【サッカーW杯】ドイツ代表、暫定メンバーを発表、DFラーム、MFバラック、FWクローゼら27人[05/06]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ジェリー大尉φ ★

◇ドイツ代表、暫定メンバー27人を発表

ドイツ代表を率いるヨアヒム・レーブ監督が6日、
ワールドカップに臨む代表メンバーの最終候補を発表した。
今回発表された以下の27人から、
南アフリカに行くメンバーが決定する見込みである。
GK
ブット(バイエルン・ミュンヘン)ノイアー(シャルケ)
ヴィーゼ(ブレーメン)
DF
アオゴ(ハンブルガーSV)バドシュトゥバー(バイエルン・ミュンヘン)
ベック(ホッフェンハイム)J・ボアテング(ハンブルガーSV)
A・フリードリッヒ(ヘルタ・ベルリン)ヤンセン(ハンブルガーSV)
ラーム(バイエルン・ミュンヘン)メルテザッカー(ブレーメン)
タシ(シュトゥットガルト)ヴェスターマン(シャルケ)
MF
バラック(チェルシー)ケディラ(シュトゥットガルト)
トニ・クロース(レヴァークーゼン)マリン(ブレーメン)
エジル(ブレーメン)シュヴァインシュタイガー(バイエルン・ミュンヘン)
トレーシュ(シュトゥットガルト)トロショフスキ(ハンブルガーSV)
FW
カカウ(シュトゥットガルト)マリオ・ゴメス(バイエルン・ミュンヘン)
キースリンク(レヴァークーゼン)クローゼ(バイエルン・ミュンヘン)
ミュラー(バイエルン・ミュンヘン)ポドルスキー(ケルン)

ソース
http://news.livedoor.com/article/detail/4755286/
2名無しさん@恐縮です:2010/05/06(木) 21:49:43 ID:sE7z8tj10
あれ?マテウスは?
3名無しさん@恐縮です:2010/05/06(木) 21:50:26 ID:+XXLiKoM0
FW一人くれ
4名無しさん@恐縮です:2010/05/06(木) 21:50:27 ID:TSLqmSNG0


GKアドラー、MFロルフェスは手術のため南ア出場辞退
5名無しさん@恐縮です:2010/05/06(木) 21:51:13 ID:Sc1cAETb0
ブレーメは?
6名無しさん@恐縮です:2010/05/06(木) 21:52:22 ID:Asxz9Ycz0
犬は?
7名無しさん@恐縮です:2010/05/06(木) 21:52:58 ID:Ip7pBix50
シェファー落ちたか…(´・ω・`)
8名無しさん@恐縮です:2010/05/06(木) 21:53:12 ID:RyhMUUSY0
若手多いな大丈夫か?
ドイツ代表はベテラン勢がベースの印象があるから違和感がある
9名無しさん@恐縮です:2010/05/06(木) 21:53:59 ID:hC6iHXzo0
93 名前:名無しが急に来たので[] 投稿日:10/05/06(木) 19:45 ID:YFzY0hGU [4/5]
いわゆる若手枠(本戦出はなし)
グロースクロイツ
ロイス
ライナルツ
フンメルス

目立った落選(怪我含む)
シェーファー
ゲントナー
アドラー
ロルフェス
ヒッツルスペルガー
クラニィ
10名無しさん@恐縮です:2010/05/06(木) 21:54:36 ID:gHVtfE0G0
ドイツってほとんど自国のクラブに所属してるんだな
11名無しさん@恐縮です:2010/05/06(木) 21:55:31 ID:tiS0xOwT0
ジャップが語ることはないな
12名無しさん@恐縮です:2010/05/06(木) 21:55:49 ID:ThG3gQdrP
ロルフェスがいないってどういうこと?
昨シーズンは絶好調だったのにな
13名無しさん@恐縮です:2010/05/06(木) 21:55:58 ID:nIINsGxo0
わけーなおいw
14名無しさん@恐縮です:2010/05/06(木) 21:57:13 ID:A8chr4mg0
ジェコ
バリオス
ピサロ
ロッベン
ブニャク
デルディヨク
イビセヴィッチ
グラフィッチ
オリッチ
は?
15名無しさん@恐縮です:2010/05/06(木) 21:58:22 ID:CX4NpK2W0
>>12
ロルフェスは膝の怪我を治療中
16名無しさん@恐縮です:2010/05/06(木) 21:58:43 ID:1X91DRib0
バラック以外国内組か
17名無しさん@恐縮です:2010/05/06(木) 21:59:13 ID:CX4NpK2W0
>>14
その連中はドイツ人じゃない
18名無しさん@恐縮です:2010/05/06(木) 21:59:16 ID:taJKRxDU0
ダイスラーは?
19名無しさん@恐縮です:2010/05/06(木) 21:59:25 ID:obyzRCq30
全世代で本田もサッカーも人気なし
サッカーはつまらん事が証明された

【オリコン好きなスポーツ選手ランキング】
順位 前年 名前
1位(2位)イチロー(野球)
2位(9位)石川遼(ゴルフ)
3位(5位)中村俊輔(サッカー)

いいとも「スポーツ界のスーパースターは?」各世代女性100人にアンケート
20代 @イチロー  Aタ゛ルヒ゛ッシュ  B北島康介 C浅田真央 D魔裟斗
30代 @イチロー  A三浦知良 B石川遼   C北島康介 D川合俊一
40代 @イチロー  A石川遼   B浅田真央 C谷亮子   D北島康介

カッコイイと思うスポーツ選手   ※渋谷の女性1000人が回答
http://www.youtube.com/watch?v=hLRc34jg2x0
1位 283 ダルビッシュ有 (野球)
2位 113 イチロー (野球)

「子どもが好きなスポーツ選手、1位はイチロー、2位は浅田真央」
*1位 イチロー(野球) 511人
*2位 浅田真央(フィギュアスケート) 406人
*3位 石川遼(ゴルフ) 66人

小学生「Jリーグってなに? 中田って誰?」
http://www.asahi.com/sports/column/TKY200910050292.html
20名無しさん@恐縮です:2010/05/06(木) 21:59:47 ID:OG9acEEE0
クローゼってバイエルンから出てった方がいいんじゃないのか?
21名無しさん@恐縮です:2010/05/06(木) 22:00:11 ID:CX4NpK2W0
>>18
2,3年前に引退した
22名無しさん@恐縮です:2010/05/06(木) 22:00:28 ID:Q4m3dkd+0
トニクロースとマリン選ばれてんじゃん!!!!!!!!!!!!!!
23名無しさん@恐縮です:2010/05/06(木) 22:01:27 ID:DgMKqqlW0
代表の試合しか見ていない人からするとマリオゴメスが
いいFWだとはとてもじゃないけど思えない。
24名無しさん@恐縮です:2010/05/06(木) 22:01:37 ID:dmdXH7g70
病に勝てずに引退か・・・
25名無しさん@恐縮です:2010/05/06(木) 22:02:19 ID:EMgHzd/20
クローゼのゴール見られればいいや
26名無しさん@恐縮です:2010/05/06(木) 22:03:09 ID:Y0bVwy7t0
スケベひげ落ちたか・・・
27名無しさん@恐縮です:2010/05/06(木) 22:04:05 ID:YB8pFsSy0
クローゼはワールドカップ限定で活躍するんじゃない?
28名無しさん@恐縮です:2010/05/06(木) 22:04:30 ID:OQXSJYkDP
オリッチ以下のゴミFWばっかだな
29名無しさん@恐縮です:2010/05/06(木) 22:05:47 ID:WupjeEV20
セルティックのSBいないな
30名無しさん@恐縮です:2010/05/06(木) 22:07:08 ID:6F4TImO0P
ドイツのクラブも強いがいくらなんでもほぼ国内組は地味すぎだろ
31名無しさん@恐縮です:2010/05/06(木) 22:08:49 ID:YPR+IM7S0
メンバーが微妙と言われながら気づくと準決勝とかにいるドイツ
32名無しさん@恐縮です:2010/05/06(木) 22:09:50 ID:izxgoHmA0
優勝候補と呼ばれながらいつのまにか消えてるアルゼンチン、オランダ
33名無しさん@恐縮です:2010/05/06(木) 22:09:56 ID:EtaUrOJK0
カカウはカメルーン辺りにいそうな名前
34名無しさん@恐縮です:2010/05/06(木) 22:10:41 ID:nIINsGxo0
キーパーはこの3人で確定か
アドラー残念だったな
35名無しさん@恐縮です:2010/05/06(木) 22:11:11 ID:SVnJBkQx0
>>33
ブラジル人だよ
36名無しさん@恐縮です:2010/05/06(木) 22:11:55 ID:6Vp5TgMs0
4年前も若かったのに、更に若返っている感じがするw
37名無しさん@恐縮です:2010/05/06(木) 22:12:15 ID:KW2oAox90
ベッケンバウアー外れたか
38名無しさん@恐縮です:2010/05/06(木) 22:12:18 ID:PNTLbveP0
ダイスラーは失踪後
所在確認できたのか?
39名無しさん@恐縮です:2010/05/06(木) 22:12:51 ID:SDTeIOpr0
ビアホフがいないんだけど怪我?
40名無しさん@恐縮です:2010/05/06(木) 22:13:21 ID:GqsOCJ2HP
↓ダイスラーの嫁
41名無しさん@恐縮です:2010/05/06(木) 22:14:57 ID:wVFBtpdj0
レーマン外れたか
42名無しさん@恐縮です:2010/05/06(木) 22:15:06 ID:wZDO26iN0
ブットっていつの間にまた代表呼ばれるようになったんだ?
43名無しさん@恐縮です:2010/05/06(木) 22:17:33 ID:nFRbxwVj0
>>42
アドラーが怪我したから。
44名無しさん@恐縮です:2010/05/06(木) 22:18:04 ID:SDTeIOpr0
