【MLB】今季初登板の松坂、勝利投手目前で突然崩れ7失点KO レッドソックスはオリオールズに9-12で敗れる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1チリ人φ ★
松坂 今季初登板 勝利投手目前で突然崩れた

レッドソックスの松坂大輔投手は1日、ボルティモアでのオリオールズ戦に今季初先発したが、4回2/3で
95球を投げ、7安打4三振3四球7失点でKOされた。試合は9―12でレッドソックスが敗れ、松坂は敗戦投手と
なった。

初回、先頭打者に四球を与えると、松坂のけん制の悪送球で二塁に進まれ、2番マーカーキスの中前適時打で
1点を失った。

2回は四球を出したが、2三振を奪い無得点に抑え、3、4回は3者凡退で終わらせた。

しかし、5回、6番ウィギントンに左越え本塁打を許すと、7番ヒューズにも中前打を浴び、8番レイモンドにも
四球。2死後、不運な内野安打でさらに1点を奪われ、先制打を打たれたマーカーキスに再度適時打を浴び、
同点とされた。

力んだ松坂は3番ウィータースに痛恨の左越え3点本塁打を食らい、この回6点を失った。4番テハダにも
二塁打を打たれたところで降板した。

ソース
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20100502011.html
2名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 12:31:08 ID:u6FB0DrX0
2
3名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 12:31:11 ID:FhovnFOV0
>>1
おせーよ
4名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 12:31:11 ID:+lSDgshQ0
5名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 12:31:31 ID:nkWSfYYVP
buta
6名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 12:31:39 ID:sIMCxtjL0
7名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 12:32:04 ID:VgXI541Y0
豚坂ざまー。メシウマw
8名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 12:32:09 ID:px8ifjZl0
ちりめんは野球スレも立てるのか
9名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 12:32:09 ID:wtuovv7KO
井川も失笑
10名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 12:32:13 ID:6SRXK9dh0
ブヒッ
11名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 12:32:16 ID:Q3BWo0tU0
とりあえず痩せてはいた
12名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 12:32:16 ID:1dnUHYiP0
才能も食いつぶしたか
13名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 12:32:17 ID:QN5lwCRj0
豚オワタ\(^o^)/
14名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 12:32:18 ID:bwRwv/vl0
もう限界だろ。
日本に帰ってこい。
15名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 12:32:43 ID:/9A9LRoV0
しょぼw 
味方打線とリリーフに援護されてる運だけ投手だったなあ
16名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 12:32:44 ID:CWO1z3lh0
松坂ならどこ行ってもエースとは言わないまでも
先発2番手くらいは務まると思ってました
17名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 12:32:48 ID:aqu+/kjx0
もう謝罪と賠償をしないと
18名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 12:32:48 ID:39SqxOag0
>>1
結果スレはきちんと他の記者同様、丁寧詳細に立てろよ
それが嫌なら立てるな
19名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 12:32:54 ID:Il8qvindP
オリオールズ
●●○●●●●●●●●●○●●●●●○○●●○○←NEW!
20名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 12:33:14 ID:lzG1KS1D0
今年は日本人投手みんなダメか
21名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 12:33:21 ID:OGwLeEXdP
WBCに出るとどの選手も微妙になるよね
出なかった松井さんはワールドシリーズMVPだし
次回WBCは国内組andゴキだけでいいよ
22名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 12:33:24 ID:qb0Yo/9c0
猛虎魂を感じる
23名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 12:33:34 ID:+3pqTsto0
これが60億投手の実力(笑)
24名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 12:33:42 ID:px8ifjZl0
>>18
裸スレよりはマシだからいいwww
25名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 12:33:43 ID:j3rYVhiE0
黒田と斎藤はいいよ
26名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 12:33:51 ID:guObWNa10
>5回、6番ウィギントンに左越え本塁打を許すと、
>7番ヒューズにも中前打を浴び、
◎>8番レイモンドにも四球。2死後、

>不運な内野安打でさらに1点を奪われ、
>先制打を打たれたマーカーキスに再度適時打を浴び、 同点とされた。
>力んだ松坂は
>3番ウィータースに痛恨の左越え3点本塁打を食らい、
>この回6点を失った。4番テハダにも二塁打を打たれたところで降板した。

頃合だと判断されなかったのか
普通だったら、◎のとこで代えてる
27名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 12:34:04 ID:IgdzNFaEP
松豚とは何だったのか・・・
28名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 12:34:05 ID:/9A9LRoV0
こいつは、9点も援護ありながら負け投手に成ったのかw

>>21
ダルだけは圧巻だが
29名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 12:34:26 ID:P48BwGp20
走って体力付けろ豚
30名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 12:34:42 ID:rMWHRCHT0
調子自体は悪くなかったのにな。スタミナかね
31名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 12:34:51 ID:rx+u6e8H0
なーに韓国リーグで頑張ればいい
俺は応援するぞ
32名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 12:34:55 ID:px8ifjZl0
この展開ならさすがに川上でも勝てていたな…もったいない
33名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 12:35:01 ID:/9A9LRoV0
>>30
悪くなくてこれか?
34名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 12:35:34 ID:lAa5gAka0
マジで役立たずだなこの豚
35名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 12:35:41 ID:/9A9LRoV0
9点も援護がありながら。。。

貧打の弱小チームなら1勝も出来ないな
36名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 12:36:04 ID:t4x0btut0
スライダーのキレだけは良かった。

後は全部ダメ。特にコントロールが最悪。
37名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 12:36:06 ID:wtuovv7KO
9点も取ってくれた打線に涙して土下座すべき
38名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 12:36:13 ID:p6WEXnUR0
ナリーグにトレードされて復活するとみた
39名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 12:36:26 ID:ZjZ/63ur0
裸スレじゃなくてよかった。
40名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 12:36:33 ID:P2DSpxRl0
バカだから、
未だに自分の直球が通用するか否かにこだわっている。

ベースボールはコイツの遊技場ではないw。
さっさと野球に帰れw
41名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 12:37:08 ID:lYiYlG030
しょうがないから
楽天がゴミ引き取るよ(´・ω・`)
42名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 12:37:16 ID:/9A9LRoV0
>>38
無理だろw
こいつ、アリーグにいても投げてた相手は他の地区やリーグやア東でも弱小ばかりだぞw

勝率5割以下の相手ばかりw
43名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 12:37:17 ID:rMWHRCHT0
>>33
3回までキレのある球投げてた。コントロールは最悪だが。
4回くらいから8分くらいの力で投げてるの?っていう感じに見えて、
5回はもう棒球で何投げてもフルスイングされてた
44名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 12:37:22 ID:ve40SxZC0
勝てない豚はただの豚さ
45名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 12:37:41 ID:fdjR9jcO0
WBCなんて関係ないだろ・・・
46名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 12:37:54 ID:ZgNHuOhk0
ぐだぐだでも18勝、防御率2点台の頃の松坂とくらべて何がかわったんだろう。
47名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 12:37:59 ID:WOU/RrS40
1ヶ月遅れて発先発で5回もたずに7失点
どうすんだろうな
今年ダメだったらさすがにやばいと思うが
48名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 12:38:07 ID:/9A9LRoV0
>>40
パワーピッチを追求するとか3月に言ってたぜw

>>43
頭悪そう
49名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 12:38:11 ID:Up02ZhUE0
松坂の話 4/22記事
「ある程度、打たれておいた方が危機感を持って(メジャーの)マウンドに上がれる。
 そういう意味ではいい結果だった。納得できるのは、健康だということだけ」
----
上に行っても打たれちゃね。危機感を忘れちゃったかなw
50名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 12:38:32 ID:P2DSpxRl0
>>42
ホントだなw

これまでの4年間の対戦相手とその結果を改めて知りたいわ
51名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 12:38:52 ID:2czxeoe80
もう、ダメかも知れんね・・・
バンテリン
52名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 12:38:55 ID:/9A9LRoV0
>>46
なにもかわってない
運がよかっただけ
5回限定投手で、打撃の援護とリリーフの好投があっただけw
53名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 12:39:23 ID:Ktb+PCvW0
wbcなんて罰ゲーム出てから一気におかしくなったな
あんな大会イチローみたいなカス球団でやってるやつだけでとけよ
54名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 12:39:31 ID:dk01MJTe0
どうしようもない豚だな
55名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 12:39:40 ID:Z7EaNmrN0
>>47

今年だめなら再契約もないだろうし
トレード対象だね
そもそも毎回期待裏切ってるから
上層部の信頼も既にないだろうな。。。
56名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 12:40:04 ID:ZwJ4UugL0
のーこん
57名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 12:40:06 ID:qAjTRNru0
完全に終わったなもうWBCのせいにはできんぜw
58名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 12:40:07 ID:PDXcFmua0
>>28
国際試合では韓国すら抑えられないだろうがw内弁慶が
59名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 12:40:12 ID:WC2OSz8m0
いつものこと
60名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 12:40:12 ID:T0cTftFa0
またフォーム変えてるな こいついじり過ぎ
61名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 12:40:15 ID:BD1XA7q/0
今でも日本人で松坂以上の投手いないだろ。
日本終わったな。
62名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 12:40:26 ID:CWO1z3lh0
監督との関係は悪そうだね
63名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 12:40:27 ID:tg8RXfky0
もうレッドソックスは日本人取らないんじゃないのか
岡島は成績落ちてきてるし、田沢は怪我
松坂はDL復帰後、ご覧の有様
64名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 12:40:35 ID:rMWHRCHT0
>>48
頭いい悪いとか関係なく、3回くらいまではキレのある球投げてたのは間違いないだろう
実況スレいたなら分かると思うが

というか、正直そんな好きでもない松坂を、何で俺が擁護してる感じになってるのかが分からん
65名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 12:40:42 ID:W4gyk6f70
やっぱり日本人の先発投手はダメだな。
一年ぐらいだったらそこそこ活躍するんだが、長く続かない。
66名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 12:40:49 ID:rx+u6e8H0
イチローとの勝負以外はどうだっていいんだよ、たぶん
67名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 12:40:50 ID:HVtYGSXQ0
スンヨプとトレードすればマルッと解決
68名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 12:40:54 ID:/9A9LRoV0
>>58
韓国おさえてるんだが?

松坂は4回2失点なw
過去には6失点もあるww
69名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 12:41:03 ID:ck42FZL30
どうしてこうなった
70名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 12:41:07 ID:P2DSpxRl0
>>45
2年間投げて首脳陣から怪しい存在と思われていた。
で、WBC後の絶不調でコイツダメだwと完全に信頼を失った。
71名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 12:41:41 ID:972Oqt/a0
GIANT KILLINGを見終わってチャンネル変えたら7失点してて吹いた
72名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 12:41:46 ID:iIXfuQge0
嫁とファック
73名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 12:42:05 ID:eD00pN5p0
松坂のようなコントロールの無い投手はどうしても打たれるよね。
74名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 12:42:24 ID:ZjZ/63ur0
次がんばれ
75名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 12:42:46 ID:+3pqTsto0
何で同じくノーコンの野茂は抑えられたのか
76名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 12:42:56 ID:/9A9LRoV0
>>61
ダルビッシュ>>>>>松坂ですがなにか?

数字見てきたら良いよ みせようか>圧倒的な平均防御率と残した防御率の差を!
ダルは圧倒的ですからね

野球解説者もスコアラーも選手もダル>>>松坂は証言してる
あたりまえだがな

ちなみに西武の頃から過大評価ですがなにか?
77名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 12:43:03 ID:C8I4s4n30
ムダに球種と球数が多いからどっちにしろ降板が早くなる。
松坂の投球スタイルはメジャーには合わない。
78名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 12:43:04 ID:GG03sQsS0
ぶひぶひ
79名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 12:43:04 ID:nWAuxNML0
巨乳の嫁に慰めてもらえw
80名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 12:43:31 ID:oY6VgvO/0
メジャー移籍直後から5、6回で降板してたし
元々そんな長く保つ投手じゃなかったからそんなもんでしょ
日本でいろいろ伝説残した投手だけに残念だけどさ
81名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 12:44:01 ID:oqD8LnX00
7失点wwwww
82名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 12:44:04 ID:/9A9LRoV0
>>80
伝説?なにを?

ダルビッシュは残してるが
83名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 12:44:10 ID:hIquMbAjO
ジャイロを投げるんだ!
84名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 12:44:17 ID:BD1XA7q/0
>>76
今のパリーグの打者はレベル低いからな。
85名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 12:44:49 ID:eD00pN5p0
日本の1週間に1回登板のローテーションなら球数多くても良かったんだろうけどね。
86名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 12:44:51 ID:W4gyk6f70
松坂は確かに国際試合で結果を残し続けたから過大評価されてる部分はある。
87名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 12:45:09 ID:px8ifjZl0
>>76
まだ行ってもいない選手をあれこれ言うのはやめとけ…
その期待の仕方はまるで現地ファンの1年目の福留のようだw
88名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 12:45:24 ID:rx+u6e8H0
ダルヲタってのもいるんだな
89名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 12:45:24 ID:rMWHRCHT0
>>48
ちなみに4回の「力が抜けてよくなった」とは解説の武田のセリフ。
90名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 12:45:36 ID:/9A9LRoV0
>>84
おいおい

リーグ平均防御率はこの5年悪化してるんだが
ダルは別格

2006年 リーグ平均3、6 松坂2、1(キャリアハイ) 斉藤和巳1、7
2007       3、8 ダル1、8
2008       3、9 ダル1、8
2009       4、1 ダル1、7
91名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 12:45:40 ID:W4gyk6f70
まああんまり熱くなっても仕方ない。
時代はブヒーだよ。
92名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 12:45:45 ID:0NXhBSej0
松坂スレは叩くだけの内容だからある意味荒れない
93名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 12:46:12 ID:px8ifjZl0
田沢はまだ土俵に上がってもいないから評価が落ちるも何も…
大体3年くらい掛けるつもりで取ったようだし
94名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 12:46:23 ID:BqoBJyKJ0
やきうって豚でもできるんだねw
95名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 12:46:33 ID:/9A9LRoV0
>>86
韓国に6失点 オーストラリアに3失点でメダルのがすww
すごいなw

>>87
ダル>>松坂の実力は明白だが?
96名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 12:46:39 ID:o7vzl0tmP
もはや多田野豚だな
97名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 12:46:43 ID:sIMCxtjL0
>>46
今までならイニングが続くきっかけになったボテボテの3ゴロ内野安打が
痛烈なサードライナーでアウト

要するに運だけで紙一重ビッグイニングにならずに済んでただけ
98名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 12:47:02 ID:W4gyk6f70
日本人が世界で通じるとか通じないとかどうでもいい。
プロ野球さえ盛り上がれば、大リーグだのW杯だの、うんこしてブリ。
99名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 12:47:07 ID:KmEiGX4k0
9点ももらってるのに使えなさすぎだろ…この豚。
100名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 12:47:13 ID:RpKZaLzA0
WBCで活躍してくれた恩を忘れてる白状者ばっか

なんか軽いショックを覚えるわ
お前ら芯がなさすぎ
101名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 12:47:15 ID:P2DSpxRl0
>>92
さすがにゴキヲタも松坂は叩くかw
102名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 12:47:50 ID:/9A9LRoV0
ダルビッシュ見てると松坂がしょぼいのがわかる

西武時代から
103名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 12:47:57 ID:nWAuxNML0
>>92
嫁の巨乳画像を張れば擁護の声も上がるかもw
いや、かえって叩きがふえるかw
104名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 12:48:05 ID:px8ifjZl0
大体今の日本人選手は誰も彼も値段が高すぎる…
初年度から年俸額がチーム5位以内に入ってしまうのはいただけない
105名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 12:48:16 ID:P2DSpxRl0
>>100
日韓対抗戦が好きなら、
ラグビーの代表でも応援してやれ。
圧勝したらしいからw
106名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 12:48:19 ID:+3pqTsto0
>>100
岩隈のMVPかすめ取った覚えしか無い
107名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 12:48:24 ID:rx+u6e8H0
松井さんを鼻で笑った報いだな
ざまみろ
108名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 12:48:42 ID:CWO1z3lh0
>>46
あの年も内容的には紙一重の印象だけどな・・・
援護に恵まれてたのもあるし
なによりフランコーナの起用法が徹底してた
ピンチになったらとっと代えてたから防御率も上げずに済んだ
あの年のフランコーナなら今日も同点のあたりで交代してたはずなんだが・・・
109名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 12:48:46 ID:rMWHRCHT0
ようするに ID:/9A9LRoV0は、
松坂を1%でも擁護してる風に見えるのが許せないほどのアンチってことか
まじめにレスして損したぜ。だから野球スレは・・・
110名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 12:48:52 ID:eD00pN5p0
>>97
確かに抑えてたときも紙一重ってのは多かったな
111名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 12:48:54 ID:yHMlzNzw0
10億円ピッチャーなにやってんだよ
112名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 12:49:00 ID:rnX1nQzs0
WBCで優勝したから十分
ボストンとかどうでもいい。のんびり遊んでこい
113名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 12:49:16 ID:x7ZIFJ8e0
ダル>松坂だとしても松坂は日本最高の投手の一人だからなあ
その投手がまったく通用しないって・・・・ レベルの差を感じる
114名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 12:49:22 ID:uz9oOnUF0
2回は三者凡退に押さえられてるなら中継ぎに回れば?
115名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 12:49:23 ID:/9A9LRoV0
西武松坂

1 戎 信行 (オリックス) 3.27
2 小野 晋吾 (ロ ッ テ) 3.45
3 西口 文也 (西  武)3.77
4 松坂 大輔 (西  武)3.97
5 前川 勝彦 (近  鉄)4.16
116名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 12:49:38 ID:Lis4Z9E40
5回豚wwwwwwwwwwww
117名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 12:50:08 ID:G+9lnwwE0
あんなに腕下がってたっけか。スリークォーターってまではいかないけど。
タフネス松坂もついに壊れたか。
118名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 12:50:15 ID:NVB0QiM40
ダルオジサンの相手はするなよw
119名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 12:50:23 ID:U5q9326r0
ダルビッシュは確かに凄いが半分イラン人の血が入ってるからなぁ

純粋な日本人で一番なのはやはり松坂になる
120名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 12:50:23 ID:KUZ7BN7e0
まだ井川の方がましなんじゃ
どこで何してんのか知らないけど
121名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 12:50:35 ID:+3pqTsto0
>>109
そいつは野球板でも有名な基地外のダルおじさんだからほおっておけ
さっきまでなんJで暴れまわってたしなhttp://live23.2ch.net/livejupiter/kako/1272/12727/1272762372.html
122名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 12:50:56 ID:/9A9LRoV0
>>113
田中より下だよ
過大評価

1 工藤 公康 (ダイエー) 2.38
2 黒木 知宏 (ロ ッ テ) 2.50
3 松坂 大輔 (西  武) 2.60
4 川越 英隆 (オリックス) 2.85
5 永井 智浩 (ダイエー) 3.06
123名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 12:51:04 ID:px8ifjZl0
>>120
さすがにそれはないw
今年も春の最終戦で打ち込まれて3Aスタートになってしまった。
124名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 12:51:23 ID:eD00pN5p0
>>120
ヤンキースのマイナーで飼い殺し状態
125名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 12:51:39 ID:/dEP9e5M0
レッドソックスという強力打線をバックに投げてたから勝ち星は稼いでたけど
126名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 12:52:12 ID:x7ZIFJ8e0
>>122
というか、ダル含め誰が行ってもメジャーでは通用しないだろうね
ワンポイントでリリーフなら最高3年ぐらいはごまかせるけど
127名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 12:52:23 ID:C8I4s4n30
ダルビッシュの方がコントロールは良いいし引き出しも多そうだから
いろいろな可能性はあるかもしれんけど
メジャーはごまかしでどうこう出来るレベルじゃないからな
128名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 12:52:28 ID:/9A9LRoV0
1 ミンチー (ロ ッ テ) 3.26
2 許 銘傑 (西  武)3.47
3 松坂 大輔 (西  武)3.60
4 小倉 恒 (オリックス) 3.62
5 加藤 伸一 (オリックス) 3.69
129名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 12:52:36 ID:v50Q77w60
これで日本人先発投手の最後の希望は黒田だけになってしまった
130名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 12:53:03 ID:BHGh8oX/0
太りすぎなんだよ豚
131名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 12:53:47 ID:/9A9LRoV0
松坂は10位以下w 過大評価の怪物

1 金田 政彦 (オリックス) 2.50
2 具 臺晟 (オリックス) 2.52
3 ミンチー (ロ ッ テ) 2.85
4 若田部 健一 (ダイエー) 2.99
5 三井 浩二 (西  武) 3.15
132名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 12:54:00 ID:Qs5YsISs0
133名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 12:54:01 ID:uz9oOnUF0
松坂世代で残ったのはバカタレントになるのか?
134名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 12:54:35 ID:x7ZIFJ8e0
>>131
歴代20位には入ってるんだろ?その投手がまったく通用しない ああ
135名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 12:54:44 ID:8GziORSi0
どうだろう。ダルビッシュはスタミナがない印象。オリンピックとかWBCでも打たれてたし。
136名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 12:54:57 ID:/9A9LRoV0
>>134
ダルは別格

2006年 リーグ平均3、6 松坂2、1(キャリアハイ) 斉藤和巳1、7
2007       3、8 ダル1、8
2008       3、9 ダル1、8
2009       4、1 ダル1、7
137名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 12:55:14 ID:nOu5y8wn0
何がやばいってオリオールズにボコられてるところだろ
一試合平均得点がレイズの半分ぐらいしかないリーグ最弱打線にこれじゃどこも抑えられんだろ
138名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 12:55:17 ID:4NlZvvDM0
>>76
ダルビッシュは手が小さくてアメリカのボールに対応できないっていうレスを見たことがある
これって本当?
139名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 12:55:28 ID:KFCNvbVV0
たぶん嫁のおっぱいに張りが無くなってきたんだろう
140名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 12:55:30 ID:C8I4s4n30
ローテ守るために打たれても100球制限
完膚なきまでに滅多打ちにされなければならない時もあるから辛い
141名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 12:55:42 ID:66zdORVQ0
適当にスカパーつけたら
松坂が登板ってことがわかって
5回の攻撃が終わるまで違うことして
見てみたら逆転されていて笑った
142名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 12:55:44 ID:6evozoY/0
         __
     _   ! r   .,..i               '"゙゙7'
     l 7 / !  .,r'゙., '′          /゙ ./゛
    〈、 ,メ ," .! .i" ,:'゙           ..li  ''.... ......,,,,,___
     .` .,i″,,、.゙!、゙!′               ゙t、 .:2―-  ..,,,,_|
  、‐‐ー'" .,〃.゙'x,゙'ー、_,                ゙'!、 .゙、
  ."‐‐..'./ '.゛ !"' 、`'‐ ..,,゙,゙"~'ッ.._            l .゙.
    _ノ .`.l. .‐ 'ゝ   ./゙''''''ッ          | .!
    .“-..- ' .,,/ ...,,゙ゝi、._..-′     ,、、 r==-゙ ! v、..,,,__
  _,,,,,.. -‐''¨_.. ‐" .`ヘ._ `'''ヘ- ...,,,,   .il_,,,,,,,,,,,,,,,,___.    ´゙|
  .l,,.... -'''"       `゙''-v、._/                  ̄ ̄ ̄
    / ::::::::::::::::::::::!D) ::::::::::ヽ
   / :::::::::::::::::::::::::_!D) ::::::::.::.:.l、
   | ::::::::::::::::::::::;;;;;::-----:;;;;;:.|
   | :::::::::::;;;::'''''::::::;;-====-、゙丶
   |;;;;;;;;;;;;(;;:::::;;;-''==ソ )ヽ=ヾ_ノ
   /⌒ 彡    _  / _ {     4回2/3 で 7失点ブヒ
   { {9 ミ      ̄     ̄  '、         
   \__)      )( c c)   ヽ____     
   ゝ彡       : : : : ::   }      \
    ゞミ       `ーニニヾ /         \ -、         
      \         ̄  ノ  DICE−B   ゙,ノ                     
 .━Y━━ .‐、_.   _  、            |.━Y━
   |       |              _    |  |
   |       ヽ   /、_______/ヽ ノ   |
   |       | /ノ          / ノ | / .   |
   |       (,_ノ"           `" (_ノ    |
   |            从ヾ;. '',人.ヾ从        |
   |           ,:.;):.从".从;;::::.;:;人      |
143名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 12:55:53 ID:/9A9LRoV0
>>135
WBCでは松坂より防御率良いんだがな

ちなみに200イニング異常投げた年度はすでに2回
今年やれば3回目
松坂は2回w もう並ばれてる
144名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 12:56:13 ID:AwsPxfBJ0
WBCがピークだったな
145名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 12:56:18 ID:CWO1z3lh0
打ち込まれるのはしょうがないとしても
逆球、抜け球が多いのは相変わらずだし
上がり目がなさそうなんだよなぁ・・・
146名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 12:56:38 ID:px8ifjZl0
松坂も川上も「通用してない」ってことは別にないからなあ。
基準をどこに置くかの話だけだ。

もしダル辺りが行って防御率3点台、12勝12敗くらいの成績を残したら
それはそれで通用してるってことになるだろうし。
147名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 12:56:42 ID:/9A9LRoV0
>>138
問題ない
ダルは頭がいい

考える投球を中学の頃からしてきた
松坂は上からやらされるだけ
この差は大きい
148名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 12:57:11 ID:sIMCxtjL0
>>129
黒田はある意味特殊だな。四球と三振が同居する
タイプの活躍ならある程度あったが、速球でどんどん
ストライクをとって力でねじ伏せられる先発は彼だけじゃないか?、

打撃力一本で勝負してる松井もそうだけど、派手な数字を
残せなくてももっと評価されていいかもな。
149名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 12:57:59 ID:BVvwarA40
去年までは激しく出塁を許す反面、何故かピンチでほとんど点を取られなかった。
今年は球が松坂のわりに球が走っていたのに、ストレートもスライダーも奇麗に打ち返されている。
いままではピンチで投げる甘い球を相手が打ち損なっていたように思うが
今年は相手も慣れて来たのか二死から5連打4失点
150名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 12:58:06 ID:/9A9LRoV0
ちなみに、ダルビッシュ

交流戦通算防御率1位 松坂は横浜にフルボッコなどよくない
日本シリーズ、クライマックスシリーズ防御率 1、3
デビュー通算防御率2、1
2年目以降の通算防御率1、8
151名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 12:58:15 ID:px8ifjZl0
黒田と松井はメジャー相場での年俸に見合った活躍をしてることは確かだな。
152名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 12:58:35 ID:jMJgYiwG0
プロデビュー当時から松坂はコントロールは悪かったからなぁ。
NPB時代後半では多少改善してたが。
ストレートの威力で押すタイプはパワー落ちると駄目だね。
投手の肩と歌手の喉は消耗品だからしょうがないけどな。
153名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 12:58:44 ID:pzIkzn/U0
>>146
松坂やダルは通用したレベルじゃだめだろ。大活躍するかどうか。
松坂は明らかに期待はずれ。松井稼頭夫や福留と同じ
154名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 12:59:18 ID:QNwPO/py0
MLB最弱にKOされる60億
155名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 12:59:39 ID:bCxRSW510
松坂にはメジャー球がやっぱりあわないのかな
156名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 12:59:42 ID:/9A9LRoV0
ダルビッシュ

3年連続15勝、3年連続1点台は、稲尾以来
デビュー5年で2回のMVPは、稲尾、イチロー、ダルだけ

本物
157名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 12:59:59 ID:px8ifjZl0
>>153
別にそんな日本球界のレベルやら名誉やらを背負わせなくていいだろww
本人が納得して年俸額と活躍が相応で現地ファンに応援されるならそれでいいよ。
158名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:00:10 ID:Na1NyFqc0
WBCで松井のことコケにした発言しやがったからなこの野郎
バンテリンの豚顔が流れるとマジいらいらする
159名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:00:33 ID:CWO1z3lh0
今の松坂じゃ日本でもどこまでやれるか怪しい気がするが
160名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:00:43 ID:P2DSpxRl0
松坂も井川同様にマイナーで飼い殺されて終わるかもな
161名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:00:49 ID:/9A9LRoV0
ダルは別格

2006年 リーグ平均3、6 松坂2、1(キャリアハイ) 斉藤和巳1、7
2007       3、8 ダル1、8
2008       3、9 ダル1、8
2009       4、1 ダル1、7

2010もまだまだシーズンは長いが1点台継続中
162名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:00:55 ID:Rw5ZgdLk0
いつからこんな立ち投げフォームになった?
163名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:01:56 ID:/9A9LRoV0
>>162
股関節を痛めてから
164名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:02:17 ID:1vfWmIAZ0
契約切れたら日本に帰ってくるんだろうな
他に使ってもらえるメジャーの球団は無さそうだし
165名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:02:23 ID:hcjQMiYN0
極上ホルスタインを嫁にもらえたので満足はしてますが
166名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:02:50 ID:6YgySkVA0
MLB最弱 5勝17敗のチームにフルボッコwwwwwwwww

おわってんな、おいWWWW
167名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:02:51 ID:rx+u6e8H0
松坂のコメント

「マイナーで投げるのとは違うブヒ、いい緊張感の中でマウンドに上がれたブヒ。
ボールは悪くなかったブヒ」と2回から4回まで無安打1四球と好投した投球を自己評価。
「次の登板までにブヒ修正するポイントはもちろんあるブヒブヒ」と前向きだったブヒ。
168名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:02:59 ID:8GziORSi0
あと、NPBはやっぱ日本人バッター、特に強打者のレベルが下がったね。
169名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:03:12 ID:2aZexLRR0
メジャーの堅いマウンドが合わないタイプなんだろうな
170名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:03:17 ID:px8ifjZl0
BOSは東尾を臨時コーチに雇うのがいいと思う
171名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:03:39 ID:/9A9LRoV0
>>168
どこが?

ダルは別格

2006年 リーグ平均3、6 松坂2、1(キャリアハイ) 斉藤和巳1、7
2007       3、8 ダル1、8
2008       3、9 ダル1、8
2009       4、1 ダル1、7
172名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:03:41 ID:Swf/7ngJ0
松坂急速に衰えたな・・
173名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:04:03 ID:KFCNvbVV0
ここまで期待に沿えないと代表チーム参加を球団が拒否する契約が慣例化しそうだ
174名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:04:50 ID:Rw5ZgdLk0
外野手の遠投みたいな位置で、ボール出てるから
打者は見やすいだろうなぁ
175名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:05:06 ID:Wq9OWzsx0
>>171
防御率?
176名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:05:08 ID:O9ETQv940
豚オワタwwwwwwwwwww
177名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:05:09 ID:+6QFZbLAP
豚オワタ
焼却場行きだなこれはw
178名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:05:20 ID:vIR0VH/R0
おいおい敵はMLB最弱クラスだぞ・・・
横浜にフルボッコにされたんだぞ
しかしこれはひどい・・・アメリカ様ごめんなさい
井川と豚でグリーンウェルなんてもんじゃない打撃を与えてしまった・・・
179名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:05:46 ID:/9A9LRoV0
>>174
ダルは球持ちが良いぞ!
ユーチューブにあがってるダルの球場での投球動画が見たら良い
めちゃいい!
180名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:05:57 ID:fdjR9jcO0
1年目だって打線のおかげで運良く勝ててただけだろ
元々こんなもん
181名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:06:01 ID:ozQnC4aJ0
何この豚
養豚場から出直せ
182名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:06:19 ID:px8ifjZl0
>>178
何しろこっちからの輸出は値段がひどいからなあw
183名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:06:42 ID:vIR0VH/R0
これ懸命に調整して調子悪いレッドソックスを盛り上げるために復帰初戦はオリオールズにしてくれたのに・・・
これ必勝の登板だったのに・・・ひどすぎるだろ
184名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:07:00 ID:/9A9LRoV0
'09/06/20スーパースローで見るダルビッシュのフォーム(側面から)
球持ちが良い!!!!!!!!!!!!
http://www.youtube.com/watch?v=ptPhHGEwv2k
185名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:07:06 ID:yQQiEPJb0
松井を無視した松坂には当然の報い。
186名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:07:11 ID:Wds/ss0Z0
この劣化っぷり
ナベQ現役時代を思い出す・・・
187名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:07:45 ID:pZrg1/sI0
>>168
イチローが持て囃されてるだろ
今高校やきうでは右投げ左打ちが大流行なんだと
188名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:07:49 ID:Rw5ZgdLk0
>>179
踏み込んだ足の膝より前で、投げてる感じがするな
189名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:07:50 ID:kuaZVv4s0
次回登板6日のエンゼルスか7日ヤンクス戦だったよな
どっちに投げても炎上しそう
190名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:08:02 ID:vIR0VH/R0
芸スポはキチガイ一杯飼ってるなぁ
羨ましいぜ
191名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:08:06 ID:NFC7ajzI0
もう、ボールが合わないとか投球数制限のせいとか調整方が違うとか、それ以前の問題として
普通にメジャーで通用してないな・・・

