【プロ野球】ダルビッシュらとの“ツイッター”でプロ野球人気再燃を・・・地上波中継は「激減」、観客動員数も「前年比減」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1猛反発まくらφ ★

ダルビッシュら選手と「つぶやき」で超接近!(野球) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2010/05/07/28.html

 ダルビッシュ×ツイッター=入浴剤?全世界で利用者が1億人を超えているともいわれるネット上のサービス「ツイッター(twitter)」。
140文字の「つぶやき」は球界でもブームになりつつある。代表格は日本ハムのダルビッシュ有投手(23)。1日に50回近くつぶやくこともあり、
それを読めば使用した入浴剤の種類まで分かる。選手とファン。その距離はかつてないほど縮まっている。

 マウンド上では球界の絶対エース。ツイッター上では本音をつぶやき、まるで「隣のお兄さん」のような素顔でファンと接している。
ダルビッシュがツイッターを始めたのは4月12日。今ではその「つぶやき」を追い掛けている「フォロワー」が約3万5000人もいる。
多いときは1日に48回もつぶやいたことのあるダルビッシュ本人は、その魅力を「自分の言いたいことが言えるし、
一番は何といってもファンとの距離ですね」と明かした。

 例えば今季初完封勝利を挙げた5月1日の西武戦。練習前の午前中に「この1カ月で西武戦に投げんのは3回目か。
相当気持ち入れてくるやろうな」。そして試合後は「帰ってご飯食べて、ゆっくり風呂入ろう。入浴剤、何にしようかな」。
ファンからツイッター上で「森林の香りとかは?」と質問されると「ゆずの香りが好きなんですよ♪」。そして「これにしました♪」。
ダルビッシュが掲載した写真は「グレープフルーツの入浴剤」だった。

>>2ぐらいまで続く
2猛反発まくらφ ★:2010/05/07(金) 15:42:11 ID:???0

 まさに超接近遭遇。ファンと選手の距離がこれほど近くなるのは、一昔前なら想像もできなかった。「ブログとはちょっと違いますね。
ファンと近いので、喜んでもらえると思う」とダルビッシュ。ファンは球場の観客席から、またはテレビの画面を通じて選手を見る。
直接、話をする機会などはそうそうない。それが今までの常識だった。まさに時代は変わった、というしかない。

 敗戦投手となった試合後などに「つぶやく」ことをツイッター上でファンに批判されても、「失敗を引きずっていい事なんて万に一つもない!」
と本音で返す。夫婦仲が冷え切っているというファンの相談にも乗る。いわく「“お疲れ様。今日もありがとう。また明日よろしくね”と言い合う。
言葉にしないと感謝は伝えられない」。球界の絶対エースはそのプレーはもちろん、ネット上のコミュニケーションでも「ファンを大事にする」
との姿勢を貫いている。

 「もっと(球界でも)たくさんの人がやればいいと思いますよ」。そう話すダルビッシュ以外にもソフトバンクの大隣、摂津、巨人・鈴木らが
日々「つぶやいて」ファンとコミュニケーションを取っている。「ブログと違って(反応が)返ってくるのも速い。僕も楽しいし、ファンにとっても
身近に思ってくれればありがたい」と鈴木。「“ビール7杯目に突入しました!”ってつぶやいたら、“ビールはやめて焼酎にしろ!”って
返されたことがあった。反応が面白いよね」と笑いながら話した。

 地上波でのテレビ中継が激減し、選手や球団にとっては「いかにファンに球場に足を運んでもらうか」が勝負になっている。
しかし今季はここまでセ、パとも、天候不順もあって観客動員数は前年比でマイナス。「つぶやき」を通じて構築される選手と
ファンの新たな関係は、プロ野球人気の再燃をもたらす大きな可能性を秘めている。

