【サッカー/Jリーグ】クラブライセンス制新設…J理事会で確認

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アフリカンフラグフィッシュφ ★
http://www.sanspo.com/soccer/news/100420/sca1004201903001-n1.htm

Jリーグは20日の理事会で、2013年シーズンからアジア・サッカー連盟(AFC)がクラブライセンス制度を導入することに伴い、
Jリーグ独自に同制度を新設することを確認した。
 
財務状況や競技場規模などを定めたAFCのライセンス制度はアジア・チャンピオンズリーグの参加条件となる。
JリーグはAFCよりも厳しい基準にする方針で、鬼武健二チェアマンは制度づくりのためのプロジェクトチームを今後、立ち上げる意向を示した。

また09年シーズンに登録抹消された計157人の進路状況が報告され、
日本フットボールリーグ(JFL)などに移籍して現役を続けた選手は前季より多い74人だった。
2名無しさん@恐縮です:2010/04/20(火) 21:10:40 ID:UnTogv3TP
川渕氏の念願
3名無しさん@恐縮です:2010/04/20(火) 21:11:48 ID:SLkZNGy50
広島・・・・
4名無しさん@恐縮です:2010/04/20(火) 21:16:25 ID:aibv+msw0
緑への死刑宣告
5名無しさん@恐縮です:2010/04/20(火) 21:37:47 ID:rmcmuOlB0
J2が22チームになった後の為に…
6名無しさん@恐縮です:2010/04/20(火) 21:59:06 ID:tseT2k5l0
AFCのライセンス制度はアジア・チャンピオンズリーグの参加条件となる。
JリーグはAFCよりも厳しい基準にする方針。

J1で満たしてないクラブはさすがにないだろうけど、J2だと1/4はアウト?
7名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 17:20:28 ID:uUlDUpXu0
これって、ACLの格付けを上げたいってことですよね・・・
8名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 21:42:28 ID:KG2aoYP/0
アフリカンフラグフィッシュφ ★のライセンス剥奪が先だろう
9名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 22:12:58 ID:Albjxdke0
で、その査定項目は?基準値は?

そこを明かせよ
10名無しさん@恐縮です:2010/04/22(木) 23:44:42 ID:0SlOb7LpO
なぜにAFCより厳しい基準に?
大分はKリーグに…
11名無しさん@恐縮です
準加盟やJ1昇格なんかで審査の条件が厳しくなったりするのかな?