【野球】巨人原監督、目を真っ赤にして「試合後に(谷と木村)同級生2人が仲良く、おいしそうにタバコを吸っていた光景が目に浮かぶ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アフリカンフラグフィッシュφ ★
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/npb/news/CK2010042502000110.html

その瞬間、東京ドームは総立ちとなった。ナインの、G党の、そして木村拓也さんを愛したすべての人の思いを乗せた谷の打球が、
ドームの上空を舞い、左中間スタンドに吸い込まれた。

1点を追う8回だ。1死満塁で代打・谷が登場。真ん中高めの直球を振り切ると、そのまま両手を天に伸ばした。
打球は左中間席へ一直線。木村拓コーチと同級生のベテランが、魂を運ぶ今季1号満塁弾だ。

「今日はタクの日。何としても勝つ、打つしかない、という気持ちだった」。お立ち台。クールな男が感極まった。
「こんなところで打てるなんて思ってなかった。タクのおかげ。いつも励まし合ってきた。天国で『やったな』と言ってくれていると思う」

昼間は全員で「お別れの会」に出席。試合前の追悼セレモニーでは、生前の木村拓コーチが「勝っても負けても野球は楽しい」と語りかけた。
勝敗は関係ない。しかし、お互いにとってどうしても勝たなければならない一戦だった。

全力プレーがモットーだった木村拓コーチの遺志を受け継ぐ執念のぶつかり合い。そして最後は谷が決めた。
昨年10月24日の中日とのクライマックスシリーズ以来プロ2度目となるグランドスラム。こんな筋書きは、野球の神様にだって書けない。

原監督の目も真っ赤だった。「いや〜、もう、見事のひと言」。打った瞬間にベンチを飛び出し、ベンチ前では谷と抱き合って狂喜乱舞。
「試合後に同級生2人が仲良く、おいしそうにタバコを吸っていた光景が目に浮かぶ。その谷が決めたということにも不思議なものを感じますね」と、しみじみ語った。

谷がヒーローインタビューを終え、ベンチに戻ると、そこには木村拓コーチの長男・恒希くん(10)がいた。
谷は、ソフトボールをしている息子を電話越しにしかり付ける父親の姿を何度も見ていた。優しく抱き寄せてウイニングボールを手渡すと「プロを目指せ」と言葉をかけた。

同じ移籍組で、同じ学年。苦労をともにしてきた同志にこれ以上ない惜別のアーチをささげた。
もちろん、これがゴールではない。「タクは『次もあるぞ』と言うはず。頂点しかない。タクと一緒に一番上まで行く」。天国の友は日本一の報告を待っている。
2名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 17:51:55 ID:lgGo62rA0
はぁ?遅い上に喫煙・嫌煙誘導かよ最悪なスレだな
3名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 17:51:58 ID:Ga+XtZiB0
2get
4名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 17:52:09 ID:ySFbaXDK0
一緒にタバコはあまり印象よくないだろwwwwwwww
5名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 17:52:16 ID:KViitneW0
.,′::::::!:::::::,!:::/,l:! !::ト!、:::lヽ::::::l::::::::l:::::::!
   i::::::!::::|:::::ムイ| l:::!l::::`..トi::::::l::::::::!::::::|
   l:::::|:::::|::,′!_;! !  ヽ!ヽr_、!_ヽ_:|:::::::|::::::|
    |:::::!:::::|::i‐r=ミ、     ,ィ==rァ}:::::::}、:::!
   lハf、:::::!::!弋zぅ}    cヒz.ぅ' /:::, イ !::::| アニキ!ファイティンーー!!
      l:::`丶! ////  .    ////ィ::::::|ノ:::::l
     |i:::::::ハ     __      !:::::::|::::::::l
      ハ:::::::::丶    i/´ ヽ    /l::::::::l、:::::l
    i, ヘ::_:::__l` 、 ` ー '  ,/ / _:::::!:.丶 l
  ,.イ:.:.// )_):.| i. ー--‐ ブ  i久 ヽ!:.:.:.:.:丶、
   !:.:!:.〈 ′/ ,ノY! 丶  /  (^ヽ  〉:.:.:.:/:.:i
  l:.:ヽ:.ヽ   ′{:l.  ×   ( `   /:.:., ':.:.:.:.:.|
6名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 17:52:21 ID:vTpv2UhQ0
タバコw
7名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 17:52:24 ID:AMXPZdqs0
嫌煙スレか
8名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 17:52:25 ID:8IuUq6bjO
喫煙厨VS禁煙厨
9名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 17:52:37 ID:6bImYU7B0
そりゃ死ぬわな
スポーツマンならタバコ吸うな
隠れて吸え
10名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 17:52:42 ID:/dA2fptD0
ええ話や・・・
11名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 17:52:43 ID:pD599nU20
>試合後に同級生2人が仲良く、おいしそうにタバコを吸っていた光景が目に浮かぶ。

なにこれ。
プロのアスリートなんでしょ????
12名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 17:53:00 ID:Qlnk32U3O
悪意のあるスレタイとしか思えん

タバコって脳梗塞の原因になるの?
13名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 17:53:08 ID:qqiTWSHM0
(・A・)紫煙イクナイ!!
14名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 17:53:09 ID:XknZdUpOO
谷もスモーカーだったのか(゚д゚)
15名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 17:53:19 ID:b8nZWqnaO
悪意があるなw
16名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 17:53:22 ID:Rireh15LO
そこはタバコではなく御飯にしとけ
17名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 17:53:26 ID:XS1bMmd+0
喫煙がリスクを高めると言う話があるだけに何とも言い難い
18名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 17:53:34 ID:+K8m9Zzc0
だからタバコは・・・・・・・
19名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 17:53:36 ID:JAmDOqMp0
スポーツ選手がタバコとか馬鹿だろ…
20名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 17:53:46 ID:69WGJH0FP
別に問題ないじゃん
芸能/見世物なんだからさ
21名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 17:53:49 ID:SWQ7aQvV0
子供の肺に限定していえばイイ事
22名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 17:53:50 ID:NMknsCkWO
>>12
なる
23名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 17:53:50 ID:Mg6APu5T0
タバコ吸ってんじゃねーよwwwww
24名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 17:53:57 ID:BdXuLFP80
ソースはトウチュウ
25名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 17:54:14 ID:bWmO4i8i0
なんか感動冷めちゃったわ、明日ハロワ行こうかな
26名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 17:54:18 ID:gcfAmv3a0
やにきうwwwww
27名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 17:54:21 ID:XzPBSPc90
ヤニキ

「良い話じゃないか!!」
28名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 17:54:23 ID:ozWxynBs0
アスリートがタバコ・・・・ごくり
29名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 17:54:26 ID:rid19Tos0
ここでもルンバっすかw
30名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 17:54:50 ID:WmDrpLil0
それでも谷は満塁HRwwwwwwwwwww
タバコ最高!!!!!!!!!!!!
それよりもロリコン漫画を早く禁止にしろよ!
31名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 17:55:08 ID:vVhpO0WVO
同級生?同学年の間違いだろ。
同じ学校の同じクラスだった訳じゃないだろ?
32名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 17:55:18 ID:F3V1IEK40
ちょw
33名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 17:55:24 ID:ga+sJtjc0
ちょっとワロタw
34名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 17:55:26 ID:QRuXM1RX0
試合中タバコを吸う選手って何なの?
35名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 17:55:26 ID:X0qh7Ou20
はらー

はーらー
36名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 17:55:29 ID:cA8a62iLO
タバコから導かれる結論は野球はスポーツではない、木村は自業自得
37名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 17:55:42 ID:YJf6dpTd0
−y( ´Д`)。oO○(空気よめないのがタツノリ)
38名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 17:55:50 ID:CcfXMSizO
W杯4強へ光明“断酒の宴”
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100201-00000017-dal-socc
中沢は「みんなウーロン茶。大久保、闘莉王も飲んでなかった。
小さなことだけど、そういう姿勢が大事」と満足そうに話すと、
「酒、たばこはやめられない選手も多い。」

>酒、たばこはやめられない選手も多い>酒、たばこはやめられない選手も多い。
>酒、たばこはやめられない選手も多い>酒、たばこはやめられない選手も多い。
>酒、たばこはやめられない選手も多い>酒、たばこはやめられない選手も多い。
39名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 17:55:56 ID:z2HKnCPV0
谷だすなよ
まるで故木村が同じだと思うだろ
40名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 17:56:15 ID:qOM6+hpnO
すごい陰険さをカンジダ
41名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 17:56:23 ID:NkAlx64n0
ベンチで吸うチョンよりはマシだな
42名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 17:56:29 ID:3X/RM/l2O
おいおい、イメージダウンじゃねえか
43名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 17:56:37 ID:aOIj/iO80
ヤニウマス!!!
44名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 17:56:41 ID:7yxzQ/ZR0
プロスポーツ選手が試合後にタバコを吸うとかどうなの
45名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 17:56:47 ID:a9SeZvMY0
やきゅーww
46名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 17:56:49 ID:As6+sY9O0
喫煙やきうwwwww
47名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 17:56:52 ID:7vcSMBw80
もうしわけないけど、もう御涙頂戴はやめてくれ。
48名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 17:57:08 ID:AMOyqy3O0
「おいしそうに夕」までチラッとみたけど、
夕食かと思ったよ(w。今時、スポーツ選手がタバコ吸うなよ。
49名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 17:57:15 ID:7u8XY5xDP
タバコ吸ってなかったら満塁HR2本
50名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 17:57:19 ID:M2jLnHOw0
(  ノ,'     ,,-―――――-、
  ヽ( .i    ,r´          `\
    .)ノ     | ,.-''" ̄ ̄ ̄ `"''-,,  .ヽ
  .('´    |./           ',   ',
   `:,    ./-      -     i   .|
     .',   ./⌒ヽ    /⌒     .|   |
     i  .,'  _ `  ´  _     |  .|
    ,'   |.ノ-・、.〉 ,  ./-・ヽ    |/,⌒i
       |  ̄./     ̄       .>ノ.|
    .;    .',  .|   -、       .、_ノ  
    .i    ヽr-|`iY⌒´     / ./ .|  
     '.    ト'.|´ |、     ./   /  |    
     .())二二二|、.|_ン´     ./  .|    
         .{` {  レ―、   / /  .|     
          .| .| / / ̄|/  ,'   |
        .ノ .〈 r ' .、/」___,,-''"|
      '"´|      |ソ      .ノ`"''
          | i ,    |
51名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 17:57:25 ID:46OMu4Hg0
【ヤニ将軍】サッカーのスーパースター、ジダン選手がタバコを・・・
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10470206

海外有名サッカー選手の喫煙画像集(ロナウド、ルーニー、他25人)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10493026
52名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 17:57:47 ID:CnVXEnFU0
ヤニキはフルイニング世界記録を喫煙力で達成したから偉い
53名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 17:57:58 ID:sXrEV3DH0
競技として野球は面白い。けど国内限定(WBCは国際大会とは思えない)なので熱くならない。
野球は、試合がいつ終わるか判らないから嫌いだし、プロスポーツとして愛煙家が多いのは違和感がある。
でもタバコを原理主義的に排除しようとする昨今の風潮は大嫌い。
54名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 17:58:23 ID:nDo4ZCRH0
相変わらずのコピペだらけのスレになりそうだ

正直こんなエピソードは要らないと思うんだよな
原も空気が読めない男だな
55名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 17:58:54 ID:gcfAmv3a0
さす低脳スポーツ
56名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 17:59:09 ID:Rk1w0yq50
タバコかよwww
57名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 17:59:12 ID:ByMdeX1e0
死んだ原因にタバコの吸いすぎもあるのに
原のコメントは不謹慎すぎ・・・。
58名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 17:59:35 ID:eH/u68200
タバコすっても一流のプレーが出来るのがプロだろう
59名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 17:59:53 ID:VXWfJ+jsO
この世に攻撃中に座って休める球技があるらしい
60名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 17:59:55 ID:ALYU3zB90
>>12
動脈硬化を加速させる
61名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 17:59:58 ID:Qhl4Y1xx0
そろそろヤニキのAAが…
62名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:00:23 ID:qkwB/TNDP
やきうにはニコチンパワーが必要なんだNE!!!!
63名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:00:48 ID:FBABH1KZO
タバコは体に悪いですよってことですね^^
てか喫煙者でも活躍できるやきうwwww
64名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:00:51 ID:Jzr/wLlLO
スレタイ見ただけでカキコミの内容が想像できてワロタw
65名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:01:05 ID:WgbQMEPg0
↓加護ちゃんが一言
66名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:01:11 ID:7zeyDcdVO
プロ野球選手

「ボールを打つ、投げる、走る。タバコも吸う。実際の試合では判断力が求められる。学歴は必要とされていない。」
67名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:01:12 ID:jNX4A2of0
一日5、6本ならいいんじゃないか?
68名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:01:19 ID:zaRPBmrz0
東野は・・・?
69名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:01:39 ID:AKTUhWo20
タバコいくない
70名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:02:39 ID:w0k4oyti0
王も長島もすってたよ
それがどうした
71名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:02:59 ID:iGGWdLBb0
タバコくらい良いだろ。
それで良いパフォーマンス発揮出来るなら、な。
72名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:03:13 ID:M7hfzQ4i0
スポーツ選手がたばこすうなよw
73名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:03:21 ID:QPYXkJXa0
あくまで空想だが


痛そうにステロイドの注射打ってた姿が目に浮かぶよ。


 


   
74名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:03:38 ID:AGvn0+hE0
試合中のタバコ最高!!
リラックス出来て
満塁ホームランが打てるようになる
75名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:03:59 ID:s8yyMYCO0
野球選手って、タバコ吸うんだ。
その程度の自己管理でも、やっていけるんだ。
76名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:04:17 ID:jYZmb4lU0
プロ野球選手ってたばこ吸う奴多いよな
77名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:04:43 ID:s3C9jbqM0
「試合後に同級生2人が仲良く、おいしそうにタバコを吸っていた光景が目に浮かぶ

試合後って書いてるじゃん、良く読め

試合中でないだろうが、馬鹿が吊られて批判するなよ見苦しい
78名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:04:48 ID:Zf/Vc+m50
>>1

どっちゃにしてもタバコ吸う奴はくもまっかでも肺癌でもいいから死ねばいい
79名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:05:21 ID:s7czFNUK0
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/592795.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/592796.jpg
プロ野球選手は子供たちの憧れであり夢。幻滅するような行為は止めてくれ。
80名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:05:30 ID:r+gL8qOS0
>「試合後に同級生2人が仲良く、おいしそうにタバコを吸っていた光景が目に浮かぶ。その谷が決めたということにも不思議なものを感じますね」

それが死に至った要因です
81名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:05:45 ID:b5+Jy4Mr0
引くんですけど
82名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:06:04 ID:oOvOn/2S0
だからタバコは止めさせろよ。
その歳で脳血管障害で逝っちゃうのはタバコだけが原因ではないだろう。
生まれつき血管が弱くて今まで綱渡りしていたのかもしれない。
でもな、タバコを吸ったら急激に血圧が上がったり下がったりするぜ。
血管が収縮するせいだろうな。

平均寿命が5年程度短いのは事実。

お前らも言い訳や開き直りの捨て台詞を残さずに禁煙しろ。

83名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:06:24 ID:l/2+8USp0
たばこ止めろよ・・・
84名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:06:27 ID:a3Ar9p4B0
これは悪意ある記事
85名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:06:58 ID:vlCbJcfG0
タバコ吸ってたくせに死亡保険金もらおうとしてんのか木村の遺族は。
久々の屑どもをここに見た。
86名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:07:04 ID:KgSnoBpE0
俺、球場でベンチ裏の警備のバイトしてことあるけど
イニング間にタバコ吸ってるやつ結構多いよ
87名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:07:21 ID:vZ/3y4v/0
木村拓ヤニ
ヤニ佳知
88名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:07:24 ID:aheNix9X0
スポーツ選手がタバコを吸うと選手生命が短くなると言われるが、
生命そのものが短くなるとはコワス…
89名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:07:28 ID:eS2SJOM/0
タバコかよw
90名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:07:31 ID:mCptutgr0
原の天然は困ったもんだ
美談になりかけてたのにタバコで台無しw
91名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:07:37 ID:Gh8SNUYX0
>>82
寿命5年延ばして何がしたいの?
したいこともせずただ生きるのが楽しいの?
92名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:08:04 ID:xKUZRIl10
なんだ、ただの自業自得だったのか。脳梗塞は。
93名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:08:04 ID:XrOKC/SNP
煙が目にしみたのか…
94名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:08:18 ID:Td3NUkM3O
タバコはち○この隠語
つまりそういうことだ
95名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:08:36 ID:+qdaGBEC0
在日裸一貫グループ記者アフリカンフラグフィッシュφ ★
96名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:08:45 ID:n+ZS6ZpzO
さすが中日新聞
さりげない巨人への攻撃も忘れてはいない
97名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:08:45 ID:AdCR4uhHO
当然の結果だろ
98名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:08:49 ID:cuBEJM1s0
野球選手はアスリートとはいえないなw
99名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:09:05 ID:yxo9j/0A0
そういえばサヨナラホームランの時、
くわえタバコのままベンチから飛び出してきた選手がいたな。

プロ野球選手って喫煙率70%超えてそうw
100名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:09:07 ID:V+rsPUlH0
別にいいじゃん。
健康に悪いんだし、焼き豚の周りに居るやつらも焼き豚だろうし。
タバコ税払ってるんだしさ。
たまにぽっくりいくやつも今後出てくるだろ。

焼き豚よ、どんどんタバコ吸え。遠慮すんな
101名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:09:30 ID:3vrCLfQK0
原は子供の頃
東洋高圧の社宅に住んでいた。
同じ社宅に阪神真弓も住んでいた。
原宅から四軒隣が真弓宅。

http://bougaku.fc2web.com/T-G03.htm
102名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:09:36 ID:XzPBSPc90
アスリートだからタバコ吸うなとは言わないが

子供やタバコ吸わない人の前では辞めて欲しい。

それが出来ないなら辞めるべき。
103名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:10:03 ID:w0k4oyti0
サッカーは吸わないのか?
それであれか……
104名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:10:09 ID:cz9W2EBK0
心配昨日・・・
105名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:10:10 ID:4QySSYKU0
おまえらはタバコすってなくてもなんも出来ないけどな
生きてるようで死んでる状態だ
106名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:10:12 ID:saM88P52O
よしくんは許してやれよ
107名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:10:41 ID:qOM6+hpnO
案の定サカ馬鹿が発狂しとるわ
108名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:10:59 ID:N2tls0mk0
布団干すのより消費カロリー低いのにアスリートとはいわんだろw
死亡率20%ある人間をアスリートとはいわんだろw
109名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:11:21 ID:bubPQbha0
>>82
タバコはスローモーションの自殺だからな
1本吸うと5分半寿命が縮むという
110名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:11:21 ID:vb6XJZDX0
>>106
結婚生活でストレスもたまってるだろうしな
111名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:11:32 ID:X07zc2sw0
サカ豚だってマラドーナ、ジダン、ダイナモのネドベドですら
現役中から喫煙者だから人のこと言えないけどな
ルーニーやベルバトフの喫煙写真も海外サカ板に普通に貼られてた
少なくともこの件は叩く権利はない
112名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:11:42 ID:aQFeT6ar0
野球をスポーツとして捉えてるからおかしく感じるんだよ。
野球をレジャーとして捉えれば、しっくりくるよ。
113名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:12:18 ID:HcpkRZo0O
ヤニ ヨシトモかよ(笑)
何かタバコでいい話が笑い話になったよな。
腹、あっぱれ!
114名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:12:29 ID:1GvVHjj0P
タバコも身体に悪いけど、社会的にだいぶ規制されて来てはいる。

社会的問題が大きいのは、今はアルコール。
先進国でTVCMで酒のCMを一日中流す国は、日本だけ。
海外では広告さえ規制されている。

酒のTVCMの影響がどれほど多くの中毒患者や
飲酒運転の交通事故の原因になっているか
いちど業界には猛省をして欲しい。
115名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:12:42 ID:nn7sAoHtO
>>111
えらくサッカーについて詳しいな
116名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:12:49 ID:1VKQGHNo0
タバコとパフォーマンスにはあまり相関がないだろうしなぁ。
117名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:13:00 ID:O89qrINq0
煙草の灰を手に付けると魔球が投げられるというのは都市伝説。
118名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:13:04 ID:gQ2o9UX30
やきうwwwwwwwwwwwww
119名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:13:29 ID:1VKQGHNo0
>>115
クライフもヘビースモーカーだったんだよね。マラなんてコカインw
120名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:13:30 ID:1Rx2eC75O
タバコとか余計な事言うなはらたつ
121名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:13:43 ID:whjeSSFz0
タバコ吸っても試合中から揚げ食べてもできるスポーツって・・
122名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:13:50 ID:+6MMYEc00
煙草にもいい効能があるってことだな
123名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:13:59 ID:wglzKiGf0
東京ドームはタバコの煙を換気する空調でホームランを出やすくさせているからタバコは大事
124名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:14:12 ID:RzsLNF0x0
タバコ吸ってたとか、悪いけど吹いたw
他に思い出ないのかよ
125名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:14:14 ID:ek5goj6iO
えっ、プロのスポーツ選手なのにタバコ吸うの??
126名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:14:31 ID:VkOeg3JHO
悪意あるスレタイだな
127名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:14:44 ID:1VKQGHNo0
>>121
野球ってダーツとかビリヤードに近いスポーツだから。毎日試合こなせちゃうし。
128名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:14:56 ID:4dptiJnHO
原「試合中に二人が美味しそうに唐揚げを食べていた」
129名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:15:03 ID:tbIE4laL0
未成年時からタバコ吸ってても球界のエースだもんな。チョロいもんさ。
130名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:15:09 ID:chRcG4v2O
よ、嫁はどうなの?嫁は?
131名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:15:45 ID:VMObsBOxO
そりゃ倒れるわなw
132名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:15:46 ID:DVfbsGsY0
連れタバコはさすがに伏せておけ・・・
最近原と鳩山が同系統の人種に見えてきたわ
133名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:15:50 ID:X07zc2sw0
>>115
サッカーも野球もスポーツは好きだよ
お前みたいなサカ豚基地が嫌い
134名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:15:57 ID:q7uCtwz80
>>1
何だよこのスレタイw
ライトニングフィッシュ悪意ありすぎだろwww
135ターンオーヴァー ◆TvN8RkVODg :2010/04/25(日) 18:15:59 ID:uiIvypkcO
スポーツ選手に限らずプロは結果が全て。
吸っていようがいまいがどうでもいい。
136名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:16:14 ID:yjO5uKg4O
お前ら本当にタバコネタ好きな

だいたい長生きしたところで お前らいい老後なんて過ごせないだろ
137名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:16:18 ID:r5HBfKOY0
「川崎のチョン(テセ)」並みの悪意あるスレタイにワロタ
138名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:16:57 ID:b5+Jy4Mr0
タバコっておいしいのか…
139名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:17:01 ID:vaHioiKt0
やきうはタバコ吸ってもできる楽なスポーツだなあwww
140名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:17:22 ID:nn7sAoHtO
>>133
お前みたいなとか何勝手に決め付けてんの?
豚以下の池沼なのかな?
141名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:17:29 ID:+ewHvb6X0
野球はたいして動かないんだからタバコ吸ったって問題ないだろう。
142名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:17:32 ID:u+vG+HOC0
いくらなんでも追悼のコメントを叩きに利用するなんて最低すぎるぞ
143名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:17:35 ID:G4J0KJfp0
タバコなんかすうからくも膜下出血になるんだろ・・・
ばかだなぁ
144名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:17:41 ID:lmxj+8J50
最近「タバコをのむ」って言わなくなったな
145名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:18:05 ID:w0k4oyti0
サッカー選手はタバコ吸わないし酒も飲まないの?
それであれかー……
146名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:18:07 ID:DVfbsGsY0
>>127
まあ野球を教えに行ったアフリカで
投手以外殆ど何もしない楽なスポーツって言われたのは確かだが・・・
147名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:18:12 ID:ALYU3zB90
まあF1ドライバーでもタバコ吸ってた奴もいたしな
148名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:18:35 ID:vb6rZ3P10
タバコは大人の素敵な嗜好品だからな
プロ野球紳士の多くが愛煙家であることも事実だ 原監督はじめ
149名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:18:38 ID:DNb09aJc0
喫煙者か。死んでもおかしくないな
150名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:18:59 ID:F3oFqTVr0
キムタクスレでは、流れを嫌煙にもっていきたかったんだけど、逆にうざがられてたからな。
ちょっとは嫌煙も息抜きがしたいんだろうw
151名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:19:07 ID:76IOoOuP0
プラティニとかクライフをしらないの?サカ豚は?
152名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:19:14 ID:JCRJQHET0
谷はタバコ、ガッツは焼肉、最強コンビで木村拓ギブ。
153名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:19:20 ID:oOvOn/2S0
>>91


>寿命5年延ばして何がしたいの?
>したいこともせずただ生きるのが楽しいの?

それ喫煙者の方が痛切に感じるよ。
肺気腫でしんどくなっても医学が発達した今は案外長生きできる。
それで平均寿命より5年だけ短い人生だったとして

はたして5年か?

それ以前は動けば息切れ、動かないと筋肉が衰えボケる。
無理して動こうと思えば酸素が必要、それもだんだん濃くなる。
濃すぎる純酸素は毒だから体は肺だけではなく至る所が傷んでくる。
体中が変りばんこで痛い。
充実した晩年を過ごせない人も多いよ。
これでもみて考えて頂戴
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E5%96%AB%E7%85%99%E8%80%85%E3%81%AE%E8%82%BA&search.x=1&fr=top_ga1_sa&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&aq=&oq=
154名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:19:52 ID:1VKQGHNo0
>>146
逆にそんなスポーツで端正な体を維持する奴ってどんな自制心強いんだって尊敬するがな。
から揚げバクバクタバコプカプカのデブが技術とパワーさえあれば通用しちゃうスポーツなのにw
155名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:19:58 ID:XCOpIwb40
原自体が喫煙者だったからな。
監督になってやめたらしいが。
156名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:20:18 ID:zQXZ0+ey0
これ昨日ラジオで聴いていて、あちゃー余計な事をと思ったよ。
原らしいな
野球の仕事をしていたけどみんな普通にタバコを吸っていたよ。
ベンチ裏は喫煙ゾーンで、ブルベンでモニター見ながらみんなタバコを吸ってる。
カメラは映してはいけない暗黙の了解がある。
OBの人もほとんどが喫煙者
プロ野球は、水商売の世界並に喫煙率が高い世界だったよ。
157名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:20:18 ID:HY/4tU4t0
タバコすってたのかよ・・・
そりゃ脳卒中になっても自業自得だわ
158名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:20:45 ID:VMObsBOxO
タバコ止めとけば良かったのにね。
谷も早死したくないなら禁煙しろよ
159名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:20:52 ID:OiprHtom0
原それはちょっと失言だわ
160名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:21:39 ID:3+u61rl40
こいつはタバコを吸うのを見て見ぬふりしてたということか

原や巨人にとってキムタクなんて死んでもいい人間だったということか

そんな人間でも金のため営業のために使うのが巨人
161名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:21:50 ID:w0k4oyti0
昔の選手名鑑にはたばこの本数まで書いてたんだがな
162名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:22:12 ID:yAesX2Kz0
タバコ吸ってる奴は臭くてたまんねぇ
本人は自覚ないんだろうが近くに寄ってくるだけでヤニがプンプンしやがる
黙って絶滅してくれないかな
163名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:22:50 ID:r+gL8qOS0
ヤニ村拓也
164名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:23:03 ID:JG5oISgb0
>>1
    ,...::::::::::::::::::..、     
  /::ノ^`ヾミ、;;;;;;;;;:\   
  /::::::|        i::|   
  |::::::/ ,r==-、 ,.r==.|::|   
  |::::::ト{ ,rェr、j i,rェッ|:|     
  ト、::| !、__/ !、_,リ    
  L ゙゛   (._,_,}  |      
  ゙l! 、  ト‐=‐ァ' |  
  ,ト、 \ ` `二 /  
/ヽ.ヽ \  ,/|`ー-、     
   ヽ ヽ `>< { ヽ.  ヽ   
165名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:23:40 ID:1VKQGHNo0
>>162
オッサンの歯槽膿漏と煙草とアルコールのトリプルコンボの攻撃力は地上最強
166名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:23:42 ID:Tm2KwB0C0
大宮の選手の時はこんな流れではなかったけどな
亡くなった人のスレで暴れまわるのはどうなんだろな?
日本人ではないだろ
167名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:24:05 ID:q7uCtwz80
まあ、喫煙は若気の至りの延長だからな
体育会系では普通のことなんだろうな
あ、少なくともサッカーは違うか・・・
168名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:24:33 ID:JG5oISgb0
抽出 ID:nn7sAoHtO (2回)

115 名前:名無しさん@恐縮です [] 投稿日:2010/04/25(日) 18:12:42 ID:nn7sAoHtO
>>111
えらくサッカーについて詳しいな

140 名前:名無しさん@恐縮です [] 投稿日:2010/04/25(日) 18:17:22 ID:nn7sAoHtO
>>133
お前みたいなとか何勝手に決め付けてんの?
豚以下の池沼なのかな?




ほほうww
169名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:24:40 ID:OiprHtom0
まあ原も今でこそ禁煙したが現役時代吸ってたからな
止められなかったんだろうな
170名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:25:02 ID:lGXxiBxh0
試合中暇なんだろうな
171名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:25:32 ID:1VKQGHNo0
>>167
体育会系どうこうより喫煙率は出身高校の偏差値とほぼ相関する。
スポーツ選手はdqn揃いなので言わずもがな。
172名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:25:47 ID:UmIH+SJnO
試合中にタバコ、唐揚げ
試合が終わったら毎日ビールと焼肉、翌日は二日酔いでスタジアム入り、
これのどこがアスリートなのか?
173名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:25:48 ID:nn7sAoHtO
>>168
何か?
174名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:25:57 ID:edKpakpp0
巨人ってタバコ禁止なんじゃなかったの?
なんかそんな記事を見たような気が
175名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:27:05 ID:wFBbF7l70
谷にはタバコくらい吸わせてやれ
嫁のおっぱいも我慢して吸ってるんだから
176名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:28:17 ID:CCYFmivc0




177名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:28:28 ID:HY/4tU4t0
谷っていまだにタバコ吸ってるの?
それなら馬鹿だろ
178名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:28:58 ID:1VKQGHNo0

あの嫁とセックスするって何をどう考えても凄すぎる。
179名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:29:15 ID:9KJZASYS0
>>873 医学的には
乳房発育→恥毛→初潮 の順らしい
180名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:29:21 ID:GbQXQ/yq0
今30代後半くらいの奴は若い頃喫煙がとがめられた世代じゃないからな
ここ数年でやめた人間は多いだろうけど
181名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:29:22 ID:oOvOn/2S0
嫁は俺の葉巻を吸ってます

これは害はないけどションベン臭いぞ
182名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:29:27 ID:k/1iIB6M0
タバコの害を、身をもって教えてくれたのね
183名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:30:27 ID:jd9hY1QA0
プロゴルファーはティーグラウンドで堂々と吸ってるよな
184名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:30:51 ID:1VKQGHNo0
>>180
若い世代はは咎められたわけではなく、タバコはアホとオッサンが吸うものと子供のときから思ってた。
185名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:31:54 ID:QPYXkJXa0
フローレンス・G・ジョイナーも早死にだったな。

ほんと怖いよ。
186名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:32:17 ID:sqPS7yqW0
それが原因なんじゃねーの・・・
タバコは肺よりもむしろ血管を駄目にするし
187名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:32:36 ID:/qAuhsaN0
数々の美談が原の不用意な一言で台無し
188名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:32:42 ID:lbVQFM0w0
一緒に語らっていた、でいいじゃん。
スポーツ選手がタバコとかアホか。
189名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:32:56 ID:+lAkRnJo0

グランドでのパフォーマンスが全てだろ。吸おうが吸うまいが。
選手生命や人生は短くなるかもしれんが、納得の上だろう。

マラソンとかは、吸わないほうが良い成績を残せそうな
イメージあるが、野球は・・・。ファーストとか動かんし。
190名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:33:58 ID:OiprHtom0
てか折角綺麗に纏まったかと思ったのにこの一言のせいで・・・
191名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:34:00 ID:Gnnfm+YU0
(  ノ,'     ,,-―――――-、
  ヽ( .i    ,r´          `\
    .)ノ     | ,.-''" ̄ ̄ ̄ `"''-,,  .ヽ
  .('´    |./           ',   ',
   `:,    ./-      -     i   .|
     .',   ./⌒ヽ    /⌒     .|   |
     i  .,'  _ `  ´  _     |  .|
    ,'   |.ノ-・、.〉 ,  ./-・ヽ    |/,⌒i
       |  ̄./     ̄       .>ノ.|
    .;    .',  .|   -、       .、_ノ  
    .i    ヽr-|`iY⌒´     / ./ .|  
     '.    ト'.|´ |、     ./   /  |    
     .())二二二|、.|_ン´     ./  .|    
         .{` {  レ―、   / /  .|     
          .| .| / / ̄|/  ,'   | たばこはこころの日曜日
        .ノ .〈 r ' .、/」___,,-''"|
      '"´|      |ソ      .ノ`"''
          | i ,    |
192名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:34:29 ID:0g4/WvVh0
ウソでもおいしそうに唐揚げくらいにしとけよ
193名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:34:36 ID:9W48MZC50
一番不思議なのは野球選手は煙草吸うことに抵抗とか全く無いんだろうか?ということ
194名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:34:48 ID:AMOyqy3O0
>>189
昔はそれで通じたかも知れんが、今はタバコは
ドキュンの吸う者だから(w。
195名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:34:58 ID:1nqN/f030
ところで「今日はタクの日」ってのはなんなの?誕生日か何か?
196名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:35:05 ID:AQACOEBa0
>>137
なにそれ
197名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:35:15 ID:KKtZyMeBO
原やっちまったな
198名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:36:27 ID:ipeqkApH0
野球ってスポーツは他と較べたら遥かに体力いらずのスポーツだからね
199名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:37:37 ID:2Pnwx08iO
ウイニングボールって返ってくるもんなんだな
200名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:37:49 ID:8wN4IytpO
原たん感覚古いのね・・・・
そら衰退するわ野球
201名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:38:37 ID:3jYchEbN0
そもそもの死因がなんなのかわかってないおバカ発言
202名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:39:20 ID:dx5ozG8h0
なんだヤニ厨だったのか
木村のこれまでのいい人度数大減点
203名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:40:06 ID:ScL5NI/A0
ダルビッシュなんて高校時代からヘビースモーカーだし。
高校生がくわえタバコでパチスロしてたもんな。
204名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:41:21 ID:XtwLbCRa0
>>87
ヤニ佳知www
205名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:41:21 ID:Eb3PWcDu0
タバコっておいしいのか
何故吸い始めたのか
206名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:41:26 ID:yToRHozjP
禁煙を勧めとけば長生きできたかも

という発想がない素敵なアスリート。
207名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:43:01 ID:QPYXkJXa0
ソフトバンクの松中も やばいな
208名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:43:12 ID:5I56vfUIO
原監督は、さすがにいくつになっても若大将ですね。
209名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:43:30 ID:Mlxdt7ic0
100歩譲ってタバコはいいとしてもだ、
それを恥ずかしげもなく世間に公言しちゃう原の神経を疑うよ。
スポーツ選手でタバコ吸う奴って、ちょっとは後ろめたい気持ちが
あるのかと思ってたら全然そんなことなかったんだなw
210名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:44:05 ID:/ibh0NvD0
>>198
それでも、おまえでは勤まりそうもないがなw
211名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:44:52 ID:Y049SPrd0
原に喫煙でしかられた投手が↓
212名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:45:01 ID:+sv2B7660
谷って喫煙猿だったの??
幻滅・・・
213名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:45:41 ID:Gnnfm+YU0
高校の部室でみんなで吸うのが
だいたいの始まりです。
214名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:46:04 ID:NVwE2aRb0
喫煙者ってどうせ未成年から吸ってるんでしょ?
215名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:46:23 ID:LGvnF/Z6O
>>207
吸わないよ
216名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:47:41 ID:saY/k6D50
タバコ吸っても凄い奴は凄いし
駄目な奴は吸わなくても駄目
217名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:48:48 ID:b7krY9Dw0
プロのスポーツ選手が堂々と喫煙かよ(笑)
そりゃ死んで当然だな(笑)
218名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:49:03 ID:3jYchEbN0
>>212
嫁が勝てなくなったのも、たぶん
一緒に吸い出したからなんだろうね
219名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:49:48 ID:pxV1owsVi
想像どおりの流れワラタ

220名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:49:55 ID:LePiwKop0
原・・・
221名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:50:33 ID:OiprHtom0
一番ガッカリしたのは大野が吸ってたと知った時だな
222名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:50:44 ID:kPwWC0nn0
JTからいくら貰ったんだ?
223名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:50:59 ID:WAHbSpTS0
野球って凄いよな。
ヘビースモーカーでもプロで活躍できるもんなwww
224名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:51:19 ID:JU/DaWpEO
野球選手なんてタバコ吸いまくるわ酒飲みまくるわで夜遊びばっかだろ?

