【相撲】朝青龍、仰天転身プラン「庭師」になって5月に開催される「チェルシーフラワーショー」に参加

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
 泥酔暴行問題の責任をとって2月に引退した
大相撲の元横綱、朝青龍(29)の仰天転身プランが20日、明らかになった。

 「世界一の庭師」として知られるガーデニスト・石原和幸氏(52)に弟子入りし、
「庭師」となって5月の「チェルシーフラワーショー」に参加するというもの。
将来、政治家になり、モンゴル大統領の座を目指す野望へ、“緑化”から一歩を踏み出す。

 断髪式を開く前から、はさみを持ってチョッキン、チョッキン! 
引退後の動向が注目される朝青龍が「庭師」になる?!
「モンゴルに森をつくりたい。モンゴルの子供たちに緑を見せたい」

 土俵を去った元横綱の視線は、格闘家でもなければ、実業家にも向いていなかった。
「世界一の庭師」の石原氏に弟子入りし、枝切りばさみを手に花や木の手入れに心血を注ぐ職人として、
ロンドンで5月25日から5日間開催される「チェルシーフラワーショー」に、
同氏のチームスタッフとして参加することが決定。
ガーデニングの本場英国で最も伝統あるビッグイベントで、
現地では植栽やコケの手入れなども行い、“付け人”として作業するのだ。(続きます)


ソース:SANSPO.COM(サンスポ・コム)
http://www.sanspo.com/sports/news/100421/spf1004210503001-n1.htm
http://www.sanspo.com/sports/news/100421/spf1004210503001-n2.htm
画像:引退後、モンゴルに初帰国し記者会見で笑顔を見せる元横綱・朝青龍
現地時間13日、ウランバートル市内のホテル
http://www.sanspo.com/sports/images/100421/spf1004210503001-p1.jpg
コケやヤブランなどの植物を使った円柱形の壁「世界で一番美しい緑の壁」
(大阪・河内長野市、府立花の文化園)をプロデュースした石原氏
http://www.sanspo.com/sports/images/100421/spf1004210503001-p2.jpg
2禿の月φ ★:2010/04/21(水) 05:35:18 ID:???P
>>1からの続きです)
 この大会で08年まで3年連続で金メダルを獲得した石原氏は、
世界が感動する庭づくりを続ける巨匠。約3年前に関係者を通じて知り合った朝青龍から、
弟子入りの申し出があったという。

 石原氏は「(朝青龍は)緑に対する気持ちを持っていた。そういう人を拒むことはない」と快諾。
すでに書面で正式契約も交わしており、来月22日にロンドンへ旅立つ予定。

 想定外の転身のようだが、関係者によれば「将来はモンゴル大統領になりたいという思いがあって、
いま、若いうちに国のためになるさまざまな活動をしていこうと考えているようだ」と証言する。
母国モンゴルには、世界で4番目に大きなゴビ砂漠もあり、年間降水量は東京の約4分の1。
草原は広がるが、森林はなかなか育たない。
そんな故郷に広大な緑をもたらしたいという強い願いをもった朝青龍が、
世界一のガーデニストに教えを請う。

 25度目の優勝を果たした1月の初場所中(16日)の午前4時すぎ、
東京・西麻布の路上で飲食店責任者の知人男性とトラブルになり、
朝青龍が自動車の後部座席で男性の顔面にパンチを浴びせたとされる
泥酔暴行問題の責任をとって2月に電撃引退。激しい張り手、
つり落としなど土俵上で大暴れしてきたその手には、
かわいいお花がいっぱい…。かれんなイメージの先にある、
国家指導者の野望へ。タネをまき、水をやる。(了)
3名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 05:35:27 ID:lLeWdpIH0
このキムチ野郎!
4名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 05:35:28 ID:x/SAjV/S0
5名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 05:39:48 ID:mje4wVpL0
まあ、すぐ飽きるだろうけどね。
6名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 05:40:00 ID:IrknPJPK0
意外すぎる・・・
7名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 05:40:42 ID:IrknPJPK0
絵を描いてたシンジョーみたいなもんかw
8名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 05:40:54 ID:/l0+CTP30
日本に来て緑の素晴らしさを知ったのかな。

中国なんかも砂漠化の進行に手を焼いているが、逆に日本の鳥取砂丘なんかは
ほっといたら緑に戻っちゃうので砂丘を維持するのに必死という、実に緑に恵まれた
島国だからな、日本は。
9名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 05:46:07 ID:Bmhoxg5T0
もうこいつの報道いらねーだろw
10名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 05:47:44 ID:LnMdYQUT0
誰?
11名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 05:48:27 ID:m+1A9EMU0
>>1
やはり朝青龍は器が違う。
ただし、数ヶ月で腰が砕けなければの話だがな。
12名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 05:51:58 ID:txq3j7Bw0
この体重を支えて、しゃがんだり立ったり何時間も出来るのかなあ
稽古してないのなら筋肉は脂肪に変わってるんじゃね
13名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 05:55:37 ID:fIpCZQ340
なんか意外で妙な好感度が・・
そのうち飽きて大暴れでもしそうだけど
チマチマやってれっかーみたいな
14名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 05:57:58 ID:edhbu+K00
木から落ちるなよ
15名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 05:59:28 ID:MGIFKd9S0
この人はもともと強暴だけど、酒乱は品格とは関係ないからなぁ。
まじめな人も酒飲むと暴れたり騒いだりするし。
16名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 06:03:08 ID:GUTZgWMB0
こういうことに興味を持ってたこと自体びっくり
3年前てwwww
結構真剣なのかもな
17名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 06:15:26 ID:vRuI+6RV0
弟子入りって契約をするんだー。
18名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 06:20:09 ID:UAIVCgbsO
どーでもいい
19名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 06:22:10 ID:vRuI+6RV0

すげぇレイシスト。屑だな。
20名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 06:36:39 ID:XieW40hB0
マグレでかまわないから、モンゴルを緑化できたらいいよな
21名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 06:41:56 ID:J4I4gvD/0
これは実業家としてはいい目のつけ所。凡人には思いつかんわ−
既に、緑化は日本人の技術者で部分的に成功してるしね
22名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 06:50:19 ID:BxviYdwW0
総合とかで拳で殴り合って壊れていくより、
和やかでいいわ。
23名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 06:52:28 ID:/xgYQrZs0
ヒント:アメフト(笑)、格闘家(笑)
24名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 06:52:51 ID:rNR2iVQK0
えぇ〜 意外すぎる
25名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 06:53:39 ID:nZCEhDJc0
>>20
マグレ、てw
26名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 07:03:00 ID:umKn8s6m0
ビーズ作家の、元・北桜がアップを始めました。
27名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 07:08:41 ID:brhB0PHa0
やく涙目wwwwww
28名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 07:14:42 ID:gCofwd+v0
竿師じゃないのか?
29名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 07:29:03 ID:y0JAXdeg0
映画俳優やるって話はどうなった?
30名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 07:33:28 ID:Sjvk2mmVP
酔っ払って師匠をぶん殴り破門
31名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 07:44:59 ID:GALdK67aO
キャシー中島に弟子入りしてキルト縫ってくれ
32名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 07:45:33 ID:eoP8XTjL0
マジかよドルジ本当に素晴らしいな!
33名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 07:49:00 ID:uUf7pJFSO
(´・ω・`) コイツのアクションはホントに飽きさせないなw
一体いつになったら落ち着くんだよ!
34名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 08:44:36 ID:8lAO1UOc0
相撲ばっかりやってたから色々やってみたいだけだろ。
35名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 09:52:58 ID:HrS6VNmz0
>>1
格闘家にならないのは正解
でも政治家はやめた方がいい
昔いたスキー大回転のトンバ(?)と同じ匂いがする

日本にもファンは多いし、モンゴルでも有名
モンゴルと日本の文化交流、学生の行き来の実態から勉強したらいいんじゃないかな
「日本モンゴル国交協会」とかに所属して
36名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 09:54:33 ID:zL+aF6Zi0
時代は庭師だと数年まえから、にらんでた
TBSにも庭師の解説者がいるし、庭師ブームの始まりになる
37名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 09:55:14 ID:5h8+pQAT0
旅人ナカータを超える、意表を突いた転身だw
38名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 09:57:41 ID:CvhPIg530
>>37
あれは中身がないわなw
ただのガキ。

朝青龍と比べないでくれ。
39名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 10:05:58 ID:URHO8eEs0
もう過去の人間
40名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 10:07:24 ID:QRNWPnWY0
ケイ山田に弟子入りした方が賞が近いんじゃないの?
41名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 10:12:03 ID:X4krq+wY0
弟子入り1ヶ月で↓
42名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 10:21:44 ID:+rZaGi770
なんかしらんが好感がもてるな
43名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 10:35:36 ID:NnX4whOo0
モンゴルって俺が住んでる県より人口少ないんだな。
44名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 10:35:38 ID:HrS6VNmz0
中田は本気で政治家転進計画をすすめてそうで恐い・・
45名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 10:39:15 ID:P9sdMziG0
お前らみごとにドルジの作戦にはまっってるなw
政治家に向いてるわ、ドルジw
46名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 10:43:50 ID:kxMnmqIO0
よくわからんけど緑化したいんなら
庭師じゃなくてもっと専門的な分野を勉強した方がいいんじゃないの?
47名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 10:52:02 ID:R141Ofhv0
どーでもいいけど
緑化技術と庭師はちょっとずれているような。

モンゴルの緑化がしたいなら
ちゃんと理論を学ばないと意味が無いだろ。

車を作る技術者になりたいのに教習所に入所するぐらい
違和感があるww
48名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 10:55:58 ID:kgIBQse90
ドルジ>>>>>>>>ニッポンのデントー
49名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 10:56:22 ID:ubiJbV/P0
モンゴルの砂漠面積が国土の7割
春の黄砂の発生地実はモンゴルだった
50名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 10:58:59 ID:VJYJTqdaO
>>44
野球にとって最大の脅威だな…
51名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 10:59:38 ID:JywbU6F60
>>49
黄砂は黄土高原だろw
これだからゆとりは困る。

漢族が黄土高原〜内モンゴルに強制入植して砂漠化が進行しますた。
52名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 11:06:10 ID:7bS+Mb9J0
細木先生から庭師になれっていうアドバイスを貰ったのかな。
内館との件も細木先生が入れ知恵してる気がする。
53名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 11:10:02 ID:YBLnuA6I0
朝青龍ってバカじゃないから
もうそろそろ「日本人は熱しやすく冷めやすく飽きやすい」って気づいてるはずだ
もう日本には見切りをつけてモンゴルの大学に入って真面目に勉強して将来に備えてもいいんじゃないか
モンゴルの大統領になるつもりなんだろ?
あちらでは意外と学歴主義で大統領になるなら大学出てないとダメだとか聞いたぞ
54名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 11:13:37 ID:vrkRsIUS0
ドルジを政治家にするためのブレーンがついてるんだろ。
個人的な考えで動いてるはずはない。
55名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 11:17:16 ID:gY1mSoYk0
「将来はモンゴル大統領になりたいという思いがあって、
いま、若いうちに国のためになるさまざまな活動をしていこうと考えているようだ」

すねかじり子供総理とは大違いだな
56名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 11:21:55 ID:JywbU6F60
>>54-55
大統領選挙に出馬した際の対立候補がバトーバトバヤルだったら盛り上がるw
57名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 11:25:50 ID:Ye04bl4d0
そういや朝青龍に殴られた六本木の帝王(笑)は今何してんだ?
もう東京湾の底に沈んでるのかな。
58名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 11:26:39 ID:mM+hwME90

ドルジの政界進出は、政敵ダバ議員(元旭鷲山)の追放無しには無理のようだ。

犯罪者(ドルジ)のモンゴル国体招待は(政界進出も)許されないと、わざわざ来日。

相撲協会、警視庁、外務省にドルジの傷害事件徹底追求を要求しているのだ。

実際ダバ議員は既に自身の政治的足場を強力に固めている。支持者もダントツで、鉱山利権も押さえ資金も潤沢。

対してドルジは大統領から面会も拒否されている。警視庁の捜査状況と日蒙外交問題化を考慮したのだろう。

これからは遺恨のふたりの場外乱闘が楽しみだ。
59名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 11:27:10 ID:ianbZzIr0
これはちょっと気持ちわかる。
モンゴル旅行から帰ってきて、成田に降りたとき、
日本ってどんだけ緑が豊かなんだよ、ってびっくりしたからな。
ウランバートルじゃあ、木なんてポプラの街路樹と、川沿いに少し生えてるだけで、
道ばたに触るとかぶれる毒草が沢山生えてるレベルだったよ。
60名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 11:46:45 ID:3P502WMr0
おれもなぜか最近、園芸にはまりつつあるからうれしいなぁ。
それにあのドルジが、小さいお花を愛でてる姿はたまらんわ。
まるで馬鹿でかい怪獣が小鳥を可愛がってるように映るだろうな。
ああ見えて、心は繊細なのかな?
そのうちプッチンきて、引き千切ったり踏んづけたり、暴れださないように祈る。
61名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 11:53:25 ID:aM+lPC070
長崎に来るんかい?
62名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 11:54:25 ID:lpJ8Zq6t0
なんだ? 旅の次は足袋か? 自分探しの足袋w
63名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 13:21:28 ID:cJ8sxOja0
>「長崎の思案橋の5坪の花屋は面積あたり日本一の売上を達成し」
>「長崎の思案橋の5坪の花屋は面積あたり日本一の売上を達成し」
>「長崎の思案橋の5坪の花屋は面積あたり日本一の売上を達成し」
>「長崎の思案橋の5坪の花屋は面積あたり日本一の売上を達成し」
>「長崎の思案橋の5坪の花屋は面積あたり日本一の売上を達成し」
http://www.kaza-hana.jp/kazuyuki_ishihara/

こんな珍妙なニッポン一自慢、初めて見たwww


情報商材デンパ平秀信に続く長崎の怪物かwww
64名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 14:16:33 ID:TBHx6eJC0
つぎは竿師
65名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 14:53:29 ID:XUeNxC/r0
やっぱ面白い人だわ>ドルジ
66名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 15:20:15 ID:MwtGg4Lu0
中国自体も砂漠化が進行しているし、その周辺のゴビ砂漠もタクラマカン砂漠も進行度は落ちない
砂漠化阻止と緑化のスタンスを持つってのは

単に将来への政治的パフォーマンスへの手段だとしても、目のつけどころは良いし、支持はしたくなるw
67名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 18:18:52 ID:13p8TV4p0
>>63
「坪単価あたりの売上げ」は銀座の百貨店のテナントとかの世界ではよく使う指標ではあるが。
68名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 21:34:49 ID:KWnkSZaa0
>>60
最後で台無しw
69名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 21:35:19 ID:Q/3S7svXP
迷走してるな
つーかモンゴル帰れよ
70名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 21:59:52 ID:j7KAuNtp0
庭師っつうかガーデンデザイナー見たいなもん?
いいんじゃないの、意外と不景気でも庭師は仕事あるぞw
71名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 22:03:04 ID:WZ7ndFK50
はあ? 庭師だあ??

俺は庭師じゃなくて昔、電気工事やってたが
職人をバカにしてんのか
弟子入りってことは当然厳しい修行をやらなきゃならんことを知らんのか、こいつ
好き勝手なことしてきたモンゴルのお坊ちゃまに勤まるわけねえだろうが
甘く見んなよ、この
72名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 22:05:00 ID:j7KAuNtp0
相撲部屋に弟子入りして角界の頂点に上り詰めたモンゴルのお坊ちゃまへのすばらしいエール
73名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 22:05:34 ID:CJXjmOJW0
モンゴル人なんかに庭の精神が理解できんの?????
石原氏が迷惑を被らないように祈るばかりだ
74名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 22:05:40 ID:WZ7ndFK50
>>14
そういやあ電気屋やってた時、急に血圧上がって
脚立から落ちたのがいたなあ

まあ続くかどうかわからんが、びしびしやってくんなさいよ、石原さん
75浙江省在住:2010/04/22(木) 03:13:21 ID:GVriM8Yi0
>>71
えげつないほど厳しい相撲界で横綱になった男だぞ。
76名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 03:43:14 ID:PktWKiYM0
ユリ、バラ、ボタンだっけ?
77名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 16:00:47 ID:o7R3peu40
朝みょん龍
78名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 16:03:19 ID:GqKhuVY6O
>>74
電気屋はわかったからちょっと黙ってろ
79名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 18:18:52 ID:qkLfPw/R0
それよりコイツ北朝鮮に行って写真に写ってるじゃねーかw
80名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 18:24:14 ID:59JAJ3Zn0
朝青龍

 北朝鮮

    


         なう
81名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 05:26:48 ID:v9M709h50
つーか、未だに朝青龍信者っているんだな
82名無しさん@恐縮です
いくら酷い辞め方をしてもファンがいるのが横綱なのだろう。
殺人で逮捕とか大麻所持で逮捕されてれば一人の支持者もいなくなったかもしれないが。
芸能人や他のプロスポーツ選手は人殴って逮捕されても大麻で逮捕されても反省さえすりゃ復帰できるのにな。