【調査】「小・中学生がなりたい職業」 男子は小・中学生ともに1位「野球選手」、2位「サッカー選手」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆HDK/S/42EA @裸一貫で墜落φ ★
Benesse教育研究開発センターが実施した『第2回子ども生活実態基本調査
(2009(平成21)年8〜10月/対象:日本の小学4年生〜高校2年生(計1万3,797名))』の
調査報告の4回目です。今回は、「なりたい職業」について、第1回調査(2004(平成16)年)と
比較しながら、子どもたちの声を中心に紹介していきます。

(中略)

では、子どもたちは具体的にどのような職業になりたいと思っているのでしょうか。
「なりたい職業」が「ある」子どもに具体的に記述してもらった結果をもとに、ランキングを作成しました。

男子のなりたい職業は、小・中学生ともに1位「野球選手」、2位「サッカー選手」。
高校生になるとかなり現実的になり、1位「学校の先生」、2位「公務員」。

女子は、小学生の1位が「ケーキ屋さん・パティシエ」、2位が「保育士・幼稚園の先生」。
中・高校生の1位はともに「保育士・幼稚園の先生」ですが、中学生の2位が「芸能人」で
あるのに対して、高校生の2位は「学校の先生」と現実的に。

2004(平成16)年と比べ、全体に「芸能人」の人気が高まっているものの、
男女ともに高校生になると安定した職業を志望する傾向は変わりませんでした。

ソース:MSN産経ニュース(04/22 15:00)
http://sankei.jp.msn.com/life/education/100422/edc1004221624002-n1.htm
男子のなりたい職業ランキング
http://sankei.jp.msn.com/photos/life/education/100422/edc1004221624002-l2.jpg
女子のなりたい職業ランキング
http://sankei.jp.msn.com/photos/life/education/100422/edc1004221624002-l3.jpg

野球選手の支持率
2004年 小学生 10.1% 中学生3.7%
2009年 小学生 10.4% 中学生4.6%

サッカー選手の支持率
2004年 小学生 7.6% 中学生2.2%
2009年 小学生 6.3% 中学生3.4%
http://benesse.jp/berd/center/open/report/kodomoseikatu_data/2005/pdf/1kodomoseikatu_data10.pdf
2名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 16:52:08 ID:TVU3bjCT0
坂豚發狂
3名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 16:52:14 ID:OUoSO0Iz0
,まだやんの
4名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 16:52:34 ID:ZmEJzZuS0
小学生ならともかく中学生にもなったらいい加減現実見ろよ
5名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 16:52:42 ID:9RW9Xb9M0
何だかんだ言って給料いいからな
6名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 16:53:50 ID:78XHaT4a0
>>3
まだまだこれからよ

野球人気が復活するまで続けます
つまり永遠に続きます
7名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 16:55:32 ID:FiPtr9Ly0
中学から高校の短期間で現実見過ぎ
小学校の高学年あたりで軽く現実のジャブを食らわせた方がいい
8名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 16:56:59 ID:LNYj0zKR0
こういうスレばっかで最近芸スポつまんない
9名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 16:57:38 ID:Mo0gaBak0
女子校の先生
婦人科の医師
10名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 16:58:30 ID:Mo0gaBak0
AVのモザイクをチェックする人
11名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 16:59:29 ID:tzN8EtY90
ソースはベネッセwwwwwwwwwww
12名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 16:59:43 ID:ln40V7RYP
おい誰だよ女子小学生のなりたい職業1位がキャバ嬢とか言ってた奴
嘘じゃねーか
13名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 17:00:08 ID:PJbnoNTv0
>1位「学校の先生」、2位「公務員」。

こういうやつらになりたいじゃなくて
こういうやつらが安住できるシステムを打ち壊すパワーがないとダメだ。
ルーピー・自治労・日教組のやりたい放題だ。
14名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 17:00:25 ID:QG7YDo+KO
必死な焼き裸wwwwwwwwww
もっと面白いネタ持ってこいボケwwwww
15名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 17:00:36 ID:m8Z0Vzzv0
もう喧嘩してる奴ら同士でサッカー野球でもして、おまいらのどっちが強いか決着つけろ
16名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 17:00:43 ID:qXvqhXjm0
公務員じゃないのか
17名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 17:01:44 ID:5S6PJt2J0
W杯の熱狂が過ぎ去って今の子供はもうWBC世代だからな
野球になるのは当然
サッカーがまだ2位なのは親世代にサッカー好きが多い
18名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 17:02:18 ID:vADXDQMh0
ガキども見切り早いなw
サカ豚涙目wwwある意味煽りすぎたメディアが悪い。
19名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 17:02:22 ID:Lstui07Ei
さー昨日は焼き豚煽ったし、今日はサカ豚煽るか
20名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 17:04:02 ID:rwWG0j8P0
就きたい職業=給料の要素も入ってくるから
好きなスポーツとは違ってくるよw
21名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 17:04:36 ID:2UrRzsqyP
女子はかわいい同性が嫌い?=小学生の本音を調査−電通
電通が21日発表した小学校1〜6年生を対象としたインターネット調査の結果によると、「好きな女の子は
どんな子?」という質問に、「顔がかわいい子」と答えた女子はわずか3.0%にとどまった。ねたみなどが
背景にあるとみられ、電通の担当者は「子どもの社会も大人と同じのようだ」と苦笑している。

調査は3月に実施し、関東の小学生男女600人から回答を得た。好きな女子のタイプとしては、男子、
女子ともに「優しい子」が最多だった。好きな男子は、男子が「おもしろい子」、女子は「優しい子」が多かった。

このほか、好きな車は、男子でスポーツカー、女子でミニバンがトップ。全体の66.7%が「野球よりサッカーが好き」
と答え、過半数が「英語を習いたい」と考えていた。

http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2010042100730
22名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 17:05:13 ID:HJfTTPPdP
この調査はサンプル多くていいね
サッカーも人気だから発狂しなくていいのにw
23名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 17:06:57 ID:hIkjoHK20
うわぁぁあぁぁぁぁぁぁぁああぁぁぁぁっぁっぁぁぁぁぁっぁxざああぁぁぁ
焼き豚djslkbgへhごい
24名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 17:09:42 ID:7yonwovI0
ベネッセwww
層化wwww
25名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 17:11:11 ID:vgoJ+7pE0
1位を選んだ小・中学生の数年後の姿・・・
「やべえよ・・・やべえよ・・・」「しゃぶらなきゃ撃つぞゴラァ」
「アッー!」「ンギモッヂィィ」「何やってんだおまえらぁ、俺も仲間に入れてくれよ〜」
「先生がビンビンでいらっしゃる。咥えて差し上げろ」
26名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 17:11:44 ID:jMd5xn+V0
総理大臣だろjk
お前ら小中学生でも現総理よりは仕事できる
27名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 17:12:02 ID:XlIDgZVDO
まあ野球みたいに試合中に煙草吸ったり唐揚げ食べたりコーラ飲んだりして高い給料貰えるあんな楽な仕事は他にないだろうな。
28名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 17:12:18 ID:JiX8JIqR0
>>25
    |┃        ,   ´` ヽ
    |┃       、'   ,.、、,.、   '; ガラッ
    |┃     ゝ > 、   `; ;
    |┃三    Yヘ|  -≧y ,_!ソ
    |┃        ー   y、ュヾ/
    |┃≡,--ーー ゝ.  T三ゝ/ー-、_
____.|┃/    /i/ l`'ー  ̄イ | `ー、_
    |┃    /  llヽ/ ̄/  |    l
    |┃  Y L  |,) ∧ノ↑  ,> ィ   |
    |┃  |ヽ  |,バ  |  7 /  |
29名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 17:13:18 ID:sMrva+G90
1 名前: ◆HDK/S/42EA @裸一貫で墜落φ ★
1 名前: ◆HDK/S/42EA @裸一貫で墜落φ ★
1 名前: ◆HDK/S/42EA @裸一貫で墜落φ ★


いい加減こいつの立てたスレで争うのはやめれ
思うつぼだわ
30名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 17:14:13 ID:hk5WtW7F0
    ((⌒⌒))
     l|l l|l
γ ⌒ヘ _,,,,_フ
(   < #゜ω゜>   ブヒ!?ブヒー!ブヒー!ブヒー!
 しー し─-J



   ∧ ∧
  ( ・∀・) < よしよし、サッカーはセカイだからなセカイ
O ⌒ヘ⌒Oフ
(   <  `ω´> -3 ブヒ- セカイ ブヒブヒ
 しー し─-J



   ∧ ∧
  ( ・∀・) < よしよし、セカイはサッカーだからなサッカー
O ⌒ヘ⌒Oフ
(   <   ゚ω ゚>=3 ブヒー! セカイサッカー! セカイサッカー!
 しー し─-J
31名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 17:16:35 ID:wvRMf8m80
【サッカー/野球】長谷部誠 (ドイツのチームメイトに、日本は)「『野球が強いよ』と言ったら『野球って何?』って」 ★11
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1263302529/


252 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/01/12(火) 23:48:30 ID:4holLGzQ0
【スポーツ/調査】7歳男児の習い事 1位水泳 34.3% 2位サッカー 13.9% 6位武道 9.9% 9位体操 6.6% (厚生労働省調べ)
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1259679590/

【調査】「あなたの子供(小学生)の夢は何ですか?」 1位サッカー選手
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1258356419/

【調査】「男の子の将来就きたい職業」 一番人気はサッカー選手 11年連続で野球を上回る
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1238591144/

【調査】「小学生(男の子)のなりたい職業」 1位サッカー選手44人 2位野球選手24人(めざまし)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1241539306/

【調査】「カッコイイ人が多いイメージのある部活」 1位サッカー部 2位バスケ部★3
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1256738129/

【調査】「彼氏にやって欲しいスポーツ」 1位サッカー 2位バスケ★3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1225879349/

【調査】「サッカーと野球どっちが好き?」 サッカー62% 野球38%(渋谷の女性100人)★2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1239627399/

【調査】「学校外でのスポーツ活動」 1位スイミング 2位サッカー ・・・ 5位野球
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1256740592/

【調査】「7歳男児の習い事」 1位水泳34.3% 2位サッカー13.9%(厚生労働省調べ)
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1259679590/
32名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 17:17:25 ID:vIsmlyNK0
世界のさっかーが2位だorz


もうサカ豚辞めるわ
33名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 17:18:08 ID:Ty2+akqg0
お笑い芸人、タレントは人気ないな。
眞鍋でも月400万稼げるんだからプロアスリートよりいいじゃん。
34名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 17:19:16 ID:M1NGGogU0
創価アンケートではいつもやきうが1位です(笑)
35名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 17:21:30 ID:VJVoa49j0
金額的に日本では野球の方が魅力あるもんな
どの世代でも女はスポーツには興味ないなw
36名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 17:29:01 ID:KEaH029E0
理想論でしかないな
37名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 17:30:31 ID:UpT/YvNb0
>>13
そいつらを壊すには同じ土俵に上がらなきゃ無利だろ。
政治家になれってのか?定員があるから誰でもなれるわけじゃないし。
38名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 17:37:14 ID:xNCIWJIV0
> 女子は、小学生の1位が「ケーキ屋さん・パティシエ」

女子はパティシエには絶対になれません
パティシエールにはなれますが
39名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 17:40:54 ID:5WEycpen0
まあ、まともな機関がアンケートをとれば結果は明らか。
サッカーみたいな低脳かつ低収入のスポーツもどきが
上位にくるような結果はとても信じられない。
40名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 17:44:44 ID:wvRMf8m80
【調査】小・中学生に「スポーツ」についてアンケート 五輪では男の子は「カーリング」、女の子は「フィギュアスケート」に興味
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1271125621/

6 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/04/13(火) 11:29:53 ID:/iCn9GVpP
>今しているスポーツ、男の子1位は「サッカー」で約4割

31 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/04/13(火) 11:47:34 ID:T7Otm8r60
>男の子の約4 割が「サッカー」、女の子の約3割が「水泳」をしている。

男のサッカーは分かるんだけど、
女の3割は水泳してるんだな・・・これは意外w

37 名前:元 ◆pabVKfCDzNVk [sage] 投稿日:2010/04/13(火) 11:55:34 ID:aVL3yEvt0
野球不人気わらたwwwwwww

38 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/04/13(火) 11:56:10 ID:8eTIwPnE0
ア、アンケートで負けた・・・

39 名前:元 ◆pabVKfCDzNVk [sage] 投稿日:2010/04/13(火) 11:57:28 ID:aVL3yEvt0
やきうってアンケートだとダントツなのにwwwwwww

40 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/04/13(火) 11:57:50 ID:i/nJAuV/0
野球の文字がいっさい出てこないな

41 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/04/13(火) 11:58:27 ID:T7Otm8r60
このスレには焼き豚が沸いてこないなw

42 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/04/13(火) 11:58:56 ID:ZW+r5mDDO
野球やべぇwww

47 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/04/13(火) 12:04:27 ID:+tfpWCMB0
世界一(笑)とってもコレじゃあ野球厳しいで

61 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/04/13(火) 12:29:49 ID:uxvyiOz80
アンケートでは大人気のやきうは?

62 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/04/13(火) 12:30:31 ID:m9Hn+C050
やきゅーww逝ったああああw
41名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 17:44:51 ID:YUL1J88V0
昭和かよ
42名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 17:46:06 ID:yOvYlePg0
ハイパーメディアクリエイター
43名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 17:48:45 ID:z9cIDxaU0
玉遊びでお金貰えると思ってるんだろうな
実際そうだが
44名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 18:00:53 ID:k9DczOiR0
プロサーファーになりたい
45名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 18:03:11 ID:OzlaAI1+0
子供も現実的だな。日本じゃサッカーで食っていけないのわかってるのか
46名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 18:03:45 ID:wvRMf8m80
57 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2007/12/18(火) 02:28:23 ID:SMJn+EZJ
8割近く、「引退後が不安」=プロ野球選手の意識調査

日本プロ野球組織(NPB)は17日、現役選手の「セカンドキャリア」に関する意識調査の結果を発表し、
選手の8割近くが引退後の生活に不安を感じていることが分かった。

調査は10月の秋季教育リーグに参加した18歳から37歳までの283選手(平均年齢24.1歳)を対象に、無記名アンケートで実施した。

設問は「引退後」への意識を問うもので、75.8%が「引退後の生活に不安がある」と答えた。「生活設計を具体的に描いている」のは16.3%にとどまった。

不安に感じる点は「職業選択」(75.2%)、「収入」(68.5%)が多く、「やりがい喪失」(25.7%)を大きく上回った。
引退後に備え、貯蓄など「何か備えをしている」のは38.0%にとどまった。


NPBは今年、先行していたサッカーのJリーグなどにならい、選手の再就職支援活動を
始めた。91.5%が「引退前後の進路相談は必要」と感じ、39.3%が「資格・語学
取得講座を受講したい」としている。

引用元
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_date1&k=2007121700590

日本野球機構オフィシャルサイト
http://www.npb.or.jp/
47名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 18:04:30 ID:4VXRu7PA0
でおまえたちは立派なニートになってどう思った?
48名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 18:06:14 ID:8RgpXOfy0
NGオススメ
焼き豚
サカ豚
やきう
さっかー
49名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 18:06:16 ID:pGoxTkrb0
やっぱりアンケートはこうじゃないとね
50名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 18:07:36 ID:SYfMAvOg0
僕はハイパーメディアクリエイターになりたい
51名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 18:13:05 ID:Oi4CGvAf0
サッカーが一位の調査が出ると必ず野球が一位の「正しい」調査が後から出てくるねw
52名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 18:17:57 ID:OzlaAI1+0
サッカーが1位になっても誰も得しないからだろう
野球も現状維持に必死だ
53名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 18:22:06 ID:wTW5D0Re0
俺が小坊の頃も将来の夢は野球選手が多かったな。世界征服とかもいたw
基本的に女子のほうが現実的な夢を挙げてたな。でもこれが大人になると
逆転するんだよな。女はいつからスイーツ脳になっていくんだろ。
54名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 18:33:08 ID:JwsBde8d0
どうでもいいけどJリーグて平日でもやってるのね。
俺の経験で言うと野球は日本全国だけど、サッカーは東日本限定って感じがする。
関西でサッカーの話なんか好きな奴はするだろうけど。
やはり野球話はだれでも通じるから・・・。
55名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 18:41:15 ID:KLXwnLkD0
サカ豚やめるわ
56名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 19:00:06 ID:Oi4CGvAf0
>>54
野球人気というより阪神人気なんだろうね
野球自体に人気があるなら関西独立リーグがあんな惨状にはならんよ
57名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 19:23:16 ID:WIBPvFIz0
べねっせ(笑)
58名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 19:48:56 ID:5axn7Dm30
近鉄なくなってからサッカー一本だよヽ(´ー`)ノ
59名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 20:03:08 ID:PGMzPZQZ0
アンケート最強やきゅう やきゅう やきゅう
60名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 20:06:46 ID:PGMzPZQZ0
野球選手の引退後は
ビルから飛び降りて自殺
借金で自己破産
強盗しておばあさんを橋の上から投げ殺す
ゆでたまご伝説になる

くらいしかないものなあ
61名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 20:09:06 ID:BsVquHsP0
ベネッセはバカが利用しているんだな。
62名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 20:09:23 ID:AmJirfdW0
今の時代、一位はスポーツ選手とかより弁護士公務員って感じだけどな。
将来なりたいのはスポーツ選手とかいってる中学生って才能ある奴か底辺層の二択って気がする
63名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 20:10:59 ID:bFiz8Uq70
野球選手は楽して稼げるイメージなんだろうな
64名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 20:15:06 ID:BsVquHsP0
某有名選手が「他になかったから仕方なくなった」って言っていたな。
別の有名選手は「焼き肉が腹いっぱい食べられるからなった」とか。
65名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 20:18:46 ID:0LoyGKBuO
サッカーが2位って・・・
800位くらいだろ
66名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 20:20:59 ID:wvRMf8m80
【サッカー】サッカー選手は待遇、身分、収入の面で大相撲、プロ野球とは大きくかけ離れている…千代大海引退に思う
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1263432110/

18 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/01/14(木) 10:27:54 ID:fKnWeePX0
現役時代はさすがにプロ野球選手は恵まれている。引退後はサッカーのほうが恵まれていそうだね。
そのへんの少年チームのコーチから代表監督までたくさんの仕事がある。

39 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/01/14(木) 10:33:35 ID:Rh5r/PMR0
JFA主導ではこういうこころのプロジェクト夢先生とかあるし
ttp://www.yumesen.jp/
個人ではこういうサッカースクールもやってるし
ttp://www.sky-soccer.net/
ttp://zono.net/school/index.php
実は結構充実してる

46 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/01/14(木) 10:34:54 ID:dgy0DjFpP
Jリーグには既にセカンドキャリアサポート制度や専門学校と提携して格安で入学できる資格取得制度が作られてるよ。
新人研修ではいきなりセカンドキャリア研修やったりしてるし

一方プロ野球や大相撲の底辺選手にはそういう組織は基本ないね

97 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/01/14(木) 10:51:16 ID:xuaRFYyz0
サンフレッチェの選手は、この前、お好み焼き屋で職場体験学習してたぞ!
引退後のことをチームが考えてるみたいだ。

引退したら自立しろ!

110 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/01/14(木) 10:54:56 ID:B6qBx5ck0
>>97
それはチームごとじゃなくてJリーグのキャリアサポートセンターでやってる事だよ
http://www.j-league.or.jp/csc/topic/00000418.html
http://www.j-league.or.jp/csc/

117 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/01/14(木) 10:55:57 ID:2IN2pWqC0
全然知られてないけどJリーグの就職サポートはハローワークより強力なのがある
セカンドキャリアの為に職業体験や企業説明会や色々な研修が結構開かれている
でも強制じゃないからそれを使うかどうかは個人次第だって話らしいけど
67名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 20:22:06 ID:UTFMDRJH0
「学校の先生」に成りたいと言って進学高に入って落ちこぼれてグレる奴が多い
68名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 20:29:03 ID:UpT/YvNb0
>>67
それって何か根拠あんのか?
69名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 05:23:01 ID:JLbYmLbx0


野球なんか見てるのは年寄りばっかという悲しい現実
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/npb/1208763637/

【ショック】野球を見てるのは50歳以上の親父ばかり
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1206941313/

野球はオッサン臭さをなんとかしないといけない!
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/npb/1135843941/l50

好んでプロ野球中継を見る年齢層は、最近は高齢化が進み、50、60歳代が中心
ttp://www.geocities.jp/baserating/man.html
野球中継の視聴者層が50歳以上の男性に偏っている
ttp://www.sanspo.com/sokuho/1206sokuho059.htmll
主に巨人戦を見るのはM3層(50歳以上の男性)という個人視聴率調査のデータがある。
M3層に合う広告主は入れ歯安定剤、オムツ、お茶漬けなどで、CM単価の高い自動車、通信などの企業はCMを出さない。
ttp://www.j-cast.com/2006/09/28003103.html
NHK「巨人×楽天 視聴率8.4%」の男女別年齢構成
ttp://stat.ameba.jp/user_images/d5/f3/10032232964.jpg



          --彡 ̄ ̄\/\
         / 彡   _∧ミ`\
         /  ,彡´ ̄:::::::::\ヾi》》| .               
        |  |::::::::::::::::::::::::::| |≠ |              
       /  |:⌒::::::::::::⌒:::::| |\/             
     /《ヾ彡/:(●):::::::::(●)::| \i\              
     ゝ__彡 |.::::::::(__人__):::::::|\ミ ソ             「野球って何?」                
      \《 | \::::::`ー´:::::/ |__> 丿                         
       ミ  \.ゝ.T---T  《ミ| ./                          
70名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 09:00:57 ID:KGFHN1YM0
>>56
関西独立リーグがこけたのはそれもあるけど、稼ぎ時の夏休みは甲子園で高校野球があるから、そっち見に行く罠、てのもある
春もしかり。
71名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 09:07:01 ID:xREHyiX0O
ベネに釣られる奴の大半は無計画人間。
あんな資源とカネの無駄遣いようやりますわ。
72名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 09:12:21 ID:X8qFFG8f0
【サッカー/視聴率】「G大阪×清水」(NHK)1.8%、ニュースを挟んで2.3% 野球、ゴルフ、水泳、競馬、柔道、F1に全敗!★3
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1271851513/

【サッカー】中村俊輔、リーガのワースト移籍ランキング第1位に輝く★2
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1271978965/



そりゃ子供からソッポ向かれるわ
73名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 10:31:47 ID:7cWVrYLY0
【サッカー】元Jリーガー・斎藤さん、母校で夢の大切さを訴える 小原君(12)「僕もプロ野球選手の夢に向けて頑張る」と目を輝かせる
http://2se.dyndns.org/test/readc.cgi/anchorage.2ch.net_mnewsplus_1241242196/
74名無しさん@恐縮です