【2020年広島五輪招致】メイン会場は広島ビッグアーチ 赤字の場合は「国からの全面的な財政支援を確保」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1HIMロック解除 ◆TvN8RkVODg @ターンオーヴァーφ ★
20年夏季五輪の招致を検討している広島市は25日、第4回招致検討委員会(会長、秋葉忠利広島市長)を開いた。

94年広島アジア大会の主会場だった広島ビッグアーチをメーンスタジアムとする基本方針を正式決定。
財政規模は明らかにしなかったが、赤字が生じた場合は「国からの全面的な財政支援を確保する」と明記した。

会期はお盆を含む17日間を想定し、8月6日の平和記念式典に配慮する。
大会関係者用の宿泊施設4万室は、主会場から半径50キロ以内の既存施設で6割以上を確保し、
残りはクルーズ船なども活用する。

基本計画案も示され、28競技39会場のうち8会場は広島県外を想定。
サッカーは共同開催を断念した長崎市の「かきどまり陸上競技場」を会場の一つとする。

検討委には、秋葉市長や田上富久・長崎市長、清水泰・静岡県焼津市長ら23自治体の首長らが出席。
「できるだけ早く、財政計画など判断材料を提示してほしい」などの意見が出た。
今夏までに基本計画をまとめ、年内には国内候補地に立候補するかどうかを決める。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100425-00000077-mai-soci
2名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 02:53:07 ID:RjCFv4FE0
脳味噌逝かれてる
3名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 02:54:54 ID:dJj43yO1O
え? まだやる気だったの?
4名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 02:56:42 ID:sSYOxHRU0
国は無限に金が湧き出す金庫じゃねーんだよ
 
頭大丈夫か?
5名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 02:57:38 ID:RHELjfUF0
今時五輪とか流行んないんだよ
6名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 02:59:21 ID:v0lK92ZB0
鬼畜米英が全力で反対するだろうが、多数決だからな。
シカゴが最下位だったことだし
広島も世界では
意外と、いけるんじゃないか。
7名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 03:02:39 ID:H+TtR10q0
頼むからやめろ。
広島でそんなことせんでいいけん。
8名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 03:03:43 ID:Z4VHvcm9O
調査費が無駄。
9名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 03:06:34 ID:v0lK92ZB0
世界中で知っている。 知名度抜群。
イスラム圏の人が日本に来たときに必ず訪れたいと願う場所。
それが広島。
10名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 03:08:39 ID:b/8bFYiJP
広島でやるくらいなら日本でやらなくていいや
11名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 03:08:49 ID:v0lK92ZB0
そろそろ
アメリカに「原爆」について
謝ってもらおうぜ!
12名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 03:09:28 ID:cOj6muST0
県には何の事前連絡も無く、オリンピックへ立候補してたけど、
広島県や県知事の協力は得られたのかな?
13名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 03:12:50 ID:5MgHYLVnO
日韓W杯のときに「金のムダ」っつってビッグアーチに屋根をつけずに
開催辞退してたのに、なんでビッグアーチ?
屋根もキャパもアクセスも基準に満たないだろ
14名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 03:28:10 ID:2ATcIfJdO
爆撃機からの聖火台点火の神演出。
15名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 03:29:12 ID:/PuitpBB0
確保???
16名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 03:31:15 ID:ir/BLC4d0
広島なんてド田舎でオリンピックやんないだろ
17名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 03:47:55 ID:nO9sUJyP0
赤字にならんようにやるのが本当だろ
民間や一般庶民から知恵を借りるのが常道
だが、こういうのは得てしてそういう事はしないで
利権者の為のものになりがちで赤字は税金なんだよな
18名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 03:56:55 ID:/AFrg8c90
で、サッカーは長崎とか・・・
19名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 04:15:38 ID:sIPiN1q70
秋葉止めるやついないのかよw
20名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 04:18:39 ID:1rmzsDo30
五輪除外競技のやきう場がある時点でもう
招致不可能だって事もわからんみたいだな
21名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 04:20:10 ID:1rmzsDo30
>>13
北京五輪のメイン会場は9万人入るのに
どんだけしょぼいんだよw

アホみたいな五輪で全く使い道が無い
五輪除外競技場に税金使いすぎるからだよw
22名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 04:22:43 ID:1PTUQ7VVO
S東京(横浜含む)
C大阪
D名古屋、福岡

