【サッカー】G大阪・遠藤、復帰の見通し立たず無期限休養

このエントリーをはてなブックマークに追加
1鳥φ ★
左太もも裏筋膜炎のG大阪MF遠藤保仁(30)が“無期限休養”する。
15日は大阪・万博練習場で、午前中に1人で軽めのランニングをこなした。

日本代表として出場した7日セルビア戦で負傷し、既に公式戦2試合を欠場。
当初はリーグ東京戦(24日、万博)にも復帰予定だった。だが西野監督は
「(復帰の)見通しは立てない。1週間は治療して、少しずつ動きながら
(患部を)チェックする。予想以上に時間がかかる可能性はある」と明かした。

遠藤はG大阪の宝であり、日本の宝でもある。W杯に万全を期すため、
慎重に復帰時期を見極めていく方針。最近は疲労の蓄積が目立ってきており、
まさしく本大会を見据えた西野監督の英断になる。5季ぶりの優勝を狙うリーグ戦でも、
夏場以降に力を発揮するためには現時点の休養が不可欠。

遠藤も「無理をしても仕方がない。慌てずにコンディションを上げていきたい」。
順調なら5月1日のリーグ鹿島戦をメドに復帰する方向。4月は完全休養に充て、
5月からW杯に向け本格的に動きだすことになりそうだ。

http://southafrica2010.nikkansports.com/news/p-sc-tp2-20100416-618828.html

2名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 13:09:51 ID:siFqclRGO
ガチャピン\(^o^)/オワタ
3名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 13:09:56 ID:c6RElBlDO
>>1貧弱ですぞ
4名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 13:10:38 ID:T9f/RnB+0
だからもっと早めに休ませておけば良かったのに・・・
5名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 13:10:44 ID:1yoYlxiN0
こいつ本番前になると
いつも体調崩すね
オリンピックもそうだし
6名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 13:10:52 ID:am9bhhIWO
なんか悪い事したタレントみたいだな。
7名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 13:11:03 ID:XZ87NhfE0
W杯を休める理由がデキタね
8名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 13:11:42 ID:DZld/9rH0
疲労は溜まりまくってるだろうけど
具体的にどっか痛めてるの?
9名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 13:12:01 ID:KfZNKYVJ0
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、 _, )ヽ、,,   |  < まーたはじまった
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
10名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 13:12:57 ID:jd2LPIpr0 BE:1302589038-PLT(12001)
なんか熱さが伝わってこないんだよなあこいつ
11名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 13:13:02 ID:oyqfNMEyO
ばんぜんじゃなきゃワールドカップにでるな
12名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 13:13:21 ID:uAPBB9BHO
タイ式マッサージすれば回復できないかな?
13名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 13:13:32 ID:SuuhHVcKO
同じガンバだった今藤のように病気に打ち勝って、
W杯で活躍して欲しい

つ鶴
14名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 13:14:35 ID:NUYLMM0tO
W杯前なのに
15名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 13:14:52 ID:ssd4nGY70
>>13
そりゃ笑えない
16名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 13:15:07 ID:atJvgOegO
岡田にとっては遠藤はチームの心臓

遠藤より良い選手の小野と小笠原を冷遇してて今更入れるのかw

小笠原は東アジアで失敗したからナシとして試されなかった小野の評価が上がったら小笠原もやりきれないな
17名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 13:15:37 ID:7bpNgPJm0
>>5
体調崩すねって・・・一番ハードワークしてんだからしかたねーんじゃねぇか。
これ以上無理してたらベッカムみたいになるかもしれないしさ。
どこかの誰かさんみたいに風邪引いてるのにワールドカップ出るとかしない限り俺は応援する。
18名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 13:15:49 ID:m02KNXjUO
岡ちゃんの無理使いで潰された?
19名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 13:16:27 ID:GyoeLmllO
ベテランなのにチームを引っ張る感じもしないし必要ないよ。
20名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 13:16:46 ID:zz1Op2SH0
神様、岡ちゃんの無駄な健康さを遠藤にあげてください。
岡ちゃんこそ無期限休養してほしいくらいなのに。
21名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 13:17:50 ID:PfehBkCt0
代表チームが岡田、所属チームが西野と
固定メンバー大好き監督に潰されたな
何があっても、フル出場フル出場だったから
ある意味では必然的な結果
22名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 13:18:38 ID:9Ul3wjLS0
あと2ヶ月でこれはかなりきびしいだろう
23名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 13:19:02 ID:5+T48rCX0
1月2月にじっくり休ませてあげてればなぁ
24名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 13:19:09 ID:+TfpfndXP
遠藤はG大阪の宝であり、日本の宝でもある。
遠藤はG大阪の宝であり、日本の宝でもある。
遠藤はG大阪の宝であり、日本の宝でもある。

25名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 13:19:56 ID:7Vjo9hVbO
あ〜残念だなぁ(棒読み)
リーグ戦でムカつくパフォーマンスが多くて、とても残念だなぁ
26名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 13:20:45 ID:T9f/RnB+0
>>21
まあ仕方ない面もある
遠藤の代わりなんていないんだから
だからこそうまく休ませたり代わりを探す必要があるってのは重々承知だけどさw
27名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 13:21:13 ID:+TfpfndXP
俊輔と遠藤がセットになって、横パス、バックパスの見本市を行っているわけだが…
28名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 13:21:18 ID:bo0ouBrY0
>>3
モップは少し黙れw
29名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 13:21:32 ID:HAQ5Du3c0
外れるのはヤット、ガチャピン、茸
30名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 13:21:48 ID:IeIBvZgr0
炎症で大袈裟なとも思うが
治りづらいのもあるわな
31名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 13:21:49 ID:UosFGQs9O
>4月は完全休養に充て、5月からW杯に向け本格的に動きだすことになりそうだ
骨折から何とか復帰した柳沢みたいに本大会でパフォーマンスがひどくなりそうな気が・・・、より酷くなるから休むべきなんだが・・・、つうかW杯後には海外へ行くんじゃなかったか遠藤は
32名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 13:22:48 ID:sz9RhK7F0
マンガなら秘密特訓で必殺技磨いてる
33名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 13:22:50 ID:RB9klS830
大事なワールドカップを控えてるんだからJリーグで無理してケガを悪化させたり疲労が蓄積したりしたら元も子もない。
とにかく俊輔もそうだが、遠藤はしっかり体を休めてしばらくサッカーから遠ざかった方がいい。
34名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 13:23:16 ID:SYS4P0cD0
>>4
ごもっとも
35名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 13:23:18 ID:4+2RpTHW0
後釜はマルシオ、マルシオリシャルデス
36名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 13:23:23 ID:DFr9UjCA0
親友の中村俊輔そっくりだなこいつも
磐田に負けた後、どこも悪くない、調子も悪くないとか言って代表行ったくせに
37名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 13:23:34 ID:Ou0/XsWU0
遠藤の良さを理解できないところで、
日本サッカーのレベルの低さを痛感する。
見る方のレベルが低すぎる。
38名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 13:24:35 ID:jp6oxl+Q0
「歴代で一番強い代表」(笑)の主軸を務めているガチャピンさんですが、3敗したらなんか
責任でも取る予定はお有りですか?www
39名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 13:25:15 ID:26uuC2i20
こういう時のために小笠原使っておかなかった岡田\(^o^)/オワタ
40名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 13:25:39 ID:zSTnAIss0
遠藤の夢は、ガンバ大阪を率いて、バルサを粉砕することだ。

CWCメンバー予想

 ルーカス 平井
  宇佐美 二川
   明神 遠藤
安田 中澤 高木 加地
    藤々谷
41名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 13:25:53 ID:azJVg2ZmO
>>37
ニワカ
42名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 13:26:03 ID:MGUkBTBl0
閉店ガラガラ
43名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 13:26:41 ID:5+T48rCX0
遠藤は今年の正月までは調子よかったんだから何とか調子もどると思いたいが。
44名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 13:26:47 ID:fIEpYFSI0
遠藤ていつも大事な大会にでれない感じがあるな。
WYの時が一番よかったのかね。
45名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 13:27:12 ID:uTbw+GSz0
初めて自分を中心に据えてくれた監督だぞ
そりゃ死んでも岡田についていくわな
46名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 13:27:14 ID:T9f/RnB+0
>>32
先に現地に入ってホットドッグ屋の手伝いしながらスパイクを何足もはきつぶして
一段階上のフィジカルを身につけるんですね、わかります
47名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 13:27:28 ID:qwIZHzhZO
>>37
そもそも見てもないんじゃね?
48名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 13:27:40 ID:+TfpfndXP
>>37
遠藤は2010年1月1日をもって、燃え尽きてしまいました。
49名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 13:27:44 ID:S0A7S+SS0
小野ktkr!
50名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 13:28:01 ID:deSpvq4o0
>>45
代表ではオシムの時からだし代表主力以前からガンバでは中心みたいなもんだっただろう
51名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 13:28:09 ID:BvFMH6Oj0
>>33
ふざけた発想だな
W杯は最高峰の舞台だけど、トップクラスですらそんなスタンスはとらんぞ
52名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 13:28:32 ID:gnAdA+DHP
昔から言ってるが 日本の宝とかそんな大した選手じゃない
53名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 13:29:06 ID:/vNteg7oO
今年に入って天皇杯以外ほとんど仕事してないな。
某球団のレフトと一緒
54名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 13:29:28 ID:bFNn/0qVO
これで出れなかったらつくづくメジャー大会に縁のない男だなw
55名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 13:30:11 ID:/HDDNWGk0
このままJリーグの試合に出てほかの選手と比べられるのが怖かっただけでしょ。
しかも今週末は小野がいるエスパルス。
いまやチームメイトの宇佐美の活躍でJリーグの試合に出るのが怖くなっただけ。

当たりも弱い、走力も全くない遠藤がどうやってボランチでサイドバックやセンターバックのカバーができるんだ。
代表は稲本と長谷部がコンビを組むから7月まで休養してください
56名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 13:30:58 ID:zSTnAIss0
>>54

ワールドユースの決勝に出てるでしょう。
57名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 13:31:23 ID:GoJhXeJU0
だって、今季ガンバが勝ったのは遠藤のいない試合に限られてるもん
58名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 13:31:39 ID:i4XHKYvrO
>>45
オシムから中心だし岡田は就任直後に外した。
で最初の試合でうまくいかずにまた中心に。
59名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 13:31:41 ID:deSpvq4o0
遠藤は本田の活躍でリズム崩したのかもしれない
こないだの代表戦でもらしくない距離のFKから直接狙おうとしたし
パスも今までに比べて精度もだが、そもそものセンスが少し狂っている

疲れが一番の要因だとはおもうけど
それがあふれ出してきた原因は本田の活躍かもしれない
あとおまえらのかなり煽動されまくりっぽい岡田JAPANパッシングもかな
60名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 13:32:03 ID:FijBxSAG0
岡田氏ねよ
61名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 13:32:04 ID:zSTnAIss0
>>55

宇佐美が、明日、小野に引導を渡す予定だよ。
62名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 13:32:16 ID:GoJhXeJU0
パッシング(笑)
63名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 13:32:29 ID:SuuhHVcKO
>>53
天皇杯ではパナの関係者が亡くなった後で遠藤が本気出した

また誰か亡くなればパフォも上がると思う
64名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 13:32:50 ID:BxOFD4Rc0
ジーコの時の久保と同じだな…
65名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 13:33:22 ID:FmLhxIB60
週末の清水との試合楽しみにしてたんですけど…(´・ω・`)
66名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 13:33:37 ID:atJvgOegO
>>63
それじゃ岡田に死ん(ry
67名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 13:33:54 ID:aAyHQs0U0
遠藤・剣豪・茸・内田・田中達・あべゆ

こいつらみたいなフィジカル無いヒョロヒョロタイプはイラネ。
ただでさえ外国人と比べると見劣りする体躯の日本人なんだから
ガチムチ胸板厚い系いっぱいつれてけ。
68名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 13:34:00 ID:rJikWdaU0
調整遅れを申告していた東アジアに使ったことだろうね
正月までサッカーやって2週間しか休んでないんでしょ
69名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 13:34:03 ID:WWJOKlB50
働かせすぎたな。
これも全て「ベストメンバー規定」のせい。
頭の悪い犬飼は「秋春制じゃないから」とか言うんだろ。
バカ規定をさっさと廃止しろ。
70名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 13:34:23 ID:2XffwoJm0
今の代表は俊輔のものでもなく、本田のものでもなく、遠藤のもの

だからこその休養だよ
71名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 13:34:27 ID:e1i5Ta/h0
最近太ってきたように見えるが気のせいか
72名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 13:34:38 ID:zSTnAIss0
ここ2年間、Jリーグ、ACL、天皇杯、代表の試合をほぼ全試合こなしてきたんだぞ。
疲れてて当然。
服部緑地で乗馬でもして、疲れをいやしてくれ。
73名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 13:34:47 ID:5nWQujh30
明らかにオーバーワークだったから良い機会だ
ゆっくり休んだらいい
WCまでにコンディション戻るかが問題だけど
74名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 13:35:05 ID:/m5Qr5umP
>>67
阿部はガッツリいくけどな
他は逃げ野郎だけど
75名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 13:35:33 ID:D4rOfcdx0
なんかいつも無理やり活躍してない事にしたいやつがいるなw
今回は怪我なんだから、普通に治療中でしょ
76名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 13:35:49 ID:ysQ8/df20
遠藤を過剰に持ち上げようとするのはどういう勢力なんだろ、キモチワルイ
77名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 13:36:21 ID:L2ZK51XrP
岡田もセルビア戦でなんでこんな遠藤使ったのかなあ
78名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 13:36:39 ID:zSTnAIss0
二川と小野のマッチアップが楽しみだw
79名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 13:36:43 ID:gnAdA+DHP
フィジカルのないCMはいらない世界には通用しないから
Jでは出来ても世界基準ではボールキープもままならない
80名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 13:36:58 ID:T9f/RnB+0
>>76
まったくですぞ!
81名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 13:36:58 ID:/HDDNWGk0
ガンバはルーカスがボールを前線でキープしてくれていたから、遠藤にはマークが緩く楽にプレーしていただけ。
ルーカスが怪我をして、二川のように個人できちんと仕事ができる人間はルーカスがいなくても活躍できるが
遠藤のようにプレスがきつかったりすると何もできない選手はガンバですら不要になる。
82名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 13:37:24 ID:IeIBvZgr0
>>61
注目したい一戦だな
どちらが活躍しても面白そうだ
83名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 13:37:43 ID:/ABHQejMO
12才のシャビレベルだろコイツ
84名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 13:37:55 ID:qwIZHzhZO
>>55
俺は可哀相
まで読んだ
85名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 13:38:00 ID:rcr6oUrZP
遠藤は体調さえ良ければすばらしい選手なんだからしっかり休め
本当はオフシーズンをしっかり休まなければいけなかったのだろうが
86名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 13:39:03 ID:6WOLRoPK0
>>48
天皇杯決勝はたしかに輝いてたな
87名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 13:39:09 ID:deSpvq4o0
>>67
ガチムチ度ではどうせ外国人平均に勝てない可能性が高い上に
足元の精度がかなり落ちることになるしパスも出せないがそれでいいのか?

