【テレビ】「水戸黄門」5代目助さん格さんが現在放送中の第41部(6月28日まで)をもって卒業
1 :
禿の月φ ★:
2 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 05:16:40 ID:o65+/ZZw0
石坂黄門からもう8年なのかよ
3 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 05:17:51 ID:fqgw6Bxn0
卒業って、、ギャラが高いから追い出されるだけだし。
4 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 05:18:50 ID:eZGeSzIsO
視聴率が週間通して10%以下という奇跡を見てみたい
石坂のときの2人が1作だけ居残って
里見編はこの2人がその後引き継いだんだよな。
6 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 05:24:19 ID:5ew3cfSi0
伊吹吾朗の復活は?
次は思い切ってマナカナでいってもらいたい
8 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 05:25:10 ID:xh1OUVRr0
格さんといえば横内正
9 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 05:25:48 ID:7KubjDaF0
里見も降板で良いよ
もっと爺さんっぽい人が良いと思う
黄門様太りすぎだろ
助さんは相棒に出るのか
逃げたなっていうか里見って73歳なのか
殺陣できそうな代わりの人っているのかね
この人たちの黄門は見たことないから現在のものがどれくらいのレベルだか知らないけど
14 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 05:32:53 ID:7/4VWXhS0
里見も降ろせよ
てか昼間の再放送のが間違いなく需要あるんだから
1日に2度東野英次郎出せ、TBSさんよ〜
15 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 05:35:37 ID:7KubjDaF0
里見は強そうで、黄門様って感じじゃないんだよなー
やっぱり多少枯れてる感じの爺さんじゃないと・・・・
16 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 05:38:19 ID:g7d9lH6r0
助格よりも入浴要員の方が重要だろう
(´・ω・`)後任・・・ジャニ枠にするのだけは勘弁して下さい
>>1 水戸黄門がかっこよすぎるんだよ
温水さんにしてみ
守ろうとする気持ちが出てきてスケカクが引き立つ
爺の癖にゴツすぎるんだよ
19 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 05:40:35 ID:CN9W4kt9O
いっぽう中居正宏はうっかり八兵衛役を断った
20 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 05:42:35 ID:CcKGTDQgO
後任はおぎやはぎ
21 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 05:43:28 ID:iGBBC6RF0
ハンチョウ3のあとまたすぐやるのかよ
もういいんじゃね
22 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 05:43:31 ID:mJ+rEzn30
いよいよイケメンか、寒流か
シンケンジャーの奴とか起用されそうだな。
24 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 05:44:56 ID:54c1Wfyn0
もう6月から新作撮影するのか。
来年じゃなくて今年中に始まるってこと?
助格にジャニが入ってくるヨカン。
26 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 05:47:49 ID:54c1Wfyn0
>>21 てかハンチョウも今年中に新作かよw
意味分からんw6ヶ月ずつでいいだろw
助さん格さんより黄門様のほうが強そうなのが良くないと思います!
28 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 05:48:51 ID:gRHuigQT0
今の介さん、拡散はかっこよすぎる
とても水戸黄門の時代にあっていない
俺を格さんとして採用すべき、オーデションでも可
30 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 05:50:22 ID:9COCN8P20
どの台詞をどっちが喋ってるのか分からないくらい、
印篭お披露目シーンのこの二人は似た声だった。
次はちょっと声質の違う助格を揃えてくれ。
31 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 05:51:30 ID:6+wOPMC50
7年にわたり10作品
とあるしスケジュールに決まりはないんだね
まぁ毎年同じ季節に同じ期間旅するんじゃつまらないけど
32 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 05:51:41 ID:7rq1TCOSO
>>23 今の格さん、出てたじゃん
劇場版(銀幕版)に
33 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 05:52:21 ID:RrhKV5V80
ゴツイ黄門とヒョロイお供
逆だろ
>>23 伊吹さんが肛門でレッドとブルーが助格なら観ちゃうな俺
>>30 それは重要だわ
校門=温水
助=おぎ
拡散=やはぎ
マジでこれくらい砕いてもいいかもしれないな
36 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 05:53:36 ID:9YYF+cAA0
水戸黄門・・・高橋英樹
助さん ・・・・役所広司
格さん ・・・・近藤真彦
八兵衛 ・・・・春風亭小朝
お吟 ・・・・・長山洋子
これで悪人殺しまくるドラマにすれば面白くなる
37 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 05:53:38 ID:TllVpmVoO
38 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 05:57:15 ID:q+GmXg9F0
>>29 オーデションでも可って
そこで落ちたら意味ないだろ・・・
SKSN「じゃあおれ、ギャラもらって帰るから」
KKSN「(ベッドの上で)・・・・・」
40 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 06:03:27 ID:BUaiw5hb0
錦ちゃんがまだ生きてたら、黄門さまやってほしかった。
てめーらぁ、人間じゃねぇ叩っ斬ってやるつって悪人斬りまくる黄門さまが見たい。
41 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 06:03:36 ID:TFTRYWlv0
だから特番で、時空を超えた超決戦!水戸藩VS安積班スペシャル、とかやれよと
配役コロコロ変えて定着しなくなるんだろうな〜
助格というマンネリをやめて、
鳴神の夜叉王丸と北斗の桔梗を連れて旅したら面白くなる。
いずれにせよ黄門役に里見を使ってるのが大間違い
笹野高史あたりをキボン
47 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 06:26:36 ID:vayoCyzn0
黄門様が立派過ぎるんだよな
助さん、格さんがいなくても揉め事を独りで切り抜けてしまいそうなほど
48 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 06:26:45 ID:0P6lphUk0
助さん格さんよりも強い黄門様w
里見よりMr.オクレを黄門様にしたほうがイメージに合う。
両方ともたまらなくタイプな助格だった
ジャニーズが参入な予感がする
助さんはあおい輝彦が長年やってたから、ジャニ枠じゃないか?
というか、今でもあおい&伊吹で全然OKだと思うけどな。
東野英次郎がハマリ役過ぎたんだろうな
その後誰がやっても違和感があったが
里見にいたっては助さんが調子に乗って
黄門のコスプレをしてるとしか見れない
53 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 06:50:31 ID:pgVc+8fZO
ぜひ特撮俳優を使ってあげてほしい
あと格助のキャラも正反対な性格にしたほうがいい
そうすれば腐女子も釣れる
東方の二人がカタコト演技ではいります!
55 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 07:01:42 ID:XTenzu/m0
里見浩太朗は続投か
今回のシリーズは内容が酷い事になってるけど
番組自体続けられるのかよ
56 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 07:01:46 ID:7rq1TCOSO
57 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 07:03:31 ID:BxLDqQfq0
助さん格さん、小屋閉めてやりなさい
58 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 07:04:12 ID:bVFc8LXlO
里見黄門は強すぎる若々しすぎる
59 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 07:05:33 ID:ekg1y1tC0
60 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 07:08:20 ID:qldpzAlJO
役者陣もそうだけど映像もどうにかして欲しい。
綺麗過ぎて見ててガッカリする。
62 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 07:09:59 ID:oXPrqVh50
石坂の黄門はけっこうよかったと思うんだがなあ。
石坂で続けてたらよかったのに。
>>52東野さんが、確か横溝正史の映画でエロ爺さんやってて
凄く、傷ついちゃったんだよね
だから里見さんは絶対そんな役やらないだろうから、自分としては安心
幼い日のトラウマだ
64 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 07:13:42 ID:7X2YgU+GO
自分は今でも黄門様は東野英二郎だけがはまり役だと思っている
助格は里見と誰だっけ、奥さんと泥沼離婚した人…が一番好きだ
うっかりはちべえを卒業させてあげて
今シーズンも頑張ってみるぞお
67 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 07:30:50 ID:94323NVy0
里見へった糞。
もう見てらんない。
品がない。最初から威圧的。金満ゴルフマンの大根役者。
東野英治郎の良いところは激しいツンデレ。人生経験が顔に出ている。
69 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 07:40:00 ID:lMhBkcX+O
黄門様→見た目よわそう、助格→がっしりがいいなー
里見黄門だと助格が要らない子になる
>>46 俺も賛成。こないだのニセ黄門はすごく良かった。
東野・西村のイメージを引き継げる人だと思う。
助格はお疲れ。あんま評判よくなかったけど俺は嫌いじゃなかったな。
現在のレギュラーではむしろ一番マシな部分だったような気さえする。
何より、あのマンネリと陳腐をはき違えたようなクソ脚本をどうにかして・・・
71 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 07:43:04 ID:35dH8f24O
里美さんの助さんがトータルでは1番はまってるが杉様かなやっぱ
リアルタイムはあおい輝彦だったけど
西村さんの肛門さんは品があってよかった東野さんはじぃさんって感じだがゴロウコウ様って感じじゃないな
各さんは大和田伸也が好きだ体格は伊吹さんがはまってそうだが
中谷さんがどんどん衰える様はつらかったな
身と肛門は深夜枠にしてエロと萌えを加えるとスパークするよ若者に
72 :
名無C ◆CoKoukaorI :2010/04/23(金) 07:43:14 ID:exe/1SKf0
悪役をきちんとこなせる人が黄門様やらないと
73 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 07:44:49 ID:T8E3pcMD0
74 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 07:45:41 ID:0KhfJhhxO
里見は次回も黄門に確定してるのか。ジーサンだから無理するなよ。
一番いらないのはいっ平じゃないの
75 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 07:46:36 ID:fHz/UxMcO
アッー!
ちょっと若いけど小日向さんを黄門さんにしてはどうか。
弱そうだけど、腹黒そうじゃないか。
77 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 07:47:48 ID:VlGA0vg9O
後釜にパンチ佐藤が起用されるって聞いたんだけど、ガセ?
78 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 07:49:29 ID:M61ECTjM0
お前ら、肛門好きなんだな
79 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 07:50:41 ID:z52W3VFI0
オーレンジャーのブルー
特撮役者オタクとジャニーズオタク、どっちも癌だな
82 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 07:53:07 ID:joJDkpql0
寺尾聰が黄門やればいい
原田龍二は次回の相棒で出番ありそうだな
キャスト全部変えてください
東野英治郎のバージョンを見てしまうと、今のはjつまらなすぎ
今のって顔も思い出せないw杉の息子が何とかってとこ
86 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 07:54:42 ID:K/2+ydXS0
助=イケメン、格=大男と明確にキャラを分け、
こども忍者と犬を一行に加える。
87 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 07:57:30 ID:4Ul1VEkS0
どちみち、殺陣で動けない役者は無理だしな
88 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 08:00:18 ID:KMBROQOL0
格さんの顔が気持ち悪かったので交代は吉
ただやっぱり黄門が里見光太郎ってのは違和感がありすぎる
どっかで話題になってたが橋爪功に交代したらどうだろう?
西村はリアルで好きだわ、徳川家のドロドロ生き抜いてきたって感じw
90 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 08:00:57 ID:chT0Ut/Z0
介さんは里見でいいだろ
そういや、殺陣が出来るそこそこ名のある若手俳優っているのかね?
92 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 08:02:25 ID:hxY5rocdO
最近の黄門は助さん、格さんともに殺陣が
迫力ない。刀もパンチも当てていないのバレバレ
93 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 08:02:27 ID:fIhzMG6M0
格さん専用「力だすき」を採用して欲しい
94 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 08:03:38 ID:i1Ux+Iq40
95 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 08:04:37 ID:zgoBO2n70
着物を着た戦隊物っぽく見える。黄門様がレッドで。
96 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 08:04:44 ID:KvPIPe340
里見が卒業するべき
98 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 08:06:27 ID:KMBROQOL0
黄門 紳助
助 つるの
格 野久保
八べえ 上地
お金・お銀・お銅 里田・スザンヌ・木下
こんなキャスティングはどうかね?TBS
99 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 08:07:14 ID:CcKGTDQgO
ケンシロウが黄門でフウガ・ライガがお供のアニメにすれば
100 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 08:08:41 ID:g/eJdaVO0
里見以外を変えても視聴率は上がらないだろ。
里見から降板を申し出るのを待ってるんだろうか、
それとも終わらせたいのか。
101 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 08:10:33 ID:1jno3c/lO
>>15 ファンの中の黄門像って、2代目の頑固で偏屈なジジイだと思うけどね。
確かに里見は万能なスーパーマンで何も面白くない。
助さん格さんが辟易するような黄門の方が絶対面白いのに。
TBSなら TBSなら
格さん助さんに韓国人人気俳優をキャスティングする
E難度の技を軽くきめてくれる
103 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 08:11:17 ID:fIhzMG6M0
黄門…関口宏
助格…ホンジャマカ
風呂…黒柳徹子
大飯…大竹まこと
104 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 08:12:02 ID:smmJRt5l0
黄門・・・・不破万作
助さん・・・小園浩巳
格さん・・・南原清隆
八兵衛・・出川哲朗
弥七・・・・森脇健児
お銀・・・・水野裕子
飛猿・・・・加藤歩
105 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 08:13:41 ID:ioVIdJZpO
ジャニーズはやめろよ、ジャニーズは
106 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 08:16:09 ID:xz8ODDOwO
氷川きよしと徳重聡、
うっかりに、えなりかずき
これで視聴率もCMスポンサーもバッチリだよ
ダイオージャの再放送でいいよ
これからはいいともみたいに経費削減でADがやるんだな。
チャッカリも交代して欲しい
110 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 08:20:49 ID:vFmej0FK0
いつの日か、草薙がうっかりをやると、俺は睨んでいる。
111 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 08:26:24 ID:xY25N96UO
黄門様とうっかりだけで
旅するのか?
黄門自体が
強いからそれもありだけど…
112 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 08:28:43 ID:cnimZWAC0
>最近の黄門は助さん、格さんともに殺陣が迫力ない。刀もパンチも当てていないのバレバレ
今回でさえこうだったのに次回の配役が怖すぎる…
113 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 08:29:26 ID:enFMIy7k0
俺にもチャンスが回ってきたわけでつね?
114 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 08:29:33 ID:sihg0a050
はいはい
ジャニーズ、ジャニーズ
第42部は、黄門様が現代にタイムスリップして、
はびこる悪人どもを懲らしめます。
なんかこう、昔臭さがなくなったな。
映像とセットが綺麗すぎる。
117 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 08:33:23 ID:gFm7hJfE0
>>98 あえて「それ何てヘキサゴン?」とは言わないが・・・。
やだよ、そんな腹黒いご隠居w
118 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 08:34:21 ID:EDKsg7Vf0
里美もギャラがとても高いし、やたら最凶そうだしクビにした方がいいよね。
>>111 助さん格さんは週替わりのゲストでやったらいいじゃない。
なんだったら、黄門さまが毎週豪華ゲストでもいいわぁ。
120 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 08:35:30 ID:GCKqkXw+0
121 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 08:36:32 ID:HKfni0/d0
VTRをフィルムっぽい加工したりってしないのかね
123 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 08:39:27 ID:xY25N96UO
>>119 「今週の助さん格さんに
TKOを迎えての水戸黄門
お楽しみに…」
黄門様:スティーブンセガール
格さん:アントニオバンでラス
助さん:ジョン虎ボルタ
八米:エディマーフィー
次の黄門様予想しようぜ
・笹野なんとか
・石橋レンジ
あとどんなのがいいかなぁ
昔の習慣にかえって悪役経験のある脇役俳優さんにしようよ
>>101 そこは世代によって分かれるだろう
由美かおるに続き助・格まで降板ですか
俺が許せなかったのは弥七を同名同キャラで復活させた事
中谷さんに失礼だろ!
八は番組内で先代から二代目を任されてるけど影薄杉
一番必要ないのは里見だけどね・・・
127 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 08:45:42 ID:gFm7hJfE0
大体、今の黄門様は印籠出さなくたっていいのにな
「俺の名前は印籠がわり!迷わず地獄へ落ちるがよい」って言えばいいんだよ
水戸黄門で顔を見て、パッと名前が出てきたのはあおい輝彦までだったな
最近の俳優は、カツラかぶったら印象に残らない顔ばかりだし
スタッフロール見てても、顔が思い出せないことが多い
129 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 08:48:02 ID:OFRAvyHW0
ショボイ助さん格さんが里見のせいで更にショボく見えて困る
キャスト変えるなら黄門様も変えてくれ
今の助格だって再放送分に比べりゃ殺陣も所作も大概だけど
次に来る連中はもっともっと落ちるんだろう
131 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 08:50:20 ID:I71+uqrv0
今の助格は首が細くて強そうに見えない
132 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 08:50:50 ID:HKfni0/d0
>>125 くだらないからしない。
一人で勝手にやれ。
>>127 印籠は実印みたいなものだから。
あと最初から印籠を出せば被害者が出ないからいいじゃんと書いてる奴がいるけど、
それじゃ悪事をすべての悪事をあぶり出せない。
133 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 08:52:09 ID:MsCa4+TX0
東野英治郎の黄門は、悪役から「田舎じじいの分際で!!」と罵られるのが、
まさにぴったりだった。里見黄門は、印籠を出さなくても、高貴なお方と分
かってしまうほど風格があり杉。
137 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 08:53:34 ID:kRexIWRW0
残念だがやっぱり
東野英次郎 時代からは↓していくばかりだね。
すべてにおいて・・・・
時代の流れもあって仕方が無いかね?
次?
やっぱり ”ジャニタレ入閣” の悪寒・・・・
もう
校門=志村けん
スケカク=ナイナイ
でいいよ
>>122 戦隊ヒーローが、フィルムっぽいビデオが撮影できるカメラを使ってる。
>>126 弥八とかして少し設定を変えればよかったのに。おしんの遠い親戚とかにして。
なんで黄門にこだわるんだ?
大岡越前や江戸を斬るやその他の時代劇でもいいじゃまいか。
なんならかげろう忍法帖でも
里見黄門はごつくて強そうだからいらないだろ
142 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 08:58:39 ID:BR4533nG0
もう二人とも40なんだな
143 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 09:01:44 ID:p8Xc0vmY0
>>124 助格はヴァンダム・ラングレン
弥七はジャッキーチェンで
145 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 09:02:16 ID:HI2Ai4qa0
黄門 鶴田浩二
『藤岡弘』
助 水谷豊
格 柴田俊夫
お銀 桃井かおり
もうまんが水戸黄門でいいよ
30分2本だて
素敵やん
原田は求馬とかいうのに
専念するのか?
148 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 09:03:42 ID:BR4533nG0
藤井凡太夫を手討ちにするところからリスタートしよう
149 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 09:05:01 ID:b+iKyBBjO
>>140 越前=加藤剛だからな…他に誰がやるんだ
ジャニ枠が必要なら吉宗に香取とか面白いかも
大滝秀治で見てえええ
もう時間がない!早く早く!
格さん「静まれーい! 静まれーい! 先の副将軍水戸光圀様の
右腕に封印されし邪竜よ、静まれーい!」
152 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 09:09:13 ID:J35A5ctn0
黄門・・・・夏目雅子
助さん・・・堺正章
格さん・・・西田敏行
八兵衛・・・岸部シロー
弥七・・・・藤村俊司
お銀・・・・左とん平
そろそろ李朝や清明にも漫遊するのか?
154 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 09:12:47 ID:zBcKO4MI0
助さん格さんはジャニーズがやるような気がする
V6の坂本君とTOKIOの山口君あたり
第3部再放送でお願いします
156 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 09:13:34 ID:7oBPRzkpO
水戸黄門視聴率UP
ビデオからフイルム撮影に
お銀を井上和香
助さんのブラコン妹がお供に加わり、妹とお銀が助さんを取り合い
最短の助格だな
つーか水戸黄門いい加減終わらせろよ
子連れ狼(萬屋版)の再放送でも流してくれ
やったああああああああああああああああああああああああ
今の肛門で1番の不満がこの2人だった
歴代の助角と比べて貧弱で個性がなさすぎた
161 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 09:16:04 ID:MPXL71Kd0
現助格はひょろっこくてちょっと物足りなかったし
山口馬木也みたいに体格が良い人がいいな
でも必殺みたいにジャニタレになりそう
162 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 09:16:49 ID:/nNWWSuzO
165 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 09:21:18 ID:lNV8ujj50
>>36 なんとなくデジャブだが、それ見てみたいな。
166 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 09:21:27 ID:r6rHr+m40
原田龍二ってちゃんとキャリアをもった俳優だったのに、
水戸黄門の脇役をやりはじめる必要あったのか。
167 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 09:23:56 ID:3+dbDMRy0
東野時代の黄門が一番いい。芝居に味やこだわりがある。
子供のころ見たこともそう思わせるのか。
若いのからすると画像が暗くて見辛いとか演出が時にグロとなるらしいが。
ゲスト出演者も味があった。特に女優は品とか華があった。
168 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 09:25:48 ID:r6rHr+m40
内藤剛志みたいに引っ張りだこの俳優まで、脇役を引き受けるってことは、
この番組は脇役クラスも相当ギャラがよかったのかもね。
169 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 09:27:25 ID:Ynl2TYNN0
黄門様を小さくて痩せて枯れた感じの人にしる
肛門様:大坊
助さん:多田野
角さん:波多野
お銀:野獣先輩
お供:淫夢くん(こども淫者)
柳沢吉保:谷岡
本音なら笹野をコウモンにしてほしい
どうも
ジャニぽいな
172 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 09:28:23 ID:PY7npllc0
水戸黄門は3代目まで
あとはダメ
東野>佐野>石坂≧西村>>>>里見
牟田が終わり、テレ東時代劇が消え、今や、この枠しかない
(何年おきかの新春時代劇はあるけど)CALを延命させるだけの
「生命維持装置」になってしまったなあ。
ただ、この装置を切ると、東映太秦が重体になりそうではある。
>>125 東野、西村の流れを継承して
黄門様 八名信夫
格さん 小沢仁志
助さん 小沢和義
風呂は一時、釈が継承するんだと思ってたがちがっていた。
里見黄門は強そうなところが旅の田舎爺に見えない。
香川照之が老人になるまで、ビーグル38の爺さんの方でいいや。
>>46 笹野を採用すると、ブサイクな4兄弟が自動的にキャスティングされそうなので却下
>>145 吉岡司令補!
ああうざい、東野時代なんか望んだってかなわないって前提で皆話してんだよ
一人で全国漫遊してても大丈夫そうな黄門さまもどうかと思う
179 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 09:30:40 ID:ricPDO5T0
1シリーズでいいから
黄門・・・ホンコン
助さん・・・東野孝治
格さん・・・板尾創路
風車の弥七・・・黒田有
八平・・・月亭八光
お銀(お苑)・・・シルク にしろ
180 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 09:31:41 ID:396mIrQ/0
え〜?格さん好きだったのに・・・
181 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 09:31:56 ID:3+dbDMRy0
最近ハマりの悪代官、悪徳商人役がいなくなった気がする。
もう顔を見た瞬間またおまえかと感じさせるような。
>>168 内藤は京都の仕事中心の生活をしたいんじゃないかな。
>>161 山口馬木也の格さん、いいね。助さんでもいいけど。
子供達の人気も獲得する為にダイオージャを出せ
184 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 09:35:42 ID:U8nUEZXO0
>>179 それだったら
黄門・・・板尾創路
助さん・・・今田耕司
格さん・・・東野孝治
185 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 09:35:50 ID:kRexIWRW0
東野英治郎の高笑いは「神」
186 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/23(金) 09:36:00 ID:MZxlj3vY0
TBSらしく、韓国人俳優で固めればいんじゃないの。
そのうち、黄門さん韓国まで世直し遠征したりしてw
187 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 09:37:09 ID:Ov6UuJJR0
格さんかっこいいから現代劇に戻れてよかったんじゃない?
鬱陶しい水戸黄門
黄門様・・・北島三郎
格さん・・・北山たけし
助さん・・・氷川きよし
弥七・・・山本譲二
八兵衛・・・白木みのる
お銀・・・坂本冬美
>>179 そういう遊びを特番とかで交えて下の世代を育てていかないと
ほんとに今の老人層といっしょに消えるよな
ちょっともったいない
190 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 09:39:24 ID:r6rHr+m40
里見を降板させられない理由はなんだろうか。
嫌いな役者じゃないんだけど、黄門やらせると違和感が凄い。
あきらかに付けてるヒゲだし。
がっしりした体格にツヤツヤの肌。
年齢的には黄門やっててもおかしくない年齢だけど、強烈な違和感が今でもある。
水戸黄門 城島茂
助さん 長瀬智也
格さん 松岡昌宏
うっかり八兵衛 山口達也
風車の弥七 国分太一
かげろうお銀 沢尻エリカ
192 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 09:39:38 ID:M5hUIwQU0
西村黄門末期あたりから脚本に人権臭さが漂ってきたな
あだ討ちをさせなかったり、悪党を斬らなかったり
監督に金鐘守という在日がいるのと関係しているのかな
193 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 09:44:04 ID:EDKsg7Vf0
http://gendai.net/articles/view/geino/123268 次回作の制作が決まった「水戸黄門」由美かおるの代わりに脱ぐのは誰か
そこで目の色を変えているのが女優を抱える芸能プロ。近々後継者を決める極秘オーディションが行われるという情報が流れている。今のところ有力視されているのは番組にレギュラー出演していた磯山さやか、小沢真珠、色気を見せているのは安達祐実や小池栄子、真鍋かをり。
さらに絶対に成功させるキャスティングにと大物の名前も浮上している。
「局サイドの希望として米倉涼子、水野美紀の名前が出ている。米倉は現時点では連ドラ出演の話がないのでOK。水野は芸能界きってのアクション派で忍者は歓迎だろうし、肉体的な魅力も十分です」(事情通)
ポスト由美の問題点はプロポーションを維持できることと、撮影が想像以上にハードなことだという。
TBS幹部が「生半可な気持ちでは後継者にはなれない」と釘を刺すほどだ。
俺は
× 東野>佐野>石坂≧西村>>>>里見
○ 月形龍之>>>>>>>>>>その他
195 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 09:45:08 ID:r6rHr+m40
>>192その人が戦犯かどうかはなんともいえないけど、複数いる監督の一人。
でも監督の変更はするべきだとおもう。
石坂時代から明らかにドラマのつくりが悪くなったように思う。
最近見てないから最近の評価なしに語ってるけど。
あおい輝彦と伊吹吾郎の助格が一番良かった
技とパワーって感じで
198 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 09:50:36 ID:m0qWL11B0
えー合田格さん好きだったよ。お疲れさまノシ
199 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 09:52:54 ID:isMAuVJO0
民主党が悪い
200 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 09:55:07 ID:SnPzicEeO
201 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 09:57:30 ID:la9L4JoXO
202 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 09:58:32 ID:4cnyevkj0
助はともかく、格はどう見ても似合ってなかったから交代は嬉しい
伊吹みたいに、格はゴツい男らしい面の人が良い
203 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 09:58:59 ID:+CCKJobQO
204 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 10:00:17 ID:kRexIWRW0
まっ、「石坂黄門」が
伝統をブチ壊す策略だったんだろうが、
「水戸黄門」そのものを
危うくしてしまった
チョンの浅はかさだろうな。
それ以上に脚本家を代えた方が視聴率がとれる
206 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 10:01:18 ID:iskCZn9e0
>>196 >技とパワーって感じで
そうだよな。
今の二人は個性がないんだよなあ。
助さんは剣の人で格さんはパワーファイターって区分けした方がいいと思う。
207 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 10:01:37 ID:HgXmMz7g0
東野>西村>佐野>>>>>>>石坂>>>>里見
208 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 10:03:43 ID:aLN/bLp/O
合田なんてこれ辞めたら仕事ないだろ
原田はともかく
次は年食っててもいいから渋い人がいいね
どうせ若手のイケメンだろうけど
210 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 10:05:46 ID:9XzH5Bfm0
里見浩太郎も水戸黄門には合って無いと思う
里見の助さんは合ってたと思うんだけどね
211 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 10:05:58 ID:0KhfJhhxO
大岡越前とか昔やってた時代劇をすればいいのに。時代劇が黄門だけじゃ飽きられるよ。
212 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 10:06:04 ID:el7LDk+/0
正直、俺の中では東野、西村までで終わってるんだけどw
佐野からは黄門のコスプレをしてるだけの偽者臭がプンプンしてるw
213 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 10:07:10 ID:ptnVgcwZ0
214 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 10:08:49 ID:Pnv731550
なんか寂しい。
でも原田助・合田格に不満がなかったわけではない。
立回りの時の原田はなぜか顎を上げ気味でチンピラっぽい。
合田は表情自体が強そうじゃなかった。
>>204 視聴率見ているのか?石坂黄門はそんなに下がってない。
下がったのはむしろ、弥七復活だのちゃっかり八兵衛だのやって
もとに戻す路線やった最近2部。
サブちゃんの黄門様を御願いします。
演歌ミュージカル風で・・・
217 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 10:13:05 ID:+U/xfCO10
>>192 はあ?仇討ちさせない話は東野黄門時代からある。
大友出演回は毎度の話だし、有名なのは東野親子共演話。
218 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 10:13:17 ID:yyTXFVaK0
なんか固定身分制度時代の話なのにな。
助さんが出世でもして黄門様になったような成り行きだな。
>>190 元助さんで今の助格よりよっぽど強く見えるからでは?
今の俳優って優男が多すぎて助役はいっぱいいるけど格役は人材不足だよな
220 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 10:14:50 ID:BnRupJJR0
時代劇は、時代劇専門チャンネルでみるようになったな
ビデオ撮りだしキャスティングももうひとつだし
よくぞここまでクオリティを下げられるもんだと感心するw
>>192 そもそも金は助監督として古参だし。
話の作りは佐野黄門時代と今と変わってない。
龍二は相棒準レギュラー化かな。
少なくとも次のシーズンにはゲスト出演確実だ。
223 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 10:16:12 ID:J5wlrUYE0
というわけで助、氷川きよし、格、TOKIO山口。
ニューお銀、松浦亜弥で決まったんでよろしく!
黄門…鳴滝さんの人
助…てつを
格…照英
225 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 10:17:38 ID:CQHnjX6/0
黄門→志村
助→田代
格→クワマン
見たことないが助さん角さんより黄門を変えた方がいい印象
227 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 10:19:23 ID:55GHSjhM0
水戸黄門、朝鮮半島編というのも見てみたいね
当時の半島の風習や観光地を映像で再現して
紹介すれば旅行気分で楽しいと思うけど
229 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 10:20:26 ID:5jAIJ4Ml0
今回短くないか。次はジャニかなぜか韓国タレントだな
230 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 10:20:44 ID:AE8CKogV0
黄門、八、矢七、女体
バランスの悪いパーティーだな。
>>175 小沢兄弟のどっちか格さん役は有りだなw
>>224 特撮ヲタ乙w
だがその格さんは数年前まで別役でレギュラーだったから
お年寄りが混乱する
今でさえ助さん黄門と揶揄されてるのに
次は原田大二郎で
助格に、キムタクや慎吾出したら水戸黄門は終了だな!由美かおるの代わりに、原幹恵だせ!
由美かおるの代わりに、井上和香だせ!
黄門様…水谷豊
格さん…寺脇康文
助さん…及川光博
弥七…六角精児
八兵衛…山西惇
お銀…益戸育江
で、どうだ。
>>228 文禄・慶長の役からそう時は経ってないし大変だろうなw
239 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 10:31:36 ID:wUOTKHcUO
黄門:松方弘樹
助:小沢仁志
格:竹内力
240 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 10:33:19 ID:hR7Q0SJ6O
黄門様 菅原文太
助さん 竹内 力
格さん 哀川 翔
今度は腹式で発声できる助格を選んでほしいな。
ロクな発声法も出来ない役者を使うと肝心なところでキマらない。
242 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 10:33:44 ID:iV50xGjoO
原田は 頭がたかぁい のかつぜつが悪かったよな
黄門様 西田敏行
格さん 岸部シロ―
助さん 堺正章
ハチベエ おひょいさん
夏目さんが生きててくれたら・・・
黄門:三国連太郎
助:反町隆史
格:竹野内豊
246 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 10:36:53 ID:Dj0o62yM0
助さん格さんが、頼りなかった。
一方で、黄門さまが強すぎる。
この二つの不均衡を、同時に解消しない限り、
話が成り立たない。
247 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 10:38:14 ID:r6rHr+m40
西村晃のときが一番好きだった
249 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 10:40:05 ID:qlyK0Gj0O
黄門:みの
助:宮根
格:安住
銀:麻耶
250 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 10:40:21 ID:iskCZn9e0
>>246 今の暴れん坊副将軍の黄門様より強そうに見える助格って
助に真田広之、格に渡辺謙とかにしないと無理じゃね?
とても予算に合わないだろうけど。
水戸黄門は天地人で秀吉を演じた笹野でいい。
里見浩太朗を変えてくれ
合わない
253 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 10:43:04 ID:NC5I2RXKO
気分はオーブルー
254 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 10:43:15 ID:VgzMN/Ne0
黄門様が悪を直接仕置きするシリーズを一度やってみてはと
思うのだが。
せっかくの里見黄門なんだし。
暴れん坊将軍と長七郎を足して割ったようなイメージが宜しかろう。
黄門は大滝秀治
助は竹内力
格は大和田ばく
入浴シーンは松浦あや
でいいんじゃね?
257 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 10:46:01 ID:Dj0o62yM0
>>250 里見浩太朗のままだと、どんどん助さん格さんが「高齢化」しちゃいますよねw
黄門さまは、芯はあるけど、目元が優しいお爺さんじゃないと。
助さん格さんや、周囲の仲間たちが目立たないと面白くないですよね。
ある意味で、黄門さまは主役じゃなくて、背景ですからね。
>237
推理だけで悪代官が懲らしめられそう
印籠はいらないなぁw
259 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 10:48:19 ID:fPIVIziI0
里見黄門の次は松平黄門になりそう。
>>145 京本政樹と斉藤洋介がゲスト出演ですねわかります
鶴瓶を黄門様にして、毎週ゲストの助さん格さんと知らない土地を旅する番組にすればいいのに
文恵アナにも毎週コスプレさせて、温泉に入って欲しい
263 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 10:49:56 ID:/wm/8JfK0
次の助さん格さんは?
@ブラックマヨネーズ
Aおぎやはぎ
B今田・東野
264 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 10:50:15 ID:r6rHr+m40
思い切って水戸黄門を神木君にして、
「これはまだ水戸黄門が元服したばかりのころのお話です」
って新展開いってみよー
次の助格は
タッキー&翼
黄門:山崎努
助:三田村邦彦
格:村上弘明
うっかり:鶴瓶
弥七:京本政樹
猿:渡辺篤史
銀:磯山さやか
でいい。
268 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 10:53:02 ID:VgzMN/Ne0
助さんを沢村一樹にして女性の入浴シーンの度に乱入してくれたら毎週見る
いっそ、うっかりは出川がいいな。
銀奴の入浴シーンを強化するなら藤原の紀香だ。
うっかり出川は毎回熱湯風呂に落ちる。
昔は3本柱として
「大岡越前」と「江戸を切る」もあったんだけどねぇ。
加藤さんも年だし、西郷輝彦は病気だし
松坂慶子は肥りすぎだし
組み合わせが難しいねぇ。
大岡越前は、レギュラーの松山英太郎さんが鬼籍に入ったことで,無二の親友だった
竹脇無我さんがうつ病になって、撮影が困難になってシリーズが止まったままになってるんだっけ?
272 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 10:56:09 ID:l618dLeMO
とりあえず柳沢吉保=石橋は42部でも確定だろうw
274 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 10:59:00 ID:HfwZg9130
東野英治郎がよすぎて・・・昔の再放送しまくるのはあまりよくないよ
275 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 10:59:34 ID:Pnv731550
>>269 絶対に押すんじゃないぞとか言ううっかりなんか見たくねえ
次はジャニが来そう
最悪チョン俳優
>>234 阿藤快と組んで無駄に声の大きい助格コンビ誕生w
278 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 11:02:49 ID:kRexIWRW0
「ひかえおろう!この御方をどなたと心得る!
さきの副将軍!水戸光圀様にあらせられるぞ!」
この、ココ1番のキメゼリフが歴代で1番ダメだったもんな。
この2人。
言い回しが幼いというか・・・
迫力がまったく無かった。
卒業なんて言わずにはっきりとリストラと言えばいいのに
280 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 11:04:50 ID:vKVN79PB0
>>278 それを毎回やらなくてもいいのに、以前のように
281 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 11:05:00 ID:qlyK0Gj0O
>>270 90年代初頭〜中頃迄は西田敏行の平賀源内や現助さん主役の若侍ものなんかもあったな
東野も良かったが西村の黄門様にハマった。
一人で山歩きしたあげく落とし穴に落ちた話は笑った。
終始穴の中で一人ぼっち状態。
283 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 11:06:02 ID:qzyxNauNO
てか今放送してたのか
284 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 11:06:38 ID:bXDlhnUZO
西村晃が好きでした
285 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 11:06:53 ID:5hsAREvl0
もうデジタルリマスターで再放送を回し続けていいんじゃね?
まずはイッペーを卒業させろよ。話はそれからだ。
今度の格さんは、伊吹吾朗の息子、伊吹康太郎で良いんじゃないか?
西村さんは悪役が多かったから
昔をしっている人は馴染まなかったらしい
次の黄門様は山崎努にやって欲しい
助さんは内野聖陽で格さんは阿部寛あたりで
>>288 でも、それがいいんだよね・・・。
悪役やっていた当時のキザさが上品な感じに転化し、
多少毒のあるところがいざというときの威厳につながってる。
清濁併せ呑む人物像を考えると、悪役出身の校門様のほうが
いいような気もするね・・・。里見さんは出来過ぎな感じがするよ。
292 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 11:20:23 ID:VgzMN/Ne0
>>288 しかし東野さんといい悪役の経験がある黄門様の方が威厳があってよかったな
佐野浅夫以降の黄門は怒鳴られてもちっとも怖くない
同じものをやるんでも役者が違うと全然違うのな。
東野英治郎の頃は良かった。
学生の頃、再放送を毎日楽しみにしてた。
それと、今のやつは画質が良すぎて、
時代劇って感じがしないんだよな。
いかにも芝居やってますって感じで。
昔のあの画質じゃないとなんかダメだわ。
/ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) 女性化しちゃえよ!
( つ旦
と__)__)
黄 門 赤木春恵
助さん 天海祐希
格さん 北斗晶
弥 七 志穂美悦子
八兵衛 アジャ・コング
>>288 逆に西村晃=黄門様って人が昔の悪役姿を見てこんなのやってたんだと驚く場合もあるよね
>>288 佐野さんも男はつらいよで、太地喜和子扮する芸者さんの全財産巻き上げてた記憶が
>>291 なるほど
じゃ菅原文太はいかがですか?
助格に松方弘樹と梅宮達夫
テコ入れでジャニタレを助さん格さんにしたり、
そこそこ若い元グラビアアイドルの女優をくの一役に
するんじゃねえの?
豚のやりそうなことだ。
299 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 11:31:28 ID:Rpbxin+/0
卒業って便利な言葉だな
TBSもそろそろ卒業しないかなぁ
/ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) 女子アナ化しちゃえよ!
( つ旦
と__)__)
黄 門 阿部知代
助さん 高島彩
格さん 石本沙織
弥 七 高橋真麻
八兵衛 松尾翠
301 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 11:37:44 ID:i4D+tu5XO
黄門…千葉真一
助さん…黒崎輝
格さん…春田純一
お銀…志穂美悦子
飛猿…伊原剛志
弥七…真田広之
八兵衛…大葉健二
どう見ても里見浩太朗が足引っ張ってるだろ?
貫禄がないってゆうか、オーラがなさ過ぎる
ダンプの運転手が殿様を演じてるって感じ。
/ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) もう競走馬化しちゃえよ!
( つ旦
と__)__)
黄 門 カラジ
助さん トウカイテイオー
格さん ライスシャワー
弥 七 サクラバクシンオー
八兵衛 ノーリーズン
東野英治郎のを久々に見たら 火薬はバンバン使うし
草入れての諜報合戦で 予定調和な部分より
話自体が面白いし展開が早くてビックリした。
今の方が 一平の八兵衛とか由美かおるの入浴シーンとか
わざとらしいお約束が ありすぎて つまんなくなってるんだと思う。
305 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 11:40:21 ID:Mti9F7j/0
次の黄門は松平健か松方弘樹か?
助さん格さんは仲村トオルと清水宏次郎でいいよ
/ヾ∧ ごはん食べなきゃ!
彡| ・ \
彡| 丶._)つ ズドドドド…
( つ\></
⌒ヽ / ⌒) Y⌒ヽ
人 /__ し ノ⌒ヽ 人
Y⌒ヽ)⌒ヽ し Y⌒ヽ Y )⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
どうせ小泉幸太郎辺りが助さん格さんで出演で決まりだろ。
>>301 伊原さんもJAC出身なの?
知らなかった。
309 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 11:42:42 ID:u7YnX9YG0
黄門さまの美食家丸出しのメタボ体型どうにかならんのか
310 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 11:43:54 ID:Rpbxin+/0
水戸光圀 岡江久美子
助さん 薬丸裕英
格さん 加藤シルビア
うっかり八兵衛 友近
かげろうお銀 柴田理恵
霞のお新 菊池桃子
風車の弥七 杉浦太陽
おるい 本上まなみ
里美になって皆辞めたでござる。
>>237 水戸から一歩も出ずに遠くの悪を懲らしめそうだw
助格だけ行かされそう
>>282 あったあったw
314 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 11:50:55 ID:VDeaqT6b0
黄門…三國連太郎
助さん…西田敏行
格さん…持丸加賀
お銀…石田えり
>>301 なにその水戸の軍団ww
それならdvd全部買う!
316 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 11:55:19 ID:Rpbxin+/0
水戸光圀 アムロ・レイ
助さん カイ・シデン
格さん リュウ・ホセイ
うっかり八兵衛 ハロ
かげろうお銀 セイラ・マス
風車の弥七 シャア・アズナブル
偽 黄門 カツ
偽 助さん レツ
偽 格さん キッカ
317 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 11:56:31 ID:uZUbT8r90
黄門・・・・金正日
助さん・・・オバマ
格さん・・・小沢一郎
八兵衛・・・杉村タイゾー
弥七・・・・プーチン
お銀・・・・美人すぎる市議
黄門のフィルムは、全シリーズ残ってるのかな?
杉良太郎が助さんだったころのも見てみたい。
黄門様は藤竜也がいいと思うんだけどなあ
320 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 12:04:06 ID:KMBROQOL0
321 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 12:05:45 ID:ricPDO5T0
助格入れ替えるだけなら
助さん・・・有馬隼人
格さん・・・田口荘
でいけ、黄門さまも少しは貧弱に見えるだろ
322 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 12:07:24 ID:Rpbxin+/0
黄門 小沢一郎
助さん 管 直人
格さん 亀井静
ルーピー八兵衛 鳩山由起夫
矢七 前原誠司
お銀 福島みずぽ
次はケインコスギで
ジャニ投入来るかねぇ。
326 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 12:13:50 ID:opcTExoq0
林家がうざくて見なくなった
327 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 12:16:44 ID:vxWhyXAq0
スピンオフとして
水戸黄門外伝
うっかり八兵衛 〜峠の団子〜
でも作ってくれ。多分見ないけど。
329 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 12:17:04 ID:uZUbT8r90
黄門・・・・板橋区の大工、鈴木さん
助さん・・・栃木県の魚屋、田中さん
格さん・・・千葉県の無職、木村さん
八兵衛・・・福岡県のタクシー運転手、木本さん
弥七・・・・沖縄県の漁師、渡嘉敷さん
お銀・・・・大阪府の美容室経営、小森さん
330 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 12:21:07 ID:6O+TXGfQ0
八兵衛 ユースケ・サンタマリア
331 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 12:23:44 ID:Kr6usAYZ0
里見さんの息子さんも俳優だったよね?
332 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 12:28:16 ID:uZUbT8r90
スピンオフなら、
黄門・・・・村西とおる
助さん・・・加藤鷹
格さん・・・チョコボール向井
八兵衛・・・清水大敬
弥七・・・・マグナム北斗
お銀・・・・麻美ゆま
題名は、見て肛門 〜真田幸村の陰毛
333 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 12:29:50 ID:Rpbxin+/0
黄門・・・・500系
助さん・・・TGV
格さん・・・タリス
八兵衛・・・KTM
弥七・・・・EMU
お銀・・・・エレクトロ・ライナー
ナレーション・・石丸謙二郎
334 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 12:30:08 ID:EYBUoEFwO
>>333 コノ in low ガ メニハイラヌカァッ!
335 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 12:31:04 ID:6gZ3ySIL0
うっかり八兵衛とちゃっかり八兵衛が出てきたので
ついでに「しっかり八兵衛」「びっくり八兵衛」「むっつり八兵衛」
「どっしり八兵衛」だして八兵衛軍団をつくる。
里見は現役の将軍の風格なんだよ
337 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 12:37:16 ID:icjYMNfDO
卒業って割には、二人の表情が浮かないな。
確か、
格さんは柔術の達人で、
助さんはスケベの達人だったよな?
ちがったっけか?
340 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 12:40:52 ID:Rpbxin+/0
黄門・・・・ジャッキー
助さん・・・サモハン
格さん・・・ユンピョー
弥七・・・・ジェットリー
黄門 ペヨンジュン
助 チャンドンゴン
格 イソジン
弥七 チェホンマン
342 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 12:48:37 ID:HX4OdUBA0
格さん役の俳優さんって、他のドラマに出てるのみたことないんだけど、
格さんおろされて、食っていけるの?
343 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 12:49:35 ID:MYbS4PoP0
なんでうがい薬が核さんなんだよ
伊吹さん復活希望
345 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 12:50:14 ID:7KubjDaF0
>>342 売れない芸能人は舞台とかミュージカルとかいろんな活躍の場があるよ
テレビで見かけなくなった人って大体舞台に出てる、あと二時間ドラマの脇役とか
水戸光圀・ストライクフリーダム
助さん・インフィニットジャステス
格さん・デスティニー
陽炎お銀・アカツキ
うっかり八衛兵・ザクウォーリア
矢七・レジェンド
347 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 12:55:15 ID:HX4OdUBA0
舞台ってチケット高いよね
何で売れない俳優見るのにそんな高い金払えるんだろ…
>>333 wwwwwwwwwwwwww
スポンサーがパナソニックから富士通に変更ですかそうですか
後任は仮面ライダーや戦隊モノやってた連中から選ぶんだろ
350 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 13:07:25 ID:Kaz8Oh+Z0
オーブルー・・・
仕事大丈夫か?
黄門の説教をなくすだけでも随分改善されるだろう。
むしろ説教されるくらいの黄門にした方が正体を明かす時のインパクトが増す。
>>350 事務所大手だし、意外にも(失礼w)高学歴だから何とかなるんじゃないの?
それこそQさまとか平成教育委員会でしばらく凌げそう
353 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 13:17:01 ID:ricPDO5T0
視聴率低下に加えて由美かおる降板に相当の危機感あるなら
助格じゃなく黄門を神谷明に替えるぐらいの荒療治しろ
TBSとジャニの癒着っぷりと、数字が低迷してるだけに両方ジャニーズってオチもありそう
>>339 杉良太郎とその相棒はそんな感じだったな
>347
生の良さ、これは舞台じゃないと伝わらないよ
作品の魅力にもかなり左右される
いわゆる売れない(TVに出ない)芸能人も舞台に立つことでどんどん演技、歌、芝居のスキルをあげてたりするよ
357 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 13:23:48 ID:uZUbT8r90
次作の水戸黄門は印籠見せたら悪人達は一旦ひれ伏す。
その後、悪のボスキャラが巨大化。
御隠居たちも巨大メカに搭乗してバトル。
らしいよ・・
柔術の使い手なのに貧弱な見た目の格さんなんてありえん
今からでも伊吹五郎に依頼してくれ
里見も助さんに戻ってくれ
水戸肛門は誰でもいい、おひょいさんあたりで
359 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 13:28:34 ID:7KubjDaF0
藤田まことの黄門様見たかったな
亡くなる前に出演依頼して欲しかったな、里見より全然藤田のが似合いそうなのに
360 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 13:29:14 ID:O8uRpFH40
362 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 13:30:51 ID:0KhfJhhxO
363 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 13:31:34 ID:jxvcauOBO
364 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 13:31:57 ID:psuooMSF0
365 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 13:35:15 ID:gFm7hJfE0
もう、これでいいや。
黄門様:月形龍之介
助さん:東千代之介
格さん:里見浩太朗
弥七:三田明
八兵衛:火野正平
お銀:野川由美子
367 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 13:39:53 ID:3+4fddc20
んじゃ、子供受けを狙って以後のシリーズは
CSディズニーチャンネルにて。
黄門様 ミッキーマウス
助さん チップ
格さん デール
うっかり八兵衛 グーフィー
かげろうお銀 デイジーダック
風車の弥七 ドナルドダック
ナレーション ミニーマウス
偽 黄門 ヒューイ
偽 助 デューイ
偽 格 ルーイ
助さんの妻←new! クラリス
これなら娘と毎回観る!
368 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 13:43:49 ID:uZUbT8r90
これはどう?
ビートたけしと所ジョージを司会にして、<世界まるみえみんなの肛門ほんとはコワイ!目がテン>っての
15%はとれるだろ
369 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 13:48:03 ID:9g0LYjU20
黄門は声のでかそうなやつがいいよ
武田鉄也とか山下真司とかああいうのでいい
370 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 13:51:01 ID:7KubjDaF0
山下真司はデカ過ぎるなー、助さんとか格さんならいいかもしれないけど
371 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 13:52:02 ID:f1Pj39p4P
前に誰かが書いていたけど
石原軍団の水戸黄門が見てみたい
372 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 13:52:50 ID:rmyIMKgQ0
>>260 印籠出さずに、余の顔見忘れたか?とか言いそうだなw
女水戸黄門で挽回するしかない
助格百合設定で視聴者層も広がる
374 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 13:54:20 ID:y0IRJ8OsO
助さん 棚橋弘至
角さん 天龍源一郎
光圀 スタン・ハンセン
黄門様は弱弱しくて守ってやりたいタイプじゃないと。
ぬく水とか高木ブウとか。
年寄りが自分と息子を重ねてみるんだろ。
助さんは小泉こうたろうで、格さんはゴルフの石川りょう。
黄門・・・・笹野高史
助さん・・・長瀬智也
格さん・・・山口達也
八兵衛・・・大泉洋
弥七・・・・及川光博
お銀・・・・井上和香
水戸黄門 池乃めだか
助さん チェ・ホンマン
格さん 阿部寛
お銀 大林素子
378 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 13:59:27 ID:O5T5vkuS0
番組終了しろよ
>>371 黄門様 渡哲也
助さん 舘ひろし
格さん 神田正輝
うっかり 峰竜太
お銀 高島礼子 or 天海祐希
弥七 小林専務
こうですかわかりません
この2人がアラフォー(男だが)だったことに驚き
てっきり20代の若造だと思ってた
381 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 14:01:10 ID:d7W/b/lR0
ガクトとハイドで
382 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 14:03:36 ID:gFm7hJfE0
383 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 14:04:39 ID:22p8pe800
ID:uZUbT8r90がつまらないネタ必死に連投してるの見て
かわいそうになった。
385 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 14:06:41 ID:f1Pj39p4P
>>379 専務なつかしす。
日本縦断ロケとか良いなぁ
今スカパで放送してるけど、今見ても面白いし
黄門には出しゃばり老害感がほしいよな
萩本欽一でどうだ
ATOK2008で「すけさんかくさん」を変換したら、「スケ△さん」になった。
388 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 14:07:12 ID:uZUbT8r90
配役が誰でももうダメ。企画で勝負だよ
毎回ガチで一行が旅して知らない土地の知らない家庭に泊めてもらうの。
ねっ、斬新でしょ?
里見さんと横内さんなら今でも大丈夫だと思うのですが。
390 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 14:11:06 ID:iskCZn9e0
>>379 印籠出す前に悪代官一味を皆殺しにしそうだな
391 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 14:14:02 ID:22p8pe800
つか里見黄門は続行なわけ?
あの人天下の副将軍には見えるけど、越後のちりめん問屋には見えないんだよ
392 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 14:15:14 ID:gFm7hJfE0
>>379 日本興亜損保一社スポンサーなんですね、分かります。
里見黄門は恰幅よすぎでイメージに合わない。
黄門様は普段はちょっと華奢な爺様(でも決めるときは威厳がある)風じゃないと。
里見黄門なんて1kmも歩いたらダウンするだろw
ピカデリー梅田が黄門やったらいいじゃない
395 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 14:15:42 ID:M/it8xxFO
原田龍二って39なの!?
396 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 14:17:52 ID:ypX45YCX0
将来的に
SMAPやV6の誰かはでるよな
>>390 災害や紛争のあるところに乗り込んでいって炊き出ししたり、テロリストを一網打尽にする
サンダーバードのような黄門様御一行です。
398 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 14:29:57 ID:qAEs4khD0
里見もそうだが今の70、80代って見た目意外と若く見えるんだよ。
黄門様は100歳以上じゃないと、昔の良き時代劇の雰囲気は出せない。
399 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 14:34:19 ID:0UieqA53O
お銀は長澤奈央がいい。
400 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 14:35:00 ID:h5cEPtz2O
黄門 小林薫
助さん中井貴一
格さん時任三郎
八兵衛柳沢慎吾
お銀 中島晶子
401 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 14:36:29 ID:lO1OuDS40
俺がプロデューサーなら、「水戸黄門」のキャストはこうなる。
・水戸黄門=マギー司郎
・格さん=マギー審司(耳元で印籠出す)
・助さん=エスパー伊東
・うっかり八兵衛=ムッシュ・ピエール
・風車の弥七=Mr.マリック
・かげろうお銀=プリンセステンコー
402 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 14:38:42 ID:cLUH8L4j0
>>35 校門=温水
助=おぎ
拡散=やはぎ
これはみたい! これなら絶対みる
403 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 14:39:50 ID:FbAY8iMS0
黄門様は
月形、東野、西村のように
そもそも悪役ヅラの役者でないと面白みがない
405 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 14:48:11 ID:cLUH8L4j0
黄門・・・・松下奈緒
助さん・・・みのもんた
格さん・・・みのもんた
八兵衛・・・みのもんた
弥七・・・・みのもんた
お銀・・・・みのもんた
406 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 14:52:44 ID:e7iJ93gO0
助、格はジャニタレ、由美かおるポジションは上戸彩か。
配役妄想なんて由美かおる卒業スレでさんざんやったからもうお腹いっぱい
キミたちよく飽きないねw
中の人が変わったらまた助さんが独身に戻るんですね。わかります。
それより里見が73歳というのに驚いた
73であのガタイはありえんだろ
俳優を特撮畑でって意見が多いから
脚本も特撮畑で・・・
って言おうと思って調べたら昔は本当に特撮畑の脚本家も水戸黄門書いてたんだな。
調べただけで伊上勝、藤井邦夫の名前があった。
413 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 15:19:23 ID:BJRPaPAj0
益岡徹の助さん、渡辺いっけいの角さん、
噂は本当になりそうだ
このスレの、もしも黄門キャスティング・シリーズ
くだらなくってとてもよい。もっとやってくれw
>>181 某政治家なんてなかなかの面構えなんだがな…
実際に悪事に手を染めているしw
今度はもっと声量ある人にやって欲しいもんだ
っつうか再放送と比べて全てにおいてクオリティー低すぎる
石坂からおかしくなったな
脚本も糞化しすぎ
418 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 15:45:08 ID:ZLtcYd6b0
やっと見分けがつくようになったのに・・・(´・ω・`)
じゃ次からは福さん安さんで
420 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 16:19:55 ID:uZUbT8r90
もう次回からは、クイズ水戸黄門でいいんじゃない?
景品はパジェロ
低い声の人で。当然ジャニタレは無理
422 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 16:22:24 ID:899CsWMt0
なぜ
水戸黄門の脚本家といえば隆 慶一郎こと池田一郎が一桁時代に書いている。
>>412 伊上勝らは普通に東映時代劇たくさん書いている。
特撮がむしろ後。
425 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 16:27:01 ID:M/it8xxFO
助さん→DAIGO
格さん→JOY
黄門様→ダイヤモンド☆ユカイ
光圀・・・・笹野高史
助三郎・・・福士誠治か松坂桃李か黄川田将也
格之進・・・松田賢二か井坂俊哉
しのび・・・坂口拓
くのいち・・・青山倫子か水野美紀
八兵衛・・・・波岡一喜
まんが水戸黄門と最強ロボダイオージャ
夢の二本立てアワーで
黄門=えなり
だと40〜50年は持ちそうなんだが
429 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 16:51:26 ID:ToisXuNhO
再放送の水戸黄門面白いな、話の展開もスピーディで殺陣も迫力あるし
430 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 16:53:44 ID:NFRrfSc10
里見は偉大
もう志村けんが黄門様でいいんじゃないか?
432 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 17:10:05 ID:mRexi6ZB0
橋爪が黄門になるとかいう噂なかったか?
433 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 17:14:51 ID:+0P5ro20O
体の線が細いんだよなあ
多少腹が出てる方が迫力ある
434 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 17:17:54 ID:iskCZn9e0
仙台黄門と称して渡辺謙演じる伊達政宗が
各地の悪をこらしめていく方が数字はとれそう
435 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 17:20:40 ID:aUTK66UPO
俺のキンタマは 左がすけさん 右がかくさん
437 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 17:37:38 ID:SnPzicEeO
黄門…森光子
助さん…赤木春恵
格さん…泉ピン子
うっかり…野村昭子
お銀…長山藍子
弥七…中田喜子
438 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 17:42:16 ID:xayY+3mYO
格さんといったら、オーレンジャーの青の人しか出てこない。
21世紀の英治郎の発掘を
440 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 17:46:40 ID:uZUbT8r90
>>435 ふむふむ、で、どっちが言うの?
「この陰のうが目に入らぬかぁあああーーー」って?
>>434 今のTBSに払える金額と、渡辺謙が納得できる台本を用意できるとは思えん。
442 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 18:03:01 ID:Rpbxin+/0
黄門…巨人
助さん…阪神
格さん…中日
うっかり…横浜
お銀…ヤクルト
弥七…広島
次の格さんはシンケンジャーの誰か
俺の予想は当たる
445 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 18:35:31 ID:+U/xfCO10
次の格さんは、ぐっさんこと 山口智充だろ。
天海祐希がいいんでない?
少しだけミュージカル
447 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 18:58:57 ID:Pnv731550
里見続行なら基本として助格はそれより長身の俳優でないといけなくなる。
これが意外とネックな気がする。
448 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 18:59:09 ID:4Z/0FJTE0
gdgdだな
打ち切りの前兆そのもの
449 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 19:00:23 ID:ToisXuNhO
ジャニーズ助格の悪感
450 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 19:03:33 ID:DRKjvP0k0
格さんは坂口憲二でおながい
451 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 19:15:16 ID:kDk3RwRM0
黄門…滝田栄
助…山口馬木也
格…照英
八…大木凡人
弥七…真田広之
>379
天海って宝塚退団後に石原プロに入ろうとしたが、断られたんだっけ?w
黄門…千葉真一
助…渡洋史
格…大葉健二
八…鈴木なんとか きんぱちの警官役の人
弥七…真田広之
454 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 19:39:30 ID:H3cdec0a0
後任はザ・たっち
455 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 19:47:21 ID:BTZufTrxO
456 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 19:51:46 ID:76F8Ui1y0
草野仁が黄門様
457 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 20:00:03 ID:TxpsWoOo0
黄門・・・・萩本欽一
助さん・・・関根勉
格さん・・・小堺一機
八兵衛・・・見栄晴
弥七・・・・斉藤清六
お銀・・・・真屋順子
悪代官・・・・佐藤B作
459 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 20:11:04 ID:JA3S/bUO0
>>457 どう頑張っても弥七が足手まといなんだが
460 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 20:28:20 ID:KMBROQOL0
黄門 橋爪功
助 市川海老蔵
格 ドンドコドン山口
八 大泉洋
弥七 岡村隆史
お銀 里田まい
飛猿 仲村トオル
ハンチョウで最近
黒谷さんがコスプレ演技させられているから
お銀・おエン役やると勘ぐっているのだが…。
背がありすぎるけどね。
462 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 20:59:39 ID:igi5THyEO
黄門=ビリー兄貴
助さん=ビオランテ
格さん=カズヤ
八べえ=吾作
お銀=TDN
弥七=トータス
>>456 御供なしで自力で旅できるな。
印籠なしでも行けるレベル。
http://web.chokugen.jp/guest/cat453634/index.html で、あるとき、東映の映画『伊賀野カバ丸』の主演を貰って。真田(広之)さんと黒崎(輝)さんとオレで映画の主題歌を歌う
コンサートなんかもね。で、3ヵ月ぐらい拘束されたんだけど、その給料が3ヵ月分で10万円だったの(笑)。
水野 ええ、そうなんですか。ひどいですね。
高木 ひどいよ(笑)。それからテレビの主役がまた入ったんだけど、給料が入らないので、「どうなっているんですか?」と
JACに訊いたら、その頃サニー千葉プロダクションの所属にされていたので、「サニーに行って」と。サニーに行くと「いや、
JACだから」と。そんなのが2ヵ月続いた。主役やっている最中だよ。いや、役者を目指したからって、趣味でやっているわけ
じゃないからね。もちろんJACのおかげでデビューできたし、感謝もしていたけど、これはもう肉体的にも25〜6で限界も来る
だろうし、それで辞めようかなと。当時は、角川春樹さんや深作欣二監督などブレーンがすごかったし、真田さんも絶好調。
そんな最中辞めたわけ。それで8年干された。まだ19歳の頃で、若かったし、海外に行って映画を撮ったんだけど、撮影中に
足を怪我して、その怪我がひどかったんだよ。まあ、とにかく28歳ぐらいまで8年ほど干されたね。
水野 その間、どうされていたんですか?
高木 自分で個人事務所を立ち上げて、それを維持していた。自分で営業に行ったりね。でもファンがあっという間に減っ
ちゃってね。芸能界は力がないとダメなんだなと思った。それから政治方面に進んだんだ。今は40歳も過ぎて、何があって
も関係ないと思えるようになったけど、当時はまだ20歳ぐらいだからきつかったね。どこに行っても出入り禁止。「高木淳也
はJACを辞めたので、お付き合いしないでください」という回状みたいなものが回っていたんだよ。それが業界のルール。
結局、社会常識から逸脱した世界だからさ。労働基準法にも違反してるし、契約書も交わさない。労働に対する知識や常識
がまったく通じない場所。アメリカのユニオンのようなものもないし、マネージャーは会社に囲われている人だからタレントより
も事務所が優先だしね。
千葉ちゃんひどすぎ、黄門さまは無理
のび太 → 井上順
ドラえもん → 岸部一徳
スネ夫 → 堺正章
ジャイアン → 安岡力也
出来杉 → 沢田研二
しずかちゃん → ?
水戸黄門=小泉純一郎
格さん=加藤紘一
スケベさん=山崎拓
かげろうお銀=高市早苗
悪代官=野中広務、亀井静香、小沢一郎・・・あと、いくらでもいるだろ
467 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 21:28:14 ID:UtoO0FEh0
>>457 投げた風車が悪党ではなくご隠居に刺さってしまい
助さん格さんに袋叩きにされる弥七w
468 :
☆:2010/04/23(金) 21:42:33 ID:8hkplQls0
次は助さん=小栗旬、格さん=水嶋ヒロで。
469 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 22:00:06 ID:2UpIpj0R0
東野英治郎が一番水戸のじじいってイメージでよい
470 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 22:40:00 ID:gfThJZa70
黄門 オダギリジョー
助さん 小栗旬
格さん 水嶋ヒロ
八兵衛 松田龍平
お銀 吉沢明歩
助さん:高橋英樹
角さん:役所広司
八べえ:小朝
2人共若くは無かったんだな
結局どちらが助格か一致しないまま終わったな
まぁ見て無いけど
次期黄門は是非加藤茶で。
474 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 23:18:31 ID:QgryKdR00
黄門 草野仁
助さん 安住アナ
格さん 安藤アナ
八兵衛 坂東英二
お銀 黒柳徹子
助さん 加藤茶
格さん 志村けん
黄門 ジュリー
しばらく前にも将来の水戸黄門を考えたことあったんだけどなー。
石坂浩二がでしゃばって 助さん角さんのキャラ設定含めめちゃくちゃにしてしまった水戸黄門だが、
頑健なイメージの格さんには「剣客商売」で2台目秋山大二郎をやった山口馬木也あたり。
優男タイプの助さんには唐沢寿明とかがいいんではないかと思う。
助さんは、なぜか格さんを演じさせられた山田純大が初代助さんの息子でもあるし
候補に上げてもいいんではないだろうか。
あとは誰が浮かんだか覚えてない。
/ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) うーん
( つ旦
と__)__)
黄 門 馬場
助さん ホーガン
格さん アンドレ・ザ・ジャイアント
弥 七 タイガーマスク
八兵衛 ブッチャー
西村
>>476 唐沢、下手すると現・黄門様より小さいんじゃないか?
馬木也とのバランス考えると、ヤマコーあたり如何なもんでしょう
黄門…加藤鷹
助さん…沢井亮
格さん…南佳也
うっかり…吉村卓
お銀…矢吹涼
弥七…戸川夏也
481 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 00:15:02 ID:didmx4DC0
黄門=麻原 彰晃
助さん= 井上嘉浩
格さん=林泰男
八べえ=おい、小池
お銀=林真須美
弥七=八木茂
482 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 00:16:54 ID:68nZoynx0
みすてられ肛門
483 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 00:19:31 ID:/kY6ItoE0
助酸=イビョンホン
核酸=ぺ
汚銀=テヒ
484 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 00:19:45 ID:NK2Vx8xh0
今の黄門さまって前に助さん役やってた人か
どうりで強そうなんだw
486 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 00:26:03 ID:zWbiKLsU0
黄門=暴れん坊将軍
助さん=遠山の金さん
格さん=大岡越前
八べえ=銭形平次
お銀=紫頭巾
弥七=柳生十兵衛
487 :
国士焼肉ぷらす@大五郎 ◆JUU/.JUU/. :2010/04/24(土) 00:26:19 ID:faHBWgsN0
488 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 00:34:10 ID:zDMQhYfr0
>>486 その場合、弥七は服部半蔵じゃないだろうか
いつもより短い回数
由美かおる、助さん格さん卒業
どういう方向にもっていくのか不明だ
もう少し若ければ
加藤武にやって欲しかった
金田一耕助の警部役の人。
俳優よりも政治家にやらせてみたら
>>460 TBSとしてはギャラ的に無理な布陣だな
肛門様:ロブ・ハルフォード
助さん:KK・ダウニング
格さん:グレン・ティプトン
弥七:イアン・ヒル
八兵衛:ティム・リッパー・オーウェンズ
飛猿:スコット・トラヴィス
もうちょっと枯れたら後門様は越前で
495 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 03:53:05 ID:2kPKbgWDO
496 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 03:54:41 ID:L4xeyfEm0
てつをでよろしく
497 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 04:09:52 ID:ojg5JNJRO
田村亮が生きてたらな
田村正和は?
みのもんた
さだまさし
めざましの大塚さん
安藤優子の隣にいる人
たけし
サンミの社長
平幹二郎
黄門 ハッスル黄門
助さん ひこにゃん
角さん せんとくん
お銀 みみちゃん
八兵衛 地デジカ弥七 いが☆グリオ
的場と東幹久なんだろ
サイテーだな
500 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 07:35:42 ID:ACuPtfug0
500
西部警察のノリでやってほしい
502 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 08:46:44 ID:IbhF5TVa0
東野英治郎の再放送でいいよ
むかし里見浩太朗主演の忠臣蔵で
討入りを行った浪士の処遇をめぐって討論する
荻生徂徠と林大学頭の配役が
西村晃と佐野浅夫だったなあ。
助さん格さん40なのか
>>488 月形黄門も東野黄門も悪役出身だよ
東野なんて月型黄門の悪役だったし
脇もみんな悪いと思うが、一番の戦犯は里見なのに
黄門:笹野高史(偽黄門で実績アリ)
格さん:宇梶剛士(伊吹さんを継げるのはこの人)
助さん:山田純大(何故に以前格さんだったのか…)
弥七:中谷さん以外考えられないので不在(異名の似たキャラなら可)
八:高橋さん以外考えられないので不在(異名の似たキャラなら可)
入浴係:視聴者投票でもして決めて下さい
黄門と格さんだけは譲れない
つーか里見が諸悪の根源…
助さん…あおい輝彦
黄門…藤岡重慶
格さん…細川俊之
志乃…檀ふみ
八兵衛…岸部シロー
黄門はもっと重みのある演技をする役者がいいな。里見は軽すぎる。
東野黄門がじっ〜と相手を見る演技は忘れられない
高橋昌也がいい感じになってたのでぜひ
悪役出身で現在は好々爺イメージっていうと、おがちゃんが真っ先に浮かぶ今日この頃
アニメ水戸黄門だったら文句無しに主役に抜擢されると思うんだがw
513 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 18:02:32 ID:bSw7XSFyO
>>497 勝手に殺すな!鬼籍にはいったのは兄さんの高廣。
未だにどっちがすけさんで、かくさんか分からんまま卒業か…
助さん…あおい
黄門…里見
格さん…伊吹
黄門・・・里見浩太郎
助さん・・・里見浩太郎
格さん・・・里見浩太郎
517 :
↑:2010/04/24(土) 18:53:09 ID:GPhfTkge0
大和田でも可。こういう落ち着いたキャスト希望。里見はもっと重厚な演技で。
518 :
517:2010/04/24(土) 18:54:20 ID:GPhfTkge0
(´;ω;`)
520 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 22:04:56 ID:didmx4DC0
こう言うのどう?
まず、1話 八べえ死す
で、2話 お銀死す
さらに、3話 弥七死す
ここま視聴率全て20%超
しかし緩めず、4話 格さん死す&次回予告で助さん死す
とうとう視聴率30%超
6話で将軍綱吉死す
7話でとうとう御隠居死す
で、完結!
ジャニーズの大倉の予感
黄門→小生意気だけど肝心な時にか弱い幼女
助さん格さん→普段尻に敷かれてばかりだけど肝心な時に強い
こういう萌え仕様にしてみたら?
てか飛び猿の仲間に幼女がいた気がする
523 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 23:06:54 ID:pE7Xf1MG0
助さん:レイザーラモンHG
核酸:小島よしお
524 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 23:10:00 ID:U0C9XyJ60
黄門 武田鉄矢
助 ピーコ
格 おすぎ
弥七 風間俊介
お銀 杉田かおる
>476
山口ってかげろうの時に敵として出てなかったっけ?
526 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 01:46:50 ID:R7ceXBaN0
今の格さんの中の人は
昼間TBSであってたドラマで
成績の悪い生徒5人をひたすらクズ扱いにして
退学させようとする先生役の印象が強く残ってるな。
その5人の担任が黒谷友香でその生徒役に
大沢あかねがいた。当時は親分の孫とは知らんかったな。
当時の生徒役の他の4人は何やってるんだろう。
あおい輝彦とか伊吹さんとか里美のスケカクは迫があったんだよな
今のはちゃらちゃら軽いというかショボイ
っつか再放送と比べて脚本から全てちゃっちぃ
528 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 02:50:46 ID:4krfKxSB0
親父狩りにあった格さんは?
この前の回で助さんの遊び人設定が健在なのを知ったが、
初代以外いまいち嵌まってないというか要らないような設定
助角よりも黄門のほうが強そうに見えるってのは問題だわな
水戸黄門は
東野英治郎、里美浩太朗、大和田伸也、高橋元太郎時代が鉄板
次の黄門様は中村梅雀で調整中らしいよ。
黄門 大滝秀治
助 横光克彦
角 誠直也
弥七 藤岡弘
八 桜木健一
お銀 白川由美
534 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 04:07:56 ID:4Yw//HOL0
>>304 >今の方が 一平の八兵衛とか由美かおるの入浴シーンとか
>わざとらしいお約束が ありすぎて つまんなくなってるんだと思う。
同意。東野時代の黄門様の方がよっぽどよかった・・・と
思いつつ、他に見るものないから見続けている老人って多いだろうね。
黄門様はもっと痩せてて、狡猾な感じの人が良いな
今のはふくよかで好々翁でイメージ違う
もっと我儘で格さん助さんを振り回し、悪知恵と酔狂で問題解決する水戸黄門が見たい
初代や二代目みたいに
ご老公 青野武
助さん 森川智之
格さん 玄田哲章
弥七 藤原啓治
八兵衛 千葉繁
お銀 榊原良子
黄門…香取慎吾
黄門様 安田顕
助さん 戸次重幸
格さん 森崎博之
八兵衛 大泉洋
弥七 音尾琢真
スペシャルで一回やって欲しい
>>531 東野英治郎、杉良太郎、横内正
東野英治郎、里見浩太朗、横内正
西村晃、里見浩太朗、伊吹吾郎
西村晃、あおい輝彦、伊吹吾郎
この辺の組み合わせキャストは、全員がハマリ役でよかったよ。
まぁ大和田時代は、視聴率40%を超えていたからまさに鉄板だよな。
もう一度石坂時代の3人を呼び戻してやってほしいな
石坂の病気のせいで3人とも短期交代だったのが気の毒だ
俺は石坂黄門も結構好きだったよ
あの人、知的で狡猾な演技もやろうとすれば出来ると思うけれど
>>537>>542 知的で狡猾というか老獪、強かなふいんきというと平幹二郎も悪くないと思うんだけど
ちょっと立派すぎるかなw
剣客商売のお茶目な田沼様見て、目から鱗だったんだよね。
544 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 08:26:11 ID:zyEDbpcZ0
黄門 馬場正平
助 鶴田友美
角 島田源一郎
弥七 ラッシャー木村
八 大仁田厚
お銀 馬場元子
あおいは迫力は無いだろw準八兵衛
撮影ツライから、あまり年配はだめだよ。オシムみたいにな。。。
と、いいながらオシムに帰ってきてほしい俺
547 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 09:57:32 ID:TwrNVUlb0
もうさ、黄門の子孫の男子高校生が探偵の真似事で事件を解決していくっていうのにしたらいいんじゃないの?。
くの一の子孫の女子高生がヒロインでさ。
で、決めゼリフは「黄門の名にかけて」
何気に悪役商会の会長が合うかもしれない
549 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 12:39:48 ID:5eU0nym/O
悲しい悲し過ぎる…
格さん合田雅吏が好きな人間にはあまりにひどい仕打ち
助さんは変えて良いけどねw
変えて何になる、誰かめぼしい30代はいるのか?ジャニーズか? 最悪
550 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 12:42:27 ID:+uG3ve6T0
初代風車の弥七は好きだったな
ほかはどうでもいい
551 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 14:14:42 ID:i6JorCPZ0
黄門 中田博久
助さん 内田勝正
格さん 石橋雅史
風車 亀石征一郎
うっかり 黒部進
入浴 早乙女太一
552 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 14:26:14 ID:NgnuWtOY0
553 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 14:27:19 ID:qkdImFTF0
里見が助さん復帰で、黄門はもっと細くて爺さんっぽい人にして欲しい
554 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 14:32:21 ID:NtdKB9nWO
黄門様 ビンス
助さん HBK
格さん HHH
弥七 テイカー
お銀 ビィッキーゲレロ
555 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 14:36:25 ID:+/mM8Qp3O
元々作り話なんだからヤング黄門や女黄門もアリでいいんじゃないか?
Wikiによると光國は衆道も嗜んでたらしいから、ビジュアル系のホモ黄門で腐女子をガッツリ引き込んでみてはどうだろう。
557 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 14:47:43 ID:wbxjhl0j0
歴代助さん格さん総出演のオールスター水戸黄門やってみるべき。
里見浩太朗は大根だから、
立派で格好良い二枚目しかできない。
長七郎とか助さん役なら文句はないが、
黄門にはもっとアクが強い
清濁併せ呑むようなキャラクターが良い。
559 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 14:49:21 ID:+/mM8Qp3O
ラオウのような圧倒的な暴力と恐怖で解決する世紀末救世主時代劇な水戸黄門プリーズ。
杖の一降りで悪人の上半身が赤い霧と化する力こそパワーな展開。
印籠を見た者は全員死亡。
どこかに身長2mを越えるマッチョな老俳優いないかな?
里見黄門は成金スケベ爺にしか見えない
これでいいんじゃね?
黄門様…佐々木蔵之介
助さん …中村俊介
格さん…賀集利樹
弥七 …細川茂樹
八兵衛 …食いしんぼう担当塚地武雅、うっかり担当山口翔悟
お銀…アクション担当黒谷友香、入浴担当安めぐみ
563 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 15:29:08 ID:TGc3Sw5S0
黄門・・・・楠文具の社長
助さん・・・遊び人風ならだれでも(なで肩不可)
格さん・・・堅物ならだれでも(なで肩不可)
八兵衛・・・ 思いつかない
弥七・・・・源さん
お銀とかお新とかどこかの姫
森口瑤子、羽田美智子、青山倫子、山下リオ、黒川芽似、村川絵梨
柳沢吉保 ・・・朝ドラや鹿男に出てた編み物得意な人
柳沢配下の刺客とか・・・神保悟志
女はいくらでも浮かぶのに助格はまるで浮かばない
格さんは横内正復帰で頼む
565 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 15:38:34 ID:+/mM8Qp3O
水戸黄門ってスクリプトで自動的にシナリオ生成できそうだ。
俳優のデータ入れればどんだけでも新作できるんじゃね?
水戸黄門としてのパターンを踏襲していれば、同じような話でも老人しか見てないから大丈夫だろ。
加藤剛なんか枯れてきたし黄門様にぴったりじゃないか
567 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 15:47:36 ID:Qd8TlIsg0
こーゆうのはいっぺんに変えないでちょっとづつ変更してけよ
石坂肛門で一新しておかしなことになっただろ
でも役者が悪いんじゃなく脚本家と演出家がだめなんだろ
鬼若だって演出がよければおもsろくなってたんだろうし
とにかく登場にちからいれろよ
弥七だって今の登場はなんだよ これじゃ鬼若と同じ運命だぞ
登場シーンはワンパターンでいいんだよ
570 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 17:22:49 ID:TGc3Sw5S0
次回から印籠はちゃんと光圀が持っていてお約束の時に渡すようにしてくれ
「助さん格さんもういいでしょう」
572 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 21:32:38 ID:TwrNVUlb0
次作から助さん格さんは置かないんだって。
なんでもサポーター制にするんだってさ、貴乃花部屋みたいに。
>>570 えらい人は自分で物を持たない
そのための従者なんだから
574 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 22:00:30 ID:zLLymQAeO
黄門…田中シ民(舞踊畑俳優。さんずいに民)
助…半田健人=特撮(顔系)
格…中村優一=特撮(ガタイ系)
入浴要員…磯山さやか
立ち回りが絵になりそうなメンバーで選んでみた
黄門さまも早く泥舟から逃げたほうがいい
576 :
国士焼肉ぷらす@大五郎 ◆JUU/.JUU/. :2010/04/25(日) 22:15:06 ID:2+1tOH8B0
里見黄門だと貴公子然とし過ぎていて、ジジイの特徴が活きてこないんだよな。
助格に対してのスタンスが、東野西村はお父さん、佐野は叔父さん、里見は何だか掴めない。(石坂のは見てない)
>>566 大岡越前にさせるのは、ちょっと無理だろw
5代目格さんの「あらせられるぞっ」はいつも噛みそうに聞こえる
579 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 22:28:25 ID:Hu4R0C620
主題歌って、スケカクが歌う習わしだっけ?
最近はみみずがはってるような歌でなってない
むしろ俺に歌わせろ、といいたい
ばしっときめるよ
ついでにスケでもカクでもやってもいいよ
580 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 22:50:07 ID:jkArDx6wO
>>301 俺のとは違うな
助さん…春田純一
格さん…大葉健二
八兵衛…黒崎輝
他は同意
581 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 23:31:40 ID:Fkr2nVmK0
助さん…役所広司
格さん…渡辺謙
582 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 23:35:51 ID:L6e+Wm6DO
助さんつるの剛士
格さん野久保直樹
里見浩太朗がもうこんな年だったなんて
黄門ちゃま ミスターオクレ
で、麻呂は?
キャスティングは、時代劇に精通し経験豊富な人にしてくれ(特に、助角)
本は、現代の口語ではなく、文語調にしてくれ。ドラマ観ていて腹が立つ
588 :
名無しさん@:2010/04/26(月) 01:02:21 ID:MPqZjY/60
黄門は元悪役の人がいいよやっぱ青汁の人だね
589 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 01:22:28 ID:JhJKXsbp0
後任はダチョウ倶楽部の上島とチェホンマンでいいよ。
590 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 01:36:35 ID:KCPezrJO0
>>574 言っとくけど磯山さやかも特撮ヒロイン経験者だけどな
黄門様は猪木
助さんは藤波
格さんは長州
弥七は藤原
飛猿は木村
お銀は星野
うっかりはシン
592 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 01:47:59 ID:99ruuLEFO
和ませる中で腹黒そうな一面を持ちつつ
豪快な笑い方をする水戸黄門なら、みんなまた見るかもしれないけれど
由美かおるもいなくなるし水戸黄門らしい水戸黄門はもう見られないよね
里見浩太朗は水戸黄門じゃなくて
やっぱり助さん角さんだった人で終了
593 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 01:48:58 ID:uyD2X1Bz0
>>544 昔の正月の日本テレビでやってた
番組対抗隠し芸大会かよ
595 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 01:56:18 ID:mpeZL4T5O
頼むから、黄門様だけは華奢なお年寄りにしてくれ。
体格の良い黄門様は、見るに耐えない。
こう感じるのは何でだろ?
老年で主役張れる人がいなくなっちゃったよね
もう無理して連ドラにしなくていい気もする
あおい輝彦と伊吹吾郎でよろしく
598 :
名無しさん@:2010/04/26(月) 02:16:37 ID:MPqZjY/60
せめて格さんはゴツい顔のほうがいいわ
どっちかは韓国人が
黄門様…高倉健
助さん…田村正和
格さん…北野武
黄門様…蜷川幸雄
助さん…市村正親
格さん…鹿賀丈史
時代劇スペシャル『巨泉の水戸黄門』
水戸光圀・・・・・大橋巨泉
佐々木助三郎・・・石坂浩二
渥美格之進・・・・関口宏
うっかり八兵衛・・ビートたけし
疾風のお娟・・・・井森美幸
柘植の飛猿・・・・チャック・ウィルソン
霞のお新・・・・・竹下景子
風車の弥七・・・・小倉智昭
山野辺兵庫・・・・前田武彦(特別出演)
「御老公、海を渡ってHOWマッチ?−オーストラリアー」
悪代官・・・・・・島田紳助(ゲスト・友情出演)
603 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 05:58:12 ID:CVi+dP3p0
格さんは伊吹吾朗、黄門さまは初代
異論は認めない
604 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 06:15:58 ID:xNZjLlXv0
>>603 初代も良いが西村が至高
里見は恰幅が良すぎて黄門様役は合わないんだがなぁ
何で分からないんだろう
605 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 06:28:53 ID:iz1hlAwYO
>>532 大河ドラマで経験あるけどなぁ。
弥七と同い年というのはちょっと…。
>>574 確かに黄門役に田中泯さんはいいかもね
黄門はちょっと悪役っぽい人が似合うと思うしさ
光圀・・・イアン・マッケラン
助さん・・・ジェイク・ジレンホール
格さん・・・サム・ワーシントン
うっかり・・・上島竜兵
お銀・・・グイネス・パルトロウ
弥七・・・マーク・ダカスコス
パッと思いついた配役。これで見たい。
麿赤兒を黄門に
609 :
名無C ◆CoKoukaorI :2010/04/26(月) 07:47:51 ID:lKsyQrfp0
常総学院の木内監督を黄門に
まさに茨城の田舎爺さんそのもの
そんな助格がはなまるカフェに
合田「犬がすごい好き」>はなまるカフェ
てめえ、日本語では「すごく好き」と言うんだ。間違えるな!
ああこんなやつが格さんかと思うとぞっとするぜ。辞めてくれて大正解
>>446 黄門様 扇千景
助さん 天海祐希
格さん 真矢みき
うっかり はいだしょうこ
お銀 黒木瞳
佐野黄門の空気っぷりに涙
けどそれだけ「悪くはなかった」ってことだとおもうことにしよう
合田っていう人変わってるね…
犬マップ怖い
犬好きなのはわかるけど、話かけて仲良くなればいいのに
615 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 19:19:08 ID:lyLCwi4o0
格さんは宇梶でいんじゃね?
いいね、だけどデカ過ぎね
肛門…内田裕也
619 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 22:55:34 ID:VpwhbCpa0
水戸黄門やめて仕事あるのかしら?
原田龍二って凄く若く見えるね
30代前半で通るわ
格さんはガチムチで声が野太い人なら誰でもいい
今の人はひょうろくだまっぽくて、印籠出すときも弱そうで嫌