正直できても日本の都市はここまでだろ…

名古屋は豊田が弱くなったから無理かな

広島とかありえん
23名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 04:23:04 ID:/AFrg8c90
>>19
一人で大暴走
議会は市民のことを理解していないうんたら
24名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 04:27:14 ID:szdurm1JO
ビッグアーチはアクセス悪いんだよ、遠い。
25名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 04:30:10 ID:bv+QDZNq0
アホだろ
サッカーに力入れてない広島が候補にも選ばれるかよ
サンフレッチェ広島のホーム見てIOC委員の人が広島はサッカーより
オリンピックから削除された野球に力入れてると思って絶対いい評価しないよ
あとオリンピックに核廃絶とか絡めてもダメ
スポーツの祭典だよオリンピックは核廃絶とかオリンピックから捨てられた野球とか
そんな色を見せちゃもうダメだ

26名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 04:31:23 ID:E1uVOsNs0
日の丸は嫌いです、でも親方日の丸は好きです
27名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 04:39:14 ID:n2qmeY+T0
広島県人ってやきうがオリンピックから除外されたって事も知らないのか?
知っててもまさかやきうをオリンピックに復帰させれば
広島五輪確定とか頭の悪い事考えてないよね?
28名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 04:44:27 ID:bv+QDZNq0
あれかな広島のオリンピック招致の顔はやっぱ元カープの衣笠かな・・・。
29名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 04:44:58 ID:1rmzsDo30
>>27
やきうが五輪競技に復帰するなんて事は不可能だからw
もう広島の野球脳老人たちに呆れ返るばかりだわw
30流星ズンちゃん ◆V7h4PwK6j6 :2010/04/26(月) 04:53:57 ID:Az7Aq+cN0
地元は冷やか。
新球場建設の時の盛り上がり(マスコミの煽り)と比較すればわかる。
31名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 04:56:39 ID:Rhqntuv10
アジア大会が半ば失敗やったのに懲りてないな
32名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 04:58:00 ID:geC1Q6J8P
あんな僻地でできるわけないだろ
交通マヒもいいところだよ
現実的に考えろよ田舎者
何万人来ると思ってんだ
33名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 04:58:37 ID:1rmzsDo30
広島の基地外野球脳マスゴミは
やきうが五輪除外競技と連呼されて
苛められるのがいやだから
だんまりを決め込みたいんだろうな
ほんとアホ丸出しだろw
34名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 05:02:54 ID:krJ7LzJy0
メイン会場が山の中なのに、オリンピック競技じゃない球技の
専用競技場が一等地にあるって
IOC委員に無茶苦茶心証悪いだろうな
35名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 05:04:37 ID:1rmzsDo30
>>34
最初からやる気無いんなら立候補するなって
IOCにボロクソ言われて書類先行とかで終了だなw
36名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 05:54:36 ID:k11pc3td0
>赤字が生じた場合は「国からの全面的な財政支援を確保する」と明記した。

これ、赤字になっても自分じゃ払わないって言ってるようなものでしょ
広島で五輪推進してるのは市長だけ。
「市長はオバマジョリティ音頭でも踊ってろ」って多くの広島市民は思ってるよ

37名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 07:05:16 ID:aP4ss4Tu0
電通に食いものにされるだけw
38名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 07:07:21 ID:F+jrmuAWO
世界一の都市、トーキョーでも無理なのに
39名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 07:09:54 ID:gbIqEXDr0
日本人はW杯が世界最大最高の大会って気が付いたからもう五輪開催ぐらいじゃ盛り上がらんよ
東京広島長崎のジジイには分からんだろうが
40名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 07:22:00 ID:xgKrwVm30
秋葉のパフォーマンス好きは昔から
41名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 07:27:39 ID:lyLCwi4o0
かき入れ時の夏休み期間を使われたらカープの動員が減るかも知れないだろ
やめてくれよ
42名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 07:35:40 ID:bIdZTvwdO
>>1
アホだろ
43名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 07:38:21 ID:mOC7WesR0
赤字になるなら
やる必要はまったくない

東京だったら
どうころんでも大黒字になるが
44名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 07:42:51 ID:h89Pl0m10
地元民だけど、秋葉の基地外左翼思想にはもううんざり・・・
それに輪をかけて最悪なのが地元マスコミ。
「中国や韓国には永遠に謝罪しなければいけない」みたいな
事を言うコメンテーターが番組のレギュラーだったりする。
45名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 07:43:27 ID:bIdZTvwdO
>>1
今調べたらかきどまり陸上競技場ってJ2の基準も満たせてねーじゃん
頭わきすぎだろ
46名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 07:45:00 ID:x+QdOqC50
>>赤字が生じた場合は「国からの全面的な財政支援を確保する」と明記した。

