【プロ野球】西武・中島のMLB移籍の障害になりそうな本拠地の“閑古鳥”…観客動員数は昨年同時期より19.4%減で、首位攻防戦でも低調

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ミットモナイト▲φ ★
西武 中島 メジャー移籍の障害になりそうな本拠地の閑古鳥
右脇腹痛から10日ぶりの一軍復帰

 その男がグラウンドに姿を現した瞬間、5台のテレビカメラが一斉に動いた。昨27日の
ロッテ戦で一軍復帰を果たした西武の中島(27)。今月10日のロッテ戦で、西岡と
クロスプレーになった際に右脇腹を負傷し、16日に登録抹消されていた主砲の復帰に、
いつもは静かな西武の取材陣もやや興奮気味だった。

「痛みはほとんどないですよ。(登録抹消中は)朝から体を動かしていたんで、
夜6時頃になると暇なんですよ。でも、外出してブラブラしても『アイツ、試合じゃないのか』
と言われるのが嫌なんで、家で試合中継ばかり見てました」

 と、報道陣の要望に応え、試合前に上機嫌で話した中島。実は今オフにも、
ポスティングシステム(入札制度)でのメジャー移籍が濃厚といわれていた。

 中島本人にメジャー志向が強いことに加え、2億5000万円という高額年俸が西武の
球団経営を圧迫。松坂(レッドソックス)をはじめ、過去に3選手を入札にかけている
“理解ある”球団だけに、中島の希望を認める公算が高いといわれた。

■19・4%減

 ところが、ここにきて雲行きが怪しくなった。26日にパ・リーグが発表した、開幕から
4月25日までの第1期の観客動員数で、西武は昨年の同時期より19・4%減。
1試合平均では1万7688人と2万人の大台を割ってしまった。小林球団社長はその要因を
「異常気象と、開幕が早まったことでゴールデンウイーク分のお客さんが入ってないからでは」
と話したが、昨季の西武の平均観客数は2万1042人。この日も首位攻防戦なのに
観客数は1万3835人と低調で、関係者は頭を抱えていた。

 中島はプロ野球雑誌の人気調査アンケートで常に1位争いをする、西武では
数少ない全国区の人気を誇るひとり。その中島を米球界に流出させれば、
ファン離れを加速させかねない。

(>>2以降へ)

2010年4月28日発行の日刊ゲンダイより

【関連スレ】
【プロ野球】パ・リーグの第1期観客動員、昨季に比べて大幅減…オリックス-24.6%、西武-19.4%、ソフトバンク-10.4%
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1272269191/
2ミットモナイト▲φ ★:2010/04/29(木) 21:15:33 ID:???0
(>>1より)

「FA移籍されたら球団には一銭も入らない。その前にポスティングにかけるのは
間違いないが、松坂を売ったときもFA権取得の前年だった。中島が海外FA権を獲得するのは、
早くても3年後の2012年。中島が海を渡るのは、来オフになるかもしれないね」

 とは、さる球界関係者だ。この日の復帰戦は4打数2安打だった中島。夢がかなうのは、
もう少し先になるかもしれない。

(終)
3名無しさん@恐縮です:2010/04/29(木) 21:17:54 ID:wu3VLHAw0
西武ドームはあらゆる意味で寒すぎる
4月のナイターとかなんの罰ゲームだよ
4名無しさん@恐縮です:2010/04/29(木) 21:20:28 ID:6WqpJS0+0
毎年、閑古鳥が鳴いてますが
5名無しさん@恐縮です:2010/04/29(木) 21:21:14 ID:5U20jG+p0
9回までやる意味がわからん
6名無しさん@恐縮です:2010/04/29(木) 21:21:48 ID:mW5jWVHT0
まだ寒いし。
7名無しさん@恐縮です:2010/04/29(木) 21:24:05 ID:dklNH9fwO
心配しなくても入札されないよ
8名無しさん@恐縮です:2010/04/29(木) 21:24:18 ID:e1mrzMGA0
西武ドームから今帰宅したが(水戸)、
西武ドーム→所沢ICと所沢IC→水戸ICの所要時間が同じなのはどういうこと!
ハンパなく市内渋滞してるね。首都圏ていつもあんなものなのだろうか。
9名無しさん@恐縮です:2010/04/29(木) 21:24:19 ID:7DTo3Bz30
つーか早く所沢駅を改修しろ、あれはちょっとひどいと思うぞ
野球にお金を使ってる場合じゃない
10名無しさん@恐縮です:2010/04/29(木) 21:28:04 ID:CDB5PNnk0
今年の客の少なさは雨と異常な寒さ
ジャーナリストを名乗るなら西武ドームの観客動員と気温&天候の相関調べてから記事書けよ
あと、3塁側はそこそこ客入ってるけど1塁側が全然入ってない状況とか、現地行きゃ分かる話だろ
こんな記事しか書けない人間に給料出してたら会社つぶれるぞ
11名無しさん@恐縮です:2010/04/29(木) 21:31:27 ID:3SCRm+vC0
去年より開幕が速いから、かきいれ時のGWの観客数が含まれていないだけ
このペースなら最終的な平均観客数は昨年より伸びる
12名無しさん@恐縮です:2010/04/29(木) 21:32:32 ID:oBmb52gKO
8月後半から寒くて狭山茶がビールより売れるからなw
13名無しさん@恐縮です:2010/04/29(木) 21:35:13 ID:H4nAMgro0
閑古鳥とはカッコウのことである
14名無しさん@恐縮です:2010/04/29(木) 21:35:29 ID:APA48UOY0
多摩モノレールの延伸が先だな
潜在ファンはいっぱいいるよ
15名無しさん@恐縮です:2010/04/29(木) 21:35:44 ID:udPtm8Rz0
西武ドーム
 ど田舎すぎる
 寒すぎる(春先、秋口は寒くてどうしょうもない)
 ドームが中途半端
 
