【バスケ/栃木】リンク栃木Vパレードに1万人!NBAでプレーした田臥勇太(29)は“残留”を約束

このエントリーをはてなブックマークに追加
1勉強ふりかけφ ★
バスケットボール男子の日本リーグ(JBL)で初優勝を飾った
リンク栃木が17日、本拠地の栃木県宇都宮市内で優勝パレードを行った。

 宇都宮市中心部での優勝パレードは1962年に甲子園で春夏連覇を
果たした作新学院以来、2度目とあって、沿道にはファン約1万人が詰めかけた。
パレード後の優勝報告会では福田富一栃木県知事から知事特別表彰「スポーツ功労賞」が贈られた。

 プレーオフでMVPに輝いた田臥勇太(29)は「来年も連覇を目指して
頑張るので応援よろしくお願いします!」とファンの前で高らかにチームへの“残留”を約束した。
チーム創設から3年間で計500回を超す学校訪問を続けてきたリンク栃木。
地域に根差した独立採算のプロチームにとっては最高の1日となった。
■ソース
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2010/04/18/08.html
※画像 沿道に押し寄せたファンの声援に応える、田臥勇太(右から5人目)らリンク栃木の選手
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2010/04/18/images/KFullNormal20100418094_l.jpg

2名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 07:40:04 ID:pHT5pxrC0
プロ(笑)
3名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 07:46:34 ID:ufDhYJGk0
田臥と川村はどっちが人気あるの?
4名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 07:49:05 ID:/x6uGcAZO
一万とか、スゲー嘘くせえ
5名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 07:54:57 ID:e/Fu7nFlO
ニュースになったの(・・?)
6名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 07:58:42 ID:YqOstcIZO
1万人…こぶ平の脱税パレードで14万人よりは信憑性ある数字かな
7名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 07:59:31 ID:T5vj2PxkO
ホントは500人くらい?
8名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 08:01:06 ID:+Mn7Z+OjO
本当に残るのか?
9名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 08:01:45 ID:sgze6r3F0
ベルモールあたりでやれば
きてた客が一万人くらいいるんじゃね?

いねーか
10名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 08:02:50 ID:vISnF+D7O
栃木はいいとこだったよなあ。
11名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 08:03:31 ID:Znnh/PWgO
>>1
写真に写ってるファンより選手の数の方が多いな
12名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 08:40:33 ID:GR2NYfLJO
>>3
人気は田臥
実力は川村
13名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 08:43:28 ID:tWNl0YI70
田臥勇太(29)←

えっ?もうこんなオッサンだったの?wwwww
14名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 08:52:01 ID:rnJ+3/C2O
昨日の宇都宮の大渋滞は、こいつらのせいだったのか
15名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 08:59:27 ID:0d1tk/xTO
1万人プールでやれば2万人になったのに
16青い人 ((( >д<)))ブルブル  ◆Bleu39GRL. :2010/04/18(日) 09:11:14 ID:GvReIIRuO
ファイブで悪役にされたのはもはや黒歴史だろうな
17名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 10:18:06 ID:LdfcM5OH0
18名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 10:19:46 ID:JbWw10E10
日光アイスバックスもよろしくお願いします
19名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 10:35:45 ID:Wk+AMW010
20名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 10:50:06 ID:n7utpGZOO
オープンカーもっと準備できなかったのかい
21名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 10:51:29 ID:rgFlW2q10
22名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 10:53:01 ID:J5yPQxpc0
もうアメリカへの挑戦はしないのね
23名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 10:54:38 ID:9HxKHqQkO
やっぱり日本では活躍できるんだな
24名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 10:54:50 ID:/vp13JNOO
田臥まだアメリカに行く気なのかな
25名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 10:56:01 ID:n7utpGZOO
やはり一人だけ格別に華がある
26名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 11:03:30 ID:Y6XnMw0W0
茨城県民「パレードに1万人?嘘くせー」
27名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 11:14:04 ID:V8T/ea0XO
資財トラックで護送パレードwww

ほのぼのして実に愉快
28名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 11:15:39 ID:tZAp3U2m0
田臥はドリブルめちゃうまいよな。手に吸い付いてる感じでレッグスルー
繰り返してた。インターハイでもあんなうまい奴いなかった。
当たり前だが。
29名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 11:20:37 ID:n7utpGZOO
青年会議所が主催だからなw
最大級のもてなしだ
30名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 12:18:31 ID:pHT5pxrC0
スラダン芸人(笑)
31名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 13:06:04 ID:dqX5wiq50
バスケ=田臥以外知らね
ハンド=宮崎以外知らね
ラグビー=大畑以外知らね

マイナースポーツは悲しい
32名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 15:46:38 ID:+3MUa+WTO
シャンパンファイトは絵になるが
しもつかれファイトはいかがなものか
(´・ω・`)
33名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 15:51:27 ID:BE+I9GN+0
一万人なのに昔のマリノスのVパレードよりも人がいるじゃんw
34名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 18:30:21 ID:F9fGB2nh0
栃木(笑)
人口1万もいないだろw
35名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 19:02:05 ID:Da/hwq4jO
秋田ノーザンハピネッツは確実に獲得を狙うだろーな!
田臥は喉から手がでるくらい欲しいだろーな!
36名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 19:08:07 ID:g8GWFRZ5O
まさか優勝するとはな・・・
アイシンどうした?
37名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 20:07:30 ID:DfVXuWZO0
>>36

観客にのまれたよアイシン
38名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 07:32:55 ID:19dkzQHF0
にわか栃木県民だけど
アイシンってコンビニ業界で言うとセブンイレブンみたいな存在なの?
39名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 08:43:11 ID:8yR830pw0
どう見ても川村の方が実力上なんだけど・・・
40名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 11:22:44 ID:kcI3fusq0
41名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 11:30:33 ID:LdbKS8wB0
栃木はリンク栃木、日光バックス、栃木SCがあり、
あとは野球があれば4大スポーツが揃う。
ヤクルトか横浜を誘致したらどうだろう。
42名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 12:14:40 ID:19dkzQHF0
さすがにプロ野球は無理
地下鉄が走っているレベルの都市でないと
現実路線だとフットサルのFリーグとかいいかもな
43名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 12:20:45 ID:07O++vwFO
川村も凄かったけど、全体を通してみると田臥だな。
ブザービータ決めて凄いインパクトはあるけど、それ以外はマンマークされて
本来の動きをしてなかったし
44名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 13:20:14 ID:ZiNuQ2490
アイスバックスも少しは頑張れよ。少しは。
45名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 19:52:18 ID:upd754Dj0
このスレは
伸び..
46名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 19:56:52 ID:wz3Lvd8RP
日本代表にすら呼ばれない奴がなw
47名無しさん@恐縮です
>>41
チャリがあるからもう4つ
立派に4大スポーツ