適当なことばっかりほざくな
88名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 13:39:17 ID:GoIyPwUu0
東アジアで使った岡田のせいだろ。
ほんとにどうしょもないな、このクズ
89名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 13:39:34 ID:zSTnAIss0
>>81

ガンバのほうが、代表より強いけどな。
90名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 13:39:37 ID:qwIZHzhZO
>>83
俺は12才のキム子レベル
まで読んだ
91名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 13:40:48 ID:272GTgsz0
素人の俺から見ても体調悪そうだったのに
召集し続けた岡田は何見てるんだろうな
92名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 13:41:58 ID:zSTnAIss0
93名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 13:42:01 ID:JD3N2YKa0
どうしてこんなになるまで放っておいたんだ
94名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 13:42:07 ID:qwIZHzhZO
>>88
オシムは絶対にそんなことしなかったのにな
せめて糞采配しか出来ないなら選手の足引っ張るな糞メガネ
95名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 13:42:14 ID:rcr6oUrZP
>>77
遠藤、俊輔、玉田は休ませたかったな
96名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 13:43:02 ID:hryWwSsO0
やっぱ調子悪かったんだな
97名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 13:43:30 ID:Ou0/XsWU0
>>94
オシムが何人無理な招集でガンバの選手壊したと思ってる。
98名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 13:43:44 ID:4g7tMY12O
>>81
コンディショングリーンのJ1クラブなめんな
99名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 13:43:49 ID:/m5Qr5umP
>>87
ボランチに関して言えば守備もパス出しも高いレベルでできないと
100名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 13:44:07 ID:rJikWdaU0
宇佐美も1試合出るのが精一杯の体力なのに今週末から合宿参加なんだよねえ
101名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 13:44:34 ID:XAP5u+8y0
いつものイタイイタイ病ですぞ
102名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 13:44:46 ID:/HDDNWGk0
遠藤が最近何もできないのは疲労のせいではなく、
ルーカスが怪我をして遠藤にもプレスがかかるようになったから。

代表でも岡崎のようなポストプレーができない選手が1トップに入っているから
中盤には個人での強さが求められてるから活躍できないだけ。
103名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 13:45:08 ID:qwIZHzhZO
104名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 13:45:08 ID:ZbxinLnr0
岡田のせい。明確に
105名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 13:45:08 ID:tltA0rkD0
岡田w
106名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 13:45:08 ID:JffArCqvO
なんだかんだアンチ多いな…
万全に治してくれないと代表のボランチにしてもガンバにしても困る選手だろ
ていうかワールドカップでられなかったら可哀想すぎる
107名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 13:48:08 ID:qwIZHzhZO
>>106
豚か協会のバイトだろ
岡田がいいサッカー出来ないのは遠藤のせいだ!っていう工作活動

じゃなかったらアホの多さに絶望
108名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 13:48:57 ID:zSTnAIss0
遠藤

2008 クラブで44試合 代表で16試合 (ACL優勝)
2009 クラブで44試合 代表で12試合 (アジア最優秀選手)

小野

2008 クラブで10試合 代表で1試合
2009 クラブで10試合

遠藤と小野を比べてるやつは、頭がわいてるとしか言いようがない。
109名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 13:49:55 ID:uA+LTrGyO
小野召集カモーン
110名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 13:50:39 ID:IeIBvZgr0
二川張り切ってるかな
111名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 13:50:52 ID:c58LlSyn0
相変わらず、芸スポは遠藤には異常に甘いな
ガンバサポが多いから仕方ないか
112名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 13:51:49 ID:zSTnAIss0
小野は、たまに試合に出るコーチだよ。
小野コーチは、60分しか体力持たないから、ガンバに勝つのは無理。
113名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 13:52:33 ID:AZBZO4eq0
どっちかといえば西野のせいじゃね?
114名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 13:52:51 ID:/HDDNWGk0
ルーカスがいないとJでも活躍できない遠藤は代表にはもちろん要らない。
癌の発見に4年近くかかったけど、今すぐ除去すれば間に合う。
115名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 13:52:58 ID:Dg9j629q0
岡田の被害者がまた増えた
116名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 13:53:22 ID:uA+LTrGyO
岡田はただ安直に宇佐美とか呼びそう。マジで。
遠藤じゃなくて岡田が潰れてほしいわ
117名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 13:53:23 ID:PbtoRskOO
調子が悪いから、西野が理由つけて休ませてるだけだろ
118名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 13:53:28 ID:zSTnAIss0
>>113

ガンバが強すぎるせい。
119名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 13:53:33 ID:ZeiqIWDwO
あの西野ですら一試合休ませたというのに、それを帳消しするかの如くセルビア戦ほぼフル出場だもんな
120名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 13:53:40 ID:4ujR3qSc0
ほとんどオフなしで使い回されたからなぁ、
ましてや岡田の保身のためだけの試合が多かった...
121名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 13:53:54 ID:rlZ3wpnR0
芸人とPK対決とかやってたからでしょ。
あれこそ無駄。
122名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 13:54:26 ID:D4rOfcdx0
遠藤のかわりは稲本がやるから
小野の出番は無いなー
123名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 13:54:27 ID:qwIZHzhZO
>>111
甘いの意味が分からない
今年のコンディションでさすが遠藤なんて言ってるやついないし
124名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 13:55:29 ID:7kHyyKgqP
休養さえ十分なら非凡なプレー見せてくれるだろ
だがオシムが軸として選んだ選手はみんな軸としては失敗だった
125名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 13:55:45 ID:zSTnAIss0
遠藤は、絶対に代表に選ばれる。
問題は、平井、宇佐美、二川、明神、加地が選ばれるか、だ。
126名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 13:55:46 ID:qwIZHzhZO
>>114
お前の前頭野に腫瘍があるのは理解出来た
127名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 13:56:05 ID:91jTfnQnO
>>108
遠藤もブンデスというか欧州でやってきたんなら確かにそうだろうけどな
とにかくJでしかやってない選手は海外相手にはどうしても期待が薄い
通算獲得タイトルならいい勝負だろう
まあどちらもいい選手だから2人とも南アに行ってほしい
128名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 13:56:08 ID:jy1TigmNP
遠藤無しでも勝てそうになったから休ませるとかワロタ
129名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 13:56:55 ID:iOmv6sQZ0
遠藤はまたもW杯は1試合も出られそうに無いな

ま、でもしょうがない
黄金世代の中盤でも一番実力が低かった
いままで代表で中心のような顔をしてたのがそもそもの間違い

小野や小笠原が本来定着して正解
130名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 13:57:27 ID:PlnOBB+40
さあ、茸も無期限休養するんだ
131名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 13:58:22 ID:D4rOfcdx0
>>124
ジーコの面子でもWC一分二敗だけど?
132名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 13:58:43 ID:PbtoRskOO
遠藤なんて代表じゃ、いてもいなくても、どうでもいい働きしかしてないだろ
133名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 13:58:47 ID:hryWwSsO0
ワールドカップには間に合うのか
134名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 13:59:22 ID:zSTnAIss0
宇佐美と小野の徹底比較!

シュート 宇佐美>小野
ドリブル 宇佐美>小野
キープ力 宇佐美=小野
パス 宇佐美=小野
DF 宇佐美<小野
運動量 宇佐美=小野=地蔵
135名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 14:00:07 ID:lpGq3sO5O
これくらいしないとW杯にもはや間に合わないくらいコンディションが悪い
136名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 14:00:09 ID:Gma0Wukq0
宇佐美と小野の対決か。ずっと日本サッカーみていた人間からすれば
見ていて「俺、老けたな」とか思うだろうなw
137名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 14:00:13 ID:FMvD6qTqO
仮にWCやばいなら
長谷部と誰?稲本?
138名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 14:00:45 ID:IFAVynXzO
小笠原とか遠藤とか海外の経験値が少ない
139名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 14:01:03 ID:Gma0Wukq0
>>137
最近好調の阿部とか憲剛の場合もあるんじゃないの
140名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 14:02:35 ID:A/UIwj4LO
大きな大会前に具合が悪くなるのがデフォルトだな
141名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 14:03:06 ID:V9qBE0qV0
東原のブログにそういやガチャピンネタあったな
142名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 14:03:18 ID:7kHyyKgqP
>>131
ジーコの面子は確かに知名度順にかき集めただけって感じだった
でもW杯本番前までは持ってた

そもそもW杯での結果を言うならアジアカップでシードも取れなかったのは成功なのか?
143名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 14:04:12 ID:BR1WPy410
遠藤がそんな凄いなら何で海外からオファー来ないの?
外人スカウトがいいと思わないってことはそういうことなんだよ
144名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 14:04:22 ID:AS8j3hKJ0
ムックの罠
145名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 14:04:22 ID:mcdn4L60O
ボランチに遠藤が居ないとグダグダになるのにね
146名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 14:04:27 ID:272GTgsz0
川崎でやってる稲本見るとそこまで必要な選手でもない
小笠原使えばいいのにな
147名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 14:04:54 ID:R38gDFEDO
>>134
リフティング 宇佐美<<<<小野
148名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 14:04:55 ID:/HDDNWGk0
オランダ戦でサイドを仕掛けられたとき遠藤がカバーできるか、
カメルーン、デンマーク戦でエトーやベントナーを自由にさせないためにセンターバックの働きの手助けができるか

空気になることは確実。お荷物はガンバのベンチを暖めるしかできない
149名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 14:05:43 ID:5+T48rCX0
遠藤いなくなったら相手からプレスかかって苦し紛れパス→カットでピンチになるのが増えそうだけどなぁ
150名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 14:06:05 ID:zSTnAIss0
>>143

遠藤がそれほど凄くないなら何でアジア最優秀選手になれたの?
外人審査員がいいと思ったってことはそういうことなんだよ。
151名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 14:06:15 ID:xfDri2VfO
髪伸ばす事しか頭にないからなぁ
152名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 14:06:20 ID:13kyacJmO
素人には分かりにくいかも知れないけど今の代表は遠藤でもってるようなもんだよな
コンディションが落ち始めてから代表の成績が良くないのは無関係じゃないよ
153名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 14:06:35 ID:n427j/ud0
tes
154名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 14:06:45 ID:FmLhxIB60
蓄積の度合いによるんだけど2ヶ月じゃ戻らない可能性もあるよね。
まだ急な病気や怪我の方がマシかも。
155名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 14:07:46 ID:bcFcUR9DP
ACL優勝した年のハードワークはすごかったな
壊れる壊れる言ってたけど
さすがに壊れた
156名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 14:07:52 ID:rPP7vDIN0
直前落選より怪我で長期離脱の方がまだマシだろ
岡田と西野の親心だと思うよ
157名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 14:08:12 ID:rpjLTLNE0
>>138
WY準優勝のレギュラーメンバーだし経験値は高いだろ
158名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 14:08:16 ID:06ZTrxBR0
AFC最優秀に相応しい活躍だったのは2008年
オフほとんど休んでないし明らかにオーバーワークだよ
159名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 14:08:29 ID:M3JPDrufO
遠藤お疲れ様
ガンバに専念してくれ
160名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 14:08:31 ID:sxC4I2cOP
運が無いのう
161名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 14:09:01 ID:PbtoRskOO
ガチャンも一気にウンコレベルまで劣化したよな…

脚の今までの経緯や、WC選考直前のこの時期のことを考慮すると
ケガだの病気だのインチキ理由つけて休ませるしかないだろ
162名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 14:09:01 ID:rEZJnrZiO
エンドウ豆さん
163名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 14:09:17 ID:mcdn4L60O
天皇杯決勝も2年連続だっけ?
164名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 14:09:25 ID:zSTnAIss0
遠藤は、本気でやってるときは、DFも凄いよ。
代表でコンスタントに試合にでるようになってから、DFの意識がだいぶ変わったみたい。
二川との違いは、スライディング・タックルをすることだね。
165名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 14:09:33 ID:Zw67sM050
中に本田でもいれとけば大丈夫だろ
166名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 14:09:40 ID:0ki38C5o0
遠藤は日本の宝なんだから取りあえず清水は勝ちゆずれよ
167名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 14:09:59 ID:rmd+5FwK0
中の人入れ替えで万事解決。
168名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 14:10:26 ID:XzIMNNd80
単純に怪我ってことにして休養与えてんだろ
そしてそれは正しい
いくらなんでもここ2年働かせ過ぎだったわ
ほぼオフなしでずーっと試合してんだもん
ガンバ的にも宇佐美とか若手伸ばす良い機会だよ
169名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 14:10:36 ID:6U9K94m30
W杯直前にこうなるってことは
W杯に出る器じゃないってことだ。
170名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 14:10:50 ID:Gma0Wukq0
>>164
本人いわく、オシムの教えで変わったらしいな。自分みたいなタイプが
動かないでパスだけしてても役に立たないと。小野や中村を超えたかった
のかな。当時はライバル意識はあっただろうし。ああみえて
171名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 14:10:59 ID:CJpZDVQB0
元気にコロコロPKたたっ込む遠藤みたい

早く元気になってくれな
172名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 14:11:11 ID:8RWdVG8PQ
あーぁ、どーする岡ちゃん?
173名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 14:11:31 ID:hKuTKAtN0
CWC以降ずーっと微妙なパフォーマンスだったからな・・・
174名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 14:11:31 ID:FMvD6qTqO
休めば戻るのかな
時間ないしちょっと想像できない
175名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 14:12:10 ID:1IpBG7uq0
茸のボランチ化の伏線か
176名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 14:12:20 ID:mWao2cGpO
遠藤は巧いけど外国人とやって勝てる期待がない。 

小笠原や小野ならもしかして〜ってのがある。
小笠原の尻とか下半身の寸胴具合は、海外の奴とやる場合やっぱ大事なんだよな。

ヒデも尻で吹っ飛ばすの上手だった。遠藤は志向が綺麗すぎる。
177名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 14:12:28 ID:zSTnAIss0
ガンバは、何気にDFも強い。
失点が多いのは、ラインがめちゃくちゃ高いから。
178名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 14:12:32 ID:bEX+XSff0
わかりきったことなのにw
遅すぎるwwwwwww
179名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 14:13:13 ID:91jTfnQnO
>>134
小野は18歳でW杯本大会に出場した
宇佐美がA代表としてキャリアを積むまであと何年かかるだろうか?
180名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 14:14:09 ID:/HDDNWGk0
>>164
6月に迎えるのはアジアの1次予選ですか?
遠藤レベルの選手が簡単にパスカットできる試合なんて1試合もない。

ワールドカップで必要な守備は体をぶつけたり、動き回って
相手がいかにいい体勢で攻撃できないようにするか。
181名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 14:14:18 ID:Fd49+Soh0
今回もW杯出れんのか
何か悪霊にでも憑依されてるんじゃないか
182名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 14:14:32 ID:zSTnAIss0
宇佐美は17歳だよ。
怪我をしなかったら、確実に小野を超える。
183名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 14:14:55 ID:3V8d/zRh0
こいつ五輪の時も本番直前になって体調悪くて辞退してたよな
こんな計算できない奴いらねーよ
184名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 14:16:07 ID:Fd49+Soh0
代表はまぁベスト4(爆笑)なんて無理だしどうせ予選リーグ全敗なんだから良いけど
ガンバは痛いだろうな
185名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 14:16:17 ID:rTtJahKu0
こいつと茸は代表にいらん
186名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 14:16:20 ID:zSTnAIss0
>>180

それは、稲本と長谷部の仕事だろ。
遠藤は、読みが鋭いから、ボールとるのも巧いんだよ。
187名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 14:17:04 ID:7kHyyKgqP
>>182
怪我をしたやつと比較してどうするんだよw
188名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 14:17:23 ID:SWwuG5TO0
ぶっちゃけ30代の衰えが表面化しただけ
ガンバはパスサッカーだから体のキレが落ちるときつい
鹿島みたいにサッカー脳使った賢いサッカーだと動きの衰えたベテランでも経験値で貢献できるけど
189名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 14:17:44 ID:PbtoRskOO

遠藤は完全に終わったっぽいな

実力の世界だから当たり前だけどw
優遇選出で第二の茸にならないこと祈るわ
あれやったら、見る方もやる方もテンション落ちるだろ
190名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 14:17:44 ID:g2D/UXlFO
復帰戦はW杯初戦のカメルーン戦になる予定。
191名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 14:18:06 ID:Gma0Wukq0
若手が頑張ってるし、ワールドカップをかんがえても2週間は休んだほうが
いいんでないの。それでリフレシュできればしめたもの
192名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 14:18:52 ID:FMvD6qTqO
>>176
プリケツ、下半身大事だよな
長友とか本田とか

中田は合気道のようだった
193名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 14:18:57 ID:zSTnAIss0
小野は、怪我をする前は、本当に巧かった。
ただ、足下でこねるくせがあったから、怪我をしやすいプレースタイルだったんだけどね。
194名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 14:19:42 ID:D4rOfcdx0
あー馬鹿サポが妬んでるのかw
満男は代表では期待裏切りすぎだからなあ
195名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 14:19:51 ID:C1WSdeZs0
Wカップまでの有期じゃん
196名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 14:20:14 ID:6AJ2cT2k0
俊輔も遠藤ももう30なんだからW杯に合わせてコンディション整えた方が良いよ
197名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 14:20:39 ID:pI0oe5MRP
今回のW杯はどうしても出たいから、クラブでの活動は手抜き
198名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 14:21:06 ID:/HDDNWGk0
>>186
だから遠藤みたいな選手は格上との守備の時間が長くなる試合では要らないの。
遠藤レベルの読みで相手からボールを奪えるのはアジアの2次予選どまり
199名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 14:21:15 ID:zSTnAIss0
>>188

鹿島のハーフカウンター狙いのプレッシングサッカーと、ガンバのポゼッションサッカーのどちらが、運動量が必要かわかるかな?
200名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 14:21:16 ID:Gma0Wukq0
憲剛は結果オーライってかんじで疲労ぬけたな・・w
201名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 14:21:59 ID:dTh8Yc6s0
>>189
優遇っていうけど長谷部と遠藤でないと代表のボランチ務められないんだよな
はっきり言って代わりが皆無
守備の枚数増やしでもしないと本番で夢のスコア食らうぞ
202名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 14:23:25 ID:PbtoRskOO
小笠原なんてセリエ3流チームですら、ベンチ入りがやっとの実力だし期待するヤツは馬鹿
203名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 14:23:30 ID:zSTnAIss0
>>198

