【サッカー】J2第8節夕 甲府劇的に3連勝!高木兄初ゴールも…秋本決勝弾 千葉5勝目!ネット砲炸裂 草津ようやく初勝利[04/25]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1はぶたえ川 ’ー’川φ ★

 千葉 2−0 岐阜  [フクアリ 10333人]
1-0 アレックス(前21分)
2-0 ネット(後4分)

 東京V 1−2 甲府  [味スタ 7051人]
0-1 金 信泳(後11分)
1-1 高木 俊幸(後35分)PK
1-2 秋本 倫孝(後47分)

 岡山 0−1 草津  [カンスタ 6289人]
0-1 松下 裕樹(前24分)PK

 栃木休み

Yahoo! J2試合速報:http://soccer.yahoo.co.jp/jleague/j2.html
J's GOAL J2順位表:http://www.jsgoal.jp/ranking/j2.html
J's GOAL プレビュー&コメント:http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/

SKY PerfecTV!:http://soccer.skyperfectv.co.jp/Jleague/
スカパー!e2:http://soccer.skyperfectv.co.jp/110/Jleague/

(今節の結果スレ)
【サッカー】J2第8節昼 徳島2点差逆転! 新人作田2得点で水戸連勝 鳥栖逃げ切り福岡3連敗 大分は北九州に勝ちきれず[04/25]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1272174981/
【サッカー】J2第8節 「上位対決」柏が熊本破り無敗守る!フランサ復帰弾 愛媛が前半の2点守りきる!横浜FC5連敗[04/24]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1272092266/
2名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 17:56:48 ID:g/c8utL50
緑は嫌いだけどさすがに不憫に思う
3名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 17:57:17 ID:WVhp8to20
高木兄ってw
三人とも同じチームに入ったら真ん中はどうするんだよ
4名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 17:57:24 ID:aRvx5C6v0
甲府やるなー
5名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 17:57:26 ID:b6PEDi3T0
岡山のホーム力
いろんな意味ですげえ
って千葉に飼ったのに減ってるわ
6名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 17:57:32 ID:OWens5ed0
たしかに、あずきちは、よういちのもと、いえにきたが

Love Story
http://www.youtube.com/watch?v=8xg3vE8Ie_E

そいえばな、黒いリングが、かならずな、出会うとかね

水星がシステムが終わるときに、土星のシステムが、みえたよ

川に捨てたんだがな・・・・・あれれれ

あるならね、かならず、出会うとね

あればの話ね^^¥

黒いリングといえば、円形の24時間のループ系だよな?
7名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 17:57:44 ID:h8WrF4WB0
実況に観客のことネタにされすぎだろ緑
8名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 17:57:55 ID:/dA2fptD0
ヴェフリー酷すぎwwww
甲府のPK2回見逃してヴェルディのPKはキッチリとる。
まぁ最後は悪が滅びたからいいけど糞チームは滅んでほしい。
9名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 17:59:12 ID:hKgI1Lo80
★ 次節開催予定

J2第9節
(4/29 木・祝)
 栃木 − 千葉  [栃木グ 13:00]
 徳島 − 岡山  [鳴門大塚 13:00]
 鳥栖 − 熊本  [ベアスタ 13:00]
 甲府 − 札幌  [小瀬 15:00]
 水戸 − 東京V  [Ksスタ 16:00]
 愛媛 − 福岡  [ニンスタ 16:00]
 横浜FC − 大分  [ニッパ球 19:00]
 北九州 − 岐阜  [本城 19:00]
 草津 − 富山  [正田スタ 19:30]
 柏休み
10名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 17:59:31 ID:6EAM2PMq0
なんだよ、同点になったからラジオ中継消して笑点みてたら甲府買ってたよ
11名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 17:59:36 ID:3heywDC00
>>3
長男・次男・三男でわかるじゃん
12名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:00:23 ID:YDA0CPyH0
フクアリ ○○○○ 得点10失点1
アウェー △●○● 得点6失点6
13名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:00:41 ID:kjagn3Az0
>>3
長男・・・FW/左SH

二男・・・右SH

三男・・・ゴリゴリ系FW


全然かぶってない
14名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:00:52 ID:gcfAmv3a0
Pkやん
15名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:01:11 ID:uGqs8jNJO
草津初勝利か
16名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:01:36 ID:YslvBo9v0
緑よかったな
甲府の客がたくさんきてくれて儲かったろ
17名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:01:44 ID:nDo4ZCRH0
>>8
今時ヴェルディに加担するレフリーなど居ないだろ
巨人じゃねえんだから
18名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:01:52 ID:3Bfjmk9q0
ヴェフリーやべぇ
借金してる場合じゃねえぞ
19名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:01:56 ID:2kst5a9k0
 風間Jr→2人とも清水商業
 都並Jr→緑ユース
高木琢Jr→帝京高校
 森保Jr→2人とも広島ユース
 カズJr→サッカー(WBCで野球に入れ込むもすぐ飽きてサッカースクールへ) ※もう1人の息子はスポーツ興味なし
 北澤Jr→二男が緑Jr(薬丸Jrと同級生)

 江川Jr→サッカー
 槙原Jr→サッカー
高木豊Jr→3人ともサッカー(全員緑ユース、二男がU-17日本代表、三男は全小得点王)
 元木Jr→サッカー(元木と大神が2人で話し合い野球よりサッカーを選択させた)
宮市(社会人野球選手)Jr→サッカー(U-17日本代表)

 六平Jr→サッカー(前橋育英で選手権出場、U-18,9日本代表)
平泉成Jr→サッカー(名門桐蔭学園サッカー部)
  YOUJr→サッカー
ともさかりえJr→サッカー
 薬丸Jr→サッカー(緑Jr)
ダンカンJr「甲子園」君→野球(小中でいじめられ大学では別競技へ、サッカーと思われる。ちなみに二男は「虎太郎 」君)
20名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:02:10 ID:0CgkDesN0
>>3
高木兄・高木弟・高木末
21名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:02:30 ID:uge7CRMj0
    ┏━┳━━┯━━┯━━━━━━┳━━┯━┯━┓
前節┃位┃名前│勝点│(勝−分−敗)┃得失│得│失┃
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━╋━━┿━┿━┫
1 →┃ 1┃木白│○20│( 6− 2− 0)┃+ 9│12│ 3┃
4 ↑┃ 2┃千葉│○16│( 5− 1− 2)┃+ 9│16│ 7┃
2 ↓┃ 3┃大分│△16│( 5− 1− 2)┃+ 6│15│ 9┃
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━╋━━┿━┿━┫J1昇格ライン
5 ↑┃C┃徳島│○16│( 5− 1− 1)┃+ 4│12│ 8┃
3 ↓┃ 5┃熊本│●14│( 4− 2− 2)┃+ 1│ 9│ 8┃
7 ↑┃E┃甲府│○13│( 4− 1− 2)┃+ 4│11│ 7┃
8 ↑┃F┃鳥栖│○13│( 4− 1− 2)┃+ 1│ 7│ 6┃
11↑┃ 8┃水戸│○12│( 3− 3− 2)┃+ 1│ 6│ 5┃
13↑┃H┃愛媛│○11│( 3− 2− 2)┃+ 2│ 5│ 3┃
6 ↓┃10┃福岡│●10│( 3− 1− 4)┃+ 5│12│ 7┃
9 ↓┃11┃栃木│休 9│( 2− 3− 2)┃+ 2│ 8│ 6┃
10↓┃12┃岐阜│● 9│( 3− 0− 5)┃− 1│ 8│ 9┃
12↓┃13┃横縞│● 9│( 3− 0− 5)┃− 3│ 9│12┃
14→┃M┃札幌│● 8│( 2− 2− 3)┃− 4│ 6│10┃
15→┃15┃岡山│● 7│( 2− 1− 5)┃− 4│ 4│ 8┃
17↑┃16┃新波│△ 6│( 1− 3− 4)┃− 7│ 3│10┃
16→┃P┃富山│● 6│( 2− 0− 5)┃−12│ 7│19┃
18→┃Q┃東緑│● 4│( 1− 1− 5)┃− 5│ 4│ 9┃
19→┃19┃草津│○ 4│( 1− 1− 6)┃− 8│ 4│12┃
    ┗━┻━━┷━━┷━━━━━━┻━━┷━┷━┛

※丸囲い順位は前節までに休み消化
22名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:02:55 ID:fk2WOkDkP
> 東京V 1−2 甲府  [味スタ 7051人]

JFLの町田対松本は5680人らしい。来年には逆転してるな
23名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:03:04 ID:2jwDo7W/0
>>13
もう10年もしたら三人とも被らなきゃいけないことになってるけどな
24名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:03:12 ID:3heywDC00
勝利が無いJチームは新潟だけになったか・・・
25名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:03:43 ID:wbXS9fgY0
ところでなんで高木豊は息子にサッカーさせたの?
しかも3人揃って
26名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:03:44 ID:8Sy84Tvv0
PK多すぎだろ
27名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:04:14 ID:FEmO3Ddi0
>>19
ダンカンの息子の甲子園くんはもう大学生か。
28名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:04:23 ID:2kst5a9k0
29名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:04:40 ID:hSi8UfXqP
甲府劇場、キタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!!
30名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:04:40 ID:8Sy84Tvv0
東京V 1−2 甲府  [味スタ 7051人]

客多いな
甲府という人気チームのおかげか
31名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:05:53 ID:sPqUNnlz0
>>28
奥さんが美人で長男が奥さん似なんだな?
32名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:06:24 ID:8GTCyr8n0
>>25
単にやきうがつまらなかったんだろ
弟たちがやってるの見て兄もサッカー始めたらしいし。

あとありがちだが親父が野球になると熱くなりすぎたりするんじゃないか?w
33名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:06:27 ID:fn6gij4a0
>>30
オフィシャルバスツアーで2000人+α>甲府
34名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:06:56 ID:Etzh0Xjw0
劇的キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
35名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:12:24 ID:3heywDC00
36名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:12:25 ID:y3QODTrn0
あれ?開幕飛ばしてた福岡がなんか九州でも下の方に来てるような
37名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:12:41 ID:8GTCyr8n0
>>35
ゴミクズじゃねーか・・・
38名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:13:00 ID:GmBvftQ3O
雉ちゃん 草爆弾処理 乙
39名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:13:51 ID:YWo5Dpu00
草津は素晴らしいダイブでの勝利でした
40名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:14:02 ID:QWYrUYRx0
徳島は今年を逃すと次のチャンスがいつ来るか・・・って不安がある
41名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:14:58 ID:+u7amOlEO
J1の経験も上がる気も無い云々のコピペください
42名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:15:01 ID:O4EDHYzvO
味スタいたけど緑の声がまったく聞こえなかった。甲府サポの声で
43名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:15:55 ID:3heywDC00
>>37
そうか?今までと比べると入ってると思うが?
44名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:16:16 ID:wjrZAnZa0
15 ファジアーノ岡山 7 8 2 1 5 4 8 -4
16 ギラヴァンツ北九州 6 8 1 3 4 3 10 -7
17 カターレ富山 6 7 2 0 5 7 19 -12
18 東京ヴェルディ 4 7 1 1 5 4 9 -5
19 ザスパ草津 4 8 1 1 6 4 12 -8

こういうさぁ「J1に上がる気」も「J1経験」もない底辺をどうにかすべきなんじゃないの?
45名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:16:24 ID:tgrr3gu70
>>23
誰が上手い事言えと
46名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:18:09 ID:h+biQM6V0
徳島に上がって欲しいな
若くて良い選手が揃ってる
47名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:18:19 ID:AItB5bIM0
>>28
息子イケメンだな
48名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:18:41 ID:wbXS9fgY0
>>32
親からしたらひとりくらい野球してほしかっただろうにww
まあ高木自身サッカー大好きだから息子がプロになれただけでも嬉しいんだろうな
49名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:19:18 ID:/dA2fptD0
ヴェルディGALはレベル高いな
http://www.jsgoal.jp/photo/00060700/00060783.html
50名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:19:34 ID:YWo5Dpu00
>>48
親父が野球は無理だってんでさせるのを諦めたんだが
51名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:19:59 ID:8Sy84Tvv0
スペインじゃ本当に1部に上がりたくないクラブがいるらしいな
スペイン2部でプレーしてた福田が言ってた
52名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:20:53 ID:/FR0dbxy0
>>28
長男だけ顔のクオリティが飛び抜けてるな
53名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:21:24 ID:LCzV7sP/O
高木Jr.って年代別の代表に選ばれているんだな。
つうことは、高木豊は帰化してたのか。
54名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:21:32 ID:y3QODTrn0
>>51
そら一部は一部で優勝したくないクラブの方がほとんどだしな
55名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:22:02 ID:yNmAf0ui0
>>49
右がすごいタイプだわ・・・ちょっと緑サポなってくるわ
56U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/25(日) 18:22:51 ID:tkCI7kfd0
三兄弟ゲハーてもヘディングのせいにできるしねー
57名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:23:09 ID:iX+hhCti0
高木兄弟ってすごいな。
Jリーグで兄弟揃ってトップチームでプレイしているなんて他にないだろ。
58名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:23:37 ID:gVJiM+jSO
柿谷は今何をしていますか?
日本の次の世代は彼のためにあると思っていたのですが
59名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:23:55 ID:Rireh15LO
岐阜相手に1万人動員はよくやってる方だな
60名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:24:45 ID:Cp1B1Erk0
柏は確定だな 負け無しで失点も少ない
2位から10位までが混戦でどこが昇格するか難しい
61:2010/04/25(日) 18:24:50 ID:Idt1Kvhz0
>>12
今日はあと2点は取れてなきゃいかん試合だった。
62名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:25:02 ID:MeQ706iiO
犬サポだけど、何か質問ある?
63U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/25(日) 18:26:13 ID:tkCI7kfd0
秋田犬?チームのストロングポイントはどこ?
64名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:27:24 ID:VKOVs9Y60
千葉も客減ってきた
米倉とか青木とか結果出した若者干して
巻を後半途中から出すなんてしてるからな
65名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:28:11 ID:8nD/4PCMO
>>57
これまたでかい釣り針だな
66名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:28:26 ID:udwMTcjK0
凄いは凄いけど>>57は釣りか
67名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:30:58 ID:8Sy84Tvv0
プラチナ世代凄いな
68名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:31:06 ID:Tm2KwB0C0
つーか、結構上位はみなの予想通りだな
甲府も上がってきてるし
熊本が少し意外か
69名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:31:21 ID:L2F0BGrw0
>>23
ふいたw
70名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:31:26 ID:VMRLJnJ4O
緑のホームにしては結構観客数いると思ったら
甲斐の山猿が大挙して下りてきたのか?
71U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/25(日) 18:32:21 ID:tkCI7kfd0
>>62 核と言える選手はダリ?
72名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:32:25 ID:DxZqVsuU0
千葉の選手はあれだろ
前半戦4位にして監督替えたいんだろ
73名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:35:05 ID:MeQ706iiO
>>71
絶対にいなきゃいけない選手はいない、悪い意味で突出した選手がいない…
いや、敢えて言えばアレックスかな…
74名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:35:26 ID:68fMqS230
>>25
子供がやりたがったんだからしょうがないだろう
親が強制できるようなことでもないし
息子たちがやるから勉強しているうちに高木自身もハマったというオチ

それに有名なスポーツ選手の親とは別競技の方がいいと俺は個人的に思うね
同じ競技だとどうしてもその子供って目で見られてしまう
75名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:35:44 ID:03Kdb9t30
川勝ってスカパーやサッカー雑誌で欧州の戦術を時々ボロクソに言ってたから
さぞ凄い監督になるだろうと思ったのにwwwwww


しょぼすぎるwwwwwww
76名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:39:08 ID:owL/uIgn0
>>19
緑多いな
77名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:39:52 ID:68fMqS230
>>75
名評論家&名解説者が名監督とは限らない
知識だけなら勉強すれば身につくがそれを実際に他人に実践させる
には違うセンスが要求されるからな
78U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/25(日) 18:41:03 ID:tkCI7kfd0
>>62>>73 オシム翁が抜けたら、主力ゴッソリ出てった事に、外野の自分からしても
??だったが、あれは主に何が原因なんでしたの?
79名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:41:06 ID:YcQ3g8ZJ0
崩れゆく巨城…
80名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:41:19 ID:2U1PrJiR0
てゆーか長男だけイケメンすぎる
81名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:43:05 ID:MeQ706iiO
>>78
ウバガイの退団+アマルの解任
82U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/25(日) 18:50:34 ID:tkCI7kfd0
62thx。なんかもったいない感が強いぞ、市原千葉。今度フクアリ往って見る
よ。
83名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:54:39 ID:pyk7wO0i0
>>12
いいねー。ホームで強いチームがぜひ昇格して欲しい
84名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:56:24 ID:/dA2fptD0
>>83
このペースだと昇格できないけどな・・・
85名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 19:01:09 ID:uge7CRMj0
>>57
緑の場合はチーム自体低迷してるから
話題提供の面もあると思う。
もちろん、高木三兄弟自体の能力もすごいけど。

けど、草津と言い緑と言い、
一度JFLに落として再構築した方がいいと思う。
緑に至っては財政も破たんしてるし。
86名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 19:04:50 ID:agJ7WO7p0
>84
けさ位ペースだな
87名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 19:10:43 ID:cjj+aUdH0
第2節
福岡 6
横縞 6
甲府 1

気がつくと

第8節
甲府 13(7試合)
福岡 10
横縞 9
88名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 19:18:06 ID:7UjFxFFB0
>>19
薬丸Jrは嫁が芸能人の中では飛びぬけて運動神経良かったから
ちょっと期待する
運動能力は母親から遺伝するらしいし
89sage:2010/04/25(日) 19:20:13 ID:6eiYbuSc0
東京V 1−2 甲府  [味スタ 7051人]

甲府すごいな
90名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 19:31:02 ID:6EAM2PMq0
>>70
今の時期は猿よりイノシシ鹿の食害が酷い
今日も頑張って鹿用ネット張ってきた
91名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 19:31:49 ID:+MQiPx8TO
甲府って前にもこんな試合してたよな
92U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/25(日) 19:37:28 ID:tkCI7kfd0
サポにはたまらん展開
93名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 19:46:58 ID:yNmAf0ui0
巻はワールドカップで点とればいいな うんうん
94名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 19:48:02 ID:GCxN85aK0
J2だと千葉の2チームは元気だな
95名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 19:48:58 ID:NiQ9Ianb0
ネットすげぇ、巻さんも頑張れ
96名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 19:50:07 ID:uge7CRMj0
>>94
J2降格決定した時、主力の引き抜きに遭わなかったからな。
だから、昨年のJ1をぶっちぎりで低迷したチームと
ほとんど変わらない面子で戦ってる。
97名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 19:51:22 ID:MBgVvWkW0
千葉の監督は空回り臭がすごいけどアレックスを前にもってきたことは評価できるな
イチバン点取る奴をサイドバックに置くバカはいないよ
98名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 19:55:29 ID:dqifc08R0
ヴェルディって戦力的にはまあまあなのに弱すぎる・・・何があったんだ
99名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 20:03:22 ID:2U1PrJiR0
ヴェルディは別に好きじゃないけどヴェルディサポは嫌いじゃない
むしろこの状況で応援してエライわ

完全に甲府のホームみたいな雰囲気だったし
100彩園すず ◆SAIEN4wn3Q :2010/04/25(日) 20:03:37 ID:IPum+ogW0
本日の東京ヴェルディxヴァンフォーレ甲府・味の素スタジアム
http://081.in/bonsoir/2010/0425/takagi1.html
101名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 20:04:53 ID:zP4XL3QAP
102名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 20:06:04 ID:yNmAf0ui0
甲府のホームだな
103名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 20:09:33 ID:bubPQbha0
>>100
お疲れ様

http://081.in/bonsoir/2010/0425/19.jpg
東京ヴェルディはまたコア減ったような気がする
104U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/25(日) 20:25:03 ID:tkCI7kfd0
>>101
シュール過ぎw。バクスタで別のイベント開けそ。テーマパークぽくていくね?
105名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 20:35:28 ID:T6a78awn0
得点順位表
2010Jリーグ ディビジョン2 【第8節】

順位    選手名          所属     得点    シュート    PK    出場
1      コンサ          札幌       6       70      0/0     8
1      ホーリー         水戸       6       68      1/1     8
1      キム ボギョン     大分       6       26      1/1     8
4      大黒 将志       横浜       5       25      0/1     8
4      オーレ          愛媛       5       73      1/1     8
6      オンセン         草津       4       56      1/1     8
6      倉田 秋         千葉       4       15      0/0     7
6      ヴェルディ       東京V       4       59      0/0     8
6      ファジアーノ       岡山       4       55      1/1     8
6      津田 知宏       徳島       4        9      1/1      5
6      永里 源気       福岡       4       22      0/0     8
12      アレックス        千葉       3       16      0/0     8
12      ネット           千葉       3       19      0/0     7
12      フランサ         柏        3        7      0/0     3
12      レアンドロ ドミンゲス 柏        3       27      0/0     7
12      黒部 光昭       富山       3        13      0/0     7
12      頭黒 鴎         北九州     3        66      0/0     8 
106名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 20:58:53 ID:m7slrT/T0
>>44
コピペレス乙
107名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 21:05:23 ID:8GTCyr8n0
>>57
森崎兄弟、三浦兄弟
108名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 21:07:37 ID:sG1l5CJE0
味スタで甲府サポが多数押しかけてると瓦斯と勘違いする
109名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 21:11:35 ID:41XIGMAz0
青ベースは大人気だったからなぁ
Jリーグ発足当初は10チーム中8チームが青希望だったらしい
110名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 21:14:21 ID:/Y0pRjJi0
>>57
巻兄弟、佐藤兄弟
111名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 21:17:34 ID:/NKJYVj/0
兄弟でA代表ってのはいくつか例があるが
双子でA代表ってのは佐藤兄弟が唯一だよね。
112名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 21:20:10 ID:/Y0pRjJi0
同じチームって意味か^^
113名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 21:20:34 ID:hSzpGoZsP
よく考えたら甲府からは一番近いアウェーか
114名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 21:41:30 ID:t27UaNOq0
>>96
去年の千葉のスタメンの中で、今もスタメンで出てるのは工藤とアレックスくらいのもんだよ。
補強でかなり入れ替わってる。
115名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 21:43:47 ID:pUzy8itIO
どっか柏無双とめろよ…

116名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 21:49:32 ID:/sIz3bN10
千葉
フクアリ ○○○○ 得点10失点1
アウェー △●○● 得点6失点6

俺の観戦歴
1勝2敗1分(ホーム1、アウェー3)
117名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 21:55:41 ID:uge7CRMj0
>>115
第13節の徳島までは無理かな?
118名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 21:57:04 ID://Ea+gzy0
>>115
無理だろ。
フランサいなくても首位だたんだし、諦めろ。
119名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 22:07:37 ID:p9Eh7vJj0
>>85
お前みたいな馬鹿は別にJ2見なくていいよ、J1だけでいいよ
今のJ2の厳しさは尋常ではない。今日JFL見て思ったけど、今のJFLが
かつてのJ2、12チーム時代のJ2レベルになったと言っていい
今のJ2はつまりちょっと前のJ1なんだよね。それくらい厳しい、しかも当
たりもきつい、だからJ2から世界に選手を輩出できる
純粋培養のJ1とは訳が違う
120名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 22:07:44 ID:LePiwKop0
>>105
フランサと津田の決定率と稼働率すごいなw
121名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 22:11:13 ID:5DWbXRLl0
柏のレアンドロはドリブル、パス、シュートのどれも1級品だから
J1に昇格したら注目だな。
122名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 22:21:27 ID:dqifc08R0
>>105
ヴェルディはFW誰いるんだ?
大黒も林も手放したし補強もしてないし
123名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 22:27:12 ID:uge7CRMj0
>>122
飯尾と平本
124名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 22:27:45 ID:syZsNNgLO
ぶぇるでい(笑)

高木兄弟はさっさと移籍しる
125名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 22:30:21 ID:fUepPUluO
>>122
FW登録は平本、井上、飯尾の3人
飯尾は中盤で使われ、平本は本人の希望でSBにコンバート
しかし期待の井上が師匠っぷりを発揮し平本FW復帰決意
その平本も点取るのが苦手…
FWがいないのでDFのアデバヨをFWにコンバート中
126名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 22:39:43 ID:9og7QRoA0
ヴェルディにアデバヨールいんのかよ!
127名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 22:39:43 ID:NyGX01Cx0
>>117
11節に何とか止めたいなあと思ってるけど無理かもわからんね
128名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 22:53:38 ID:Qhl4Y1xx0
129名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 22:53:53 ID:HzGsnkoz0
粕はそもそも今回J2落ちしたのが奇跡でしかも主力が
ほとんど抜けなかったんだからJ2独走はある意味当然。
130名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 22:58:42 ID:dqifc08R0
>>123 >>125
thx やっぱり大黒残留でまとまってたのかな
というかいくら金ないとはいえチームバランス考えるよ HP見たらMF多いし
しかもそこからコンバートするとか理解不能だな
131名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 23:01:58 ID:FsMfIQkB0
>>78
淀川という糞社長に愛想をつかした
昼田という糞GMがその社長にゴマすってチームぶっ壊した
132名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 23:05:01 ID:bPaJWEP60
>>129
監督が最初からネルシーニョだったら絶対落ちなかったもんな
133名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 23:15:58 ID:Ev/ELGtV0
>>115
柏のあのサッカーはJ2じゃ止めるの難しいよ
千葉みたいにライン高くしてSBがガンガン上がってくるならつけ入る隙もあるんだけど…
134名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 23:21:24 ID:uge7CRMj0
>>78
現役のクラブ監督(オシムパパ)が引き抜かれると言うJ史上初の不祥事なのに、
引き止めるどころか川渕と画策して代表監督に後押しした淀川。
で、「オシムイズムを引き継ぐ」と言ってオシ息子を後任に据えたが、
結果が伴わないことを理由に数カ月で解雇。
オフには、祖母井を契約満了にして追い出してる。

これじゃあ、選手たちが不信感を持つのも無理はない。

>>130
チーム戦力的には残したかったが、給料の面で出さざるを得なかった。
ちょうど昨季オフに「ヴェルディ身売り」とか「●日までに協会に金が払えなかったらJ除名」とか
誌面をにぎわせてたし。
135名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 23:32:33 ID:Dj9RB71e0
おい千葉のアホーターども
さっさとハイライトをうpするんだ
136名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 23:39:02 ID:3+qR9k54P
>>135
774 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい [sage] :2010/04/25(日) 18:44:18.77 ID:+7LLCPfl0
おくれた
a-draw 3422 わんわんおー
137名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 23:39:38 ID:w3o631pb0
138名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 23:42:52 ID:hu9vPHi20
>>134
祖母井はいつからウバ害じゃなくなったの?
139名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 23:43:23 ID:DNzkVYl90
この試合見てたら半分以上は甲府サポだった
140名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 23:46:48 ID:Aa00YxrP0
>>50
高木豊
「野球をやっている子供よりサッカーをやっている子供のほうが今は身体能力が高いんですよね。
我々の頃は逆だったんですよね。野球のほうが身体能力が高かった。
今は逆転現象が起きています」

http://www.youtube.com/watch?v=j_kOi6CSPq4
07:42〜

141名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 23:48:35 ID:h39QP6XJ0
今のJ2はイケイケ大好きだからな。それに対して柏のサッカーは
相性がこれ以上無いってくらい良い。

加えて、去年の仙台の様にその前の年にあと一歩で昇格を逃して
悔しい思いをしたのでしっかり準備をしました、みたいなチームが
なくて、みんな地に足が着いてないところばかり。
142名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 23:50:43 ID:R8byBkjU0
高木兄弟って誰が一番良いんだ?
143名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 23:51:13 ID:w3o631pb0
>>138
トップチームの成績だけを参考に言うなら2000年以降かな。
でもウバ害って言われてた頃も、J1で最下層の資金力でずっと降格しないで粘れたのは、祖母井のおかげ。
下部組織整備して山口、酒井、阿部とか育てたのも祖母井だし、
山口や酒井を売って資金を作って何とかやりくりして残留し続けたのも祖母井。
他のGMだったら、間違いなく降格&親会社撤退でクラブ消滅or移転or他と合併してた。
144名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 23:53:31 ID:Dj9RB71e0
>>136
<(_ _)>

>>137
( -д-) 、ペッ
145名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 23:57:03 ID:ibx4JQc30
VFKエンジン掛かってきたねぇー
ザスパは初勝利?おめっとさん
146名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 23:57:24 ID:T98zGjzi0
柏、千葉、大分が上位って、どんだけレベル低いんだよって話だよなw
それはともかくヴェルディ解散した方がいいんじゃね?w
147名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 23:59:26 ID:QIPoqEcg0
5/05は小瀬で甲府vs柏か。
チケットの売れ行きはどんなもんなんだろ
148名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 07:43:13 ID:r6E8e6urO
>>147
完売だよ
149名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 08:04:18 ID:BTK1CdpA0
甲府はハーフナー・マイクにパウリーニョと
前線のタレントを補強したものの全く結果が出なかったので
結局昨年と同じスタメンに戻したら三連勝でござるの巻。
林の穴は養父が埋めてくれた。
150名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 08:06:10 ID:5h5WtEy/0
千葉、柏ってやっぱりJ1時代より動員減ってる?
151名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 09:28:51 ID:uAvS5uLG0
>>21
素人には、どこのチームなのか分かりにくいな
首位の木白は北九州?新波っては検討もつかない
152名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 09:48:03 ID:SQS+fOsJ0
>>151
・木白→柏レイソル(「柏」の字を「木」と「白」の部首に分けて横伸ばしにしただけ)
・新波→ギラヴァンツ北九州(旧名の「ニューウェーブ」を「新波」と漢字に変換している)

新波は確かにわかりづらいな
ギラヴァンツは対戦相手からギラパンツとかパンツとか揶揄されてるからいっそ「下着」でいいのでは?
ジョークだけど
153名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 11:17:50 ID:NCM4F1k7O
>>129
フランサとか反則というか犯罪レベルだよな。J2にいてはいけないレベルだわ。
154名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 12:15:03 ID:W+AnmNRY0
北九州は普通に「北Q」で良いと思うんだが
155名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 13:47:33 ID:S1wp+I8bP
いわもとQ
156名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 16:03:22 ID:ObTEOIk9P
おばQ
157名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 16:11:28 ID:0CB3LIEJO
チョロQ
158名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 16:31:04 ID:ObTEOIk9P
うなQ
159名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 17:24:12 ID:azxNrYv00
一Q
160名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 17:49:25 ID:ObTEOIk9P
サンQ
161名無しさん@恐縮です
>>154 普通になら北九だろw 
全角Qだとフォントの縦位置合わせが難しくなるとかそういう理由のはず
柏→木白の理由もそれ
ただ丸囲み文字であまりずれないのは意外だったな

私はむしろ、今節休みだったクラブの順位表示も丸囲みにしてほしいかな
休みを消化したクラブとそうでないクラブを区別する意味でそっちのが自然でしょ