(おしまい)
3名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 15:42:56 ID:wHGq835A0
オプーナ
4名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 15:44:04 ID:fgCJ3no00
飯食いに行っただけで噛み付いてくるキチガイがいるから大変だな
5名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 15:46:41 ID:ziXY/OW40
ファンからダルビッシュに飛ばす@がタメ口ばっかりなのはどうかと思ってしまったけどな
年下だったとしても選手なんだし一応敬語使うべきなんじゃ
6名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 15:49:08 ID:yeZRzo3J0
>>5
つうかそうのをやたらとかまってる印象w
7名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 15:52:50 ID:lGn2XL0J0
まあ実際ダルのツイッターはおもしろいよ。
8名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 15:53:44 ID:Nk72iRD90
最初は面白がって書いてるがそのうち疲れて止めちゃうだろうな
9名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 16:02:12 ID:WYGs62lz0
あほらし
10名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 16:03:25 ID:chFblj6gP
この前、素人のヨタ話に粘着してたのはドン引きした
薄っぺらというかガキというか、トップレベルのプロ選手がやる事じゃない
11名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 16:04:09 ID:UaP0CTZZ0
>>1
お前毎日朝から晩まで2ちゃんでスレ立てかよ
真正ニートだな
12名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 16:05:46 ID:LtMJsIDT0
>>10
それでストレス発散出来るならそれはそれでいい使い方じゃない、フォローもう4万弱いるし
13名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 16:06:43 ID:8TfTQmli0
>>1
>140文字の「つぶやき」は球界でもブームになりつつある。

こう言った表現が何か時代遅れな感じがする…
しかも

>「“ビール7杯目に突入しました!”ってつぶやいたら、“ビールはやめて焼酎にしろ!”って
>返されたことがあった。

酒を絶対に飲むなとは言わないがビール7杯ってシーズン中にどんだけ飲むんだよ。
14名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 16:07:25 ID:xNrtGLU80
開幕年のJリーグ
1993/05/15(土) 32.4% 19:27-21:30 NHK Jリーグ1993 開幕戦「ヴェルディ川崎×横浜マリノス」
1993/05/26(水) 21.5% 19:00-21:14 NTV Jリーグ1993「ヴェルディ川崎×鹿島アントラーズ」
1993/06/09(水) 18.1% 19:00-21:04 TX__ Jリーグ1993「名古屋グランパス×ヴェルディ川崎」
1993/06/19(土) 19.6% 19:00-21:04 CX* Jリーグ1993「横浜マリノス×ヴェルディ川崎」
1993/07/17(土) 18.2% 19:03-20:54 EX__ Jリーグオールスター1993「JリーグEAST×JリーグWEST」
1993/07/24(土) 18.1% 18:30-20:54 TBS Jリーグ1993「横浜マリノス×ヴェルディ川崎」
1993/08/04(水) 19.9% 19:00-21:04 CX* Jリーグ1993「ヴェルディ川崎×鹿島アントラーズ」
1993/11/10(水) 25.1% 19:00-21:14 NTV Jリーグ1993「ヴェルディ川崎×横浜マリノス」
1993/12/01(水) 30.8% 19:00-21:04 CX* Jリーグ1993「清水エスパルス×ヴェルディ川崎」
1993/12/08(水) 24.8% 19:00-21:14 NTV Jリーグ1993「ヴェルディ川崎×浦和レッズ」
1994/01/09(日) 24.1% 13:00-15:14 TX__ Jリーグチャンピオンシップ第1戦「鹿島アントラーズ×ヴェルディ川崎」
1994/01/16(日) 25.3% 12:50-15:25 NTV Jリーグチャンピオンシップ第2戦「ヴェルディ川崎×鹿島アントラーズ」



現在
*2.1% 04/17(土) 14:00-16:00 NHK Jリーグ2010「ガンバ大阪×清水エスパルス」 関西0.9%
*3.0% 05/05(水) 13:55-16:05 NHK Jリーグ2010「浦和レッズ×名古屋グランパス」 関西はC大阪×鹿島で1.6%



Jリーグ人気再燃にはどうすればいいのだ
15名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 16:31:34 ID:FcNQuelX0
ヒントは弓道での肘の使い方なんじゃね?
16名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 16:35:33 ID:/9zOYj+M0
人気者はいろいろ大変だな
17名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 16:39:58 ID:DxgIC47Z0
何だ?サッカーファンは水曜日と土曜日にしか生きてないのか?これw

水・土しか試合がないのか・・・

野球に限らずスポーツ観に行く余裕が皆なくなってるだけだよw
それを野球だけの話にすり替えてるマスコミwwwww
野球の敗退=日本のスポーツ敗退なんだよw
んなこともわからねーのか、マスコミは。
馬鹿丸出しだな。いいなぁ、こんな仕事で食っていけてw
18名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 16:41:41 ID:E4nqjRre0
ダルは完全にツイッター中毒だな…
19名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 16:43:01 ID:DxgIC47Z0
野球もサッカーも何でも地上波激減させてるのはお前らだろーが。
あほか?
ファンは相変わらず一杯いるぞw
20名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 16:46:43 ID:DxgIC47Z0
いいなぁ、好き放題言いたいこといって、俺たちの釣りを目いっぱい楽しんで。
それで金もらってw
くだらない芸人番組以下だよ。ほんと。マスコミ・記者ってさw
21名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 16:54:11 ID:lPHYYRzg0
やきう(笑)
22名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 16:58:41 ID:H6lpkgQ30
>>14
視聴率は人気に関係ないよ
やきうよりサッカーの方が人気なのは周知の事実だし
23名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 17:11:09 ID:NvddyCVj0
>>13
鈴木は松本にレギュラー奪われて暇してる感じ。
今オフのキムタク後任が内定しているんじゃないかってくらい緊張感がない。
24名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 17:13:39 ID:H6lpkgQ30
やきうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
25名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 17:16:43 ID:DxgIC47Z0
>>22
やきうよりサッカーの方が人気なのは周知の事実だし

ダウト。“世界の”サッカーの方がだろw
26名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 17:29:58 ID:aeNMuJAp0
まさおが飯を食いに行ってくれないとつぶやいてたのにはワロタ
27名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 18:10:28 ID:7s+Rlrou0
ダル、風呂に裸のiphon持ち込んでツイートしてるくらい中毒w
壊れるぞw
28名無しさん@恐縮です:2010/05/08(土) 00:24:29 ID:oA2BHmGw0
ダルビッシュは直接ファンと触れ合うよりこっちの方があってるんだな
チームはどん底だけど気にしてないみたいで良かった
29名無しさん@恐縮です:2010/05/08(土) 04:29:07 ID:me8ssnBl0
有名人のフォロー増やしまくったらわけわからん状態になって
見るのやめたわw
30名無しさん@恐縮です:2010/05/08(土) 16:11:57 ID:Gfqf4vR0P
【プロ野球】観客数が前年比10.4%減のソフトバンクと24.6%減のオリックスの営業担当者は、両球団の遺恨が増し、盛り上がる事を期待!?
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1273246662/
31名無しさん@恐縮です:2010/05/08(土) 16:13:40 ID:0wh8EDj30
>>28
まぁ1人1人相手してたら時間がいくらあっても足りないわな
32名無しさん@恐縮です:2010/05/08(土) 16:25:00 ID:s1Nn8ozj0



ツイッター>>>>>>>>>>>>>>>>>やきう(笑)


33名無しさん@恐縮です:2010/05/08(土) 16:26:32 ID:f7ilYyMP0
ツイッターって芸能界の現実逃避の場になってね
34名無しさん@恐縮です:2010/05/08(土) 16:26:59 ID:TutvJXlg0
マジレス気質のダルはこういうの向いてないのと違うか?
35名無しさん@恐縮です:2010/05/08(土) 16:52:09 ID:9xnZ+pme0
さっき試合終わったばっかで速攻つぶやくダルさんカッコイイ!w
36名無しさん@恐縮です:2010/05/08(土) 16:53:17 ID:AQ3tu3cS0
新球団「すななれ会」発足
37名無しさん@恐縮です:2010/05/08(土) 16:54:24 ID:PbDB8WpW0
>>36
須永に馴れなくて?
38名無しさん@恐縮です:2010/05/08(土) 16:59:46 ID:F1U1dxf00
>>34
逆じゃないの普通
39名無しさん@恐縮です:2010/05/08(土) 17:06:19 ID:4aUA/MQ80
へー

7年間も世界一を守っているプロリーグが

こんなに必死にならないと誰も来ないのか

オリンピックから除外されたり本当にかわいそうだな
40名無しさん@恐縮です:2010/05/08(土) 17:11:47 ID:+AsFBJrz0
うるさいいんじゃ○すぞ!
41名無しさん@恐縮です:2010/05/08(土) 17:52:37 ID:+qIJ2ALu0
再燃って言われてもパリーグは20年前の10倍ぐらいは盛り上がってると思うんだ
42名無しさん@恐縮です
ID:DxgIC47Z0

池沼のにおい