マンU-ガンバ戦のポゼッションは、5%くらいしか変わらなかった。
遠藤がいれば、守備の時間が減るんだよ。
204名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 14:23:38 ID:qGTXMz4g0
遠藤の価値がわかってない奴多すぎだな。
今の代表はリスクの無いパス回してるだけとか批判されるが、遠藤いないとそのリスクの無いパス回しすら出来なくなるんだが。
遠藤いない試合は、あきらかな格下相手ならともかく、UAEクラス相手でもひたすら急ぎすぎの疲れるサッカーしか出来ないぞ。
屈強なDFもFWもいない日本がそんなサッカーやったところで、点も取れずに終盤ばててサンドバッグ状態になるだけ。
運動量命の岡田サッカーにとって、遠藤は生命線。
205名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 14:23:49 ID:jp6oxl+Q0
>>201
最近稲本が普通にこなしてるだろ?
206名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 14:26:36 ID:ssd4nGY70
>>200
確かに憲剛は元気になった
遠藤もしばらく休むと元気になるかもしれん
207名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 14:26:38 ID:PbtoRskOO

「この先生きのこるには…」

ガチャピンのための言葉だったんだな
208名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 14:26:46 ID:b2oLdgXy0
岡田が替えの選手を用意しなかっただけでしょ
遠藤じゃなきゃダメってのは正しいけど、そもそも岡田のチーム作りが間違ってんだから
209名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 14:27:11 ID:M3JPDrufO
代表の事、クラブの事を考えるなら、代表は小笠原にバトンを渡すしかないだろうな
210名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 14:27:32 ID:qGTXMz4g0
ガンバにしても、この前の大宮戦は勝ったけど、前半は大宮に中盤支配されたからな。
大宮に中盤負けるとか重症だぞ。
211名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 14:28:30 ID:tz1WPBfJ0
泥船から逃げたか
212名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 14:28:42 ID:CXcTGwC90
>>203
あの試合は参考にしないほうがいいw
遠藤とは無関係にね。マンUが抜いてたのは明らかなんだから
213名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 14:28:44 ID:dTh8Yc6s0
>>205
稲本はバランス崩して前行っちゃう癖がある
慣れてくると絶対上手くいかなくなるよ
本当に最後まで我慢してくれるならいいんだけど
214名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 14:29:05 ID:Gma0Wukq0
>>206
足の怪我ではないってのが大きいよね。ほんと、たんなるオフって
感じでしょ
215名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 14:29:15 ID:HgS4I2dz0
遠藤・・・
中村より遠藤のほうがW杯メンバーに入れるかわからない状態に
なってきた様な・・・
今年になってかなり疲労してるのも気になってたし
216名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 14:29:58 ID:3V8d/zRh0
>>202
いや、海外一流レベルを肌で知ってるってだけでも実際大きなアドバンテージだわ
ワールドカップなんて短期戦でほぼ初見の相手とやるんだから、経験が無いと慣れる前に終わる
217名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 14:30:12 ID:DXl8XRBA0
ネスタみたいだな
218名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 14:30:28 ID:Gma0Wukq0
>>215
中村&遠藤というずっと主軸だった二人が不調でちょっと怪しくなって
きたのが気の毒ではある。とくに好きな選手ではないにせよ、ずっと
貢献してきたからアフリカに行くことすらできなかったら人として
可哀想だとはおもうw
219名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 14:32:44 ID:PbtoRskOO
>>212
ユナイテッドはポンポンと立て続けに点獲って
さぁどうぞ、攻めてごらん。て感じだったよね

J厨はそこらへんが分からんのだと思うわ
220名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 14:34:24 ID:zSTnAIss0
>>212

手を抜いてたミランにずっと攻められてた浦和の立場はどうなるんだ?
60%以上ボールキープされてたんだぞ。
221名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 14:36:33 ID:zSTnAIss0
>>219

あのときのマンUは、ブラジル代表より強かったんだよ?
222名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 14:36:51 ID:M3JPDrufO
代表は、なんか3ボランチにするみたいな話しあるしね
長谷部、稲本、小笠原でボランチ組んで戦う展開希望
223名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 14:37:52 ID:qzMjWKVnO
遠藤も強制無期限休養か
224名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 14:37:59 ID:/HDDNWGk0
>>203
後半30分近くまで0-2で負けてた試合でボールキープ率の話するのは馬鹿すぎる
遠藤が要るだけで守備の時間が減るだとか遠藤がいないとボールが回らないとか妄想もここまでくると凄いな
225名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 14:38:56 ID:zSTnAIss0
小笠原呼ぶくらいなら、野沢の方がマシだよw
226名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 14:41:05 ID:zSTnAIss0
>>224

すぐに縦にいれたがる低能の小笠原、運動量ゼロの小野、なんかが、遠藤の代わりをできるわけないだろ。
227名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 14:41:13 ID:1ONm8dpU0
>>219
あれは日本のファンへのサービスだった
簡単に2点取れて「ああ こいつらはこんなもんか」になったんで
猛攻させてあげるから
日本のファンに見せて喜んでもらうといいよってな感じ
228名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 14:41:35 ID:PTRAo4OdO
野沢は凄いね。ワールドカップには経験者の小野伸二も必要だな。
229名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 14:41:57 ID:7kHyyKgqP
>運動量ゼロの小野
230名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 14:42:36 ID:+3Pp/IQH0
ボランチの軸は長谷部だからな
その相方として誰がいいかって目線で考えるべき
231名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 14:43:09 ID:gaHNTMPqO
酷使した奴出てこい
232名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 14:43:19 ID:D4rOfcdx0
>>224
遠藤がいないとボールが回らないのはガチ
ボランチは守備者じゃなくて舵取り役って意味だからね
233名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 14:43:55 ID:qwIZHzhZO
234名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 14:44:11 ID:v734vndFP
あれだけコンディション悪く散々遠藤に最も必要なことは休養
セルビア戦みたいなフレンドリーマッチに出すなと言われてたのに無理矢理出してこのざま
眼鏡わざとやってるだろ
235名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 14:45:25 ID:6oCxXkSY0
小笠原は根性でいつも復活。
236名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 14:45:37 ID:d3KRqrIWP
>>234
岡田は天邪鬼
ダメって言われるとやってみたくなるタイプ
逆に何か薦められると反射的に否定してみたくなる
237名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 14:46:39 ID:zSTnAIss0
遠藤 ボランチ

2008 クラブ44試合11ゴール
2009 クラブ44試合14ゴール

野沢 オフェンシブハーフ

2008 クラブ37試合7ゴール
2009 クラブ46試合11ゴール
238名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 14:46:53 ID:PbtoRskOO

遠藤も小野も稲本も小笠原も…、Jでやってんだから成績やプレーを見れば明らか

結果として、ガチャはない
信者は妄想やめて現実を見るべき
239名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 14:47:48 ID:FMvD6qTqO
>>237
PKは
240名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 14:50:00 ID:zSTnAIss0
日本代表は、遠藤のチームだ。
WC2010は、遠藤のための大会であって、日本国民のための大会ではない。
代表の試合をたまにみるだけのニワカどもは、勘違いするな。
241名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 14:50:18 ID:WRUb+GCAO
これはガチャピンかわいそ‥三度目の正直、またしてもW杯に出れないか

自己管理の問題もあるが、酷使し続けた西野と岡田、責任取れよ。。
242名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 14:50:43 ID:J+02Oq5T0
日本の宝でもある。←×
243名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 14:51:42 ID:zSTnAIss0
>>239

PKも蹴らしてもらえないヒヨッコってことだよ。
野沢は。
鹿島は、マルキーニョスのチームなんだよ。
244名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 14:52:00 ID:/HDDNWGk0
>>226
小笠原が適当に縦ににボールを入れる選手じゃないけど
一般論としてくさびのボールを入れるのは大切なこと。

>>232
遠藤が試合に出ていなかった過去の代表がボールが回っていなかったか?

>>230の言う通り長谷部を中心に考えると、自ずと遠藤は消える。
245名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 14:52:11 ID:AzQrA9ShO
こいつが中心になってから、マジでつまんなくなった
246名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 14:52:50 ID:zSTnAIss0
>>245

中田がいなくなって、つまらなくなったんだろ?
247名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 14:53:56 ID:zSTnAIss0
中田の7番を遠藤が引き継いだ。
遠藤の7番を引き継ぐのは、宇佐美だろう。
248名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 14:55:23 ID:KEJ+bc6/O
彼に対しては特に過大評価だとは思わないけど、決して過小評価だとも思わない。
とりあえず軽く誉めておくには玄人っぽくていいぞ的な、可も無く不可もなくのお手本であるなと。
そんな選手が日本代表の、それも中心的選手にあるという現状を如何なものかと考えなくもないわけだが、
ふと国民性を考えた時に、なるほどなと。
可も無く不可もなく、特に目立つわけじゃないが、与えられた役割をそつなくこなそうとする姿はまさに日本人の典型。
彼こそ真に日本を代表するにふさわしい選手なのでしょう。
249名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 14:55:32 ID:o8RwLnWj0
ケンゴみたいに休養与えたら完全復活するだろ
帰ってきたときが楽しみだな
250名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 14:55:46 ID:nkIsyprc0
剣豪はあご割ってでも休んでよかったなw
251名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 14:55:49 ID:1jK/ZH8u0
>>241 仮病使って休養を取るのも自己管理のうちとは酷すぎる・・・
252名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 14:57:39 ID:1ONm8dpU0
>>250
歯が欠ければ休めたのにな・・・
253名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 14:57:43 ID:UCub2eU6O
鹿島戦で復帰予定ってなんだよそれ!?
とことん馬鹿にしてんなあ脚は!病人を鹿島にぶつけてくるなんて。
254名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 14:59:54 ID:PbtoRskOO
茸のせいで仮病とか偽怪我は当たり前になってきたな
2人とも仲良いだけあってマインドは似てるんだろう
255名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 15:00:42 ID:qwIZHzhZO
>>248
彼に
まで読んだ
256名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 15:01:11 ID:zSTnAIss0
鹿島以外は、遠藤を出すまでもないってことだろ。
清水戦で、清水ご自慢の中盤が、だれひとりガンバのレギュラーレベルに達してないことがわかるでしょう。
257名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 15:01:28 ID:idH+rVce0
前の代表戦、なにしに呼んだのか分からない。

せめてベンチにだけ入れて出すなよ。

258名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 15:03:39 ID:zSTnAIss0
でもやっぱり、清水から、守備的MFを、ひとりかっさらいたいな。
明神の後継者がいないんだよね。
259名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 15:03:45 ID:pdvGJwUG0
ACLが余分だよな
あれで日程が超過密になってしまってる
移動移動の繰り返しで試合だし休む暇もない
260名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 15:04:32 ID:52LNOtEN0
岡田に潰されちゃったね
かわいそうに
261名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 15:04:40 ID:1ccQ2iiN0
大きな大会前に必ず病気になるな
ガンバのフィジコと代表の責任は大きい
262名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 15:05:17 ID:AzQrA9ShO
>>246
こいつが中心になってからパス回しに酔ってるだけみたいな糞チームになった

263名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 15:06:31 ID:yydCw35q0
大怪我して2か月ぶりに復帰してきた中村ケンゴがあんなにキレキレで
むしろ怪我の前よりも調子がよさそうなところを見ると、ガチャピンも
強制的に3週間ぐらい休ませた方がいい

ケンゴも大けがの前は顔が死人というかどす黒くなって明らかに
体調不良でプレーも低調だった。まさに文字通りの怪我の功名だな。

怪我が足とか内臓じゃなくて、体力トレーニング的には影響のない
アゴの怪我だったのがよかったな。

ガチャピンもその前歯を虫歯にしてみたらどうだろう
264名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 15:07:16 ID:5DHN0DIP0
結論は岡田が悪い
265名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 15:07:30 ID:tiZPJMIl0
遠藤中心のガンバ
茸中心のマリノス

Jリーグでも上位なんだろうね。
266名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 15:07:57 ID:gAm/ppBH0
肝臓の悪い選手ってなかなかコンディションがもとに戻らないよね
このままじゃ釜本みたいになるぞ
267名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 15:08:10 ID:jQYFXeK9P
ID:zSTnAIss0

は、どこチームのサポなの?
アンチガンバがキチガイサポ演じてアンチガンバ増やそうとしてるのは
手に取るようによく分かるが
268名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 15:10:51 ID:QMvsC0Bw0
あんなヨタヨタの姿なのに
試合出すなよ岡田
269名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 15:14:05 ID:d3KRqrIWP
>>262
それは岡田+大木の戦術じゃね?
ゆっくり回した後で片方のサイドで細かくパス繋いで抜けていくってのがデフォだから
両サイドを大きく使わないで後ろへ下げてから逆へ横方向へ繋いでいくとか、今の監督コーチの考えだよ
270名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 15:14:44 ID:PbtoRskOO

今の遠藤なんて、J2ですら通用しないで潰されるだろ…
271名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 15:19:42 ID:zSTnAIss0
>>267

ガンバに決まってるだろ。
CWCから興味をもった生粋のガンバファンだ。
272名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 15:23:57 ID:E78QMeDFO
憲剛復帰したからいらない。調子上がらないやつ使ってもしょうがない。
273名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 15:26:50 ID:NYTxtTeK0
みんな出たく無いんじゃないか今大会は
274名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 15:27:34 ID:mpYBM1HE0
ああ、とりあえず代表に召集すっから

でこの休養も無駄になるのである
275名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 15:27:41 ID:QjLq8E2jO
長谷部(笑)
遠藤がフォローするからね。
276名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 15:28:11 ID:hu0jG6tc0
遠藤って攻撃的な気持ちが足りないんだよな
東アジアの時とか、負けてるのにチンタラボール回ししてたし
海外には向いてないと思う
277名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 15:29:35 ID:J7KAE1Z60
西野、壊しちゃったか・・・
日本唯一のストロングポイントすら失った
278名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 15:30:19 ID:D4rOfcdx0
>>267
それは遠藤に得点力を要求してんのか?w
279名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 15:30:33 ID:IcAF6DqZO
遠藤ゆっくり休め
ワールドカップに間に合えばいいから
ガンバはルーカスが日本人役やってくれるから大丈夫だ
280名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 15:30:38 ID:V0XJ4+Sq0
オーバーワークだな
281名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 15:30:46 ID:7GzgM7Oe0
貧弱すぎるなw

小笠原をよべ!
282278:2010/04/16(金) 15:31:15 ID:D4rOfcdx0
間違えた >>276 ね
283名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 15:31:30 ID:90yr9UkwP
代表に一番いらないから、ちょうどよかった
これで岡田も堂々と切れる
284名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 15:35:02 ID:MKoMn+C10
岡田氏ね
285名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 15:35:01 ID:J9Y4FGvVO
鹿島戦から出るって書いてるのに、なんて゛無期限?
286名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 15:36:33 ID:ct0Vmq7z0
もう30歳だろ?100%のコンディションに戻すことは不可能だよ。
W杯に連れて行くのはやめたほうがいいくらいのレベル
287名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 15:38:20 ID:hdrdJUAC0
遠藤は以前からいらない選手だったからハズレてもらったほうがいい

これは良いニュース
288名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 15:38:54 ID:HvsiqA6xO
まぁ、
結構言われてるけど、タメが出来たり落ち着かせたりできるのは間違いない。
ただ、遅攻の原因にもなるのがね。
カウンターのチームじゃないにしても、
もうちょっとね。
289名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 15:39:26 ID:NYTxtTeK0
まぁFWみんなブラジル人なら西野は問題ないでしょ遠藤みたいなのが何人壊れようと
290名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 15:40:04 ID:JGNTLWsXO
透析
291名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 15:40:52 ID:lmsp4fJs0
遠藤は特別扱いとか余裕ぶっこいてたのに
東アジア選手権の惨状で、岡田がなりふりかまってられず起用した結果だな
292名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 15:41:34 ID:yydCw35q0

不幸中の幸いでケンゴのコンデイションが復活してよかった

ガチャピンと内田も6週間ぐらい休めば元に戻ると思う

特にガチャピンは年なんだから
293名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 15:42:00 ID:KuZmiow+O
肝炎やってからひ弱になったと思う。
あれも今考えれば過労だったならかな?
294名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 15:42:18 ID:/zLkIvl70
去年働きすぎなんだよw
295名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 15:44:06 ID:dwKUnHTj0
怪我をしないことも含めて能力のある選手だと思う
残念だったね
296名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 15:53:44 ID:hu0jG6tc0
>>278
得点というより前への意識かな。
戦ってる感じがしない
ボランチでゲームメイクっていうなら
負けてる時はつなぐよりもミドルシュート打ったり
鋭いパスだしたり強引でも点とるぞっていうプレーが必要
297名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 15:54:39 ID:mHVg2alYP
体弱いね
良くなって欲しいが
298名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 15:55:22 ID:SfkoIc+BO
っつーか岡田がどうでもいい代表戦で酷使し過ぎだったんだよ。
コンディションさえ整ってりゃJ屈指の選手であるのは明らか。
まぁ代表にいるいらないは個人の好みなのかもしれんが。