広島市で決定しても国が許すのかよw
47名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 07:45:51 ID:Lh06K8t/0
ま、何だかんだで最終候補にも残らずはねられるから何だって良いんだけどな
48名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 07:46:55 ID:g3Q5+MnS0
国際大会自体がもう盛り上がらないよな
こんだけ普段から自由に行き来していつも外国でプレーしてるわ
国籍変更者だらけだわ
四年に一回特別祭典とか国の代理戦争とか有難みがどんどんなくなってく
49名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 07:57:45 ID:HPv3z+CqO
秋葉は本当に広島市に対して何もしない
誰が選挙で選んでるんだよ俺は入れたこと無いぞ
折り鶴は一年したら焼却しろ!
50名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 09:37:25 ID:hAiDcbDTO
>>45
「観客席が足らない?仮設スタンド建てりゃいーじゃん。安くつくし」
とか言ってるんで本格的に頭膿んでる
さらに恐ろしいことに他の『競技場』まで仮設で済まそうとしてる
51名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 09:38:12 ID:XeBXXfl30
ホームレスの聖地、広島球場跡地をどうにかしろよwww
52名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 09:42:48 ID:qxYgEXSM0
>>45
国体で改修する諫早じゃないんだな
ちょっと驚いた
53名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 09:56:24 ID:Vo2MXqat0
誰か、こいつをさっさと止めろよ
54名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 10:43:13 ID:8DSOorHl0
orz
55名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 10:45:30 ID:8DSOorHl0
そんな事より、おまえらどう思う
56名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 10:45:42 ID:CQULhtMf0
万が一ビッグアーチでオリンピックする場合はその間はサンフレッチェはどこで試合するんだよwww
なんも考えてないだろ秋葉のバカは
57名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 10:59:16 ID:csdzU2bn0
>>19
バーサーカーなので、止まりません。
市民球場跡地問題もだけど、次の市長選までに何か実績つくろうと焦ってるだけ。
市民はそれに巻き込まれて良い迷惑。
58名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 10:59:20 ID:la16bH9PQ
ビッグアーチがメイン会場て…

広島県民としてあんな場所会場にされたら恥ずかしいわ
東京があんな金使って失敗したのにそんなショボい施設使って成功する訳ないだろ
無駄な予算使わんでくれ
そういうのは金に余裕がある県がやったらええ
59名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 11:01:33 ID:zexIgKZk0
広島市民は全力で落とせよ
あと、まともな対立候補立てろ。二度と柏村とか辞めろ
60名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 16:11:56 ID:kt+MTGlpO
オバマジョリ茶新発売!
61名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 20:27:03 ID:9pZO400J0
2020年は野球が復活するんだろ?
ライバルはソフトボールくらいだな
62名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 20:31:12 ID:idzKCBvh0
世界的なスポーツイベントなんて税金の無駄遣いに他ならない
経済効果がなんちゃら云々言いながらはぐらかされるのはもううんざり
63名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 20:36:31 ID:AERG/6IP0
サッカーで2万人入っただけで交通がパンクするような所じゃとてもじゃないけど無理だろ
64名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 20:39:46 ID:fqTBnQOG0
B-29から聖火落とすと盛り上がるぞ
メダルは高熱でひしゃげたデザイン
マスコットキャラクターはもちろん中沢啓治謹製
65名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 21:01:09 ID:QpnC3ugZ0
選ばれる可能性なんて絶対ないのに
暇な人たちだな
66名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 21:04:27 ID:V3pZXToW0
市民球場跡地とその周辺でメイン会場作れよ
そのままサッカー会場にしたらいい
ら目の前のセブンイレブンも儲かるしちょうどいい
67名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 22:48:46 ID:zPjKQEeH0
この左翼馬鹿をさっさと東京は引き取れよ
68名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 00:51:53 ID:su9mLbI30
本当にオリンピックやるつもりなの?w
69名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 00:54:36 ID:InkiIdnu0
>>1
焼津の市長は何しに来たわけ?w
70名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 00:58:17 ID:9udcB4KwO
交通機関があんなしょぼいのだけって(笑)
71名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 01:00:39 ID:9udcB4KwO
>>22
横浜に五輪開催出来るまともな施設ないけど?
72名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 01:19:35 ID:YcOA0nG60
【スポーツ/広島】旧広島市民球場の跡地活用問題。サッカーなどに使うよう求める市民団体の請願について審
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1272026662/
73名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 03:54:10 ID:jnktgbDw0
世界中から来た観客が、やきう場見て大笑いするだけなのにw
74名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 07:21:24 ID:ZZwkH+bR0
メイン会場がビッグアーチってやる気ないなあ
誘致活動するだけお金の無駄だからやめた方がいい
75名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 22:27:28 ID:HkOCLZwj0
広島なんてよっぽどアジアの歴史マニアじゃないと海外の人は知らないだろ
76名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 23:45:20 ID:a2WkXdVY0
HIROSHIMAって言やあ有名じゃないの原爆的な意味で
77名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 00:22:07 ID:gqC7hCrn0
東京オリンピック誘致で国の財政支援の前例作ったからね。
78名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 01:35:07 ID:2i7AH7A70
79名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 01:43:26 ID:r4H0Ar7d0
トラック以外はバーチャルでいいんじゃね
80名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 01:51:00 ID:jm9arp600
原爆商法ですか?
81名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 01:53:39 ID:r4H0Ar7d0
でかくしたって客席からは小さくて見えないんだし
82名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 02:01:56 ID:fegQZxk8O
いやさぁ…
デリケートな問題なのかもしんないけどさ…
確かに、『オリンピックは平和の祭典。二度と核を使わない決意を。そう、オリンピックはヒロシマで…』
こういう売り込み方は…。
差別商法のプロ弱者みたいで何か嫌だよ。
気分悪くする人いたらごめんね。
83名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 02:04:39 ID:0DFYJSNp0
スポーツに政治を持ち込むなよ。
純粋にスポーツが見たいんだよ。

「平和だからスポーツが見られる」なんて事は誰でも分かってるっつーの。
84名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 02:06:59 ID:YogHCAWeO
横川または三滝駅から己斐峠を貫く隧道を掘って、広島〜横川〜沼田〜ビッグアーチ直通列車を運行しろ
ついでに国電車両を一掃し、新車両を入れるべき
満足な軌道系交通が無いのが致命的
85名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 02:08:31 ID:WDHEIElR0
サッカー会場ポイッと捨てる所が秋葉らしいな
脳みそ膿んでる
86名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 02:09:36 ID:w5DsaFZc0
恥さらしなのでやめてくれ
87名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 02:22:59 ID:AsD+2Y77P
>>82
気にしなくていいとおもうよ
核落とされたヒロシマで五輪をって言う主張はどうも世界ではウケが悪いらしいし
88名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 02:30:03 ID:St4t864M0
>>76
日本にいると当たり前のように誰も原爆の事教わるけど、海外じゃ普通の人はそこまで興味ないと思うんだけどな
都市の名前まですぐ出て来る人は少ないんじゃね?
89名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 02:32:11 ID:y2Dy90f4P
よりによってあんな秘境をww
90名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 02:43:30 ID:2i7AH7A70
91名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 02:49:51 ID:wwfIL5Wz0
何甘えてんだこのど田舎が
92名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 02:56:23 ID:St4t864M0
>>90
みんな半ドーム型なのに広島だけ雨ざらしって感じでショボいな
93名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 03:00:11 ID:BaqlKIPy0
比較的財政に余裕のある東京ですら無駄金よばわりされてるのに
国の財政をはなからあてにするなよ

だいたい長崎と共催とか言ってたじゃんよw
共催無理っていわれた段階で承知諦めろよ
94名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 03:05:13 ID:NrajoWr70
>>93
秋葉はあきらめないだろ
県や市議会にも内緒で勝手に進めていきなり発表するようなやつだし
県がそんなことするなら一切協力しないといっても挨拶にもいかず勝手に進めるけど
協力だけはしてねって感じだし
95名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 03:13:34 ID:i2Iyxd9d0
広島五輪wやはり開催期間中は選手に原爆ドーム巡礼を強要するのか
ただでさえコンディション作りやらマスコミ対応やらで忙しいのに
96名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 03:16:43 ID:OJ/jd8Dt0
>>22
というか名古屋単独でもそこらの中堅国の首都以上の人口と経済力あんだけどな。
愛知県全体だと人口1000万クラスの国位の力はある。
97名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 03:27:54 ID:ixeq5SHjO
いや、先進国で名古屋レベルの地方都市がやるのと発展途上国が国を挙げてやるのは全然運営パワーが違うと思うよ。
建設費や人件費も違うし。
98名無しさん@恐縮です
広島五輪だったら日本各地の施設を借りなきゃ開催不可能なんだから
知事とか市長とか小物が出てくる幕じゃねえ。すっこんでろ。