野球は体調管理しっかりやらなくて出来るスポーツなのかといつも疑問に思う
225名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:51:50 ID:MKAWk1X90
原は何度も挫折し泥だらけになったのに熱くて爽やかだな
226名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:52:09 ID:WKuCoXYr0
谷さんは許してやれよ・・・
タバコでもすってないとやってられんだろ
227名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:52:12 ID:nQ0gQqrr0
やきうバカはタバコ吸うことにためらいがないよなwww
そんだけ体力なくてもできるスポーツということだなwww
228名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:52:47 ID:zhWd1INy0
ほんと野球脳だなw
229名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:53:56 ID:bHc6rsmbP
やきう+タバコ=死
230名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:54:56 ID:Y7lD6IMs0
原天然過ぎるw
良くWBC優勝出来たな
231名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:55:09 ID:9g71tGVlO
家に帰ったら嫁のマソコ吸わないと…
232名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:55:09 ID:48Mhwp3e0
確か昨日は地上波のNHKが谷のヒロインの後、
21時50分で放送終了。
その後、日テレG+で原監督のインタビューをノーカット放映。

もしも試合展開が速く21時前に終了していたら、
「タバコ」インタビューがNHKで全国に流れていたかもしれない。

そうなるとNHKに苦情が・・・
233名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:59:03 ID:9g71tGVlO
タクは天国、嫁は昇天、オレだけ地獄…
234名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 19:00:54 ID:j5xEEA/DO
せっかくのいい話がタバコで台無しにwww
235名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 19:01:00 ID:rgF0vtmm0
原は元喫煙家で若手に関しては露骨にタバコ辞めろと迫っている
今回のコレもメッセージだろ
236名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 19:01:10 ID:cfTreGuZ0
タバコがすべての原因だった説
237名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 19:01:29 ID:dNsJlyzH0
煙草とか恥ずかしいから
吸ってることを公言しないでくれ
吸うなとは言わないからさ
238名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 19:01:52 ID:x7NJgEu20
原さん勘弁してあげて
239名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 19:02:02 ID:G/EkgHwx0
プロ野球=タバコ というイメージが定着しちゃったね
240名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 19:02:08 ID:1LlkXDAWO
年末に松坂の特集やってて
「食事はバランスが大事ですよね(キリッ」とか言いながらバイキングでピザだけをどっさり持ってきたのはワロタなw
どんだけ太ってても打てればそれで「トップアスリート」さ
241名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 19:02:23 ID:vkWDT8jqO
試合後にwwwwwwタバコwwwwwwwwwwwwwwwwww
242名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 19:02:32 ID:R/fZa/QX0
>>227
お前、クライフを否定するのか?
243名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 19:02:36 ID:SoHOboSU0
大リーグでもくちゃくちゃと噛み煙草を吸いまくってるからね。
244名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 19:02:37 ID:KDTJVyxI0
東野「監督・・・・・・」
245名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 19:03:08 ID:E4cUxRaN0
それが原因じゃね?
246名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 19:03:21 ID:+7E2rYvO0
>>1
原、ちょっと泣きすぎだろ
247名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 19:03:38 ID:+O2PyZ1U0
喫煙があかんかったんちゃうん?
248名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 19:05:38 ID:NjjYen740
俺は煙草を吸っても上手いと思った事ないからわからんが、
煙草って嗜好品なわけでしょ。 吸うと気持ちよくなったり気持ちが落ち着いたりする。
そうでなくても、とにかく吸わないと落ち着かなくてイライラする。そういうものなんだろう。

という事は例えるなら、煙草=オナニーなんだと思う。
すると気持ちいいし、しないとイライラ。 しかし人のいるところでやると迷惑かかる。と共通点が多い。

もしオナニストのモラルが喫煙者並だとこんな感じの世の中になる。

・常にしないと気がすまないため、路上でも人前でも憚らずにオナニーをするものがでてくる
・さすがに電車の中でするとかなり迷惑なので原則禁止
 特急などの長時間乗車を要するものは、オナニストに配慮しオナニー席が作られる
・ファミレスに入ると、ウェイトレスに「オナニー席とオナ禁席がございますが?」と聞かれる
・日中、オナニーが我慢できないもののために駅にはオナニーエリアが作られる
・オナニーが周囲の人間に与える影響を考慮し、職場や公共施設内では原則オナニー禁止
 配慮されオナニー室が作られる。我慢できなくなったオナニストはここで一抜きする
・歩きオナニーが問題に。ザーメンの飛ぶ高さはちょうど子供の目の高さ
・オナニー後のティッシュをポイ捨てする者が続出。街には吸殻と同じだけのザーメンティッシュが転がる
 ポイ捨て防止のために携帯用オナホールと携帯用ザーメンティッシュ入れを推奨
・食後のオナニーは最高。 セックスの後はとりあえずオナニー
・千代田区、路上オナニー禁止区域に
・オナニー喫茶ではオナニー愛好家らが各自オナニーしながら会話を楽しむ
・オナニー中毒患者のためにオナニー中毒離脱診療が健康保険適応に
・航空機内でオナニーをするものが現れ、発着時間に影響
・学校でオナニーが見つかり親呼び出し
・「だが私にオナ禁しろと言うのは、死ねと言う事」オナ禁の病室で愛姫県知事がオナニー
・杉村大蔵議員が「臭い、汚い、気持ち悪い」の「オナニー3K」発言
・「オナニーの臭いを我慢できないのはお前が悪い」と煙たがれ、滝川の会社員が解雇される
・「オナホール、ワンカートン下さい」
・「俺、もう2年も抜いてないぜ」
249名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 19:05:40 ID:9g71tGVlO
タバコが脳疾患の原因だったんじゃ…
250名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 19:06:35 ID:qFI+L5UQ0
251名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 19:08:49 ID:rgF0vtmm0
>>250
違います
北海道民の怨念の塊、すなわち生霊です
252名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 19:09:21 ID:LAxWgMgM0
谷はタバコなんか吸っていて、タワラにしばかれたりはしないのか?
253名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 19:09:50 ID:vVYSCNus0
最近じゃ、喫煙者お断りの求人情報も増えてきたよな。
喫煙する人間の能力や信頼性の低さが良く分かる。
煙草吸わないと何もできないとか、何の障害だよww
氏ねばいいのにね
254名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 19:09:54 ID:1QR4nSUM0
原、そこでタバコの話題はダメだろ
255名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 19:09:54 ID:HyDiISEV0
もっと別な光景を思い出さなかったのかよ
256名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 19:10:56 ID:MLEtg0KbO
タバコのことは言うな
257名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 19:11:26 ID:KDTJVyxI0
>>250
これは「山海塾」だな
258名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 19:11:27 ID:SWQ7aQvV0
さんざんニュースで脳卒中予防にはまず禁煙ってやってたのに
259名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 19:12:23 ID:hp7APUvQ0
やきうたばこゴミ売虚塵軍
260名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 19:12:25 ID:pKtm0aL40
253
日本の政治家に喫煙者が多いからだめな国なのかね
261名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 19:12:34 ID:+sv2B7660
木村ってやつもヘビースモーカーだったらしいし
自業自得ってことじゃんw
自殺したようなもんだろw
一々取り上げんなよ
262名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 19:13:26 ID:hp7APUvQ0
ナイスユーモア
263名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 19:13:56 ID:lZy1CD6s0
>>261
ほう
264名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 19:14:06 ID:Te6JoNKW0
現役のアスリート?がこんなに煙草すって何も問題ない競技って凄いね
265名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 19:14:57 ID:lhDqKRAg0
てか野球選手ってプロアスリートの自覚がないんだな?
ちょっと信じられない。
極限まで努力して練習してやってるのだとばかり思ってた。
266名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 19:15:02 ID:RyALFYoKO
原は嫌煙厨じゃなく東野が嫌いだっただけか
267名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 19:15:30 ID:az841g6b0
野球はスポーツじゃないから問題ないな
268名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 19:15:34 ID:1UoH5CcK0
>>240
そういう奴に限って
「水でも太る体質なんです」とかほざくからなw
269名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 19:15:54 ID:rwzTeIBs0
吸うんなら大麻にしとけ
タバコは体に悪い
270名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 19:17:02 ID:qEawD4fQ0
>>11
海外じゃサッカー選手でもタバコ吸ってるのはそんなにも珍しいことじゃないってカズが言ってるが?
カーンとかも喫煙者だし
271名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 19:17:49 ID:HGPu68Nd0
気持ち悪いエピソードだな
こんなの涙ながらに語るのはどっかのカルト宗教みたいw
272名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 19:18:21 ID:uhDHEKMT0
野球場ってニコチン臭が染み付いて臭そう
273名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 19:18:29 ID:pYN5Jq4r0
キムタク見たらちょっとは健康に気をつけようぜ
274名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 19:18:35 ID:GYNHxNLz0
>>279
だなぁ。
ていうか酒煙草やってもガンガン常人離れしたプレーができるあたり
本当プロの選手ってのは才能に恵まれてる部分も大きいんだろうなって思ってしまう
275名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 19:19:12 ID:3vrCLfQK0
ヘビースモーカーのつかこうへい
肺がんだって。
喫煙者次々と死にますねぇ。
巨人の木村コーチもアスリートにあるまじき
ヘビースモーカーだったそうですね。
忌野清志郎もついに死にましたね。
赤塚先生も死にましたね。
元阪神の加藤博一さんも死んじゃいましたか。
いい人だったというけどタバコやめろよ
といってくれる真の友達や家族はいなかったんだねぇ。
阿久悠死んじゃったね(笑)
超ヘビースモーカーだったらしいね。
柴田恭兵も肺がんですかぁ。
ヘビースモーカーの二子山も死にましたね。。
石原裕次郎も元々舌がん。
鈴木ヒロミツもヘビースモーカー。
肺がんの吉田拓郎も完治どころか、ステージをキャンセル。
ファンに同情されるようじゃミュージシャンは終わり。
とにかく癌で死ぬ俳優タレントがことごとくヘビースモーカー
なんですね。
渡辺文雄も大のヘビースモーカー。
セントルイスのルイスも喫煙者。
宇野重吉も川谷拓三もみーんなヘビースモーカー。
がん以外でも脳梗塞の西城秀樹、心筋梗塞の西田敏行、
ヘビースモーカーですよ、彼らはもちろんやめましたがね。
自分だけは大丈夫なんて思ってたら
墓穴掘りますよ。
愛煙家の筑紫さんも癌ですか。
しかも肺癌とは(笑)。
鳥越は生きてるか。

「井上ひさし」「喫煙」でググってみたら、
今年になってからも公の席で「喫煙率が半減したのに、
肺ガン患者は2.5倍になっている。喫煙と肺ガンは無関係だ。
肺ガンが大都会で多いのは、大気汚染が原因だからだ」
といった発言を繰り返していたようだ。
井上ひさしのような人でも、喫煙を正当化しようとして、
こんなことを言っていたとは。

つくづくタバコは罪深いと思った。
276名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 19:19:26 ID:1UoH5CcK0
スマップのキムタクも喫煙者だからなあ
277名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 19:19:45 ID:rI5SE9M5O
せめて球場の喫煙スペースは全面禁止にしてほしい
吸ってるのみるだけでイヤ!
278名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 19:20:12 ID:qhSOMqBV0
なんという天然暴露
279名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 19:20:28 ID:jhD/eJdE0
>>1
ちょwwww
280名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 19:20:46 ID:vARgtD1dO
考えてみれば野球って凄いスポーツだよな
なんつーか試合中動いてない奴が多過ぎるんだよな
281名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 19:20:50 ID:NJHlfgqyO
ヤニタク
282名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 19:21:33 ID:zhWd1INy0
ベンチ裏で唐揚げ喰ってる球団もあるしなw
283名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 19:22:51 ID:M2Sdmc2n0
タバコのおかげで打てたわけか
泣かせるわ
284名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 19:23:15 ID:wSQXqdeb0
ここしばらくの嫌煙バカの湧き方と言い草は異常

回りが言い出したら勝手に洗脳されてる典型的日和見日本人

あー恥ずかし

嫌ならタバコ禁止の国にでも行け

おれはタバコ吸わないが、ここぞとばかりに湧いてくる

他人の意見に便乗してる低能嫌煙ばっかだ。
285名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 19:23:31 ID:MLEtg0KbO
じゃあ死んでもしゃあないな
286名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 19:23:43 ID:1UoH5CcK0
>ヘビースモーカーの二子山も死にましたね

禁煙して体重が増えて横綱になった千代の富士と
吸い続けて大関止まりだった初代貴乃花の話は有名だな
287名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 19:24:01 ID:b5+Jy4Mr0
東野カワイソス
288名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 19:24:50 ID:+sv2B7660
>>284
煙草くせーな。
ヤニ切れか?
289名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 19:25:02 ID:j9Ex/gZQ0
ある披露宴で野球選手一杯来てたが
スモーカー多すぎ
290名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 19:25:16 ID:/3tVwYC70
野球はまぁ運動量超少ないスポーツだからタバコ吸ってもいいと思うけど。
ちゃんと喫煙ルームで吸ってね、他の人が迷惑するから、それだけ。
291名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 19:25:32 ID:it+EmV7S0
タバコのせいで死んだんじゃねーの?w
292名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 19:26:01 ID:OiprHtom0
>>284
1つの思想に全部流されるのはネットもマスコミも変わらんよ
喫煙のイメージが悪いのも一生変わらんだろ
293名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 19:26:08 ID:x7NJgEu20
一度吸ったら辞められんからな
そんな責めるな
294名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 19:26:21 ID:h96cXSj20
谷までとばっちりかよwwwwww
295名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 19:26:23 ID:ZU2QGOkD0
この人いつも充血した目だね
296名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 19:26:29 ID:hp7APUvQ0
期待裏切る東野…“アスリートならタバコやめろ”
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20090916178.html

>原監督は厳しい。昨年から指摘する東野の喫煙習慣まで持ち出し
>「アスリートとして、たばこをやめられない意思の弱さを感じる。強くならないと」と突き放した。
297名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 19:26:45 ID:bWlXjGdF0
やきうをやると死にます
298名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 19:26:59 ID:tMEuZnTN0
>>16
御飯www
吸えるのかよ
299名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 19:27:35 ID:hp7APUvQ0
【プロ野球】原監督、怒りの禁煙指令 
http://sankei.jp.msn.com/sports/baseball/090917/bbl0909170149002-n1.htm

>原監督が不満を連発した。
>「忍耐をもって接しているが、なかなか(成長への)階段をあがってくれない」と厳しい言葉が出た後、
>嫌煙家の指揮官は「タバコをやめられないところにアスリートとしての意識の薄さがある」と愛煙家の右腕に禁煙までうながした。
300名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 19:28:02 ID:2xxWfBUg0
タバコ吸ってたから死亡リスク上がったんだろwwwww
301名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 19:28:37 ID:OiprHtom0
>>298
宇宙食なんだよ
302名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 19:29:35 ID:DbVBaj+XO
谷亮子が禁煙させそうなのに
303名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 19:29:44 ID:H4CED9Ng0
ここは野球人気低迷打破としてプレー中も
全員咥えタバコするとか面白ルールどうだろうか?
煙が目に染みて球筋が見えない!とか
次アウト取ったら一服しようとか、メリハリがついて
楽しそう
304名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 19:29:46 ID:2xxWfBUg0
>>296
>>299
原はタバコ嫌いだから記事になる場面が来ると喫煙者暴露してるんだなwwwww
305名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 19:30:08 ID:G4J0KJfp0
このせりふはいわないほうがよかったろw
原監督は天然なのかKYなのか
306名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 19:30:17 ID:naQTKqHr0

 「試合後に同級生2人が仲良く、おいしそうに吸いあっていた光景が目に浮かぶ。」

307名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 19:30:42 ID:9UjCHZfF0
なんだスモーカーかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
308名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 19:31:43 ID:Te8PXq7F0
誰かと違って試合中には吸ってないからいいだろ
309名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 19:32:01 ID:vB9QhBTy0
外様だから黙認してるんだろう。当然外様だから結果出せなければ終わり。
生え抜きは少々悪くても面倒見るんだから禁煙して当然ということ。
310名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 19:32:41 ID:hp7APUvQ0
くも膜下出血 喫煙や深酒避け、数年に一度は脳ドックを
http://www.sankeibiz.jp/econome/news/100408/ecb1004082021004-n1.htm

> 7日未明に亡くなったプロ野球・巨人の木村拓也・内野守備走塁コーチ(37)を突然襲った「くも膜下出血」。
>働き盛りの若い世代に多く、時には命を落としたり後遺症に悩まされたりする重い病気だ。
>だが、確実な予防法はなく、専門家は「50代になったら数年に一度は脳ドックを受けてほしい」と語る。
>日ごろから自分の体に気を配ることが何よりの予防法といえそうだ。
311名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 19:32:47 ID:rlEHkfPM0
>>302
逆に亮子が原因で吸い始めたかもしれないぞ。
312名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 19:33:12 ID:dtunjM8Z0
自分だって現役の時吸ってたくせに
全く説得力ねーよwwwwww
313名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 19:33:19 ID:Dr0wRBFnP
現役でたばこすってんのかよwwwwwアスリートがwwwwww
タクヤはともかく、ばらされて谷涙目wwwwww
314名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 19:33:29 ID:UwGNCVyGO
JTがスポンサーになれば無問題
315名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 19:34:10 ID:ynqOOMzV0
タバコも健康に悪いけど
ステロイドはもっと悪いからな。絶対やっちゃいけない。

今頃後悔してる選手も多いだろう。
316名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 19:34:16 ID:sRBpfsdn0
野球はレジャー
317名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 19:34:44 ID:eAfYylWf0
原はタバコ吸うのが当たり前だと思ってるから
この発言したんだろうな
318名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 19:35:00 ID:piqUagaT0
このタイミングで言わなくてもいいのに
319名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 19:35:26 ID:ZE9pZOig0
たばこは嫌いだが、嫌煙者はそれ以上に嫌いだ
320名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 19:36:05 ID:J+o+WY3c0
>>313
野球選手はアスリートではありません。
321名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 19:36:28 ID:PQPTAQs/0
煙草+深酒+激しい運動=三十七歳早死
322名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 19:37:15 ID:0CwEb99f0
嫌煙家の桑田と岡島が当時肩身の狭い思いしてたと聞いた事あるが
323名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 19:37:38 ID:FpP+dgAq0
この試合見に行ってた
大袈裟な泣かせの演出をされたらどうしようと心配してたけど、そんなことはなかった
息子さんの小さな姿と、このホームランで泣けて泣けて仕方なかったよ
324名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 19:37:47 ID:3E0/whZfO
これは言わない方がよかったのでは…
325名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 19:38:48 ID:rlEHkfPM0
井川は酒、タバコは当然のこと、コーヒーや炭酸飲料さえ口にしない。
326名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 19:38:49 ID:1j0rL35U0
喫煙者が血管病変で死ぬとメシウマ

喫煙者はさっさと脳の血管切って死ねよ
327名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 19:39:32 ID:Qjh0rw8UO
ヤニ
328名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 19:42:12 ID:NVwE2aRb0
>>325
水だけだったら素晴らしいな
329名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 19:42:30 ID:tVlMXusd0
フロ野球はレジャー イニングの合間にたばこ吸ったり、から揚げつまんだりコーラ飲んだりします
330名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 19:43:00 ID:r5HBfKOY0
しかし井川は童貞
331名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 19:47:07 ID:R7ceXBaN0
元日本代表FWの久保とか
W杯で活躍したシェフチェンコもタバコ吸ってた
らしいからあんまタバコで野球選手叩いても意味ないと思うよ。
332名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 19:49:50 ID:bo7EtY44O
なんか、こうゆう天然な原はけっこう好きだ

悪意じゃないし本当にそう思った事を言ったんだろう
素直な人だとも思う
333名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 19:49:54 ID:uaDG5/MO0
え?木村ってタバコ吸ってたの?
死んで当然のカスじゃねーか・・・
子供が副流煙で殺される前でホントに良かった
334名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 19:52:03 ID:emeOPaaI0
タバコに文句言うやつはゲイ
335名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 19:52:51 ID:Br4RjUBY0
ヤニ臭いスレがあると聞いて
336名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 19:53:15 ID:FgXEx+Gu0
嫌煙者の要求ってきりがない
いくらマナーを守っても要求にきりがない
マナーを守っても更にハードルを上げて喫煙者を挑発する
だから嫌煙者とは絶対分かり合えないと個人的には感じている
喫煙者がいくら歩みよっても全く不可能だ
337名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 19:53:26 ID:+HIlr9tKO
>>331
久保は今になって禁酒禁煙してるってさ。
単身赴任で朝から米炊いて食べてるって。
338名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 19:54:02 ID:r5HBfKOY0
たばこ嫌いは大概童貞
339名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 19:56:43 ID:fxz1ZyAT0
ヤニ猿だったのかよ
そりゃ死んで当然だわ
340名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 19:56:50 ID:eglqRIeC0
このネタひっぱりすぎだろ
いい加減に死人ネタやめろやゴミ売り
341名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 19:57:14 ID:U0JkaOqH0
禁煙教育を受けてない世代なんだな 映画でもドラマでも規制してなかったし
342名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 19:57:46 ID:d3yuGWQRO
>>338意味不明
343名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 19:58:16 ID:urMSXQ4q0
この世代ってなんかむかつくよな
344名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 19:59:08 ID:FgXEx+Gu0
これまで嫌煙家となんとか分かり合おうと努力を重ねて来た
個人的にはね
その結果が増税と喫煙皿の撤去だ
分かり合える筈がない
だって嫌煙家には全くそういった気持ちなんかないから
345名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 19:59:15 ID:EeY4YKG9O
あー、一気に木村が嫌いになった
俺の涙を返せ
346名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 20:00:40 ID:cZV1Kt850
タバコ吸ってたのかよ、なんか興ざめだわ・・

ヤニ臭ぇー奴は早く死んでね^^
347名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 20:02:55 ID:ctYAaNbN0
>>345
頭大丈夫か?
348名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 20:08:23 ID:1j0rL35U0
>>344
おまえ、煙が漏れない努力をしてないだろ?何かしたのか?
最低でも排煙を自分の服の内側に吐きだせよ
排煙が迷惑なんだって。煙が漏れないフィルター器具でも発売すればいいのに、JTはそういうこともしないし

根本的な対策をしないで努力を重ねたなんて偉そうに言うな
349名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 20:08:46 ID:IvDNfRyP0
原も現役時代からヘビースモーカーだしな
350名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 20:10:14 ID:hKbCKb1B0
タイトル取ったこと無い2割5分程度のうえにヘビースモーカーだった三流選手が死んだだけなのになんでここまで騒ぐの?
351名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 20:10:50 ID:9qVYJ3wR0
これは酷いw
352名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 20:11:56 ID:vb6rZ3P10
ほかにも有害物質なんて沢山あるだろう
タバコだけ魔女狩りのようにガタガタ指摘すること自体がナンセンス
353名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 20:13:59 ID:4FPTzLWQ0
原は野球以外はからっきし駄目だな
アスペなみだ
354名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 20:14:51 ID:jW812EcmQ
ジダンもフィーゴもヘビースモーカーだぞ
355名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 20:17:54 ID:G//NXrFM0
>>348
電子タバコは煙が無いと吸った気にならないとかいって
わざわざ水蒸気の煙付けてるぐらいだし、
煙が出なくなるようにするなんか有りえないんじゃね
356名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 20:18:10 ID:Y4sjFt08O
高校野球で喫煙が無くならない訳だよ
何が紳士だ、馬鹿やろう
357名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 20:19:17 ID:5JuL2ej00
谷は奥さんのおっぱいを吸うだけじゃ足りないんだろうな
358名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 20:20:51 ID:2xxWfBUg0
>>331
サッカー選手はタバコ吸ってる選手が目立ってるだろ
ということは大半の選手は吸わないんだよ
ヨーロッパ人だからクラブ行って酒飲む時だけ吸うやつもいる
野球選手はタバコ吸わない選手が目立つんだから大半は喫煙者なんだよ
359名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 20:21:02 ID:GUkh+XNA0
プロ野球選手は毎日が強烈なストレスとの戦いだからな
クスリやってるわけじゃないんだしいいんじゃないの?
360名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 20:22:26 ID:NsY9RE1D0
>>77
がはは!ウケタ
361名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 20:23:28 ID:CvUFCauF0
健康を損なう恐れがありますって書いてあるのに吸うなよ
てか、たばこのせいで死んだの?
362名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 20:23:32 ID:bGt9qp8F0
まあ今は分煙が進みまくってるし何も文句ない。
363名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 20:23:37 ID:RPPIACpc0
キムさんが逝ったのはたばこが原因かもな
364名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 20:23:57 ID:NtCsC84t0
勝手なイメージだけどこの人はタバコとか酒とか控えて体調管理とかしっかりしてると思い込んでた
ちょっと残念
365名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 20:26:02 ID:JU/DaWpEO
>>354
サッカー選手も多いだろうな
大久保や闘莉王も吸ってた

スポーツ選手自体が勉強とか真面目に出来ない人がなるもので(そのことが悪いことではないが)、遊び人というかみんなそんな感じなんだろうな

睡眠だってちゃんと取ってる人少ないだろうし
夜は酒か女って人が多そうだ
何か幻滅する…
366名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 20:27:29 ID:V2u+lRVrP
確かにキムタク谷両方歯が汚い
367名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 20:28:26 ID:WhvlT6N30
あかんw原監督の天然っぷりには笑ってしまうwww
368名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 20:28:32 ID:X4y5UswOO
酒はともかくタバコはなあ
369名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 20:28:34 ID:RPPIACpc0
まあ、7,8割持って生まれた肉体でやってるんだよ
あと子供の頃から技術的な積み重ねをやってるか
370名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 20:31:26 ID:eLX4vkrt0
自業自得じゃねーか
若いのに死んでと涙したの返せ
371名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 20:33:48 ID:Y4sjFt08O
学生の見本となっているのだという意識が無いのか?
372名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 20:34:14 ID:NtCsC84t0
天然なのかねー
実は嫌いだったのかな
373名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 20:35:52 ID:+5D8qw2KO
まあ野球はスポーツじゃなくレジャーだからな。
タバコ吸っても問題なし。
374名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 20:36:32 ID:vVYSCNus0
言っちゃ悪いかもしれないけど、キムタクとか誰もが忘れるような元三流選手が
死後これだけ注目されたのだから、死んで良かったんじゃないの?本人や家族にとって。
そもそも、早死にの原因を自ら作っていたのだから、何も可哀想なことはないんだ。
375名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 20:36:42 ID:kI2aacMz0
皆さん>>1に釣られすぎ
376名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 20:37:15 ID:zr433zwm0
ヤニ臭い口で俺の亮子の唇吸うとか許せないんだけど
377名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 20:38:40 ID:hp7APUvQ0
亮子の唇の代わりに吸ってるのだと何故気づかない
378名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 20:39:14 ID:sLfaAVUV0
日本のプロスポーツ選手の意識低すぎだろ・・・
球場・スタジアムを全面禁煙にしろよ
379名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 20:40:14 ID:1ylkz8lT0
酒とかタバコバンバンやって
野球みたいな一瞬だけ血圧上がるようなスポーツやるって
いちばん短命になるような気がする
380名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 20:41:45 ID:AWoHRfOxO
ていうか野手は持久力は求められんしな
練習で最低限の体力自体はついてるし

守備でも求められるのは瞬発力や判断力なんだから、タバコ関係ないじゃん


これ叩いてるやつは持久力を使うスポーツ以外はスポーツって認めないの?w
381名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 20:42:03 ID:TYFH2Nhl0
これが賢い奴の発言だったなら酷い皮肉に受け取れるなw
原はそこまで頭が回らず、単純に思い浮かんだ幸せそうな光景を
ポンと口に出したんだろなw
382名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 20:42:19 ID:r5HBfKOY0
バレーボール選手もJTがメインスポンサーのせいか喫煙率は高い
383名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 20:43:34 ID:fXpaa7NJ0
ん?タバコ?
384名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 20:43:40 ID:fTjgn4ZO0
谷繁もタバコ吸ってる
385名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 20:44:03 ID:nKaRULmQ0
酒も煙草もスポーツもセックスもしないおまえらは長生きするぞ
386名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 20:47:19 ID:ts6hilXt0
>>338 死ねば良いのにw
387名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 20:47:33 ID:JQdGYwjGO
>>385
今日草野球の後煙草吸いながらビールのんで、今から嫁とセックスする俺は短命ってことだな
388名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 20:48:32 ID:YitLxuhl0
サッカー日本代表の久保も喫煙者だったことを知ってがっかりした
389名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 20:50:05 ID:D9V9T1u60
結果出してるうちは何をしても許される、それがスポーツ。ジダンも喫煙してたし。
390名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 20:52:11 ID:AWoHRfOxO
でもぶっちゃけDHとか代打専門とかってどうなのかとは思う
391名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 20:52:47 ID:T0wk8xWXO
>>387
空気抜けてるよ
392名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 20:53:01 ID:R0n7UVZF0
二人ともニコ厨なのか
393名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 20:53:21 ID:F/ORy57PO
「試合後に(谷と木村)同級生2人が仲良く、おいしそうに口唇を吸っていた光景が目に浮かぶ」
スポーツマンの喫煙はイメージ悪いから直しといた
394名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 20:56:25 ID:x4JgvGxm0
予想通りになったな。
野球選手も吸ってる奴は吸ってる。吸ってない奴は吸ってない
サッカー選手も吸ってる奴は吸ってる。吸ってない奴は吸ってない

まぁこういうの無くなったら芸スポって感じじゃ無くなっちゃうけどさ
395名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 20:57:43 ID:WPdFBnq50
おまえらの潔癖っぷりにはうんざりするよ。
おまえらはそんな立派で高潔な人格の持ち主様なの?
死んだ人間に掌返しとか、ほんとにご立派ですこと。
396名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 21:01:40 ID:/WKCV+2Y0
やに豚
397名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 21:02:32 ID:hLehmQ3s0
野球からタバコと唐揚げは外せない
398名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 21:02:50 ID:vb6rZ3P10
>>376
吸って貰えるだけで亮子は感謝せにゃあかん
399名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 21:02:57 ID:mERjF7He0
紙巻きなんか止めて葉巻にしろよ。
パイプかキセルでもいい、とにかく紙巻きやめれ。臭い。
400名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 21:04:40 ID:46OMu4Hg0
【ヤニ将軍】サッカーのスーパースター、ジダン選手がタバコを・・・
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10470206

海外有名サッカー選手の喫煙画像集(ロナウド、ルーニー、他25人)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10493026

401名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 21:08:01 ID:znl9ls6w0
>>1
よおクソ記者
402名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 21:11:46 ID:Nu0gKSSz0
海外のサッカー選手は吸ってる人多いよ
403名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 21:14:36 ID:rUuckti30
結果が全てだ
404名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 21:14:45 ID:Y6acY6Qo0
    もう喫煙者は時代遅れ!これからは嫌煙家が女にモテる!

これが嫌煙家の飲み会だ!煙草なんてダサいモノはテーブル上に一切無し!!

                   ↓↓↓

         http://www.age2.tv/rd05/src/up4391.jpg







  ∩∩ ぼ く ら の 春 は こ れ か ら だ !  V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、嫌煙 /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i ヒキ  /
    | 童貞 | |ニート / (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
405名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 21:14:58 ID:YZZSImrE0
タバコ吸うスポーツ選手は死んだほうがい良いんです
馬鹿じゃないかと思いました
406名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 21:16:13 ID:HYd9yK7EO
また喫煙者叩きか
407名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 21:17:42 ID:M7Hb+D3KO
そして東野にはつらく当たるのかよ
408名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 21:18:56 ID:8D8EL8Xz0
>>407
若手とベテラン一緒にするなよ。
409名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 21:19:26 ID:Y6acY6Qo0




ねぇねぇタバコ臭い?
                ちゅーがくせいじだぃ不良に見下されてきたの?
                  女のコにも相手されなかったの?
毎日大嫌いな煙の事考えながら生きるってどんな感じ?
  それってタバコ吸ってる人より不健康な生き方だと思うけど?
      毎日タバコ嫌いダァーッタバコ嫌いダァーッてハァハァして苦しんでるの?
        ∩___∩                      ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン       嫌煙キチガイ                ソ  トントン



410名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 21:23:22 ID:fux5lSDNO
奇しくも今日から禁煙しているオイラによくも…
411名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 21:24:13 ID:LdKb5eEM0
スポーツ選手が喫煙ってすごすぎる
412名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 21:26:57 ID:3LKGjMh80
やきうはスポーツじゃねーから煙草吸い放題だもんな
こんなの子供にやらせるのって虐待そのものだろ
413名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 21:27:40 ID:Y6acY6Qo0



                    平均的な嫌煙者
                         ↓
                       _,,t-‐‐-、,-‐‐-、
                     三'::::::............... .....::::::`y,.
                     ナ::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::ヾ
              | ̄|   V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
           | ̄| | ̄|   ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_  _,,,,,_ t;;:ヌ
           |  | |  |  イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
           |  | |  |  i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
           |  | |  | _,rヘ_,j|!'     /ー--''!     |'
           |,.ィ―'''' ̄ /| |       /二ク     !     <全面禁煙賛成!!!
           /;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、     ヾニン   ノ\       <喫煙者は犯罪者!!!
            /'''::::;r|''':::;;;|  | ! \       _,,./|::;;'''\
        /:;;/ |;;;''::;;|   丶\  `__>-ー´   !;;;:'''::iヽ、
          i/   |'::;;;;''|      三 ―''"       !''::;;;;| /ヽ
        /⌒ヽ  |;;''':::;|       \            !;;::''|/  i
         /     \{'';;;::''}          ̄二ニ=    !::;;|   |
        /ヘ     |;;:::::;{            ‐-      !/   |
        /  i     |:::;;;''!             ー       !  / |
     /   l     |;;'';イ                   }   {、
     〉、      ∧テ{ ヽ  _   _,,,,;;;;;:::-==ニ;;;_   ノ __,イ´
      / \_    //レ!      ̄           ̄ { ̄  |
    /    `ー::v'´/ | i                     i    |


414名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 21:28:54 ID:BlskhPVZ0
原は何でこんな死者に鞭打つようなことを・・・
415名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 21:30:41 ID:uaDG5/MO0
遺体焼いたときもタバコくさかったんだろうな
ホント迷惑
416名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 21:31:37 ID:a/i7KEXb0
余計な事言うなよ…。
417名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 21:31:38 ID:CjMZ7vYFO
カズがジェノアに行った時、
半分ぐらいタバコ吸ってたって言ってたね。

まあセリエはあんな感じだから、
ブンデスとかプレミアは喫煙者少ないかも知れんが
418名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 21:32:11 ID:vCZkHQxf0
ひでぇスレだww

原も喫煙者だったけど止めたんだろ?
419名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 21:32:35 ID:Z+mMFNvwO
タバコ吸ってもプロ。吸わなくてもアマはアマ。

嫌煙厨は慎みなさい。
420名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 21:35:46 ID:o6CMdJoF0
これ谷に対する皮肉か?w
421名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 21:36:33 ID:LKrHFbBl0
女の嫌煙厨は良いとして
男の嫌煙厨って何なの?
デブなの?
422名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 21:37:15 ID:r5HBfKOY0
童貞、独身、ニート、嫌煙
まぁせいぜい孤独死しないよう長生きしてくださいや
423名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 21:37:48 ID:8OG8DqRjO
糞ワロタ
424名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 21:39:43 ID:I9GbhS0u0
血管を収縮させるタバコは
血栓とかの疑いがある人は普通吸わないと思いますが
425名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 21:41:01 ID:pOSgDHqk0
タバコにはリラックス効果がある
426名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 21:42:34 ID:+51megAWO
野球選手の喫煙率の高さは異常
427名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 21:43:36 ID:IQphETud0
タバコ税増やして1箱1000円くらいにすればいいのに。
そしたら「税金たくさん払ってくれてありがとう!」って感謝されながら吸えるよw
428名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 21:49:16 ID:2r6DB7SJ0
サッカー選手は吸わないって聞いてたけど、セルジオさんが吸ってたのには驚いた。まあ、引退したらそんなもんか。
429名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 21:49:33 ID:Vg4rbKZFP
今どき煙草なんか吸ってるのは女子供か野球選手だけだろw
430名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 21:52:03 ID:1KWrRrnR0
ベテランのタバコはどうでもいいだろ
若いのはダメだが
431名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 21:52:16 ID:pOSgDHqk0
>>428
ジダンは愛煙家だよ、タバコなんて心配能力にたいして影響ない。
彼らはお前ら一般人とは器その物が違うからタバコなんて何でも無い。
432_:2010/04/25(日) 21:53:58 ID:kAX7x9Gz0
『喫煙者リスト』

【サッカー】 GK…ゴールキーパー SB…サイドバック CB…センターバック MF…中盤(守備的攻撃的サイドハーフ区別無し) FW(ウイング、セカンドストライカー込み)
ジダン(フランス:MF) ギャラス(フランス:CB) メクセス(フランス:SB) バルテズ(フランス:GK)
ロナウド(ブラジル:FW) アドリアーノ(ブラジル:FW)
ルーニー(イングランド:FW)
ネスタ(イタリア:CB) マケダ(イタリア:FW) イアキンタ(イタリア:FW) ブッフォン(イタリア:GK)
ビエリ(イタリア:FW) 
ベルバトフ(ブルガリア:FW)
カーン(ドイツ:GK) 
グイサ(スペイン:FW) トーレス(スペイン:FW) 
ハカン・バルタ(トルコ:SB)

【野球】
谷佳知(G:外野手) 工藤公康(L:投手) 渡辺久信(L:投手) 岸孝之(L:投手) 

野球やサッカーはタバコスパスパできて余裕があるなぁ……陸上選手(特に長距離選手)や水泳選手(400以上の選手)なんて
タバコなんか吸ったら……(吸ってる奴いるかもしれないけど)

まぁ海外だとストレスたまるんだろうけど……まぁサポーターがぶっ飛びすぎてるからな……
あっちは……サッカーもバスケも(欧州の場合は)。NBAのバスケファンは騒ぐけど、
基本じっくり見れる方だよな欧州に比べたら。
433名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 21:54:24 ID:RyHweHZ20
タバコw
原は無自覚に評判落とすなよw
434名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 21:54:28 ID:t86ofJUi0
タバコがどうとうかじゃなく、二人の仲の良さが論点なのに、
相変わらず2chしかコミュ接点無い馬鹿どもって、
見当違いの論点でgdgd話し始めるよね。
435名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 21:56:09 ID:bso6FPdrO
>>432
野球はもっといるだろ
436名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 21:57:25 ID:g2frKjGRO
おいしそうにタバコ吸ってたから哀れに逝ったんだろ
原は何考えてるんだ。馬鹿だな。
437名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 21:57:38 ID:g9TjUuAc0
現役喫煙者だけど、これ言っちゃいかんだろうに。残された妻子涙目
438名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 21:58:23 ID:Qxs1G7Hx0
原のこういう計算できない所が好かれたり馬鹿にされたりするんだな
439名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 21:59:22 ID:t86ofJUi0
喫煙だの嫌煙だの、過剰反応は
2ch依存の症状だって気づけ

あんな記事見て、タバコに過剰反応すんのは
末期chネラくらいだボケ
440名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 22:00:17 ID:yZa7vl6L0
(;´Д`)y─┛~~
(;´Д`)y─┛~~
441名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 22:00:35 ID:KdAeGOUr0
【プロ野球】原監督、怒りの禁煙指令 
http://sankei.jp.msn.com/sports/baseball/090917/bbl0909170149002-n1.htm

>原監督が不満を連発した。
>「忍耐をもって接しているが、なかなか(成長への)階段をあがってくれない」と厳しい言葉が出た後、
>嫌煙家の指揮官は「タバコをやめられないところにアスリートとしての意識の薄さがある」と愛煙家の右腕に禁煙までうながした。



キムタクにも死ぬ前に言ってやれよw
442名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 22:01:24 ID:+1jqEHPt0
>248
コピペか何かかな?完成度は結構高いw
443名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 22:02:02 ID:Y6acY6Qo0
















                    平均的な嫌煙者
                         ↓
                       _,,t-‐‐-、,-‐‐-、
                     三'::::::............... .....::::::`y,.
                     ナ::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::ヾ
              | ̄|   V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
           | ̄| | ̄|   ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_  _,,,,,_ t;;:ヌ
           |  | |  |  イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
           |  | |  |  i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
           |  | |  | _,rヘ_,j|!'     /ー--''!     |'
           |,.ィ―'''' ̄ /| |       /二ク     !     <全面禁煙賛成!!!
           /;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、     ヾニン   ノ\       <喫煙者は犯罪者!!!
            /'''::::;r|''':::;;;|  | ! \       _,,./|::;;'''\
        /:;;/ |;;;''::;;|   丶\  `__>-ー´   !;;;:'''::iヽ、
          i/   |'::;;;;''|      三 ―''"       !''::;;;;| /ヽ
        /⌒ヽ  |;;''':::;|       \            !;;::''|/  i
         /     \{'';;;::''}          ̄二ニ=    !::;;|   |
        /ヘ     |;;:::::;{            ‐-      !/   |
        /  i     |:::;;;''!             ー       !  / |
     /   l     |;;'';イ                   }   {、
     〉、      ∧テ{ ヽ  _   _,,,,;;;;;:::-==ニ;;;_   ノ __,イ´
      / \_    //レ!      ̄           ̄ { ̄  |
    /    `ー::v'´/ | i                     i    |
444名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 22:02:31 ID:rVfoeiigO
保安官のウッディ
445名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 22:02:31 ID:g2frKjGRO
死ぬ覚悟でタバコ吸ったんだから自業自得だな。
逝ってくれてよかったとさえ思うわw
446名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 22:04:11 ID:ehAAJ/Dc0
師匠は運動量が持ち味なのに喫煙者でビックリだお。
447名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 22:04:52 ID:g2frKjGRO
>>248
ワロタww
作ったやつの発想力には頭が下がるな。
448名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 22:07:51 ID:yZ25/+Xk0
ちょwwwwと!暴露すんなw
449名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 22:08:41 ID:ehAAJ/Dc0
肉体労働者は喫煙率が高い。
しかも喫煙者の方が動きが凄かったりする。
肉体労働者の最高峰はスポーツ選手だから、喫煙者がいても全く驚かない。
450名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 22:09:49 ID:YhGNqG6J0
せっかくの場面でタバコの話とかwwwwwwwwwホント原は馬鹿だよなwwwwwwwwwwwwwwww
451名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 22:10:28 ID:kjIFLdSu0
故人を偲ぶ時にわざわざプロ意識の低さが伝わってくるエピソードを出さなくてもいいだろ・・
452名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 22:11:19 ID:4ngSakvn0
そこは、談笑とでも言い換えてやれよw
台無しだよw
453名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 22:12:08 ID:/2RITS+jO
自己管理しろよ
454名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 22:12:33 ID:aO1LRw3G0
>>248
・「俺、もう2年も抜いてないぜ」

オナ禁など想像もしたくない。タバコは止めてから3年たった
455名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 22:12:43 ID:bWlXjGdF0
今頃谷は嫁のおっぱいを吸ってるんだろうな
456名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 22:13:59 ID:sUnGwS5b0
自分もタバコ吸ってたんだろうな  

原もずいぶん偉そうになったもんだ
457名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 22:15:01 ID:3QUvdfkh0
チラッとスポニチの一面見たら
「拓也パパは巨人の誇り」
とあって、
臭いけど
ウッと泣きそうになった…
458名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 22:15:32 ID:2BmDlQ8fO
タバコ止めさせろよ
459名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 22:17:06 ID:48Mhwp3e0
巨人の現役でタバコを吸う選手

阿部、小笠原、谷・・・

過去に吸っていたのが内海と坂本。
原監督に勧められ最近やめたのが東野。

でも原さんも現役時は喫煙者。
460名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 22:17:35 ID:fKee2Pkb0
野球にタバコは欠かせない
461名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 22:17:41 ID:e7bLFB590
プロ意識低いな・・・ 

野球あんまり知らないけどガッカリだわ。
462名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 22:18:39 ID:echWQ2PL0
死んで当然だろ
463名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 22:21:12 ID:2WnnnPpk0
これ劇的だったな。今年は巨人の四連覇で決まりか。
でも、これはなんだかなぁ・・・↓
「試合後に同級生2人が仲良く、おいしそうにタバコを吸っていた光景が目に浮かぶ。」
464名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 22:21:19 ID:eu7OiTMB0
情けない
野球がいかにただのお遊びかがわかるな
まさにすごろくだ
465名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 22:21:50 ID:QU2FvXRVO
>>445自分も嫌煙厨だがお前は最低だな
466名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 22:21:53 ID:oZMAJvrw0
まだ若いのにとかわいそーにとか思ってたけど
早死にしてもしょうがねーな
467名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 22:22:42 ID:ALYmXXWX0
野球ってタバコ吸いながらプロでやれるのかよw
アスリートでも何でもないな
468名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 22:24:43 ID:Yc170GOM0
ヤニキとかやきうとタバコって一心同体だな
469名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 22:24:55 ID:uA9dPHchO
試合中は、コーラと唐揚げでエネルギーを補いつつ
試合後には、ニコチンで精神を労らねば
心身が崩壊する過酷なスポーツ それが野球
470名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 22:28:12 ID:J1pf8nax0
タバコって・・・
471名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 22:29:41 ID:p1OuWubJ0
ヤニくらいで肉体が劣化するようなやわなプロ野球選手なんかいないからな
それに比べて税リーグはw
472名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 22:30:17 ID:jqVTbQsq0
しかま試合後ってことは夜遅くだろ。
そして当然酒とかも飲みに行くだろうし。
死ぬべくして死んだようなもんだ。
473名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 22:30:17 ID:syZsNNgLO
タバコ吸ってても活躍できるもんなあ
すげーよ野球選手は






なんて言うわけねーだろw
やきう(笑)
474名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 22:32:26 ID:20BLR+CzO
野球はレジャーだからしょうがないよ
475名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 22:33:38 ID:Om76LLX0O
ヤニのせいなのに何言ってんだバカ
476名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 22:34:02 ID:z2iqaT+QO
東野には禁止令出してたよな?たつのり
477名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 22:34:35 ID:hp7APUvQ0
喫煙厨VS嫌煙厨
虚カスVS雑魚
やき豚VSサカ豚
478名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 22:37:27 ID:g2frKjGRO
タバコ吸ったから活躍できるわけではないし活躍できないわけではない。
タバコは関係ないと思う。
しかしタバコばかり吸うとこいつみたいに悲惨な死に方をするかもな。
アホだよな。
479名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 22:37:45 ID:eJDH1mLT0
※アスリート意識の低いサッカー選手はタバコが大好き(笑)


海外有名サッカー選手の喫煙画像集(ロナウド、ルーニー、他25人)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10493026

海外有名サッカー選手の喫煙画像集(ロナウド、ルーニー、他25人)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10493026

海外有名サッカー選手の喫煙画像集(ロナウド、ルーニー、他25人)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10493026

海外有名サッカー選手の喫煙画像集(ロナウド、ルーニー、他25人)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10493026

海外有名サッカー選手の喫煙画像集(ロナウド、ルーニー、他25人)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10493026


※アスリート意識の低いサッカー選手はタバコが大好き(笑)
480名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 22:37:48 ID:gB17a4l00
>>471
ヤニごときで若死にした木村は何もんなんですか?w
481名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 22:38:12 ID:0BDReqRk0
逆にお前らはスポーツ選手に何の幻想抱いてるんだ?

野球に限らず他のスポーツでも結構ある事

普段通ぶって講釈たれるわりには意外と無知だな

482名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 22:39:21 ID:Y4sjFt08O
野球界の恥だよ、木村は
人間のクズ
483名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 22:40:01 ID:fQPHr/jnO
木村コーチの素晴らしい功績にケチつける訳じゃないけど
関東がタバコなんて容認してるから血管の不具合が起きるんだよ
シーズンオフの酒ならともかく、それをさも当たり前のように扱ってきたプロ野球界はおかしい
NPBが禁煙を含め健康管理に乗り出すべき
484名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 22:40:04 ID:JgEN/k8I0
普通のメディアは未成年者への影響を考慮して記事にも映像にもしない
ちうにちってどこぞの反日
485名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 22:40:38 ID:B0WmP2S80
野球はレジャーなんだから、タバコぐらい吸ってても大丈夫だろ
投手以外は。あんなに腹出てるんだし。
ゴルフだって50過ぎの腹が出た親父でもしてるし、一緒だろ
486名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 22:41:07 ID:F+Bq7V8AO
だからそのタバコを吸ってたんだから早死にしたんだろ
487名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 22:43:54 ID:Y6acY6Qo0





ねぇねぇタバコ臭い?
                ちゅーがくせいじだぃ不良に見下されてきたの?
                  女のコにも相手されなかったの?
毎日大嫌いな煙の事考えながら生きるってどんな感じ?
  それってタバコ吸ってる人より不健康な生き方だと思うけど?
      毎日タバコ嫌いダァーッタバコ嫌いダァーッてハァハァして苦しんでるの?
        ∩___∩                      ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン       嫌煙キチガイ                ソ  トントン




488名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 22:46:17 ID:MMEwTIl60
巨人原監督、目を真っ赤にして「試合後に(谷と木村)同級生2人が仲良く、おいしそうにタバコを吸っていた光景が目に浮かぶ」
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/npb/news/CK2010042502000110.html

あまり印象良くないんじゃw
489名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 22:48:51 ID:eea2lyOL0
プロスポーツ選手にタバコのイメージはよくないよね。
まあ、野球だから吸えるんだろうけどさ。
490名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 22:49:10 ID:g2frKjGRO
原は嫌味で発言したのかもなw
タバコ吸わなければ早死にしなくてよかったのにと思えて目が真っ赤になったんだろw
491名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 22:52:22 ID:jrPNaTKB0
タバコってあほかw
492名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 22:58:10 ID:ec/Yf0BV0
うわぁそら死ぬは
タバコ吸いは60歳以上なら犠牲者だけど60歳以下になると
もう馬鹿でしかない
しかもスポーツやってる奴がタバコとか何も擁護出来ないよ
493名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 22:59:24 ID:ID5ET67l0
キムタクはともかく、谷さんのタバコは許してやれよ
タバコでも吸わなければやってられんわ
494名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 22:59:48 ID:CwNtn8/o0
原さんがここで涙目なのは「あの時のタバコを止めておけば…」って後悔なんだろうか。
495名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 23:01:18 ID:ec/Yf0BV0
巨人の選手はタバコ好きなんだな
これじゃ野球離れも当然だわ
496名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 23:01:26 ID:btk5GwX20
>>492
アスリートには多いよ。
野球やサッカーだけでなく、他の球技、そして信じられない事に日本では陸上や水泳のトップ選手にも喫煙者はいる。
497名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 23:02:25 ID:5hOpln9x0
アスリートがタバコって・・・
ありえない・・・・

498名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 23:03:53 ID:N+dUsJ9uO
ロッカールームでみんなが煙草吸うから、一度も吸ったことないのに桑田が医者に禁煙しろって言われたの思い出した
ヘビースモーカー並に桑田の肺は汚染されてたらしいな
499名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 23:04:41 ID:qEawD4fQ0
>>489
ジダンとかも吸ってるんだが
500名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 23:05:12 ID:9XP+GT0v0
急死はタバコが原因だったか・・・
501名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 23:06:21 ID:NEpxTtJfO
イチローは絶対タバコなんて吸わないよな
502名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 23:09:41 ID:OLXzsUGEO
>>498
桑田はやはりアスリートの鏡だわ
そういう姿勢が素晴らしい
503名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 23:10:25 ID:KgVuOCn4O
原は、良いコメントをしたつもりなんだろうな。
504名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 23:11:30 ID:1KWrRrnR0
>>434
サカ豚とアンチが言ってるだけなんだよね
アホだから仕方ない
505名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 23:11:43 ID:Vg4rbKZFP
今どき丸の内のインテリジェントビルなんか喫煙スペースそのものがない。
喫煙者はビルの30階とか40階から1階に降りてきてロビーの灰皿の前で吸えって感じ。
それが東京の常識。今どきいい大人で煙草吸ってる奴なんてどこの田舎もんかと思うわ。
506名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 23:11:45 ID:MLEtg0KbO
原らしいコメントだ
507名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 23:11:49 ID:Rz1Ymr8KO
あぶさん・・・
508名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 23:11:57 ID:pHtPScIT0
吸わないのは、マラソンと水泳とボクシングくらいじゃないか?
509名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 23:13:10 ID:ySBEXrYJ0
原因発覚w
510名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 23:13:36 ID:KjmqX4wTO
煙草アレルギーだな2ちゃんは、まあ電通朝鮮用世論操作掲示板だからな
511名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 23:13:50 ID:Udg2yr7s0
>>493
そうだよな。家に帰ればあの嫁とセックルしなきゃならないんだしな。
512名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 23:14:35 ID:WezuZ0zS0
タバコに全ての原因を求めるのは無理があるわな。。。。
513名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 23:17:01 ID:Cahn3hXC0
あーあ、タバコか・・。さすが巨人の選手はゴミばっかりだ
514名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 23:18:28 ID:REyhTva80
原人巨監督
515名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 23:18:42 ID:x16XlP/d0
小学生演歌歌手として大人気のさくらまや(11)。昨年末にはNHK紅白にも“特別出演”。3月には新曲「ノラ猫
三度笠」を発売し、メディアの露出は右肩上がりである。

そのさくらが3月29日、新曲のPRを兼ねて、警視庁浅草警察署の一日署長を務めた。
ハーレーのサイドカーに乗ってパレードをし、制服姿で新曲を熱唱するなど終始ご機嫌だった。
しかし、表情が一変したのはイベント後の囲み取材の時だった。 原監督の「試合後に同級生2人が仲良く、おいしそうにタバコを吸っていた光景が目に浮かぶ。その谷が決めたということにも不思議なものを感じますね」と、しみじみ語った。
それにカチンときたようで“キッ!”と記者を睨みつけると「今、言ってはいけないことを
言いましたね」「今、言ってはいけないことを言いましたね」と何度もリピート。
516名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 23:18:51 ID:6yZWuZG10
タバコか
517名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 23:19:12 ID:J6+0m449O
それが東京の常識(キリッ
518名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 23:19:18 ID:8LNwzdFoO
佳くんは漢の中の漢だお
519名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 23:20:03 ID:NZu46BxvO
在日は煙草叩くの好きだよね。
俺は吸わないけど、マナー守ってりゃ別に吸っても平気。
試合終えて煙草吸って語り合う姿、いいんじゃね?
520名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 23:20:15 ID:uA9dPHchO
煙草は紳士の嗜み
521名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 23:20:18 ID:dPuvsnMw0
野球脳wwwwwいいこと言ったと思ったんだろうなwwwwwwwww
522名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 23:21:02 ID:VAkzFaYj0
谷さんは許してあげなよ
523名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 23:21:59 ID:SX/Ph8D40
(´ー`)y-~~
524名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 23:23:51 ID:Ki0osuZv0
タバコなんか吸ってっから死ぬんだぉ
525名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 23:28:10 ID:l6V1PWRL0
ヘビースモーカーだったらしいね
526名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 23:33:41 ID:T5ihq22r0
>>1
無理やり地方球団から引き抜いたあげくに
キムタク殺したのって巨人じゃないのか?wwwwwwwwwwwwwwwwwww
矛盾してるだろこれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
527名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 23:36:26 ID:K0byB/KYO
>>508ボクシングも吸う奴実際多いよ。後のは知らんけど。
528名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 23:37:32 ID:q6ZP4GkfO
喫煙してたのか‥‥やはりからだには良くないんだな
529名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 23:38:00 ID:cfTreGuZ0
死人をネタに争わせようなんて不謹慎だな。チョンはスレ立てすんなよ
530名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 23:39:30 ID:pOSgDHqk0
>>526
キムタク捨てたのはブラウン率いるカープだよ
それを拾ったのが巨人
531名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 23:41:45 ID:8Sy84Tvv0
野球選手と言えばタバコとから揚げだからな
532名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 23:43:34 ID:Kz+Aj30W0
サッカー選手だってタバコすうだろ?

 
533名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 23:45:46 ID:ec/Yf0BV0
ベンチ裏でプカプカやってると思うと引くな・・
唐揚げとタバコの灰皿が置いてあるんだろ
すげースポーツだなw
そらオリンピックから削除されちゃうってw
534名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 23:46:42 ID:RWm3/S++0
プロの選手って皆煙草吸わないものかと思ってた・・・
535名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 23:46:43 ID:SeuGFpFH0
タバコの影響ってやっぱあったんだろうな
536名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 23:46:50 ID:cCyVeZpVO
>>529
スレタイ喫煙の件隠したとしても確実に同じ流れだったわ
537名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 23:47:34 ID:7hbWkg9t0
あーあ これはw
538名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 23:48:03 ID:dPuvsnMw0
スポーツじゃねーしベンチでやることねーからなタバコでも吸わんとやってられんわな
539名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 23:48:23 ID:sflHQ5YcO
試合中に吸うのは野球くらいだな
ベンチ裏に自販機あるらしい みんなタスポカード持ってんのかな?
540名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 23:48:57 ID:17KPz9Pf0
谷さんは 外でタバコすって 家では ヤワラちゃんの
乳首を吸ってるわけですね わかります
541名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 23:50:18 ID:aYxFgTMP0
ビクトリー球団の氏家はマウンド上でタバコを堂々と吸うぞ。
今の工藤と同じくらいのトシなのに
542名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 23:50:33 ID:8Sy84Tvv0
しかし野球選手の喫煙率ってめちゃめちゃ高そうだな
どれくらいなんだろ
543名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 23:51:26 ID:PM6Ose8r0
谷と小笠原はキムタク死去後にタバコやめたらしいよ。
止めてないのは高橋由だけ
544名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 23:52:06 ID:lqDYFGcj0
ああ、ジダンとかいうハゲが吸ってたな
マリファナもやってるんだろうけど
545名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 23:52:11 ID:iEO5MGJk0
タバコ吸わない奴のがしょうもないひ弱だろ
546名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 23:52:26 ID:UYDQfrsE0
>>542
野球以外も実は多いんじゃないか?
547名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 23:53:29 ID:vWIQA5KG0
今は一般人ですら吸わない人の方が多いのにプロスポーツ選手がこんなんだもんなあ
548名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 23:54:40 ID:ukTNMlJ80
良い話なのかなんなのか
549名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 23:55:16 ID:dPuvsnMw0
野球は実質タバコだな
550名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 23:57:37 ID:521/6Qr/0
これさ
今年も現役でやってたらデットボールでクモ膜下で死んでたら
大変だったな
551名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 00:00:54 ID:6VnKf4POO
昨日、TFMのアバンティって番組に桑田が出てて、凄くいい話をしてたんだけど、
その中で、周りの選手がタバコを吸うのが凄く苦痛だったって言ってたな
移動のバスなんか、前5列くらいが、タバコの煙で見えないんだってw
だから、必ず窓際の席をキープしてたらしい
552名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 00:01:53 ID:oDoJFOix0
タバコ吸うなよ
553名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 00:03:48 ID:EHQ9G9x2O
タバコの弊害は10年たてば顕著
肺炎になりやすく、体質が明らかに弱くなる
チンコにも影響ある
554名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 00:04:59 ID:ALYmXXWX0
若くてアスリートとして節制してる人がくも膜下とか気の毒だと思ってたけど、
完全に自己責任だな
555名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 00:05:04 ID:wFhmeoM40
タバコは吸わんが酒は飲む
556名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 00:06:54 ID:6ZOTrGq70
>>553
俺なんかたばこ吸ってたら喘息が治った
557名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 00:07:22 ID:19Keklme0
ヤニ友達wwwwwwwww
558名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 00:07:27 ID:7w//iF4nO
>>505
インテリジェントビルってw
うれしいやつだなw
まぁ、確かに吸える所が少ないのは事実だけどね
559名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 00:08:10 ID:EHQ9G9x2O
豆知識
酒とコーヒーと甘いものの過剰摂取は情緒を不安定にする三代要素
イライラや不安感の強い人は注意
560名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 00:08:26 ID:qsI9BLlP0
>>555
酒は適量ならいいっしょ
他に敷く酒を飲むのはむしろいいでしょ
561名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 00:08:49 ID:d9CAqAvSO
>>542オリックスかどこかで6割が喫煙者ってスレ、前に見たような。
562名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 00:09:15 ID:Shbdddz00
タバコのせいで全然いい話に聞こえないwwwww
563名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 00:10:57 ID:k2esZcWW0
俺は吸わないけど、ストレス解消やリラックス効果があるからたばこは否定しないよ。
緊張を解すのには使える。
564名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 00:20:21 ID:EHQ9G9x2O
タバコには緊張を緩和する効果などない
プラシーボ効果みたいのはあるかもしれないが
単なる嗜好品で、タバコを吸うという行為にかっこよさを見出だすのが入口で
あとは中毒と習慣と惰性
70過ぎになると、肺がボロボロで、風邪でも死ぬ
565名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 00:23:58 ID:NqyfB+n3O
腹は天真爛漫だからな。谷としては喜んでいいんだか、余計なこと言ってもらいたくないんだか複雑かもな。
566名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 00:25:16 ID:k2esZcWW0
>>564
効能の話じゃねえよ、心理を無視するな。
567名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 00:28:21 ID:UwcZw59HO
谷はどうだか知らないが、キムタクはコーチになってからやめたよ。

原が禁煙したからか、巨人首脳陣は全員禁煙。
スタッフルームも禁煙ルーム。

ま、慌ててやめても効果薄ってことだが。
568名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 00:29:44 ID:EHQ9G9x2O
>>566
プラシーボ効果が心理的作用に該当するやんか
569名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 00:32:15 ID:bk3GaWmoP
入った大学の体育会系の奴に喫煙者が多かった。
奴らはマゾだな。間違いない。
練習で散々しごかれた挙句に煙草吸って心肺能力低下させるんだから。
アホかマゾのどっちかだ。
まあ俺は好意的に受け取ってマゾと思ってやったけど。
570名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 00:34:28 ID:T28paTSf0
昔なら、煙草吸おうが酒かっくらって夜遊びしようが、女抱こうが、
いざ試合で高パフォーマンス見せればお客は満足してた。
破天荒な芸能人が豪傑として持て囃される時代だからね。

今はそうだなぁ・・・興行としてよりも、純粋なスポーツとして・・・に
重きをおいて見てる人が多いのかな。
そりゃ、暴行や薬なんかの犯罪やっちゃまずいけど、選手の
私生活まで細かくダメだしするのがいいかどうかはわからないな。
タバコ吸ってなくったって、ここまでの選手になれない奴あ
いくらでもいるんだし。
571名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 00:40:00 ID:TZQqtHt10
まあプロ野球やってるやつなんて知的障害者みたいもんだから。
野球が下手だったら、土方か暴力団員だったやつらでしょ。
喫煙なんて当然だわな。
572名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 00:41:16 ID:3zTOyNga0
原は単に煙草を吸うと、こうゆう最期を迎えるから吸っちゃダメだ、
というのを伝えたかったんだろ
573名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 00:47:57 ID:9rW7uBAN0
すぽるとでは配慮したのかタバコのとこカットしてたなw
574名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 01:00:18 ID:VssNDspvO
ホントプロアスリートが煙草吸うなんて欠陥スポーツは野球だけだよ
575名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 01:14:47 ID:rZkXjHAC0
イタリアのサッカー選手とかかなり吸ってるよ
576名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 01:28:41 ID:WPBB1kFI0
ママになっても金!
577名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 01:36:27 ID:K3MZ8U6M0
>>499
サッカー選手は非喫煙者が多いから喫煙してるジダンとかが例に出される
野球選手は吸ってない選手がレアだから非喫煙者の桑田が例に出される
578名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 01:38:14 ID:59P7zzGP0
逸見さんも煙草の存在によって(本人は非喫煙)命縮めたよね
579名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 01:42:53 ID:Omn+rjbmO
金本なんか試合中にベンチ裏で吸いまくってんぞ
580名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 01:46:47 ID:E9yWCtb6O
野球選手の喫煙率は異常
581名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 01:48:43 ID:XQVCP+hPO
バブル期を過ごした30〜40代が喫煙率高いんじゃね?
今の若い子は酒もタバコも車もブランドも興味ないらしいし
582名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 01:48:44 ID:6S73NW/ZO
金本「( ;∀;) イイハナシヤナー」
583名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 01:48:45 ID:ce9M+ny00
「タバコ」を「おっぱい」に変えると急にしんみり来るねぇ
584名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 01:51:13 ID:n3xc7HWuO
昔テレビで見たんだけどホームランの賞品にマイルドセブン一年分とかあるらしいね
子供ながらスポーツマンがそんなことしていいのかと思ったわ
585名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 01:52:18 ID:V7MbHYwF0
中学の時サッカー部と野球部でタバコ吸ってる奴いたけど普通に強かったな
地区で圧勝できて県で上位に入れるレベルだった
そいつらは高校でドロップアウトしちゃったけど
586名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 01:53:23 ID:V7MbHYwF0
野村は現役にインタビューの時にタバコ吸いながら答えてたぞw
587名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 01:55:12 ID:Gj1pbEgU0
プロ野球選手は常人ではとてもついていけない練習してるから
588名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 01:58:55 ID:dDkOsssM0
谷と木村は喫煙が元でレギュラーを外れた
589名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 02:01:45 ID:dDkOsssM0
>>581
で、無駄に長生きして、介護の人手が足らず、孤独死かw
590名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 02:06:23 ID:dDkOsssM0
>>570
そう思えばバブルってのはすごかったんだなあ
八十年代は小学生時代だからリアルに経験したわけじゃないが、少なくとも不景気だなんて言葉は、子供ながらとはいえ、聞いたことなかったしな
まあでも何にしてもわかりやすい時代だったことは、確かだわな
金持ち=ステイタス、大人、派手、騒ぐ
みたいな
591名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 02:11:11 ID:hxTIHIa60
マラソン選手も吸う人いるんだろうな
592名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 02:16:12 ID:Gj1pbEgU0
>>590
高度経済成長時代からバブルまでの新聞は面白い なんか今と全然違う夢のような広告ばかり
593名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 02:43:13 ID:kci/9Bex0
タバコ吸うなよ…
仮にもアスリートなら
594名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 02:44:59 ID:yLPf2e620
良い話のつもりで言ったんだろうが
スポーツ選手の喫煙とかw
595名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 02:51:52 ID:yWTNmZBT0
原はタバコ嫌いだからわざとだろ
596名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 02:52:48 ID:Gj1pbEgU0
プロ野球選手はタバコを吸っていても常人ではできないプレーができるアスリート
597名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 02:55:06 ID:UwcZw59HO
>>595
愛煙家だったがやめた。
だから今、コーチ陣も全員禁煙させてる。
キムタクもやめたんだよ。
598名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 02:57:19 ID:n4fIgBGdO
煙草・唐揚げ・炭酸…^^;;;
599名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 02:58:08 ID:7ZQowcB90
ちょwwwww原さんwwwwwwwこれ余計だろwwwwww
600名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 02:58:11 ID:ZtrUx/LWO
W杯4強へ光明“断酒の宴”
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100201-00000017-dal-socc
中沢は「みんなウーロン茶。大久保、闘莉王も飲んでなかった。
小さなことだけど、そういう姿勢が大事」と満足そうに話すと、
「酒、たばこはやめられない選手も多い。」

>酒、たばこはやめられない選手も多い>酒、たばこはやめられない選手も多い。
>酒、たばこはやめられない選手も多い>酒、たばこはやめられない選手も多い。
>酒、たばこはやめられない選手も多い>酒、たばこはやめられない選手も多い。
601名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 03:09:03 ID:meqbShP+0
プロスポーツ選手が煙草…
602名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 03:13:20 ID:ZPcoH5hXQ
タバコに焼き肉三昧はいかん
603名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 03:18:04 ID:9S1YZMIj0
谷も気をつけないと美人の嫁さんにフェラしてもらえなくなっちゃうぞ
604名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 03:26:41 ID:9bJ0JCmnO
生前の谷との仲の良さは窺えるが、いかんせん例えが悪すぎるw
ベテランの野球選手、それも二流以上のレベルの人が日常的に
タバコをやってたってのは、このスポーツに対するイメージは良くはない。
605名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 03:27:54 ID:vRdYaiH40
中日スポーツの援護射撃だなこれw
606名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 03:32:48 ID:oZ5U7YrwO
投手はタバコ厳禁だが野手は打席以外はほぼ突っ立てるだけだからタバコ吸っても大丈夫。重量挙げみたいに一瞬の瞬発力が必要とされる分野じゃスモーカー多いよね。
それくらい調べろよゆとり
607名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 03:34:53 ID:D9a4oHy30
案の定たばこネタスレになってるなw
608名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 03:35:31 ID:28CFcs2oO
競輪選手でもタバコ吸ってるんだから瞬発系の野球選手が吸ってても何の問題もないだろ
609名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 03:39:57 ID:g3iAs/eO0
>>91
>したいこともせずただ生きるのが楽しいの?

中学生ですか?
610名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 03:42:48 ID:B+8fPWte0
「タバコで早死に」という事実がニュースになるようになってきたね。
昔はスポンサーのからみもあって、なかなか記事にすることは出来なかった。
611名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 03:46:24 ID:6NAS7UNA0
私もたばこを今年から(値段が400円?とか)止めたけど
友人に強く止めろとは言えない、ここ3ヵ月飲みの席での1本2本以外
吸ってないけど、ストレスがあるような事があると
もう今でもどうしようもなく吸いたくなる、それを飴とかガムで
抑えてるけど仕事とか私生活でストレス掛りまくりなら止めるのは辛いよ。
612名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 03:49:51 ID:QfFb7tOTO
>>569
陸上とか水泳とか一部を除いたら、大学の体育会は多分平均より喫煙率高いと思う

自分がやってた球技の連盟の人と話した時に、高校時代の反動で大学で酒、煙草、遊びを覚える選手が多いから、本当は高卒→実業団/プロが理想だって言ってた
613名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 03:51:32 ID:hAjDbbjc0
>「試合後に同級生2人が仲良く、おいしそうにタバコを吸っていた光景が目に浮かぶ。
>その谷が決めたということにも不思議なものを感じますね」と、しみじみ語った。

まともなスポーツ選手が口にする言葉じゃありません。

狂ってる
614名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 03:51:47 ID:GjlgVvi1O
プロスポーツ選手の言動に影響を受ける子供や若者がいることを考えれば、
プロスポーツ選手にはタバコを吸うのはやめてもらいたい。
615名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 03:53:05 ID:4wPDqsex0
原監督、迂闊だったな。
このご時世にタバコはちょっとな。
616名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 03:55:56 ID:PANxuuRq0
スポーツ選手にタバコご法度とか、昭和のステレオタイプでレスしてる奴は馬鹿か
617名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 04:04:56 ID:4w4ysTrO0
あの永井先生がニコ生で電撃復活!
http://com.nicovideo.jp/community/co316000
618名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 04:06:47 ID:UJxnFwrtO
原ってやっぱアタマ悪いと思う
まるでタバコのせいで早死にしたって言ってるのと同じじゃん
619名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 04:09:12 ID:EoHPrvlZ0
>>618
あれは天然だから許してやれ
620名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 04:12:15 ID:K/C2il6k0
原は嫌煙厨だっただけに喫煙してた2人が目についてたんだろ
621名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 04:12:20 ID:LV+VMyX90
嫌煙厨はキチガイじみてるから、ここぞとばかりに攻撃してくるぞ
622名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 04:17:32 ID:oDx9hhPN0
死者のイメージ悪くすんなwwwwww
623名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 04:19:52 ID:pHAK5d7K0
31になるけど今まで一度もタバコすったこと無い俺に
タバコの美味しさを教えてほしい
ポテチみたいな美味しさなの?それともカップラーメンか?
624名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 04:23:14 ID:51UDD62i0
金本ヤニキ

谷ヤニキ

故木村ヤニキ
625名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 04:28:46 ID:bfO3o9Kt0
スポーツ選手はタバコ吸うな!
と言っている奴に聞きたいんだが、
タバコ吸うとスポーツにおいてどんなリスクがあるの?肺活量?他には?
626名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 04:31:55 ID:iY79s6VG0
>>625
そもそもスポーツじゃねえよw
エンターテイメントみたいなもんだろ
627名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 04:34:26 ID:A/5vI+fb0
キムタクネタも先週までにして下さい
いい加減ウザイ
628名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 04:34:44 ID:AA6UYuzAO
ヤニさん満塁HRおめ
629名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 04:37:12 ID:bfO3o9Kt0
>>626
野球に特定して聞いているわけではないんだがな
俺は野球は立派なスポーツだと思う
肺活量使うだけがスポーツだと思ってる君には理解できないのかもしれないが
敏捷性、瞬発力はもちろん、判断力や精神力など求められるものは多いよ
630名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 04:42:21 ID:IkaaeBlSO
タバコをおいしく吸いたいから棒振りしてるの?
631名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 04:43:29 ID:rE6eZh2r0
篠塚がベンチでたばこ吸ってるのが映ったときはショックだったな・・・
632名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 04:46:12 ID:RWhKxv3F0
>>1
記事元とタイトル変えてるじゃねえかよ
亡くなった人を叩かせようとしやがって
氏ね蛆虫社会の底辺ゴミクズ
633名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 04:48:20 ID:IkaaeBlSO
>>563
代わりに周りにいる非喫煙者が毒煙吸わされてストレス溜まってリラックスできなくなるけどね
634名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 04:52:09 ID:VrxIi2y+O
お涙頂戴に持って行こうとした事が、逆にやきう選手の醜態を晒す事になっちまったな
さすが野球人
マヌケだわ(笑)
635名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 04:54:01 ID:DxYHhuXu0
ジャイアントプライド
636名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 05:05:17 ID:IkaaeBlSO
てかほかにいい思い出なかったのかよ!
637名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 05:14:33 ID:BU9ThrRH0
>>636
馬鹿すぎて何も言えんわww
638名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 05:17:14 ID:kO26JfhQO
その頃ヤニキは打点を1稼いだとさ
めでたしめでたし
639名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 05:18:52 ID:uS7qnxEpP
640名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 05:25:52 ID:qixTPAvQO
谷と同学年なのかw
歳とると早生まれのほうがいいな
641名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 05:30:59 ID:D27nS1M/0
インチキドームランで勝ってタバコかw
しね
642名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 05:31:07 ID:g3iAs/eO0
タバコは土人の嗜み
643名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 05:35:20 ID:pVipUUNVP
>>443
どう見ても喫煙者
ファミレスでこういう感じのおっさんがよく吸ってるよ
644名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 06:21:08 ID:ervMzvtZ0
原さんwww
645名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 06:24:59 ID:Evk1GenFO
野球って、呑気でいいよね
ピクニック気分でやるには最高ですな
646名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 06:25:02 ID:a0uPRSy+0
嫌いじゃない、原。阪神ファンだがw
647名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 06:26:42 ID:+9WI/bFz0

試合中に吸ってもいいんでしょ、べつに‥
648名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 06:32:47 ID:Gvf4jR9hO
瞬発力のスポーツだから投手以外は喫煙の有無はあんまり関係なかろ
投手でも吸ってる奴いるけどさw

メジャーでは長らく噛みタバコを噛みながらプレイするのが伝統みたいなもんだったしな
最近はひまわりの種やガムに移行してるけど
649名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 06:35:38 ID:D6vVEF+E0
>>623
セックスみたいなものさ
650名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 06:37:37 ID:EHQ9G9x2O
女はタバコ吸うと子供が未熟児になる確率上がるぞ
651名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 06:38:56 ID:+VJECQ+f0
タバコくらいでガチャガタy騒ぐな!
ヤニキ見習え!
652名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 06:38:56 ID:D6vVEF+E0
>>650
具体的によろしく
653名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 07:21:38 ID:y2R5+0JL0
>>477
カオスだなwww
654名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 07:23:12 ID:YVv8BGQS0
( ;∀;) イイハナシダナー



・・・

え?タバコ?
655名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 07:38:52 ID:PBXgz9ZN0
イメージわるw
656名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 07:44:30 ID:8SwKFOUb0
野球脳
657名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 07:46:47 ID:hDnAZ3Lr0
キムタクにとって原監督との出会いは幸せだったな
658名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 07:56:10 ID:lYJ1XCn30
キムタクは少年時代
原にサインを拒否された。

絶対巨人には行きたくないそ思ったそうだ。
659名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 08:00:22 ID:AUbxr+mhO
タバコは百歩譲るとしても
タバコのイメージ考えたらもうちょい気を使った発言をだな
660名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 08:04:36 ID:+OpenrP/0
野球ではタバコが常識。
日本のサッカーはけっこう健全らしいね。
タバコなんか吸ってたらサッカーなんかできねぇに決まってるだろ、って思ってるやつが多い
ところが海外に行くとスター選手までタバコ吸ってるのでビックリするらしい

でも健全な日本サッカーが弱いんだから、タバコ吸っても吸わなくてもどっちでもいいような気がするな
661名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 08:06:54 ID:Plr6WRjfO
瞬発力と反射神経が全てのスポーツだからタバコによる影響は少ないけど
内蔵に悪影響を与えれば老化が速くなるからな
長く続けたいなら酒、タバコは普通やらないわな
662名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 08:09:07 ID:hDnAZ3Lr0
キムタクは干して追い出した広島を恨んで谷や大道に悪口と愚痴を言い続けたそうだ
663名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 08:10:20 ID:3mLF9S620
タバコ吸ってるから草野球レベルなんだよな
664名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 08:11:00 ID:J1DAdo4B0
なんで見ておいてやめさせなかったんだよ


てゆーか原も喫煙してただろ
665名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 08:13:58 ID:AUbxr+mhO
>>664
だから人の事言えなかったんだろ
東野はまだ若かったからだろ
666名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 08:14:54 ID:qNqlI8PwO
吸ってるのは自己責任だから勝手にすればいいが、少なくともスポーツやってる人間には、むしろ今や人間にとってイメージ悪いんだから他人が暴露するなら配慮してやれよ…
667名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 08:17:42 ID:eHFtsXDs0
同級生2人が仲良く、おいしそうにからあげくんチーズを
山ほどほおばってました、のが綺麗だと思う
668名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 08:18:11 ID:THPzwBav0
原が天然すぎたというかデリカシーが無かったというだけの話
669名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 08:19:39 ID:AUbxr+mhO
中日新聞はうまくやったなw
てレスがついてるかと思ったらそうでもなかった
まあ仮に捏造だとしてもメリット殆んど無いしな
670名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 08:19:43 ID:h89Pl0m10
キムタク効果で今年も巨人が日本一だろうな・・・
そして野球不人気に拍車がかかる。
金で有力選手かき集めて、弱小球団を一蹴する。
今時、こんな競技を観て誰が共感するのか?
まあ、俺は野球嫌いなんで、巨人を地味に応援してるけどw
671名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 08:20:28 ID:k2esZcWW0
>>579
でもあんな筋肉持ってる税リーガーは誰ひとりとしておらんだろうな。
まあそこまで現役続ける事すら不可能だが。
672名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 08:20:40 ID:CPY+tMuKO
広島 緒方選手引退試合でのキムタクのセンター緒方へのフライと
笑顔を見よ
20091010 C対G 緒方孝市 守備 木村拓也
http://www.youtube.com/watch?v=cjotS--1L2A
09.10.10 緒方引退試合 キムタクのセンターフライを緒方がキャッチ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8476744
673名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 08:23:10 ID:josN1f0e0
サッカーのように試合中絶えず走り続けるようなスポーツでタバコは死活問題になる。
マラソンも同じ。運動量にモロに影響が出る。野球は運動量のスポーツではないからね。
674名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 08:23:27 ID:eHFtsXDs0
>>670
だから単なる野球好きの興味はパリーグだよ
675名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 08:26:16 ID:FWH57EitO
野球って、要するにスゴロクだよね。
すごいのはピッチャー
676名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 08:26:24 ID:3k60dUx+O
スレタイ

タバコ×
パピコ○
677名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 08:32:25 ID:3fKd2kCj0
案の定タバコで台無しだなw
678名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 08:47:52 ID:NK1Rf9xfO
おまいら

キムタクが先輩ですげー仲良くなって
肩組まれたり抱き締められたら嬉しい?
時には暖かいキスもしてくれる
どうだ?嬉しい?
679_:2010/04/26(月) 08:48:31 ID:9y9150Y10
そういや全盛期の西武とか全盛期の巨人とかは
たばこはどうだったんだろう?

と言っても工藤や渡辺久信は吸ってたようだけど(広岡管理野球では、禁止だった。多分隠れてやってた気がする。)
辻とか石毛とか秋山、平野、伊東勤、田辺あたりはどうなんだろう?
管理野球の時は広岡は禁止してたみたいだけど。鹿取、潮崎も吸ってたのかな?

巨人V9時代も森、広岡、黒江透修(くろえゆきのぶ)あたりは吸ってたのか
気になる……
680名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 08:52:09 ID:ke4Ltakn0
タバコww
681名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 08:53:33 ID:CJBVT9sR0
>>650
それはマジやばいわ。
近所のヘビースモーカーのおばさん、
息子3人いるんだが全員、貧弱な体格で虚弱体質(両親はガッチリした体格)。下の子ほどひどい。
この3人のうち2人は10年ほど前に結婚してるんだが未だに子供がいない。
682名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 08:55:10 ID:jSRJTr1I0

これでJTとかスポンサーについたら

心底このスポーツを軽蔑する。
683名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 08:56:57 ID:6M45DYqDO
あの勝負仕留めた谷は素晴らしいが高橋建の出来が酷すぎたな
空振りがまったく取れない制球も安定しない球速も出てない
なんで広島は続投させたのか
684名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 09:00:02 ID:l+ThxJHa0
タバコ吸ってたの?プロのアスリートなのにw
685名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 09:02:54 ID:AUbxr+mhO
たばこ板じゃ死ぬ前からヘビースモーカーだったのはわかってたらしいな
686名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 09:06:32 ID:+oEUaY6L0
今回の死と喫煙に因果関係なし。だたの不運。そして野球選手は喫煙しても
超人的なプレーができる超人
687名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 09:14:41 ID:de0cOlVC0
男の人がやっていてカッコイイと思うスポーツは?

→バスケかサッカー

田中れいな(モーニング娘。)
ttp://ameblo.jp/tanakareina-blog/page-3.html#main
688名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 09:17:07 ID:vm1+MNm60
東野!決起しろ!
東野!決起しろ!
東野!決起しろ!
東野!決起しろ!
東野!決起しろ!
東野!決起しろ!
東野!決起しろ!
東野!決起しろ!
東野!決起しろ!
東野!決起しろ!
東野!決起しろ!
東野!決起しろ!
東野!決起しろ!
東野!決起しろ!
東野!決起しろ!
東野!決起しろ!
689名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 09:20:43 ID:tLwM43hI0
>>684
野球だけじゃなく、サッカーなど他の球技、そして陸上や水泳などのキツイ種目ですら喫煙するアスリートは多い。
でも天才は、酒やタバコに溺れても結果を残せちゃうんだよね・・・

まあ、だから天才なんだろうけど。
690名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 09:22:29 ID:vm1+MNm60
東野に対して
「たばこもやめられないような意志の弱さでは強くはなれない」

木村、谷に対して
「試合後に同級生2人が仲良く、おいしそうにタバコを吸っていた光景が目に浮かぶ」

原本人も現役時代はスモーカーとの説があるが真偽は不明。現在鋭意調査中。
691名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 09:25:22 ID:+oEUaY6L0
>>690
原もつい数年前まで喫煙者。吸わないに越したことないけど野球はスピードを
競う競技でもずっと走りまわる競技じゃないから桶
692名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 09:31:57 ID:ke4Ltakn0
原だけにパーラメントとか吸ってんだろうなー。
693名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 09:33:08 ID:0C9ibZko0

>タバコを吸う人は吸わない人に比べて、男性で3.6倍、女性で2.7倍、
>くも膜下出血(脳卒中の一種)になりやすい
694名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 09:36:33 ID:DykEE6U30
ヤニ拓wwwwwwwwwwwwww
695名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 09:39:39 ID:Fh6+RlyC0
ほんと原はバカだな
696名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 09:41:03 ID:QD7djczn0
>>690
原はホームランの後の一服が最高だと言うくらいで一部では有名
入団したての桑田がそれを見て愕然、同じ感想を持ったガリクソンと仲良くなった
697名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 09:44:29 ID:6oPw7KeC0
小瀬の追悼試合は・・・・・・・
698名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 09:44:35 ID:5h5WtEy/0
タバコwwwwwwwwwwwwwww
699名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 09:46:54 ID:GN7h5cg+0
キムタクは知ってたけど、谷も思わぬところでバラされて大変だな。このご時世
700名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 09:47:49 ID:J+fjtQzq0
谷は許してやれよw
701名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 09:48:57 ID:CJBVT9sR0
王、長嶋も吸っていた。自己管理の鬼と言われた金田すら吸っていた。
当時は煙草の害悪に関しての認識が薄かったこともあるんだろうけど。
新聞のスポーツ欄で金田が「これだけはやめられまへん」って見出しで
タバコ吸ってる写真とかあった。
702名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 09:51:01 ID:K3MZ8U6MO
谷ならマリ○ァナまでは
許してやってもいいと思う。
703名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 09:52:31 ID:2758Sz9S0
原wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
珍煙やきうwwwwwwwwwwwwwwww
704名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 09:53:16 ID:b6kZcwFz0
だって在日のスポーツだもの
705名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 09:53:55 ID:6oPw7KeC0
なんかタバコ吸ってるだけで犯罪者扱いだな。
最近、非喫煙者の集団ヒステリーが凄い
706名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 09:54:01 ID:qkoAZwLJ0
アイドルじゃあるまいしタバコぐらいでガタガタ言うなって
707名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 09:54:44 ID:LDc/pd9BO
ルンバ健在ワロタ
708名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 09:55:32 ID:2758Sz9S0
珍煙脂肪wwwwwwwwwwwwww
キムタク自業自得wwwwwwwwwwww
709名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 09:55:54 ID:Bi1b/K+vO
おっさん野球イメージ悪すぎ
710名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 09:56:06 ID:LjDkKVrh0
金本がうpを始めました。
711名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 09:57:01 ID:jDHZVe+g0
野球はスタミナ必要ないから吸ってても問題ないんじゃない?
712名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 10:01:43 ID:+rTDXDhuP
ウィキ見るとクモマッカシュッケツのリスク因子なんだな>喫煙
まあさすがにそれを結びつけてどうこうする報道は自粛するだろうけど
713名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 10:02:43 ID:68fPOgI8O
相撲もな。

てか、プロシネツキとかよくスタミナ持ったよなあ。
714名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 10:03:55 ID:qkoAZwLJ0
喫煙がくも膜下の原因なら数千万人がそれが原因で死んでるだろ
715名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 10:04:36 ID:rx0E6t8E0
    もう喫煙者は時代遅れ!これからは嫌煙家が女にモテる!

これが嫌煙家の飲み会だ!煙草なんてダサいモノはテーブル上に一切無し!!

                   ↓↓↓

         http://www.age2.tv/rd05/src/up4391.jpg




















  ∩∩ ぼ く ら の 春 は こ れ か ら だ !  V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、嫌煙 /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i ヒキ  /
    | 童貞 | |ニート / (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
716名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 10:07:20 ID:H5NdqHNqO
ヤクルトなんかチームをあげて禁煙してるというのに
717名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 10:08:55 ID:8aI1TFDz0
原監督って冠婚葬祭がよく似合う有名人bPだよね^^
718名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 10:09:56 ID:8S01Gix50
>>284
どうみても外国のが厳しいだろ
719名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 10:10:54 ID:dFhO/oL70
試合中にタバコうまそうに吸える野球はスポーツといえるのか?
720名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 10:12:04 ID:6oPw7KeC0
>>715
みんな同じような服装しているけど何かの罰ゲームなんだろうかw
10万円もらってもその服じゃ外歩けないw
721名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 10:12:54 ID:GZXpu9cE0
  (  ノ,'     ,,-―――――-、
  ヽ( .i    ,r´          `\
    .)ノ     | ,.-''" ̄ ̄ ̄ `"''-,,  .ヽ
  .('´    |./           ',   ',
   `:,    ./-      -     i   .|
     .',   ./⌒ヽ    /⌒     .|   |     スポーツ選手が煙草なんて
     i  .,'  _ `  ´  _     |  .|
    ,'   |.ノ-・、.〉 ,  ./-・ヽ    |/,⌒i     考えられないよ
       |  ̄./     ̄       .>ノ.|
    .;    .',  .|   -、       .、_ノ
    .i    ヽr-|`iY⌒´     / ./ .|
     '.    ト'.|´ |、     ./   /  |
     .())二二二|、.|_ン´     ./  .|
         .{` {  レ―、   / /  .|
722名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 10:14:28 ID:GZXpu9cE0
  (  ノ,'     ,,-―――――-、
  ヽ( .i    ,r´          `\
    .)ノ     | ,.-''" ̄ ̄ ̄ `"''-,,  .ヽ
  .('´    |./           ',   ',
   `:,    ./-      -     i   .|
     .',   ./⌒ヽ    /⌒     .|   |     煙草吸ってた奴は早死して当然。
     i  .,'  _ `  ´  _     |  .|  
    ,'   |.ノ-・、.〉 ,  ./-・ヽ    |/,⌒i    と、でも言いたいのか原は。
       |  ̄./     ̄       .>ノ.|
    .;    .',  .|   -、       .、_ノ
    .i    ヽr-|`iY⌒´     / ./ .|
     '.    ト'.|´ |、     ./   /  |
     .())二二二|、.|_ン´     ./  .|
         .{` {  レ―、   / /  .|
723名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 10:16:00 ID:PuKs4coe0
タバコ吸ってる40過ぎのデブのおっさんが出来るスポーツって野球とゴルフぐらいだよね
724名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 10:17:21 ID:w9xPeOik0
原監督って誰かに禁煙もできないようじゃ…って禁煙令出してなかったっけ?
わざわざ喫煙の話を出してキムタクsageしてるのかと思うと
ちょっと引くわ。
他にいくらでもエピソードなんてあっただろうに。
725名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 10:17:22 ID:yoUuWLIa0
>>723
相撲
726名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 10:21:35 ID:MzsmssshO
>>713
ぶっちゃけタバコのダメージって現役の年代では現れないから。
引退してしばらくして現れる。
727名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 10:22:30 ID:J1DAdo4B0
わざとか 天然か

いや両方か
728名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 10:23:12 ID:m6ygPoMC0
>>723
サッカーも昔は選手がベンチでよく吸ってたぞ。
今は禁止だがな。
729名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 10:27:59 ID:kAeHZSCB0
いや、他のスポーツでタバコ吸ってる選手なんてほとんどいないから。プロ野球って喫煙者が異常に多いだろ。一般人並というか、それ以上だろ。
730名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 10:28:47 ID:cbGpBjPO0
>>690
タバコは吸ってもいいがやめようと思えばやめられるもの
やめられないのは意思が弱いってことだろ。

お前脳みそ入ってないの? 
731名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 10:29:56 ID:cbGpBjPO0
>>664
キムタクにその可能性があるなんてわからなかったからだろ。
732名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 10:34:13 ID:MirqSgGp0
谷の場合毎晩劇薬扱ってるしな
733名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 10:35:46 ID:54bXObHv0
スポーツ選手がたばことかw
734名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 10:36:57 ID:MzsmssshO
>>729
んなことはない
アメリカのアスリートはタバコを吸わないがヨーロッパのアスリートは結構タバコ吸ってるよ。
一瞬に物凄い緊張が必要な競技の選手にはスモーカーが多いよ。
735名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 10:37:02 ID:xvCoUZsT0
木村って喫煙者だったのか、だったら、自業自得だな。
あぁなって当然。一気に、イメージダウンだな。
736名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 10:41:19 ID:FVkTFaKo0
原監督もなあ
ほかに浮かぶシーンなかったのかよ
737名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 10:43:44 ID:CWWpMwiLO
これまじか
タバコは余計じゃねーか原さん
738名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 10:46:09 ID:BW6GqouLO
煙草吸う位で騒ぐのか2ちゃんねら〜のガキは キモイよお前ら 煙草何て中学で吸って20歳で辞める物だろうwww
739名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 10:47:35 ID:+d/WUQFY0
監督、タバコはいらんてw
740名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 10:47:36 ID:NqyfB+n3O
東野を怒ったなら相応しくないコメント。
741名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 10:48:28 ID:Pa9Brq1cO
今年中にも 300円→400円に増税

後 10年後には、高収入者しか、プカプカ吸えなくなるから、良いだろ!?

742名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 10:49:54 ID:AOLq3nBq0
プロ運動選手がたばこ吸うこと自体理解不能。
743名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 10:55:57 ID:43Fsz1ys0
野球が高齢者に人気あるのと多少関係あるかもな
タバコ吸いながら草野球 自分の打席が終わるとコーヒー&タバコ
試合後居酒屋でタバコ&ビール ゴルフもそうだけど
744名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 10:56:47 ID:vm1+MNm60
原さんよ。
東野に言ったのと同じように、谷にも「アスリートとして、たばこもやめられない彼の意志の弱さが原因かな」と言えよ。
そもそも自分も現役時代はスモーカーだったらしいじゃねーの。
若い部下は上司のダブスタを最も嫌うからな。
745名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 10:57:15 ID:dbUww6SG0
野球は半分座ってるだけだから運動量は要らないんだよ
746名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 10:59:23 ID:sJ9S8rjTO
まぁシンナーじゃないだけマシだろw

野球なんて試合の半分はベンチでくつろげるんだ。
試合中のタバコや酒ぐらい大目に見ろ。
くわえタバコで打席や守備についてもぶっちゃけ支障のないスポーツだ。
骨折しててもスタメン連続出場記録を伸ばせるユル〜い興行だ。
ガタガタ言ってやるなw
747名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 11:01:14 ID:PJQuOyiu0
W杯4強へ光明“断酒の宴”
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100201-00000017-dal-socc
中沢は「みんなウーロン茶。大久保、闘莉王も飲んでなかった。
小さなことだけど、そういう姿勢が大事」と満足そうに話すと、
「酒、たばこはやめられない選手も多い。」

>酒、たばこはやめられない選手も多い>酒、たばこはやめられない選手も多い。
>酒、たばこはやめられない選手も多い>酒、たばこはやめられない選手も多い。
>酒、たばこはやめられない選手も多い>酒、たばこはやめられない選手も多い。
748名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 11:02:27 ID:cQe/xgB00
イメージ悪いよなー。
749名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 11:08:10 ID:F4/Nshe50
サッカーでヨーロッパの選手にタバコ大好きってヤツいなかったっけ
750名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 11:15:19 ID:AKrfnVFM0
高校生の頃から、喫煙が常態化しているからね。
751名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 11:23:05 ID:43Fsz1ys0
試合中に吸えるというのがポイントだな
今まさに仲間が戦っている最中に一服できる
日本人が野球がすきだから広まったんではなくタバコが好きな人が多いから野球が広まったのかも
同じアメリカンスポーツでも アメフトやバスケは試合中に喫煙できないからな
試合中にタバコ吸えるスポーツが人気になった 仮説
752名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 11:26:53 ID:Fu5kw/+y0
多分タバコが駄目だったのでは・・・と言えん空気だな
753名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 11:31:17 ID:HiZzkbnk0
一般人よりプロ野球選手の方が喫煙率が高そうなのはどう考えてもおかしい。
まあ野球やってなかったらヤクザみたいな連中だから仕方ないのか
754名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 11:37:22 ID:5DBBLv3NO
755名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 11:42:06 ID:1PTUQ7VVO
イチローは絶対タバコ吸わないだろうな

これが差ですね

なにが遅咲きの職人だよw
756名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 11:42:26 ID:z+ly9ut/0
そこはカラアゲだろw
757名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 11:44:54 ID:or/5Aklk0
プロ野球選手はぶくぶく太ってたりして、見るからにアスリートとは言えないから
タバコぐらい吸えよ
758名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 11:50:23 ID:TT+QYkhV0
原って涙がよく似合うな。40すぎて、試合に負けて泣くし。
759名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 11:59:59 ID:JZQissb1O
同級生って、同じ学校に在籍した同学年の場合に使う言葉じゃない?
日本語がおかしい。
アナウンサーでも、最近こういう変な使い方する輩がいるが。
760名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 12:15:45 ID:0OcsyHZI0
脳ドックに興味持って近くのクリニック探したが
5月半ばまでぎっしり予約が埋まっててすげえと思った
みんな健康に関心持つのはいいこと
ただ、思い立ったときにすぐ受けられなきゃ
もしものとき間に合わないじゃねえかあああ
761名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 12:57:45 ID:I0zv09G70
>>760
まあ仕方ないわな
俺も毎年人間ドック受けているが3ヶ月前に予約だよ
762名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 13:19:05 ID:LVfthY0Y0
タバコ吸ってなければ今日も元気でノックしていたでしょうね
763名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 13:28:17 ID:mzqw1pcs0
東野は、投手だから駄目なんだろ。野手なんて突っ立っているだけだからな。
764名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 13:58:55 ID:RSvJiUUB0




765名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 14:08:43 ID:gKIiOipa0
タバコでいい話が台無しw
766名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 14:10:26 ID:+hvX4GOu0
言わんでいいこと何で言っちゃうかなー、原監督
767名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 14:15:24 ID:g/ULRG+a0
タバコを止められないのが野球選手
2chを止められないのが俺ら
768名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 14:20:48 ID:iXqiXIJ40
>>759
そういう拘りは学生ならでは
普通に同じ歳なら同級って使うようになる
それで意味が通じるし、目上の人にも年配の方にも使えるしな
社内だったら同期で通じるけど、この場合は年齢はバラバラだな
769名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 14:31:26 ID:CJBVT9sR0
>>763
投手でも1イニングくらいしか投げないストッパーなら
出番直前の気持ちを落ち着けるために吸う奴もいる。江夏とか。
でも長いイニング投げる先発ならさすがにまずいだろうな。
770名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 14:36:28 ID:AUbxr+mhO
>>769
工藤サインしながら吸ってたぞ
771名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 14:49:44 ID:CJBVT9sR0
一流でも吸うやつは吸うんだよな。
NHKの番組で、ルーキーのころの清原特集があったんだが、
インタビュー受けてた当時現役の阪急山田がタバコ吸いながら語ってた。
あんな坊やに俺のシンカーを投げるなんてどうのこうのとか。
数年前の再放送で見たんだが、驚いたわ。
NHKのインタビューにタバコ吸いながら答える現役選手というのは
今では考えられんだろうな。
772名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 17:04:41 ID:cbGpBjPO0
スポーツと言っても野手はスタミナ不要だからな。

実際にスタミナが必要なピッチャーに喫煙者がいないのがその証拠。
773名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 17:18:20 ID:vLnwWH6X0
10 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2010/04/26(月) 17:07:04.95 ID:n55FBDRh
追悼ビジネスは金になる
他のチームは5回も6回も絡めて試合してないからな

4/2 キムタクが倒れた試合
4/3 キムタクが倒れた次の試合
4/7 キムタクが亡くなった日の試合
4/10 キムタクの葬儀があった日の試合
4/24 キムタクの正式な追悼試合
774名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 17:28:18 ID:vLnwWH6X0
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1339998398


巨人とマスゴミは木村たくやの死を金儲けと人気取りに利用した





たいした選手でなかったのに
775名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 17:29:12 ID:KTzzxWWX0
これは伸びるスレタイだなw
776名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 17:33:56 ID:QTP8QZYU0
ああ、監督余計なこと言うからwww
777名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 17:36:14 ID:MSNQab0L0
ジダンも吸ってたよ
778名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 17:37:24 ID:tjaYMJjZ0
こんにちは、長野

さようなら、拓也
779名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 17:38:08 ID:7A+myn/k0
喫煙はクモ膜下出血の発症を高める原因の1つに過ぎないのに・・・。
780名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 17:39:07 ID:xr6mUNck0
優勝を決めた後に同級生二人が仲良く、優勝を心の底から喜んでいた光景が目に浮かぶ
と何故言えなかったのか
キムタク自業自得やんと思われても仕方ないやん これじゃ
やはり、原ってちょっとお馬鹿なんだね
781名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 17:59:48 ID:JZI2bMEe0
タバコでこんなに悪いイメージをもたれるのは、
利権団体WHOのキャンペーンの成果だな。
782名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 18:03:07 ID:uBWpvDHF0
>>1
「タバコなんか吸ってるから・・・・・・・・」
という嫌味か?
783名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 18:03:33 ID:yZiZOe1Y0
タバコはあんまり言わないほうがいいだろ
784名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 18:04:53 ID:xbkxfp2l0
>>11

プロスポーツ選手が煙草吸うのは別に悪くもなんともない。
勝手にすればいい。

許せないのはプロの料理人で煙草吸ってるやつ。
あいつら死ねと本気で思う。
特に寿司職人で喫煙家のやつは犯罪者だ。
785名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 18:07:19 ID:XS5pR7R00
谷なんて柔ちゃんが初めて金メダル決めた瞬間、
中畑とタバコ吸いに行ってて見逃したんだろ?
786名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 18:08:17 ID:MuxKouYE0
ヘビースモーカーだったのか
死んで当然のアホオヤジだったなんて
冥福祈ってやったのに騙された気分だわ
787名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 18:08:43 ID:iPBkbAuQP
他にも喫煙者だったのか。意外だ。

奥さんはさすがに吸わないだろうし。
788名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 18:08:45 ID:cEwCBW3M0
人間社会がこれまで培ってきた喫煙っていう人間の本能的な慣習的営みをあっさり否定するなんて
随分偉くなったものだよな、現代人って
調子に乗ってるとまたヒトラーみたいなとんでもない人間が出てくるぜ
789名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 18:25:31 ID:em914Ea90
中スポェ・・・
790名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 19:21:10 ID:bXrFU8wv0
>>679
秋山は吸ってたが、禁煙した。
伊東はタバコ嫌いだった記憶がある(雑誌のインタビューで試合中ベンチ裏で吸ってた選手に不満を言ってた)。
清原は言うまでも無いw
791名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 19:29:15 ID:H8S1CdIi0
嫌煙なのは構わないが「タバコ吸ってたなら自業自得。ざまあ」的な事を
何の疑問も持たずに、書きこんでるバカはちゃんと現実世界に生きてるか?
2ちゃんだとしても煽りだとしても、それは人としてクズすぎるぞ
792名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 19:41:13 ID:k2esZcWW0
タバコ吸って落ち着いて狙った所にボールが行くならそれはいいと思うが
要は本人がリラックスできるか否か
793名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 20:10:11 ID:oUgq75Gh0
プロ入りした同級生も高校時代は普通に部室でタバコ吸ってたよ
794名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 20:12:32 ID:cbGpBjPO0
>>791
嫌煙厨は基本的に脳の仕組みが一般人と違う。相手にしても無駄。
シーシェパードあたりとそっくりなんだから。
795名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 20:14:56 ID:bk3GaWmoP
今テレビで煙草吸ってる奴見るのはTBSのヤンキーものドラマくらいだ。
796名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 21:26:56 ID:PJQuOyiu0
>>793
ダルビッシュ?
797名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 21:28:26 ID:whp9YKqV0
タバコ吸ってたんかい
798名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 21:54:12 ID:tmHFwrmW0
やっぱ野球叩きスレになってるなw
799名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 22:37:55 ID:ILmGIjOV0
心の中では偽巨人選手って思ってるんだろ

プロ選手がタバコって…呆れてものも言えない
木村〜早死にするぞ
800名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 22:43:55 ID:z6uPgFBO0
野球選手と相撲取りは平気でタバコやるよな。持久力より瞬発力だからそれはそれで
いいんだろうね。
801名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 22:45:54 ID:7QxJ32aV0
タバコおいしい?
原監督って普段から充血目っぽい
802名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 22:49:07 ID:oUgq75Gh0
>>796
違うよ、もう40歳で引退したよ
当時のプロ入り目指すような選手はほとんどヤンキーと紙一重
品行方正なのは稀
803名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 23:08:21 ID:cmCUZnTXO
>>801タバコに常習性がなかったら、他の欲望を冷静にセーブするにはもってこい。
804名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 23:09:35 ID:um5srtcJ0
タバコ吸って酒飲んで焼肉大好きだったのか……
805名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 23:11:49 ID:SzgVVp760
エグザイルですら、全員吸わないと言うのにw
806名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 23:15:09 ID:THPzwBav0
その代わりエグザイルはもっと危ないものを吸っているw
807名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 23:16:45 ID:qUiBcA4/0
タバコほど多くの人を殺した毒ガスは存在しない
808名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 23:20:08 ID:bxUmhc0OO
脱税で甘い汁も吸っているエグザイル
809名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 23:20:58 ID:U76CMDPo0
>>807
車の排気ガスにはかなわん
810名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 23:22:21 ID:gTwgamSg0
試合中は駄目だけど試合後なら別にいいだろ
811名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 23:27:41 ID:OD5L3Qyo0
シンナーや大麻吸ってた有名選手がいたくらいだからね
812名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 23:28:54 ID:6KAIw8+V0
813名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 23:30:31 ID:qUiBcA4/0
>>809
タバコ毒ガスのほうが人を殺している
車は環境破壊のほうだな
814名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 23:32:22 ID:beYYyGsiO
野手は打席が回ってくるまでヒマでしゃーない
体力もあんま使わないからタバコ吸いたくもなるよ
原型のクリケットはティータイムあるぐらいだからw
815名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 23:36:21 ID:dkry/0RWO
野球選手はスタミナ要する先発投手陣以外はタバコ吸って良し
サッカー選手で吸って良いのはキーパーだけ
816名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 23:38:20 ID:PfUHEDrS0
>>805-806

www
817名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 23:40:43 ID:IaT9eon90
球界はヤニキばっかりだなw
818名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 23:41:20 ID:EEZuErll0
タバコッシュ「やめてくださいよ、ムカつくんじゃ!○すぞボケ!」
819名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 23:51:17 ID:0ffmNuyZO
巨塵がキムタクを殺したんじゃ
820名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 23:58:25 ID:qUiBcA4/0
タバコ吸ってたんなら自業自得でしょ
821名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 00:03:53 ID:bXrFU8wv0
さすが永遠の馬鹿大将
プロのエンターテイナー
822名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 00:08:00 ID:Y1sNBaBu0
一般人の大半は
スポーツ選手=ストイックな人
という誤解を持ってるからな
823名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 00:25:09 ID:0q4u+QJ80
おいしそうにタバコを吸っていた

これが原因か。
824名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 01:05:12 ID:kn9Mf1sx0
喫煙してるからといって、特段運動中のフィジカル面に影響があるわけではないんだけどね
イメージの問題なわけで
825名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 01:12:51 ID:Uabgc7Jw0
タバコ吸ってたから体悪くしたのか
フォローになってない原wwwww
826名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 02:34:01 ID:KEg8vAPn0
タバコなんて百害あって一理なしだよ
うちの親父50だけど高血圧でこないだやった血管年齢は80歳だったよ
今は薬で血圧下げてるけど、前なんて200だったんだぜ
いつ死んでもおかしくないって医者に言われてたよ

キムタクさんもヘビースモーカーなら体ボロボロだったと思うし、そんな状態でノックなんてやってたら死んでもしょうがないと思うわ
827名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 02:37:57 ID:R7cc1TQn0
シュタイナー(いかにして〜)も言ってたんだけどね、体が喜ぶうちはまだ
その
828名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 03:00:33 ID:Nnli3iwOP
とにかく大学の体育会が常軌を逸してる。
新歓では18の未成年に吐くまで飲ませ、煙草も吸わせる。
一般の学生からしてみたら、体虐めてその上煙草吸って心肺機能も低下させるなんてマゾでしかあり得ないと思うんだが
奴らはそれを昔からやってる。
大学の体育会の連中はマゾだ。そりゃTDNみたいにアナルセックスする奴も出てくるだろう。
829名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 04:08:43 ID:D/QcG8B10
肉体労働者なんだからタバコくらい吸うだろ
830名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 05:12:53 ID:FJ0q6Xhd0
カープのきむたくだったのに最初から巨人の人という扱いに納得いかないぞ
831名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 05:16:41 ID:mxqjxd7z0
タクの日って何なのか教えろよ
832名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 06:15:09 ID:ediThXbk0
原監督は、ちょっと天然
833名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 08:21:18 ID:XJsTvc6Q0
ほほう、おいしそうにタバコをな
834名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 08:32:11 ID:geRAOM9W0
これは健全な少年少女に夢を与えるコメントですね(^^
835名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 08:36:33 ID:p6HQXXiqO
結局スポーツやるやつなんてDQNしかいないわけだな
836名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 08:54:44 ID:1QXPz6eP0
禁煙出来ない東野を責めてなかったっけ…?
837名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 09:36:31 ID:JEvVUGWT0
弔ジャイアンツ










すみませんどうしても言いたかったんです(><;)
838名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 11:56:39 ID:lApnYCR90
おいしそうな顔して吸ってる人を見たことない
839名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 12:07:53 ID:o3xHe70I0
>>830
そんなに大事だったなら移籍止めろよ。
ってか馬鹿フロントに言え。
840名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 17:27:32 ID:S09Nazup0
「野球選手の半数近くが喫煙者」

たばこやめます―。喫煙者が約4割を占めるプロ野球・東北楽天ゴール
デンイーグルスで、禁煙に取り組む選手が増えている。「体調管理の大切さ」
を強調する、立花龍司コンディショニングディレクター(CD)の就任がきっかけだ。
日本のプロ野球界は半数近くが喫煙者と言われ、「米大リーグや他の球技に比べ、
たばこの害への認識が甘い」との声もある。東北楽天の取り組みが球界全体に広がるかどうか。
東仙台球場で自主トレに励むプロ10年目の小山伸一郎投手は、講義があったことを聞き、
「ここで僕が吸ったら、まずいでしょう」と禁煙を決断した。
「実はチームで禁煙が広がっている。投手陣も2人が最近やめた」と打ち明けた。

日本球界の喫煙状況は深刻で、日米でコーチ経験がある立花CDは「以前、
所属した米大リーグのチームが喫煙率ゼロだったのに、日本のチームは
40―70%だった」と言う。インターバルが多い競技だけに、
「つい一服」となりやすいが、体調管理の意識に日米の差が出ているようだ。
金崎コーチは「喫煙する選手の大半は、本当はやめたがっているが、
きっかけがつかめない。今の動きがチームに広がればいい」と期待している。

http://www.kahoku.co.jp/spe/spe165/20060120_03.htm
841名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 18:13:17 ID:bYvji0Mh0
ヘビースモーカーのつかこうへい
肺がんだって。
喫煙者次々と死にますねぇ。
巨人の木村コーチもアスリートにあるまじき
ヘビースモーカーだったそうですね。
忌野清志郎もついに死にましたね。
赤塚先生も死にましたね。
元阪神の加藤博一さんも死んじゃいましたか。
いい人だったというけどタバコやめろよ
といってくれる真の友達や家族はいなかったんだねぇ。
阿久悠死んじゃったね(笑)
超ヘビースモーカーだったらしいね。
柴田恭兵も肺がんですかぁ。
ヘビースモーカーの二子山も死にましたね。。
石原裕次郎も元々舌がん。
鈴木ヒロミツもヘビースモーカー。
肺がんの吉田拓郎も完治どころか、ステージをキャンセル。
ファンに同情されるようじゃミュージシャンは終わり。
とにかく癌で死ぬ俳優タレントがことごとくヘビースモーカー
なんですね。
渡辺文雄も大のヘビースモーカー。
セントルイスのルイスも喫煙者。
宇野重吉も川谷拓三もみーんなヘビースモーカー。
がん以外でも脳梗塞の西城秀樹、心筋梗塞の西田敏行、
ヘビースモーカーですよ、彼らはもちろんやめましたがね。
自分だけは大丈夫なんて思ってたら
墓穴掘りますよ。
愛煙家の筑紫さんも癌ですか。
しかも肺癌とは(笑)。
鳥越は生きてるか。
「井上ひさし」「喫煙」でググってみたら、
今年になってからも公の席で「喫煙率が半減したのに、
肺ガン患者は2.5倍になっている。喫煙と肺ガンは無関係だ。
肺ガンが大都会で多いのは、大気汚染が原因だからだ」
といった発言を繰り返していたようだ。
井上ひさしのような人でも、喫煙を正当化しようとして、
こんなことを言っていたとは。

つくづくタバコは罪深いと思った。
842名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 18:19:05 ID:TM2LfcDj0
釣られたと思ったがマジだったw

原監督www
843名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 18:23:03 ID:tGbHDoy20
原にだけ許されるキャラだからな
844名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 18:32:19 ID:yj01p8790
このスレの嫌煙気違いって
親族に喫煙者が一人もいないんですか?
845名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 19:45:45 ID:9A2nBTfC0
846名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 19:54:00 ID:3WH33Rc60
たばこを吸いすぎると目が充血するのか
847名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 19:56:18 ID:6WaZJ8m80
俺もタバコ大好きだからこんなふうに死にたいな
848名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 20:04:54 ID:tGbHDoy20
煙草税払っている喫煙者は愛国者
849名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 20:07:20 ID:3k8lFs6P0
たばこ税以上に医療費がかかってるがな
850名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 20:24:55 ID:mGpaBxbx0
原の天然にワロスw
851名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 20:49:25 ID:HgkJhRzh0
>>845
ワダ?
852名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 21:25:05 ID:CEc1okx30



そりゃ死ぬわなwwwwwwwwwww


焼き豚自業自得wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
853名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 21:36:15 ID:+KQ/wYPs0
たばこ・・・だと?
854名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 21:40:00 ID:8mKJl5lEO
>>845
このタバコ吸ってるハゲ誰よ?
855名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 22:13:03 ID:HDT7KO220
中日の和田
856名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 22:57:00 ID:zRgSias90
死人に鞭打つような発言だな
857名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 22:57:59 ID:364uNZ500
原は面白い奴だなホント
858名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 23:14:43 ID:4EW4ultM0
まぁNWA世界チャンピオンのジャイアント馬場が葉巻を愛飲してたのと同レベルだぬ
859名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 23:23:32 ID:xGEsDVo30
またスレタイが絶妙だな。つい開きたくなる。
860名無しさん@恐縮です:2010/04/27(火) 23:52:34 ID:FuaIeKJ00
>>830
てめえで捨てといて何言ってんだよ
861名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 01:03:28 ID:vjn950/e0
見かけた時すぐに禁煙させれば助かったのに
862名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 10:42:53 ID:EkOHzkN40
原もベンチで喫煙してるのがテレビに映ってたな
監督復帰した時に止めたらしいけど
863名無しさん@恐縮です:2010/04/29(木) 15:04:14 ID:uvLmknLc0
>>845
サカブタwwwwwwwwwwww
864名無しさん@恐縮です
「試合後に同級生2人が仲良く、おいしそうにタバコを吸っていた光景が目に浮かぶ。」
このまんまの文章が朝日新聞でも記事になってたけどね