【音楽】オリコン・小池恒社長「音楽はタダという間違った認識が蔓延している」違法ダウンロードの激増で音楽配信市場の伸びに急ブレーキ

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 17:28:42 ID:DmaRiJ3l0
ブルースペックCDならなんとかしてくれる
953 :2010/05/07(金) 17:28:59 ID:MdMjDcw70
ターザン山本のコラム(元週刊プロレス編集長)

椎名林檎、宇多田ヒカル

すりこまれた免疫との闘だが守りにはいることは
アーティストにとって最大の敵なのだ。
ボクらはある部分、世間ずれと同じく免疫ずれ、免疫なれはNOなのだ。
このへんの兼ね合いが実にむずかしい。
だがものを創造しようとするものは、
自分に対しまずチェック能力を向けなければならない。
そこで妥協するようになったらもう終わりなのだ。
ボクは椎名林檎と宇多田ヒカルは、
今、ちょうどターニングポイントにきていると思う。

このターニングポイントは一つの大きな壁である。
ここを超えないと2人の未来はないと言い切ることができる。

つまり一度は2人とも成功者になったのだ。
それを完全に捨てられるかである。
何を捨てるかというと過去の成功した作品をである。

彼女たちは共に新しいこころみに挑戦しようとしているのだが、
もう一つ吹っ切れていない。パンチ力に乏しい。
やはりどこか過去の自分を真似ているところがある。
思い切りの悪さが見えてとれるのだ。
954名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 17:29:02 ID:hFjGlWu90
AKBはアイドル枠でしょ
音楽枠ではない
955名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 17:29:06 ID:jl74wz1A0
>>935
大音量で音楽を流してそれが聞こえた人間から金を取るビジネスでも始めるのか?
956名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 17:29:11 ID:n920J/Q/0
>>947
結局はあのコピー出来ないようにしたCDが問題だっただろう
あの事件のあと逃走するように他の企業もCCCD出さなくなった
俺も買ったよCCCD
カネ返して欲しい
957名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 17:30:19 ID:n920J/Q/0
90年代は成功だよ
2000年に入った辺りから本格的に売れなくなった
958名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 17:31:13 ID:8SJaKt/80
トイレの神様
959名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 17:31:43 ID:UhO7QvHW0
一番金持ってるおじいちゃんたちの所にAKBのCDでも訪問販売すればいいんじゃね?
960名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 17:31:51 ID:JsWZKogT0
正直、最近の歌手って歌唱力がシロウト未満だろ
ゼニ取ってへたくそ、話にならん
961名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 17:31:51 ID:KMXAaRz00
xjapanどうなんだ小池社長
962名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 17:32:01 ID:Ylk6C9BG0
音楽出版社だけが儲かる利権構造じゃ、
市場が衰退するのも当然でしょ
963名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 17:32:50 ID:aa5Ex7Wc0
>>925
結局
「流行してるから聞かなきゃ」
程度でしかないから金出さないんだよな
それほどその楽曲を聴きたいとも思ってない。
安く手に入るならそれに越した事はない。
音楽に対してそういう考えの奴が多い。
で、結局それは「流行してる音楽以外はカス」っていう土壌を作った日本の音楽業界のせい。
まぁそれは音楽だけに限らないけども。
流行してなくても良い物はいっぱいあるのに、
そういう物を好きになるのは「ダサい」なんて風潮が根付いちゃってるから
市場に多様性がなくなり、結果市場全体が冷え込む結果になる。


964名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 17:33:18 ID:n920J/Q/0
>>962
で客が悪いじゃあね
まったく成長してない・・・
965名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 17:33:21 ID:MckN0k1WP
金もらっても聞きたくない最近の音楽
966名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 17:34:01 ID:UhO7QvHW0
>>957
インターネットが普及と同時期だね
つまり優先度がインターネット>>>音楽購入
ってことじゃない
967名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 17:34:27 ID:PBwl7wPK0
>>944
責任転嫁とか言い訳じゃなくてCD業界においては90年代型のビジネスモデルが元凶なのは明白でしょ
タイアップ、ベスト商法その他
968名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 17:34:51 ID:hsDDclIr0
オリコンみたいなチャートと関係ない、好きな音楽をこっちは買って聴いてますよ。
洋楽厨だから洋楽ばっかりだけどね。
輸入盤は安くてイイ、邦楽アルバムCD2枚分の値段なんてざらだし。
969名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 17:35:33 ID:Ylk6C9BG0
他人と共通の話題を作るために
一所懸命テレビを見たり音楽聴いたり映画見たりスポーツ見たり芸能etcetc
という時代は前世紀でとっくに終焉したんだよね
いまどき手近なコミュニティーでみんな充足しちゃってる
970名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 17:35:35 ID:V4EkHiZn0
90年代までかな
俺がオリコンのランキングに載るような曲を買っていたのは

今は一切ないよ?
違法ダウンロードのせい?w
頭おかしい社長もいたもんだ
971名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 17:36:15 ID:8SJaKt/80
金かける場所間違ってるんだろ
宣伝に金かけすぎ
972 :2010/05/07(金) 17:36:20 ID:MdMjDcw70
ターザン山本のコラム(元週刊プロレス編集長)

