【サッカー/日本代表】サポーターが、日本サッカー協会を訪問し、岡田監督の解任を求める文書を提出

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アフリカンフラグフィッシュφ ★
http://www.sanspo.com/soccer/news/100427/scc1004270504002-n1.htm

東京・文京区の日本サッカー協会を26日午後、サポーターの男性4人が訪問。
日本代表・岡田監督の解任を求める文書を提出した。

インターネット上のサイトに「岡田監督の意図が見えない」「見ていて辛い」などと書き込まれた約1000人分の意見をプリントアウト。
「署名」として持ち込み、対応した協会職員に手渡した。

その際に、「サポーターの気持ちを真摯に受け止めてください」などと訴えた。
岡田監督は27日、欧州視察から帰国する。
2名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 05:22:00 ID:JEfsv4zk0
2ゲット
3名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 05:22:02 ID:QwzUA+im0
2
4名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 05:22:17 ID:aQwuiEwn0
>>5なら全裸で会社行く
5名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 05:22:26 ID:Cng1Ipdh0
何を今更
6名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 05:23:07 ID:tLln4r8e0
サポーターの気持ちを真摯に受け止めてください(笑)
7名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 05:23:35 ID:d8d6G8hS0
ジーコの時より盛り上がってないな。
8名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 05:23:39 ID:r/Lt8bdV0
アホやろw
9名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 05:24:28 ID:utfMclLx0
選手はぜんぜん責任ないの?
10名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 05:24:51 ID:uf0b9SiV0
>インターネット上のサイトに「岡田監督の意図が見えない」「見ていて辛い」などと書き込まれた
>約1000人分の意見をプリントアウト。

せめて署名ぐらいとってから行けよ、これじゃただの馬鹿の集団だろ…
11名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 05:25:12 ID:2m2+y4gy0
へぇ肉倉かな
12名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 05:25:13 ID:gxohf4oT0
ジーコのときは解任デモまであったのに
あの時のジーコと比べると今の岡田の方が支持されてると見ていいの?
13名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 05:25:21 ID:Qs6ln/370
この時期に監督変えるとか正気かよ。
まともな頭のサッカーファンはいないのか。
14名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 05:25:27 ID:P8pp3ntQP
署名でもなんでもないな アホか
15名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 05:25:49 ID:tLln4r8e0
インターネッツのプリントアウトwwwwwww
紙のムダwwwwwwwwwwww
16名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 05:26:13 ID:mZdnNtSfP
プリントアウト(笑)
もう駄目だ(笑)
17名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 05:26:25 ID:hzw0TS1K0
馬鹿だけど行動力あるね
18名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 05:26:55 ID:JEfsv4zk0
のんきに欧州遠征なんてしてる場合じゃねーぞ
19名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 05:26:57 ID:tLln4r8e0
こんなのを行動力あるとは言わないwwwwwwwwww
20名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 05:27:26 ID:sG6mOTe30
往生際が悪いなwwwもう腹くくれよwww
21名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 05:28:19 ID:mYh2xsAL0
>>13
ろくに署名も集まってない現状で、4人のマヌケ記事見て全体を語る奴が
まともな頭とか笑わせるw
22名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 05:28:29 ID:VDUCfJys0
23名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 05:29:16 ID:V+Kgztev0
>サポーターの男性4人が訪問

この前のデモから一人増えたよ!
24名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 05:29:35 ID:mZdnNtSfP
この時期に監督交代→アホか
プリントアウト→アホすぎ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
25名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 05:30:27 ID:JEfsv4zk0
もうみんなあきれてるよ お前の能無しには
あきれてるから、無視
26名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 05:30:43 ID:gxohf4oT0
この4名のミーティングを想像すると笑えてくる
27名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 05:31:25 ID:L7ig3x/h0
やるだけマシだと思うけど

選手にフィジカルつけろ、世界レベルに比較してあーだこーだ
言ってるだけの奴ばっかだろ。俺もそうだけど
世界に比較したらサポのレベルも低いわけよ
28名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 05:32:02 ID:CzSEXi+0P
集結してねーじゃん
29名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 05:32:03 ID:9CN3UnRD0
何しても解任されないよ
おそらく1分けでもすれば留任でずっと岡田が続く
30名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 05:33:57 ID:rOpx9qZz0
暇な奴らwwwwww
31名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 05:33:58 ID:YlCbG9Ab0
>>12
解任デモ直後にチェコに勝ちイングランドに引き分けたからな
ジーコは結果だした ちなみに欧州遠征の中心は小野だった

あと、トルシエ解任論の時も小野中心のWY準優勝で乗り越えた

岡田も小野を呼ぶしかないと思うんだけどね 
怪我上がりやコンディションが上がらない選手だけでは厳しい 
そもそも岡田が最初に代表に小野を選んだわけだし
32名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 05:33:59 ID:kfOiekDJ0
2ちゃんで、サカ豚焼豚やってるだけの奴らよりも好感持てるよ
こういうサポは大切にしろよ
33名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 05:34:28 ID:ZmbpE8RL0
バカだろwwwwwwwwwwwwwwwww
34名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 05:35:10 ID:YwtAPBO70
この人達は監督辞めさせてだれがやればいいっておもってるわけ?
つか問題点はサッカー界全体で行うべき長期的な選手育成にあるんだから
監督変えたとこで勝てないよ?まさか監督変えただけで
劇的に勝ちまくるとでもおもってないよね?
悪いこと全てを監督に押し付けて変えなきゃいけないとこ変えないとか
アホーターは真正のバカなの?
35名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 05:35:11 ID:tT6L2VPX0
俺の意見もプリントアウトされてるかもと思うと熱いものがあるな
36名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 05:35:29 ID:ZmbpE8RL0
選手の能力が低い
だれが監督やっても同じ
37名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 05:37:04 ID:YeEXoUbA0
【政治】 「しずかちゃんの入浴」「ワカメちゃんパンチラ」「レイやアスカのヌード」はOK…2次元児童ポルノ規制条例で東京都★2
http://quick2ch.ddo.jp/1272296449.html
38 : 名無しさん@十周年 [sage] : 2010/04/27(火) 01:08:29 ID:hdDmy99f0
「大手コンビニでは18禁雑誌を販売しない」という自主規制を回避するために
無理やり全年齢エロ漫画を出版し続けているエロ漫画業界はいっぺん死んだほうがいい

全年齢エロマンガ
http://pant.su/wp-content/uploads/2010/04/beast_2010_04_001.jpg
http://pant.su/wp-content/uploads/2010/04/001.jpg
http://pant.su/wp-content/uploads/2010/03/beast_2010_03_001.jpg
http://pant.su/wp-content/uploads/2009/12/00114.jpg
http://pant.su/wp-content/uploads/2009/12/000.jpg

18禁エロマンガ
http://pant.su/wp-content/uploads/2010/04/0011.jpg
http://pant.su/wp-content/uploads/2010/03/00a3.jpg
http://pant.su/wp-content/uploads/2010/03/0009.jpg
http://pant.su/wp-content/uploads/2010/03/00115.jpg


レス(11)

58 : 名無しさん@十周年[] : 2010/04/27(火) 01:15:42 ID:d2tLDEo7O
>>38
お前何捏造してるんだよ。全部18禁だろうが。
シール貼られて見えないように販売されてるのだからけだろ。

これの差はコンビニで取り扱ってるかいないかの差だボケ。
59 : 名無しさん@十周年[sage] : 2010/04/27(火) 01:15:43 ID:D6S6olK20
>>38
快楽天は成年誌だろ
65 : 名無しさん@十周年[] : 2010/04/27(火) 01:18:09 ID:xm9iZ1Ey0
>>38
おいおい全部成年誌じゃねーか
38名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 05:37:15 ID:gxohf4oT0
最近はろくに試合も見ないで雰囲気で采配批判してたんだけど
おれの意見もプリントアウトされてるのかな
39名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 05:37:30 ID:n8CMfb+70
Jの試合やってるスタでサポに署名してもらえばよかったのに
40名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 05:37:42 ID:kp454Z3L0
>>31
トルシエの時は、解任うんぬん言ってたのは協会だけどな
言いなりにならなかったから
サポはむしろトルシエを擁護して解任をチラつかせている協会に抗議をしていた

アジアカップの時なんて、釜本は決勝進出でも内容が悪ければクビ、と言ってたんだぞ
41名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 05:38:37 ID:1r7w+Spa0
>プリントアウト
wwwwwwwwww
42名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 05:39:10 ID:Qs6ln/370
プリントアウトジャパンWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
43名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 05:39:18 ID:L7ig3x/h0
>>40
セットプレイでの得点なんか得点じゃないってたよな。。。カマブチ
44名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 05:39:25 ID:m9iRiHuP0
解任運動するのは結構だけどネットの書き込みを「署名」ってwww
45名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 05:39:38 ID:DneBqKGn0
連盟のカワブチを辞めさせないと

日本のサッカーはだめだろ
46名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 05:39:38 ID:/hW0Dxae0
>見ていて辛い

見るなよw
日本代表なんて永久に優勝できないのに
わざわざ見てストレスためるってバカじゃね
47名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 05:40:19 ID:NS7OXkLa0
この板でヤキウガーセカイガーやってる暇あるんだったら加勢してやりゃいいのに。
48名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 05:41:34 ID:uf0b9SiV0
「こいつらの意図が見えない」
「見ていて痛い」
49名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 05:42:38 ID:ufejuARH0
>>1
1000人の署名を集めたとかならまだわかるが、ネットの意見をプリントアウトってなんだよ。
50名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 05:43:09 ID:1r7w+Spa0
>>23
たぶん同じ奴だなw
51名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 05:43:15 ID:mZdnNtSfP
ヘディングのやりすぎで頭でもいかれたのかこの4人は
52名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 05:43:41 ID:lLRMfWwG0
いまさら変えても大して良くもならんだろう。もう諦めて4年後に期待しろw
53名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 05:44:43 ID:gxohf4oT0
多分この4人は熱血系の思想だとおもう
カズ代表入りとか本気で歓迎してるだろうな
54名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 05:44:51 ID:MbrK5ZqY0
この4人ってその他大部分のサポーターから
俺たちにおーにいっぽー邪魔すんなとか思われてたりするんだろうな・・・
55名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 05:44:56 ID:1r7w+Spa0
次は俊輔スレを持っていくと予想w
56名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 05:45:41 ID:gG7/z7vL0
今更遅いよw全敗で帰国
57名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 05:45:46 ID:F1bt7VCz0
今更解任なんて無理なんだから
本大会終わってからの総括で協会の責任追及に切り替えとけよ
58名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 05:46:10 ID:qkJwslNf0
一億五千万もいて、たったの千なの?(笑)
59名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 05:46:14 ID:Z07OAVkh0
>インターネット上のサイトに「岡田監督の意図が見えない」「見ていて辛い」
などと書き込まれた約1000人分の意見をプリントアウト。

どのスレだろう?
60名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 05:46:37 ID:gxohf4oT0
むしろW杯を1年遅らせるようにFIFAに抗議文書提出しようぜ
61名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 05:47:20 ID:2tA5rUK90
まあ監督1人で劇的に結果が変わるのがサッカー
5部リーグのアマチュアが、1部リーグのスーパースター軍団を倒すなんてジャイアントキリングがあるのはサッカーだけ、

駄目なのが目に見えてるのに、自分の責任問題に成るから電通も協会も力で言論を抑えてるが、
負けても知らん顔するのが目に浮かぶから腹がたつ。
62名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 05:48:27 ID:Zw1Ysqdr0
サカ豚暴走
63名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 05:49:27 ID:uf0b9SiV0
>>59
まて、さすがにソースは2ちゃんなんて馬鹿な真似はしてないだろw
64名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 05:49:57 ID:MEz2nfIZ0
2ちゃんねるに書き込んでるだけよりはマシだと思うのは俺だけ?w
65名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 05:50:59 ID:MEz2nfIZ0
まぁ何がどーなろーが、岡田が中村と心中して3連敗でオシマイだ。
Jリーグ開幕以来続いてきた日本のプロサッカーバブルもオシマイ。
66名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 05:51:45 ID:gxohf4oT0
26日ってことは平日の昼間にわざわざ訪問したのか
このために有給取ったのかと思うと泣けてくるな
67名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 05:52:24 ID:JKXvKPOa0
>>12
色んな目に見えない力も見えるし
やっても無駄だと思ってんじゃね?
まあ確実に熱は冷めてるな
68名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 05:52:48 ID:hqq8pp9fO
>>36
そうなんだ〜
じゃイケメンとは言わないけど並位のお顔の監督がいいわ
69名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 05:53:53 ID:KKJga5oZ0
またヘディング脳と呼ばれる所以が一つ増えたね
こんな低脳に批判されるとか岡田監督とやらはかわいそう
70名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 05:55:03 ID:bRvaJJuvP
http://www.asahi.com/sports/soccer-japan/TKY200404300133.html
昔、こんなこともありました
71名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 05:55:13 ID:EJuoW/Q80
岡田は辞めるべきだ!





プリントアウト用
72名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 05:56:14 ID:Z9eOgp2L0
> インターネット上のサイトに「岡田監督の意図が見えない」「見ていて辛い」などと書き込まれた約1000人分の意見をプリントアウト。
> 「署名」として持ち込み、対応した協会職員に手渡した。

どんでん岡田に対する悪口とかも拾っちゃってるだろ、これw
73名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 05:57:05 ID:1r7w+Spa0
>>70
しょぼw
74名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 05:57:21 ID:gxohf4oT0
>>72
2chで”岡田”でレス抽出したのものをプリントアウトしてたらありえるな
75名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 05:57:23 ID:erCDbzGW0
>約1000人分の意見をプリントアウト
>「署名」として持ち込み


しょ めい 【署名】

@ -する
書類に自分の名前を書くこと。

A
書類に書いた、自分の姓や名前。サイン。


>サポーターの男性4人

バカ
76名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 05:59:24 ID:2E4Vl7tw0
>>65
だな、南アの地でボロボロに負けたうえに日本は最後のw杯出場となるだろうね
バカ日本サッカー協会もなぜそうなったのかその時になっても理解しないだろうよw
77名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 05:59:40 ID:jGZtN4Xg0
インターネッツの書き込みをプリントアウトして協会に提出するサカ豚wwwwwwwww
朝っぱらから笑わせよるわ
78名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 05:59:59 ID:XT1A20A50
代表厨ふざけんな
79名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 06:03:31 ID:6LyJjCcJ0
中村俊輔にも渡して来いよ
80名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 06:08:16 ID:CzSEXi+0P
サポーター4人 岡田監督の解任求め署名提出
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2010/04/27/05.html
 日本代表の岡田監督の解任を求めるサポーター4人が26日、日本サッカー協会に署名を提出した。
 東京・文京区のJFAハウスで岡田監督の顔のイラストに大きくバツ印を入れたビラを報道陣に配布。
「サポーターの真意を伝えたかった」と、インターネット上で集めた約1000人分の解任要求の署名を日本協会の松田広報部長に手渡した。
同部長は「岡田監督でW杯に行くのは決定事項です」と応対した
81名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 06:08:38 ID:mZdnNtSfP
プリントアウトジャパン(笑)
82名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 06:09:27 ID:Spia22nK0
サポーター4人w
83名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 06:12:05 ID:AUNydb67O
>>1
今すぐに辞めろ岡田!
84名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 06:14:43 ID:l4BkM4Ov0
>>11
ニック?
85名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 06:20:01 ID:uMBCg2bz0
俺もサッカーファンだけど
わざわざこんなことするやつってよほどサッカー愛してるのかアホなのかわからん。
WCで勝ってほしいけど負けたらしょうがないね程度でいいだろw
86名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 06:22:42 ID:VBvb8oca0
こういう阿呆が2ちゃんで中傷に明け暮れてるんだろうな
87名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 06:24:25 ID:Uq0OrAUR0
岡田が監督になるかならないかの時点で行動を起こしていればね…
さすがに今更遅すぎるよね…
88名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 06:25:26 ID:pC1CNuCXP
いやだわぁ 知的障害者のやることって
こんなんで監督を変えてたら
毎試合後に変えないといけなくなるわねぇ 
89名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 06:28:45 ID:AW/oSq2JO
3連敗確定なのに 今更何やってんだかって感もあるが まぁ面白そうなのでもっとアクション起こして下さいな
90名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 06:29:40 ID:gxohf4oT0
この4人のうちの誰かが終了後に岡田と茸に玉子ぶつけるのか
91名無しさん@10倍満:2010/04/27(火) 06:30:16 ID:Yj+LUKuR0

サッカーの岡田と野球の岡田と民主党の岡田に対する意見が

ごっちゃになっていないといいが・・・。
92名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 06:31:42 ID:KUig+maL0
何をいまさら
無様な姿を楽しむ余裕ぐらい持ちたいものだな
93名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 06:32:18 ID:hWtDJYC70
二ヶ月くらい我慢できねえのか
94名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 06:33:29 ID:a4SeHm8t0
>>12
ジーコのときは、シドニー五輪年代の集大成みたいな感じで選手に対する期待感あったでしょ
だから監督にもこだわったけど
今は監督も選手もだめなので、もうどうでもいい感じ
95名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 06:34:12 ID:SzXN9eJv0
ネトウヨ連呼厨の馬鹿どもにとってはこの4人もネトウヨなんだろうなw
96名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 06:35:30 ID:AUNydb67O
次からはアジア枠が3に減らされるのは確実だから、日本に取っては最後のW杯になるんだな・・・・(遠い目)w
97名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 06:38:36 ID:M8vjBmzO0
犬飼「たかがサポーター如きが偉そうな事ぬかすな!」
98名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 06:39:08 ID:MEz2nfIZ0
W杯ではボッコボコにされてほしい。
日本のバックパスなんかどうでもいいから、
オランダ・カメルーン・デンマークの美しい得点シーンが見たい。
99名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 06:41:01 ID:cQYJF4t40
まだ協会に期待してるなんて奇特な人達だ
100名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 06:43:12 ID:6X4QsEsj0
>>98
在日の意見は訊いてねーんだよ、ハゲ!
101名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 06:43:37 ID:WjldjeZn0
この人数見たらわかるけどサッカーファンの総意は岡田と心中なんだろ?
102名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 06:47:48 ID:XT1A20A50
日本の特性を引き出すには日本人監督にやらせるのが一番や
103名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 06:48:59 ID:WR9b4hA10
代表なんて観るのやめようぜ!

それより、
totoBigキャリーオーバー56億発生中。
6億当てようぜ!
104名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 06:49:09 ID:ucZVk95iO
だったらチケ代払って応援行くなよ…
105名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 06:50:08 ID:w1G4CJLD0
そんなの無駄w川淵が死ぬのを待つしかないよwww
106名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 06:51:55 ID:qbnJRO2b0
4人wwww
おっせーーwwww
プリントアウトwww
107名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 06:52:03 ID:4OJ+OfjVO
協会は糞だが糞メガネを解任出来るのも糞協会だけだし
108名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 06:59:44 ID:KiqMafY30
遅いw
岡田の選手交代と一緒www
109名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 07:08:22 ID:JI6+DKvF0
>>12
織田(おりた)、乙
110名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 07:10:49 ID:qhEj25ep0
さすがに今更どうにもならんだろw
もっと早い時期から大きな声をあげるべきだった。
111名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 07:12:58 ID:J21HT5X/0
ドMのオレとしてはむしろ岡田、中村でフルボッコされ
歴史的大敗を犯して帰国してくる代表の顔を見てニヤニヤしたい
112名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 07:15:58 ID:Gw6Yq3gcO
W杯終了後に協会幹部の退任要求に行けばよかったのに。
113名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 07:16:17 ID:ci+bDooA0
今更変えても次の監督かわいそうすぎるだろw
114名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 07:17:04 ID:KYwkyC2t0
えっと。なんだっけ
協会をソシオ制ってやつにしたらいいんじゃねえの?
電通排除してさ。
115名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 07:18:40 ID:2mMTse9t0
遅すぎるw
サカ豚はジーコにはスゴい酷い事したけど
岡田には友愛に満ち満ちてるよね
116名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 07:18:44 ID:+MuZbKe1O
まだサッカーみてんの?
すげーな
117名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 07:19:01 ID:ZXGO5qXG0
>>12
ジーコの時はクレーム
岡田の時(今)はサイレントクレーム

後者の方が恐いのは商売の常識。
サッカーだって興行、つまり商売なんだから。
118名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 07:20:12 ID:LriKrm1+0
さっさとジャンプしながら「オーニッポン」と言う仕事に戻るのだ
119名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 07:22:37 ID:PhEZbJWH0
まさか2chのログじゃねえだろうな
120名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 07:24:06 ID:wSvVYKhr0
犬飼のクビを飛ばした方が効果的なような。
121名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 07:24:51 ID:tRWRVSD/0
ネットの書き込みてw
頭大丈夫かこいつら
122名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 07:27:40 ID:j4U5rhFe0
プロ経験のない連中を協会から追い出さないと何も変わらないだろうな
123名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 07:29:54 ID:EmNtwZrR0
全く署名じゃねえwww
124名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 07:30:13 ID:UkdKaKZz0
俺は野球ファンだがこの4人のほうを断然支持するぜ。
125名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 07:31:49 ID:5PlPFMlQ0
プリントアウトふいたwwwwwwwww

まあ当人たちは真剣なんだろうな・・・
126名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 07:32:54 ID:NQAM0tYk0
少なすぎる
127名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 07:35:55 ID:X+tc9sl90
サポーター「外れるのは武史。岡田武史」
128名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 07:38:46 ID:HO19SQZg0
くだらねえことしてないで応援やめろや
それが一番の行動だ
129名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 07:39:19 ID:NEu+RyWB0
このタイミングじゃ解任要求しても無理だろうが、
続投の動きを牽制する効果はあるかもな。
130名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 07:39:28 ID:wlCB09YYO
気持ちはわかるし行動を起こした事は偉いと思うが内容がバカすぎる
131名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 07:41:16 ID:9yo3nkNlO
岡田を鋼鉄にしろ
132名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 07:44:47 ID:A8MeFVrZ0
日本代表監督はW杯惨敗後以外では解任するのは難しいよな
決断ってのが中々できない民族性だし

最終予選前にgdgdやっても「最終予選前の監督交代は動揺・混乱する」
最終予選中にgdgdでも、「最終予選中の監督交代はさらに混乱する」

結局はぬるいアジア予選を結果的には楽勝で突破して
世界最速クラスのW杯出場決定で「名将○○監督マンセー!!」

そっからgdgdやっても「今はテスト期間で結果は二の次、肝心なのはW杯本番だから」
そしてW杯イヤーでもgdgdで「マジでヤバいだろ」って空気が蔓延しても
「もうW杯直前だから、ここでの監督交代は余計に酷くなる」

そしてW杯本選でフルボッコの惨敗、敗軍の将なんて誰も注目せずに
「次の監督誰だろ?wktk」「○○、あ、言っちゃったねw」で総括もしないまま
また同じことの繰り返しの4年間がスタート
133名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 07:48:22 ID:uEu0d8CG0
ジーコの時で散々言っても無駄だとわかったんだから
そっと代表戦のスタジアムから消えるのが正しい。
協会もクレームなんか屁とも思ってないが
代表戦の売り上げが減ると慌てふためくんだから
134名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 07:51:25 ID:ZXGO5qXG0
>>133
そうなんだよな。
強い弱いは監督で決まらない部分もあるが、
明らかに客を呼べない監督をなぜ使い続けるのか不思議。
135名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 07:54:59 ID:Mm/B2JBL0
解任運動も盛り上がらないほど酷いからね
W杯初出場以来で一番ダメな代表じゃないだろうか
今更解任しても無駄ってみんな思ってるよ

選手層も酷いからね。
例えば俊輔・遠藤・中澤・稲本とかは4年前の時より確実に衰えてるわけで
サプライズ救世主として名前が挙がってくる小笠原・小野だって同じこと。
結局ね、特定の世代に実力者が集中してる上に、その実力者の全盛期でも世界ではカス
それが衰えたらどう考えてもさらにカスでしょ。
しかもそいつらが「間違った戦術」の上で動いてると言うね。
まあ岡田の戦術がおかしいのはいろんな媒体で語られまくってるからもうみんな分かってると思うけど。
サッカーは番狂わせの多いスポーツだけど、これほどやる前から分かってる大会も無いわな
136名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 07:56:17 ID:n1H3h9es0
岡ちゃんはスポンサー受けは相当いいらしい、テレビで見ると無愛想に見えるが宴会芸をたくさん持ってるからな
137名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 08:02:16 ID:Mm/B2JBL0
結局「W杯で実績のある監督」が必要なことは協会もジーコの反省で分かったと思うんだよね
まあ岡田も実績は無いけど緊急事態ってこともあったし、一度経験してるから選んだんだろうけど
出来上がったチームは1998年のチームとは似ても似つかないチーム・・・

まあ今回は失敗だと思って諦めるよ。
ただ、これで次ストイコビッチとかになったらマジで見限るわ
138名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 08:03:42 ID:SMjnmRWY0
そんな暇あったら鳩山不信任を求める文書出してこいよ
139名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 08:03:46 ID:biDQ/MDU0
もし次の監督が西野だったら俺はサカ豚やめる
140名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 08:04:10 ID:wlCB09YYO
ジーコの時も酷いもんだったけど、お馴染みの強運と
放任ゆえに時々選手が確変を起こして上手く回り出す試合があった分
「もしかしたら」と思える期待感が僅かながらあったけど
岡ちゃんの破綻サッカーは選手の個の力も引き出せないから安定して弱いもんな〜

それにここ数年の協会の態度を見て解任はないと学んでしまったから
そりゃみんな冷めちゃうよな
141名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 08:04:29 ID:PeYYTlDc0
> 東京・文京区の日本サッカー協会を26日午後、サポーターの男性4人が訪問。
> 日本代表・岡田監督の解任を求める文書を提出した。

マスコミのマッチポンプ。
142名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 08:06:12 ID:DhDgpbGE0
>インターネット上のサイトに「岡田監督の意図が見えない」「見ていて辛い」などと書き込まれた約1000人分の意見をプリントアウト。

署名ですらねーじゃねーかwww
143名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 08:06:45 ID:yHnz5bE30
サポーターとかファンって、努力もせずに見てるだけのくせに勘違いで持ち上げられて偉そうなの多い世なwwwwwww
あ、ここの連中もそうかwwwwwwww
144名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 08:09:14 ID:Mm/B2JBL0
何でプレッシングサッカーなのに最終ライン低いんですかね
間違ってたのは裏取られて不合格になった栗原じゃないよ、他の全員がおかしい
145名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 08:09:47 ID:tPmNT7mr0

バッカでねえの


アホーターwwwwwwww
146名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 08:09:51 ID:acdDPyv20
気持ちは分かる
署名がいるなら俺もしたい
もっと大掛かりな解任運動が出来ないものかな
147名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 08:10:04 ID:PeYhtGGM0
>インターネット上
>意見

これが噂のヘディング脳って奴かwww
サカ豚アホすぎワロタwww
148名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 08:10:59 ID:GFjKcgQy0
しかしこのスレの反応もとことん冷めてるなw
ジーコの頃ならもう少し別の方向に盛り上がったと思うんだが

これが2010WCの現実か…
149名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 08:11:02 ID:FFPFxoyS0
>>142
初回無料でエロエロ見放題!!
とか紛れてそうだな
150名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 08:11:54 ID:HHqmrAkj0
いくらなんでも直前すぎるぞw
後任にハラヒロミとかはややとか人間力とか連れてこられたら目も当てられない。



オリベイラなら有り。
151名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 08:13:11 ID:Ew6PH/PJ0
コンサドーレ札幌で監督をしていた時に忘れもしないことがありました。
残り時間10分くらいで0対1で負けている時、ベンチの前を通ったサイドバックの奴が、
ベンチの僕の顔を見て走っているんです。
「何でこいつ見てんのかな?」と思ったのですが、分かったんです。
「今、チームは負けていますけど、僕は監督に言われた役割はしっかりやってまっせ」とアピールしているんです。
「アホかつうねん。お前がどんだけ役割やっても、チームが負けたら一緒やないか」と怒りが沸いてきました。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091214-00000046-zdn_mkt-bus_all

僕は横浜F・マリノスの時に、
ミスターマリノスと言われるような奴がいてそれまでずっとレギュラーだったのですが、
僕が監督になってからは1試合も使わなかったんです。
それで1年終わった時、いろんなチームから移籍のオファーが来たんですね。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091214-00000046-zdn_mkt-bus_all

味スタ駐車場での岡田監督の態度に疑問
http://weblog.hochi.co.jp/football365/2010/02/post-b961.html

YouTube - 北沢と岡田の対談
http://www.youtube.com/watch?v=yWVHooSSOG8
YouTube - 伝説!外れるのはカズ
http://www.youtube.com/watch?v=_7-bDCCbQ2E

2006年ドイツW杯で原博実にダメだしされつづける中村俊輔
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.nicovideo.jp/watch/sm9123604
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.nicovideo.jp/watch/sm709575

中村俊 カズさんと食事に行った時に「結局は1対1だよな」って言ってた。オレは違うと思うけど(笑い)。
http://southafrica2010.nikkansports.com/news/p-sc-tp2-20091120-567708.html
152名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 08:13:35 ID:zGre+yrY0
153名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 08:13:55 ID:Mm/B2JBL0
監督変わったとしてどういう選手を使うのやら
結局俊輔遠藤でしょ。腐った柱とは言え、抜いたら家が崩れる。抜かなくても家が崩れる。
どんな手を打とうと「詰んだ」ことに気付いてるから解任運動が盛り上がらない
154名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 08:16:48 ID:SYJt2ea0O
お前ら散々解任しろと騒いでたくせになw
155名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 08:17:57 ID:mg5RteDR0
何様のつもりだよ
何の権限があるんだよ
クラブのサポならまだわからんでもないけど
156名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 08:19:03 ID:rPYys/lk0
外れるのは俺



キング俺
157名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 08:19:37 ID:VknqsL3S0
直接岡田監督に手渡せよ
158名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 08:21:18 ID:zGre+yrY0
159名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 08:21:56 ID:RhKgw9oI0
こういう奴らが少ないから協会の奴らが責任もとらないで調子にのるんだよ
160名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 08:22:26 ID:Rade1pFr0
もう遅いわ・・
161名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 08:22:52 ID:Mm/B2JBL0
日本代表に「サポーター」なんて存在しないんだよ
「サポーター」として、チームに不可欠な存在としてチームから認められるから「サポーター」なんだわ

で、日本代表にはサポーターなんて必要ないわけ。
「盛り上がってる演出」をするためのエキストラ程度のものだから。
日本代表はスポンサーや電通や協会のものだから。
「サポーター」なんて恥ずかしいことよく言えるわ。
「強い」とか「弱い」じゃなくて「それ以前」なんだよね。
162名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 08:22:57 ID:8LJWz3Rh0
>インターネット上のサイトに「岡田監督の意図が見えない」「見ていて辛い」などと書き込まれた約1000人分の意見をプリントアウト。
>「署名」として持ち込み、対応した協会職員に手渡した。

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
163名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 08:24:26 ID:wSvVYKhr0
>>155
法的な権限というなら多分、誰にもないだろ。
要望や文句なら日本サッカーファンの誰しもにあるだろう。

また、サッカー協会相手だから、クラブのサポーターである必要はないと思う。
164名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 08:24:26 ID:x5YRm55S0
紙切れいらねー金持ってこいや養分wwwwwww
165名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 08:25:00 ID:PaQaA92tO
これは酷い。勝手に署名扱いワロタ
166名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 08:26:03 ID:VXO777QLO
プリントアウトとかアホかと
まあ割合だけみると前回に比べて33%も上がったんだよな、3→4人だと1人増えただけだけどw
167名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 08:27:01 ID:QW9vw42o0
岡ちゃんに才能がなかったんだから
しょうがないな
168名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 08:27:47 ID:mg5RteDR0
>>163
クラブのサポがクラブに対して要望するならまだ分かるって意味
169名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 08:28:32 ID:ya323/LN0
どう考えてももういま、辞めさすことはできんからカメルーン戦まけたら解任したら円満解決
170名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 08:29:14 ID:Nco3zhHd0
A代表;岡田、トルシエ、ジーコ、オシム、岡田
U23;西野、トルシエ、人間力、反町、
U20;人間力、清雲、トルシエ、西村、大熊、吉田、牧内、布+牧内
U17;小峰、松田、石橋、河内、田嶋幸三、須藤、布、城福、池内、大熊(弟)

協会がやってることってこんなんだよ?
何に期待しろって言うんだよ
U世代はたまに若手で良い監督が付くけど、ほぼ壊滅だよ
代表なんて応援したくねえ
171名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 08:29:46 ID:ATYsjvSF0
>>148
2chなんかにはもう自称サッカーファンしかおらんよ。
172名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 08:30:49 ID:SYJt2ea0O
負けるのは確定してるんだから監督を変えてもいいだろ

今からでも外国人監督に変えて新しいチーム作りしろよ
173名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 08:32:16 ID:wSvVYKhr0
>>168
すると、日本代表の問題に関わる、日本サッカー協会に対する要望は、
どういう立場なら適当なのだろうか?

協会って、一般の協会員とかを募ってたっけ?
174名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 08:32:50 ID:Mm/B2JBL0
監督変えてもせいぜい遠藤→守備系ボランチに変えて、FWに森本とかその程度の変化しかないでしょ
俊輔は各所からの圧力があるからスタメンは確定してるわけで
新しい戦術を浸透させるのもさすがにこの短期間じゃ無理だし。
175名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 08:34:13 ID:XcelvGXE0 BE:540848333-2BP(0)
対戦国の主力が怪我をしている
本田中心でいくなら勝機はある
ただし監督は替えるべき
176名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 08:35:13 ID:Mm/B2JBL0
>>173
要するに一般の声みたいなのを吸い上げるシステム自体が無いんじゃないの
俺たちにできるのは与えられた物語を消費することだけっていう
日本代表ってチームが「一部の人の為のもの」になってる面はあるよ
177名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 08:35:37 ID:8LJWz3Rh0
サポーターは選手と一緒に戦ってんじゃねーの?wwwwwww
お前らの応援が足りないから弱いんだろ?wwwwwww
偉そうに抗議してんじゃねーよバーカwwwwwwwww
178名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 08:35:48 ID:jE6B40Th0
>>117
いまだにジーコの時のあれをサポが主体的にやったと信じちゃってんの?
おめでたいのか情弱なのか
179名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 08:37:17 ID:buhlFVBW0
>>172
まともな監督で引き受け手あるの?
180名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 08:40:37 ID:zGre+yrY0
181名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 08:41:42 ID:wSvVYKhr0
>>176
それは困るよなあ。
学閥とかの噂も聞くし。

ただ、それとは別に、一般の声を吸い上げるってのもいろいろ難しそうだ。

目的は、W杯で決勝Tを十全に闘える国力を整備することだ、と思うので、
それを達成できるルートマップ作り上げられれば、何だって良いのだけど。
182名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 08:43:02 ID:igRtsuiH0
まず犬飼を辞めさすべき
183名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 08:44:34 ID:Mm/B2JBL0
監督が変わるとしたら1998の逆パターンで岡田更迭→大木昇格しか「現実的には」もうないんだよね
まともな監督なら引き受ける奴はいないし、協会がもうトルシエに頼むはずはないしな
まあホントにごく微量にちょっとだけは面白くなるかも知れないけど
確実に負ける確率は上がるなあ。たぶん今以上にフットサルみたいになるよ。

もう一つ可能性があるとすれば、次期監督の確約付きの契約だけど
今の時期にこれをやるメリットは皆無に等しい。
これやるくらいなら岡田で負けた後しっかり選んだ方がいいしな。
184名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 08:46:39 ID:k2pASqih0
>>10
サカって馬鹿サポしかいないのか???
やたら爺婆が増えてるし、駄目駄目ジャン

各チ−ムのサポのリ−ダ−に趣旨を説明して
試合会場で署名を集めれば10万人分位の署名集められるだろ?w
更にネットで呼びかければもっと・・・
185名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 08:46:50 ID:b9JBoPTR0
行くならネットで募集しろ!参加するぞ!
もっと組織化しろよ!
186名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 08:48:32 ID:OPyjA6Xwi
プリントアウト云々は別にしても署名で1000名分で提出しちゃうのは
いくらなんでも手抜きすぎるだろ。万は集めろよ。インターネッツでも使ってさ。
187名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 08:49:46 ID:uL5h0UMG0
>>178
何が言いたいのかわからんけど、主体的でないということは、
本当はジーコの解任を臨んでないのに解任デモに参加したと言いたいの?
あの時の参加者全員がそうだとどうして言い切れるんだよ。
188名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 08:50:09 ID:acdDPyv20
サッカーで恥をかいてる余裕は今の日本にはないんだよ
クソサッカー協会は日本の足を引っ張るな
189名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 08:50:41 ID:FFPFxoyS0
岡田を選んだのは川淵だし
犬飼就任時点では本番まで2年切ってて最終予選開始直前だろ
岡田解任論が高まったのは最近だし犬飼責めるのは酷かな
まあ岡田が結果残そうが田嶋だけはイラネ

絶対に田嶋はイラネ
190名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 08:52:31 ID:uL5h0UMG0
>>189
200件の解任要求クレームに対し、「たった200件」と言った人を
責めるのは酷・・・だと?
191名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 08:52:52 ID:ahv+gW5N0
サカ豚最低だな
192名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 08:54:31 ID:FFPFxoyS0
圧力団体イラネ
193名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 08:57:45 ID:3Fzcnsia0
岡田が辞めた後は当然、川淵と犬飼は辞めるんだよな?
正直岡田も今回のW杯なんてどうでもいいわ。
194名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 08:57:58 ID:jqitS5pz0
おせえ!
てかもっと計画して人集めろよ
各地のスタで呼びかけりゃ余裕で100人超えるだろ
195名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 08:58:44 ID:3Fzcnsia0
なんて→も
196名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 09:01:23 ID:iYFgJEob0
サッカーファンって痛いやつ多いよな
集団心理ってやつ?
197名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 09:04:59 ID:7w/VYSNWP
インターネット上って俺らのことじゃないよな?
ていうか、4人じゃ無理だろ。たぶん速攻シュレッダー行きだなw
協会職員A「あの〜、サポーターさんからこれ預かってきましたけど・・・」
アホブチ「ああ、またか・・・ソレやっちゃって(手を払う仕草をしながら)」
で終了w
198名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 09:06:34 ID:SYJt2ea0O
焼豚は星野引きずり降ろしてたよな
199名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 09:08:26 ID:PaQaA92tO
まともな署名すら集められないバカサポ4人
200名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 09:08:57 ID:UUWFVb+j0
辞めさせるべきは監督より
一切責任を取ろうとしない協会トップのクズ連中だろ
201名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 09:09:17 ID:Mm/B2JBL0
いくら解任運動が大きくなっても
ファンの母体が大きい日本代表は「それ以外の人たち」が「サイレントマジョリティ」として
「日本代表を支持する人々」ってことにされてしまうんだよね。

だから協会にしたらこんなもんは「キチガイがわめいてる」程度にしか受け取られない
もっと全国ネットのテレビ番組とかの大きなメディアで
批判的な視点もありで日本代表を討論するくらいの空気が生まれないと変わらない。
サッカー強豪国ではそういう番組も普通にあるらしいし、
日本で代表批判が協会に届かないっていうのも「国の実力が低い」ってことなのかもね
つまり、一般層からの代表への批判が「力を持つ」のもその国のサッカーの強さの一部というかね。
202名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 09:09:21 ID:QgOwrfXt0
今から監督交代とかできるのか?
もうすぐ、はじまるんだろ?

203名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 09:11:23 ID:W7iAG+1w0
俺も一緒に提出してみてえなあ・・・

こういう運動なら一回やってみたいんだよね。
204名無しさん@10倍満:2010/04/27(火) 09:11:37 ID:Yj+LUKuR0
>>202

交代は出来るけど、交代させたら本物の阿呆。
大会まで、もう2ヶ月切ってる。
205名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 09:11:43 ID:Jm8jirT10
今から監督解任させようとしてる奴は馬鹿としか思えない
206名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 09:12:15 ID:uL5h0UMG0
>>201
これくらいのメディアではどうでしょうか?
協会から見たら「たかがエロ本」としか見えないかもしれんが。

ttp://wpb.shueisha.co.jp/
207名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 09:12:32 ID:3Fzcnsia0
>>201
このまま忘れ去られてカーリングのチーム青森以下の扱いになるかもな。
最もそうなれば腐れた圧力団体も金にならなくて手を引くかもしれない
208名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 09:13:10 ID:uL5h0UMG0
>>204
どうなろうとあんたのとこの選手は出ないからね。
209名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 09:13:15 ID:GWt4SDZg0
>>204
氏ね、無職
210名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 09:13:31 ID:W7iAG+1w0
>>204
3連敗が目に見えてるんだから、どうせなら交代した方がいいだろ
211名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 09:15:33 ID:Hhhx5Eef0
期間中だけ織部医らにやってもらえよ
212名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 09:15:44 ID:iI8vdo2K0

岡田は?だけど何も今でなくても・・・
213名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 09:15:48 ID:Mm/B2JBL0
というかセルビア戦でやっと気付いて行動したわけか。
普通に考えてもっと早くやるか、何もしないかの二種類しかないだろ。
セルビア戦がダメって言うならもっと前からあんなもんだっただろうが。

214名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 09:17:44 ID:TMPppnA90
>>204
倍満のくせにマトモなこと言ってる
215名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 09:17:51 ID:uL5h0UMG0
監督:オリヴェイラ
選手:鹿島中心で、外人のところなどに他の選手を補強。


これなら直前でも大丈夫だし、
少なくとも今の代表よりは期待できる。
216名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 09:18:53 ID:hbbhbLJ/P
この人達ホントに馬鹿なんじゃないの?
インターネットの書き込み1000人分を署名として提出ってww
そんなの効力あると思ってるんだったらマジやばすぎだろ・・・

せめて街頭に立って、10人くらいでもいいから署名もらってこいよ
そっちの方がよっぽど効力あるわw
217名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 09:19:14 ID:QdoCh3zx0
やるだけましだな
おれは今更解任否定派だから支持せんけど
218名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 09:20:51 ID:W7iAG+1w0
>>216
ぐだぐだ言ってないでお前もなんかやってみたら?着ていく服ぐらいあるんだろ?
219名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 09:23:25 ID:c6w5nhjq0
さすがにもっと前にやらないと
220名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 09:23:47 ID:TMPppnA90
>>215
マルキがいない鹿島なんて全然大丈夫じゃねぇなw
221名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 09:26:43 ID:Mm/B2JBL0
>>215
「岡田の尻拭い」程度のことに「日本サッカーの将来」を破棄する様なことをする必要もないけどね
もう潔く負けるのが唯一の道だよ。

多分この署名(笑)出した奴らもこんな時期にこんなアホな方法選択するくらいの奴らだから
DQN丸出しで、道中も遊び気分でヘラヘラしながら協会まで行ってるよ。
建物の前で「ちょっとおまえ中見てこいよw」「うはw人いたよw」みたいな光景が目に浮かぶわ
こんなもんはいたずらに近い。
この時期に真面目な気持ちで、子供っぽい感情論抜きで監督変えて欲しいって奴は単純にアホなだけ。
例えば岡田の代わりに監督を採用するとしたら、金かかるよね。
その給料を時期監督に回した方が一千万倍ほど賢い。
222名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 09:27:41 ID:CGJXRuMj0
Twitterで
@okadayamete

キャンペーン誰かやって。
223名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 09:27:48 ID:hbbhbLJ/P
>>218
こういう運動やってみたいんでしょ?w
それなら、書き込みする暇があったらさっさと
この4人に加われよw

224名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 09:29:00 ID:yZa/A3TQ0
協会の工作員が「監督変えても無駄」と必死だな
選手も悪いが監督も悪い
なら、せめて監督ぐらい変えようや
225名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 09:30:16 ID:W7iAG+1w0
>>223
いやいや。もっと賢いあんたなら効果的な方法知ってるんでしょ?

ならそれに参加させてくれよ。
226名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 09:31:07 ID:Mm/B2JBL0
無給でやってくれる人間がいるか、代表関係者が今のままの給料でやってくれるなら監督交代には大賛成だよ
227名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 09:33:58 ID:q6eezACC0
岡田でもいいけど3連敗して帰ってきたら
犬畜生と一緒に辞めろよ

だれも責任取らないのが一番許せない
228名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 09:35:42 ID:yvXlxVAQ0
ワールドカップ終わったら契約も終わりだから辞めるよ
229名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 09:35:56 ID:Xne+mIV20
時期的に無理だろ
230名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 09:36:28 ID:YS/23DiFP
なんで岡ちゃん解任なんだよ
辞めるのは協会のトップだろ
231名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 09:37:46 ID:BB0HvQCC0
動くのが遅すぎるwwwww 諦めろ
232名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 09:38:26 ID:n2mn6OVK0
もっと他にやることないんか サッカーとか野球とか娯楽やろ
鼻くそでもほじりながら応援してりゃあいいじゃん
233名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 09:39:13 ID:hbbhbLJ/P
>>225
賢い方法も何も、だから街頭に立って署名もらってこいよw
ネットプリントなんざ全く意味がないってまだ分からないのかw

この4人がもし、街頭で1000人分の署名貰ってたんだったら
こいつらスゲー根性あるなぁで話終わってるよw
234名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 09:41:04 ID:VAGEGKoHP
今更変えたところでどうにもならないんだからいい加減諦めろよ
235名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 09:41:58 ID:yZa/A3TQ0
これ、ネット署名とか言って集めてた奴だろ。
236名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 09:42:57 ID:9u1fFC2A0
監督と会長が3流サッカー選手だったのがそもそも駄目だ。
ヘタレ同士で波長が合うんだろうな。
237名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 09:43:31 ID:/QSb6SyB0
俺は評価するわ
2ちゃんってさ、行動する奴を叩くよな
ホント根性が腐ってるわ
238名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 09:44:28 ID:Fe1xQeNI0
よくしらんけど結局日本代表の応援の音頭とってる
ウルトラスだかなんかの団体が岡田さんに特に文句ないんだろう
音頭とる人がいないと運動は盛り上がらない
239名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 09:45:29 ID:3O2wU7pw0
ジーコ解任デモも正しかったよな。

まあでも流石に遅いよな。
東アジア選手権が最後のチャンスだったなー。
240名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 09:45:47 ID:Kz2KzDkQ0
この行動力は評価してあげる

おまいら何に対してもこき下ろすな
2chも落ちぶれたな
241名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 09:46:55 ID:FFPFxoyS0
>>240
「おまいら」と「2ch」をこきおろすのはやめれ
242名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 09:48:12 ID:Mm/B2JBL0
まあ行動力の話をすると、この人たちより岡田の方が行動してるからややこしいことになる
一応岡田は間違ってるなりに一国の代表を率いてるわけだから
243名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 09:48:26 ID:sLGmis7bO
墜落する30分前にパイロット代えろって言ってるようなもの
244( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2010/04/27(火) 09:48:28 ID:e5ej/c0a0 BE:184611124-2BP(1362)
早く3戦全敗れ終わってくらさい
245名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 09:48:52 ID:W7iAG+1w0
>>233
話が通じねえやろうだな。だからその賢い方法でお前はやらんのかって聞いてるんだよ?
理解できんかね?
246名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 09:49:09 ID:AAt/FR5HO
アホーターはあいもかわらずおーにぃっぽーと連呼するだけのカスで害虫
それに比べたらマシ
247名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 09:49:11 ID:CKfc7myU0
>>237
みんな諦めて無関心になっていく中、抗議するだけ貴重だよなぁ
まあ、やり方は稚拙だが
248名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 09:50:04 ID:Au0rJF660
この4人は今から犬飼やめろの署名運動をはじめるべき
249名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 09:50:24 ID:uL5h0UMG0
>>243
どうせ墜落するんなら、1つの手じゃないか?
250名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 09:51:05 ID:sLGmis7bO
ますたろうってまだ生きてんのか
251名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 09:53:08 ID:dhJpgHIJ0
協会全体が変わらないと、監督だけ変えてもダメだよ。
サポーターも気がついてると思ってたが......。
252名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 09:53:48 ID:KwgxaFZLO
サッカーみてるやつが馬鹿なのか?サッカーみると頭悪くなるのか?
まあ、こいつらが馬鹿なのよね

ネットの書き込みを署名扱いって
253名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 09:55:20 ID:QdxWxmgg0
サカヲタがアホなのは認めざるをえない
254名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 09:55:46 ID:hbbhbLJ/P
>>245
なんで俺がそういう運動やらないといけないんだよw
つーかそれ以前に、俺は今更監督変えたって
同じだと思ってる考え方だしなw

だからさ、書き込む暇があったら署名頑張ってもらってこいよ
>俺も一緒に提出してみてえなあ・・
って言ってんじゃん
さっさと4人に合流しろw 
255名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 09:56:27 ID:AAt/FR5HO
>>251

サポーターは気づいてないと思うよ
どんな展開でもおーにぃっぽー連呼のアホーターだから
まずアホーターがかわらないと良くならない
サポーターが署名集めても一方でアホーターがおーにぃっぽーおーにぃっぽーだもの
256名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 09:57:15 ID:YS1dH15Ri
つか、誰にやらせるんだ? こいつらマジで、俺なら負けないとか思ってそうだ。
257名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 09:57:15 ID:BoSt0Vs30
サカ豚
258名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 09:59:26 ID:yZa/A3TQ0
>>252
ネット署名やってんのは別にサッカーだけじゃないだろ
259名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 09:59:36 ID:O0GoTUFEP
年俸1億2000万だからな
まぁ犬飼に半分はキックバックしてるんだろうがw
260名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 10:00:07 ID:pAajxb1b0
朝日なら30人と発表されるレベル
261名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 10:00:51 ID:W7iAG+1w0
>>254
自分で何もやらずに偉そうにしてるだけのアホが一番だせえよw ほんと滑稽だなw
262名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 10:01:50 ID:dhJpgHIJ0
>>256
今ならコーチから誰かを抜擢するだけだろうな。
98年WCの時の岡田みたいにね。
他から就任したとして、3連敗しても協会は
準備期間がない中、よく頑張ってくれたと評価するだけ
協会の同じ体質が維持される。
263名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 10:01:57 ID:Mm/B2JBL0
基本的過ぎてみんな忘れてることだけど、
これは政治に対する抗議とかとは「全く質の違うもの」だからね
サッカーはどこまで行ってもエンターテイメントなわけで、
俺たちがここで議論したり、不満を言ったり、サポーターが署名提出するのも
「サッカー日本代表というコンテンツの消費方法」なんだよ
だから、やっぱ真剣に語ったり考えたりすることもやっぱり「娯楽」なんだよね
そう考えるとこのサポーター達もまあこの行動に「娯楽的価値を見出してた」わけで
必要以上に「行動的」とか賞賛する必要も無い
264名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 10:03:47 ID:jKohBU0Q0
たった4人w
いかに岡ちゃんが支持されてるかわかるなw
265名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 10:03:54 ID:uL5h0UMG0
>>263
無視が一番の抗議ということだな。
放送時間も、深夜ではないらしいが変な時間帯だろうし、
オレはみないよ。

あ、イタリアやブラジルの試合は見るかも。
266名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 10:04:49 ID:KwgxaFZLO
しょ‐めい【署名】
[名](スル)本人が自分の名を書類などに書くこと。また、その書かれたもの。「契約書に―する」

267名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 10:04:56 ID:J8l/ZXMg0
>>263
それならサポーター(笑)という呼び方やめればいいのに。
268名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 10:05:38 ID:QdxWxmgg0
この前のキリンカップ、裏のイナズマイレブンの視聴率が
跳ね上がったんだよなw
269名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 10:07:26 ID:uL5h0UMG0
>>268
サッカーファンテレビの前に集合→試合つまんなくてザッピング
→意外におもしれーじゃんこれ。

という流れだな。
270名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 10:08:34 ID:QgFGlaXJ0
解任を要求する(キリ!
271名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 10:09:47 ID:/QSb6SyB0
ホント腐ってるなあ
いつから日本は頑張ってる人をバカにする風習ができたんだろう
272名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 10:11:24 ID:7k7OpTmT0
誰が監督をやろうが、誰がメンバーに選ばれようが結果は一緒だってことに気付かんのか。
そもそもFIFAランキング45位に何を期待してんだ アホ。
273名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 10:12:46 ID:yZa/A3TQ0
岡田がやった結果が45位なんだろ
274名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 10:13:02 ID:vNCv0g6P0
若かりし頃の中田ヒデは言ってたな
観客は必要だろうけど応援はいらないって
275名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 10:14:10 ID:O0GoTUFEP
>>272
誰がやっても一緒なら岡田に年1億2000万払う意味ねーだろw
276名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 10:14:49 ID:rOpx9qZz0
>>271
ここをどこだと思ってんだよ
お前の中で2chが全てなのか
277名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 10:15:41 ID:Mm/B2JBL0
まあ「頑張ってる人」と言えば岡田も本人的には頑張ってるんだろうしな
278名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 10:15:57 ID:O0GoTUFEP
>>271
頑張る方向性が逆なんだろw
無駄を削減して子供手当てで散財するようなもんだ
279名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 10:17:26 ID:1PNjvEN80
岡田で、人気もなくなり、
これ以上ないネガティブな雰囲気になっちゃったな。
280名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 10:18:04 ID:wkVpZ55l0
岡田じゃ3連敗確実。
281名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 10:18:27 ID:VSP/0/Sc0
解任要求の署名ぐらいまともに集めろ
署名あつめられないってことは岡田が信任されてるってことだぞw
282名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 10:19:47 ID:J1BcSka60
おまえらは「おーにっぽー」の応援をどうにかしろ
283名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 10:20:36 ID:m3XvDOZb0
サカ豚の俺が言うのもなんだが、
後4年たっても10年経っても状況は変わらないけどな
284名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 10:20:57 ID:j+V22oak0
もはや興味もなくなってるんだろうな
285名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 10:21:12 ID:SHKg0d+L0
まだ協会に期待してる奴いるのか
286名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 10:21:39 ID:W7iAG+1w0
なぜネットの署名じゃダメだって流れになってるんだ?

紙の署名だって一人で筆跡変えて幾らでも書けるだろ?
287名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 10:21:58 ID:74+SiZYUO
お前ら文句ばかり言わないで行動起こせば?
行動を起こしたこいつの方がマシ。
行動を起こさないで文句は一人前ってまるでニートみたい
288名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 10:23:11 ID:O0GoTUFEP
>>287
大多数は何もしないでサッカーを見捨てるだけだし
その結果視聴率8パーセントwwwwwwwww
289名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 10:23:18 ID:Mm/B2JBL0
署名を大量に集めたとしてもそれが効力を持つかどうかは・・・
極端な話日本の人口の半分近く集めたとしても残りの半分以上は支持してる「かもしれない」わけで

もうなんか代表チームに極端な思い入れをして見ること自体が違うのかなあって思い始めてる
報われないもんなこんなの。


290名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 10:23:42 ID:Ox9Ycjlo0
ついでに犬飼の解任と川渕の名誉職はく奪もよろしくね
291名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 10:25:09 ID:IJ/ouZBS0
じゃあお前らが誰か連れてこいよw
292名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 10:25:12 ID:62/iV0Wh0
必要以上に日本を強いと思い込ませてるのが一番の間違いだよな
日本のレベルだとWC出場でもう十分目標達成だろうに・・・
293名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 10:25:56 ID:W7iAG+1w0
>>289
データをどう読むかはそれぞれの判断によるが、圧力団体が2〜3割を越えるとその意見が
場を支配するんだよ。チミ。

日教組や在日やらが数が少ないのにどれほど日本を牛耳ってきたと思うかね。要するに行動を
伴う抗議や圧力は非常に効果的ってことだ。
294名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 10:26:01 ID:/QSb6SyB0
できるできないじゃなくて可能性を捨てるなよ
どんだけ後ろ向きなんだ?
こいつらの行動は一石を投じたことは間違いない
少なくてもプラスだよ
295名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 10:27:47 ID:O0GoTUFEP
>>291
岡田よりましなのはいくらでもつれてこれたろ、協会が仲間に金を渡したかっただけでw

Salaries of coaches in the World 2010

1 Capello ING 8,800,000 (11億4700万円)
2 Marcelo Lippi ITA 3,000,000 (3億9100万円)
3 Joachim Low GER 2,500,000 (3億2600万円)
4 Bert van Marwijk NED 1,800,000 (2億3500万円)
5 Ottmar Hitzfeld SUI 1,750,000
6 Vicente Del Bosque ESP 1,500,000
7 Carlos Queiroz BY 1,350,000
8 Pim Verbeek AUS 1,200,000
9 Carlos Parreira RSA 1,200,000
10 Javier Aguirre MEX 1,200,000
11 Carlos Dunga BRA 800,000
12 Diego Maradona ARG 800,000
13 Takeshi Okada JPN 800,000 (1億400万円)←岡田
14 Ricki Herbert NZL 800,000
15 Otto Rehhagel GRE 750,000
16 Paul Le Guen CMR 650,000 (8500万円)
17 Marcelo Bielsa CHI  575,000
18 Raymond Domenech FRA 560,000
19 Vahdi Halilhodzi? CIV 505,000
20 Hun Jung Moo KOR 405,000
21 Morten Olsen DEN 390,000 (5100万円)
22 Milovan Rajevac GHA 365,000
23 Radomir Antic SRB 305,000
24 Bob Bradley USA 275,000
25 Majtaz Kek SLO 245,000
26 Gerardo Martino PAR 245,000
27 Rabah Saadane ARG 245,000
28 Reinaldo Rueda HON 240,000
29 Vladimir Weiss SVK 215,000
30 Tabarez URU 205,000
31 Kim Jong Hun PRK 170,000
32 Shaibu Amodu NGR 125,000
296名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 10:28:15 ID:JQpo75bH0
>7
ジーコの時はみんなそれなりに日本サッカーの向上を考えていた。
岡田の時には、みんなサッカーに興味を持たなくなった。

現時点で小笠原 > 中村 ははっきりしているのに、スポンサー絡みで
中村レギュラー、小笠原は選出すら危うい、とかやっているし。
で、中村は病院にいく必要の無い、しかもフル出場できる程度の怪我で「痛い」と三味線をひくし。

こんなチーム応援したいと思うか?
297名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 10:29:41 ID:6QOtyG5k0
アホサポはいい加減気づけよ。オシムが死んだあとに、岡田以外に
誰が監督を引き受けてくれたんだ?日本人監督は、個人の好みの差が
あるだけで、岡田と比べて飛びぬけた実績を持つ監督なんていないし、
実績のある外国人監督の当てもない。
つまり、この監督騒動で一番悪いのは、高齢のオシムを監督に選び
さらにオシムが駄目になったときの後任の監督も準備していなかった
サッカー協会のお偉方なんだよ。署名を渡して嘆願してる相手こそ
ホントの悪だとなぜ気づかない。
298名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 10:29:54 ID:Mm/B2JBL0
>>292
その辺はスポンサーとの絡みもありそうだよなあ
岡田に「ベスト4」を言わせたのも電通かもしれないしな。
まあW杯の試合時間変えるくらいだからやりかねんw

まあこの説はともかく、オシムが倒れて危機感を持った協会が
ある種スポンサーへの「大丈夫ですよ宣言」のための「ベスト4」だったんだけど
見事に裏目に出たよな。
299名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 10:30:29 ID:W7iAG+1w0
>>296
小笠原は外国人相手だとフィジカルの弱さが露呈して途端に何もできなくなるからそれは
しょうがない。中村のが格上で同一線上には並べられんよ。
300名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 10:30:29 ID:NAaqOlqq0
ドイツ後になんの責任も取らなかった協会とそれを放置した関係者やサポ
この時点でその後の10年は決まっていた
301:2010/04/27(火) 10:31:39 ID:a7B8xfIRO
小笠原はポジション違うだろ比べるなら遠藤長谷部
302名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 10:32:12 ID:I2RidRUU0
何やっても無理でしょ

「中途解任しない」という条件で引き受けただろうし
スタート時からのふてぶてしい態度、協会の弱腰見りゃわかる
303名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 10:32:26 ID:O0GoTUFEP
>>300
ドイツを善戦と思わないのがまず間違いなんだがな
2得点、1分け、自国以外2度目の出場としては十分だった
304名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 10:33:17 ID:FFPFxoyS0
ルグエンはダメネクよりもらってるのか
てかオルセンと岡田交換しよーぜ
アンティッチをコーチにつけてもお釣りがくるし
305名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 10:34:15 ID:e8NdkUnS0
>>296
小笠原出すくらいなら、中村の奇跡のFK待つわ。
306名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 10:35:11 ID:FbdnRLBB0
2ちゃんに書いてるのこの4人か
釣りスレっぽいのあったから
それをコピーしていったんだろうな
307名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 10:36:28 ID:Mm/B2JBL0
>>301
もっと言うと役割が全然違うから長谷部とも比べられない
でも遠藤に代わったとしても長谷部+小笠原は合わないぜ、多分。
個人的には稲本+長谷部がいいんだが


308名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 10:37:51 ID:y/kWijFz0
やっぱこういう馬鹿がいるんだな。
大体やるならもっと早くやれよ
309名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 10:38:44 ID:FFPFxoyS0
>>296
今岡田代えても茸選出可能性・重用度が高まるだけだろ
茸優遇が岡田レベルの話であるわけない
310名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 10:39:03 ID:1PNjvEN80
カイザースラウテルンの試合展開再び。
ゴールキーパー交代させられる!
となるのかな。
311名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 10:39:18 ID:BOkY6K0y0
海外有名監督連れてきたら、無条件で日本が強くなるという発想がよくわからないな。
だいたい日本のことがよくわからない監督はそれだけで相当マイナスだろうし。
312名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 10:39:39 ID:Mm/B2JBL0
まあこれは「署名を出してる俺らは今輝いてる!みんなの意見を代弁してる!」

って「サッカーの楽しみ方」だから
313名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 10:42:16 ID:tzk66NmV0
>>1
プリントアウトって、きもw 2chだろ。
314名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 10:42:51 ID:tzk66NmV0
テロに走らないか非常に不安だわ。こういう奴らは。独善的だからなー
315名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 10:44:17 ID:xE22FBiV0
署名の出所はツーちゃんねるwww
316名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 10:45:20 ID:Mm/B2JBL0
>>311
まあ日本代表なんて歴史の浅いチームなんだからいろいろやったらいいんじゃないの?
外国人有名監督でダメだったら、そこで新しい方針なりを決めりゃあいい
317名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 10:47:17 ID:JQpo75bH0
今の中村はもう外国相手には通用しないよ。
先日のセルビア戦で何かできたか。Jだって鹿島や清水相手には何もできないだろ。

リーガの中位クラブでもレギュラー取れずに半年で帰ってきた、
Jでも上位チームには歯が立たない。残念だけどこれが現実だよ。
318名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 10:47:47 ID:ato6c9XMO
焼き豚に言わせてもらうと
スポーツエリートの大半は野球に流れてるんだから
残りカスを一生懸命鍛えても、こんなもんなんだろうと思うよ
煽りとかじゃなく冷静に考えてそう思う
多分WBCのメンバーがサッカーで育ってたら日本はかなりのとこまで行ってる
319名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 10:48:03 ID:W7iAG+1w0
そういや、リトバルスキーって、今なにやってんだ?

結構日本の功労者なのに、日本に馴染みすぎて皆忘れ過ぎてねえか?w
320名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 10:49:23 ID:m3XvDOZb0
あんま盛り上がらないのは、もはや監督レベルの話じゃないってわかっちゃっているからな
選手全体レベルで心技体どの部分をみても上位行く国に明らかに劣っている
でも、この状況は選手個々の責任というより、若年層からの育成の失敗の結果だと思う
321名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 10:49:49 ID:SHKg0d+L0
>>311
岡田が日本のことよくわかってるとでも?
322名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 10:50:46 ID:6QOtyG5k0
>>311
ACLを初制覇したのも、J史上初のリーグ3連覇したのも外国人監督。
残念だけど、実績が、外国人監督>>>>>>日本人監督を証明してる。
323名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 10:52:45 ID:PgaZK+2H0
   / ̄\  / ̄\  / ̄\  / ̄\  / ̄\ 
  | ^o^ |  | ^o^ |  | ^o^ |  | ^o^ |  | ^o^ |
   \_/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/
     | ^o^ | | ^o^ | | ^o^ | | ^o^ |        おーにぃっぽー
   / ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\     にぃっぽーにぃっぽーにぃっぽー
  | ^o^ |  | ^o^ |  | ^o^ |  | ^o^ |  | ^o^ |     おいおいおい
   \_/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/
     | ^o^ | | ^o^ | | ^o^ | | ^o^ |
   / ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\
  | ^o^ |  | ^o^ |  | ^o^ |  | ^o^ |  | ^o^ |
   \_/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/
324名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 10:55:28 ID:905q0ReV0
プリントアウトなら10万ぐらい集めるべきだろ
325名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 10:55:38 ID:Mm/B2JBL0
というか監督は日本のことをあんまり分かってないくらいのほうが向いてるんじゃないの
日本人的な性格とか文化がサッカーに向いてないから、
むしろ日本を知り、日本人らしさを生かす監督より
異なる文化の異なる考え方を運んでくれる監督の方が期待できる。
326名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 10:55:42 ID:+xUWDy+10
遅いよ
327名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 10:56:03 ID:Ox9Ycjlo0
いい監督ってのは、そこの国の事情を知らなくても
すぐにその特性とか把握するからな
Jに来てる外国人監督がみな日本通なわけないし
328名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 11:00:07 ID:O0GoTUFEP
つーかもう日本人の特性とかいいから
この時期ならカウンターやってくれる監督に変えようや
329名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 11:00:11 ID:o/gUwW1L0
涙を拭け、サカ豚。
ベースボールは世界一だ
330名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 11:02:10 ID:905q0ReV0
>>325
それジーコで失敗したからオシムになったんじゃないの?
331名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 11:04:00 ID:W7iAG+1w0
>>329
地方の盆踊り大会で優勝した話しなんか興味ねえっての・・・
332名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 11:04:01 ID:8Svo4o+mO
>>329
世界一を争う国がアメリカ、韓国、キューバだけしかなくて羨ましい
333名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 11:04:43 ID:RKobc53p0
3連敗した場合に犬飼が責任を取って退くことを求める署名とかのほうが良かったんじゃないか
334名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 11:05:03 ID:Mm/B2JBL0
寿人だけ前線で裏狙わせて、他の全員で守備固めて
奪ったら即裏にロングボールみたいなのでも今よりはマシだろうな
守備は攻撃に先立つものだから、守備が適当ってことは攻撃も適当ってこと
335名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 11:05:16 ID:aQ6cxGAh0
インターネットの書き込み(笑)
336名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 11:07:27 ID:PXRLAPkx0
監督が変わっても何も変わらんよ
それより、ファンとかが解任とか馬鹿すぎ
アホづらで口あけてよだれたらしながら見てるだけにしろと言いたい
337名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 11:08:06 ID:ato6c9XMO
>>332
そんな落ち込まずに野球やろうぜ!
楽しいぜ!
338名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 11:08:49 ID:ncd3yGAOO
アホーターがチームを弱くする
Jでも監督人事に口出した福岡浦和柏がどうなったかを見れば分かるだろ
339名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 11:09:22 ID:yZa/A3TQ0
悪意のある記事だよな。
一応は署名としてネットで集めてたのに、
「ネットの書き込み」で片付けてしまうとは
340名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 11:09:50 ID:W7iAG+1w0
>>337
やだよ。野球なんかやってたら仲間外れにされて苛められる。
341名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 11:09:51 ID:RKobc53p0
デイリーには「ネットで集めた署名」って書いてた
たぶんこれのことだろ
http://www.shomei.tv/project-1465.html
342名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 11:10:17 ID:1IqMImZ90
>>337
でも野球って在日のスポーツってイメージが強いからな
343名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 11:10:32 ID:Q5U8Wxm00
344名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 11:13:09 ID:Wl/ZGttw0
ネットでの意見をプリントアウト?
うわあ・・・
マジで恥ずかしくないのかな
こんなのが本気で通ると思ってるの?
345名無しさん@恐縮です :2010/04/27(火) 11:13:37 ID:uJ2oH9hi0
監督だけでそんなに変わるのか?
選手の個人能力も劣ってるように見えるが
346名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 11:15:01 ID:O0GoTUFEP
>>345
選手の力量は変えられないだろ
監督はいくらでもましに出来るのに何故かJ解任W杯3連敗の監督を選んでるw
347名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 11:15:25 ID:yZa/A3TQ0
>>344
>>341だろ。効果のほどはさておき
348名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 11:16:14 ID:z8H0J35Q0
まさかとはおもうが

1000まで行ったどっかのスレをそのままプリントアウトして持ってったんじゃないだろうなwww
349名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 11:19:07 ID:iqyoQ2/D0
あーあれか。俺が見たときはまだ400くらいだったのに1000人集まってたのか。
350名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 11:19:10 ID:/GHEKlfw0
>>311
だからといって、ちょっと前までJリーグすら見てない浦島太郎状態だった岡田が日本人の特性を良く知ってるとは思えん。
それに、日本人を良く知ってる監督が無条件にベストというわけでもないだろうに。

そもそも第一線でやってる有名監督連れてきた例が無いんだから、連れてきて失敗してからそういう事は考えれば良いと思う。
351名無しさん@恐縮です :2010/04/27(火) 11:20:37 ID:uJ2oH9hi0
WC今年だよね?
遅すぎない?
352名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 11:20:51 ID:Wl/ZGttw0
>>347
いや、だからネット層の意見が1000人とかw
一般層じゃないのにこんな奴らのアンケートとか

 で ? って思うだけだろ

ネットオタクっぽい暇人がこういう署名書いてるの想像するだけでも笑えるのに
こんなの集めて提出してるとかw
353名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 11:21:07 ID:PXRLAPkx0
ブラジルレベルなら監督解任もありだろう
でも今の日本じゃこいつならやってくれるって選手がいなさすぎ
354名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 11:21:53 ID:ato6c9XMO
>>342
それは思うわ
なんで在日って身体能力高い奴多いの?
唐辛子で活性化すんのかな
355名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 11:22:14 ID:O0GoTUFEP
>>352
一般の電話が800本あっても、人口の半分の抗議電話がこれば考えるとかほざいてたがなw
356名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 11:22:21 ID:Mm/B2JBL0
この方式なら百万単位で集められるな
2ちゃんは署名の宝庫だぜw
357名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 11:23:03 ID:yZa/A3TQ0
2chやってる奴が
「ネットオタクっぽい暇人w」
とか言ってもなぁ
358名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 11:24:15 ID:KZ12XEw20
岡田にまたなってからサッカーぜんぜん見なくなった
まだやってるの団塊のおっさん・権力欲だけはあるよな
359名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 11:27:27 ID:Wl/ZGttw0
235 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/04/27(火) 09:41:58 ID:yZa/A3TQ0 [2/7]
これ、ネット署名とか言って集めてた奴だろ。


339 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/04/27(火) 11:09:22 ID:yZa/A3TQ0 [5/7]
悪意のある記事だよな。
一応は署名としてネットで集めてたのに、
「ネットの書き込み」で片付けてしまうとは


ID:yZa/A3TQ0

こいつなんでこんなに必死なの?w
360名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 11:29:20 ID:1PNjvEN80
ちゃねらーは皆ひっし
361名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 11:30:48 ID:7k7OpTmT0
地方の名もない小学生のクラブチームを思い浮かべてみろ。
勝てないから監督変えろとか選手に誰それを使えとか、滑稽だろ。
362名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 11:31:10 ID:BbwUFnqo0
スタジアムで10人集めるよりラク

つまりその程度だ
363名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 11:31:37 ID:O0GoTUFEP
>>361
地方の名も無い小学生クラブが監督に1000万使ってたらアホだと思うだろw
364名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 11:33:15 ID:NWizSD4v0
これは一歩間違うと暴動に発展する。
犬飼のだらしなさが原因である。
一度、犬飼が日本国民に謝罪せよ。
365名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 11:35:04 ID:Rw1zT/GYO
この時期になると必ず出てくる監督解任論
誰がやっても満足することはない
366名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 11:35:46 ID:o/gUwW1L0
とにかく涙を拭け、サカ豚。
心配しなくても誰も球蹴りなんぞ見ない。
ああ、税金使う税リーグがあるじゃない。
若い人は見ないけどw
367名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 11:38:55 ID:/QSb6SyB0
不満なのに行動しない
サカ豚呼ばわりされても仕方ないわ
368名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 11:40:19 ID:V4FU7W9IO
よくやったとは思うけど、代わりがいない。
日本サッカー協会は、昔からコネクションがなさ過ぎる。
トルシエの時も、「そんなに高い給料を払うなら、海外の優秀な監督を雇えるのに」と指摘されてたから。
369名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 11:40:56 ID:PaQaA92tO
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2010/04/09/03.html

三馬鹿に一人加わったぞー(笑)
370名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 11:43:11 ID:N1avLnMF0
さすがに遅すぎるよ。ここまできたら覚悟決めるしかない
3戦大敗で、W杯後に心労で崩れ落ちる岡田監督の勇姿を見ることを!!
371名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 11:43:18 ID:uL5h0UMG0
>>368
協会って、スカパーはもちろん、NHK−BSの海外サッカーも見てなさそう。
372名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 11:43:34 ID:b99PWoEN0
岡田が無能監督としてどのくらい評判が悪いか、全く期待されてないかは
行動しないと協会の馬鹿連中もわからんだろう
内容はどうあれこの4人はGJだ

こういう署名集めは本当はスタジアム前とかでやるんじゃないのかな?
この前の韓国戦、セルビア戦後にやれば集まったと思うけど
373名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 11:43:49 ID:Wl/ZGttw0
これが行動してるって?
こんなやり方が?w
プリントアウトとかネットやってる奴らっぽいよな〜って思った
374名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 11:44:00 ID:9rUj9hEDi
本番直前に三味線ひいて油断誘ってる可能性があるだろうに…

0.2%くらい
375名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 11:45:12 ID:RRqPnP3C0
今首切ってどーすんだよw
376名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 11:45:54 ID:g3lLagvxQ
たかが玉転がしになにマジになってんだよ
377名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 11:48:06 ID:Mm/B2JBL0
>>374
それ川淵が言ってたな「弱そうに見せる作戦」って
本当に作戦ならバラしちゃダメだろとw
378名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 11:48:48 ID:Wl/ZGttw0
しかももう選考発表まで一切試合ないこの時期
まず普通に考えれば監督交代とか望めないのに
まだ水を差して何がしたいんだかな
ただの岡田アンチか?
もうネガティブなことやっても監督交代とかありえないのに
空気をさらに悪くしてどうすんの?
まあ、協会には相手にもされてないだろうけどw
379名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 11:50:53 ID:yZa/A3TQ0
>>359
人のスレをいちいちチェック
どう見てもお前が
「ネットオタクっぽい暇人」だよなww
380名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 11:51:13 ID:O0GoTUFEP
>>378
発表後に交代でもかまわんぞ
どうせ日本のメンバーなんぞ誰が選んでも大してかわらないんだしw
381名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 11:51:35 ID:8LJWz3Rh0
サカ豚ちゃん達ってほんと何やらしてもダメだねwwwwwwwwww
382U−名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 11:57:31 ID:mglGCcOb0
ネット署名の仕組みも知らない人たちがよく軽々しく非難するもんだね
プリントアウトは便宜上のことで現物はネットにちゃんとあるから問題なし
2チャンを印刷して持っていくわけないじゃないか

ここで人を叩くだけの人より住所氏名をきちんと書いて(署名)
サッカー協会に意見を提出した人たちの方がずっと立派だと思う
物言わぬ大衆ほど協会にはありがたいものはないからね

小笠原にコケにされた中村と病気遠藤をはずさない岡田には期待できない 
383名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 11:57:47 ID:Wl/ZGttw0
盛り上げないといけないこの時期に何やってんだかw
解任とかありえないこの後に及んで
ネガティブな雰囲気作って足引っ張るのがGJなの?
岡田と決まったら日本代表のために
これから盛り上げて多くの人に興味を持ってもらい
試合応援してもらったほうがいいのにね

ああ、こんなこと言ったらネット民が
「どーせ負けるから試合見せないほうがいい(キリッ」とか
いかにもって返し文句言ってきそうw
384名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 11:58:34 ID:E4nd1eHZ0
お前らよく考えろ。
日本のチーム問題点は、はっきりしてるんだから監督代えても混乱するだけじゃね?

1得点が取れない
2ディフェンスの崩壊

日本の負けパターンはこの2つ。
これを修正すれば監督関係なく強いチームになると思うよ。
センターライン付近でコンパクトに陣形をとって攻め上がり過ぎない。
縦の突破を意識して相手ゴール前での人員とパス回しを少なくする。
そうすれば、ちょっとはましな戦いができると思うんだけど。
385名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 11:58:35 ID:IYnY59ixO
別に空気悪くはならんだろ。
386名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 11:58:46 ID:O0GoTUFEP
>>383
盛り下げてるのは岡田だろ、視聴率8パーセントwwww
適当な芸人が温泉はいるほうが人気あるわ
387名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 11:59:02 ID:ehdyEU+K0
なんか大げさに政治ごっこして
まっとうな文化だとアピールしてるようで痛々しい。
388名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 11:59:48 ID:/uZ7yUz80
アホーターって、娯楽を享受してるだけの分際で、何でここまで偉そうなの?
サッカーファンみんなこんな感じか?
389名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 11:59:51 ID:hRTSQyJZ0
>>383
電撃解任ってなったら
サッカー興味ない人でもちょっとぐらいは興味持ちそうだけどな。
今のままメンバー発表しても、そんなのあったんだで終わりでしょw
390名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 12:00:29 ID:O0GoTUFEP
>>384
岡田の基本戦略、
1.サイドを上げる、
2.カウンター食らわないようにのんびり攻める、
3.ボールを失うチャレンジ厳禁

とりあえず岡田変えようやw
391名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 12:00:43 ID:M95Z78JW0
この抗議運動は稚拙だと思うが、協会関係者は文句を言われるだけ有難いと思った方がいい
ニワカを含んだ一般層は"サッカー日本代表"を見捨て始めている
一般層を敵に回したらスポンサーも離れていく 既にキリンを怒らせているし
電通はともかくキリンにまで見放されたら日本サッカーはヤバいよ
392名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 12:01:22 ID:OlCbpIOC0
いいこと思いついたブログ(ツイッターw)監督にしよう
昨日のデカセブンみたいに

今日のスタメン誰がいい?
なんの練習する?
393名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 12:01:26 ID:rMI+CR200
オシムが倒れて急遽岡田が代役となった
そのせいで協会は岡田を辞めさせるどころか功労者として感謝している
ホンマオシムの負の遺産は強力やで
394名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 12:01:45 ID:Mm/B2JBL0
>>384
その二点を簡単に解決できたらどんなチームでも勝てるし、とんでもない名将だがな
「守備と攻撃をちゃんとしよう」ってことじゃないか
「全部ダメ」って言ってるようなものだぞwまあ実際そうなんだけどさ
395名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 12:01:47 ID:g3lLagvxQ
野球叩いてるやつもこういうサカ豚なんだろうな

マジ粘着サカ豚キモいわー
396名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 12:02:03 ID:zGre+yrY0
397名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 12:02:39 ID:Wl/ZGttw0
>>382
で?w

 な ん で ネ ッ ト な の ? 

 ネ ッ ト の 方 が 簡 単 だ か ら ?

 プ リ ン ト ア ウ ト の方が簡単だから? 

署名呼びかける人も署名書く人も顔を見合わせないで
手書きでもなく、キーボードで打ち込んでるだけですか?w

しかも時期が時期だろ?
何が偉いのかさっぱりわからないしw
398名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 12:02:40 ID:/uZ7yUz80
本大会出場枠が大甘になってからは
逆に観る気がしなくなった。
1枠を争っていた時の必死さが全くなくなったからな。
399名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 12:03:36 ID:yZa/A3TQ0
>>397
必死だなぁ
ネットオタクっぽい暇人ww
400名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 12:04:41 ID:Mm/B2JBL0
ネット署名の是非以前に、この時期にやるのがおかしい
401名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 12:05:02 ID:g3lLagvxQ
サカ豚が2ちゃんでよくやる戦法だな

一人で野球叩き大量コピペ

402名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 12:09:46 ID:rMI+CR200
誰かさんの負の遺産のせいでコンフェデに出場できず
ブラジルやスペインと戦うチャンスを逃したのが大きいじゃないかな
またイタリア戦が流れたのも大きいじゃないかな
403名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 12:11:52 ID:M+ckHOTn0
>>311
今なんてセルビアの監督代行に2.3日の練習で攻略されるような代表なんだし。
『世界が指摘する岡田ジャパンの決定的戦術ミス』って本でも1.2試合のビデオで
戦術ミスを指摘されてるんでしょ?
世界的な名将じゃなくたって、日本人じゃなくたって、まともな監督なら、
今より日本を強くするのはすぐできるんじゃないかな。
>>170の表見たって、まともな監督経験者はトルシエ?とオシムくらいしかいない。
それ以前だってオフトと監督じゃないけどクラマーくらいしか来てないでしょ。
金はあるんだし、Jリーグにはまともな外国人監督呼べてるんだから、代表にだって
まともな外国人監督を呼べるはずだと思う。
まあできるはずなのにやってないってことは協会がダメなんだってことなんだろうけどな。
404名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 12:13:24 ID:Wl/ZGttw0
なんで普通の署名じゃなくてネット署名なの?
手書きの筆跡でそれぞれ一人ずつ書いてあるから署名は相手に
意見として伝わるんだと思うけどw
もし抗議として乗り込んできて手渡された署名が
プリントアウトされたフォント文字の羅列ばかりだったら
拍子抜けするなあw
普通の署名より手抜き感感じるしw

405名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 12:13:49 ID:OlCbpIOC0
>>403
トルシエがまともってw
406名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 12:14:42 ID:j9XCCn/DO
しかし名前に協会が付く団体ってろくなのがねーなw
もちろん例外もあるけどさ
407名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 12:16:27 ID:Wl/ZGttw0
確かに誰かのせいでコンフェデ逃して
世界と戦える試合できなかったのも痛いよね
2002や2006はワールドカップ前のプレビューの試合で
あれが目安となったり期待度とか話題性も上がってたのに

岡田だけが悪いわけじゃないからな〜
408名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 12:17:08 ID:LS3RSu+20
サポも心中相手は選びたいからなw
今更変えてもとか言ってる奴いるが、
このまま行っても破滅なら雰囲気変えるだけでもありだろ。
今になって迷走しだしてるし、継続性もないからな。
時間がないから、つまらん確執とかなしにぶつかれる環境のほうがいいと思うよ。
409名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 12:17:52 ID:OlCbpIOC0
>>407
その誰かを名前とフレーズだけで期待できるとか言って持ち上げる基地外も多いけどねww
410名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 12:18:18 ID:wlCB09YYO
ラモスジャパンで行こう!
ラモスなら絶対断らないよ!
もしかしたら何かの力が作用して
ビーチサッカーのW杯みたいな快進撃ができるかもしれないよ!
大敗したらしたでブチ切れラモス登場で大爆笑できるよ!
にわか人気も焚き付けられるし、カズも悲願の初出場でいいことづくめ!
411名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 12:20:08 ID:M+ckHOTn0
>>405
一応ワールドカップで監督した経験があるということで。2分1敗だから微妙だけど、岡田の3敗よりはましだ。
ジーコとか人間力とか監督経験すらなかったでしょ。
412名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 12:20:35 ID:cx9bi0pT0
スポーツナビblogの評論家気取りの奴
欧州全部のチームがマンUやバルサだと思ってる
413名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 12:21:42 ID:Wl/ZGttw0
心中相手を選びたいとか抜かしてる連中のせいで
期待してるor仕方がないからそれでも応援するって
ファンが嫌な思いをするのかw
そいつらって自分勝手だよな
どーせ負けるなら別の監督がいいとか
日本サッカーのこと本気で考えてるとは思えない
414名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 12:21:43 ID:ddrUJrxV0
金は出さんが文句は言いまくるこれが日本のサカ豚だぜ!ヒャッハー
415名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 12:23:10 ID:OzrI2Ne90
>>405
トルシエはまともな監督経験者だが、なにか?
416名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 12:23:55 ID:Pp1it7J40
アホーター何様?
417名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 12:24:39 ID:O0GoTUFEP
>>413
無責任てのはこういう奴だろwwwww

http://bizmakoto.jp/makoto/articles/0912/14/news010_3.html

>ところが、その電話をしてちょっとすると、何かポーンと吹っ切れたんです。「ちょっと待てよ。日本のサッカーの将来が俺の肩に
かかっているって、俺1人でそんなもの背負えるかい。俺は今の俺にできるベストを死ぬ気でやる、すべてを出す。でも、それ以外は
できない。それでダメなら俺のせいちゃうなこれは。絶対俺のせいちゃう。あいつあいつ、俺を選んだ(日本サッカー協会)会長、
あいつのせいや(笑)」と完全に開き直ってしまった。
そうしたら、怖いものは何もなくなった。何か言われても「悪いなあ、俺一生懸命やってんだけどそれ以上できないんでな。もう後は
あの人(会長)に言って」という感じに完全に開き直った。本当にスイッチが入るという感じだった。
418名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 12:27:19 ID:W7iAG+1w0
>>407
そろそろ病院帰ろうぜ?
419名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 12:29:18 ID:wis0Qa9N0
誰がやったって同じだって。
大した選手がいないんだから。
420名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 12:33:50 ID:wis0Qa9N0
苦労をストレスと感じるような人は監督なんて出来ないな。
むしろ苦労こそがこの世に生まれてきた意味そのものであり、
苦労を楽しむ事が人生だと思わないと。
実際ガキの頃は、苦労して成長したい、と思ってただろ?
421名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 12:35:02 ID:CpSTvewt0
こいつらって今後代表があと1敗で予選敗退とかになったら
協会にテロでも起こすのかな
422名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 12:36:53 ID:wis0Qa9N0
この時期になって監督変えるのも
監督が最後になって代表にロクに呼ばなかった新人を呼ぶのも
完全に救世主頼みであり、競馬で言えば大穴狙いであり、
まあ百発百中終わってる(笑
423名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 12:37:13 ID:FmoeoSEG0

ほんっと日本人って糞みたいに消極的だな
4人しか集まらなかったのか・・・それともデモじゃないから、人が集まらなくていいのか
サイト観てないからよくわからないけど

なんっで試合に観に行く何万もの客が居るのに、直接文句言いに行く奴はこんなに数少ないんだよ
バカじゃねーのか?チケット代返せよ!
なんなんだこの日本の低能サッカーは!
応援する気しねーよ、岡田じゃ

ってもっともっと普段から声出して行動的にいきてくれないと
いつまでたっても日本サッカー強くならないよ・・・

ほんっとアホ丸出しに大人しい民族だな・・
424名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 12:39:00 ID:wis0Qa9N0
人に憎まれることさえ楽しめないと監督とは言えないな。
悩みなんてのは所詮、その殆ど全てが肉体があるから感じることだ。
死ねば笑い話なんだから、開き直ればよい。
死んでゼロになるなら、なおさら悩む必要もない。
425名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 12:39:22 ID:OzrI2Ne90
というか、17日にデモやるとか言ってなかったか?
やらずじまいだったのか、結局
426名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 12:39:29 ID:FmoeoSEG0
>>421
こいつら?何をテメーみたいなのが「こいつら」呼ばわりしてんの?
テメーよりマシだろ?どう考えても、おまえみたいなチンチクリンって
実際に行動に移せるの?

こいつらって言い方なんなのかね?
テメーは大した野郎でもねーのに・・
あっそうか、大した野郎じゃないゴミに限って
自分以外の連中をこいつら呼ばわりすんのか・・・

テメーは何さまだよタコ
427名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 12:40:58 ID:FmoeoSEG0
>>421
なんか俺、切れやすいのかな〜
せっかく長野まで来て、パワースポットで気を浴びたのに
こいつのレス読んでたら、辞めたたタバコ吸いだしそうな勢いだぜ

ネラァ共ってほんっと身の程知らずに、世のモノ事を批判的に
捉えてるだけで何も生み出そうとしない地蔵みたいな殻に閉じこもった
連中らが多いから、まじで血圧急上昇するわ

428名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 12:41:19 ID:BOkY6K0y0
ttp://taidan.jp/repo/20040222.html
ジーコの時てリアルでデモ行進してたね
429名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 12:41:47 ID:Wl/ZGttw0
ID:FmoeoSEG0

お前がまず黙れ
面白くもなんともないぞ
430名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 12:42:18 ID:OzrI2Ne90
>>427
落ち着け
431名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 12:43:04 ID:Wl/ZGttw0
ID:FmoeoSEG0

こいつマジでウケんだけどw
432名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 12:43:07 ID:wis0Qa9N0
子供の中には、産まれる前の記憶を持っている子供がいる。
そういう子供の中には、障害児となって産まれてきた子供もいる。
その子によれば、「自分の意思で障害児になることを選んだ」そうだ。
(正確には天国で障害児の子供を見て、その子の魂に成ることを選んだ)
どうして?と聞くと
「おもしろそうな人生だから」

これが人生の真実なんだよ。
現世の苦労は、天国じゃ笑い話なのさ。
433名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 12:46:45 ID:Gb4g7yJB0
今解任したって新監督は選手選定さえおぼつかないぞ
434名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 12:47:13 ID:W7iAG+1w0
>>431
そろそろ箱庭療法の時間だろ。早く病室に戻って準備してこいよ。
435名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 12:47:47 ID:FmoeoSEG0
>>429
何黙れって?表現の場で、コミュニケーションの場で
黙れってどういうことだよ?
面白くない?面白くなくていいんだよ、バカ大阪野郎じゃあるまいし

怒る時は怒る、笑う時は笑う、泣きたい時は泣く
やりたい時は女を抱く、それでいいじゃね?

そしてさ〜そのお前のドセンス?いみわかんないんだけど
対象のIDを張り付けるってやり方・・
俺にはないドセンスだわ・・普通にアンカーつけりゃいいじゃね?
なんで文字と数字の羅列なIDを貼るの?
なになに?お前とか、IDになんか意味を持たせちゃうようなタイプ?
俺、ネラァ共のメンタリティ持ってないから意味不明なんだけど
IDに執着する層ってw
436名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 12:48:47 ID:FmoeoSEG0
>>431
おめーもID貼る層か・・・

なんなの?俺の名前じゃねーっつんだよ
こんなもん、日々、アクセス方によっても変化するだけの記号じゃねーか
437名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 12:50:42 ID:FmoeoSEG0

さっチェックアウトの時間を延長しちまったんだけど
ふかふかのベッドで腹筋、腕立て、片足スクワットを軽くして
東京に戻るか・・・雨ふってけつかるよ・・諏訪湖観て帰ろうと思ったのに
438名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 12:51:26 ID:Wl/ZGttw0
ID:FmoeoSEG0

こいつタイピング遅w
439名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 12:52:33 ID:FmoeoSEG0

ってかこの辺の女子高生めっちゃ可愛いな
今度来た時はナンパしようっと♪
440名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 12:53:23 ID:FmoeoSEG0
>>438
そんなもん俺のさじ加減ひとつじゃね?
次のレスする間に腕立て20回とかしてんだよバーか

お前みたいにずっとPCの前に張り付いてる非力とちがうんだよ
ヲタってほんっと気持ち悪い
441名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 12:54:22 ID:q6kLhbUUO
構ってる奴死なねーかな
442名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 12:56:00 ID:FmoeoSEG0
>>441
そういうのもコミュニケーションだからいいんじゃね?
彼らは彼らなりの独特の世界観持ってるんだし
そういうのとヤリ合うの、嫌いじゃないから、今みたいに
チャットな感じで言い合いしてんだし

おれのレスで、少しでもこいつらの感情が揺り動かされて
刺激できれば、レスした甲斐もあるし
443名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 12:56:02 ID:Wl/ZGttw0
>>440
あ〜あ。腕立てのワンパターンかw
それが面白いと思ってる時点で痛いんだよねw
444名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 12:56:56 ID:FmoeoSEG0

うわ〜ベッドの上で片足スクワット、超バランス感覚いる
10回が限度だわ
445名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 12:57:12 ID:Wl/ZGttw0
ちょっと変わったおれ面白いでしょ?ってレスやってて
つまんない典型の奴だったねw
446名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 12:58:28 ID:FmoeoSEG0
>>443
はぁ?痛い、痛くないの前に
おれからすりゃ、寝起きの準備運動を
携帯片手に電話しながらやってるのと同じだから

痛いもなにも、俺はおれの為に筋トレしてるだけだし
おれの今の状態を伝えるのもおれのレスり方の一つだし

痛いとか意味がわからん、捉え方しちゃうんだな
447名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 12:59:18 ID:FmoeoSEG0
>>445
それでいて、お前のレスは全然魅力ないんだけど?
レス返そうとも思わないわ、俺への絡みレス以外

ってっかリアルじゃド暗いチンチクリンの女も抱けないような
ビジュアルしてんだから黙ってろ
448名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 13:00:06 ID:FmoeoSEG0

140kmで飛ばして帰れば3時間チョイで着くかな
都内まで
449名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 13:02:36 ID:bHxtFquc0
工場長に代わる新たなスター誕生か
450名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 13:03:34 ID:b+c7E+Kl0
>>258
日本語よめないのか。署名じゃないって書いてるだろ
451名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 13:05:56 ID:FmoeoSEG0

さっ髪もセットしたし
PC閉じて、帰るぞ

452名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 13:07:35 ID:O0GoTUFEP
>>450
署名だよ、産経が日本語書けないだけでw
453名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 13:07:37 ID:FmoeoSEG0
>>449
ちなみに工場長ってのはもう、ここにはこないよ
おれも、何回か、俊輔スレとかでやりあったことあるけど

てんで大した野郎じゃなかった・・・最後の方とか
結局、コピペの連打とかだし

454名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 13:07:58 ID:Hvx03ct/0
この時期にやるとか日本のファンの低能さを思い知った

やるなら1年前にやれよ
455名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 13:11:51 ID:1PNjvEN80
殆どは、あきらめ
456名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 13:12:04 ID:2KoLAohJ0
お前らいい加減にしろよ!どうせサッカーに無知な奴らだろ?
かつて、これだけ日本代表に心血注いだ監督がいたか?
だからこそ、代表監督は岡田さんしかいないんだよ。
はっきりと岡田イズムが浸透して来た今、なぜ解任論なのか。
解決にも何にもならないってことがなぜ分からないのか。
任期までまっとうして、世界を驚かすサッカーをしてくれること俺は信じている。
457名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 13:15:05 ID:yZa/A3TQ0
>>450
これって、>>341のネット署名のことじゃねーの?


458名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 13:19:51 ID:BOkY6K0y0
>>341
オンライン署名サイトというのも軽い感じがするな。
無理してでも自分でサイト作ったりとかすれば熱を感じるけど‥
459名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 13:35:58 ID:RKobc53p0
デイリーの記事はこれな

サポーターの岡田監督解任要求に署名1000人
http://www.daily.co.jp/soccer/2010/04/27/0002918420.shtml
日本代表の一部サポーターが26日、都内のJFAハウスを訪れ、岡田監督の解任を要求する署名を日本サッカー協会に提出した。
ネットで投稿された1000人分の署名をまとめたもの。
日本協会の松田広報部長は「岡田監督でW杯を戦うことは決定事項なので変えられません」と話した。
460名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 13:37:48 ID:4obobzE/0
千人www
すくねえよ

せえてスタッジアム収容数1個分くらいは・・・
461名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 13:46:49 ID:xZnvG5dZ0
まぁなんだ・・・・
非難も肯定もしなけど
でも行動起こしてる奴は偉いよ
傍観者でいるのなら、それを笑う資格はない


462名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 13:47:24 ID:ClPxzO5r0
>>459
それやったぞw
なんもやらないよりマシか思って。
でもメールアドレス必須とかめんどくさかった
463名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 13:50:13 ID:PbXU2Ts60
>「意図が見えない」「見ていて辛い」

完全にこのバカフォーサポーター達の事じゃんw
464名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 13:51:08 ID:aTYX6pl20
まーた始まった
465名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 13:51:22 ID:HYlx5MGH0
>>413

可能性を感じればいいの。負けても。
でも内容が悪すぎるのでは応援しても意味が無い。
プロスポーツは批判されるのは当たり前。観客がいるんだから。
なんでもかんでも無条件に応援するのはファンとはいえない。
いや、ファンかもしれないけど気持ち悪い。
466名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 13:57:44 ID:e0Cc2t7YO

努力は認める

署名者は日本サッカー協会並びに岡田ジャパンをボロクソに言える権利を得た

さらに、W杯の戦犯が岡田監督を変更できない日本サッカー協会だという事が早々と決定した

467U−名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 14:01:16 ID:mglGCcOb0
物言わぬ大衆はみんな現状維持に賛成しているのと同じってことだ
協会は日本人のおとなしい体質を利用して私利私欲でやりたい放題
署名した奴らはわずかに残っているサッカーに熱い奴ら
それを「もう決まったこと」とはね返した協会はサッカー絶滅の道を自ら選んでいる
468名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 14:03:38 ID:O0GoTUFEP
>>467
サッカーが日本から消えても物言わぬ大衆は何も困らんし
469名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 14:07:12 ID:ClPxzO5r0
おそらく>>341のこといってるんだろうけど、悪意ある記事だな
折れ署名したけどほぼ1週間ぐらいで集まったもんだと思う
現状見越して1年ぐらいまえからそういうのがあれば良かった

ちなみに外国人参政権のヤツとかは署名2万超えてたな
470名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 14:07:22 ID:ApuhLFH20
え〜困るよ
サッカーに興味なくてもスタジアムちかくに落ちていく
お金が減るのは困るでしょ
471名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 14:08:23 ID:mnrOVtS10
無断でプリントアウトして協会に提出って何か問題にならないのかな?
472名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 14:12:44 ID:DlvYEUzL0
そんなサイトあったんならもっと早く教えろよ
473名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 14:14:07 ID:E06PtFmc0
お前らどうせ行動力ないんだからせめてアディダスの不買ぐらいしろよ
一生不買じゃ!!!
474名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 14:14:34 ID:7I1i5aKx0
器みたいな形に髪を固めてボールを入れてゴールまで走れば雑魚日本もベスト4に入れるんじゃねーの
475名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 14:14:43 ID:JsB72gpDO
頑張ってる奴らもいるんだな。
もう期待なんてしないでボロボロに負けてしまえと思っている人も出て来ているだろうに。
今の代表を真剣に応援できるのは尊敬できるな。
476名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 14:18:33 ID:nUrZgSOdO
ついこの間FIFAのブラッター会長が
W杯直前に監督の首をすげ替えるアフリカ諸国を非難してた気がするんだが…
477名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 14:18:46 ID:zGre+yrY0
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2010/04/27/05.html

日本代表の岡田監督の解任を求めるサポーター4人が26日、日本サッカー協会に署名を提出した。

東京・文京区のJFAハウスで岡田監督の顔のイラストに大きくバツ印を入れたビラを報道陣に配布。
「サポーターの真意を伝えたかった」と、インターネット上で集めた約1000人分の解任要求の署名を
日本協会の松田広報部長に手渡した。同部長は「岡田監督でW杯に行くのは決定事項です」と応対した。
478名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 14:20:14 ID:0RiGXcrD0
監督兼選手でカズ。もうこれしかないよ
479名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 14:21:41 ID:YVhH8dfL0
もう岡ちゃんでいいよ。
空港で水かけられるのは岡ちゃん。
480名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 14:21:48 ID:3Hd4wOCI0
GJとかよくやったとか思いたいんだが、ごらんの有様では徒労乙としか思えない。
481名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 14:22:30 ID:IjOjZ31X0
日本が低迷している原因は
あらゆる面で「諦めムード」があることだと思う。
希望をくれ!
482日本の報道は糞:2010/04/27(火) 14:23:02 ID:QTZEYTEP0
選手を全部力士にしてスクラム組んでボール運べばボールロストしないじゃね?
いやマジで
483名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 14:23:07 ID:Yj+LUKuR0
>>478
横浜はカズがベンチにいて開幕三連勝
カズが怪我で離脱したら五連敗

岡田よ カズをベンチにおいとけ
484名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 14:24:13 ID:DlvYEUzL0
オシムなら多少は希望があったのにな
岡田になってから絶望しかない
485名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 14:33:03 ID:Y3QoZgH/0
せめて、Jの試合のスタジアムとかで著名を集めろよ馬鹿
486名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 14:33:10 ID:0Wqn7T4ZO
まともな監督なら、この時期に岡田の後任は受けないよなぁ

何ができるんだろうか。ラモスなら率先してやりたがるだろうがw
487名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 14:33:59 ID:nKvw3Ytp0
岡田を解任して海外から名監督を呼び寄せると、たとえばヒディングは
10億を要求したらしい。その金を誰が払うの?岡田解任したあとの経済状態まで考えてるの?
それとサッカーのスポンサーはまだサッカーに陽の当たらない時期から長年支えてくれたところが多い。
そういうところにスポンサー不買運動をして何の得があるの?
この不況時にスポンサーやってくれるから、大会が開催されたりテレビで視聴できたりしてるってのにorz
岡田はカズとゴンを特別顧問の形で日本代表を盛り上げるために起用してほしい。
488名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 14:36:40 ID:Yj+LUKuR0
>>486
コンディションいいやつ集めて気合注入しかないだろうな


489名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 14:36:55 ID:O0GoTUFEP
>>487
名監督じゃなくていいんだよ、どうせ今からまともな戦術なんて出来るわけないんだからカウンターだけ教えられればいい
490名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 14:37:55 ID:4im4T3ah0
とにかく変えてくれ。

結果がどうなろうと、岡田と共に死ぬのはごめんだ。
491名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 14:38:39 ID:TMPppnA90
カウンターだけでいいなら大木外して
岡田で5バックやりゃいいよ
2連覇した時の横浜みたいに
492名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 14:38:45 ID:vHJfexNn0
今頃解任してどうするっていうんだ。
493名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 14:48:16 ID:G0RN4gBg0
今頃とかいうけど無抵抗で死を待つより最後まであがいたほうがいいだろ
真剣に考えてるやつが4人しかいないことの方が問題
494名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 14:49:23 ID:pxx7/1xw0
今代えたって良い結果が出せるわけもないけど
話題にはなる
ちょっとは盛り上がるかもね
495名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 14:51:15 ID:KWOdn2GiP
バカみたいw
496名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 14:51:16 ID:ClPxzO5r0
ワールドクラスの選手を金とか熱意では引っ張れないが、監督は違う
協会は努力すべきだったよ

選手だって1流じゃないのに、3流監督の口からベスト4目指すとか言ってるからなw
どうしてこうなったんだか
497名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 14:54:25 ID:4im4T3ah0
今更変えてどうなるとかそういう理屈はもうどうでもいい。
このまま手をこまねいて何もしないことがダメなんだ。
変えることによるリスクなんて今となってはもはや何もないだろ。
はっきり言えば結果もどうなっていい。
なんならラモスでもいい。
岡田と共に死ぬのはごめんだ。
498名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 14:55:25 ID:ClPxzO5r0
いまからでもトルシエにしろよw
強くなるとは言えないが絶対盛り上がる
トルシエは日本の監督やる前は開催国の南アフリカ代表監督してたから
地元の声援も味方になるよ

499名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 14:55:28 ID:ipXqAB/D0
プリントアウトwwwwww
なんの意味がwwww
500名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 14:56:00 ID:ghgPnLahP
ただのおっさん監督
つまんねえなあ
CMとかで使ってもらえるような監督を
501名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 14:56:07 ID:O0GoTUFEP
>>491
進歩した姿を見せたい岡田が発狂してるから無理w
本番も中盤タコ踊りでのんびりとした攻めを続けるわ
502名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 14:56:30 ID:4im4T3ah0
犬飼ってサッカーファンの嫌がることばかりするね。

コイツはなんか日本サッカーに恨みでもあるの?
503名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 14:56:36 ID:cDkRBt9G0
やるにしてもおっせえんだよ馬鹿どもが
504名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 14:58:09 ID:g5RYRHSi0
誰が監督やっても弱いものは弱いんですけどね
505:2010/04/27(火) 15:03:05 ID:i81ZiycP0
監督に不満があるのはどこの国も同じ
ブラジル、アルゼンチン、フランス

満足な国なんて逆にないだろ
506名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 15:04:07 ID:LMoLDx0T0
岡田以上の監督をつれてくる能力が協会にないのに何故解任なんだろう?
コネも熱意もないからJリーグから強奪する事しかできないのに。
協会の連中を代えるほうが先だろ。
順番間違ってんだよ。
507名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 15:04:12 ID:JsMKvsWv0
岡田より先に大宮の監督チャンが辞めやがったw
508名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 15:11:49 ID:xnkzmVUe0
キッチリ3連敗で協会の幹部と一緒に責任取って表舞台から消えてくれれば満足

今回は自国の代表を応援する気になれないのが辛いねぇ
509名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 15:14:02 ID:t1Bvh3h90
日本代表をベスト4に導ける監督を辞めさせるわけがないw
510名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 15:17:47 ID:E06PtFmc0
協会の年収は軽く100億を超えてたよな? ところが何に使ってい
るかと言うと、これが怪しい。
学校に芝を増やそうとかいうことまでやっとるし。ガキのうちは多少
凸凹のピッチで練習したほうが実用的な球扱いや、咄嗟の身のこなし
なんかも自然にが身につくだろう。要するに日本の場合、実効性のあ
る選手を育てるなら、ガキの頃からきれいな芝に慣れすぎるのは駄目。
凸凹+フットサル+格闘技をバランスよく取り入れて、芝のピッチでや
るのは月に2回程度でいいだろ。
つまり何が言いたいかと言うと協会には腐るほど金があるってことだ。
見当はずれな使い方、怪しい使い方してるだけでな。本来なら高額の
監督雇うのに何の問題もない。別に世界的な一流でなくたって一向に
構わんのだしな。協会にやる気があれば当然可能なんだ。やる気がな
い点が最大の問題。
欧州でも南米でもいいから、本場の現場での指導暦が豊富で最低限サ
ッカーの基本のセオリーをチームに浸透させることの出来る指導者な
らばよし。一流でなくて一向に構わん。
511名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 15:18:06 ID:p6LlIKpU0
あんまりオラオラしないで あなたはいつでもオロオロ
512名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 15:19:40 ID:rni8CNVn0
そんなことより日本代表の応援歌(笑)を何とかしろ。
正直、チームが弱いってのよりもあれが一番恥ずかしい。
513名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 15:21:44 ID:P5MQ9kYT0
サポーターってただの運動音痴の豚の集まりでしょ。おこがましいよね。
514名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 15:28:18 ID:1K46zqgN0
おぉーおぉーにぃっぽーにぃっぽーにぃっぽーにぃっぽーおいおいおいおいおいおい
おぉーおぉーにぃっぽーにぃっぽーにぃっぽーにぃっぽーおいおいおいおいおいおい
おぉーおぉーにぃっぽーにぃっぽーにぃっぽーにぃっぽーおいおいおいおいおいおい
おぉーおぉーにぃっぽーにぃっぽーにぃっぽーにぃっぽーおいおいおいおいおいおい
おぉーおぉーにぃっぽーにぃっぽーにぃっぽーにぃっぽーおいおいおいおいおいおい
おぉーおぉーにぃっぽーにぃっぽーにぃっぽーにぃっぽーおいおいおいおいおいおい
おぉーおぉーにぃっぽーにぃっぽーにぃっぽーにぃっぽーおいおいおいおいおいおい


アホーター(笑)
515名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 15:29:18 ID:jhidXT+e0
もはや今大会はどうでもいい
むしろどんな醜態晒してくれるか楽しみですらある
516名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 15:31:29 ID:/5KpV46HP
芸スポのスレを印刷しただけだろうなw
517名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 15:31:40 ID:fDYDOYSB0
たった4人の行動が報道されるのか
518名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 15:37:12 ID:ARderdZyO
まあ、なんつーか、気違いだわな、この4人w
519名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 15:43:12 ID:t/piKIak0
>>515
多くのファンの関心がW杯後に移ってるからなw
520名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 15:53:02 ID:8D7Kz6O20
ファンが今回望んでるのは無様な三戦全敗だからなwwwwwwww
521名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 15:54:33 ID:41yvhSxl0
えらく楽な署名集めだなw
522名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 15:55:59 ID:7k7OpTmT0
世界の底辺レベルの日本サッカー。
その底辺に寄生する底辺サポーター。
底辺どもは下を向いて生きてればいいんだよ。
523名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 15:56:55 ID:++skGYJv0
アンチはこんなもん
2ちゃんで必死に頑張ってる連中な
524U−名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 15:58:11 ID:cYCvCQGP0
日本代表の岡田監督の解任を求めるサポーター4人が26日、日本サッカー協会に署名を提出した。

東京・文京区のJFAハウスで岡田監督の顔のイラストに大きくバツ印を入れたビラを報道陣に配布。
「サポーターの真意を伝えたかった」と、インターネット上で集めた約1000人分の解任要求の署名を
日本協会の松田広報部長に手渡した。同部長は「岡田監督でW杯に行くのは決定事項です」と応対した。

以上はスポニチより。サンスポの記事は誤解を生むだけ。謝罪ものだと思う。
非難や批判をする人はきちんと事実を把握してから。
525名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 16:00:02 ID:6Ny+t6yl0
岡田に変わった時点で、こうなる事がわかってたはずなのに遅すぎw
526名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 16:01:00 ID:59e6xtnL0
今度は4人か
確か先日記事になった岡田辞任要求パフォーマンスは参加者が3人だったから
一人増えたな
その前の時は4人だったから前回欠けていた一人が戻ってきただけなのかも
知れないけどな
527名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 16:05:07 ID:FbFnqyb60
>>526
次は五人か?
だんだん増えているな
サッカー熱が高まりつつあるな
528名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 16:09:21 ID:nKvw3Ytp0
日刊ゲンダイに衝撃的な記事が出てる。
日韓戦後に岡ちゃん更迭、ブッフバルトを監督にするよう犬飼が画策してるという。
529名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 16:11:48 ID:uL5h0UMG0
そして、一人また一人と参加者は増え、
ついには1000人を超す大デモ隊になるのであった。
530名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 16:17:49 ID:ARderdZyO
このバカ4人がベスト4というですね
531名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 16:20:24 ID:ehdyEU+K0
>>267
いや263みたいにぶっちゃけちゃうと
困る商売なんだよっ!w
532名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 16:21:16 ID:bQ7b4pmrQ
いやあ応援する気にはならんが3戦無得点全敗で全チーム最下位なら「アジア枠」も減るね

次回出場も絶望的だろうな

基地外岡田のせいでリアルにサッカーオワタ
533名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 16:43:18 ID:67xTtJlB0
協会が選手OBの集会所になってるようじゃ
玉けりはいつまでたっても強くならないね
534名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 16:48:42 ID:Wl/ZGttw0
擁護してる奴らってID切り替えるのって何で?w

本人乙って感じですか?w
535名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 16:49:37 ID:ehdyEU+K0
>>532
中国相手に商売したいのに
FIFAがアジア枠削るかなあ
536名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 16:56:50 ID:6OM5JwtL0
まだこういう元気のある代表ファンもいるんだな
いまさら解任はないだろうし、あっても後任が見つけられないだろう
後任が見つけられたとしても戦術を浸透させる暇がないだろう
戦術を浸透させることが出来たとしてもワールドカップでは一勝も出来ないだろう

って考えていくといまさらどうでもいいという気になってきてしまう
537名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 16:58:00 ID:6OM5JwtL0
>>532
過去三戦全敗無得点9失点に終ったアジアのチームがあったけどアジア枠は減ってないよ
538名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 16:58:47 ID:CNqJ1PtB0
ここで解任すれば良くも悪くも盛り上がるだろうねw
岡田じゃどうせ駄目なんだからギャンブルで変えて見たらどうだろ
539名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 17:05:35 ID:mE2f3GSN0
AFCチャンピオンズリーグ
4月27(火)
19:00広島ビッグアーチ/BS朝日
サンフレッチェ広島×浦項スティーラーズ(韓国)

21:00航海路/テレ朝チャンネル
河南建業(中国)×ガンバ大阪

4月28(水)
19:00カシマスタジアム/BS朝日
鹿島アントラーズ×全北現代(韓国)
20:30北京工人/テレ朝チャンネル
北京国安(中国)×川崎フロンターレ


4月29日(木・祝)J2第9節/柏レイソル試合無し
13:00栃木グリーンスタ
栃木SC×ジェフ千葉
13:00鳴門大塚ポカリスエットスタ
徳島ヴォルティス×ファジアーノ岡山
13:00ベストアメニティースタ
サガン鳥栖×ロアッソ熊本

15:00小瀬
ヴァンフォーレ甲府×コンサドーレ札幌

16:00ケーズデンキスタ
水戸ホーリーホック×東京ヴェルディ
16:00ニンジニアスタ
愛媛FC×アビスパ福岡

19:00ニッパツ三ツ沢
横浜FC×大分トリニータ
19:00本城
ギラヴァンツ北九州×FC岐阜

19:30正田醤油スタ
ザスパ草津×カターレ富山

J1第9節/5月1日(土)\J210節/5月2日(日)
540名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 17:07:17 ID:V+fLEiUN0
笑えるニュースをありがとうww
541名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 17:09:46 ID:tPmNT7mr0
つか


これ訴えた馬鹿どもは


後任を勿論添える準備はしてるんだろうね?
542名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 17:16:17 ID:p0+lhoUS0
対案馬鹿とかまだ生きてるのか
監督を考えるのは客のする事じゃないよ
つまんないって意見表明だけでOK
543名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 17:18:06 ID:k+4X2YWK0
岡田がフランスで全敗した時のコメントを思い出すな
544名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 17:21:20 ID:vxj5/E9C0
オシムのアジア杯が代表最後のピークだった
もう熱くなれない
545名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 17:26:46 ID:mZdnNtSfP
クソワラタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://www.shomei.tv/project-1465.html
546名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 17:28:21 ID:4obobzE/0
>>545
いや、お前がたぶん一番アホだからw
547名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 17:35:21 ID:mZdnNtSfP
えっ
548名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 17:35:44 ID:AT9R3wqA0
わかってんのかねサッカー協会は
怒ってくれるうちが花だってことを
もう無関心になってきてるんだぞ
どーでもいいよサッカーなんてw
ってなってきてるんだぞ
もう終わりだね
549名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 17:36:47 ID:o/KdfDnx0
>>7
ジーコの時は田嶋会(笑)が暗躍してたからなあ。

550名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 17:40:19 ID:6nu76Kv/O
岡田はW杯6連敗監督の偉業を成し遂げるために生きているんだろ
551名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 18:00:01 ID:p6cTaS/s0
行動が遅すぎるだろ
無能な協会は今後任探し始めてる所なんだから邪魔しちゃいかん
今回のW杯は諦めて、他の試合を楽しめよ
552名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 18:09:43 ID:GcRjtpdy0
協会から腐ってるからもう諦めてるよ
とりあえず川渕はいつまで居座る気なんだ
553名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 18:23:44 ID:YiQVKw6R0
何故、ネットで募らない!
オレも岡田解任の為なら、渾身のレスをするぞw
554名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 18:27:03 ID:ABopUGvJ0
こういう活動を馬鹿にするやつはW杯後も岡田が続投することを甘受するつもりなんだろ
555名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 18:27:45 ID:ufLvrmZa0
まあメディアにアピールする話題つくりのためにやるしかない罠
サッカーに興味ない人に日本代表のあの試合見せて、関心もってっていうのは酷

サッカー好き人なでも避けたい話題なのにw
556名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 18:28:47 ID:7k7OpTmT0
オマエらのために協会があるんじゃね〜んだよ アホ
557名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 18:30:25 ID:orwfkK7D0
1億円集めてこの金で監督変えてくれと言えば変えてくれると思う
2ヶ月で1億円貰えるとしたら経歴に傷が付いてもやりたい監督は居るだろ
558名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 18:30:31 ID:6WG3h6+u0
こいつらは愚かかもしれないけれど口先だけのサカ豚と違って行動に移すだけ好感持てるな
559名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 18:30:49 ID:59e6xtnL0
>>553
デモに参加するとかしろよw
560名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 18:37:34 ID:6OM5JwtL0
>>553
> インターネット上のサイトに「岡田監督の意図が見えない」「見ていて辛い」などと書き込まれた約1000人分の意見をプリントアウト。
> 「署名」として持ち込み、対応した協会職員に手渡した。

って書いてあんじゃん
そのサイトってのはここじゃないかと思う
http://www.shomei.tv/project-1465.html
561名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 18:38:01 ID:4uLPXsEiO
とりあえずアジアには負けるなよ
562名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 18:39:38 ID:mw8clz4l0
デモに参加した人数より、文書出しに行った人数の方が多いんだな。
563名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 18:39:54 ID:tXIzL+cr0
どんな暇人だよ
564名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 18:42:21 ID:mw8clz4l0
小泉の凄惨な死を心から願うスレPart24
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1270118778/

48:04/26(月) 00:43 zv0EvkmC
キムヨナじゃなくて小泉のヤオがバレればいいのに
49:04/26(月) 00:47 zv0EvkmC
岡田ジャパンじゃなくて小泉が3回虐殺されればいいのに
50:04/26(月) 00:54 zv0EvkmC
小泉が竜巻に呑まれて死ねばいいのに
51:04/26(月) 06:16 gLSPgcbP
売国奴氏ね
52:04/26(月) 21:16 gPfnjyqt
小泉にだけカミナリが直撃すればいいのに。
53:04/26(月) 21:43 SH7bUjsx
小泉なんて逮捕されればいい。
54:04/27(火) 09:35 KZSfyer0
小沢が死んだ方がよっぽどいいぞ。
180兆もねこばば。ゆうちょどうなんの???
55:04/27(火) 18:37 mO2EqzWg
>>49
岡田ジャパンは虐殺確定かよw
あ、小泉が虐殺されれば助かるのか。
565名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 18:50:59 ID:KYJY4kKF0
早稲田OBの高学歴ぶりに嫉妬かよ底辺ども
566名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 18:56:53 ID:auq/5BRI0
俺の書き込みも提出された中に含まれてるかな、ワクワク
567名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 18:59:27 ID:Wl/ZGttw0
>>545
ええええええ
この署名って匿名とかニックネームばっかじゃん
これでも署名になるのかよ?wwwwwww

こんなのをマジで提出したの?
568名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 19:01:52 ID:auq/5BRI0
この4人に賛辞を贈りたい
紙代、インク代、電気代含めると頭が下がります
どれだけお金がかかってるか
569名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 19:04:27 ID:6kMZOOYM0
これをジーコの時にもやればよかったのに
570名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 19:05:43 ID:Pxa1gNu30
今解任すれば盛り上がるからなあ
571名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 19:05:41 ID:Wl/ZGttw0
1枚30人だったら30〜40枚ぐらい?w
セブンイレブンのネットプリントでモノクロで印刷すれば400円ぐらいですむんじゃね?w
確かにお金かかってるよね〜w
572名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 19:07:59 ID:qbnJRO2b0
こいつらバカだろwww
573名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 19:11:00 ID:Zyq8aYy80
もぉすべて岡田監督を信じて背中を押してやれ
574名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 19:11:22 ID:Nnli3iwOP
馬鹿だなーこの署名渡した奴。
「日本にはサッカー日本代表のことを考えてくれるファンがもう1000人しかいません」
つって渡さないと。また犬害に小馬鹿にされてポイだろ。使えねえな。
575名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 19:13:11 ID:kl4oJ6Aj0
>>545
期限7月1日ってw
もうW杯終わってるし岡田は任期切れてるだろ
576名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 19:22:36 ID:e0Cc2t7YO
次の監督と代表がまたショボかった場合は、今回の手法をさらに強化して早めに提出してくれ


協会に時間がないとか言い訳をさせないように次回は段取り良くヨロシク

577名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 19:24:20 ID:Wl/ZGttw0
ていうかメールにリンク先書いたり、リンク記載の紙を渡すのと何の違いがあるのか・・・w
そもそも匿名やニックネームの意見をプリントアウトして何の意味があるんだろw
これが署名って言うの?w
578名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 19:26:05 ID:yZa/A3TQ0
>>577
ネットオタクっぽい暇人さん。必死すぎるだろww
579名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 19:34:26 ID:0Bnf1MeX0
やり方がお手軽すぎて
やってることに全く意味がないな
580名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 19:36:34 ID:59e6xtnL0
仮に監督を交代させたら、現状だとどの程度しか期待できないものが
どれくらい期待できるようになるんだ?
まさか3戦全敗からベスト4進出になるなんてことはないだろ?
581名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 19:36:45 ID:S1KAM6260
582名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 19:38:11 ID:2EKtZ6LE0
将来日本サッカー協会の重役になる男がここでクビになったら経歴にキズがつくんだよ。
アホーターは空気読めや。
583名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 19:40:17 ID:IBTjdGpD0
前より一人増えてるな
584名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 19:42:16 ID:ZHni3Afz0
何で早稲田閥のためにサッカー界が犠牲にならねばならんのだ
585名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 19:42:47 ID:o9NSZlwA0
署名してやめさせるなんてバカだな。
セルジオ越後なら勝つのか?
586名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 19:44:01 ID:6OM5JwtL0
>>577
署名といいつつ誰も名前を書いてないんだよな
それとも匿名とかみきたにくそとかって名前の人がいるんだろうか
587名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 19:45:26 ID:TAVYeM/X0
よく解らんがサポーター様は監督変われば勝てるチームになれると思ってるの?
そんな考えならあまりにもおめでたすぎるだろw
588名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 19:46:47 ID:ZHni3Afz0
今のままでは勝てないどころが惨敗でしょ?
惜敗も無理だよ
589名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 19:49:46 ID:LAMZCnZA0
協会の危機感のなさはもう末期症状
590名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 19:58:27 ID:8TM7aPnn0
気持ちはわかるけど遅すぎないか?
591名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 19:58:45 ID:t/piKIak0
>>589
予選さえ通過すれば後はどうでもいいという投げやりな感じだな
散々たる状態を放置して
592名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 20:33:35 ID:olxceT7r0
実際どうでも良い感じだ
593名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 20:54:01 ID:5ir+/xef0
ネットで拾った意見なんて1000人だろうが10000人だろうが同じだなあ。

ちゃんと一人一人に目の前で書いてもらった100人の署名のほうがずっと価値があるわ。
594名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 21:02:07 ID:bcIu+IkdO
お前らが五人目だぜ!
595名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 21:05:21 ID:Q8yhVYh10
>>593
で、きみは署名活動したの?

 実際に行動に移した4人>>>>>>(超えられない壁)>>>>>>ここでバカにしてる連中
596名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 21:20:35 ID:e0Cc2t7YO
国民もものを言えるような開かれたサッカー環境をまず作らないと今のままじゃ終わりは見えてるなサッカー日本代表

政治と違ってスポーツ分野はマスコミも頼りにならんし


弱い日本代表でも国民の多くに応援してもらえる雰囲気を作っていかないと


日本サッカー協会は自分たちの事しか考えてないし

597名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 21:35:30 ID:tpv3RwA50
何回もやればこなれてきて効率よく1万くらい署名集められそう
598名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 21:40:07 ID:e0Cc2t7YO
本当の署名集めなら、試合後のスタジアムから始めればいい

599名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 21:54:46 ID:0BxXzr+O0
外国のサッカー強国ならこれだけ酷い試合か続けば即解任だろ
600名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 22:09:59 ID:tWUTGqL60
今回のワールドカップは別の意味で盛り上がりそうだな。
直前で岡田解任ってサプライズ。
いかにもちゃねらーの祭りになりそうなネタだな。
601名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 22:12:13 ID:tWUTGqL60
監督不在でワールドカップに臨んだ方が盛り上がるんじゃない?逆に
602名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 22:12:36 ID:e0Cc2t7YO
>>599
ここのサッカー弱国がこれだけ酷い試合を続けているが即解任されないから、国民の意見を直接集約する為に署名活動が必要だという話

603名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 22:21:14 ID:mDi3TEfJ0
1997年、フランスW杯アジア地区最終予選の加茂監督みたいに、
更迭された方が選手もいい試合するかも。。。

その更迭されたあとに監督に昇格したのが岡ちゃん。。。
そのまま、コーチかJの監督に留まってた方が日本の為になったかもね。。。
604名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 22:26:32 ID:orwfkK7D0
>>598
本当だな
なんでネットでやったのか
605名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 22:27:38 ID:NYgTaGwG0
プリントアウトジャパンwwwwwwwwww
606名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 22:35:30 ID:Wl/ZGttw0
>>595
なんで意味ないことやってる連中を称えてるの?
ていうか岡田を支持してる人もいるし
岡田不支持でも代表を応援するしかないって割り切ってる人もいるのに
勝手にこういう行動してる連中をなんで褒めてるの?
607名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 22:40:12 ID:9vHCMbWu0
愛人に暴行キック「元日本代表鹿島アントラーズ」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1272321137/
608名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 22:52:24 ID:cQe99OP+O
誰かが言ってたが、女子高生を監督にして「頑張って下さい」と言わせるだけのが、100倍マシ。
その女子高生にドラッカー読ませれば、さらに10倍マシ。
その女子高生が俺のドラッカー全集をウチで読めば、さらに10倍マシだ。
609名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 22:55:54 ID:e0Cc2t7YO
>>606
ドM乙

610日本の報道は糞:2010/04/27(火) 23:18:46 ID:QTZEYTEP0
チッ、うっせーな

弱いし見ててつまらん
流れる連携も華麗な守備も見どころなんてひとつも無い
ただタラタラボールを転がすだけ
日本のサッカーにはエンターテイメントの欠片も無い

日本代表の試合よりも世界トップクラス同士の試合を優先で中継した方が
視聴率取れるのでは
俺もそっちの方がみたい
日本代表の試合みててもつまんねーんだもの

611名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 00:32:02 ID:+JHwmgRx0
韓国のメディアにもおしえてやると香ばしい感じやね
612名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 00:36:32 ID:u130MoEGO
別に代表が弱かろうが糞だろうがお前らの人生には関係なかろう。広い心で球蹴りを見ようぜ。
613名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 01:06:55 ID:+JHwmgRx0
心の広い俺でも岡田はさっさと辞めろと思うわ。こいつの試合先発メンバーでどんな試合になるかわかる。
で、予想通り失敗。こんなの何回も続けてたら職務不適格だってのは当然だろ。
614名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 01:18:37 ID:x52Vj0nE0
もういい加減諦めろよ
次だ次
615U−名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 01:20:06 ID:D3W5p3Q80
実の住所と名前も書き込むんだよ。それは個人情報保護で一般には見えない。
ネット署名のシステムをちゃんと調べてから文句は言おうね

何もしない愚かな民の多い国は滅びる。きちんとNOの言える人になろう。
616名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 01:26:10 ID:yT5o/DcM0
玉蹴るだけ(笑)


アホでも簡単に蹴れるでかい玉を


小学生でも決めれるでかい枠に入れたら英雄扱いされる競技(笑)

なにあのでかい枠(笑)


あと『かちてん』って響きwwwww  引き分けなのにかちてん(笑)


617名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 01:32:12 ID:e4Riukr20
>>545
実名で署名してる猛者は女子高生一人だけじゃんwwwwwwwwwww
618名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 01:34:44 ID:NTbx0KH70
>>615
はあ?ユーザー登録では住所本名書いてるだけってことだろ
実際は例ののプロジェクトの署名は匿名ってところにクリックしてるからサイト上は匿名になってるじゃん
署名したユーザーは匿名で署名したはずなのに
プリントアウトしたのは個人情報書いてあるってことか??
それを勝手に協会に提出してもいいの?
619名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 01:43:20 ID:NTbx0KH70
>>615
説明してくれ
仕組みとやらを

匿名希望で署名したのに
一般じゃない人には見えるってどういう仕組みですか?