ドアラーは?
45名無しさん@恐縮です:2010/05/06(木) 22:18:38 ID:okXjcQns0
エジルの負担が大きそうだな
でも今回は優勝できる力があるよね
46名無しさん@恐縮です:2010/05/06(木) 22:20:06 ID:CXhvYM2C0
この中だとノイアーが正GKか?
47名無しさん@恐縮です:2010/05/06(木) 22:20:22 ID:vNtg9uSU0
エンケ ブワッ(AA略
48名無しさん@恐縮です:2010/05/06(木) 22:21:03 ID:y2+9Aj210
カーンが居ないとやっぱ物足りないな
49名無しさん@恐縮です:2010/05/06(木) 22:22:04 ID:vgGPOrUi0
オナニィとかいうFWはどうした
50名無しさん@恐縮です:2010/05/06(木) 22:22:18 ID:7xvzjq2h0
ドイツもほとんど移民だらけ
51名無しさん@恐縮です:2010/05/06(木) 22:23:25 ID:jxtn6mja0
ポドルスキはないだろ・・w成績てきにw
52名無しさん@恐縮です:2010/05/06(木) 22:23:36 ID:1G1ZjuJU0
あれ、ノイビルたんは??
53名無しさん@恐縮です:2010/05/06(木) 22:25:22 ID:DKOBggTj0
ドイツとイタリアがキーパー受難になるとは
数年前までは思ってもいなかった。
54名無しさん@恐縮です:2010/05/06(木) 22:25:23 ID:9GweAGWT0
海外組はバラックだけか?
06の時はバラック、オドンコール、レーマンの3名だったが。
55名無しさん@恐縮です:2010/05/06(木) 22:25:33 ID:/shZXDGU0
俺のショル…
56名無しさん@恐縮です:2010/05/06(木) 22:25:38 ID:azFX8eG00
らーむたん大好き
57名無しさん@恐縮です:2010/05/06(木) 22:25:47 ID:Y0bVwy7t0
エッフェ、ヤンカー、ビアフォフ、カーンがいないドイツなんて・・・
なんかかわいいよな、(除くバラックとエンケ)
58名無しさん@恐縮です:2010/05/06(木) 22:26:35 ID:vgGPOrUi0
国境線が陸にある国で海外組とか
59名無しさん@恐縮です:2010/05/06(木) 22:27:04 ID:WaAZA0eY0
オドンコールいないな
60名無しさん@恐縮です:2010/05/06(木) 22:28:12 ID:C7wPrPmC0
ツィーゲは?
61名無しさん@恐縮です:2010/05/06(木) 22:28:17 ID:2aQy0ULw0
>>18
頑張った
62名無しさん@恐縮です:2010/05/06(木) 22:30:09 ID:dvDRp/EEP
シェーファーは当確だと思ってたが・・。
国内組だらけなのは、ブンデスリーグの復興もあるんだろうな。
63名無しさん@恐縮です:2010/05/06(木) 22:30:59 ID:Exn2F9pA0
ドイツ代表ってほとんど自国のリーグでプレーしてるんだな。
まあ欧州の強豪国では当たり前なのか。 
64名無しさん@恐縮です:2010/05/06(木) 22:32:17 ID:Y0bVwy7t0
第3キーパーでやらざるおえない状況になるとは・・・
65名無しさん@恐縮です:2010/05/06(木) 22:33:12 ID:nFRbxwVj0
>>53
ドイツは受難じゃないだろ。
むしろGKはレベル高いよ。
66名無しさん@恐縮です:2010/05/06(木) 22:34:54 ID:LHCnVDMc0
正GKは誰になるんだろうな
普通ならノイアーだけどヴィーゼはメルテとクラブも同じだからやりやすそうだ
67名無しさん@恐縮です:2010/05/06(木) 22:35:39 ID:4ZrRiino0
クローゼって何大会目だっけ?  3大会?
68名無しさん@恐縮です:2010/05/06(木) 22:35:44 ID:nIINsGxo0
>>66
悩んだときにはブットさんできまりですよ
69名無しさん@恐縮です:2010/05/06(木) 22:35:56 ID:1jjaNcfc0
声に出して読みたいドイツ代表バドシュトゥバー
70名無しさん@恐縮です:2010/05/06(木) 22:36:26 ID:NLIQZSF/0
俺をサッカーの世界に引きずり込んだメラーは?
71名無しさん@恐縮です:2010/05/06(木) 22:41:39 ID:DTSYCi280
エンケ・・・
72名無しさん@恐縮です:2010/05/06(木) 22:43:11 ID:9GweAGWT0

ブラジル代表って、「3+4+7+3=17」的な個人の単純総和がチーム力になるのに対し
ドイツは「3+2」が6にも7にもなったりする。

日本はある意味ブラジルと同じで、常に11(1×11)。
マラドンのアルヘンは、「5+4+4」が9にとどまる。
73名無しさん@恐縮です:2010/05/06(木) 22:45:09 ID:/k2i8E8G0
ドイツ若手はビッグクラブに買い荒らされたりしないんだろうか
74名無しさん@恐縮です:2010/05/06(木) 22:45:15 ID:HmpuakM00
また高齢化しちょる
75名無しさん@恐縮です:2010/05/06(木) 22:47:15 ID:NgQU+l8X0
アドラーがいなくてブットがいたから何でと思ったがアドラー怪我してたのか
ノイアーが正GKかな
ケディラはどうなるかと思ったが入りそうなのか
クロースかマリンのどちらか外れそう
フントはどうしたの?
76名無しさん@恐縮です:2010/05/06(木) 22:47:51 ID:M7YBxUgK0
クローゼとかポドルスキーって最近活躍してんの?
77名無しさん@恐縮です:2010/05/06(木) 22:49:42 ID:SjNw3b4B0
>>73
メツェルダー・・・・・
78名無しさん@恐縮です:2010/05/06(木) 22:52:08 ID:LHCnVDMc0
>>76
活躍してないが代表で何度も結果を出してる選手を外すのは勇気がいる
79名無しさん@恐縮です:2010/05/06(木) 22:53:02 ID:BXuqwIZG0
>>1
ここから4人外れるのか?
誰が外れるんだろう。
80名無しさん@恐縮です:2010/05/06(木) 22:55:04 ID:EjzvW9qk0
まりんちゃん好き好き大好きー
81名無しさん@恐縮です:2010/05/06(木) 22:56:55 ID:Alz2nt8B0
アウゲンターラー
82名無しさん@恐縮です:2010/05/06(木) 22:58:10 ID:Y0bVwy7t0
軍人的なキャラ激減したな
名前も容姿も・・・なんかさみしい
83名無しさん@恐縮です:2010/05/06(木) 23:02:09 ID:9An9Lk6P0
なんだ、外人ばっかりじゃん
84名無しさん@恐縮です:2010/05/06(木) 23:03:01 ID:dUbOk06o0
メツェルダーはどうしたのかな?
85名無しさん@恐縮です:2010/05/06(木) 23:04:08 ID:mfX/DUCD0
優勝する
86名無しさん@恐縮です:2010/05/06(木) 23:04:16 ID:+53KT0Q30
まぁ、日本よりはそこそこ強そうだな
87名無しさん@恐縮です:2010/05/06(木) 23:04:35 ID:BiCLL3Du0
ヒッツが外れてるぜ
おいおいおいおい
88名無しさん@恐縮です:2010/05/06(木) 23:05:49 ID:mfX/DUCD0
CLにでてた綺麗な中田は?
89名無しさん@恐縮です:2010/05/06(木) 23:06:36 ID:o/Urm8kJ0
クローゼってまだ必要なの
90名無しさん@恐縮です:2010/05/06(木) 23:06:44 ID:MAZ/ep060
カルツは?
91名無しさん@恐縮です:2010/05/06(木) 23:18:17 ID:X6TeeePf0
21点現在得点王 キースリンク
×18点 クラニー
13点 ミュラー
12点 カカウ
10点 マリオ・ゴメス



3点 クローゼ
2点 ポドルスキー
92名無しさん@恐縮です:2010/05/06(木) 23:18:47 ID:mfX/DUCD0
オージふるぼっこにしてください
93名無しさん@恐縮です:2010/05/06(木) 23:19:24 ID:M7YBxUgK0
>>88
いないな
中田のユニ着せて日本代表で使おうぜ
94名無しさん@恐縮です:2010/05/06(木) 23:22:31 ID:nXZe9y4u0
ロシア戦でアドラー神がかってたから期待してたのに残念
95名無しさん@恐縮です:2010/05/06(木) 23:26:12 ID:mpQbaWue0
しょぼ。知らない名前ばっかりだな。
ドイツ勢の衰退もむべなるかな……
96名無しさん@恐縮です:2010/05/06(木) 23:26:33 ID:NgQU+l8X0
>>91
前田 6ゴール
香川 6ゴール
岡崎 5ゴール
寿人 5ゴール
平井 5ゴール



興梠 3ゴール
玉田 2ゴール
矢野 0ゴール
永井 大学生
97名無しさん@恐縮です:2010/05/06(木) 23:28:16 ID:mfX/DUCD0
このチームがセルビア一軍とやるんだろ?
どうなの?どっちが勝つの?
98名無しさん@恐縮です:2010/05/06(木) 23:29:48 ID:Y0bVwy7t0
>>95
ドイツは国自体が、人気者でないから知らない人ばかりで普通
俺も日本*開催の本番まで、クローゼとか知らなかったしね
99名無しさん@恐縮です:2010/05/06(木) 23:30:17 ID:tqjDqhMs0
へスラーとメラーはいないのか
100名無しさん@恐縮です:2010/05/06(木) 23:32:32 ID:ZfzEMl/30
リードレは?
101名無しさん@恐縮です:2010/05/06(木) 23:35:00 ID:NgQU+l8X0
>>95
たしかにしょぼいな
サッカー知識が
102名無しさん@恐縮です:2010/05/06(木) 23:38:07 ID:IZUjuLLw0
スターがいなくてもなぜか決勝に来る国か
103名無しさん@恐縮です:2010/05/06(木) 23:39:29 ID:M7YBxUgK0
>>95はネタだろうが、一般人が知ってるドイツ選手って
カーンくらいしかいないよな

たぶんバラックの画像見せても、
「ああ、マット・デイモンね」とかいわれそう
104名無しさん@恐縮です:2010/05/06(木) 23:41:36 ID:VAHFedTq0
ノボトニーがいないんだけど・・・
セットプレー対策大丈夫か?
105名無しさん@恐縮です:2010/05/06(木) 23:44:15 ID:mfX/DUCD0
ネッツァーは?
106名無しさん@恐縮です:2010/05/06(木) 23:46:16 ID:EZ/8ZlC50
ヒルデブラントは?
107名無しさん@恐縮です:2010/05/06(木) 23:46:29 ID:7yiAmkYi0
98岡田方式とかカスだな、この監督
108名無しさん@恐縮です:2010/05/06(木) 23:47:57 ID:qcSjDtG80
>>103
まあでも一般の人は、他のスポーツでも外国人選手の顔なんでほとんど知らないよw
人気の野球ですら、メジャーリーガーの顔なんてほとんど知らないでしょ?
109名無しさん@恐縮です:2010/05/06(木) 23:49:22 ID:Y0bVwy7t0
>>107
ユーロで準優勝取ったから、味しめたかなw
110名無しさん@恐縮です:2010/05/06(木) 23:52:59 ID:MaiYtla/0
バラックが足引っ張ったりしてな
111名無しさん@恐縮です:2010/05/06(木) 23:53:35 ID:tvL+/Fwe0
>>89
経験あるからね
112名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 00:03:10 ID:7QYe4ZZH0
ゴリラ顔何人いるの
113名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 00:03:38 ID:4bZb5mA50
ヒッツルスペルガーって何で落選したの? 
114名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 00:04:37 ID:A5+DVuED0
ブットってバイエルンのキーパーになってるのか
115名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 00:07:37 ID:1agMQe+00
オージとか思いっきり涙目にどうぞ好きなだけ
116名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 00:08:17 ID:XyMvoDXZP
クローゼはリーグだと不調だけど、代表ではすごく活躍するからな。
予選も点とりまくってたよな。
117名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 00:08:56 ID:EBssUbZU0
クローゼって試合出れてるの?
118名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 00:09:29 ID:u+o5V3jp0
エジルはレギュラーなの?
119名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 00:09:58 ID:hNQn3aOp0
>>19
無駄だよ工場長w
サッカーの流れは止まらない。
120名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 00:11:17 ID:I35jPzK+0
バスラーは?
121名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 00:12:32 ID:huQ6KrYE0
クロース入ってるじゃん
けっこーギリだと思ったから良かった
122名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 00:12:48 ID:9R3jsPER0
クローゼなんて大会限定ぼ只のラッキーボーイだと思っていた8年前の俺は謝れ
123名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 00:16:07 ID:p14YGgOp0
( ゚ 3゚) Huuuuuuuth
124名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 00:18:56 ID:sZKLUmgd0
ゴメス・スケベひげのあとをなぞるなよミュラー
今回のドイツのポイントだと思う
アシストしてくれる人をたくさん見つけて
濃厚接触しとけよ
125名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 00:20:03 ID:esIhOlJF0
W杯予選ではクローゼが一番点取ってるしなー
クラブではイマイチだけど、代表だと活躍するからなかなか外せないな
126名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 00:23:51 ID:I35jPzK+0
ドイツっていつも大会前の評判で最低チームとか自虐して
なぜか本番で決勝にいたりするだろ。
今回日本代表もそれなんじゃないの?
127名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 00:25:09 ID:TPvVdF690
>>126
ドイツは2000年が死ぬほどウンコだったからね。
128名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 00:26:00 ID:Y9h2QXKh0
ラインハルト・フォン・ローエングラムとジークフリード・キルヒアイスは?
129名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 00:27:04 ID:oqEQndRd0
いつの間にか上手い感じで多国籍化に成功してるよね。
130名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 00:29:00 ID:t8iXxeGLO
おいおいミュラーって何歳だよ
カズどころの騒ぎじゃないだろ
131名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 00:29:44 ID:sZKLUmgd0
>>127
元ドイツ騎士団領のラトビア?に負けてグループでおしまい
スケベひげが外しまくりで、いらいらしたの思い出した
132名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 00:32:01 ID:7IKbAVn50
>>32
スペインも、だが今年こそは!
133名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 00:33:47 ID:eyhMtsfa0
スペインは間違いなく歴代最強だもんな
まぁ98年もそう言われてグループリーグ敗退だったんだけど
134名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 00:38:32 ID:sZKLUmgd0
>>133
あれは日本*開催大会で*が手品したから、スペインはほんと不幸
135名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 00:38:35 ID:UenxNCSL0
ホルガー!
136名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 00:39:37 ID:SmymI2Uy0
クロースキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
137名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 00:43:53 ID:7IKbAVn50
トニ・クロース
次代の代表を背負う人かな?
覚えておこう
138名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 00:46:55 ID:kdQKD4Ng0
>>134
? 「98年大会」だぞ
139名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 00:48:00 ID:T2hYy9310
>>122
というかクローゼなんてクロス入れまくる戦術じゃないとそんなに得点しない
ただドイツ代表て基本サイドからクロスだからむしろゴメスとかが上手くいかない
あとクローゼは新記録かかってるからなあ、本人の意気込み半端じゃない
「ゲルト・ミュラーが(通算)14点、ロナウドが15点。
次の本大会で僕が5点を決めれば、W杯歴代の得点王になれるんだ」
140名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 00:48:16 ID:Cr/9R03v0
>>91
ただクローゼとポドルスキーは代表のユニ着ると
点取るからなあ。
141名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 00:52:18 ID:rL9lRltP0

GK  1ヴィーゼ 2ノイアー 3ブット

CB  1メルテ 2ヴェスターマン 3タスキ 4フリードリヒ 5ボアテンク バトシュトバー

左SB 1ラーム 2ヤンセン アオゴ バトシュトバー
右SB 1ボアテンク 2フリードリヒ ベック トレーシュ ラーム

MFセンター 1バラック 2シュバイニ 3ケディラ 4トレーシュ
MF左    1ポドルスキ 2マリン 3トロホウスキ クロース
MF右    1クロース ミュラー トロホウスキ シュバイニ 

トップ下  1エジル 

FW     1クローゼ 2ゴメス 3カカウ 4キースリンク 5ミュラー

こんな感じかねよくわからんな
142名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 00:53:26 ID:I35jPzK+0
キャプテンは、バラック⇒ラーム⇒(メルテザッカー)⇒ミュラー
こんな感じ?
143名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 00:53:58 ID:WrvBKJh/P
スペインはイニエスタがなあ