NHKが午後11時「SONGS」でマイケル・ジャクソンを取り上げた。
もちろん「This Is It」のことである。
この意味を「今がその時だ。これが最後だ」といっていた。
なんだ、そういうことだったのか。
番組の最後で舞台監督のオルテガが「マイケルといえばこれでしょう」と
「ビリー・ジーン」を歌っているマイケルの映像を見せる。
あれ、ホントに凄いなあ。
マイクを放り出して舞台で踊る姿は、完全にパントマイムを超えていた。
まるで影絵の世界。まいった。まいったよ。
何、次回の「SONGS」は岡林信康、美空ひばりのことがテーマ?
そのCD、先週、聴いたところなのだ。偶然がどんどん重なっていく。
どういうことだ。それもまた見る必要がある
973名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 17:36:26 ID:gen2OsXg0
確かにDLするのは違法だろうけど
技術的に可能でそれを利用する人が大多数なのに
法律で禁止するのが「適法」なのかどうかって考えてしまうな。

974名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 17:36:35 ID:lVqVn7rM0
>>968
新宿のメガストアで2枚組のオムニバスとかよく買ってたわ
975名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 17:36:42 ID:UhO7QvHW0
>>963
それに見事にはまった一発屋が天狗な経営者になったりして、ますます悪くしてるのかな
976名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 17:37:07 ID:WiI5f3cq0
業界は衰退しても音楽は不滅さ
そうだろ
977名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 17:37:27 ID:gQnD6aDe0
CD複数売りの種類別々に集計しろ着歌ダウンの種類数を統一しろボケコン
978名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 17:37:33 ID:PBwl7wPK0
979名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 17:37:37 ID:aa5Ex7Wc0
>>945
そうやって自分の好きな音楽を自分で探して金払ってる奴はいいんだよ
エロゲのサントラだとか関係ない
980名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 17:37:37 ID:n08SzGaX0
>>865
この人がオリジナル?
しかし歌はいいのにこのPVのセンス何ぞ
981名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 17:37:40 ID:ZPY0FEG40 BE:1953883049-PLT(12000)
邦楽だと椎名林檎くらいかのう 金出してもいいなあとおもうのは
ピンク・フロイドとレッド・ツェッペリンとノラ・ジョーンズだけで大体過ごせる
982名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 17:37:40 ID:NPBEBe6B0
1.購入してまで聞きたい音楽が無い。または少ない。
2.年齢を重ねるとすでに所有している音楽で満足している。
3.音楽以外に金を使っている。(携帯電話、スマートフォンなど通信費など)
983名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 17:37:47 ID:aXH6tDF50
そうだな、間違ってる
金を貰ってもイラねーの間違いだ
984名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 17:37:58 ID:+PWI8nJR0
ざまぁwwwwwwwwwwwww
985名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 17:38:34 ID:U1LLufop0
そもそもコブクロ以降、全然知らない
去年とかどんな歌が流行ってたの?
986名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 17:38:39 ID:8ZSSsyce0
オリコンが1番の元凶だろ
987名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 17:38:44 ID:8SJaKt/80
>>969
自分と同じ趣味の人の集まりをネット上で簡単に探せるもんね
988名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 17:38:46 ID:PBwl7wPK0
>>980
オリジナルはフランキーヴァリ
989名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 17:39:15 ID:n920J/Q/0
>>967
元凶も何もな
じゃあ90年代のその商法なかったら今は売れてたか?
元凶というならそうならないとおかしい

とりあえずはあの時はバブルだろうがなんだろうが売れてた
問題は90年代が悪いというより今も大量生産、大量消費で回そうとする事だろう
90年代みたいにCDは売れないのに

もうバブルはおわったのよ
990名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 17:40:06 ID:hsDDclIr0
>>978
やっすいなぁ、お得すぎる。
991名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 17:40:11 ID:QpVOVb3q0
>>963
名言。まさにその通りだ。流行ってるから私も聞かないとみんなから
孤立する的なニーズがはげ落ちた今、これが好きだから聞くんだという
ニーズが立ち上がるまで、今の谷間は続くんだろうな。
992名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 17:40:56 ID:eErPuOU20
いまのミュージシャンで

すぐ消えるよねw

狂信てきな信者がついてるミュージシャンってベテランばかりw 
信者ばっかりって2ちゃんではバカにするけど
それはアーティストにとっては誉め言葉なんだよ

今の若手は全部使い捨てだしw
993名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 17:40:57 ID:iAEqpPItP
てか1曲500円で売ろうとゆう根性が間違ってるとは思わんのか?
994名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 17:41:24 ID:hRwj2rqF0
>>978
俺のアズテックカメラが安い
若い子に聴いて欲しい
995名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 17:41:58 ID:lVqVn7rM0
音楽不況で下がり続けるJASRAC使用料徴収額
ttp://www.jasrac.or.jp/profile/outline/img/graph_rental.gif
996名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 17:42:15 ID:n920J/Q/0
>>969
それもあるかもね
いい時代になったよな
997名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 17:42:51 ID:PBwl7wPK0
>>989
>もうバブルはおわったのよ 

だからさ、それでもバブルを引きずってるのが元凶だろうといってるのに
998名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 17:42:54 ID:iAEqpPItP
CDの値下げを宣言した依田は誰かさんに消されたけどな
999名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 17:43:28 ID:QeQ6w3Gq0
>>980
Boys Townってゲイの街って意味
でもこのV見てズッコケる人は多いねw
1000名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 17:43:32 ID:PbgWOL970
1000なら来週もけいおんがオリコントップ
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |