【サッカー】J2第7節昼 岡山が千葉に逆転勝ちで連敗止めた! 柏は好調鳥栖を退けなおも無敗! 北九州×栃木はドロー[04/18]
1 :
はぶたえ川 ’ー’川φ ★:
2 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 15:01:11 ID:LV3TcLDp0
話変わるけどさ、俺ん家は名前に問題はないんだが、血液型が
父A 母A 俺AB 弟O 妹A
と、バラバラでワロタw弟だけA入ってねぇw誰だオマエwww
3 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 15:02:02 ID:EoS1OTL60
千葉w
わんわんおwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
江尻wwwww
6 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 15:02:25 ID:5fnjqFbS0
,.-――- ._
/ヌ /フテく ̄} 丿 _rへ、
{.{r} { { {rj} / `フ _{_ \ 新参者にJ2の厳しさを教えたんじゃ
ヽ―‐┴'⌒'-¬' / / ̄ _{__ }
`¬77 冖ァ‐' ノ_彡仆、 { _ |
///^7¨∨ ,_j| \_,ノ |
. /\ .j/⌒V⌒\ / _.ノ
」 ` ∧ 「^て_人_,ノ`´
\ `L__Y⌒Yヽ__ノハ
(_ | {| |}ミ二二彡'′
. (_′//| Y「 ̄]ミ辷彡'′
 ̄ ̄| r'´ ̄`ヽ
TT{======}
「7厂 ̄ ̄ヽ.
r' ̄ ̄ {「 」}
L___ム /
 ̄ ̄ ̄`'' ― ''´
ヤンツーより無能だなやっぱり。
8 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 15:02:56 ID:msMIxa9+O
千葉の2チーム対称的だなww
柏は確定
千葉は怪しいな
9 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 15:03:06 ID:ieZrLYqp0
千葉wwwwwwwwwww
10 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 15:04:04 ID:5GNTTA7nP
江尻マジック炸裂したの?栃木のうんこ試合観てたからわからん
柏は確定といっていいだろう
千葉はちょっと相手が強くなるとこのていたらく・・・4位でフィニッシュですがありうるな
13 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 15:04:48 ID:1VW12Qc60
わんわんおwwwwwwwwwwwwwwwwww
14 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 15:05:05 ID:NR/OhCENO
柏は著しく動員落ちてるな
エジリワン、爆走!
北九州栃木は1−1の初黒星か
17 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 15:06:18 ID:Pht27zi70
964 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2010/04/18(日) 15:00:49.35 ID:COZ7tEcEO
繰り返すこのエジリズム。
966 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2010/04/18(日) 15:01:51.28 ID:ppRnb+sV0
>>964 この敗北はまるで故意だね
18 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 15:06:23 ID:UmVe0+GC0
J2は人肌程度の温かさだね。ずっとずっと、ずぅーっと居ていいんだよ
19 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 15:06:37 ID:0k5hwdegP
やっぱ千葉駄目だな
面子だけ見ると去年より強そうだけどw
>>7 フッキがいてもJ2中位がやっとの柳下よりはマシじゃね?
21 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 15:07:22 ID:ICjjC4hL0
千葉は今年を逃したら、マジでベルディコースだという
本当の崖っぷちの一年になるなw
個人的には一生J2でよろし
22 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 15:08:13 ID:so4I2Ird0
守備固めで巻きを投入して点入れられるとか
岡山の攻撃が一枚上手だったと認めざるを得ない
23 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 15:08:50 ID:fQMSdpl/0
江尻の名言が聞けそうだな
24 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 15:09:32 ID:1VW12Qc60
25 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 15:09:41 ID:O6zkUNnd0
江尻、お前がこのチームに一番長くいるんだろ。それは聞いた。
お前はこのチームのすべてを知っているんだろ?
なんでこのチームは勝てないんだ。
お前はここで選手、指導者も経験している。
なぜこのチームが勝てないのかわからないお前がいること自体がジェフが勝てない理由なんだ。
やっぱ江尻は江尻だった
このままじゃ昇格は厳しい
岡山に逆転負け食らうようではねぇ
木白は、1年復帰出来そうです。
終盤に交代させた直後によく点取られるね
28 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 15:11:12 ID:Pht27zi70
千葉よ・・これがJ2地獄だ・・
30 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 15:12:32 ID:laOH2uDV0
北九州 1−1 栃木 [本城 2596人]
北九州対栃木ってサッカー関係なく凄いな
争う事あるのかと
それから7年…
まるで成長していない(AAry
32 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 15:13:54 ID:0k5hwdegP
柏無敗優勝あるで
34 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 15:16:53 ID:hPPkgqWA0
江尻wwwwwwwwwwwwwwwwww
35 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 15:17:36 ID:O6zkUNnd0
攻撃で効いているアレックスをSBに1枚下げる
得点の匂いがするネットを交代
これ毎試合やってるけど止めたら?
あと倉田がつかえないな
ここ最初に替えておけばな
柏って守備的だよね
柏のフランサまだサボってるのか
まぁ、いない方が調子いいかもね
7500人ってまあまあ入ってるじゃん
>>17 wを打ってないあたりに悲壮感が漂うな
でも上手いと思うんだ
41 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 15:28:07 ID:Pe9Zg/nX0
>>38 岡山は久々の地元勝利だね(去年8月以来)。
これで、お客さんもさらに増えるんじゃない?
PK2回見逃してもらったのに普通に岡山のカウンターにフルボッコにされる千葉(´・ω・`)
岡山は知名度高いクラブから後半逆転とか超盛り上がったろうな
>>42 俺たちは名門・古河の流れを汲むクラブだぜ
岡山みたいな昨日今日出来た様なクラブなんか
一蹴してやるぜベイベー
・・・・そんな心構えだっただろうな・・。
45 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 15:34:02 ID:Pe9Zg/nX0
>>43 去年の岡山は、地元でヴェルディ相手に2点ビハインドからひっくり返したって試合もあったそうな。
地元でなかなか勝てないが、勝てばおっそろしく劇的ってわけだな。
応援のやりがいもあるでしょ、これは。
46 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 15:34:05 ID:oujsc2VQO
これだけ負けて7500 選手は感謝な
ホームで劇的勝利をするのが得意な岡山
2009年第32節vs東京V(大黒スタメン)
岡山−東京V
13'河野
15'オウンゴール
71'青木
79'喜山
88'保坂
48 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 15:35:38 ID:ZUfpsMsH0
倉田はボランチだったと記憶しているんだが…
俺の記憶違いか?
50 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 15:39:27 ID:LlSDv6wA0
岡山GJ
51 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 15:40:01 ID:Em3k77Dz0
柏はJ2じゃ圧倒的戦力すぎる。
なんで落ちたんだよ。意味わかんね。
52 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 15:41:39 ID:Pht27zi70
>>43 JFL時代はこんな試合ばっかりで
JFL実況スレで「雉劇場」という流行語を作ったチームだぞw
こういうチームなんだよ
54 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 15:43:53 ID:hEGuPa2w0
>>47 あ〜そうか
あの日青木が点決めてたんだな
まさに恩返しだなw
55 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 15:44:08 ID:x0WUCS9i0
>>53 あの頃のうちは3点取らなきゃ負けるチームでしたんで・・・
市原www
57 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 15:45:10 ID:hAEWnafb0
桃太郎のお供対決は雉の勝ちか。
J2はこういうジャイキリがあるからやめられない
岡山はあまりにホームで勝てなくて
コアサポのほとんどが勝利の歌を歌えませんでした
1 柏
2 大分
3 千葉
60 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 15:47:23 ID:Pe9Zg/nX0
>>57 岡山の本拠地は、去年までの通称が「桃太郎スタジアム」だったからね。
61 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 15:47:34 ID:GJKnwofw0
来年の大分はまた草刈場になるのかな
62 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 15:48:08 ID:LQw/1+V70
>51
ネルシーニョの前が江尻クラスでした。
よく考えたらネルがJ2で指揮してるのか〜
65 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 15:51:13 ID:EoS1OTL60
柏はもったいない落ち方したよな
去年の柏はネルシーニョに変えてから猛烈に追い上げたけど
勝ち点1くらい足らなかったんだよな確か
J2でスレ立てんな!
69 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 15:54:18 ID:W/DlGM+yO
ネルシーニョJ2で指揮執ってるのか
柏は金あるんだな
>>69 (・∀・)<あぁ、パフュームか。歌はよく知らんな。thx
72 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 15:58:00 ID:W51XCYlkO
さすがに柏には勝てなかったかあ〜
>>69 とても大事な サポの想いは 無駄になら・・・どうだか
>>70 HITACHIはお客さんがヨーロッパ諸国とか南米だから評判が凄い気になるので金出します
昔バレー部潰してヨーロッパで発注大失敗した経験があるから
75 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 16:07:07 ID:ppPWy06V0
千葉wwwwwwwwwwwwww
犬だっせw
>0-1 ネット(後7分)
オウン・ゴールさんに通じるものがあるなw
78 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 16:13:05 ID:XyuRzCirO
北Qの得点のシーンの動画見る機会があったら見といてください
あれがJ2レベルのGKです
80 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 16:15:56 ID:yjgv0DNk0
また江尻が変な選手交代したのか
犬は桃太郎の家来だものw
江尻どうすんだよマジで
また決定力とかメンタルに逃げるん?
83 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 16:20:45 ID:pMydzKmAO
う〜ん千葉〜♪
84 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 16:20:45 ID:K0Nc/0IMO
千葉がJ2の沼にハマったか。江尻がJ2甘く見てたのがいけないんだよ。
いい加減『今節休み』っての何とかなんないのかね?
せっかくのGWに試合無いなんてがっかりだ
奇数になんないように昇格させりゃ良いだけだろ
86 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 16:23:36 ID:N0QnXXZVO
87 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 16:25:25 ID:br+6TR7E0
J2カオスだなあ
89 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 16:30:00 ID:Phen2s0a0
最近千葉の調子が良かったので柏を抜くのも時間の問題と思ってたらこれか・・・
早く監督変えれ!
90 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 16:32:06 ID:W/DlGM+yO
>>25 これから7年近くたって全く成長してないってどうよ
91 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 16:35:01 ID:Qo+b331hO
誰か江尻を辞めさせてくれ
>88
緑でも可
つか鳥取が失速するのと空気読め無いソニーがいけない
93 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 16:37:34 ID:KGCtiIsnO
岡山よくやった
ホームでの千葉撃破はファン獲得に大きく影響するはず
94 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 16:38:16 ID:br+6TR7E0
今年空気読まないのは町田だろ
96 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 16:39:15 ID:9PVmAKojO
>>84 千葉はクラブも選手もサポも、口では殊勝な事を言っても
J2は場違いだと思っている感覚から抜けきれてないからなあ
ファジアーノ選手オメ
得点王目指してガンガレ
99 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 16:41:34 ID:WPeqbqO1O
大都会誇らしい
今日は岡山、逆勝利の女神の女子アナがリポーターだったのかな?
なんでこんなに可愛いのかよ
真子という名の宝物
102 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 16:48:36 ID:MpTkzgghO
柏は無敗だけど大勝もないんだよな
1,2点だけ取って地味に勝ってる
引きこもりサッカーしてるわけでもなさそうだが
出来合いの未熟なチームが自動的に生成されていた
建設途上の昔のJ2と違って
今はJFLという熾烈な昇格争いを勝ち上がって参入を果たした、
勢いもあってガツガツ来て負けん気の強いチームが多いんだよね
ジェフは昔のイメージで臨んだら、
その「新しいJ2」の代表格のファジに負けちゃった
そんな感じかね 代表と言うにはおこがましいか
104 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 16:49:38 ID:K0Nc/0IMO
江尻がどういうコメントしたのか知りたいな。熊本にロスタイムに失点して、
引き分けに持ち込まれた時は熊本の高木を批判する事言って、すげーダサかったけど。
千葉にはあと5年はJ2に居て貰いたいw
106 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 16:51:19 ID:3Lg6w1B1O
>>74 バレー部潰した直後に
入れ替え戦でバレーに6ゴール食らったんだっけw
107 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 16:53:47 ID:Pe9Zg/nX0
109 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 16:54:25 ID:jykNQRbU0
千葉が負けちまうのかw
J2ってまさにカオスつか泥沼だな
真子ちゃん大分戦でもかなり防いでたからな
正直大分戦は前半で3-0ぐらいでもおかしくなかった
あれを防ぎ続けたことで後半逆襲できたのが多分今節にも繋がったんじゃないかと
111 :
へいぽー ◆NHK//AZIJo :2010/04/18(日) 17:00:18 ID:AEBNPHshO
J2のチームとしては戦力がありすぎるので、江尻監督を使って調節しています
112 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 17:03:29 ID:UmVe0+GC0
柏は去年の終盤に監督がネルシーニョになって堅くなったけど、
攻めはポポのシュートとフランサの変態キープの二つが軸だったからな
両方が失くなりゃそりゃ迫力も限りなく薄くなるよ
最近のJFLからの昇格組の特長は90分間走れることだな
足が止まっちゃうクラブはむしろ昔からのJ2クラブの方が多い
114 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 17:04:55 ID:epGwbhmc0
巻劣化したなあ・・・J2相手でもまるで通用してない
ちょっと悲しかった
115 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 17:06:34 ID:WjFZ+lYg0
ジェフ負けた!
116 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 17:07:53 ID:Uf8w41vJO
J2は世界で一番おもしろいリーグ
江尻監督:
ごらんいただいたとおり、岡山さんがファイティングスピリットを最後まで続けた結果、岡山の方に勝ち点3が転がり込んだかなと思います。
戦術的なことは抜きにして、胡坐をかいたら足元を掬われるといういこと。
ジェフは決して強いチームではないし、いいメンバーが揃っているとは思っていない。もしそうだったら、J2には落ちていない。
ひとついえることは、岡山のようにひたむきにみんなが努力することが重要で、サッカーの神様は必ず見ているということです。
われわれは何人かゴール前でカラダを張れない、走って相手についていかない、
攻撃で出て行かなければいけないところでサボっている、そういうものが結果につながった。
岡山さんが今もっている戦力で、最後まで努力したというところを学ばないといけない。僕は今日いい勉強をさせてもらったと思う。
J2もどこが上に上がっていくか正直なところわからないと思う。努力を怠らないで1年間続けられたチームがJ1に上がるだろう。
ウチが1週間努力をしなかったというわけではないが、やっぱり相手のある以上、相手よりも走る努力をする、
最後まであきらめずにボールを追い続ける、そういうシンプルなことが、きょうは岡山さんの方が上だった。
118 :
へいぽー ◆NHK//AZIJo :2010/04/18(日) 17:08:47 ID:AEBNPHshO
巻さんは巻さんらしからぬトラップからのシュート見せたやんw
119 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 17:10:04 ID:TULvrePhO
犬サポだけど、何か質問ある?
120 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 17:10:16 ID:fdA4KqNy0
121 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 17:11:14 ID:yjgv0DNk0
もしかして巻ってまだ1点も取ってないの?
って調べたらシュートも3本しか打ってないじゃん
出場時間短いとはいえこれはやばいでしょ
まあ、J2は強さに幅はあって、下位はJ2ボトムズと言われてるけど
ペールゼン・ファイルズそのまんまの殺し合いをしてるリーグなんだよ。
Jリーグ100年構想の末期、異能チームが生まれる。。お前達は、負けない。
124 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 17:12:52 ID:W/DlGM+yO
125 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 17:14:40 ID:br+6TR7E0
126 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 17:15:39 ID:9wnfCfME0
127 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 17:15:55 ID:s7hfN2X60
>>114 巻師匠はあんなもんだろ
変わったのは監督とハースかな。
巻好きだけど使いこなせる監督はオシムとか一部だと思う・・・
128 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 17:16:40 ID:yjgv0DNk0
>>117 素晴らしいね
相変わらず、今後に期待をさせないこのコメント
130 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 17:19:32 ID:WjFZ+lYg0
レイソルは圧倒的だな
無敗で昇格しても不思議じゃない
131 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 17:20:02 ID:n0gXtfaZ0
ワールドカップの予選で点を決めた選手が、
その本番前に2部でスタベンに落ちて最後の5分だけ出場扱いってのも凄いな
132 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 17:21:00 ID:vrraiCfJ0
ちば(笑)はほんとJ2らしくなったなあw
133 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 17:21:05 ID:K0Nc/0IMO
>>117 なにこの岡山を明らかに下に見たコメント。オシムっぽく言おうとして失敗してるのもダサい。
134 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 17:22:04 ID:1kvMHW/cO
江尻じゃなにしてもかわらんよ
135 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 17:22:11 ID:se9b1ppZO
開幕前
∧犬∧
( ´,_ゝ`) ∧仙∧
/ \ ( )
.__| | .| |_ / ヽ J2なめんなよ!
||\..∧桜∧ (⌒\|__./ ./
||. ( ) ~\_____ノ| ∧湘∧
/ 一年でとか考えるなよ!\ ( ) 長期的に計画を立てろ!
| ヽ \/ ヽ. 10年は見積もれ!
↓
3節終了後
∧犬∧
( ´・ω・`) ∧仙∧
/ \ ( )
.__| | .| |_ / ヽ いわんこっちゃない!
||\..∧桜∧ (⌒\|__./ ./
||. ( ) ~\_____ノ| ∧湘∧
/ 来年はよろしくな! \ ( ) これからが
| ヽ \/ ヽ. 本当の地獄だ…
↓
7節終了後
∧犬∧
( ´;ω;`) ∧仙∧
/ \ ( )
.__| | .| |_ / ヽ もう 終わりだね
||\..∧桜∧ (⌒\|__./ ./
||. ( ) ~\_____ノ| ∧湘∧
/ 来年はよろしくな! \ ( ) 君が
| ヽ \/ ヽ. 小さく見える
>>117 岡山を下に見るのは、まあ仕方ないにしても
>ジェフは決して強いチームではないし、いいメンバーが揃っているとは思っていない。
これってええんか?
選手やる気失わね?
137 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 17:28:10 ID:d1CUqbbCO
江尻(笑)
138 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 17:32:55 ID:tZnRz97Q0
やっぱり江尻じゃ昇格無理だわ
来年もJ2にいたいのかな?
>>117 もっとシンプルにコメントできんのか江尻は
140 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 17:34:42 ID:WjFZ+lYg0
柏はJ1でも中位以上狙えそうだ
141 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 17:36:37 ID:MsiCvTb10
エジリワンは全ての常識を覆す末脚の持ち主。
┏━┳━━┯━━┯━━━━━━┳━━┯━┯━┓
前節┃位┃名前│勝点│(勝−分−敗)┃得失│得│失┃
┣━╋━━┿━━┿━━━━━━╋━━┿━┿━┫
1 →┃ 1┃木白│○17│(5 − 2− 0)┃+ 7│ 9│ 2┃
3 ↑┃ 2┃大分│○15│(5 − 0− 2)┃+ 6│15│ 9┃
2 ↓┃ 3┃千葉│●13│(4 − 1− 2)┃+ 7│14│ 7┃
┣━╋━━┿━━┿━━━━━━╋━━┿━┿━┫J1昇格ライン
4 →┃C┃徳島│△13│(4 − 1− 1)┃+ 3│ 9│ 6┃
5 →┃ 5┃熊本│−11│(3 − 2− 1)┃+ 2│ 6│ 4┃日曜
6 →┃ 6┃福岡│●10│(3 − 1− 3)┃+ 6│12│ 6┃
7 →┃F┃鳥栖│●10│(3 − 1− 2)┃± 0│ 6│ 6┃
8 →┃ 8┃岐阜│− 9│(3 − 0− 3)┃+ 2│ 8│ 6┃日曜
9 →┃ 9┃横縞│− 9│(3 − 0− 3)┃± 0│ 8│ 8┃日曜
10→┃10┃栃木│△ 9│(2 − 3− 2)┃+ 2│ 8│ 6┃
14↑┃11┃水戸│○ 9│(2 − 3− 2)┃± 0│ 4│ 4┃
12→┃K┃愛媛│△ 8│(2 − 2− 2)┃± 0│ 3│ 3┃
11↑┃13┃札幌│休 8│(2 − 2− 2)┃− 3│ 5│ 8┃
13↓┃M┃甲府│− 7│(2 − 1− 2)┃− 2│ 4│ 6┃日曜
16↑┃15┃岡山│○ 7│(2 − 1− 4)┃− 3│ 4│ 7┃
15↓┃O┃富山│− 6│(2 − 0− 3)┃− 6│ 5│11┃日曜
17→┃17┃新波│△ 5│(1 − 2− 4)┃− 7│ 3│10┃
18→┃Q┃東緑│− 1│(0 − 1− 4)┃− 5│ 2│ 7┃日曜
19→┃19┃草津│● 1│(0 − 1− 6)┃− 9│ 3│12┃
┗━┻━━┷━━┷━━━━━━┻━━┷━┷━┛
※○囲み順位は前節までに休み消化
>102
うちは理力の杖で殴り続けるサッカー
いまMP0だからしょうがない
ただ最近+が付いたかな?
基本的にゴール前でよくわからんクロスによくわからんタイミングで闘志むき出しで
合わせてくるだけができる男にポストだのパス回しだの求めちゃ駄目だよねって話だわな。
もうクロスに合わせることすらも忘れかけてるような気がする。
ミラー一年目とかは結構復調してたのに
145 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 17:51:52 ID:tJUlLlSFO
江尻が協会に入らないように千葉に縛り付けておいて欲しい
146 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 18:08:14 ID:pMydzKmAO
>>117 何気に選手のせいにして自分のことは全く棚上げしてるあたりが
江尻イズム
147 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 18:14:38 ID:RgsFkvNJ0
犬サポが試合後挨拶に来た選手に説教している姿が目に浮かぶおw
ムァキさんは青木孝太よりあとに交代させられるほどにまで落ちたのか・・・
>>136 というか江尻のコメントをシンプルにいうと
「岡山弱いくせして諦め悪すぎ
あとうちの選手駄目だ 、もっといい選手がいればなあ…
まあ僕にとって今日はいい勉強になったよw」
150 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 18:23:33 ID:Phen2s0a0
>>146 江尻は開幕戦で引き分けた時もこんなだから↓
「まあ欲を言えば、熊本さんも勝つサッカーをするんだったら、
ああいうゲームだけではダメじゃないかとは思いますけど、
高木監督のことですから、
勝ち点1を狙ってきょうのゲーム運びをしてきたのかなとは思います」
あの戦力で岡山に負けるなんて、ある意味才能だよなあ
152 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 18:25:22 ID:qjeUAJqS0
>>127 代表でもすぐに大久保や前田を使いこなしたからな
あんな名将が日本にいたこと自体が奇跡だ
だからこそ今のギャップに苦しむんだろう
努力しても報われない巻にとって厳しい現実だな
153 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 18:25:48 ID:S9WetYvg0
岡山まで観戦に行ったならばお疲れ様でした。
今日は巻出ましたか?デキはどうでした。まあ、だいたい想像つくが
154 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 18:26:46 ID:/Ykvbyf4O
柏は広島からバカつれて来なきゃギリギリJ1だった。
やめてやるよ!!
監督って、あの影山なのか
JEF相手なら張り切る罠
156 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 18:36:38 ID:hEGuPa2w0
千葉wwwwww
岡山wwwwwwww
158 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 18:41:17 ID:pMydzKmAO
>>150 他チームのことなのに
何故に江尻が「欲を言えば」とか言って注文付けてんだよ
高木への当てつけで上から目線なんだろうけど
普通に江尻のが無能なのにな
恥ずかしい人だ
結果だけ見て柏が守りを固めてるとか攻撃が少ないとか思ってる人がいるようだが
シュート数はJ2の中でダントツ1位
ただ単に決めてないだけだ
160 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 18:51:53 ID:ELICmQnrO
江尻絶対B型
言わなくてもいいことを偉そうに言うタイプ
161 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 19:00:59 ID:1vwt48Uv0
RSKのラジオより千葉サポ曰く
岡山まで応援に来たのは2度と来ないから記念にです
だそうだ
ファジアーノに負けてんじゃ来年も来る機会はあるだろうがなwwww
162 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 19:01:34 ID:kYg1sIUa0
こりゃヴォルティスに目がありそうだな!
ワールドカップまで1試合1点と言ってた巻は今何点取ってますか?
164 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 19:09:02 ID:K0Nc/0IMO
165 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 19:10:49 ID:hEGuPa2w0
ていうか岡山的には何故巻がスタメンじゃないのか不思議だった
本当に怪我とか不調とかそういうんじゃなくて江尻的采配?
166 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 19:14:59 ID:K0Nc/0IMO
>>165 3トップの真ん中で巻だとボールが収まらないからだと思うよ。
ポストプレー下手だから。巻生かすには2トップじゃないと駄目そう。
167 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 19:15:51 ID:cgKAgrOd0
巻が先発して放り込む試合されて
外国人二人絡んだら確実に負けてたよな
168 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 19:16:11 ID:qjeUAJqS0
巻は広島に期限付き移籍したほうが良いと思うな
江尻には使いこなせないよ
169 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 19:20:37 ID:Zb8pjKhg0
流石は江尻
☆たつ☆も驚きの展開やな
171 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 19:28:04 ID:FVs1H6sZ0
映像ないかな
>>166 でも今日の千葉は2トップだったと思うんだけどな
巻の入って早々のトラップからのシュートは怖かった
ただ先発のネットがいれば必要ないとも感じた
173 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 19:30:11 ID:yY1ef5TF0
札幌誇ら… あれいない
(∪^ω^)わんわんお♪
176 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 19:38:36 ID:cgKAgrOd0
>>166 CKとかセットプレイに滅法弱いうちが巻がいないんでどれだけ助かったとry
177 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 19:57:32 ID:Pht27zi70
>ジェフは決して強いチームではないし、いいメンバーが揃っているとは思っていない。もしそうだったら、J2には落ちていない。
去年は残留できるメンバーは揃ってたし今年はJ2にしてはいいメンバーが揃ってると思うぞ
ベンチに座ってる誰かさんを除いては
178 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 19:59:31 ID:ciuQ0AClO
鳥栖はFWの判断が拙いな
調教し直しだ
179 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 20:02:21 ID:HQeGM+/jO
柏はJ1でいいだろ
なぜ落ちてきたかわからん
180 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 20:06:59 ID:tNYJmJrEO
>>179 石崎から高橋に替わって守備がボロボロになって沈んだから
ネルシーニョになってパクドンヒョクが加入してからは守備が安定して立ち直ったけど時既にお寿司
神様は言いました
「千葉にサッカークラブを作ろう」
「伝統ある親会社に日本有数の鉄道会社を与えよう」
「専用のサッカースタジアムも与えよう」
「日本代表経験のある選手も入れよう」
天使は言いました
「神様、それでは千葉が恵まれすぎです」
すると神様は言いました
「大丈夫、監督は江尻にしておいた」
182 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 20:13:11 ID:FVs1H6sZ0
183 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 20:51:18 ID:/6d+ln7g0
江尻って結果出てないどころか、その相手に恥じかかされてる状況なのに
よく相手を見下した物言いできるなwアホだろwwwwwww
>>172 千葉は基本的にネットアレックス倉田の3トップ
だからネットの位置じゃないと巻が使えないけど
ボールキープが出来ないからヘッドで無人の荒野に流すことになる
巻が入って巻青木の2トップになった感じかな。
取って取られて取り返して勝つ(返されて負ける)のが岡山の常道パターンだからなー
よくこれでいいメンバーが揃ってないどかいえるなあw
岡山主力級
西野 怪我
喜山 怪我
新中 怪我
福本 怪我
キム 怪我
江尻「ジェフはいい選手が揃ってないので」
189 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 22:41:41 ID:eINao1+n0
千葉は昇格危ういかもな
>>184 この一番下の動画なんだコレw
こんなことあるんだな
西野まで故障した時は
岡山はどうやって点取ればいいんだ?
と正直試合前は思ってました
柏とドローで大分をボッコボコにして草津北九州と引き分ける栃木ワロス
193 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 00:05:51 ID:K0Nc/0IMO
岡山の2点目、完璧なカウンターだったんだな。
味方のコーナーから1点目
相手のコーナーから2点目
岡山ハンパねえww
栃木はロボのプロベラントが確保出来ないのか?
>>195 今日のロボはGKとの1対1防がれてた
栃木実況にもあったが、ロボ自身がなんかわざわざ難しいプレーになる方になる方に行ってる気がする
AIがまだ未完成のようだ
>>188 あと去年からずっと妹尾が怪我で外れてる
>>190 高校サッカーの岡山大会でも似たような事があったな
あの時は結局ゴールが認められなくて問題になってたけど
199 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 00:36:51 ID:Qm+szbdp0
200 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 00:40:27 ID:Y0ug5mwy0
千葉がいないのは寂しいのでどちらか上がってきてくれい
201 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 00:52:58 ID:CLzzQDJ6O
栃木生まれの
柏育ちな俺は…
202 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 00:59:39 ID:RiWHMPU7O
ドミンゲスでゲス
江尻は選手としても指導者としても2部の経験がないから、2部というものが1部の下位変換だと
思っている節があるな。それは完全に間違いではないが、明らかに求められる戦い方が違う。
クラブ自体が2部は初めてということもあり、戦い方が分かっていない印象。
204 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 02:47:55 ID:Nl/zXnYR0
>>184 これは凄いな
審判が認めるまでは諦めちゃあいけない良い見本だな
これノーゴールなら記録に残るくらいの大誤審になったのに残念
岡山って結構都会でびびったな
地下街があるんだよな
207 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 04:15:10 ID:zpjaOptUO
岡山は都会だよな
208 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 04:31:49 ID:KjZHW1vpO
最近若干発展してきたな。
209 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 06:26:34 ID:Ay4pjuFd0
>>184 なぜか一番近くで見てたはずの味方選手がプレーを続けようとするから、
DFがそれに応対してる感じだな。
もしゴールが認められなかったら、この選手気まずいだろうな。
211 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 07:12:46 ID:i7K2zrsaO
大都会岡山
212 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 07:23:00 ID:4JvWGP+5O
ジェフの7番はまた今年のシーズンオフに、
「このチームにはビジョンがない(キリッ」
とか言って出て行きそうだな。
次は国外逃亡か?
結局江尻は岡山のプレーに何の対策もしてなかった、というかみんな知らなかった
レンタル中の青木のプレー確認してれば解ることなのに…
>>117 ひでぇコメントだな。これ千葉サポーターはどういう気持ちで読んでるんだ?
胡座をかいていたのも、J2に落としたのも、ひたむきに努力させる指示ができなかったのも江尻じゃんよ。
216 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 18:23:11 ID:a0VvdwFL0
>>117 昔アマルも試合後に酷いコメント出してたの思い出した。
案外川原周剛がノーマークだったのが大きかったのかもしれん
ファジでは一番「何かやらかす」デンジャラスマンだからな
218 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 18:24:28 ID:B6ThmEA20
>179
わしらの柏なめんなよ。まだ何やらかすかわかんないんだぞ。(´д⊂)
柏の動員が落ちているのはアウェイ指定席がスカスカなんだよな
J1チームが相手だと週末なら入ってくれるけど
昨日現地で見たけど、試合中はバックスタンド・ゴール裏・メインホーム寄りは十分入っている
流石に九州から来いってのはキツイか
>>214 早く辞めてくれねぇかなぁ・・・
って切実に思ってますorz
(U^ω^)わんわんおワタ!
222 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 10:25:03 ID:A7rsbsmi0
パパオシム以降、ジェフは監督で苦しんでいるよな
ミラーで我慢しておけばよかったのに
>>218 柏は最初からあの監督なら落ちてなかったろうよ
224 :
名無しさん@恐縮です:
>>223 去年の元日には国立にいたチームなわけだしな
あのまま石崎で我慢していれば
優勝争いやACL出場争いには絡めずとも少なくとも降格するチームじゃなかったはず