オリオールズ相手に滅多打ちなんて、これから先発の機会すらあるかどうか。
192名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:08:23 ID:dihIvWLf0
もう金が有り余るくらいあるし赤ちゃんの世話で忙しいし野球はどうでもいいんじゃないの?
193名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:08:27 ID:/9A9LRoV0
>>184のダルビッシュの球持ちみると、他の投手がいまいちに見えるな

エース級投手ピッチングフォーム(1/2スロー再生)
http://www.youtube.com/watch?v=Jpb1H0tH9OQ
194名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:08:34 ID:iBcBTC+p0
メジャーマジすごい
どんだけレベル高いんだよ。先発で通用する奴今後出てくるのか?
日本だととりあえず150キロ級の先発はある程度通用しちゃうもんな
195名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:09:18 ID:Y5x+u4030
二年目はランナーを出しまくってたけど
結果的には結構抑えてた
196名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:09:24 ID:2aZexLRR0
堅いマウンドで目一杯踏み込んで投げて股関節を痛め、それ以来踏み込めなくなり
球離れも早くなって結果打たれる
197名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:09:30 ID:tIiOdjQw0
>>108
防御率いいのに援護があったからとか
そういう印象操作はもういいよ
198名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:09:31 ID:1QK4bXmL0
横浜高校時代がピークだったな・・・

て言われるぞこのままじゃ
199名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:09:33 ID:vIR0VH/R0
>>189
エンゼルスは松井以外かなり調子上がってきたし
ヤンキースはとりあえずどこからでもHR打ってくる巨人のMLB版だからな
一発病+6回までに大崩れ病持ちの豚坂さんじゃかなりの確立で炎上する
200名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:09:37 ID:jjLIqGN50
松井を無視するからこうなる
201名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:09:39 ID:/9A9LRoV0
>>194
ダルビッシュは野球頭脳がはんぱないしな

202名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:09:44 ID:PLSxKmOL0
         __
     _   ! r   .,..i               '"゙゙7'
     l 7 / !  .,r'゙., '′          /゙ ./゛
    〈、 ,メ ," .! .i" ,:'゙           ..li  ''.... ......,,,,,___
     .` .,i″,,、.゙!、゙!′               ゙t、 .:2―-  ..,,,,_|
  、‐‐ー'" .,〃.゙'x,゙'ー、_,                ゙'!、 .゙、
  ."‐‐..'./ '.゛ !"' 、`'‐ ..,,゙,゙"~'ッ.._            l .゙.
    _ノ .`.l. .‐ 'ゝ   ./゙''''''ッ          | .!
    .“-..- ' .,,/ ...,,゙ゝi、._..-′     ,、、 r==-゙ ! v、..,,,__
  _,,,,,.. -‐''¨_.. ‐" .`ヘ._ `'''ヘ- ...,,,,   .il_,,,,,,,,,,,,,,,,___.    ´゙|
  .l,,.... -'''"       `゙''-v、._/                  ̄ ̄ ̄
    / ::::::::::::::::::::::!D) ::::::::::ヽ
   / :::::::::::::::::::::::::_!D) ::::::::.::.:.l、
   | ::::::::::::::::::::::;;;;;::-----:;;;;;:.|
   | :::::::::::;;;::'''''::::::;;-====-、゙丶
   |;;;;;;;;;;;;(;;:::::;;;-''==ソ )ヽ=ヾ_ノ
   /⌒ 彡    _  / _ {     4回2/3 で 7失点ブヒ
   { {9 ミ      ̄     ̄  '、         
   \__)      )( c c)   ヽ____     
   ゝ彡       : : : : ::   }      \
    ゞミ       `ーニニヾ /         \ -、         
      \         ̄  ノ  DICE−B   ゙,ノ                     
 .━Y━━ .‐、_.   _  、            |.━Y━
   |       |              _    |  |
   |       ヽ   /、_______/ヽ ノ   |
   |       | /ノ          / ノ | / .   |
   |       (,_ノ"           `" (_ノ    |
   |            从ヾ;. '',人.ヾ从        |
   |           ,:.;):.从".从;;::::.;:;人      |
203名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:09:49 ID:3LTE+Mis0
投手のピークってそう長持ちしないんだよ

怪我なんかすると特に劣化は早くなるよ
204名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:10:32 ID:eD00pN5p0
>>194
メジャーでは基本的に球が速いだけでコントロールが無い投手は通用しない
からね、日本にそんな感じの外人投手がいっぱい行ってるでしょ。
205名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:10:43 ID:/9A9LRoV0
>>197
松坂はダメだな

投球回数がない
QSもできてない
5割未満

つまり打者@順目できえてるだけ
206名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:10:48 ID:vIR0VH/R0
松坂って国際球にも強いって言われてて実際国際試合も強かったし
これ以上ない適正だったのに。
どうしてこうなったどうして・・・
207名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:11:23 ID:iBcBTC+p0
もう制球がこれから劇的に良くなるなんてありえないしな
あれだけ調整期間もあったんだし・・・
球威も年々下り坂。もう日本に戻ってきたほうがいいよ
208名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:11:33 ID:/9A9LRoV0
広島にいたルイスは大活躍だな

ダルビッシュよりは下だったが
209名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:11:40 ID:VNiCDqmW0
甲子園の頃から肩を酷使してきたツケが回ってきたな
最近、桑田真澄の野球論を聞いてつくづくそう思ったわ
210名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:12:07 ID:C8I4s4n30
ボストンは良くも悪くも打撃のチームだし
フェンウェイパークの試合はいつも長くなる
211名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:12:17 ID:Swf/7ngJ0
>193
ダルがメジャー行ったら何勝しそう?
212名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:12:37 ID:/9A9LRoV0
ダルは別格

2006年 リーグ平均3、6 松坂2、1(キャリアハイ) 斉藤和巳1、7
2007       3、8 ダル1、8
2008       3、9 ダル1、8
2009       4、1 ダル1、7

2010もまだまだシーズンは長いが1点台継続中
213名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:12:45 ID:Wq9OWzsx0
>>207
とはいえ契約がまだ何年かあるしなあ。干されるしかないんじゃない
214名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:12:56 ID:Rw5ZgdLk0
>>193
涌井、カズミも玉持ち良いな
215名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:13:02 ID:1QK4bXmL0
>>193
少し前にみたペドロマルチネスの動画では、
もっと異様に長くボールつかんでたきおくがある。
216名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:13:15 ID:Y5x+u4030
二年目もWHIPはそれほど良くないんだよな
217名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:13:23 ID:CcEdh8Hn0
上原よりマシ
218名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:13:43 ID:/9A9LRoV0
>>211
勝ち星は味方打線が強力かどうか
そしてリリーフ陣が勝ち星を消さないで投げられるかにかかってるから意味が無い

松坂よりもよい投手で勝ち星がついていない投手はアメリカにも多い
219名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:13:45 ID:Otuwkh/S0
ただの豚
220名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:13:47 ID:tIiOdjQw0
>>205
それはわかってるよ
でも打撃の援護があったからとかいう奴が多すぎるからな
221名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:13:49 ID:vIR0VH/R0
長い調整期間を与えてくれて球団も辛抱強く待った
ファンも長い不調期間に耐えて大金払った日本のエースの復活を待った
常勝軍団ボストンレッドソックスが不振に喘ぐ中、救世主として先発の柱になる舞台は用意されたのに6回持たずに大炎上て

もうやだ
222名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:13:55 ID:iBcBTC+p0
メジャーであれだけの成績を上げている
ハラデイとかリンスカムとか超絶神なんだろうな・・
223名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:14:31 ID:qXtIFDsqP
敗因はデブ
224名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:14:33 ID:Wds/ss0Z0
>>211
本人がその話題したらキレるんだから仮定が無意味
225名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:15:09 ID:/9A9LRoV0
>>214
涌井もなかなか だがダルが一番良い!
スーパースローでこれだからな!!!!綺麗だ!!!!!芸術美!!!!

'09/06/20スーパースローで見るダルビッシュのフォーム(側面から)
球持ちが良い!!!!!!!!!!!!
http://www.youtube.com/watch?v=ptPhHGEwv2k
エース級投手ピッチングフォーム(1/2スロー再生)
http://www.youtube.com/watch?v=Jpb1H0tH9OQ
226名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:15:15 ID:TvecTD0H0
MLBで必要かどうかは別にして、
もうピンと糸を引くようなフォーシームを投げられそうにない
腕の振りになってるな
227名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:15:18 ID:qfqfeEtf0
松坂オワタ
228名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:15:20 ID:8GziORSi0
2年も、変な感じだった。ピンチになってもギリギリの所で切り抜けるみたいな。上手いピッチングと言えばそうかもしれないけど、俺には単なるラッキーとしか思えなかった。
229名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:15:39 ID:tIiOdjQw0
>>223
だよな
嫁もなんとかしろよ
230名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:15:50 ID:QgkUPPaQP
どうしてこうなった
2年目まではそれなりにやれたのにな
231名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:15:52 ID:EPVc4ryA0
掌が小さいんだっけ
232名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:16:08 ID:AwsPxfBJ0
体絞ったんじゃないのか?まだデブってんの?
233名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:16:31 ID:/9A9LRoV0
>>228
運だったな

セイバーメトリクスという運を抜いた指標があるが、松坂はダメだった
234名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:16:40 ID:dM94+Ya10
松坂ってこんなノーコンで今までよくやってこれたよね^^
235名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:16:43 ID:tIiOdjQw0
>>228
ラッキーはあったと思うけど運も実力のうちだから
236名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:17:20 ID:oUHtebs+0
嫁が甘やかして太らせたからな
237名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:17:26 ID:iBcBTC+p0
>>207
必然的にそうなるね。貴重な選手生活で無駄な時間を過ごさないといけなくなる
238名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:17:30 ID:GJZnN3Qe0
片岡から三振とったころがピークだったな
239名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:17:33 ID:9i/HqmY/0
イップスだな
240名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:17:44 ID:/9A9LRoV0
2年目も5回限定投手だしな
QSが低くてアメリカでは評価されず
強いチームじゃないとダメだし

241名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:17:46 ID:QgkUPPaQP
ボーナスステージでまさかの負け越し
BOSファン怒り狂ってそうだ
242名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:17:49 ID:eD00pN5p0
>>230
最初は松坂のデータ無いけど、登板を重ねると相手だって研究してくるからな。
日本から行った投手で1〜2年はそれなりに通用した投手ってけっこういる感じ
でしょう。
243名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:17:59 ID:Swf/7ngJ0
運かぁ。メジャーって凄いんだなぁ。
244237:2010/05/02(日) 13:18:23 ID:iBcBTC+p0
>>213でした
245名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:18:26 ID:/9A9LRoV0
ダルは別格

2006年 リーグ平均3、6 松坂2、1(キャリアハイ) 斉藤和巳1、7
2007       3、8 ダル1、8
2008       3、9 ダル1、8
2009       4、1 ダル1、7

2010もまだまだシーズンは長いが1点台継続中
246名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:18:29 ID:/7T4x6Um0
やっぱり日本人投手は通用しないんだなあ。
247名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:18:33 ID:8GziORSi0
松坂は食欲を抑えきれないんだって。食欲に限らず、自分の欲望に正直なタイプだと。松坂の嫁が何年か前にインタビューでそう言ってた。
248名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:19:24 ID:tIiOdjQw0
>>245
醜いから半角数字と.使ってくれない?
249名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:19:25 ID:/9A9LRoV0
>>247
ダルビッシュのように節制しないとな

野菜生活にするとか、酒はシーズン中は極力控えるとか
250名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:19:45 ID:p6WEXnUR0
涌井もだけど、ダルも球数多いよな
251名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:19:55 ID:5Yo5KBxX0
契約時『彼は高校時代に投げすぎてるから27歳超えて一気に球威落ちるよ』

てアメリカの有名な医者が言ってたな
252名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:20:15 ID:qXtIFDsqP
嫁と母ちゃんを交代しろ
あの糞役立たずのニート嫁が
253名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:20:30 ID:CEqB3aCD0
福留でもメジャーでは準レギュラーw

どれくらいレベル高いかわかるだろ

はっきりいって野手で通用する日本人は松井、イチロー以外ではいないし今後もまずいない。
254名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:20:38 ID:/9A9LRoV0
>>250
ダルは90球でもいける

今季は試してるよ つぎの段階に入った
昨日もストレートは全部、ツーシーム
255名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:20:48 ID:QgkUPPaQP
>>247
嫁はその欲望を利用して結婚したわけかw
256名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:20:53 ID:P5AH7irG0
結婚してからホントダメになったよね
257名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:20:57 ID:Rw5ZgdLk0
松坂のフォームより、イチローのバックホームの方が
ピッチャーぽいよな
258名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:21:14 ID:jjLIqGN50
>>252
活躍できないのは嫁のせいニダ!(笑)
259名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:21:17 ID:/HqFVpRu0
いやあ酷かったねw
糞だよ、糞。
260名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:21:18 ID:KmEiGX4k0
もう何度もWBCのせいにできないな豚。
261名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:21:17 ID:C8I4s4n30
日本に来るヘボ外人よりずっとレベルが高い選手が9人並んでるんだから厳しくて当然
262名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:21:25 ID:/7T4x6Um0
>>253
言えてる。日本人てダメだよね。
263名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:21:31 ID:/9A9LRoV0
>>253
福留は344うってるぞ
本塁打5本で日本人ではトップ
264名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:22:02 ID:vIR0VH/R0
>>251
球威は落ちてないな
ノーコンすぎる

野茂はあんなにステロイダーに囲まれた中よくやったよ本当に・・・豚帰ってこい!今ならまだ間に合う
265名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:22:20 ID:7P79jyRQ0
1回はあかんかったけど2、3、4回でいける感じだったけど、
5回に球威もろ落ちてつかまったな
266名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:22:43 ID:/9A9LRoV0
日本時代の松坂

1 ミンチー (ロ ッ テ) 3.26
2 許 銘傑 (西  武)3.47
3 松坂 大輔 (西  武)3.60
4 小倉 恒 (オリックス) 3.62
5 加藤 伸一 (オリックス) 3.69
267名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:22:43 ID:vIR0VH/R0
>>263
偶然だよ
268名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:22:46 ID:onWZnkGjP
日本人投手の評価が暴落してNPBファンは大喜びだろう
269名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:22:47 ID:j4UHq6Gv0
もう帰って来い
270名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:22:48 ID:Swf/7ngJ0
>263
どうせシーズン終盤には.270くらいになってるんでしょw
4月だけ調子が良いのは飽きたw
271名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:22:49 ID:sHww8quKO
5回投げるのがやっとか
272名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:23:05 ID:pzIkzn/U0
>>228
満塁だと打たれなかった年か
273名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:23:14 ID:+ZkjXiUl0
松坂が一番輝ける場所が兵庫県西宮市にあるがな
274名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:23:16 ID:1QK4bXmL0
>>263
いつものことだろ
275名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:23:23 ID:eD00pN5p0
>>263
毎年春先は良いんだよね、今年は最後までキープできるかどうか
276名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:23:34 ID:/9A9LRoV0
>>267
福留はオフに打撃フォーム改造したからな

西武松坂

1 戎 信行 (オリックス) 3.27
2 小野 晋吾 (ロ ッ テ) 3.45
3 西口 文也 (西  武)3.77
4 松坂 大輔 (西  武)3.97
5 前川 勝彦 (近  鉄)4.16
277名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:23:41 ID:yMAca3Jt0
使えない豚はハムにスライスしないとなw
それで少しは動きが良くなるだろう( ´,_ゝ`)プッ
278名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:24:28 ID:Wq9OWzsx0
開幕戦第一打席限定で語れば、松井カズは最高の選手だった
279名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:24:29 ID:/9A9LRoV0
松坂は10位以下 過大評価

1 金田 政彦 (オリックス) 2.50
2 具 臺晟 (オリックス) 2.52
3 ミンチー (ロ ッ テ) 2.85
4 若田部 健一 (ダイエー) 2.99
5 三井 浩二 (西  武) 3.15
280名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:24:30 ID:P2DSpxRl0
>>251
球威が落ちているわけでもないと思うが、
球威で勝負できると未だにアホだからそう思っているワケさ
281名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:24:31 ID:C8I4s4n30
打率なんて3試合ぐらい連続でタコれば一気になくなるもの
282名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:24:39 ID:kkXj4dxG0
日本のエースが・・・
283名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:25:07 ID:NVB0QiM40
>>265
マーケイキス級が2、3順したら捕まえた それだけの事だ
284名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:25:14 ID:/9A9LRoV0
日本のエース=ダルビッシュ

実力的にも
285名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:25:21 ID:P2DSpxRl0
>>278
我らが親日ランディから2年連続先頭打者本塁打だっけ?
286名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:25:36 ID:anQF2mbZ0
松坂は困った時に球威で抑えるタイプのピッチャーだから歳とったら厳しいわな
287名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:25:36 ID:/tCvdQAr0
このままの状態なら契約解除などボストン次第で、
今オフ、右の本格派ピッチャー不足の巨人入りだな
嫁は元日テレアナ、子供もそろそろ学校を考える時期、
松坂は巨人好きだし、WBCで原監督とは一緒にやったし
巨人フロントも観客が増える選手欲しいだろうし
288名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:25:45 ID:jAFDQayv0
上地に売名利用され始めてから急に劣化したな
裏で勧誘とかあるんじゃないのか
289名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:25:57 ID:xUAYYQhg0
松坂は完全に劣化しちょる・・
290名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:26:01 ID:CEqB3aCD0
阪神がまってるでw
291名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:26:10 ID:Y5x+u4030
通算成績を見て思ったけど
大家はメジャーで結構良いピッチャーだったんだな
292名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:26:14 ID:/9A9LRoV0
松坂は10位以下w 過大評価の怪物w

1 金田 政彦 (オリックス) 2.50
2 具 臺晟 (オリックス) 2.52
3 ミンチー (ロ ッ テ) 2.85
4 若田部 健一 (ダイエー) 2.99
5 三井 浩二 (西  武) 3.15
293名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:27:22 ID:eD00pN5p0
>>291
怪我するまではかなり良かったんだけどね、コンスタントに10勝を期待できる
感じだった。
294名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:27:32 ID:/9A9LRoV0
西武松坂  これが怪物だ!w

1 戎 信行 (オリックス) 3.27
2 小野 晋吾 (ロ ッ テ) 3.45
3 西口 文也 (西  武)3.77
4 松坂 大輔 (西  武)3.97
5 前川 勝彦 (近  鉄)4.16
295名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:27:47 ID:NFC7ajzI0
最近の松坂はマウンド上でキャッチボールしてるような投げ方だよね。
あんな投げ方で無理にスピード出そうと力むから球質も制球も悪化するし、無駄に体力の消耗が増えてるんじゃね?
296名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:28:05 ID:Wq9OWzsx0
>>285
相手はランディーじゃなかったけど2年連続ホームラン。あと3年目は開幕戦じゃなかったけど、昇格したシーズン初打席にホームラン
297名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:28:17 ID:Swf/7ngJ0
日本人にはメジャーは厳しいかぁ・・
298名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:28:29 ID:/9A9LRoV0
日本時代の松坂 これが怪物だ!w

1 ミンチー (ロ ッ テ) 3.26
2 許 銘傑 (西  武)3.47
3 松坂 大輔 (西  武)3.60
4 小倉 恒 (オリックス) 3.62
5 加藤 伸一 (オリックス) 3.69
299名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:28:45 ID:px8ifjZl0
>>291
キャリアが長いからな。
10勝したのはその中の3年、勝利>敗北数なのは2年
300名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:28:54 ID:7Pvc3LHVQ
どう考えてもお前らが悪い。豚扱いしすぎ。
ダイちゃん気にしてダイエットしたんだよ。
そしたらスタミナがなくなっちゃいました。
投手には脂肪が必要なんだよ。脂肪はスタミナなんだよ。
あの戦略的脂肪を単なる怠惰扱いするなんて…。
世界のダイちゃんを台無しにしやがって…。
バカヤロー!俺は、俺は、俺は、俺は、俺の、俺の、俺のバンテリン(笑)
301名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:28:54 ID:xXDvpayD0
全然痩せてねえじゃんwww
302名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:29:01 ID:jjLIqGN50
日本でもアメリカでも一流な松井はやはり別格だったな
303名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:29:24 ID:/9A9LRoV0
ダルは別格

2006年 リーグ平均3、6 松坂2、1(キャリアハイ) 斉藤和巳1、7
2007       3、8 ダル1、8
2008       3、9 ダル1、8
2009       4、1 ダル1、7

2010もまだまだシーズンは長いが1点台継続中
304名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:29:31 ID:ACl5G2bq0
猛豚魂を感じるで
305名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:29:47 ID:x/j/I3AF0
まじでただの豚になっちゃったな。
今シーズンで解雇確実だろ。
306名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:30:35 ID:D7NgUsQe0
ハラデーなんて110球台で完投、完封しちゃうのに・・
307名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:30:44 ID:XMlZLGot0
股関節痛めてたのに無理してWBC出たのがコイツの選手生命の分岐点になりそう
調整難しいて理由で辞退する選手多かったのに怪我しても出てた豚は真性馬鹿
308名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:30:58 ID:QgkUPPaQP
松坂がこれだと日本人からサイヤング投手出るなんて無い感じだな
309名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:31:09 ID:YqynDPKK0
ざまみろ、ノーコンwwwwww
こいつ入団した時からホームラン打たれると、
俺は全然気にしてませんよ、みたいな澄まし顔するから、
ガキ臭くてむっちゃ嫌いだった
310名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:31:09 ID:tOYnnekW0
松坂のせいでブルペン逝く羽目になったナックル爺も打たれたんだなw
311名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:31:12 ID:P2DSpxRl0
未だに日本がNO1だって日本人が思っていることが恐ろしいな。
台湾や朝鮮の方が遥かにMLBで活躍しているというのに。

まあ、日本のプロでも記録を持っているのは
王、金田、張本と台湾や朝鮮だらけだけどな
312名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:31:18 ID:fj9tJG650
チョン書き込むなよ
うざい
313名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:31:24 ID:jjLIqGN50
>>307
給料もらってる所属チームを優先しない時点でプロ失格だよな
314名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:31:32 ID:/9A9LRoV0
>>308
まあダル>>>>松坂だけどな
反論あるかな?

いまだに松坂が凄いとかw?
315名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:32:37 ID:20XSRbuZ0
野茂みたいに流浪の旅なんてできないヘタレ。
早く日本に帰って来い。
316名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:32:47 ID:/9A9LRoV0
ID:QgkUPPaQP

逃亡しちゃいましたー

ダル>>>松坂ですが?
317名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:32:48 ID:/HqFVpRu0
いい球もあった、二回は良かったんだけどね。
318名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:32:51 ID:Swf/7ngJ0
>314
ダルがメジャー行って活躍したら認めるよ。
現状はレベルが低い日本野球しかやっていないじゃん。
319名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:33:05 ID:d9jwsyN00
純血の日本人じゃ無理なんじゃね?
320名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:33:10 ID:obXCod0C0
それなりに練習はしてるんだろうが、ほとんど素質だけでやってきたんだろ
イチローみたいに体をきちんと節制してればなあ
321名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:33:24 ID:Z9vuobTdP
>>314
あれイラン人だし
322名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:33:27 ID:NHJHLFLp0
>>303
いまは全盛期のカブレラもいないし投手有利な環境だろ
323名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:33:32 ID:/9A9LRoV0
>>318
認める?なにを?

日本で圧倒的な ダル>>>>松坂

ダルは別格

2006年 リーグ平均3、6 松坂2、1(キャリアハイ) 斉藤和巳1、7
2007       3、8 ダル1、8
2008       3、9 ダル1、8
2009       4、1 ダル1、7
324名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:33:35 ID:Na1NyFqc0
日本には帰ってこなくていいよ
現地でフォックスリバープリズンみたいなとこぶち込まれて後ろの穴
少しエクスパンドしてもらったほうがいい
325名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:33:55 ID:vIR0VH/R0
野茂、イチロー、松井・・・
次が出ないオワタ\(^o^)/
326名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:34:29 ID:82aLFSA60
よく野茂と比較するやつがいるが、
野茂の1年目2年目のWHIPは普通にエース級だから抑えられて当然なんだよ

逆に松坂の場合はランナー出しすぎだから点を取られて当たり前

野茂と比較するなんて野茂7に失礼だぞ
327名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:34:33 ID:pcYxkzha0
ボストンファンもオリオールズ相手に9点とって負けるとは
夢にも思わなかっただろうな
328名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:34:41 ID:QgkUPPaQP
>>316
なんで俺なんだよw
ダルなんて一言も言ってないだろ
329名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:34:49 ID:Swf/7ngJ0
>323
だからそれは日本限定でしょ。
メジャー行ってAロッドやプホルスとか強打者をガンガン抑え込んだら凄いと思うけど。
330名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:34:50 ID:jjLIqGN50
>>325
斉藤と岡島がいるだろ

松井を尊敬する選手は成功する
331名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:34:50 ID:anQF2mbZ0
次はマー君だろ
332名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:35:02 ID:/9A9LRoV0
>>322
おいおい リーグ平均防御率みてみいw カブレラ?松坂の西武にいたなあw

ダルは別格
2006年 リーグ平均3、6 松坂2、1(キャリアハイ) 斉藤和巳1、7
2007       3、8 ダル1、8
2008       3、9 ダル1、8
2009       4、1 ダル1、7
333名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:35:10 ID:NVB0QiM40
>>325
春ボンズが居るじゃないかw
334名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:35:21 ID:PLSxKmOL0
四月福留       シーズン成績
.305 0本  7打点 →.257 10本 58打点
.338 4本 15打点 →.259 11本 54打点
.344 5本 16打点 
335名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:35:27 ID:p6WEXnUR0
日本人投手で3点台って結構いたけど、みんなナリーグなんだよな
アリーグでもっと活躍する奴が出てきてほしいわ
336名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:36:11 ID:vIR0VH/R0
>>334
シーズン終わると同じような成績に終わるのは偶然か?
337名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:36:14 ID:NHJHLFLp0
日本球界を算数だとすれば
アメリカ球界は数学。
算数で毎回90点取ってるダルビッシュが数学でも90点取れるかはわからない
338名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:36:22 ID:/9A9LRoV0
>>329
日本でもダル>>>>松坂ですが反論あるか?
もうサンプルは6年あるし十分だよな
松坂は8年かw

でダル>>>松坂でいいな?野球人の常識 選手も監督も言ってるぞーw

>>328
ダル>>>松坂ですが
339名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:36:22 ID:MXkYsAfW0
野茂ノーヒットノーラン 1996.9.17 vsロッキーズ 9回
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4019954
MLB 野茂 2001年4月4日 2度目のノーヒットノーラン 9回全投球
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2654520
340名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:36:25 ID:LnugyIiN0
大舞台に弱い松豚w


松坂大輔 日本シリーズ&オールスター成績

日本シリーズ
2002年
●3.0回 打者15 安4 本2 四1 死1 振3 失4 自4
●2.0回 打者12 安7 本0 四1 死2 振3 失4 自3
2004年
●6.1回 打者33 安9 本1 四2 死3 振7 失8 自8
○8.0回 打者33 安6 本0 四4 死0 振7 失2 自2
―1.0回 打者05 安1 本0 四1 死0 振1 失0 自0
通算
1勝3敗 防御率7.54 奪三振21 被打率.276 WHIP1.77


オールスター
1999年
●3.0回 打者12 安2 本0 四1 死0 振5 失2 自0
2000年
●2.0回 打者12 安4 本0 四2 死0 振0 失3 自3
2001年
●1.0回 打者14 安9 本1 四2 死0 振0 失6 自6
2004年
○2.0回 打者07 安0 本0 四1 死0 振4 失0 自0
2005年
―2.0回 打者13 安5 本0 四2 死0 振2 失2 自2
2006年
―2.0回 打者08 安2 本0 四1 死0 振1 失1 自1
通算
1勝2敗 防御率9.00 奪三振12 被打率.333 WHIP2.58
341名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:37:00 ID:NVB0QiM40
>>335
無理・・ 絶対に無理 火力が違う
342名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:37:25 ID:/9A9LRoV0
>>336>>339
ダルビッシュは最高だけどな

>>340
ワロタwww松坂www
日本でも通用してねーwwwwwww
343名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:37:30 ID:we9Rl+UP0
>>287
俺もそれが良いと思うよ。
足が短く手のひらが小さいんじゃ、固いマウンド滑るボールでは通用しない。



344名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:37:33 ID:z9kAQUx40
フォームが悪いし
豚だし
どうしようもない
アスリートとしての自覚がない
345名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:37:35 ID:Swf/7ngJ0
>338
とりあえずダルの評価はメジャーへ行ってからだよ。
今は追い風参考記録程度。
346名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:37:42 ID:vIR0VH/R0
>>339
すごすぎるよな
しかもステロイドの筋肉ダルマだらけなんだぜこれ・・・
347名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:38:04 ID:iIXfuQge0
今夜4人目の子作り
348名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:38:16 ID:/9A9LRoV0
>>345
松坂オタクだけなww

もうダル>>>>松坂はみんなみとめてるからな
対戦した選手も全員発言してるし
349名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:38:57 ID:Swf/7ngJ0
>348
全てはメジャーへ行ってから
350名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:39:00 ID:W1i3wXeI0
伊良豚の晩年にそっくりだな

メディアに散々叩かれて今季途中で解雇だろ
351名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:39:02 ID:WCJM0cvI0
豚でもないことだ
352名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:39:11 ID:/9A9LRoV0
ダルビッシュ

交流戦通算防御率1位
日本シリーズ、クライマックス防御率 1、3
デビュー通算防御率 2、1
2年目以降の防御率 1、8

天才投手
353名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:39:45 ID:CWO1z3lh0
>>330
つ黒田
354名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:39:55 ID:/9A9LRoV0
>>349
なにが?

日本で次元が違うダル>>>>松坂
野球見る目があればわかる事 ダルはすごすぎ

西武の松坂しってるかw?
355名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:40:01 ID:/7T4x6Um0
松坂のピークは高校の時。
そのあとはダメな日本人になってしまった。
356名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:40:09 ID:1jgwnpQj0
お豚
357名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:40:35 ID:iBcBTC+p0
>>261
だよな。あのタフィ・ローズでさえメジャーじゃしょぼかったんだから
358名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:40:44 ID:NHJHLFLp0
野茂なんて話題先行かと思ってたけど
他の日本人で完封や完投すらできないやつばっかだからな
359名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:40:45 ID:/9A9LRoV0
日本時代の松坂 ッッッッッW すげええーww 過大評価だったな

1 ミンチー (ロ ッ テ) 3.26
2 許 銘傑 (西  武)3.47
3 松坂 大輔 (西  武)3.60
4 小倉 恒 (オリックス) 3.62
5 加藤 伸一 (オリックス) 3.69
360名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:41:06 ID:W1i3wXeI0
ダルは室伏と一緒でハーフだから
正直、メジャーで活躍しても腹の底から喜べないよね
361名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:41:08 ID:Swf/7ngJ0
>354
メジャーへ行かないと勝負の土俵に立ててない。
今は参考記録程度。亀田と同じ。
362名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:41:22 ID:tIiOdjQw0
>>352
なんで頑なに全角使うんだ?
363名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:41:42 ID:/9A9LRoV0
>>361
はいはい
みんな評価してるから

西武松坂 wwww これが松坂だwww

1 戎 信行 (オリックス) 3.27
2 小野 晋吾 (ロ ッ テ) 3.45
3 西口 文也 (西  武)3.77
4 松坂 大輔 (西  武)3.97
5 前川 勝彦 (近  鉄)4.16
364名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:41:55 ID:2aZexLRR0
野球オタって本当気持ち悪いな
365名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:42:06 ID:IDda1Xih0
これでも日本に帰ったら軽く20勝するんだろうな
366名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:42:26 ID:z9kAQUx40
体重が脂肪で5キロ増えたら
それは5キロの重りをつけて投げてるのと一緒だからな
そういう自覚がない
自覚があれば太るわけないんだよ
年齢が高くなれば代謝は落ちるんだから
シーズン終わって脂肪をつけることはそれだけ
負担になるわけだから
その辺の自覚が全然ない
367名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:42:37 ID:/9A9LRoV0
松坂は10位以下 過大評価  これが怪物の正体ww 日本時代もダメじゃんww

1 金田 政彦 (オリックス) 2.50
2 具 臺晟 (オリックス) 2.52
3 ミンチー (ロ ッ テ) 2.85
4 若田部 健一 (ダイエー) 2.99
5 三井 浩二 (西  武) 3.15
368名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:42:38 ID:ACl5G2bq0
なんかあぼ〜んだらけだな
369名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:42:41 ID:fdjR9jcOP
黒岩さん
見てたかな
370名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:42:52 ID:8vfsWn290
調子が悪かったのならまだしも
むしろ出来が良くてこの打たれ方だからメジャーでは通用しないね
371名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:43:03 ID:tIiOdjQw0
>>363
それ何の成績だよ
戎とか懐かしいなw
372名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:44:07 ID:/9A9LRoV0
>>365
松坂は日本時代しょぼいぞww

はったけど防御率1点台なしwwww

>>371
日本にいた時の年度の防御率だよ

松坂笑えるだろwww 戎や小野やクデソン>>>松坂ww
373名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:44:16 ID:0TPTdOBD0
松坂からジャイアンツ愛を感じる
374名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:44:33 ID:c4CxzN++O
こんな豚をマンセー報道しまくったNHKは、責任とって受信料を国民に返せ
375名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:44:44 ID:sIMCxtjL0
>>206
けど国際試合ってイスンヨプでも活躍できちゃうレベルだからな。
376名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:45:08 ID:95nr6pQi0
しかし使いにくい投手だな
377名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:45:10 ID:rWOtBgkJ0
WBCが悪い
378名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:45:28 ID:7P0GUz8w0



松坂って清原みたいなタイプだよな
ルーキーの時にとてつもなく活躍して、これからさらに成長したら
誰も止められなくなるぞって思わせて結局1年目がピークみたいなさ
日本での1年目の時のが絶対今より上だろ


379名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:45:37 ID:CWO1z3lh0
>>197
印象操作?
その防御率も采配とブルペンに助けられたのがデカイって言いたいんだけど
今日だって同点で降板して、2番手が抑えてくれてたら、数字上では防御率はよくなるだろうに
380名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:45:37 ID:3vDjrBHr0
さすが松坂だけあってほかの投手とは伸びが違うなと思ったら
おじさんが頑張ってるだけか
381名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:46:01 ID:/9A9LRoV0
ダルビッシュ

交流戦通算防御率1位
日本シリーズ、クライマックス防御率 1、3
デビュー通算防御率 2、1
2年目以降の防御率 1、8
3年連続15勝以上、3年連続1点台は、稲尾以来40年ぶり
ルーキーから5年でMVP2回は、稲尾、イチロー、そしてダルビッシュだけ

まさに真の天才投手
382名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:46:17 ID:tIiOdjQw0
>>372
そんな単年で出されてもw
383名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:46:46 ID:mZz3HnoR0
4回2/3で7失点の何があかんのですか!
384名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:47:03 ID:/9A9LRoV0
>>380
そう
伸びないからな こいつ

>>381
日本時代の松坂 ッッッッッW すげええーww 過大評価だったな

1 ミンチー (ロ ッ テ) 3.26
2 許 銘傑 (西  武)3.47
3 松坂 大輔 (西  武)3.60
4 小倉 恒 (オリックス) 3.62
5 加藤 伸一 (オリックス) 3.69
385名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:47:07 ID:Swf/7ngJ0
ダル信者キモすぎるwwwwwwwwww
386名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:47:23 ID:tIiOdjQw0
>>379
それは認めてるよ
ただ防御率に打撃の援護は関係ないだろって言いたかっただけ
387名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:47:36 ID:fdjR9jcOP
替え玉しろよ
388名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:47:45 ID:6WZgPRpT0
デブ過ぎ
スポーツ選手云々じゃなく、人間として最底辺
痩せろゴミ屑
389名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:48:00 ID:/9A9LRoV0
>>382
ダルビッシュ>>>松坂は明白だなw
日本時代の松坂 ッッッッッW すげええーww 過大評価だったな

1 ミンチー (ロ ッ テ) 3.26
2 許 銘傑 (西  武)3.47
3 松坂 大輔 (西  武)3.60
4 小倉 恒 (オリックス) 3.62
5 加藤 伸一 (オリックス) 3.69
390名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:48:08 ID:uz9ucANA0
しかし松坂太ったな
391名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:48:21 ID:d9jwsyN00
やっぱり日本人にはスポーツは無理だな。日本人は製造業で生きていくしかあるまい。
392名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:49:21 ID:ZNECU/1N0
ほんとデブすぎる
まず痩せようぜ
393名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:49:39 ID:1mLkSVvi0
今シーズンのダルは調子悪いよ
ストレートが全然走ってないし、コントロールも良くない
394名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:49:52 ID:ARUCulFb0
松坂ンゴwwwwwwwwwww

>>100wwwwwwwwwwwワロタwwwwwwwwwww

恩wwwwwwwwwwwwおwwwwwwwんwwwwww
395名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:50:37 ID:/9A9LRoV0
>>383
ダルはそれでも1点台

というか試してるよな
昨日もダルはストレートは全部ツーシームで変化させてるし
396名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:50:54 ID:DirJQjE70
鹿スレ某書きこ
397名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:51:02 ID:px8ifjZl0
今はまったくと言っていいほど太ってないけどな
398名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:51:12 ID:iBcBTC+p0
もう、体重とか関係なくないか?
前は俺もそう思っていたけど単純に実力不足だと思う
399名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:51:36 ID:j2lHaHxi0
WBC(笑)とはなんだったのか
400名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:51:44 ID:l1hOpSx/0
岩村っていつのまにレイズ追い出されたの?
401名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:52:01 ID:/9A9LRoV0
>>393
ダルはそれでも1点台

というか試してるよな
昨日もダルはストレートは全部ツーシームで変化させてるし
ツイッターでダルがそう発言してる

昨日はボールを動かしてたからそうかと予想はしてた
402名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:52:04 ID:w4j6os5mP
2012年のオリックス
1(遊) 松井稼
2(三) 岩村
3(右) イチロー
4(一) カブレラ
5(指) 松井秀
6(中) 福留
7(二) 後藤
8(捕) 日高
9(左) 田口

先発 松坂→井川→川上→上原→黒田→王建民
中継 五十嵐 大塚 藪 岡島 高津
抑え 斎藤

あるで
403名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:52:26 ID:K4/y1Shf0
後半球が上ずったねー
頑張れ!松坂
404名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:53:09 ID:/9A9LRoV0
西武松坂 wwww これが松坂だwww
防御率

1 戎 信行 (オリックス) 3.27
2 小野 晋吾 (ロ ッ テ) 3.45
3 西口 文也 (西  武)3.77
4 松坂 大輔 (西  武)3.97
5 前川 勝彦 (近  鉄)4.16
405名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:53:18 ID:1QK4bXmL0
>>339
二度達成となると、MLBでもそんなにいないだろうな。すごいね
406名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:53:42 ID:7P0GUz8w0
松坂、上原、川上(憲)、井川…
5、6年前の球界のエース、みんな終わったな
407名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:54:26 ID:/9A9LRoV0
日本時代の松坂w マスコミが持ち上げてただけの過大評価なのは明白

1 ミンチー (ロ ッ テ) 3.26
2 許 銘傑 (西  武)3.47
3 松坂 大輔 (西  武)3.60
4 小倉 恒 (オリックス) 3.62
5 加藤 伸一 (オリックス) 3.69
408名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:56:30 ID:BmArJZXI0

        _、,、,、,
       〃    ` " ' ヽ、
      ミ            `'、
      ミ    、,.、,.、、,.、、,.  ,.、、,.ミ
     ミ    {       `´   ヾ
     ミ    ミ #  -==ソ )ヽ=- }
      /⌒ 彡   ヽ,_;:;:;) / _ {
      { {9 ミ 彡  ;:;:ノ    U '、
      \__)      )( ┳ )  ヽ もう勘弁してください・・・・
      ゝ彡   #  : : ┃ ::   } 
       ゞミ   #  `ー┃ニヾ /
       |       ┃  ̄   ノ
       |   \   ┃_ /
     ,.、-  ̄/  | l  ̄ / | |` ┬-、


409名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 13:57:32 ID:eV6FNLlO0
まぁどんなに内容が悪くてもあと2回は先発で使ってもらえるだろうな
赤靴下の先発陣はもれなく全員ヒドい状況だし・・・
監督のコメントとか発表されてないの?
410名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 14:00:35 ID:oALnp1W00
松坂もBOSも\(^o^)/オワタ
411名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 14:00:36 ID:a/KRkXDo0
松坂のせいで日本人全員が詐欺師と思われそうで嫌だ
412名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 14:02:02 ID:rggxC1Ct0
投手の肩は消耗品だというアメリカの理論を
自ら実演し証明して見せた点において、
もっと高く評価してやっても良いんではw
413名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 14:02:02 ID:vGqPHjOH0
太ったっていいだろうが
江夏みたいに、腹で投げりゃいいんだよ!
414名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 14:03:22 ID:VPSoNd7s0
しょうがないなあ
ゴミはわれわれ中日ドラゴンズが
涙をのんで受け入れよう
あー松坂が中日にくるのか orz
415名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 14:04:13 ID:qXtIFDsqP
【MLB】レッドソックス、松坂に対し3つの宿題「体幹、肩作り、太るな」 GM「ミニキャンプは夏にやるものではない」とバッサリ
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1255473376/

半年たってもちっとも痩せてねーw
416名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 14:04:30 ID:j2lHaHxi0
結局メジャーで通用したのは松井だけだったかorz
417名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 14:06:21 ID:tIiOdjQw0
ID:/9A9LRoV0
これってもうダル信者じゃねーだろ
キティさん
418名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 14:06:22 ID:LR7l+Kkg0
アストロズスレ覗いてこいや
ムチャクチャに叩かれてるぞアホ
419名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 14:08:01 ID:3rEKW+1q0
肩は消耗品
甲子園から酷使されてもう限界なんですよ。
420名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 14:08:12 ID:eGHpl56M0
涌井とかイチローなどは今松豚の惨状を見てどう思ってるのだろうか?
やはり影でバカにしてるんだろうか?
421名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 14:08:49 ID:xV0z0KNe0
松坂はベイスターズで野球人生を終える運命なんだよ
422名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 14:09:11 ID:DN6NuVZP0
チームメイトと仲が悪いらしいね
英語ちっともしゃべらないって
423名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 14:12:37 ID:bi/1iSHh0
ID:/9A9LRoV0の通称ダルおじさんは工場長に唯一対抗できる逸材
424名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 14:14:54 ID:6YgySkVA0
松井を無視するからこうなる。
至極当然の報いとも言える。
425名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 14:15:45 ID:pzIkzn/U0
>>400
オフ
426名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 14:16:50 ID:GHH3zwMs0
2008年の松坂はなんだったのか・・・
427名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 14:18:34 ID:tg8RXfky0
黒田は松坂より内容いいと思うけどな
結果がいまいちだけどまだ期待できると思うよ
今年も今のところ好投してるし
428名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 14:19:01 ID:Jyf/I8OJ0

完全なるイップス
429名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 14:19:19 ID:O4hslr1r0
「痩せて結果が出るなら苦労しないですよ(キリッ」
430名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 14:23:22 ID:OxjO7uINP
全然見てないんだが
真っ直ぐのスピードはどんなもんなんだ?
150超えてるならまだ救いがあるが
140程しか出てないなら、今シーズンで終わりだろ
431名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 14:25:06 ID:pzIkzn/U0
>>427
黒田はいいと思うよ。
故障があったり援護がなくて数字はいまいちだけど、ドジャースのエースだよ。
今、先発で期待できるのは黒田だけ。
432名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 14:25:40 ID:k076eWEf0
>>430
93マイルくらいは表示されてた。
ただし、コースは全然外れているけどね。
433名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 14:26:52 ID:BdfmAolV0
メジャーでは、才能があっても、自己研鑽や努力しない奴は、
ダメってことがよくわかるね。

434名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 14:27:32 ID:OrlsUQJL0
>>430
一応、今回も150位の急速は有ったらしいけど…
有ったら有ったで、それで通用しないんじゃ他に問題アリって事だから、
何処を同修正すれば良いのかというと。
全部駄目なんじゃないかなぁ。
435名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 14:28:03 ID:VPSoNd7s0
川上、黒田、斎藤だけがリアル。

松坂とか松井ってのはマスコミがつくった虚像
ガチのメジャーでは通用しませんでしたw

ではw
436名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 14:28:47 ID:pvRMlsk30
初回のタイムリー以降ヒットを打たれてないという話題をした直後に
ホームランを打たれて、後はズルズルだった

2死から打ち取った当たりが内野安打になったのが惜しかったな
437名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 14:30:35 ID:eGHpl56M0
ルイス>>>>>>>>>>>>>黒田>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>松豚
438名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 14:31:36 ID:VPSoNd7s0
黒田を見習え豚が
439名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 14:32:08 ID:eV6FNLlO0
               、_i_/
             、/、:|┓
            、/ ヘ`/'┃
     ____   、/:::":/` : ポタポタ
|\_// ̄ ̄\/|^/ヾ. ・
\_|=|  ● ●| //
  ○\ \ヽ.::/○  ヒャッハー
  \    ̄./,/
   ミ,( ヽ、_ノ
   し(__)
440名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 14:32:15 ID:8p98NaQ+0
ブブブブタざまあああああああああああああああああああああああああwwwwwwwww
ブヒッw
441名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 14:33:25 ID:VPSoNd7s0
斎藤を見習え
ガチの実力だけでのしあがったのに・・・

マスコミに作られた虚像の松坂ときたら。
442名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 14:34:06 ID:WpzXcF/i0
もう一回くらいチャンスあんのか?
だめだったら中継ぎ降格かDL入り?
443名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 14:36:09 ID:3iqiZT4Z0
フェンウェイパークで日本人投手観るの好きだったのに…。
444名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 14:37:59 ID:ZxFNxKayO
今年はボストン先発陣みんな駄目だからこんなんで中継ぎ降格とかありえないよ
ストレートとスライダーだけで4回まではほとんど抑えこんでたし、少なくとも一年目よりはよかったわ
445名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 14:39:12 ID:Z9vuobTdP
>>444
中継ぎできる投手じゃないから井川と同じ道だなw
446名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 14:39:41 ID:L0169zgd0
東地区
1 レイズ 17 6        −
2 ヤンキース 15 7     1.5
3 ブルージェイズ 12 12 5.5
4 レッドソックス 11 12  6.0
5 オリオールズ 5 18  12.0  ←このチームに黒星


首脳陣は松坂を評価「球威、変化球良かった」
http://www.sanspo.com/mlb/news/100502/mla1005021341018-n1.htm


え?
447名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 14:42:22 ID:3iqiZT4Z0
>>446
俺、試合観てないで、書き込んでるしねww
少なくともあと1試合はチャンスあるじゃん。
よかった、よかった。
448名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 14:43:22 ID:w+ghWLiq0
進化したのは体重だけだったな
449名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 14:46:02 ID:L0169zgd0
450名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 14:46:56 ID:WpzXcF/i0
>>448
それ進化やない 増加や
451名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 14:48:09 ID:pkrXbiOr0
「無駄な筋肉を落とした(キリッ」
452名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 14:48:24 ID:+2POzptd0
こいつは交代の時次の投手が来るまでマウンドで待つだろ(メジャーではこいつしかやらない)
今日はその時野手はマウンドに集まってこなかった 相当嫌われてるんだなと思った
453名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 14:49:02 ID:yz2f179H0
松豚wwwwwwwwwwww
454名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 14:49:46 ID:+Fie0jnH0
急に崩れたよね今日。
メンタルの問題な気がする、松坂は
455名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 14:50:49 ID:+ZeVIQaS0
俺たちにはもう春留さんしか残ってない
456名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 14:51:17 ID:nm3625lh0
どうしちゃったんだろうな
457名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 14:51:18 ID:/fTSFqHb0
・日本では松坂びいきの審判が、ボール球をストライクにとってくれていた。
・日本ではバッターがボール球をブンブン空振りしていたが、メジャーのバッターには見極められている。

異常に頭が悪いので、自分自身を修正向上できない。
結局、日本でしか通用しない持って生まれた能力のみでしかプレーができない。
458名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 14:51:25 ID:/9A9LRoV0
>>452
そうなの?
みんなウエイクさんのほうが好きなのかもね
459名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 14:51:32 ID:Wf9OidvX0
松坂、もう阪神に帰って来い
今やったら、能見、久保の次になれるで
460名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 14:52:17 ID:sE1ndqPPP
日本時代も打たれないピッチャーじゃなかったしな。
打たれても最後まで投げるタフさがこの豚の魅力だと思うんだけど。
衰えもあるのかもしれないが、球も合ってないし球数制限のあるメジャー
では3流以下だね。
461名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 14:52:46 ID:uqhXd2IY0
だっさw
462名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 14:53:10 ID:bROqgMUj0
なんで関係ないダルの話が多いの
ダルって学会?
463名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 14:53:59 ID:+2POzptd0
3ラン打たれる前の同点にされたセンター前タイムリーヒットの時
バックホームのカバーに入ったけど、センターからの送球が大きく一塁方向にそれて
捕手が必死に走って止めに行ってるのに、この豚はホームベースの後ろで
ボ〜っと突っ立ていた。俺が監督ならあそこで代えて、懲罰として明日代走で使う
464名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 14:54:44 ID:/9A9LRoV0
>>442
どのみち、もう使えない
1試合くらい好投してもダメってこと
エンゼルス、ヤンキース、フィリーズだが全部好投しないと落とされる

>>460
日本時代もたいしたことなかったしな
465名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 14:55:31 ID:+2POzptd0
>>458
いくら打たれても内容が最悪でも普通 軽くケツぐらい叩きに来るよ
今日は松坂にとっては開幕みたいなものだからね。
466名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 14:55:32 ID:xPFBV4G+0
球団はこいつに投資した金回収できた?
467名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 14:56:55 ID:wMJ62PaB0
日本の超一流なんてアメリカ行ったらB級くらいなんだな
ゴキみたいにオナヒットに逃げるか、ぶつかって玉砕するかどっちかだなんてつまんねえの
468名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 14:57:48 ID:Jp82QkzJ0
これから当分は批判の矛先が松坂に向かうからオルティすがやりやすくなるかもしれんな
469名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 14:58:35 ID:XwV6EKU50
とんだ粗大ゴミだな
470名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 14:58:47 ID:/9A9LRoV0
>>465
じゃあ相当嫌われてるな
なんでだろかい?
471名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 14:58:56 ID:pkrXbiOr0
60億だっけ入札額
がんばれボストン
472名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 14:59:11 ID:hqgfLKqN0
473名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 14:59:31 ID:2PP2UMiC0
松坂ってどこがすごいのかさっぱり分からん
安定感ゼロ
474名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 15:00:03 ID:/9A9LRoV0
>>473
過大にマスコミがつくりあげただけだしな
475名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 15:01:00 ID:jiMJAE8n0
3AレベルのNPBで無双しても意味ないってこったな
476名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 15:02:18 ID:/9A9LRoV0
無双してなかったしな、松坂は。
477名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 15:02:49 ID:kAAmbkIJ0
メタボ丸焼き豚
478名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 15:02:58 ID:vF/8s2gk0
抽出 ID:/9A9LRoV0 (68回)

何なのコイツ・・・
479名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 15:03:20 ID:/9A9LRoV0
日本時代からたいしたことなかったわけで

実力が無い
480名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 15:03:28 ID:1QK4bXmL0
ダルビッシュと松坂、なぜ差がついたか・・・慢心、環境の違い
481名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 15:05:31 ID:ufCakY6r0
若くして爆乳美人の嫁さんを手にすると堕落するといういい見本である
あんなロケットを毎晩弄びながらハングリーさを保てというのは無理な注文だ
482名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 15:06:06 ID:QgkUPPaQP
>>452
なんか信念みたいなのあるんだろうけど、あそこで待つのやめてほしいな
483名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 15:09:41 ID:N6m65Uq/O
デブwww糞デブwwwwww
484名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 15:11:05 ID:WpzXcF/i0
>>481
金も充分あるしな
485名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 15:12:01 ID:myOTuIsC0
>>449
久々に顔見たけど、太りすぎじゃね?w
コラだと疑うレベルw
486名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 15:13:05 ID:0hhFcdbv0
ジャイロボールってなんだたんだろ?
487名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 15:14:09 ID:yh9FNk0/0
また太ったのか。
酢とオリーブオイルでも飲んでろ、豚
488名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 15:15:38 ID:1QK4bXmL0
>>449
あれ?
体は絞った?
489名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 15:16:05 ID:d1X6FVMX0
ジャイロを解禁すれば余裕で15勝はできるよ。
ただ今はその時期じゃない。
490名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 15:18:54 ID:dK4VML3a0
WBC連続MVPの偉業を達成した松坂が何で叩かれてるんだ?
日本人なら松坂を応援してるだろうし、叩いてるのはチョンだろ
ほんと朝鮮人はカスだよな
491名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 15:19:24 ID:EUNeOjXE0
>>488
去年腹すごかったからむしろスリムさに驚くよなw
492名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 15:21:43 ID:+2POzptd0
>470
態度だけは300勝投手並にふてぶてしいからじゃないのかな?
493名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 15:22:41 ID:s5Ifk8Zi0
佐々木主浩もマリ時代の晩年、打たれ出すと止まらぬくらい
打たれっぱなしになったな
松坂もう帰国した方がいい
このままいても醜態晒すだけ
佐々木も契約残っていたがそうした
494名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 15:22:54 ID:1QK4bXmL0
>>491
ああ。
真正面の写真だから目立たないことを差し引いても、細いなー、と思うw

一般人的には、顔からやせるものだと思ってたけど、
プロは違うな。もしかしてものすごいトレーニングしたのかも。
期待あげ
495名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 15:24:04 ID:iBcBTC+p0
まだ30にもなってないのにこれじゃ・・
496名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 15:24:21 ID:qLswsww20
ボール球で勝負できないとこんなもん
球審にもよるね
497名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 15:24:53 ID:+2POzptd0
オリオールズはアリーグ最弱だからな。それでこの内容。
498名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 15:26:13 ID:sIMCxtjL0
>>468
去年も開幕当初は投の松坂・打のオルティス状態だったが、
終わってみればむこうは30発100打点くらいの成績を残したからな。
今日も7失点の松坂を尻目に2HR打った。
499名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 15:26:20 ID:4YS6mX6Z0
500名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 15:26:45 ID:v35yRWOb0
WBCの恩とか言ってる馬鹿がいるが。
あんなものお祭りで、JAPが勝とうが負けようがどうでもいいこと。
要するにお金に見合った仕事をしろと。もう3年目だから。
501名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 15:27:23 ID:+2POzptd0
>>500
4年目だよ
502名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 15:27:39 ID:XiNtEZjN0
>>496
ぎりぎりのボール球を狙って投げるような制球力は無いでしょw
503名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 15:27:48 ID:4qO80V0s0
あーあ
終わったな

504名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 15:28:36 ID:GdID48/s0
もしかして、日本が野球強いっていうのは、野球をまともにやってる国がないだけであって
ちょっと本気でやってる地域にいけば、日本の野球って弱いんじゃないの?
505名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 15:28:49 ID:9CghrbVX0
豚坂wwwwwwwwwwww
506名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 15:29:43 ID:v35yRWOb0
松坂お擁護してるのわ、韓国人げす。
殺意お抱くのが日本人げす。
507名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 15:30:09 ID:0hhFcdbv0
ノーコンも度が過ぎるって感じだったな

なんかデトロイトの中継ぎ台湾人のほうがすげーような気がしてるんだが
508名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 15:32:59 ID:XiNtEZjN0
>>504
日本の選手は子供の頃から練習はよくしてるから、訓練は出来てるんだけど、
身体能力とかが優れてるのかというとそうでもないからね。
509名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 15:36:07 ID:4WTnpDHs0




ジ   ャ   イ   ロ   ボ   ー   ル 






510名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 15:36:22 ID:I5OgW9Ra0
バンテリン効いてないんじゃね?
511名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 15:37:34 ID:+2POzptd0
コントロールが悪いイメージがあるのに、打者の顔付近に投げないから踏み込まれる
512名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 15:38:08 ID:0hhFcdbv0
これはもうだめかもしれんね
513名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 15:38:54 ID:+2POzptd0
中4日だと次はエンジェルス戦
514名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 15:40:15 ID:L8frR/670
嫁にも草刈に続いてほしい
515名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 15:40:26 ID:y6jU2V0h0
カミソリ広告の写真は一瞬プロレスラーかと思ってしまう程の豚っぷり
516名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 15:41:10 ID:AGeECioaO
松坂大丈夫かコレ
もう一回くらいチャンス貰えるかね?
517名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 15:41:38 ID:+2POzptd0
アメリカで全然通用しなかった宇多田やドリカム、石川遼に比べればマシだけどな
518名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 15:42:41 ID:+2POzptd0
>>516
もう1回はある。松坂の代わりに中継ぎ降格したウェイクフィールドも今日ボコボコに打たれたから。
519名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 15:44:49 ID:/9A9LRoV0
ウエイク>>松坂

ウエイクに中継ぎさせること自体おかしい
チームメイトもそう思ってるわ
520名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 15:46:37 ID:EiGOWxMX0
なんかここ近年の日本人の衰えというかメッキの剥がれ具合を見ると
日本国内におけるメジャー人気も一段落して今や過渡期だな。
521名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 15:50:16 ID:JggzrrwV0
Oriolesは強打線だから仕方ない
522名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 15:51:00 ID:xV0z0KNe0
>>459
横浜以外は眼中に無いって

>>462
別に多くないし、忘れてたし
523名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 15:51:43 ID:X+k9LuIk0
西武は30億くらい返さないといけないねw
524名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 15:53:36 ID:W/XlZYgSO
まったく以前とおんなじ内容だったな
ある意味すごいww
525名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 15:54:37 ID:/HrDiqJF0
中継ぎに行けばよくね
でも四球王の中継ぎとか米国の老人の心臓や脳疾患の死亡率が上がるかw
526名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 15:55:11 ID:W/XlZYgSO
松坂の球は見逃せばボールが多いからな
いくら速くてギュンギュン曲がっても見逃せばボールだもんな
527名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 15:56:32 ID:IhtUN/u5O
伊良部にすらなれなかったのか松坂
528名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 15:58:38 ID:W/XlZYgSO
世の中の人みんなに幸せも不幸も同じくらい訪れるなら
松坂はこれから負け続けてノイローゼになって自殺、
これくらいしないとイーブンじゃないよな
529名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 15:59:07 ID:eMfBq3M/0
球の質は高いのにそれを全く使いこなせてないなメジャーに来てからは。
今日も2回くらいあったけど上手く使えれば3球3振とか出来るボールは持ってるのに
530名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 16:00:34 ID:nhTzXzBR0
松若ンゴwwwwwwwwwww
531名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 16:01:34 ID:y6jU2V0h0
凄い勢いで劣化してるね
532名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 16:02:28 ID:P2DSpxRl0
WBC(日韓親善試合)が野球を知らない連中の目を眩ませた。
投手に関しては、
台湾、朝鮮>>>>>>>>>>>>>>>>>>日本
ってことが全く知られていない
533名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 16:03:20 ID:6dPAAydl0
>>523
オークションでは中古品はノークレーム・ノーリターンが常識
理論的に返さないといけないのは松坂本人だろ。
体調管理も出来てないし、肘は下がってるし、
走り込みが足らないから下半身が安定してない。
右の打者にインコース投げれないピッチャーなのに
5回途中まで良く持った方だろ。
あれがヤンキースなら1回で終わってた。
最後は左バッターに外からのボールを狙い撃ちされたし、
一回りしたら投げ方を変えるべきだった。
キャッチャーをバリテックに戻した方がいいかも知れん。
ベケットも防御率高過ぎて松坂だけを攻める訳には行かない。
534名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 16:04:14 ID:Z4qPyj/G0
これで松坂も劣化パンダの仲間入りか
535名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 16:04:40 ID:GkJEW8kG0

早くPS3のパワメジャでないかな?
おれの愛液チームヤンキースで
豚フルボッコしたいわw
536名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 16:05:40 ID:IhtUN/u5O
日本の野球レベルなんて、韓国以下だと思われても仕方ないな
特にピッチャーは、コントロールがないやつは通用しないね
日本じゃ打者がショボイから抑えられても
537名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 16:05:42 ID:Rpbbyo2b0
おっぱい太い嫁は俺が貰う
538名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 16:07:29 ID:OHgAstUF0
>>536
裸一貫分断工作乙
539名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 16:08:19 ID:iR7osZyN0
ひどかったなあ
もうぶっ壊れてる?
540名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 16:09:18 ID:uRUJHn3C0
もう、リリーフに転向した方が良さそう・・・


そういや、2番手のウェイクフィールドも結構な炎上ぷりだったな・・・
541名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 16:11:12 ID:RsZHkyFF0
復帰初戦なのに5回も投げさせたフランコーナが悪い
542名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 16:13:04 ID:8FPhULPQ0
ダルビッシュみたいにコーカソイドの血が入っていないと本場では通用しないよ
543名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 16:14:14 ID:3FIE0JW90
これはもうだめかもわからんね
544名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 16:14:18 ID:cTXNpbfs0
帰ってこいよ
545名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 16:15:46 ID:JdAzK+7B0
>>542
野茂は白人なのかと
546名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 16:17:16 ID:jiMJAE8n0
ぬるいレベルの低いNPBならまだ十分出来るしちやほやされて金だって十分もらえる
わざわざハードモードでやる意味ない
547名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 16:17:34 ID:RsZHkyFF0
>>542
気持ち悪いよ
548名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 16:19:21 ID:/9A9LRoV0
野茂は関西人、大阪人。ダルも関西人、大阪人
長谷川も関西人、兵庫人。伊良部も関西人、兵庫人
大家も関西人、京都人。

今の黒田も関西人、大阪人。イチローは名古屋人、松井は石川人
 全員名古屋以西の西日本ばかり 巨人軍がなぜ関西人や関西の高校出身が大成するのか調査しだしてる
549名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 16:23:18 ID:s8BvIePi0
全盛期のペドロ級じゃなかったの?
550名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 16:24:26 ID:HBJNL8sR0
松井と同じように
いつものパターンでは、珍しくもなんともない、
またかーと思うだけ。
551名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 16:25:03 ID:Zc5y5q56P




ブヒブヒッ




                                        .
552名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 16:26:40 ID:P2DSpxRl0
松坂の1000倍ぐらい仕事している岡島が薄給ってのがホントに哀れ。
へっぽこ糞ジャップ投手の中でもメジャーで通じる数少ない逸材なのに
553名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 16:31:30 ID:KvxrjbkC0
2〜4回は素晴らしかったしスライダーがすっぽ抜けるのが少なかったので去年の状態よりはいいと思う
いきなり5回も投げたからスタミナが足りなかったか
でも先発の駒はそろっているので、もう二度と先発のチャンスは回ってこないかも・・・
554名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 16:32:21 ID:KvxrjbkC0
>>536
え?何故朝鮮と比較するの?関係ないよね?
555名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 16:35:05 ID:aUe4LL4V0
>>481
母乳プレイとかしてそうだな
556名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 16:37:14 ID:P2DSpxRl0
>>554を含めて、
日本の野球が世界一と思っている皆さまを啓蒙する為じゃない?
557名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 16:37:26 ID:BiT21//CO
オリオールズに勝てないなら、もうア・リーグで勝てる球団はねーよ
558名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 16:39:13 ID:dBX9aZvF0
今頃気付いたけど、実は日本人先発投手で通用してたのって野茂だけなんじゃ…
559名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 16:40:14 ID:ouXGJZlz0
スポーツ選手のカラダじゃねーよな?wwww
脂肪いっぱいの俊輔ちゃんみたいだよ
560名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 16:47:19 ID:cuPWaKEy0
松坂順調そうだからいけると思ったんだがなあ
はやく復活してくれ
561名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 16:54:18 ID:RsZHkyFF0
え〜韓国人で活躍してたのってインディアンスの秋以外にいたっけ?
昔テキサスで超不良債権として汚名を残した選手も
あんま大した選手ではなかったしねぇ、どう考えても日本人の方が良い選手出してるね
ま〜これから先は知らないけど・・・・・
562名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 16:56:31 ID:XONI0e0P0
>>557
SEA
563名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 16:59:33 ID:KvxrjbkC0
>>561
だから朝鮮人関係ないからそういうレスはやめろってw
日本と朝鮮の比較論が一番良くない
しかし最近の芸スポやたら朝鮮人の書き込みが増えたような希ガス

まあいずれは国交断絶するんだから朝鮮人の挑発には乗らないでスルーする事が大事だ
564名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 17:00:48 ID:ucibNBFl0
松阪牛は食べて美味しいが
松阪豚は煮ても焼いても食えない
565名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 17:02:48 ID:QyVs5f+r0
フォーム変わったからそう見えるのかわからないけど、球に力強さ?がないような。
メジャーにいってからの動画と比較して見てもかなりひどくなってる印象を受
けたんだけども
566名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 17:04:01 ID:YBP+qXmh0
よく分からんが走りこんどけ。
567名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 17:05:01 ID:/9A9LRoV0
>>558
野茂だけ
大家が数年はがんばった

ちなみに野茂以外では完封は黒田が2回だけ(完投もその2回)
568名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 17:05:45 ID:2/jAn2XQP
松坂だけは
焼き豚って野球を叩く名前がピッタリなんだよな
569名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 17:09:00 ID:/9A9LRoV0
野茂は完投も15試合くらいやってるはず
完封は9試合やってる
570名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 17:09:33 ID:F+cqgmWhO
ビクターマルチネスって捕球下手だからスプリット全く要求しないよね
合わないピッチャーはがくんと成績下がる
571名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 17:10:52 ID:TIJu9w6Q0
オリオールズにフルボッコて
572名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 17:11:19 ID:OpxpwOvj0
過去に残してきた
栄光は大変すばらしいものがあるが
終わりも必ずくるものだ
573名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 17:11:48 ID:UkOrI5ol0
まだ若いのにポンコツだな
574名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 17:17:00 ID:1dWN0dut0
太りすぎて色んなところの可動域が狭くなってるな。
自分の体の分析を得意げに語ってたの見たけど、
馬鹿だろこいつ。
575名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 17:17:57 ID:1dWN0dut0
>>247
姉さん女房の意味無しw
576名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 17:18:28 ID:cTyJX9SJ0
金額を考えるとイガーと意味合い的にはほぼ同じだな
577名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 17:23:36 ID:RKdDslMA0
選抜優勝
PL学園を相手に延長17回伝説の試合、
決勝でノーヒットノーラン。春・夏連覇

先輩、ライバルは芸能人やアナウンサーに
女子アナと結婚

ドラフト1位でプロへ
初先発で155km
「リベンジ」で流行語大賞
「松坂世代」という言葉ができる。

イチローを3打席連続三振
1年目で最多勝。
新人賞・最多勝利・最多奪三振・最優秀防御率・沢村賞
WBCのMVP二回
WS優勝


これ以上ないスペックなのに何故こうなった。
まさに怪物だったのに。
578名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 17:27:31 ID:/9A9LRoV0
運だけだった
579名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 17:28:02 ID:H13JJmkB0
復帰戦がセーフコでマリナーズ戦だったらなーw
580名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 17:28:07 ID:aPV3MD3dO
去年もDL上がりは炎上したけど、徐々にによくなったし心配ないさ
581名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 17:28:52 ID:EHFV0KwO0
高校時代は神だったけど、典型的にプロにいって通用しない選手の一人だね
なぜこんなに過大評価を受けているのかがよくわからない。野球やったことのない俺でもフルボッコできそうだもんw
582名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 17:29:50 ID:temyYz390
やっぱり野茂は神だったわけだな
583名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 17:30:59 ID:lEFhJm/F0
勝利投手目前で崩れる投手が一番性質が悪いわ
なんかもう躍動感って言うか覇気が感じられない
584名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 17:31:32 ID:ibjzTlHAO
世界ランキング100位以内の日本人選手は1人だけ

MLB PLAYER RATINGS 2009年間総合ランク
打者・投手総合順位の4社の順位の平均値

77位   イチロー      98.5
115位  松井秀喜     131.0
131位  福留孝介     155.8
180位  岡島秀樹     213.7
193位  川上憲伸     232.3
272位  黒田博樹     313.8
307位  上原浩治     364.3
340位  齋藤  隆     391.3
366位  松井稼頭央   414.8
604位  城島健司     626.7
617位  岩村明憲     638.3
657位  高橋  建     667.3
713位  メッセンジャー  703.3
743位  小林雅英     719.0
818位  松坂大輔     772.0
856位  エドガー     794.0
916位  フィオ      833.5
1002位 マートン     883,3
1027位 大家友和     896.7
1142位 田沢純一     979.7
1214位 ヒューバー   1042.0 
1238位 薮田安彦    1065.3

1264位まで(ランク付けされた人数1264人)
585名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 17:33:24 ID:9i7r6nym0
グッバイ豚坂
もう一回横浜高校の監督に鍛え直してもらってこい
586名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 17:34:05 ID:214nxaOl0
最近、野茂のすごさを再認識しとりますわ
587名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 17:34:18 ID:eMfBq3M/0
>>584
どこで見れんのコレ
588名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 17:36:12 ID:P2DSpxRl0
>>577
だって日本が土俵なんだし
589名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 17:36:33 ID:7BIF8OS3O
7安打で7失点www
590名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 17:38:07 ID:wJWjgJGi0
100g600万円の松坂豚
591名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 17:41:29 ID:QImASfOu0
200勝は無理ですね
592名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 17:42:41 ID:xhx9T1/M0
武田のいう通りだね
5回は余裕かましすぎ
オリオールズなめてたな
593名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 17:43:37 ID:0btlbrZ70
最後3ラン打たれた球って悪かったかな?
捕手の要求通り行ってたように思えるし力もあったと思う。
なのにバットの先で逆方向に運ばれるとはな。
594名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 17:46:11 ID:lEFhJm/F0
やっぱダルしかいないだろw
595名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 17:46:43 ID:wvsj08l20
球は走ってたな
596名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 17:49:08 ID:lEFhJm/F0
ひでー球投げてたんだろうと思ってたら結構いい球投げてて吹いたw
今日は急に崩れただけで次回は期待できるんじゃないの?
597名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 17:49:39 ID:1dWN0dut0
>>500
JAPじゃなくてJPNな。
それじゃチョンと一緒だぞ
598名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 17:52:43 ID:0btlbrZ70
>>596
タイムリー打たれたのとかホームラン打たれたのも内外いっぱいのコースだよな。
球も力あるように見えたし。
ただちょっと高かったかなって程度か。
599名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 17:57:11 ID:wfnAE7ek0
このまま中村俊輔の様に劣化していくんだろうな・・・
600名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 18:01:28 ID:/9A9LRoV0
>>581
うむ
過大評価だよな マスコミがつくった選手にすぎない
西武のころもたいしたことなかったし
601名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 18:03:40 ID:uRUJHn3C0
サイン盗まれてた?


・・・なワケないよな。
602名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 18:04:29 ID:u8M27Hbf0
野球は10回やって4回勝てば雑魚、5回勝てば普通、6回勝てば優勝っつうゲームだべ
603名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 18:05:06 ID:Rpbbyo2b0
横浜高校も下降してるしな
604名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 18:08:25 ID:+2POzptd0
>>601
サイン以前の問題だよ。クソボールかど真ん中にしか投げれない
605名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 18:10:34 ID:temyYz390
松坂世代ってやたら騒がれてたわりには野手がうんこで微妙な世代だよな
606名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 18:12:12 ID:W8V1MaLv0
豚豚詐欺に大金払ったレッドソックスとはなんだったのか
607名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 18:14:55 ID:bhyLddQs0
石川遼くんの爪の垢でも貰って飲めば、少しは昔の自分を取り戻せるかね
608名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 18:15:49 ID:nWAuxNML0
>>606
それでも、井川に大金はらったヤンキースよりはましだな
609名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 18:16:28 ID:RUpCo/zf0
>>131,279,292,367
その年規定投球回数未満なんだが
610名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 18:17:53 ID:GdID48/s0
>>577
だって国内限定じゃん
国内限定だったらヒョロヒョロJリーガーでも神クラスになれるよ
611名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 18:20:00 ID:+2POzptd0
>>567
ウソつけ伊良部や石井も2回完封してるし、マック鈴木や大家も完封勝利あげてる
612名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 18:21:39 ID:BBYUk27oP
なにこの豚
見て無いけど、記事読んだだけで相当酷いみたいね
613名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 18:35:10 ID:l/z5l+vD0
>>577

契約金をつり上げ過ぎたのがすべての元凶

もともと松坂は立ち上がりが悪く、5回までに限定すると
日本でも防御率はそれほど高くない。
契約金の高い松坂は、5回までそこそこ投げて1年でも長くローテに
入れないともとが採れないので、長い回は投げさせられない。

結果、防御率が高くなり、「何だ高い契約金の割に」と評判が
悪くなる。
あせって練習法を変えようとすると、これまた高い契約金かけた
選手に勝手なことはさせらないと球団が横やり。

今度は、手っ取り早く改善しようと球種(シュート)を増やそうとして
フォームを崩して昨年はめったうち。
そっくり返った投げ方のため、今年は上半身にも負担がかかり首などを故障。
本人は強がっているが、そうとう事態は深刻なはず。

614名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 18:35:40 ID:VL3qbR7L0
あの石井一久でさえ、メジャー4年で約40勝だからね。
甘くないよね、メジャーは。松坂は石井と同じくらいのレベルの投手だろうし。
615名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 18:41:58 ID:80zjC44+0
ま、少なくとも顔の面白さでは日本人メジャーリーガーの中でダントツだろ
なにしろ、鼻の穴が完全に真正面に向かって開いてるw
変顔の宝庫である我が国においてもこれだけの逸材はなかなかお目にかかれない
616名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 18:42:58 ID:tPZy8KEh0
松坂は体重移動のいい選手だったのに
最近はひどい 手投げにもほどがある
617名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 18:44:33 ID:bwJdndMY0
腕が下がってシュート回転に見えたな
618名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 18:53:34 ID:Up02ZhUE0
>>616
つか、5年間くらいメンバーの変わらない5チームでリーグ戦をやってると、
人間は“効率的なやり方”を覚えて、あらゆるものが横着になるもんだよ。

その横着を抱えたままアメリカに渡ったんだろ。うまくいかないよ。
619名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 18:56:50 ID:PEjWs5j90
620名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 18:57:19 ID:/9A9LRoV0
>>605
あの年度は貧打戦だったからなあ。
予選で2安打とか甲子園でも歴代では微妙な位置づけのPLとか明徳が最強打線といわれてた。
621名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 18:58:15 ID:6gf2GaXX0
へたくそなりに良く投げたよ・・・
もう充分だ。帰ってこい。
622名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 18:59:27 ID:ji/Y4fmW0
オリオールズは今年、すごく調子悪いのに・・・・・・・・・・・・・
623名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 19:00:30 ID:zWRXrw350
投球ファームがメジャーに行って迫力がなくなった。
ここまで駄目になるなんて何が悪かったんだろう・・・。
624名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 19:06:11 ID:qqN36J1i0
弱小チーム相手に5回も持たず7失点かよ
終わってんな豚坂
625名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 19:09:27 ID:cp+kgSK90
とりあえず交代のときはとっととマウンドから下りろや
フランコナ、ウェイクフィールドにしてみれば
「邪魔なんだよ、そこどけや」てな感じだろw
626名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 19:12:32 ID:pO2VS8YT0
ID:/9A9LRoV0 はいはいPLじじい
早くくたばれ
627名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 19:12:48 ID:i/wgOOnaO
すっかり速球に力が無くなり平凡な投手に成り下がったもんだな…
すでに下り坂w

てか三人も子供作り過ぎw嫁は旦那の体調食事管理をちゃんとしているのかね〜w
お互いストレスでセックル三昧かよw
下げマンw
628名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 19:14:02 ID:VPSoNd7s0
日本の恥という言葉がこれほど似合うとは
629名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 19:16:37 ID:PEjWs5j90
>>625
あの直接交代相手にタッチしてからの降板は松坂こだわってるよね
結構頑固だよ、大輔は
630名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 19:16:57 ID:80zjC44+0
>>625
ホント見苦しいよな
独り善がりも大概にしとけって感じ
あれをやることで次のピッチャーに何かプラスになるとでも思ってんのかね
チームメイトも首脳陣もファンも、みんな鬱陶しく思ってるだろうな
日本の恥だわ
631名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 19:18:01 ID:UtAFJNJW0
バンテリンに効果がないのはわかった。
632名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 19:18:19 ID:ESgt1oR90
働け豚
633名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 19:18:55 ID:pSuhZImX0
これがきっかけでオリオールズは調子を戻しシリーズ制覇するとみた
634名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 19:19:28 ID:PEjWs5j90
>>630
あれは完全に自己満足
635名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 19:19:32 ID:zWRXrw350
野茂の偉大さとメジャーの過酷さがより鮮明になった
636名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 19:21:46 ID:RsZHkyFF0
不摂生だったから、この年齢で終わりってだけでしょう
30代から急激に来るからね、才能や能力だけでやれるのは20代半ばまで
イチローが本当に凄いのはここなんだよ、成績だけじゃない
637名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 19:22:47 ID:dLUfaIab0
まあ散々稼いだ後にダメになったら日本に帰ってこられるからお気楽なもんだw
638名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 19:23:33 ID:nCp1ciDG0
松坂はなんで急にこんなにダメになっちゃったの?
639名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 19:25:56 ID:VPSoNd7s0
>>638
自己管理ができない豚だから
そもそもアメリカってリーマンでも太ってるやつは
自己管理ができないやつと敬遠されるはずなんだが・・・・
640名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 19:27:07 ID:6rFod2vm0
清原もそうだけど、
高卒一年目から活躍すると、
過大評価になる。

清原が通算525本塁打打ってるのも、
一年目から30本塁打打ったからだし。

最初の五年で160本打ってるわけだから。

清原の通算OPSは.909だから、
トータルで見ると不世出の打者というほどではない。
18〜23歳くらいが化け物だったというだけ。
641名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 19:27:12 ID:u8Psa9k30
現在2ちゃんねるで最も古いスレ
マンデルブロー集合
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sim/952760067/
642名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 19:29:05 ID:nkV0cY710
ねぜキャッチャーの要求通りに投げられないんだか、、、ノーコン病?
不思議なピッチャーだな、
643名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 19:31:33 ID:nCp1ciDG0
>>639>>640
1年目から活躍、30前後で不摂生のつけが出てくる
って清原みたい。彼と違って若いうちに結婚してるのに。
松坂の日本での実績や清原の20年で通産OPS90
、525本塁打は立派とは思うけど。
644名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 19:41:29 ID:MN81/AuQ0
こんなに酷い登板内容でもスレがあんまり勢いよく伸びなくなったな。
645名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 19:41:56 ID:2gKRLssm0
奥さんの
シャワー前のべとついたアナルや
赤いパンティのほんのりアンモニア臭や
寝起きの息の匂いを嗅ぎながら正上位
唾飲ませて って口に垂らしてもらって

アメリカのでかいロブスターにマヨネーズつけて腹いっぱい
チーズたっぷりの一番高いピザ腹いっぱい食って
高級車で景色のいいところに奥さんとドライブしてフェラしてもらう

こんなことできるんだから少々叩かれてもヘーキ!
646名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 19:43:21 ID:qfqfeEtf0
松坂オワタ\(^o^)/
647名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 19:45:31 ID:80zjC44+0
>>645
黙れっ
DT
648スコット・ジャギ:2010/05/02(日) 19:45:40 ID:AD+P1Qsb0
>>645
あんたエロすぎやで
649名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 19:48:08 ID:2gKRLssm0
>>648


