【音楽】宮沢和史、新たなTHE BOOMを見せる・・・故郷・甲府で堀内恒夫に誓う

このエントリーをはてなブックマークに追加
20名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 09:50:36 ID:ypTTfb5U0
21名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 09:58:31 ID:6+IU7xcK0
スレタイで亡くなられたのかと思いました。
22名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 10:01:56 ID:l6LbwEU2P
昔から野球好きでもあるんだよね
ツアー中、メンバー・スタッフでオフに野球しながら回ってるって
去年グループでいいともに出た時言ってた

島唄や風になりたいはもちろんだけど
星のラブレターや小田和正や矢野顕子もカバーしてる中央線とか
釣りに行こう、からたち野道、神様の宝石でできた島とか
名曲良曲多いよ

ちょっとブラックなコミックソングっぽいのも好きだった
23名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 10:07:46 ID:ypTTfb5U0
>>22
「神様の宝石でできた島」は、某アイドルに盗まれました

からたち野道は、嵐に心霊ソングというレッテルを張られ・・・
24名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 11:34:05 ID:ypTTfb5U0
25名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 12:14:15 ID:n60A3yQMO
あー俺もてっきり沖縄出身と思ってた。
26名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 12:18:22 ID:x2M342dGO
からたちのみち
27名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 12:25:56 ID:HE9LKwkZO
地味すぎワラタ
28名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 12:31:04 ID:3h03yFzWO
甲府出身…だと?
29名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 12:32:52 ID:P3gITyD7O
「中央線」は友部正人の「一本道」のオマージュソング
どっちもいい曲
30名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 12:41:57 ID:YgUzcFf/0
島唄ってあんまり大物のミュージシャンにカバーされないよね
遠慮してんのか?
31名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 12:42:07 ID:SIoWp4IOO
デビュー当時はふつうにかっこよかったな。曲もバラエティーにとんでて、せつないのもあったり。
32名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 12:44:49 ID:xCa+7OQF0
誰に誓ってんだよw
33名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 12:45:12 ID:SIoWp4IOO
好きな女の彼氏を殺してやるっていう内容をさわやかに歌うバンド。
何気にいい歌ばかりだ。
34名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 12:46:32 ID:SG2sJ49Q0
「気球に乗って」もいい曲
35名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 12:47:51 ID:P2ZbB4blO
中田姐さんも参加すればよかったのに
36名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 12:53:13 ID:xxCeIhRMO
山梨出身って変わり者ばっかりだな
37名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 14:37:31 ID:l6LbwEU2P
>>33
「なし」もいいね
風邪で寝込んでたらその彼氏がなし持って見舞いにくるんだよねw
38名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 15:11:30 ID:SIoWp4IOO
ストーリー性のある歌が多いような。なしは 殺してやるとおもうほどにくかったのになしもってこられて、いい奴だってなったのかな。君はテレビっ子はなんかすきだった
39名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 15:20:58 ID:0iZv0+yyO
「みにくいあの娘」の歌詞

変な宗教やめてよ
変なお教よまないで


これは、どこの宗教?
40名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 16:54:00 ID:E2qZX09P0
見せなくていいよ
41名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 18:34:49 ID:SIoWp4IOO
ストレートだよな 言葉が。過食主〜は女子がはまりそうな歌詞だw 宮沢も容姿もよかったし。
42名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 18:38:35 ID:B9HkdlC50
アルバム全部好き
思春期とFACELESS MANが出たときは絶望しかけたけど
今では他のアルバムと一緒に墓まで持って行きたい名盤
43名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 19:44:38 ID:1IocMLF+O
BOOMってボーカル以外の3人がマヌケ面すぎw
44名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 19:54:07 ID:+cmAMscT0
ホリさんに誓うなw
45名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 19:54:54 ID:ID+hfdZA0
久々にスレタイで吹いたw
46名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 19:55:54 ID:TlObRI1dP
タイトルだけ見るとなんのことやら
47名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 20:14:49 ID:IdpmA7bQ0
なんだかんだ言って、1stアルバムが一番好き。
ライブもあの頃が好きだった。
miyaさんよく飛び跳ねてたなぁ・・・
48名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 20:48:45 ID:Z8p8fb/J0
「時がたてば」はカラオケで歌いやすい良い曲だと思う
49名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 20:52:09 ID:FTBgXWwS0
50名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 20:56:22 ID:qX6ixuPb0
やることないから辞めてみたり
金欲しくてまたやってみたり

どないやねん
51名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 20:58:44 ID:dUAdThKp0
>>9
>>17

星のラブレターもあるから3発もある
52名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 21:06:48 ID:FGMsTRoT0
島唄がBEGINの曲だと思ってる人って結構いそう
53名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 21:09:37 ID:+a+FDjGV0
堀内(笑)
原の方が100倍は名監督だろ。
堀内は能無し。
54名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 21:25:15 ID:fkujqpf+0
BAR堀内
55名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 21:26:56 ID:9zpB45nJ0
甲府出身で、明大卒だと?
沖縄…
56名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 21:29:53 ID:zcXZrT0J0
ペヤングに誓ってどうするんだよ
57名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 21:32:19 ID:HQjGnW1S0
中田英はいなかったのか
58名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 21:34:26 ID:d9SXH69b0
異色のタッグすぎるだろw

ブームって特に解散とかもせず息長いね
59名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 23:11:09 ID:j4rUt0lbO
>>53
いや、堀内は、巨人の星に出てくる

それだけで、原より偉い・・・多分w
60名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 23:14:33 ID:NezG1lEg0
>>39
マジレスすると顕彰会
61名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 23:30:42 ID:UOI2OisaO
そうかそうかじゃないのか?
62名無しさん@恐縮です:2010/04/20(火) 00:51:51 ID:KzK8Ehjz0
12年前ファンクラブ入ってた。
63名無しさん@恐縮です:2010/04/20(火) 00:54:47 ID:KPfosyBc0
どこで、 誰に、 誓ってるんだか?
64名無しさん@恐縮です:2010/04/20(火) 12:01:45 ID:YVJaUF860
今度は演歌か・・・・・スカ、沖縄、ブラジル、ロックといろいろやってるけどまさか演歌がくるとは
65名無しさん@恐縮です:2010/04/20(火) 18:53:54 ID:ZFtqV0qh0
演歌歌ってええんかー
66名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 09:30:24 ID:hXVvEqhw0
>>65
早野乙
67名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 16:55:16 ID:HRQjvMedO
堀内、参院選に出るんだって?
68名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 17:02:50 ID:vwkYJSre0
なんだよ、甲府出身って
なんかだまされた気分
69名無しさん@恐縮です
B'zの宮沢さんか