【野球/サッカー】巨人戦14試合の平均視聴率8.6%に武田祐子アナ「低いですねえ」…「地上波で見たいスポーツ」1位サッカー 芸能人不要論★3
地上波のスポーツ中継はどうなるのか?
・10年前は20%だった巨人戦ナイター中継視聴率が去年は10%に。
Q.地上波テレビで見るスポーツは?
男性A「サッカーぐらい。野球は見たいけど時間がない」
男性B「野球はあまり見ない。相撲はよく見るけど」
男性C「野球とかサッカーはあまり興味がない」
・開幕からの巨人戦14試合の平均視聴率(3/26〜4/18)は8.6%(ビデオリサーチ調べ)。
武田祐子アナ「低いですねえ」
二宮清純「スポーツ離れは地上波テレビだけではない。新聞や雑誌などの紙媒体も
減少傾向にある」
二宮「視聴者の方は、WBC、五輪、サッカーW杯など、『今日負けたらお仕舞いだぞ』
というドキドキ、ワクワク、ハラハラするような中継は見るが、プロ野球の
レギュラーシーズンなんかは『今日負けたっていいじゃん』という辺りで通過されている」
二宮「レギュラーシーズンというのは大河ドラマ。だから巨人戦を時々やったところで、
前後が分からないと見ないですよね? 野球の側から言わせていただくと、
時々ピックアップされて放送されても見ないだろと。テレビ局からすれば、
そんな視聴率が取れるか取れないか分からないものをしょっちゅう放送できるかっていう。
そういう論理の対立みたいなものがある。だから『視聴率がすぐにでも取れますよ』
みたいなものに集中していく」
奥寺健アナ「例えばビッグスターが出てきたら、そこだけワッと人が集まる、
注目されるということはないですか?」
二宮「ゴルフ(石川遼)やフィギュアスケート(浅田真央)などの個人スポーツにおいては
いえるかもしれないが、団体スポーツにおいては、なかなか難しい面もある。
やはりチームスポーツにおいては、地域に密着していないと、なかなか人気は出ない」
(
>>2以降へ)
2010年4月24日(土)放送のフジテレビ「新・フジテレビ批評」より抜粋・要約
http://wwwz.fujitv.co.jp/newhihyo/ct/ct_01004.html#ct_01000424 http://www.youtube.com/watch?v=HxSbEBPmEPM http://www.youtube.com/watch?v=2j3GK2Rr_0I 前スレ ★1 2010/05/01(土) 02:39:33
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1272699582/
(
>>1より)
Q.地上波テレビで見るスポーツは?
男性D「野球がやっぱり一番」 男性E「すごく見る。巨人戦」
男性F「巨人をやる時は必ず見ている。CSもあるからそっちで見てる。
地上波は本当に少なくなったから、ますますファンは減っていくんじゃないの?」
男性G「野球とサッカーが多い。野球はあんまり分からない人も周りに多いので
野球が好きだからといってゴールデンタイムに野球を毎日やれとは言いづらい」
女性A「バレーボールをやっていたので見たい。春高(バレー)などでは
ジャニーズとか女の子や若い人に人気の人を使って視聴率をとろうとしてるから
本当にスポーツが好きな人は見なくなるんじゃないか」
女性B「フィギュアスケートは好きなのでこれからもやってほしい」
男性H「テニス好きだからもっと放送してほしいと思うが、視聴率が稼げないのかな?」
・4月17日のヤクルト対巨人戦に対する視聴者(40代男性)の声
「野球に関係ない出演者は出さないでほしい。解説者と実況アナウンサーだけでいい」
二宮「テレビ局もスポーツの競技団体も、刹那的に今の視聴率が取れるかどうかではなく、
入ってきたファンをどのように根付かせるか、どうやってファンを成長させていくか、
そういう成長戦略があるとは思えない。そこから先を考えていかないと、恒常的な
視聴者となって根付くこともない。1回見たら、『視聴率を弾き出しました。はい、終わり』
ではなく、育てる努力が必要。テレビ局側も『視聴率が取れないからやめましょう』ではなく、
どうやって辛抱強く支えていくか、競技団体側も、もう少しコンテンツに魅力があるためには
どうすればいいかということを考えていかないといけない」
二宮「無料で見れる地上波テレビの役割が終わったと考えるのは早計。
スポーツっていうのは、言うなれば『埋蔵量が沢山の油田みたいなもの』で、
地上波テレビの側は、まだ掘り尽くしてない気がする」
Q.地上波テレビで見たいスポーツ番組は?(視聴者アンケート)
1位サッカー29.6% 2位野球21.5% 3位その他19.0% 4位格闘技4.0%
二宮「サッカーなんかはW杯があるということで、30%近い支持を得ているわけですから、
やっぱり大切に扱うべき」
(終)
やきう→うんこ→こりあ
5 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/04(火) 11:40:03 ID:Om99WcXs0
低いですねえ
6 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/04(火) 11:40:58 ID:39pu/8u30
かといってサッカーもワールドカップや正月の天皇賞は地上波で見たいが
Jリーグは面白くないし、視聴率も上がらない
難しいところだな
世帯 KIDS TEEN M1 M2 M3 F1 F2 F3
2010.*3.26 巨人-ヤクルト 日テレ 17:50-18:00 *4.2% *2.2 **.* *0.7 *1.0 *3.3 *1.6 *2.2 *2.4
2010.*3.26 巨人-ヤクルト 日テレ 18:00-21:14 11.3% *2.9 *4.2 *3.6 *3.7 13.3 *2.6 *3.7 *8.8
2010.*3.27 巨人-ヤクルト 日テレ 19:00-21:14 *7.9% *3.0 *4.5 *2.0 *4.5 *7.3 *1.9 *3.0 *4.3
2010.*3.30 巨人-横浜 TBS 19:00-20:54 *6.8% *2.5 *3.2 *2.0 *1.7 *7.0 *0.9 *2.3 *4.9
2010.*4.*2 広島-巨人 フジ. 19:03-20:54 *9.3% *3.3 *3.5 *2.8 *2.6 10.3 *2.4 *3.5 *5.9
2010.*4.*6 阪神-巨人 日テレ 19:00-20:50 10.1% *2.9 *3.8 *4.4 *5.0 10.9 *1.6 *5.9 *6.7
2010.*4.*6 ダッグアウト 日テレ 20:50-20:54 *6.7% *2.3 *3.0 *4.4 *3.4 *5.7 *1.9 *3.6 *4.2
2010.*4.*8 阪神-巨人 TBS 19:00-20:54 *8.9% *0.9 *2.3 *0.6 *2.5 11.6 *2.1 *2.2 *7.6
2010.*4.14 巨人-阪神 日テレ 19:00-20:54 *8.5% *2.4 *3.9 *2.3 *3.8 *8.0 *2.5 *3.8 *4.9
2010.*4.17 ヤクルト-巨人 フジ. 19:03-20:54 11.3% *3.2 *5.2 *3.9 *4.7 12.9 *2.4 *5.7 *7.5
2010.*3.21 OP戦巨-横 日テレ 15:30-17:20 *5.3% *1.4 *0.8 *3.3 *3.2 *4.9 *0.6 *1.2 *2.8
2010.*3.28 巨人-ヤクルト 日テレ 15:00-16:55 *5.4% *0.6 *1.7 *3.8 *1.8 *5.9 *0.4 *1.7 *3.1
2010.*4.*3 広島-巨人 日テレ 15:00-16:55 *4.8% *0.1 *0.3 *1.3 *1.0 *6.2 *0.3 *0.8 *2.8
2010.*4.*4 広島-巨人 TBS 14:00-15:54 *7.2% *1.4 *3.1 *2.3 *2.9 *7.4 *2.7 *1.6 *3.8
2010.*4.18 ヤクルト-巨人 フジ. 16:00-17:25 *8.2% *0.8 *1.2 *3.8 *2.7 *9.0 *0.1 *3.4 *4.2
でもJリーグも超低視聴率で代表も8%くらいだったじゃないか
サカヲタに言わせてもこれからW杯でボロ負けするつってるし。
どっちもダメやのー
9 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/04(火) 11:41:54 ID:39pu/8u30
10 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/04(火) 11:42:31 ID:jKgtoQY10
スポーツクラブで走りながら見る番組としては、プロ野球は
何処の試合であろうと非常に良いコンテンツ。
安い芸人てんこ盛りの番組など、運動中のように疲労感のある状態では
まったく見ていられない。つまらなさすぎる。
11 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/04(火) 11:43:01 ID:/PtX0VnP0
日本の野球もJリーグも地上波でやっててくれ
NHK衛星のゴールデンタイムに長々やられると邪魔
12 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/04(火) 11:43:10 ID:38iJnTeB0
低いですねぇ
13 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/04(火) 11:44:05 ID:/EgwhMad0
まだやるのかw
もう許してやれよw
14 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/04(火) 11:44:16 ID:UsCodR3j0
今週の女子ゴルフで宮里藍がどれだけ視聴率取るのか見もの
Jリーグもプロ野球もCSでいいだろ
見たい奴が金出して見ればいいんだよ
16 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/04(火) 11:51:05 ID:/CvhkIRR0
あんな番組ばかり作ってスポンサーが付くのが不思議
安物芸人がぞろぞろ出てきてクイズ、食べ歩き、内輪ネタ
二年半前の秋かな、三年半前かな
各局一斉に正月番組みたいなのが増えたな、でも正月になったらどんな番組流すのかなと
期待してた
でも正月はやはり正月番組だった
17 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/04(火) 11:54:45 ID:IRqL10Bz0
吉本芸人やら在日層化タレントだらけになるよりはスポーツのほうがいいだろ
みないけど、バラエティがテレビで放映してるという事実があるだけでウザイ
18 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/04(火) 11:58:43 ID:iVrwBxQE0
サッカーはみたくないわ
チョジン戦もそりゃみたくないわな
黙ってベイ戦だけ放送しろや!!!!!!!!
19 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/04(火) 11:58:51 ID:No2lq7QJ0
中継したくないコンテンツ
上田の感想は無いのか
そりゃ、他所の選手全部掻っ攫って強いでしょって言われて誰が見るんだよ
23 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/04(火) 12:12:58 ID:YBecOZ3R0
チャンスでバントしたり、敬遠したり、チマチマしたつまらない野球をやっていたら見なくなるにきまってるだろw
24 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/04(火) 12:13:56 ID:haKtQ+Mh0
>>17 プロ野球なんて芸能界と同じくらい在日だらけだろ
「Jリーグも」「Jリーグは」っていうが
(TBSの中継のない)地方だとすでに地上波でほとんどお目にかかれないので
減るだの増えるだのいわれても
地方テレビじゃJリーグよくやってるぞ
試合もそうだし、ニュースでも頻繁に登場する
野球より扱いデカイ
27 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/04(火) 12:20:38 ID:FVLMWHln0
芸NO人なんかいらねえ
全員死ね
28 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/04(火) 12:21:34 ID:TQzA74Ex0
地上波でサッカーが見たい論が噴出
ご立派ですねえ
30 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/04(火) 12:33:17 ID:tyB2pPpg0
プロ野球中継は見たいがドーム球場の試合はダメだな
球場で生観戦するにしてもテレビ観戦するにしてもドーム球場での試合は全然面白くない
衛星で見てるんじゃない
坂豚よ…
もう決着はついているから焼き豚いじめるのヤメレw
サッカーはJ1の注目試合を毎週地上波で流してくれ
サッカー中継みたい人は多いのになんで視聴率は低いの?w
35 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/04(火) 14:01:00 ID:N8AXYOd30
視聴率っていっても若者と老人の層で意味が違うからな
若者のテレビ離れっていうし実際見ないし
見るならダントツでサッカーって感じ?
36 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/04(火) 14:02:24 ID:1EJtzY+/O
どこっすか?w
>>26 それチームのあるとこだろ?
そうじゃない地域だと総合の中継が突然あるだけ
感覚だとVリーグと同じくらいだ
外国同士で2桁取れるって
野球じゃありえないからな
本当かなぁ。
本当にJリーグ関係の話題で盛り上がる人、見ない。
だからといって野球もみないな。我が国のスボ―ツはどんどん衰退していくね
40 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/04(火) 14:14:11 ID:IRqL10Bz0
海外のサッカーは興味なくてもすごいって思うのに
Jは見たいと思わないなあ
地域密着もいいけど、まずサッカーのレベルがあがらないとって思う
野球は何だかんだいって面白いよ
オリンピックでレベルの低さ証明してしまったけどw
41 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/04(火) 14:15:47 ID:27duBGne0
>>26 地元クラブがあるところは、実際そうだな。
地元ニュースのスポーツコーナーでは、地元クラブの様子の報道がずいぶん多い。
そういった辺りは、関東キー局・関西セミキー局とはかなり様相が異なる。
本来の番組を差し替えて、地元の試合の生中継をしたりもする。
日本の47都道府県のうち、
既にJリーグ正加盟のクラブがあるところは
北海道
山形・宮城
茨城・栃木・群馬・埼玉・千葉・東京・神奈川・山梨
新潟・富山
静岡・愛知・岐阜
京都・大阪・兵庫
岡山・広島
徳島・愛媛
福岡・大分・佐賀・熊本
の、27都道府県(37クラブ)。
Jリーグ加盟クラブのあるほうが既に過半数になってる。
さらに、現在Jリーグ準加盟クラブのある都県が
東京(町田)・神奈川(相模原)・長野(松本)・鳥取(鳥取)・長崎(長崎)
これを含めれば30都道府県になる。
そのうえ、現在は正加盟・準加盟ともに無い県でも
これから準加盟申請をするであろうクラブのある県はたくさんある。
>>34 「地元の」試合を観たい人が多いってこと。
例えば北海道の人が徳島対愛媛での試合に関心を持つことは少なかろうし、
九州の人が山形対仙台の試合に関心を持つこともそんなに多くはないだろう。
つまり、全国一律に関東勢や関西勢の有名クラブばかりお仕着せで放送されたからといっても、
よほど何らか決定的な試合でない限り、それよりも地元クラブの試合のほうに関心が向く人が多い。
まず地上派でサッカーやってないだろ
43 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/04(火) 14:23:13 ID:eyLH+lw50
一昔前は当たり前のように毎日ナイター中継があったからな
快適になったもんよ
44 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/04(火) 14:23:14 ID:7PLv1cPfO
>>40 やきうの面白さを説明してくれよ
どうせ説明出来ないんだろ、面白いとこなんかないからw
>>41 なるほど。そうすれば全国調査の視聴率が下がるのも無理はないな
うちは広島だけどサンフレの試合中継は滅多にやってない
今年は民放では一度もやってないんじゃないかな
国民の関心が分散するJリーグはマスコミにとっては面倒な存在なんだよ
全国一斉洗脳で1億総白痴化がマスコミの理想だから
47 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/04(火) 14:26:48 ID:N8AXYOd30
野球は確かに競技としては日本は世界トップレベルだろうけど、毎日は見たくないな飽きる
嫌いってわけじゃないんだけどね、たまに見ると面白いかな―ってくらい
サッカーのワールドカップって8月だよな?
3ヶ月前の割りに話題になってない気がする。
49 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/04(火) 14:39:30 ID:27duBGne0
>>45さんも、文をよく読むと、サンフレッチェの試合に関心はあるとも見えるね。
広島の場合はカープの存在感が大きいというのもあるだろうけど、
今年のサンフレッチェは、広島県外の者の目から見ても、よくやってると思うよ。
ACL一次リーグを勝ち抜けなかったのは惜しかったけど、
今の感じだと、けっこういい線行くんじゃないかな、今年の国内大会は。
何か大きな節目の試合となれば、新広島なり中国なりホームなりが、きっと放送すると思う。
50 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/04(火) 14:41:49 ID:XRs2SpwLO
こんな晴れた良い日にネットでサッカー叩きですかw
焼豚マジニートだろ?(笑)
51 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/04(火) 14:44:39 ID:LNZYXcac0
マスゴミ自体がやきうそのもので
必死に洗脳活動を繰り広げてるってのに
武田祐子アナ「低いですねえ」
52 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/04(火) 14:46:26 ID:XRs2SpwLO
日本はサッカーだよなあ
アジアが注目!!(笑)チケット完売寸前!(失笑)
■招待・優待条件
鹿嶋市、潮来市、神栖市、行方市、鉾田市に在住・在学の方で
65歳以上の方=特別ご招待=無料(笑)
小学生・中学生=特別ご招待=無料(笑)
アントラーズファンクラブ会員の方=特別ご招待=無料(笑)
上記以外の鹿嶋市、潮来市、神栖市、行方市、鉾田市市民の方=特別ご優待=1000円(笑)
http://www.so-net.ne.jp/antlers/news/detail/20100504_12_2665.html さすがです(笑)
>アントラーズファンクラブ会員の方=特別ご招待=無料(笑)
サカ豚専用ここを無料にするってことが必死さをあらわすww
リピーターのサカ豚しか客こないのにそいつらを無料ってwww
どーやって経営してんの?
馬鹿島さんーwww
54 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/04(火) 14:58:24 ID:LNZYXcac0
55 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/04(火) 14:59:40 ID:LNZYXcac0
56 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/04(火) 15:25:52 ID:p60bslN90
57 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/04(火) 15:27:05 ID:LNZYXcac0
地球規模で全敗のやきうの不人気には到底かないませんな
世界はおろか日本ですら不人気なんてw
武田祐子アナ「低いですねえ」
58 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/04(火) 15:48:51 ID:9BACKy1h0
地上波でJリーグの試合観るって、どんなMプレーだよw
59 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/04(火) 15:59:18 ID:LNZYXcac0
巨人以外はほとんどやってないから
見ることも出来ないからなw
ほんとに世界一2連覇したのかよw
ここまで世界一2連覇して虐げられているレジャーって
やきう以外ありえないよな(大爆笑)
60 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/04(火) 16:20:03 ID:8l6W2tXi0
>>41 県でまとめるのはやめてもらいたいなぁ
特に神奈川なんて盛り上がってるのは東側くらいだろ
湘南なんて存在感皆無だし
TVKもベイスターズよりだし
61 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/04(火) 16:20:07 ID:haKtQ+Mh0
野球って何?
U局じゃサッカー地上波でやってるYO
民放のスポーツ中継は見る気がしない。実況アナとかジャニは必要無いだろ
64 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/04(火) 16:55:42 ID:+FM3QIsm0
Jリーグ(笑)
65 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/04(火) 16:56:40 ID:LNZYXcac0
やきう(大爆笑)
>>45 全国調査の視聴率なんてのは存在しません。
67 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/04(火) 17:07:12 ID:BK/BfdAw0
サッカーはJリーグ、海外、代表とファンの関心が分散しているが
野球はそれ自体嫌われている
日本人出てないMLBなんて誰も見てないし
68 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/04(火) 17:31:48 ID:wLD4Xh1x0
かといってJリーグが8.6%以上いくとは思えん
69 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/04(火) 17:34:34 ID:LNZYXcac0
やきうにはもう上がる要素が全く無いからな
世界一2連覇以上に上がる要素なんて
この世に存在しない
それでも下がり続けるんだからもう夢も希望も何も無い
Jリーグは視聴率低いから地上波から消えた。野球も同じでしょ
野球は特別とか思ってるほうがアホ
71 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/04(火) 18:15:16 ID:vyxa180/0
テレビで野球とか拷問だろw
野球が1桁になってもう何年もたつのに
何とくらべて「低いですねえ」なの?
73 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/04(火) 18:36:47 ID:N8AXYOd30
何年もたっては無いだろ
74 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/04(火) 18:38:02 ID:N8AXYOd30
75 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/04(火) 19:26:39 ID:Rt8R6orc0
こんなバカ女の意見どうでもいいわ
76 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/04(火) 19:54:24 ID:N8AXYOd30
77 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/04(火) 20:16:33 ID:hhGlKUCeQ
サカオタ絶滅寸前虫の息
78 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/04(火) 20:25:49 ID:wCK5XzXG0
野球と資本関係にある局で視聴率出しちゃうって内紛レベルだろwww
79 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/04(火) 20:28:20 ID:4u/167VQ0
野球中継が減ったのはいいが
つまらない番組しかないのね
80 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/04(火) 20:34:54 ID:N8AXYOd30
テレビ自体そんなみねーしなつまらんから
J2選手の多くはアルバイトで生計をたてている
↑
今週号のサッカーダイジェストより
世界一の日本のプロ野球が8.6%なんてことはない。陰謀だ。
>レギュラーシーズンなんかは『今日負けたっていいじゃん』という辺りで通過されている
もう『今年負けたっていいじゃん』ぐらい。
プロレス中継が視聴率とれなくなっていったのと同じ感じ。
やきうは衰退よりむしろ凋落だなw
85 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/04(火) 23:07:01 ID:cXQE6S4A0
やきうって日本でもボロ雑巾扱いされてるんだな
86 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/04(火) 23:09:34 ID:WmCEmFAa0
焼き豚の最後の砦の報道ステーションでも
野球が始まると視聴率が一気に急落するという現実ww
87 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/04(火) 23:20:25 ID:cXQE6S4A0
まあ俺はやきう始まるとすぐチャンネル変えるからね
そういう人も多いと思う
88 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/04(火) 23:27:19 ID:cXQE6S4A0
やきうがつまらない理由として
サッカー見たあとやきう見ると動きが遅くて退屈に思える
一種の錯覚なんだけど(高速走ったあと一般道を運転する感じ?)
そういうのも理由のひとつかな
89 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/04(火) 23:32:33 ID:hhGlKUCeQ
嫌いな人はそうなんだろうね
90 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/04(火) 23:39:13 ID:cXQE6S4A0
やきうって笑えるよな
100kg超えたデブとか汗だくで棒振り回してるもんw
これがプロなんだからほんとに豚人間でも入れるのがぷろやきう
さすが豚のお遊戯らしいわwww
91 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/04(火) 23:49:00 ID:2ubiXeFe0
高給取りの俺たちが投げたり打ったりしてるんだ‥
面白くないわけがないだろ。
これが野球脳の野球目線
その高給が企業のお布施だっていうのが微妙すぎるくらい微妙な話だが(笑)
92 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/04(火) 23:51:03 ID:o7OV1wOW0
>>58 IDがバッキーじゃねえか!
あんた生粋の焼き豚だなwwwww
93 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/04(火) 23:55:00 ID:cXQE6S4A0
今の時代やきう見てるってだけで軽蔑されるからな
合コンで絶対やきうの話はするなよ?
94 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/05(水) 00:09:48 ID:6Cvh/AeY0
やきうとは
まさに世界最底辺連中の遊びなんだろうねえ。。。。
日本ではオッサンのスポーツ、キューバやドミニカでは貧困層のスポーツ
結局やきう見てる奴らって、自らを下と証明してるんだろう
95 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/05(水) 00:21:46 ID:hOJyZCHX0
長年野球をテレビで垂れ流して来たおかげで、
こんなにも自立心のない自分の頭で考えない愚民の国ができあがった。
まさに某隣国の思う壺だったよな‥
まあ野球って自民党みたいなもんかw
97 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/05(水) 00:33:48 ID:Tm/mqHUi0
サッカーはとてもエレガントなスポーツ
野球のようなゴロツキのスポーツとは違う
サッカーは、アートです
98 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/05(水) 00:53:10 ID:6Cvh/AeY0
WCBで2連覇したのにこの体たらくだもんな
ま、やきうの世界一なんてのは何の価値もなかったってことだよ
やきうみたいなドマイナー競技でトップになったところで
どの国からも相手にされないんだよ
99 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/05(水) 01:20:54 ID:Ala0eYe+0
アメリカ白人マッチョへのコンプと憧れ‥
それが日本のやきう
100 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/05(水) 01:25:29 ID:6Cvh/AeY0
そろそろ日本も棒を振るのをやめようぜ
こんなドマイナースポーツに力入れたところで
日本の価値が下がるだけだし
101 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/05(水) 01:27:44 ID:Os2mmcWD0
ファミリーJoinデイズ
実施期間 2010年4月29日(木曜・祝)〜5月9日(日)
対象試合
J1リーグ戦 第9節、第10節、第11節
J2リーグ戦 第9節、第10節、第11節、第12節
詳しくは各チームのサイトにて
5月5日(水・祝日)
J1第10節
14:00埼玉スタジアム2002/NHK総合
浦和レッズ×名古屋グランパス
13:00平塚
湘南ベルマーレ×ヴィッセル神戸
13:00西京極
京都サンガFC×清水エスパルス
14:00長居
セレッソ大阪×鹿島アントラーズ
14:00味の素スタジアム/BS-TBS
FC東京×ベガルタ仙台
16:00東北電力スタジアム/BS-1
アルビレックス新潟×横浜Fマリノス
16:00ヤマハスタジアム
ジュビロ磐田×サンフレッチェ広島
19:00NDソフトスタジアム山形
モンテディオ山形×大宮アルディージャ
19:00万博
ガンバ大阪×川崎フロンターレ
J1J2次節5月8日(土)5月9日(日)
102 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/05(水) 01:43:34 ID:IcLn3PBZ0
おれは柔道、ボクシング、総合等の格闘技がすきなんだけど
格闘技って需要ないの?
103 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/05(水) 01:46:05 ID:Os2mmcWD0
NHKBSアニメ全26回
毎週日曜日/BS2/23:00〜/BShi/09:25〜
GIANT KILLINGジャイアントキリング
【5月5日(水・祝)BS2午前09:00〜1話〜5話連続放送】
毎週土曜日/NHKBS-1/21:10〜Jリーグタイム
5月5日(水・祝)BS-1/21:00?から放送
スカパー!J1J2全試合放送
毎週土曜日曜日/スカパー!/Jリーグアフターゲームショー
5月5日(水)21:05〜23:05
毎週木曜日/テレ朝01:36ゆきっちFC
毎週土曜日/TBS/00:55〜スーパーサッカー
毎週日曜日/テレビ朝日23:55〜やべっちFC
5月10日(月)00:30〜Get sports
ワールドカップメンバー発表直前緊急生討論
5月10日(月)プロサッカーニュース/フジテレビCS/19:00〜
サッカーは時間が決まってるからいいけど、
野球を時間に嵌め込むのは無理がある。
105 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/05(水) 01:54:33 ID:6Cvh/AeY0
アンチやきうはサッカーファンと無理矢理勝手に決めつけてる焼き豚が悪いと思う
一週間スポーツニュースを見れば正常な人だったら誰でもアンチやきうになるよ
はっきり言って若者のスポーツ離れはやきうが原因だと思う
毎日毎日好きでもない同じものを食べさせられたら誰だって怒るのは当たり前の話だよ
106 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/05(水) 02:21:13 ID:4imC6Buo0
世帯 KIDS TEEN M1 M2 M3 F1 F2 F3
2010.*3.26 巨人-ヤクルト 日テレ 17:50-18:00 *4.2% *2.2 **.* *0.7 *1.0 *3.3 *1.6 *2.2 *2.4
2010.*3.26 巨人-ヤクルト 日テレ 18:00-21:14 11.3% *2.9 *4.2 *3.6 *3.7 13.3 *2.6 *3.7 *8.8
2010.*3.27 巨人-ヤクルト 日テレ 19:00-21:14 *7.9% *3.0 *4.5 *2.0 *4.5 *7.3 *1.9 *3.0 *4.3
2010.*3.30 巨人-横浜 TBS 19:00-20:54 *6.8% *2.5 *3.2 *2.0 *1.7 *7.0 *0.9 *2.3 *4.9
2010.*4.*2 広島-巨人 フジ. 19:03-20:54 *9.3% *3.3 *3.5 *2.8 *2.6 10.3 *2.4 *3.5 *5.9
2010.*4.*6 阪神-巨人 日テレ 19:00-20:50 10.1% *2.9 *3.8 *4.4 *5.0 10.9 *1.6 *5.9 *6.7
2010.*4.*6 ダッグアウト 日テレ 20:50-20:54 *6.7% *2.3 *3.0 *4.4 *3.4 *5.7 *1.9 *3.6 *4.2
2010.*4.*8 阪神-巨人 TBS 19:00-20:54 *8.9% *0.9 *2.3 *0.6 *2.5 11.6 *2.1 *2.2 *7.6
2010.*4.14 巨人-阪神 日テレ 19:00-20:54 *8.5% *2.4 *3.9 *2.3 *3.8 *8.0 *2.5 *3.8 *4.9
2010.*4.17 ヤクルト-巨人 フジ. 19:03-20:54 11.3% *3.2 *5.2 *3.9 *4.7 12.9 *2.4 *5.7 *7.5
2010.*3.21 OP戦巨-横 日テレ 15:30-17:20 *5.3% *1.4 *0.8 *3.3 *3.2 *4.9 *0.6 *1.2 *2.8
2010.*3.28 巨人-ヤクルト 日テレ 15:00-16:55 *5.4% *0.6 *1.7 *3.8 *1.8 *5.9 *0.4 *1.7 *3.1
2010.*4.*3 広島-巨人 日テレ 15:00-16:55 *4.8% *0.1 *0.3 *1.3 *1.0 *6.2 *0.3 *0.8 *2.8
2010.*4.*4 広島-巨人 TBS 14:00-15:54 *7.2% *1.4 *3.1 *2.3 *2.9 *7.4 *2.7 *1.6 *3.8
2010.*4.18 ヤクルト-巨人 フジ. 16:00-17:25 *8.2% *0.8 *1.2 *3.8 *2.7 *9.0 *0.1 *3.4 *4.2
案の定ジジイとババアしかないな
やきうはどう見ても老人の娯楽ですありがとうございました
107 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/05(水) 02:22:35 ID:4imC6Buo0
と思ったらババアはやきう見てないわw
108 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/05(水) 03:52:44 ID:pZf5631V0
やきうはスポーツっていうより頭から尻尾までコマーシャルだから‥
企業がもの売る為に野球が存在してるのであって、
だから野球および野球ニュースはテレビショッピングをずーっと見せられているのと同じ。
尻尾(商業主義)が本体(スポーツ)を振ってる犬、それがやきう。
野球中継って、キャッチャー左後方のフェンス(右バッターの場合)に
『再春館製薬』だの『○○生命』だの企業名が常時映ってるのが凄いマヌケ。
最近はフェンスに書いてあるんじゃなくCGだとか。
スポーツ中継なのか単なるCMなのか・・
110 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/05(水) 04:44:29 ID:R0q5Tbs10
確かにやきうは見たくないわな。つまらんし
あんなもん見てたら時間の無駄だわ。
いや、人生の無駄か
>>109 残念ながら、それは野球に限らずほとんど全てのスポーツイベントに共通。
例えば、フィギュアスケートだってリンクの周囲は全部広告だ
112 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/05(水) 05:01:07 ID:R0q5Tbs10
やきう程つまらない糞番組はないからなぁ
低視聴率なのも納得。
うちの親は野球が好きなほうだったけど、中継でもニュースでも新聞でも
どうでもいい情報が過剰すぎると言っていた
試合内容以外のところに重きを置きすぎだと
税スポーツは全廃するべし
115 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/05(水) 11:20:34 ID:HvYd1O2PP
前アンケートで見た嫌いなテレビ番組の1位が野球中継だったのも納得。
116 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/05(水) 11:28:10 ID:Os2mmcWD0
ファミリーJoinデイズ
実施期間 2010年4月29日(木曜・祝)〜5月9日(日)
対象試合
J1リーグ戦 第9節、第10節、第11節
J2リーグ戦 第9節、第10節、第11節、第12節
詳しくは各チームのサイトにて
J2第11節/大分トリニータ試合無し
5月5日(水・祝日)
13:00正田醤油スタ
ザスパ草津×ギラヴァンツ北九州
13:00鳴門大塚ポカリスエットスタ
徳島ヴォルティス×FC岐阜
14:00札幌ドーム
コンサドーレ札幌×東京ヴェルディ
14:00小瀬
ヴァンフォーレ甲府×柏レイソル
14:00レベルファイブスタ
アビスパ福岡×ロアッソ熊本
18:00ケーズデンキスタ
水戸ホーリーホック×横浜FC
18:00フクダ電子アリーナ
ジェフ千葉×カターレ富山
19:00ニンジニアスタ
愛媛FC×栃木SC
19:00ベストアメニティスタ
サガン鳥栖×ファジアーノ岡山
J1J2次節5月8日(土)5月9日(日)
117 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/05(水) 11:29:15 ID:Os2mmcWD0
ファミリーJoinデイズ
実施期間 2010年4月29日(木曜・祝)〜5月9日(日)
対象試合
J1リーグ戦 第9節、第10節、第11節
J2リーグ戦 第9節、第10節、第11節、第12節
詳しくは各チームのサイトにて
5月5日(水・祝日)
J1第10節
14:00埼玉スタジアム2002/NHK総合
浦和レッズ×名古屋グランパス
13:00平塚
湘南ベルマーレ×ヴィッセル神戸
13:00西京極
京都サンガFC×清水エスパルス
14:00長居
セレッソ大阪×鹿島アントラーズ
14:00味の素スタジアム/BS-TBS
FC東京×ベガルタ仙台
16:00東北電力スタジアム/BS-1
アルビレックス新潟×横浜Fマリノス
16:00ヤマハスタジアム
ジュビロ磐田×サンフレッチェ広島
19:00NDソフトスタジアム山形
モンテディオ山形×大宮アルディージャ
19:00万博
ガンバ大阪×川崎フロンターレ
J1J2次節5月8日(土)5月9日(日)
/ ̄\|_CD_|/ `ヽ
l r'~ヽ ゝ__.ノヽ/~ ヽ l
| | l ´・ ▲ ・` l | |
◎ へ ゝ::--ゝ,__∀_ノヽ--::ノ 焼き豚きめぇんだよwww
\ ≫ ̄ ̄ ̄ ̄彡ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒ \
彡____人 )  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ )
◎-●一( * * ヽミ |. |
((_ _ (( ( ;;-=- ̄=─ ̄ '⌒ヽ〉 | |
‘,'.∴・,‘・(ε (( ヽ-=_二____ \ | |
,'.・∵ ヽ_____ ノ \ / /
(__)) 焼豚 ヽ .\__/_丿
| | ヽ .| |
| |______) | |
| 〉三三三[□]三) | |
ノノノノ:::::::::::::::::::::::::::::/ \ ヽ
~~~|::::::::::::::::::/:::::::/ \ |
|;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;/ / ノ
(___|)_|)
スポーツを見ようにも
ドマイナーレジャーの野球が放送を独占してて
まともなスポーツが放送されない日本
120 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/05(水) 15:23:50 ID:M0Bk+nJx0
あれ?
世界一2連覇の世界最強リーグだから86%かと思ったら
たったの8.6%ってw
これが野球脳世界一の評価なんだろうなw
野球に必死な日本でこれだから
海外だと野球の世界一なんて誰も知らないレベルなんだろうなw
121 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/05(水) 15:33:10 ID:f6VmFiqe0
今NHKと日テレ見てるけど
サッカーの面白さとやきうのつまらなさを再確認した
サッカーは意外と客が入るんだよね
ライブ中心で定着しつつあるみたい
野球はまだテレビ中心じゃない
123 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/05(水) 16:16:05 ID:f6VmFiqe0
企業やきうなんて金払って見る価値なんかないしな
ま タダでも見る価値無いけど
124 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/05(水) 16:19:46 ID:fKEwfB+c0
確かにもう芸能人はいらんわ
125 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/06(木) 00:22:51 ID:jVR3Mze20
死にかけの老人、ホームレス、窓際のサラリーマンには大人気なんだけどな
やきうって
126 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/06(木) 00:29:34 ID:aaCCLPBH0
野糞ってつまらねえもんな
127 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/06(木) 00:34:49 ID:jVR3Mze20
5月5日
Jリーグ 28万人
プロ野糞 19万人(水増し込み)
128 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/06(木) 01:54:52 ID:jVR3Mze20
やきうって
AKBと同じで、実際、人気があるんかどうかが分からないw
どこでやっているかもわからんし
日本で大人気だって言われてもな〜
やきうをやっているとかも都市伝説級だし
実際、やきうオタなんて見たことないしなw
129 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/06(木) 02:20:34 ID:DRfNDmPy0
>>127 やきうの客が増えるのは、やっぱり子供の日じゃなくて敬老の日だろうね
世代別視聴率見たら、M3の50歳以上が圧倒的に多いしね
130 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/06(木) 02:26:56 ID:o/5th3MH0
やきゅう(爆)
131 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/06(木) 02:47:04 ID:jVR3Mze20
やきう以外のスポーツなら何でも見るよw
132 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/06(木) 02:54:01 ID:DRfNDmPy0
やきうはレジャーだから、レジャー見たって話になるしね
これ見ててフジのお偉いさんが「芸能人目的で観た人が『あ、面白いな』と思って次からも見るようになる」って言ってたけど
既存の視聴者や昔の視聴者を戻す策を練った方が視聴率的には良いと思うんすけどw
134 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/06(木) 10:54:08 ID:dk/D1RhV0
GWのサッカー関連視聴率まとめ
04/30 *2.3% 24:55-25:25 TBS SUPER SOCCER
05/01 *1.2% 26:20-26:50 NTV サッカーUEFAチャンピオンズリーグ09/10決勝ラウンド準決勝2ndレグ
*0.6% 26:55-28:35 EX__ サッカー・AFCチャンピオンズリーグ
05/02 *1.4% 05:00-05:25 CX* UEFAチャンピオンズリーグ・マガジン
*4.1% 23:55-24:30 EX__ やべっちFC・日本サッカー応援宣言!
*2.6% 25:05-26:05 CX* FOOTBALL DX
*0.7% 26:45-28:35 TX__ セリエA・カターニャ×ユベントス
05/05 *2.8% 13:55-14:56 NHK Jリーグスペシャル浦和レッズ×名古屋グランパス
*3.1% 14:59-16:05 NHK Jリーグスペシャル浦和レッズ×名古屋グランパス
*2.8% 25:36-25:51 EX__ 日本サッカー応援宣言・W杯へあとZ日
135 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/06(木) 10:55:12 ID:dk/D1RhV0
野球
巨人戦はまだデータなし
*4.3% 08:20-10:04 NHK MLB・エンジェルス×レッドソックス
*4.0% 10:08-11:10 NHK MLB・エンジェルス×レッドソックス
*3.8% 13:08-15:08 NHK プロ野球・西武×楽天
*3.6% 15:10-17:45 NHK プロ野球・西武×楽天
136 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/06(木) 10:56:34 ID:dk/D1RhV0
さらに関西
13.0% 14:55-17:45 MBS MBS劇闘プロ野球・猛虎魂・中日×阪神
*1.6% 13:55-16:05 NHK Jリーグスペシャルセレッソ大阪×鹿島アントラーズ
視聴率あんま変わらんね 報道量はやきうが50倍ぐらい多いけど
GWの巨人戦視聴率
4/30
*9.0% 19:03-20:54 CX* BASEBALL SPECIAL2010野球道・阪神×巨人
5/2
*8.8% 19:00-20:54 EX__ スーパーベースボール・阪神×巨人
5/4
*5.0% 14:55-16:53 NTV 元気を日本に日本プロ野球2010巨人×ヤクルト
5/5
*5.8% 14:55-16:53 NTV 元気を日本に日本プロ野球2010巨人×ヤクルト
オマケ
5/1
*2.8% 14:00-15:00 NHK プロ野球・広島×中日
*2.7% 15:04-18:00 NHK プロ野球・広島×中日
139 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/06(木) 11:25:17 ID:dk/D1RhV0
よかったなサカ豚、ダブルスコアは回避できたぞwww
>>139 >>135で「巨人戦はまだデータなし」って書いてたから巨人戦のデータを書いといてやったぞ
感想よろしく、ふはは
141 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/06(木) 11:48:28 ID:spE4wBsZ0
巨人なんて今や関東地方のローカル球団なんだから、この程度の数字でもまだ多いくらいでしょ。
いつまでも視聴率に踊らされる馬鹿
143 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/06(木) 23:48:44 ID:v0TTyPff0
しかし、これがやきう世界一のプロリーグの現実なんだよな
武田祐子アナ「低いですねえ」
144 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 00:42:44 ID:lwfDioVp0
やきうにはキングオブ低視聴率の称号を与えようではないか
145 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 00:47:17 ID:9QMG+Lre0
>>144 日本一どころか世界一視聴率の低い世界最強リーグなんだよな
これをギネスに申請すれば、すぐに掲載してもらえると思うな
146 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 01:08:08 ID:lwfDioVp0
芸スポはやきうフルボッコスレ多すぎwww
いつも思う事なんだが、野球の人気低迷の、何が問題なんだろうか。
例えば、日本国内でスポーツそのものが人気低迷している!!
