【テレビ】2ちゃんねる開設者・西村博之氏との対談で「だめだこれ」と発言した勝間和代さんが謝罪/BSジャパン2日放送の「デキビジ」★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
 ネット掲示板「2ちゃんねる」開設者でニワンゴ取締役の西村博之氏とテレビ番組で対談した
経済評論家の勝間和代さんが6日、番組中に「だめだこれ」と発言したことなどについて、
ブログに「心から非礼をおわび申し上げます」と題する文章を掲載し、謝罪した。

 問題となったのは、BSジャパンで2日夜に放送された経済情報番組「デキビジ」で行われた対談。
同番組は勝間さんとゲストとの対談がメーン企画だったが、西村氏と対談では、
「ネットの匿名性」「若者の起業」などのテーマで議論がかみあわず、勝間さんが「だめだこれ」などと発言。
西村氏は「呼んだ人に対して失礼じゃないですか」と応じたが、発言についての謝罪や撤回はなかった。

 対談はネットの動画サイト「ユーストリーム」でも放送。
終了後に動画サイト「ユーチューブ」に対談映像が登録されたことから、
ネット上でも勝間さんの態度に非難が高まっていた。

 勝間さんはブログで「ホスト役であるにもかかわらず、持論にこだわりすぎ、
ひろゆきさんから話を上手に引き出せなかった」などと反省をつづり、「だめだこれ」発言についても謝罪。
ブログやツイッターなどで「数千件のコメントをいただきました」としている。

ソース:MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100506/crm1005062232019-n1.htm
画像:経済評論家・勝間和代氏
http://sankei.jp.msn.com/photos/affairs/crime/100506/crm1005062232019-p1.jpg
BSジャパン デキビジ◇http://www.bs-j.co.jp/dekibiz/
勝間和代公式ブログ◇http://kazuyomugi.cocolog-nifty.com/
勝間さん対談の睡眠不足の反省と、幸福論(ひろゆき日記@オープンSNSより)
http://hiro.asks.jp/
「だめだこれ」 ひろゆきが勝間和代にこき下ろされる
動画◇http://www.youtube.com/watch?v=LTa9lYu3cC0
★1が立った時間:2010/05/06(木) 23:10:49
前スレ:http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1273155049/
2名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 07:43:27 ID:ztb0Fmwc0
ヨシッ!!
3名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 07:44:34 ID:KcsQCxcQ0
おはよ
4名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 07:45:05 ID:IaCHcGa/0
負け犬ババア乙wwwwwwww
俺らにひれ伏せwwwwwwwww
5名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 07:45:16 ID:9BkqCpQK0
まあ人間性の問題ですからww
6名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 07:45:22 ID:f0pAMgr+P
次いってみよー!
7名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 07:45:35 ID:kUvaQq2Q0
まろゆきは大人だなぁ・・・
8名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 07:46:15 ID:uTGvX/FFP
>>3
おはようございます。
9名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 07:47:41 ID:dBFq93VW0
動画のババアの表情がよくわからない
少なくとも人間じゃない
10名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 07:47:57 ID:wHXBmcSz0
このババア精神病完治してないだろ
11名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 07:48:03 ID:0Wl9D9sO0
「だめだこれ」の原因となった会話聞いてもなに言ってるかわかないんだよね勝間は
12名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 07:48:18 ID:feVPaN6n0
ひろゆきってのは、頭悪いね・・・ 。
13名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 07:48:33 ID:oRF0UILT0
ひろゆき=シャゾウ=しゃばぞう

こういうこと?
14名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 07:50:55 ID:QUKWzjDN0
いやこれは謝る必要はないだろ。
ひろゆきの態度や話し方はありえん。
人をむかつかせる態度は社会人として失格だ。
15名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 07:50:57 ID:1o+GFBvX0
相手を打ち負かすシーンじゃないだろうに・・・
相手のいいとこも引き出して持論も展開してって
コトバのプロレスってのを覚えないとこういう番組やっちゃダメだろ
16papa:2010/05/07(金) 07:50:58 ID:3ed/Qq3H0
勝間の独りよがりの持論が拒否されましたとさww
17名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 07:51:18 ID:g6DkL/j80
舛添さんを「ハゲ」と呼び捨てにした田嶋さんは謝罪もしなかったけどな
18名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 07:52:46 ID:OxSlAIWg0
>>17
いや、その二人は愛し合ってるから問題は無い。
19名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 07:52:47 ID:6H4mhhj4P
だめなものはだめだろ
20名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 07:53:00 ID:HY/1byL50
勝間批判が増えるのは良いが、
あんまり話題になり過ぎるのもひろゆきの本意じゃないだろうな。
21名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 07:53:16 ID:SSBPJYmB0
そうとう勝気なんだろ
アエラの中吊り風に言うと、 ヤメラレマセン!、カツマデハ!、って感じ
22名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 07:54:11 ID:c91OILO+0
しゃぞう?
23名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 07:54:30 ID:6ikuwCRt0
Wikiによると勝間氏もねらー
24名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 07:54:38 ID:leGmCYZO0
人の話を引き出すのは村上龍をお手本にしろ
25名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 07:54:48 ID:OxSlAIWg0
>>21
朝っぱりから何を・・・w
26名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 07:55:16 ID:ao8tuIlh0
>>1
あぁ、顔見て解った
この人どこの番組でても頭固くて他人の意見一切聞いてないよw
27名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 07:56:23 ID:Yz7XjoZw0
謝るほどの事じゃないと思うけど、
勝間には討論は無理だなw
28名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 07:57:59 ID:wfX9vHyS0
勝間のヒス具合やそれを取り繕う威圧的な態度が
この手の女の典型だったもんなぁ。。。

いかにもすぎて視聴者全員に、こういう女は離婚するよな、と思わせてくれた。
29名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 07:58:24 ID:u+NLuFLh0
何を揉めてるんだ
松丸はかわいい
それでいいじゃないか
30名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 07:58:26 ID:IwiTmro80
>>14
社会人なんて人をむかつかせる奴ばかりだぞw
31名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 07:58:44 ID:YWELa6AE0
このおばさんの
威張った小鼻が嫌い。。。
32名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 07:59:18 ID:E8VDLXPw0
>>1
前後が無いから良く判らんが、多分写像だろな。
でもこの態度は頂けない。

駄目だこの女。
33名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 07:59:24 ID:FrkhPMOV0
>>17
あのババアは楯突く奴には容赦ない暴言を吐く本物のキチガイだね
34名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 07:59:25 ID:+TelKLIb0
ああこの人か
この人俺嫌いだわ
自分の意見が絶対に正しいって立ち居振る舞いが凄く出てる
35名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 08:00:09 ID:k52GoFS60
勝間を知らん。動画を見た。
老けた声に不相応の若作りメイク。
上から目線の発言に、笑顔なのに笑っていない目。
あれじゃ話も聞きたくなくなるし、話してあげたくも無くなる。
だれか教えてあげたほうがいいんじゃないだろうか。
36名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 08:00:11 ID:vTHjZvAY0



         ____
       /⌒  ⌒\
      /( ●)  (●)\
    / ::::⌒(__人__)⌒:::: \
    |     |r┬-|     |   勝間和代、大前研一に似てきたような気がする
    \      `ー'´     /    でもやって出来ないことはないかな ボク
      >         <
     ( |        / )
      `|       /'
         |   r  /
       ヽ  ヽ/   
        >__ノ;:::......



勝間和代
http://sankei.jp.msn.com/photos/affairs/crime/100506/crm1005062232019-p1.jpg

大前研一
http://www.microsoft.com/japan/business/enterprise/executivecircle_jp/images/newir01_photo.jpg

37名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 08:01:21 ID:EjERM+Mj0
>>4
少なくともお前は何の関係もない
38名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 08:02:05 ID:UC+l+AD/0
勝間ってなんでこんな馬鹿なのに信者が集まったんだろ
39名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 08:02:20 ID:/3aLUNTU0
TVなんぞで勝間の主張を聞いてると思うんだわ

「書物からの知識を積み上げただけの“机上の空論”とはこういうのを言う訳だわな」とねw
40名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 08:02:28 ID:i8or/ngp0
写像って何?
41名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 08:02:44 ID:ao8tuIlh0
>>32
『写像』って漢字出りゃたいていの人は理解するだろうけど
熟語を誤解なく言葉で伝えるには話術が居るんだよな
42名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 08:02:59 ID:u6AoMxmX0
勝間の話って基本「結局なにが言いたいの?」って感じだよね
いっつも何言ってんのかさっぱりわかんない
難しくて判らないとか、そんな次元の難解さとは違う判らなさ

本当に頭のいい人は、相手に判るよう話すお話上手だったりすんだけど
43名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 08:03:13 ID:uR1/8C110
カツマのAA入ってるかと思ったけど、まだ誰も作ってないみたいだな。
44名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 08:03:38 ID:+TelKLIb0
>>42
理屈と早口で煙に巻く感じだよな
45名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 08:04:25 ID:8TaXcSc+0
論点をすり替え、例え話も矛盾している人がダメだこれってw
あんたが人としてダメだわ
46名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 08:04:45 ID:oGbefO9a0
最近男に抱いてもらってないからストレス溜まってヒステリー気味って事ですね
47名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 08:05:10 ID:TW/WnHrL0
人間は平等だが、それを立場も平等だと思っちゃうんだよね
48名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 08:05:17 ID:vl8Cs+cz0
他人を支配したい人vs他人に興味がない人
に見える。
49名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 08:05:25 ID:IXwlBwP30
鼻の穴とくちびるの対決
50名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 08:05:28 ID:o/55pUu70
ひろゆきの言い方もムカついたけどな
両成敗だ
51名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 08:06:11 ID:65rWbSP00
(● ●) フンガー
52名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 08:06:17 ID:bZJdNXSF0
民主の犬同士のはなしあいですか
53名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 08:07:00 ID:leGmCYZO0
2人ともピカソの絵に出てきそう
54名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 08:07:06 ID:0Wl9D9sO0
>勝間さんはブログで「ホスト役であるにもかかわらず、持論にこだわりすぎ、
>ひろゆきさんから話を上手に引き出せなかった」

これもおかしいと思う
ひろゆきはズバズバ本音を言ってる 勝間が引きだすまでもなく
ただそれが勝間の意に沿うものでなかったというだけで
55名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 08:07:07 ID:IXwlBwP30

                   結
      ィ´⌒`ー-、       局
    /:::::::::彡彡ルヘ       `
   /:::::::::/'´゙  `i:::ヘ      女
   ノ〃/‐-、 -─、、::::i     は
  《三ジ ⌒`  -=- |::::i     キ
  }::::`|  <●●>  /:::/     レ
  《::。ヘ ト=ェェ=ィ r|゙i::》     イ
   ≫ノ人 ` ̄ノ/| | |《      が 
  r彡《、  `ー'〈^、ノ  |≫─、   勝 
~ヘ三彡\    |  /    ヽ ち
  \ \\_∧  |      |
56名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 08:08:45 ID:t3lJ9OxE0
この人は、推薦式エスカレーターをいいことに、大学受験の勉強のかわりに、
高校のときから、会計士の勉強してた人だろ?
ドーピングしてるみたいで、好かんわ。
57名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 08:08:48 ID:z8Y+HWZg0
YAHOOトップニュース

・勝間さん「だめだこれ」で謝罪

http://www.yahoo.co.jp/
58名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 08:09:14 ID:HY/1byL50
>>44
今まではそれで押し切ったけど、ひろゆきは勝間の言葉全部聞いてた(スルーしなかった)もんな。
勝間にしてみれば「それどういう事ですか?」とか聞き返すなよ、そこは何となく理解した振りしとけよって感じだったんだろうが。
59名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 08:09:31 ID:+TelKLIb0
謝ったところで本心は「だめだこれ」なんだから意味無いよな
騒ぎ納めるための形だけの謝罪なだけで
60名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 08:09:37 ID:CGDnpudu0
>>54
そうなんだよね。
自分のシナリオに乗せられなかったってだけだよね。
自分の望む結論にならなかったと。
61名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 08:11:28 ID:89E/DGHb0
結局

勝間を始め、実社会に生きてる人間は、似通った価値観を持ったもの同士の慣れないなんだよ

そんな中で『ああすればいい、こうすればいい』などという討論をしたところで

世の中よくできる解が得られるわけが無い

謂わば、『言論の談合』をしている状況なんだよ、実社会は

2chのような屈託の無い意見を言い合える場こそ

言論の自由が保証されているのであり、権力に臆する事の無い意見が言える

そればすごくすばらしいことなのだよ

実社会で真っ向から勝間を批判できるネラーはいるか?
62名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 08:12:27 ID:2KTedsGH0
ひろゆき収録中あんまねてなかったみたい
63名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 08:13:06 ID:+TelKLIb0
この人朝生とかでたまに見るけど
もっと簡単に簡潔に言えるだろって事をわざわざ
小難しく長文で無理矢理喋ってる感じがして好きじゃないんだよな

典型的な理屈馬鹿
64名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 08:13:58 ID:89E/DGHb0
>>61
お、お、俺なら出来る!(無理っ!)
65名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 08:14:17 ID:w8b4dLhH0
鼻ライン●(決まり手:だめだこれ)○カサカサ唇
66名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 08:14:21 ID:U76q7VwI0
>>62
収録中に寝たらだめだよ
67カツマー:2010/05/07(金) 08:16:50 ID:HWBEj2Ly0
馬鹿は簡単なことを難しいように話す
賢人は難しいことをわかりやすいように話す
68名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 08:17:52 ID:bHoofhgx0
対談の最後の締めで松丸友紀って言うバカアナが
"結婚しても仕事をして社会と関わって行きたい"なんて
奇麗事を言っていたのもむかついた。

ひろゆきにそのことを突っ込まれていたがな����
69名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 08:18:02 ID:89E/DGHb0
多様な価値観の存在を認めよう

ただし、多数派の価値観が優先・優遇されるのは当たり前

『最大多数の最大幸福』と言う奴だ

問題は少数派の価値観を持った人間が不利益をこうむった場合、

それは当たり前だろと言ってのける器量が必要なのだ

なぜ当たり前か?それは

数多ある価値観から自分の居心地のイイ場所を自らが選んでいるからだ

自分の思い通りになることが自由ではない『選択できることが自由なのだ』

自分で暗黙のうち、気付かぬうちに、すでに選択をして、自由を行使しているのだから

不利益を被ったとしても社会にはなんら問題はない

と常々思う。
70名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 08:18:11 ID:/aKoMHVx0
一応謝罪したんだし、次も対談望んでいるみたいだし、
今後で決めないと。
まだ批判しているやつは、批判することが目的化してしまっている。
71名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 08:19:40 ID:CPGLX5sA0
>>1
ウザい…。
そんなんだからバツ2になるんだよ。
72名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 08:19:47 ID:bHoofhgx0

勝間のノー天気謝罪ブログが大炎上中↓

http://am6.jp/aOmz5O


73名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 08:19:50 ID:89E/DGHb0
そうやって社会秩序が守られているものだと思う
74名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 08:20:47 ID:89E/DGHb0
2ちゃんねるの水は甘くオイシイ

実社会の水はほろ苦くセツナイ
75名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 08:21:01 ID:+qzol1yg0
月刊誌で勝間が石原都知事にインタビューした記事読んだ人居るかな?
自論を展開して締めくくる記事に呆れた記憶がある

勝間が高校生のディベート以下しか出来ないのにはもっと呆れたけど
ひろゆきは良く冷静に話せたなw
76名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 08:22:02 ID:2wO7P0x70
予定調和の議論は必ず混ぜっ返すひろゆきを予定調和の場に呼んだ時点で
負けてたな。
仲のいいお友達を呼んで賞賛しあうだけの構成にしとけばよかったのに。
77名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 08:22:14 ID:HueXTMpd0 BE:1054933463-2BP(0)
射精ってなんですか?
78名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 08:23:00 ID:gYxwQlKd0
今見たけど、始終ひろゆき氏が、理路整然に答えているように思うけどね。
勝間氏は、自分の主張に同意してくれないから、一人でいらいらして、
仕舞いには、ひろゆき氏の人格攻撃に移ったように見えた。
79名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 08:23:05 ID:7ffals/30
所詮電波芸者、本業で稼げないから評論家とか自称してバカ女の教祖ヅラ
80名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 08:23:20 ID:89E/DGHb0
コレで勝間は自分が裸の王様であることに気付いたんじゃないか?

裸の女王様か

・・・勝間の裸・・・見てみた・・・くないわっ!
81名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 08:24:01 ID:q+6DjQOY0
色んな意味で残念な人だったな>勝間
82名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 08:24:13 ID:U8aCh5GJ0
他人の意見を聞く気なぞない、典型的なババァじゃねぇかw
こんなん電波に乗せんな。
83名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 08:24:46 ID:9pb41yhc0
ウチの写像がフード食べてくれないんだよなあ
かつおぶしでもふりかけてみようか
84名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 08:25:15 ID:gYxwQlKd0
>>75
思うに、今までの対談した相手は、途中から勝間氏に辟易して、
相槌打つだけで終わらしたのではないかな?
85名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 08:25:57 ID:UW+9NdOt0
こいつ今までおっさんかと思ってたんだけど
写真みたらおっさんだった
86名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 08:26:16 ID:o9J8gOVr0
カツマーいるんだったら弁護してやれ。
本読んで賢くなったんだろ?
それとも、実社会でイタイ奴になってだめか・・・
香山リカは今頃ガッツポーズだろうな。

しかし・・・マッキンゼーっていっても、あの人マッキンの落ちこぼれだよ。
マッキンの後のキャリアはただの外資系パチプロ=使い捨てディーラーでしょ。
87名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 08:26:22 ID:89E/DGHb0
勝間はもう終わり

戦前だったなら

のうのうと生きていけるだろうがな

それでも生きていける世の中なら考えものだ

『絶望した!勝間みたいな人間が生きていける世の中に絶望した!』
88名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 08:26:42 ID:Tf4BoFw50
美人で頭良けりゃ、子供の時から負けることを知らないよ。
いいじゃん、この位。相手も相当外れてる人じゃん。

いいなぁ、美人は・・・
89名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 08:26:56 ID:VU+qpRZD0
そこでひろゆきが「そうだね、おれが悪かったよ」と、勝間を抱きしめてやれば
勝間もおとなしくなったのに。
90名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 08:27:35 ID:89E/DGHb0
勝間信者おらんのか

つまらんのうオイ
91名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 08:27:58 ID:4X+0ag+/0
テキスト読んだけど勝間って頭おかしいよなw
ただ負けたくないって一心で思考が止まってる。
ごめんなさい。して自分の知ってる話題すりゃいいのに。
92名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 08:28:29 ID:DqJv1p/J0
シャゾーボクシング
93名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 08:29:03 ID:IL3AXRX10
会話ってお互いの考えを伝え合うことが目的なのに
早口で難しい単語や横文字を使うとかもう只の嫌がらせ
94名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 08:29:05 ID:89E/DGHb0
脳みそ解けてる勝間信者からの反論を聞かねば

論理が成立させることが出来ないんだがなぁ
95名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 08:29:51 ID:QxCVaiMr0
個人的なかんがえだからな
96名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 08:29:56 ID:KRSJtX8n0
おまいらブログに凸するなよ
97名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 08:30:21 ID:gj3IlFEI0
いかりや?
98名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 08:30:52 ID:89E/DGHb0
>>96
だよな

それは如何よな

2chの論理を他に適用したらあかん
99名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 08:30:55 ID:eGlqeoNH0
たらこはどうでもいいけどババアも気に入らないから全力で潰せ
100名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 08:31:15 ID:oHPGs6gM0
>勝間さんはブログで「ホスト役であるにもかかわらず

ええ? ホストだったんだ。だったらホスト役ってもんをある程度わかってるはずで
ゲストに対しあの態度はないよなw

で、あのとき勝間が言った言葉の意味が俺もわかんなかったけど、あれなんて言ってたの
101名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 08:32:13 ID:gAFBwump0
>>90
勝間の負けがハッキリしすぎて
擁護したいんだけど出来ないって感じだと思う
102名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 08:32:54 ID:1ITrab9H0
西沢は嫌いだけどこのババァはその1000億倍嫌い
103名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 08:33:02 ID:u6AoMxmX0
ID: 89E/DGHb0 は何か頭の病なの?
104名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 08:33:05 ID:oLCBnwhJ0
動画見てきた。
やっぱり思ってたとおりオバハンが「若者」目線で勝手に「若者」の意見を代弁する内容だったわ。
105名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 08:33:05 ID:+qzol1yg0
年収300前後のOLにいくらもしない本数冊で一時でも夢と希望と未来を与えるんだから
俺たちも頑張ろうぜ
106名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 08:34:27 ID:Ui/0YaQy0
とにかくこのババアの顔が嫌い
その他も嫌いだけど
顔だけでものすごい威力
107名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 08:34:41 ID:89E/DGHb0
>>100
写像と言った

か『2ちゃんねるは実社会の写像であるべきだと思う』
ひ『写像って?』
か『駄目だこりゃ』
ひ『専門用語使ってもわかりません。俺もの知らないから』

その次のセッションで
か『お互いが自分の守備範囲に引き篭もって相手を攻撃しちゃう』

みたいな展開だったな

お前がだろ!wwwwwって思った

『写像』と言うより『縮図』とか『投影』と言う語が相応しい表現だったと思う
ほぼ同じ意味で良く使われるのは後者
108名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 08:35:49 ID:gKItJ/Z50
>>86
いや、マッキン後はアナリスト
2ちゃんが匿名だと思っていたようだけど、担当は一応IT業界
109名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 08:35:55 ID:+ztwGZ7c0
カツマー「ちっうっせーな。反省してまーす」w
110名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 08:35:59 ID:jeA02NAZ0
タラコがいかりや長介の真似して「駄目だこりゃ」って言い返せよ
111名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 08:37:29 ID:FjgTYlVA0
写像の件で謝罪wwwwwwwwwwwwwwwwwww
112名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 08:37:47 ID:89E/DGHb0
勝間 自分の知っている事が世の中のすべてだと思っている

ひろゆき 自分はまだ世の中の何も知らないと言う事を知っている
113名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 08:37:59 ID:SqfZrmbs0
四文字のダサい名前のひろゆき
ファーストネームで名乗るならしょうとかじんとか
かっこいい名前じゃないとw
ひろゆきとか付けた親のレベルが知れるわ
114名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 08:38:02 ID:vsJMQId20
この人たまにラジオで声聞いてたけど
60前くらいの保険のオバチャンかなんかだと思ってたわ
なんであちこち出てんの?
嶋田なんとかみたいなポジション?
115名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 08:38:50 ID:gKItJ/Z50
>>88
美人からはかけ離れてるだろw
顔よりも醜いのはスタイル

ただ、おっぱいでかいし、声もエロいから
ちょいブスでも、何かムラムラするんだよ。少なくともちんこは立つ
勝間が2回も結婚できたのは、決して偶然ではない
116名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 08:38:52 ID:oHPGs6gM0
あの対談って勝ち負けあんの?
勝間は若者の企業活性化すべきだと。ひろゆきは「やりたいひとだけやればいい」と。
なんか議論以前に、個人の好みしゃべってるレベルの会話だったよね

やるんなら、「若者の起業活性は大前提で、さて、どんな政策を打てば活性化するでしょうか!」みたいな議論でもしないと面白くない
ひろゆきなんかテキトーでいいじゃんいいじゃんって性格なんだから、うなぎみたいにヌルヌルすりぬけていくだけの会話しかできないだろ。


>>107
写像って言ったのか。サンクス。
おれなら意味わからんと言われたら「2ちゃんは社会を写す鏡であるべきだ」とでも表現するわ
ダメだこりゃって、たったひとつの言葉がわからんだけで見下す態度はいかんねw
117名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 08:39:14 ID:GQk2i2SK0
口と鼻、表情にエレガントさがなくて、TV的ではなかった。
もういいよ。
沢尻も勝間もグッバイで。
居なくなっても不自由のない人たちだから。
118名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 08:39:54 ID:/01NUbIi0
シャゾー? 知らぬ
119名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 08:39:54 ID:Bb2ec+BD0
まろゆきってこんなシリコン付けっ鼻だった?もっと普通のデカ鼻だったような希ガス
120名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 08:40:35 ID:TIl34InK0
wikiで写像調べたけど、こんなもん分かるかw
121名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 08:40:42 ID:CGDnpudu0
頭いい奴は難しい言葉をちゃんと説明できる
中途半端だと難しい言葉を使うけど説明できない
頭悪い奴はそもそも難しい言葉を使わない

勝間は二番目。
122名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 08:40:43 ID:IL3AXRX10
しかし写像が危険であることには間違いない
信号が青でも安全確認をしないと
123名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 08:40:50 ID:oHPGs6gM0
>>119
俺は顔全体が以前と違うように見えた。鼻デカすぎ、目細すぎ、唇が汚すぎ
124名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 08:40:53 ID:dCOgXMcD0
>だめだこれ

つい本音が出たんだろうな。正体丸分かり。
125名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 08:41:03 ID:WMMRX0+Z0
だめだこれって・・・
もっと言わなきゃw
だめな奴、死ねよwwww
これくらい言わないと
2chねらーではない
126名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 08:41:09 ID:IClpuVcw0
初めてヒロユキって人の顔みたわw
写像ってつまり何?
実像に対する虚像みたいなもの?
蔭の部分?
それとも単にバーチャルってこと?
頭のいい人教えてくらさい
127名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 08:41:10 ID:D38/4jEM0
しゃせい?
128名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 08:41:10 ID:gAFBwump0
戦争の悲惨さを知ってる人

当時最前線で戦った男>ただ帰りを待ってた女>戦後生まれの男>その男をだらしないと叫ぶ女>女優やって金に困ったことの無い綾瀬
129名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 08:41:15 ID:eeVCeg5X0
写像って表現はピンとこないっていうか、もっと的確な言葉があったはずだよな。
は???ってなっちゃうのはわかる。
130名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 08:41:24 ID:CePGMpgE0
勝間ってのは学歴、職歴からみても相当優秀。今まで人生
の競争を勝ち抜いてきたんだろうが、残念なのは典型的な
女脳って事だな。男でもこういうのよくいるけど、普通は此れ
位歳取るとこんな自己中ディベートしない。
131名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 08:42:06 ID:3K+xrSQH0
写像←これだよな?
132名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 08:42:31 ID:qYaF0oOU0
>対談はネットの動画サイト「ユーストリーム」でも放送。

すでにないんだが
133名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 08:42:47 ID:Bb2ec+BD0
端っから完全にひとを小バカにして見下す態度は
大人として社会人として恥ずべきものですね
134名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 08:42:52 ID:8AeAly+Ni
テキスト版見たが、勝間って人はやたらと小難しく考えた挙句、なんの結論も出せず社会が悪い!
って言うだけでしょ?
135名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 08:43:50 ID:9mWQcfqi0
136名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 08:44:17 ID:ZyqUyyor0
ピロシキにはそもそも常識論が通用しない
その時点で企画したほうがバカだろ

ピロシキの理論は以下のとおり

Q 国を良くするには?
ピ そもそも国って良くする必要あるんですか?

Q 労働環境の改善するには
ピ そもそもみんなが働かなくてもいいんじゃないですか

Q ニートやひきこもりは日本特有の社会問題で放置するわけにはいかない
ピ えええ ひきこもりとかニートって何か法律に触れてるんですか?かえって
  環境問題を考えた場合、そういう人たちが貢献してますよね〜一概にどっちが
 悪いって事言えないんじゃないですか
137名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 08:44:28 ID:uOwX7/dC0
お笑いとかやってる女はたま〜に頭いいのいるけど
それ以外の女は基本的にアホだからな
アホでも気付いてるアホはいいけど、自分が頭いいと思ってるアホは困る
138名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 08:44:31 ID:89E/DGHb0
口語で使う言葉、文語で使う言葉

それぞれあるのにな、まさにガリ勉の典型だ

本に書いてある語を発してしまう。

写像なんて言葉、難しい本にしか書いてない
139名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 08:44:41 ID:6n63tusp0
二人とも鼻がちんこみたい
140名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 08:45:15 ID:ai92EwyQ0
>>113
じゃあお前の名前はなんてんだよ
三吉とか太助とかだったら笑える
141名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 08:45:22 ID:oHPGs6gM0
若者の起業をうながしたいならホリエモンみたいに動けばいいんだよ
ホリエモンがもし逮捕されてなかったらいまごろ若者に投資する事業やってたのにね。
いま刑務所に入る寸前だから、仕事あんましする気になれずゴルフやってるっていうしw
142名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 08:46:11 ID:/I/VoiPX0
自分の主張だけを押し通し、自分の夢だけを追い子育てを放棄した結果
メンヘルになってしまった長女は、その後どうなったのだろう>勝間
143名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 08:46:11 ID:c7RYJDA00
高知の女なんてこんなもの
144名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 08:47:17 ID:mkpXBELU0
だいたい企業活性化の論点がなんで幸福度なんだよ
勝ち負け以前に前提が終始イミフだった
145名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 08:47:28 ID:RDx1lvsQ0
離婚二回もしてるのも納得
ホスト遊びしてそうだなw
146名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 08:48:04 ID:QSNyqwTc0
勝間は、自分が好きすぎて、ホステス役には向かないよ
147名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 08:48:05 ID:eeVCeg5X0
このオバサンの経歴見ようとWIKI見たら
もう既にこのことが、不祥事としてうpされていたw
148名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 08:48:07 ID:chFblj6gP
カツマーはなんで黒マジックで鼻の穴を大きく見せてんだろ
149名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 08:48:11 ID:Akj3ECwqP
動画見たけど頭悪すぎだろう勝間w議論破綻してるじゃん
ひろゆきは極当然の事言ってるに過ぎないのにキチガイに捕まってカワイソス
俺ならこんな紳士的な対応できないわ
150名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 08:48:22 ID:UrAyPIVY0
ダメなものはダメ
ニートひきこもりは死ねばいい
151名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 08:48:53 ID:vR7r74bf0
ひろゆきが大人げなかったんだろwww
今まで対談した100人(笑)はみなとりあえず前提は聞いてあげてから
議論に乗ってあげてたんだろうに
ひろゆきは全てに対してその前提ってホントにあってます?って突っ込むから
議論にすらなってなかった
152名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 08:48:58 ID:fCdfcxHr0
この人の英語もそんな感じ。
自分の頭の中でガーっと書いて、そのままガーっと棒読みしてるんだよね。
相手に伝わってるかとか何も考えてない。
153名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 08:49:25 ID:OMpJYcKQ0
ほんとに女なのか?なんか体がかなりのマッチョマンっぽい。
154名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 08:50:20 ID:E8DdPrAe0
どっちも極論だけれどもひろゆきのほうが遥かに説得力はあるな
155名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 08:52:01 ID:lUAyt4rw0
この手の傲慢な女まじ嫌い
世間知らずでタチ悪い
勉強はできても頭は悪い
156名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 08:52:35 ID:gAFBwump0
勝間がホスト役だったってはじめて知ったわww
どう考えてもホスト役じゃなかったろwww

あの動画みたら勝間の言うことにYESって言わないやつ
「駄目だこりゃ」になるだろwww
157名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 08:52:53 ID:+qzol1yg0
>>151
議論だったら前提の真偽は問うだろw
158名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 08:54:22 ID:89E/DGHb0
なんかさ
勝間アンチが多そうだから俺信者に変身する

勝間って育った環境が良すぎてるから、独善的な価値観が作られたんだろうと思う

そういうバックグラウンドは考慮してやらなきゃいけない


・・・勝間氏ねやこらああああああああFランなめるなあああああああああ
159名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 08:54:47 ID:zj9EsxSE0
ひろゆきの「だから?」最高!
頭の硬直化した中年女ざまあw
160名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 08:55:17 ID:Gr4JiGOC0
ひろゆきって旅人代表の中田にお前らを足したような顔だな
161名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 08:55:44 ID:89E/DGHb0
>>159
攻殻機動隊の電脳硬化症思い出した
162名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 08:56:12 ID:zmfVeIy70
最近の「流行り人物」の使い捨て速度が速くなっている気がする。
半年後、勝間なんて忘れ去られているだろうな・・・
163名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 08:56:40 ID:oLCBnwhJ0
>>61
だよなぁ。
ついでにひろゆきとほりえもんの対談も見てきたけどはっきり言ってどうでもよかった。
後ろの女の子がかわいかったこと意外ほんとうにどうでもよかった。

勝間とひろゆきは爆笑もんだったわ。
ひろゆきの意見が特別すげぇというわけじゃないんだが、マスコミが決して表に出さないワカモノの意見だからすごく斬新に感じるんだろうな。
「旦那に養ってもらうほうが楽」
「金がないから仕方なく働く」
「何で若者が起業しなきゃいけないの?別に年取った人でもいいでしょ」
「日本の若者の幸福度が低いというけど、オランダでは女の子が夜一人で歩いたらレイプされる」

これを勝間の前で平然と言うんだからマジ爆笑もんwww
164名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 08:57:09 ID:J1T/Bono0
>>9
喜怒哀楽のどれにも当てはまらない怖さがある
少なくとも人間じゃないな
165名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 08:58:02 ID:oUFI2uRh0
だめだこりゃwwwwwwwwwww
166名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 08:58:15 ID:cF5iQmzy0
動画を視たが、受け師:ひろゆきちゃんのヤナギの如き“かわし技”に、勝間さんが墓穴を掘りまくって支離滅裂に崩れていく様にワロタww

「マタ〜リ」( ´∀`) vs <`Д´;>「ふぁびょ〜ん!」 ←(こんな感じのぶつかり合い。)
167名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 08:58:36 ID:89E/DGHb0
ネラー的には勝間に

『駄目だこりゃ』

なんだよな

プゲラチョ
168名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 09:00:05 ID:HY/1byL50
これやる前にSPAでひろゆき側がホストで対談企画があったみたいだけど(結局流れた)、
ひろゆきホストだったら上手くいっただろうな。
(ネットで実名云々なんて議題は選ばんだろうし)
169名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 09:00:13 ID:KEhQd5u30
勝間的には今更のキャラ設定変更は難しいだろ。
今まで通りの怪気炎キャラで突き進むしかないな。
その点、西村は白々しくも何時ものままだった。
170名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 09:00:32 ID:7xQab3Vg0
ついでにツイッターにしがみつく40代は見苦しい
とも言っておいてくれ
171名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 09:00:51 ID:8TaXcSc+0
>>151
もし、あなたがあの場で同じことを勝間から言われたら?
皮肉は込められてるかもしれないけど、謝れる?
勝間はあの場で謝りすらしなかった
どちらが大人げないのか
172名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 09:01:33 ID:yHW5vnYG0
この人ってある日突然書店に著書が大量に並びだし
唐突に持ち上げられてTVに出だした印象。
あまりに不自然すぎて仕掛人がいる感じ。韓流とやらと全く同じ匂い
173名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 09:01:49 ID:eeVCeg5X0
>「日本の若者の幸福度が低いというけど、オランダでは女の子が夜一人で歩いたらレイプされる」

ちょw何でオランダなんだよw
オランダなんてエロや薬に対して寛容だけど、別に治安悪くないだろ。
174名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 09:02:26 ID:CGDnpudu0
>>173
悪いよ
175名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 09:03:50 ID:gKItJ/Z50
このニュースのスレが立たないのはなぜ?
勝間より食いつきよさそうなのに

「ちゃんこダイニング若」が破産 負債4億5千万円
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100506-00000568-san-bus_all
176名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 09:04:03 ID:3K+xrSQH0
>>172
同意。おれも最初本から入った
177名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 09:04:12 ID:n8b4+12Yi
ゲストを公衆の面前で「これ」呼ばわりだもんなw

キチガイにもほどがあるw
178名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 09:05:15 ID:8HGeBAA3P
>>173
オランダ、アムステルダムは治安悪いよ
特に地下鉄がやばい 女性が一人で乗る乗り物じゃない
179名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 09:05:21 ID:dvVlbevy0
感情や衝動でものを言っちゃいけませんって見本だな
謝るくらいならはじめから言わなきゃいいのに

しかしひろゆきも対談受けるなら
少しは相手の言い分通してやらないとかわいそうだろ

まあおかしい言い分しかなかったから納得できないのは分かるが
180名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 09:05:27 ID:HY/1byL50
>>162
俺も勝間人気は今年いっぱいだと思う。
その後はテレビのゆるいコメンテーターでもやって日銭稼げたら良いけど、
あの勝ち気っぷりじゃワイドショーでタレントのゴシップについて喋れんだろうな。
181名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 09:05:45 ID:leGmCYZO0
>>175
182名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 09:06:08 ID:DK/mTgC40
勝間和代って笑顔が気持ち悪いんだよ
「ニコッ」じゃなくて、「ニタァ〜」という笑顔
183名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 09:06:42 ID:FeOhbleu0
このネックレスはトーカ堂で買ったんだろか・・・。

http://sankei.jp.msn.com/photos/affairs/crime/100506/crm1005062232019-p1.jpg
184名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 09:07:18 ID:NtY+H3To0
ひこまろを相手にするには20年遅かったな

ババア杉
185名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 09:08:18 ID:FgzWDLB20
物事の本質を捉えた人の話は面白いんだよね。
英語圏の番組見ると本当によく分かるよ。
日本だと危険人物だけど畑正憲とか面白いでしょ。

小難しい言葉を振りかざす人は理解力が足りないんだよ。
186名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 09:08:22 ID:ChRXFhXL0
勝間がひろゆきを攻撃し否定した時の言葉は
ほとんどが勝間自身にも当てはまるという

・上から目線ですよね
・価値観が違う
・自分のフィールドに引っ込んでしまう
・その他もろもろ
187名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 09:08:52 ID:oLCBnwhJ0
>>168
それじゃひろゆき×堀江みたいにつまらん対談になりそうだけどなぁ。
ひろゆきホストで話を合わせるのってつまらんよ。
徹子の部屋に田原総一郎が出てたのと同じようなつまらなさ。
188名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 09:08:58 ID:pc8z8U4k0
勝間って「自称公認会計士」だけど、実際会計士として活動したのは
監査法人で3カ月バイトとしてしかやってないからな。
189名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 09:09:11 ID:YycuHjBb0
女は基本、頭の回転が遅い。
処理しきれなくなるとヒステリーを起こしたり投げ出したりするから
これくらいしゃーないわ
こんなのを使ってるところが悪い
190名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 09:09:44 ID:89E/DGHb0


勝間の顔はタイプなんだ・・・

性格はまったく駄目だが
191名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 09:10:08 ID:W3x1gSlV0
ひろゆきは愉快犯だなこりゃ
勝間がこうなることを予見しつつ話を進めて行ったんだろ
相変わらず大人げないなぁ


つーかひろゆきはレンホウと対談して欲しいな個人的に
192名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 09:10:30 ID:0mfojrqc0
なんつうか、若者はどんどん起業すべき!
っていう勝間の主張にのれないやつはこいつの中ではバカ扱いで終了なんだろうな
193名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 09:10:39 ID:ChRXFhXL0
でも貴重な対談だったかもね、見てて面白かったよ
いい気分はしなかったけどww
194名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 09:10:54 ID:BUMISJop0
>>178
親戚が住んでて夏休み中ずっと居たけど、欧州の中では全然マシな方だったな。
たまたまだろうけど、もっとヤバイ国はゴロゴロあるから違和感感じた。
195名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 09:11:00 ID:Akj3ECwqP
>>186
ぶっちゃけひろゆきの上から目線てのは

シャクレによる錯覚が大きい
196名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 09:11:11 ID:qrGdJ0Av0
この手の 女史 の場合は、
相手から話を引き出すんじゃなくて、持論を押しつけて
相手を 言い負かす のが快感だからな。女にはよくあるけど。
197名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 09:11:27 ID:1m36c2Iy0
がっちりアカデミーも醜悪過ぎるだろあのメンツ
有益な情報と言うよりバラエティのりの適当なこと垂れ流す
さすがチョンBS
198名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 09:11:30 ID:89E/DGHb0
>>195
だから匿名が生きるんだよ

なぁ
199名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 09:12:04 ID:axaF2a4W0
>大学に在学中の21歳で出産し3女の母であるが、長女は現在父親と暮らしている(後述)。2回の離婚を経験し[3]、現在は独身。

何だ
こりゃ
200名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 09:12:12 ID:IL3AXRX10
写像冥王拳
201名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 09:12:47 ID:gKItJ/Z50
>>188
アーサー・アンダーセンで会計士として働いてる
202取りに行ったけどなかった。次は一時間後に取りに行くです。:2010/05/07(金) 09:12:53 ID:ScB0sXSY0
相手に直接謝意を伝えるのでなく、
自身のブログ、いわば公開された日記に謝意を打ち込む行為も
「謝罪」に相当するのでしょうか。
それを謝罪として報道する人々や受け取る人々も「ちと違うのでは」と想ってしまう僕。
203名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 09:13:33 ID:FeOhbleu0
>>190
マドンナやルビーといった熟女AV愛好家とミタ!m9(´・∀・`)
204名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 09:14:20 ID:0mfojrqc0
>>199
まあ完璧に理由から何から想像付くよなw
205名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 09:14:30 ID:ao8tuIlh0
>>202
当事者同士の問題でも公で謝罪してみせんと沈静化しない時代でござる
206名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 09:14:36 ID:hDpp1oBl0
>>143
俺の広末ディスってんのか?
207名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 09:14:41 ID:5CsK2aGo0
>>173
ちなみにオランダは反日国家
欧州のコリアと呼ばれている
208名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 09:14:41 ID:I2Wkny580

 , -=〜=―- 、
 ミ          ヽ
二 ノ (          i
三 ⌒ へ    /` |
二    _     _ |
三    ┰     ┰ |
l^          (
} !  ヽ /  {\ ノ
l    i  ( 、 , ) {
∪、      j   |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |  ‐――――┴、  < だめだこりゃ
  |     ̄`ー―ァ'′  \_____
  \______)
209名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 09:14:55 ID:SCFs5Wmk0
勝間ってひどい人だね
大人気ないわ
210名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 09:14:56 ID:89E/DGHb0
>>199
一番身近な対人関係が破綻をきたしてる人間が

何言っても信憑性無いと思うね俺

勝間は自分の持ち得た知識を『世のため人のため』に使うべき

という意識が強いけど・・・・勝間自身も人だろうに・・・・

娘も世の中のモノだろうに・・・・

神にでもなったつもりかね、マッタク(´・ω・`)
211名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 09:16:34 ID:89E/DGHb0
おい、お前ら日経やべええwwwww
212名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 09:17:21 ID:U/aoftO30
【世論調査】投票先で「みんなの党」がついに10%
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100322/stt1003222210011-n1.htm
213名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 09:17:47 ID:oLCBnwhJ0
>>173
ひろゆきがジンバブエ(笑)を引き合いに出して、
勝間がOECD加盟国の調査なんだよバーカみたいなことを言い出したから
ひろゆきが今度はじゃあオランダねって感じで例に出した。

食料と安全と医療が充実してれば深く考える必要なくね?みたいな、いかにも若者的な物言いのひろゆきと
いいや、若者は上昇志向を持ってて、うまく行かない現状に閉塞感を感じてるんだ!
みたいなオバハンの若者観のすれ違いが見ていて激しく面白かったw
214名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 09:18:41 ID:89E/DGHb0
勝間は地に足が付いて無いんだよな

浮き足立って、浮ついて、のた打ち回ってるだけ

机上の空論掲げて、『あーでもない、こーでもない』議論して

取って付けたような予定調和な結論を導き出して満足してる

すげー間が抜けてる感じー
215名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 09:18:44 ID:pc8z8U4k0
「写像」とか言葉で発せられても何のことかわからんわ。
ひろゆきのボキャブラリーの無さとかいう問題じゃないと思うが。
会計士にありがちなんだけど、自分が知ってることを相手が知らないと「そんなことも知らないの!」と鬼の首でも獲ったかのような態度とるが
逆に自分が知らない立場だと「専門外だから知るわけない」て態度で流すんだよね。
それでもってプライドだけは超一流。会計士は弁護士に匹敵する社会的地位だと思ってるし

会計板で長く公認会計士やその受験生とかかわってきたがそんな印象を受ける。
216パンツ ◆7vYOZotTDo :2010/05/07(金) 09:18:51 ID:hqKmVtM90
2ちゃんねる元管理人の西村博之を殺します
確実に殺します
必ずやります
2ちゃんねるの元管理人の西村博之を包丁で刺し殺しサーバーを蹴り倒し2chを閉鎖させます
ご期待ください
これは犯行予告だ
警察に通報するな
通報すれば殺す
217名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 09:20:00 ID:V1i2Ggtm0
勝間の寝起きの一息は100万人分の致死量に相当しそうだな。
218名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 09:20:01 ID:3K+xrSQH0
勝間和代社長
ひろゆき社長

おまいらどっちに就職したい?
219名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 09:20:16 ID:CGDnpudu0
>>216
パンツさん久しぶりに見たw
220名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 09:20:23 ID:89E/DGHb0
>>218
ひろゆき
221名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 09:20:24 ID:gAFBwump0
なんか勝間って弱いべジータって感じだね
222名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 09:20:28 ID:mkpXBELU0
どっちもやだ
223名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 09:20:28 ID:leGmCYZO0
また目立ちたがってる奴が1人現れた・・・
224名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 09:20:45 ID:0mfojrqc0
オバハンがキチ○イだったってことに疑いようはないけど
ひろゆきもかなり性格きつい人物だなあって印象は受けたな。
まあ自分が当事者としてあんなキチ○イに巻き込まれたら意図的にキツイ印象与えて自分を守るかもしれんがw
225名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 09:21:48 ID:nXzkOOLW0
つか、わざと理解しづらい言葉を使って
相手をやりこめようとする人って嫌だな

もう話の内容じゃなくて相手を責める気しかないでしょ
226名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 09:21:53 ID:+iv2xq1c0
>>199
勝間とほぼ同学年で慶應女子の近くの高校にかよってたけど
慶應女子の女はすぐ股ひらくって評判だった
227名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 09:22:17 ID:SbHhXo9y0
だめだこれ勝間

今後この芸名でやって欲しいよな
たけし軍団ぽくていいと思うんだが
228名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 09:23:00 ID:gKItJ/Z50
>>218
なに、そんなに「起業します」って言わせたいの?
229名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 09:23:13 ID:mkpXBELU0
勝間でやるに改名しろ
230名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 09:23:40 ID:89E/DGHb0
いかりや長介さん亡き今

『駄目だこりゃ』を継ぐのは勝間しか居ない!
231名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 09:24:04 ID:MMfOl2FT0
鼻が気になってしょうがなかった
232名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 09:24:33 ID:0mfojrqc0
>>230
志村けんがまたいびられるのか…
233名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 09:24:42 ID:Dlv+jZJM0
>>216

GW明け記念真紀子
234名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 09:25:17 ID:CGDnpudu0
勝がつくやつはロクなやついねーな
勝間だの勝谷だの勝俣だの
235名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 09:26:28 ID:SbHhXo9y0
>>216
またか
236名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 09:26:47 ID:89E/DGHb0
>>234
オチが無いぞオチが
237名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 09:26:57 ID:ChRXFhXL0
>>225
世の専門家ってのはそれで金稼いでるんだ
相手を言い負かすより黙らせたほうが楽だし

ただ今回は黙ってくれなかったから逆上しちゃったんだね
話を聞くことができなくなったエリートの哀れさを晒しちゃって
238名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 09:27:40 ID:hDpp1oBl0
>>234
花田勝「…」
239名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 09:27:42 ID:DHCiFF3X0
>>55 ワラタ
240名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 09:27:48 ID:SbHhXo9y0
>>234
何故勝氏をいれませんか
241名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 09:27:57 ID:g6DkL/j80
>>234
勝海舟・・・
242名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 09:28:10 ID:ChRXFhXL0
>>234
たまお「ろくでもない人だったかもしれませんが、それでも最高に素敵な人だったんですよ」
243名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 09:28:20 ID:gKItJ/Z50
>>238
ちゃんこダイニング潰れたな
244名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 09:28:21 ID:ZwFw+ZfMP
動画見た。ひろゆきすげーな。
途中で「あ、こいつキチガイだ」ってわかっただろうに
わざわざ火に油をかけに行くというか、火があるのに油をどかしてあげない
みたいなトークだったw
まあ、ホストはむこうだから知らんがなって話なんだろうけど、実にかみ合って
なかったな。

勝間ももっと
「仮に実業したい若者がいるとして、日本の若者の企業という上で
 お金とか人脈とか要素ごとに考えればどのような部分が一番苦労すると
 思いますか?」
みたいな聞き方すればいいのに。
まあ、それでも「いや別に障害なんかないでしょう?やりたければやれば?」
みたいに言われるだけだと思うけど、そうなったら経済とか政治をそもそも
ひろゆきに聞くなよって話だし。
245名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 09:28:27 ID:89E/DGHb0
>>241
うまいなwwwwww
246名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 09:28:32 ID:B+8JBfxF0
顔の引きつりっぷりが病的で怖いわこいつ

247名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 09:28:34 ID:0mfojrqc0
写像でバカにされた時点でひろゆきが泣いちゃえばよかったのになw
そうすれば女カツマーもさすがに離れたんじゃね?
248名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 09:28:48 ID:VdaFUlpW0
再放送ないの?
249名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 09:29:15 ID:3K+xrSQH0
>>228
いや、意外に就職するなら勝間かな?って思っただけw
250名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 09:29:52 ID:9mWQcfqi0
きたこれ=ktkr

だめこれ=dmkr

という2ch新語でどうだろうか?
251名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 09:30:30 ID:kK0n/osd0
>>248
おまえも3Dテレビであの鼻を観察したいのか?
252名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 09:30:44 ID:jp85FFHb0
さすがに2ちゃんねらの馬鹿どもは勝間叩きに必死だなw
ひろゆきなんかひきこもりのキモヲタ代表みたいな感じだし
253名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 09:32:04 ID:QioGsQx80
おれら最強
254名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 09:32:11 ID:5CsK2aGo0
>>252
自己紹介乙
255名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 09:32:50 ID:PY21exmt0
オバサンで尊敬できるのは江川詔子さんだけだな。
256名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 09:33:23 ID:235j97Zb0
カツマーってぜってー2ちゃんねらーだよな?
257名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 09:34:53 ID:ZwFw+ZfMP
まあ、勝間とは知り合いになりたくないけど
ひろゆきみたいな考え方が増えたら日本\(^o^)/には近づくとは思う。
どっちもどっちだが見てる分にはひろゆきの方が面白い。

まあ部下にひろゆきみたいな主張のヤツがいると腹立つだろうなw
258名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 09:35:11 ID:6Gb+hIcn0
田嶋陽子と勝間和代の対談が見てみたい
259名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 09:35:18 ID:0mfojrqc0
最低でも5万は貰わないと勝間のは舐めれないな
260名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 09:35:22 ID:+hKiEHqB0
勝間って自分のブログのコメント欄は匿名でオープンにしてるんだな
あの主張なら実名以外禁止とか言い出しても不思議じゃないが
261名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 09:35:23 ID:ptk7NG+Y0
あの作り笑顔が気持ち悪い
はじめてこいつ知ったけど
こんな勝ち気できもい奴久しぶりに見てわろたw
262名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 09:36:03 ID:kK0n/osd0
>>256
「勝間和代の黒歴史」でググれ
263名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 09:36:20 ID:OoxgKr9KP
>>4
これが虎の威を借る馬鹿って奴か
264名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 09:36:58 ID:KRSJtX8n0
ブログ更新したぞ
265名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 09:37:22 ID:8TaXcSc+0
>>260
だよね、俺も思った
矛盾しまくりじゃんって
266名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 09:37:33 ID:OoxgKr9KP
>>14
勝間の喋り方も十分ムカつくし喧嘩売ってるのも勝間だよね?
駄目だコレとか団塊世代が聞いたらそれだけでぶち切れるぞw
267名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 09:38:24 ID:iPurs6yT0
>>246
必死で笑顔を取り繕うとしてる感が痛々しいなw
268名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 09:38:31 ID:P6HFWP5E0
勝間の鼻の穴の横ってどうなってんの?
狛犬の鼻みたいだよね。光で飛ばしてごまかさないでじっくり見せて欲しい。
気になって夜もねむれません。
269名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 09:39:10 ID:Q960Y38v0
性善説と性悪説が同じ問題を語り合っても無駄。っていう見本。
ホストは相手の尺度を汲み取って話を広げるなり、まとめるなりしなきゃいけない。
よく解からんけど、最初から馬が合わないと感じたんだろうな。
合わせる素振り一切無く、持論を押し付けに来てた。「ダメだこりゃ」だよ。
動画をみると、どっちが正しいかじゃなく。この女嫌いになる。
270名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 09:39:36 ID:fQdXJiV+0
産業でまとめるとどういうことだ(´・ω・`)
271名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 09:40:11 ID:EP6gWLw50
>>268
うそつけ。昨日もいびきかいて寝てたろ。
272名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 09:40:47 ID:nXzkOOLW0
ああいう歪んだ顔で笑う人とまともな話し合いは無理だろ
あの表情をわざと出してくる時点で完全に攻撃モード全開なわけだし
不愉快なめにあわせてやろうという気が満々じゃないですか
273名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 09:42:11 ID:235j97Zb0
>>262
電波ちゃんだったのかwww
274名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 09:42:21 ID:r2Qxf9NE0
ゴミとカスの争いだろ?
勝手にやってろw
275名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 09:42:23 ID:Tf4BoFw50
>>234
勝ちゃん、可哀相す。
276名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 09:42:55 ID:P6HFWP5E0
何を勘違いしたのか勝間は、
ネットの申し子みたいな若者のカリスマに、大人の理論(笑)で説教をかまして遣り込めて、
最終的には自分の株をあげてやろうっていう気持ちだったんだと思う。
277名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 09:43:15 ID:0SgKYxq/0
>269

同意。もしホストという立場でなかったとしても、この女は自分の意見を
前提に話を進めようとする。それ以外は認めようとしない。
「豊かな社会」が何を指すのか?
少なくとも「色々な価値観があっても良い」って事じゃないのか?
この女はそれを否定している。
278名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 09:44:05 ID:9JSDKmGoP
勝間は頭がおかしいけど正論言ってるよ
279名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 09:44:12 ID:ly6Hhumd0
>>180
若者の勝間離れ
280名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 09:46:10 ID:0mfojrqc0
勝間本買ってたのってほとんどスイーツだよな
281名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 09:46:21 ID:6Gb+hIcn0
勝間と櫻井よしこの対談が見たい
282名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 09:46:21 ID:89E/DGHb0
>>279
ワロタ

wwwwwwwwwwwwwwwww
283名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 09:46:36 ID:mkpXBELU0
対談なのに話し合いになってなかったな
双方いやそれはおかしいって言ってるだけ
284名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 09:46:59 ID:fCdfcxHr0
この調子で自分の人生否定されちゃ
親子の縁切りたくなるのも当然だ。
285名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 09:48:09 ID:6Gb+hIcn0
>>278
頭のおかしいやつの正論は聞きたくない
286名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 09:48:19 ID:0SgKYxq/0
>281

櫻井女史「貴方の仰る若者って、どの若者の事なのかしら?」
287名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 09:49:03 ID:6sxypmf5O
馬鹿より礼儀知らずと話す方が嫌だな
まぁ勝間は馬鹿で礼儀知らずなんだが
288名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 09:50:39 ID:P6HFWP5E0
>>287
違うよ失礼な。
馬鹿で礼儀知らずで鼻の穴だよ。
289名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 09:50:44 ID:20+G+HLs0
シャゾウ
って何?
290名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 09:50:54 ID:0mfojrqc0
まあ女なんて程度の差こそあれ、みんなあんな感じでメンヘラだよ
社会人になったから気付いた
291名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 09:51:13 ID:0aWHomln0
「写像ぢゃなく射精だったら毎日してるけど・・・」
俺だったらそう答える。
292名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 09:51:25 ID:8TaXcSc+0
>>278
あなたにとってみたら正論なのかもね
しかし正論ならここまで話が大きくなっていなかったのでは?
293名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 09:51:33 ID:vK5aIlp70
勝間の思想は
関係なく街を歩いている人間を捕まえて
あんたは負け組みといって歩いているようなもの

勝手に勝負して勝利宣言して
自称勝ち組を名乗っているキチガイ
294名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 09:51:41 ID:fCdfcxHr0
この人、こうやって人を不快にして、謝って、同情されて、いい気になって、
人を不快にして、謝って、同情されて、いい気になって、
人を不快にして、謝って、同情されて、いい気になって、
人を不快にして、謝って、同情されて、いい気になって、
人を不快にして、謝って、同情されて、いい気になって、

って生き方をしてる気がする。
295名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 09:52:31 ID:wEPmvdVf0
おっさんひろゆきと初老のババアが若者を語る
296名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 09:53:10 ID:P6HFWP5E0
>>293
つまり、
そうやっていつも自分の勝ちを確認していないと不安で死んでしまうような不幸な人間なんだよね。
つまり負け組みなんだよ。
297名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 09:53:23 ID:EkYd6WVN0
うわぁ、こんな女ダメだわ。
周りにいたらケンカだわ。
関わりたくない。
298名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 09:53:28 ID:EP6gWLw50
>>289
お前「世界の車象から」って番組見たことないのか?
299名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 09:54:07 ID:gAFBwump0
ぶっちゃけ
桜井も勝間も同じ人種だろ
独善的で攻撃的で自分の理論に自信があって傲慢

ただ戦ってる土壌が違うってだけ
300名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 09:54:08 ID:gxh01Fml0
今片手間に動画見たけどひろゆきなにしにきたのかわからん
こんな糞番組にホイホイ出演するほうが悪いんじゃね
301名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 09:54:48 ID:EP6gWLw50
>>299
全然違う。桜井には気品がある。
302名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 09:56:01 ID:P6HFWP5E0
>>300
むかしひろゆきの方から対談を申し込んだら断られたんだって。
そういうことがあっての申し入れだから受けて立つのが筋って思ったってブログに書いてあったよ。
303名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 09:56:32 ID:WtrFZSTU0
このババアといい、O前研一とか、池田信Oとか、
どうしてアメリカかぶれのテレビ芸人って
自分の妄想で他人を屈服させることに執念を傾けるんだ?

そんなことをしても真実は1_足りとも動かないのに。。。


304名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 09:56:53 ID:89E/DGHb0
正論だけど道理がないのが勝間

正論でないけど道理があるのがひろゆき
305名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 09:56:55 ID:6Gb+hIcn0
>>299
人種は違う
306名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 09:58:02 ID:gAFBwump0
>>301
違うの気品だけかよw
307名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 09:58:08 ID:89E/DGHb0
あー



勝間と面と向かって対峙してみたい

タブン巧く言えない俺がいるんだよな・・・・
308裸一貫=ターンオーヴァー:2010/05/07(金) 09:58:17 ID:VUmnkvff0
男運が元々ない
森永卓郎しか相手にしてもらえない
309名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 09:58:48 ID:csl/oyp30
ひろゆきクン 議論が上手だね

女性評論家がタジタジじゃないの

人気評論家ってこんなレヴェルなの?   レヴェルが低すぎて悲しい。

こんな人の理屈をありがたがっている人たちも可愛そうです。

TV局もわざとレヴェル低い人たちを選んでいるとしか思えない。

2chは衰退の一途をたどっているからほっとけばいいでしょう。
310名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 09:58:51 ID:0mfojrqc0
卓郎やさしいな…
311名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 09:59:29 ID:vK5aIlp70
>>303
信者を増やして自分の本が売れる

勝間は有名になることが勝ち組という考えを持っているので
売名行為は勝ち組になるための手段
312名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 09:59:43 ID:0mfojrqc0
>>309
ショーとしては大成功なんじゃないの?見世物小屋的な意味で
313名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 09:59:54 ID:89E/DGHb0
向こうのブログ書きこんじゃおうかな

でもIP抜かれて特定されると勝間のパトロンに何されるか・・・・

こわいわぁ
314名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 10:00:54 ID:89E/DGHb0
『こわいわぁ』は市丸風にな
315名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 10:01:04 ID:vK5aIlp70
>>310
卓郎と基本的に同じだもの
机上の空論だけでお腹をいっぱいに出来る
316名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 10:01:25 ID:mica+QgV0
そうなのか。

勝間の写像の定義が最初からおかしかったから
ひろゆきが理解できずに、きょとんとしたのを

勝:だめだこれ(笑)。
317名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 10:01:42 ID:/eEFtMYI0
謝罪すれば何を言ってもいい時代
318名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 10:02:33 ID:89E/DGHb0
>>317
謝罪は何のための謝罪かだよな

自分の面目を保つためだろコレ

謝らなくて済むような生活しろっちゅーの
319名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 10:03:05 ID:0mfojrqc0
>>315
卓郎はオタクミュージアムをアキバに立てるために本当に休みなく働いてて
仕事のクオリティーは気にしてない様子。もうかなり資金溜まったとか
320名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 10:04:14 ID:gAFBwump0
>>316
日韓翻訳掲示板で似たような光景みたことあるわww
議論も途中でよくわからんうちに韓国人が何故か勝利宣言をしてたw
321名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 10:04:15 ID:2JlCJZSs0
この日ともs会タレント?
322名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 10:04:32 ID:OLx1NZ0Q0
だめだこりゃ
323名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 10:05:32 ID:vR7r74bf0
言いたいであろうことはわかるけど
人の話聞こうとしてないのがな
2chで勝手に勝利宣言して逃げていく荒らしとなんも変わらんわ
まぁ匿名じゃなかったから叩かれたって点が違うかw
そうゆう意味では勝間の主張は正しいと証明されたなw
324エラ通信@“226”を切望します ◆0/aze39TU2 :2010/05/07(金) 10:05:40 ID:/BYbecgs0
土俵つくって引っ張り込もうとしたら、その土俵おかしくないですか?
いらないですよ、そんなもん。っていわれて火病って自爆しまくった勝間。

要約するとこんなとこ。
325名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 10:07:04 ID:ZhFGP5Tp0
ブログに文章掲載して謝罪として済ます

だめだこれ
326名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 10:07:05 ID:/9JNTev30
「写像」のところで思い出したけど、「トヨタを漢字で書ける?」と労働者に聞こうとしたオバサンに似てるね。
離婚カウンセラーの池内ひろ美だっけ。
今度は池内ひろ美でも呼べばいいのに。
お互い相手を見下しあっていればいいと思う。
327名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 10:07:35 ID:KvJbJ9e40
だめだこれ、は正論だっしゃろ
勝間はんは正直なお方や
328名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 10:07:50 ID:89E/DGHb0
言いたいことだけ言って

批判されたら批判し返して

落ち着いて考えたら自分がおかしかった事に気付いて

謝ることで自身の体裁を取り繕う

これをおかしいと思う俺は実社会では異端扱いなのだろうな

だから2chにいるわけか・・・・
329名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 10:07:54 ID:vK5aIlp70
「じゃ逆に・・・」と話をころころ変える能力の低い評論してるから
だれにも相手にされない勝間
330名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 10:09:26 ID:/fxUvPro0
ただのプロレスだろこれ
331名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 10:10:16 ID:HfuszYe00
見下して反論。フィールドにこもってなんたら。
お前だろ(笑)
332名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 10:10:17 ID:mica+QgV0
昔は駒沢・日大が先頭に立ってだな、火炎瓶投げてたわけ。
東大なんて体力ないから頭を使えってことで、講堂にこもったり
お前らわかる?わかんねーのか?だめだこれ(笑)。

居酒屋に行くとよくはびこってる
おっさんの話と同じレベルだったんだな。
333名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 10:10:23 ID:gKItJ/Z50
>>299
鼻の穴の大きさからいくと、同じ人種かもな
334名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 10:10:27 ID:twO6kLTC0
この人は人に教えを垂れて飯食ってる人種だから
そもそも対談なんて無理。ホストも無理。
しかし誰も面とむかって勝間にいえないことを
ひろゆきは実写版2chカキコでいうからなw
335名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 10:10:37 ID:W+8+eOaQP
コイツって、いかにもコンサルの上から目線の押し付けがましさ
おめーの話より実際現場で起業から築き上げた社長の話のほうが当然有益
例えば村上龍と勝間が対談したところで不毛な訳で
336名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 10:10:39 ID:WMMRX0+Z0
勝間が謝る前に
あほをどうにかせんとなw
337名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 10:10:58 ID:zzZfJlpw0
中央に負けるなんて、早慶もダメだな。
338名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 10:12:09 ID:0mfojrqc0
ttp://www.youtube.com/watch?v=4lfHlKHYRY4
蝶野=ひろゆき 橋本=勝間
339名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 10:12:22 ID:EqnuWF120
匿名云々言うなら、ひろゆきじゃなくきっこに言えよw
340名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 10:12:27 ID:EOSm6ZD10
お客さんで呼んどいて、相手を怒らす発言しちゃいかん罠
ブログで平謝りしてるけど、まあ当然
341名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 10:12:48 ID:vR7r74bf0
>>328
世の中謝らない奴も多いから
2chのレスなんかどんなひでぇこと書きこまれたって絶対謝らないだろ?
非を認めて謝ることが出来る分だけまだマシだと思うがな
例えそこに打算があったとしても
342名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 10:14:04 ID:ZIIP5ABA0
>>281
フルボッコにされるだろwww
むしろ、ひろゆきと櫻井さんの対談が見たい
意外と中身のある対談になるはず、少なくとも今回のよりはなるはず
343名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 10:14:06 ID:89E/DGHb0
>>341
書き込まなければ謝罪したことにはならないのか?

書き込みが無い=謝罪する

ということもあろうに・・・・
344名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 10:14:52 ID:6Gb+hIcn0
>>341
だめだこれ
345名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 10:15:30 ID:89E/DGHb0
自責の念に刈られて

なんて書けばいいか分らない奴もいるぞ2chには

それに新たに書けば新たな問題がでるし、2chは

身を引くことも謝罪だと思う2chでは
346名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 10:15:51 ID:lklJOdY/0
路上を普通に歩こうとしたら、思いのほか動きの素早いタラココアラが
急所に向かってウンコを勝間weak pointに連続で命中させた

そんな印象です
347名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 10:16:25 ID:SbHhXo9y0
dmdkr
348名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 10:16:42 ID:Jj/s48nb0
勝間なんてなんでブームになるんだろう?
349名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 10:17:01 ID:jQsvzUEl0
>>14
まあムカつく態度ではあったろうなw
350名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 10:17:07 ID:89E/DGHb0
身を引くと逃げるは違う

2chでは論破されると逃げたと言うがな

それは2chの特性だろ
351名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 10:18:11 ID:zQlV2Oa50
「デキビジ」って、まさかとは思うが
まさかとは思うが「デキる美人」の略じゃないよな???
352名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 10:18:16 ID:8TaXcSc+0
>>346
おまっw
もうわけわかんねーじゃねーかw
353名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 10:18:38 ID:89E/DGHb0
>>341
ほら逃げた

(笑)
354名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 10:18:39 ID:6Gb+hIcn0
>>342
対談ならフルボッコにはしないでしょう

355名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 10:18:42 ID:e/4kmz3p0
写像って確かに聞いたことも見たこともないな
なんとなくイメージはできるけど
356パンツ ◆7vYOZotTDo :2010/05/07(金) 10:19:01 ID:hqKmVtM90
勝間 「写像!知らない?」
西村 「だから何を?」
勝間 「写像って知らないかって」
西村 「知ってます」
勝間 「知ってますね」
西村 「当たり前でしょ!そんな事!」
勝間 「怒んな」
西村 「なーにを言ってんの写像を知らないなんてそんな無礼な質問あるか!」
勝間 「だって知らないよピンと来ないような事」
西村 「なーにを無礼な事を言ってるんだキミは!」
勝間 「だから何を言いたいかというと写像が」
西村 「知らないと言ってるそんな物!」
勝間 「そういう事言うからねアナタは人格破綻だって言われるんだよ」
西村 「人格破綻はキミだよ!」
勝間 「何で?」
西村 「無礼な質問して!写像を知らないなんてどういう事だそれは!」
勝間 「だからー」
西村 「うえぉー」
勝間 「写像って何かって言うと」
西村 「キミはイエスキリスト知ってるのか!イエスキリスト知ってるか!じゃ!」
勝間 「何で?」
西村 「そう聞かれたらどうするキミ?」
勝間 「関係ない」
西村 「関係ない?何言ってんだキミは」
勝間 「あのね写像が」
西村 「何が写像を知ってるかだ」
勝間 「その時に」
西村 「人を馬鹿にしてる」
357名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 10:19:09 ID:u70ZkOjy0
ワイドショーのコメントならば自分の思った事スラスラ並べればいいとおもうが
相手を迎えての対談ならばテーマについて相手はどう思ってるのか
ナゼそういう考えにいたったか
自分はこう思うがソレについてどう思うか
自分はあなたの考えにこう思うがどうだろうか
とゲストを立てていかなければ成り立たない

ソレが出来ないうちは対談なんかやら無いほうがいい
358名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 10:19:30 ID:lklJOdY/0
出来るビジネスパーソン だそーです
>>351
359名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 10:20:07 ID:uBFL2Q71P
1つの言葉を知らないだけで人格否定は酷いよなあ
知ったかぶりで聞き流さず正直に知らないと言ったのは中々できないこと
360名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 10:20:17 ID:89E/DGHb0
>>356
それ層化の奴と田原の奴じゃないか!
361名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 10:20:38 ID:P6HFWP5E0
>>348
ブームを作って儲けようっていう人達が仕掛けてるから
362名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 10:20:38 ID:0mfojrqc0
俺はデキジケ
363名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 10:20:40 ID:1etLXOKv0
「ダメだこりゃ、だっふんだぁ」って言えばよかったのに
364名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 10:21:21 ID:0mfojrqc0
勝間も3年後はAVだな
365名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 10:21:26 ID:lklJOdY/0
>>352
さーせんww
366名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 10:21:33 ID:ZIIP5ABA0
>>151>>323>>341
まあ、その通りだね
ただ、謝るというよりはひろゆき以下のカス達がうぜぇから
とりあえず見かけ上の敗亡宣言出しとくか・・・、ぐらいのもんだと思うけど
367名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 10:21:38 ID:rD9dWbtg0
>>301
気品?どこにあるんだ(笑)
368名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 10:22:16 ID:Ym7ZGR/Q0
>>148
笑わせていただきました。ありがとうございました。
369名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 10:22:26 ID:lklJOdY/0
>>364
too late wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
370名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 10:23:07 ID:8TaXcSc+0
>>365
素直なあなたは素敵よ!w
371名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 10:23:25 ID:89E/DGHb0
>>367
物腰の柔らかい語り口調

あれは気品を感じる
372名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 10:24:04 ID:AGSYbHzp0
勝間ももっと肩の力抜いて生きりゃいいのにね。
何か常にエンジン全開で生きなきゃダメって感じで疲れそう
メキシコの漁師のコピペを思い出す
373名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 10:24:28 ID:0mfojrqc0
吉永小百合とかはCM見てると気品というより池沼性を感じるの俺だけ?
374名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 10:24:35 ID:6Gb+hIcn0
>>369
たぶん大陸と半島の人には分からないと思う
375名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 10:25:50 ID:zI9/sYqw0
司会者としては駄目だったな
で・・・鼻フックはいつやるの?
376名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 10:26:04 ID:6Ug99bIRP
勝間って典型的な外資系ゼロサム思想が染み込んでるんだよ

自分が利益を得るために相手に損をさせる
自分を正当化するために相手を貶める

何から何まで、相手のマイナスを得て自分がプラスになるという発想。
377名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 10:26:06 ID:P6HFWP5E0
>>372
そりゃーしょっぱい町工場経営者の娘が無理して慶応になんて入るからこうなるんだよ。
378名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 10:26:24 ID:6Gb+hIcn0
>>374
訂正>>367
379名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 10:26:36 ID:kK0n/osd0
>>364
「間違ったふりしてBSジャパンに入り込んだら鼻の穴でやられた」
380名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 10:27:05 ID:j088Gmt20
テレビ番組での討論とかって
ホスト役なのに相手の話聞かずに自分の主張を喚き散らしたり
進行役の司会が議論を誘導したりするのが多いね
381名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 10:28:08 ID:mmo1gcqn0


タラコのおっさんもバカだな
ネット上でビジネスしておきながら、のこのこテレビメディアにコビを売るとは

さすがチョンやでwwww

いまの時代に対談番組ってwwwww

382名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 10:28:09 ID:89E/DGHb0
>>380
死人を悪く言うのはアレだか

筑紫もその毛あったな
383名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 10:28:40 ID:AX4kzf4a0
勝間を拘束椅子に縛り付けて
鼻穴が捲れるくらいおもいっきり鼻フックしたい。
384名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 10:28:41 ID:BmzSku0j0
うっかり失言するほど追いつめたのはすごいw
385名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 10:28:49 ID:6Ug99bIRP
>>372
しかもそれを皆に強制するし、皆がそうすれば全て良くなると思ってる。
386名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 10:29:30 ID:+c8rSOW40
まあしかし、2ちゃんでも文章力あって相手を煙に巻く力があれば
むちゃくちゃなこと言ってても知的に見えるし、その場では勝ってる様に見せかけることはできるからな。
勝間も終始自分のペースを貫いてればひろゆきを駄々っ子みたいに最後まで見せかけることができたのにな。
387名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 10:30:07 ID:ryuJwGtl0
2人の討論におけるコーナー司会兼任は確かに難しいのはわかるが、
放送レベルにはなかったね。違った意味でおもしろかったけど。
388名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 10:30:52 ID:/01NUbIi0
その鼻はグレイトだよ
389名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 10:31:03 ID:Kqy1uJAk0
写像ってこの会話の中ではどういう意味なの?
数学で「写像」というのは使うけど、なんとなく雰囲気だけで使ってみただけなの?
390名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 10:31:18 ID:zQlV2Oa50
>>358
ありがとう
安心したぜ・・・
391名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 10:32:03 ID:P6HFWP5E0

(●●)<だめだこれ
392名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 10:32:11 ID:4XWODP9j0
水と安全だって、国に経済力がなければ確保されない。
日本もこのままだったらどうなるかわからない
自分に金があって何もせずに暮らすのと、旦那に養ってもらうのとは全然違う
自分で稼いで大きな顔したほうが楽な場合もある
ひろゆきもまだまだだけど、勝間よりはずっとマトモ
かわゆいから許す
393名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 10:32:52 ID:Z0K7foTR0
変な女だな
少し精神的な問題もしくは病気を抱えているようにお見受けした
394名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 10:34:09 ID:jQsvzUEl0
>>361
椎名桜子商法はもううんざり
395名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 10:34:15 ID:mkpXBELU0
ディスカッションがディベートになった時点でオワットル
第三者のいないディベートはかくも醜いんですなぁ
396名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 10:34:21 ID:R0M4BgTo0
ひろゆきが勝間の前提を全否定したのを勝間はルール違反だと思ったんだろう。
397名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 10:34:30 ID:/9JNTev30
>>372
そういう状況まで木に登らされてしまったんだろう。
398名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 10:34:42 ID:Z0K7foTR0
あれ??
パンツはおつとめ終わって帰ってきたのか?
399名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 10:35:21 ID:/6QB6ONY0
>>350
×論破
○相手にされてない、放置されているのを論破と取り違えている
400名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 10:37:09 ID:0mfojrqc0
写像と同じで論破なんて単語を会話に混ぜる人間は大抵アレ
401名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 10:37:39 ID:+HNGBWle0
鼻に黒い●をペインティングしてるけどどういう意図があるの?
402名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 10:38:56 ID:ryuJwGtl0
年末特番「勝間和代のダメだこれ!」
放送内容未定
403名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 10:40:57 ID:P6HFWP5E0
>>401
写像なんじゃない?
404名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 10:42:11 ID:DBntGywf0
勝間ってホストだったのか?
ひろゆき対勝間のディベート合戦と思った
もしくは2chのスレを実人間が現実世界でやったらどうなるかの
実験的放送なのかと・・・
405名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 10:43:17 ID:AX4kzf4a0
DK勝間
406名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 10:43:25 ID:eP4gTKsx0
>>392
今のグローバリゼーションって国民を幸せにすることはないから
まろゆきみたいな感じが一番楽だと思うがなぁ。
日本が経済力をつけるためには、大多数の日本人を中国人並みの安月給で働かせて
企業を強くしないといけないんだもの。
起業をして成功するしか勝てないってのは確かだけど、物凄くせまい関門だよ。
407名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 10:43:26 ID:jg3sNcny0
ひろゆきが怒るならまだしもこれなんでお前らが馬鹿騒ぎしてるのか不思議でならないんだが
2chが馬鹿にされたと思うんだろうか
こんなの所詮息抜き以外の何物でもないのに
批判されたところを見て鬼の首取ったかのように暴れるやつらは馬鹿なんじゃないのか?
これで謝罪されたところで誰が得するわけでもないんだが・・・
( ´_ゝ`)フーンで終わりじゃないところが2chって感じか
408名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 10:44:12 ID:cqCDk24E0
全部観たがひろゆきにはマスコミのお得意の危機を煽るやり口が全く通用しないのなw
ひろゆきの空気読まなさはある意味凄いわ
409名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 10:45:02 ID:nQKWz42F0
スイーツ女界の教祖VSニート界の教祖。
どちらも思想が極端すぎてまったく議論になってない。
議論ってのはある程度価値観を共有しているもの同士じゃないと
成り立たないよ。
今だ世界で宗教戦争がなくならないのと一緒。
410名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 10:45:53 ID:P6HFWP5E0
>>407
2ちゃんとか関係なしに、討論番組のホストとしてどうなんだよ?って話だ。
411名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 10:46:39 ID:vR7r74bf0
>>407
明らかに勝間に非があって叩きやすいからだろ
正論で叩けるし
単なるストレス発散でしょ
412名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 10:49:04 ID:/3aLUNTU0
勝間和代と香山リカのどちらかと寝なくてはいけないとなったら100人中、勝間は5人、香山が30人
残りの65人は「自分のチンポをいじる」等々を含めた無回答になりそうな気がするわw
413名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 10:49:51 ID:Kqy1uJAk0
勝間は謝罪してるんだからそこにまた叩きに行くのはおかしいな
414名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 10:50:09 ID:imiG9B3S0
昨日のNHKの番組もそうだけど
元々相成れないものを対談させてるんだから
噛み合わないのは当たり前だよ
それで暴言を吐くババァはいけない
415名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 10:50:23 ID:AX4kzf4a0
確実に言えることは
両者とも世の中に存在しなくても
全く困らないということ。
つまりお前らと一緒。
416名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 10:50:24 ID:FC6Xb/B80
勝間論破されすぎだろ。やめたらいいのに
417名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 10:50:47 ID:jQsvzUEl0
>>409
そうだな
418名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 10:51:16 ID:P6HFWP5E0
>>412
田島陽子を混ぜろよ
419名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 10:51:31 ID:89E/DGHb0
親子くらぶのロンパパはアレなんだな
420名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 10:52:32 ID:VSLhxywt0
勘違いっぷりが目立ってきたようだ。
おまえらチヤホヤしすぎたんでねえのか?
421名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 10:53:15 ID:4l5Mi6mh0
>>409
スイーツはこんな女崇拝なんかしないよ
スイーツ向け雑誌とかメディアが「今女性から圧倒的支持を得てる」とか、
ありもしない枕詞をつかって煽ってるだけ
むしろ勝間の「か」の字も知らんスイーツのがずっと多い
422名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 10:53:45 ID:vvFtaYKsQ
今動画みたがひろゆきがお前らに人気がある理由がなんとなくわかるな
幸せの価値観には共感出来る
身の安全がかなり高い水準で保障されていて、アルバイトでもしてれば食うに困るほどのことはなく暮らせる
その時点で幸せは確保されてる
それ以上どうにかしたけりゃ自分で上にいけってのは常日頃考えてるからな
でも金が有ったら家でブラブラしてるか友達と遊んでたほうがいい
つーのは極論過ぎて失笑したが、ねらー受けはするだろうな
423名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 10:54:16 ID:89E/DGHb0
>>419
関東ローカルで地方の人分らないだろうから
ホレ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A6%AA%E5%AD%90%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%96
424名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 10:55:08 ID:7FjkanL+0
しゃぞう って何ですか?
425名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 10:55:09 ID:lklJOdY/0
起業についても、ぴろゆきの体験を絡めた流れに持っていけば
違う面白さがあったかもねー
426名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 10:55:20 ID:Kqy1uJAk0
むしろ対談を見た勝間信者がどう思ったのか気になる
「勝間さん断然勝ってましたよ!」とかそういう感じなのだろうか
427名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 10:55:36 ID:1m36c2Iy0
まあ本当は若い方が青臭く稚拙ながら大人に
噛み付いて行くもんだけど
若い方は大人なんかしらねーよって感じだもんな
本当に住む世界というか若者でも層が隔絶してる
428名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 10:55:54 ID:/fuH+8wS0
>>409
似たもの同士のすり合わせみたいな議論ほど見ていて詰まらんものはないぞ。
429名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 10:57:44 ID:yHpOGRN50
何がしたいのかわからないから、
起業もする気がない人間が大多数の状況、
という現実なのに、
あたかも、起業をしたくてもできない人間が多い、
社会、環境のせい、
って脳内変換されてるからな。
やりたいやつは多少障害があってもやるだろ。

改善するとすれば・・・
教育じゃね、あえて言えば。
430名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 11:00:06 ID:wfnuVhNW0
話を聞けない人はポストは出来ない。
田原総一郎でも聞くときは聞く。
幸福度とか個人の主観の問題なのに
経済の問題とか思ってる時点でずれてる。

結局、自分は頭がいいと思ってるけど、ずれてることに気付いてない。
431名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 11:00:26 ID:89E/DGHb0
>>429
起業したくても出来ないのは事実っぽい

中小企業が多くてニッチが埋まってるし

何かモノを作っても類似商品がすぐ作られて

資本力まかせで圧倒されるとすぐ頓挫する実情があるし

『冷えピタ』が出来たらあ〜っと言う間にばったもんが何個も出来たろ

そう言う現実を目にするとまともな人なら

大企業の大資本の傘に入ってその中でやるのがリスクが少なくてイイと思う
432名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 11:01:30 ID:ybr9ZvLa0
http://www.youtube.com/watch?v=56qKLDKqU1k
勝間は頭が悪すぎる
433名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 11:02:16 ID:tUo02Qjd0
>>431
類似商品が作られないようなグレーゾーンで勝負すればいいんじゃね?
434名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 11:02:40 ID:D/ll6oLg0
ひろゆきはツイッターの垢持ってないの?
435名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 11:03:14 ID:89E/DGHb0
>>433
そうソレ

でもさ

類似商品が作られないかどうかは自分で判断できるのか?

という疑問がわかないか?
436名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 11:03:49 ID:kK0n/osd0
>>426
少なくとも周りに「勝間の本すごい!」なんて言ってたやつは
恥ずかしくて表歩けんだろうな

クスクス

      ('・ω・`) (カツマー)      ニヤニヤ

      キモーイ
437名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 11:03:54 ID:89E/DGHb0
やってみたら出来ちゃった

という感じで成立してる企業も沢山あるんだけどね
438名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 11:04:05 ID:jg3sNcny0
>>410
それは建前でしょー
相手がひろゆきじゃなかったらここの人たちは歯牙にもかけてないはずだよ
例えば普通のお偉いさんとかだったら全員が叩く立場には回っていないし記事にすらなってない
こういうのは日本人気質っつーかなんつーか勝手に仲間意識持ってんだろうな
底辺が団結することで落ち着く感じかね
まぁこの勝間はその辺の予測もできない馬鹿ってことだろうけど
ブログの炎上とか見てもいつも思うんだが
お前らには関係ないのになんで馬鹿みたいに騒ぐんだろうか
それと似た感じだなー
439名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 11:04:38 ID:89E/DGHb0
ほとんどの会社

できちゃった婚と同じだな

(笑)
440名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 11:04:54 ID:aEEcjYfLP
博士の異常な鼎談ではふてぶてしくも面白かったがな。
やっぱ司会は能力必要だなぁ。
自分の意見言いたいだけの奴は司会向いてない。
441名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 11:05:11 ID:tUo02Qjd0
>>435
自分で判断しないでどうするの?
なんでも自分でやるから起業するんじゃないのか?
442名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 11:06:09 ID:As4PPD+40
>>115
わかるぜ・・・
443名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 11:07:22 ID:VDN3BDda0
動画観たけどババア堪え性なさ過ぎだろw
自分の意見が絶対でまったく折れようとしないし
あれじゃ批判されても仕方ない
444名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 11:08:23 ID:y4TQUZlG0
2ちゃんでひろゆき寄りの意見が多いのは当たり前
勝間のファン達はどこに集まってるんだろう
445名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 11:08:37 ID:TV7cKRK+P
人と議論なり会話するときは、相手の話を聞くのも重要だけど
勝間ってあの動画見る限り、全くその人の話を聞く力や姿勢がないんだもの。
まだひろゆきの方が、ちゃんと勝間の話聞いて発言してたよ。
対談番組のホストがこれじゃ致命的だろ…。
ただ誰にでもミスはあるし、本人は反省して謝罪してるからこれから改善されればいいが。
446名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 11:08:58 ID:2jnrEK3j0
むずかしいことをやさしく
やさしいことをふかく
ふかいことをゆかいに
ゆかいなことをまじめに
井上ひさし
447名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 11:09:00 ID:89E/DGHb0
>>441
だからさ

ひろゆきの論理だとソレができれば起業すればいい

勝間の論理は若者は起業するべき、ソレができる云々じゃなく
448名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 11:09:20 ID:l7wYpVJL0
>>422
ひろゆきのその意見についてはわりとどうでもいい。
それをマスコミ上でぶちまけて相手が唖然としているのを見るのが面白い。
マスコミの言論空間がいかに風通しが悪いかをまざまざと見ることができる。
449名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 11:09:31 ID:mxqf/3ZG0
ひろゆきなんて、司法制度の瑕疵をいいことに責任も果たさず
気楽な生活をしている男だから、
この程度の事を言われても当然の人間だろ。
もっと酷い扱いを受け、罵詈雑言を浴びせられてもよい。
リスペクトしているのは誰だ?(答はこの欄に)
450名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 11:09:48 ID:SSBPJYmB0
なう、ってこの人が最初に考えたの?
451名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 11:11:08 ID:lklJOdY/0
幸せの価値観を疑ってみるとか、そういう
良いメッセージも沢山あったから

攻撃するよりも、こういう場で議論して楽しんじゃうのもアリだと
思うなー
仲間意識つーのも悪くない気がする
452名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 11:12:40 ID:R0M4BgTo0
「君は野心家のようだ…
しかし高価なバックに安物の靴とは
野暮な格好だ…上流に憧れる下流娘…
栄養が良く背は伸びた…
しかし両親は貧しい階層だ…そうだろ?
葛飾の訛りが少し残っている
君の父上の仕事は?…町工場じゃないか?
…君はいつも男の目を引いた…
そして車の中でヘビー・ペッティング
でも、そんな生活から逃げたかった…
…だからファイナンスの世界に飛び込んだ…」
453名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 11:13:00 ID:N/jlr+Vx0
勝間さんがかわいそう。
あの時本当は「写像」なんて使うつもりなかったのに。
「ネットはリアルのアバター」と言いたかったんだよ。
でもどうしてもアバターという単語を口にできずに、咄嗟に出たのが写像だった。
そこを意地悪く突っ込まれたら、キレるのも当然。

人の容姿の悩みを軽視するのは、良くないと思うよ。
454名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 11:13:08 ID:gKItJ/Z50
>>446
あとは「嫁は殴り倒せ」だな>井上ひさし
455名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 11:13:15 ID:yHpOGRN50
>>450
ハマコーじゃねぇのw知らんけど。
456名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 11:13:32 ID:wTWW5kulQ
いやいやいや、最近いろんなとこで勝間がどうたらカツマーがなんたらと耳にするからどんな優秀なおばはんなんだと気になっていたが、
なんだよこのババァは(笑)

つーかなんなのこの番組。
ひろゆきを虐げたいだけの番組だったのか?
これ、あとで勝間はVを直視できるのか?
こんなひどい番組をなんの恥じらいもなく見れるのか?(笑)

いやーすごいわ。
世間ではこんなババァがもてはやされてんだね。

まぁひろゆきなんかもよく知らないけど、動画1を見た限りではババァなに言ってんだって感じになるよそりゃ。
457名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 11:13:52 ID:06SzDLL60
別に謝らなくていいのに。
ひろゆきだって、おちょくってんだから。

上から見たら、本当に喰えないやつだろうね。
458名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 11:14:17 ID:gKItJ/Z50
>>448
うまくまとめてくれたね
そのとおりなんだ
459名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 11:15:10 ID:tUo02Qjd0
>>447
ひろゆきは起業したい奴だけ起業すればいい。

勝間は何が言いたいのかよくわからんかった。
460名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 11:16:37 ID:I879Ybvm0
NHKは勝間を持ち上げすぎ。

だいたい民主主義なのに
なんで一部の異常に突出した人間をテレビに出して
何百万人もの人間に流してるんだよ。

こんなのは偏向意見だろ。

もっと一般人をいっぱい出して
勝間も一般人も同じ土俵で議論しないと
あまりにも偏向すぎる。

勝間に議論で勝てなくても
民主主義の場合は多数決で
99対1で勝間に完全に勝てるわけだから

勝間を持ち上げて意見を述べさせる意味がない。
一視聴者の意見でいいんだ。

そこを考えなおせ公共放送。
461名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 11:16:54 ID:8HXgEmFv0
勝間って新自由主義者かと思ったら
そうでもないんだな
勝ち組の人間が所得の再配分の必要性を言ってるのを
初めてみた
462名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 11:17:45 ID:sjsBl5TpP
>>422
>アルバイトでもしてれば食うに困るほどのことはなく暮らせる
いつの幻影を見てるんだ?
463名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 11:19:24 ID:SbHhXo9y0
>>407
それ言い始めたら「なんでこんなのテレビで流してるんだよ」って事になるだろ
視聴者が見る事前提で流してんだろ?テレビって
それ見てあーだこーだ言うのはまあ普通だと思うが
464名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 11:20:12 ID:j088Gmt20
勝間はホストクラブでも行って
ホストって仕事を見てこいよw
勝間みたいなババアに対しても「だめだこれ」なんて言う奴はいないw
465名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 11:20:35 ID:89E/DGHb0
もう言うことは言った

異論は認める

じゃあねぇ〜
466名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 11:21:25 ID:JFWSAp1N0
子供ニュースの池上サン並みに話せるよう勉強しる!
467名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 11:22:33 ID:EHG9/xH90
女性で感情的にならない人って桜井良子しかしらない。
468名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 11:23:08 ID:AZVGl7V20
はなくそ
469名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 11:23:29 ID:es6PpQ1A0
勝間見直したwww

世間じゃ、おべんちゃらでデコレイトしたハリボテ発言多い中
本音でいいんじゃね?勝間おばばみたいなのがいてもいいと思うよ
470名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 11:23:29 ID:ChRXFhXL0
たったひとつ、勝間を擁護するなら
確かにひろゆきみたいな人と話してるとイライラするよね
ってくらいかな

471名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 11:23:38 ID:6hrSxguz0
こういう対談はハプニングがあってこそ。
喧嘩があった方が面白い。

つまり番組ホストとして合格って事だ。
472名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 11:23:47 ID:NDBbaXxH0
叩かれてから慌てて謝るババアw
473名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 11:24:06 ID:35+jaMfs0
勝間みたいに、自分の意見言いたくてしょうがない奴に、対談のホストなんてやらせる方が悪い

474名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 11:24:14 ID:gNIhYype0
人に向かって「これ」ってどういう教育を受けてきたんだ?
他人に向かって「これ」とかバブル世代ってこんなんばっかり
40歳以降は日本にいらない
ttp://www.youtube.com/watch?v=56qKLDKqU1k&feature=player_detailpage#t=9m29s
475名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 11:24:26 ID:QjDm8v3b0
>>431
特許とってしまえばいいんだよ
476名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 11:24:39 ID:D9Bg2wpoP
モヒカン族を思い出した。
477名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 11:24:47 ID:06SzDLL60
男対女、スイーツ対ニートにしたい人もいるみたいだけど全然違う。
勝間に女の味方はいないし、最後でひろゆきが言ってるのは
スイーツ達の持論に近い。(実際にひろゆきはやらないのに)

更年期とすっとぼけておちょくってる物好き
478名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 11:25:08 ID:3t7zQQDmP
>>7
寝不足だったから機嫌悪かったとか書いてる奴のどこが大人なんだ
479名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 11:25:08 ID:/sHdCAYK0
で、しゃぞうってなに
480名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 11:25:19 ID:HPonANqx0
検索しても判らなかったけど
「しゃぞう」ってどんな漢字でどんな意味?
会話の流れからすると、「写像」では無いと思うけど。

また「しゃぞう」って言葉を知らないと、「だめだこれ」って
バカにされるくらい一般的な言葉なの?
481名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 11:25:27 ID:gNIhYype0
482名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 11:25:47 ID:vR7r74bf0
>>466
池上のあの雰囲気はやばいな
すげー正しいこと言ってるように感じちゃう
内容が偏ってるだけに恐ろしいわ
483名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 11:26:01 ID:o/dCGuk+0
自分の目先のことしか考えてないひろゆきなんか支持されてるの見たら、だめだこれって思うだろw
484名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 11:26:17 ID:Nl9PiJs/0
ひろゆきは斜め上すぎて議題に突っ込みいれて議論にすらならないからなw
485名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 11:27:22 ID:KALOMeZm0
ひろゆきの「はいはいはい」って相槌は嫌だな
486名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 11:27:23 ID:ChRXFhXL0
>>474
マジでガチでいらないと思う?
487名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 11:29:15 ID:169azpPh0
なんか肩肘張っててかわいそうな女性だなあ
もっと気楽に生きれば良いのに

理解するにはあと15年ぐらいは必要かな
488名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 11:29:32 ID:gNIhYype0
>>483
思うのはいいんだよ
それを言葉に発するからデリカシーがないんだよ
489 ◆J8GGzwQS4c :2010/05/07(金) 11:29:42 ID:HOtmEZ1/0

幸福度調査(笑)

ひろゆきは

海外諸国は水と治安が確保されてることが幸福だよね?レベルで   YESorNO で質問してるのに

日本だけは、その前提の上でさらに高所得になることが幸福だよね? で質問してるから

結果が全然違うよって

勝間先生にわかりやすく説明してるだけなのに(笑)

(笑)は撤回します笑w
490パンツ ◆7vYOZotTDo :2010/05/07(金) 11:29:45 ID:hqKmVtM90
というか
俺は勝間の意見が聞きたいのに
勝間が喋りだすと西村がすぐにギャーギャー騒いでダメにしちゃう
それで西村が何を言ってるかというと
「2chは歌舞伎町」といういつも通りのセリフ
西村は人の話が聞けないね
491名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 11:31:17 ID:35+jaMfs0
勝間を支持してるのは、団塊のオッサンあたりだろ

492名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 11:31:46 ID:H+gypYv2i
>>480
「写像」で合ってると思う
漢字の示す通り「写し絵」という意味合いで言ったんだろうね
正しい用法かどうかは知らない
通じなければ他の言葉で言い換えるもんだけどね普通
493名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 11:31:51 ID:gNIhYype0
>>486
ガチでいらない
社会で役に立ってない
勝ち組40は独占するし、負け組無職40は事件を起こして新聞を賑わすし
日本を駄目にしたのはこの世代
ガチでいらんだろ
494名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 11:32:13 ID:TV7cKRK+P
>>464
自分も接客の仕事やってるけど、お客さんに対して
舌打ち・だめだこれ発言しようもんなら殴られるの確実w
勝間に対しての不快感は、議論の内容以前の問題。
495名無しさん@10倍満:2010/05/07(金) 11:33:22 ID:6O9MjM4e0

ケンカ両成敗という事で2人とも死刑にしよう。
496名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 11:34:19 ID:H+gypYv2i
「2ちゃんは実社会の写像であるべき」だっけ?
その役割はすでにSNSが受け持ってるからな
本音を言えるという点では2ちゃんは人の写像と言える
497名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 11:34:39 ID:gKItJ/Z50
勝間アントラーズvsサンフレッチェひろゆき
498名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 11:35:43 ID:S2EZpaBk0
>>477
AERA読んでる女は勝間の味方だろ。
もしかしてAERA読んでる女たちって>>55で反感持つようなブサイクばかりってことはないよね?w
499名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 11:37:34 ID:gNIhYype0
>>486
実は団塊より駄目だよバブルって

会社でもヘマをした部下を怒るどころかヘラヘラしてるのがバブル世代
嫌われたくないらしいw
だからその下の世代が馬鹿になった
団塊Jrが馬鹿になったのは親のせいではなく、すぐ上のバブルがヘラヘラしたのが原因
この世代は日本に必要ない
500名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 11:38:08 ID:HG9bsma40
いまいちよく分からんが
実名といいながら偽名を使うことに意味があるのか
名前:山田太郎[] 投稿日:2010/05/07(金) ×:×:× ID:hgふぁせふじこ0
名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/05/07(金) ×:×:× ID:hgふぁせふじこ0
二つの違いに意味は有るのか?
501名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 11:39:18 ID:oxu9qDkXP
勝間自体テレビほとんどみないから知らなかったけど
結構本出してんだな。感情的になりすぎてつまらんよ
ようは勝間は匿名掲示板とひろゆきみたいな法の間すり抜けて生きてるずるい人間が嫌いなだけなんだろ?
日本の社会自体ずるい奴が勝ちなのに
502名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 11:40:10 ID:kK0n/osd0
>>497
イイ
503パンツ ◆7vYOZotTDo :2010/05/07(金) 11:44:04 ID:hqKmVtM90
要するに勝間ちゃんが言いたいのは
現実社会で名刺を配るように
2chでも名刺を配れと言う事だな
504名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 11:45:31 ID:kK0n/osd0
>>503
ネット書込みは仕事かよw
505名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 11:45:59 ID:z+D+L4xX0
>>1の短い動画だけど
勝間氏の見下した感じが見て取れるな
506名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 11:49:10 ID:GOfhxWmQ0
パンツと勝間で対談すればいいんじゃね
ネットの匿名性について
507名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 11:49:29 ID:AGSYbHzp0
>>503
そして名刺に犯罪者ですって書いとけってことですね。わかります
508名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 11:49:39 ID:kVedRd5w0
じゃあパンツも実名出せよw
509名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 11:50:06 ID:nQKWz42F0
しっかしひろゆきの口から「失礼じゃないですか〜」なんて言葉が出るとはなw
あのにやけ顔、服装、不遜な態度、お前は存在自体が失礼な奴だろ。
510名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 11:51:38 ID:89E/DGHb0
パンツは実社会でもパンツ1丁で闊歩しろ
511名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 11:52:19 ID:aBus9e8h0
動画見た。
これは勝間がホストとしてダメだ。悪い人じゃないんだけどくそ真面目すぎんだよ
ひろゆきは彼なりに面白い番組にしようと努力してるぞ。
ゲストは食材にすぎない。それをどう料理するかが司会者の腕の見せどころ。
ちっとも食材の美味さを引き出そうとしてないじゃないか。
512名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 11:52:34 ID:P5L2qVBN0
インタビュー関係の仕事はしばらく自粛、って方向で決着するんだろうけど

発言そのものよりそれを放送したBSジャパン番組制作のスタンスがわからん。



513名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 11:53:29 ID:iqv1XGCY0
こういう女は結婚しても長続きしない
514名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 11:53:42 ID:DHv00obr0
雌ゴリラが。。何様なんだかね?
笑うと更にゴリラに見える。
めがねかけてもゴリラに見える。
しゃべるゴリラ(爆笑
515名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 11:53:50 ID:89E/DGHb0
自分の持ち物にはちゃんと名前書きなさい

って倣ったよな?

当然そのパンツにも実名書いとけよ
516名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 11:53:56 ID:GOfhxWmQ0
>>512
面白ければいいと思って流してるのかもな
勝間のことはどうでもよくて
517パンツ ◆7vYOZotTDo :2010/05/07(金) 11:56:32 ID:hqKmVtM90
勝間ちゃんのブログを読んだら

「先日は失礼しました。もし、よかったら、もう一度、番組にいらしてくださらない?」

だって
これにはコケたな
518名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 11:56:57 ID:kK0n/osd0
>>512
勝間が出てるし見ない派が増えたと思う
「気持ち悪い番組」として興味で見る派と勝間信者しか見ないだろうな
519名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 11:57:11 ID:06SzDLL60
ひろゆきだって、下手に迎合して称賛されたかないだろ。
結果、面白くなって良かったじゃん。
520名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 11:58:53 ID:nwR40NES0
ニコニコにうpされて、2日で10000コメント突破した
521名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 12:00:21 ID:nGTXN8bJ0
シャゾウってなにw
522名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 12:00:25 ID:TV7cKRK+P
>>501
自分は書店によく行くけど、この勝間の本の冊数はホントすごいよ。
amazonとかで勝間和代と検索して調べるのもいいんだけど
やっぱり実際に書店に行って、平積みされてる何冊もの本を見た方が実感できると思う。

以前別スレで「こんなにハイペースで本出版できるものなの?」と聞いたら
「あの内容なら楽勝」というレスが帰ってきた。
523名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 12:00:29 ID:aBus9e8h0
>>519
だからまさにそこが腕の見せどころなんだよ。

反論するにしてもマジでやっちゃダメ。
何故この人はこういう考えを持ってるのか?もっと深いところを
えぐって掘り出すような反論しなくちゃ。
524名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 12:01:22 ID:es6PpQ1A0
パンツは相変わらず懲りないねw
525名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 12:01:35 ID:zzZfJlpw0
勝間が著名人にディベートを挑んでことごとく敗北する画期的な番組にすればいい。
526名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 12:02:38 ID:N6o23qIb0
「〜なわけです」連発してたのかな
527名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 12:03:19 ID:89E/DGHb0
誰か俺に

必死チェッカー貼って『必死だな』と言ってくれんかのう
528名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 12:04:13 ID:it8Oixj30
匿名だからこと書き込めるんですよ。有益な情報も無益な情報も
529名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 12:04:22 ID:89E/DGHb0
2ちゃんねるに書きこむことに人生のすべてを掛けてます(キリッ

って言ってやるのに
530名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 12:04:38 ID:ln2ic2vC0
しゃぞう で思いつくのは 数学にも出てくる【写像】しか思いつかない。

この人 公認会計士 なんでしょ
(高校の時から、女が社会で金儲けする職種はなにかを考えていた人でしょ)
きちんと枠にはめ分類することが癖になった職業病に対して
アメーバみたいにつかみ所がないものもあること自体が
嫌いらしい。
恐らく、家の中には 抽象画の絵は飾ってないとおもうよ。
宇宙とかいった漠然.混沌としたものは、避けるタイプではないのかね
531名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 12:05:05 ID:R1GAsEOX0
>>522
バカか お前は。

本と言うのわな、こつこつ自分で原稿書くのばっかりだと
思っているのか?むしろそんなスタイルは皆無

過去に発言した内容とか考え方とかをライターがまとめたり
本人が「こう言う方向で内容作って」と外注して後で本人が
手なおししたり、目を通したりするだけのモノが大半
532名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 12:06:35 ID:n76LgGPL0
>>512
テレ東だけじゃなく、TV局全体だよなー。
言いっ放し、相手の話をさえぎって自分の話を言う。

話し合いがヘタな日本人の30年前のスタンスそのままでやってる。
やってる本人達は、言いたい事を言って満足なんだろうが、こっちはオナニー見せられてるだけでキモイ。
533名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 12:07:32 ID:c7hbd26k0
俺は女で頭がいいのは、宇多田ヒカルしか知らない
534名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 12:07:42 ID:it8Oixj30
たくさん本出してもどれもほとんど言いたい内容は同じなんだろ?
図書館で一冊借りてくればいい
535名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 12:08:24 ID:89E/DGHb0
>>533
才女と呼べるのは高田万由子のみ

異論は認めない
536名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 12:08:51 ID:AUb/CNp+0
まろゆきも勝間も小狡さでは同類
537名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 12:09:08 ID:06SzDLL60
>523
それ出来たら、普通に面白い対談になってしまうじゃんw
「おばちゃん、ヘラヘラ男にキーーー!」みたいな方が後々面白いし。
最期、女2人が勝ち誇った顔してる所にヘラヘラ「旦那に稼いでもらってダラダラしてたら」だと。
大笑いwww
勝間も謝んなよ。
538名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 12:10:36 ID:gKItJ/Z50
>>535
高田万由子は3教科しか勉強してない私大専願で東大は後期合格だが
539名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 12:11:07 ID:uvG6UWUZP
なんだろ、もうかなり前から思ってたんだけど、
この人って勉強の類は出来てる人かもしれないけど、
人間としてはまさしく本当に「だめな」人なんだよな。
著書のタイトルなんか見ると、どうやら自分の容姿を美しいと誤認しているようだし。
何か根本的なところが欠けてる人なんだと思う。
540名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 12:11:32 ID:89E/DGHb0
学力だけではないのだよ

学力だけでは
541パンツ ◆7vYOZotTDo :2010/05/07(金) 12:13:33 ID:hqKmVtM90
勝間ちゃんは本音でしゃべってるのに
西村は心を開かずに閉じこもって防御している
542名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 12:14:17 ID:oTqRA3DR0
かずよが「ネットは拡声器」って言ってたけど、まったく違うだろ。
拡声器は聞こうとしなくても聞こえるけど、ネットはこちらからアクセスしなければ見ることも聞くこともできない、
それを見聞きしたくなければ、そういうサイトにアクセスしなければ良いだけだから。
543名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 12:14:21 ID:aBus9e8h0
>>537
まぁゲストじゃなくて勝間の人間性は顕になったなw
544名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 12:14:23 ID:whRvlqP60
これ、全動画はどこで見れるの?
545名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 12:15:16 ID:VPa+rxXJ0
勝間ってひとは全然ネット使いこなせてない印象
546名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 12:15:47 ID:SHd7Z7sj0
>>492
写像って言葉は俺は正しくないと思う。
集合Aの要素と集合Bの要素を1対1で結び付けられるとき、写像って言うんだから。
IPを辿ればひとりの人間として特定できるけど、
現実的には、他人の名前で書き込んだり、名無しだったり、ひとりのユーザーでも複数の名前を使い分けたりできるんだから、
ネットとリアルに1対1の対応は成り立たないと思うんだよなー。
547名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 12:16:01 ID:Kun7YNPB0
>>483
あまり使われていないシャゾウなんて言葉を使って、意味を聞かれたら
「だめたこれ」と吐き捨てるのが酷いと思うよ。
548名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 12:16:55 ID:R1GAsEOX0
二度も離婚するのは 本人の人間性に問題があるのは明白

549名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 12:16:59 ID:hwXSWhxr0
わざわざ自分の知らない単語につっかかってどんな意味かを聞いてるところがだめだと思う
リズムが狂う
自信に満ち満ちて質問してるが、写像って写真の写の言葉が使われてるからわからんでもないと
さすがにこの言葉見たことないってはないだろう
550名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 12:17:14 ID:iixvjGoe0
>>43
(●●)
551名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 12:17:33 ID:pMFDPglS0
たしかにひろゆきはダメなんだろうけど、ゲストに対してとっていい態度ではないと思った。
田原某みたいなことしたいのかな?
552名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 12:18:02 ID:06SzDLL60
>543
ww
ホストの人間性を引き出すゲストってのも見所だったな。
553名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 12:18:50 ID:R1GAsEOX0
おれなら 「離婚による子供への悪影響」を
ネチネチ突っ込んで、号泣させてやる自信はあるがな
554名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 12:19:42 ID:5CsK2aGo0
一般の業界では素人ヒステリー女は普通に淘汰される。

「新聞特殊制度」や「電波利権」などの各種特権で
市場競争が無いに等しいマスゴミ業界だからこそ、
勝間のような低脳も生息することが出来たわけだ。

しかしマスゴミ業界の外の種との接触があると、
自然淘汰よろしく、あっという間に駆逐されてしまう。

いずれマスゴミと共に淘汰される、絶滅危惧種w
555名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 12:19:45 ID:SfPJVhDYP
(●●)<ダメだこりゃ!
556名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 12:19:46 ID:89E/DGHb0
>>553
おれもそれやりてぇ

離婚もやりたい、自立論もやりたい
557パンツ ◆7vYOZotTDo :2010/05/07(金) 12:20:38 ID:hqKmVtM90
>>553
なぜかキミみたいに勝間ちゃんと対談すると書いている人が多い
西村博之と対談して倒すという人はいない
これが俺には理解できない
558名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 12:22:19 ID:nQKWz42F0
>>539

前はもっとまともだったよ。でも人間信者に囲まれて教祖みたいになると
自分のことを客観視出来なくなってくる。自分が世界の中心みたいに思えてくる。
変な宗教みたいの始めた岡田斗司夫も同じ。
559名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 12:22:58 ID:KNYYB/oD0
香山リカが相手じゃないと討論出来ないんだろ
560名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 12:24:21 ID:QjDm8v3b0
>>549
だけど、意味わからないまま話はできないでしょ
自分も「しゃぞう」って何のことかわからなかったし、聞き違えたのかと思ったくらいだよ
561名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 12:24:25 ID:FeOhbleu0
処で、動画でみるチポユキは意外と不細工だな・・・。w
562パンツ ◆7vYOZotTDo :2010/05/07(金) 12:24:34 ID:hqKmVtM90
2chの奴らって
「勝間ちゃんと西村は西村の勝ち」と言う
そうすると普通は
「勝間ちゃんが西村に負けたから今度は俺が西村と戦う」
と言うのが世間一般の常識なんだけど
2chの奴らは
負けた勝間ちゃんに挑戦しようとする
普通は勝った方に挑戦するだろ
なんで負けたほうに挑戦するんだ?
563名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 12:26:45 ID:89E/DGHb0
>>562
いつまでも勝ち組気取りだから勝間が
564名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 12:27:18 ID:XjBxu5vz0
勝間は真面目すぎ
565名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 12:30:34 ID:9p4Tg/ql0
写像だったとするなら、「○○の写像」じゃないと
いきなり「しゃぞう」って言われても「写像」だと理解できないな、少なくとも俺は
566名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 12:30:49 ID:SHd7Z7sj0
>>562
なんだ勝った負けたってw
正しいか間違ってるか、だろ。
正しいこと言ってるひろゆきに、わざわざ反論する必要はない。
567名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 12:31:59 ID:GOfhxWmQ0
>>562
パンツって意外とまともなこと言うのね
568名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 12:35:03 ID:aBus9e8h0
>>562
つか、そもそもホストがゲストと同じ土俵で勝ち負け争っちゃダメっしょw
569名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 12:39:38 ID:n76LgGPL0
>>549>>560
いや、口げんかの常套手段だから。

>>562
ひろゆきとやってみたいが、ひろゆき、金払わないとやらないだろw
570ひろゆきの矛盾点を指摘する ◆NYTtR.hJp. :2010/05/07(金) 12:40:05 ID:oXBOL+7p0
勝間はアレだが、ひろゆきも言ってること変なところ多々あったけどなww

「女の子が夜中の12時に街をうろうろを歩いてても襲われないし、
うわ、襲われるよ大変だよってならないのは日本だけ」


そんな国いっぱいあるだろw
なんだよ日本だけって。
ノルウェーデンマーク等北欧諸国やカナダ、ニュージーランドあたりなら
夜中に女が一人で街をブラブラしてても襲われることなんて少ないだろw
その辺の国から見たら、かえって日本の方が人口比で殺人事件の発生率高いんだから危ないってのw


さて、ひろゆき信者はこのひろゆき発言の矛盾点を擁護できますか?www

できないだろーなwwwwww勝間のことはいくらでも批判できるくせにwwwwwww
571名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 12:41:22 ID:y2/+xxD00
きもっ・・・
572名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 12:42:04 ID:USmI89pi0
勝間って顔が怖いねw
それと、ずっと年食ってると思ってた。
573名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 12:42:07 ID:n76LgGPL0
>>570
信者じゃなく、大半はタイトルを呼んでレスしてるだけ。
産経メシウマw

ホントは番組を見ないと評価できないんだけどね。
574名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 12:42:10 ID:Z8YYO2x60
小澤くんて2chに対して嫌ってる人には犯行予告をするけど
2chの元管理人には否定的なんだね
575名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 12:42:49 ID:PkzVwMsyP
この人と宮台は同じ臭いがするんだけど?

難しい単語使ったり、回りくどい言い回しをするけど、聞いてて疲れるんだよな。
576名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 12:43:38 ID:86H/FQe40
>>570
単発カツマーですね
ピックルですか?w
577 ◆J8GGzwQS4c :2010/05/07(金) 12:44:13 ID:HOtmEZ1/0
 >>570
>ノルウェーデンマーク等北欧諸国やカナダ、ニュージーランドあたりなら

邦人の観光客が次々と被害にあってますね
あなたの脳内データと現実は違うのですよ
578名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 12:45:18 ID:R1GAsEOX0
勝間って奴も可笑しいが 

【パンツ】ってヤツもオカシイな、あたまが
579名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 12:46:22 ID:GOfhxWmQ0
>>570
幸福度高い国ばっかりだな
580名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 12:47:08 ID:KNYYB/oD0
>>535
才女と呼べるのは櫻井よしこさんだけだろ
581パンツ ◆7vYOZotTDo :2010/05/07(金) 12:47:13 ID:hqKmVtM90
>>578
お前みたいな一般の素人が何言ってんだ!
ネットで匿名だからって調子に乗ってると住所調べて殺すぞ!
お前の家族も殺す!
582パンツ ◆7vYOZotTDo :2010/05/07(金) 12:48:58 ID:hqKmVtM90
2ちゃんねる元管理人の西村博之を殺します
確実に殺します
必ずやります
2ちゃんねるの元管理人の西村博之を包丁で刺し殺しサーバーを蹴り倒し2chを閉鎖させます
ご期待ください
これは犯行予告だ
警察に通報するな
通報すれば殺す
583節子 ◆EPqOr67Ayw :2010/05/07(金) 12:52:31 ID:nVHUFjEWO

通報しにきますた
584名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 12:52:40 ID:USmI89pi0
このパンツって奴、これ、いいのかねぇ?
585名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 12:53:15 ID:hoxzHQcC0
なんで動画削除してるんだよw
出来美辞の宣伝になっただろうがw
http://003.qlip.jp/tv/topic/3922/
586ひろゆきの矛盾点を指摘する ◆NYTtR.hJp. :2010/05/07(金) 12:53:34 ID:oXBOL+7p0
太田の時とまた同じこと繰り返すのか?
587名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 12:54:00 ID:kK0n/osd0
>>570
「日本だけ」ってのはおかしいよ

ただそのときの映像の内容は「日本の幸福論」じゃなかったか?
勝間は「企業できない=不幸」ってスタンスだし他の国が日本より平和だとしても
「女の子が夜中の12時に街をうろうろを歩いてても襲われないし」っていうことには
変わりないから誰も気に留めないだけだろ

大げさな名前だから何を言い出すかと思ったら
588名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 12:54:42 ID:32LAheze0
またバカやってるよ・・・
589名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 12:55:04 ID:R1GAsEOX0
ねえ 【パンツ】 どうやって住所しらべるの?

それより なんで パンツなんだ?

障害者枠で無罪ねらってるんだろwww
590名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 12:55:35 ID:AGSYbHzp0
>>パンツ
学習しようぜ
591名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 12:57:10 ID:R1GAsEOX0
どうせ殺せもしねーくせに。女の前でパンツも脱いだ
事ねーんだろ?
592名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 12:57:39 ID:kK0n/osd0
「サーバーけり倒す」ってまずパスポート取得しなきゃな
593名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 12:57:41 ID:qMhwtYXk0
1996年に発売されたSEIKOのワールドリリース盤が
5月26日に再発売
どの曲も神曲過ぎる。

http://www.youtube.com/watch?v=yx1-EA63cUk&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=KHJ4ghCMaUA&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=sQz90ugCmvE
http://www.youtube.com/watch?v=0s50CEMiVOY
594名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 12:58:29 ID:2OmRGvgx0
動画みたけど、ひろゆきの ほーほーほー とか
えー? とかいちいち細かいわざとらしいリアクションが
プライド高い年長者にはカチンとくるんだろうな。
カツマーは 自分がバカにされていると思って意識的に口調が荒くなったみたい。
もちろんカツマーのプライドが他愛ないんだけど。
595名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 12:58:50 ID:HPonANqx0
>>582は完全にアウトな気がするけど
596名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 12:59:01 ID:Rlh3XY7x0
>>570
犯罪率の国際比較
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/2788.html

日本の犯罪率は2005年に9.9%とスペインを除いて先進国中最低だな

ま、スペインは日本よりも良い数字だから、スペインに関してのみひろゆきが言っていたことは間違いだなw
おまえさんが言っていることはそれ以上に論外みたいだけどwww
597名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 13:00:14 ID:jQsvzUEl0
二代目黒岩襲名か

黒岩は勝手にファビョり出すからな
598名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 13:03:22 ID:7ZeSWe1A0
勝間はまだまだだな
悔しいだろうが頭冷やして出直してこい
599ひろゆきの矛盾点を指摘する ◆NYTtR.hJp. :2010/05/07(金) 13:07:18 ID:oXBOL+7p0
>>596
データが古い上、人口比の殺人発生率の話をしてるんだが?w
小泉竹中によって格差が広がったから日本の犯罪発生率はここ5年で増加させられた
600名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 13:12:02 ID:KALOMeZm0
夜の歌舞伎町を女の子が一人で歩いても安全ってのはないよね
601名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 13:14:17 ID:wpdeahzU0
まあ製作側の人選ミスだな。 カツ馬にホストはムリだと。
ひろゆきの方がまだ番組として成り立つし、視聴率も期待できる。
実際、これだけスレが乱立して且つ伸ばしてるのも、ひろゆきだからだし。
602名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 13:14:36 ID:es6PpQ1A0
パンツ大暴走 第2章w
603名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 13:14:56 ID:CNzWvw3U0
地元警察から事件発生情報を貰ってるが、俺の住んでる田舎でも、夜中はやっぱり危ないよ。
重大事件以外は報道されないだけ。 夜道の一人歩きなんて勧められん。

件数や率のことは、統計でしか言えないけどね。
604名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 13:17:53 ID:a0mJ547D0
ひろゆきてのはたぶん相手を試してたんだと思う
その結果
勝間さんはまんまと正体を世間に暴かれてしまった
ひろゆきがふざけた態度とっても
それをちゃんとした議論で真面目な態度に変えれなかった勝間さんの
負けだよ
605名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 13:19:00 ID:kK0n/osd0
>>603
よしじゃあ☆起業☆しようぜ!
606名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 13:19:35 ID:ULu7gMv50
パンツ=埼玉県上尾市上尾村、無職、小沢史人(34)
607名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 13:20:11 ID:oI51zj2l0
勝間が主張している「幸せ」ってやつを、ひろゆきがまさに実現していることにいつ気づくんだろ。
608木道 ◆VEkb2cSbK2 :2010/05/07(金) 13:20:56 ID:LPwYCCDh0
以前、通報させてもらった者ですが、置いておきます。

http://www.youtube.com/watch?v=YIyqLB0k-ic
609名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 13:22:23 ID:mica+QgV0
ちゃちゃちゃちゃんちゃかちゃんちゃ ちゃんちゃかちゃんちゃ ちゃんちゃかちゃん
ちゃちゃちゃちゃんちゃかちゃんちゃ ちゃんちゃかちゃんちゃ ちゃんちゃかちゃん

ちゃっちゃらっちゃらっちゃー!
(ぱぽっ ぱぽっぱ)

ちゃっちゃらっちゃらっちゃー!
(ぱぽっ ぱぽっぱ)

ちゃちゃちゃちゃんちゃかちゃんちゃ ちゃんちゃかちゃんちゃ ちゃんちゃかちゃん
ちゃちゃちゃちゃんちゃかちゃんちゃ ちゃんちゃかちゃんちゃ ちゃんちゃかちゃん
610名無し:2010/05/07(金) 13:23:26 ID:emMWnOuR0
田舎はコンビニがないし、人も通ってないから危険。
意外と歌舞伎町の方が安全だったりする。
夜中に女が一人で路上で寝てても何も起こらないのは歌舞伎町ぐらい。
611名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 13:24:51 ID:SbHhXo9y0
>>562
判断基準が勝ち負けなのはやっぱり勝間イズムなんですか?
612名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 13:27:16 ID:FsCLJF460
ひろゆきってねらーに人気あるのか?
613名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 13:27:30 ID:wpdeahzU0
だいたい、勝ち組、負け組という言葉が生き残ってる事が凄いなw
ノビーは特許申請してるんかな?w
614名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 13:28:06 ID:2OmRGvgx0
勝間の幸せの考えかた、が気に入らないから
ひろゆきは安全とか、水とかそのあたりの例を持ち出しただけであって、
ほんとに犯罪率調べてどうすんだ?
615名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 13:30:17 ID:+dPgfJ+P0
まろゆきは2ちゃんねるの開設者だけあって頭が良かった
それにしても2ちゃんねるって巨大掲示板はどこにあるだろう
616名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 13:30:33 ID:SbHhXo9y0
>>599
よくわからんけど、要するに「日本は犯罪が多い」って事?
まあゼロではないが、比較的安全だと思うけどな
実際ヨーロッパでも昼間は大丈夫だけど夜は近づいちゃダメって所は結構あるけどなあ
実際の統計がどういうじゃなくて体験経験からしても安全な方じゃない?
まあ「日本だけ」っていうのがホントに全世界各国で唯一日本だけが安全でそれ以外の国は北斗の拳状態ですって
捉えるなら確かにそうかもしれんけど
617名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 13:35:45 ID:USmI89pi0
警視庁杉並署は27日までに、インターネットの掲示板にお笑いコンビ爆笑問題の
太田光さんを殺すなどと書き込んだとして脅迫容疑で、埼玉県上尾市上尾村、無職、
小沢史人容疑者(32)を逮捕した。

小沢容疑者は、太田さんがテレビの番組で、ネットでの殺人予告を批判する趣旨の
発言をしていたことを知り「逆に太田さんに対し(殺人予告を)書き込んでやろう
と思った。殺すつもりはなくユーモアのつもりだった」と話しているという。

調べでは、小沢容疑者は8日午後1時前、自宅のパソコンから2ちゃんねる掲示板に
「爆笑問題の太田光を殺します。包丁で刺し殺します。ご期待ください。これは犯行
予告だ」などと書き込み、脅迫した疑い。

掲示板を見た人が通報し発覚。12日、太田さんが杉並署に被害届を出し、同署が
IPアドレスなどから割り出した。

http://s02.megalodon.jp/2008-1206-0019-24/sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080727/crm0807271151010-n1.htm
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1192351304/424
618名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 13:37:03 ID:+N+XhC8f0
勝間はホストとして本当にレベルが低すぎたな
ひろゆきに反論されるたびに、話半ばで「でも」とか「そこが議論の相違ですが:」とかぶった切って
違う喩えや意見出しては全部突っ込まれておわりの繰り返し
あれで討論とか酷すぎる、BSだからってなんでも垂れ流して良いと思ってんのか?>テレ東
日経もあんな番組のスポンサーになるなよ
619名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 13:38:41 ID:CNzWvw3U0
>>605
起業に伴う様々なリスクを、君が負ってくれるかね?
620名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 13:39:52 ID:vvFtaYKsQ
上尾の引きこもりが再び逮捕と聞いてw
621名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 13:39:59 ID:ZypD/ZtD0
勝間、話そうとしてまず前段話し始めた時点で
突っ込まれちゃうから、もうしどろもどろ、話があっちにとびこっちにとび、
結局なにが言いたいの?
このおばちゃんなにが言いたいの?もっとおちついて話せないの?みたいな。
なんで一人でいきなり序段からヒートアップしてんの?
知りたかったらプログ宣伝してる勝間の本かってね♪ってことなのかな

自分が一番な、こころが狭い人にはホストは無理だよ
622名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 13:40:32 ID:wpdeahzU0
>>618
だな。 カツマの学歴職歴も何か怪しくなってきた。大丈夫かね?
623名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 13:43:28 ID:7bX14Rnq0
ひろゆきとまともな議論をしようと思うこと自体、
そもそも大きな間違いじゃないかと
624名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 13:48:43 ID:wpdeahzU0
>>623
リサーチが足りないよな。 
2chは知っててもひろゆきの事はロクに調べてなかったんだろうね。
625名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 13:50:29 ID:/d/o2N/K0
同じ穴のムジナだろ
626名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 13:52:19 ID:Nkj/79w10
女性が仕事して活躍するのは良いことと思うが
なぜか勝間みたいに横柄な女ばっか目に付く。
自分の意見だけが正しいみたいな批判ばっかで女らしさのかけらもない。
この対談の「だめだこれ」も自分の思い通りに話が進められなかったからの投げやりだろ。
視聴者にとってはお前が「だめだこれ」だ。
こいつ日本人なのか????
チョンくせーーーー
627名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 13:52:23 ID:u+o5V3jp0
動画見れない
628名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 13:55:02 ID:vG/em0Sh0
>>537
勝間が謝ったのはスポンサーを考慮したんだと思う
謝罪せずにこの路線を貫けば視聴率は取れるだろうけど嫌われる

TV的には謝罪よりも貫いた方が得なんだろうがスポンサーが黙って無いだろ
番組の印象が印象が悪くなったら例え視聴率が上がっても企業イメージが損なわれる
スポンサーに謝罪しろと言われたのかもしれんし
629名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 14:00:54 ID:aUXlxWUh0
>>4
なんでお前にひれ伏さにゃならんの?
お前らどこか歪んでるんだぜ。
2ちゃんねらーなんてものの実体なんかあるわけないし
ひろゆきと自己を同化するのは馬鹿げているぜ。
630名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 14:12:50 ID:6RVKBBRA0
おい!予告inが動かないぞ!
631名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 14:18:44 ID:hr5nAbN2Q
人選ミス、西村をゲストに呼んだ時点で終わってるよ
こんなのと話しが噛み合うわけないじゃんw
632名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 14:18:58 ID:NqMPLBT60
ばばあうぜーwwwww
633名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 14:19:45 ID:imiG9B3S0
「これ」なんて物扱いしていいのか?
ダメだなこのババァはなんて言われたらどうよ?
634名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 14:24:33 ID:DnwNotE+0
>>627
正午までは見れたのにな。
世間一般の正論そのままの勝間さんと、自分が思うことをはっきり主張し続けるひろゆきの
面白い対談だよ。

勝間さんの言いたいことも分かるけど、論破されまくって支離滅裂になっちゃたなぁ。

好きなことがそのまま仕事になって成功したひろゆきとかボクシングの辰吉タイプの人間には
なかなか正論は通じづらいよなぁ。(辰吉の場合は、好きなことをやってれば
勉強なんてしなくていいという辰吉と、勉強して頑張らないといい将来がないと
言う小学生の言い合いだった。)
635名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 14:33:11 ID:D9Bg2wpoP
>>634
どこらへんが世間一般の正論?
636名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 14:39:19 ID:pC9OMMRN0
ニコ動で見れたけどもう消されてる
何でこんなに必死なの?
637名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 14:42:24 ID:AcnEvp/S0
勝間「こういう問題がありますが」
ひろゆき「別に問題と思えませんが」

ひたすらこれを繰り返す対談だったな。
638名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 14:43:35 ID:dNBQayEm0
ひろゆきはこいつと対談することによる利害なんてないから
別にこいつの話に乗っかる必要ないもんなあ
639名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 14:55:56 ID:EuKeAjqU0
>>628
BSの番組だから視聴率なんかないよ
それとこの番組のスポンサーはBSジャパンの親会社の日経新聞だけだから番組の宣伝になったって喜んでるよ
640名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 14:57:55 ID:qHbuCNZV0
勝間、話そうとしてまず前段話し始めた時点で
突っ込まれちゃうから、もうしどろもどろ、話があっちにとびこっちにとび、
結局なにが言いたいの?
このおばちゃんなにが言いたいの?もっとおちついて話せないの?みたいな。
なんで一人でいきなり序段からヒートアップしてんの?
知りたかったらプログ宣伝してる勝間の本かってね♪ってことなのかな
641名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 15:01:33 ID:G+7X/QO90
ダメだ、これ
642名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 15:09:21 ID:cozrbica0
コメント山田太郎多すぎ笑った
643名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 15:22:56 ID:mzJeGAS00
今頃叩いてる奴ってなんなの?
元々の炎上組は一応謝罪をもらってある程度納得、で終わってんだよ。

多分ヤフーで見たんだろうが遅れ取り過ぎだし今頃更に叩くとかナンセンス。
5日ぐらい前の話題だ。空気読めてない情弱はだまってろ。
644名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 15:23:45 ID:vG/em0Sh0
>>639
スポンサー共々喜んでるなら良かったんじゃないか?
まあ番宣の為の壮大な釣りだったとしたら大成功だしな
645名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 15:25:10 ID:Ve9ngT7f0
とりあえずびっくりしたのが
・自分からネット→リアル に話を展開させたのにリアルの話でひろゆきが反論したら「何でリアルの話に論点ずれてんの?」みたいな返答
・2chを仕事場と想定してたこと

だな
646名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 15:27:37 ID:6ZalCXYS0
もうちょっと二人がネタを作りこんで、合わせていけば、漫才の形になると思う。
そんな感じがしました。
647名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 15:29:04 ID:FgBuTTMH0
>俺がカツマーだったら、こういう場で勝間は応援しない
>やる気のある奴が増えるより、ひろゆき式の無気力ボーイが増えた方がライバル減って
>偏差値上がるじゃん(実際のひろゆきが無気力かどうかは別な)
>中国と一緒で馬鹿で無知な奴が9割いるから1割の頭の良い人に富が集中する
>頭が良く上昇志向のある人間ほど、建前は香山リカやひろゆきみたいなこと言う

ひろゆき発言を肯定すればするほどカツマーが喜ぶってコトになんだよな
648名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 15:29:52 ID:EOSm6ZD10
>>426
ホストとしては、ダメ出しされたんだろ。
んで、ブログでの謝罪に至る
649名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 15:31:09 ID:sm2FJ0080
勝間は的外れなことよく言ってる。
頭いいのか悪いのかよくわからん。

だいぶ前から賢くみせてるおばさんって感じはしてたけどね。
650名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 15:31:16 ID:YQnVGpKK0
まろゆきは勝間に言葉攻めにされた事を思い出しながら家でオナニーしてそう
651名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 15:32:15 ID:3W52N7l60
>>643
ネットで燃え付いたら火消しが大変なの身に染みたでしょ勝間さん
652名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 15:39:38 ID:MqzT02ht0
見てて悲惨なぐらいボロ負けしてるな、カツマ
野球でいったら2回コールド
サッカーでいったら前半10−0
って感じ
あまりにもひろゆきを舐めてたな

これまで一生懸命頑張ってきたのは認めるけど
一気に地頭の悪さと傲慢さがばれちゃったね

ひろゆきのビジネス経験とネットに関する思索の深さは
マッキンゼーでコンサルかじってちょろっとお勉強したぐらいでは
到底追いつけるもんでないのに
何を上から目線でいってんだか
見くびって事前のリサーチすらしなかったな、こいつ

地頭が悪い人の代表として応援してたけど
あまりに見苦しかったなあ

秋元にインタビューした時のように
もっと謙虚にいっていろいろと話を引き出せば良かったのに
司会という立場すら忘れてしまうんだから、、、
仕事無くなっても不思議ではないレベルの失態
653名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 15:51:26 ID:6RVKBBRA0
予告in仕事しろ
654名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 15:52:10 ID:sm2FJ0080
カツマーとか特集して煽ってるのがメディアの金儲けでしかないってことだな。
655名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 15:59:16 ID:Ifo/yx4L0
ひろゆきと口喧嘩して勝とうと思うのが間違い
656名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 15:59:58 ID:n76LgGPL0
スレが続いてるがm
ずっと同じ人間がレスしてるわけじゃないからな。

前レスの深夜1〜2時とはまったく層も違う。
深夜の時は結構レベル高かった。
657名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 16:02:51 ID:Ifo/yx4L0
>>656

上から目線ウゼエよカス
658名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 16:08:14 ID:wliuHG/G0
俺はもぅかっちんを許したYO!

この話もぅ終わり・ ・ なっ
659名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 16:16:03 ID:FtZalhwuP
勝間さんはやる気のない人に頑張ってほしいらしい。
いわゆる熱い人なんだろうな。
熱く語る人ってそういえば競争社会が好きなんだよね。

勝間=民主主義経済の申し子

ひろゆき=本能系平和主義


660名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 16:16:36 ID:N/jlr+Vx0
勝「現在の日本は、若者が起業しにくく、満足度が低いと思うのですが」
ひ「そうですか?」
勝「若者が起業しにくいことが問題だと思いませんか?」
ひ「思いません」
勝「私はそこに問題があると考え活動しています。そこでご自身が起業家として成功された
 ひろゆきさんに伺おうと思っていたのは、どうすれば起業しやすい社会になるか、なのですが」
ひ「起業しなくても良いんじゃないですか」
勝「それは根本的な価値観の差異ですね。では仮に、若者が起業しやすい世の中を作ろうという
 私のプランに起業家としてご意見頂けるとしたら、現在の問題点はどこにあると思いますか?」

こうすりゃ議論が成立しただろ。
それでもひろゆきが「でも起業なんてしなくて良いじゃん」で通したなら、
それはひろゆきがマナー違反を問われたわけで。

これは別に「拝金主義勝間vs.まったりひろゆき」のどっちを支持するとかではなく
ひたすら勝間が非論理的で頭が悪くヒステリックってだけだと思う。

それに対して「でも勝間さんみたいな人がいないと社会の活力が」とか言ってる人は
問題点を全く把握できてないわけで、それはそれで心配。
661名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 16:18:06 ID:imiG9B3S0
このおばさんと汗だくで一日中SEXしたい
662名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 16:20:31 ID:nD/pV17I0
ひろゆき最高やあああああああああああああああああああ
663名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 16:20:43 ID:cUDsbZ0N0
>>1の動画ないやんw
664名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 16:23:46 ID:HZ5vmuwi0
何が原因で「だめだこれ」発言が出たのかやっと見つけた。
勝間の「写像」発言をひろゆきが理解しなかったからなんだね。

でも勝間はネットは現実を映した物、一体だと言いたかったの
だと思うが、「写像」は完全に誤用だね。
写像は一般の用語じゃないし、そんな意味はないよ。
写す像だからそれっぽい意味だと思い込んでたのだろう。
帰宅してから不安で間違いなく検索したと思う。

これ指摘されちゃうと自分の勘違いに対する至極真っ当な反応に対して
更に小馬鹿にするという100%自滅の最悪の流れがバレてしまうから
早々に謝罪したんだろうね。
ここに触れずに自分を守って心からの謝罪なんてないと思うね。
暗にひろゆきにも原因があり、自分も悪かった、で沈静化したい一心だと思う。
665名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 16:25:35 ID:C7SjV49w0
謝罪ってなんだろうな。
人の心の中なんて分からないし強制できるもんじゃないし。
心の中なんてなに考えてるかわからないのにさ。
だいたいすぐ謝罪する奴はほんとは悪いって思ってないよなw
666名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 16:29:48 ID:BALLiYIj0
顔が気持ち悪い
667名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 16:29:50 ID:Ifo/yx4L0
         _,ィ'''ー-、,_ _,,,.-‐‐'''""`'''ー-、,,_
      ,.-''"     ::.`'゙!;::. :: ..: :.     `""""`'''''ー--、,,__
      ,r',..    . :: ,   .::`'ヽ;:. ::. ..      ::. :..  ..:: ::.::...:`'''ー--、
    /- ..: .   :.. ;! :  . :. ゙i:.         .   .  :.::.  .:   `ヽ、
    ノ:"''..:-、  . .::/  . . :. :゙l: .:.      .: : :.  ..: ..:::.        ヽ
  /:..  ャ-ァ::.. :::/   ;  ':; . l...    ..     .  :  :.       :..:.  ゙i
  (,:     ´   :l:.  :   :' ノ::..        ..:: .. .:. ::.. .:     .. ::.  ..:!
.  i:   ::.. r  ,::..!;;,__:':. .;;'r':::..:..       .: .. ::: .. .:: ..:::   ..  :.. .:  .::!
  ノ:.  .::ノ  ,r''"`'i:::: `ヾ;'.. :. .:::.:.. ..     .:. ..:::. .:: ::: :..::.    :.  .: ..   ::l
  !:.  i",r''"7   l:.. :. ヽ;:.. ..ヽ;:. :.     .:/:::: :..:: .: :..:::!;:: .     .:   :.!
  i:. . :.ゞ ノ    l::  :  :..ヽ;;:..:::l:.:    .: ./:. :: .::. : :: . .:ヽ:.    .:   ::l
., ノ゙!;.. ,ノ ,.イ     l:    .::/`'ヾl::.    .::./:、; ::. :. ..:: .. .:. ::.l::..       .:!
`"´,!',/ ..:l,       l:    .:/   l:     .:i'''"`''i-、;;,_::. .. .::::,'ヽ;:.:.   . .::/
  '´`、-  l,      l    i    i:    i     ';::::. .`'':'':::7''"ヽ;::..:.. . :. .:::i
     ',_,. l    l    l.     !    l    l:.    .:/    ゙i:.  . : .::l
      ゙!,. l :.  ..:ノ     i:..  . .:,!    !:.   .:!    !     l:.    .:l
      ノ: ノ :::. :..:i     !::..  .:::l    ,ノ;;:.. .: .::l    l:.. .. . .::l::..   .::l
    r'",r' ィィ  ..:'、    r',' ィ   .:l   ,イ::r'::. .. :l   ,/r,ィ:.. . ,r' ィ.,r  .::l
    `'" ''"'''''ー'''"   `'''"'''''''''''"   `''""'''''''''"   "'"''''''ー "-'ー---'
668名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 16:30:07 ID:n76LgGPL0
>>664
ループしてるが、

「写像」を使ったのは小難しいこといって相手をかく乱させるって意図。
議論の常套手段。

だが、ひろゆきが「写像の意味、言ってみろよ」ってカウンターを出した。
これは路上喧嘩のテク。

このカウンターに見事に引っかかっただけのこと。


どっちも悪い。
669名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 16:31:14 ID:FtZalhwuP
勝間は「写像」って言葉も会話に使えないような無知な人と議論したくないわ!
っていうことを”だめだこりゃ”に込めたんだな。

成功してる起業家は全員が「若者よ、大志を抱け!」と思ってると勘違いしてるんだなぁ。
670名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 16:31:23 ID:QjDm8v3b0
しかしひろゆきだけがわからなかったのならともかく、視聴者にもわからん単語で勝負は無理だろと思う
671名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 16:33:01 ID:2fKo2G4w0
>>668
>>「写像の意味、言ってみろよ」ってカウンターを出した。

はあ?
672名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 16:34:15 ID:4/GaLgMO0
次いってみよう
673名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 16:35:55 ID:n76LgGPL0
>>671
???
動画見た?
どこが疑問なのかわからない。
674名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 16:37:17 ID:/S/8lteA0
この動画、削除されまくってるけどもう見れないの?

自分に都合の悪い発言は記録に残さない
っていうのも勝間和代らしいといえばそれまでだけど。
675名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 16:39:38 ID:gKItJ/Z50
夢を乗せて走る写像 明日への旅♪
676名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 16:41:22 ID:FtZalhwuP
「写像」のあとの会話で勝間はもう一度ひろゆきに「その意味なんですか?」って言わせたいという思惑をひしひしと感じたわ。
経済用語の「エンジェル」とか使って。
でも意外にひろゆきが理解したから、闘争心に火がついた。
そこからは「私の勝ちよ!」と叫んでるのしか聞こえない。
677名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 16:48:45 ID:2fKo2G4w0
>>673
ひろゆきは、そんなカウンター出してない
678名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 16:54:24 ID:o9J8gOVr0
勝間って公認会計士でしょ?
会社法しらないのかな。
今は一円でも企業できるし、対談の中で1000万を作って企業・・・って
昔の株式会社法でしょ。場末の行政書士か税理士以下だよ。

>>674どっかのサイトで「勝間」とか「ひろゆき、対談」とか検索してたら
動画じゃないけど、だれかが対談内容をしっかりトレースしていたよん。
うちも動画は見そびれたけど、ひろゆきさんの「ええ〜ああ」と引いていたり、
勝間が「あっ、(わかってないこいつ馬鹿)だめだこりゃ」的ないやな雰囲気は
よく伝わってた。それ読んでみたら勝間のアホさと更年期ヒスがわかるよ。
679名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 16:57:06 ID:6RVKBBRA0
>>665
心からの謝罪って子供の頃ににしかできないと思う。
大人になって謝ったら賠償を求められたり社会的地位が下がったりするかんね。
680名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 17:08:03 ID:jg3sNcny0
確かに勝馬は高圧的でヒステリックのばぁさんだが
ひろゆきの態度や口調も人をバカにしてると感じる
人もそこそこいると思う
681名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 17:11:09 ID:FgBuTTMH0
>>680
子供や諦めちゃった人には受けたが、大人やクライアントには失望されたろうな
言ってることがゆとり丸出しで
682名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 17:12:19 ID:N/jlr+Vx0
>>678
動画見てないと、「だめだこれ」の破壊力は体感できないんだよ。
「「浅野温子風イイ女」を演じる人」を演じてるみたいな、セクシーさに溢れてるのに。
683名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 17:15:45 ID:2fKo2G4w0
>>682
だな、「だめだこれ」発言の後のネットリした笑顔が気持ち悪い
684名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 17:17:50 ID:XC9gT6aP0
パンツは犯行宣言した後いきなり消えたんだな
685名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 17:18:39 ID:n8ybTwxW0
どっかのスレに「勝間の鼻の穴は収録直前までピスタチオでも
入れてたんじゃね?」にフイタwww
動画は見るべし。
ひろゆきをまるでゴミムシのような目で見ている表情の後に取り繕う笑顔
が気持ち悪い。こんな笑顔の汚い女性は初めて見た。
686名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 17:19:33 ID:N/jlr+Vx0
軽い笑顔で否定すれば優位に立ったみたいに思ってエクスタシー感じちゃうのは、女性に多いかもね。
なんだろう、少女マンガかトレンディドラマみたいなステレオタイプの「勝者の余裕」イメージ。
柳原可奈子に真似して欲しい。
687名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 17:20:36 ID:2fKo2G4w0
688名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 17:38:04 ID:hiE/QWPr0
人気あるのか知らないが対談出来る人じゃないと思われ…
689名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 17:41:31 ID:uPhLfW2f0
ある意味沢尻より酷い状況になってるな
それを取り返す資質もを持ってないし
日本の女子力をUPさせたと言うが貢献度では
サンスターオーラ2にも遥かに及ばないしな
690名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 17:44:18 ID:4XWODP9j0
ひろゆきは勝間に対して真面目に議論してやってるのに、
勝間はただ相手をやっつけて議論に勝ちたいだけ
この女にはコミュニケーション能力が著しく欠けていると感じる
691名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 17:47:45 ID:hgTdOAX0P
女は議論しちゃいけない生物
すぐにヒステリックになるから
692名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 17:49:24 ID:IM4bVc7Z0
どっちもどっち
693名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 17:49:35 ID:n76LgGPL0
>>677
あなたが、この手のテクニック知らないだけ。

前スレの01時〜02時くらいのレス見とけ。
694名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 17:52:41 ID:CLa6KbzpP
要するに調子に乗ってるババア言い負かしたひろゆきGJってことだろ
695名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 17:52:45 ID:l36DRI1v0
写像って数学用語だろ、そもそも。

いうなら投影とか鏡像とかじゃね?
696名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 17:52:46 ID:ldc633QL0
まあ、勝間の惨敗だったからな。

こいつ、「どっかで聞いた」レベルの話で、2・3回応酬があっただけで、すぐ論旨すり替えて逃げようとするし、
相手を言い負かそうとするんだろうな、呆れるほど声が大きく甲高くなってくる。
まるっきり子供の口喧嘩のやり方と一緒のレベル。

ひろゆきの方が、声荒げない分だけでも数段上だったわ。
697名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 17:54:21 ID:n76LgGPL0
>>690
動画見た?
ひろゆきの真意はともかく、傍から見れば、ケンカ売ってるよ。
目の前で、あのひろゆきの口調にカチンと来ない奴はいない。

<勝間>
前提から否定されて、その前提を話し合うことなく、前提を合意したものとして進めようとした。
<ひろゆき>
勝間の前提には同意できないと言った。

どっちも失礼な厨房
698名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 17:56:57 ID:C/+3TxS40
へぇ〜
699名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 17:59:52 ID:wpdeahzU0
でもああいうオバサンってよく居るんだよな。
僕がひろゆきだったら矛盾点突いて先に進ませなかったかも。
まあそれ以前に、話題がコロコロ変わるから「今日の議題って何ですか?」とナタ切りしてたかも。
700名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 17:59:54 ID:kK0n/osd0
ほぉ〜
701名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 18:01:24 ID:Fg/+qaba0
ひろゆきは既に億単位の収入があるのになんで働いてるの?
702名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 18:02:28 ID:+1vVc9zX0
この対談一字一句正確に書き起こしたものを作れば面白いだろうな。
部分部分は皆書き起こしてるから、足りないところを補って全部くっ付けてくれ。
勝間のイミフ振りが際立つと思うから。
703名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 18:04:52 ID:4XWODP9j0
>>697
なんで、勝間の前提に同意できない、と言うのが失礼なんだ?
この女がそれを受けて、前提の話題に切り替えればいいだけだろう?
それがコミュニケーションじゃないのか?
ひろゆきは自分と勝間との議論の焦点がどこにあるかをいつもの口調で
端的に指摘しただけ。勝間が理解してない点をね。
それをこの女は、若造に指摘されたことで頭にきて、ファビョった。
704名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 18:05:01 ID:2fKo2G4w0
>>693
テクニック?
なに言ってんの?
単純に意味がわからないから意味を聞いただけだろ
カウンターとか深読みしすぎ
705名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 18:05:35 ID:1ng2odf70
706名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 18:05:39 ID:utPDH+Se0
昔から「金持ち喧嘩せず」というからひろゆきが相手にしなかったのもわかる。
707名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 18:06:37 ID:2fKo2G4w0
>>697
なんでMCの前提に同意しなきゃいけないんだ?
708名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 18:07:43 ID:/Bjy631o0
別に謝る必要は無いかと
709名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 18:08:16 ID:ldc633QL0
勝間のあれが、火病ったという状態なんだろうなw
710名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 18:08:58 ID:q+Ff+IAX0
>>668
ひろゆきは悪くないだろ
711名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 18:10:05 ID:l36DRI1v0
>>710
悪くはないのかもしれないが、馬鹿と意地悪のケンカって感じだったな
712名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 18:10:38 ID:q+Ff+IAX0
>>697
なんで疑問に感じる前提に同意しなきゃいけないんだ?
713名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 18:10:56 ID:n76LgGPL0
>>699
前提の矛盾点をつかないのは勝つための常套手段。
相手の前提間違ってれば、途中どんなポカしても絶対勝てる。

んで勝間がいってる名前って言ってたが、勝間のホムペだかは行ってないが
「ずっと変わらない名前が変わらないコテハン」じゃないかな、IPを名前に変えただけの。
ここをひろゆきは指摘しなかった。

この段階でひろゆきの勝ちは決まったんだが、「勝ってどうすんの?」って疑問が残る。
714名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 18:12:59 ID:FYHGHTgu0
勝間さんは癇癪持ちの女の子みたいだった
715名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 18:13:23 ID:QPdFo6ye0
>>697
ひろゆきの味方をするつもりは毛頭ないが、
誰もがカチンと来るような態度をひろゆは取ってないと思うがな。
むしろ勝間のあれほど失礼な態度に対してかなり冷静に対処したと言っていいだろう。

いきなり勝間の側から前提を押しつけてきて納得できなきゃ、否定するのは当たり前だろ?
716名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 18:14:58 ID:MqzT02ht0
>>705
サンクス
あまりに笑うとこ多くて何度も吹いた
カツマがどんだけバカか文字にすると一層際立つね
717名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 18:15:38 ID:ypHA2GAB0
リアルでも匿名があるってヒロユキの指摘に、
ちゃんと返答できてなかったね
718名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 18:16:04 ID:n76LgGPL0
>>707>>712
書き方が悪かったな、すまん。
前提に同意できないにしても、言い方があるって事。

最初に書いてしまったんだが、これ。
>ひろゆきの真意はともかく、傍から見れば、ケンカ売ってるよ。
>目の前で、あのひろゆきの口調にカチンと来ない奴はいない。

「同意できないにしても、言い方があるだろ」って話。


>>715
序盤、勝間の意見を否定するにあたって、大人の対応ではなかったよ。
30代の大人の言い方ではない。


勝間・ひろゆき、ともにキレるのが早すぎwww
719名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 18:16:48 ID:leCLQFUa0
面倒だから「だめだこれ」のとこだけ
動画見たい
720名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 18:17:00 ID:nJIHEcPO0
顔がキモイ消えろ
721名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 18:17:05 ID:FYHGHTgu0
実際勝間さんにあんな風に捲くし立てられたら泣いちゃいそう
722名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 18:17:37 ID:6bf5ZFoBi
>>713
あなたの文を読む限り、ディベートに長けてるようには見えませんw
723名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 18:19:48 ID:avHieq5RP
>>647
わかるわ。ひろゆきが言うからまだいいことであって、ただの2ちゃん
廃人が完全にひろゆきが言ったことを肯定していたら、いかんていうか。
なんかこの無気力さが今の日本って感じ、外国人に乗っ取られても
ケセラセラみたいあん。
724名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 18:21:32 ID:ldc633QL0
まあ、今後の規制問題もあるんで、ひろゆきには、「いろはのい」から、懇切丁寧に、勝間に教えて欲しかったのはあるな。

ip一つろくに知らない勝間レベルじゃ、netの技術情報どころか、色々な利用問題の側面なんて当然知っているハズが無いし、

今後規制法制化の時、素人にどの点の何が問題なのかを説明する時の、いいテストケースだったんだけどね。
725名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 18:21:50 ID:leCLQFUa0
>>647
うーん。でも「やる気のある奴」=「できる奴」じゃないからなぁ・・・。
偏差値上がるとは考えにくいなぁ、自分は。
726名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 18:24:15 ID:IJUM8bPc0
ひろうき 全国の本名・山田太郎さん達に謝れ
727名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 18:27:37 ID:IjOZFCSk0
インターネットでは一番有名な人が、大新聞、大テレビでは、めったにでてこない。
不思議だよな。
インターネットではSMAPよりも営業効果がある人なのに。
728名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 18:28:26 ID:gKItJ/Z50
>>705
バカというより、勝間が身の程知らずだな
ネットの匿名性をよりによって2ちゃんの元管理人に説くって、釈迦に説法じゃないか
理解の深さに違いがありすぎる
というより、俺と比べても勝間はダメ
729名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 18:29:02 ID:USmI89pi0
勝間、広瀬香美とひろゆきの悪口三昧の悪寒。
730名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 18:31:24 ID:n76LgGPL0
>>722
そうそう。こうやって言葉尻をとらえたりして相手を挑発するのが、
口げんかの常套手段。

この対談は、口げんかじゃないはずで、「なんで両方とも挑発してピキってんの?」って話。
731名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 18:32:15 ID:IjOZFCSk0
勝間さんは最初から博之さんを敵だとおもって、
やっつけてやるつもりでいたんじゃないかな。
ご意見を伺うなんて気持ちはまるでなくて。
自分のホームグラウンドに呼びつけて自分のペースで話題すすめてまとめようと。
温厚な博之をあそこまで、ムスッとさせるんだから、
カメラまわってないところでも相当態度悪かったんだろうね。
1VS1の対談で司会権を片一方だけ持ってる場合って、フェアじゃないんだと、
気がついた。
自分の意見を言いたいなら司会はやっちゃいけないね。
732名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 18:32:52 ID:z+zW3G2m0
必死な粘着の特徴

・ちょっとしたレスに長文あるいは数レス返す

・文中に「どうでもいいけど」などと入れて必死で必死さを隠す

・話題が変わってもしつこく続けようとする

・絶対に間違いを認めない、謝らない

・相手のレスがついた状態で終わらない。必ず自分がレスして終わる

・自分に否定的な意見はすべて敵だと思い込み、過剰に反応する
733名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 18:33:25 ID:avHieq5RP
>>725
ひろゆきは何かをやって金を得た上での無気力(か、それを装っているのであって
)生まれつきのルーザーが、ひろゆきを崇めていてすべて肯定していたら
日本おわたになるだろ。
734名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 18:34:29 ID:kJGpuUkM0
(●●)の元旦那も災難だったろうな、結婚生活w
というか何かの番組で(●●)の特集やっててまだ学生の娘に
貸借対照表をつけさせて金銭感覚養わせてると言ってた時
ちょっと引いたよ。おまけに演出かどうかわからないが、
美容院で髪を切ってもらってる間に自分のPC開いて
仕事始めてんだよ、おいおいとか思ったよ
735名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 18:34:47 ID:USmI89pi0
>>705
ひろゆきの勝ち。
736名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 18:36:51 ID:/4FWkBX60
動画見たけど
このおばさんは自分の意見に同意して欲しいだけなのかねw
結論ありきで話するって、ホストとしてありえないなww
言い負かそうとしてどうすんだ?このオバハン
737名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 18:38:16 ID:N/jlr+Vx0
起業しなくて良いんじゃないですか?とゲストが言ったら
ホストがなぜそう思うかを聞くべきだろう。
その上で持論(起業しないから若者が不幸)を述べて、それについての意見を聞く。

勝間さんがやりたかったのは討論でもインタビューでもなくて、素敵☆アタシの講演会だったんだから
カツマー100人呼んでひな壇座らせとけばよかったのに。
738名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 18:40:05 ID:n76LgGPL0
あー相手の話を聞くって、よくある番組じゃなかったのかw
おれの前提も間違ってたなwww

筑紫がニュース23でやってたみたいな一人しゃべりすれば良いのにw
739名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 18:40:58 ID:IjOZFCSk0
二人とも大物なのが、二人とも「私が悪い」って言っちゃうところだよね。
別に博之さん謝らなくていいのに。確かに不機嫌そうな態度とってるけど、
あれだけにらみ付けられたら、だれだって不機嫌になるだろ。
俺だったら泣きそうになる。
勝間さんも、博之さんに謝られて、そこでパッと気が付くところが凄い。
「ヤバイ私も謝らないといけない」と。
頑固な人だと、自分が敵だと思ってしまった人に謝ることは難しい。
俺には勝間さんは、メチャクチャ勝ち気の頑固な人に見えてたから意外だった。
740名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 18:41:20 ID:6f/llIfI0
>>729
広瀬香美って何?kwsk
741名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 18:42:08 ID:orlyg3F60
最高に面白かったじゃんw
たらこもカツマもお互いに大人気ない対談だったのは認めてるし別にイイと思うがね
次は譲りあうのかそれとも繰り返すのかw興味は尽きない
742名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 18:42:20 ID:fLOlK3/w0
マスゴミの作り上げた虚像ごときが2chに楯突くなど身の程知らず
俺たちを敵に回すことがどれだけ怖いことか分かったか
これからも俺たちに楯突くような馬鹿な連中には片っ端から制裁を加えるようなシステムを形成すべきだな
上手く動ければ国家をも俺たちが支配できるようになるぜ
743名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 18:43:14 ID:wpdeahzU0
>>740 仲いいらしい。 
744名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 18:44:37 ID:6f/llIfI0
勝間と対談させてみたい人ベスト3

桜井よし子
金美齢
池内ひろ美
745名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 18:45:35 ID:IjOZFCSk0
>>742虚像でもなんでもない。
女性でこれだけ自己主張の激しい人はいないんだから。
田嶋陽子以来の逸材。女性論客ってジャンルがないに等しいんだから。
そこに現れたのが勝馬さん。
746名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 18:45:44 ID:avHieq5RP
まあひろゆきはひろゆきで、おまえらみたいな2ちゃんねる
廃人をたくさん産み出してしまったことに多少なりとも
複雑な思いはあるんだろう。だからまともに議論する気にはならないで
ゆるゆると相手の話を交わすって感じになるんだろうな。
まあおまえらがひろゆき正しいって言えば言うほど、
気持ちは複雑だろう。ほんとに自分が産み出したものが
誇れるんだったらああ交わさないだろう。すでに自分の手には
おえないモンスターになっているからな。
その点ではほんとうに無邪気とも馬鹿ともいえる
勝間のが気は楽だったろう。
747名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 18:46:21 ID:ldc633QL0
この動画見ていて判るのは、なぜひろゆきみたいなネット上の超有名人呼んでおいて、話を聞くことに徹しなかったかさ。

うまく誘導していれば、ひろゆきの口から、ネット上の匿名性や氏名開示に関わる様々な問題点や、ひろゆきが考える解決索とか、思い切り聞き出せたろうに。

勝間って、時間の大切さや上昇志向とか自分が吹聴している割に、随分時間の無駄な生き方しているんだなw
748名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 18:46:45 ID:N/jlr+Vx0
広瀬はギラギラ女子同士上手くいきそうだよな。
「ひさしぶりーこのケーキおいしー。アタシ新曲出したのー」
「やだすごいー。てゆーかアタシ本の増刷がねー」
「へーアタシのライブチケット完売なのよそっちのケーキ頂戴?」
「たいへんだねー、あ、ネイルはげちゃった。もう!」

「ねえねえブログに乗せる写真とろ!」「うん!!」
なかよし☆
749名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 18:49:28 ID:gKItJ/Z50
広瀬香美ってなんであんなに気持ち悪い整形したんだろうなw
アバターみたいな顔にしてさ
よっぽど元の顔にコンプレックスあったんだな
750名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 18:50:50 ID:7zUpmr4J0
ようつべが削除されているので、文字起こしを見たけど、勝間さんが自分の誘導尋問に
ひろゆきが乗らないので、勝手に苛々しているようにしか見えない。
751名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 18:52:14 ID:6f/llIfI0
>>749
あれは俺もテレビで見てビックリしたよw
まさに「弘田みえこ二世」じゃねぇか、ってw
752名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 18:55:59 ID:GUzLizBS0
>>747
おまえ、デキビジみたことないだろ?
そういう番組ではないんだよ

ひろゆきの話だけを聞くような番組はニコ生でやればいいんだし、勝間さんも調子に乗り過ぎてただけだ。

ディベート大会ではないけど、言い分対決だったらコレは、ひろゆきの勝ちな

でも、もう一度言っとくけど、
この番組は討論番組ではない
753名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 18:58:20 ID:2fKo2G4w0
754名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 18:59:19 ID:flViWhnW0
動画見ての感想
勝間氏が、どういう対談にもって行きたかったのか
全くわからない。
自分の意見をひろゆき氏に伝えて
仰るとおりって、言わせたかっただけなら
ゲスト要らないよね。
755名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 19:00:42 ID:6f/llIfI0
こんなに話でかくなっちゃって、正直ひろゆきも「めんどくせぇなあ」と思ってるんだろうなw
756名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 19:02:49 ID:GhvhbDkV0
>>748
ちょwwwwなんでそんなに女性の気持ちや無駄話がわかってるんだ???
すごいwwwwホストかなんかじゃないよね??
757名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 19:03:19 ID:6f/llIfI0
>>753
これ、ウルトラマンに出てきた「ダダ」だろ?
758名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 19:05:40 ID:yXZNRkal0
関西圏の人いたら
今ガッチリなんたらって番組で勝間でてるからみてみれ
759名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 19:05:46 ID:2fKo2G4w0
>>754
まあ、あの番組は
「私は、どんな職種の専門家とも対等に議論するデキる女」
という感じだからね
760名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 19:09:20 ID:gcDsXycw0
ひろゆきさんが勝間さんの知識に追いつかなかっただけに見えたけど。
勝間さんからしたら、もっと論理的に、もっと哲学的に語りたかった場面でも、
ひろゆきさんの訳の分からない具体例にすりかえられて、
結局、最後まで勝間さんは捕まえられなかった。

もっと正々堂々と真正面からぶつかってほしかった。
ペースを乱されて、いつの間にか悪者にされていると言う構図。
匿名のネット社会に似ていたのがちょっと怖かった。
ああいうのを「写像」って言うんだと思う。

もっと勝間さんの講義をきちんと聞いて、何かを学んで帰る、
と言う普通のスタンスの人をゲストに呼んだほうがいい。
761名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 19:14:46 ID:7bX14Rnq0
テレビ見てないんで、文字だけで全部読んでみたが、

ちゅうに病のガキ(勝間)と大人(ひろゆき)の対談に見えた・・・

ひろゆきが大人に見えてしまうなんて・・・・
762名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 19:15:45 ID:gcDsXycw0
そもそも最初からかみ合っていなかった。
勝間さんは正々堂々とぶつかろうとしたのに、逃げられた感じ。
生で勝間さんの講義を聴くいい機会、と、どうして考えられないのかが不思議。
滅多に無い機会なのに。

そもそも、ひろゆきさんは勝間さんの著書をきちんと読んで予習していたのかな?
私だったら相手に敬意を払ってきちんと予習する。

私的には7対3で勝間さんの貫禄勝ちに見えたけど、
一般の人には、勝間さんの不戦勝に見えたかも。
763名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 19:16:33 ID:kspmcrzY0
>>759
それで自分を大きく見せるのが狙いの番組だからね
池田大作、ツインビー博士と平和について語るwみたいな
764名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 19:16:44 ID:tF2ca2wa0
動画削除されてて見れない
うpしてー
765名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 19:16:52 ID:gKItJ/Z50
カス間信者が沸いてきましたw
766名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 19:17:54 ID:flViWhnW0
>>760
どちらかというと
勝間氏が、自分の持論の穴をつかれると
話題や自分の意見を変えてかわそうとしたのを
ひろゆき氏が逃がさないで追い込んだ
って形だったと思うけど?
767名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 19:20:46 ID:gcDsXycw0
>>763
各地で講演会とかもしているし、十分大きな方だと思うけど。
勝間さんの著作で何かが変わった、今までと違った視点を持てた、
って人はかなり多いのが事実。

大きく見せるも何も、既に大きいんだから。

もっとひろゆきさんが謙虚になって「学ばせていただきます」みたいな態度なら、
勝間さんもあそこまでは怒らなかったと思う。
高校にたとえると
勝間さん=委員長、ひろゆきさん=先生の話を聞かずに騒いでいる男子
見たいな感じだった。
席に着きなさい、静かにして、って勝間さんが一生懸命クラスのために頑張っているのに、
「別に自由でいいじゃん」って全然言うことを聞かない感じ。
そりゃ勝間さんも説教したくなりますよ。
768名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 19:21:58 ID:qgdszydZ0
>>760
まず勝間氏がホストであってゲストを選んだのは当の勝間氏だということ
この番組はあくまで勝間氏の番組
番組制作の意思決定プロセスが実態としてどうであろうともね

よって西村氏を呼んだこと自体が失敗だとしてもそれは勝間氏自身の責任
西村氏のスタンスが彼の通常と著しく異なっているなら話は別だが
西村氏はまったくいつもと同じスタンスだった
そういう人物とわかった上で呼んだにもかかわらず「捕まえられなかった」

そして勝間氏の論理性やら哲学性やらは
西村氏の「訳の分からない具体例」程度で破綻するような代物だったということでもある
俺から見ればそれは「なんとなく多数派っぽい意見」程度に感じるね
勝間氏はそういうところで稼いでいくスタイルなのだろう
いいとか悪いとか言うつもりはないし
そういう人がマスで意見を言っているのを見聞きするのが安心できる人がいることも否定しない
769名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 19:22:16 ID:aDNn/cs/0
まだ見れてない、見たいお・・・

おちちもみたい
770名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 19:22:22 ID:DnwNotE+0
>>760

>勝間さんの講義をきちんと聞いて、何かを学んで帰る、 と言う普通のスタンスの人

ワロタ
771名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 19:22:42 ID:gKItJ/Z50
ID:gcDsXycw0
ID:gcDsXycw0

俺、カス魔信者って見るの初めてなんだよ
ワクワクしてる
まあ2ちゃんには、様々な気持ち悪い信者がウヨウヨいるから
めったなことでは驚かないけどね
せいぜい楽しませてくれや、ID:gcDsXycw0よ
772名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 19:23:22 ID:flViWhnW0
>>762
通常、予習が必要なのはホスト役
徹子の部屋でも
黒柳徹子はものすごい予習をしている。
ゲストに予習を強要するのは
ホスト失格
773名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 19:23:23 ID:9eguoWYB0
                    >>762
                             |
                             |
      ∩___∩              |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | プラプラ
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ

           
774名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 19:24:33 ID:gcDsXycw0
>>766
そんなことない。
穴なんて無かった。勝間さんは終始一貫してたと思う。
逆にひろゆきさんがすりかえたようにしか思えない。
勝間さんの著作なりなんなりできちんと予習していたのかがすごく疑問。

持論の穴?そんなもの無かったと思うけど。
ネットの匿名性の問題、幸福度、企業、すべて的を得ていた。

>>768
別に捕まえられなかったわけじゃない。捕まえなかっただけ。
捕まえる必要性も無いから。
そもそも勝間さんの番組でしょ?これは?
だったらゲストが歩み寄るべきでしょ?違いますか?
勝間さんの論理は一貫していた。崩れていません、
775名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 19:25:09 ID:7zUpmr4J0
>>767
>勝間さん=委員長、ひろゆきさん=先生の話を聞かずに騒いでいる男子
>見たいな感じだった。

その学校のたとえで言うと、今は授業中じゃねえだろって感じ。
776名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 19:25:39 ID:35+jaMfs0
>>762
こんなとこで釣りしてないで早く寝ろ
777名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 19:27:02 ID:5ELWB5p00
2ちゃんは面白いと思うけどひろゆきさんはあんまり面白い人じゃないね
778名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 19:28:03 ID:ldc633QL0
なんか本田スレの工場長のような臭いがするな
779名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 19:28:07 ID:gcDsXycw0
>>775
授業みたいなもんでしょ。勝間和代というプロの講義を聞けるんだから。
そういう論点ずらしをやるから会話にならない。
授業中じゃないって…比喩も分かりませんか?

>>772
立場が違う。勝間さんは忙しく飛び回っている人。
そんな暇な時間は無いんですが。
780名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 19:28:28 ID:INSBSJ9zP
もともと博之呼んでも勝間とじゃ話が合うわけないし

そういえば西村博之は去年2ちゃんをシンガポールの華僑に
売却した話があったけど儲かったのか?
781名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 19:28:47 ID:7bX14Rnq0
なんか質が低過ぎて釣りとして面白くないな
782名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 19:28:47 ID:6NAVfRjti
>>760=>>762
お付き合いしてください
783名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 19:29:38 ID:flViWhnW0
>>774
名無しと山田太郎でトレースのコストが変わる >> 変わらない
大企業が優秀じゃない >> たしかに一部の点では優秀

上記2点だけでも、当初の意見を突き通せずに変化している。

幸福度については、格差社会の底辺にいるから幸福度が低いという
勝間氏の意見が正しいとは言えない。

若者の起業についても
誰もが起業しないといけない。というのは極論にすぎない。

予習が必要なほどの内容とも思えなかったし
何がしたいのか全く不明な対談だったね。
784名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 19:30:01 ID:2fKo2G4w0
>>779
勝間の話をゲストが聞く番組じゃないよ
各界の人を呼んで、さまざまな話を聞きだし
そこから、ワンランク上のデキる戦術を引き出す番組
785名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 19:30:34 ID:qgdszydZ0
>>774
おいおい
「捕まえられなかった」といったのはお前だ
俺じゃない

勝間氏を先生に勉強したいと思うような人物ではないとわかった上で
西村氏を呼んだのは当の勝間氏

そういうゲストじゃなきゃ番組作れませんというなら呼ばなければいい

ゲストがホストを立てなきゃならんなんて決まりはない
また次も呼んでほしい売出し中の芸人なら
ビッグネームの芸人のホストを立てるだろうがな
繰り返すが西村氏はそういった人物ではない
786名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 19:30:45 ID:flViWhnW0
>>779
ゲストに対する予習する時間がとれないなら
ホストの資格がないので
ゲスト呼んでの対談なんてしないことだね。
787名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 19:31:31 ID:gKItJ/Z50
ID:gcDsXycw0ってアンチカス魔だったりしてな

ああ、こいつの支持者ってこんなバカしかいないのかwと
わざわざ勝間の評価を下げる書き込みしてるんだもんな

工場長って、なかなかパワーのある信者なんだなあと実感
788名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 19:31:52 ID:ii0t04FL0
うんこちーんちん
789名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 19:32:05 ID:1ng2odf70
>>783
あと印象に残ってるのは、自分がビジネスの名刺の例え話を始めておきながらひろゆきが公開イベントの話をしたら
「インターネットの話をしているんですよ、今は」と無理やり話を戻したこと。
790 :2010/05/07(金) 19:32:24 ID:5h445ayC0
っていうかこの人の英語ひど過ぎw
これでバイリンガル気取りは正直凄いw
791名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 19:32:52 ID:gcDsXycw0
>>781
自分が反論できないものを「釣り」と決め付けて逃げる。
それこそ「だめだこりゃ」ですよ。

>>783
意見そのものはさほど変化していない。
言い方・表現の仕方が変わっただけ。何ら問題ないですよ。
幸福度についても全くもって正しい。
底辺にいて幸福度が高い分けないじゃないですか。

起業についてもその通りでしょう。
規模の大小はあれども、誰もが起業すべきだし、
起業すべき立場で無い人間でも、心の企業と呼べるものは存在するはず。
そう言う経験が必要であって、そこから新たにあらゆることが流転してゆく。
792788:2010/05/07(金) 19:32:52 ID:ii0t04FL0
失礼書き込めたw
793名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 19:33:11 ID:flViWhnW0
>>789
あぁ、それもあった。
自分から話題変えておいて
あれはひどかったねw
794名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 19:33:34 ID:Ro7sR4a10
デジヒキ
795名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 19:34:48 ID:flViWhnW0
>>791
>起業すべき立場で無い人間でも、心の企業と呼べるものは存在するはず。
意味不明です。

そして、誰もが起業したとしたら
家内制手工業に戻るってことでしょうか?
それはそれで、また一興だとは思いますけどね。
796名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 19:35:10 ID:gKItJ/Z50
>規模の大小はあれども、誰もが起業すべきだし

さすがに、本人ってことはないよなw
いくらなんでもバカ過ぎる
797名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 19:35:26 ID:Q6q+3ZJ20
カツマーってのは彼女の何に共感してんだ?
798名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 19:36:02 ID:35+jaMfs0
勝間の言う実名制っていうのは、掲示板とかを登録制にして、登録時に本人確認するってことじゃないの?
いくらなんでも、そこまでバカじゃないと思うんだけど
799名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 19:36:10 ID:2fKo2G4w0
勝:名無しさん山田太郎であればそれが匿名である蓋然性が非常に高くなりますよね。戸籍名が名無しさんである可能性が低いですよね。
ひ:だから?
勝:だからコストの問題だと言っているんです。
ひ:コストはIPアドレスを請求して、その人が誰か調べるコストは全く一緒ですよね。
勝:だから、そこに行く必要があるかどうかを判断するコストとして、
ひ:ん、行く必要があるコストって何ですか・・・?
勝:IPアドレスの請求までする必要があるかどうかという・・・
ひ:いや、それは書いた物がIPアドレス請求する必要があるんだったら、名前はもうどうでもいいじゃないですか、名無しさんでも山田太郎でも。
勝:そんなことないですよ。そこのコストの問題をやはり議論したいのですよ。
ひ:いや、コストは一緒ですよね。
勝:一緒じゃないですよ。私が例えば・・・
ひ:いや、プロバイダに請求するコストは一緒じゃないですか。
勝:だからそれは2日とか待たなきゃいけないですよね。
ひ:いや、じゃそれが山田太郎になっていたとしても、その山田太郎がどこの誰だか分からないですよね。
勝:じゃあ、訊きますよひろゆきさん。ビジネスしますよね。ビジネスしたときにひろゆきさん名刺渡さない。

800名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 19:37:03 ID:FgBuTTMH0
たらこ信者は何でこうもムキになって、たらこを持ち上げてんの?
どっちもアホな駄目駄目対談で
それ以上でもそれ以下でもないだろ
801名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 19:37:09 ID:pW/9GXOS0
誰かもう一回わからないように動画あげてくれ〜
802名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 19:37:34 ID:71MQ1n220
>>791
少なくとも、匿名の話については勝間が準備なさすぎた。
ひろゆきの「匿名でいい」は世界最大級の掲示板を10年運用した上での意見。

勝間はなんの準備も調査もなく「匿名だめー」としか言っていない。
仮にしてあったとしても、それをまったく説明できてない。
803名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 19:37:50 ID:gcDsXycw0
>>785
それは物の喩えで、あなたの言ったような意味ではありません。
そもそも真正面から何故、ぶつかり合おうとしなかったのか?
何故、勝間さんの意見を聞き、自分の意見を修正しようとしなかったのか?
問題点はそこで、言葉尻を捉えるような瑣末的なことはやめませんか?

>>789
だからそれはネット社会の写像としての現実社会の話を勝間さんがしていたのに、
いつのまにか写像ではない現実世界のみの話になってしまったからであって、
勝間さんは悪くないでしょう。
1対1、あるいは1対多で対応した写像、これが理解できないようでは話になりませんよ。

>>795
いまどき家内制手工業みたいな話はしていません。
極論ですね。またすりかえようとしている。
804名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 19:37:54 ID:aTlLgjcR0
>>14
(*´・ω・)(・ω・`*)ねー
805名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 19:38:19 ID:7bX14Rnq0
>>800
どっちもアホな駄目駄目だと思っていたのだが、
勝間の方が圧倒的にアホで駄目駄目だった
806名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 19:38:51 ID:35+jaMfs0
>>797
勝間を支持してるのは、団塊世代の経営者とか管理職のオッサンだろ
いまどきの若者はダメだ、みたいなこと言ってる層
そいつらから見ると勝間みたいのは、女で若いにの頑張ってるじゃないか、ということになる
807名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 19:39:07 ID:1ng2odf70
808名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 19:39:39 ID:gKItJ/Z50
新しいカス魔信者来たねw

681 :名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 17:11:09 ID:FgBuTTMH0
>680
子供や諦めちゃった人には受けたが、大人やクライアントには失望されたろうな
言ってることがゆとり丸出しで

800 :名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 19:37:03 ID:FgBuTTMH0
たらこ信者は何でこうもムキになって、たらこを持ち上げてんの?
どっちもアホな駄目駄目対談で
それ以上でもそれ以下でもないだろ
809名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 19:40:02 ID:DnwNotE+0
>>803
物凄く勝間さんが好きなのは分かるけど、勝間さんを絶対視しすぎてると
思うよ。勝間さんの言うことを取り入れないひろゆきが問題点という
事自体に無理があると思う。
810名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 19:40:05 ID:FgBuTTMH0
>>805
アホ同士だろ
811名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 19:40:58 ID:pW/9GXOS0
>>807
あ、あざーっす!
812名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 19:41:14 ID:flViWhnW0
>>803
誰もが起業 が極論でなくて
家内制手工業 が極論になるのがわからない。

まったくすりかわってないと思うのですが
論点すりかわってるかどうかの基準から
話があわないみたいですね。
813名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 19:41:28 ID:gKItJ/Z50
>何故、勝間さんの意見を聞き、自分の意見を修正しようとしなかったのか?

カス魔はひろゆきの意見を聞こうとしてたっけ?
真っ向から否定してるようにしか見えなかったが
814名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 19:41:53 ID:gcDsXycw0
>>802
それを言うなら勝間さんは長きに渡って証券アナリストとしても、著述家として活躍してきた。
あなたの言う10年が単位なら、勝間さんが匿名はよくないといっても説得力は生まれるでしょ?
あなたは長さが問題だといっているのだから。

もういい。会話にならない。
815名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 19:42:05 ID:80UTUvYb0
モリタポを値上げしといて2chの良さは匿名であることとかおかしな話だ。
個人単位で規制できないから、サーバー単位で規制してるんだろ。
816名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 19:42:44 ID:qgdszydZ0
>>803
勝間氏が正しいことが前提になっていることが根本的におかしいと指摘されていることに気づいてください
817名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 19:42:51 ID:gKItJ/Z50
681 :名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 17:11:09 ID:FgBuTTMH0
>680
子供や諦めちゃった人には受けたが、大人やクライアントには失望されたろうな
言ってることがゆとり丸出しで

800 :名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 19:37:03 ID:FgBuTTMH0
たらこ信者は何でこうもムキになって、たらこを持ち上げてんの?
どっちもアホな駄目駄目対談で
それ以上でもそれ以下でもないだろ

810 :名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 19:40:05 ID:FgBuTTMH0
>805
アホ同士だろ

お前ID:FgBuTTMH0とID:gcDsXycw0がな
818名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 19:44:11 ID:2fKo2G4w0
>>814
え?結局、番組ホストのほうが偉いんだから、言うこと聞けってこと?
819名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 19:45:10 ID:FgBuTTMH0
>>808
俺が勝間信者なら、こういう場では勝間を支持しない
世間に無気力な馬鹿が溢れてくれたほうが有難いから
テスト前にライバルに『勉強しようよ』とは言わず
『勉強なんて意味無いよ、良い点とっても無駄』って油断させて
自分はしっかり勉強して良い点を取る

カツマーなら建前としてひろゆきや香山リカみたいなことを言う
820名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 19:45:21 ID:gKItJ/Z50
>>814
バカ
以前IT業界のアナリストやってて、本人もネットについては分かってるつもりでいたのに
あの程度の理解しかないから勝間がバカにされてんだよ

あと、カス魔を庇いたいのは分かったけど、匿名性の話は持ち出さないほうがいい
あまりに分が悪い
821名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 19:46:09 ID:Q6q+3ZJ20
>>806
なるほど
本読んだことないがどうもうさんくさそうで
地方出身の実力無い野心家がが盲信しそうなキャッチコピーがいかにもで嫌だ
822名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 19:47:04 ID:ldc633QL0
起業だB/SだP/Lだと騒いでいる割に、実名表示しようがしまいが、本人特定はIP情報になるし「コストは変わらない」と指摘されて、それが全く理解できていなかったからな。

IP知っている知らないの前の段階で、コストとは何かが理解できていないように見えたよ。
823名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 19:47:07 ID:PY8fOpNp0
勝間は若者に起業させてリスクを取らせたがるくせに
ひろゆきの缶ジュースのアイデアを潰しまくってた。

無意識に若者のチャンスを奪っていることに
気ずいてないのが恐いな。
824名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 19:47:17 ID:gKItJ/Z50
>>819
その書き込みが立派に信者だからw
825名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 19:47:28 ID:2fKo2G4w0
826名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 19:47:58 ID:kspmcrzY0
>>812
信者になに言っても無駄無駄w
勝間は絶対、全ての人は勝間様に教えを乞うべきだ、
反論するなんてとんでもないこと。
こういう前提で話してるから何言っても無駄だよw
827名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 19:48:16 ID:flViWhnW0
会話にならない=だめだこりゃ
だったのかな?
結局なにも反論できずに去っていったのか・・・
さすが信者・・・やることが似てるなw
828名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 19:50:04 ID:5iyf51QZ0
経済評論家でも呼んで「だめたこれ」って言って欲しいものだなw
829名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 19:50:51 ID:qgdszydZ0
>>821
そういう立ち位置の人だってこと
いいとか悪いとかではなくね

聞いてて耳ざわりのいいこととか
何となく多数派っぽい考え方で共感できて安心する言い分とかあるでしょ
それで本が売れたり視聴率が取れるってことは
そういう需要があるってことではある

だがそれが直ちに正しいことを示すものではない点は注意が必要だよね
830名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 19:51:36 ID:FgBuTTMH0
>>819
勝間信者なら
やる気の無い馬鹿が溢れてくれるほうが、
自分の偏差値が上がって喜ぶと思うんだが

別に国家レベルでの競争力や発展なんか興味ないだろうし
他の人間を追い落として上に行こうというガツガツした人間が
ライバルを増やすような世論や風潮を喜ぶと思うのかい?

831名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 19:52:38 ID:HPonANqx0
カス魔が持論を展開できないのに苛立って、揚げ足取りで
「だめだこれ」と言ってしまったってのは、反省してるみたいだし
別に信者が擁護する話でも無いと思うんだけどねえ。
832名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 19:52:50 ID:6f/llIfI0
>>814
「逆ギレ&逃げ」ですか?

まさか本人降臨ですか?
833名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 19:53:21 ID:YdQ9jK5Y0
グロテスクババア死ね
834名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 19:54:18 ID:gKItJ/Z50
>>806
いや、ID:gcDsXycw0は女だと思うよ

男女板で、恋愛至上主義のダブルスタンダード女
(男女平等と性差・性役割を都合よく使い分ける女のこと)
が迷い込んできたときと同じかんじ。

自分が信じている、こういう考え・価値観を相手も持っていてほしい、という内容を
「・・・でしょ?」と主張して、それに異議を唱えたら
「話にならない」とか「こういうこと言う男は嫌い」と吼えて消える
835名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 19:54:28 ID:FgBuTTMH0
何で勝間を叩いて、たらこのゆとり発言を肯定することが
カツマーを喜ばしてることに気づかないんだろう?

たらこ自身も子供がいれば
「一等じゃなくてもいいよ、お金無くても不幸じゃないよ」
なんて教えをするはず無いのに
836名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 19:55:31 ID:cnDWIEed0
司会を飯田泰之にして

勝間和代と山形浩生と田中秀臣
VS
ひろゆきと香山リカ
の三対二くらいにすれば勝間が今回したかった話がもっと面白く出来たな。
837名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 19:56:30 ID:FgBuTTMH0
そもそも
富裕層のたらこに
「アフリカ人より君らのほうが幸せだよw」とか言われたら
真面目に働いてる貧乏人ならブチ切れるだろ
838名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 19:56:37 ID:Yx6skBnT0
>>834
ID:gcDsXycw0は本人だろwww
839名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 19:56:48 ID:gKItJ/Z50
>>835
カス魔なんかを信仰してる程度の奴とは
リアルで競争しても負けないからいいんだよ
840名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 19:57:15 ID:N/jlr+Vx0
>>835
子供がいても「一等じゃなくて良いよ」と教える親はいると思うが。

そもそも勝間(ひろゆき)の人生観や仕事観なんて問題じゃないわけで。
勝間の知性、人間性が問われたんだろ?だめだこれ。
841名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 19:58:00 ID:flViWhnW0
>>840
問われたのは主に
論理性
だと思う
842名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 19:59:07 ID:2fKo2G4w0
>>831
いや、反省してない
謝罪文面で「だめだこれ」を「こりゃだめだ」に変えてる
843名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 19:59:26 ID:FgBuTTMH0
貧乏人が金持ちの見下し発言を支持して
貧乏人を引き上げようとしてる言葉足らずのバアサンを叩いてる

たらこ信者の脊髄反射は国家レベルの病だな
844名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 19:59:43 ID:Q6q+3ZJ20
カツマーってのは新興宗教に似てるな
信じてればそれでなんかちょっと知的になって達成した感じがするんだな
田舎出身で友達がいない奴がひっかかる
しかし世の中抽象的な理屈ばっかじゃ渡れんよ
845名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 19:59:56 ID:7Ijhit7J0
>>834
ID:gcDsXycw0って鬼女板住人の臭いがしてるっぽいよねw
846名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 20:02:10 ID:/9VeRudc0
                       , '⌒丶, -───- 、
                   -‐ "´三三ミミ、、//     \
                  ///////////////ヾ_三三三 ヽ
                  ///////////////    `ヽ、三ミミi
                  /////////////// ノ        ヽ ヾ | |l
               /////////////r‐'"´         ヽ川 ||
            //////////////l      _     __ i ||l|
           i//////ノノノ////l    '"´ ̄     '"゙ l |
            |///ノノノ////// l       ュヘrッ、   ヽ ィyュ| |
            |ノノノ//////// l             ヽ. ヽ}
           l /////////// /          ノ    l   l
             }///////// /          (, (⌒レノ  l
             l/// //ゝ }                _i__i_   l         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              l// ヽ __,ノ          ∠-=== >|        <  写 像  ? ??
            !| /// i     i           ` ー-‐'" !          \__________
            !| /// l   \              /
             !| /// l    ` 、 _          /
             !|  , 'i |           ー─┬‐'´`ヽ、
847名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 20:02:28 ID:6f/llIfI0
>>814
最後の一行が、まさにソレっぽいな。気持ち悪い。
848名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 20:02:28 ID:flViWhnW0
>>843
もの知らずを罠にはめようとしているとしか
思えなかったけどな、あの内容だけだと>勝間氏
849名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 20:02:41 ID:wpdeahzU0
>もういい。会話にならない。

本売りたかったらもっと頑張って下さいなw
850名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 20:02:51 ID:avHieq5RP
>>835
ひろゆきとしては勝間が馬鹿で無知だったからまだ救われたんじゃないか。
嘘を嘘と見抜けない人は・・ってよくひろゆきが言うけどその通りじゃないか
ひろゆきの本音はともかく、ここまでモンスターになってしまった
2ちゃんねるに対してひろゆきとしては、まともに勉強されて
冷静に議論された方が苦しいだろう
851名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 20:02:51 ID:/9VeRudc0
           Ω
       _,r'''"" ̄ ゙゙゙゙̄`ヽ、
    γ"           ヽ
   iヽ    人    人   人
   |ヽヽ ノ人ヽ  ノ人ヽ ノ人ヽ
   |   Y    Y    Y    |
   |二二二二二二二二二二二|
   |:::::::::::::|    ━━  ━━ |
   |:::::::::::::|    ,--、  ,--、 |        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |:::::::::::::|   ( ●) ( ●)|      <  ダ メ だ こ り ゃ
   |::::::::::/     `ー''   `ー'' ,i_       \__________
  __|:::::ノ    ,      (● ●)ヽ `i
 /┌     /        (ヽ   ソ
 i、ヽ-  ,,ノ    _,,,,--ー、 ,-‐-、_
   ̄`i    ∠ ̄   _____ノ
     ヽ、  (  ̄ ̄ ̄      `ヽ、
      ヽ、_\            ヽ、
           ヽ、_______,,ノ
852名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 20:02:52 ID:FgBuTTMH0
>>839
俺がカツマーなら、掲示板でそういう書き込みするね

>>840
若い企業家で頭の良いたらこが子供に
「一等じゃなくてもいいよ、お金無くても不幸じゃないよ」
なんて教えると思うか?w

いい加減洗脳解かれたほうがいいぞ
853名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 20:03:25 ID:ldc633QL0

勝間の言っている事って、昔流行っていて社会問題になった、新入社員やリストラ社員集めてやる暴力セミナーの臭いがする
854名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 20:03:28 ID:pO4LF6Gk0
勝間が蜉蝣の「夕暮れの謝罪」を歌ってくれたら
許す
855名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 20:04:49 ID:kspmcrzY0
>>819>>830
いや、信者というのは建前とか考えないからw
バリバリの学会員は創価であることを隠さないだろw
ID:gcDsXycw0の書込み見るとよくわかる。
信者にとって布教活動は重要だからね。
あなたも勝間先生のお話を聞いてステージを上げましょう、だからw
今度勝間先生の講演会があるんだけど一緒に行かない?
この勝間先生の本読んでみて、すごいから。
これが信者。
あなたも勝間先生の言うことを聞いてお勉強してスキルが上がったら
相対的に私の価値が下がる、だから勝間先生の教えは隠しとこう、
出来るだけ独り占めしたい、とは信者は考えないw。
856名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 20:05:16 ID:/9VeRudc0
お前ら一等になれと教えられたのか?

嘘付けw

一等を目指せって言われるのは才能のある子だけwww
857名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 20:05:23 ID:N/jlr+Vx0
>>841
だよね。論理性(知性)の問題。
別にあそこで勝間がゆとり派、ひろゆきが起業派でも、話はかわらない。

前提の確認をせずに持論を押し付け、疑問反論には答えられず論点ずらし(しかもおそらく無自覚)
相手が自分の言葉を理解できなかったことに機を得たとばかり「こりゃだめだ(ニコリ」でドヤ顔。

結局グダグダのまま話が終わったストレスをぶつけた挙句、夫婦喧嘩だったと
非を双方に帰責する強引さ。

こんな人が知識人扱いされてることが問題なわけで、思想信条はどうでも良いのに。
858名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 20:05:43 ID:q+Ff+IAX0
>>807
あ・・ありがとう
859名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 20:05:46 ID:FgBuTTMH0
>>844
その、ここで勝間擁護してる奴が『カツマー』って発想終わらした方が良いよ

もう一度言うが、
勝間信者ならたらこや香山リカみたいな思考の人間に増えてもらいたいんだから
860名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 20:07:38 ID:FgBuTTMH0
>>855
じゃあ、こう考えたら?
結果的に君らのやってることは世間の『カツマー』を喜ばせてるって
861名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 20:08:22 ID:7bX14Rnq0
カツマーでもいいけど、なんか小物過ぎてよくわかんないな

もうちょっと大物と対談した方がいい
862名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 20:08:51 ID:flViWhnW0
>>860
自分の思ったこと感じたことを掲示板に書くことで
誰を喜ばせることになろうと
別にかまわない。
と思っている人もいるってことは理解してる?
863名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 20:08:53 ID:JkgKf6J/0
勝間の論理性の無さは異常
無害なら文句ないけど害ありすぎ
864名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 20:09:12 ID:IosNqZxG0
これたまたま見てたけど、てんでかみ合わずひどい内容だった。
どっちもロクなもんじゃねーよ・・・

865名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 20:09:53 ID:FgBuTTMH0
>>855
てか、そういう思想の人は文字通り新興宗教に嵌って
異様な笑顔で『お金なんかでは幸せは買えませんよ』っていいながら
路上でチラシ配ってるよ
866名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 20:09:58 ID:NVocSdUF0
勝間がここまで頭が固いとは思わなかった。
知識が先行して、思考が足りない
867名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 20:10:17 ID:7bX14Rnq0
勝間さんを支持するなら、勝間さんの主張通り匿名は全面否定して、
ふしあなさん使って書き込むべき。それを見て、俺たちも
「カツマー、カッケー!」と思うからさ。
868名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 20:10:54 ID:FgBuTTMH0
>>862
ここが便所の落書き場なのは知ってるよ
869名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 20:10:54 ID:gcDsXycw0
>>838
本人な分けないでしょ。
忙しいのにこんな所に書き込みに来るわけがない。
本人認定して逃げたいのでしょうが。

>>857
自分の非も認めた勝間さんは立派です。
本来ならばあれは勝間さんの番組です。非なんか認める必要が無い。
オーナーみたいなものなんですから。

以上。
870名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 20:11:02 ID:tVVIG2Im0
勝間はエロそうだから許す
871名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 20:12:04 ID:gKItJ/Z50
ID:gcDsXycw0が本人だったらシャレにならん

要は、匿名性の話も、自分の言い分のほうが正しくて説得力あると
本気で思ってるってことだろ?

勝間に好意的に解釈するとしたら、要は2ちゃんもYahooみたいにログインしないと書き込めないようにすれば
無責任な書き込みへの抑止効果があるんじゃないの? ということだけど
それは当たっている。抑止効果なんて気休め程度だけど

で、その結果、2ちゃんの書き込みは減る。書き込みの絶対数が減るから
2ちゃんに集まる情報が、Yahoo知恵袋やみんなの質問箱レベルまで落ちる

どっちにしろ、IP情報使わないと本人の特定はできないんだから
トータルで考えるとマイナス面のほうが多いと思うんだがどうよ
872名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 20:12:22 ID:eomHCagw0
文字に起こしたの見てみたけど、双方とも少々幼稚に見えた。
まるで立ち技で勝負したい奴と寝技で勝負したい奴の噛み合わない試合みたいだ。

一般的な大人なら、いい加減話が噛み合いそうに無いのを察して、
諦めて自分の意見を言うのをやめそうに思うけどな。

まあ、お互い何か看板を背負ってしまったりすると、退くに退けなくなってしまったりするのかな。
873名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 20:12:25 ID:ldc633QL0
どうも本人のような雰囲気があるなwww
874名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 20:13:33 ID:flViWhnW0
自分の都合のいい書き込みにしかレスしない
信者すげーなw
875名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 20:13:35 ID:FgBuTTMH0
つか、たらこみたいな人間こそ『カツマー』なんだけどな
本人はガツガツして上昇志向もあるくせに
建前上は『お金なんかで幸せ買えませんよ』とか言って
貧乏人を油断させて好感も得て一石二鳥
876名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 20:15:13 ID:gKItJ/Z50
ID:FgBuTTMH0が>>806の言う層だろうな

>>862で突っ込まれてるけど、考え方が古い
877名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 20:15:25 ID:0ZG6Ybex0
写像の意味を何故説明しなかったんだろう?本人もよくわかってなかったから?
878名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 20:15:59 ID:FgBuTTMH0


金持ちの富裕層に
『お前らは貧乏なままでよい』って言われてるも同然なのに
それに反発しない人って、よっぽど豊かか、
よっぽど人生諦めちゃってるんだろうな
879名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 20:16:33 ID:ePsRimNU0
動画どっかにねーの?
880名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 20:16:46 ID:QjDm8v3b0
>>767
>もっとひろゆきさんが謙虚になって「学ばせていただきます」みたいな態度なら、

なんでゲストがそんな態度取らなくてはならないのかと素で疑問。
そういう番組の趣旨ならともかく。
881名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 20:17:03 ID:ZypD/ZtD0
勝間理論は
若者は企業して、社会の勝ち組に!しかないんだよね。

あとは何も中身も内容もない
882名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 20:17:22 ID:gKItJ/Z50
>本来ならばあれは勝間さんの番組です。非なんか認める必要が無い。
>オーナーみたいなものなんですから。

だったらゲストなんて呼ばずに1人でやってろよバカ
お前がそういうあほな書き込みするせいで
カス魔尊師の評価まで下がることは理解してる?
883名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 20:18:10 ID:flViWhnW0
>>878
そんなにお金が好きなら
こんなとこで意見を聞かない人たちに
意見してないで
どんどん稼いだほうがいいと思うよ?

あと、勝間氏の非論理的、非ホスト的な対談にたいして
意見するレスは多いけど
別にひろゆき氏に対して賛同しているレスが多いわけじゃない。
なぜそこまでひろゆき氏に粘着するのか、と思う。
884名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 20:18:11 ID:7bX14Rnq0
>>870
ぼっきしません、かつまでは。
885名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 20:18:21 ID:FgBuTTMH0

カツマーはたらこ思想を広めようと必死なんだろうなw
886名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 20:18:29 ID:7Ijhit7J0
>>876
わかる
トイレの落書きって発言も筑紫哲也のウケウリだしな
887名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 20:18:35 ID:lIji2HbD0
勝間の負けだな
888名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 20:18:36 ID:86H/FQe40
ID:FgBuTTMH0

2ちゃんねらーをひとくくりにし自分は偉い人と勘違いして見下して
書き込んでる姿が勝間の話し方とだぶるw
889名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 20:19:16 ID:6Vh2+WK50
>>872

動画見ないとニュアンスが伝わらないよね。
あれを見て最初に思うのは、ひろゆきの傲慢さより、勝間のアホさ加減だぞ。
ほとんどのひろゆきの発言に被せて勝間がしゃべってるから、
文章ではお互いに話をし合ってるように読めるが、実際には勝間ががなり立ててるだけ。
まだ見れるとこあるから、見ておいで。

>>871

本人風に装ってアウトローを気取りたい愉快犯だろ。
あの動画みて「終始一貫してた」なんて思えるなら、わざとかバカのどちらか。
890名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 20:19:55 ID:7bX14Rnq0
終始一貫して、バカだったのは否めない
891名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 20:20:11 ID:FgBuTTMH0
>>883
だって俺『カツマー』じゃないから、そんな金に執着ないし、
こんな時間まで金儲けなんかしたくないよ
892名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 20:20:59 ID:QjDm8v3b0
>>791
>誰もが起業すべきだし、

なんで?
893名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 20:22:07 ID:FgBuTTMH0
>>888
見下されてるは理解出来てるんだねw
894名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 20:22:24 ID:wpdeahzU0
起業しないと幸せになれないんですか?
895名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 20:22:51 ID:flViWhnW0
>>893
その2ちゃんねらーに自分が入ってることも
理解してるんだよね。
面倒くさいタイプだね。
896名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 20:23:10 ID:6Vh2+WK50
>>806

てめえふざけんじゃねー。
団塊の経営者や親父管理職をひとくくりにするなボケ。

>888

団塊をひとくくりにし、自分は判ってる人と勘違いして見下して
書き込んでる人ですか?
897名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 20:23:28 ID:ePsRimNU0
「シャゾウ」って何が言いたかったんだ?
テキスト読んでもイマイチわからんぞ
898名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 20:23:53 ID:gKItJ/Z50
>>895
もうそいつ相手にしないほうがいいよ
899名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 20:24:40 ID:8Anv8Mz00
>>869

>本来ならばあれは勝間さんの番組です。非なんか認める必要が無い。
>オーナーみたいなものなんですから。

そうなのか?
誤りがあっても?
900名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 20:24:42 ID:JkgKf6J/0
>>893
見下せば勝ちとか思ってる時点でずれてる
勝ち負けの構造を作り出そうとしてる点が有害
901名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 20:24:53 ID:Q6q+3ZJ20
いやカツマー(笑)は2ちゃんなんか見ないだろ
トンチンカンな自分磨きで忙しいはずだからw
902名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 20:25:18 ID:FgBuTTMH0
>>895
「俺たちみんな馬鹿」って言いたいなら大同意w
903名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 20:25:28 ID:N/jlr+Vx0
勝間さんが今後テレビ芸人として「だめだこれ」を多用するなら、ちょっと見直す。
904名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 20:26:50 ID:zK7xsVls0
>>791
>底辺にいて幸福度が高い分けないじゃないですか

幸福度なんてもんは主観にすぎない
何が幸せかなんて人によるだろ
100歩譲って君の言う底辺が不幸だとして、
不幸で何が悪いんだ?
905名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 20:26:58 ID:Oeuewahf0
動画みたけど、そんなに酷い感じじゃなかったけどな
906名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 20:27:05 ID:gKItJ/Z50
カス魔支持者はアンチ2ちゃんねるなのか
どういう層に支持されてるかだいたい分かったよ

なるほど、マスゴミも使いたくなるわけだ
907名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 20:27:17 ID:FgBuTTMH0
>>900
見下してはいるけど『勝った』なんて思ってないよ
こういうやりとりこそ
勝間VSたらこと同レベルの下らない煽りあいじゃない
908名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 20:27:22 ID:flViWhnW0
>>902
そういう理解力であの対談を見ると
ああいう意見になるのか
っていうことは理解できたよ。
909名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 20:28:14 ID:tnlZ0Sbs0
ブログで謝罪って社会人としてどうなのよ
910名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 20:29:18 ID:wpdeahzU0
>>909 自己満足とファン?への言い訳。
911名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 20:29:25 ID:goCXj5D/0
「これが正しい謝罪の対処です」とか言って講演してそう。
912名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 20:29:28 ID:FgBuTTMH0
>>906
だからw
『カツマー』は弱者と非生産者の集まる2ちゃんが大好きだってw
人を見下すほど気持ちの良いことないじゃないw
913名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 20:30:42 ID:mKOQXk2V0
対談の事前準備は ひろゆき>>勝間 ぽいな
ひろゆきがさんざん公言してる持論展開を、勝間はまったく予想できてなかった
ひろゆきは勝間の事普段から苦々しく思ってそうだし
914名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 20:31:10 ID:B3JVdzu30
どっちもどっちだと思ったが
基地外ネラーを敵に回した方が負けだな
915名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 20:31:43 ID:86H/FQe40
草生やしすぎ
勝間みたいにイライラを抑えこもうとして
ひきつった笑いになって墓穴掘るタイプ
916名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 20:31:48 ID:iWXKmZBk0
にちゃんねるが現実で
実社会は空想だったのさ
917名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 20:32:19 ID:qgdszydZ0
>>909
所詮アリバイ作り
本人の目の前へ行って言葉どおりに謝罪して
西村氏が公開の場で「謝罪されました どうでもよかったんですけど」くらい書くなり言うなりしないと
ブログで公開する意味が通らなくなる
918名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 20:32:20 ID:FgBuTTMH0

ここでたらこスレ伸ばしてるのも
たらこ信者の振りした『カツマー』だろ?
919名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 20:32:56 ID:tF2ca2wa0
ガツマって知識人じゃないだろ
経済界しか知らないただのごうつくババア
920名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 20:33:26 ID:O9H7pQRo0
アフリカゾウ>>インドゾウ>>アジアゾウ>>小僧>>写像
921名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 20:33:31 ID:gKItJ/Z50
幸か不幸か、ID:FgBuTTMH0みたいに、今まさに2ちゃんに書き込みしてるくせに
2ちゃんやってる奴はダメ、バカみたいなおかしな事言うのにも
慣れてしまってるんだよねw

2ちゃんってのは、
しょせん俺たち倭猿は優秀な韓国人にはかなわないんだ
みたいな書き込みがある所だからなあ
誰がどういう目的で書いてるのか、とw
922名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 20:33:41 ID:zK7xsVls0
>>909
社会人としてどうかは知らんが、口頭だと言った言わないの間違いが起こる可能性がある
文書で渡すと受け取り側が管理する事になる
これも送った送ってないの間違いが起こる可能性がある
ネットで謝罪し、謝ったという事実を公の場に残し、更にその事実を自分で管理できるからだろな
923名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 20:34:06 ID:FgBuTTMH0
>>915
確かに草生やし過ぎた
久しぶりの2ちゃんなんでちょっとテンション上がっちゃった・・・
924名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 20:34:56 ID:wpdeahzU0
この対談みてもカツマーって目覚めないんか。
周囲に吹聴して来た手前、今更辞められないとか?
まあ僕も昔、斉藤孝の本にハマってたからあまり言えないけどw
925名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 20:35:47 ID:flViWhnW0
>>922
それも一理あるけど
公共の電波つかった対談での出来事だったってことを考慮すると
ブログで謝罪っていうのは、いかがなものかと
せめて番組内じゃないとしても
メール送って、メール内容を番組サイトに掲載くらいじゃないと
公式な謝罪ではないです。って言ってるようなもんだよね。
926名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 20:36:31 ID:FgBuTTMH0
>>921
てか、2ちゃんねらは客観性があって、自分が駄目なのを開き直れる
イカシたイカレポンチの集いだぞ?
お前はどんな場だと思ってんの?
927名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 20:36:49 ID:Q6q+3ZJ20
>>912
なるほどなw
結局弱者と非生産者=田舎者のカツマーってことか
勉強になったよ
928名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 20:37:29 ID:gKItJ/Z50
>>912
お前の言ってる事説得力ゼロだからとっとと消えろ
はっきり言われないと分からないの?
このスレでカス魔叩いてる人間をバカだと思ってるんだろ?
それはお前の自由だからさ、バカしかいないと思ってるならその場所から消えろよw、今すぐ
929名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 20:37:31 ID:BxKDNX+Y0
このオバサンに信者が付くんだ
やっぱりお花畑って一種の宗教だったんだな
930名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 20:37:53 ID:FgBuTTMH0
>>924
目覚めたカツマーが
たらこ思想を広めようと思ってんじゃね?
931名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 20:38:30 ID:8Anv8Mz00

ま、百聞は一見にしかず
のはずだが・・・
932名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 20:39:12 ID:kspmcrzY0
>>880
>>そういう番組の趣旨ならともかく。

「勝間和代のズバリ言うわよ!」
とかだったらよかったんだな。
本家細木は細木に突っ込めない3流タレントをゲストに
呼んでたからね。馬鹿言っても「流石細木先生」だからなw
まあ細木も調子こいて渡哲也呼んだらフルぼっこだったけど。
つまり、ひろゆき=渡哲也
933名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 20:40:16 ID:jWKtZdC20
934名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 20:40:29 ID:FgBuTTMH0
>>928
いや、ここで勝間叩いてるのは
頭の良い『カツマー』だと思ってるよ
ゆとり馬鹿増やしたいんだろうから

>>927
本当にカツマーは糞だよな
935名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 20:41:00 ID:gKItJ/Z50
ここに貼るとすぐ削除依頼出されるだろうな>動画
信者と本人がちゃんとチェックしてるようだから
936名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 20:43:44 ID:gKItJ/Z50
>いや、ここで勝間叩いてるのは
>頭の良い『カツマー』だと思ってるよ

間違った発想に固執すること勝間のごとし、だなw
937名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 20:44:05 ID:FgBuTTMH0
勝間叩いて、たらこや香山リカ思想を広めることが
勝間信者カツマーを喜ばせるコトだってに気づいてくれる人が
増えると良いね

馬鹿や無気力な人間増やして喜ぶのは
上昇志向と勝ち組至上主義の『カツマー』なんだから
938名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 20:44:19 ID:zK7xsVls0
>>925
2chで謝罪スレ立てて謝ったら神になれたのに
田代をTIMESの表紙にしたりアニメキャラをオリコン1位にするほどの行動力と勢いのあるネラーが本気出したら
本がハリーポッターの販売数を超えたかもしれないのに
もったいないよね
939名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 20:45:56 ID:g62PFXSh0
>>934
馬鹿って言う奴が馬鹿。
940名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 20:46:32 ID:FgBuTTMH0
>>936
頭の良い『カツマー』か頭の悪い『たらこ信者』のどっちかだろうな
頭も悪い『カツマー」と頭の良い『たらこ信者』はここにはいないと思う
941名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 20:48:01 ID:igE8f5EN0
ホストなんだからゲストの発言を引き出せばいい
それだけなのにそれができてない
942名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 20:48:19 ID:wpdeahzU0
>>939
だめだこりゃって言う奴がだめだこりゃ。
943名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 20:48:28 ID:FgBuTTMH0
>>939
カツマーに対抗するために馬鹿卒業しようぜ
944名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 20:48:58 ID:b2555JXT0
>>1
お化けババアがひろゆきに土下座の謝罪めしうまwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
945名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 20:49:59 ID:0sFW1hBu0
勝間株が上がったか下がったか。
下がっただろこれはw
ネット上の評判に限れば暴落だろw
946名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 20:50:02 ID:g62PFXSh0
馬鹿って言う奴が馬鹿。
って言われたら
馬鹿って言う奴が居なくなる
と思う奴も馬鹿。
947名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 20:50:47 ID:flViWhnW0
カメラ目線wwww
948名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 20:50:53 ID:QYQCSDw/0
949名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 20:51:22 ID:Q6q+3ZJ20
そもそも「頭の良いカツマー」ってのが世に存在するのか疑問なんだが
950名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 20:51:25 ID:FgBuTTMH0
>>945
大人とクライアントの評価が下がったのは、たらこだろうけど
951名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 20:52:22 ID:7bX14Rnq0
そうだな、勝間がフシアナ入りで「勝間だけど、なんか質問ある?」
ってスレ立てて健介の正直スマンかったAA貼ったら人気者になれた。
952名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 20:52:39 ID:zK7xsVls0
>>944
↑こういうのが2chらしいレス
今まで無かったのが不思議なくらいだ
953名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 20:52:58 ID:3K+xrSQH0
チッ・・勝間の本買った事があるんだよな
954名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 20:53:01 ID:flViWhnW0
>>947
あ、誤爆しました。すみません。
955名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 20:53:19 ID:9g35Mkji0
>>945
元々マスコミが作り出した低レベルコンサルタントで
本物のアナリストやコンサルタントや技術者からは嘲笑されるレベルだから
下がらないだろ
956名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 20:53:45 ID:NX2zA9W10
まん●くさそう
957名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 20:54:12 ID:FgBuTTMH0
>>949
まあ、無気力馬鹿増やしてくれれば『カツマー』はウハウハだわな
958名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 20:55:10 ID:FgBuTTMH0
1000までもう少し

頑張れカツマー、たらこ信者
959名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 20:57:04 ID:jWKtZdC20
動画を見た感想としてひろゆきは寝不足で機嫌が悪い
途中からおちょくりモードになってるってことかな
勝間はなんかどうでもいいわ
960名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 20:57:23 ID:Q6q+3ZJ20
>>957
だからその無気力馬鹿が勝間の本盲信する典型なんだってw
961名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 20:57:48 ID:DnwNotE+0
>>958
俺には君が一番頑張ってくれているように見える!
962名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 20:58:22 ID:g62PFXSh0
>>955
まだらボケ真近いのジジババの受けは良さそう。
エンジェルっておだてて資金引き出し中抜き。
とりあえず『IT系の若者』を祭り上げるシナリオだったんだろな。
963名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 20:59:48 ID:FgBuTTMH0
>>960
ライバル蹴落として、鬱陶しい上昇志向丸出しの『カツマー」が
何で無気力になんだよw

思わず、草生やしちゃったわw
964名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 21:00:04 ID:MSYeubya0
つーか他人の事はどうでもいいから先ずはお前ら自身が頑張れよ
965名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 21:00:29 ID:gKItJ/Z50
>>962
>まだらボケ真近いのジジババ
ID:FgBuTTMH0とかなw

このバカなおっさん、いつまで説得力のない自説を説き続けるんだろう
誰かに同意してもらうまでかな。まるで勝間だ
966名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 21:01:25 ID:jWKtZdC20
「ダメだこれ」はひろゆきをなかなか切り崩せない自分を優位に見せるための必死な一発のように見えた
967名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 21:02:25 ID:GwGHApmK0
つーか、たいした話してねーじゃねえか
968名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 21:02:25 ID:FgBuTTMH0
>>962
香山リカみたいな貧乏人の味方のふり商売の方が薄汚いとは思うけどな
969名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 21:02:31 ID:FYHGHTgu0
まあサビ残自慢が後立たない世の中だからなあ
970名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 21:03:07 ID:NXHHucPp0
動画見たが勝間は教祖みたいな感じだな
こういうふうに断定的に物事言われると納得しちゃう人多いよ、特に女性で自信のないブス
971名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 21:03:24 ID:g62PFXSh0
>>965
『まだらボケ真近のジジババ』な

勝間って中央大学でなんかやってるらしいな。

ひろゆきとはつるめなかったわけだ。
972名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 21:03:45 ID:FgBuTTMH0
>>965
味方同士でパス回ししながら、横目で俺のレス確認してる君はかわいいよ
973名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 21:03:48 ID:flViWhnW0
>>967
勝間氏側からみても
ひろゆき氏側からみても
話にならない内容だったので
ホスト役の勝間氏の能力が問われてる状態
974名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 21:05:57 ID:FgBuTTMH0
>>966
まあ、俺も瑞穂やたらこみたいな奴が相手なら
「ダミダコリャ」って思わず口走るだろうなw
975名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 21:07:05 ID:FgBuTTMH0
残り30切った
もう一頑張り
976高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2010/05/07(金) 21:11:40 ID:alLD19yB0
  /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) 勝間和代って×2じゃねーか!刑務所にでもぶちこんでけばええよ!
 (  つ旦
 と__)__)
977名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 21:13:58 ID:3K+xrSQH0
  , -=〜=―- 、
 ミ          ヽ
二 ノ (          i
三 ⌒ へ    /` |
二    _     _ |
三    ┰     ┰ |
l^          (
} !  ヽ /  {\ ノ
l    i  ( 、 , ) {
∪、      j   |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |  ‐――――┴、  < だめだこりゃ
  |     ̄`ー―ァ'′  \_____
  \______)
978名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 21:16:20 ID:jQsvzUEl0
俺はダイジェスト版しかみてないけど
ピロシキがなんか煽りモードに入ってたけど普段からあんなもんなの?
勝間がなんか大上段から大物言ったん?
979名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 21:16:32 ID:FgBuTTMH0



このスレに於いては俺が苛めっ子のたらこみたいだったな・・・・




980名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 21:16:58 ID:gKItJ/Z50
なるほど、ID:FgBuTTMH0がずっと意味のないくだらない書き込みをしてたのは
早くこのスレをDAT落ちさせたかったからか
つまりID:FgBuTTMH0はカス魔関係者だな。このスレが続いて困るのはカス魔だから

残念ながら、次スレは立つw
981名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 21:17:50 ID:FgBuTTMH0
>>980
期待してる
982名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 21:22:16 ID:zK7xsVls0
>>978
普段通り
昔、ニコ掲示板で複数の人間とまろゆきで動画のコメについて議論したけどああいう感じ
まろゆきに馴れ合いなんて辞書は無い
983名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 21:23:53 ID:kJGpuUkM0
(●●)フンガーフッフ
984名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 21:24:56 ID:sCHbzcsf0
バカかと思ってたら回転速ぇえな
負けない論法上手く使ってるし勉強になるわ
いいバトルだったとおもう
985名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 21:25:38 ID:jQsvzUEl0
>>982
なるほどサンクス
986名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 21:26:05 ID:qeWhpM+50
人の意見聞く気がないやつにホストやらせちゃいけないってことかな
987名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 21:27:26 ID:MAiSMt8L0
動画見て思ったのは

この女、バカ? だった

んで、安全と水がしっかりしているのは何物にも代え難い。
あ〜、そうだなと素直に思ったね。
988名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 21:28:31 ID:zK7xsVls0
>>978
ニコ生放送で田代やほりえもんと対談してたまろゆきは上手く相手の発言を引き出してたな
片翼の田代のFLASHを見て「ちっくしょう」って思ったって田代の口から言わせてた
989名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 21:29:36 ID:DnwNotE+0
>>933
これもう一回見直してみたけど、勝間さん、支離滅裂になってて
かわいそうになってくるな。
勝間さんは分が悪くなると思いっきりニッコリする癖があるな。
990名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 21:29:44 ID:1wzulUuL0
たいやきやいた
991名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 21:30:17 ID:B4KPxr9V0
起業して金儲けして頑張ってくれる若者はいればいいけど
自分はとても起業しようと思えない・・・
才能ややる気がある人だけ企業すればいいと思います
勝間さんはそれを支援する行動を活発にしていかれればいいのでは

ひろゆきさんの考えも一つの価値観だし
世の中にはいろんな価値観があってそれぞれ認めます
何が勝ちで何が負けなのかは個人の内面的な主観ではないでしょうか
負け組みと言われてる人の中にも幸福はありますし
今生きているそれだけを感謝して幸福だと思える人もいますしね
勝間さんのように勝つ事が人生な人もまたよしです
992名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 21:32:06 ID:SbHhXo9y0
dmdkr勝間ってなんで人気あんの?
993名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 21:33:11 ID:gezwasj10
正論の通じない相手と討論するくらいならマジにならない方がいいよな
「だめだこりゃ」とかマジすぎw
994名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 21:37:50 ID:qFaDoc7G0
>>933
ひろゆき圧勝

というか、勝間ってこんなかんじなんだ
すごく嫌いになった
995名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 21:46:07 ID:gezwasj10
屁理屈圧勝かw
さすが損害賠償請求から逃げ回ってるクズなだけあるな
996名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 21:50:58 ID:GwGHApmK0
議論に勝つって簡単だなと思った。
相手が問題と思ってるものを自分は問題じゃないと思ってればそれで終わりw
997名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 21:52:01 ID:wpdeahzU0
勝間もTVだと最後はぶち切りと判ってるから出来るんだろね。
998名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 21:55:09 ID:Q6q+3ZJ20
飯食って戻ってきたらもうスレ終わりか
結局FgBuTTMH0はカツマー笑なのか?それとも田舎の暇人?
999名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 21:55:12 ID:EP+Xz29z0
999?
1000名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 21:57:02 ID:EP+Xz29z0
1000!
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |