【芸能】有馬稲子が市川昆監督との不倫、堕胎告白

このエントリーをはてなブックマークに追加
632名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 17:07:37 ID:QPYXkJXa0
敗戦時に中国から引き揚げて来る時は「もし途中で船が沈没したら運がなかったと諦めてくれ」と
言われたらしいわ、、、こういう経験をした人間は強いわな
633名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 17:19:40 ID:uGqs8jNJO
男と女の関係をこういう感じで表に出すのは反則だと思う。
634名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 17:23:50 ID:9TeK3toD0
私の履歴書は本人じゃなくて記者が書いてるんだから、日経記者の陰謀だろ。
635名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 17:26:22 ID:/DwWVhcR0
>>633
もう当事者もみんな死んじゃってるわけだし、
今書くのはいいことだと思うよ。
市川監督の資料としても価値があるし
636名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:03:29 ID:E8i/aMKZ0
>>298
岡村ちゃん出所したの?
637名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:26:26 ID:ImmzbTdDO
>>557
>有馬は独身なので被害者だ。

フェミのかたですか?
638名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:57:27 ID:YIhkFCWZO
子供を産んだらしばらく女優休業の上、 子供を隠して一生生きなきゃいけないわけで、
市川監督はそこまで責任取りたくなかったんでしょ。
つか、市川監督はこの女は腹が据わってるから、自分に迷惑がかかるぎりぎりまで
この女と楽しめる。この女は絶対絶命になったら身を引くと計算してたんでは。
639名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 19:56:12 ID:tkzhAqmD0
人間、棺桶に足突っ込むまでわからないとか言うけど、
死んで更に、人品を貶められてるから市コンも
地獄で苦笑いするしか無いな。
書かれて当然だと思うよ。
市川の作品でいいのは助清だけ。

640名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 20:43:50 ID:curXERKy0
若いときから自分のしたいようにして来た人だから有馬さんはw
641名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 20:51:45 ID:n/efS4Pn0
>>632
>子供を産んだらしばらく女優休業の上、 子供を隠して一生生きなきゃいけないわけで

これって有馬の都合じゃないか
642名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 21:12:10 ID:WPdFBnq50
監督が結婚という形で責任取らない以上、有馬は仕事を失うリスクを背負ったうえ
世間からも、何より父親となるはずの相手からも祝福されない私生児を産むという
選択なんてできるはずないでしょ。時代的にも。
643名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 21:15:23 ID:kge51fBv0
最初から
離婚するつもりはない,脚本に必要だから
だが愛欲の対象として必要だからこれからも愛人としてあって欲しい

といえば良かったんだろ

それでもいいならいいし,いやなら最初から寝なきゃいいんだよ
644名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 22:36:28 ID:na2WFCjX0
新潮の記事見る限り、結婚の相談した時点で別れるなり、
奥さんと別れる気はないとはっきり告げるなり、もう少し誠実な対応をしてたら、
墓までもっていくつもりだったみたいだ。
50年たっても許せるどころか腹がたってくるらしい。
映画監督としては素晴らしい功績を残したけれど(映画祭でコメント求められてちゃんと誉めている)
人格者と評されてるのを見ると言わずにいられなかったのだろう。

精神的な傷より肉体的な傷のほうが深く、一生を左右したと言ってるから、
堕胎したことで子どもができない体になった、もしくは本人がそう思い込んでるのかもしれない。
645名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 22:39:51 ID:cXoQYUQY0
>>607
> 私の履歴書に当然執筆すべきとかふさわしいっていうのには微妙なライン。

いやそんなことはないよ。

>>608
監督はDVDやCS放送で印税入るんだよね。
俳優にはないけど。

> >>634
自分で書いてるって日経の記者が雑誌で話してる。
646名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 23:01:09 ID:871nyNcj0
人として、軽蔑するぞ
市川昆

647名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 23:09:04 ID:/DwWVhcR0
>>643
そんなことを面と向かって言える強心臓な男だったら、
ここまでもめなかっただろうねw