楽隊好きとしてはヴィーゼがいればもうお腹いっぱい
144名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 00:57:59 ID:bR5ni+or0
なんか優勝しそう‥
145名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 01:01:33 ID:V490MX1b0
なんだかんだでクローゼとポドルスキーがピッチにいて
バラック、シュバインシュタイガー中心の中盤

なんだか安心する
146名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 01:02:44 ID:rL9lRltP0
今オリンピックがあったとしてもこのメンバー+OAでスタメン組めるな
147名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 01:11:24 ID:QuPAK4YA0
アサモアは?
148名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 02:00:28 ID:esIhOlJF0
クローゼ来季からカイザースラウテンに出戻るんだな
まぁーその方がいいか
149名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 02:02:50 ID:VGT/TIfm0
>>95
そうだな、知らない名前ばっかりだよな。
どうせまたいつものように、準決勝か決勝あたりで負けるんだろうな。
150名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 02:15:01 ID:/6lqFjjv0
なんか情とコマーシャリズムを排したいい人選だな。
まさに勝つためだけを考えたって感じ。
151名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 02:22:04 ID:tAv1N7jY0
今回のビアホフ、ヤンカーさん枠はどの人?
152名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 02:22:58 ID:SD0sNqnf0
test
153名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 02:37:56 ID:Etd4CePJ0
ビィアッホッフ!うぉ〜!うがぁ〜!ふぅふぅふぅ とかいう番組が好きだった(´・ω・‘)
154名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 02:39:19 ID:rGV0QlH20
少ないなと思ったら
横にもいたのねw
みにくいからさ
155名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 02:41:05 ID:ADBH2rHh0
ドイツは4年後も大丈夫そうだな
156名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 02:59:16 ID:nCrb7inj0
メツェルダーは落選したのね
157名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 03:06:05 ID:HYfME9Ob0
全体的に若すぎるな。むしろ4年後が本番のようなメンバーだ。
158名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 04:14:27 ID:NmZoc2NI0
スタメンは殆どバイエルン(or元バイエルン)か。
トーマスミュラーがブレイクしそうだ。
159名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 04:22:50 ID:1yfVAoFN0
てことはほぼCL決勝チームか
日本もいっそ鹿島ジャパンにでもすりゃいいのに
監督込で
160名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 04:22:52 ID:se+RDikR0
呪われた独代表GK 骨折アドラーも絶望
ttp://southafrica2010.nikkansports.com/news/p-sc-tp3-20100505-625984.html
161名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 04:26:07 ID:VsAWjkCU0
新・爆撃機に期待
162名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 14:11:13 ID:VY9AOmQk0
>>51
EUROのときもそう言われてて、いざベンチから始まってみると
途中出場で無双し始めて結局レギュラー

って俺のバドシュトゥバーが選ばれてるよー!
厳しいだろうが最終に残るといいなぁ

>>141
ノイアー
ボアテンク メル手 ヴェスターマン ラーム
シュバ バラック
ミュラー エジル クロース
クローゼ

が基本メンバーだろうね。だいたいそれで合ってると思う
163名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 14:40:51 ID:qeRyQdYK0
ドイツGKといえばカーン、ケプケ、(笑)の世界最高クラスがいたのに・・・
エンケの穴が大きすぎるだろ
バイエルン最大の弱点ブットが代表に入る時点で終わってる
164名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 16:56:14 ID:B9wzfFRb0
やはりヒンケルは無理だったか・・・
個人的に大好きなんだが
セルティックでは厳しいということか
165名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 18:48:13 ID:M2WY4xzz0
ミュラーは名前で既に勝ってる
166名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 18:58:36 ID:CxLZs2mj0
>>155>>157
4年後にはまた別の若手が出てくる予感
167名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 19:08:25 ID:/nhA1T0z0
ブッチマン、ゴッツェ、クロース弟は4年後来てほしい
168名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 19:17:44 ID:dGQPgoIt0
クローゼは代表だけ見てると世界最高のFWだからな。
169名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 19:37:48 ID:SOHZS2Ns0
ドイツ代表は、ワールドカップはいるとエンジンかかるからまいる
170名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 22:04:40 ID:EX8ZjIp90
なんで誰もこの馬鹿(>>96)に突っ込まないの?
171名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 22:10:18 ID:FDlLZF8U0
>>163
エンケは本当に残念だよ

>>170
触れないが吉です
172名無しさん@恐縮です:2010/05/08(土) 00:31:01 ID:qHo0X73w0
ブンデス見れないんでわからないんだが
やっぱりGKはエンケが頭ひとつ抜けてたの?
173名無しさん@恐縮です:2010/05/08(土) 00:43:06 ID:70czYHzK0
アドラーもエンケが死んだあたりから調子崩しだしたけど
それまではかなり良かったよ
174名無しさん@恐縮です:2010/05/08(土) 00:43:43 ID:lEkYxAr40
おおお
ヴォルフスブルグから一人もいない
今年の出来じゃしょうがないか

日本代表よりシビアな選出だな
175名無しさん@恐縮です:2010/05/08(土) 00:47:28 ID:BoTERjgu0
今回のドイツは前評判が低いみたいだけど、
俺には普通に強豪国に見えるんだが・・・
176名無しさん@恐縮です:2010/05/08(土) 01:09:50 ID:qbruPVOo0
今回っていつも前評判低いじゃないかw
177名無しさん@恐縮です:2010/05/08(土) 02:00:54 ID:LKS1FuB90
ドイツの前評判が高い時って統一前まで遡るもんな
178名無しさん@恐縮です:2010/05/08(土) 02:13:28 ID:WuLu99Ka0
おいおいこんなのじゃベスト4止まりだぞ!
179名無しさん@恐縮です:2010/05/08(土) 02:15:13 ID:54DO6v4m0
バラック以外
全員国内組ってのが異常だな
西ヨーロッパに国がある強豪国なのにすごい現象だな
180名無しさん@恐縮です:2010/05/08(土) 02:19:37 ID:6Oa+ZCPO0
ゲルマンは速いの高いのごっついのぉ〜
181名無しさん@恐縮です:2010/05/08(土) 02:23:55 ID:BzVZwYi00
ドイツは劣勢で後半入ったときのパワープレーがすさまじい
182名無しさん@恐縮です:2010/05/08(土) 02:24:14 ID:X55+lEXF0
test
183名無しさん@恐縮です:2010/05/08(土) 02:24:25 ID:bE1udQIH0
ボロウスキー外れたんだ。
184名無しさん@恐縮です:2010/05/08(土) 02:25:17 ID:5y6WWSjS0
シュバインシュタイガーって名前かっこよすなぁ

シュナイダーは代表引退したんだっけ課
185名無しさん@恐縮です:2010/05/08(土) 02:28:52 ID:w0R8zycF0
シュバインシュタイガーはあの超絶美人彼女と結婚した?
186名無しさん@恐縮です:2010/05/08(土) 02:33:21 ID:lEkYxAr40
>>179
イタリアも似たようなもんじゃね?
187名無しさん@恐縮です:2010/05/08(土) 02:41:32 ID:ejT+6WHcP
カーンの印象が強すぎてドイツGKは誰が出ても劣って見えてしまうな…
188名無しさん@恐縮です:2010/05/08(土) 02:46:30 ID:NBVK7dXA0
バラックが足を引っ張ると予想
189名無しさん@恐縮です:2010/05/08(土) 03:28:36 ID:Nm7XTBiR0
>>172
経験という面ではエンケだったけど
アトラーやノイアーが勢い的にスタメン取っていたと思う
190名無しさん@恐縮です:2010/05/08(土) 03:32:30 ID:Bk3hrUAm0
ゴメスはいらねーだろ
191名無しさん@恐縮です:2010/05/08(土) 03:36:23 ID:yf858qaI0
ヒッツルスペルガーなんでおちたん
192名無しさん@恐縮です:2010/05/08(土) 03:48:57 ID:Bk3hrUAm0
>>191
ラツィオで全く試合に出ていない。W杯に出るためには出場機会が足りないってドイツを飛び出したのに・・・
193名無しさん@恐縮です:2010/05/08(土) 03:50:44 ID:05L1/feE0
ドイツも2000年辺りの時代はマジでこの先大丈夫なのか・・・
と思ったもんだが見事なまでに立て直してきたな
やっぱり伝統のある文化ってのはそう簡単には崩れないもんなんだな
今はイタリアが悲惨な状況だけど
ここもそのうち蘇ってくるのか
194名無しさん@恐縮です:2010/05/08(土) 03:57:59 ID:VDjpQ5Tb0
クラニーはやっぱ駄目だったか…
あとアドラーには悪いが、ノイアーがレギュラーになりそうで嬉しい
この選手は近いうちに世界一のGKと呼ばれるようになるよ
195名無しさん@恐縮です:2010/05/08(土) 03:59:10 ID:+PtisjKnP
よし、優勝だ。
196名無しさん@恐縮です:2010/05/08(土) 04:28:54 ID:Nm7XTBiR0
>>194
仏のロリスがいるから厳しい気がする
197名無しさん@恐縮です:2010/05/08(土) 04:44:27 ID:ljrCaJ3j0
GKの有望株だったヒルデブランドだかって選手はどうしたの?
後右サイド走ってた黒人の若い選手も
198名無しさん@恐縮です:2010/05/08(土) 04:51:09 ID:05L1/feE0
>>196
ぶっちゃけヨリスって過大評価じゃねーか?
確かに反応の鋭さとか難しいシュートの処理能力は高いと思うけど
クロスに対する判断なんかは相当しょぼいぞ
199名無しさん@恐縮です:2010/05/08(土) 05:02:39 ID:/EEb/YtY0
フェラー
マテウス
リティ
カールハインツ ルンメニゲ
シューマッハ
あたりは?
200名無しさん@恐縮です:2010/05/08(土) 05:04:29 ID:hjfTg68h0
>>193
イタリア人が全然居ないインテル見ていると、当分は期待出来そうにない
201名無しさん@恐縮です:2010/05/08(土) 08:44:04 ID:0E0JtrWS0
ノイアーもアドラーも世界一になれる可能性を秘めてる
ただ、アドラーは怪我をかくしながら最近プレーしてたんだね
道理でちょっと精細欠いてると思った
202名無しさん@恐縮です:2010/05/08(土) 10:35:08 ID:lev3yifM0
イタリア代表とドイツ代表は自国重視の選考が素晴らしい
203名無しさん@恐縮です:2010/05/08(土) 11:43:22 ID:toZ+DU4N0
>>200
外国人精鋭部隊のガチムチインテルと日々試合をして
イタリアは順調に若手が育ってきてるよ
GKとFWはいまいち小粒感はいなめないけど…まあ、最近は何処の国もそんな感じだよね
204名無しさん@恐縮です:2010/05/08(土) 15:02:11 ID:7BvBIhJP0
>>177
2006年はメンバー的には前評判結構良くなかった?
直前に日本と引き分けて微妙かもとか言われてたけど
205名無しさん@恐縮です:2010/05/08(土) 15:05:20 ID:LavxPGSP0
>>202
いいよね
日本も見習うべきだ
206名無しさん@恐縮です:2010/05/08(土) 15:10:29 ID:qldYfI6i0
サッカーて何?

