【サッカー】J1第8節夕 ガンバ快勝!宇佐美リーグ初弾は遠藤お膳立て 鹿島4試合ぶり勝利!マルキメモリアル 浦和首位陥落…[04/24]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1はぶたえ川 ’ー’川φ ★

 浦和 0−1 磐田  [埼玉 37116人]
0-1 西 紀寛(後10分)

 横浜M 1−3 鹿島  [日産ス 43025人]
0-1 イ ジョンス(前21分)
1-1 渡邉 千真(前30分)
1-2 小笠原 満男(後6分)
1-3 マルキーニョス(後15分)
◇ マルキーニョスはJ1通算100ゴール達成

 G大阪 2−0 FC東京  [万博 17590人]
⇔ G大阪、遠藤とルーカスが途中出場(後0分)
1-0 ルーカス(後21分)
2-0 宇佐美 貴史(後30分) ← 遠藤アシスト

 新潟 − 広島  [東北電ス 19:00]

(4/25 日)
 湘南 − 仙台  [平塚 14:00]
 C大阪 − 名古屋  [長居 14:00]

Yahoo! J1試合速報:http://soccer.yahoo.co.jp/jleague/j1.html
J's GOAL J1順位表:http://www.jsgoal.jp/ranking/j1.html
J's GOAL プレビュー&コメント:http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/

SKY PerfecTV!:http://soccer.skyperfectv.co.jp/Jleague/
スカパー!e2:http://soccer.skyperfectv.co.jp/110/Jleague/

(お昼の結果スレ)
【サッカー】J1第8節昼 清水無敗守る!真希決勝弾 山形終盤逆転勝ち!田代4点目 川崎憲剛先発飾る!マスク大久保投入実らず[04/24]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1272092211/

★ テレビの実況は必ず実況板の当該スレッドをお使いください。
  サッカーch:http://live24.2ch.net/livefoot/
  BS実況(NHK):http://live24.2ch.net/livebs/
2名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 18:54:09 ID:PYvV7snK0
浦和   磐田
15 SHOOT 9
10 GK 12
10 CK 2
24 DFK 10
2 IFK 3
0 PK 0
66 KEEP% 34
3名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 18:54:18 ID:8rMviUpN0
宇佐美!
4名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 18:54:23 ID:Og0ZdNw+0
浦和w
5名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 18:54:27 ID:Hkk8d+Pp0
都市伝説キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
6名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 18:54:28 ID:URkDDyJq0
宇佐見だけはガチ
7名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 18:54:32 ID:yLl9UV3O0
劣wwwwwwwwwww頭wwwwwwwwwwwww
8名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 18:54:36 ID:Sv9RsGz00
なんか浦和の客少ないな
9名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 18:54:42 ID:MX2M8t3f0
[日産ス 43025人]
すげぇ
10名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 18:54:43 ID:etI3RP4Z0
宇佐美は並の選手(キリッ
11名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 18:54:49 ID:QhSeFZGK0
宇佐美始まりすぎだろマジで
12名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 18:54:55 ID:fDYNYqH40
先週お花畑状態だった赤サポ元気〜
13名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 18:55:06 ID:DnI+91p10
「外れるのは俊輔、中村俊輔」
14名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 18:55:07 ID:jwsQmGLA0
>>1
マルキ有りとマルキ無しではこうも違うか
15名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 18:55:12 ID:+QHG/GuR0
寝た子が目を覚ましてしまったな…
16名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 18:55:15 ID:iSSsm8+U0
都市伝説
17名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 18:55:17 ID:sM13GOz60
権田アレはダメだ
そして遠藤の優しすぎるパスwwwww
18名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 18:55:25 ID:5IEovwhV0
遠藤、ルーカス入って流れが変わりすぎてワロタw
宇佐美は順調に伸びてるわ、これからが楽しみ
19名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 18:55:25 ID:MX2M8t3f0
うしゃみインタブーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
20名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 18:55:26 ID:+4py+H0a0
遠藤ルーカス入るだけで別チームになったな
これで宇佐美ゴール量産しそうだな
21名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 18:55:28 ID:BdQmOQc20
>.1乙
鹿島久々の勝利
22名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 18:55:32 ID:jCtRA80S0
都市伝説が実在を証明ーーー!
23名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 18:55:44 ID:ruJEm7gC0
[埼玉 37116人]

なんでこんな少ないの?
24名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 18:55:52 ID:M+7nPTGC0
中村俊輔より小笠原
25名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 18:55:56 ID:oCIrFtyC0
ズビロGJ
26名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 18:55:57 ID:y+O+d2i90
 
 
 
 
田舎「もうこれで 終わってもいい だから ありったけを」
 
 
 
 
27名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 18:55:59 ID:KO0Kjvkd0
宇佐美は前半しょぼかったけど後半かなりよかったね
シュートも強烈だし次のW杯では楽しみな選手だ
28名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 18:56:07 ID:HuwcBUPyO
伝説始まったな
29名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 18:56:16 ID:3OhC/5G60
埼玉すくねえええええええ
30名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 18:56:17 ID:yLl9UV3O0
これで橋本帰ってきたら無双やな
31名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 18:56:20 ID:Z98LnMaOO

















wwwwレwwwwwッwwwwwwズwwwwwwwwwwwwwwwwww
32名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 18:56:28 ID:eWyoM3hg0
前節はお荷物扱いだったの西さんが活躍したのか
磐田の守備もさすがにまともになってきてるのかね?
だとすれば降格は無さそうだが
33名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 18:56:30 ID:R1GHILDh0
>>23
バブル崩壊
34名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 18:56:35 ID:6gyDUUuN0
わたし瓦斯サポだけど途中でテレビ消した
35:2010/04/24(土) 18:56:37 ID:hJBmg7WM0
勝ったああああああああああああああ
36名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 18:56:40 ID:lKrkYV3/P
都市伝説の動画は?
37名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 18:56:41 ID:nd8uIOIA0
シュンスケさんはきっと足が痛かったんだよ。
だからしょうがないよね。(棒)
38名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 18:56:47 ID:sRJ+JnGn0








39名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 18:56:57 ID:A9zd1Vuf0
ガンバ怪我人全員帰ってきたら盛り返すな
40名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 18:56:58 ID:npN3UIV70
俊さん無双やばかった
ほとんどの決定機は俊さんから
実質1ゴール3アシスト
41名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 18:57:02 ID:jfV3NEGg0
俊輔遠藤out
小笠原小野in
42名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 18:57:02 ID:EVRLgCwK0
試合見れなかった。俊さんどうだった?
43名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 18:57:06 ID:VfUYDbru0
ガンバは若手を使う方針になったのが当たってるな
単純に怪我人の影響だろうが理由はどうあれ良い感じだ
44名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 18:57:07 ID:ohXwOKKM0
宇佐美はフィジカルないから云々
45普通の人:2010/04/24(土) 18:57:07 ID:sHNzMP3X0
動画もってこいやーーーー!!!
46名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 18:57:13 ID:0AnCANZr0
宇佐美どんな感じのゴール?
47名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 18:57:16 ID:iSSsm8+U0
俊さんは足が痛かったのかな?
48名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 18:57:17 ID:r4SBPr100
そういえば大迫って順調に成長してんの?
49名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 18:57:29 ID:/QI/wBTd0
ジュピロから点が取れないチームがあるらしい。 J2上がりだけだよな?そんな稚攻
50名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 18:57:33 ID:xCcNf78a0
鞠は内容はよかった、うちのがチャンス多かったと言うかもしれないそれこそ鹿島の術にはまった証拠だ
51名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 18:57:39 ID:SQ2wxvtvP
まさか、埼スタで磐田が勝つとは思わなかったw
これだからJは面白いな
52名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 18:57:39 ID:kidvW+Mi0
ガンバやっぱり強いな
ルーカスも遠藤も上手すぎ
53名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 18:57:43 ID:qb/0l46u0
鹿島が強くてレッズが弱いせいで盛りあがんねーな
54名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 18:57:48 ID:6Y9dxRgf0
日本代表に選ばれなければ、まだ都市伝説だ。
55名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 18:57:58 ID:Sma/R/Xz0
>>24
茸は10年前にCSで小笠原率いる鹿島に完敗してたが、何も変わってなかったって事か
56名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 18:57:58 ID:mPy+rYUZ0
>>40
ひどすぎるw
57名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 18:58:00 ID:fhGMLnWa0
波戸がいたことに驚いた
58名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 18:58:09 ID:SS/DQHWH0
全Jリーグファン必見の試合この後すぐ
59名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 18:58:13 ID:F9zLdH3E0
urawawww
60名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 18:58:18 ID:smYoZAxv0
磐田にゼロ封された浦和
磐田に4点取られたガンバ

どっちが情けないのだろうか・・・
61名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 18:58:18 ID:wFrfpS290
今日の宇佐美はどうだった?
ジョギングだった?
62名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 18:58:21 ID:7vaVdKIm0
中村は(鹿島の)カウンターの起点になることが何回かあった
小笠原やマルキーニョスに狙われてたな
63名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 18:58:25 ID:5R9N6t1h0
>>23
浦和なんかニワカの集団
64名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 18:58:25 ID:lX1gkspqO
>[埼玉 37116人]

ガラガラじゃん
J2に落ちろよwwwww
65名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 18:58:32 ID:fBkqpgio0
確かに宇佐美は試合を重ねるごとによくなってるな。
できれば最初から全開でいってもらいたいけど、相手が大塚だときついか・・・
66名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 18:58:38 ID:etI3RP4Z0
遠藤復調したな、小野小笠原は残念だね
67名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 18:58:42 ID:R+pkwNUE0
>>48
最近ひどい
つっても2試合くらいだけど
68名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 18:58:43 ID:ckZq0Gv10
>>46
完全ドフリーのご馳走様。

ただしそこまで持っていくための加速はびびった。
69名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 18:58:43 ID:BTiwCZvV0
ガンバはやっぱ怪我人が戻ってきたら強いな
前半何もできなかったのに後半は強すぎてワロタ
70名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 18:58:47 ID:jCtRA80S0
>>27
前半はそもそも前半にボールが来なさ過ぎ
来ても前線が孤立し過ぎ

ようするに中盤が駄目過ぎた
71名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 18:58:50 ID:k9QdFkxQ0
最近は宇佐美の名前よく聞くね。
2014年のブラジル大会を見据えて、WCに宇佐美連れてけよ。
72名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 18:58:51 ID:ypQXNLEa0
おっ宇佐美決めたか
73名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 18:58:56 ID:jwsQmGLA0
>>55
3-0で負けて泣きべそかいてたっけ
74名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 18:59:06 ID:TxDY05ARP
うぃーあーw
75名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 18:59:13 ID:tHhOIGHI0
>>60
磐田に4点取られたガンバに無得点だった瓦斯
76名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 18:59:17 ID:KkBG0U/x0
>>40
誰馬wwwww
77名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 18:59:18 ID:b7L/7nmi0
>>40
ちょw
78名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 18:59:19 ID:fBkqpgio0
>>48
何が売りの選手かよくわからなくなってる。
79名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 18:59:30 ID:zqgXrXyR0
やっぱり俊さんは足を痛がってたよ
80名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 18:59:38 ID:0AnCANZr0
>>68
さいですか
81名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 18:59:41 ID:FODreNgt0
>>1
FC東京の石川への対処はどこのチームも施してきてるだけに、
それ以外の得点オプションを増やさないとズルズルと行ってしまうぞ。
82名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:00:03 ID:uemPdPNmP
>>68
ドフリーっていっても宇佐美がつくったチャンスじゃん
83名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:00:11 ID:U8myM6m10
浦和wwwwwwwwwwwwwwwwww
84名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:00:13 ID:Tv9VReIE0
今回のW杯で宇佐美サブでいいだろ普通に
85名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:00:16 ID:LP0zS2YN0
>>73
捏造ぽい
86名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:00:43 ID:Rah3jJSB0
一緒に帰ってうわさされると恥ずかしいし
87名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:00:48 ID:nfL+6oHXO
どうせ三戦全敗なら、宇佐美代表呼んじゃえよ。

いや、オレはマジで言っているぞ。
88名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:00:51 ID:MX2M8t3f0
マリノスはどうしたのかな?
89名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:00:53 ID:kqxFwCNn0
>>73
それを3-1にできたんだから海外で修行したかいがあったね
90名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:00:55 ID:FWwEz/3ZO
おいおいレッズから動員取ったら何が残るんだよ
91名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:00:59 ID:snkek0YL0
都市伝説凄いなw
92名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:01:00 ID:ion6Z+yH0
宇佐美はACLからいい流れできてるな
93名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:01:00 ID:e9cgEh8W0
試合見てないからなんともいえないけど
試合終了後のさいたまスタのブーイングは
凄かったんだろうな・・おそらく
94名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:01:05 ID:p3zvBUmuO
   去年 今年
1鹿島●● △
2川崎●● ●
3大阪●△ ●
4広島●△ 
5瓦斯ーー ーー
6浦和●● ●



11敗3分
95名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:01:08 ID:zlJfZal50
俊輔の話は別のスレで思う存分やってくれ
96名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:01:09 ID:DaWzf3cu0
というか昔から格上相手には大した仕事できてなかったな>俊輔
97名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:01:24 ID:fH8sXzSZ0
あれ、茸が出ない方が勝ってね?
98名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:01:29 ID:PV2PEfpt0
                            __/\              ./ ̄/  
           殺              /|    `〜┐         /  ゙ー-; 
           伐             /_,ノ       ∫       /  /ー--'゙ 
         と             _,.〜’        /        /_/     
       ス   し         ,「~             ノ          _ノ ̄/ 
      レ  .た      //              ` ̄7     /_   / 
      ッ        ,/|       島 根 県    /      / ̄    ̄7 
  鳥  ド      ./ /~`⌒^7             /         ̄/_/ ̄   
  取  .に    / /   / 丿            \,_      _/ ̄/_[][]  
  県       |/   /  _7       /`⌒ーへ_,._⊃..  /_   _/  
  が       ~`⌒^7 / \    _,.,ノ        /   /_   __/  
  !           丿   /L. ,〜’/        /       ./_/   
             _7  ./,/   /`⌒ーへ_,._/
            \//  _/  
             l∠. ,〜’
99名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:01:37 ID:lw5rx0xdP
原口を軽く超えてしまったな、宇佐美
100名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:01:39 ID:vLrUyK6s0
>>71
いらねーよバカ
101名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:01:38 ID:eWyoM3hg0
>>81
対処なんかしなくても、今期の石川はシュートまで行けない
行ってもシュートが枠に飛ばない
完全に確変が終わってる
102名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:01:41 ID:xLPOpTfu0
tes
103名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:01:44 ID:jwsQmGLA0
>>85
捏造?

>>86
藤崎詩織、乙
104名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:01:51 ID:nRmlGpD60
シュンさんはやっぱりダメだったかw
中上位相手だとやっぱ厳しいのかね。
105名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:02:00 ID:5csDXyi4O
戦犯中村=失点の起点王
1ゴール1アシストの小笠原

明暗がくっきり分かれたな
これ以上無い屈辱だろう

ま、実力の無さを恨むしかないね
106名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:02:06 ID:Oqef+2bm0
浦和と茸とどちらをプギャーすればいいのやら
107名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:02:20 ID:sM13GOz60
何か今年も磐田は残留しそうだな
108名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:02:20 ID:ion6Z+yH0
今のジュビロに負ける浦和w
109名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:02:28 ID:Z98LnMaOO
埼スタより日産のが多いとは…
110名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:02:29 ID:8rMviUpN0
>>98
どうしたらいい?
111名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:02:33 ID:RmsXpcMX0
>>1
磐田如きに負ける浦和は屑
優勝云々語るのはもう辞めろ
112名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:02:41 ID:uN11MCdQ0
浦和はどうしたのかな?
113名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:02:42 ID:+/sJ2Ksz0
遠藤がガンバ歴代ナンバー1選手で良いわw
114名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:02:52 ID:b7L/7nmi0
>>85
いや、国立で鹿島が3-0で勝った時でしょ? マジだよ。
115名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:02:54 ID:r4SBPr100
>>67
そか
伸び代どうなんだろね
116名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:02:59 ID:N5WFBoD3O
おい劣頭よ 観客がいないぞ
117名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:02:59 ID:jCtRA80S0
>>68
ルーカス落として宇佐美シュート
キーパーに弾かれて横に流れる
遠藤が中に戻して宇佐美つめる

宇佐美の二回のボールタッチは確かにフリーだったけど
これをごっつぁんというのは何か違う
118名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:03:03 ID:eDrZoie5O
浦和は中位力が板についてきたな
119名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:03:03 ID:5IEovwhV0
しかし今日は神戸でも17歳の選手がデビューしたし
この辺の世代はマジで楽しみ
同年代の京都の宮吉も既にゴール決めてるしな
120名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:03:21 ID:vLrUyK6s0
>>104
危険なエリアで決定的な仕事ができる訳じゃない
配給はマシだが、それだけ
並以下のボランチって感じだった
121名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:03:50 ID:yLl9UV3O0
藤ヶ谷が神過ぎて怖い
122名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:03:53 ID:LP0zS2YN0
>>103 >>114
「泣きべそ」の部分
123名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:03:57 ID:JATNtPdc0
レッズおわた!
遠藤、宇佐美コンビきた!
124名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:04:02 ID:dQpZy/tmP
>>113
二川さんだよ(´・ω・`)
125名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:04:06 ID:sM13GOz60
>>94
もう許してあげてwww
126名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:04:25 ID:ykZSUxHQ0
やっぱ鹿島つえーわ
127名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:04:30 ID:yLl9UV3O0
>>119
カミタさん?
128名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:04:43 ID:TxDY05ARP
小笠原と中村がいなくても鹿島が勝つけどな
129名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:04:44 ID:BdQmOQc20
>>40
嘘じゃないから困るw
130名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:04:47 ID:b7L/7nmi0
>>122
まあ何をもって「泣きべそ」というかによるが、かなりショック受けて涙目だったのは覚えてるな
131名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:05:00 ID:K19F08KX0
平山代表にしろって騒いでたアホ共どこに行ったんだよwwwwwwwwwwww
132名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:05:01 ID:Sma/R/Xz0
>>114
CBの秋田の出したスルーパスに抜け出したSB名良橋が落ち着いて川口のニアを付いて得点したり
面白い試合だったな
133名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:05:07 ID:8rMviUpN0
>>117
宇佐美のトラップ→ルーカスとのワンツーからはじめるべき
134名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:05:22 ID:ohXwOKKM0
ところで鹿って茸食べる?
135名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:05:24 ID:FWwEz/3ZO
茸はフリーで展開できる場面なら別格だったけどな
136名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:05:33 ID:p3zvBUmuO
小野と同じポジションだから少なくとも小野以下っていうのは分かった
小笠原にも格の違いを見せられた
137名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:05:40 ID:aAGFiiCI0
二川さんのトラップがヤヴァすぎる
138名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:05:43 ID:oCIrFtyC0
浦和「釣男が〜釣男が〜」
139名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:05:52 ID:h8hPea9S0
ガンバはなんだかんだで地力があるなぁ
140名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:06:14 ID:ckZq0Gv10
>>117
最後の最後遠藤が自分で打てたっていう意味ね。

無論ゴールまでの流れは非凡、宇佐美あんなに足速かった?
141名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:06:15 ID:hh28jO1N0
代表、小野と小笠原でいいよ
142名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:06:19 ID:ion6Z+yH0
うらわ
143名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:06:23 ID:T0TgpQ+A0
動画まだー?
144名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:06:29 ID:TxDY05ARP
浦和は今年も取りこぼしそうだな
145名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:06:30 ID:PjpzjU7lO
宇佐美キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!
146名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:06:33 ID:eDrZoie5O
浦和w
147名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:06:54 ID:Sma/R/Xz0
茸はもしマリノスじゃなくて鹿島に入団することになったら鹿島神宮参拝とかどうするつもりだったんだろ
クラブ公式行事だから強制参加だろうし
148名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:07:18 ID:CPDZ3LhM0
ルーカスがいないと戦力外レベルの遠藤を絶賛する奴は何なの?
149名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:07:24 ID:VR/tFRpc0



150名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:07:31 ID:bKWYwrfk0
平井のおかげで宇佐美大活躍
西野の無能がまた証明された
151名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:07:37 ID:6p6oNWBF0
遠藤が入ると周りの動きまでも全然違うんだよな不思議
152名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:07:45 ID:ion6Z+yH0
ぶーいんぐの動画まだああ???
153名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:08:01 ID:D5YgWc/90
茸の話しかしない奴はどっかいけよ
154名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:08:05 ID:YfZZ7v5CO
>>109 ヒント マリノス 招待券
155名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:08:12 ID:Sma/R/Xz0
>>149
そうですね。みんな二川さんが活躍したことは分かってますよ
156名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:08:12 ID:FWRn7JvG0
俊輔目当てに来た人は実際のプレー見てどう思ったんだろう
157名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:08:14 ID:xSeQFgDd0
もうファンサカで浦和のメンツは使わないと心に決めた
158名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:08:17 ID:CDAJKew10
>>117の前に、二川と遠藤が右サイドでボール動かして
たぶん二川から浮き球のパスが宇佐美に出たんだけど、その処理がすごかった
ボールを落とさずにルーカスに当てたんだよな
159名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:08:20 ID:O3D1agiO0
鞠×鹿見てたけど中村は要所要所では流石のプレー見せてたよ
良いタイミングで何度もサイドに振ってゲームメイクしてた
でもそれより鹿島の野沢が凄かったわ
難しいトラップいとも簡単に止めるし、イマジネーション溢れるプレーで違いを作りだしてた
二点目のサイドでの崩しの丸木に足先で返したリターン見て鳥肌立ったわ

160名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:08:22 ID:FODreNgt0
>>135
トルシエは茸をボランチで使った事もあるよね。
161名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:08:29 ID:9J3SKI550
マルキ100ゴールおめ
162名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:08:33 ID:ion6Z+yH0
>>148
ニワカでしょ
163名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:08:37 ID:c0ITwgtYO
都市伝説始まったな
164名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:08:50 ID:5IEovwhV0
>>140
宇佐美は普段軽めに走ってるけど、チャンスと見るや
一気にギア入れて加速するよ
ACLの水原戦でも中に入っていく時は一気にスピード上げて決めた
165名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:09:21 ID:Sma/R/Xz0
>>156
「40番つけてる俊輔さんかっけー」
166名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:09:24 ID:ZeaYeEkH0
宇佐美さんをけなしてた奴らがとてつもなく恥ずかしいことになってきたな
167名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:09:32 ID:mrydmDQTO
酒のツマミになる結果だらけだなw
168名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:09:45 ID:1+sV3doI0
どうやればジュビロに負けるんだよwww
169名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:09:52 ID:G6TxENXQP
                                       ,イ            ト、
                                       | |,ィ           ト、ノノ
                                     V⊥ト、  ___,,、___,、」ノ:/
   ■                                   \_)ノ`⌒卞、V/Yフ             ■ ■
■■■■■         ■■■  ■■■■             `ーrク ,tュ) ty'⌒)        ■ ■
   ■  ■         ■  ■.       ■             | rく´ ̄`ー/          ■ ■
  ■  ■  ■ ■ ■ ■■■   ■■■■  ■■■■■  ノ>x `ー一イ  ■■■■■ ■ ■
 ■  ■   ■ ■ ■ ■ ■.        ■               f⌒>、 n__` >く            ■ ■
■  ■        ■   ■         ■               Y´入ノ ___) ∧
   ■       ■   ■     ■■■■            人 TOSTEM! |              ● ●
170名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:09:53 ID:Ps1LaYQoO BE:1176071797-2BP(2095)
>>159
世間では野沢と二川は過小評価されすぎですよね
171名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:09:56 ID:TZqKwpXE0
マリノスの守備はもう駄目だね
中でも裕介の奇妙な横着は本当に目立つ
>>156
今日はかなりいいパフォーマンス見せたから
山形戦よりは満足度高いんじゃね?鞠の収穫ったらそれくらいか
172名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:10:07 ID:CPDZ3LhM0
>>151
遠藤がスタメン出た試合は今シーズンACLを含めてもガンバは勝利ありませんよ
173名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:10:14 ID:JYeKRB2r0
中村代表落ち

小笠原代表入り

日韓の再現あるで
174名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:10:27 ID:/oZcYF2Y0
宇佐美良くなってる
長友が安田相手とはいえロベカルみたいだった
175名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:10:29 ID:hh28jO1N0





176名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:10:30 ID:ion6Z+yH0
>>159
オリベイラは野沢にあまり話しかけないんだよね。 苦手なのか任せてるのかw
177名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:10:33 ID:qb/0l46u0
>>156
俊輔は怪我してるのに必死に走ってるのに他の選手は何やってるの?
178名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:10:38 ID:KkBG0U/x0
>>170
一方は何せ喋らないからテレビ出ないし
一方は喋らせたら危険だからテレビ出せないしね。
179名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:10:47 ID:JehwxqGR0
鹿島なんか鬼プレスなしでも余裕で勝った。このまま勝ち点が離れなければ10月からまた連勝だわ。
MVPは茸だね。
すべての起点になってた。横Mは山瀬の確変止めればあんなもんだ。これで小椋が消えれば降格だな。
180名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:11:12 ID:/QI/wBTd0
http://soccer.yahoo.co.jp/jleague/team/131/sche_all.html
ちょっと待って、磐田キテルでしょこれ。清水に続け王国復活するよ。

http://soccer.yahoo.co.jp/jleague/team/122/sche_all.html
浦和は開幕以来の2敗目でこの言われようか。難儀だなw
181名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:11:16 ID:oWPBgIvK0
なんで劣頭は川崎に完璧なゲームしてズビロにホームで負けるんだよ
ほんといまんとこ安定してんのは清水だけだなー
182名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:11:18 ID:ion6Z+yH0
>>166
でも今がピークかも
183名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:11:45 ID:+/sJ2Ksz0
>>148
試合見ずにしゃべるなクソ脳。
184名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:11:53 ID:xCcNf78a0
185名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:11:56 ID:JATNtPdc0
宇佐美は神
得点王も狙える
186名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:12:08 ID:/+3LLWuW0
織部が審判に食ってかかったらしいんだが、何があった…。
187名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:12:09 ID:6p6oNWBF0
>>172
コンディションの問題じゃないの?
今日の遠藤は素晴らしかった
188名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:12:31 ID:EA6KzMVz0
試合は見てないけど

遠藤がW杯に間に合ったのは日本代表にとっては良い事だな。
189名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:12:38 ID:67Re+dEF0
やはり山瀬とかクズだわ
海外経験が無いJリーガーのしょぼい事w
190名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:12:52 ID:P0wk5UiM0
中村より野沢の方が代表に必要だわ
シュートもパスも野沢の方が上
191名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:12:59 ID:cSBXFhx10
>>178
フタさんがテレビでたら何もしゃべれないのは知ってるけど
野沢も違う方向でやばいのかww
192名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:13:18 ID:u2QgFN4B0
>>113
エムボマは?
193名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:13:19 ID:TZqKwpXE0
しかしマルキーニョスを見るたびに無常を感じてしまう
鞠に帰ってきて欲しいとは思わないがしかし
194名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:13:25 ID:jCtRA80S0
後半の出だしは瓦斯も前半と同じノリでガンガンプレッシャーかけようとしてたんだけど
遠藤とルーカスでめっちゃ奪い取りにくいわ、慌ててパスミスしたりもしないわで
「待ち」の姿勢にならざるを得なくなってたな
やっぱり存在がデカいわ
195名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:13:34 ID:+/sJ2Ksz0
>>172
うぜえ。毎回居るなお前。おまえんとこのクソ選手は選ばれねえよ。
196名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:13:58 ID:BR2qAQ9a0
このまま行くと宇佐美サプライズ選出か
197名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:13:58 ID:dQpZy/tmP
二川さんは代表に定着してもいい実力の持ち主だよね(´・ω・`)
198名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:14:03 ID:5IEovwhV0
>>187
流石に今日の遠藤を見て叩くのは無理があるよなw
あれでもまだコンディションは5,6割くらいだろうし
199名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:14:14 ID:Ps1LaYQoO BE:672041366-2BP(2095)
>>189
唯一海外経験があるあのお方が酷かったらしいのですが
200元 ◆pabVKfCDzNVk :2010/04/24(土) 19:14:15 ID:C8lQcPDc0
瓦斯wwwwwwwwww
201名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:14:15 ID:D5YgWc/90
浦和が負けると盛り上がらんな
202名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:14:16 ID:b0DlhVyk0
スカパーで鞠鹿見てたけど
俊輔強い!とか俊輔2人に囲まれて取られませんとか亀田の実況のようだった

実際は、国内の選手に対して、あんなにすぐ倒れてワールドカップで通用しないだろって感じだった
203名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:14:25 ID:NqeztLHI0
中村よくなかったの?

Jではさすがにずば抜けてるかと思ったけど
204名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:14:26 ID:PjpzjU7lO
宇佐美は今年10得点目標だな
205名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:14:28 ID:Sma/R/Xz0
>>190
4月の野沢は体験版みたいなもんだけどな。製品版は11月に入ってから
206名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:14:31 ID:p3zvBUmuO
山瀬とか栗原とかチョロっと活躍したら代表だもんな
207名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:14:33 ID:J/2SToKtP
208名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:14:34 ID:k1otAI820
都市伝説がとうとう都市伝説じゃなくなる
宇佐見伝説の始まりだ
209名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:14:37 ID:lfz4T5cNO
やっぱガンバカコイイ
210名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:14:51 ID:JATNtPdc0
しかし平井といい宇佐美といい
試合に出せば活躍するじゃねーか!!
211名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:14:59 ID:sVUJNQDe0
横浜   鹿島
25 SHOOT 13
7 GK 11
5 CK 1
14 DFK 11
2 IFK 1
0 PK 0
57 KEEP% 43
212名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:15:02 ID:XYflAUt70
宇佐美のサプライズ選出より茸のサプライズ落選を頼むわ
213名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:15:18 ID:CPDZ3LhM0
>>187
ルーカスのおかげで遠藤に対してのプレスがない状態でボールを触れただけ。

ルーカスがいない時期は前線にボールがおさまらなくて遠藤に対してもプレスがきつかったら空気だった。
214名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:15:21 ID:TZqKwpXE0
>>203
中村は良かったがずば抜けてたのは鹿島の力だったというオチ
215名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:15:26 ID:uz8pJZi+0
遠藤とルーカス復帰で強くなった?
宇佐美は清水戦で見たときは普通にJで通用するレベルになってたからな
年齢から言えば十二分に期待できるわ
216名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:15:46 ID:JehwxqGR0
遠藤なんかコンディションあまり関係ないだろ。チンタラ走ってるかアリバイパスだけなんだから。
遠藤の唯一の評価は天皇杯決勝だけ、あとは全部外人のおかげ。
217名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:15:46 ID:5sLLNYg00
まさか今の磐田に完封されるチームが居るとは思わなかった
218名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:15:56 ID:u2QgFN4B0
星原にも期待
219名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:16:09 ID:aAGFiiCI0
藤真が入った翔陽並に今日の遠藤はよかった
220名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:16:23 ID:vLrUyK6s0
佐藤寿人また点取ってる
すごいなぁ
221名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:16:40 ID:MX2M8t3f0
最初からPJなんかいらんかったんや
222名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:16:46 ID:esyrSIIRO
>>203
怪我している状態でプレーしているからな。
本調子からは程遠い。
223名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:16:58 ID:8Ci37f/q0
>>219
最初から藤真出ればいいのにって思ってた
224名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:16:58 ID:ion6Z+yH0
>>199
聞いただけかよwwwww
225名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:17:00 ID:ckZq0Gv10
>>215
現時点でも一人だけで点とって来いとなったら日本人で一番期待できる感はあるけどね。
226名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:17:36 ID:95R0DRKl0
マルキ頼みの糞サッカーか
227名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:18:00 ID:5IEovwhV0
>>219
いい例えだわw
228名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:18:04 ID:1WEIRG7Q0
>>820
すげぇ。。。まじで小学生のおっぱいかよ。。。
ロリコンじゃないと思ったけど、これは保存した。さんくす
229名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:18:07 ID:fqS9L5LrP
>>217
…数字上は同じになるんだからどうせなら
川崎に負けて磐田に勝ったってことに脳内変化しようぜw
230名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:18:15 ID:ion6Z+yH0
>>203
鹿島の中盤すごかったよ。 前線の守備は言うまでもないが
231名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:18:31 ID:P7QxjeucO
でも宇佐美より若い選手が
プレミアやリーガで活躍してるんだよなぁ…
232名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:18:32 ID:Sma/R/Xz0
>>191
小笠原を君付けしてタメ口で喋ったり、突然司会者を弄りはじめたり相当ヤバイ
千葉の矢沢も相当なものらしいがw
233名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:18:33 ID:yxcZt67xO
家長もここまでは順調だたた。この先3年でどれだけ伸びるかだな
234名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:18:33 ID:isk1mUu30
もううさたん代表入りでいんじゃね?
235名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:18:42 ID:VR/tFRpc0
>>220
この5年ぐらいで3年以上2ケタ得点してる日本人って
前田と巻と寿人ぐらいなもんなんだが、
巻はともかく、前田も寿人もW杯微妙だというのがなんともね。
236名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:18:51 ID:BZLJUF2s0
動画マダー?
237名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:18:52 ID:lw5rx0xdP
岡田のクソが使い潰すから悪いんだよ
瓦斯の代表選手も調子落ちてるし
238名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:18:56 ID:8rMviUpN0
239名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:19:04 ID:B6CBFMxJ0
>>147
茸「ノーサンクス、オールライト。」
240名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:19:15 ID:JehwxqGR0
鹿島の中盤ひどかったよ。試合みてねーだろ
241名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:19:35 ID:7ClWZfdO0
小野に負けて、小笠原にも負けて・・・
俊さん立場ねえな
242名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:19:43 ID:6p6oNWBF0
>>213
でも怪我前と動き自体が全然違ったけどね
ルーカスが居ても勝てなかったわけだし
243名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:19:58 ID:81EJrEMT0
244名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:20:06 ID:FWRn7JvG0
代表で永井呼ぶなら宇佐美呼んでも良かったんじゃ・・・
245名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:20:34 ID:prKmJUpm0
>>191
参考までに。
ttp://www.youtube.com/watch?v=BGWX6141xLc&feature=related

野沢はミステリアスな人でいたいから私生活は明かしたくないらしい。
246名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:20:49 ID:xM0097J1O
>>73
3対0ではなく4対1だったのでは?
あの試合でこれからは小笠原の時代だと思ったのは俺だけではないはず。
247名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:21:01 ID:8Ci37f/q0
西野は本格的に宇佐美使ってく気になったのかな
ここ最近ずっと使ってるよね
248名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:21:11 ID:zjtR4Iwj0
浦和の観客が減ってやばくないか?
四万ないとか
やばくないか?
249名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:21:13 ID:M+7nPTGC0
【サッカー/Jリーグ】横浜マリノスの中村俊輔が左足甲負傷から復活!勝てば順位で約3年ぶりに王者・鹿島超え!
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1272057522/

横浜M 1−3 鹿島  [日産ス 43025人]
0-1 イ ジョンス(前21分)
1-1 渡邉 千真(前30分)
1-2 小笠原 満男(後6分)
1-3 マルキーニョス(後15分)
250名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:21:17 ID:5Wnk6yVDO
USAMI
251名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:21:45 ID:lw5rx0xdP
宇佐美の持ってる感はすごいね
前節酷評されたのに、あっさり覆した
13歳から芸スポで話題になるわけだわ
252名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:21:48 ID:Sma/R/Xz0
>>207
リポーターが必死で拾ってるけど、ちょっと間違ったら放送事故だなw
生放送には呼べない
てか日本語喋るんだ二川さん
253名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:21:50 ID:QgGK2rlh0
サポティスタの記事で「世界の十代〜」ってあったが、
宇佐美は素直に賞賛してやっていいと思う
盲目的なマンセーはともかく、及第点以上の結果を出してるのは凄いよ
254名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:21:54 ID:NqeztLHI0
宇佐美は21で普通にW杯でプレーする選手になってほしい
そのためには、南アフリカにも連れて行ってほしいな
255名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:21:54 ID:iIK0yJRiO
>>232
天才二人はやっぱり凡人とは違うな
256名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:22:02 ID:dY/G3XoU0
>>231
具体的には?
257名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:22:05 ID:7I6zgGqt0
>>247
いや苦肉の策が大当たりというか
いつかの安田状態だと思うんだが
258名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:22:12 ID:JATNtPdc0
大迫や原口も頑張らないと

宇佐美とどんどん差がついてしまうよ
259名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:22:49 ID:UBULMaw50
遠藤とルーカス入ると別チームだな
宇佐美は定着しだした星原はこれからだろうけど
大塚・武井そろそろ出れなくなりそうだ
260名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:23:12 ID:Hkk8d+Pp0
瓦斯は外人取るの下手くそだな
261名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:23:13 ID:lfz4T5cNO
家長は宇佐美のような弾ける感じがなかったキガス
262名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:23:17 ID:MX2M8t3f0
>>247
そりゃ他に使えるのいないからな
263名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:23:59 ID:8Ci37f/q0
>>257
とにかく実戦経験積むのが大事だからこのまま使って欲しいなぁ
2年後くらいにJで敵なし状態になって海外に旅立って欲しい
264名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:24:05 ID:u2QgFN4B0
平井が離脱した直後に宇佐美がブレイクしつつあるのが凄い
265名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:24:07 ID:M3oVAFLtO
>>247
怪我人が復帰したらどうなるかだなー
宇佐美からしたら怪我人でも出ないとアピールの場を与えられなかっただろうから
今の状況は好都合だろうなw
266名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:24:09 ID:PjpzjU7lO
宇佐美はどんな選手みたいになるの?
トッティ?
267名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:24:25 ID:aAGFiiCI0
>>261
家長はメンタルが強くない
268名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:24:24 ID:FWwEz/3ZO
フェラーラは何しに日本まで来たんだろうな
トヨタカップぐらいしか繋がり無いんじゃ
269名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:24:33 ID:Oka8KRvL0
>>261
家長はプレイが遅く感じる時が多かった
宇佐美はここぞという時は速くてキレがあるな
270名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:24:40 ID:+/sJ2Ksz0
永井とか言う偽物じゃなく
本物のスピードスター星原がデビュー戦なのにガンガンいけてた。
大塚よりこっちのが化けそうだったぞ。
271名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:24:41 ID:/oZcYF2Y0
今日の宇佐美をゴール決めなくても合格点だった
272名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:24:41 ID:KxD7sq570
全員戻ってきたら誰使うか迷いそうだなー
273名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:25:04 ID:unQUS0Ac0
俊さんは?
274名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:25:32 ID:hvXVefFb0
宇佐美のような逸材は若いうちからレベルの高い海外のリーグで揉まれるべきなんだろうけどな
オファーがこなけりゃどうしようもないか
275名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:25:39 ID:prKmJUpm0
>>258
大迫は自分の得意なシチュエーションになると凄い
でもそれも読まれてて・・・って感じ
でも鹿島にはいってプレーの幅が広がってる
せいちょうしてるよ
276名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:25:43 ID:etI3RP4Z0
ドイツからスカウトが長友を見に来てたらしいが宇佐美を見せてしまったな
277名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:25:45 ID:RtS8FVyg0
正直、点を取るって点では平井>>宇佐美
だから平井が復帰したら、平井ルーコンの2トップ 宇佐美はちょっと低い位置って感じが良さそう
278名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:25:46 ID:MOSxlrDe0
ノザーは優勝報告会のスピーチにミッキーマウスの仮装してきて
「やあ、僕ミッキー」としか言わず引っ込むぐらいの天才
インタビューなんか危なっかしくてさせられるわけ無い
279名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:26:00 ID:G6SRV+oDO
日産スタはタダ券
280名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:26:04 ID:u2QgFN4B0
>>270
星原速いよな
平井より速いんだっけ?
281名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:26:05 ID:M3oVAFLtO
>>273
1起点1アシイタ
282名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:26:22 ID:sUrFd2XL0
遠藤はたまにしか活躍しなから
代表は小笠原でいいよ
283名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:26:24 ID:8Ci37f/q0
>>271
宇佐美には結果を求めたい
このままコンスタントに点取るかアシスト決めて欲しい
284名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:26:30 ID:1h5f8e2Q0
宇佐美初得点なんだな
285名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:26:39 ID:/thtaEDn0
>>202
日テレアナの実況なので勘弁してあげてね。
286名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:26:42 ID:qF0PZvaqO
鞠がJのNo.1人気クラブということでよろしいか
287名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:26:52 ID:FoYVyIH70
ガンバはもう今年はひたすら若手を育てる年にすればいいだろ
それで5位とかに終わってもサポも納得するだろ
288名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:27:10 ID:P0wk5UiM0
宇佐美もうちょっとガタイ良くならないとこの先厳しいだろうな・・
アルゼンチン系で背低い選手でもみんな基本鍛えてガタイ良いからなぁ
289名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:27:21 ID:IXFHVW4aO
>>274
たしかレアルかどっかの下部から練習参加のオファーあったけどプリンスリーグかなんか優先して蹴ったって報道あった気がする
290名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:27:28 ID:JATNtPdc0
そうかJでは初得点か
291名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:27:38 ID:h/Ny2bzcO
宇佐美ゴールと聞いてワクワクしてスレを見たら
茸と劣頭叩きのつまんないレスばっかりでガッカリ
292名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:27:44 ID:oCIrFtyC0
浦和「釣男が居なくなって守備が安定したキリッ」
293名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:27:54 ID:NCObF6g20
>>278
フタさんと変わらんな
294名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:27:55 ID:fqS9L5LrP
>>276
香川・ウッチーのドイツはありだが
宇佐美のドイツはナシだな
プレミアかリーガかエールディビジいってほしい
295名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:28:04 ID:D5YgWc/90
>>278
ww
296名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:28:12 ID:FWRn7JvG0
>>289
チェルシーだったような
297名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:28:23 ID:w7TMYGaY0
はじめて名前を見たときは12歳だった。

この5年、都市伝説、都市伝説言われ続けた選手が

まさかJの得点者として名前が出てくるとは・・・


298名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:28:59 ID:RtS8FVyg0
17歳でまだ全然体も出来てないのにここまで出来る宇佐美は凄いわ
299名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:29:20 ID:jCtRA80S0
>>257
というか、他にどうしようもない

PJ・・・もういない
チョジェジン・・・体調不良
ルーカス・・・怪我で今日復帰
平井・・・怪我で離脱中
ゼ・ドド・・・デブ
他のFW・・・経験の無い大塚星原
300名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:29:27 ID:/oZcYF2Y0
ガンバはアジアのバルサやで
301名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:29:42 ID:wURZFAD7O
>>274
チェルシーからあった
302名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:29:47 ID:3bp6zxus0
あの弱いガンバに負けた東京に、
あんなに日本代表がいるんだから代表が弱いのも当然だな。
303名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:29:49 ID:k9QdFkxQ0
>>278
野沢に興味が出てきたw
「二川伝説」みたいなまとめ、どっかにない?
304名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:29:50 ID:8Ci37f/q0
17歳で大人に混じって毎試合出てれば自然と筋肉付くぞ
問題なくやれるようになったら海外行く時期
305名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:29:58 ID:5IEovwhV0
>>277
4バックにすれば枠が空くけど、どうするんだろうなあ
今の出来じゃ安田外しての4バックが一番良いと思うが
306名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:30:21 ID:O3D1agiO0
>>240
鹿島の中盤良かっただろ
縦に楔入った時のプレスの迫力、徐々にパスコース切ってく質の高いプレスどれもJじゃ中々見れないレベルだった
ボール奪った後もカウンターなのか落ち着かせるのかそこら辺の意思疎通がハッキリしてたし安心して見れた
307名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:30:21 ID:SfJjfFrd0
工場長でてこいやあああああ
308名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:30:28 ID:zjtR4Iwj0
え?宇佐美ってまだ17なの?
こりゃ先物買いしとくわ
もう二十歳くらいなのかと思ってたわ
309名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:30:29 ID:xCcNf78a0
宇佐美に本田のメンタルとフィジカルがあれば
310名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:31:07 ID:k9QdFkxQ0
>>308
あと半月ほどで18歳になるよ。
311名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:31:14 ID:JATNtPdc0
遠藤、宇佐美のコンビネーションにwktkするよ
312名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:31:25 ID:NCObF6g20
やっぱり宇佐美にどこまで期待するかだろうね
このままでもJを代表する選手になると思うけど
313名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:31:42 ID:/oZcYF2Y0
浪速のアンリ、浪速のメッシ、浪速のエトー
ガンバの未来明るすぎ
314名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:31:47 ID:iIK0yJRiO
>>297
ここまでは範囲内だろ
平山や水野が萎んだようにここからが大事
315名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:32:03 ID:J/2SToKtP
>309
今の本田は自信無くしてバックパスばっかりだけど
316名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:32:03 ID:w7TMYGaY0
         __ , -------- 、__
      , - ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     / ;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;\
    /,,;,,,,,  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ,,,,,,,;:::丶
   / :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::ヽ
   i゙:::;:::::||::::::ii:::::::::::||::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::゙i
  i゙::::|;;;;| |;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||:::::::::::::::::::::::::::::|
 . i゙::::::i     ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
  .|:::::::|,-====-´  ゙ヽ,,,,,,,,,,,,、    |:::::::::::::::::::|
  |;::::::::|,-----、    ~ニニ,,_`    |:::::::::::::::::::|
  `ヽ、i (、i´ノ     ´い,, ノ '    |;;;::::::::::::::/   なんでJって勝ち点が団子になるん?
  .   i ^~~~ー==--  ー'-+、     / ゙-、;;;;/
     {      ヽゝ          '-'~ノ
    λ   ''゙゙゙'''-''---、       /-'^
     ヽ,    ^~^         (
     /  `丶 、     , -   /^l
     |   /( ノ `''''''´~  __, - '  ゙i、
    {  / /| ̄ ̄ ̄ ̄   _,- '¨ }
    {/ /  ゙ー────'~   \|
    /               ヽ  \
317名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:32:17 ID:8AyFcCe50
山瀬しかサイド攻撃できない
その山瀬が組み立てにも参加しなくてはならないほど
組み立てが貧弱だから、俊輔様の一発サッカーになってしまう。
俊輔様と山瀬が一本で繋がるシーンは別格なんだけど、
318名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:32:36 ID:IXFHVW4aO
>>313
今期がやばいだろ
319名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:32:37 ID:dGT4uW6EO
  [日産ス 43025人]


わぉ
320名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:32:44 ID:qcRXK7by0
日本人の海外移籍はビックリーグの前にオランダ辺りでワンクッション置くのがいいと思う
321名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:32:55 ID:q019Bva40
頼りになるな小笠原は
322名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:33:01 ID:/thtaEDn0
地上波サッカー中継(関東地区)
4/25 26:55-親善試合 オランダvsアメリカ テレ朝 松木安太郎
4/29 25:45-バルセロナvsインテル フジ 風間八宏・西岡孝洋
5/02 26:45-カターニャvsユベントス テレ東
5/05 14:00-浦和vs名古屋 NHK 山本昌邦・杉澤僚
5/08 14:00-浦和vs横浜FM TBS 金田喜稔
5/15 14:00-FC東京vs清水 NHK 福西崇史・内山俊哉
5/22 27:35-UEFA CL決勝※生中継 フジ
5/24 19:00-親善試合 日本vs韓国 テレ朝
5/30 21:00-親善試合 日本vsイングランド
323名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:33:09 ID:2PGp3ifR0
浪速のバルサw
324名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:33:13 ID:8Ci37f/q0
このまま試合出ながら結果をシビアに求め続けて欲しい宇佐美
ゴールかアシストしなきゃ意味がないくらいの気持ちでやって欲しいな

起点とか貢献とかそういうのはもういいわ
325名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:33:19 ID:G26N5QyRP
順位表まだかよw
326名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:33:27 ID:u2QgFN4B0
>>318
やばいと言うほどでもない
順調に順位も上がってきてる
327名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:33:43 ID:qcRXK7by0
>>315
インテル戦だけやん
328名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:33:48 ID:NCObF6g20
>>315
先週の試合を観た?
強引なドリブルとか前へのパス通してたよ
329名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:33:59 ID:9womwSxH0
開幕前に東京を優勝候補に推してた人達って何処行っちゃったの?
330名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:34:03 ID:/4ivZtNq0
俺の友達が昔、宮本って浪速のバレージだと言ってた。
331名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:34:08 ID:M3oVAFLtO
3列目が糞なチームは弱いってのを再確認させてくれた鞠
332名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:34:10 ID:TKqwM5uz0
ヘタレッズから観客動員取ったら何が残るんだよ
333名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:34:18 ID:CUgCWm8g0
茸は鹿島じゃ
ベンチ入りできるかどうかの選手というのが
分かった試合。

あんなに動かない中盤の選手じゃ
使い物にならない。
新加入のフェリペだって動きまくっている。
334名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:34:21 ID:JATNtPdc0
なぜガンバの育成は素晴らしいのか?
鹿島も見習って欲しいね他から取ってばかりじゃなくてさ
335名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:34:29 ID:JehwxqGR0
おまえ10月以降の鹿島の鬼プレス中盤見てから言えよ。グダグダだよ。
野沢は寝てるしほんとひどいわ、遠藤は本山みたいに走ってゲーム作れないから小笠原あがろうとして中盤に穴があく。

後半は遠藤と野沢のスタートの位置を後ろめにしてスカスカを修正。
336名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:34:41 ID:KkBG0U/x0
>>316
まだ8節だしw
それに今年は既にバラけてきてるじゃん。
337名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:34:47 ID:ly+22N25P
>>140
宇佐美は中学時代に駅伝の区間賞を取ったりしてる
338名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:34:48 ID:70gQGhMR0
「浪速の〜」って付ければそれらしく聞こえるw
339名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:34:49 ID:QinegACI0
>>294
お前の中の基準がどうなってるのか全然ワカラン
340名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:34:58 ID:K3iEDT0/0
本山オタうぜえな


341名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:34:59 ID:MlB+EokH0
ようやく宇佐美の時代が始まるか
342名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:35:09 ID:KIjxOiCV0
宇佐美とメッシは2人とも三男坊。

これ豆知識な。
343名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:35:19 ID:D5YgWc/90
>>334
おまえのレスって煽りが多いね
344名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:35:26 ID:J/2SToKtP
>327-328
今やってる試合見てる?
345名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:35:51 ID:etI3RP4Z0
本格的に戦力になり始めて4試合2ゴールか
やばいわ宇佐美
346名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:35:57 ID:qcRXK7by0
>>334
鹿島はユース育ち少ないが高卒含めて自前で結構育ててる方だろうに。
そういう批判は的外れ
347U−名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:35:57 ID:AqSXqd630
このスレたてたの誰?明白に遠藤だけ特別扱いだな。
アシスト書くなら全部書けよ。書かないなら遠藤も書くな。

鹿島横浜実況でアナが「中村強い、二人に囲まれてもすごい」と
中村一人だけ特別に連呼してたのに負けないぐらい気持ち悪いエコ贔屓。
大げさに怪我怪我言うが、結局二人とも怪我は軽かったようだな。
348名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:36:09 ID:oSzACmQq0

茸オタうぜえな

349名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:36:14 ID:8Ci37f/q0
>>334
でも遠藤曰くユース上がりの選手はメンタルが付いてないらしいぞ
宇佐美もそこだけが心配
家長の例もあるし
350名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:36:22 ID:xLPOpTfu0
俊さん日本帰ってきてから初めて格上との試合じゃん!
格下相手にしか出ないと思ってたから見直した!

やっぱり格上には通じなかったみたいだけど
351名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:36:29 ID:/thtaEDn0
>>347
日テレアナなのでかんべんしてあげてね。
352名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:36:44 ID:CUgCWm8g0
鹿島が下部育成するのは厳しいよ。
交通の便が悪すぎるから
寄宿させるしかない。金がかかりすぎる。

ガンバは大阪だけでなく奈良和歌山京都兵庫在住でも
電車ですぐに来れるだろ。
353名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:36:59 ID:NCObF6g20
>>344
え?お前書き込みしながら試合見てるの?
本田みてないじゃんw
354名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:37:11 ID:wURZFAD7O
>>320
スペイン行きたいやつはなんでポルトガル行かないんだろうか
ポルトガルの中堅で経験積んでそれから
ベンフィカ、リスボン、ポルトなりリーガなり行けばいいのに
まあ相馬行ったけどさ
355名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:37:13 ID:ix6QH6rp0
浦和くそだなあww
356名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:37:25 ID:8Ci37f/q0
>>345
凄いけどまだ持ち上げちゃ駄目だ
コンスタントに1シーズン得点重ねるまで待とうぜ
数試合だけ活躍して持ち上げるとスランプが来たときに立ち直れん
357名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:37:29 ID:DvqAedbj0
ルーカス、マルキ、エジミウソン、ケネディ、波が激しいがチョンテセ
上位のチームにはゴール数だけじゃ量れない外国人選手がいる
都倉あたりはそういう選手になって欲しいなぁ
358名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:37:29 ID:9womwSxH0
開幕前に東京を優勝候補に推してた人達って何処行っちゃったの
359名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:37:31 ID:5IEovwhV0
>>324
既にACLでは通算2得点
Jでは1アシストも記録してる

ACLの得点も弱小チーム相手じゃなくて水原、ソウルといった韓国の強豪だし
とにかく結果を出す選手だわ
360名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:38:32 ID:h08ywcJe0
ID:JATNtPdc0

レス抽出したらにわか丸出し過ぎてわろたw
リーグ得点も知らずに宇佐美持ち上げてたのかよw
361名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:38:33 ID:oCIrFtyC0
浦和「釣男が〜釣男が〜」
362名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:38:39 ID:ix6QH6rp0
ダイヤモンズは首位に立つと怖くて降りて来ちゃうんだよねw
363名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:38:54 ID:dY/G3XoU0
宇佐美は既に英会話の講師をつけて海外移籍へ準備してる
これ豆知識な
364名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:39:04 ID:9womwSxH0
開幕前に東京を優勝候補に推してた人達って何処行っちゃったの
365名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:39:12 ID:Ce5M0Ym20
>>130>>122
涙目というか、泣いてただろ あれはw
何か、タッチで和也が死んだときのオヤジの放心具合とダブって見えたぞ・・・
366名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:39:16 ID:9J3SKI550
マリノスの失点シーン

中澤がマルキに振り切られてたな

エトー抑えるとか無理だろw
367名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:39:22 ID:cqTd8srs0
宇佐美のサプライズ選出あるで!!!
368名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:39:31 ID:sTChOsPM0
ガンバはあとは平井が復帰したらどうなるか楽しみ。
新加入のでっかいデブとちっちゃいデブはどうするんだ?
ガンバの実力をもっても、流石にあれじゃ中東に売れないぞ?
369名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:39:38 ID:DvqAedbj0
>>277
宇佐美はしばらくFWのがいいんだけどね
1段下げるとボール貰う位置が低くなりすぎる
370名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:39:47 ID:iIK0yJRiO
>>249
エスパルス戦はわりと空いてたのに鹿島から来たのかな?
371名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:39:57 ID:wURZFAD7O
372名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:39:58 ID:oXh2KonA0
>>267
宇佐美もメンタルは弱いらしい
本人の自己評価で、たしか5段階の1
373名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:40:03 ID:Cw6uHl5fP
おまえらガンバとレッズの両方に勝って
6戦負け無しのチームの話も少しはしてやれよ
374名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:40:03 ID:qIMmK3lu0
つべまだあああああああああああああ
375名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:40:12 ID:8Ci37f/q0
>>367
いや、今回のW杯は行かない方がいいだろw
でも電通とかこのまま宇佐美が活躍したらねじ込みそうで怖い…
376名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:40:17 ID:/oZcYF2Y0
>>366
坪井を入れるべきだな
377名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:40:18 ID:y1k5Wyx2O
結果云々より日産スタの方が埼玉より客入ってんのは何故?

相手にもよると思うけど昨日まで浦和って首位だったろ?
バブル的なものだったのかな。
378名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:40:24 ID:fNum6jY2P
ガンバはどうせ今年だめなんだし、宇佐美育成のためにシーズンささげろよ。
これまで飼い殺しして才能のかなりの部分駄目にしちゃったんだから。
まあもう取り返しつかないだろうけど。
379名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:40:45 ID:KxD7sq570
ガンバは今後ユース出身のみで行こう
380名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:40:54 ID:WWyoofBe0
>>225
それはない。流石に一人だとまだ潰されまくるよ
381名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:40:55 ID:aAGFiiCI0
>>338
そういえば倍満FCには浪速のなんとかっていないよな
382名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:41:00 ID:aahyeqRGP
チームの潜在的ポテンシャルで言えば、宇佐美は香川より得点
取れてないと駄目なぐらいで。
チヤホヤされるのは時期尚早。
383名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:41:19 ID:9womwSxH0
今日の俊輔を3行で頼む
昔鹿島が苦手で泣きべそかいてたよねw
384名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:41:34 ID:8Ci37f/q0
>>369
見た感じボール触るのが大好きっぽいからな
前線に置いて我慢させたり駆け引きを覚えさせるのがいいと思う
あと守備の負担減らしてとりあえず今は攻撃で相手に脅威を与えるようになるのが
いいんじゃないかな
スペシャリストになれる素質があるんだからそっちを宇佐美は伸ばすべきだと思う
385名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:41:37 ID:qcRXK7by0
>>381
ナニワの半袖王子か
386名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:41:46 ID:RYMnyGlZ0
予想通りマリノス落ちてきたな
木村和司なんかが務まるわけがない
387名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:42:00 ID:ESJ3AtXRO
>>383
ヌルヌル
ピカッ
ヌルヌル
388名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:42:07 ID:/oZcYF2Y0
>>382
宇佐美はシュートの威力が17歳のものじゃないよ
じきに香川に並ぶ
389名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:42:12 ID:rLJ8DE4o0
>>349
メンタルってのはいくら言っても身に付かない奴は身に付かないからな。
家長なんてのはその典型。
指導されてもそれを改善しようとしない奴は所詮そこまでの選手って事だろ。
390名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:42:23 ID:KkBG0U/x0
>>383
>>40に尽きる。
391名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:42:27 ID:iIK0yJRiO
>>376
開始20分で×マーク出しそう
392名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:42:30 ID:9womwSxH0
>>381
倍満のメッシこと香川がいるじゃん
393名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:42:33 ID:WWyoofBe0
>>247
フラットに力があるから使ってると思うよ
宇佐美にとってはブラジル人がみんなダメなのが幸いしてる
あとはコンビになるFWがいればもっといいんだろうけど
394名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:42:41 ID:JATNtPdc0
まあ来年のアジアカップかコパアメリカには最低でも呼ばれてるだろう>宇佐美
395名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:42:47 ID:3bp6zxus0
>>289
まぁ、親がガンバサポなんだから、
砂かけて出て行くようなことできないからな。
396名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:42:52 ID:7I6zgGqt0
>>384
本人はドリブルにこだわりたいって言ってたな
得点ももちろんほしいけど自分はスコアラーじゃないと思ってるって
中盤でのアクセントになれればって
397名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:42:55 ID:qNChmVz20
宇佐美はメンタルが5段階評価で2らしいぞ
398名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:43:15 ID:qcRXK7by0
>>344
見てないけど1試合の好不調で自信なくしたとか断言してもね
先週はそれなりによかったし。岡田も両チームで一番よかったと言ってたろ
399名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:43:21 ID:DvqAedbj0
ピッチレベルだと大変なんだろうけど
スタンドレベルからみると宇佐美の動きはイライラする
400名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:43:28 ID:JgS4X/0B0
若手枠は宇佐美と香川で決まりだな
401名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:43:35 ID:8Ci37f/q0
>>389
その重要性が日本じゃこれまであまり言われてなかったのもあるんじゃないか?
全力じゃない方がカッコいいみたいな風潮が日本にはあると松井大輔が語ってた
海外行くと練習中から100%でみんな向かってくるから最初ビビったらしい
402名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:43:43 ID:cKEXoQt1O
>>381
香川が浪速のイニエスタじゃないの
403名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:44:12 ID:WWyoofBe0
>>277
逆にルーカスが中盤で宇佐美がFWのほうがいいと思うな
404名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:44:14 ID:Dul6GnWt0
おまえらはホント学習能力ないね宇佐美も所詮日本人FWだよ
405名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:44:38 ID:6xyTBNkx0
>>388
それはないから、もっと長い目で見てやれ。
406名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:44:53 ID:rLJ8DE4o0
>>397
己でちゃんと自己評価が出来てるんだろう。
調子乗ってる奴はレンタル中の海外移籍模索したりするからな。
407名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:44:58 ID:JATNtPdc0
>>404
宇佐美が活躍して悔しそうだなw
408名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:45:11 ID:DvqAedbj0
DFラインで勝負させるならオフザボールの動きも満足できるレベル
でも中盤になると切り替えの遅さとか凄い目立つようになる
409名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:45:14 ID:rbT7iWLF0
宇佐美すげえええええええええええええええ
410名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:45:15 ID:IMowsnk40
>>342
リュウケンはジャギを北斗神拳の伝承者として
選ぶべきだったな
411名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:45:28 ID:t+HLgLSA0
工場長まだぁ〜?
412名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:45:34 ID:u2QgFN4B0
香川=浪速の織田信成
413名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:45:36 ID:5R9N6t1h0
香川は倍満の朴智星だろ
414名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:45:41 ID:8Ci37f/q0
>>396
雑誌でその記事見た気がする
中盤でキープのためにドリブルするのと相手CBに向かってドリブル突っかけるのは違うからなぁ
宇佐美には後者であって欲しい…
415名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:45:44 ID:Sp+/uFw20
やっぱ日本人には4バックより3バックが合ってるな。
世界が世界がとかいわずに、大人しく3バックで守ればいい。
416名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:46:02 ID:TQdg+b8G0
私脚サポだけど香川さんは過大評価だと思うの
417名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:46:05 ID:wURZFAD7O
浪速のバルサ