というのであれば、何となく問題が大きいのかな、
と考えるけど、野球が人気無いところで、他のスポーツでは
人気が高まってる物もあるだろうし。
要するに、巨人関係で稼いでる人が自分達の危機感を周りに
無理矢理共有させようとしてるとしか思えないんだがなぁ。
148 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 01:28:23 ID:lwfDioVp0
「低いですねえ」
吹いたwwwwww
やきう馬鹿にしすぎだろwww
149 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 01:53:08 ID:rUPa/MMm0
地球上でやきうの人気が上がってる国なんか無いでしょ
五輪除外で政府からの補助金が無くなって
やきうが衰退している国はあるけどね
150 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 02:00:35 ID:lwfDioVp0
そういえばやきうって何?
151 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 03:57:01 ID:lwfDioVp0
>>147 やきうのつまらなさが日本人にもバレたから
152 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/07(金) 05:17:59 ID:79qllJAB0
確かにやきうは見たくないわ・・・
やきう拳なら見たいけどw
アウト、セーフ、よよいのよい!
154 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/08(土) 01:04:41 ID:mfR7CeW80
しかし失礼だな
世界一を2連覇した世界最強プロリーグに向かって
武田祐子アナ「低いですねえ」
155 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/08(土) 01:06:53 ID:g1kHhVPH0
ま、やきうよりサッカーのほうが面白いもんな
156 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/08(土) 01:08:24 ID:A0xYtsQ50
巨人戦の視聴率がよかったのは、国民の半数が巨人ファンだったから。
今はそうじゃないのに、旧態依然のことを続けているから離れていく。
確実にサッカーの方が人気ある
やきうはつまらなさすぎ
Jは最高
158 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/08(土) 01:11:29 ID:p1F0FVtc0
サッカーでもJとかなら
ゴールデンタイムにやっても2%くらいじゃないか
>>158 で?
視聴率が低いから?
人気かどうかは関係ないよ
やきうよりサッカーが人気なのが事実だから
160 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/08(土) 01:16:46 ID:mfR7CeW80
確かに世界一なのにこれほど低い数字しかだせないのは問題だな
どれほど野球の世界一に価値が無いかを表している
サッカーの世界一なら国内視聴率でも60%を超えたりするんだが・・・
武田祐子アナ「低いですねえ」
確かにその通り過ぎて全く反論出来ない・・・
162 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/08(土) 01:17:31 ID:g1kHhVPH0
やきうより不人気なスポーツなんて日本には存在しないからなw
焼き豚見苦しすぎw
サッカーには勝てないんだしもうヤメロヨ
164 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/08(土) 01:22:16 ID:mfR7CeW80
しかし、これほどまでに地球規模で馬鹿にされ
国内でもあまりの低視聴率に馬鹿にされる競技は
やきう以外、存在しないだろうね
あまりにも不憫すぎる競技だよな
165 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/08(土) 01:24:51 ID:g1kHhVPH0
166 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/08(土) 01:31:09 ID:HsUbFuCE0
むしろ芸能人が出てるからなんとか8.6%維持してるのでは?
やきうざまあああああああああああああああああああああああああああああああああああ
このまま早く消えて
日本はサッカー一色で良い
168 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/08(土) 01:44:22 ID:g1kHhVPH0
やきうとか見たくないんだよね
つまんないし
サッカーなら見るけど
169 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/08(土) 01:48:45 ID:lkszuXjQ0
毎週土曜日/NHKBS-1/21:10〜Jリーグタイム
毎週土曜日曜日/スカパー!/Jリーグアフターゲームショー
NHKBSアニメ全26回
毎週日曜日/BShi/09:25〜/BS2/23:00〜
GIANT KILLINGジャイアントキリング
毎週日曜日/テレビ朝日/23:55〜やべっちFC
5月10日(月)19:00〜フジテレビONE/プロサッカーニュース
毎週木曜日/テレ朝/01:36ゆきっちFC
毎週土曜日/TBS/00:55〜スーパーサッカー
木下優樹菜/初めてのJリーグ観戦記
スカパー!全試合放送
170 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/08(土) 01:49:53 ID:lkszuXjQ0
J2第12節5月8日(土)
13:00水前寺
ロアッソ熊本×愛媛FC
16:00味の素スタジアム
東京ヴェルディ×ザスパ草津
5月9日(日)
13:00富山
カターレ富山×ファジアーノ岡山
13:00長良川
FC岐阜×柏レイソル
14:00フクダ電子アリーナ
ジェフ千葉×アビスパ福岡
14:00小瀬
ヴァンフォーレ甲府×徳島ヴォルティス
14:00本城
ギラヴァンツ北九州×コンサドーレ札幌
14:00大分銀行ドーム
大分トリニータ×サガン鳥栖
15:00ニッパツ三ツ沢
横浜FC×栃木SC
AFCチャンピオンズリーグ
ラウンド16
5月11日(火)19:30/BS朝日/テレ朝チャンネル
城南一和(韓国)×ガンバ大阪
12日(水)19:00カシマスタ/BS朝日/テレ朝チャンネル
鹿島アントラーズ×浦項スティーラーズ(韓国)
J1第12節5月15日(土)
14:00味の素スタジアム/NHK総合
FC東京×清水エスパルス
171 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/08(土) 01:50:52 ID:lkszuXjQ0
ファミリーJoinデイズ
2010年5月8日(土)9日(日)
対象試合
J1リーグ第11節/J2リーグ第12節
詳しくは各ホームゲーム開催チームのサイトにて
J1第11節
5月8日(土)
14:00埼玉スタジアム2002/TBS(単)
浦和レッズ×横浜Fマリノス
15:00アウトソーシングスタ
清水エスパルス×アルビレックス新潟
19:00ホームズスタジアム神戸/BS-1
ヴィッセル神戸×ジュビロ磐田
5月9日(日)
13:00ベガルタ仙台×名古屋グランパス
16:00NDソフトスタジアム
モンテディオ山形×FC東京
ACL組は7月14日(水)延期
7月14日(水)
19:00カシマ
鹿島アントラーズ×湘南ベルマーレ
19:00等々力
川崎フロンターレ×大宮アルディージャ
19:00万博
ガンバ大阪×京都サンガFC
19:00広島ビッグアーチ
サンフレッチェ広島×セレッソ大阪
172 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/08(土) 01:58:23 ID:g1kHhVPH0
確かにやきうって見てても面白くないもんな
