【囲碁】碁聖戦 京大医学部卒、医師から転身の坂井秀至七段(37)が初挑戦へ
灘の連中にとっては医学部といえば東大か京大なんだろうな。
そういえば阪大医学部で馬鹿にされたから東大受けなおしたってやつもいたはず。
うちの高校なんて京大医学部なんてめったにでないのに・・・
しかもなんで府立医大まで大量合格してるんだよ・・・
公立でも浪人すれば手に届く最高レベルを荒らしやがって・・・
頼むから滋賀医大だけは荒らすなよ。
268 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/08(土) 21:10:09 ID:bDobntA80
>>266 >川島は不細工だったのに彼女は可愛かったって意味だろ。
ID:YPRsvnZO0がどういう意味で書いたかはID:YPRsvnZO0
の説明がないと分からない。自分は
>>262のように推測
したまで。
アニメ、『ヒカルの碁』のプロ試験の場面で
「一流の大学に合格して、プロ試験にもあっさり合格しちゃう人っているんですよねぇ〜」
ってセリフがあったんだけど、
この人のことだったのかww
270 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/08(土) 21:17:50 ID:motBD+K40
>>257 脳の使う部分は違うよ
羽生は勉強はあまり良くなかったらしい
囲碁と将棋で両方でプロになった人は今までいない
弁護士と医者の両方になった人はいるけど
271 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/08(土) 21:21:48 ID:bDobntA80
>>269 たぶん違うと思う。
坂井のプロ入りはアマ時代の実績を評価されたもので
(あとは結城聡とかプロ棋士たちの評価も影響したとは
思うが)、具体的な試験に合格したことによるものでは
ない(段位を決めるための試験碁はあったが)。書類審査
で合格したようなものというか。
モデルがいるとすれば光永六段じゃないかな?
272 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/08(土) 21:26:21 ID:bDobntA80
>>270 >囲碁と将棋で両方でプロになった人は今までいない
北村文男という人が両方のプロになっている。
将棋六段(死後追贈で七段)、囲碁三段(関西棋院)
273 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/08(土) 21:38:20 ID:wbhRiSM+0
274 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/08(土) 21:44:26 ID:8LxY7Tw2P
>>270 棋士がとあるドラマにゲスト出演したら
簡単なセリフが覚えられず
監督が「なんという物覚えの悪いやつだ」と言ったとかなんとかw
275 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/08(土) 21:50:31 ID:TqnljBev0
>>267 洛星のやつも地元じゃないということで落とされるのだから、
滋賀に縁の無い灘出身の受験生は尚更通る可能性は無いんじゃないの。
276 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/08(土) 21:55:32 ID:3+eZPqmW0
Fランって高学歴に出会うと現浪確認するよね?
チェスの連中とかどういう頭してんだと思うんだけどな
羽生が相手でも捻られるんだろ?
まあトップクラスの連中には高卒から政治家まで様々な連中がいるから学歴云々じゃないんだろうが
278 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/08(土) 22:04:36 ID:Q+Qkr+sH0
>>277 チェスは偶然性が高いからな。
俺も日本で上位ランクに入ってた人に勝ったことがある。
んでその直後に小学5年の子に負けたw
囲碁将棋ではそこまで極端なことはないからなあ。
秀才の中の天才が行くところが理III、京大医。
どちらも医学科は定員が約100名/年。
受験生のトップ200人なんだからそりゃ凄い。
28歳で理研のチームリーダーになった上田泰己氏も東大理III。
京大医学部を成績優秀で出た友達がいるけど、
そりゃぁ頭の回転は異常に早かった。
趣味の楽器演奏の腕もプロより凄かった。
>>278 パターンが将棋や囲碁より全然少ないしな
だからこれって決めた戦法打ったら将棋と違って戻せない
だから頭以外に運と勘も必要だな
>>270 江戸時代だと囲碁初代名人の本因坊算砂と
ポスト元禄期に名人だった本因坊道知は
将棋でも高段の実力があったというね
>>278 そもそもチェスの日本ランキング上位が対したとないからな
日本のチェスってトップの奴でもマルタ以下らしいじゃn
283 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/09(日) 08:23:33 ID:xE5rde1n0
つか、日本は将棋があるからチェスをやる人なんてかなり少ないでしょ
ほとんど類似したゲームなんだし
日本国内で羽生がチェスも強くても不思議はない
>>281 もちょっと最近の人だと、花村元司かな。
どっちでもプロになる実力は、あったけど、声を掛けてくれたのが
木村名人だったので、将棋の方にいったとか。
285 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/09(日) 10:58:10 ID:3ITwI6UH0
優秀なインド人見てると、囲碁の強豪でも医者でもなんにでもなれたかもなと思う。
あいつらの暗算能力は九九を小1までに終わらせない日本人ではかなわない。
286 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/09(日) 11:24:48 ID:pExivX110
近所のジムにいるインド人も、ジムの人の話ではアホみたいに頭が良いらしい
ジムでビルダーみたいなタンクトップ着てうおおおとかうなり声をあげてベンチプレスしてる姿はアホそのものだが
あと、やたら礼儀正しい
287 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/09(日) 11:35:30 ID:nXTT+o7I0
>>241 グロがダメなら、一生グロを診なくて済む、保健所の所長にでもなってればいい。
288 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/09(日) 11:51:43 ID:0hZZqVUe0
>>262 川島ってひとは医者を辞めたという噂だったがやっているんだね
ここの一家は全員京大卒だったよね、凄い記憶に残っている
父が工学部、母が薬学部、兄が文学部、この人と妹が医学部だったはず
289 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/09(日) 11:56:40 ID:XRKjugcp0
やっぱり、灘高校なんだ!
290 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/09(日) 12:09:51 ID:P8na2VFg0
光永君より年上でしょ、坂井さん。
高校時代が懐かしいぜ、ガンガッテくれよ
これ逆に高学歴が恥になってるんじゃないか?
なんという学歴の無駄使い。
二浪しようが凡人では京大医学部は無理だろう
凡人は東大理系(理V除く)くらいが限界じゃね
293 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/09(日) 18:05:03 ID:aYnNx4Ji0
京医はだれでも努力すれば受かるけど3浪以上の年齢ではまず受からんよ
理Vとはまたワンランク次元が違うからね
阪大のほうに圧倒的に近い
>>285 でも世界アマではインド代表は最弱の不思議。
295 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/09(日) 23:04:08 ID:amAzcsKL0
>3浪以上の年齢ではまず受からんよ
それは近年の傾向だな。
昔は5浪6浪ゴロゴロいたよ。
>阪大のほうに圧倒的に近い
それは08入試までだな。
09入試からは再び(理Vと京医の)差が詰まったよ。
296 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/09(日) 23:06:48 ID:amAzcsKL0
07年が理Vのピークで、京医が底。
以後、しだいに差が詰まる。
今年の10年入試では、理Vの数字(合格最低点)がかつて無いほど低くて
しかも理Tが理Uに逆転されるなど、異変が起きた。
298 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/10(月) 06:16:19 ID:OUMMkJVD0
>しかも理Tが理Uに逆転されるなど、異変が起きた
前にもあるし2000〜はもともと大して点差ないだろアホ
299 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/10(月) 06:52:57 ID:LvwrfzjP0
灘 2010年まとめ 卒業生219名
東大理V 21(現役19)
京大医 23(現役16)
阪大医 15
東北医 1
九大医 1
−−−−−−−
旧帝医 61名(27.9%)
他国医 32名(14.6%) 内訳:(京都府立医科14 神戸医3 医科歯科医2 滋賀医2 阪市医1 名市医1 岐阜医1
山形医1 徳島医1 高知医1 宮崎医1 福井医1 琉球医1 信州医1 香川医1 )
国公立大医学部医学科 93名(42.5%)
東京大学(理V除く) 82名(37.4%) 文T23 文U11 文V2 理T32 理U8 後期6
京都大学(医医除く) 12名( 5.5%)
東大京大旧帝大医 計155名(70.8%)
東大京大国公立医 計187名(85.4%)
その他国立 北大3(獣医1 法1 工1) 阪市2(理1 工1) 阪府(看1 工3) 名市2(薬2) 岐阜1(獣医1) 一橋3(経済3) 横国2(経済2)
私立現役 ハーバード1 エール1 防衛医科4 慶應8 早大3 大阪医科2 関西医科1 日大医1 明治1 防衛1
私立浪人 慶應34 早大34 同志社10 中央9 防衛医科8 大阪医科7 慈恵医科6 近畿6 理科5・・・
300 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/10(月) 06:54:02 ID:LvwrfzjP0
東大京大国医率が9割を超えた近年最強の2005年
593 実名攻撃大好きKITTY 2010/03/10(水) 23:31:53 ID:k2GGKgqb0
灘 2005年まとめ 卒業生215名
東大理V 21(現役18)
京大医 22(現役19)
阪大医 14
東北医 1
名大医 1
九大医 1
−−−−−−−
旧帝医 60名(27.9%)
他国医 22名(10.2%) 内訳:(神戸医7 阪市医5 京府医3 岡山医3 徳島医2 医歯医1 信州医1)
国公立医計 82名(38.1%)
東大非医 80名(37.2%)
京大非医 32名(14.9%)
東大京大旧帝大医 計172名(80.0%)
東大京大国公立医 計194名(90.2%)
301 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/10(月) 13:08:48 ID:UIsTPhgg0
論理的思考能力って
相当いいとこまでいくんだけど
最後には壁にぶつかるんだよな
その壁を越えるのが才能
302 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/10(月) 13:16:08 ID:fcz5Gd7H0
囲碁のレスが少なくて学歴厨ばかりでフイタ
これじゃあこんな頭のいい人なら、囲碁界より先にとりあえず医師免許でも取るかあーとなるわな
>>269 東大卒で伊角さんらと同期の門脇さんは
同じように学生タイトル総ナメの東大卒棋士の別のモデルがいたとか聞いたな
303 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/10(月) 15:13:48 ID:7jVOwvuU0
>>302 >これじゃあこんな頭のいい人なら、囲碁界より先に
>とりあえず医師免許でも取るかあーとなるわな
世間には学歴にこだわる人間が多いから坂井は医師免許を
取ってからプロ棋士になった、とは思えないな。最終的に
囲碁の世界で生きていくならプロ入りは早いに越したこと
はないから。やっぱり一時は真剣に医師でやっていこうと
考えてたんじゃないかな。
>学生タイトル総ナメの東大卒棋士の別のモデルがいたとか
>聞いたな
東大卒の囲碁棋士は笠井浩二七段、桐本和夫四段、石倉昇九段、
光永淳造六段の四人がいるけど学生タイトル総ナメは誰も達成
していないよ(もしかしたら他にも東大卒の棋士がいるかもしれ
ないけど)。
阪大卒の高野英樹七段なら達成しているからモデルはそっちかな?
俺将棋オタだけど、この人かなり強いのになんで七段なの?
囲碁って九段いっぱいいて「大杉!」とかよく言われてるのに
理由が分からん 最近難しくなったんかね?
305 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/10(月) 15:39:28 ID:7jVOwvuU0
>>304 日本棋院、関西棋院とも数年前に昇段規定が改定されて
(内容は大体同じ)、昇段がおおむね難しくなった。
(おおむねというのは並の棋士にとってはということ。
タイトルをサクサクとれるような棋士にとっては逆に
速く昇段できるようになった)
ふーん、囲碁業界も思い切った事したんだな
しかし当然中堅や若手からの反発もあっただろうな・・
307 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/10(月) 22:55:56 ID:7jVOwvuU0
308 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/11(火) 08:44:04 ID:el7QAfH50
解除された?
309 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/11(火) 09:05:25 ID:ae5zj2o00
310 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/11(火) 09:43:21 ID:XHgIOkMx0
>>267 府立医大は伝統があるからだろ。 滋賀医大とは全く異なる。
311 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/11(火) 09:51:38 ID:hjGgY2zK0
二浪すりゃ凡人でも入れるんじゃない?
俺の知り合いの理V生(現役)は携帯早打ちが得意だったな
ブラインドでものすごいスピードで携帯を打つのが印象的だった
話してみると意外と普通なんだけど、医学部なのに民法の勉強してたり
哲学書読み漁ってたりと色々と多才だったな
まあ、理V生だから他の東大生より際立って優れてるってのはなかったな
312 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/11(火) 09:56:02 ID:O3yJIxl/0
強いとは聞いてたけど、やっとか
やっぱ才能は他より抜け出てんだな
東工大のオッサンが再受験で入っていたから、ゆとりはたいしたことねえな
314 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/11(火) 11:18:47 ID:dy1nIM0T0
>>300 灘高って医者ばっかだなw
勝谷誠彦の同級生も医者ばっかりだった。
(勝谷いわく)出世頭は東大医学部教授で、一番金もってるのは病院のオーナー。
官僚は一人しかいなかった。
315 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/11(火) 11:20:00 ID:SsxU8yPD0
君が今僕を支えて♪