ださ・・・
648名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 23:13:50 ID:kge51fBv0
市川崑って最近八つ墓リメイクしてすぐに亡くなった人だよね?
その時にはもう有馬稲子の不貞告白は知っていたわけだろうけどどういう心境だったんだろう

まあ,「東京オリンピック」位しか見たことないけど
649名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 23:14:24 ID:ssEx0JRR0
老女になってから、過去の不倫をブチまける
晩節を自分で汚すくらいバカなんだ。
650名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 23:44:37 ID:TKzJ/klq0
>>649
この人は昔から波乱万丈、つねに物議を醸す人。
なにも今に始まったことじゃない。
今回のことはむしろ、いかにもこの人らしいって感じ。
651名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 23:55:19 ID:im/j1w37O
よっぽど怨んでるんだろうな〜

子供が欲しかったんだね
652名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 00:09:00 ID:Z1pBaMP10
市川の方は奥さんとの間に子供ができてたからね
孫もいたのかな
身内に看取られて往生できたんだよね
一方、自分は二度結婚しても子供はできず
看取ってくれる身内がいないってんじゃ
恨みが募ってもしょうがない気はする
653名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 00:17:35 ID:7zfNcPp40
甥とか姪もいないのかね。
654名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 06:31:51 ID:8LoLtpXL0
市川監督と出会っての初めての印象が指が長くて綺麗って
記してあった。指にこだわる人って基本的には男好きで性的衝動が強くて世話好き。
今日の連載にも俳優の藤原隆宏の面倒をみたと、以前にも若いイケメンを
俳優として関係者に紹介しようとして、断られて今は財界人になってるって
書いてあったしな。情念が強い分、裏切られた反動が強いし年のせいか過去の美化
恩讐が強くなってるんだろうな。
655名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 07:12:42 ID:WD+JlrH+P
当時の堕胎技術ってどうなのよ。
麻酔とか・・・
今は寝てるうちに終わって、中絶も回数を重ねなければ
子供ができない体になるってこともないみたいだけど。
656名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 07:17:58 ID:48WLgIDa0
中絶は男の権利だ
657名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 07:44:48 ID:zBOTsvnE0
有馬と岸恵子は同年生
細雪のときに有馬を使う選択肢もあったはずだが
使わなかったのはこのためかな
あの作品での岸は明らかにミスキャストと思ったが
658名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 08:33:54 ID:Pdn6+9PV0
稲子婆さんの恨み節
こんな私に誰がした
659名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 09:00:52 ID:8LoLtpXL0
>>650
どうやらそうらしいね。
男勝りにも程があるだろう
自分で喧嘩早いって逝ってるしww
面白い人だよね。

http://homepage.mac.com/xiaogang/filmFestival/tiff01/talk.html

この対談(?)面白いな。
660名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 09:29:15 ID:8Y16+JrL0
ばか正直な人の対談は常に面白い。
661名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 09:35:42 ID:jmKDk4wi0
>>654
女はたいてい男の指を見るよ
662名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 10:40:04 ID:CLprqv7u0
にんじんくらぶの三人、離婚に死別と、
男運にはイマイチ恵まれない人たちだったな。
663名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 13:39:49 ID:lqayWk8h0
>>659
>この対談(?)面白いな。

めちゃくちゃおもしろいじゃないか。おかげでいろんな映画を観なおしたくなった。
664名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 14:45:02 ID:/ACNEnRC0
恨み節って言えば淡路恵子も恨み節だよ
岸恵子もフランス人の旦那に対してそんな感じだった
この年代の女優特有のなんかあるのかもなあ
665名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 14:45:09 ID:HSAsB8kK0
まあ、この手のスキャンダルは女優の勲章みたいなものじゃないの?

