【サッカー/Jリーグ】田中達也の今季2得点目で浦和が約11か月ぶりに首位!逆転W杯メンバー入りへ原技術委員長も高評価

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すてきな夜空φ ★
浦和が昨年5月5日の柏戦以来、約11カ月ぶりに首位に立った。
J1第7節最終日、浦和は18日にホームで川崎Fと対戦して3―0で快勝。前半8分に
FW田中達也(27)が今季2得点目を決めて4連勝に貢献した。
視察した日本サッカー協会の原博実技術委員長(51)から高く評価されるなど、今季は
開幕から好調を持続。昨年3月28日のバーレーン戦を最後に日本代表から遠ざかって
いるが、5月10日予定のW杯メンバー発表まで猛アピールを続ける。

首位チームに、ふさわしい試合だった。速いテンポでボールが動き、選手が攻守に連動して
ゲームを支配。効果的な時間に得点を重ねる理想的な展開で、浦和が昨年5月5日の
柏戦以来、約11カ月、349日ぶりに首位に立った。フィンケ監督は「お客さんはしっかり
入場料を取り返すことができたのではないか」と満足げ。勝利後の会見は常にチームを
高く評価する指揮官の発言は参考にならないが、観衆の大きな拍手が充実した内容を
物語った。

今季最多得点差で快勝したチームの中心には田中がいた。1―0の前半8分、エジミウソンとの
ワンツーで中盤でフリーになると、約23メートルの距離から左足を振った。
3月27日のC大阪戦以来の今季2点目を挙げ「思い切って打てた」と胸を張った。
前線からのプレスなど守備でもチームに貢献。後半26分に両足が痙攣(けいれん)して
交代したが、4連勝と好調のチームを支えるのは、まぎれもなく背番号11だ。

続きは>>2
ソースはhttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2010/04/19/02.html
前半8分、ゴールを決めた浦和・田中達はサポーターとともに喜ぶ
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2010/04/19/images/KFullNormal20100419114_l.jpg
2すてきな夜空φ ★:2010/04/19(月) 06:56:06 ID:???0
逆転でのメンバー入りを信じてW杯に照準を合わせて調整を続けている。
オフは例年と比べて練習量を落とし、ランニング中心の軽めの調整。再び離脱すればW杯への
道は完全に絶たれるだけに、開幕から飛ばしすぎてシーズン序盤に故障を繰り返した
昨季までの反省を生かした。04年アテネ五輪は1次リーグ敗退。06年W杯ドイツ大会は
メンバー入りを逃した。ワンダーボーイと呼ばれる快足FWも今年28歳を迎える。
南アフリカが最後の世界舞台となる可能性もあるだけに、岡田ジャパンへの思いは強い。

視察した日本協会の原技術委員長は「岡田監督が必要と思えば呼ぶんじゃないですか」と
5月10日に発表予定のW杯メンバー入りする可能性が残されていることを示唆。
昨年3月28日のバーレーン戦以来、日本代表から遠ざかる田中だが「コンディションは
ずっと良い」と前を向いた。ケガさえなければ岡田ジャパンの主力を張るだけの能力が
あることに疑いの余地はない。好調レッズをけん引する活躍の先には、大逆転での
南アフリカ行き切符が待っている。

関連スレ
【サッカー】J1第7節夕 浦和首位浮上!ラッシュで2発、PKセーブ、ダメも押して快勝 王者の足取り重く…広島とスコアレス[04/18]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1271580851/
3名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 06:56:43 ID:sS53Ieov0
代表にはいらない
4名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 06:57:35 ID:WjMdsyTG0
オシムやサッカー評論家などからは絶賛され
代表厨のにわかからは批判される男

それが田中達也
5名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 06:59:27 ID:bYub2ANf0
佐藤とか大久保より田中達がいい
6名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 06:59:59 ID:O5USF5mP0
>>4
逆でしょ、代表厨ほど誉めてる印象あるわ
7名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 07:00:36 ID:1IsGLt4zP
田中達也と前田は絶対選ばれるべき選手だろ
こいつらが選ばれないなんて意味分からん
8名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 07:01:25 ID:Ml2SjpY00
バンザイ突撃みたいにエリア内にドリブルする男
そして羽毛のように吹っ飛ばされる

それが田中達也
9名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 07:04:17 ID:PsT4TacG0
こいつは代表で絶対点を取れない
そもそもそういうレベルにない
10名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 07:04:34 ID:L5RIqnIZO
髪を切ろうか
11名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 07:04:52 ID:D20PHm//O
>>4
にわかはオフザボールの動きとか見ないから
田中や柳沢の良さは分からないんだろうな
田中が交代すると途端に浦和はチーム全体が機能しなくなり弱くなる
12名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 07:04:54 ID:8R21RErRP
もうちびっこひは勘弁してください
13名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 07:06:23 ID:bYqu/Rw/O
いま好調で選んでもW杯の頃にはケガして離脱してるよ。
14名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 07:06:27 ID:ZlB/e74FO
>>3
代表にはやらない
15名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 07:06:29 ID:T31SCKcb0
ん?大活躍かと思ったら2点目じゃん
16名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 07:06:51 ID:1+5x9hYX0
>>6
逆ってことは、オシムやサッカー評論家から批判されてるってことwww?
違うでしょ。

田中達也は必要だと思うよ、代表に。
17名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 07:09:18 ID:Oh6tBJcb0
点を取って大活躍するかは微妙だけど、
チェイスしまくって相手のDFを疲れさせるのには最適かと。
途中から出て混乱させる事も出来るかもしれない。
18名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 07:10:05 ID:xNvczDse0
昨日はキレキレだったが
川崎のDFがカスだったとも言える
19名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 07:10:10 ID:XWqqkTa4O
田中なんてエジミウソンいないと何もできねえよ
レッズ自体がエジミウソン頼みだし
20名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 07:15:19 ID:E8hoajsvO
何度かに一回は点を入れてくれるFWがいるから、柳や田中は活躍してみえる。
得点出来ないFWしかいない代表じゃ雪見て喜んでバカはしりしてる犬と一緒
21名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 07:15:36 ID:KC19gTw7O
あんなハエが止まりそうなシュートが決まって代表入りとかw
22名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 07:17:45 ID:w2/2jsdG0
サカダイより<あなたが監督ならW杯に連れて行く23人アンケート○解説者編>※はスタメン起用

(トルシエ)
FW玉田、前田、岡崎、森本※

(金田喜稔)
FW玉田、前田、岡崎※、興梠、森本

(小島伸幸)
FW玉田、矢野、都倉、岡崎、森本※

(清水秀彦)
FW前田※、大久保、岡崎※、森本

(中西哲生)
FW本田※、前田※、岡崎、興梠、渡邉、森本

(早野宏史)
FW玉田、佐藤、岡崎※、森本※

(福西崇史)
FW前田※、大久保、岡崎、本田※、森本

(前園真聖)
FW玉田、松井、石川、平山、岡崎※、森本※
23名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 07:18:36 ID:0Pw+lMlYO
劣頭に配慮して1人は選出しないとなw
協会からの圧力で、同じような立場の寿人や興梠が外されるんだろう。

かわいそうに。
24名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 07:19:19 ID:+mZs7kOT0
正直いらない
25名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 07:21:56 ID:Z6+uD2L9O
本戦直前に守備がボロボロの川崎相手にちょろっと活躍したら代表とか随分ラクな世界になったもんだね
26名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 07:24:27 ID:WjMdsyTG0
>>23
阿部・・・
27名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 07:25:12 ID:ELMTjE1s0
まぁ代表じゃなくてレッズでそこそこに頑張ってくれや
28名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 07:25:29 ID:dCEwGi1xP
試合見てないの丸わかりなレスだらけでワロタw
29多重人格者:2010/04/19(月) 07:28:58 ID:P3PRvYByO
岡ちゃんなら、選考に関しては(前回と比べて)安心できそう
森本選んで興梠やら田中達也、寿人、香川落とすなんて失態はしないはず…
30名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 07:32:07 ID:ntYX4/fTO
コロコロ転がる佐藤は無いと思った
>>22でも人気無いね
31名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 07:33:50 ID:O93kz86IO
ボールの無い所での動き、途中出場で相手を引っ掻き回す。


そんな奴いらんしオランダやカメルーンになんか通用する訳ない
FWならまず点取れよ
32名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 07:34:33 ID:Jgi7jUMKO
和製オルテガ
33名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 07:34:57 ID:OnxDrnVK0
オランダのDFに寄せられたら
すっ転んで怪我するイメージ
34名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 07:36:54 ID:D20PHm//O
>>31
点獲れる岡崎や前田と組ましてやれば良い
田中自身はストライカーではないが、ストライカーにとっては最高の相方だ
35多重人格者:2010/04/19(月) 07:36:56 ID:P3PRvYByO
>>22は素人が何人か混じってるじゃない
実質4人
36名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 07:37:51 ID:bD1hO04v0
ゴールに向かって仕掛ける執念は凄いけど基本的に>>8の言う通り
シュートが絶望的に下手な上に、こんなプレースタイルだから怪我も絶えない
W杯じゃあJみたいに転ぶたびに笛を吹いてくれないぞ…
37名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 07:39:36 ID:Jgi7jUMKO
>>33
和製オルテガを舐めんな!怪我するのは達也の方なんだからな!遠慮しろよ!
38名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 07:40:03 ID:XWqqkTa4O
去年ノーゴールだろ、この薄らハゲ
今季にしたってまだ2点だし、こんなんで代表に選んでいいのかよ
39名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 07:40:46 ID:A/LlxCrM0
ぶっ壊れたちびなんて代表の足引っ張るだけ
40名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 07:41:21 ID:O93kz86IO
>>34
もう点が取れないFWをこれ以上飼ってる余裕なんて無いだろ
岡崎だって雑魚相手にしか得点出来ないのにストライカー?
ご冗談をwww
41名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 07:42:15 ID:mR7P8E8SO
今の代表だとホビット族の数が3人に増えるだけだからいらない
玉田の突破力と岡崎の守備を足して技術力とフィジカルを差し引いたような存在だから
代表入りすると間違いなく玉田と岡崎と役割が被る
代表に入れるならこの2人のどちらかを外さないとダメだろ
42名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 07:45:28 ID:D20PHm//O
>>40
その雑魚にしか得点出来てなかった岡崎も
田中や前田と組めば強豪相手に点獲れるようになるかもしれない
43名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 07:47:05 ID:fdFxLt3iO
髪型はメッシみたいになってきたよな
44名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 07:52:42 ID:O93kz86IO
>>42
なるかもしれない?

もう本番は目の前だよ、何時まで実験してんだよ
そんなんで他人を『にわか』扱いかよ
そんなお前は随分サッカー通だなwwww
45名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 07:54:14 ID:GCyxtV9q0
>>41
>>玉田の突破力と >>玉田の突破力と >>玉田の突破力と
え?
46名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 07:54:38 ID:FW6RbK7vO
他のちびっ子よりは前向いて仕掛けるからマシ。
47名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 07:57:15 ID:ZIJNG03D0
もっと普通のゴールを決めてください
48名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 08:00:12 ID:ay6JN7C/O
昨日のシュートは本当に良かったと思う。埼スタで見たかったな

ただ髪型が最悪だよ、イエスキリストかよw
髪切ってまた稲葉浩志ばりにイケメンさらせよ
49名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 08:00:48 ID:UeRh39Z7O
オフザボールの動きがどうこう言ってるやついるけど点決めないFWって代表に必要か?