16名無しさん@恐縮です:2010/04/29(木) 21:36:43 ID:rfVa8Aer0
米国行ったら打率.260-.290 5-10本塁打ぐらいの微妙な選手になっちゃうと思う
守備もあかんしね
日本残留が皆幸せになれる選択よ
17名無しさん@恐縮です:2010/04/29(木) 21:37:59 ID:FnReh/Uh0
所沢が年間2万以上なのは去年だけだろ
それ以前は今年より遥かに客入ってないよ
18名無しさん@恐縮です:2010/04/29(木) 21:39:13 ID:MNxd3o+D0
内野手は無理だろもう・・・
19名無しさん@恐縮です:2010/04/29(木) 21:40:13 ID:CXeBlr9j0
中島がいてもいなくても観客動員には影響ないと思うなあ。
好きな人は好きで行くし、中島が出てるってだけで来る人もいないだろ別に。
20名無しさん@恐縮です:2010/04/29(木) 21:41:11 ID:pnTvW/44O
1万入ってないだろ
21名無しさん@恐縮です:2010/04/29(木) 21:41:31 ID:qHOj3myh0
今日、超満員だった件
22名無しさん@恐縮です:2010/04/29(木) 21:41:36 ID:sdoyiMe6O
おとといなんか選手の吐く息が白くなるくらい寒かったからな
夏暑く冬寒い欠陥ドームじゃな…
23名無しさん@恐縮です:2010/04/29(木) 21:41:59 ID:H4nAMgro0
cuckoo まぬけ、狂った人
24名無しさん@恐縮です:2010/04/29(木) 21:42:16 ID:wu3VLHAw0
今日は30881人はいったよ
GW抜きじゃ減るだろ
25名無しさん@恐縮です:2010/04/29(木) 21:43:08 ID:fZ/14zkV0
ナ、ナカジは、ナカジは結婚しないの?
26名無しさん@恐縮です:2010/04/29(木) 21:43:14 ID:qHOj3myh0
>>24
ゲンダイとわざわざゲンダイ買ってスレ立てするニートミットモナイトがアホなだけ
27名無しさん@恐縮です:2010/04/29(木) 21:44:40 ID:gVN8LAoD0
せめて春先はシートかなんかで風が入るのを防ぐべきだな
28名無しさん@恐縮です:2010/04/29(木) 21:44:51 ID:3LbvaGltO
ゲンダイだよ
29名無しさん@恐縮です:2010/04/29(木) 21:45:44 ID:6xmBoBGz0
少ないな
30名無しさん@恐縮です:2010/04/29(木) 21:45:52 ID:mW5jWVHT0
あ、ゲンダイだったか。読んで損したw
31名無しさん@恐縮です:2010/04/29(木) 21:45:59 ID:CNA7i5x70
まあチームにもよるだろう。
弱小チームで低年俸(100万ドル以下)ならレギュラーになれるだろうがそれ以外は無理。
あとショートでのレギュラーは無理だよ。
32名無しさん@恐縮です:2010/04/29(木) 21:46:45 ID:S4Ek0vi40
快晴のGW初日

38039人 中日−巨人
30881人 西武−ロッテ
28837人 ヤクルト−阪神
28030人 広島−横浜
26201人 ソフトバンク−楽天
25333人 日本ハム−オリックス

11779人 甲府−札幌
*8697人 鳥栖−熊本
*6933人 栃木−千葉
*4688人 徳島−岡山
*4259人 横浜FC−大分
*3029人 愛媛−福岡
*2799人 北九州−岐阜
*2703人 草津−富山
*2508人 水戸−東京V
33名無しさん@恐縮です:2010/04/29(木) 21:46:57 ID:AguVjxuP0
>>14
モノレール延伸したとしても西武ドーム方面には行かないでしょw
東京都の第三セクター出しね
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/cpproject/traffic/15/toshishisetsu15.html
34名無しさん@恐縮です:2010/04/29(木) 21:47:09 ID:WR72SggH0
この不景気に数億の年収がある選手を
何で応援しなきゃならないのか バカらしい
35名無しさん@恐縮です:2010/04/29(木) 21:47:09 ID:4B3syi++0
そもそも日本でノンタイトルのクズがメジャーで通用するわけないだろw
36名無しさん@恐縮です:2010/04/29(木) 21:47:42 ID:cbyYerce0
閑古鳥と報じた翌日に観客3万人越え

GENDAI PRIDE
37名無しさん@恐縮です:2010/04/29(木) 21:49:03 ID:S4Ek0vi40
4/29日四国九州アイランドリーグ愛媛VS徳島
松山坊っちゃんスタジアム13時試合開始
観衆3542人
4/29Jリーグ 愛媛VS福岡
松山ニンジニアスタジアム16時試合開始
観衆3059人



独立リーグに負けるJリーグ△
38名無しさん@恐縮です:2010/04/29(木) 21:49:38 ID:qVq71gVX0
去年がたまたま入りすぎただけ。
39名無しさん@恐縮です:2010/04/29(木) 21:50:18 ID:CgONmkoB0
水増ししてこれかww
40名無しさん@恐縮です:2010/04/29(木) 21:50:20 ID:8Jm5IC3a0
これ、去年の平均の中に含まれてたGW中の試合、
つまり来週頭からの楽天3連戦(全部休日)の数字が出たら
記事自体が成立しなくなるぞ多分w
3試合とも確実に3万超えるから

まあ百も承知で、そんなことも見抜けない人だけ騙せればいいって考えなんだろうけど
41名無しさん@恐縮です:2010/04/29(木) 21:52:20 ID:l3gSsR9k0
中島いなくなったら終わるな
42名無しさん@恐縮です:2010/04/29(木) 21:52:54 ID:84ZcNw5I0
>>2
松坂は前年じゃなくて2年前
こんな初歩的のを間違ってるようじゃ記事に説得力皆無
43名無しさん@恐縮です:2010/04/29(木) 21:54:11 ID:RGS/6uVC0
本拠地の立地どうにかすりゃ森西武の時代で巨人超えるのは不可能じゃなかっただろうに
44名無しさん@恐縮です:2010/04/29(木) 21:54:36 ID:mW5jWVHT0
>>34
どういう教育を受けたらそんな妬みっぱなしの人格になるんだよw
45名無しさん@恐縮です:2010/04/29(木) 21:54:58 ID:IV9wQjSi0
プロ野球の公式観客数なんて水増しバッチリなんだから、
それをデータとして語るのは全く無意味。
撤退、身売りって話が出た時になって、
「あ〜、やっぱりヤバかったんだな」って驚くしかないんじゃないの?
46名無しさん@恐縮です:2010/04/29(木) 21:55:33 ID:DSHpNqdu0
やめときなって。松井稼頭夫見りゃわかるだろうに。
47名無しさん@恐縮です:2010/04/29(木) 21:56:21 ID:f+SOU0JeP
もう西武と横浜は合併しろ
48名無しさん@恐縮です:2010/04/29(木) 21:58:44 ID:OeqpkiTm0
今日、3万人入ったじゃん
しかも、来月も3,4,5日やるんだろ?また全部、3万近くいくだろ
49名無しさん@恐縮です:2010/04/29(木) 21:58:49 ID:TUWqlXsn0
不人気ロッテの嫉妬が心地よいわwwwww
50名無しさん@恐縮です:2010/04/29(木) 22:00:50 ID:Dx75RUat0
今年すでに凍死者が出たという噂だが…
51名無しさん@恐縮です:2010/04/29(木) 22:00:58 ID:5j/cnjEC0
>>44
左翼は脳みそクルクルパーだから
52名無しさん@恐縮です:2010/04/29(木) 22:01:05 ID:88mHyKPW0
もう、実力関係なしに、無条件で菊地をローテーションに入れろよ。
53名無しさん@恐縮です:2010/04/29(木) 22:01:30 ID:CXeBlr9j0
>>14
潜在ファンはそんなにいないんだよ。イメージで、強いから好きだってファンは
いるけど昔のイメージだし、球場に来ないよ。

だからファンを増やそうとして、去年、あんなしょーもなかった栗山を
我慢して使っていたじゃないの。
54名無しさん@恐縮です:2010/04/29(木) 22:01:43 ID:7LCb+v+Z0
右打者で内野手って相当壁が厚いよな・・・
弱小チームならどっかにひっかかるかもしれんけど
40HRの岩村、30-30のかずおでもアレだからな
55名無しさん@恐縮です:2010/04/29(木) 22:02:37 ID:Ug70NQPq0
ゴキローですらゴロゴロなのに、
こんなのが前に飛ばせるわけがない
56名無しさん@恐縮です:2010/04/29(木) 22:03:06 ID:7LU9JhUj0
ゲンダイの記者は狭山に来たことないだろ
57名無しさん@恐縮です:2010/04/29(木) 22:03:14 ID:fuBGSH6bP
>>48
しかも5/3〜5/5は内野も全席指定にしてるのに完売間近
西武ファンは祝日に観戦に行く傾向が強い
58名無しさん@恐縮です:2010/04/29(木) 22:06:58 ID:yF7Dko4tQ
同じ埼玉の浦和レッズの方がよっぽどヤバイわ
59名無しさん@恐縮です:2010/04/29(木) 22:08:14 ID:CXeBlr9j0
>57
あのへんはお金ない人が多いからね、野球観戦ぐらいしか…
俺も含めですが
60名無しさん@恐縮です:2010/04/29(木) 22:09:10 ID:jdI+/GIx0
通用する訳ないやん
日本は12球団ラビットボールなんだし
61名無しさん@恐縮です:2010/04/29(木) 22:10:50 ID:88mHyKPW0
>>57
他に娯楽が無い地域だからね(´・ω・`)
62名無しさん@恐縮です:2010/04/29(木) 22:13:35 ID:5Q6H4ka40
中島ごときの実力じゃせいぜい270〜280 12〜15本程度で即解雇だろ
メジャーなめすぎ大人しく日本でやってろカス
63名無しさん@恐縮です:2010/04/29(木) 22:14:45 ID:jAI4Q4vm0
中島入札なしから巨人へ
64名無しさん@恐縮です:2010/04/29(木) 22:15:09 ID:8t858ZkD0
何で観客が少ないと、MLB移籍の障害になるんだ?
65名無しさん@恐縮です:2010/04/29(木) 22:16:17 ID:zU2F2f610
>>57
ちょっと前に比べたら本当に客増えたよなあ
66名無しさん@恐縮です:2010/04/29(木) 22:16:23 ID:TUWqlXsn0
中島目当てがおおいからじゃ
67名無しさん@恐縮です:2010/04/29(木) 22:17:42 ID:uZ80ju0dO
西武ヲタはどうでも良いレベルの煽りでも必死に反論する事が多いが
このスレは余り伸びてないな
68名無しさん@恐縮です:2010/04/29(木) 22:21:08 ID:NJ5CD2ha0
さよなら西武
69名無しさん@恐縮です:2010/04/29(木) 22:22:35 ID:OeqpkiTm0
>>62
それ、戦力になってますやんw
良くてそれくらいだとは思うけどね
実際はそんないきません
70名無しさん@恐縮です:2010/04/29(木) 22:22:56 ID:UtuJptoy0
西武ドームは内野の観客席改修して目新しくなった昨年が入り過ぎなんだよ。

もともとこんなもんだろ。特に平日は。
71名無しさん@恐縮です:2010/04/29(木) 22:24:02 ID:rg+z3wnK0
あんな山奥の寒い球場でナイター観戦なんて罰ゲームみたいなもんじゃないか
今日みたいな暖かい休日のデーゲームならともかく
72名無しさん@恐縮です:2010/04/29(木) 22:31:30 ID:CDB5PNnk0
>>69
ナカジは超努力家なので打撃は2年目以降良くなっていくと思うよ
73名無しさん@恐縮です:2010/04/29(木) 22:31:30 ID:txYtw7090
今年は天候不順だからなー。4月としては記録的なんだろ?
まあ、浅村、美沢の育成が急務だな
74名無しさん@恐縮です:2010/04/29(木) 22:47:42 ID:lFFVuyVO0
>>48
ホークスファンとしては26000だったヤフードームの方が心配だよ。

…と思ってたら、あの札幌ドームがそれ以下だった。
やっぱり不況+野球人気自体の低迷なのか?
75名無しさん@恐縮です:2010/04/29(木) 22:51:25 ID:/ZW+2BmV0
>>62
>中島ごときの実力じゃせいぜい270〜280 12〜15本程度で即解雇だろ
そんだけ打てりゃ十分通用してるぞ
もっともそんなに打てるか分からんし守るとこないから無理だけど
76名無しさん@恐縮です:2010/04/29(木) 22:52:47 ID:6rLlcmu/0
>>74
弱いからニワカハムヲタが足運ばない
77名無しさん@恐縮です:2010/04/29(木) 23:04:01 ID:0xmYJ+v8P
ナカジ好きだけどメジャー行ってもカズオ二世になるだけだ。
78名無しさん@恐縮です:2010/04/29(木) 23:51:50 ID:B7U2AFQwP
>>8
水戸のライオンズファンか
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
79名無しさん@恐縮です:2010/04/30(金) 00:43:16 ID:woeX0qJ/0
中島はあの守備じゃメジャーのどこも守れない
80名無しさん@恐縮です:2010/04/30(金) 00:59:13 ID:CXYfCsxF0
>>77
中島がメジャーいったらカズヲ2世になるという意見をよく見るけど、
打撃のスタイルが全く違うから普通にならないと思う。
通用するかどうかは知らんけど。
81名無しさん@恐縮です:2010/04/30(金) 01:05:56 ID:/2W2bFLx0
実際野手でトップレベルで通用したのって、松井とイチローくらいだろ
後はメジャーでも、そう大きな活躍を残してるっていないからな、
福留にしたって岩村にしたって何とかやってはいるけど、そう目覚しいもんじゃないし
城島にしたって通用したかと言えばどちらかと言えば逃げ帰ってきた感じだしな。

カズオはあの守備が有るから何とかやれてるけど、中島は無理なんじゃないか?
バッティングだけじゃ、不調になればすぐ放出要員だろ
82名無しさん@恐縮です:2010/04/30(金) 01:10:39 ID:CXYfCsxF0
岩村は最初絶対通用しないとか言われてたな。
83名無しさん@恐縮です:2010/04/30(金) 01:13:41 ID:aYNB+hxk0
岩村は期待してたけどな。カズオが拍子抜けだった。
84名無しさん@恐縮です:2010/04/30(金) 01:14:03 ID:/2W2bFLx0
結局岩村君はレフト前ヒットのみで食ってるからなw
85名無しさん@恐縮です:2010/04/30(金) 01:15:25 ID:qer3rSx/0
ジャック・ウィルソンの契約が来年までだから、再来年からマリナーズで遊撃・中島か
86名無しさん@恐縮です:2010/04/30(金) 01:18:44 ID:fDgvtUSt0
中島がもし本気でメジャー行くつもりなら
外野しかないわ。基本的に内野守備センスはないよ
大分上手くなったけど。打撃は右打ちの方が上手いので
2割7分程度は打てるかも知れない。
87名無しさん@恐縮です:2010/04/30(金) 01:19:42 ID:vCpUV3qS0
バッティングは対応できると思うけど
守る場所ない
88名無しさん@恐縮です:2010/04/30(金) 01:22:58 ID:/2W2bFLx0
でもホームラン打てない2割7分程度の打者じゃ基本MLBではいらないんじゃ?
89名無しさん@恐縮です:2010/04/30(金) 01:24:10 ID:fDgvtUSt0
>>88
まあ本人が本当に行きたいなら、契約条件問わず行くだろ。
90名無しさん@恐縮です:2010/04/30(金) 01:29:42 ID:IhKpNB1IO
やきうざまあ(笑)
観客ガラガラw
世間はサッカーらしいな
91名無しさん@恐縮です:2010/04/30(金) 01:30:02 ID:/2W2bFLx0
まぁ確かになんとか数年でもしがみついて居られれば、元メジャーリーガーって
肩書きで引退後も喰っていけるからなw
あの桑田にしたって、あれだけ巨人で長年飯食ってながら、大事に大事にしてイベントで着てる
ユニフォームはすべてパイレーツだからなw
92名無しさん@恐縮です:2010/04/30(金) 01:32:33 ID:JjahRAcE0
こんなに客入ってなさそう
93名無しさん@恐縮です:2010/04/30(金) 01:36:58 ID:/DTLsBfL0
>1試合平均では1万7688人と2万人の大台を割ってしまった。

水増ししてこれなら実質平均1万切ってるなw
94名無しさん@恐縮です:2010/04/30(金) 01:40:40 ID:j07N6J1n0
ここまで落ちてるんなら、底が見えるので大きな影響はないかと
それよりも不況で移籍市場が暴落してて買い叩かれること。
去年末は悲惨だった。そういう意味で、今年より来年の方がいいだろう

松坂とか井川は、いい時期に移籍したよ
95名無しさん@恐縮です:2010/04/30(金) 01:40:46 ID:/2W2bFLx0
結局スポーツ観戦なんて時間のかかるものは、これだけ娯楽の有る日本じゃ
衰退していくんだろな。アメリカなんてのは地方に行けば、夜はテレビくらいしか
娯楽の無い場所はかなりあるから、ローカルチームに熱狂するんだよな
96名無しさん@恐縮です:2010/04/30(金) 01:44:02 ID:rcc32yKK0
キー局女子アナに一番狙われている選手。
97名無しさん@恐縮です:2010/04/30(金) 01:44:15 ID:OASbnv3Z0
>>93
球場前行きの運転士と車掌も来場者数に入れてるらしいw
98名無しさん@恐縮です:2010/04/30(金) 01:46:56 ID:yMNG0Oku0
和夫や大輔が抜けても
 中島・涌井が居て
和田やカブレラが抜けても
 オカワリ・GGが居る
西武ってすごいよな
阪神からきた
太陽も凄いし

岸とかよく西武にきてくれたなって
感謝してるものなあ・・・今でも

99名無しさん@恐縮です:2010/04/30(金) 01:47:28 ID:a6ewdI8x0
西武ファンは贅沢やでー
つおいのに
100名無しさん@恐縮です:2010/04/30(金) 01:47:37 ID:/DTLsBfL0
タダ券配っても客が来なくなったんだよなぁ
やきうオワタ
101名無しさん@恐縮です:2010/04/30(金) 01:47:40 ID:4XXBXyY70
そりゃ去年はWBCの影響で開幕が遅れてゴールデンウィークの観衆も入れてたからな
102名無しさん@恐縮です:2010/04/30(金) 01:51:11 ID:/DTLsBfL0
>中島はプロ野球雑誌の人気調査アンケートで常に1位争いをする、西武では
>数少ない全国区の人気を誇るひとり。

これマジか?
あおりでもなんでもなく、全く知らねぇ
103名無しさん@恐縮です:2010/04/30(金) 01:51:29 ID:/XE5Rszi0
メジャー移籍前の2〜3年は日本じゃコンスタントにOPS.900越えてた
城島、福留、岩村、かずお、井口、あたりでも苦しんでるからねぇ・・・
中島はOPS.900越えたのは一昨年の1回だけ
右打者だと井口が物差しになるんだろうけど、時期尚早の感は否めないな

その点イチローは日本じゃOPS1.000近くコンスタントに叩き出してるし
松井に至ってはOPS1.000超えてたもんね
やっぱこの2人は抜けてた
104名無しさん@恐縮です:2010/04/30(金) 01:53:17 ID:JlrPSAaG0
>>8
あそこは異常なんだよ

すべてはあんなとこに立地した堤が悪いんだよ
105名無しさん@恐縮です:2010/04/30(金) 01:53:48 ID:8QzCN2f80
郵政効果がでてないだけだろ、まだ。
106名無しさん@恐縮です:2010/04/30(金) 01:54:10 ID:JlrPSAaG0
>>51
公務員叩きと一緒だな
景気が上向いてバブルになればみんな忘れるよ
107名無しさん@恐縮です:2010/04/30(金) 01:55:48 ID:sfEsvUFw0
108名無しさん@恐縮です:2010/04/30(金) 01:57:28 ID:/z6XjdCM0
二軍でも通用しないけどユーセー出すしかないな
109名無しさん@恐縮です:2010/04/30(金) 01:58:51 ID:/DTLsBfL0
>>105
うわ…
110名無しさん@恐縮です:2010/04/30(金) 01:59:39 ID:c2BTqBOr0
中島ぐらいじゃかわらんでしょ
111名無しさん@恐縮です:2010/04/30(金) 02:01:18 ID:QTFiOShSP
中島はいい選手だと思うけど、ポスティングに応じるメジャーの球団が
あるんかな 日本人選手バブルも終わってるし
112名無しさん@恐縮です:2010/04/30(金) 02:03:41 ID:R7fIfz5r0
打撃と走塁はMLBでやれる力があると思う
性格も外人みたいだし

問題は守備
113名無しさん@恐縮です:2010/04/30(金) 02:07:20 ID:a6bfoBon0
中島資金で壁を作れば問題ない
寒すぎだろw
114名無しさん@恐縮です:2010/04/30(金) 02:11:41 ID:4XXBXyY70
これ見たら中島の人気わかる
http://www.youtube.com/watch?v=PhzlVurhsG4
115名無しさん@恐縮です:2010/04/30(金) 02:12:18 ID:En4WKYFA0
>>62
マリナーズなら不動の4番だな
116名無しさん@恐縮です:2010/04/30(金) 02:15:29 ID:woeX0qJ/0
どうせ出て行くなら読売とかよりはメジャー行ってくれた方がいいけどな
117名無しさん@恐縮です:2010/04/30(金) 02:17:56 ID:elX/H8mx0
この程度でメジャーは無理じゃねえか?

井口より全然無理だろう。
118名無しさん@恐縮です:2010/04/30(金) 02:21:00 ID:SxqtWeMS0
>>9
ようやく動き出しました。
119名無しさん@恐縮です:2010/04/30(金) 02:22:44 ID:EtABKhdy0
守備は人工芝に慣れちゃうと横着になるからね。
120名無しさん@恐縮です:2010/04/30(金) 02:29:16 ID:SxqtWeMS0
121名無しさん@恐縮です:2010/04/30(金) 02:33:44 ID:JlrPSAaG0
西所沢で乗り換えなしに球場を立地すればよかったろうに
ほんと堤は異常だ
122名無しさん@恐縮です:2010/04/30(金) 02:37:26 ID:jrs84MC40
打率.270HR15本くらい打てりゃヤンキースでも行かない限り大体使ってもらえるが
それは守備が出来るってのが前提だしな
ただし内野はショートは絶対無理、ファーストは論外、サードは無理ではないが送球と打撃面で厳しい、
となると現実的にはセカンドコンバートが一番の近道だな
123名無しさん@恐縮です:2010/04/30(金) 02:38:35 ID:1Kslx+680
「おーい磯野、野球しようぜ!」の中島のモデルなんでしょ。
サザエさん大人編ではロッキーズに入ってたんだっけ?
124名無しさん@恐縮です:2010/04/30(金) 02:42:45 ID:xJPoZiMp0
中島の笑顔は癒される
いなくなったら寂しいわ
125名無しさん@恐縮です:2010/04/30(金) 03:02:59 ID:ifOVS8ud0
日本のアマチュアって超練習するだろ?
高校野球とかさ
その中で毎年選ばれた精鋭数十人がプロになれて
そのプロで大成したと自信満々な連中がMLBに挑戦する
なのになかなか向うでは満足に通用しないよな
打者だとイチロー・松井だけか?
投手は野茂を筆頭にそこそこいるけど

アメリカや南米の連中って、若いころにもっと凄いハードな練習してんのかねぇ
126名無しさん@恐縮です:2010/04/30(金) 03:35:51 ID:CXYfCsxF0
>>103
中島は今年どれだけ成績を残せるかによると思うわ。
首位打者獲得とOPS1.000以上は行きたい。
あとできれば、トリプルスリーも。
127名無しさん@恐縮です:2010/04/30(金) 03:35:58 ID:Ew9SA66dP
ナカジがいなくなったら年間10万単位の客が減ってもおかしくない
女子供の人気が高いから
128名無しさん@恐縮です:2010/04/30(金) 03:39:00 ID:xR0JLLDX0
中島って海外FAまであと何年?
129名無しさん@恐縮です:2010/04/30(金) 03:50:58 ID:XtxoYjTT0
GWは動員いいに決まってるだろw

西武ファンはあほ?
130名無しさん@恐縮です:2010/04/30(金) 03:59:03 ID:/XE5Rszi0
>>126
まだ若いから頑張ってほしいとは思うけどね
ここ2〜3年安定してOPS.900超えて
タイトル争いに絡めるようになって
やっと技術的に勝負できるかどうかってレベル
そんでまた向こう行ったら試されるのは技術だけじゃないしね
131名無しさん@恐縮です:2010/04/30(金) 04:22:01 ID:fDgvtUSt0
>>129
おまえがアホ
元々比較してる昨年の数値がゴールデンウィーク込み
132名無しさん@恐縮です:2010/04/30(金) 04:30:22 ID:Lrgxd9E80
過去の29日西武ドーム
2007 25001人 vs鴎
2008 26619人 vs鷹
2009 28855人 vs鷹
2010 30881人 vs鴎
133名無しさん@恐縮です:2010/04/30(金) 05:48:16 ID:GIXYF54b0
>>1
>1試合平均では1万7688人
これもうそだよね。
実入場者数は確実に1万人前半
134名無しさん@恐縮です:2010/04/30(金) 06:11:30 ID:I6bBQg1s0
60年のリーグの歴史で30回近く読売が優勝してる
6チームもあるのにさ
こんな結果のわかり切った勝負事に身を入れて応援できる神経が理解できないな
日本のセ・リーグってそういう意味で、公平なスポーツリーグとして、いかに不健全なリーグなんだろ
ま、パ・リーグも見ないし、というか野球見ないし
サッカーも、もちろん見ない
サッカーとか野球とか、ああいう巨大なすり鉢の中に多数の人間が押し込まれて、同時にみんなが同じものを崇拝する
それって
スポーツという名前がついた宗教じゃないのか?
135名無しさん@恐縮です:2010/04/30(金) 06:26:26 ID:5X4CuTyU0
ナカジの笑顔がいいよね、と書く人が毎日いるんだよ
ナカジきらきらとか
136名無しさん@恐縮です:2010/04/30(金) 06:29:36 ID:/XE5Rszi0
>>134
それはま〜ったくその通りだと思うよ
メジャーなんかと違って、セパそれぞれ6チームしかないんだから
上手くやれば戦力均衡して面白く出来るはずなんだけどな
まぁナベツネが生きてるうちは、どうにもならんだろうね
137名無しさん@恐縮です:2010/04/30(金) 06:41:06 ID:cb+cVf/e0
まあ確かにマッシー村上は2年間
メジャーでやったというだけで
いまだに食っているからな。
138名無しさん@恐縮です:2010/04/30(金) 07:08:44 ID:4r5dOGcg0
どう見ても場所が悪いです。
139名無しさん@恐縮です:2010/04/30(金) 07:09:04 ID:s9tVd7GtO
鳥谷なら土のグランドでやってるから松井カズオみたいにはならないだろう。
バッティングも東京ドームを本拠地にしてれば小笠原よりHRは多いと思う。
140名無しさん@恐縮です:2010/04/30(金) 07:22:10 ID:3G+jP47P0
毎年老人が死んでってるからな
野球好きの老人も去年のWBC優勝で冥土の土産は出来たろ。
141名無しさん@恐縮です:2010/04/30(金) 07:41:29 ID:BdesyrPo0
>>138
駅前じゃん
142名無しさん@恐縮です:2010/04/30(金) 07:46:13 ID:DLFUb6L70
>>141
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
143名無しさん@恐縮です:2010/04/30(金) 08:40:49 ID:AJTNcdzD0
昨日は3万超えたんだってな。でも観客の入った日は
必ず炎上劇場になる西武とは一体・・・
144名無しさん@恐縮です:2010/04/30(金) 08:43:15 ID:XtxoYjTT0
場所が悪いって言ってる奴なんなの?
駅前だし、電車でも所沢からすぐじゃん

