【サッカー】トルシエ氏が考える日本のベスト11…FW森本 MF本田・中村俊輔・松井・稲本・長谷部 DF中澤・闘莉王・長友・加地★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ミットモナイト▲φ ★
【サッカー日本代表がW杯1次リーグで敗退する50の理由】
日韓W杯日本代表監督 フィリップ・トルシエが直言・その3 自分ならこの11人を選ぶ
同じタイプの中村俊と遠藤の同時起用は世界相手に心もとない

●相手ゴール前に森本と本田を縦の関係に置く

 どんなメンバーで南アW杯を戦うべきか? 「世界を知るためにはサメと一緒に
泳げるようにならないといけない」 こんな言葉が母国にある。海外の厳しい環境で戦う
日本人選手が代表に入り、その経験を伝えることが日本サッカーに“新たな強さ”を
もたらすとワタシは考える。

 それではトルシエ日本代表を発表しよう。

 1トップにイタリアの森本(カターニア)を置き、その背後に“縦の関係”でロシアの
本田(CSKAモスクワ)を配したい。相手ゴール前の森本の左右のスペースに本田が進入し、
積極的にゴールを狙っていく。欧州で急成長中の本田の存在は、とても心強い。

 右の攻撃的MFに中村俊(横浜M)を、左にフランスの松井(グルノーブル)を置きたい。
ボランチ(守備的MF)の低い位置(DFに近い方)に稲本(川崎)を、高い位置にはドイツの
長谷部(ボルフスブルク)を起用する。本田が攻撃を仕掛け、その空いたスペースに
長谷部が攻撃的に入り込むイメージだ。

 CBは中沢(横浜M)と闘莉王(名古屋)の2人。左SBは長友(FC東京)でいいが、
右SBには日本代表からの引退を表明している加地(G大阪)を起用すべき。岡田監督は
内田(鹿島)が好みのようだが、ワタシは“より守備的な選手”として加地を推したい。

(>>2以降へ)

2010年4月15日発行の日刊ゲンダイより

前スレ ★1 2010/04/17(土) 17:18:58
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1271492338/

【関連スレ】
【サッカー】トルシエ氏がカメルーン戦勝利の前提条件を語る…また、「日本は本田圭佑を主軸に」「中村俊輔はスペインに残るべきだった」とも
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1271433883/
【サッカー】トルシエ氏「日本は16強も厳しい」「現状ではカメルーンに勝てる可能性は殆どない」「初戦に負けた瞬間、日本の南アW杯は終わる」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1271332001/
2ミットモナイト▲φ ★:2010/04/21(水) 16:41:25 ID:???0
(>>1より)

 バックアップ選手を考えると、1トップのところは岡崎(清水)がいいだろう。
彼のFWとしての能力は、なかなか高いものがあるからだ。中盤では、
遠藤(G大阪)、小笠原(鹿島)、中村憲(川崎)あたりが同じレベルで使えそうだ。

 岡田監督が信頼を寄せる遠藤の名前が、トルシエのベスト11になかったことを
不思議に思う人がいるかも知れない。

 初めて遠藤を見たときに「まるでグアルディオラ(現バルセロナ監督)のようだ」と思った。

 テクニック、パスセンス、展開力、視野の広さがあり、攻守の切り替えを素早く、
そしてスムーズに行える。しかし、彼を00年シドニー五輪と02年日韓W杯の
代表メンバーには選ばなかった。アグレッシブさと守備力に欠けていたからだ。

 ワタシがどんな刺激を与えても、決して歯向かってこなかった。あのマイペースぶりが
歯がゆかった。今の成功は、経験を積むことで高度な技術を駆使し、相手をいなせるように
なったからだ。

 遠藤が優れた選手であることは間違いない。しかし、1対1のDFに課題を抱えている限り、
同じタイプの中村俊との同時起用は、世界が相手では非常に心もとない。
W杯ではどちらかひとりを選ぶしかない。

 遠藤の場合、より高い位置にいた方が、チームに貢献できることを東アジア選手権でも
示してくれた。岡田監督はそのことをよく頭に入れてメンバーを決めるべきだ。(つづく)

(終)
3名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 16:47:11 ID:S8Ueu+NA0
火事さんきたー
4名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 16:48:33 ID:ccJYxIn10
森本とキノコいらねーだろ
5名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 16:48:48 ID:TbHeqm7n0
な・・・流石
6名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 16:48:48 ID:IogwJPxM0
はいそうです
7名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 16:49:08 ID:VnxVfsnE0
>示してくれた。岡田監督はそのことをよく頭に入れてメンバーを決めるべきだ。(つづく)
>
>(終)

どっちだよ
8名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 16:50:58 ID:lEvo42UnO
グランパスにいた浅野ってまだ現役か?
奴が代表に選ばれたら面白いかもな
9名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 16:55:59 ID:esFq+1Mv0
トルシエ的に同時器用できないのは中村俊・遠藤だけなのか
10名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 16:56:32 ID:i/JuERDO0
        森本
   松井       石川
        本田
     明神   遠藤
長友  釣男   中澤  長谷部
        楢崎

こんなんでいいよ
11名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 16:57:18 ID:KGYmyCgsO
【茸】中村俊輔コピペ保管庫【AAは別スレで】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1270807617/
12名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 16:58:22 ID:7lCBn8a90
自分事じゃないから好き勝手言える、 そんな人選だにゃ。
13名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 16:59:28 ID:y5akBFP0P
もうトルシエさんが監督をやっちゃってくださいよ
14名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 16:59:34 ID:fyFk9DFZ0
2ちゃんねらと似たり寄ったりだな
15名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 17:03:52 ID:Bmhoxg5T0
稲本長谷部のコンビ

イメージだけなら最高に好きな二人だけど
稲本とキノコ中村って相性良くないだろ?

キノコ中村出すなら結局遠藤入れて
せせこましくショートパスこちゃこちゃやるしかねーんだよなー
16名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 17:05:50 ID:DI4QConX0
前スレの http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1271492338/773

トルシエはベテランの呼び方観ても、
理詰めでチーム作りのスケジュールを練っていたような気がするが。
17名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 17:07:53 ID:B7oRFDeW0
>>10
>長谷部右SB
やっぱそれ考えるわな。MJの所はもうないだろうから、現実的には今野だろうけど。
18名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 17:12:22 ID:DI4QConX0
右サイドの攻撃で下から長谷部、本田、石川はすごくよさそう。
>>10のように遠藤もいればカバーも任せられるし。
19名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 17:15:56 ID:CErClmJV0
日本開催の時、てめーが目立つことばかり考えないで俊輔選んでたらベスト8行けたんだよ糞
あれで日本最初で最後のチャンスを消した
あの最強世代全盛の時にコイツ以外が監督だったら・・・・

20名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 17:18:12 ID:eWGjQLzf0
>>19
逆や
俊輔外した結果のベスト16や
入れたら初戦で負けとるわ
21名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 17:18:40 ID:Xa9AS9vv0
>>19
岡田でも?
22名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 17:23:45 ID:eZxLdlk50
加地さんふいたw
23名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 17:26:06 ID:CErClmJV0
>>20
サッカー知らないアホのネガティブキャンペーンはもういいってw

24名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 17:26:57 ID:Pke624fr0
いまさら茸を入れたことでトルシエの評価大暴落
25名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 17:27:23 ID:z5e0+8NS0
茸さんはJでも大活躍だからなw

笑うしかないが
26名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 17:28:07 ID:ISEp/L8X0
ほぼ岡田と同じじゃねーか
もっと攻めた布陣考えろよトルシエ
27名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 17:30:38 ID:8PIkJxFW0
トルシエ IN
岡田 OUT

これでいいよ
28名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 17:31:01 ID:/zWqdScN0
>>19
てか決勝Tに進出させた先発メンバーで挑まず
少しいじったりしたのがまずかったんだよ
29名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 17:33:47 ID:GWjDbb/M0
日本が相手だといつまでも商売できていいやねえ
30名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 17:37:22 ID:4Hc1utj80
あれだけ大量失点重ねてる川崎を見ててよく稲本をメンバーに選ぶよな
コイツってなんかコネでもあんの
31名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 17:40:35 ID:+NcI3MZJ0
>>19
誰を選んでも負けてたと思うよ
あの頃のトルコはマジで強かったもん
メンバー云々より相手が悪かった
32名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 17:41:10 ID:DI4QConX0
>>28
FWの怪我で仕方なかった。
33名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 17:41:26 ID:KovOKni20
てs
34名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 17:41:35 ID:m7r1vfOO0
長谷部SBとか言ってる奴はにわか
サッカーを語らないほうがいい
35名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 17:42:14 ID:dCt2osy7O
ちゃっかり本田が入っててワロタww
マスゴミに流されすぎじゃねーのか
ちゃんと見て判断したならいいが
36名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 17:46:57 ID:dCt2osy7O
サッカー日本代表がW杯1次リーグで敗退する50の理由って書いてるけど、
そもそも突破できる理由が1つもないだろ
ちょろちょろメンバーいじったところで世界との差は縮まらない
37名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 17:50:51 ID:KovOKni20
海外組並べただけじゃねーか
38名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 17:53:37 ID:Jje3O7z2O
内田きゅんがいないから却下
39名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 17:58:37 ID:6cOhAKfr0
結構普通だなあ
トルシエなら右バック石櫃とか言うかと思ったんだけどな
40名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 17:59:22 ID:HGCCI5yN0
森本はなーんにも残してないのに
評価ばっかり先行してんなw
41名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 17:59:35 ID:fyFk9DFZ0
プレーの印象は鮮烈だったが名前が覚えられなかったんだろう
42名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 18:05:25 ID:/OYJYfyZ0
>>40
日本人FWとしてのセリエでの実績、断トツの日本人1位。
代表出た試合全て得点に絡んでる。
43名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 18:30:16 ID:c3zAK/U10
>>37
それが現実
Jリーガーは使えない
遠藤も所詮Jリーグレベル
通用するのはアジアまで
44名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 18:34:45 ID:aYt6GeIn0
ACL出場により4月21日(水)開催
J1第4節19:00スカパー!180ch\広島ビッグアーチ
サンフレッチェ広島×名古屋グランパス

毎週木曜日\テレ朝01:36ゆきっちFC

スカパー!Jリーグ全試合放送
毎週土曜日曜Jリーグアフターゲームショー

毎週土曜日TBS01:10〜スーパ−サッカー
毎週土曜日NHKBS-1/21:10〜Jリーグタイム

NHKBSアニメ全26回
毎週日曜BShi/09:25〜BS2/23:00〜
GIANT KILLINGジャイアントキリング

毎週日曜日\テレビ朝日23:55〜やべっちFC


Jリーグ第8節 
4月24日(土)25日(日)
14:00等々力/BS-TBS
川崎フロンターレ×ヴィッセル神戸他
45名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 18:44:41 ID:D7znUe7A0
トルシエ、こんなところで何やってるんだ?
いい加減日本にからむのやめろ
46名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 18:45:17 ID:aYt6GeIn0
サンフレッチェ広島/監督 ペトロヴィッチ
GK 21 西川 周作
DF 24 森脇 良太
DF 35 中島 浩司
DF 5 槙野 智章
MF 16 山岸 智
MF 22 横竹 翔
MF 7 森崎 浩司
MF 17 服部 公太
MF 33 山崎 雅人
MF 13 高柳 一誠
FW 11 佐藤 寿人
SUB
GK 34 中林 洋次
MF 20 桑田 慎一朗 MF 23 石川 大徳
MF 25 大崎 淳矢 MF 27 清水 航平
MF 28 丸谷 拓也
FW 9 李 忠成

名古屋グランパス/監督ストイコビッチ
GK 1 楢崎 正剛
DF 32 田中 隼磨
DF 3 千代反田 充
DF 4 田中 マルクス闘莉王
DF 6 阿部 翔平
MF 10 小川 佳純
MF 20 ダニルソン
MF 9 ブルザノビッチ
FW 25 金崎 夢生
FW 17 巻 佑樹
FW 8 マギヌン
SUB
GK 21 西村 弘司
DF 5 増川 隆洋 DF 38 三都主 アレサンドロ
MF 7 中村 直志 MF 14 吉村 圭司
FW 19 杉本 恵太 FW 29 久場 光
47名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 18:46:18 ID:N1XDpdKz0
まだこのスレ続けるの?
自分たちの味方だと思ってたトルシエに裏切られ、
トルシエ中村使うんじゃねームキーってwwww
48名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 18:46:37 ID:zsHLZRJ40
      森本
   本田   俊輔
松井         長谷部
   稲本  小笠原
 中澤 ツリオ 岩政
      楢崎

これだろ?
49名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 18:47:07 ID:z5e0+8NS0
>>48
いらない菌類がなぜかいるんですが
50名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 18:48:32 ID:ED0qtVKh0
創価学会は、なぜ悪いのか?わかりやすく解説しました!
http://www.youtube.com/watch?v=rXGRPfsrgPQ

奈良の騒音おばさん 創価学会の嫌がらせ被害に・・・
http://www.youtube.com/watch?v=wsFABWIjkXM

騒音おばさんの真実
http://www.youtube.com/watch?v=b5Z2TVOUbWw

浅野さん
http://www.youtube.com/watch?v=wtIyYwVqTS8

創価学会から日本奪還!
http://www.youtube.com/watch?v=1eS4fm6azwg

創価学会のしつこい勧誘
http://www.youtube.com/watch?v=ZtkIFZr69Ro

昭和32年のニュース?/創価学会の勧誘の様子
http://www.youtube.com/watch?v=taUA1HSVLTk
51名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 18:52:14 ID:B9zlUb3n0
1トップのスタメンならトルシエに同意。岡崎のワントップは機能するか疑問。
52名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 18:55:31 ID:kYKe/Lt60
サントスとかどうしてんだろう
53名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 18:58:08 ID:0Q2a2yGI0
GKがいない件
54名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 18:59:04 ID:muh/TnSh0
3バックでも4バックでもいいけど
がちがちに守って足の速いFWでカウンターって形にしないと勝ち目ないような気がする
55名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 19:00:17 ID:cVzk5Lwl0
>>10
同意。岡田に変わって監督やってくれ
56名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 19:00:32 ID:+QzBDOrC0
     前田  岡崎

石川            本田
     遠藤  明神


長友            長谷部
     釣男  中澤

        楢崎

W杯で戦うならこれで行け。絶対勝てる
57名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 19:02:38 ID:mKH3pryKP
誰で行っても負けるという事実
58名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 19:03:20 ID:NULSl2wnP
トルシエのほうがマシだったな。韓国に負けた時に変えるべきだったな。
まだトルシエのほうがやる気が感じられる。
59名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 19:15:02 ID:IY31TnOgP
       森本
   本田     石川
       二川
長友  阿部 稲本  加地
    闘莉王 中沢
       楢崎

今のコンディション考えるとこれがベストかな・・・
60名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 19:29:13 ID:4Hc1utj80
稲本とその後ろのDF2枚が糞過ぎて駄目だろ
スペースあきーの裏とられまくりで何失点するのやら
61名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 19:31:09 ID:kDYKgQ1x0
俊輔いらねとか言ってる馬鹿はど素人なんだよw
ジーコもオシムも岡田もトルシエもみんな俊輔中心だよ。
世界で戦うのに俊輔なしじゃ日本代表が勝てるわけねえだろ。
アホな俊輔アンチは黙っとけやw
62名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 20:06:22 ID:XdrfixMU0
まぁ試合出るなら怪我治してから出ろと

俊輔中心なのは他に中心になる奴がいなかっただけ

俊輔中心が3軍セルビアにフルボッコ

あと言い訳のレベル高すぎ
63名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 20:09:44 ID:e3JoP3JD0
>>43
Jリーガーは使えないって
日本人で海外でやってる選手なんかほとんどいねえし
代表組めんじゃんかw
W杯は辞退しろってのか?
64名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 20:10:50 ID:PFe8Qk/a0
海外行ってた奴集めただけ
65名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 20:14:38 ID:yIJyGtikO
本当に人材がいないのがわかる

岡田も大変だろうよ
少しは同情するよ
66名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 20:31:47 ID:gk7oK5g70
ならデカいこと言うなよ
67名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 22:03:50 ID:Ff4Bzzdf0
俊輔と遠藤なら遠藤を取るな。
ただしコンディションが回復したらという条件付きで。
別に俊輔が必要ないと思ってるわけじゃないが現状90分間使う選手ではないだろ。
誰かが後半プレッシャーが少なくなってスペースが出来たときにこそ俊輔を使うべきだって言ってたけど
確かトルシエじゃなかったかなw
これまではプレースキッカーとして外せない理由もあったわけだけど今は本田もいるしな。
68名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 22:44:14 ID:DI4QConX0
>>60
一割くらいはプレスしない、ポジション空ける中村俊輔の責任だぞ。
セルビアの一点目が典型的だけど。
69名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 23:05:19 ID:+47nowLjP
本田を無理やりねじ込んだら、剣豪が外れるのは当たり前
俊介は絶対に外せない
70名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 23:09:24 ID:9angS8Df0
もうトル公でいいだろ
71名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 23:41:49 ID:N8OXZAbL0
とりあえず森本早く覚醒しろ
岡崎より絶対可能性ある
72名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 23:51:05 ID:mSyuzkC20
>>68
その前のコオロキの糞バックパスが2割だな
73名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 23:58:39 ID:J7axDQApP
なんか久々に工場チョンっぽいのが湧いてるな。規制解除されたか?
74名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 00:05:21 ID:U2H2mEe10
tes
75名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 04:42:15 ID:KGqedSQE0
大橋アナ相手にはしゃいでいたぶざまな元代表監督
あの映像見たら「トルシエを次期監督に」なんて思えないはず
76名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 04:57:30 ID:hPl2CkOR0
トルシエも日本が最終終着点になってしまったな。
77名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 05:08:43 ID:+hxaC6iL0
まあトルシエは別に熱望はせんけど
ジーコとか岡ちゃん続投とか・・・
78名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 05:08:43 ID:Yj4uDIWz0
誰選んでもたいして変わらんと思うのよ、実績あるいい監督連れてこいやそしたらみな納得する
79名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 09:55:13 ID:IALoaYBq0
活躍した稲本に嫉妬して途中交代させたり、弱い日本がW杯で
これ以上勝つのはよくないと思って、わざと負けたがってたってまじ?
勝つジンクスがあるスーツをトルコ戦では使わなかったらしい。
80名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 10:08:40 ID:VkIUvqOS0
にわか丸出しフォメワロタW
81名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 10:15:51 ID:RnnFStK00
世界2位になった選手を使えば世界2位になれるだろ
馬鹿じゃねーのこいつ


        高原  永井

        小野  小笠原


本山        遠藤           酒井
      中田  手島  辻本

           南

82名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 10:25:05 ID:zKGh0EAf0
くにおくん時代劇BGM 元ネタ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10282418
83名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 10:30:00 ID:Kd89NJMC0
トルシエが森本と俊輔を入れるわけないだろ
こいつはトルシエの名を騙る不届き者だ
84名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 13:17:33 ID:/K9SuNzB0
加地はなんで代表断るんだっけ?
85名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 13:24:54 ID:RnnFStK00
西野も岡田もオシムも疲労無視して使いやがるから
86名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 15:47:41 ID:AmJu1JQ10
まぁ妥当だな
茸以外
87名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 17:43:26 ID:dtr46r9X0
もうニワカはいいってw

日本がWC出るのが奇跡なんだって
最強世代が道を開いて最強世代のお釣りでWC行けるの
俊輔にWC連れてってもらうんだから、今回まではあきらめろ

次大会からもう少しまともな監督選んで頑張れ
もうでられねーけどwwwwwww
88名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 18:11:46 ID:R/1kABAi0

岡田よ。よーくメモっとけよ。
89名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 18:13:28 ID:EfW9xc2VO
1トップで点が取れる訳ない
90名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 18:18:16 ID:IknBkLWC0
本田をフォワードで使うなら森本と被る気がする
91名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 18:30:44 ID:0jISLMyw0
>>84
岡田が内田を使うからだろ
92名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 20:13:50 ID:Qgb0cTrd0
>>84
加地は自ら代表引退してJに専念することを宣言した。
が、最近のガンバTVでは、呼ばれたら行く的なことも行ってたがw
93名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 00:49:44 ID:vT+S1eox0
本田も森本も、相手がなめてかかって怪我してるだけなのにね。チーム内唯一の
安全パイだから相手が油断してるだけ。相手が油断してくれなかったら何も
できない能無しでしかない。
94名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 00:53:06 ID:WULlJfMhO
>>92
※ただし岡田が土下座した場合
マジで岡田は加地さんに土下座しろよ
95名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 00:53:11 ID:dQWg/0JqO
森本だけはない。大久保以下。
その大久保も田中達也以下。
96名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 00:58:14 ID:Mxp8jJG50
もう松井、森本、本田の3人だけで攻める練習ばかりしろよ。
あとのメンバーは基本的には守備。
97f:2010/04/23(金) 01:02:06 ID:WE1vzzxR0
松井と森本なんてまったく得点が期待できないのだが・・・
98名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 01:07:46 ID:y/uIprrC0
>>97
得点の期待できる選手いるのか?
99名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 01:11:28 ID:iy0n+HCt0
ただ海外でやってる選手を並べただけ
100名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 01:22:44 ID:7vL35mbH0
取るし絵は茸のスペインでの失態を知らないのか
知っているけどなんらかのしがらみで知らないふりなのか

最近移籍ワースト選手にも選ばれたくらい駄目っぷりが
目立ってたから、後者の可能性が高い
101名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 01:34:21 ID:YvE1KDHr0
石川&加地の2段ロケットがついに代表で見れる日が・・・


来ないか。
はぁ。加地さん・・・。
102名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 23:46:03 ID:CXtfEdrs0
日本のFWはレベル高いな

森本いらね

wwwwwwwwwww
103名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 11:16:07 ID:Qo9OmMhy0
>>96
同意。
>>97
開幕前の怪我で長期離脱したが、それでも現在までにカップ戦含めて5ゴール5アシスト。
6大リーグのリーグアンでこの成績だから立派なものじゃん。
やさしいシュートほど外す癖を何とかしてほしいけどね。
ベスト11に選ばれた2月のオセール戦でのキレ方はすごかった。
http://www.youtube.com/watch?v=OHS3Kme6ylA
http://www.youtube.com/watch?v=LPSoPw4M22A
104名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 11:19:21 ID:6B4Q/+MB0
まあ3敗の確率が100% その現実に震えろサカオタ
105名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 13:16:39 ID:yebv0+890
>>104
あのね、それはサカオタには常識なんだから震えようが無いってw
106名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 13:36:23 ID:oTRS2JcT0
>>87
俊輔が率いてるからこの体たらくなんだよ
107名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 13:39:26 ID:sOYEmffK0
香川と石川と前田つかえよ
108名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 14:01:44 ID:c5dPp89O0
トルエモンと代われよおかだ
109名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 17:30:04 ID:DfKm5fL00
考えてみれば一番まともなサッカーやって結果も出したのはトルシエだったな。
110名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 03:18:18 ID:5PJ8VVsa0
まあ一番マシだったという意味なら同意
111名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 03:22:04 ID:xN1kRDbz0
1トップするなら森本よりも興梠の方が絶対いいと思うけどな
112名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 03:26:59 ID:d3anl8R/O
トルシエって日本人ウケする考え方をよく知ってるよなー

このチームで戦うなら日本人のほとんどが負けても諦めがつくような気がするw

もう本番はこれでやれよw
113:2010/04/25(日) 15:28:54 ID:QIKalCKk0
      森本
      本田
   松井    遠藤

    稲本 長谷部

これでいいよ、もう
114名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 15:30:22 ID:uge7CRMj0
>>1
「ベストイレブン」と言いながらGKを挙げてない・・・
115名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 16:36:32 ID:5Aa86Rx60
116名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 18:53:38 ID:VkOeg3JHO
西野は辞退するだろうがトルシエなら駄目元でも引き受けてくれそうな気がする
117名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 19:30:31 ID:uge7CRMj0
>>116
トルシエはU-20時代の黄金世代に惚れこんだから
あそこまでやってくれたと思う。
118名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 19:43:24 ID:NsY9RE1D0
119名無しさん@恐縮です
>>118は読んだの?
トルコ戦のくだりを簡単に教えて欲しいな。