ただでさえ決定力不足って言われてるのに決定力皆無のチビをFWにもってきて何になるの?
50名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 08:01:32 ID:piEeaauO0
>>48
暇を持て余した神々の遊びだろ
51名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 08:04:36 ID:TwzmmlOBP
平山と達也の2トップでいいだろ
達也はアシストもうまいしね
2列目は松井と本田で後半に石川投入
52名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 08:05:03 ID:D20PHm//O
>>49
そもそもW杯レベルで点獲れそうな日本人FWなんて前田くらいしかいないだろ
だったら他のメンバーはそれ以外の動きが優れてる奴を選ぶしかない
53名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 08:06:45 ID:8IrlHKq50
相手がどんなFW、MFを怖いかっていうと
田中、山瀬、石川とか前につっかけるタイプだろうな

パスパス連携で日本が崩してるってのは、結局相手に
外外に追いやられて中が揃ってるところへクロスで簡単に跳ね返されて
速攻喰らうって感じだろ
54名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 08:08:02 ID:sBJZul7eP
メガネが監督のうちはお断りだ
55名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 08:08:43 ID:9PcCaRf20
>>19
>>38
いやしいのう〜、くやしいのうwwww
56名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 08:09:16 ID:q+tuaF7rO
チビの長髪は微妙だと思った
57名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 08:09:48 ID:ntYX4/fTO
田中がアシスト多かったのってエメルソンにパスしてたときだけだろ
58名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 08:10:53 ID:W74k0vg5O
「普段出てない選手とは、連携取れないから無理」
59名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 08:11:23 ID:yo4Gx2tUO
>>49
ウイングで岡崎使うぐらいならミドル打ててドリブル出来る達也だろ
60名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 08:11:25 ID:ZIJNG03D0
あの髪型はフォルランかと思ってたよ
61名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 08:12:10 ID:BFIiRZl6O
フィジカルが弱いから活躍は微妙だが、玉田大久保あたりよりは良いと思う
62名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 08:12:37 ID:LD7I5X6iO
田中達也の髪型はカッコいいよな〜
あれ何カットっていうの?
63名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 08:13:29 ID:exm5K9zrO
昨日はキレキレだった。
あべゆに横パスしてチャンスをふいにしたシーンは角度無かったけどFWなんだから打ってほしかったけど
64名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 08:13:36 ID:+Ea4rra00
>>62
サネッティカット
65名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 08:14:34 ID:D20PHm//O
>>57
敵を引き付けて味方をフリーにしたり、味方のスペースを作ったり
アシストだけじゃなくそういう動きも上手いよ田中や柳沢は
66名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 08:19:08 ID:g0FVLQhZ0
疲労でボロボロになってるACL組みに
試合数が少ない連中が勝って
代表決定とかオカシイわ
67名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 08:19:27 ID:Qh+Q2n3bO
今浦和がやってるサッカーは、岡田が目指してるものに近い。
その浦和では、達也がいるかいないかでチームの動きがまるで変わるんだから、
代表にも必要だな。
68名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 08:20:28 ID:XWqqkTa4O
レッズは基本外人頼みの糞サッカーだから
日本人選手だけでやらせたら山形以下って説も未だ2ちゃんねる内では根強いよ
69名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 08:20:45 ID:+UQDtPUA0
>勝利後の会見は常にチームを高く評価する指揮官の発言は参考にならないが

なんだこの言いぐさ
70名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 08:21:31 ID:rC7MV1f3O
前に仕掛けていく達也、本田△、松井みたいなタイプは絶対に必要
バックパスや横パスばかりの連中じゃ勝てない
71名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 08:24:16 ID:61x4Zk1gO
噂じゃ〜
代表確約はメガネとジジイとの密約らしいが。。。

調子アゲて来てるのは良い事じゃね?
72名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 08:24:46 ID:fl0DAuOMP
オフザボールの動きで
スゴくわかりやすいのは
昨日の岡山戦のゴール
73名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 08:25:59 ID:hxbZ+aFwO
>>62
ソリンカット
74名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 08:26:18 ID:WppVWziEO
>>68
ちょースゲーマジそんけー
75名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 08:26:22 ID:PUsWVwyP0
今調子いい選手なんて選ぶわけないでしょw
76名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 08:28:18 ID:jUCmjv8rO
田中を入れれば少なくてもマシな試合になるな
77名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 08:32:13 ID:KQNHd9qyO
監督 たけし君

こいつが協会幹部の座に逃げるだけのワールドカップだ。熱く選手議論したって意味ない
gdgdなまま送り込んでチームは見殺しにされるんだから
78名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 08:33:07 ID:iK4bb6jbO
髪型が気持ち悪い、絶対短髪のほうが似合ってただろ
79名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 08:35:57 ID:YmodJEHv0
FKとれるFWはこの人くらいしか
80名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 08:36:06 ID:9PcCaRf20
>>68
川崎布団の悪口はそこまでだw
81名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 08:38:18 ID:Wh7IIBle0
短髪のときはかっこよかったのに・・・
チビがあんな髪型しても哀れだよ
82名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 08:38:25 ID:M5j27PkUO
すぐ転ぶのはどうにかならんのか
83名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 08:46:56 ID:Iv3dGgpnP
二等兵と達也でFWはフォアチェック最優先ぐらいしないとドロー三つとか厳しくね?
84名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 08:53:41 ID:9lepCx3v0
誰が入っても同じなら、達也でもいいじゃん
85名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 08:54:07 ID:mhqiC8fR0
今まで肝心なときにいなかったから信用がない
86名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 08:56:43 ID:9PcCaRf20
川崎布団は良い布団。朝までぐっすり眠れましたw
87名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 09:06:14 ID:BoygLDM+0
>>68
鹿島さんディスってんのか
88名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 09:07:35 ID:8IrlHKq50
--------前田---------
--田中---------本田--
---明神-稲本-長谷部--
長友-釣男-中澤-加地--
-------楢崎----------

こんな感じがいいよ
89名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 09:08:36 ID:qjlt0xk10

メンタルは一番FW向きだと思うが
いかんせん、小さすぎ軽すぎ

90名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 09:09:19 ID:jlYICIMLO
>>67
代表の方が浦和より先に始めてるんだから、今さら目指されても困るな。

円熟に向かうはずが壊れてきてるし。
91名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 09:10:17 ID:ZuvmVfkOO
髪が長くて、なでしこジャパンかとオモタ(´・ω・)
海外の選手みたいなのを意識してんのかな
92名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 09:13:27 ID:YaUHFPvSO
ついこの前怪我人を出さないのが一番とか言ってた岡田がこのスペを選ぶだろうか
93名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 09:13:57 ID:lkKNmpMj0
レッズサポだけど正直、今の代表なら呼ばれない方がいいかな
本人はやりたいだろうけど
94名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 09:14:36 ID:GtHYD1Ch0
>>11
激しく同意
芸スポのにわかに言ってもしょうがないかも知れんけどねww

昨日の達也を見てもまだ代表にいらないと言う奴いるの?
ゴールの事だけを言ってるんじゃないぞ

あと達也ゴールの時の柏木の働きがいかに効いてるか、その辺も見てみろ
95名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 09:15:44 ID:FRYHHsV/0
いならいな
まだ2得点で何騒いでんだか
前田とか寿人、興梠のほうが結果も残してる
96名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 09:15:52 ID:RMl/0+oU0
達也はそろそろ髪切るべき
97名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 09:16:11 ID:tdv1Qyz4P
スカスカ守備だから決めれるミドルだなあ。
これで森本落選で田中達也代表入りは納得できん。
98名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 09:18:15 ID:sLceYPvC0
なんであんな髪伸ばしてんの?
二桁ゴールまで伸ばし続けてるとか
99名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 09:18:43 ID:9PcCaRf20
>>85
肝心なときってw
W杯決めたゲームでシュートを決めたのは達也ですよ。
コンディションも考えずに呼んで壊したのが岡田。
一昨年の秋と、去年の開幕まで代表で呼ばれて怪我をした。
達也の怪我の多さは代表のスタッフにも責任があるんですよ。

山田直樹が壊されたときも、岡田はたいしたことないなんてコメントしやがった。
呼ばれるチームのサポの気持ちも考えない所も嫌われる理由になってる。
100名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 09:19:26 ID:zQpZSo8e0
第7節 浦和レッズvs川崎フロンターレ ハイライト
ttp://www.youtube.com/watch?v=cRINV67MjwY

田中達也ゴールシーン
ttp://www.youtube.com/watch?v=cRINV67MjwY#t=0m57s
101名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 09:27:26 ID:xOYeQYNI0
>>肝心なときってw
>>W杯決めたゲームでシュートを決めたのは達也ですよ。

W杯出場が決まったのはアウェイウズベク戦1-0の勝利。
そのゴールを決めたのは岡崎。
捏造乙。
102名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 09:29:48 ID:Hof7wctXP
この試合は見れなかったが痴情派やBSでやってたら大概みてるが
前節まで田中のミドルシュートは全然入る気配無かった
そりゃ数撃ちゃ入るだろうけど外しすぎ
ほとんど枠にも行かんし
103名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 09:30:33 ID:PIHZgNPi0
下の名前で呼ばれる選手にロクな奴はいない
これ定説
104名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 09:35:18 ID:YdgH3KA50
達也はフリーでボール受けようと前後左右に動くから相手の守備が崩れるし、味方の攻撃にもリズムが生まれる
直輝にもこれはできるが元気やセルにはできない、あいつらがもっと走れば楽になる
105名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 09:41:20 ID:MNzMCoz+P
さらに日本代表が弱くなりそうwwwwww

こいつが代表にいた時も糞弱かった
106名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 09:41:47 ID:fq4vIfLEO
あのチョンマゲ達也だったのか。
鈴木けいたかと思ってた。
107名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 09:44:25 ID:zQpZSo8e0
>>105
今も糞弱いよ!
108名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 09:45:47 ID:pLxBJ0OQ0
寿人高評価している人多いね。前で張れないし、ドリブルできないし
守備も他のFWより献身的でもないし、ゴール前でうまくもらえるけど
決定力たいしたことないし。足も遅い。総合力は前田、岡崎よりは下でしょ。
田中達也の方がいいよ。ミドルレンジから決めることも結構あるよね。
アウェイのカタール戦はすごかったんだけどな
109名無しさん@10倍満:2010/04/19(月) 09:48:11 ID:UO9fJoV20



   ∧_∧
   (.: ;@u@)  全ての点においてウチの香川の方が上だな。
   ( つ日ヽ
   (__))
110名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 09:50:53 ID:WQxFhVT/O
香川のが上だな
111名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 09:53:26 ID:vLrmcRYC0
>>104
代表も同じだよなぁ
玉田や大久保も原口やエクスデロと同じ
そして残念ながら香川も
112名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 09:53:50 ID:mP+fnSzwO
代表戦でも左足でミドル決めてるんだけどなぁ
覚えてる人はいないか

昨日のゴールは柏木の動きも良かったねぇ
113名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 09:58:19 ID:Z9VANbzsO
達也は代表に必要、玉田、大久保より全然いいよ。
114名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 10:00:21 ID:BoygLDM+0
>>102
あなたは典型的なダイジェスト厨さん。

115名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 10:00:28 ID:3J3JwJgXO
浦和が首位でいられるのも木曜日まで
116名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 10:01:53 ID:3J3JwJgXO
浦和が首位でいられるのも水曜日まで
117名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 10:02:40 ID:zUmLpx5CO
>>103
シュンスケ シンジ タツヤ ケンゴ ヒデ テル ケイタ
118名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 10:03:49 ID:0DRRzIOtO
>>112

05年の東アジア選手権の中国戦?
119名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 10:04:09 ID:7uG9c1K8O
>>112
2005年の東アジア選手権の中国戦だろ!?
俺の中ではアウェイの中東勢戦専用選手だわ!
達也は暑い気候でも走ってくれるし、アテネの予選の時もアウェイの方が活躍してた。
120名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 10:06:03 ID:eb86ChJSO
いわゆるセカンドストライカーでは一番好調だよな 
前田と田中はよんでもいいのでは
121名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 10:08:15 ID:hFnKaWv7O
>>97
> スカスカ守備だから決めれるミドルだなあ。

カウンターなんだから相手スカスカ守備になるの当たり前じゃん
何言ってんの?
122名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 10:10:36 ID:Jm8w0SyLO
髪切れば応援する
今はただのアホにしか見えん
123名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 10:11:13 ID:hFnKaWv7O
>>112
代表初ゴールは左足ミドルだったね
124名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 10:12:17 ID:OG3Tk1jyO
また、得点に結びつかないサイドに逃げるドリブルを見ないとならないのか
125名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 10:17:14 ID:tdv1Qyz4P
>>121
戻りが遅いんだよ
126名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 10:19:15 ID:C4E7UlO80
>>125
あなたはカウンターでの得点は評価しないの?
127名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 10:24:35 ID:qNXxU+x60
興梠よりは可能性あるけど、それでも20〜30%くらいの確率だな。スペだし
128名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 10:25:40 ID:6raW5RSn0
田中「代表入ったら髪切る」
岡田「髪切らないと代表入れない」
129名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 10:26:46 ID:ovh/UU0RO
信じられない。一点入れただけでメンバー入れんの?たまったもんじゃないわ
130名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 10:27:49 ID:zQpZSo8e0
>>117
闘莉王
131名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 10:29:28 ID:4S2AlDhlO
>>125
同意 ワンボランチじゃあなって感じだな
バイタル空け過ぎだし 結構川崎は陣形が間延びしてるように見えたよ
セカンドボール拾えんし
132名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 10:32:01 ID:zQpZSo8e0
>>129
今期二点目な

それと、その基準で言うと今期一得点の玉田・大久保は、それ以下って事だな
133名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 10:34:08 ID:BoygLDM+0
相手DF二人にガチガチにマークされながら
後ろからのボールを胸トラップで浮かせて
エリア外からバイシクルでサイドネットに突き刺さないと評価されないのかorz
134名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 10:34:10 ID:C4E7UlO80
フジの清水さんとかCSの田中孝司さんを思い出した。
得点が入ったらまず失点したことをクドクド述べる。
昨日の羽中田さんはまず得点したことを誉めて、その後失点の理由を語ってた。

135名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 10:36:54 ID:X7ZdurwS0
フィンケで良かったな、レッズは。
昔の糞サッカーと違って、今はレッズの試合は面白いわ。
136名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 10:42:54 ID:BNYQ6XhC0
玉田じゃなきゃ誰でもいいや・・・。
137名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 10:46:05 ID:4S2AlDhlO
>>133
>>131だけどシュートは素晴らしいよ
川崎の守備について問題あるんじゃないかなって思っただけよ
ほぼ同じ位置で萌、たっちゃんに打たれてたから
138名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 10:46:51 ID:h4U6kl660
>>136
俺は大久保じゃなきゃ誰でもいい
139名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 10:47:28 ID:nyfwAxnH0
こいつの髪型は誰意識してんの?メッシ?
140名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 10:48:48 ID:qqXAYppt0
田中と前田は選んでも怪我する確立が高すぎる
141名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 10:50:46 ID:s1pT55iE0
>>138
俺でもいいか?
142名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 10:55:17 ID:ovh/UU0RO
>>132
噛みつくね。
玉田と大久保嫌いだけど、この2人は呼び続けてるじゃん。
また意味が違ってくる。
点だけなら前田と香川のほうがとってる
143名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 10:58:05 ID:/rhQXAw90
おまえらさ
何年もサッカー見続けてきたくせに、いまだに日本代表FWを得点だけで選ぶべき、とか言ってんの?
強豪国との実力差、や、予想される試合展開や、強豪との戦い方、そういうことは考えられないの
144名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 10:58:29 ID:kzyFSjem0
>>137
柏木の動きも良かったからね。
上手く達也が入っていくスペースを作ってた。
145名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 10:58:56 ID:XWqqkTa4O
エメやワシやエジみたいな強力な外人が相手にいないとこいつは点取れないよ
基本的にその外人らのおこぼれもらってるだけの選手だし
146名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 11:01:16 ID:HCpLxNX8O
マカーイでいいからくれ
147名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 11:02:18 ID:Gc1zRb2J0
FWはじゃんけんで決めればええよ
148名無しさん@10倍満:2010/04/19(月) 11:02:57 ID:UO9fJoV20

得点を重ねている選手達はみんなそれなりの働きをしているよ。
思いっきり弱いチームから固め取りしているワケじゃないしね。
149名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 11:03:35 ID:LHjnukkHO
浦和が首位になってもみんな無関心だな。
150名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 11:04:17 ID:49FDhKyd0
本田、前田、岡崎がベストかな
151名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 11:04:32 ID:slS6hoB10
>>145
FWの仕事が得点決めるだけだと思ったら大間違いですよ。
前にいるなりのタスクこなさなきゃならないんだから。

前線からの守備、相手釣ってスペースやシュートコース開ける動き、
相手DF背負ってボール受けてのポスト役etc.で田中達也は優秀。
152名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 11:05:58 ID:GNKhJWHm0
ネットで見てたけど昨日は浦和の白いバンダナしてた選手が異常に良かった。
あれ誰?
153名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 11:06:14 ID:6cuWndcV0
田中達也はスペじゃなかったら代表常連だっただろうな。
154名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 11:06:27 ID:C93OWuTD0
森本も復調してきたし特に必要とも思わんな。
まぁ大久保や興梠よりは絶対相手が嫌な選手ではあると思う。
155名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 11:06:49 ID:slS6hoB10
>>152
細貝萌 試合開始から終わりまで走りまくってたな。
156名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 11:06:49 ID:+CB+fNAp0
昨日見てたけど、レッズは地味に強くなってきたなぁ

細貝とか阿部がキレキレだった
もしかして、ツリオが足引っ張てたのかな
157名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 11:09:41 ID:/rhQXAw90
>>145
一つ質問。

エジミウソンがいて達也がいないレッズ
達也がいてエジミウソンがいないレッズ

後者のほうが勝率が高いんだが、その事実はどう捉える?

158名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 11:09:48 ID:WjRb7e6R0
オバサンパーマかけてどうしちゃったの?
色々な面で勘違いしてそうだ
159名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 11:12:13 ID:2vyBp47g0
田中はばあちゃんがロシア人だからな
ちょっとあの髪型はそっち方面の影響受けてるかも
160名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 11:12:23 ID:h4U6kl660
>>156
今の監督の下じゃ間違いなく脚を引っ張ってたんだろうね
161名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 11:13:43 ID:W+zvVB0P0
ボール持ってない所で動ける貴重な選手だと思う
162名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 11:16:29 ID:PuDtbOoyO
田中達也なら点に絡んでくれそうな気がするのはオレだけか?
163名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 11:18:10 ID:gNzEXoXpO
>>151
その辺は寿人で十分なような
あいつ、スペじゃないし、重宝だし
164名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 11:21:04 ID:XWqqkTa4O
去年ノーゴルだし、今季はここまで2ゴール
まあ、2ゴールって言っても今季の1点目は相手のミスによるごっつぁんだったし
昨日のゴールが今季の実質発ゴール

去年ノーゴルで、今季たった1点決めただけでここまで評価の上がる選手って他にいる?
そういう意味ではこの薄らハゲはワールドクラスかもな
165名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 11:21:45 ID:/rhQXAw90
>>159
本人はメッシが大好きだし、プレースタイルや身長からして、メッシ、もしくはオルテガを目指してるだけやろ

オルテガ
http://www.losandes.com.ar/fotografias/fotosnoticias/2009/2/6/int-239662.jpg

メッシ
http://pds.exblog.jp/pds/1/200809/10/57/d0083757_2351964.jpg

達也
http://www.urawa-reds.co.jp/team/2010/11.html
http://www.daily.co.jp/soccer/2010/03/28/0002818412.shtml
166名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 11:24:59 ID:XhbXQxvK0
>>164
他にいる?も何も、マスコミと代表房はそんなんばっかりだろ
167名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 11:25:53 ID:/rhQXAw90
>>163
守備面なら寿人で充分????マジで言ってんの?寿人の守備って、そんなに評価されてんの?どのへんが?ってか誰が評価してんんだ?


今野と佐藤寿人がW杯予選で中沢から守備面で激しく説教されたの、
佐藤寿人と今野が入ってから凄まじい早さで2失点したの、
覚えてないのか?
交代で入ってぴんぴんしてるくせに、攻撃以前にろくに守備で貢献できなかったの、覚えてないのか?
ボールキープやファウルで時間稼いだり、やるべきことはたくさんあったのに、何も出来なかったよな?途中出場で体力も余ってるはず、しかも相手は戦意喪失気味のバーレーン。
ぜひ聞かせてくれ。
168名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 11:27:16 ID:/rhQXAw90
>>166
田中を絶賛し続けるオシムも、あんたからすれば代表厨呼ばわりかw
169名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 11:27:31 ID:bqQhw9+O0
キーワード:髪型
抽出レス数8
170名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 11:27:47 ID:+mp6GBD/P
明後日陥落するから
まさに三日天下だったなw
171名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 11:28:30 ID:77OxQdkf0
田中と玉田は勘弁してくれよ
172名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 11:30:32 ID:6OqrGC7wO
スーパーサブとして使えそう
173名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 11:30:48 ID:+mp6GBD/P
W杯が終わったら入りそうな選手を考えてるほうが楽しい件
>>22
渡邊と都倉は入って欲しいよ
174名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 11:31:01 ID:FM/jOIkL0
>>170
広島をディスるのはそこまでにしてもらおう
175名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 11:31:58 ID:ZKT5epNPO
>>99
> W杯決めたゲームでシュートを決めたのは達也ですよ。

捏造するとか
くやしいのうwwwくやしいのうwww
176名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 11:37:08 ID:cog+eY6+0
今のコンディションなら岡田は絶対呼ぶだろ
177名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 11:37:37 ID:9moRo5uoO
スーパーサブには置いといていいだろ
今までのサブだと交代しても何も流れ変わらないし
178名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 11:40:23 ID:g00U8FzIO
FWは5枠だぞ
岡崎は当確
玉田、大久保、森本も固い
残りの1枠を矢野、興梠、前田、佐藤、平山、田中で争う大混戦
個人的には矢野か興梠のどちらかだと思ってるが
179名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 11:41:16 ID:vLrmcRYC0
大久保萎えるなぁ
180名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 11:44:52 ID:GtHYD1Ch0
細貝阿部のボランチはいまJで一番良いだろ
昨日に限っては細貝は無双過ぎた
181名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 11:45:10 ID:bdRhCDN/0
>>1
>フィンケ監督は「お客さんはしっかり入場料を取り返すことができたのではないか」と満足げ。
>勝利後の会見は常にチームを高く評価する指揮官の発言は参考にならないが、
>観衆の大きな拍手が充実した内容を物語った。


↑スポニチってフィンケに恨みがあるのかな〜?
快勝した自チームをコキ下ろす監督なんてあまりいないと思うが・・・?
(つーかそんな人間がいたらマジで頭がどーかしていると思うよ。)

この記事書いた 木本新也 ってどんな人なの? 頭ダイジョウブかな?
182名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 11:45:31 ID:8mJhCSOW0
インデいアンになったの
183名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 11:46:09 ID:/rhQXAw90
>>181
頭は大丈夫なんだろうが、フィンケのことが単純に嫌いなんだろうよ
184名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 11:46:36 ID:1IsGLt4zP
>>178
大久保と森本って固いのか?
コンディション次第じゃその2人が外れる可能性も充分ありそうだけど
現時点ではその2人より興梠の方が呼ばれる可能性高いかも
185名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 11:46:37 ID:gNzEXoXpO
>>167
一試合見ただけでダメ出ししてヒス起こす奴に擁護されるとは田中も災難だなw
寿人は1トップ出来るし、チェイスも普通に出来るよ


まあどっちも6月に南アには行けない仲間なんだから仲良くやっとけw
186名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 11:49:35 ID:9moRo5uoO
田中達也必要派
釜本、金田、ラモス、名波、前園、小倉 など

田中達也不必要派
おまえら
187名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 11:50:44 ID:MNzMCoz+P
>>186
必要はショボすぎwww
188名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 11:51:55 ID:g00U8FzIO
>>184
大久保は岡田が大好きだし貢献度から見ても選ばなきゃマズイだろ
玉田もだけど
森本は使う気はないけど関係者のプッシュで押し込まれる
189名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 11:52:28 ID:C93OWuTD0
>>184
セルビア戦まではそうだったが興梠が活躍できなかった。
W杯に代表で今だ0得点のFWを連れていくわけにはいかない。
森本は昨日の試合、久々に先発しその様子を見てたが試合勘の問題はあまり感じさせなかった。
サイドから果敢に1対1仕掛けて2,3人抜き去ってエリア内に進入したのには驚いたしPK奪取したり
それなりに良いプレーをしていた。
小倉コーチが森本の為だけに派遣されているらしくて森本の選出は堅そう。
190名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 11:53:29 ID:lW1nZJzIO
田中って代表じゃなにもできないよな
自慢のドリブルもサイドに逃げて転ぶだけ
191名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 11:56:29 ID:XWqqkTa4O
タナカスって去年までレッズ本スレで寿司と共に不良債権扱いされてたのに
たった1ゴールでずいぶん出世したものだよな
192名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 11:58:07 ID:+CB+fNAp0
まぁ、欧州とかのデカイDFは平山とかより田中達也みたいな方が嫌がりそうな気はする
193名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 12:00:14 ID:QfmPJrdzO
大久保よりはマシってレベル
194名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 12:01:10 ID:/rhQXAw90
>>185
「w」とか「w」とか、
そういう嫌味はいいからちゃんと答えろよ。

寿人の場合はアジアレベルですら通用するメドが立ってないだろーが。
守備での実績にしても、【守備が崩壊した】という実績が一番大きい。
寿人の守備が利いた試合ってどの試合だ?
チェイス?あぁ、みんなやるよね。まるでアリバイか何かのように適当に。もしくはただただ同じスピードでまっすぐ、ひたすら単純に。
相手に脅威を与える守備、相手を慌てさせるチェイシングが出来てるかが重要であって、ただやればいいってもんじゃないだろ。
そのへんの違いなんか考えたこともないんだろーが。

>>186
オシム、ジーコ このへんも追加。

>>190
>田中って代表じゃなにもできないよな  自慢のドリブルもサイドに逃げて転ぶだけ

http://www.nicovideo.jp/watch/sm4547063
1:08秒からのドリブルでは
W杯最終予選のこの試合で、ファウルを誘ってレッドカードで敵を退場させてるんだが・・
なにもできない、か。
カタール戦ではMVP級の活躍だったけどね。
もしかして最近サッカー観るようになったの?
195名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 12:02:48 ID:zQpZSo8e0
19 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/04/19(月) 07:10:10 ID:XWqqkTa4O [1/6]
田中なんてエジミウソンいないと何もできねえよ
レッズ自体がエジミウソン頼みだし

38 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/04/19(月) 07:40:03 ID:XWqqkTa4O [2/6]
去年ノーゴールだろ、この薄らハゲ
今季にしたってまだ2点だし、こんなんで代表に選んでいいのかよ

68 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/04/19(月) 08:20:28 ID:XWqqkTa4O [3/6]
レッズは基本外人頼みの糞サッカーだから
日本人選手だけでやらせたら山形以下って説も未だ2ちゃんねる内では根強いよ

145 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/04/19(月) 10:58:56 ID:XWqqkTa4O [4/6]
エメやワシやエジみたいな強力な外人が相手にいないとこいつは点取れないよ
基本的にその外人らのおこぼれもらってるだけの選手だし

164 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/04/19(月) 11:21:04 ID:XWqqkTa4O [5/6]
去年ノーゴルだし、今季はここまで2ゴール
まあ、2ゴールって言っても今季の1点目は相手のミスによるごっつぁんだったし
昨日のゴールが今季の実質発ゴール

去年ノーゴルで、今季たった1点決めただけでここまで評価の上がる選手って他にいる?
そういう意味ではこの薄らハゲはワールドクラスかもな

191 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/04/19(月) 11:56:29 ID:XWqqkTa4O [6/6]
タナカスって去年までレッズ本スレで寿司と共に不良債権扱いされてたのに
たった1ゴールでずいぶん出世したものだよな
196名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 12:03:44 ID:hFnKaWv7O
>>189
ぬるいJでやってるFWよりペナ付近で外人相手に良いプレーはしそうだよね森本
問題はそれ以外の仕事が未知数
もうちょい得点取ってくれたらFWは点取ってナンボだろって事で文句なく推せるんだが
197名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 12:03:50 ID:II7H8tDVO
大久保は退場しそうだから勘弁
198名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 12:04:56 ID:XWqqkTa4O
>>195
粘着キモい
199名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 12:05:40 ID:C93OWuTD0
>>196
昨日は守備に奮闘してたぞ。やっぱチームが下位だからね。
200名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 12:06:57 ID:khQdOYRJ0
すぐ倒れる・すぐ怪我する・ちびっ子FWは要らない
201名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 12:09:34 ID:WhQ4eHHQO
素晴らしいゴールだったけどまぐれくさいよな
それだけですぐに代表候補なんてなんだかなぁ
202名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 12:11:12 ID:1IsGLt4zP
相変わらず森本の立ち位置がよく分からんわ
小倉次第か

岡田監督明言!長谷部、本田、松井当確
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100417-00000016-dal-socc

>サッカー日本代表・岡田武史監督(53)が16日、成田空港発のアエロフロート機で欧州視察に出発し、
>ドイツ1部・ウォルフスブルクMF長谷部誠(26)、ロシア・プレミアのCSKAモスクワMF本田圭佑(23)、
>フランス1部・グルノーブルMF松井大輔(28)のW杯メンバー入りに当確ランプをともした。
>アイスランド南部の火山噴火の影響で、欧州での視察日程は白紙となったが「今回見に行く3人はボーダーラインの
>選手ではない」と明言した。

>試合後には各選手と会談する予定。W杯に向けた心構えやシーズン終了後から本番に向けた最終準備スタートと
>なる埼玉合宿集合日(5月22日)までの過ごし方を伝える。招集を決めているからこそ直接話せる内容で、
>小倉コーチを派遣したカターニアFW森本とは一線を引いた。
203名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 12:12:08 ID:/rhQXAw90
>>201
まぐれが3回も4回も起きるかよ。
田中は昔からミドル持ってるって。

http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=577603
http://www.youtube.com/watch?v=VrAeLygw6UU
http://www.youtube.com/watch?v=RmpTWGoHrSc
http://www.youtube.com/watch?v=cRINV67MjwY

動画はあがってないけどこれ以外にもたくさんあるよ。
204名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 12:12:52 ID:Wh7IIBle0
達也の左足ミドルはたまーにしか決まらん
205名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 12:13:27 ID:THoi2qkt0
FWはその時の調子で選んでいいよ
206名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 12:15:35 ID:XrXKcQ/C0
昨日、田中が良かったのは相手が川崎とかいうスラムのウンコだったからな
あんなクソチーム、俊さんでもフルボッコに出来るレベルだもの

山形とか神戸とかに通用しない俊さんが無双出来るのが川崎
そんなザコいレベルをフルボッコにしても田中達也で考えれば当然過ぎる
207名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 12:15:42 ID:tLSZXUEZO
>>198
なんの取り柄もないお前みたいな廃人ほど他人に厳しいよね
208名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 12:16:54 ID:9lepCx3v0
田中は点を取ったから評価されてるというよりは、それ以外の面で評価されてるからな
得点得点言うけど、実際のところW杯で点とれそうな奴って誰もいないじゃん
ありそうなのは、玉田のミドルくらい
サブで田中みたいなのがいれば、面白いと思うけどな
209名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 12:17:09 ID:/rhQXAw90
>>204
利き足でもないほうで、しょっちゅうミドル決めてる選手なんているの?
210名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 12:17:17 ID:tLSZXUEZO
岡田の次の代表、に繋がらないような今の代表には選ばれても不幸でしかない
211名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 12:17:31 ID:8e0WelEC0
田中達也はアジア限定の選手
それ以上では全く通用しない
212名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 12:17:46 ID:QaLemvOz0
>>204
啓太さんの悪口はそこまでだ
213名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 12:18:35 ID:Lg98jC9Q0
オルテガさんの髪型真似してるよね
214名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 12:20:48 ID:EiHRWdJb0
決定力のある達也なんて信じられない
215名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 12:20:57 ID:F8gErwIA0
それでも浦和サポはフィンケを叩くからな・・・・
216名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 12:23:35 ID:PuDtbOoyO
帝京高校から応援してました
217名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 12:26:12 ID:CD5JJgq80
田中達也だけは本当にいらない
こういうのを評価する奴らともども消えてなくなればいい
218名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 12:26:44 ID:pw9BmiFJ0
>>211
>田中達也はアジア限定の選手。それ以上では全く通用しない

なるほど。
感覚的にはつい納得しちまいそうになるが、でも、その根拠は?
そんな感じがする、雰囲気的にそう思う、あの髪型だし、チビだから、とか?
それにさ、世界レベルで通用する日本人FWって、いないだろ。
森本っつっても、あの若さがあればこそのイタリア移籍だし、将来性で試合に出てるようなもんだろ。
ゴールもごっつぁんとかオフサイドとか、実力と言うよりは幸運に恵まれた、そんな怪しいのばかりだし。
219名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 12:28:15 ID:hLSnncyXO
現役代表クラスで
唯一、足に魂をこめれる選手
220名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 12:30:16 ID:mP+fnSzwO
田中は去年駄目だったから選ばれなくても仕方ないと思うが
矢野を選ぶのはやめてほしい
あいつはひどい
221名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 12:30:40 ID:rDmX2G5DO
髪切れ気持ち悪いぞ
222名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 12:31:58 ID:lW1nZJzIO
>>218こいつは代表で攻撃を忘れ守備に疾走し
ドリブルが通用しないもんだからサイドに逃げてわざとパタパタ倒れて周りから失笑されていたからな

そもそも低レベルのJですら得点の少ないFWを代表に入れてどうする。
223名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 12:33:34 ID:khQdOYRJ0
>>218
森本は怪我であのプレースタイルになったけど
移籍当初はイタリア人DFを吹っ飛ばしてゴールとかしてたんだぜ
今の森本も普通にセリエのプレスの中で頑張ってるけど
達也なんてJレベルで突っかけては倒れることばかり繰り返してるじゃないか
一回でもいいからボスナーとか吹っ飛ばせるようになってみろと言いたい
224名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 12:36:22 ID:pmjaEF4NO
川崎は守備に廻るとボランチがDFに吸収されるしカウンター受けると攻撃でボランチもサイドも上がる戦術だから1.5列目のスペース出来やすい
225名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 12:37:40 ID:9lMV8flkO
なぜ常にきもい髪型にするのか
ちょっと前まで80年代風だったし
226名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 12:38:21 ID:mP+fnSzwO
>>223
田中だってプレースタイルは変わってないにせよ大怪我でパフォーマンス落ちたわけだからなぁ
やっぱり怪我しないことも大事だよね
あのタックルは避けようがなかったが
227名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 12:39:54 ID:3+ISYDM70
守備もするから岡ちゃんサッカーにはあってる。
ただ攻守で動きまくるので一試合もたない。

標高が高い南アでは前半で動けなくなるだろう。
というか岡ちゃんサッカー自体がやばいw
高地で走りまくるなどチーム作りを根本から間違がっとる。
228名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 12:47:07 ID:cP/avwJV0
犬久保選ぶなら達也選べかな
229名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 12:52:21 ID:C93OWuTD0
>>218
お前はとりあえずセリエなめんな。
230名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 12:52:33 ID:s+geE+7d0
アジア最終予選では点取ってたよな?
231名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 12:54:30 ID:pw9BmiFJ0
>>219
なるほど。
でもサッカーってのは別に【FWの得点数を競うスポーツ】じゃないから田中自体の得点数は関係がないよ
日本代表が目指してるのは【FWが何点取れるか】じゃない
それに【FWの得点以外は無効】なんてルールもない、サッカーは誰がゴールを決めてもいいんだよ

何が重要なのかといえば
【相手チームより多く点を取ること】と同時に【相手チームより少ない失点で試合を終えること】が重要なわけでさ。
それに、日本はW杯出場国の中では圧倒的に弱いわけであって、ということは他の強豪国や中堅国と同じ戦い方を選択しても、順当に負けるだけ、というのもすでに分かり切っている。
だとするならば、違う方法を考え出すしかない。欧州や南米の真似事では、やるまえから敵わないことが分かっているのだから、どうせチャレンジするのなら新しいこと、だろ?
その、新しい戦い方、を編み出すためにオシムが最初にやったことが、【己を見つめなおすこと】さ。自分が率いる予定の日本代表の欠点、長所を洗い出した。そして世界レベルを知るオシムは、世界と日本を比べた。
4年という時間を考え、いろいろシュミレーションしたんだろうね。

大人である選手達の身体能力、数か月やそこらで飛躍的に向上するか?
そもそもアジア人と白人アフリカンとは体の作りも全然違う。たとえ代表のトレーニングに多くの時間を割けたとして彼らに対抗できるほどのフィジカルは作れるのか?とかね。
不可能、という結論が出たんだろう。チーム作りは4年間っていうけど、実質、代表が時間を使えるのは1年にも満たないわけだからね。
フィジカルは無理、ときたら、今度は技術面。技術は飛躍的に向上するか?向上したとして、それは欧州相手に歯が立つものか?ってね。
そうやって色々考えたんだろう。自分の欧州での経験を活かして、欧州選手の弱点を考えたりもしたろうね。

そうして、4年間あればなんとか改善できて対抗出来そうなのがアジリティ、組織力、スタミナ、て結論に至ったわけで。
もちろん得点力は大事。でも得点を取るにはまず得点チャンスの創出がなきゃ。で得点チャンスの為には守備でボール奪取。
でも日本はDFとMFだけじゃ守備も持たない。MFだけじゃチャンスもつkれない。全員でやる必要があるんだよ。
だから得点以外の能力も決して無視できない。
232名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 12:54:34 ID:FONSWaK9O
ちんこカットから糞ロングヘアー
周りに指摘するやつはおらんのか
233名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 12:55:51 ID:2brlEhH5O
>>223
森本はシュートセンスないからいらない子
234名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 12:57:31 ID:4DjZ+PxQ0


田中のシュートっていっつもスローモーションだよな
シュート力なさすぎ
プロとしてどうなの?
蚊が止まりそうなくらい遅いけど
235名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 12:58:01 ID:0Lhy2fzV0
>>225
女のサポーターに奥さんが嫌がらせされたからや
自分がキモくなることで奥さんを守ってるんやで
漢の中の漢やな
236名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 13:00:52 ID:8mJhCSOW0
初めて見たやつは動揺するだろうな 
237名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 13:02:05 ID:8RP08wFUO
勝ち目の無い試合のFWに最適
チェイス、プレスがいいので引き分け率が上がる

がにわかの俺の意見
238名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 13:04:32 ID:pw9BmiFJ0
>>229
セリエAを舐めてるなんて言ってないが・・・
森本の実力を過信し過ぎだと思ってるだけ。
将来性はあるけど、いま代表でどうにかできる選手じゃない。
相手のお膳立てにおんぶにだっこ、こぼれ球狙い、そこを抜け出さないと。

自分からお膳立てが出来て、ゲームの流れを変えるくらいの影響力を発揮できる存在に、まずはチームでなるべき。
自分がチャンスをもらって決める、だけじゃなくて、自分でも味方に決定機を演出してあげられる選手じゃないと代表には必要ないよ。
それに、守備での貢献度、これが森本は致命的。

もうさ、誰がどう思おうと、岡田監督が解任されることも、日本代表のサッカーの根幹が代わることもないんだ。
今まで積み上げてきたサッカーのカタチを無視した選考をしても無意味でしょ。
得点力なんて、そんな幸運やチームの調子に左右されまくるデータで選手の実力なんて測れないって。

得点ランキングにはPKも反映される。俺にいわせりゃ、得点をPKで決めた選手よりもPKを奪い取った選手のほうが価値があると思う。
そのほかにも、脚に当たっちゃっただけの意図しないゴールもある。実力が結びつくゴールもあるが、実力とは関係がないところで決まるゴールもある。
味方のお膳立てでほぼゴールが確実、そんなごっつぁんゴールもある。
得点ランキング、そんなんで日本代表の選考は出来ないよ。
ゴール機会を待つだけの日本人選手がゴール前に構えてても、オランダもカメルーンも怖くもなんともないだろうね。
自分でも撃つし、マークを引きつけてフリーの味方に決定機を演出もできるし、ドリブルで強引にPAに入ってくることもあるし、裏を絶えず狙ってる。
そういう選手のほうが、DFとしては疲れるしイラつく。
239名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 13:13:51 ID:C93OWuTD0
>>238
お前はとりあえず森本を語るなよ。
昨日森本がPK奪取したのも知らないのかこのアホは。

>自分でも撃つし、マークを引きつけてフリーの味方に決定機を演出もできるし、ドリブルで強引にPAに入ってくることもあるし、裏を絶えず狙ってる。

これまさに昨日の森本の事だなw
240名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 13:15:05 ID:vh4Ekdw+0
まぐれやアクシデントですら決められない人たちをディスってんの?
241名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 13:16:32 ID:lGaiIMbu0
>>239
>それに、守備での貢献度、これが森本は致命的。

ここだろ、重要なのは。
先取点を取られたら日本は勝ち目がない。
でもって全員守備をしないと守りきれない弱小国なんだよ日本は。
全員守備でも守りきれるか分からんのに、守備もろくに出来ないFWがいてどうなる?
森本が大好きなのはいいが、もうちょっと冷静に観れるようにならないとな。
242名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 13:18:06 ID:GtHYD1Ch0
>>239
信者は盲目になるよなほんと
達也がどうかはおいといて
森本は絶対に代表レベルではない
将来はどうか分からんが、現段階では不要
にわかはちゃんと国内外問わずサッカー見ろよな
243名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 13:19:37 ID:RWca7WjY0
前田が外れてこいつが選ばれたら、日本サッカー協会ですらJを軽視してると言う事だなw
そりゃ世界どころかアジアからもJが舐められるわけだw
244名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 13:20:28 ID:hqHZ6B4nO
>>235
あながち間違ってなさそうな気もする
入団したてはわりかしお洒落なイメージあったからな
245名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 13:21:22 ID:GtHYD1Ch0
>>243
ほんとそう
岡田には何の為のJだよと問いたい
246名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 13:22:24 ID:MB5ySaHX0
田中達也みたいなタイプは好きだな
ぜひ代表に選ばれて欲しい
247名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 13:22:48 ID:mQkcTdF80
世界中学生チビッコ大会にでもでるのか?日本は。

岡崎
玉田
大久保
田中
長友



これでどうしろっていうの?
248名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 13:22:49 ID:lW1nZJzIO
>>242信者云々よりイタリアで練習やってるだけJリーガーよりはマシ
特にFWはな
日本に森本より上の奴はいないのが現状
249名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 13:24:45 ID:C93OWuTD0
>>241
森本は守備しているんだが・・・試合見てもらわないとなそれは。
話はそれから。イメージで語られても困りますよおバカちゃん。

>>242
>国内外問わずサッカー見ろよな

そっくりそのままその言葉、お返しいたします。
250名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 13:24:53 ID:MNzMCoz+P
>>247
岡田曰く、サイドからクロス入れろw

相手は平均180以上の長身DFが並びます
251名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 13:27:29 ID:GtHYD1Ch0
>>248
馬鹿すぎるwww
海外から出戻りしたJリーガーはほとんどの選手が活躍できてないの知ってるか?
幾ら昔とはいえ、森本がお前の見下してるJですら通用しなかったの知ってるか?
いま森本がJに戻ってきたとしても他の代表FW候補より点取れるとはとても思えんがねww
252名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 13:28:25 ID:awVIAhmGO
岡崎は身長のワリにジャンプ力があるぞ
253名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 13:29:31 ID:GtHYD1Ch0
>>249
お前のレス見てる限り
少なくともJは全く見てないな
ただの学会員にしか見えん
254名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 13:29:49 ID:PuDtbOoyO
>>247 ワロタww
ベントナーと並ばせてあげたいねw
255名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 13:30:27 ID:lW1nZJzIO
>>251
森本貴幸15歳(日本最年少記録)が5得点できたJリーグの事か?
256名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 13:31:05 ID:+pOO28b10
森本はJ2で得点出来てない
257名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 13:31:05 ID:Nzn1defp0
>>247
中学生相手だと相手も本気出しづらいだろ!
258名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 13:31:21 ID:C93OWuTD0
>>251
>幾ら昔とはいえ

森本がJにいたのなんて17か18までだぞ?w
むしろ15歳の森本にチンチンにされてた中田浩二やら茶野やらどうなるの?って話。
259名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 13:31:31 ID:ciTRSdMgO
犬久保よりは期待が持てる
260名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 13:31:34 ID:GtHYD1Ch0
>>255
うんそうだよ
他と比べてみろや
261名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 13:33:11 ID:g9d2ZE77O
>>251
エスパニョールの紅白戦は超レベル高いらしいぜw
262名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 13:33:33 ID:PuDtbOoyO
ちびっ子並べたって、後半負けててもパワープレーもできない。引いた相手だとスペースがないから裏への飛び込みもできない。かといってメッシみたいにドリブルできるやつもいない。どおやって点取るんすかww
263名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 13:34:18 ID:cP/avwJV0
今の迷走ぶりからいったらチビッコ達也の再招集も十分あるわけだよなぁ
達也は嫌いじゃないがメガネは早く辞めてくれないかなぁ
264名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 13:34:27 ID:oCZ7jsXb0
o
265名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 13:34:30 ID:3+ISYDM70
>>250
元々は接近、展開、連続。これ数十年前のラグビー理論なのよ。
サッカーだと中盤が重戦車のように上がっていく感じ。
そしてFWは裏を取るのでちびっ子でいい。

問題は、そんなの跳ね返されて通用しないw
相手は、そこを守ればいいわけじゃん。
ラグビーのようにタックルぶちかまして突破とかもないんだしさ。

そこでSBですよ。あれ?狂ってる。
さらにクロス先が・・・、ちびっ子しかいねー。

いやいや相手としてはSBに逃げるのも分かっているから孤立させればいい。
→岡ちゃんサッカーの完成w
266名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 13:34:38 ID:lW1nZJzIO
>>262FWが守備に貢献して点を取るそうです
267名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 13:35:35 ID:C93OWuTD0
>>253
出たよ学会員呼ばわりww
そうやって逃げるよなぁアンチ森本はw
俺は同じ学会員の茸やらは大嫌いだから。
俺は今週末ガンバ対清水やセレッソ対湘南や鹿島対広島を見つつ長谷部・本田・森本の試合を見たわけだが
お前はどうなの?
どうせ浦和の試合しか見てねぇんだろ?w
268名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 13:36:06 ID:mQkcTdF80
日本は高さがないから、ただ中央にクロスを上げても相手に跳ね返されてしまう。

相手の裏へ速いグラウンダーのパスを出す=味方FWが追いつかない、止められない、シュートを抑えられない



どうみても岡田のやり方に選手のレベルがかみ合ってませんw
269名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 13:40:06 ID:h0C43MgF0
玉田興梠大久保呼ぶくらいなら
前田森本田中の方が俺は納得できる

俊輔切って本田システムにしてくれたら、やっと応援する気になる

加地に頭下げられたら、100点だな
270名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 13:40:10 ID:GtHYD1Ch0
>>267
J開幕時から浦和のサポだが、J、海外問わず良くみるよ
浦和以外の試合でもスタで観戦してる
素人だがサッカーはかなり観てると自負してる
そのうえで贔屓目なしに言うが
森本は不要
別に好き嫌いじゃないよ
達也はもちろん好きだが、別に森本が嫌いなわけじゃない
271名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 13:42:57 ID:lGaiIMbu0
>>266

点を取れば勝てるわけじゃないだろ
2点取っても3点取られたら負けるんだから。
そのへん分かってないね>>266は。

FWが点取ればべつに試合に負けてもいいや、って感覚なのか?
サッカーって、勝ちを目指すスポーツなんだが・・・
FWのスポーツじゃなくて、11人制のチームスポーツ、FWの得点じゃなく、チームとしていかに相手より失点を抑えられるか、相手より多く得点できるか、を競うスポーツ。
まぁ、楽しみ方は自由だから、余計なおせっかいかもしれんが・・・

FWの守備が失点を減らすことに貢献し、FWの攻撃が得点に貢献する。
べつに守備専門のFWを呼ぼうなんて、岡田も含め誰ひとりとして考えちゃいないよ。
守備も攻撃も高いレベルでこなせるFWをチョイスしてるだけ。
272名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 13:44:11 ID:VEP1Uyvr0
スペの達也石川前田をレギュラーにすると、怪我ですぐ離脱するから
意思疎通がいつも不十分で、チーム力がいつまで経っても上がらない
273名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 13:45:00 ID:yU94RTBz0
贔屓のJ2チームばっか見てて最近の田中見てなかったけど
ロン毛似合わねえなw
274名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 13:46:00 ID:C93OWuTD0
>>270
で、Jの試合見てるのは分かったけど俺も見てるわけでさ。
その上で森本は必要だと。国内外問わず見るということだが、じゃあ今節は何試合、何と何の試合を見たわけ?
俺は長谷部・本田・森本の試合は見ているし機会があればリーガの試合も見るが。
森本は昨日の試合も久々の先発だったが、どう見てもあのレベルのプレーが出来る国内組がいるとは思えませんよ。
守備面にしろガッツリやってるじゃんと。代表での森本しか見てないニワカにニワカと言われる筋合いはない。
275名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 13:47:08 ID:ecmqZub60
スペ体質の田中達也よりは香川を呼んだほうがおもしろい。

まあ、このタイミングで召集されても代表スタメンに選ばれることはないし、
予選を突破することはないから試合数から考えても召集されるだけ時間の無駄だけど。
276名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 13:48:10 ID:C93OWuTD0
>>271
FWの仕事は何よりもまず点を取ること。
それが出来ないのに守備では貢献しましたとかただの言い訳でしかない。
277名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 13:53:02 ID:y6h+7f6R0
いつになったら野球の書き方と分けるのかね。
278名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 13:54:32 ID:GtHYD1Ch0
>>274
海外の試合も長年観てるぞ、もちろんダイジェストだけでなくね
まぁ正直、今の海外はお前より観てる自信は無いがねww
でもサッカーはほんと昔から観てるんで、見る目にはかなり自信もってるがな

まず昨日の浦和川崎見たか?
あれ見てもまだ達也が代表にいらないと言うか?
森本ほどの選手が国内にいないと言うか?
だったらお話にならんよ
279名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 13:56:18 ID:GtHYD1Ch0
>>276
あ、ごめん
今このレス見て、お前に長文でレスしても無駄だと分かった
サッカー観てないのがよく分かった
おつかれさんwww
280名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 13:56:34 ID:C93OWuTD0
>>278
>あれ見てもまだ達也が代表にいらないと言うか?

いつ俺がそんなこと言ったか?
お前森本叩きすぎて頭いかれたんじゃねぇのか?
281名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 13:57:07 ID:VYLAqr6J0
何を言っても選ぶのは岡田
気に入らなけりゃ得点王でも外すんだよ
282名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 13:57:33 ID:C93OWuTD0
>>279
うん。FWの仕事は守備だという君の崇高な理念には付いていけんよw
283名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 13:57:34 ID:lGaiIMbu0
>>276
あなたの自論はどうでもいいんだって。

そもそもの話、世界と日本との実力差を、あなたはどう考えてるんだ?
「俺の仕事は点取ること。守備じゃない。」なーんてFWが言って攻撃に専念してたら、日本代表はどうなると思う?
「俺の仕事はチャンスメイク、守備じゃない」つって本田や中村俊輔までもが守備を疎かにしたらどうなるの?

各国のリーグ戦でソレ(FWの仕事は点を取ること)がうまく機能するのはね、ある程度、実力が拮抗してるからなんだよ。
多少の実力差はあれ、それは多くの場合微差であって、世界レベルと日本レベルほどの実力差ではない。
だからこそ

【FWの仕事は得点】

がうまく機能する。
べつに間違ってるとは言ってない。でも、W杯での日本の立場は他のチームとは違う。少し特殊。W杯出場国中1.2を争う弱小国なんだから。
冷静に観ようぜ?
284名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 13:59:35 ID:GtHYD1Ch0
>>282
極端すぎるな
サッカー知らない以前に普通に馬鹿なんだな
ガキ相手にして損した
張り合いがないから終わりノシ
285:2010/04/19(月) 14:00:57 ID:CEH9SGbz0
五輪代表時代からずっと達也推しなんだが
2度も大怪我したしどーにも間に合わんとあきらめていたら
左足のファインミドルやんか
課題だったシュートが克服されつつあんのか?
運動量とスピード、ポジショニングに優れて
プレーの選択もいい パートナーを選ばないしMFもできる 
コンディションと上のレベルでの
試合勘が戻れば選ばれてもおかしくない

長く見てる浦和サポよ 冷静に客観的に贔屓目なしでどうなんだ?
現在ホットな本田ではない、オレの達也トップ下論が復活するぜ
286名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 14:01:26 ID:C93OWuTD0
>>283
みんながみんな守備しないと言ってるわけではない。
役割分担をすべきだと。FWも多少の守備はしなければならないよ。
でも最大の目的はゴールでしょ。それは強豪であれ弱小であれ同じことだ。
岡田のサッカーでやっているあれがFWの仕事だとするならばそんなものはいらない。
で、何が言いたかったのか?森本はそれが出来ないと?
森本昨日凄い守備がんばってたんだがそれは見てないと。なのに叩いちゃった君、もう少し冷静に観ようぜ?
287名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 14:01:29 ID:lGaiIMbu0
>>282
>FWの仕事は守備だという君の崇高な理念には付いていけんよw

横槍ですまんが、それは悪意がこもり過ぎ。
彼はそんなこと言ってないだろ?
FWの仕事は守備だ!、なんて言ってる人、どこにいる?
俺にしたって言ってることは
【FWが得点を奪えればベスト。だが、勝利のためにはソレだけでなくFWの守備の巧さ、アジリティ、戦術理解度、スタミナも同じくらい重要な要素】
と言ってるだけ。誰も攻撃や得点を軽視してるわけじゃないよ。そこをワザとうがった見方をしてみたり、勘違いしちゃいけない。
議論じゃなくて罵り合い。いかにここが2chとはいえ、誹謗中傷合戦や罵り合いを観たい人なんてほとんどいないんだから。
288名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 14:02:02 ID:GtHYD1Ch0
>>283
もうそいつほっといたほうが良いよ
あんたが言ってることは良く分かるし、おれも同意です

でも相手が頭悪すぎるから無駄だよ
289名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 14:02:35 ID:fajM0wr00
もともと双子の弟・田中和也が帝京のエース
290名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 14:02:53 ID:C93OWuTD0
>>284
ほら、何も言えなくなっちゃったね。こうやって逃げるんだよ。
で、森本が必要ない理由が守備しないっての、あれ試合見てないって言ってることと同じことなんだよねw
ドンマイです。おつかれさん。
291名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 14:03:55 ID:gNzEXoXpO
今暴れてる田中儲、粘着力すごいな
もしかしてドメサカとかでは有名人なのか?
292名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 14:05:05 ID:C93OWuTD0
日本という国においてFWは得点を奪うこと以上に必要なことがあると考えてらっしゃるアホが数名いるようだが
だから日本は弱いんだろと。
FWがディフェンスに奔走しまくって上手くいった試合があるか?
293名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 14:06:52 ID:C93OWuTD0
で、田中が要らないと言われたと勘違いして必死で他の選手を貶すw
話にならないのはこっちの方ですよホントにw
294名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 14:09:40 ID:GtHYD1Ch0
>>285
絶対に代表に必要だと思うよ
シュートは今でも正直下手だがww

トップ下論も間違ってないと思う
実際帝京時代トップ下やってたしね

もっというと1.5列目が活きるかな
1トップの側を衛星的に動き回るというか

実際達也抜けると浦和は一気にだめになるからな
抜けるといかに良い働きしてたかが分かる
295名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 14:10:59 ID:lGaiIMbu0
>>286
>森本昨日凄い守備がんばってたんだがそれは見てないと。なのに叩いちゃった君、もう少し冷静に観ようぜ?

なんでいちいちそういう喧嘩を売るような態度しか出来ないかなぁ・・・
一つだけ言わせてもらうね。
【頑張るだけ、じゃ意味がない】

>>291
こんなこと言うのもなんだけど
田中達也について書かれた記事に田中ヲタが興味を示すのは当然じゃないの?
むしろあなたとか>>293みたいな人のほうが粘着でしょ?場違いな場所で森本をゴリ押ししたり
田中を貶してみたり、一体何がしたいの?
どちらも「w」を多様してるってことが共通点だね。荒らし?他でお願いします。
296名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 14:16:19 ID:C93OWuTD0
>>295
>頑張るだけ、じゃ意味がない
それは田中達也にも言えることだと思いますよ。
いや、別に田中が代表に入る入らないとは別としてね。
じゃあこう言い換えようか。ガッツリ守備して何度もボールを奪い、ファールをもらい、PKを奪取し、
シュートも撃っていたと。
屁理屈こねてんじゃねぇよアホ。

>森本をゴリ押ししたり

むしろ森本を貶して田中を過剰に持ち上げる事の方がどうかと思いますけどね。
田中が好きなのは分かったし俺も貶してないわけで、なぜ森本を貶す?意味がわかんねぇんだよアホ。
297名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 14:16:22 ID:GtHYD1Ch0
>>290
本当に最後ね
FWの仕事は守備だけだなんて言ってないし、そうとったお前が馬鹿なだけ
あとは>>287参照

あと、森本に関しては守備しないとかそういことじゃなく
総合的に下手だからいらないだけ
守備してるのは知ってる
次回のW杯は分からんが(もちろん文句ない活躍して選ばれてくれたらそれで良いが)
現段階では代表に選ばれるレベルではない、絶対に
以上
298名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 14:19:40 ID:C93OWuTD0
>>297
>総合的に下手だからいらないだけ

具体的に何が下手なんだ?で、下手だとして何なんだ?
お前の主観でモノ語られても困るんですよ。
299名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 14:20:52 ID:VYLAqr6J0
ここは森本のスレじゃないよ
300名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 14:22:44 ID:C93OWuTD0
>>299
代表に関連したスレでしょ。
で、ちょこっと森本出したらこれですよ。
田中と森本は競る選手が違うというのに。
森本貶したら田中が代表入りできるとでも思ってるんだろうか?
301名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 14:25:41 ID:VYLAqr6J0
>>300
俺は森本貶してないよ。田中達也も森本も好きだ。
そんなに熱くなるなよ。
302名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 14:26:11 ID:uo8QyEFT0
日本代表に純粋な点取り屋を入れても前線で孤立するだけ
ブラジルやスペインなら点を取りまくるかもしれないが
前線に良いボールが行かないんだから、それ以外の仕事もしてもらわないと困る
303名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 14:26:16 ID:VyyeLHssO
達也にはW杯に出てもらいたい。 
けど岡田には任せたくない。
304名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 14:26:33 ID:C93OWuTD0
>>301
君に言ってるわけではないのは文読んでくれたら分ると思うが。
305名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 14:27:03 ID:mP+fnSzwO
いつまでも前田をスペ呼ばわりしてる奴はJリーグ見てないの?
306名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 14:27:10 ID:lGaiIMbu0
>>297の森本への愛は凄いと思う。いまレス抽出してみたけど、凄い愛情だわ。

やっぱり俺が悪かったな。もうちょっと言葉を選ぶべきだったと思う。
でも分かってくれ。森本を貶そう等とは微塵も思ってなかった。俺の個人的な考えが 

田中>森本 

なのは確かだが、ぶっちゃけ森本には期待してるんだよ。あの若さでセリエAで揉まれ代表にも呼ばれ、得点も決めてるんだからね。
若さあればこその期待もある。田中達也より5歳以上も若いんだ。田中以上に攻守に動き回れるはずだし、強さもある。
あの若さと強さを活かして田中以上に守備意識をもって、あとは相手へのチェイシングの巧さ、判断の的確さを身につけてくれれば、たしかに田中は必要ないと思う。
森本が呼ばれるべき。
でも現時点では、判断力、守備の巧さ(森本の頑張りは認める)、攻守両面で働き続けることが出来るスタミナ、アジリティ、代表でのコンビネーションの面でやはり田中に分があると思う。
貶したかったわけじゃないのは分かってくれ。
もうやめにしよう。俺は罵り合いがしたかったわけじゃないし、そちらとしても本意じゃないだろうしな。
田中、森本の両方が成長して代表に欠かせない存在になってくれるのを祈ろうぜ?
307名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 14:33:24 ID:N65GeqwZO
>>306
大人だね!
308名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 14:33:27 ID:C93OWuTD0
>>306
>田中>森本 

>なのは確かだが

ちょっと言ってる意味が分からないですw
こういうの書くから客観性がないと言ってるんだよ。
俺は田中の方が上とも下とも書いてない。
お前が勝手に盛り上がって(田中が貶されたと思って)暴れてただけじゃねぇかw

>森本への愛は凄いと思う。いまレス抽出してみたけど、凄い愛情だわ。

田中への愛は凄いと思う。いまレス抽出してみたけど、凄い愛情だわ。
309名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 14:34:33 ID:C93OWuTD0
>>307
これは自演で良いのかな?何でいきなり現れたの?
310名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 14:36:41 ID:lGaiIMbu0
>>309
>これは自演で良いのかな?何でいきなり現れたの?

ご期待に添えず申し訳ないが、俺はちゃんとココにいる
それと【個人的な見解】を語っただけ
いちいち隙を探しては揚げ足取るのは勘弁してくれないか?
俺と君との人格攻撃合戦、楽しいか?
311名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 14:38:59 ID:+US0R6PE0
田中でも誰でもいいけど
ちびっ子3人そろえるのはかんべん
312名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 14:39:46 ID:mmlR8wtrP
前田とどっちか一人は選ばれるだろうね
313名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 14:40:32 ID:C93OWuTD0
>>310
個人的な見解をさも客観的な見解であるかのように書くのはどうかと思うぞ。
これはあげあし取りではなく全うな反論だ。

「田中>森本 なのは確かだが」というのはじゃあ君の個人的な見解ということで良いですね?
だとしたら納得だよ。だって君は田中大好きで他が見えてない人ということなので理解できないこともない。
ただ、森本を(貶してないというが)貶すのはやめてくれ。何度も言うが、俺はそれに反論しているわけであって
田中については何にも言及していない。
314名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 14:43:01 ID:mP+fnSzwO
正直森本と田中どっちも今はシュート上手くない気がする
でも森本のシュート打つ体勢への持っていき方や反応、ポジショニングはすごいよな
315名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 14:43:07 ID:VYLAqr6J0
>森本も復調してきたし特に必要とも思わんな。
>まぁ大久保や興梠よりは絶対相手が嫌な選手ではあると思う。

FWは前田と森本と岡崎と田中でいいよ
でかいの欲しけりゃ平山かマイクでも入れとけばいい。
316名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 14:45:02 ID:mP+fnSzwO
>>313
ちゃんと読んであげなよ
俺の個人的な考えが、って書いてあるじゃない
317名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 14:46:26 ID:cXqvfl5s0
エリアの外からもシュートを打てる時点で、エリア内でもパスを出しちゃうFWより使えるだろwwww
318名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 14:47:49 ID:lmaCxSAS0
岡田の試合内容良くて面白かったの田中達也居た初期なんだよね
あの時はいいサッカーしてて結構期待したんだけどな
319名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 14:47:56 ID:g00U8FzIO
外れるのは田中。田中マルクスのハゲ
320名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 14:48:04 ID:EJfthUiv0
ワ板から達也オタを眺めにきました
321名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 14:49:13 ID:w53doUtIO
達也はキーパー正面に打つシュートが得意

ちょっとミスキックだとゴールする
322名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 14:49:23 ID:vh4Ekdw+0
田中も森本もどっちも物足りない。
だったら外人慣れしてる森本の方が普段通りにプレイできるかなぁと思う。

FWが守備うんたらという件については、エトーやルーニーみたいなのは日本にはいない。
323名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 14:50:22 ID:aveCHRDb0
一点決めただけでえらい騒ぎだなw
これなら小笠原とかそもそも代表でスタメンはってない方がおかしいのだが
324名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 14:50:48 ID:C93OWuTD0
>>316
今更「貶したかったわけじゃないのは分かってくれ。」なんえ言われても納得できないのは分かりますよね?
こちらは田中について何も言及していないのに。罵り合いというが一方的に森本を罵ったのは相手さんの方なんですよ。
流れを分かってくれ。
325名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 14:55:24 ID:9PcCaRf20
>おまえらさ、↓にいる田中ヲタ、めちゃくちゃ粘着しててウザイから引き取ってくれ

>【サッカー/Jリーグ】田中達也の今季2得点目で浦和が約11か月ぶりに首位!逆転W杯メンバー入りへ原技術委員長も高評価
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1271627753/

これを書いたバカはドイツだw

達也のスレで、達也ヲタがウザイから引き取ってくれって、どんだけ頭が悪いんだよw
バカ死ねよ。バカは2ch利用するなよwwwww
326:2010/04/19(月) 15:01:24 ID:CEH9SGbz0
>>294 THX

横からスマンがDFラインを下げさせて中央でスペース空けられる
可能性を持ったFWは森本しかおらんと思うのよ
コーロキにはマルキ、岡崎にはヨンセン、達也にはエジミ、玉ちゃんにはケネディ…
電柱じゃなくてもいいからそういうFWが欲しい
相手DFに脅威を与えられるのは森本
327名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 15:05:13 ID:aveCHRDb0
相手がガチムチばかりだからな
小柄なFWではそもそもあまり脅威にならない
Jでどうかという話でなく、対オランダやデンマークという話なら、田中でなくてもってのは色々いるよ
でも、大きいのは森本一人でいいのかね?
足りないと思うがな
328名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 15:14:07 ID:vh4Ekdw+0
日本には大型センターフォワードがいないから仕方ない。
329名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 15:31:32 ID:lGaiIMbu0
>>327
>相手がガチムチばかりだからな

そうそう。相手DFは世界レベルのガチムチ。
Jですら突出できない強さと高さ、そんな武器しか持っていないFWを連れて行っても、W杯では無意味。
だって相手は世界レベルのガチムチ。

そんなガチムチ系、強さと高さならめっぽう強い欧州DFだが、ガチムチな筋肉を持ってるとはいえ、アジリティに長けたFWの扱いには慣れてないDFも多い。
ヨーロッパにはガチムチ系のFWのほうが圧倒的に多いからね。メッシとか、アジリティ系のFWもいるけど、ガチムチ系に比べるとまだまだ少ない。

とはいえべつにアジリティ系のFWなら世界に通用するって言ってるわけじゃない。
ただ、ガチムチで対抗するのは無理、ガチムチ対抗よりはアジリティで対抗するほうが得策、そう思うよ。
330名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 15:36:20 ID:aveCHRDb0
アジリティが通用するようなスペースをつくるサッカーしてるかって事なんだが…
前線が渋滞してるのは岡田代表ではベストメンバーでもいつもの光景だ
身体を当てざるを得ない状況を作ってるのは岡田の戦法そのものが強要してる事
小柄なFWは吹っ飛ばされるたびに消耗してあっという間に使えなくなるよ
大体、打ち合いに応じてくれると思ってる方がどうかしてる
引きこもっていたら、勝手にあがってきてしょうもないパス回しでカウンターチャンスくれるんだぞ、今の日本代表は
鈍足DFしかいないし
331名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 15:38:50 ID:+6tWG9Fq0
>>117
ケイタは苗字じゃない?
332名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 15:40:50 ID:vh4Ekdw+0
日本を相手に一番楽なのは、「引いてスペース消して日本がミスったからカウンター」だろう。
ゾーンがきっちり作れてる間は失点しないし、先制したらそのまま省エネで終われる。
333名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 15:52:49 ID:aveCHRDb0
高地での試合、三連戦
これを考えるなら、猛攻撃を仕掛けてくる時間はオランダ・デンマークともにつくるだろうが、
まず間違いなく基本引きこもりで対応してくる
その方がチャンスも増えるからだ、日本相手なら
小柄なFWが活躍できる可能性は少ない
カメルーンのみが打ち合いに出てくれる可能性が高いので、小柄なFWはここでは使えるかもしれない
岡田が面子を保ちたいと考えるなら、カメルーン戦に総力を使うだろう
で、オランダデンマークは諦めるだろうな、分ければ凄いラッキーという試合になるだろう
334名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 15:53:45 ID:lGaiIMbu0
>>330
>アジリティが通用するようなスペースをつくるサッカーしてるかって事なんだが…
うん、全然してないね。初めはそういうサッカーを志向してたはずなのに、いつのまにやらコンセプトが形骸化しちゃって。監督もそれを特に指摘することもなく。

>前線が渋滞してるのは岡田代表ではベストメンバーでもいつもの光景だ
個人的な主観と断ったうえで語らせてもらうけど、俺は田中達也がスタメンに入ってこそ、ベストメンバーだと思ってる。
岡田Jの今までの試合ぜんぶ観てみると、岡田監督のコンセプトが最もよくあらわれてた時期には必ず田中達也がいたと思うんだ。
カタール戦しかりバーレーン戦しかり、オーストラリア戦しかり。
主力がごっそり抜けた、2009年初頭のイエメン戦、主力は田中達也と内田だけだった。そして岡崎の代表初ゴールをお膳立てしたのは田中達也だった。
振り返ればアテネ五輪代表のとき、平山の代表初ゴール(ロシア戦)をお膳立てしたのも田中達也だった。
自分で得点は決めなくても、勝利するうえでいつもとても重要な役割を果たしてるでしょ?
だから、達也がスタメンに入るだけで、チームの動きは激変する、俺は確信してるよ。浦和でもいつもいつもそうだからね。

>大体、打ち合いに応じてくれると思ってる方がどうかしてる
思ってないよ。ただ、日本を相手にして引きこもった戦い方はしてこないだろ、そうは思ってるよ。
弱者には弱者なりの戦い方ってものがある。強豪がやってるサッカーは似あわない、というか使いこなせるメンツがいないんだから。

>日本を相手に一番楽なのは、「引いてスペース消して日本がミスったからカウンター」だろう。
もしそれやられたら正直かなり厳しいね・・
W杯本大会とはいえ、日本を相手にしてオランダやデンマークや、ましてやカメルーンがそこまでやってくるとは思えないけど。
でも、そういうときこそ、田中達也や本田、中村憲剛が得意とするようなロングシュート、ミドルシュートが活きると思う。
外から狙える、という選択肢がないと、そこで手詰まりになっちゃうからね。


335名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 15:56:48 ID:mhqiC8fR0
点いれた時だけ饒舌なバカは説得力ゼロ
怪我してる時に書けよ
336名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 16:02:30 ID:lGaiIMbu0
>>333
なるほど
うっかりだ、高地での3連戦についてはまったく考慮してなかったわw
たしかにそのとおり。むやみやたらに前がかりにはせめてこないだろうね。まいりやした。

ま、俺としてもカメルーン戦くらいかなとは思う。まともに考えて。
あとは、アジリティを使ってファウルゲットして、セットプレーでの奇跡を待つか、引き分けか。
いずれにしてもミドルでならゴールを狙えるとはおもう。
小柄なFWが使えない、とはいえ、日本の大型FWがW杯で小柄FW以上に活躍できるとはとても思えないんだよね。
なぜ小型FWよりも大型Fのほうがオランダやデンマーク相手に使えるのか、もしよかったら教えてほしい。
大型FWとはいえ、デンマークやオランダを相手にして日本の大型FWがポストをこなせるともターゲットになれるとも思えないんだ。
ましてやチェイシングで相手に脅威を与え続けること、それを90分続けること、無理だろ。。
守備面ではそれこそアジリティがものを言うと思う。

>>335
>点いれた時だけ饒舌なバカは説得力ゼロ
いつも書いてるよw 俺は、2002年日韓W杯のときから【代表に田中達也を入れるべき!」と言ってる。終始一貫、そのへんの一試合厨とはいっしょにしないでくれ
一試合やそこらでコロコロコロコロ評価を変えるような馬鹿ではない。

>怪我してる時に書けよ
怪我してるときに何を書くの?今日も怪我が治りません。って書くの?
ま、達也の重要性についてはいつも力説してたし、大体が俺の予想通りになってきた。そういう自負はある。
337名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 16:09:40 ID:7y0ks5tp0
>>19
おっと丸木がいないと
J2レベルの鹿島の悪口はそれまでだ
338名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 16:12:21 ID:uLinruXo0
こいつは石川みたいなのと合うんじゃないか
339名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 16:13:51 ID:qA9+ZEtRO
こいつに半端なく痛いファンがいるのはよくわかった
340名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 16:21:37 ID:vRq2qhMT0
うまくマークを散らすようなパスを素早く出せる選手がいれば、とは思うが、
それって中村とかじゃないしな
それなら小柄なFWにもチャンスを作る事が出来る
今の日本の手持ちの選手でそれが出来るのは小野とか小笠原だろうし
WCという状況も考慮するならそうなる
どっちかは入れるべきだろう
341名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 17:08:45 ID:oMmrOaDT0
今の浦和では、そういうタイプのパサーが居なくても成立しちゃってるが
342名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 17:10:54 ID:vRq2qhMT0
Jだしw
WCにらむとって事だよ
相手がオランダ代表やデンマーク代表となると流石に普通にやってては無理
343名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 17:17:23 ID:lGaiIMbu0
>>342
まさにそこだよね、重要なのは。
JとWCの差をしっかり認識して、違いを認めることが大切。

普通にJで点取ってる選手がWCで点取れるとは限らない。かといって
リーグごとに特長が違うことを考えれば、弱小リーグなりに、Jにも何か特長があるはず。
そこをとことん活かすべきだよね。
344名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 17:26:34 ID:oMmrOaDT0
名ライター久保さんも一押し

レッズ・田中、代表入り猛アピール「スーパーサブ」なら大きな武器(夕刊フジ編集委員・久保武司)
http://www.zakzak.co.jp/sports/soccer/news/20100419/soc1004191616000-n2.htm
345名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 18:03:25 ID:3pUeB4ez0
346名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 18:12:24 ID:AIXWqs3o0
大久保外すなら、大いに歓迎。
347名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 19:55:14 ID:+Q5z4h7i0
真下向いてドリブルする癖直ったの?
348名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 20:04:27 ID:svg6BXhu0
日本代表がW杯で何を目標にするかで、選ぶFWは多少変わってくるんじゃないの?

とりあえず当確は岡崎、玉田だろ。
それ以外は多分、当落線上。田中達も森本も。

で、チームがどこを目標にするかで、誰を選ぶかが変わると思う。
ベスト4とかいうふざけた目標じゃなくてね。
349名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 20:10:32 ID:lGaiIMbu0
予選突破は捨ててたった一試合だけに的を絞る、その試合では玉砕覚悟、次の試合のことは一切考えずに死闘を演じる、インパクトに残る試合をする
日本はダメだったけど、あの試合はビビッタ、あの試合は面白かった!と欧州のファンの何割かが思ってくれれば

俺はそれでいいや。
350名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 20:20:38 ID:igiiQ5KM0
とりあえずあのタコさんウィンナーみたいな髪型を何とかしよう
351名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 20:44:36 ID:BNYQ6XhC0
今の代表には必要なタイプの選手だけど、
岡田じゃ使い切れんだろうね・・・
352名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 23:49:31 ID:0c+AQ9z80
なんか執拗に反対してるアンチがいるが、
これまでの実績から見ても岡田の召集するFWは、
得点力を重視して呼ばれてるわけじゃないんだし、
点を決めてこそFWなんて吠えてみても虚しいだけだろw
そんなに嫌なら自分が監督になったら?

前向きに頑張るか、あるいはウイイレでw
353名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 23:53:16 ID:TNyh92jt0
まだ構想にあるならセルビア戦に呼んでる
354名無しさん@恐縮です:2010/04/20(火) 00:06:38 ID:X7WbUz3w0
森本糞でした。
フェイント入れるかシュートを打つかか迷ってるうちに
タイミング逸してグダグダのシュートになってやんの。
355名無しさん@恐縮です:2010/04/20(火) 00:12:35 ID:XxQpU2b00
>>353
田中は【怪我の総合デパート】なので、呼ぶ気があったとしても本大会までは呼びません。
岡田監督も再三、しつこいくらいに言ってるじゃないですか
「実力が分かってる選手より、実力をまだ把握してない選手を観たいんだ」って。
田中の実力はとっくに把握してます。選手も監督も認めた、W杯予選の功労者ですよ?

状況を把握しなおしたほうがいいんでは?
356名無しさん@恐縮です:2010/04/20(火) 00:21:03 ID:j0QTTC/z0
>>355
じゃあ何で遠藤や俊輔、楢崎etcを呼んだの?
357名無しさん@恐縮です:2010/04/20(火) 00:23:51 ID:YIY2RN5n0
茸の実力を把握してないからだろ
358名無しさん@恐縮です:2010/04/20(火) 00:39:07 ID:XxQpU2b00
>>356
田中ほど壊れやすくないから。

それと優先順位の問題。
それに、FWと比べれば中盤はDFやFW双方と綿密な連携が必要になる。
FW以上に外しづらい。怪我をしてるとはいえ、大怪我をしているわけでもないし
田中とは状況がまるで違う。
359名無しさん@恐縮です:2010/04/20(火) 00:43:03 ID:0Nf8tRNg0
単に10番は電通とアディダスが出せ出せ五月蠅いだけだろ
360名無しさん@恐縮です:2010/04/20(火) 00:45:26 ID:zdoaTbaQ0
あの髪型なんなの?少し遅い大学デビューみたいになってんじゃん
361名無しさん@恐縮です:2010/04/20(火) 00:48:03 ID:XxQpU2b00
>>360
>あの髪型なんなの?少し遅い大学デビューみたいになってんじゃん

奥さんにより課せられた浮気防止策の一環
という噂と
メッシを目指してる
という噂と
単純にセンスが悪い
という噂
があります
362名無しさん@恐縮です:2010/04/20(火) 02:36:32 ID:H1XzCxseP
4 ニッカニアニッカン ◆JEF9IQ888E [sage] 2010/04/20(火) 01:58:23 ID:LNh/ON1F0
・千葉 巻、代表へ意欲
FW巻が日本代表復帰へ意欲を見せた。
19日の浦和との練習試合に前半のみ出場。
高さを生かしたプレーで存在感を示し、倒されて獲得したPKを自ら蹴り込んだ。
代表には09年1月以降、呼ばれていないが「まだ時間はある。 もう1度大きな舞台へ行きたい」。
今季はJ2でここまで無得点とあって「まずはチームでしっかり試合に出ること」。
前回ドイツ大会では最後の1人で名前を呼ばれた。
発表の時まであきらめるわけにはいかない。
363名無しさん@恐縮です:2010/04/20(火) 09:07:01 ID:sFXWZQ02i
メッシってかオルテガってかアルゼンチン人全般だろ
364名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 11:07:55 ID:4NnOoOTE0
田中達也はW杯に選ばれないの、決まっちゃったね。
可能性がある候補選手はみんなメディカルチェックで高地への適応性をチェックしてるからね。
各チームごとに検査してるが、浦和は阿部だけだった。
このことからして、岡田監督はすでに達也は眼中にない。代わりに小笠原が呼ばれる、ということだね。
365名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 13:46:39 ID:vEiMiPJRP
達也の代わりが小笠原というわけではないだろ。役割が違うんだから。
366名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 13:59:38 ID:3NpdxGGD0
どっちもトップ下の候補だろ
367名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 14:14:27 ID:fR+Xd8OU0
>>53
味方のDFにとって嫌なFWとは、無理に突っかけてボールを奪われるFWなんだよ。
特に日本のDFはこういう発想のやつが多い。岡田もそう。
368名無しさん@恐縮です
こいついらねんだよな
変わりにアホ大久保落選にするならいけど