市川の下りでは同情して読んだが、
「春には奥さんとの関係をはっきりさせる」はずが、「夏になり、秋になり、冬になり、7年経って・・」では爆笑した。
(その後の富士ゼロックスの小林陽太郎との件や今朝のを見ると、まったく世間知らずのおぼこ娘でもなかったろうに。
小林さんの奥様も、朝から不愉快だったろうね。
川端康成にも自分から声掛けたんだよね。)
666名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 14:48:48 ID:HSAsB8kK0
それから、役者は自分で切符を売らなければならないと、
その大変さや理不尽さを説明するのに、
全く関係ない浅田真央の名を引き合いに出したのは、良くないよね。
無邪気に書いちゃったんだろうけど、フィギュア・ファンを怒らせるよ。
667名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 14:50:52 ID:Mx6n0KiY0
>>664
恨み節とはいわんだろー。
岸恵子のエッセイ好きだが。
こういうのは死ぬ前にじゃんじゃん言っちゃってほしいね。
資料的価値が非常に高いだけじゃなく、単純に面白い
668名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 15:28:58 ID:8lfE5Ruz0
鑑識眼のある人間は屑が作ったものにも感動できて良いなw
669名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 18:06:57 ID:/ACNEnRC0
>>667
岸恵子は自分を美化して物語作っちゃってるとこが痛々しいけどな
670名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 18:10:10 ID:l9pJPq8+O
水子供養はちゃんとしないとね
殺人とまでは言わないけど、そこにいるはずだった命だから
考えるとゾッとするほど恐ろしい行為だよ、堕胎は
671名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 18:10:56 ID:N66dG7C20
市川がひどいのは分かるけど、市川の夫人から見たらこの人もずいぶん身勝手なんじゃないか。
672名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 18:19:33 ID:ETqB1WBDO
どっちも悪いのに
「市川君が悪いんです!私は悪くありません!」
って言ってるようなもんです。
673名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 18:23:48 ID:n5+bKhoi0
>>642
じゃあ不倫なんかすんな馬鹿女www
674名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 18:47:42 ID:bHWJL9Dd0
「妻とうまくいっていない。
離婚したら君と結婚したい」と
嘘吐いて、中田氏は不倫の常套手段

立大助教授・教え子殺害事件
ttp://gonta13.at.infoseek.co.jp/newpage258.htm

助教授と不倫関係にあった。
当初、助教授は結婚することを約束し関係を持ったが、
本音は火遊び程度と思っていたのに対して
妻との離婚、自分への結婚を要求し

助教授は殺害後、生前に彼女に書かせた手紙を投函したり、偽装工作


ttp://www.geocities.jp/showahistory/history05/48a.html

助教授と失踪した女子学生とは2年前よりの付き合いで、
学内ではスポーツマンで学生の人気もあった助教授との恋愛関係は
女子学生をして修士論文提出を1年先送りして留年させるほどのものだった。

やがて2人の関係は助教授の妻の知るところとなり、
助教授は女子学生との関係を清算しようとしたが上手く行かず、
7月20日に別荘で女子学生を
675名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 18:58:00 ID:bmcXBWlG0
長渕の2回目の紅白出場の時に、この方が審査員で
歌い終わった後泣いてたんだよね、感動したって言って。
分かる人には分かるんだろうなってその時思ったなあ。
676名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 18:59:23 ID:s3LaJ1EA0
おいしいですよ
677名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 20:03:19 ID:akB1RFq7P
>>676
>おいしいですよ

だから、あの“昆ちゃん”じゃ無いって、何度言えば・・・ヽ(´ー`)ノ
678名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 21:38:04 ID:8Y16+JrL0
>>664
岸は離婚してからも子供含めて三人で自宅で毎週日曜日に食事していたよ。
確かシャンピが死ぬまで続いたはず。

岸のプライベートの話で一番面白いのは、鶴田浩二との恋愛の話。
679名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 22:09:57 ID:s5A931+g0
>>659
この対談おもしろすぐる・・・
市川なんて小さい男と結婚しなくて
良かったんでないかい
680名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 22:18:10 ID:m7JJuASY0
>自分の義理の兄が富田浩太郎(?)という俳優で、
>『胸より胸に』で有馬さんと共演したが、朝日新聞で演技を酷評された。

冨田さん、うちの近くに住んでた。
で、亡くなったとき、ヤフーニュースに「代表作はウルトラマン」ってあったw
民芸出身で、有馬稲子の相手役もやってんのに、そりゃちょっと可哀想かなと。
あと噂では、川本三郎って冷泉家の流れを汲む由緒ある家系の出身らしい。
681名無しさん@恐縮です