173 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/08(土) 02:01:57 ID:ooqF3Xie0
毎回思うけどやきうとかサカ豚とか言い合ってるのほど醜いものは無いよな
174 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/08(土) 02:05:31 ID:g1kHhVPH0
見たくないスポーツ1はやきうだろうね
毎日やってるのに試合が長いの。いつ終わるかわかんないのが苦痛なの。だから見ないの。
177 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/08(土) 02:08:34 ID:NAj6lBqO0
今年の年間平均は過去最低を更新するのは確実だろうな。
博多の森で小耳に挟んだ会話
女子A『やっぱサッカー選手のほうが格好いいよね』
女子B『オシャレだしデブは無理だもんね』
179 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/08(土) 02:11:35 ID:g1kHhVPH0
日本で大人気ならさっさと二桁獲ってくださいよ
やきうさん
180 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/08(土) 02:13:05 ID:ooqF3Xie0
>>175 俺は野球もサッカーも好きだが、そんなふうには見えないんだぜ
焼き豚明日何も予定なしwwwwwwwwwwwwwwwwwww
焼き豚消えろ
183 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/08(土) 02:24:55 ID:P2M366em0
184 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/08(土) 02:27:41 ID:g1kHhVPH0
>>183 マジかよ・・・
やきうって日本どころかアメリカでも不人気なんだな
焼き豚に対して「サカ豚」って返しほど笑えるもんはない。
何の言葉にも掛かってない、何の捻りも効いてない、低レベルなオウム返し。
186 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/08(土) 05:44:17 ID:DzJ6Gg4r0
しかし、2大会連続で世界一になった世界最強のプロ野球リーグなのに
女子アナに「低いですねえ」なんて馬鹿にされる日がこようとは…
俺が焼き豚ならもう立ち直れないよ…
187 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/08(土) 06:08:56 ID:0crfUTNn0
>>186 だから毎日「サッカーが サッカーが」って現実逃避してるじゃんw
痛がるフリや女の子のようにユニフォームを引っ張りあうサッカー
最高のスポーツだね(ニッコリ)
189 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/08(土) 06:15:07 ID:DzJ6Gg4r0
190 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/08(土) 06:16:51 ID:DzJ6Gg4r0
確かに全人類からつまらないと言われ五輪競技から追い出されたよ
でも、それが覆しようの無い現実なんだから仕方ない
191 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/08(土) 07:13:32 ID:b3S+gOMO0
やきう見たい人〜?
シーン…
192 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/08(土) 08:16:25 ID:lFnFBkFv0
W杯目の前で、サッカー興味ある人〜?
シーン…
193 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/08(土) 08:17:37 ID:rS3dxBXW0
地球上の全人類がやきうに興味なかったから五輪からなくなったんだろうな
194 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/08(土) 08:20:07 ID:rS3dxBXW0
195 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/08(土) 11:12:58 ID:VVhelXvz0
愛知在住だが頻繁に中日戦中継してる
正直カンベンしてほしい
196 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/08(土) 11:16:26 ID:oBf6PM2i0
結局やきうって日本に根付かなかったね
197 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/08(土) 14:54:41 ID:tpF00zYu0
二宮はいつになったら坊主にするの?
結局そこなんだよなあ
ペナント制さなくても救済措置があるから
そういう意味では高校野球の方がいいや
199 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/08(土) 15:39:39 ID:s1Nn8ozj0
やきうって避けられてるというより
もはや嫌われてるレベルだな
200 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/08(土) 15:45:40 ID:yEpbVdfV0
典型的サカ豚(浦和レッズサポーター軍団)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10640159 vヘM 'リ"ノンミ/ミミソv、 (# ノノノノノノノノノ うぃ〜 あ〜 れっず!!!!
ソノ ヘ/Wvノ ミミ: |ノ _ _ | /::::::::::::;.: --─---─-、:::::::::::::ヽ
ミミ :::ノ (6ー[¬]-[¬]|ノ ./::::::::::::/ィC¨ヽ \:::::::::::l
ミミ ミ::: | \ つ | /:::::::::/ └¬'´, ィC¨ヽ';:::::::::!
ミミ ミミ:: \ | ∀ / /::::::::イ / ,. ヽ `¬┘';:::::::!
ミミ _ ミミ:: \___/ l::::::::::::l /ハ ハ } ヾ::::j
ミ 二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ {::::{⌒l:! / ` ' ヽ V}
ミレ'"~,-,、 ! ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、 ';:::l ゝリ l ,/ ̄¨ヽ ', }l
K/ー'~^~_/ ヽミ:ー‐‐'" ヽ i. ヾヽ__j { {,. -−‐‐ヘ {,l
!〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ Y_ ヾ::::| i ヽ ヽェェェェェノ {
i ,.:::二二ニ:::.、. l i }:::l ヽ ` ̄¨´ ノ }
.! :r'エ┴┴'ーダ !Kl ヾ;k \_ __ ,/ }
.i、 . ヾ=、__./ ト= ららーららららららら♪ ららーららららら♪
ヽ. :、 ゙ -―- ,; ,!
\. :. .: ノ
201 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/08(土) 16:31:48 ID:4aUA/MQ80
202 :
名無しさん@恐縮です:2010/05/09(日) 00:48:45 ID:9ppp41Ez0
>>201 この人たちがいなくなったら
武田祐子アナ「スゲー低いですねえ」
になるのかよ・・・
203 :
名無しさん@恐縮です:
128 :名無しさん@恐縮です[]:2010/05/07(金) 03:03:34 ID:rUPa/MMm0
マスゴミの子会社に騙される低脳w
75年もやってるのにどこまで不人気なんだよw