ほかのプロスポーツから見れば恵まれている
145名無しさん@恐縮です:2010/04/30(金) 08:45:09 ID:f1hFxrME0
MLB入ってもソフトバンクのDH韓国人より出番なさそう
146名無しさん@恐縮です:2010/04/30(金) 08:46:00 ID:z5c0hqiS0
>>143
東尾時代あたりからずっとそうだよ西武は

平日の閑古鳥な本拠地3連戦に3タテ(最低でも2勝1敗)でガンガン勝つと思いきや
土日のお客さんが多いデーゲームでは炎上するわ打線が沈黙するわで案外モロかったりする

ただ最近の日本シリーズでは閑古鳥の試合もあった所沢では負け越したのに
東京と名古屋で3勝1敗とし日本一になったけどな!
147名無しさん@恐縮です:2010/04/30(金) 08:50:04 ID:w7JkJzz70
>>134
世界を見渡しても常勝チームのいないプロスポーツなんてほとんど無いじゃん
MLB以外のアメスポぐらいしか思いつかない
148名無しさん@恐縮です:2010/04/30(金) 08:50:13 ID:FAvTm/St0
>>132
今年は西武−ロッテの首位攻防だしね
千葉のロッテファンも埼玉の西武ドームなら近いし
結構来てくれたんだろう
149名無しさん@恐縮です:2010/04/30(金) 09:18:50 ID:wFNSZg800
やきうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
150名無しさん@恐縮です:2010/04/30(金) 09:21:12 ID:wFNSZg800
やきうって誰のために放送してんの?
151名無しさん@恐縮です:2010/04/30(金) 09:21:46 ID:g4AFLI3h0
春先寒くて夏蒸し暑いなんちゃってドームサイコー\(^o^)/
152名無しさん@恐縮です:2010/04/30(金) 09:22:50 ID:wFNSZg800
年間単純平均  *9.62% (125.1/13)
4月単純平均   *9.91% (99.1/10)
. 日  月  火  水  木  金  土
.                  //./ *9.3 (*4.8)
.(*7.2) --.- 10.1 10.5 *8.9 //./ (//./)
.(//./) --.- *8.7 *8.5 //./ --.- 11.3
.(*8.2) --.- //./ //./ --.- //./ 14.3
.(//./) --.- 10.4 *7.1 (*7.2) **.*
**.*は中継あり、//./は中継無し、--.-は試合無し、(**.*)はデーゲーム。
※4/22(木)雨天中止
153名無しさん@恐縮です:2010/04/30(金) 09:24:44 ID:wFNSZg800
チョンドラマより低いやけうwwwwwwwwwwwwwww
154名無しさん@恐縮です:2010/04/30(金) 09:25:33 ID:wFNSZg800
来年はナイター中継10試合くらいになりそうだな
155名無しさん@恐縮です:2010/04/30(金) 09:30:02 ID:+tjPVhgJ0
ID:wFNSZg800 さん

ノイローゼですか?カウンセリング受けたほうがいいよ

156名無しさん@恐縮です:2010/04/30(金) 09:31:37 ID:wFNSZg800
やきうしょべええええwwwwwwwww
157名無しさん@恐縮です:2010/04/30(金) 09:33:36 ID:XtxoYjTT0
>>147
常勝チームの限度を超えてますけどw

      日本一の回数とリーグ優勝の回数
読売    ―21/42
西武    ―13/21
ヤクルト  ― 5/ 6
ソフトバンク― 4/15
オリックス ― 4/12
広島    ― 3/ 6
ロッテ    ― 3/ 5
日本ハム  ― 2/ 5
中日    ― 2/ 7
横浜    ― 2/ 2
阪神    ― 1/ 1
楽天    ― 0/ 0
158名無しさん@恐縮です:2010/04/30(金) 09:33:58 ID:wFNSZg800
やけう終了のお知らせ
159名無しさん@恐縮です:2010/04/30(金) 09:35:23 ID:wFNSZg800
やきうって何のためにやってんだろうね
160名無しさん@恐縮です:2010/04/30(金) 09:39:57 ID:5k7VMoXY0
中島はMLBでやるには打撃も守備も物足りないんだけどねぇ。
あと西武球場は以前に比べれば客足が戻ってきてるよ。
161名無しさん@恐縮です:2010/04/30(金) 09:43:25 ID:cpji+Ubz0
>>125
オフなんて殆どなくて一年中野球してるぞ
162名無しさん@恐縮です:2010/04/30(金) 09:45:08 ID:ES35wIRQO
西武球場ってフリーマーケットの会場だと思ってました
163名無しさん@恐縮です:2010/04/30(金) 09:46:19 ID:+tjPVhgJ0
>>161
それ、怪しい。アメリカの学生はスポーツできる期間が決まってるよ。
だからアメフトと野球とか両方やってる人がいる。
164名無しさん@恐縮です:2010/04/30(金) 09:50:45 ID:h8SgdGq70
中島メジャーいってどこ守るの?
パワーも足も守備もレギュラークラスになれるレベルにないだろう。
165名無しさん@恐縮です:2010/04/30(金) 09:51:29 ID:wFNSZg800
やきうなんて最初からなかった設定にして過ごそうぜ
166名無しさん@恐縮です:2010/04/30(金) 09:52:29 ID:wFNSZg800
やきう終わったwwwwwwwwwww
167名無しさん@恐縮です:2010/04/30(金) 09:53:16 ID:wFNSZg800
やきうなんて最初からなかった設定にして過ごそうぜ
168名無しさん@恐縮です:2010/04/30(金) 09:56:43 ID:wFNSZg800
老人しか見てなかったやけう
老人も見なくなったやけう

やけうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
169名無しさん@恐縮です:2010/04/30(金) 10:19:59 ID:X3d4amyp0
>>164
そういうことだよね 中島には守る場所がない 本当に行こうと思うなら外野の練習をしないと
170名無しさん@恐縮です:2010/04/30(金) 11:50:06 ID:MQIMciKb0
ロッテファンで三連戦見に行ってたけど、
この前の平日ナイターは二日とも寒すぎだろ

まさに
>「異常気象と、開幕が早まったことでゴールデンウイーク分のお客さんが入ってないからでは」
のとおりだろ
171名無しさん@恐縮です:2010/04/30(金) 12:26:18 ID:IJkdW0SHO
こういう時だけヒュンダイの記事を信用するんだなw
おめでたいやつらだ
172名無しさん@恐縮です:2010/04/30(金) 12:29:34 ID:wk+swYd90
なんちゃってドーム
173名無しさん@恐縮です:2010/04/30(金) 12:39:04 ID:d2axvfj/O
中島がメジャー行っても活躍できないのは明白。
人工芝のメインの日本の球場で慣れていると、天然芝メインのメジャーで守備が通用しないことをリトル松井が証明してしまったから。
174名無しさん@恐縮です:2010/04/30(金) 16:11:31 ID:toBxJBBN0
メジャーで通用するのはヤクルトの青木だけだろ
175名無しさん@恐縮です:2010/04/30(金) 16:20:33 ID:QAoAi/5u0
稼頭央が今イチだったのに、こいつじゃ無理。
176名無しさん@恐縮です:2010/04/30(金) 16:37:38 ID:SbWgvxs+0
メジャーに欲しがる球団があるのか?
尻みたいにマイナー契約からだろ
177名無しさん@恐縮です:2010/04/30(金) 18:44:45 ID:CXYfCsxF0
今の予想では大方は青木がメジャーで通用しそうで、
中島は無理そうというところだが、
はたしてどうなるか・・・。
178名無しさん@恐縮です:2010/04/30(金) 21:33:23 ID:416wByKb0
179名無しさん@恐縮です:2010/04/30(金) 22:16:36 ID:iSjNUm0F0
でもこれくらい客が少ないと
ヤフオクで安くいい席のチケットゲットできるんだろな。京セラとかも
180名無しさん@恐縮です:2010/04/30(金) 23:19:12 ID:NgVR6tpP0
1軍復帰戦でも閑古鳥と強調しておきながら、居ないとファンが減ると結論付けている
181名無しさん@恐縮です:2010/04/30(金) 23:20:54 ID:+2ecn8Zk0
西武は、埼玉に本拠を置くにしても、もう少しアクセスが良いところにスタジアムを作れば、
間違いなく人気が出ると思うんだがな。
ただ、西武グループとしてみたら、遊園地、鉄道を含めて損得を判断するだろうから、
変えることはありえないだろうけど。
182名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 00:21:15 ID:JyGFY84R0
しかしどこも動員苦労してるな
183名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 01:10:04 ID:m1zasIkG0
やきう不毛の地



埼玉wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
184名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 01:11:39 ID:o5z+XlTK0
まあ浦和レッズの優勝パレード見ると、コアな連中だけなのも
バレバレだけどな
185名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 01:21:02 ID:zrcyIzQR0
ていうか中島いても客少ないんだから
別に中島がメジャー(というよりマイナー契約が妥当だろうが)行っても問題なさそう
186名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 01:21:16 ID:VYlMupy80



野球って何?



187名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 01:26:58 ID:fo6rA9qZ0
クサマンマイエマンクサクテイカン(^o^)丿♥
188名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 01:30:13 ID:brXfS+IV0
俺習志野に住んでるけど姉夫妻が引っ越した鷲宮行ったけど田舎すぎて吹いたわ
189名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 01:45:58 ID:gAsZ89PC0
>>125
南米じゃなくて中米だろ
南米はベネズエラくらいしかまともにやってる国がない
190名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 01:50:19 ID:gAsZ89PC0
>>77
走塁や守備でカズオより明らかに劣るが、打撃も上回っている訳ではないのが中島
カズオくらいやれたらまあ上出来
191名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 02:04:42 ID:Zqlq8AYUO

大丈夫。

GWは客がたくさん来る。
俺もイチローチとかいうマスコット見に行くしw
192名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 02:15:49 ID:m1zasIkG0
埼玉にはサッカーがあるからな

やきうなんてさっさと消えろよ
193名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 02:20:06 ID:NDfkzZKC0
メジャーに行ったら岩村みたいにこじんまりとしそうだな
194名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 02:55:03 ID:URn7D7T00
狭山は雨よりも寒さがネックなんだから、何故密閉型のドームにしなかったのww
195名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 02:57:15 ID:Bk+fUelN0
もう打者は諦めろよ
196名無しさん@恐縮です:2010/05/01(土) 04:25:21 ID:CRTye7DX0
>>190
打撃はどうだろう
カズオのときはラビット関根だったから
197名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 05:14:48 ID:b/sig2480
やきうとか興味ねーよ
198名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 05:18:36 ID:f90+vr+20
メジャー行かせる前にセカンドにコンバートして練習させておけよ
どうせメジャーではコンバートされるんだし
199名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 07:46:47 ID:KSzf/8TBO
西武は3月4月は動員厳しくて5月から尻上がり。
比較対象のシーズン通した平均よりも第一クールの平均が少ないのはあたりまえ。
200名無しさん@恐縮です:2010/05/02(日) 21:32:04 ID:TxHOZr5C0
>>198
ナカジなら努力してショートの座勝ち取りそうな気もする
無理なのはわかってるが、ナカジにはそれを期待してしまう
201名無しさん@恐縮です:2010/05/04(火) 00:41:44 ID:/F6P6NDJ0
やきうなんて所沢に隔離しとけ
202名無しさん@恐縮です



野球って何?