どうでもいい代表戦は減らせ。
酷使されて壊れた鈴木啓太、内田、遠藤とかは可哀想だ。
299名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 15:59:20 ID:J7KAE1Z60
鈴木啓太の時も
欧州トップは同じくらいの試合数をこなしてるから大丈夫理論があった
あいつ等は各国から選抜されたバケモノ連中で
しかも、欧州間ですら移動距離が短い
300名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 15:59:35 ID:WLIv8kuV0
遠藤は上手いんだからもっとシュートを打って欲しい
バイタルエリアまで来てもパスしか狙ってねーし

あと髪型おかしいから切った方がいいんじゃねえか
俺遠藤が目の前にいたら絶対吹くわ
301名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 16:00:26 ID:jfcAr895i
遠藤はぶっちゃけ働き過ぎ。
302名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 16:01:35 ID:mWao2cGpO
>>192だよね。セードルフ〜ランパード〜ダビッツみんなプリ尻よね。
303名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 16:04:43 ID:H8iB/Da70
遠藤は去年何試合やったの?
304名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 16:07:39 ID:7z7Bm1yi0
>>303
週一の52試合。
っつってもオフとかあってこの数字だからなぁ・・・
305名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 16:09:41 ID:H8iB/Da70
52かあ
微妙なとこだな
啓太とか阿部ちゃんが60試合くらいだったっけ
306名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 16:10:13 ID:qq9PGbA7O
>>303
去年だけじゃなく、過去3年で考えると、
2008年にウイルス性肝炎で2ヶ月間離脱してるのに180試合出てる。
ヨーロッパでもこんな試合数こなしてるのはマンチェスターユナイテッドの選手くらいしか居ない。
しかもガンバはターンオーバーしてないし。
307名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 16:11:25 ID:w9YhmFKU0
岡田のせい
308名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 16:11:37 ID:BsgWRjvs0
とりあえず今週の清水戦は絶望的だな
309名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 16:13:30 ID:H8iB/Da70
そんなら休ませなくちゃな
丁度いいんじゃねえの
最後のチャンスだったけど
フィンケは遣われる可能性が少ない達也を
もしかしたら呼ばれるかもしれないってんで相当気を使って起用してるって記事がサカダイに出てたけど
西野は対極だな
310名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 16:13:47 ID:b8ufPAnu0
ガンバの功労者だからな。
1〜2年ゆっくり休んでもらってもバチは当たらない。
冷遇すればガンバサポが黙ってないと思う。
311名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 16:13:52 ID:IcAF6DqZO
遠藤の疲労は通年で考えないと
若くも無いし、若くてもオバトレなる奴はいるし
檜舞台に立たしてやりたいよ
312名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 16:15:06 ID:SxZWCjTTO
ワールドカップには縁ない選手なのかな
313名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 16:16:04 ID:yLHlQDSFO
俺、去年の遠藤の移動をそのままトレースするだけで過労死する自信がある
この移動をこなしながらトレーニングや試合までやってたなんて信じられない
314名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 16:16:37 ID:H8iB/Da70
クラブで栄光をつかんだ選手だ
日本国内ではそういうのが一番結果としては報われる
代表弱いもん
315名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 16:17:34 ID:N2/GfDr10
長谷部を軸にするなら遠藤の場所は無いんだけどな
岡田的にも今更遠藤は外せないだろう
たぶんコンディションが悪くても出てくる
監督が中途半端なのが悪いわ
316名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 16:17:48 ID:+oHtCBmc0
あの不細工さはワールドクラス
317名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 16:17:54 ID:1O1pX1+X0
壊れて欲しくないとか言いながら
強行出場させて自ら選手を壊すメガネハグキ
318名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 16:18:26 ID:JwUGQ8+h0
明らかにパフォーマンスが落ちてたもんな
今年はFKもしょっぱかったし
319名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 16:23:09 ID:m1FhfMle0
どうしても本大会間に合わなかったら
長谷部と阿部でボランチ組め
今年の阿部はまじで凄い
CBやらせるべき選手じゃない
320名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 16:25:18 ID:H8iB/Da70
>>319
阿部ちゃんは駄目だってw
代表に釣男いんだから
何もかも半端なプレーしかできない
321名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 16:26:15 ID:XzIMNNd80
>>306
しかも日本は夏場の暑い時期に試合があるからな
試合数だけじゃ計れない蓄積疲労があるはずだよ
322名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 16:27:33 ID:GyoeLmllO
黄金世代の中でも実力的には一番下だからな。W杯に出たことはないし海外でプレーした経験もない。
323名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 16:27:34 ID:8rg9/jTNO
どうしても好きになれない
ぼけっとした表情でパスミスされたら凄いいらつく
324名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 16:29:01 ID:m1FhfMle0
>>320
あぁ、それを忘れてたww
ハゲ抜けてからほんと活き活きとやってるからな
セットで使うとダメかもな
ハゲはハゲでDFとしては日本一だと思うがww
325名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 16:29:07 ID:XzIMNNd80
>>322
黄金世代ってそんなに凄いか?
凄かったのは20歳まででそれ以外では他の世代に抜かれてんじゃん
海外で成功したと言えるのが小野くらいで
その小野でさえも微妙
326名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 16:29:50 ID:H8iB/Da70
>>324
釣男は絶対不可欠
でも阿部ちゃんは不可欠ではない
327名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 16:30:59 ID:IcAF6DqZO
>>319
どうしても遠藤が間に合わないなら
推進力のある長谷部を生かす為に守備専に明神を
ワールドカップ経験もあるし
328名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 16:31:45 ID:m1FhfMle0
>>326
確かに、特にボランチで考えたら他にも候補いるしな
まぁ阿部はマルチロールだから今野と同じ枠でサブで入るだろうな
329名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 16:32:30 ID:Bx3UCzBO0
釣男と阿部って一緒だとそんなに駄目なのか。なんでだろね?
330名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 16:33:05 ID:m1FhfMle0
>>327
うん、それも良いな
スタメンかは別にして、自分がもし監督だったとしても
明神は絶対呼ぶ
331名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 16:33:27 ID:C6flD4bJ0
代表にちゃんと守備に徹するアンカーを選べよ岡田
332名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 16:33:35 ID:AIiO1A7k0
推進力とかいらないよ
延々と守り続けてくれればいい
3引き分けで予選突破、4引き分けで優勝だ!
333名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 16:33:46 ID:JKa0/WJF0
だから二川さんの出番はまだかと
334名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 16:35:20 ID:D4rOfcdx0
>>325
実績というより中盤のタレントが豊富だった
あんま伸びなかったのは確かだけど
二川や大黒もあの世代
335名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 16:35:54 ID:tjqfmpvc0
>>329
釣り男とフィンケの目指すサッカーが合わなかった
その最大の犠牲者が阿部
336名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 16:37:34 ID:wQHX7qNkO
そもそも、岡田監督は、体調が万全でない選手は、召集しないと言っていたわけだが・・・
遠藤がこんな重傷なのと比較すれば、中村は軽傷といえるのだろうが。

やはり、セルビア戦は、代表当落線上の選手中心でやるべきだったのだろう。
彼等のチャンスを潰し、そしてJリーグを欠場し、
代表とクラブの両方のサポーターを失望させる結果となってしまった。
337名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 16:40:13 ID:Bx3UCzBO0
>>335
じゃぁ、代表にはフィンケいないから大丈夫かも!
338名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 16:41:08 ID:uMDLJE2T0
ざまぁですぞwwwwwwwwwwwwwwwwwww
339名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 16:41:10 ID:rTtJahKu0
W杯後まで休んどけw
340名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 16:43:38 ID:c07ed7IQ0
遠藤なんて海外からオファーもこないような選手なのにチヤホヤする意味がわからない
今回まじで終わってるわ日本
341名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 16:46:08 ID:Ebio1XE2O
俺も疲労の蓄積が。
休みたい…。
342名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 16:46:58 ID:Py2883HTO
つくづく
343名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 16:47:09 ID:nC4D+I1f0
Jリーグの活躍があってのW杯出場があるんじゃなくて
W杯出場のためにJリーグを休む遠藤

ガンバサポがかわいそうだ

所属選手の体調を考慮して召集拒否をしなかった西野
保身のために親善試合すら疲労してる選手をフル出場させ続けた岡田
自身の体調管理もできないで代表に固執した遠藤

ガンバサポがかわいそうだ
344名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 16:47:12 ID:fMsIwVNr0
適当な怪我でもしとけば休めたのにな
無事これ名馬じゃなくて塞翁が馬だわ
345名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 16:49:03 ID:c07ed7IQ0
もし遠藤が間に合わなかったら小野呼ぶのかね
346名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 16:50:15 ID:D4rOfcdx0
>>340
欧州へのオファーは来るもんじゃなくて売り込むモノだから本人が出る気が無ければ無いよ
まー中東からは来るみたいだけど、行く意味ねーしw
347名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 16:50:44 ID:hTtpQtcf0
ボランチは湘南の田村は是非代表に呼ばれるべき
彼のチェックはすごい
348名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 16:51:11 ID:XVEtslxa0
鹿サポだが、
鹿島戦を目処に復帰ってなんだよ。
もうちょっと休ませてヤレよ…。
少なくとも鹿島戦以降に…。
349名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 16:52:32 ID:V/oY13GK0
復帰直後のがいいんでね。
調子いい若手のが嫌らしい。何するかわからんし
350名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 16:52:56 ID:YX9MFuv0O
西野は岡田をグーで殴ってもいいレベル
351名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 16:53:24 ID:SEYxnkK7O
酷使した結果これ
西野も岡田も無能すぎ
352名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 16:55:43 ID:F5S1dETf0
遠藤はスカパーでワールドカップは楽しみたい、いい思い出にしたいとフラグ立てたのがな・・・
353名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 16:56:30 ID:jWn6VdQRO
W杯アレルギー
354名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 16:57:51 ID:fRD35UUDO
メシウマwwwww
355名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 16:59:05 ID:yydCw35q0
>>306
>>321

というか、ガチャピンというか代表の選手でACLに出ている奴の殺人的な
スケジュールとか疲労度って、欧州国ののどんな選手とも比べられない。
完全に別次元。これでコンディション悪化しない人間なんていない

欧州なんてたとえクラブで欧州戦線に出ていても移動なんて数時間、多くの場合は
飛行機一本。国内ももう近所にかたまってる。イングランドなんて一部の
ほとんどのクラブが日本で言うと東京近郊と名古屋近郊だけにしかない。
新幹線沿線でだいたい遠征終わり。海外の相手ですら下手したら飛行機一時間。

欧州なんてのは本当に狭い箱庭みたいな世界。たぶんロシアのクラブみたいな
例を除けば移動距離なんてJのクラブにしてみたらお笑い草。楽勝すぎる。

アジアっていうのは本当に広い・・・・・日本国内ですら実は広いというか
日本って大きな国なんだよ、欧州に比べると


何が言いたいかというと、ベストメンバー規定は今すぐ止めろ、少なくとも
ACLに出ているチームは免除しろ。自分で自分の首絞めてんだよ、バカか。
そんなに自分の国のクラブや代表に負けてほしいのか?
356名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 16:59:14 ID:1O1pX1+X0
ガチャはでかい大会に縁がない男なんだな
357名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 17:00:21 ID:OGO/HzplP
岡田が使う選手を、岡田が壊したんだ
358名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 17:02:08 ID:5XHJfCC+0
移動が半端なさすぎた。
あれじゃ疲労が蓄積して体壊すよ・・・。
359名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 17:03:31 ID:cH+UGCe10
東アジアを控え組の選別にしなかった岡田が悪い
はっきり言って岡田は癌だな
360名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 17:04:11 ID:S26jRhC6O
日本の宝www
茸やこんな奴が宝扱いなんて、
そりゃサッカー人気も落ちるハズだな。
361名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 17:04:47 ID:tuEFPwdnO
とにかく地味
362名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 17:06:41 ID:fdjKsWYq0
ムックと旅行
363名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 17:06:45 ID:H8iB/Da70
>>355
今の段階ならべスメンに関係なくリーグ戦とACLをターンオーバーすることはできるんじゃね
それを固定するならクラブの地力と方針ってことじゃん
364名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 17:06:50 ID:bgK3e9J4O
糞野郎が……。ちゃんと休養してコンディション戻せよ。でもレッズ戦には出ないでね。
365名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 17:07:12 ID:C9dwx9Ge0
てかもしかしたらまた遠藤は
国際大会のぶたいにたてないのか
366名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 17:08:09 ID:V/oY13GK0
ベスメンって最低7人くらいは先発で使ってる選手使えって規定だからローテーくらいはできる。
ターンオーパーは無理だけど
367名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 17:08:36 ID:aQxP/jxF0
この間出たオシムの新しい本に書いてあったんだが
かつて遠藤がオシムに、
「自分は俊輔を崇拝している、いつか俊輔のようなプレーがしたい」
と言ったらしく、今でもオシムの頭の中にはその発言が強烈に残っていると。
だから遠藤と中村を一緒に使う事を決めたらしい
368名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 17:11:28 ID:yydCw35q0

ていうか、ACL出てないチームでもリーグ戦とナビスコ杯のある
週は対戦相手によっては結構な地獄の移動スケジュール。欧州の国内と
ヨーロッパ戦平行で戦う方がはるかに楽

たとえばマンチェスター近郊のチームなら「CLアウェー(アムステルダム)
+リーグアウェー(リバプール)+CLアウェー(ブリュッセル)」なんて
例だと、国際線を含んだアウェー3連戦でも移動時間トータルで10時間程度。
下手なJ2のアウェー一回遠征の移動の方がはるかに大変。
369名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 17:12:35 ID:NgeQQJBSO
他の選手より始動が遅かったのに岡田が無理矢理に最初から4連戦フルで使うようなことしたのが効いてるんだろう
他にも怪我の選手を試合に出して悪化させたりして岡田は選手を壊そうとしてるんじゃないかと思ってしまう
370名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 17:33:33 ID:OGO/HzplP
>>367
仲が良いのは知ってたけど、そのセリフは遠藤らしくはないな。
なんかいつも自分は自分と飄々としてる感じなのに。
371名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 17:34:23 ID:2XJCjYhC0
>>367
その結果が相手の前でパス回すだけの、チンタラサッカーか。
372名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 17:36:32 ID:ONenuVYM0
また岡田が選手を潰した。
373名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 17:38:39 ID:c8l+ClDki
>>47
ご名答
374名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 17:40:33 ID:M3JPDrufO
茸、遠藤を外し、小野、小笠原を入れる
そんな感じだな
375名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 17:40:50 ID:dEYHn3Hr0
東アジア選手権で休ませてあげたら違ってたんだろうな。
376名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 17:40:51 ID:n3e5zc9s0
遠藤が干されたトルシエ、ジーコジャパン>>>>遠藤主力のオシムジャパン>>>>遠藤中心の岡田ジャパン

遠藤が関わるほど弱くなる傾向にある

それに結果が証明している

トルシエはアジア杯制覇、W杯16強
ジーコはアジア杯制覇、W杯予選トップ通過
オシムはアジア杯4位
岡田はアジア予選2位通過、東アジア3位



遠藤信者の言い訳が聞きたいものだなw
377名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 17:41:25 ID:8p1bBg7AO
岡田が潰した
378名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 17:41:46 ID:7WsnjVyUO
牛サポだけど同情するわ
379名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 17:43:53 ID:b8ds+Ys10
試合出てないんだから当然落選だろ
森本をその理由で落とすんだからな
380名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 17:44:29 ID:hdrdJUAC0
試合で疲労してるとか言ってるけど
他の選手だって疲労してるよ

こいつの言い訳で疲労するとか言うなよ
ガンバでも全然走らないのに
381名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 17:45:00 ID:i9eyq3D/0
岡田氏ね
382名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 17:45:52 ID:AgG3L3NKO
最後の最後にこんなゴチャゴチャわけわかんねーテストやってんのに
最終予選終わってからも意味不なメンバー固定やってたらこうなるリスクは誰にでもわかってたわけで
剣豪も遠藤も酷使させすぎ
383名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 17:47:48 ID:M3JPDrufO
ま、潰れる前に自分で合宿なり試合を辞退する手もあったんだけどな
かえって結局、チームも自分自身も被害が大きくなってしまった
無理してもいいことない例だよ、これは…
384名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 17:48:01 ID:dnS0oZMBO
代表だとガンバより前への意識が低いよな
長谷部と釣り男が上がるからバランサーやってる
ゴール前で一番落ち着いてる日本人なのに勿体なさ過ぎる
385名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 17:48:12 ID:wQHX7qNkO
>>376
遠藤が主力となったオシム以降で、
遠藤がスタメンor非スタメンだった時の勝率がわかるなら知りたい。
386名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 17:48:53 ID:rDN2BS1z0
いるよねwこういう最後まで報われない人ってw
387名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 17:49:02 ID:Kcl2R8ZJ0
あーあ・・・
388名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 17:49:45 ID:R/0s2or6O
奥州の試合見てたら遠藤よりパスうまくて守備できる選手って意外といるからな

遠藤にスピードと守備があれば海外でもやってけると思うんだが、中々おふぁーこないよね。
389名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 17:50:09 ID:rTtJahKu0
頼むからずっと休んでてくれw
390名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 17:52:12 ID:vmqwpufSO
こいつテレビとか出すぎだったんだよ
391名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 17:52:28 ID:rPP7vDIN0
岡田がメンバーをいじらないから神様はいらない選手に制裁加えているのか
すべてはMVPや得点王まで無視した岡田の常連固執がまねいたこと
392名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 17:53:48 ID:rDN2BS1z0
そして毎回おいしいとこもっていく稲本
もうそういう運命なんだな
393名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 17:55:06 ID:zECwhuF/O
三連覇中のJの盟主たる鹿島の小笠原の方が上。
まー予選ご苦労様だな
394名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 17:55:39 ID:tAxD7fU0O
本田でれるからいい
395名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 17:57:47 ID:o8RwLnWj0
ここ見る限り芸スポ民と代表厨と同じ層なんだなw
396名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 17:59:08 ID:KG1WDtP00
岡ちゃんクラッシャーだな。遠藤、俊輔、玉田、石川
397名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 18:00:13 ID:hdrdJUAC0
2002
2006
2010

もワールドカップに出れないとwwwwwwwwwwwwwwwww


ざまあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ


あああああああああああああああ

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
398名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 18:01:12 ID:KG1WDtP00
遠藤がいなくても宇佐美がいるから無問題っぽいな
399名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 18:01:41 ID:hdrdJUAC0
シドニー五輪
2002
2006
2010

もワールドカップに出れませんとwwwwwwwwwwwwww


やったああああああああああああああああああああああああああああああ

ああああああああああああああああああああああああああああああ


ああああああああああああああああああああああああ

鹿児島ざまああああああああああああああああああああああああああああ
400名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 18:02:00 ID:ZxFDoSRY0
ガンバはACL優勝した時みたいにルーカス1トップにすればいい
今怪我してない面子ならこんな感じか
       ルー
宇佐美  二川   佐々木
401名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 18:02:18 ID:D4rOfcdx0
本文読まずに書き込んでるやつがほとんどなので釣れまくりだな
402名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 18:02:51 ID:6lA/iDAr0
前Wカップで一人だけピッチに立ってないから可哀相
403名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 18:04:11 ID:jJOEhFne0
>>388
遠藤のプレースタイル、ポジションじゃ守備がもっとできないと海外じゃ使えないからな
それかもっと攻撃面でのプラスアルファがあるか
バランサーだけじゃ国内どまり
元々はシュートが上手い選手だったのに、パスに拘りすぎてからこじんまりとした印象しかない
同世代に小野、中村、小笠原と名だたるパサーがいたという影響が強いんだろうが
ユースや京都の頃は思い切りのいいシュートをバンバン打ってたのに

404名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 18:05:59 ID:Ou0/XsWU0
>>403
去年何得点してるかしってんの?
405名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 18:07:43 ID:09NqCGcE0
>>355
 ↑
こういうふうにベスメンを勝手に解釈して
勝手に怒ってる奴って、なんで芸スポにはたくさんいるんだろうな

一人二人交代したって、別に何も引っかからないし
一気に5〜8人取り替えて、見る人によっちゃ試合を捨ててるように見えるのはやめろ、ってことだろ
totoで何十億という金が動いてるんだからこれは当然だろう

別に遠藤、いなくてもいいだろ
オシムで遠藤いないとき、普通にやれてたものな
遠藤がいないとバランスが〜パス回しが〜、なんて岡田の貧弱戦術に
逆に遠藤は救われてるだけだと
406名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 18:08:03 ID:yoihHfpx0
代表の為に過密日程をこなしてきた選手が本業のクラブの試合に出られない
なんておかしな話だ、代表をズル休みする人間のほうが徳をするシステムを改めないと
407名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 18:09:04 ID:zECwhuF/O
遠藤は海外からオファーは来た事あるの?
つまり小笠原の方が上という事
408名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 18:09:19 ID:5iA0+6HGO
遠藤がダメなら相性のいい俊輔も切ったほうが
いいかもな

断腸の思いだが
409名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 18:10:10 ID:yydCw35q0
>>404

代表厨や海外厨がちゃんと普段の試合を見ているとでも??
410名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 18:10:20 ID:zECwhuF/O
遠藤信者と脚サポはどんな気分?悔しい?
411名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 18:10:47 ID:hdrdJUAC0
遠藤はいなくても十分機能する

遠藤込みの東アジア選手権がすべて

こいつがいても何も攻撃は機能しなかった

こいつがいなくてもおk
412名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 18:11:29 ID:C+VgKzii0
遠藤と俊輔は上手いし回せるけどスピードの停滞を招くだけ
ポジション無視してズルズル落ちてきて毎回ボールに触りたがるしウザイ
使うならどっちか一人でいい
413名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 18:15:19 ID:jJOEhFne0
>>404
ガンバで得点できても代表じゃ殆ど得点してないが
しかもこれは去年だけではなく長いこと
クラブでのプレイが代表でもできなきゃ意味ない
遠藤は代表だとFKも蹴る機械が多い割に全然決めれないし
ようするに個の力が足りなすぎる
414名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 18:15:42 ID:09NqCGcE0
>>412
茸「ヤットが一番俺を理解してくれる」
遠藤「シュンが一番やりやすい」

と、腐った林檎はポジション確保のために連結中ですので無理です
捨てるなら両方捨てるしかないね
415名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 18:16:24 ID:QjLq8E2jO
何か勘違いしてない?
W杯のための調整期間を
もらっただけなんだけど?準備万端で本大会に臨むためにね!
416名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 18:17:16 ID:D4rOfcdx0
遠藤は憲剛と長谷部という相方を見つけてしまったので茸は必要ないってゆーか
どうみても邪魔
417名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 18:18:04 ID:YG2wO7/uO
いよいよガンバ崩壊の序章か
来季J2の確率3割
418名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 18:18:31 ID:6zSjcAj40
もう30になるのか。まだW杯のピッチに立ったことなかったんだっけ?
419名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 18:20:20 ID:NhvXB7pkO
この人、前も謎の感染症だかで入院してたよね
体弱いのかな
420名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 18:22:37 ID:IcAF6DqZO
遠藤叩いてる奴は全員赤モップ野郎の自演
421名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 18:24:28 ID:r0YsJE8M0
岡田が壊した・・・
オーバートレーニング症候群は治りが遅いのに。
422名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 18:26:47 ID:C+VgKzii0
鹿島のムックのがマシ
423名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 18:27:49 ID:jEiSy6OJP
武井は使えそうか?
倉田、寺田を戻せば中盤が崩壊どころか、はまればまだまだいけると思うんだが
424名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 18:28:22 ID:3BtNiTqI0
せめて特亜が無ければ・・・
425名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 18:28:36 ID:/nBWRAWa0



都市伝説の時代が ク〜〜〜〜〜〜ル〜〜〜〜〜ゥゥゥウウウウウウ


426名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 18:30:22 ID:bjDS5GkvO
遠藤に加えて、茸と中澤もそんな感じだよね。
絶対外れない三人がボロボロで本番にたどり着く‥。
427ちんげ:2010/04/16(金) 18:30:23 ID:0ULxpqIi0
>>410賞味な話、遠藤はいらん

今期は遠藤居ないとガンバは勝ってる

武井の方がええな
428名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 18:30:28 ID:S6f04JDD0
なんつーか最近めっちゃ体が重そうだったからなw
ピッチ上を幽霊のようにさまようばかりw
429名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 18:30:43 ID:za4Umc+J0
あの顔色見てたら誰でも、休ませないとダメだって思うのは当然だものな。酷使しすぎ。つか、どっか内臓なんかにも問題あるのかも知れんな。
430名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 18:32:25 ID:r0YsJE8M0
>>429
一昨年ウィルス性肝炎で倒れたがな
肝臓は完全に治らないし。
元々内蔵があまり強くないのかもね。
431名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 18:54:44 ID:F5S1dETf0
茸とガチャピソを脇目に田中達也がワールドカップ出場!
そして田中達也が唯一の得点者となったのだった!!!
432名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 18:57:14 ID:RccLBycL0
この前の韓国戦で惨敗終了後岡崎と共にヘラヘラ笑って会話してたのは
こいつ。 トルシエとかだったらあんな態度は許さないだろうな
433名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 18:59:20 ID:wQWNnM3XO
当確と確信してクラブ犠牲にして当然と思ってる奴ら全員落とされればいいのに
そういう選手ほどどうせいたってダメそうなニオイぷんぷんするし
434名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 18:59:29 ID:MPIg1C2YO
だが岡崎と遠藤を落とせないのが今の日本の現状
435名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 18:59:32 ID:SjyAcL9RO
Jとアジアで活躍してるのはわかるが、ハードルの上がる国際試合じゃただの足手まとい
436名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 19:00:55 ID:1Y6CnV620
てかシドニー世代も皆年とったわ
年齢的にはアテネ世代が中心じゃないといけないのに
代表ではあんま活躍してないね
長谷部もアテネだけど、ユース代表からは外れてたからなぁ
437名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 19:01:18 ID:zWaioyzWO
今まで働きすぎだったしもっと早く休ませるべきだった
特に代表。
438名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 19:02:28 ID:hDW0xIZ70
今年入ってからは代表レベルとは言えん
439名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 19:07:05 ID:PbtoRskOO
遠藤は年齢考えると、いくら休んでも復活しない気がするわ…
てか、脚でコンディションよくても、代表だといてもいなくてもどっちでもいいレベルだし
この際、思い切ってWCには呼ばない方がいいだろ
仮病ばっかりする優遇スタメン選手はもうこれ以上増やすなよ
440名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 19:09:20 ID:AT2hd3Sq0
日本人の監督ってほんと選手のマネージメントがヘタクソだよなぁ
ヨーロッパだと怪我を隠してるだけで信用失うのに
441名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 19:11:50 ID:DJ/FkczcO
これで、最近まったく活躍してない遠藤と怪我の俊輔を両方落選させられ
るな。こいつら切れば他の怪我抱えて使えない連中も全員切れる。玉田や
大久保も切ればいい。Jで活躍してる選手と海外組をつれてけ
442名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 19:12:59 ID:H8iB/Da70
結局
誰を連れてけば負けて言い訳が利きやすいかの問題じゃん
443破光院零也 ◆A0T.QzpsRU :2010/04/16(金) 19:19:32 ID:B5+WKU7s0

      前田

  本田     石川

    稲本  長谷部

       今野

長友 釣男 ボンバ屁 加地

       楢崎
444名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 19:21:53 ID:3RIKr94yO
こんだけ頑張ってきて代表落選とか笑えないね。
445名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 19:22:34 ID:mBjCv+sY0
ガンバは遠藤がいなくてもそれなりになんとかなるけど
代表は遠藤がいないとアウトだと思う
446名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 19:34:23 ID:moJcRYvB0
蓄積された疲労なんて、1ヶ月程度休んだ所で容易にとれんよ
447名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 19:34:24 ID:f9WQCUvIP
ちゃんとした休みをやれなかったのは可哀想だったな
448名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 19:39:03 ID:ZxFDoSRY0
>>436
今の代表がいまいちなのって谷間のアテネが中心年齢なのも影響してるよな絶対
バーレーンを苦手としてるのも、アテネ五輪予選の頃から変わらない
449名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 19:42:11 ID:3RIKr94yO
>>445
それはないと思う
450名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 19:43:10 ID:093ppeHzO
遠藤は休養よりお祓いが必要なくらい、大舞台に縁がないな
451名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 19:45:52 ID:XwjcnqMW0
2年前も年始に東アジア選手権で酷使されておかしくなったよな
それでオリンピックのOA枠も出れなかったし
もう罰ゲームみたいな状態
452名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 19:46:54 ID:SfkoIc+BO
>>413

>>404
> ガンバで得点できても代表じゃ殆ど得点してないが
> しかもこれは去年だけではなく長いこと
> クラブでのプレイが代表でもできなきゃ意味ない
> 遠藤は代表だとFKも蹴る機械が多い割に全然決めれないし
> ようするに個の力が足りなすぎる
453名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 19:49:08 ID:PQNgccJeO
以前も入院してたな。
こうなるもうちょっと前に休ませないと、選手寿命にも影響しそうだ。
454名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 19:52:14 ID:SfkoIc+BO
やべ、上の書き込みはミス

>>413
ガンバと代表じゃ役割や状況が全く違うじゃん。
ガンバでは遠藤が上がっても明神橋本当たりがカバーしてくれる。
ガンバ自体も遠藤が高い位置で得点に絡むことを求めてるし。


対して代表では遠藤は釣男長谷部の上がりのカバーをしてるからあまり上がらないじゃん。
代表では深い位置でボールを展開する方をより求められてる
455名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 20:04:02 ID:S26jRhC6O
コイツと茸は代表にいらないから、充分に休養して下さい。
456名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 20:05:46 ID:jnZDdFX90
クラブでは復帰のめど立たないのに
岡田なら代表は当確なんだろうなw
457名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 20:07:49 ID:09NqCGcE0
>>454
つまり上三行で、お守りがいないと何も出来ないガチャの限界を示し
下二行で、稲本と組ませてもらっても、後ろで何も出来ないガチャの限界を示してるのですね


ガチャを外せないのは日本の限界じゃなく、岡田の限界
今のようなプレーなら、トルシエジーコオシム、誰も躊躇無く外すレベル
458名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 20:17:05 ID:SfkoIc+BO
>>457

> つまり上三行で、お守りがいないと何も出来ないガチャの限界を示し

お守りじゃねぇだろ。フラミニと組んだセスクは大活躍したが、デニウソンと組んだらダメだった。
つまりセスクはお守りが必要。ってなるか?
ダブルボランチで役割分担するのは至極当たり前のこと。
まして攻撃的ボランチと守備的ボランチのコンビなんてどこでも見る。
それをお守りとは言わんわな。相性、コンビネーションの問題だろ。
小笠原の横には中田がいる。小野の後ろには本田がいる。
なんも可笑しいことはないだろ。

> 下二行で、稲本と組ませてもらっても、後ろで何も出来ないガチャの限界を示してるのですね

稲本と組んだってのは今年の試合か?
今年はずっとコンディション悪いが
しょうがないとは言わないが、その辺は考慮しろよ。
逆にガーナ戦なんかは遠藤が前に出れるようになってチームも良くなったがな


> ガチャを外せないのは日本の限界じゃなく、岡田の限界
> 今のようなプレーなら、トルシエジーコオシム、誰も躊躇無く外すレベル


そりゃそうだ。今のプレーはカスすぎる。
だから休むんだろうけどな
459名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 20:19:17 ID:SfkoIc+BO
スマン、上の

> つまりセスクはお守りが必要。ってなるか?



>> つまりセスクはお守りないとなんも出来ないカス。ってなるか?

の方がニュアンス的に正しかった
460名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 20:20:57 ID:7+Z+Ofev0
>>5
病気で本番欠場ってのが定番だな
体調万全の時は控え
461名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 20:27:59 ID:QjLq8E2jO
だから!
ヤットは別メで練習やってるから。休ませているのは代表とクラブの両監督で決めて話しあいで了解済。
全ては本大会に向けて調整の段階に入っとりますが?
462名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 20:33:34 ID:09NqCGcE0
>>458
いやぁ、長谷部こそ可哀想だよ
遠藤みたいな空気と組まされて、思い切ってプレー出来ない
いつも足枷はめてるようなものだ
それこそ明神でも赤の時のように鈴木啓太のようなのと組ませば
もっと中盤で自由に顔出し出来るのに

コンディション悪いから考慮しろ!とは言い訳もとうとう俊さんレベルだなw
463名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 20:42:28 ID:SfkoIc+BO
>>462

> コンディション悪いから考慮しろ!とは言い訳もとうとう俊さんレベルだなw

いっつも痛い痛い言ってる言い訳仮病野郎

ここ数年まともなオフも無しでリーグ、ACL、天皇杯、代表にフル稼働する遠藤


これを一緒にするとか遠藤アンチは基地外だな

っつーかお守りがどうのとか言うバカ発言はどうするわけ?逃げんなよ
464名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 20:48:36 ID:/r4nisyX0
スレタイの無期限見て焦ったわ
完治して体調戻すまでってことね

だが岡田は死ね
465名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 20:48:38 ID:HcPVzt5h0
>>410
心配しなくても代表の中心そいてW杯に出場するからな
ガンバではその後頑張ってくれたらいいよ。
466名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 21:00:59 ID:09NqCGcE0
>>463
逃げんなよ(キリ とか昭和のヤンキーかね君はw

だからお前が自分で言うとおり、前に出た後ろをカバーしてくれる奴がいないと
遠藤は生きないんだろ?お守り必要選手じゃねえか
セスク?レベルが違うのに比べるの恥ずかしくねーの?
セスクほど一人で打開力もありゃしねーのに

今年はコンディション悪いから・・・とか去年から大して
質の高いプレーなんざほぼ無いけどな

代表じゃ遠藤は長谷部とハゲのカバーしてるからしょうがないんだ〜て
逆に遠藤が後ろでシコシコプレーしか出来ないから流動性もなんもなく
仕方なしに長谷部が前を走って受けたりスペース作ったりしてんじゃん

オフが無いとか、ただのチームマネージメント不足を
まるで勲章のように語られても、ああそうですかなら休めば?としか言い様がないわ
467名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 21:11:29 ID:B+8PTgkh0
ガンバは遠藤がいないと、ビルドアップ時の接触プレイが増えて、
今の中盤のメンツやパフォをシーズン通して維持できないんじゃないか?

遠藤は、省エネ安全プレイだから、シーズン通してプレイしてくれるし、
中盤でチェックにかかる場面を減らしてくれる。
パスの受け手が、ボールもらう瞬間にスライディングをかけられる
場面が減ると怪我も減りそうだもん。
468名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 21:17:02 ID:ZB96KLM9O
あのさ、Jとか日本代表とか見なきゃいいんじゃね?
海外厨ではないが、なぜわざわざレベルが低いサッカー見るの?
469名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 21:25:23 ID:yczLU/xW0
.   ,,、:-;;;‐;:;-.、
  ,;";';;''´`´`´`\
 ;::;';:, --   -- ヽ
 ;:;::,' /    \ |
  (6.   、___  |
  ヽ   \_/ /
    \ _,,,.,,/
470名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 21:25:56 ID:ZO1DpWeXO
遠藤の不振の原因が蓄積疲労ってのは十二分に理解出来る。しかし、
昨今(去年、一昨年あたりも含めて)のプレースタイルでは、お守りが必要なのもまた事実だな。
471名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 21:29:50 ID:7+Z+Ofev0
>>466
遠藤舐めすぎ
遠藤オタによれば、遠藤はマンUのファーガソンの目にとまったからマンUにスカウトされること間違いなしの素晴らしい選手だぞ
472名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 21:32:51 ID:DJ5m00OcO
>>468
だよな。プレミアとかブンデスだと下位クラブの試合にもたくさんの客が入ってるが本当にアホだよな
ポーツマスとかサンダーランドとか弱小クラブ応援してるやつとかアホすぎ
473名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 21:35:39 ID:SfkoIc+BO
>>466
> だからお前が自分で言うとおり、前に出た後ろをカバーしてくれる奴がいないと
> 遠藤は生きないんだろ?お守り必要選手じゃねえか

お守りって表現が意味不明。
潰し屋orフィルター役+パッサーなんてありふれた組み合わせなのに、なんで悪いことみたいな言い方すんの?

> セスク?レベルが違うのに比べるの恥ずかしくねーの?
> セスクほど一人で打開力もありゃしねーのに

セスクは例えだよ。レベルが違うのなんか分かってるわ。
でも、お前の理論じゃそういうことだろ。
フラミニやソングみたいなカバーしてくれる奴がいなきゃパフォーマンス落ちるし。
セスクじゃなくても小笠原とか小野とか同レベルくらいの例えも出してんじゃん。

> 今年はコンディション悪いから・・・とか去年から大して
> 質の高いプレーなんざほぼ無いけどな
上にも書いたが、遠藤は数年に渡って超過密日程だ。別に今年だけじゃない。
それに、去年なんかガンバで何試合もいいプレーしてたが。

> 代表じゃ遠藤は長谷部とハゲのカバーしてるからしょうがないんだ〜て
> 逆に遠藤が後ろでシコシコプレーしか出来ないから流動性もなんもなく

長谷部のプレーってあんな感じじゃん。別に遠藤がどうのは関係無い。
そりゃお互いにお互いのバランス考えて動く場面はあるがそんなの当たり前だしな
474名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 21:35:47 ID:4hpJbKNa0
完全にオーバートレーニング症候群だな
疲労がまったく取れず蓄積するのみ
マジでW杯ヤバイな
ていうか岡田の時点で終わってるから結果には関係無いが・・・
475名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 21:46:22 ID:ZxFDoSRY0
>>472
オランダとかJ1レベルなのかさえ怪しい糞弱い下位チームでさえホームだと満員御礼ですげえ熱狂振りだったりな
欧州トップリーグ(どうせその中のしかも強豪チームだけ)のサッカーしか見れないやつってすげえ可哀想
その他のサッカー全否定かよみたいな
476名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 21:52:47 ID:09NqCGcE0
>>473
意味不明も何も、お守りが必要な選手だからお守り必要選手
そう表現することにお前がこれほど否定するわけが分からない

みつおはお守り必要とか、なんのギャグだ 
小野は遠藤とは違いかなり自由に動くタイプであり
比べられても・・・ねぇ

超過密日程だ、何年もだ! なら休め な 岡田と西野が酷使するよぅー
て俺に言われてもね ガンバで何試合もとかは意味不明

で、結局長谷部とハゲの尻拭いしてっから遠藤が活かされない、みたいなの主張?
右サイドで内田が上がるからその尻拭いしてるから俊さんが活かされない、みたいな
アッチの人とまったく同じ主張ワロス、でしかないわ

長谷部がするプレーは言っちまえば自分勝手、毎度の事
遠藤はそれを頑張ってカバーしてるんだ、という認識は痛すぎるだろ
お前がどっちに立って見てるかレスしてるか、バレバレじゃん
477名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 21:56:20 ID:deeLpjb40
あーあ、潰しちゃった
478名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 22:02:49 ID:rPP7vDIN0
治るか戻るかわからない遠藤なんかあてにせずに
確実に戦える選手を軸にして早くチームを作るのが監督の仕事
オリンピックの時も直前アウトで他のオーバーエイジが間に合わなかった
同じ失敗を繰り返すな、協会もちゃんと危機管理しろ
479名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 22:04:37 ID:XLayGshkP
まあでも小野で互換きくだろ
480名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 22:08:17 ID:NLGOa7xA0
遠藤はここ2〜3年、毎年50試合くらいしてたんじゃないか?
481名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 22:11:20 ID:/80IQoYf0
遠藤は賢いな
セルビア戦で悟ったんだろ。そりゃwcで恥かきたくないよな
482名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 22:11:44 ID:wO18i4VtO
キックドランカーなんてあるんだな
483名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 22:12:38 ID:m1yFV2Ee0
石川みたいにスナイパーに狙われる可能性もあるからな
賢明だわ
484名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 22:16:03 ID:bJkhsIKI0
アジア予選じゃ必要な選手だったけど
W杯じゃいらん
攻めか守りか尖っているほうがいい
485名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 22:17:08 ID:+ZZ4bWxvO
無期限なのに5月頭にフッキとな
486名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 22:18:19 ID:pcp6bzaS0
西野、岡田を殴って入院させろ。
俺たちが許す。
487名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 22:21:46 ID:ABg1IWJK0
>>67
日本でガチムチしてんのはほとんど馬鹿ばかり。
外国のガチムチ選手はきちんと
したサッカー脳持ってるんだけどな・・・。
488名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 22:24:11 ID:uTbw+GSzO
グアムなんかでキャンプやるから。
体が勘違いしてケガしやすくなる。

前はプロ野球も海外のあったかいところでキャンプしてたが、
ケガしやすいので今はどこもやっとらん。
やっぱ沖縄くらいがベスト。
勉強不足のサッカーチームw

489名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 22:31:00 ID:SfkoIc+BO
>>476
> 意味不明も何も、お守りが必要な選手だからお守り必要選手

遠藤なんかお守りがなきゃなんもできない。それが限界の選手って言ったよな?
だからお守りが無くても活躍しまくる選手って?と聞いてる
カバーする奴いて当然じゃん、と。それがなぜ限界とかそういう話になるの?

> みつおはお守り必要とか、なんのギャグだ 

中田やら青木やらどっちかっつーと守備に重きを置く選手と組んで、実際に自分が上がった穴をカバーしてもらってるじゃん。

> 超過密日程だ〜

酷使されてるのは事実じゃん。
俺に言われても、ってだったら最初から絡んでくんなよw
なら休め?スレタイ見ろよ。これから休むよ。

>ガンバで何試合もとかは意味不明

去年たいしていいプレーしてないだろって言うから、ガンバでいいプレーしてましたよ?って言っただけなんだが・・・

長谷部のカバーをしてるから遠藤がいきてない。とかそういうことを言いたいわけじゃないから。
遠藤はガンバの時みたく活躍出来てないって言う奴がいたから、代表では役割が違うから得点に絡む機会が減るのは当たり前、と言っただけ。
490名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 22:35:26 ID:YG2wO7/uO
ほんまガンバでも役立たずやから
ちょうどよかったわ
それにしてもこのみそ汁
ちょっとみずくさいんちゃうの
491名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 22:36:22 ID:0vgrrExF0
おかだまじふざけんな
492名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 22:36:32 ID:lmsp4fJs0
遠藤はやっぱ、大きな国際大会とはえんどおいのか?
493キングスロードsw6 ◆YakultUp6c :2010/04/16(金) 22:37:50 ID:AlGHAJGB0
残念だけど仕方が無いな
元々ボランチのポジ奪われてたし復帰できてもかなりきついんじゃない?
494名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 22:40:24 ID:UDwofEZn0
憲剛と今野いるし阿部ちゃんも調子上げてるし代表は無理しなくてもいいよ
495名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 22:40:37 ID:qAEea+060
遠藤が悪いと言うよりも、岡田と協会が悪いんだがな
茸のお守りをさせながら、なおかつ不明瞭な戦術と、心理的にもチームを支える選手を抜きにしてこき使ったら
そりゃそうなる
責任を分担してくれる選手を岡田は自分が使いたくないからという理由で外した
遠藤がチーム運営含めて頼れる選手となると、小野や小笠原くらいしかいないんだがなw
岡田も茸も責任回避じゃ天才的にうまいし、本田はまだそこまでのキャリアではなく、
長谷部やケンゴはそういう事に不向きなのは見ててわかる
押しつぶされてしまった遠藤は可哀相だ
今回のWCはやる前から終わってるという凄い代表になった
496名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 22:42:57 ID:3CptLCx+0
あんなに沢山試合出したらどっか悪くなるに決まってるだろ
497名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 22:43:39 ID:UDwofEZn0
ドイツにいなかったら長谷部も潰れてたと思う
茸と釣男のカバーに中澤の介護してちびっこへパス出して追い抜くとかマジで死ぬわ
498名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 22:44:42 ID:/gKurEeo0
>>445
今のガンバみたいに5バックで引きこもっても代表じゃ何もなく普通に負けるからなぁ
二川さんの確変もないし
499名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 22:45:54 ID:WpQnN1aE0
岡田は本当に糞だな。
500名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 22:46:24 ID:pcp6bzaS0
遠藤の代役を期待された小笠原も、岡田に嫌われたからな・・・
本選はマジで代役いないから、3戦ともフル出場させられるだろうな。
501名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 22:47:44 ID:kWMq2z2KO
>>492
楢崎さん、明日は試合ですよ
502名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 22:49:53 ID:2/EGJ2vVO
ここ数年は大きな試合にでずっぱりだったからいつかはこんな
時が来るとおもっていたですぞ
503名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 22:52:52 ID:sMH37zoP0
開幕前の東アジア選手権の時点で遠藤、憲剛はもう死んでたからな
憲剛はアゴの怪我のおかげで休めたけど
504名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 22:54:55 ID:JZ5o4Y4dO
ここで何を言おうと遠藤はワールドカップへ行くという事実
岡田も欧州組じゃなくて遠藤にも確定って言ってやれよ
無理させるなよ
505名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 22:57:10 ID:foxJfLcg0
ま、つぶれるなら普通にこのタイミングだよな
バランスをとる仕事を殆ど遠藤に丸投げしてるわけだから
相手が強豪なら、守る時、攻める時は明確に使い分けないと日本程度じゃ歯が立つわけもない
でも、ケンゴはそういうのは向かないのは川崎見てても思う
調子よくても悪くてもごり押しで勝負するのがスタイルだから
局面局面で攻撃と守備を使い分ける事が出来て、なおかつ大舞台の経験がある選手
遠藤はそういう意味ではキャリア的にも不利だ、海外にいった事もないし、大きな舞台ではジーコの時もあまり出てない
コンフェデとかもなかった
世界のレベルがどんなものかはCWCで一端だけはふれてしまったわけだし
小野、小笠原、遠藤の三人のなから最低二人は選ぶべきだったわけだな
茸は「俺が点入れたら〜」とか言えちゃう人だから、完全にアテにならないしw
まず戦える状態に持って行く事が必要なわけだが、心理的に
そこでもう失敗してる
一番面子的にもキャリア的にも充実してたドイツ大会でもアレだったわけだ
いつものプレーも出来なくて普通なんだが、岡田はそのあたりも考慮してない
あんなのが監督ってところでもう終わってるわw
506名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 22:58:51 ID:IcAF6DqZO
コンセプトを守れない奴は要らないってチーム作りで
平山、小笠原、CLで結果出して無かったら本田まで干しといて
今更、ベストメンバーが揃わないと戦え無いって岡田言ってるし
遠藤はよっぽどじゃないと呼ぶでしょ
507名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 23:00:23 ID:oaoxX0JL0
>>1
>無期限休養

スレタイと、本文の内容が違うジャン!
508名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 23:01:21 ID:foxJfLcg0
通用しない理論にこだわって、本番前の現実にもうはじき飛ばされてるんやなw

理論と現実が衝突した時、現実を説明できない理論や通用しない理論は、
失敗した理論と相場が決まってる
完全に失敗したと言えなくても、絶対穴があるわけで、少なくともそのままでは通用しない事は動かない
509名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 23:01:35 ID:JVqKS2UvO
召集はされるけど
最後まで体調がもどらず
デンマーク戦で後半40分から思い出つくり出場の遠藤さんですねの
510名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 23:02:17 ID:eW6a/WB5O
勘違いパーマの出っ歯は代表にも来なくていいよ
511名無しさん@恐縮です:2010/04/16(金) 23:03:11 ID:JVqKS2UvO
こいつまた肝臓か臓器系が病んでるんだろ
512名無しさん@恐縮です:2010/04/17(土) 00:30:39 ID:WVYVkf850
天皇杯決勝以降代表レベルじゃない
ガンバも遠藤外してから勝ってるし正直今のパフォーマンスじゃいらない
513名無しさん@恐縮です:2010/04/17(土) 00:31:15 ID:LZHNpNZw0
G大阪の宝は宇佐美
514名無しさん@恐縮です:2010/04/17(土) 00:34:16 ID:i5AdIbkn0
こんな満身創痍でも黙して頑張る遠藤に引き換え










中村俊輔ってどんだけゆとり教育受けてきたの?
中村俊輔の親は教育おかしくない??

515名無しさん@恐縮です:2010/04/17(土) 00:37:52 ID:B4S4jkFA0
遠藤は体のキレより頭のキレが悪くなった印象

パスの精度も特別悪くないけど調子が良い時よりもタイミングが悪い
PK外した辺りから深刻になってきてる

多分自分の心の中に迷いがあるのではないか
516名無しさん@恐縮です:2010/04/17(土) 00:38:39 ID:RCU4lRWc0
そして引退へ
517名無しさん@恐縮です:2010/04/17(土) 00:40:31 ID:hSPuaDXK0
1ヶ月くらいは休ませないと疲労取れないんじゃないか
518名無しさん@恐縮です:2010/04/17(土) 00:43:26 ID:eZlqAsvDO
長谷部の相方の組み立て役なら遠藤の代わりは小笠原しかいないと思うが
岡田は憲剛使うんだろうなぁ
519名無しさん@恐縮です:2010/04/17(土) 00:43:35 ID:eJ0Q9Lgw0
>>515
そういうのって、体の疲労に引っ張られるよ。
怪我する直前は全くダメになってた憲剛も、怪我明けで疲労が抜けて出てきたら判断がキレまくってたな。
520名無しさん@恐縮です:2010/04/17(土) 00:44:23 ID:F67JLJes0
>>518
組立なら剣豪だろうね。
オランダ戦あたりは守備重視で稲本使うかもだけど。
521名無しさん@恐縮です:2010/04/17(土) 00:47:31 ID:FswqLgqfO
正直代表でも要らない
こいつと中村が居る時のイライラ感は半端ない
522名無しさん@恐縮です:2010/04/17(土) 00:49:08 ID:B4S4jkFA0
CWCの時のキレキレ神遠藤が見たい

ケンゴみたいにリフレッシュしてくれ
523名無しさん@恐縮です:2010/04/17(土) 00:51:46 ID:whdoh9aW0
調整すら出来ない奴はワールドカップを辞退すべき   ですぞ



ついでに茸もですぞ
524名無しさん@恐縮です:2010/04/17(土) 00:56:20 ID:JRKNKEQBO
ホントにワールドカップに無縁な選手だったよな
525名無しさん@恐縮です:2010/04/17(土) 01:04:01 ID:EUTv3bNj0
岡田が壊した
526名無しさん@恐縮です:2010/04/17(土) 01:18:27 ID:qhFKk7DUO
>>524
その台詞はネスタクラスの選手に対して使ってくれ
遠藤がどうとかじゃなくて
527名無しさん@恐縮です:2010/04/17(土) 01:25:36 ID:9QmVb4dh0
>>521
確かに遠藤と中村俊輔のボール持ったときのガッカリ感は日本一
ウザイよこのコンビ 代表でも変な派閥作りやがって

>>524
2006に呼んでもらっただけで十分だろ
遠藤はW杯うんぬんのレベルにない
528名無しさん@恐縮です:2010/04/17(土) 01:30:29 ID:SuBSE/sRP
ガンバは何故、サッカー協会にここまで従順なの?
スタメンで使われもしない選手を4人、5人と呼ばれても黙って差し出し
クラブの心臓の遠藤は酷使されてるの分かってて指し出し
西野すら差し出す用意がある様子
浦和や鹿島はテキトーにあしらってるのに

サッカー協会に睨まれてるのか
それとも貸し作っておきたい理由でもあるのか
529名無しさん@恐縮です:2010/04/17(土) 01:31:54 ID:Uw1ujvLG0
差し出すってか西野の信念だろ
支持するしないはともかくそれが西野のスタイル
2323
530名無しさん@恐縮です:2010/04/17(土) 01:40:16 ID:hAxRZVJV0
ガチャも茸も周りがいつも以上に動くことで機能する選手
それは別にいい
ただ、周りがいつも以上に動いたから、ガチャと茸は世界レベルで相手をちんちんに出来るの?
長谷部の良さを消してまで使いたいのか?

ガチャがトップリーグにいかないのは自分から売り込みをしてないからだとしても、
世界に目がいってない選手なんて、代表に呼ばないでよろしい
国内じゃなくて世界相手なんだしな
531名無しさん@恐縮です:2010/04/17(土) 01:45:13 ID:Uw1ujvLG0
遠藤と中村俊を併置したり比較する理由がまるでわからんな
雲泥の差だわ。遠藤がしっかり6月までにフィットしてくることを信じて待つだけ
532名無しさん@恐縮です:2010/04/17(土) 05:52:18 ID:MObn5WNO0
少なくとも、岡田よりも西野のほうが男気があるということだ。
533名無しさん@恐縮です:2010/04/17(土) 07:37:16 ID:RPwYKrIJ0
>>186
汚れ仕事は人の責任、遠藤だけは最後の仕上げの部分だけで高評価ってなんか違うぞ
遠藤のパスカットが多いのは、味方が前線から狂ったように追いかけ回して、身体を当ててくれるからだ

茸にも言えることだが、展開によっては逆の役割もせにゃならん
人にやってもらう分は自分からもお返ししないと、チームのバランスが崩れる

お返しをしなくてもいいのは、コイツに任せとけば点が取れる!って奴だけ
534名無しさん@恐縮です:2010/04/17(土) 08:16:32 ID:MObn5WNO0
天皇杯でフランサ、CWCでクリロナを潰したプレ−をみれば、
さすが本職でボランチをやっていたプレ−ヤ−だと思うけどな。
535名無しさん@恐縮です:2010/04/17(土) 08:43:03 ID:DW6W8Vp90
俊輔と遠藤 どっちがイラナイの?
536名無しさん@恐縮です:2010/04/17(土) 08:44:21 ID:bZqPZ5t/0
1-1のスコアレスドローの後、フランスへ渡米した。
537名無しさん@恐縮です:2010/04/17(土) 08:51:47 ID:LLw1W1A+O
>>536
ツッコミ待ち?天然?
538名無しさん@恐縮です:2010/04/17(土) 09:00:33 ID:5/EFhL9a0
>>535
遠藤のポジションに代わりに入るのは
似たタイプの劣化版だ
俊輔の代わりに入るのは全くタイプが違うアタッカー
そう考えればどちらがいらないかすぐわかるだろ
539名無しさん@恐縮です:2010/04/17(土) 09:00:41 ID:m1nhHSNHO
世間をだますな 
遠藤はオバトレ、茸はグロインペインだろ 
でも騙し騙しワールドカップに出ようとしている 
おまえらの思い出作りじゃないんだから潔く辞退してくれ
540名無しさん@恐縮です:2010/04/17(土) 09:06:45 ID:bZqPZ5t/0
>>539
その考え方はおかしいな。選手を選ぶのは監督であって
コンディションも含めて必要であれば呼ぶ
仮にちょっとしか出られない状態でも
541名無しさん@恐縮です:2010/04/17(土) 09:11:54 ID:WJrU/WWzO
>>539
オーバートレーニングじゃなくて、酷使されすぎなだけだろ。
ガンバはクラブチームだからいいけど、岡田が酷使しすぎなんだよ。
ホントに岡田はバカだよなぁ。
親善試合でもベスメンで本気でやったりと酷使しつづけ、肝心の本番近くなると
疲労で調子が上がらない選手が出てくる。マジバカすぎる。

遠慮のポジ、小笠原を希望。
542名無しさん@恐縮です:2010/04/17(土) 09:15:35 ID:GZdztrNh0
さすがに今月いっぱい休めば治ってくるだろ
543名無しさん@恐縮です:2010/04/17(土) 09:16:44 ID:dj/YFSIOO
天皇杯決勝〜ゼロックス〜ACL〜J開幕だもんな
544名無しさん@恐縮です:2010/04/17(土) 09:19:41 ID:Q+9fmrcP0
遠藤がコンディション戻ることを期待する

調子イイときは、
遠藤はバランサーとしては一番だと思う。
長谷部や稲本のほうが守備はイイと思うけど、周りの選手を
うまくコントロールできる選手だと思う。

ガンバと違うのは遠藤へのパスがイイのがあまり来ない
だからたまに上がってもパス来ないでインパクトがガンバ
に比べるとナイ
545名無しさん@恐縮です:2010/04/17(土) 10:03:18 ID:7loX3wHo0
>>538
>遠藤のポジションに代わりに入るのは似たタイプの劣化版だ
小笠原、小野を入れれば強化版になるな

いいかげんな前提で遠藤みたいなカスを持ち上げるなw
546名無しさん@恐縮です:2010/04/17(土) 10:05:44 ID:fScHCVBmO
遠藤が使えるか否かは別として
クラブ・代表で酷使されまくったのは事実だからな。
547名無しさん@恐縮です:2010/04/17(土) 10:06:37 ID:oluq0E9S0
ずっと休んでいいんですぞ
番組は私一人で大丈夫ですぞ
548名無しさん@恐縮です:2010/04/17(土) 10:10:07 ID:p+E71FZ2O
代表の為に犠牲となる脚と鞠の選手達wwwww
549名無しさん@恐縮です:2010/04/17(土) 10:12:35 ID:wMMh88Q9O
遠藤が戻った所で、岡田じゃパーに勝利は無い。

このままコンディション不良を理由に、代表から離れるのが遠藤にとってもプラス
さっさと、泥船から逃げるべし
550名無しさん@恐縮です:2010/04/17(土) 10:12:44 ID:+x9m4bmA0
そもそもオシムが遠藤をチームの中心にするとは思わなかった。
真っ先に排除するタイプと思ったのに。
551名無しさん@恐縮です:2010/04/17(土) 10:13:07 ID:8E/6zLf10
遠藤はもう当確だよ。
コンディションが最悪だっただけだし。

俊さんはもう駄目だよ。
あれだけ動けないんだから。
552名無しさん@恐縮です:2010/04/17(土) 10:16:25 ID:LNv2JyIB0
>>543
それはガンバの選手全員に言えるだろ。
遠藤はそれに加え、年明けの代表合宿+東アジア+開幕前の国際試合だぞ。

貴重なオフにもTV番組に呼ばれたりしてそうだし、
553名無しさん@恐縮です:2010/04/17(土) 10:16:58 ID:UkAf1dMO0
ざまあww
554名無しさん@恐縮です:2010/04/17(土) 10:18:24 ID:NApTINZK0
トルシエ、ジーコJAPANで小笠原、小野の控えだった選手がなぜか岡田監督では上な扱い。。。
経験地的にも無理。WCもドイツでは出場すらしてないカス
555名無しさん@恐縮です:2010/04/17(土) 10:22:13 ID:Kt7sJ+t80
2010年のサッカー界(1月1日〜4月17日現在、わずか3ヶ月あまり)

・天皇杯の視聴率がJリーグ発足後史上最低を記録
・J リーグ人気減少を受けスパサカが土曜枠から追い出される
・スポーツ観戦者の中でJリーグ観戦者数のみが減少
・高校サッカー決勝以外は超絶空席祭り
・代表戦のチケット無料券ばら撒き
・日本代表対ベネズエラ 地方で空席祭り+視聴率低迷
・東アジア選手権予選の地上波放送なし(前回まで予選も放送)
・サッカー代表史上最低観客動員数を記録(国立競技場)
・W杯の協賛スポンサーは前回大会のたった3割
・代表戦地上波放送が激減
・代表戦対南アフリカでついに一桁達成
・電通のサッカー事務局廃止、縮小へ
・嫌いなスポーツNO.1獲得
・見るのが好きなスポーツでサッカーまさかの9位
・ゼロックスカップ過去3番目の低視聴率
・Jリーグ開幕戦+浦和VS鹿島で消費税以下の視聴率
・Jリーグ開幕戦観客動員前年比マイナス5万人
・J1開幕戦観客動員数がデータが残る過去7年で最低記録達成
・J2開幕戦史上最低平均観客動員数達成
・スパサカに続いてやべっちFC時間短縮+さらに深夜帯に移動決定
・代表戦に続いてJリーグ無料チケット前年比大幅増加
・Jリーグ全公式戦視聴率がプロ野球オープン戦に負ける
・Jリーグ全公式戦視聴率が高校野球に完全敗北
・好きなスポーツ漫画で10代20代30代40代50代と全ての世代で野球に敗北
・ACL(笑)で史上最低観客動員数樹立3桁4桁が大幅増加
・W杯前のサッカー代表戦が虚人戦やいい旅夢気分に完全敗北(野球10.5%、いい旅9.3%、サッカー8.3%)
・サカ豚希望の本田△出場のUEFAチャンピオンズリーグ09が視聴率1.4%で通販番組や壷娘にも敗北
・W杯アフリカ大会、空席だらけに! チケット、50万枚売れ残り、スーパーで食材と一緒に安売りなう←←←←←←←←NEW!!!
556名無しさん@恐縮です:2010/04/17(土) 10:27:31 ID:OCrBSDD50
サッカーってファン同士でいつも喧嘩してるよね
ニワカだの、お前試合見てないだろだの。
いつも同じことの繰り返し。
557名無しさん@恐縮です:2010/04/17(土) 10:27:41 ID:nZkZw3410
そんなにファンサカ終わったのがショックだったのか

道連れに無期限休養するなんて
558名無しさん@恐縮です:2010/04/17(土) 10:28:51 ID:nZkZw3410
>>556
趣味の世界なんてみんなそんなもんだろ
559名無しさん@恐縮です:2010/04/17(土) 11:14:47 ID:K2DP1VfS0
おせーよw開幕前にやれw
560名無しさん@恐縮です:2010/04/17(土) 11:19:48 ID:g745n5LV0
>>554
順当に行けば三人の中では三番手だもんな。さすがにここ数年で急成長ってのも無理がある。
あのポジションで日常的に海外の選手に揉まれた経験が無いのはちょっとキツイね。
561名無しさん@恐縮です:2010/04/17(土) 11:59:48 ID:ZGztSD3o0
これで小野のメンバー入りは決定だな。

しかし遠藤はWCに縁が無いな。
562名無しさん@恐縮です:2010/04/17(土) 12:04:58 ID:fAqUm+JRO
>>550
それは遠藤を見誤ってたな
フィジカル馬鹿を育ててた鹿実時代でもチーム一の持久力だったそうだし
今でもその気になれば走れるし走ってる
563名無しさん@恐縮です:2010/04/17(土) 12:12:04 ID:JLHRbFNQO
いいともなんかに出演して
調子こいてるからですぞ
564名無しさん@恐縮です:2010/04/17(土) 12:17:00 ID:fC8w4JS6O
小野はドイツでのオーストラリア戦の記憶があるから
全肯定は出来ない。
565名無しさん@恐縮です:2010/04/17(土) 12:48:07 ID:4lsyvAq20
ちょっと調子いいだけの小野より、どう考えても小笠原だろ。
浦和の小野、ドイツの小野をちゃんと思い出せ。
マスコミのために選ぶんじゃない!勝つために選べ!!!
566名無しさん@恐縮です:2010/04/17(土) 12:52:42 ID:5G2agKv8O
>>565
どう考えても小笠原ってw
鹿の選手は一人もいらない
567名無しさん@恐縮です:2010/04/17(土) 12:54:22 ID:c6xUj+6l0
サッカーやってる奴ならわかるだろうが、この時期に2週間も静養したら
6月のW杯は絶望だ。コンディションが上がるはずがない。
同じく怪我で静養してた中村にメンバー入りのチャンスが出てきたかも名
568名無しさん@恐縮です:2010/04/17(土) 12:56:40 ID:7loX3wHo0
今まで遠藤にチャンスがあったことが不自然
実力的には小野、小笠原に劣るのに
569名無しさん@恐縮です:2010/04/17(土) 13:09:47 ID:zUOhL7B00
残り3ヶ月を切って体調が悪い奴は選ばないのが普通だぞ
570名無しさん@恐縮です:2010/04/17(土) 13:11:54 ID:UfiVZlyp0
小野のほうが面白いけど、バランス的には小笠原のほうが優れる
ただ時間がないからすんなり溶け込めるとしたら性格的に小野

ま、どっちもないだろうけどな
571名無しさん@恐縮です:2010/04/17(土) 14:26:37 ID:cOOhy53S0
体調が良くても遠藤は代表の器じゃないよ
572名無しさん@恐縮です:2010/04/17(土) 14:58:29 ID:PKE6K5qJ0
はっきり言って遠藤がいなくなって欲しい
俊輔とパス交換だけで試合になっていない
573名無しさん@恐縮です:2010/04/17(土) 15:01:36 ID:zhcR8uQaO
最近の小笠原はあんまり良くない
らしからぬミスが多い
まあ遠藤よりは良いと思うけど
574名無しさん@恐縮です:2010/04/17(土) 15:03:31 ID:1RTyMaBn0
リャンヨンギがいればこんな奴いらないんだけどなあ
575名無しさん@恐縮です:2010/04/17(土) 15:19:07 ID:9dREIm2W0
>>572
友人同士だけあって2人ともよく似てるよなぁ
576名無しさん@恐縮です:2010/04/17(土) 17:24:23 ID:kJdTYC6p0
小笠原良くないだろ。
小野は使うなら一列上げて左でいいと思おう。
577名無しさん@恐縮です:2010/04/17(土) 19:30:41 ID:BMp0pY930
ずっと休養してろや
お前のとろいゲームメイクに飽き飽きしてんだよ
578名無しさん@恐縮です:2010/04/17(土) 19:34:37 ID:2Oo6To7C0
選手生命、ジ・遠藤
579名無しさん@恐縮です:2010/04/17(土) 20:02:59 ID:bI/Lhs45O
>>578
早野さん帰りますよ
580名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 03:45:44 ID:vQUoEmxj0
岡田は選手を潰すのが得意
581名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 03:52:16 ID:lAMQ02O/O
リャンとチョンテセに帰化してもらうしかないな
582名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 19:58:33 ID:BCXanL12O
583名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 20:01:00 ID:D442UFbp0
遠藤いないと、ガンバって引きこもりサッカーやるんだな。がっかりだわ。
584名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 00:19:08 ID:+ZVtB4RUP
とりあえず休むしかないんだろ?
んで休んでみてもう大丈夫かと思って動いてみたらまた再発とかなるんだろ?
絶望じゃん。
585名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 10:53:10 ID:9/peBgMp0
遠藤が代表スタメンになって弱くなったよな
元々小野世代で最低レベルの選手らしいよな
586名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 10:55:29 ID:2ZAga7ZwO
遠藤叩く奴は俺が許さない
あ〜許さないよ
寝る
587名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 10:57:52 ID:h8dlRMNY0
鈴木啓太も試合出まくっておかしくなっちゃったよね(´・ω・`)
588:2010/04/19(月) 10:58:29 ID:3We+o3jNO
マンチェ戦の遠藤を知らないのか?
589名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 10:59:44 ID:vLrmcRYC0
06年の遠藤はあくまで中田の控え
小笠原程度の控えになったことはねぇから勘違いすんな
590名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 11:00:18 ID:LHjnukkHO
今年で引退らしいな。
591名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 11:03:09 ID:9/peBgMp0
>>589
ブラジル戦は小笠原はスタメンで出てたぜ
遠藤は小笠原の控えだぜ
592名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 11:03:41 ID:snVyI/gZ0
まあ代表には稲本と長谷部が居るし
トルシエも遠藤よりその二人を推してたな
ガンバ大阪にとっては痛手だけど
593名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 11:05:35 ID:vLrmcRYC0
>>591
ボランチは中田と稲本だったろw
594名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 11:14:53 ID:hLSnncyXO
>>585
>元々小野世代で最低レベルの選手らしいよな

君と違って、世の中の人間は努力をするのですよ
何時までも過去の一時に留まってる君に分かるかな?
しかも“らしいよな”ってw
595名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 11:25:20 ID:9/peBgMp0
>>594
”らしいよな”じゃなくて”最低レベル”と断定すればいいなw
遠藤の努力ってのは中村俊に取り入ることだけw

馬鹿は黙っておくように
596名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 11:26:44 ID:vLrmcRYC0
負け犬くせえな
小笠原もジーコにケツのアナ貸してただけのくせにw
597名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 11:28:56 ID:snVyI/gZ0
まさにウサギと亀だな
黄金世代の主力も、何だかんだで若い内に海外行って
それなりに活躍して実績残したけど
国内に留まって地道にやってきた日陰者が今は代表の大黒柱になるという
598名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 11:30:11 ID:9/peBgMp0
代表といえないような代物だけどなw
はっきりいって岡田選抜チームだなw
東アジア3位だしねw

遠藤最低w
599名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 11:32:31 ID:XrXKcQ/C0
遠藤の魅力って、信者が頑張って
バランサーだ!パスの散らしだ!ゲームメイクだ!オーガナイズだ!
言うけど、それって単に
前を向けない出れない攻撃できないアイデア無い才能ない顔ブサイク勘違いパーマ
ってのを隠してるだけだよな

岡田みたいなワーワーウンコサッカーで、初めて必要とされたし
岡田がいなけりゃこんなブサイクはベンチが精一杯
マジで茸と遠藤は岡田に感謝しないといけないですぞ
600名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 11:35:37 ID:spXmAeYgO
ついでに茸の人も外して、小笠原と小野だな。
601名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 11:40:32 ID:hLSnncyXO
あ、ウンコ踏んだのか
602名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 11:53:20 ID:jBfrqepmO
遠藤のいないガンバは調子が良いと聞く
やっぱり横パスしか出来ない奴は要らないな
603名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 12:01:08 ID:nLO6BX4gO
ドイツ大会の時と同じ流れだな。
クラブで選手が疲弊して本大会でコンディションが上がらないという・・・。
ぶっちゃけ遠藤だけの話じゃないだろ。
クラブに頼んで主力選手はなるべく休ませればいいのに。
604名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 12:03:25 ID:vLrmcRYC0
引きこもり5バックになっても誉めてくれるんだから
アンチ遠藤ってのは面白い
605名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 12:05:00 ID:YqrkTwpp0
>>603
オフ期間の代表戦が原因だと思うけどな
親善試合だろうがなんだろうがメンバー固定したがるし
606名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 12:15:40 ID:snVyI/gZ0
岡田は天皇杯で元日まで稼働していた遠藤を
1月の代表合宿からベネズエラ銭〜韓国戦の4試合フルに酷使するもんな
結局本大会前に潰れちゃってるし、中国に負けて進退問われ保身の為とはいえ
結局自分の首絞めてるんだしな
607名無しさん@恐縮です:2010/04/19(月) 12:22:36 ID:c6LiLYUG0
グラルディオラみたいな選手に見えた昔。
ひ弱なところはそのままに成長。
判断は格段に良くなったけど、それ以外がなぁ。
608:2010/04/19(月) 12:24:05 ID:4fAvuQukO
>>600
今の鹿島の調子はどん底で最悪だから、代表選手は零で一向に構わないぞ。
609名無しさん@恐縮です:2010/04/20(火) 03:19:33 ID:BV+xDI0p0
>>607
ペップぐらいグラウンダーがうまけりゃ評価もできるが……
最近急所をえぐるパスをほとんど見ないんだよな
ずっと休んでていただくのが最良
610名無しさん@恐縮です:2010/04/20(火) 09:10:00 ID:xSReie060
【サッカー/日本代表】鹿島・小笠原満男、W杯最終候補メンバーに残った!高地順応テストなど含むメディカルチェックに招集
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1271714969/





遠藤(笑)w
611名無しさん@恐縮です:2010/04/20(火) 09:12:52 ID:mbnKztdK0
2 名前:すてきな夜空φ ★[sage] 投稿日:2010/04/20(火) 07:09:41 ID:???0
◆憲剛、稲本らも 
〇…この日、G大阪を除くACL組の鹿島MF小笠原をはじめ10選手が、都内の最新鋭施設を
訪れ高地順応テストに臨んだ。参加したのはMF中村憲、MF稲本、GK川島(以上川崎)、
FW興梠、DF内田、DF岩政(以上鹿島)、FW佐藤、DF槙野、GK西川(以上広島)。
過密日程の合間に岡田監督が重要視する“心臓チェック”を受けた。



>>610(笑)
612名無しさん@恐縮です:2010/04/20(火) 09:14:27 ID:YmyKQ7fF0
大舞台に立てない呪いでもかかってそうだな
613名無しさん@恐縮です:2010/04/20(火) 09:18:12 ID:ibJxB33r0
天皇杯終わって休ませなかったツケ
614名無しさん@恐縮です:2010/04/20(火) 09:19:13 ID:xSReie060
遠藤(笑)なんて大舞台に立てる能力なんてないからw
今まで代表に選んでもらっただけで感謝すべきだなw
セルビア相手に0-3、オランダ親善0-3だから本戦では0-10だろw

遠藤(笑)
615名無しさん@恐縮です:2010/04/20(火) 09:41:19 ID:4wU6LNWq0
疲労云々っていうより単に劣化してるだけだよね?w
616名無しさん@恐縮です:2010/04/20(火) 09:42:53 ID:Mt4ecwKCP
日本の宝?日本のガラクタならわかるけど
617名無しさん@恐縮です:2010/04/20(火) 09:43:24 ID:49GGdWAP0
>>615
今年の元旦は神だったから、たぶん疲労
618名無しさん@恐縮です:2010/04/20(火) 11:19:22 ID:xSReie060
実力がないところに更に疲労w
いいとこ無いじゃんw
とっっと消えろw
619名無しさん@恐縮です:2010/04/20(火) 11:30:06 ID:xSReie060
>>617
セルビア、韓国戦3失点惨敗(笑)  自信をもって遠藤(笑)は疲労ではなく実力不足と断言できる
620名無しさん@恐縮です:2010/04/20(火) 17:42:12 ID:OfK/x8Hq0
遠藤が外れたら面白いな
621名無しさん@恐縮です:2010/04/20(火) 17:57:39 ID:6cnpGYiJ0
家長返してもらえ
622名無しさん@恐縮です:2010/04/20(火) 17:59:16 ID:0gOaRApD0
劣化とか疲労じゃなく単なる実力不足
もともとカスだって分かってたよ
623名無しさん@恐縮です:2010/04/20(火) 18:15:37 ID:wgsBGBc30
回春マッサージ受ければW杯は心配なし
624名無しさん@恐縮です:2010/04/20(火) 18:17:31 ID:2F3xekRN0
だから東アジア休めばよかったのに馬鹿者め!
625名無しさん@恐縮です:2010/04/20(火) 18:34:59 ID:IGv049yN0
完全に燃え尽き症候群だろ
626名無しさん@恐縮です:2010/04/20(火) 19:35:30 ID:8vEt70mw0
ウズベク戦での遠藤の醜態を忘れるなw


攻撃時、左ボランチ不在でカウンターを受ける(笑)


        岡崎
  大久保
憲剛
 遠藤      
     
           俊輔


         長谷部

長友          駒野
   中澤  闘莉王




守備時、左ボランチ不在でピンチが増大(笑)


         岡崎
  大久保

    憲剛   
     
           俊輔


         長谷部

長友 遠藤        駒野
   中澤  闘莉王
627名無しさん@恐縮です:2010/04/20(火) 19:42:37 ID:3SI+pvNP0
遠藤は野球で例えたら、進塁打の上手い(確実な)バッターみたいなもん
出塁率が高いバッターの後ろで打ち、自分の後ろには勝負強いバッターがいれば
とてもグッジョブな役割になる
が、ランナーがいない状況で回ってきたら・・・彼には何にも出来ない。
出来るのはアウト一つを相手に献上することだけ
628名無しさん@恐縮です:2010/04/20(火) 19:43:09 ID:G8FB2odc0
>>541
最初、岡田はあんまりエンドウを気に入ってなかったろ

レギュラーを外されたくないばかりに体調不良でも代表に行ってた遠藤が悪い
629名無しさん@恐縮です:2010/04/20(火) 19:55:53 ID:Dzgw/hXw0
遠藤とか小野とかどうでもいいから守備上手い奴呼んでくれ。

あと岡崎みたいにFWで守備頑張ってます!的な奴に自陣深い位置で下手な守備させるな。
こういうタイプに守備させると簡単にファールしてFK与えるから即ピンチになる。
630名無しさん@恐縮です:2010/04/20(火) 20:19:48 ID:uZSlD3zk0
岡田なら遠藤無理だったらしれっと満男に丸投げするだろ
631名無しさん@恐縮です:2010/04/20(火) 20:50:33 ID:oqZgIU2W0
意外に叩かれてるんだね。
あの過密ぶりから考えたら無理もない気がする。
それを見極めるのがプロって言われたらそれまでだけど。
632名無しさん@恐縮です:2010/04/20(火) 20:54:00 ID:0gOaRApD0
クラブでは休み代表では強行出場なんてプロ失格だろ
633名無しさん@恐縮です:2010/04/20(火) 21:19:56 ID:Wl+MVuMJ0
>>631
遠藤と同じポジで代表に呼ばれない負け犬の遠吠え
遠藤より格下だから呼ばれないのに認められないのよw
634名無しさん@恐縮です:2010/04/20(火) 23:48:26 ID:0gOaRApD0
雑魚の遠藤を中心にしているから代表が弱すぎる
635名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 00:00:03 ID:xSReie060
>>633
東アジア3位という過去最低の成績を叩きだした遠藤より格下は存在しないw

遠藤が関わるほど弱くなる傾向にある

それは結果が証明している

トルシエはアジア杯制覇、W杯16強
ジーコはアジア杯制覇、W杯予選トップ通過
オシムはアジア杯4位
岡田はアジア予選2位通過、東アジア3位
636名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 00:03:38 ID:HkqK5MJE0
つか、何でセルビア戦休ませなかったんだよ
637名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 00:06:40 ID:FLQMsN2w0
>>635
そうやってジーコが本番でボコられたオージーが
アジアの入ってきたことから必死で目を背けてりゃいいんじゃねアンチはw
W杯のオージー戦に遠藤入れてりゃ最悪引き分けには持ち込めたなぁ
PK勝ちのアジアカップみたいにw
638名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 00:15:40 ID:/MXOHOgE0
日本代表の試合が多すぎるのが問題だね
強化試合じゃなくて 疲弊試合になってる
Jリーグが代表の犠牲になってる
これじゃ遠藤も駄目になるな
639名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 00:17:01 ID:HC7pN4dp0
>>637
東アジアにオージーがいたみたいな言いぐさだなw
中国、韓国に次ぐ3位だったことを忘れているなw
遠藤がいるから攻撃、守備できない事実から目を背けるなよw
640名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 00:20:12 ID:UQB/tobaO
7月まで休養しててくれよ
日本サッカーの為に
641名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 00:33:14 ID:FLQMsN2w0
>>639
はいはいジーコちゃんは東アジアで北チョンに負けて中国と引き分けましたけどね
そしてお前に決定的で最悪のことを教えてやるよ



ジーコジャパンのアジアカップのボランチのレギュラーは 遠 藤 だったんだよ



642名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 00:35:40 ID:HC7pN4dp0
>>641
レッドカードで迷惑かけた遠藤(笑)

遠藤(笑)がいない決勝の中国戦は最高の出来だったなw
643名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 00:35:57 ID:Pw8mjIquP
>>627
野球に例える意味がわからない
644名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 00:39:30 ID:TcwHwmPVP
<丶`∀´>つ
645名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 00:40:24 ID:FLQMsN2w0
>>642
またやっちゃったね・・・・


決勝のメンバー


GK川口、DF田中、宮本、中沢、MF加地、遠藤、福西、三都主、中村、FW鈴木、玉田


小笠原さんは?(・∀・)ニヤニヤ
646名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 00:44:22 ID:FLQMsN2w0
さすがに恥ずかしくてもう出てこれないだろな〜w
647名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 00:45:35 ID:EIvgsPB/0
日本三大本戦欠場

高原ヤット
遠藤ヤット
648名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 00:58:47 ID:hd6S6jDZ0
何にもやらない癖に影のリーダー気取りの司令塔はいらない
649名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 00:59:27 ID:hd6S6jDZ0
いきなり野球やジーコの話を始める基地外はなんだ?
650名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 01:05:48 ID:HC7pN4dp0
>>645
小笠原がいないのが関係あるの?w



遠藤(笑)がレッドカードで迷惑かけておいてw



遠藤(笑)がいなければ俊輔、玉田のカウンターで得点w
651名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 01:10:17 ID:tvs98jS40
結果論だけど、中田英が一番いらなかったな
中田の位置に遠藤、中村のとこに小笠原で多分最強だった
調子悪ければ途中で小野出しても、逆に小野→小笠原でもよかった
協会ゴリ押しの中田、スポンサー(&創価)をバックにつけてスタメンの中村
癌はこの二人
素直にナイジェリアWY組でドイツは行けばGL突破は余裕だった はず
遠藤はほんとかわいそうだった。4年越しだけど南アフリカで一花咲かせて欲しい
652名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 01:11:01 ID:HC7pN4dp0
>>645
>>646
スポーツナビより

日本はバーレーンとの準決勝(3日)で退場処分を受けて出場停止のMF遠藤(G大阪)に代わり、
中田浩(鹿島)が先発で起用された。それ以外はGK川口(ノアシェラン)MF中村(レッジーナ)や
準決勝2得点のFW玉田(柏)ら、初戦から6試合連続で同じメンバーが先発出場した。




遠藤(笑)は退場処分を受けて出場停止wwwwwwww

日本に迷惑をかけ続ける遠藤(笑)wwwwwww

653名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 01:11:39 ID:GEmpIyYU0
オバトレかな?
654名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 01:16:11 ID:HC7pN4dp0
遠藤信者 ID:FLQMsN2w0(笑)は首吊っているだろうなw
655名無しさん@恐縮です
637 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/04/21(水) 00:06:40 ID:FLQMsN2w0
>>635
そうやってジーコが本番でボコられたオージーが
アジアの入ってきたことから必死で目を背けてりゃいいんじゃねアンチはw
W杯のオージー戦に遠藤入れてりゃ最悪引き分けには持ち込めたなぁ
PK勝ちのアジアカップみたいにw

641 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/04/21(水) 00:33:14 ID:FLQMsN2w0
>>639
はいはいジーコちゃんは東アジアで北チョンに負けて中国と引き分けましたけどね
そしてお前に決定的で最悪のことを教えてやるよ

ジーコジャパンのアジアカップのボランチのレギュラーは 遠 藤 だったんだよ


645 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/04/21(水) 00:40:24 ID:FLQMsN2w0
>>642
またやっちゃったね・・・・

決勝のメンバー

GK川口、DF田中、宮本、中沢、MF加地、遠藤、福西、三都主、中村、FW鈴木、玉田


小笠原さんは?(・∀・)ニヤニヤ

646 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/04/21(水) 00:44:22 ID:FLQMsN2w0
さすがに恥ずかしくてもう出てこれないだろな〜w








遠藤(笑)   遠藤信者(笑)