっくり聴かせるものもやってる。
そういう需要には別のとこで応えてるから問題ない。
自分で発掘しろよ。
506 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/11(火) 16:43:53 ID:XYuy6A0n0
MP3を業界上げて撲滅するといいかもね。
あとBDオーディオを発売するとか
508 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/11(火) 17:40:17 ID:n60bSmFj0
*1 62,286 徳永英明
*2 20,699 レディー・ガガ(ザ・モンスター)
*3 14,191 坂本冬美
*4 13,114 浜崎あゆみ
*5 *9,033 FUNKY MONKEY BABYS
*6 *8,418 My Little Lover
*7 *8,317 レディー・ガガ
*8 *7,899 AKB48
*9 *7,196 嵐
10 *5,932 ONE PIECE MEMORIAL BEST
アルバムチャート各順位別売り上げ枚数ワースト (87/10/05〜10/05/17)
*1 25,240枚 1991/08/26付 ASKA 「SCENE U」
*2 20,699枚 2010/05/17付
*3 13,740枚 1988/09/26付 荻野目洋子 「CD‐RIDER」
*4 12,766枚 2010/05/10付 坂本冬美 「Love Songs〜また君に恋してる〜」
*5 *9,033枚 2010/05/17付
*6 *8,418枚 2010/05/17付
*7 *8,317枚 2010/05/17付
*8 *7,899枚 2010/05/17付
*9 *7,196枚 2010/05/17付
10 *5,932枚 2010/05/17付
アルバムもやべぇww
509 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/11(火) 17:45:18 ID:zNpicquP0
いよいよエイべの終了だね
さっきニュースで「AAAがオリコン1位を獲得!」だって。
オリコンもエベ糞もとっととつぶれろ
違法ダウンロードする価値もない糞曲垂れ流しておいてよく言うわ
>>495 >売れ始めるとサバもパンクするし、CDもアマゾンに卸すぐらいせんととても捌けないだろうが。
何言ってるんだよ、実際に知ってるの?
回線やサーバーにもよるけど、インディーズのダウンロードぐらいでサーバーパンクしないよ。
(というか、当然の事ながら、最初にどれ位のアクセスがあって、その内ダウンロードされる件数はどれくらいか、
リサーチしてから、サーバーや周辺機器を借りるだろうが)
CDもライブ会場等で、ほとんど手売りで売り切る奴はたくさんいるよ。
(これも当然の事ながら、どれ位売れるかを前提にプレス枚数を決めるから、
『捌けないだろ』なんていう感覚そのものがオカシイよ)
>>499 >カラオケ全盛の頃は、流行りの曲くらいは押さえておくかという人もいた
この感覚、いつのまにか無くなったなぁ。
90年代初めまでは、ヒット曲知らないと恥ずかしいと感じたけど、
いまは、70年代のヒット曲歌ったほうが、かえってウケたりするからな。
>>503 >ユニバーサルやワーナーと同規模の活動をしているインディーズってどこよ?
あぁ、ダメだ。この時点で根本的に勘違いしてるよ。
そんなインディーズが存在するかよ。
なぜなら必要無いからだよ。
そもそもアーティストの活動規模に合わせて作るんだよ、インディーズは。
>>514 メジャーが膨大煩雑な業務を外部委託している話に、小回りのきくインディーズの話を絡めるからこうなる
たいした人生経験もない若い子の応援歌みたいのとか 子供視点の恋愛ソングは耳障り
ジャパラップとか楽器のできない デブハゲの逃げ道みたいなカス音楽も耳障り
踊りなのか歌なのかワカラン連中が多い上に 楽曲は誰かがPCで作ったカラオケ
これで何が売れると思ってるの
517 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/11(火) 21:54:34 ID:c5IJEKNv0
ID:IFtyQa3hP
なんかやたらに興奮、連投してる変なのが来たぞw
こういう感覚の野郎じゃ無理だというのだけわかったw
518 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/11(火) 22:01:46 ID:aIdsvr9w0
つうかそんなに嫌なのになんでyoutubeで公式配信しちゃうんだよ
どうせだったら徹底抗戦してやればいいのに
519 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/11(火) 22:15:06 ID:8Q++b+bT0
>>491 曲データをSDに保存させずに機種変したのが結構居たんじゃないの?
もしくは電話番号継続しなくちゃいけないの知らなかったとか
で、「せっかく買った曲データがパーになった」と怒ってもう購入するの止めたとかw
ただだから落としてるってだけで、金払ってまで聴くやつはいないんじゃないの
521 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/11(火) 23:38:45 ID:Hh9MQiaV0
ソニーのCMで「歌え10代」と命令されているのをみると、そんなに音楽が好かれていないんだなあと思うw
てす
折角違法化したのにいまだに売上戻らない時点で悟れよ
524 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 02:53:55 ID:AboLkwzD0
タダでダウンロードして音楽聞いてるような人はタダじゃなかったら
聞かないんだから無視すればいいじゃん
金払ってくれる人だけ相手にすればいい
アニメや漫画だって海外で海賊版が溢れまくってるけど
ネットがなければ広がる事もなかった訳で
本来受け取るべきじゃない報酬として無視すればいい
日本人もすっかり中国人化しちゃったからな。
これも売国自民党のせいだ。
愛国気取って日本を破壊するのって最低
俺は聞きたくないならタダでも聞かないけどな
聞きたいならカネだす
だた、聞きたい人がアマの人なんだよ
聞きたい人がメジャーの人なら全然カネ出す
527 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 08:13:31 ID:3bKZpMAu0
マジでこれやってほしかったw
MANIAC AAA
―――――――――――――――
*3(月) ---,--- ---,---
*4(火) *25,592 **8,878
*5(水) *23,021 *12,661
*6(木) *12,889 **8,642
*7(金) **7,645 **3,196
*8(土) **6,805 **3,428
*9(日) **5,141 *44,595 ← 突如として15倍の売上げアップwww
━━━━━━━━━━━━━━━
推定売上 *81,093 *81,400
週間枚数 *81,093 *81,710
10(月) **2,631 *******
528 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 08:20:03 ID:ADNFK7yL0
音楽はタダという正しい認識が、ようやく世間に広がり始めたのである。
529 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 08:30:39 ID:WhA1eAlX0
けいおんなんてフライングアップされても
CDでもダウンロード販売でも売れてるのに
やっぱオリコンは頭悪いな
商売ってのは今までこれが無かったから商売として成立してたってのがあってだな
つまり、もう諦めろw
音楽はタダという今の雰囲気は逆に音楽を使うとガッポリお金をとられる仕組みの強化につながる。
532 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 09:27:38 ID:orEtweyU0
もう世の中から音楽自体を無くせばいい。
そうすれば皆買うぞ。
そもそもレコードからCDへの移行を阻止できなかったのが原因。
534 :
名無しさん@恐縮です:
そもそも携帯の音楽配信はDRM入れている時点で終わってるだろ。
だから売り上げ低下したってことに気つかない。
業界関係者は真性のバカだ。
とりあえずDRM解除するだけでも結構違うと思うが・・・・
あとは音楽配信自体の価格を下げることか