彼女いたら普通に当たり前じゃん?
あなたって味気ないラヴライフなんですね
650名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 19:55:12 ID:YMPpky6A0
つうか松坂なんて日本でも炎上多かったし安定感は皆無だっただろ
このピッチャーを日本のエースって言って欲しくないな
今のパリーグのエース級たちならメジャーでもこのくらいの数字残せるよ
ダルビッシュ 16勝7敗 2.80
涌井 14勝9敗 3.40
岩隈 13勝6敗 3.20
杉内 12勝8敗 3.50
651名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 20:04:14 ID:Up02ZhUE0
>>650
岩隈は中4日だとダメダメ
652名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 20:07:23 ID:1jgwnpQj0
鼻も豚
653名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 20:08:10 ID:wNmPVbwk0
中4日に適応できる投手が日本にはいないからな。
先発投手に関してだけはハードル高いよ。
654名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 20:11:58 ID:dK4VML3a0
>>645
なんか貧困な発想だな
いかにも無職童貞が妄想してみましたみたいな
655名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 20:20:28 ID:2gKRLssm0
>>650
城島もそうだったんだけど
日本人は言葉の問題文化の問題でチーム内で孤立しがち
つまんないやつって思われて相手にされないんだよ
それが成績に重大な影響及ぼす
そのピッチャーたちも成績残すのは無理

ヨーロッパサッカーに行く選手も同じ

実力の前に人種の言葉の壁
656名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 20:22:42 ID:ed/k6Xu40
>>655
一昨年はちゃんと成績残してますw
イチローよりよかったよ
ひどいのは去年から
657名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 20:24:24 ID:2gKRLssm0
>>656
城島はすげえ奴だからそのとおりなんだけど
日本よりは成績は落ちた
理由は述べたとおり
658名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 20:28:24 ID:e8fAvkRk0
今日は武田の解説が見事に当たってたな
武田にアドバイスもらえ
659名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 20:28:56 ID:BVvwarA40
>>655
孤立の最高峰は城島でなくて、リンチ計画までたてられた
アホの子イチローだろう
660名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 20:29:13 ID:pO2VS8YT0
安定感皆無wだった日本時代の松坂さん

1999 防御率3位
2000 4位
2001 3位
2002 規定投球回未満
2003 最優秀防御率
2004 最優秀防御率
2005 2位
2006 2位


うーん、こりゃあ確かに安定感皆無だな。
年間防御率が1位2回 2位2回 3位2回 4位1回だなんて。1位〜4位までだなんて幅広すぎるだろ。
8年やって防御率3位以内が6回しかなかった安定感皆無の雑魚P間違い無し!
661名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 20:30:58 ID:pO2VS8YT0
>>660
やべえ間違えた。

2005 3位
662名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 20:31:00 ID:BVvwarA40
>>660
防御率だけ見れば
安定感抜群だな
663名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 20:32:26 ID:pO2VS8YT0
1999
1工藤 公康(ダ)2.38
2黒木 知宏(ロ)2.50
3松坂 大輔(西)2.60←
4川越 英隆(オ)2.85
5永井 智浩(ダ)3.06

2000
1戎 信行 (オ)3.27
2小野 晋吾(ロ)3.45
3西口 文也(西)3.77
4松坂 大輔(西)3.97←
5前川 勝彦(近)4.16

2001
1ミンチー (ロ)3.26
2許 銘傑 (西)3.47
3松坂 大輔(西)3.60←
4小倉 恒 (オ)3.62
5加藤 伸一(オ)3.69

2002
1金田 政彦(オ)2.50
2具 臺晟 (オ)2.52
3ミンチー (ロ)2.85
4若田部 健一(ダ)2.99
5三井 浩二 (西)3.15
※松坂は規定投球回未満
664名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 20:33:49 ID:pO2VS8YT0
2003
1斉藤 和巳(ダ)2.83
1松坂 大輔(西)2.83←
3清水 直行(ロ)3.13
4杉内 俊哉(ダ)3.38
5和田 毅 (ダ)3.38

2004
1松坂 大輔(西)2.90←
2岩隈 久志(近)3.01
3新垣 渚 (ダ)3.28
4清水 直行(ロ)3.40
5渡辺 俊介(ロ)3.59

2005
1杉内 俊哉(ソ)2.11
2渡辺 俊介(ロ)2.17
3松坂 大輔(西)2.30←
4西口 文也(西)2.77
5セラフィニ(ロ)2.91

2006
1斉藤 和巳(ソ)1.75
2松坂 大輔(西)2.13←
3八木 智哉(日)2.48
4デイビー (オ)2.62
5小野 晋吾(ロ)2.66
665名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 20:35:21 ID:4EC9ysbm0
言葉の問題がある2Aや3Aの選手が日本に来てタイトルとりまくってるのはどう説明するんだかW
そもそもボストンには岡島も田沢もいるし日本人天国だからW
666名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 20:37:22 ID:2gKRLssm0
>>665
日本人は外人助っ人をチヤホヤするからね
逆にアメ公は日本人を馬鹿にしてるじゃん
シンジョウなんて酷かったしね
667名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 20:40:04 ID:4EC9ysbm0
説得力なしw
668名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 20:40:18 ID:qcoRle4e0
>>663-664
一番安定してるじゃんw
上位の顔ぶれはコロコロ変わるのに
669名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 20:40:37 ID:6P1ti+mf0
上半身だけで投げるのが許されるのはガイジンだけだろ・・・。
松坂は日本時代の全身を使った投げ方に戻せ。
670名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 20:49:56 ID:6RgTD7Sw0
臭い豚
671名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 20:50:27 ID:ibjzTlHAO
日本で怪物でもアメリカではただの雑魚だからね
アメリカ関係者によるとNPBは2Aレベルらしい
672名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 21:01:42 ID:/9A9LRoV0
>>663>>664
松坂ショボイな
怪物ってw

>>630
清原はもっと凄くなれた 野村が森に苦言を呈してた
高卒ルーキーで開幕スタメンで大選手に成ったのは、他だと立浪だな
1年目でゴールデングラブ賞は史上初(ショート)新人王
673名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 21:06:54 ID:AH1IcJJ30
これは酷い
674名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 21:18:47 ID:eVmv7h+P0
次は松井と対戦か
調子落ちてる松井もいいきっかけになるかもしれんな
675名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 21:21:48 ID:JhUkme7m0
もう豚にしか見えない
676名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 21:24:08 ID:qU8fMEF80
日本人ですらイライラするもんな。
あっちの人からしたら相当だろうな。
677名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 21:36:25 ID:+6QFZbLAP
100億の豚www
678名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 21:50:01 ID:4mV4lAGL0
もうちょっと男らしい性格だったらファンも増えたと思うんだよな
つまらん取り繕いばかりで女みたいなんだよな

「もったいないと思うポイントを上げればきりがない」「最初の登板なのに欲張りすぎた」ハア?
1ヶ月遅れで、チームの気遣いで30球団最低のオリオール戦で、万全を期してあげてもらって
序盤4点も援護点もらったのに、7失点負け投手なのに
679名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 21:54:56 ID:IVS2D3xa0
4回2/3ってことは、次の登板で5回1/3投げて無失点だったら
防御率いくつになる?

5.40

では、2失点だったらいくつになる?

7.20

4失点だったら?

8.10

まともな防御率にするのにしばらくかかりそうなほど失点したな
680名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 21:55:47 ID:IVS2D3xa0
>>679
4失点だったら10.00だな
681名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 22:03:00 ID:yfSLS0WA0
去年から言ってるが松坂はもう終わった投手。
体を過信して投げすぎた。
もう肩は消耗しきってパンクしてる。
過去に鉄腕といわれ多投した投手の多くは皆早期引退している。
松坂もその一人になるだけ。
682名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 22:03:54 ID:/9A9LRoV0
これは酷い投げ方だな 

970 :名無しさん@実況は実況板で:2010/05/02(日) 21:56:22 ID:zRaWF5/K
全然体重が乗ってない
これじゃ何回やっても結果は同じ

http://topics.jp.msn.com/sports/mlb/photoarticle.aspx?mediaid=497304
683名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 22:17:04 ID:sBUMr4FX0
>>655
アメリカでプレーしたいと言ってる選手は
事前に英会話のレッスンすらやってないのかね。
684名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 22:18:30 ID:1f283NOG0
逃げ帰ってくるなよ
どんな扱いになろうが向こうで責任もって全うしろ
685暴かれる賄賂:2010/05/02(日) 22:21:28 ID:JDb6UTRC0
開幕に2年連続で投げられない。まあ去年は世界野球があったからまあいいとして、
今年は何だ、不真面目すぎるではないか、4年で100億1年25億円も費用がかかってるのだぞ
25億円を受けたのだから責任がある。
松坂は未成年で女の所に入れびたってしかも無免許で違法駐車で女とやりまくって
自分の責任逃れに人に罪を押し付けた非常に悪い犯罪があった。
日本中が知るところだけれど、あの時点で野球界から追放すべきだったろう。
日本の恥である。
686名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 22:34:54 ID:0TRxOzhT0
まぁ松坂は本物だよ
体全体を使って投げるスタイルは小手先の人間にはできない
まぁ、徐々に調子あげて三振パレード作るだろうよ

初登板の負け投手はちょっとした愛嬌だよ
687名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 22:38:26 ID:CiMXOArK0
まー次の登板がんばってくれ 
688名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 22:45:14 ID:P1ZOzIwv0
今CSで見たけど酷かったなw
689名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 22:59:49 ID:yqDkQY080
@ボールが合わない
大きさがMLB球>NPB球なので、松坂のような手が小さく、
指の短い投手は、細かい制球が出来ない

AMLB打線に力負け
NPB打者だと外野フライの打球が、MLB打者だとオーバーフェンスでホームラン

B硬いMLBのマウンド
MLBのマウンドは硬いので、松坂のような下半身を使って踏ん張る投法では、
下半身に響くので、すぐ故障する
690名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 23:02:16 ID:fyAdnMrl0
>>666
田口は大人気だったけど
691名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 23:09:57 ID:+2POzptd0
今日は武田ごときが見下して解説してたからな、その程度の実力ということだな。
692名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 23:18:20 ID:xPFBV4G+0
一年目は何だったのか
693名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 23:20:05 ID:zsX/8tWK0
>>689
メンタル面の弱さもあると思うけどなあ。すぐ油断する、動揺する。
694名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 23:23:19 ID:kA774Tyy0
右打者の内角突けないんじゃ苦しいな
あの回までは球数に余裕あっただけに今日は勿体なかったな
695名無しさん@恐縮です:2010/05/03(月) 01:28:18 ID:AdClaoNf0
つーかもう7,80球が限界。
それ以上は投げられない。
たくさん投げられたのは過去の話。
696名無しさん@恐縮です:2010/05/03(月) 01:32:46 ID:lsMJq0PT0
>>683
気持ち悪いほどやってた長谷川さん・・・
697名無しさん@恐縮です:2010/05/03(月) 01:38:14 ID:pvekQfZYP
長谷川、田口は向こうでも溶け込んでたよな
ジョークも飛ばしてたし
698名無しさん@恐縮です:2010/05/03(月) 02:31:51 ID:ZPCzWkgY0
>>B硬いMLBのマウンド
>>MLBのマウンドは硬いので、松坂のような下半身を使って踏ん張る投法では、
>>下半身に響くので、すぐ故障する

それで投げ方を変わったのか、日本に戻れば活躍できそうだし帰って来い
699名無しさん@恐縮です:2010/05/03(月) 02:32:04 ID:OtceihFV0
次は松井と対戦か
絶対見よ
700名無しさん@恐縮です:2010/05/03(月) 02:53:22 ID:0ofB3mZZ0
>>689
はあ?みんな同じ条件だろw だいたい1年目は15勝2年目は18勝と
日本にいるときと同じかそれ以上に勝ってんのに何言ってんだ
そんな理由が通用するかボケ。答えは簡単でピザったからに決まってんだろw
なんの役にも立たん贅肉つけて無駄な重りつけてプレーしてるから
下半身に負担かかる以外に何があんだアフォか
701名無しさん@恐縮です:2010/05/03(月) 02:59:54 ID:UtP4SWUT0
日本人は3年目から成績が下降する
702名無しさん@恐縮です:2010/05/03(月) 03:17:04 ID:vir/iF/10
野茂しか通用しなかったな
703名無しさん@恐縮です:2010/05/03(月) 03:20:10 ID:iNqbqh7I0
黒岩さんとはどうなん

704名無しさん@恐縮です:2010/05/03(月) 03:53:02 ID:xVbaKr4P0
武田「オリオールズは必要以上に打ちすぎです(笑)」
705名無しさん@恐縮です:2010/05/03(月) 04:12:44 ID:dO1zXMsG0
スランプだなぁ
706名無しさん@恐縮です:2010/05/03(月) 07:57:50 ID:mdevYSFi0
MLBで活躍するって大変な事なんだね
707名無しさん@恐縮です:2010/05/03(月) 10:06:20 ID:a107ni/+0
よしよし、豚がいい感じで給料泥棒やってるな
日本人ももっとこういうことやっていかないとね
708名無しさん@恐縮です:2010/05/03(月) 10:11:02 ID:kGASAzAW0
松坂>野茂 と思っていた時代もありました
あのころの自分を殺したい
709名無しさん@恐縮です:2010/05/03(月) 10:59:48 ID:aVq5h7yz0
MLBは研鑽をつまないと、あっという間にふるい落とされるね
本当にごまかしが効かない世界
710名無しさん@恐縮です:2010/05/03(月) 14:17:11 ID:HbRun9dh0
大魔神が今朝のスポーツ新聞で捕手の配球に疑問を呈していたな
HR打たれた場面で2ボールから内角に直球とか今の松坂に厳しいだろとか
腕が下がり気味でスライダーが曲がりすぎてコントロールがつかんとか
このスレで言われているように投球フォームの調整は必要と言ってたな
711名無しさん@恐縮です:2010/05/03(月) 14:26:47 ID:u4bSvBjk0
                _,. --- 、─-- .,
            ,. -イ          ヽー 、
           /   レ /,.  ,ィ   /    } ヽ
              /   iゞァ' _,.ノ  / , / /i   ヽ
          〈     !、 ',. - 、∠,. ノ. - 、'' /|   /
          ヽ   ! {   .},.- 、{   }' i  /    勝てねぇ豚は
        ,. -'" ヽ /  ,`ー'´〃 ヾヽー'  ト、/
       i    / i  (ゝ.,_,ィr--- く_ァ' )  ! iヽ       ただの豚さ
      /´  ,. ´ ̄`ヽ/,>    ̄ ̄     / ' ノ`ヽ_
  ,. - '"   / 、 `ヽ.  l_)________,. '",. '"    `ヽ,
./,. --‐  /  、 \  Y-'  `ー '"   / / /       ',
    / ,/ 、__ \ ヽノ \__ ,. - '7   |          ',
    i {   フ>-'"\     ,. - '/   |           ヽ
    ゝ \___ノ i 〉  `ー-‐'  /    /            i
712名無しさん@恐縮です:2010/05/03(月) 21:45:20 ID:GYvbQ/6g0
>不運な内野安打

毎回こういう表現あるけど、こういう言い回しにしないと駄目なの?
713名無しさん@恐縮です:2010/05/04(火) 11:41:29 ID:kEvTCiXh0
レッドソックスのフランコナ監督は「ジェットコースターのような展開。四回までは完ぺきだったが、
五回2死から不運な当たり(内野安打)があったし、徐々に力んで高めに浮いた」

監督が言ってんだからw
714名無しさん@恐縮です:2010/05/04(火) 11:47:06 ID:Z2yvavq20
想定外なことが起きると簡単に崩れるな
まあ、その程度の選手ってことだが
715名無しさん@恐縮です:2010/05/04(火) 20:45:20 ID:KYZYL/mS0
llll
716名無しさん@恐縮です:2010/05/04(火) 21:18:43 ID:PrD96zlw0
MLBは長身選手が多いので
背の低い投手は不利
歴代大投手はペドロとか数人以外は皆長身
717名無しさん@恐縮です:2010/05/06(木) 08:26:45 ID:44XCZDp80
ノーコンだから無駄に四死球出すし、5回降板だと先発じゃきつくね?
718名無しさん@恐縮です
敵は痛みだけ