世界プロスポーツ年間観客動員数
1位  MLB (USA)          7604万人
2位  NBA (USA)          2159万人
3位  NHL (USA)          2085万人
4位  NFL (USA)          1730万人

6位  Premier League (England) 1287万人
7位  Bundesliga 1 (Germany)  1247万人
8位  La Liga (Spain)        1103万人
9位  Serie A (Italy)          824万人  

世界のプロスポーツ総収入トップ5($bn)
@ $7.2 billion ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| NFL
A $6.7 billion |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| MLB
B $3.9 billion |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| F1
C $3.7 billion |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| NBA
D $3.0 billion ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| Premier League

最新世界のスポーツ選手の年俸 2009年版
33億 アレックス・ロドリゲス(野球) ※野球最高額
28億 ロスリスバーガー(NFL) ※アメフト最高額
28億 フェルナンド・アロンソ(F1) ※F1最高額
25億 ケビンガーネット(NBA) ※バスケ最高額

18億 イチロー(野球) ※アジアのスポーツ選手の最高額
207名無しさん@恐縮です:2010/05/08(土) 15:12:22 ID:Jcp5+ziM0
シュバインシュタイガーの彼女とセックス出来たら死んでもいい
208名無しさん@恐縮です:2010/05/08(土) 16:49:51 ID:Ys7S3My50
あの手の長いゴリラみたいなキーパーは引退したん?
209名無しさん@恐縮です:2010/05/08(土) 17:04:31 ID:8JQ9XK5B0
    フェラー   クリンスマン
  ヘスラー       リトバルスキー
 ブレーメ   マテウス   ベルトホルト
 ブッフバルト アウゲンターラー  コーラー
       イルクナー
210名無しさん@恐縮です:2010/05/08(土) 17:05:34 ID:GTSeyChy0
まだクローゼってレギュラー?
バイエルンでも控えになってなかった?
211名無しさん@恐縮です:2010/05/08(土) 17:11:19 ID:4tf7F9Lv0
>>139
> というかクローゼなんてクロス入れまくる戦術じゃないとそんなに得点しない

どこのニワカだw
さっさと死ね
212名無しさん@恐縮です:2010/05/08(土) 17:13:47 ID:zyS2o9xCP
レーマンって引退なのか
今知ったよ・・・
213名無しさん@恐縮です:2010/05/08(土) 18:02:59 ID:W3TkigWA0
>>1
今のポドルスキはいらない
エジル、マリン、クロースは必要

>>209
ブッフバルトとアウゲンターラー以外
スーパースターしかいないワロタw
2人が大したことないっていうより、ほかが凄すぎる
214名無しさん@恐縮です:2010/05/08(土) 18:05:28 ID:W3TkigWA0
フートはプレミアでずっとレギュラーだったのに
見たかった
215名無しさん@恐縮です:2010/05/08(土) 18:29:24 ID:VU1peSuU0
ドイツ見てるとサッカーって最後はやっぱ放り込みの強さ勝負だよなーと思う
あのデカイ奴らが気合入れて突っ込んできたら相手からしたらたまらんよ
んで放り込まれてきても壁のような奴らが余裕で跳ね返すと
ガタイと気合いが肝心なのは球技でも格闘技でも一緒だな
216名無しさん@恐縮です:2010/05/08(土) 18:33:38 ID:0E0JtrWS0
ポドルスキって持ってるものはやっぱり別格だからどうせ途中から試合出て
決定的な仕事するんだろ、EUROのときなんかプレーやばかったし
217名無しさん@恐縮です:2010/05/08(土) 19:34:29 ID:UCSPqjsu0
>>95
ウイイレ脳乙
218名無しさん@恐縮です:2010/05/08(土) 19:37:29 ID:0E0JtrWS0
ドイツの選手って過小評価されがちだけどいざ戦うと強豪相手でも圧倒しちゃったりするし
やっぱ組織だけでなく個々の能力自体も相当高い
219名無しさん@恐縮です:2010/05/08(土) 21:41:23 ID:yU5A8f2u0
メルテザッカーは抜擢当初は「こいつでかいだけやん」って
感じだったのにすっかり定着したなあ。
220名無しさん@恐縮です
スタメンはコレでイイのかな?



システム:3−5−2


FW         ビッテンフェルト

      ファーレンハイト


MF         キルヒアイス:C

    ロイエンタール        ミッターマイヤー 


       メックリンガー   シュタインメッツ   


DF    ワーレン   ケスラー   ルッツ

         
GK           ミュラー



SUB:
アイゼナッハ
ケンプ
レンネンカンプ


監督:ローエングラム
コーチ:オーベルシュタイン