匿名でもなんでもないよね〜?
620名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 02:14:01 ID:nr0i8ZgpO
ノリで携帯から署名したけど、住所欄なんかなかったぞ。
名前すら無しでおkだった。PCで署名した同僚は名前欄は必須だったそうな。
621名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 02:26:19 ID:hNUXfL3/0
ジーコの時にいくらサポーターが喚こうが協会は
全く取り合わなかったからな、今回だってどうせタイミングに
関わらず取り合う気なんてない。

そうやってるうちに徐々に人気なくして氏んできゃいいんじゃね?
622名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 02:51:17 ID:Aqeg7mBr0
>>620
SSL送信はあったろ
623名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 03:14:26 ID:YcKuWTmtO
代表厨ってのは本当に頭が悪いんだな…
サポーターの言いなりになって解任なんて絶対にあってはならない事だから、そんなもん提出されたら余計に解任できなくなるのに
624名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 03:30:29 ID:HshHcEBB0
>>621
少数が騒いだからっていちいち変えられも困るけどな
625名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 03:33:48 ID:NVk2dq1BO
この時期の解任請求なんかまして通るはずもないからな
デモなんかと同じで、無様な試合を見せられてたまったフラストレーションを解消したいんでしょうよ
だが今の代表の試合を金出して見に行くのには全く理解できん
626名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 03:36:21 ID:xWQXNVw/0
署名てネットで集めるもんじゃないよ・・
627名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 03:52:51 ID:4S24om3l0
もっと早くやれよ

もう本番まで二ヶ月もないんだぞ
628名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 04:11:46 ID:WUr/Mr8WP
ヘディング脳(笑)
629名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 04:16:21 ID:T4IdU7yI0
> インターネット上のサイトに「岡田監督の意図が見えない」「見ていて辛い」などと書き込まれた
> 約1000人分の意見をプリントアウト。

もしかして、サカヲタって猛烈にバカなのか???
630名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 04:18:40 ID:eGHtx5Mn0
                      _______.
             /'´;';:`'i、_、____../;;;;;;;;;;;;;;:::__________ノ~
            ,i ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ~./;;;;;;;;;;;::::__________/
            |;;;;;;;;;;r'゙'´  ./;;;;;;;;;;::::__________/
            |;;;;;;;(_、.  ../;;;;;;;;;:::::__________/
           ..ノ;;;;;;;;;;;;;i、,.,_ノ;;;;;;;;;:::__________/
           `r;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;┌─┐';;;;;;::::_____/
      ノ´~ノヽ, `r;;;;;;;;;;;;;;;;;;;│●│;;;;:::::____/
     /::i~彡/ゞ\_ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;└─┘:::<
    (i:::/ミ_/\)r;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;岡田JAPAN:.
     ミ≧:彡"ノノ`~\r'`'i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\_.
      ~~'''~´´'   ` `\;;;i';;;;;::'';;;;;;;''';;;;;;;:::::\_.
                 i;;;r'''\;;;r'`\;;;;;;;;:::::_ゝ
                ノ;;'r   i;;'r  \;;;;;/
             _,.-イ_i;'i、r __i;'i、.,_r-、. i,ィ'
            ~~~~~~~~~~ ~~~~~~~~~~
631名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 04:21:41 ID:kOg18LDOP
誰がやっても結果変わらんて
632名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 04:28:55 ID:vhuHnQg90
今回惨敗したらスポンサーもサポも居なくなるだろw
話題作りくらいしろよってことだな。
633名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 05:06:26 ID:q4Tv+OtK0
まだ俺がやったほうがマシ
634名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 05:08:18 ID:cCVSc4yM0
今更だよなぁ、オシムが倒れた時に時間かかってもちゃんと探すべきだったのに
635名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 05:18:30 ID:ggDo9+dm0
>>631
そういう雰囲気がすでに終わってるというか
636名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 06:25:19 ID:KhxMlojF0
犬飼「2ちゃんくらい見てるよバカヤロウ!」
637名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 06:33:41 ID:21ojI/Vm0
何も読まないで書くんだけどさ、
なによりも最初にすべきことは犬飼の罷免だろ。
638名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 07:03:27 ID:hE8YICiw0
じゃあ誰がいいのかちゃんと書け
って毎回言ってるだろ
本当に仕事できん奴らだな
639名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 07:28:24 ID:gNsxrchY0
>>1
1000人分?

まさか2ちゃんのスレのレスじゃねーだろーな?w
640名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 07:30:57 ID:gNsxrchY0
>>632
スボンサーに関してはイングランド戦は民放は放送忌避。
641名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 07:33:40 ID:nBw/+9Uj0
いまのサッカー協会を日本のサッカー協会として認めてるのがそもそも間違ってる気がする
642名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 07:50:49 ID:z9ug28SuQ
バカサポーター共はゲームでもやってろやw
643名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 08:48:22 ID:a7MRRGFO0
>>1

世の中というものが
分かっていない間抜けな4人組

ただのヒマ人w
644名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 10:11:30 ID:+JHwmgRx0
日本て全体主義の国だね。独裁者を欲してる。
自分に知性あると自覚してるとおもってる奴ほど行動できない、イエスマンになる。
権力の構図にすっぽりはめられてる。
サッカーもそうらしい。
645名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 10:15:00 ID:VI4hJTRm0
>>615
やってみたけど実名書いて匿名希望かどうかチェックする欄があった
”匿名”って表示されてない人は入力した名前が表示されるシステムになってるんだが
名前見てみ?”おかだし・ね”とか”聯合艦隊司令長官 ”って名前の人が実在すると思うのか?
646名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 10:23:21 ID:uW8NqDguO
今の戦力じゃどんな名将が頑張ったってムリでしょ?
日本は弱いって自覚しなきゃだめだよ
647名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 10:29:12 ID:g5dmNxPP0
>>646
まずお前が無能の自覚しろよw
648名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 10:30:09 ID:pq7ug5NY0
コロンビアなら銃殺されてるレベル
649名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 11:00:06 ID:+JHwmgRx0
勧告線葬式になるのか暴動になるのか。無能の協会は勧告に金たんまり払うのか
650名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 11:02:22 ID:sIoZCFzL0
もはやサッカー協会に絶望してる奴が殆ど
こんな元気のある奴等を大切にしなくちゃ
651名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 11:07:02 ID:a3jS/E3V0
>>646
監督云々の話に選手の能力はとりあえず置いとけよ

戦術・采配や選手のモチベーションの上げ方次第で大分変わるだろ
誰もベスト4を狙えなんて思ってない
652名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 11:08:10 ID:D5leztJm0
早いタイミングのクロスを本番まで隠していると思ってるのは俺だけ?
653名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 11:14:09 ID:a3jS/E3V0
>>652
川渕が「日本の調子悪いのは、敵を油断させる作戦だ」って言ってるから

本当にダメダメなんだよ


654名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 11:15:51 ID:sHpAdDDS0
W杯直前に解任はありえない。
アホだ。
655名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 11:18:39 ID:sIoZCFzL0
いくらでもあるよ
アホはお前だ
656名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 11:20:00 ID:a3jS/E3V0
>>654
普通のケースならそうだけど
岡田の場合は積み上げてきたものがゼロに近いし
試合での采配は糞だしチキンだし

まともな監督だったらいきなり代表任されても
いまの岡田よりはやると思うぞ
657名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 11:31:22 ID:+JHwmgRx0
岡田でいくのなら今後8年ぐらいは代表に期待なんてできないね。
今まさに暗黒時代の入り口にいる。
658名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 11:44:32 ID:kPqjK1BLO
世界の一流のサッカー経験者は、この時期に監督変える事は支持しない
、とは思う。

まぁファンとは立場全然違うけどね。
659名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 11:47:19 ID:MoE+f6ff0
なにをいまさら (´,_ゝ`)プ
660名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 11:58:37 ID:XcFUQTWG0
>>658
今から変える事は支持しないかもしれんがある程度常識あって
選手を組み合わせて明確な方針出せる後任監督のが確実に岡田よりも
ましなチーム作れると思うのだが。

岡田の問題点は方針が無い、誰を軸にしてチームを作ってるか解らない、
選手がどうしていいか解らない状態の起用を続ける。
661名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 12:09:56 ID:jt4KqBSe0
サカ豚は誰がやっても同じだって早く気付けよwww
662名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 12:29:38 ID:a3jS/E3V0
>>661
同じじゃねえよハゲw

ダメ社員ばっかの会社に有能な社長が就任した場合と
ダメ社員ばっかの会社にダメ社長が就任した場合
業績は変わるだろ?ハゲ?
663名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 12:59:48 ID:0Wg8Megx0
ネットで集めても説得力ない。
まず部屋から出ろ。
664名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 13:18:41 ID:PMtxfYDy0
今ごろ監督変えてどうするんだか
もうワールドカップまで代表は集まらないんだろ
詰んでるじゃん
ワールドカップだけ違う奴にやらせんの?無理すぎるだろ
665名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 13:21:26 ID:a3jS/E3V0
>>664
集まるでしょ 
666名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 13:33:09 ID:VI4hJTRm0
> もうワールドカップまで代表は集まらないんだろ
そんな国がどこにあるんだよ
667名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 13:34:51 ID:PMtxfYDy0
ああごめん
まだワールドカップまでに代表集まれるんだな

で、それから本番までほとんどないわけだがほんの1か月程度でなんかできんの?
668名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 13:38:58 ID:a3jS/E3V0
>>667
お前が代表に何を求めてるのか知らんが
まともな監督なら岡田よりはマシな成績をあげられるでしょ

岡田続投:情けなく恥ずかしい試合をして3連敗
新任監督:ふつうに3連敗

こんな感じで
669名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 13:39:39 ID:jt4KqBSe0
>>662
有能な監督が就任すれば1勝でも出来る?とwww
670名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 13:45:04 ID:a3jS/E3V0
>>662
1勝するなんて言ってねえだろ
岡田よりマシになるってだけだハゲ
671名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 13:45:36 ID:tScr62gw0
指揮官交代は最後の手段。
合宿やテストマッチで改善しそうにないなら使うべきだ。
672名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 14:00:43 ID:a70KFHzT0
てか小笠原 小野 前田の期待の選手はもう入らないんじゃない?
だってもうメンバー発表されちゃうんだし無理じゃん
673名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 14:22:13 ID:XJGyGZiEO
チームワークがなく連携のとれない糞弱いチームなんか、一ヶ月前に緊急選出した選手寄せ集めたって問題ないだろ

監督も一ヶ月前に交代しても何も問題ないな

何年もサッカーやっててそれで飯食ってるプロなら一ヶ月前の戦術変更くらい余裕で対応できるだろwwwwwwwwww


俺の仕事は当日に想像を絶するハードな内容が入ってくる事もあるぞwwwwwwwwww


サッカー代表はどんだけぬるいんだよしねよ

674名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 15:17:19 ID:L4cxa7580
監督不在でやった方がいいよもう。
675名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 15:22:08 ID:tP+SVao70
何もしないよりはマシかもな
日本のサカ豚は大人しすぎる
676名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 19:19:46 ID:HXBrKrhF0
Wカップ後、サッカーが本当に好きなマスコミの人は協会の責任を追及してほしいな
監督交代だけなんてダメすぎる

そんなだったら、サポータの人たちは今度こそ
代表戦はスタジアムにいかないでもらいたい
監督変わって楽しみなのは、すごーく我慢してサ
677名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 19:28:30 ID:7+dNUpBa0
日本代表サッカー韓国戦に不甲斐ない戦いしたら岡田監督の前で
ブッフバルトコールをみんなでよろしく!
678名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 19:34:55 ID:voOaKlSc0
署名でもなんでもない、ただの掲示板のレス抜粋してプリントした紙の束を
渡されたサッカー協会の職員は、さぞかしびっくりしただろうなw
679名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 20:45:09 ID:bLNA0c7C0
W杯を盛り上げる為にも岡田監督解任は必要
680名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 22:04:02 ID:a3jS/E3V0
「200件しかないの? 2000件かと思ったよ。
たった200人しか反対してないということじゃないのかな。
(日本の人口は)1億 2000万人もいるんだから」

抗議電話が来たことに対して、真摯に受け止めるわけでもなく
こんなふざけたこと言うようなやつらだから
こんなことしても無駄だよ

代表の試合を見に行かないだとか
スポンサーへの抗議・不買運動を組織的にやらないと
協会の奴らはクソとも思わないよ
681名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 22:16:27 ID:CiSvqjuU0
いや実際署名1000人とかで右往左往されると迷惑
動かそうと思うなら何十万人とか集めないと
682名無しさん@恐縮です:2010/04/29(木) 04:14:56 ID:FSwmoAnR0
監督変えるなら直前のテストマッチで負けたらでいい
今変えてもワールドカップの頃には薬が切れる
683名無しさん@恐縮です:2010/04/29(木) 04:22:41 ID:g21dqn6z0
こいつらの背後には非常に多くの同じような感想を持ってるが動くほどの気になれないサッカーファンと
既に代表がどうでも良くなって見なくなった人たちがいるわけだがw

つーか、茸見てても楽しくないんだよw
「創価ちゃんねる」でもつくってそこだけでマンセーしてろよw
684名無しさん@恐縮です:2010/04/29(木) 04:30:29 ID:yNTP1V450
犬飼が「たった1000人分じゃあねえ」って煽りを入れてくれる事を期待
685名無しさん@恐縮です:2010/04/29(木) 04:37:32 ID:DmryW6M50
686名無しさん@恐縮です:2010/04/29(木) 04:50:58 ID:YFv0Zxc/0
おせえ
687名無しさん@恐縮です:2010/04/29(木) 04:55:25 ID:yMXmFvIe0
>>685
オカリーニョかっけえ
688名無しさん@恐縮です:2010/04/29(木) 05:00:46 ID:kPnKTYbvO
本番直前で岡田を解雇してシャムスカマジックに期待してみると言う手段も
689名無しさん@恐縮です:2010/04/29(木) 05:07:28 ID:FSwmoAnR0
署名ほとんどペンネームやんワロタ
690名無しさん@恐縮です:2010/04/29(木) 05:09:12 ID:EqaMnOxX0
今更何だよ

それよか、岡田の生きざまを確認しようよ
691名無しさん@恐縮です:2010/04/29(木) 05:10:48 ID:EqaMnOxX0
× 生きざま
○ 死にざま

スマン
692名無しさん@恐縮です:2010/04/29(木) 05:15:24 ID:fWXLUTPY0
4人wwwwwww


さすが世界的メジャースポーツはスケールがでかい
693名無しさん@恐縮です:2010/04/29(木) 08:15:38 ID:Wj2TNUSH0
行動してるやつを後ろからぶっ刺すやつがいるんだよな自称ファンの中には
日本人ってどうしようもないよ
おまいらだよおまいら
694名無しさん@恐縮です:2010/04/29(木) 22:19:35 ID:KkVzxulC0
なぜそこまで岡田だけを批判するのですか?むしろ彼を代表監督に任命した
サッカー協会に比があるのでは?それにそんなに嫌ならもう文句なんか言わな
ければいいのに。まあそうなれば日本サッカーももう終わりですけどね。
3戦全敗はもう迫っている。だれがロッペンを止めるのか?見ものです。
695名無しさん@恐縮です:2010/04/29(木) 22:38:43 ID:hFRu+Dw60
行動したらしたでキメエって言う
しなかったらなんでやんないんだよ、チキンかwwと言う。
まあどっちにしても同じって事だなw

オレもデモやるって読んだけど
仕事で行けないからとりあえず>>341に署名だけした

レス読んでて思ったんだが、いろんな所で
署名活動ってやってるけど、アレ必ずしも本名で
あるっていう保証あるのかな??もし確認手段が
無いんであればネットの匿名とそう変わらん気もするが。
街頭署名活動とかに詳しい人頼む。
696名無しさん@恐縮です:2010/04/29(木) 23:48:59 ID:t903lPHJ0
協会が岡ちゃんで(強くならなくて)いいって言ってんだから
俺らファンは諦めるしか無いよ
697名無しさん@恐縮です:2010/04/29(木) 23:51:45 ID:PnfD5Srw0
協会の奴全員辞めるべき
698名無しさん@恐縮です:2010/04/29(木) 23:54:50 ID:A1bAjozj0
いちおう評価できる行動だと俺は思う。
岡田さんは自分からはは辞めることができないのだから(本人がそう言っている)、周りが勇退させてあげなければ駄目。
しかし根っこの問題はサッカー協会が腐っていることにあるのだからことは簡単ではない。
日本サッカーは暗黒時代に入ろうとしている。そしてサッカーファンの大半は、それに薄々気付きつつも諦めている状況。
699名無しさん@恐縮です:2010/04/30(金) 00:12:43 ID:3wDqpa1G0
やることが遅すぎる。
リードされて残り5分になってから火がつく日本代表と同じだ。
700名無しさん@恐縮です:2010/04/30(金) 00:29:17 ID:ECJsgt6l0
>>699
きっと今の日本代表は残り5分になっても火がつかないぜ。W杯見てろ。

今回サポが行動しないのは、日本の政治経済の悪状況やそんな中で自信を喪失していることと無縁でないと思う。
協会や電通のふてぶてしい居直りぶりに無力感を感じているというのもあると思う。
まあ、キリンやアディダスといったスポンサーが愛想を尽かして離れて行ってくれることぐらいしか希望はないのでは?
701名無しさん@恐縮です:2010/04/30(金) 01:23:22 ID:06Uvh4xDO
この時期に解任なんて非常識かつ非現実的だからサポーターが行動しないだけだろ。
702名無しさん@恐縮です:2010/04/30(金) 01:27:04 ID:Wk180O0tO
>>699

リードされて残り5分になっても日本はバックパスと決まったポジションと約束事を律儀に守るよ
703名無しさん@恐縮です:2010/04/30(金) 01:43:23 ID:5yNjKB1+0
今回は時間に余裕が無いからW杯後の

次期監督についての意見を1000人分持っていこう

吉良耕三
704名無しさん@恐縮です:2010/04/30(金) 01:44:45 ID:/Spqr1JK0
視聴率が稼げないだけでも万死に値すると思う
705名無しさん@恐縮です:2010/04/30(金) 01:48:23 ID:FPTWtRVa0
支持者がいっぱいいるのか、工作員がいっぱいいるのか。

5/24韓国戦の時に、解任希望者は席にあるブルーシートを掲げないとかをやってみて欲しい。
706名無しさん@恐縮です:2010/04/30(金) 02:47:33 ID:FPTWtRVa0
58VT2と65VT2は、脚は四角なんだな。
707たけい:2010/04/30(金) 11:31:21 ID:6CafC+3G0
岡田は結果だすから安心して!!!
708名無しさん@恐縮です:2010/04/30(金) 11:35:55 ID:QKvC0RMX0
今さら解任させても後を受け継ぐ人が困るだろう・・・
709名無しさん@恐縮です:2010/04/30(金) 11:38:18 ID:izQpgXvO0
>>707
で、結果出さなかったらどうする?
710
岡田どうこうよりも選手が弱すぎ、日本代表史上最弱選手&監督だな、まあ昔は弱いなりに必死で日本代表の誇りを胸に戦ってたけど今はチャラチャラ。