    ルーカス
フタエスタ   宇佐美
     
       遠藤
   明神
      武井
安田     キング加地
   山口 中澤 
418名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:46:09 ID:ApiPOVilP
宇佐美は動きが悪いし運動量もないしフィジカルもないしメンタルもないし
ドリブルもどうせユースレベルなんだしすぐに消えるんじゃなかったっけ?
419名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:46:27 ID:5csDXyi4O
横浜×鹿島みたいな注目カードを放送しないNHKとTBSには喝が必要だな
420名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:46:33 ID:GgQ4utc+0




【目標 ビーデル】2ch住人 ID戦闘力の限界82
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1271594787/

IDの中に数字が入ってたらそれを足していき、最終的に1スレでどれだけ合計の戦闘力をあげられるか計測。
IDは連続する限り、ひとつの数字とする。Oと0の違いに注意。一日のうちで同じIDは1回目のカキコのみ有効。

お願いします。↑のスレにIDを表示させて

( `・ω・´)<安心しろ。まだ半勃起だ(藁

と書いてください。
※メール欄には何も入れずにカキコ。メール欄に文字があるとIDが出ません。



421名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:46:35 ID:BR2qAQ9a0
本田アシスト
422名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:46:59 ID:ly+22N25P
>>213
遠藤がいてルーカスがいなかった試合って2試合だけで、二人揃ってた時も勝ち無しだったんだが?
つか、ガンバの一番のガンはチョジェジンだろ
去年も見切ってから勝ち出したし
423名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:47:03 ID:1JV3lsb/0
鞠が馬鹿みたいにシュート打ってたけど
やっぱシュート打てとバックパス禁止令出てたのかw
424名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:47:13 ID:UBULMaw50
宇佐美得意のペナルティ付近でちょっと横にずらしてのシュートがまだ決まってないのがちょっと不安すね
425名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:47:15 ID:JATNtPdc0
もっとJリーグ各クラブがガンバユースのように育成に成功したら日本サッカーのレベルは格段に上がるのになぁ
鹿島や浦和は反省するべきだよ
426名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:47:30 ID:G9ndZgsp0
前ではれるフィジカルのある大迫にも成長して欲しいんだがなぁ
427名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:48:01 ID:JehwxqGR0
本田すげーーーなw芸術アシスト。茸いらねーわ
428名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:48:04 ID:9womwSxH0
開幕前に東京を優勝候補に推してた人達って何処行っちゃったの
429名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:48:15 ID:M3oVAFLtO
いつだかやってたユースのW杯のせいか、宇佐美はQBKのイメージが強い
430名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:48:26 ID:aAGFiiCI0
>>410
オカダはジャキンを日本代表の右サイドバックとして
選ぶべきだったな
431名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:48:40 ID:fqS9L5LrP
浦和と瓦斯のするサッカーがつまらなすぎる件
432名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:48:41 ID:/oZcYF2Y0
本田さん完璧なアシストきたぞ
433名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:49:05 ID:1yUYAkUa0
>>402
二川がイニエフタとか言われてサッカー雑誌でイニエスタと比較されてたぞ
434名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:49:23 ID:8Ci37f/q0
>>429
あの大会はブラジル戦の終了間際のゴールキーパーが宇佐美より印象に残ってる
435名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:49:30 ID:BR2qAQ9a0
地上波で中継してない試合での宇佐美の輝きは異常
436名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:49:38 ID:wx3JceNpO
起点中村俊輔<<<<<本田圭佑
437名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:49:39 ID:SXtFRFHv0
>>414
どう見ても後者。
438名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:49:49 ID:wURZFAD7O
>>433
そうかイニエフタか
439名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:50:08 ID:2qh06LIN0
俊輔がいて完敗してのは今日が初めてかぁ
440名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:50:22 ID:5IEovwhV0
>>430
今日はファールにはなったが中村北斗ふっ飛ばしてたなw
あいつもコンタクト強いのに、半端ねえわ
441名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:50:34 ID:iRhOnUK30
中村もやばいけど中澤のほうがもっとやばいだろ・・・・
442名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:50:44 ID:M3oVAFLtO
>>434
ゴールにパンチングしたカミタさんですね
443名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:50:46 ID:9womwSxH0
開幕前に東京を優勝候補に推してた人達って何処行っちゃったの
444名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:50:47 ID:xCcNf78a0
中村はもはや活躍しようがしまいがどうでもいい選手になってしまったな
445名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:50:48 ID:zCm//x+S0
宇佐美やばい、ゴール前に入ってくスピードが獣じみてる
446名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:50:49 ID:oXh2KonA0
>>425
反省すべきなのは、そのガンバユースの育成方法を
まったく評価していない協会だろ。
447名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:50:50 ID:DvqAedbj0
ガンバはルーカス居ない方が最も綺麗なプレーは出来るかもしれない
でもルーカスいると力強さが出るし絶対必要
448名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:51:18 ID:NCObF6g20
>>433
和製○○だとダメフラグが立つから
それだと回避できるな
449名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:51:54 ID:h/Ny2bzcO
>>419
来週の放送カードもかなりヒドイ
450名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:51:59 ID:WuuJiBdJ0
カウンターでのドリブルはブラジル人FWかのように見える
あれは迫力あるわ
451名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:52:23 ID:rbT7iWLF0
今年の若手の中心は香川と宇佐美で決定だな
452名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:52:30 ID:5IEovwhV0
>>446
二川レベルなら量産できる(キリッ)だもんな・・
453名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:52:43 ID:Z98LnMaOO
悪いけど本田は要らない
本田は守備改善しないかぎり、代表に呼んで欲しくないわ

ロシア(爆)で1アシスト(笑)したかどうか知らねぇけど、どうせ又失点の起点になるだろうし…

茸以下なんだから、本田ヲタは茸にケチつけるの止めたら?
454名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:53:12 ID:DaWzf3cu0
今のガンバユースって計画的にフィジカルトレやってるのかな?
一向に太くならない宇佐美を見てると不安になってくる
すぐに付けたくても付くもんじゃないからいざ海外に出る時になって付いてないと致命的
455名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:53:17 ID:UwOS9qry0
Jリーグでこんな人入ってる横国初めて見た
456名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:53:27 ID:/thtaEDn0
>>419
スカパーが優先選択権持っているから
放映権契約の仕組み上しょうが無いんよ。
457名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:53:29 ID:JI2UDt4G0
力まず、ものすごい鋭いシュート打ってた宇佐美
458名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:53:58 ID:6p6oNWBF0
ルーカスにもちっと得点力とスピードがつけば最強なんだけどな
マグノ最強
459名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:54:06 ID:9womwSxH0
>>446
評価して軸にしてるのがユースから縦ポンサッカーしてるFC東京なんだよな・・・>協会
マジ終わってる
460名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:54:13 ID:1yUYAkUa0
>>446
上野山さん、いま協会の技術委員長なんだけどな

>>438
>>448
イニエフタってあまり浸透してない?
461名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:54:14 ID:qNChmVz20
>>425
「良い時の家長はメッシより上」なんだっけ?
462名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:54:16 ID:0WG56J2BO
最近ホームチーム負けすぎだろ
しっかりせいや
463名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:54:19 ID:DnI+91p10
>>453
餌の質が悪すぎて釣れませんよ、工員さん。
464名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:54:39 ID:qcRXK7by0
>>446
ガンバユースはアテネ世代がポッカリ抜けてるからな。
最近ようやく北京世代あたりの年齢がJに慣れてきて台頭しはじめてるのはいい材料だが
山口に精神的に未熟な奴が多いとか断言されてる環境は変えていかないと。

あと上野山は海外で外貨を稼ぐ選手育てたいとかぬかしてるが
その基準に到達するにはまだまだ

セレッソ始め、関西の他ユースも台頭してきてるから油断できないよ
465名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:54:54 ID:5Caw4xmz0
>>446
評価するどころか否定してるんだもんなw
466名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:55:12 ID:s9bZxjCE0
宇佐美の両親
・ガンバサポ(母親は元松波ギャル)
・子供が生まれたらガンバで活躍できるようなサッカー選手になってほしいと願う
・長男、次男いまいちしっくり来ない→貴史誕生両親「これが勝負」
・早い段階でガンバサッカーに触れさせたい→物心つく前からスタ観戦数増やす
・現在もユニ着て応援するレベル
・先日の水原戦ゴル→宇佐美「母親が泣いてたらしい」
・本日も万博観戦

467名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:55:21 ID:h/Ny2bzcO
>>453
そうやって対立してる人たちを煽ることしか楽しみがないの?
468名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:55:28 ID:DVoCvLFr0
俊輔満男に完敗か
469名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:55:31 ID:iIZnx7GT0
マルキ100ゴールか
鹿で何ゴールしたんだ?
470名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:55:49 ID:xdb+kyeW0
弱すぎだろFC東京。大体にして何で徳永がボランチやってるんだよ
あんな危険物真ん中にもってくるとか頭おかしいんじゃねーのか
471名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:55:53 ID:wURZFAD7O
>>460
いやさっきフタエスタって自分で書いてすげー違和感あったから
472名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:56:06 ID:YM4zgmJO0
結局エジだよなぁ
こいつはこいつなりに頑張ってるけど、やはり前任者と比べると余りにも物足りなさ過ぎる
こいつがいる限りレッズは勝ちきれない時代が続くだろう・・・・
契約延長なんかしてほしくなかった
473名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:56:15 ID:DVoCvLFr0
>>459
瓦斯ユースってまだ縦ポンしてるのか?
昔、他ユースから顰蹙買いまくってたが
474名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:56:17 ID:959Fty16O
おまえら磐田戦で高原が古巣相手に奮闘したんだぞ
475名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:56:20 ID:s9bZxjCE0
>>460
協会じゃない
Jの育成部門
476名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:56:25 ID:zCm//x+S0
この前も思ったけど宇佐美ってゴール後のリアクションが乙女だよな
477名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:56:26 ID:skmdaNOx0
FWは前田岡崎香川平井寿人渡邉だな
矢野とか森本はいらねーし代表に呼ばれる自体おかしい
478名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:56:35 ID:4785I01iO
茸さん試合に出てた?
見当たらなかったけど
479名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:57:09 ID:Z98LnMaOO
>>419
スカパーとるか、スポーツバーに行けよ(笑)
480名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:57:10 ID:koo4ch0v0
>>417
プジョ道さんは?
481名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:57:13 ID:9womwSxH0
倍満のアグエロ・乾
482名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:57:19 ID:t+HLgLSA0
>>469
鹿では36ゴールだよ
483名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:57:31 ID:+/sJ2Ksz0
>>352
ヴィッセル期待の高校生は大阪府民だからな。
宇佐美は京都の実家から万博まで20km。
484名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:57:32 ID:JehwxqGR0
ID:Z98LnMaOO
やっぱ工場長だったか・・・
485名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:57:36 ID:T9aBngX50
本田のアシスト

・バイタルでゆるゆるプレス
・フットサルみたいな足元への簡単なパス

ぜんぜん凄くないし、レベルが低かった
486名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:57:37 ID:bEX/OWk5O
>>425
本田を捨てたガンバユース
487名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:57:53 ID:PUHXaa/l0
>>466
親がそのチームのサポってのがいいな 
自分の息子がずっと応援してきたチームの一員になってゴール決めたらたまんねえな
488名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:57:54 ID:9womwSxH0
>>473
> >>459
> 瓦斯ユースってまだ縦ポンしてるのか?
> 昔、他ユースから顰蹙買いまくってたが

うん、いまだやってる・・・・
大会で勝つことしか頭にないみたい。
489名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:58:03 ID:SfJjfFrd0
>>477
森本は必要だろ
代表の試合では前田よりも可能性を感じさせてる
490名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:58:18 ID:cqTd8srs0
今からオウドン食べてくるから宇佐美と本田の動画上げとけよ
お前らNEETの見せ場はそれくらいだ
491名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:58:30 ID:ynVr/zuXO
やっぱり外人って重要なんだな
丸木が戻ったら鹿島勝った
ルーカスが戻ったらガンバも勝った
492名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:58:36 ID:3qfdqeP50
横浜が多いのは俊輔かね
お前等が嫌うから一般人に人気が出たんじゃね
493名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:58:36 ID:p3zvBUmuO
>>469
50
494名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:58:49 ID:rLJ8DE4o0
>>464
関西の他のユースってユースレベルではようやく脚に対抗できる程度になってきたけど、プロへの戦力供給という面ではまだまだ遅れてるからなぁ。
追いつくにはまだまだ時間かかるんじゃないかな。
495名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:58:58 ID:3bp6zxus0
>>446
二川クラスなら量産できる の人か
496名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:59:03 ID:t+HLgLSA0
>>469
>>482は間違えた・・・50ゴールでした。
497名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:59:17 ID:1yUYAkUa0
>>475
あーなるほど

>>471
あw
498名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:59:31 ID:SXtFRFHv0
>>486
大したこと無かった選手だったのは、本田自身が語ってること。
499名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:59:36 ID:ef5Mp9KOO
段々20前後の奴等が頭角現してきたな。
宇佐美など20になってないし。

良い傾向だ。
500名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:59:59 ID:g1JI3HYA0
>>454
同じ年齢の神戸の小川のほうがガッチリしてたよな身長低いけど
京都の宮吉も最近ガッチリしてきたし
501名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 19:59:59 ID:9womwSxH0
二川量産したら、試合中誰が喋るんだ?
502名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 20:00:10 ID:RuHoxXR50
俊輔上手すぎだったな。
決定的チャンス作りまくり。
503名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 20:00:27 ID:F804DLD/0
何気に次の代表は楽しみだなぁ
南アフリカとかもういいよ
504名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 20:00:34 ID:xCcNf78a0
505名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 20:01:01 ID:G9ndZgsp0
柿谷・・
506名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 20:01:02 ID:ly+22N25P
瓦斯ユースは技術ある選手集めて部活サッカーやってる
なんとなく国見とかぶる
507名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 20:01:33 ID:O3D1agiO0
>>366
中澤はコウロキにも振り切れらてたからな
J レベルのスピードにさえついていけてない
508名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 20:01:33 ID:Zd11LfZ70
浦和はスパイ頼みの糞サッカーだな
スパイを追い返した磐田には勝てないよ
509名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 20:01:36 ID:KkBG0U/x0

柏木「J2みたいな戦いをする相手に浦和みたいなサッカーは難しい」
510名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 20:01:48 ID:k9QdFkxQ0
>>466
宇佐美母GJ。
宇佐美「2歳からガンバ戦を観戦してる」って言ってたしな。

>>501
ボールで会話するから問題ない。
511名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 20:01:53 ID:sTChOsPM0
量産型二川・・・
黙々とパスをまわす量産型二川達・・・

こえぇよ。
512名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 20:02:36 ID:vN1GRq5E0
レッズが勝てばTOTOが全勝で明日につながったのに・・・
死ね浦和
513名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 20:02:53 ID:9womwSxH0
二川を11人量産したら、ロッカールームで円陣組むとき誰が声出すんだ?
514名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 20:02:55 ID:UBULMaw50
>>501
試合中の二川は普通に喋るらしい
515名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 20:02:58 ID:5Caw4xmz0
>>510
にかわさんかっけー
516名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 20:03:16 ID:T9aBngX50
鹿島戦

俊輔

・1点目の起点となる左にフェイントを入れて右にワイドサイドチェンジ→波戸クロスで渡邊ゴール

・中盤の底からのダイレクトの正確なパスに解説者大絶賛

・コンパクトなパスワークで鹿島陣内を何度も脅かす(攻撃の発案者であり実行者)

・山瀬の突破を引き出すコントロールパスを供給

・FKは壁を越え、ぎりぎりのコースへ、GKは弾くのが精一杯で大チャンスへ

・CKは幾度となく息を呑むほどの正確なボールが味方の頭上に届き、終始相手を脅かした


まさにMVP級の活躍だったわ
517名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 20:03:40 ID:qcRXK7by0
>>494
悠長な考え方だな。ユースなんて数年で20代前半になるんだし
時間がかかるとかじゃなくて、台頭してきてるから
今後は人材獲得も難しくなるということ。

育成に正解、不正解はないから外貨を稼ぐとか目標を高いとこにおくなら
まだまだ変えるべきところも多い。俺は別にガンバアンチじゃないし、むしろ応援してる
518名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 20:03:43 ID:nWe9uaX20
野沢すげーよかったな
519名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 20:04:04 ID:ACBkFmJX0
浦和の動員とマリノスのDFがアレだな。。。
1時代の終焉か。。。

520名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 20:04:23 ID:t+HLgLSA0
521名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 20:04:44 ID:3bp6zxus0
>>511
もしかして、無口な性格に育てるのに苦労して二川量産断念したのか。
522名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 20:04:52 ID:EglwIii80
>>466
宇佐美の兄貴が家長とチームメイト
そのせいもあって小さいころから家長の真似してた
523名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 20:04:52 ID:t5q1tZLH0
 
524名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 20:05:06 ID:NCObF6g20
フタさんを能力的な面で量産できるなら
日本のレベル滅茶苦茶高くなるぞ
525名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 20:05:12 ID:wEi6XJpj0
W杯後の宇佐美と本田の共演が楽しみだ
コパアメリカの方が南アフリカよりも楽しみ
526名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 20:05:14 ID:Op4IE/Xc0
磐田の馬鹿。
mini-totoA組外れちゃたじゃないか。
527名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 20:05:25 ID:9J3SKI550
>>518
試合を観戦していたチロ・フェラーラが野沢を絶賛していたらしいな
528名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 20:05:36 ID:KkBG0U/x0
>>516
・鹿島の3得点に貢献

・鹿島を勝利に導く

・実質MOM

が抜けてるよ。工場長さん。
529名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 20:06:01 ID:igH0AK7j0
和司って、和司だな。
530名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 20:06:41 ID:wURZFAD7O
>>513
通訳さん
531名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 20:06:46 ID:9womwSxH0
>>528
鹿島の3得点に貢献って何したの?
具体的に教えて
532名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 20:07:05 ID:lfz4T5cNO
確か宇佐美が幼稚園の時、家長のプレーを見て
「こいつはモノが違う」
と思ったってのは読んだ吹いた
533名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 20:07:16 ID:Z98LnMaOO
>>516
鹿島の選手&サポ「MOM?俊輔さんに決まってるじゃないですか(笑)」
534名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 20:08:21 ID:CgnP2jEH0
>>527
フェラーラってユーベのあの人?
すげーな、何しにきてたんだw
535名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 20:08:41 ID:/oZcYF2Y0
>>470
サイドが完全にやられてたぞ
長友すごいわ
サイドやられても中にいる平山と外人がへぼすぎた
536名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 20:09:02 ID:uW+NNOw00
>>511
さらに脅威なのはシャア専用二川だな。
537U−名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 20:09:17 ID:AqSXqd630
>>516
目をつむってアナ実況だけ聞いているとその通りだったね
アナは中村とマルキだけ大絶賛、小笠原には極力触れなかった、
最後のまとめも小笠原のアシストには触れず俊輔起点!からゴールと解説
あれが茸報道の模範かもな、マニュアルでもありそうだ
538名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 20:09:44 ID:ESJ3AtXRO
>>507
いや興梠は相当はやいぞw
539名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 20:09:51 ID:wURZFAD7O
>>523
あっ二川くんだ!
540名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 20:10:12 ID:IMjabWm50
>>366
ポスト中澤だとだれでしょう?
541名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 20:10:14 ID:KkBG0U/x0
実況は何回言ったかな。
「中村強い!」って。
542名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 20:10:16 ID:tVQclMFT0
記念すべき宇佐美のJ初ゴールだってのに
動画もないとはどういうことだ・・・!
543名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 20:10:31 ID:rbT7iWLF0
宇佐美動画早く
544名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 20:11:22 ID:t+HLgLSA0
さて、清水に初黒星つけるのは何処のチームになるのやら。

中断前の残り4戦の相手は浦和、京都、新潟、瓦斯だけど。
545名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 20:11:51 ID:kH02fFD70
ストライカーとしては、
平井>宇佐美
だわ。
宇佐美は、ウィングかトップ下の選手だね。
546名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 20:12:50 ID:/+Wt7T2EP
>>544
こうゆうときだけ、劣頭www
547名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 20:13:03 ID:Zd11LfZ70
【サッカー】浦和のスパイ? 磐田練習に怪しい人物…隠れるように茂みの奥へ
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1270011359/
548名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 20:13:04 ID:xSeQFgDd0
>>544
連勝連敗ストッパーの浦和に負けそうだな、場所もホーム力が効きにくいエコパだし
549U-名無しさん@実況はサッカーch :2010/04/24(土) 20:13:12 ID:xUKO1CWo0
>>501
>>510
アラウジ−ニョ、マグノ・アウベス、フェルナンジ−ニョ、バレ−、レアンドロ、いい時の遠藤・・・
それなりのレベルの選手とならば、問題なくプレ−でコミュニケ−トすることが出来る。
550名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 20:13:50 ID:sTChOsPM0
>>544
新潟の涙の初勝利というストーリーに期待。
551名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 20:14:23 ID:igH0AK7j0
中村より小野の方がいいじゃん。
552名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 20:14:32 ID:kH02fFD70
マルキーニョス、ルーカス、遠藤は、鹿島ーガンバ戦に向けて調整してきた感じだね。
553名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 20:15:03 ID:F804DLD/0
新潟は今日初勝利してくれ
554名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 20:15:30 ID:HVA0ty2nP
中村はボランチでもないのに遠くの方でしかプレーしないし、寄せれば
必ず下がる。こりゃまずいね。
555名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 20:16:01 ID:Ujl0Er7/0
お祝いにマルキ姐さんのチンポしゃぶってあげたい
556名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 20:16:47 ID:p6B9hbJL0
日本代表って茶番だな・・・
557名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 20:17:54 ID:4ZzqHgdV0
558名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 20:19:41 ID:MX2M8t3f0
>>531
いつものアリバイ守備とポジション放棄
559名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 20:19:48 ID:jZ0UcKDK0
>>516
褒め殺しですか?
560名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 20:19:55 ID:2kuH7hMP0
皆に点を決めて欲しいんだよ

って敵味方関係なくって事だったんだな
561名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 20:20:00 ID:A9qa+Eim0
>>1
横浜M 1−3 鹿島  [日産ス 43025人]

それにしても4万3千人超えなんて入りすぎだろ、横国ww
アウェイ鹿島だと東京近郊の客こんなに来るのか?
562名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 20:20:31 ID:kNx8ndH90
中村の適正ポジはトリプルボランチのサイドだな
前ではプレーできない・・・・・
563名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 20:20:59 ID:uBye75wg0
俊さんのコメントまだ?
564名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 20:21:31 ID:p5sD3wRq0
和司「よーし、ワシもバルセロナみたいに4−3−3やっちゃるけんね。」
茸「じゃあ、俺はまたまた強行出場でシャビのポジションやりたい!!」


鹿島「誰だよ、和司が名監督とか勘違いしてた奴らwww」

565名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 20:21:38 ID:ESJ3AtXRO
>>561
鹿サポの大半は都内に生息してるらしいからな
566名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 20:21:50 ID:DaWzf3cu0
>>562
守備が論外。
という事で適正ポジが無い
567名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 20:22:06 ID:ftvTxg7v0
ちょっと相手が強くなると茸の穴は埋めきれなくなるね
湘南あたりならごまかせるんだけど
568名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 20:22:33 ID:DoGRAPtE0
>>562
清水の小野のポジがベストだよな
日本代表もボランチ三枚にして
遠藤と小野と中村と小笠原を競わせたらいいのに
569名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 20:23:00 ID:WWyoofBe0
>>486
本田は感謝してるだろ。ユースに上がってたら今の本田はない
570名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 20:23:01 ID:4NVRXrsz0
>>557
ぐらしゃす、あみーご
571名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 20:23:08 ID:lpzWDuQ90
>>466
こう見るとギャルサポ馬鹿にできんなw
572名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 20:23:28 ID:qcRXK7by0
>>557
彼ジャイかとおもた

なかなかいいゴールだ
573名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 20:23:33 ID:prKmJUpm0
>>565
地元からの上京組が多い
574名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 20:24:19 ID:YM4zgmJO0
エメルソン - 100試合71得点 - 0.710点/1試合
ワシントン - 52試合42得点 - 0.807点/1試合
エジミウソン - 72試合30得点 - 0.416点/1試合


さっさと解雇しろボケ
575名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 20:24:46 ID:bIlLpCoc0
正直中村のプレースタイルって古いよな
高校の強豪校どころか一般レベルの高校でもうまいやつはアタッカーばっかり
似ているところでいうと柴崎くらいか

Jでは香川、乾、金崎とかアタッカーの若手ばっかり
576名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 20:25:02 ID:DoGRAPtE0
>>557
宇佐美ごっつあんじゃないじゃんw
遠藤がシュート打っても外してたと思うよ
577名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 20:25:21 ID:kH02fFD70
>>568

ボランチでは、遠藤の方が上だ。
578名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 20:26:33 ID:+QVYe7ot0
宇佐美時代の幕開けじゃあああああああああああああ
579名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 20:26:48 ID:kH02fFD70
>>574

浦和からは、平井、宇佐美は生まれそうにないな。
580名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 20:27:02 ID:wEi6XJpj0
>>557
バイタルでワンツーの発想が凄いわ
普通なら横パスかバックパスかボールロスト

まぁ正確なトラップがあるからできるんだろうけど
581名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 20:28:02 ID:DoGRAPtE0
宇佐美中断期間の間バルサとか海外のビッククラブのキャンプに参加して欲しいな
582名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 20:28:09 ID:igH0AK7j0
若い才能が育ってきているんだろうけど、
2010年は中村先生のバルサゴッコで日本代表は終わるんだな。
583名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 20:28:39 ID:T9aBngX50
535 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[sage] 投稿日:2010/04/24(土) 18:51:15.65 ID:JrNUR9Uq0 [64/69]
6.0 中村 小椋
5.5 飯倉 中澤 千真 波戸
5.0 栗原 坂田 山瀬 
4.5 田中 兵藤


マリノス実況スレより

これがすべて
584名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 20:29:17 ID:DnI+91p10
どうせW杯で点取れるFWいないから最前線で世界を実感させるために
W杯に連れて行って使え、岡田。
585名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 20:29:31 ID:gQtLJtfr0
>>147
ベルマーレも寒川神社にに参拝しなきゃダメだからお断り。

良かった。
586名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 20:30:00 ID:IaV1SuWjP
相変わらずの糞茸だったようでwww
587名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 20:30:12 ID:Tie04sms0
>>557
2ゴール目に関わる全員がひたすら上手いな。とくにルーカス。宇佐美がオンサイドで待ってることを見越してヒールでスペースに絶品スルー。このキープ力が日本人には殆ど見られない。
588名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 20:30:38 ID:A9qa+Eim0
>>94
梶山。米本がいないとは城福は本気で頭抱えてそうだな
589名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 20:30:46 ID:SMB5zEOR0
小野も中村も小笠原ももともと攻撃的な選手だったところ
通用しなくなってポジを下げてるが
ボランチだったら本職の遠藤が上だろ
小笠原がフィジカルでやや上回るくらいかな

ポジショニング・カバーリング組立てのセンスだったら遠藤が一番
他の3人は意識が攻撃的すぎて3列目に置くにはやや危険
590名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 20:31:11 ID:eD6pEYuAO
>>527
インタビュア-が「どちらのチームにもいたと思いますが…」と必死で俊さんと言わせようとするも
フェラーラ氏「鹿島の8番(`・ω・')キリッ」
中村のなの字も出ずwww
591名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 20:31:54 ID:ESJ3AtXRO
>>590
今日の野沢いまいちだったのになw
592名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 20:31:55 ID:Jo7kTkPMO
東京は素晴らしいな
大迫、大津に続き宇佐見にもリーグ初ゴールを献上か
今年の最優秀育成クラブは東京に決まりだ
593名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 20:32:16 ID:ZxwWAipx0
宇佐美は絶対に通用しない。

宇佐美をはやしている奴は、5年後に自分の見る目のなさを嘆くがよい。
594名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 20:32:39 ID:/4ivZtNqO
ちゃぶれよ
595名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 20:32:40 ID:MX2M8t3f0
>>590
鹿島の8番ノザーは俊さんと同じ右サイドだから、実質俊さん。
フェラーラは実質俊さんを褒めたんだよ
596名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 20:32:57 ID:Pn/Fg4HcP
オーーーレッズ
>>2
インテル バルサ戦は
バルサのボールキープ率68%だったぞ
597名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 20:33:31 ID:29Py+oKVi
宇佐美南アフリカに連れてかれるんじゃね?
598名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 20:33:30 ID:p3zvBUmuO
>>589
鹿島も清水も守備強いじゃん
ガンバはカバーリングの明神や大人気の加地がいてもザル
599名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 20:34:14 ID:Pn/Fg4HcP
>>280
ポケモンマスターだからな
600名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 20:34:21 ID:/kY6ItoE0
し、俊さんの足は痛いの?
601名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 20:34:52 ID:igH0AK7j0
マリノス。
早めに監督変えたほうがいいんじゃないのか。
602名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 20:34:56 ID:9a7EWQOe0
>>597
赤紙かよ
603名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 20:34:56 ID:Ipefxlm80
>>557
やっと見られたよGJ
いいじゃん宇佐美
604名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 20:35:03 ID:OwUehR020
>>565
鹿は一時期国立ホームでやってたからな
605名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 20:35:04 ID:+XmYB6Xp0
>>583
小椋っていい選手だよな。
606名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 20:35:41 ID:jCtRA80S0
>>589
その辺は日本サッカーの時代の流れ的な要因が大きい
以前は1.5列の選手はラストパスを出せる選手が求められてパサーばっかりが選ばれていたが

前過ぎると前を向き難いパスを出し難いっていうのにようやく気付いたのと
1.5列目にも得点能力が求められるようになったのがあって
総じて下がり目のポジションにシフトした
607名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 20:35:49 ID:gQtLJtfr0
>>600
試合に負けたから、痛いんじゃないの?

代表の練習があると急に痛くなくなるけどな。
608名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 20:36:04 ID:fqS9L5LrP
>>595
フェラーラはレッジーナ時代に何度か
対戦してんだから俊さんの事ある程度知ってるだろ
609名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 20:36:23 ID:Sv9RsGz00
>>532
何様www
610名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 20:36:55 ID:hp7hFY280
>>593
通用しないってどういうこと?
もうjリーグでは通用しちゃってるじゃん
611名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 20:37:32 ID:zZ0HZKMC0
ナカムーラはマリノスの中じゃ一番マシ
612名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 20:37:37 ID:gQtLJtfr0
>>605
小椋って本当にいい選手だ。

マリノスは熊林と言うそこそこの選手を
使い捨した前科があるから小椋を使い捨てするんじゃないかと心配。
613名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 20:37:43 ID:xcAF6leW0
宇佐美が幼稚園のときに稲本と写真を撮ったことがあるんだよなたしか。
どんだけ若いんだ・・・w
614名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 20:38:26 ID:2kuH7hMP0
>>600
試合前は「やっと痛くなくなった」と笑顔の俊輔だってさ
試合後は知らん
615名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 20:39:36 ID:ftvTxg7v0
なにあのDFは全部ルーカスに押し付けプレイwwww
ルーカスがすごいだけで、宇佐美はどうこうって感じじゃないな
616名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 20:39:37 ID:ESJ3AtXRO
俊さんは前半終わったくらいから足が痛くなったみたいだよ!
スパイク替えた方がいいんじゃないかな?
617名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 20:39:41 ID:SVGQ7FKn0
うさみみ宇佐美
618名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 20:40:44 ID:xcAF6leW0
♪むげんうーさーみーりょーーく
♪むげんうーさーみーりょーーく
619名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 20:41:43 ID:IXFHVW4aO
>>612
小椋って組み立てさっぱりだろ
620名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 20:43:21 ID:F8iHCz8L0
>>507
コウロキはアホみたいに早いんだが
スピードだけなら世界トップクラスだよ
621名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 20:44:23 ID:eVpsg4v+0
倍満は宇佐美は桜だとベンチ入りも厳しいとかほざいていたなw
622名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 20:44:27 ID:Vh0XxEVKP
宇佐美JAPAN始まったか
623名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 20:45:15 ID:qIjMf7nl0
中村のプレーとか、一人の選手をひたすらチェックしてたらそれくらいのプレーはだいたいあるだろw みたいな持ち上げ方だな
624名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 20:45:21 ID:rbT7iWLF0
宇佐美動画キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

http://www.youtube.com/watch?v=YxrkT4nVY0s
625名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 20:45:43 ID:PvWOvZdz0
毒茸OUT
うさみんIN

でおk?
626名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 20:45:45 ID:NCObF6g20
>>583
3-1で負けたチームの選手に6.0?
それ鞠サポの思い込み評価点だろ
627名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 20:45:56 ID:eVpsg4v+0
大木は日産スタで誰視察していたんだろうか?
628名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 20:46:01 ID:OwUehR020
>>589
小笠原はビスマルクがいたから自らボランチに下がったんだよ
通用しなくなってというのは違う
629名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 20:46:21 ID:IXFHVW4aO
>>620
相方がマルキで小笠原や野沢などの素晴らしいMFに囲まれてるのに年間12得点は少ないと思う
630名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 20:46:43 ID:Tie04sms0
そろそろウサ耳を販売するコトを考えた方がいいな。売れるぞ。
631名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 20:48:11 ID:KkBG0U/x0
>>583
つか、採点者の運動量すげえな。
632名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 20:48:40 ID:A9qa+Eim0
>>127
小川とかいう神戸の最高傑作とか言われてるヤツじゃないの
633名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 20:48:44 ID:dLylMP3n0
>>628
いやビスマルクがいた時は攻撃的な位置だったよ
後ろに下がったのはイタリアから帰ってきたあと
634名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 20:48:49 ID:CUgCWm8g0
満男が一つ下がったのは
本山と野沢を前で使いたいから。
イタリア行く前の野沢は
今の遠藤のような立場で、スタメンではきびしい立場だった。
635名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 20:49:46 ID:xCcNf78a0
>>630
顔が柴崎だったらバカ売れしたかもね
636名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 20:50:04 ID:PvWOvZdz0
ID:T9aBngX50
いつもの無尽蔵のスタミナの人?
637名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 20:50:07 ID:xSeQFgDd0
>>627
まんおかな
638名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 20:50:28 ID:OwUehR020
>>633
いやディフェンスしまくってたじゃん
639名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 20:50:52 ID:KaLjpDO0O
宇佐美 代表入りあるで
640名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 20:51:03 ID:NCObF6g20
小笠原は守備の面白さも見つけたとか言ってなかったか
J1優勝後のインタビューかもしれんが
641名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 20:51:05 ID:vK4rlNs00
452 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2010/04/24(土) 18:09:55 ID:pFr9kKPh0
レッズシュート15本CK10本FK26本…
よく完封できたわ
642名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 20:51:16 ID:7vaVdKIm0
2010 J1第8節 横浜F・マリノスvs鹿島アントラーズ
http://www.youtube.com/watch?v=EydWBMqXWw8
643名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 20:51:27 ID:TxDY05ARP
まんおは代表ではプレーを変えるつもりはないって
言い放ったから万に一でも呼ばれないだろうなw
呼ばれてもボランチの控えの控え
644名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 20:51:28 ID:PvWOvZdz0
>>624
遠藤もちょっとずつ戻ってきたっぽいな
645名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 20:51:38 ID:FZpvyUIC0
>>589
ボランチ適性が一番高いのは小笠原だろ
鹿島だとバランス取ってそんなに上がらないし
遠藤の方が周囲がサポートしてくれる分攻撃的
今の小野が3列目が向かないのは同意
中村は論外
646名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 20:51:49 ID:lT6lth/d0
647名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 20:51:59 ID:lfz4T5cNO
宇佐美はこのタイプには珍しく「斜に構えた」タイプじゃないのがイイ
インタビューなんかすでに二川さんより話せてないか?w
648名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 20:53:09 ID:Ir/Plo6qO
毒茸師匠はボランチなのか?
ずいぶん低い位置で捌いてたが
649名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 20:53:15 ID:SfJjfFrd0
>>583
> [64/69]

お前だろwww
650名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 20:53:54 ID:PvWOvZdz0
>>642
俊さんよりも中澤酷すぎる
こいつがレギュラーかよw
651名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 20:54:38 ID:uemPdPNmP
>>642
俊さん関与してないじゃん
652名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 20:55:16 ID:ESJ3AtXRO
>>645
小笠原は安定感が抜群にいい
653名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 20:55:30 ID:/Cm0BVFF0
宇佐美って三杉君みたいな感じだと思ったのに。
初めて顔を見たときはショックだった。
654名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 20:55:58 ID:PvWOvZdz0
>>649
そんなスタミナあの人しかいないしな
655名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 20:56:34 ID:IXFHVW4aO
シュート数はマリノスが20本で鹿島が10本なんだな
656名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 20:56:43 ID:SMB5zEOR0
2列目 小笠原>>中村>遠藤>小野
3列目 遠藤>小笠原>>>>>>>>中村、小野

現状こんなもんだろ
657名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 20:57:03 ID:qIMmK3lu0
ルーカスのシュート・・・GKカスだな
658U−名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 20:57:06 ID:AqSXqd630
ボランチとしてのプレーもだけど周りをまとめる小笠原が代表にほしい
中村は負けている状態で今日も周りへの声かけはまったくなし
遠藤や中澤も少ないから小笠原のキャプテンシーは代表で貴重だと思う
659名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 20:57:56 ID:c9o1rLQu0
宇佐美の成長のためガンバの中盤はどんどん離脱していってほしいものだな。
ガンバに優勝してもらってJを引っ張ってほしい複雑なとこではあるが。。
660名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 20:58:15 ID:OwUehR020
ニカワさん「俊輔くんっていつもああなの?」
661名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 20:58:45 ID:P2Pj69ptQ
ピッチ上に世界で俊さんだけが見つけたポジション
オフェンスにもディフェンスにも関わらない
俊さんはミケルス以上の革命家
662名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 20:58:47 ID:IFbgsHVU0
まだ17だぞ彼は。すごすぎる。こいつはマジでホンモノや
663名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 20:59:02 ID:BTiwCZvV0
>>659
西野は宇佐美をFWで使うらしいから、控えのデブ外人がスリムにならない限り大丈夫じゃね
664名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 20:59:14 ID:xzJF03Xn0
今日の田中達也は?
665名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 20:59:26 ID:xSeQFgDd0
>>650
見える、見えるぞ〜エトーにチンチンにされる中澤が
666名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 20:59:40 ID:dLylMP3n0
>>656
いまの小笠原なら2列目でその順序はないと思う
667名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 20:59:50 ID:jCtRA80S0
>>659
FWだろ
本来の中盤がいないと宇佐美も何も出来なくなるのは
今日の前半見たらわかる
668名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 21:00:05 ID:F8iHCz8L0
>>653
変に女にチヤホヤされないから良いんでないの?
昔柿谷が突然髪染めてカッコつけだしたから
やばい勘違いし始めたんでないかとカキコしたら、見た目とか関係ないし
とか反論されまくったが結果アレだし
(まぁ 柿谷も徳島いってからそこそこ活躍しているしまだわからんけどね)
669名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 21:00:18 ID:gQtLJtfr0
>>616
アディダスのスパイクって、足が痛くなるんだよな。

アディダスってスポーツマンの事の痛みを考えない最悪企業だよ。
中村はヤスダのスパイクを使えば、もっと活躍出来るはず。
670名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 21:00:36 ID:T9aBngX50
>>642
これを俊輔のせいにするの?
終わってるなアンチって
671名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 21:00:45 ID:FZpvyUIC0
>>656
普段Jの試合見てる?
672名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 21:00:57 ID:EHiCll9I0
宇佐見は出せば点そこそこ取るね
673名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 21:00:57 ID:h/Ny2bzcO
今さら代表を茸から小笠原に変えてもどうせ3敗なんだから関係ないよ
674名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 21:01:23 ID:BTiwCZvV0
逆にガンバの調子の戻った中盤だから宇佐美程度でも点が取れたのかもな
675名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 21:01:25 ID:OwUehR020
鹿が本当に怖くなるのは本山が帰ってきてから
あのロケットマンの潜在能力は異次元
676名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 21:01:26 ID:T9aBngX50
今日小笠原はまったく俊輔より目立ってなかったけどな
つか、あのゴールオフサイドだしw
677名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 21:01:48 ID:k3d15qVO0
>>663
西野は家長もFWにするつもりだったけど育成過程の経験のつもりでSBやら中盤やらやらせてるうちに
パサーになりたいとか変なこと言い出しちゃったんだよな
二の轍は踏まないようにってことか
678名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 21:02:19 ID:xCcNf78a0
>>642
中澤酷いな
679名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 21:02:47 ID:VR/tFRpc0
>>665
いや、エトーにチンチンにされないDFがアジアにいるのか?
680名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 21:02:50 ID:kVn/92R60
ようやくカミタショックから立ち直ったか
一時はイップス入ってたが
681名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 21:03:07 ID:xCcNf78a0
>>675
燃料切れも早いけどね
682名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 21:03:08 ID:02np5Wly0
>673
誰でもいいならメキシコ五輪世代でも送り込んどけ
3連敗だからお前にとっては誰を入れても関係ないだろ?
683名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 21:03:30 ID:EA6KzMVz0
>>679
5年ほど前の中澤だろw
684名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 21:03:31 ID:Ojq7ACx1O
少なくとも小笠原なら相手に痛がるそぶりは見せないだろうな。

中村がハーフタイムに足を引きずるそぶりや足を気にする様子だったのを見て
やっぱりこの人はリーダーにはなれない、チームを勝たせる存在じゃないと思ったよ。
それを相手が見たらどう思うかまったく考えてないんだよ。この人は。
685名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 21:03:40 ID:xRjtdk8/O
仮に横浜に小野、清水に茸だったら今頃どうなってたことか
686名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 21:03:49 ID:qIjMf7nl0
中沢だめつーよりパスと丸木の動きが良かったって感じっしょ。パスが絶妙すぎる
687名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 21:03:51 ID:xcAF6leW0
アンダーの代表とかACLで宇佐美にやられてるからあっちの人がけなしに来ないなw
688名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 21:04:04 ID:rrWjm+0Y0
チョ・ジェジンとかもう首にしとけ
宇佐美使え
689名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 21:04:06 ID:dLylMP3n0
>>676
あれオフサイドじゃないし
http://www.youtube.com/watch?v=EydWBMqXWw8
690名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 21:04:25 ID:1SZ+ogwq0
どうでもいいけどACLやってるチームは「如何に余力を温存して勝ち点を稼ぐ」ってタスクをこなしてるんだから
出てない雑魚どもはよく考えて発言しとけ。あ、敗退決まってる広島は無視でw
691名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 21:04:37 ID:jCtRA80S0
>>674
ガンバの中盤が本来の威力発揮するとかなりの得点配給能力を発揮するのは確かだが
FWに能力がないと全く生かされないのはバンドが証明している
結論、宇佐美も立派
692名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 21:04:39 ID:xSeQFgDd0
>>669
俊さんもミズノのスパイク履いて無回転打てばいいんだよね
693名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 21:04:42 ID:F8iHCz8L0
>>679
調子7割前後の状態でもいいなら
かつてオシムが完全に封じ込めたな
694名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 21:04:50 ID:OwUehR020
>>681
ここ数年はめちゃくちゃ走ってるぞ
それに後半から出てくる遠藤(ムック)もある意味怖い
695名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 21:04:52 ID:qIMmK3lu0
中澤あああああもうだめじゃん
696名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 21:05:52 ID:EdzpE2Ki0
>>688
チョジェジン、また風邪でお休みらしいな
病弱過ぎだろ
697名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 21:05:52 ID:KkBG0U/x0
>>694
基本スーパーサブの起用かもしれんけど
他チームにしたら逆にその方が怖いかもな。
698名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 21:05:54 ID:0aaI1Ptu0
で、誰が工場長なの?
699名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 21:06:11 ID:p3zvBUmuO
バンドとルーカスはガンバに移籍して得点力減っただろ
700名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 21:06:30 ID:3qfdqeP50
>>696
おかげで勝ったじゃないの
701名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 21:06:31 ID:wEi6XJpj0
宇佐美の運動量とオフザボールの質が格段に進歩してるな
702名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 21:06:31 ID:J+fbjp71O
ゲリノスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
703名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 21:06:47 ID:YojG61r+0
小笠原がっつり後ろから走り込んどるがな
704名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 21:06:53 ID:vElDjc4g0
>>583
これにケチ付けてる奴サッカーには戦術的役割があるというのを知ってる?
中村、小椋は戦術的タスクはこなしていた

小椋には攻撃免除させることによって得意の守備に専念させ
ボランチ中村には守備免除することによって彼に余裕とスペースをつくりだし
多彩なパスだしをさせるシステムは機能しなかったとは思わなかった。
25本もシュート打って決めきれない攻撃陣が不甲斐ない
705名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 21:07:10 ID:QTRw/0O90
みんな帰ってきたら宇佐美と平井の2トップでいいな。
中盤のおっさん共は4勤1休のローテーションで。
706名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 21:07:29 ID:h/Ny2bzcO
>>682
関係ないからそれでもいいよ

南アフリカから何か得られるとすれば大失敗の例と若手の経験ぐらいだからね


707名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 21:07:43 ID:p6sEkIZn0
まんお「俊はどうしたのかな?」
708名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 21:08:53 ID:uOFGUNmZ0
まぁボランチは小笠原と遠藤で決まりだな。
709名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 21:09:11 ID:BR2qAQ9a0
中澤はこのままだと、W杯で完全に燃え尽きた燃えカスみたいになるんだろうなあ
710名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 21:09:14 ID:dGT0gbkx0
ていうか中澤、こいつ何やってんの?足は遅いわ、相変わらずボールばかり見てるわ
W杯でなにを学んできたの?衰える一方だし、かっこつけてる場合かよ
711名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 21:09:19 ID:/oZcYF2Y0
本日の俊さんのライバルたち
小笠原、1ゴール、1アシスト
遠藤、1アシスト
小野、1アシスト
本田、1アシスト
俊さん、1基点、1逆基点
712名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 21:09:55 ID:immao6gs0
>>642
波戸もアシストしてるけど2点目やらかしてんな

てかあれでオフサイアピールってどんだけw
713名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 21:10:22 ID:ozAVZ8No0
野沢「俊輔さんはどうしたのかな?」
714名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 21:10:27 ID:06WKngIt0
>>691
得点供給能力て
ガンバで活躍したFWって自分でゴリゴリ行く選手しか居ないじゃん
715名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 21:11:20 ID:46HIzHhT0
>>664
>今日の田中達也は?

達也、孤立。
パスは9割以上が遮断され、ボールにすらほとんど触れず。
シュートゼロで試合を終える。
716名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 21:11:20 ID:Z98LnMaOO
>>583
でも本田の採点(スポーツ記者によるもの)は無効なんですよね
717名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 21:11:35 ID:xcAF6leW0
718名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 21:11:35 ID:9J3SKI550
>>713
野沢「俊輔君はどうしたのかな?」
719名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 21:12:30 ID:UONiPbEe0
瓦斯はやる気あんのか(怒怒怒
720名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 21:12:38 ID:06WKngIt0
>>717
あれ?いたっけ?
721名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 21:13:58 ID:T9aBngX50
>>711
そいつらと
今期の総合成績比べてみ

俊輔圧勝だから
722名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 21:14:06 ID:UONiPbEe0
浦和は相手を舐めてたんじゃねえか(怒怒怒
先週の川崎戦で燃え尽きたか
723名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 21:15:09 ID:7xqgA0Po0
マルキの存在は大きいわ。
中沢、病み上がりで冴えなかったな。
724名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 21:15:29 ID:QTRw/0O90
家長は今まで得意なプレーとやりたいプレーと求められるプレーが全部違ってたから。
まだまだこれからだよ。
725名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 21:16:54 ID:pDkLk8V90
丸木はシュートうますぎだろ
726名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 21:18:17 ID:JO5NTPMX0
木村監督「ちゃぶられました」
727名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 21:18:30 ID:F9S9qbYRO
宇佐美wwwwwwww

お前らこないだまで「もう終わった選手」「伸びしろを感じない」とかボロカス言ってたよなww
728名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 21:19:06 ID:ozAVZ8No0
あれが代表の10番とは悲しいな
729名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 21:19:36 ID:46HIzHhT0
>>722
>浦和は相手を舐めてたんじゃねえか(怒怒怒

かんっぜんに舐めてたね。
その舐めきった感じ、守備意識の低さにモロにあらわれてたよ。
とにかく適当。
セカンドボールへの反応も遅い。一対一で簡単に負ける、というか、執着心ゼロ。すぐに諦める。
ポンテは、まるで松井大輔のような舐めたお遊びパスでチャンスを潰す。

戦術だとか組織だとかというより、浦和の選手達のモチベーションがgdgd過ぎ。酷過ぎ。金返せ!ッて言いたくなった。
真剣にやってるジュビロと、まるで草サッカーサークルのようなぬるい雰囲気の浦和の各選手達。生卵持ってきゃよかった
730名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 21:19:55 ID:zCm//x+S0
南ア、俊さんじゃなく宇佐美で行こうぜ
731名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 21:21:00 ID:5hVfszpAO
中沢が心配だぁ。
732名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 21:21:02 ID:8rMviUpN0
733名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 21:21:07 ID:uOFGUNmZ0
控えで良いから、宇佐美連れて行って欲しいな。
734名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 21:22:14 ID:JfdixWdp0
ゴールはめでたいけど、技術的にはルーカスとのコンビネーションで
突進するとこのほうが凄いね。17歳でこれか。基本的に技術が高いから
周囲との連携が活きてくればもっと活躍できそう
735名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 21:22:52 ID:DaWzf3cu0
>>733
スーパーサブなら面白いかも
736名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 21:23:40 ID:PvWOvZdz0
>>727
終わったや伸び白を感じないとは言ってないだろう
まだ持ち上げるのは早いってだけで

もう終わってて伸びしろもないのは俊さん
737名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 21:25:29 ID:Ir/Plo6qO
あれから10年
また鹿島にやられたのか
738名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 21:25:51 ID:AtbzBEUh0
俊輔「俺の左足はどうしたのかなと思う?」
739名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 21:26:41 ID:NCObF6g20
>>704
負けた鞠サポがアホみたいな評価点つけてるから
ツッコミいれてるだけだが?
740名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 21:26:43 ID:MtnbwKPiO
まぁいつもの平均的な日本選手で終わるよ宇佐美もさ
身体をコツンと当てられたら何もできなくなる
741名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 21:26:46 ID:iSSsm8+U0
>>724
kwsk
742名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 21:26:59 ID:5hVfszpAO
相変わらず、中村俊輔叩き専門隊がうざいな。
どこのグループが首謀してるんだい?
743名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 21:28:01 ID:aahyeqRGP
来年引退するって言ってる選手に2人分の仕事されてたら駄目だなw
逆に日本人選手も丸木ぐらいの選手が出て来ないと話に成らない。
丸木レベルじゃないのに海外海外言ってるようじゃ…
744名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 21:28:57 ID:cKCgQ6h9P
工場長の得意技の一つに他板の自分のレスをあたかも一般的な意見かのようにコピペするというのが
745名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 21:31:16 ID:ozAVZ8No0
今読むと空しい記事だな

横浜M・俊輔、復活!王者・鹿島超えだ!
http://www.sanspo.com/soccer/news/100424/sca1004240503000-n1.htm
746名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 21:31:48 ID:NCObF6g20
>>744
本田の時も実況スレでの評価はこんなものとか言って
得意気に自分のレス貼ってたな

一瞬でバレてたけど
何度も同じ事やって恥ずかしくないのかな。
747名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 21:33:59 ID:k3d15qVO0
>>736
いや言いまくってたろ
ちなみに平井もACLでゴール決めたあと才能の欠片もないとか言いまくってた
748名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 21:34:10 ID:TDFf43EP0
ルーカス無回転
749U−名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 21:34:34 ID:AqSXqd630
新聞やテレビが俊輔満男の対決をどう報道するか楽しみだったが
どうやら「マルキがいたから鹿島が勝った」でうまくまとめそうだな
これだと俊輔には傷がつかないからな。NHKまで上手に二人対決に触れなかった
750名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 21:34:41 ID:/oZcYF2Y0
将来は

  星野  平井

    宇佐美

って感じか
安田は長友にレイプされてたけど大丈夫だろうか
751名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 21:35:09 ID:JWFhzPL+0
引退寸前のマルキが簡単に大活躍
寿人や岡崎が毎試合ゴールの勢い
Jリーグってなんなの?
752名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 21:35:27 ID:A+FifT7m0
>マルキメモリアル浦和

長い名前になったなぁ
753名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 21:35:52 ID:Ir/Plo6qO
鞠の一点目は俊輔の左足からってことを徹底的にプッシュしそう
754 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 21:37:52 ID:MlD0yiO9P
>>589
そもそも本質的にはみんなボランチの選手なんだよ。もしくは4−3−3のインサイドハーフ。
小野も小笠原も欧州行ったらポジション下げられた。中田もペルージャの以降はそう。

中村は守備が出来ないんで本格的にボランチやらされることはなかったがね。セルティックとエスパニョールでちょこっとくらい。
中村もセルティックで国内の弱小チーム相手なら高い位置でプレイできたけど、それなりに強い相手になると高い位置で全くプレイできず
すぐ下がってボランチのプレイしかできなくなってた
755名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 21:38:21 ID:nWe9uaX20
丸木はJの歴代助っ人の中でも超優良だよ
上手いし献身的
756名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 21:38:37 ID:02np5Wly0
>751
寿人に関してはゴールしてる事を疑問に思うほうがおかしいだろ
過去6年、J2なら20ゴール以上でJ1なら10ゴール以上を常にマークしてるんだぞ。
点取らなかったら逆に何が起こったのか気になるわ
757名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 21:39:19 ID:xzJF03Xn0
>>715
代表の当落線上だろうから、印象が悪くなっちゃうな。
758名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 21:39:39 ID:F8iHCz8L0
>>747
たしかに平井もたいしてスピード感じないし
アレでスピードタイプとかwみたいなやつと
シュート下手すぎ才能なし
ていう書き込みは結構見たな
 
単に海外厨だったのかもしれんが
759名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 21:40:03 ID:PvWOvZdz0
>>742
叩きも何も事実を書いてるだけ
760名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 21:40:44 ID:02np5Wly0
>754
満男や中田なんかは広い視野とロングパスが最大の武器だからな
前目よりもセンターハーフあたりで使いたくなるのは実に正しい
761名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 21:40:59 ID:dViq25vRO
ガンバが強いのは外人FWのお陰ってのが定番の悪口だったのに、
平井とか宇佐見が定着したらどうすんだよ。
762名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 21:41:48 ID:O+xlLGlO0
中澤がやばいなぁ
いや、Jでの話じゃなく、W杯だよ

中澤の裏と内田の裏、これは相手は絶対スカウティングしてついてくるな
内田はまだスピードがあるだけマシだけど、中澤はもう致命的にやばい
763名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 21:41:54 ID:PvWOvZdz0
>>747
そうなんだ
俺は平井は入れて欲しいけどな
少なくとも宇佐美に伸びしろないなんて思わないなぁ
まだ17だし

ないのは俊さん
764名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 21:42:32 ID:i1jSc0610
ttp://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00100263.html
●木村和司監督(横浜FM):

「ちゃぶられました。完敗です。やはり3連覇したチーム。ただ、これに勝っていかないことには
優勝争いに絡めない。もっとトレーニングして、今日勉強になったところをトレーニングに
取り入れてやっていきたい。試合巧者というか、試合の進め方、ここというところの力の使い方とか、
それは頭が下がりました」

ちゃぶるつもりがちゃぶられた・・何を言ってるのかわk
765名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 21:42:35 ID:snkek0YL0
>761
ルーカスのおかげだろ!平井は、いくえ不明wwwwwww
766名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 21:42:37 ID:OwUehR020
>>755
鹿来る前はラフでスペだと叩かれてたけどなぁ
767名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 21:43:44 ID:IXFHVW4aO
>>762
本人自覚して、相手がボール持ったらとにかく裏のケアをするよう気をつけてるって言ってたけどな
やられるだろな
768名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 21:44:33 ID:3bp6zxus0
>>761
ユースのお陰 でいいんじゃないか?
769名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 21:44:52 ID:HVA0ty2nP
中村は今日みたいに下がりっぱなしでプレーするなら小笠原や遠藤や柏木程度の
守備はしなきゃJでも苦しい。正直、CBの前でプレーする選手があの軽さじゃ
勝てるわけないだろ。
770名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 21:44:53 ID:43CKh7oM0
マルキーニョスってあの凄さで今年で引退しちゃうのか
もったいないな
771名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 21:45:28 ID:bVRl8naQ0
レッズふがいない。
772名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 21:47:44 ID:yYlAOW9Q0
平井はトップスピードでも意外とコントロールできるし、シュートもうまい
まあ現状で代表とまでは思わんけど

宇佐美がそこそこモノになってきたので、この2トップ見るの楽しみになるな
773名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 21:48:26 ID:WTI4rw8YO
中村俊輔ってやつ下手くそだな
774名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 21:48:41 ID:xSeQFgDd0
工場長は昼間Jを見て夕方に本田△見て夜はプレミア辺り見ていていつ寝てるんだろう
775名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 21:48:43 ID:/oZcYF2Y0
つか宇佐美ってFW定着なのか
まああのシュートとドリブルもってるんだからFWでいいけど
776名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 21:50:07 ID:Sv9RsGz00
>>775
プレスの弱い引いた位置でコネるの覚えられたら嫌だしFWでいいよ
777名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 21:50:07 ID:ohXwOKKM0
というかうさみみはワンツーの走りこみは前からすげー多かったじゃん。
あとDFラインを斜めに切るような動きもそこそこ。
3人以上の連携の為の走りがあんまりないってだけで。
778名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 21:50:21 ID:keIEqEHDO
宇佐美はいい動きをするし将来が楽しみな選手だけど、
何故か顔と髪型が非常にムカつくから応援する気になれん
779名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 21:51:07 ID:7oYHqyU60
鹿島の3点目
鞠のGK酷いな決められるにしてもあの動きはないわ
何処に蹴っても入るじゃん
780名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 21:51:51 ID:1+N2pSLZ0
>>778
お前の顔と髪をみせろよ
781名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 21:51:52 ID:351ZfWGJO
鹿島に2点以上取られて負けるチームは弱いという印象がある
782名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 21:52:10 ID:WuuJiBdJ0
宇佐美はすげーミドル持ってるしMFでも十分点取れそうだけど
783名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 21:52:35 ID:OwUehR020
名前かわいいんだけどな宇佐美
784名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 21:53:12 ID:JfdixWdp0
MFには困らない国だから宇佐美くらいの大器はFWになるほうが
いいんでないの。
785名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 21:53:42 ID:kc4H81H2O
マルキメモリアルってギャルゲーの新作?
786名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 21:53:52 ID:Ko/GTyYK0
ガンバの角行・遠藤 保仁!
ガンバの飛車・ルーカス セベリーノ!

そして・・・ガンバの香車・キング加地は今日も右サイドを駆ける!!
787名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 21:53:53 ID:5L5g529QO
宇佐美はJに慣れてきた感じがするな
今後も楽しみだ

でもハイボールの競り合いが適当すぎてワロタw
ちゃんと競れよw
788名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 21:54:15 ID:+cpTGKPL0
鹿の3点目、

野沢のパスタイミングが見事なのか、
マルキーニョスのスピードが凄いのか、
中澤が酷いぐらいに衰えてるのか?
789名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 21:54:40 ID:WG+Zrsox0
清水は磐田に負けるのが初黒星になりそうな悪寒。
例年磐田と互助会なのよな
790名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 21:54:54 ID:JfdixWdp0
>>787
日本を支えてきた先輩たちが得意としていた「雰囲気守備」を
ものにしつつある
791名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 21:55:32 ID:nn4BG9Yf0
J>>>スットコが証明されたな
792名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 21:55:53 ID:ZWdty6GW0
>>788
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00100265.html


>そこで、これはどこの国に行っても同じだが、理論上、FWは当然センターバックより足が速いものだから、
>競争させたらクレバーなセンターバックがいると言ってもFWが勝つ確率の方が高くなる。
>そこを競争させればチャンスが増えるだろうと考えていた。それが、今日の3点目のようなシーンになると思っていた」
793名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 22:01:14 ID:02np5Wly0
>788
1.丸木がスペース見つけてダッシュ開始
2.野沢がそれを見てスペースにパスだし(1とほぼ同時)
3.それに気づいた中澤が止めに行く

1〜3までのわずかなタイムラグが丸木と中澤の速度差となって追いつけなかった。
中澤がスピード無いのもあるが、最大のちがいはスペースの存在に鹿島が先に気づいた事かな
794名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 22:01:36 ID:88+sDk8w0
横浜M 1−3 鹿島  [日産ス 43025人]

4万も入ったのか!すげぇ!!


浦和 0−1 磐田  [埼玉 37116人]

3万しか入らんのか…やべぇ
795名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 22:01:52 ID:rqyRSJVF0
ガンバの二川、鹿島の野沢

Jの2大トラップ王
796名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 22:02:05 ID:ftvTxg7v0
>>788
あれはスピードよりも中澤の判断ミスでしょ
正しい判断でもやられてたかもしれないけど
797名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 22:03:12 ID:dViq25vRO
798名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 22:03:47 ID:WcOMrLhF0
>>788
その全てだな
799名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 22:04:24 ID:4RLbmznY0
小笠原にやられた時オフサイドを主張してたな
あんなポジショニングのディフェンスはありえないぞ
800名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 22:05:16 ID:F8iHCz8L0
そもそも守備で受身に成らざるを得ないDFは
読みが遅れたら相手より遥かに足が速くないと追いつけるわけが無い
801名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 22:05:44 ID:5hVfszpAO
あそこでスライディング出来ない中沢は、相当にコンディション悪いだろ。
遠藤やケンゴみたいに休養が必要だ。
802名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 22:06:06 ID:MqL67Bju0
>>642
うわ中澤大丈夫なのか・・・
失点に関与してないけど芸スポ的には俊さんが悪いってことで
803名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 22:07:23 ID:7mKh6FGhO
埼スタ 30000人

西武D 40000人


埼玉はじまったな
日本は野球の国
804名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 22:07:37 ID:rqyRSJVF0
>>797
何か言いたいならはっきり言えよ
805名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 22:07:56 ID:xcAF6leW0
中澤はどちらかというと身体的能力で抑えてきたDFだけに見るに忍びないな・・・
806名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 22:08:19 ID:Tie04sms0
>>793
スペースを使うか使わないかの選択権は常に攻め手にある。守備側がスペースを潰すコトを優先すると、マーク相手をフリーにする。
807名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 22:08:35 ID:IQden3+T0
808名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 22:08:54 ID:5L5g529QO
中澤が終わってるのはアジア杯のサウジ戦で
チンチンにされてた時から分かりきっていたこと
809名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 22:09:13 ID:YQUO2jKgO
宇佐美は動きも成長してたな
後半右サイドで受けて戻して左サイドに行ったりして動けてた
810名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 22:09:50 ID:4RLbmznY0
中村は攻撃力も守備力にも難有り
811名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 22:11:22 ID:BTiwCZvV0
>>807
初めて見た
812名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 22:11:30 ID:eh94Vt2/0


ドキュメント・スポーツ大陸  


「サッカー岩渕真奈17歳の挑戦」  


4/24(土) 22:00 〜 22:45 衛星第一
813名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 22:11:40 ID:+cpTGKPL0
中澤の諦め方が本当に気になるよなーw
疲れきってるだろw

あれ、若くてフレッシュなDFなら自分の横をボールが通る瞬間に
スライディングするか、そういう試みを少なくともしようとする。

何もしないで、「やべー」って見送るっていうのはなー・・・・w
814名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 22:12:34 ID:HVA0ty2nP
>>792
オリベイラのそれ、全部貼りたくなるような凄いコメントだな。
マリノスは何回やっても勝てそうにないや。ついでに代表もこれで攻略されるね。
815名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 22:13:46 ID:MOSxlrDe0
>>804
褒めてもらえた二川さんが喜んでんのに威嚇すんなよ
怖がるだろ
816名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 22:15:24 ID:mGb+k2tG0
※アスリート意識の低いサッカー選手はタバコが大好き(笑)


海外有名サッカー選手の喫煙画像集(ロナウド、ルーニー、他25人)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10493026

海外有名サッカー選手の喫煙画像集(ロナウド、ルーニー、他25人)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10493026

海外有名サッカー選手の喫煙画像集(ロナウド、ルーニー、他25人)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10493026

海外有名サッカー選手の喫煙画像集(ロナウド、ルーニー、他25人)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10493026

海外有名サッカー選手の喫煙画像集(ロナウド、ルーニー、他25人)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10493026


※アスリート意識の低いサッカー選手はタバコが大好き(笑)
817名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 22:15:50 ID:+kRexAtH0
>>794
工場長が勘違いすんの怖いけど、マジで俊輔効果?
日産てあんま入らないって言っても二万弱入るイメージなんだけど、こんだけ集客あれば、これがミーハーでも
中村を代表入れとく価値はあるかなって思った。
試合には出さないでほしいけどな。
818名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 22:16:08 ID:rqyRSJVF0
>>815
そりゃすまんかった
二川さんごめんなさい
819名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 22:16:27 ID:xSeQFgDd0
>>792
岡崎のような鈍足FWの立場は?
820名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 22:17:11 ID:RU8DbT1o0
>>807
久々に見たがどういう意味で掲げてんのかといつも思う
821名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 22:18:18 ID:JKT9iZus0
宇佐美が他の日本人FWと違うのはシュートを積極的に打つ姿勢だな
今日も5本打ってるし
17W杯でも3試合で21本打ってたからな
822名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 22:18:28 ID:xcAF6leW0
ゲバラを掲げたりするよりはいいかもな
823名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 22:19:35 ID:V1f83bSTO
マルキ、カッコ良すぎ。
824名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 22:19:38 ID:fvwJdkfdP
郷土のダークヒーロだからいいな
825名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 22:19:48 ID:qtgI0Sg90
>>792
織部△。
ぜひ日本代表監督になってほしい。
826名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 22:20:09 ID:eaY7tD+P0
平山酷い
FWのくせにサイドに流れてばっかり
827名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 22:21:11 ID:hp7hFY280
今日の宇佐美のミドルシュートの動画どっかにない?
試合見てないから宇佐美全プレー集とか見たいんだけど
828名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 22:21:11 ID:5obAm5p60
宇佐美は得点率たけえな

この前のU19の試合でもメキシコとかのクラブチームと3試合やって全部点とってたもんな
829名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 22:21:24 ID:uGuwkKn30
俊さん「なんかスパイクに石入ってて痛かった」
830名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 22:21:29 ID:4q0u7Rmg0
>>339
エールはアタッカー育てるにはいいリーグだよ
俺はフランスに行って欲しいけどね
リーグ1みたいに守備的なリーグで結果出せれば何処でもやっていける
831名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 22:21:46 ID:h/Ny2bzcO
>>825
丸木抜きの鹿島サッカーで勝てる相手なんて岡田ジャパンぐらいだろ
832名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 22:23:41 ID:X0vIQsgF0
http://terls.com/mono/tag/terls/data35977.jpg.html
こんなデブですら可愛い彼女がいるというのにおまえらときたら・・
833名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 22:24:12 ID:Ojq7ACx1O
>>831
それは分からんが、マルキにここまでやらせるのも鹿島だけだろうな。
834名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 22:24:45 ID:erZA3NFR0
ACLのGL最終節を見据えれば鹿島、ガンバ、川崎そして広島も良かったんじゃ
ない?
835名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 22:25:43 ID:De58QPaaP
>>817
ビッグゲームだし何より都内に住んでる鹿サポってめちゃくちゃ多い(ホームよりも多いくらい)
都内近郊の鹿戦はいつも多いよ 前の味スタでやったFC東京戦もホームよりずっとサポーター多くて
アウェースタジアム内なのに鹿島グッズ売り場があったくらい
836名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 22:26:01 ID:UmdoDXMg0
権田・・・・小笠原のミドルに続き(失笑)
GKとしてやばいだろww
837名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 22:26:21 ID:h/Ny2bzcO
>>833
むしろ丸木がいれば岡田ジャパンも


いや 無理か

838名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 22:26:56 ID:4PbpqIof0
マルキって鹿島に行ってからプレースタイル変わった?
839名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 22:28:35 ID:02np5Wly0
>837
鹿のサッカーはピッチ全体を使うワイドなサッカーで
代表はクローズ空間を使うサッカーだからなあ…丸木を使う意味が余り無い。
840名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 22:29:22 ID:qtgI0Sg90
>>831
岡田ジャパンに勝てるなら、岡田より良いじゃん!
841名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 22:30:51 ID:uQ0apMxSO
マリノスオタだけど中村には失望した
842名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 22:34:12 ID:8pGX0+qH0
 二川   野沢  
 小笠原 明神

代表の中盤より強いお
843名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 22:34:55 ID:GmThUB9S0
鹿島は7割くらいの力加減だったな
でもしっかり受けて決めるとこでキッチリ決めてたし、
リードしたらカウンター狙いつつしっかり守って勝つ
小笠原、野沢、丸木がいい状態で揃えば普通に決められる
結局個の、質のあるプレーか否かの問題だ

鞠は俊輔が復帰してからというもの、数試合のうちにもう
俊輔頼みの糞サッカーに戻ってしまったな
まるで代表戦見てるみたいだった
844名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 22:36:12 ID:F8iHCz8L0
>>842
ただね 二川と野沢は二人とも同じ天才肌で
良いときはワールドクラスなんだが
調子悪いときはトコトン消えるのも同じと言う
845名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 22:36:12 ID:wURZFAD7O
>>842
明神以外にはインタビュー出来ないな
846名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 22:37:32 ID:wj0OFgiX0
847名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 22:37:37 ID:88+sDk8w0
>>842
二川も野沢もクラブチームだからうまくいってるけど短期集中の代表では力発揮しないよ
848名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 22:37:57 ID:UmdoDXMg0
冬眠状態の野沢を絶賛してるフェラーラはやっぱり守備専だな。
11月観たらどうするんだよ
849名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 22:40:39 ID:T37O2/Hn0
中村信者ってほんと気持ち悪いな
他選手を貶して自分は責任回避
中村の性格そのまんま
あーきもちわる
850名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 22:43:25 ID:19iYu+/g0
この解説誰だよ思ったら小野か。最悪だな。
茸から金でも渡されたのか?
851名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 22:43:38 ID:/oZcYF2Y0
>>842
Jは平均的すぎるんだよなあ
不動のポジションって左サイドバックくらいだろ
852名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 22:44:09 ID:/7HMtV7RP
おかしいな
数年前は柏木もトラップ王だと思ったんだけど今じゃどっちかっつーと下手な評価か
トラップで前向く意識は高いが技術自体は少し雑なのかな
853名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 22:52:31 ID:k9QdFkxQ0
>>613
宇佐美の生まれた1992年て、アルベールビル冬季五輪やバルセロナ五輪があった年なんだよね。
宇佐美、若いなぁ…。

>>647
宇佐美は注目されるのが早かったから、インタビュー慣れしてるよね。
二川さんはプロデビューして12年目でいらっしゃいますけど、未だにお慣れになられませんがw
854名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 22:52:41 ID:QaabKeRe0
ガンバって常に大入りになってるな
やっぱりCL制覇がでかいのかな。もちろん、それだけじゃないだろうが
855名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 22:53:33 ID:JfdixWdp0
遠藤って途中出場すると結果だすね
856名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 22:54:36 ID:XOGV2l3y0
鹿島の3点目、野沢のパスと丸木の動きが素晴らしすぎるな
857名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 22:57:55 ID:IxtGzzqa0
>>845
     ,,、,、、 ,
    ,、-'"~   " `'ヾ、
   ,''"へ,,,,,,,,/⌒ヽ `ミ
  彡/      ノ( ヽ ミ
   ミi        " ノ  ミ     _____________
   ;| 丶  ノ~   {,',; ゞ   /
   ;|`・=ヽ  -・='  ミ:. ミ  < はぁ?意味わかんないんすけど
   '|  /       !´),'   \
   i  (___ ,,,,    イ,'      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    、"-==-`'  / .|"
     ヽ,,, ̄  ,,/ .|__
      `i"''''''"´   |ソ:
     ノ|      /::::
   /::::ノ    ,_/:::::::::
858名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 22:58:33 ID:wURZFAD7O
>>846
二川くんどうした?
859名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 23:00:37 ID:kvIDwjca0
>>836
去年前半の権田に戻ったようだw
860名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 23:00:45 ID:hPk4yaYI0
ぶっちゃけ宇佐美は結構想像よりは微妙
都市伝説ってレベルじゃない
ゴールもほとんど合わせるゴールだし。
イニエスタみたいにドリブルでするするバイタルエリアに進入してのゴールでもないし、
バルサ時代のロナウドみたいなゴリゴリドリブルで相手抜き差ってのゴールでもない

正直なんでここまで絶賛されてるのかが謎
イニエスタやロナウドの方が上
861名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 23:02:31 ID:ivlHFBFT0
ガンバサポは宇佐見がかわいくて仕方ないだろうな
862名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 23:03:37 ID:EpMvc5Eu0
ガンバは平井や宇佐美がブレイクして他の若手もいい刺激を受けてるね
863名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 23:03:42 ID:9jBvugdB0
>>642
3点目のカウンターすごいな。
キーパーのスローイングからかよ。
864名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 23:03:43 ID:kVn/92R60
先生イニエスタとイアキンタの区別がつきません・・・
865名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 23:03:53 ID:wWp9Tc5RO
宇佐美は現時点で世界三位の選手か…まだまだジャマイカ
866名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 23:04:26 ID:YojG61r+0
気づけば本山がえらいことに・・
http://www.so-net.ne.jp/antlers/news/antlers_today/2010/0423_01.html
867名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 23:04:34 ID:wURZFAD7O
>>860
バルサ時代のロナウドはブラジルの都市伝説レベル
868名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 23:05:45 ID:ivlHFBFT0
やっと宇佐美のゴール見れた ナイスゴール
ゴンタはルーカスのシュート止めろよww
869U−名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 23:05:58 ID:AqSXqd630
岡田が小笠原に「鹿島を持ち込むな」と言ったらしいけど
今日の試合とか見ていると、むしろ鹿島の良いところを持ち込んで欲しい
サイドチェンジからワイドに展開とか、GKから2・3発の速い攻撃とか
今の代表に一番欲しいものじゃん、足りないものじゃん
どっちにしろ俊輔はもうスタメンは無理だね
870名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 23:06:30 ID:jCtRA80S0
>>860
>イニエスタやロナウドの方が上

そんなのと比べて上だなんて誰が言ってるんだw
あくまで年代別代表の中では別格の実績だし、
”日本人として”期待できるレベルだなってだけだよ
871名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 23:07:23 ID:Sp+/uFw20
>>868
あのルーカスのシュート、ガンバのGKコーチに伝授された必殺シュートだぞ。
872名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 23:07:39 ID:aYi9vx1C0
>>870
マジレスするなw
精一杯褒めてるんだから、>>860

つーか、イニエスタやロナウドなんて化け物じゃないかw
873名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 23:07:52 ID:kvIDwjca0
故障前のロナウドと比べて上だったら化け物杉だわなw
874名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 23:08:41 ID:wURZFAD7O
>>864
イニエスタの別名は童貞のみ
一方イアキンタは
イヤキンタ
ヤクインタ
ヤキインタ
ヤキンタ
イアクィンタ

と多種多様
875名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 23:08:44 ID:vtrPtxpU0
宇佐美ってやっぱり凄かったんだな。
結果出して出来るだけ早く海外行って欲しいわ
876名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 23:09:24 ID:vtrPtxpU0
>>873
人外の上とか無理だろw
877名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 23:09:34 ID:ivlHFBFT0
>>871kwsk 今年のガンバのGKコーチスゴいらしいね
878名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 23:10:04 ID:QTRw/0O90
代表が弱いのはガス臭いから
879名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 23:10:41 ID:VUXddKkc0
>>860
その比較に何の意味があるの?
880名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 23:11:37 ID:Sp+/uFw20
>>877
【J1:第8節 G大阪 vs F東京】試合終了後の各選手コメント(10.04.24)
ttp://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00100262.html

●ルーカス選手(G大阪)
Q:ゴールについて
「昨日、居残り練習をジェルソンGKコーチや松波コーチと一緒にしていて、ああいうボールを蹴る練習をしていた。
ジェルソンGKコーチに教えてもらったので、決めた後、彼に抱きついた。
881名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 23:12:01 ID:wEi6XJpj0
宇佐美はプラティニやバッジオのような得点に直結できる技巧派

身体能力が低いわけじゃないが圧倒的なわけでもない

ボールの持ち方や股関節と足首の異常な可動範囲を見てれば
センスは相当なものだとわかる
882名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 23:13:18 ID:hPk4yaYI0
まじな話、個人で打開するドリブルは都市伝説って言われるくらい見せつけてるの?
俺が期待してた宇佐美は、パスに合わせて点取るFWじゃなくて、
ドリブルで個人突破出来てチャンスメークも出来るMFなんだけど
883名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 23:14:50 ID:ivlHFBFT0
>>880 ありがとう 素人にはどういうボールなのかわからんがとにかくすごいボールらしいな
884名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 23:15:36 ID:EpMvc5Eu0
前半のエリア内での宇佐美のドリブルも凄かった
885名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 23:15:45 ID:zCm//x+S0
>>882
できてる
886名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 23:16:02 ID:Ls652LGp0
今年、ガンバ最大の補強はGKコーチだろうな。

藤ヶ谷が神ヶ谷さんに変身したんだもんな。
今までGKのお笑いで試合を失ってきたガンバとしては的確な補強だった。
887名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 23:17:14 ID:ivlHFBFT0
今日は見てないけど
宇佐美は前線でボールもらう動きが少なくてあんまり絡めてなかったな
ドリブルもあんまりしないし
視野は広いけどパスなんかよりシュート磨いて欲しいわ
888名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 23:17:32 ID:BTiwCZvV0
>>880
あの無回転ぽいの昨日今日で蹴れるものなのかw
889名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 23:17:54 ID:/oZcYF2Y0
今日は良いドリブルしてたよ
890名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 23:17:58 ID:02np5Wly0
>882
おまいが何を期待してたのか知らんが、宇佐美って根本的にそういう選手じゃないだろ
テクはあるからドリブルはできるけど、別にドリブラーって訳じゃない。

そもそも都市伝説の由来自体は半ばギャグで付いてるだろ。
891名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 23:18:20 ID:Ls652LGp0
宇佐美はキープもドリブル突破もできるんだけど
問題は「ボールをどうやってもらうか」だからね。

オフザボールの動きを急激に改善してきたけど
やっぱり足元でもらうのが大好きで
そこをDFがインターセプト狙ってるから味方がパスだしずらいことがある。

あとパスに合わせてゴール前にどんどん入るようになったのはむしろ最近になってから。
これはむしろ成長した。
892名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 23:18:51 ID:eD6pEYuAO
>>845
インタビュア-「今日の試合を振り返っていかがですか?」
小笠原「…ハァ?イミワカンナイスケド」
二川「…………」
野沢「ボク、ミッキーダヨ」
明神「(小・二・野を横目で見ながら)よ、良い連携でできたと思いますっ。次も頑張ります。ねっ、みんな(焦)」
小・二・野「………」


こんな感じかw
893名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 23:19:31 ID:pbMr4yK00
なんで今年はこんなにカードが多いんだ?
今日は一試合平均3枚だぞ
894名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 23:19:58 ID:mzHClbIc0
サンテレビあたりで深夜でいいからガンバの試合を放送してくれないかな?
阪神も客ガラガラのときから最初から最後まで放送してたんだからよ〜。
神戸のあとでいいから、ガンバの試合を放送してくれ!
895名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 23:20:01 ID:93aaflOL0
>>337
そのたとえは、瞬発力か、持久力かどっちやねんw
896名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 23:20:12 ID:Zz925iql0
体調崩して途中出場でも言い訳せずに結果を出す遠藤と憲剛
それに引き替えJリーグとは格が違う「足がいたい」の人wwww
897名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 23:20:32 ID:Ls652LGp0
宇佐美の一番の良さってドリブルでの突破ってよりも
右足でのシュートと思うけど。

とにかく右足すげー。
コンパクトに振って鬼ミドル撃ってくるし流しこむのもできる。

ただ左足は右足に比べたらかなり劣る。
898名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 23:21:18 ID:j83fUS8O0
そういやGKコーチ替わったんだっけ
藤ヶ谷みょうに落ち着きがでてきたよな
899名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 23:21:34 ID:kH02fFD70
ストライカーとしては、
平井>宇佐美
だから。
宇佐美は、セカンドストライカー、ウィング、トップ下の選手。
900名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 23:22:10 ID:EdzpE2Ki0
>>880
> ジェルソンGKコーチに教えてもらったので、決めた後、彼に抱きついた。

そういう理由があったのか
西野が無視されて一人寂しげだったから嫌がらせなのかと思ったw
901名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 23:22:19 ID:AEiDxim50
>866
昭和の上方漫才師みたいになってるなw
902名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 23:22:28 ID:EpMvc5Eu0
>>887
さすが今日見てないだけあるな
903名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 23:22:38 ID:SXtFRFHv0
>>891
難しいけど、あれだけ失わないなら出してあげるべきの部分もあるよ。
ちょっと桁が違う。
904名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 23:22:42 ID:kH02fFD70
小笠原、野沢、二川みたいに、コミュ力低めの選手は代表に呼ばれないんだな。
905名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 23:23:03 ID:C58MRLlx0
世界でも17歳でJに来てドリブルで抜きまくって
ゴールする奴なんか居るか?
906名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 23:23:24 ID:D7uGqh5L0
>>866
胡散くせえw
907名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 23:23:26 ID:vtrPtxpU0
>>893
バスケの審判が吹いてるんだよ。きっと
908名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 23:24:43 ID:kH02fFD70
>>905

メッシ、パトあたりならできただろうね。
909名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 23:24:44 ID:+fZi+prg0
うんこ物語はほんとうんこだな
910名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 23:24:44 ID:Ls652LGp0
>>903
いや、出すとパスカットされるポジションにいる事が多いんだよ。

ガンバの選手は宇佐美がボール失わない事わかってるから出したがってるんだけど
宇佐美が足元でもらいたがるの相手もわかってるからインターセプト狙ってる。
911名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 23:24:55 ID:YQxpJpam0
ユースの選手はメンタルが悪いって言うけど部活のだってただの根性論だろ
912名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 23:26:07 ID:hPk4yaYI0
なんか勘違いしてたわ。宇佐美はウォルコットみたいなタイプだと思ってたわ
正直がっかりだわ
913名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 23:26:15 ID:Ls652LGp0
バスケはファールはかなり流すし
イエローカードにあたるインテンショナルファールとか
レッドカードにあたるディスクオリファイイングファールは滅多にとらないよ。
914名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 23:26:16 ID:Uwe+liYg0
起点は全部、フタさんだよな

あとルーカスやっぱうめぇわ
あいつ一人いるだけで
全然違うわ
915名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 23:27:43 ID:Ls652LGp0
>>914
二川なら量産できる(キリッ
916名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 23:30:31 ID:xM0097J1O
>>848
誰でもいいから11月の野沢特集DVDを作って彼に見せてやるべきだと思うよw
917名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 23:30:35 ID:j83fUS8O0
>>911
部活ってもプロを出す学校と出さない学校ではレベルが全然違う
Jユースより良い施設持ってたりする
918名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 23:31:18 ID:kH02fFD70
>>910

得点のシーンは、
二川のミドルパスを左足でトラップ
トラップしたボールを落とさずにルーカスに右足でパス
ゴール前に走り込んでシュート
だからな。
これじゃあ、どうやってもボールとれないよ。
919名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 23:33:13 ID:Uwe+liYg0
東京の外人
なんか気が弱そうだな
920名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 23:33:18 ID:Ce5M0Ym20
>>904
いや、高いだろ!御用マスコミにペチャクチャ内部事情をリークしたり、
お偉いさんにゴマを摺るのがコミュケーション力て言うんなら、確かにその3人は低い方かもな・・・
921名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 23:34:03 ID:3MXTEI9a0
例年通り、
これから順位が
入れ替わってくるかな今の時期はまだわからんね
ガンバや鹿島はこれから浮上してきそう
922名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 23:34:46 ID:KE9U2q/C0
とりあえずウチャミはJではキープは出来てるが現状はバックパスしがちではある
だけど同年代W杯で突破しまくったんだから期待していいんじゃないかな
ウチャミが終わったとか言うならミヨキチとかどうすんのよ
923名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 23:36:01 ID:Ls652LGp0
フェラーラはJで監督の仕事でも求めてるの?

それともイタリアにいられなくなって失意の旅行中に日本訪れたとか?
924名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 23:37:15 ID:ZWdty6GW0
>>911
部活だって〜といったところで「ユースの選手はメンタルが悪い」には何の影響もないんだけど。
頭大丈夫?馬鹿だって自覚ある?
925名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 23:37:20 ID:Zz925iql0
>>920
つかそもそも3人とも人間性もプレースタイルも全然タイプ違うしな
926名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 23:39:53 ID:kVn/92R60
フェラーラてどんなんだっけ?
ペッソットと区別がつかん・・・
ザンブロッタとは何が違うんだっけ?

つうかイタリアのサイドバックってマルディーニ以外個性無い・・・
あれ?つうかサイドバックだっけ?
927U-名無しさん@実況はサッカーch :2010/04/24(土) 23:41:11 ID:xUKO1CWo0
プレ−の精度とスピ−ドの高次のバランス、イマジネ−ションでかなり差がある。
928名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 23:41:30 ID:xcAF6leW0
まぁACLでも韓国勢(ソウル、水原)を相手に点を取ってるしな。
素材はもちろんだが、去年からの伸び具合にわくわくする。
929青い人 ( つд・)カユイヨ  ◆Bleu39GRL. :2010/04/24(土) 23:44:06 ID:59U+2VfkQ
正直、今日の試合は捨ててました

まさか浦和のホームで勝てるとは…




ま、ナビスコの結果から見たら普通か
930名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 23:44:33 ID:JATNtPdc0
思ったより順調に育ってるね
U17ワールドカップで負けたのが良い刺激になったのだろう
あれで勝って天狗にになるより負けたほうが良かったんだろうな
931名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 23:45:07 ID:7mJ5wzDs0
やっぱ宇佐美はどんどん試合出したほうがいいな
動きの質が試合こなすたびに格段に良くなってきてる
932名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 23:45:14 ID:j83fUS8O0
怪我人が多いとはいえ、急に若手を使いだした西野かわいい
そーとー周りから文句言われてんだろうけど
933名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 23:45:17 ID:XAZBnqn30
>>599
kwsk
934名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 23:45:30 ID:3bp6zxus0
ガンバは今年は絶対磐田化すると思ってたけど、なんとかなりそうだな。
935名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 23:46:17 ID:HgtwE7as0
>>930
カミタさんに感謝しないとな
936普通の人:2010/04/24(土) 23:46:37 ID:sHNzMP3X0
>>926
ペッソットはSBだろ
フェラーラは基本CB
937名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 23:49:07 ID:Tie04sms0
>>918
あれはルーカスがFWとポジションチェンジして、DFひきつけて宇佐美をフリーで前向かせてる。ルーカスのお膳立てが素晴らしい。
938名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 23:49:09 ID:jCtRA80S0
>>934
遠藤橋本らが衰えて来て半レギュラーくらいのポジションになった時に
年俸が高いからって一斉に解雇とか
暴挙に出なければあんな崩壊の仕方はしない
パナだから大丈夫だろ
939名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 23:49:45 ID:/7HMtV7RP
カミタさんはちょっとやりすぎただろー
なにしろあの直前に宇佐美は超決定的なのを外してたからなあ
その後大会を通じて宇佐美のシュートが紙一重で外れまくったのは明らかにカミタショックを引きずってた
940名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 23:49:57 ID:Ls652LGp0
>>928
去年とか、見たらパス出し地蔵で逆に衝撃受けたw

今年は裏抜けとか積極的に狙ってるし、守備もきちんとしてるし
苦手なりにオフザボールの動きもしてるし、伸びがすごすぎる
941名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 23:50:16 ID:JATNtPdc0
宇佐美はゴール決めたらホントにうれしそうだな
やっぱりこういう選手がゴールを奪えるんだな
942名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 23:50:49 ID:xcAF6leW0
西野もなんだかんだで若手大好きだからな。
使えると思ったときはけっこう使うし。使わないときはそれなりに理由があるのが分かってきた。
943名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 23:52:37 ID:9LeUwfj30
宇佐美サポ組みでもいいからW杯つれてって欲しいわ
メンバーならそれに越したことないけど
つうか18になってもJに残るの??
944名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 23:52:59 ID:YJYJC/T70
>>891
上手い奴の最初の課題はそれだよな
いかにマークを外してフリーになれるか
後ろに下がらずにね

当然、上手いんだから毎回ガチマークされるのが当たり前だしな
テクがいくらあっても、この課題を克服できないとダメなんだわ
945名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 23:53:50 ID:h/Ny2bzcO
>>939
ただ神田さんもブラジル戦の自作自演PKセーブの時は輝いていた
946名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 23:55:34 ID:02np5Wly0
>943
残るの?? って言っても今のところ海外からのオファーの話全く聞かないんだけど
香川とか半分飛ばしっぽくても話しあるのに。
ようやく半スタメン状態になれてる選手だからまあ現時点でオファーの着ようも無いが
947名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 23:55:38 ID:hGZSLr/U0
>>742
言い替えすり替え 政治もスポーツもクルクルパーはシンクロにスティするんだな
948名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 23:59:26 ID:u2QgFN4B0
>>894
大阪にローカル局ないからなあ
949名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 23:59:30 ID:hZ/XyrHP0
>>936
怪我がなけりゃ、98フランス大会のイタリアの守備の中心だったな。
950名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 00:00:15 ID:g1T2DYAc0
西野監督は宇佐美起用、大成功だったな。

とりあえずよく踏ん切りがついたね、おめでとうと言いたいw
951名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 00:01:24 ID:mPy+rYUZ0
宇佐美はちゃんと対応されてからどうなるかが見たいな
952名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 00:02:36 ID:pAjeHJBX0
ていうか中村俊輔で会話するスレなんだよね
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1272120739/
953名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 00:03:19 ID:OEEHfG/k0
アゴはフィードの判断早くていいな
鹿のカウンターいいのはアゴのフィードがいいのも要因だわ
なんで糞メガネはよばねぇかなぁ?
954名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 00:04:40 ID:siBiVDcz0
宇佐美は代表ってことを考えると
今後使いづらい選手になりそうだな
本田の位置がベストなんだろうから本田がライバルになるのかな
955名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 00:06:21 ID:CcwC/ueY0
>>954
本田じゃなくて松井とか大久保がいる位置だろ
956名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 00:06:26 ID:MBgVvWkW0
ソガハタは守備範囲広いけどキックの精度そんなに高くないよ毎試合のようにキックミスするし
エリア飛び出してピンチを未然に防ぐ読みはイチバン
957名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 00:10:52 ID:vPo8SC6K0
>>942
宇佐美のゴールのあとにノーリアクションのふりしてたけど一瞬ちいさく
吠えてたな。
958名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 00:11:04 ID:nG3noJut0
本田と宇佐美はタイプ違うだろ
今の本田がシュートやドリブルに貪欲なのは生き残りをかけてもがいた結果であって
数年前の本田は普通に無責任ダメパッサーだったし
生粋のアタッカーで売って来た宇佐美とは棲んでる水が違う
たぶん
959名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 00:12:08 ID:siBiVDcz0
>>955
そこは守備もできないときつくないか?
960名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 00:17:11 ID:sJ+kfB/W0
本田より宇佐美の方がアタッカーとしては質が高いな
961名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 00:17:18 ID:kxLPp/x70
先週のFC東京−京都はgdgdだったわけだが、
どおりで今節はどっちも負けたわけだ
962名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 00:18:24 ID:65mb5HGuO
日産スタは荒川姉さんが始球式やったりフェラーラがゲスト解説やったりとやけに豪華だったのに
BSですら中継がないとか
963名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 00:20:21 ID:3D2w/KQs0
うさみんW杯メンバーいりじゃね?
964名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 00:20:45 ID:2aas7hRGP
>>959
右側にいる俊さんが代表で不動のレギュラーなんだから余裕
965名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 00:22:49 ID:vPo8SC6K0
宇佐美は地蔵を卒業できただけで今年の課題は達成じゃないの。20代でも
動かないやついるもんだし。あとは体力をつけて緩急をみにつけ、筋肉を
まとえばだいぶ良くなる。そのあいだ二川や遠藤なんかと良質な連携に
参加できるのも勉強になるんだろうし。
966名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 00:23:05 ID:QFrmyFpL0
>>964
だからこそ左は守備できないと。
967名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 00:25:18 ID:CcwC/ueY0
今の代表に入れる気かよwそれは断る
968名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 00:26:12 ID:QFrmyFpL0
>>965
何試合前かに見た選手とは別かと思うくらい動きの質が上がってるね。
まだまだの部分もあるけど
969名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 00:27:11 ID:QFrmyFpL0
>>967
俊輔の代わりに入れたら面白いかもしれない
970名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 00:29:02 ID:Trvr5n8o0
>>966
左サイドバックは長友だからハーフにはそこまで守備求めないでもいいだろ
右サイドバックは内田なのに俊さんだから問題がある
971名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 00:32:42 ID:z685MCZs0
>>789
次節浦和に負けるだろ
972名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 00:33:14 ID:JxuaSA9UO
>>969
代表のオーナー外すわけには…
973名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 00:35:23 ID:JwJqQ+Q+0
ガンバの世代交代中間すっとばしたな
974名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 00:35:28 ID:vPo8SC6K0
去年、山田直輝が中学生みたいな風貌のくせにお兄さん的なスタンスで
「元気と宇佐美、どっちがさきに動くようになるかな」とかいってたな。
宇佐美はクリアできた。チーム状況もあってオナニーしてる場合じゃないのも
大きい。使命感もって戦ってるぶん成長も早そう。余裕ある試合で
途中から、いってきなさ〜い、とはやっぱり違うし
975名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 00:37:48 ID:hELTlti/0
瓦斯は結局去年の上位に勝てないな
976名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 00:39:00 ID:L/jX0ykm0
>>860
宇佐美がバルサの時のロナウド並だったら日本も16強は狙えるわw
977名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 00:46:42 ID:MBgVvWkW0
>>974 山田生意気すぎワロタ
こいつ大物になるわw
978名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 00:51:50 ID:4Vghzh+s0
宇佐美代表で使うなら2トップで電柱と組ませた方が面白そう
979名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 00:51:54 ID:rBejlJQb0
日産の客入りスゲーw
980名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 00:52:41 ID:k6QL7UWk0
>>973
井川とか寺田とか家長とか、なんだったんだろうな。
981名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 00:58:35 ID:QFrmyFpL0
>>980
サポの期待をつなぐ役
982名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 00:59:25 ID:vPo8SC6K0
家長は遠藤がはじめてみたときに「コイツはすぐにA代表にくる」と思った
そうだな。まだこないけど。
983名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 01:01:54 ID:sdkxiEYW0
家長は頭が悪いからな
984名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 01:04:33 ID:k6QL7UWk0
しかしこんだけたくさん昇格させといて、まだほとんどプロでやってるのがすげぇ。

1995年卒 高木 松山 ☆宮本
1996年卒 
1997年卒 
1998年卒 新井場 ☆稲本 ☆橋本
1999年卒 ☆大黒 ☆二川
2000年卒 
2001年卒 ☆井川 児玉 日野
2002年卒 羽畑
2003年卒 木村
2004年卒 寺田 丹羽 三木
2005年卒 ☆家長 松岡
2006年卒 伊藤 植田 岡本 平井 ☆安田理 横谷
2007年卒 下平 倉田 星原
2008年卒 木下 安田晃
2009年卒 大塚 菅沼
2010年卒 内田
2011年卒 宇佐美
985名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 01:05:07 ID:/ZE1E+5B0
家長はまあ・・・ACLとかよりセレッソで残留争いするのを選ぶくらいだからな
986名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 01:06:14 ID:uPHDsGLD0
>>982
A代表には行ったじゃないか…1試合だけだが
987名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 01:08:32 ID:rBejlJQb0
都市伝説、卒業か・・・
988名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 01:08:47 ID:zxFPjCZz0
今年脚に帰ってきたらたくさん出場出来ただろうに。
楽に出れるだろうと踏んだセレッソでベンチとスタメンの間とは・・・。
なんていうか家長って、裏目裏目を行くな。「持ってない」というか。
宇佐美みたいに西野からの課題を真摯に受け止めて克服する努力をすればよかったのに。
989名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 01:09:18 ID:S2gpck+9O
中澤おわてもた
990 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 01:12:37 ID:VYNbcDdZP
>>988
まぁ今日の名古屋セレッソを見るといいよ
2列目に乾、香川、家長が並ぶから
991名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 01:14:44 ID:Dk4IPAtJ0
>>990
そこには前線をふらふらと漂う家長の姿が
992名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 01:15:56 ID:vPo8SC6K0
>>991
だれか家長に基礎を教えるやつはいないのか。帰ってこい、家長
993名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 01:16:53 ID:zxFPjCZz0
ストイコビッチ
「家長がなぜG大阪で活躍できなかったのか、
なんで五輪でポジションを取れなかったのかというのは、
そこに理由があるのかなと思いますね。」

こんな会見にならないことを祈る。
994名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 01:20:18 ID:CqTv3GdO0
家長はセレッソに合ってるから戻らないな
995名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 01:22:41 ID:DQ1+ZJTK0
しかし今まで寺紳あたりでもろくすっぽ使われなかったのに
平井だの宇佐美だの大塚だのとはね
996名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 01:24:05 ID:3D2w/KQs0
>>993
コメントすらしてもえんのとちゃうか
997名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 01:24:21 ID:QFrmyFpL0
>>995
今の宇佐美は寺田より動きの質高くないか?
998名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 01:24:22 ID:CcwC/ueY0
>>993
ピクシーはあまり知らない気がする
999名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 01:24:55 ID:vPo8SC6K0
宇佐美とルーカスの絡みが凄かったな・・・
1000名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 01:25:32 ID:FZrAqkth0
ガソリンスタンド
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |