【サッカー/日本代表】マリティモ相馬崇人「W杯の可能性がある限り、アピールを続けたい」 ポルトガル1部リーグで2試合連続ゴール

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆TvN8RkVODg @ターンオーヴァーφ ★
相馬崇人の所属するポルトガル1部リーグのマリティモは11日、ホームで第26節のベレネンセスに臨み、3-3で引き分けた。
フル出場した相馬は前節のFCポルト戦に続き、2試合連続のゴールを決めた。

マリティモはホームで勝利し勝ち点を伸ばしたいところだったが、開始直後の2分にベレネンセスに先制を許す。
10分にはラファエル・ミランダのゴールで1-1とするが、18分にリマにゴールを決められ、再びリードを許した。
立ち上がりにミスからゴールを決められたマリティモだったが、20分以降は次第に落ち着きを取り戻し、1-2のまま前半を終えた。

後半に入るとマリティモがペースをつかみ、試合を優位に進める。55分、ジャルマのゴールで2-2と同点に追いつくと、
83分に相馬のゴールで逆転。
勝利を確信したマリティモだったが、6分間のロスタイム残り2分のところでDFのミスからベレネンセスに得点を許し、
目前の白星を逃した。

左サイドバックでの出場となった相馬は、やや引き気味の相手に対し、再三チャンスを演出。
3本ほど決定的なクロスを上げるも、味方FWが決め切れず、ゴールには至らなかった。

相馬は後半に入ると3-5-2のワイドに入り、得点シーンでは右サイドからのクロスに対し、
ペナルティーエリア内に走り込んで左足でダイレクトシュートを放ち、ゴールネットを揺らした。

2試合連続のゴールと調子を上げてきている相馬は試合後、
「もうワールドカップまで時間はないが、可能性が少しでもある限り、アピールを続けたいです」と語った。
http://soccer.yahoo.co.jp/world/news/show/20100412-00000018-spnavi-socc
2名無しさん@恐縮です:2010/04/12(月) 21:54:56 ID:Qp3CM5KY0
そうまそうま
3名無しさん@恐縮です:2010/04/12(月) 21:55:47 ID:ikOqskjO0
またゴールしたんか
ハイライトたのむ
4名無しさん@恐縮です:2010/04/12(月) 21:57:22 ID:n0ULX9oGO
もうこいつも呼んじゃえよ
5名無しさん@恐縮です:2010/04/12(月) 21:57:29 ID:2fbnBBn/0
そもそも存在を忘れられてると思う
6名無しさん@恐縮です:2010/04/12(月) 21:59:47 ID:dPQWi9fK0
代表になりたいなら今すぐ大学に入学するべき
7名無しさん@恐縮です:2010/04/12(月) 22:01:36 ID:2g5tLyBA0
徳永使うなら、右に長友で左に相馬のほうがマシな気もする
8名無しさん@恐縮です:2010/04/12(月) 22:02:47 ID:fMhAyopIO
鹿島の人?
9名無しさん@恐縮です:2010/04/12(月) 22:03:02 ID:7qsXBvIe0
今更活躍しても・・・
今まで何してたんだっていう
10名無しさん@恐縮です:2010/04/12(月) 22:03:27 ID:2rRj3O8C0
だがしかし

岡田はJと主要リーグ以外見ていなかった
11名無しさん@恐縮です:2010/04/12(月) 22:03:37 ID:+UEDmAu80
コイツと新井場は伸びなかったな
12名無しさん@恐縮です:2010/04/12(月) 22:04:45 ID:pMwR5TQA0
完全に忘れてた・・・
13名無しさん@恐縮です:2010/04/12(月) 22:05:14 ID:/Si82LVvO
守備はどうなんだ
14名無しさん@恐縮です:2010/04/12(月) 22:06:05 ID:BcMo8/gd0
石川と相馬の両ウイングってかっこいいと思うけどな
15名無しさん@恐縮です:2010/04/12(月) 22:06:39 ID:DaNQE9j5O
どの程度かわからないよな。浦和が強かった0607年はたいして試合出れてないし、左ウイングなら玉田や松井より使えないだろうし、サイドバックとしてもどの程度になったのか
移籍前は正直代表レベルではなかったし。今季もそんなに試合出てない
まあ実際に見るのは岡田の仕事だからな。ルーマニアの瀬戸や小林はスタメン確保してるらしいから視察する価値はありそうだけどね
監督ってどのへんまでチェックしてるんだろうな
16名無しさん@恐縮です:2010/04/12(月) 22:06:54 ID:nP8Qh4LsO
動画↓
17名無しさん@恐縮です:2010/04/12(月) 22:07:28 ID:zRkTe5d3O
長友の控えって誰
18名無しさん@恐縮です:2010/04/12(月) 22:08:41 ID:lrX3V6p0O
>>17
西友
19名無しさん@恐縮です:2010/04/12(月) 22:08:45 ID:fC0WXICp0
コイツほど口だけ野郎という言葉が似合う奴いないだろ
20名無しさん@恐縮です:2010/04/12(月) 22:09:11 ID:BcMo8/gd0
>>17
駒野
21名無しさん@恐縮です:2010/04/12(月) 22:10:03 ID:3qYRginu0
まだ現役だったのか
奈良橋とか引退したよね
22名無しさん@恐縮です:2010/04/12(月) 22:13:26 ID:RlRqKw4j0
赤だけどこれは無いわ…
他にもっと良い選手が居るよ
23名無しさん@恐縮です:2010/04/12(月) 22:29:09 ID:K6wKgwIx0
ジョーカー的な感じで石川と一緒に入れておいてもいいんでない?
松井のとこで使って
右に石川、左に相馬ってなんかワクワクしそうだけど
24名無しさん@恐縮です:2010/04/12(月) 22:32:49 ID:4kVbcSmf0
右からのクロスを左足でダイレクトボレー
25名無しさん@恐縮です:2010/04/12(月) 22:37:12 ID:IGu2p/kC0
代表に定着してから海外に行くならともかく、一度も呼ばれてないのに5大リーグ以外の
海外行ったら、よほど抜けた活躍しないと呼びにくいわな。
ましてや特にSBに困ってる訳でもないし。
26名無しさん@恐縮です:2010/04/12(月) 22:37:12 ID:RpTzB6B90
相馬ってベルディにいた時が一番評価されてたな
ジーコの時だっけ?
27名無しさん@恐縮です:2010/04/12(月) 22:38:38 ID:4nLclE+M0
典型的な無理矢理海外行って伸びなかった選手
頑張ってほしいが、諦めついたらJに戻ってもいいと思うね
28名無しさん@恐縮です:2010/04/12(月) 22:41:07 ID:oWfGeFV8O
浦和時代は三都主の控えだったし今の方が試合出てるほうなんじゃ
29名無しさん@恐縮です:2010/04/12(月) 22:42:09 ID:UcmAv91Y0
30名無しさん@恐縮です:2010/04/12(月) 22:48:36 ID:JogNNJFwO
右利きのやつを強引に左に回すよりいいんじゃないの。こいつも右利きならほぼいらんけどな。
31名無しさん@恐縮です:2010/04/12(月) 22:52:04 ID:mxPE4ua6P
これでいい

相馬         長友
    釣男 中澤
32名無しさん@恐縮です:2010/04/12(月) 22:56:03 ID:UcmAv91Y0
>>30
左利きだよ
33名無しさん@恐縮です:2010/04/12(月) 22:56:33 ID:ZB4+durt0
>>29
おおー
いいゴールじゃん
34名無しさん@恐縮です:2010/04/12(月) 23:15:10 ID:fb+NgTt/0
相馬の突破力は見上げたもんだ
35名無しさん@恐縮です:2010/04/12(月) 23:41:31 ID:IKJ5on2VO
相馬が内田に勝ってるとこって1対1で仕掛ける意識の高さだけだろ。
わざわざ長友を右に回してまで使うほどの選手じゃない
36名無しさん@恐縮です:2010/04/12(月) 23:46:14 ID:HBny/1PG0
確かに内田と比べちゃったら左利きという点しか特徴が無いや。
37名無しさん@恐縮です:2010/04/12(月) 23:50:32 ID:uUlbuAu6O
相馬は守備力ないから無理だろ
38名無しさん@恐縮です:2010/04/12(月) 23:52:38 ID:mWUxlFO8O
左は長友で確定だからな

バックアップで連れていってみたいが代表へフィットするかとか考えたらリスクが大きいかなあ
39名無しさん@恐縮です:2010/04/13(火) 00:00:57 ID:1NsiFIkq0
ポルトガルでやるくらいなら日本でやったほうが可能性あるだろ。
40名無しさん@恐縮です:2010/04/13(火) 00:08:48 ID:u8Ivi8Kt0
代表はどうでもいいからもっと試合に出てもっと活躍してほしい
41名無しさん@恐縮です:2010/04/13(火) 00:36:05 ID:4Th7dxf9O
>>39
そんな事ない。ポルトガルで活躍すればポルトやベンフィカに引き抜かれる可能性が高くなる
言葉や環境に慣れてるから馴染み安い
42名無しさん@恐縮です:2010/04/13(火) 00:39:42 ID:0Tdi099D0
岡田さん的には
日本代表>>ポルトガル代表
それとも
Jリーグ1部>>ポルトガル1部
って事?
43名無しさん@恐縮です:2010/04/13(火) 01:21:15 ID:6YtgPR0+0
普通に本田より遥かに上の環境でやってるのに
マスコミなんで本田ばっか押してるんだ?
個人能力でも
どう考えても相馬の方が上だろうが・・
44名無しさん@恐縮です:2010/04/13(火) 01:24:04 ID:6YtgPR0+0
本田オタ必死だなwwwwwwww

なんで長友のライバルだよwwwwwwwww
45名無しさん@恐縮です:2010/04/13(火) 01:25:23 ID:6YtgPR0+0
普通に本田よりレベルが高いすごい環境で結果を起こしてる

昔からポルトガルリーグはレベルが高いし欧州でもチェックされてるリーグで
ここからビッククラブにいく選手も多い
逆に過疎リーグのロシアリーグから三大リーグのビッククラブにいく選手なんてほとんどいないし
CSでも放送されてるのは見たことがない

ベンフィカ、ポルト、リスボンの選手と
ロシアリーグの上位クラブの選手を比べてもレベルの差はわかるけどね
46名無しさん@恐縮です:2010/04/13(火) 01:28:42 ID:6YtgPR0+0
ていうか決めたゴールが二つともすげええええスーパーゴールwwwwww

前回は強烈ミドル!!!!!!

今回は超豪快なボレー!!!!!!!!!


すげええええええええええええええええ

体もごつくなってるし
化けたな相馬

Jでも個人技がすごくて後はキックってのが課題だったけど

凄い選手になった

オランダやロシアリーグで結果出すより遥かに凄い

岡田にはこいつを選んで欲しい
47名無しさん@恐縮です:2010/04/13(火) 01:30:34 ID:EJOp8Djf0
以上、工場チョンがお送りしました
48名無しさん@恐縮です:2010/04/13(火) 01:32:26 ID:1v7eOmfx0
また外国でちょっと活躍すると、それだけで大優遇なんだろうな。
ウンザリ。
49名無しさん@恐縮です:2010/04/13(火) 01:33:09 ID:ZW+r5mDDO
岡田はヨーロッパ組を過小評価してるよな。
セルビアリーグ>Jなのに
50名無しさん@恐縮です:2010/04/13(火) 01:40:44 ID:gKK069160
>>49
呼べる状態なら呼んでるし過小評価はしてないと思うんだが
51名無しさん@恐縮です:2010/04/13(火) 01:41:08 ID:3rQ8jq+MO
セルビア ロシア ポルトガル スコットランド Jリーグ オランダ

どれが一番レベル高くてレベル低いの?
52名無しさん@恐縮です:2010/04/13(火) 01:44:54 ID:zodoKgAP0
28か
W杯は最後のチャンスと思ってるんだろうな
53名無しさん@恐縮です:2010/04/13(火) 01:44:59 ID:uSKSgXQXO
スコットランドが一番レベル低い。次がセルビア、ロシアでJ
54名無しさん@恐縮です:2010/04/13(火) 01:51:53 ID:aVK3zd5EO
アシストも重要だぞ!
55名無しさん@恐縮です:2010/04/13(火) 02:14:17 ID:UupZVLSW0
Jリーグで全く通用せずに海外へ逃げ出しちょっと点取っただけで代表に呼ばれようなんて甘いんだよ!
56名無しさん@恐縮です:2010/04/13(火) 02:30:41 ID:BtKIkvf+O
ロシアポルトガルセルビア>>J≧スコットランドってことは確かだな
57名無しさん@恐縮です:2010/04/13(火) 02:32:20 ID:FPpNlrVWO
相馬よくレギュラーになったね。そのまま帰ってくると多くは思ってたでしょ
58名無しさん@恐縮です:2010/04/13(火) 02:39:37 ID:bgRQ3HyY0
Jで全く活躍できなかったから、どうでもいいな
レベル低いんだろ。

こういう評価を覆すには、もっとレベル高いリーグで活躍するしかない
59名無しさん@恐縮です:2010/04/13(火) 02:42:19 ID:fRRGoyns0
あるわけないのに。
代表とかださいよ
普通に個人でやれ
60名無しさん@恐縮です:2010/04/13(火) 02:44:41 ID:uaJf5s/+0
工場長、こんな所で何やってるんすかw
61名無しさん@恐縮です:2010/04/13(火) 02:49:17 ID:2MRzwZwW0
岡田は欧州組主力を見に行くみたいだけど こういうリーグにいる日本人を見に行けよな。
62名無しさん@恐縮です:2010/04/13(火) 02:51:24 ID:vsK4646+0
そういえば相馬っていたなぁ
63名無しさん@恐縮です:2010/04/13(火) 02:57:26 ID:GF6lRaC2O
前回がミドルで今回がボレーか
身体もごつくなって化けたなら、代表中盤右の貧弱なヘタクソの代わりになるな
2列目は松井本田相馬の海外組でいいだろ
64名無しさん@恐縮です:2010/04/13(火) 02:57:53 ID:Fg3tDcU30
工場長のニワカレスには飽き飽きしたわ
65 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2010/04/13(火) 02:59:22 ID:Boqq0MB4P
相馬は今季まだ400分そこそこしか試合出てないけどなw
66名無しさん@恐縮です:2010/04/13(火) 03:40:53 ID:+rfO2wsR0
左サイドバックって長友しかいないから何かのために呼んでおけば
67マジの助 ◆/mZLy8NPNI :2010/04/13(火) 04:59:41 ID:P/uv6mxmO
相馬はたしかチームじゃサブじゃないっけ?前の監督には気に入られてたらしいが。
いかんせん情報がなさすぎるし試合もsopでやってるのか?
68名無しさん@恐縮です:2010/04/13(火) 05:10:21 ID:C+T0Jct/O
相馬はよく海外から逃げ帰らずに我慢してプレイしてるな。
すぐに日本帰るかと思いきや、一応試合に出れるポジションなんだな。

高い位置でもらわないと役に立たないというイメージだったけど
サイドバックやってるとかすごい意外だ。
69名無しさん@恐縮です:2010/04/13(火) 05:12:49 ID:lAp7hMunO
昔からJリーグ見てた人間としてはかなり嬉しいな。
反対側の奈良橋と共にJリーグ最強のサイドバックだった。
70マジの助 ◆/mZLy8NPNI :2010/04/13(火) 05:20:12 ID:P/uv6mxmO
>>68 どう考えても相馬は最初っから日本に戻るつもりはなかっただろが
71名無しさん@恐縮です:2010/04/13(火) 05:22:18 ID:XHjYIHRJO
>>69
節子、それナオキの方や
72名無しさん@恐縮です:2010/04/13(火) 05:22:25 ID:6YtgPR0+0
今の実際のリーグは

1リーガ・エスパニョーラ
2プレミアリーグ
3ブンデスリーガ
4セリエA
5リーグアン
6ポルトガルリーグ  ←
7エールディビジ

このレベル順
一般的な欧州の評価ではな

(※阿呆に限ってUEFAリーグランキングとか叫ぶけど
あれは上位チームのUEFA主催大会の成績のランクに過ぎない。
リーグの平均的なレベルを示す指標ではないから。)

つまり、普通に凄いんだよ

たいしたもんだよ相馬は
73名無しさん@恐縮です:2010/04/13(火) 05:25:44 ID:2gIX/pg3O
「相馬!YOUも代表はいっちゃいな」
74名無しさん@恐縮です:2010/04/13(火) 05:26:32 ID:DOJVeoFMO
3ー5ー2ならありだろうけどサイドバックは無理だろ
75名無しさん@恐縮です:2010/04/13(火) 05:26:34 ID:Wkw+Wzke0
やるな相馬
76名無しさん@恐縮です:2010/04/13(火) 05:28:35 ID:LLECJUK2O
セルビア〉〉〉〉ポルトガル〉〉〉〉〉Jリーグだろ
岡田は見る目がなさすぎるからな
77名無しさん@恐縮です:2010/04/13(火) 05:32:43 ID:b//qeQ1zO
相馬、内田のサイドバックで2人とも前線に上がったまま帰ってこずに
闘莉王、中澤がセットプレーで前線から帰ってこない。
そんな試合が見てみたいです。
78名無しさん@恐縮です:2010/04/13(火) 05:43:56 ID:RUnfuL/W0
ポルトガル代表>>>日本代表
セルビア代表>>>日本代表
79名無しさん@恐縮です:2010/04/13(火) 05:46:31 ID:aHI/xqKF0
相馬は代表に呼ぶべき
80名無しさん@恐縮です:2010/04/13(火) 05:51:16 ID:Wkw+Wzke0
ちょうど岡ちゃんが欧州に視察に行くらしいな
81名無しさん@恐縮です:2010/04/13(火) 05:55:14 ID:jisvkNukO
浦和にいた時期が無駄
82マジの助 ◆/mZLy8NPNI :2010/04/13(火) 05:56:58 ID:P/uv6mxmO
ACLでとんでもないの決めてましたやん
83名無しさん@恐縮です:2010/04/13(火) 05:57:22 ID:RdzOy4XE0
>>29
客いないじゃん
草サッカー?
84名無しさん@恐縮です:2010/04/13(火) 05:58:24 ID:Z18xQcSeO
戦え男よ〜
85名無しさん@恐縮です:2010/04/13(火) 05:58:36 ID:Wkw+Wzke0
ヴェルディからでは海外行けなかったろう
86名無しさん@恐縮です:2010/04/13(火) 05:59:48 ID:vamI33VF0
客いないし、ピッチは酷いし、すごいとこでやってんのな
87名無しさん@恐縮です:2010/04/13(火) 06:03:17 ID:Sa53HIS30
ポルトガルリーグといえば、5大リーグにつぐ筆頭リーグだけどな。
88名無しさん@恐縮です:2010/04/13(火) 06:04:32 ID:qviP9TVBO
レベルなんてどうでもいいから早く海外行きたいって言ってたからな
真の海外厨っーか病的な域だろ

そのまま余生も外国で暮らしそうだ
89名無しさん@恐縮です:2010/04/13(火) 06:06:35 ID:6blfiaI8O
なんでJ厨は上から目線なんだ?
90うん。:2010/04/13(火) 06:06:43 ID:DHHJ25c10
 相馬    長谷部 このサイドバックいいかもな。
91名無しさん@恐縮です:2010/04/13(火) 06:06:58 ID:cbRRFOAP0
チームとして機能してないなら
とりあえず調子の良い奴を集めるってのも手だな
92名無しさん@恐縮です:2010/04/13(火) 06:07:59 ID:ZnokexX0O
相馬は選手兼サッカーオタクだかんな。
93名無しさん@恐縮です:2010/04/13(火) 06:10:34 ID:Sa53HIS30
>>89
あまりにも身の程知らずが増えててひくよなー。
94名無しさん@恐縮です:2010/04/13(火) 06:10:57 ID:HUxPQNse0
>>28
知ったか乙

浦和には06-08年の3シーズン在籍し、うち三都主がいたのは06年だけ
08年も一応在籍はしていたが、ケガでリーグ戦出場は30分だけ

相馬が浦和でまともに働いたのは08年だけで
07年は平川が左サイドをやっていた
95名無しさん@恐縮です:2010/04/13(火) 06:11:46 ID:hb4sL1Hm0
ねーよwww
96名無しさん@恐縮です:2010/04/13(火) 06:12:49 ID:UNASpae6O
ポルトガルリーグくらいなら相馬でもガンガン点取れそうだな
97名無しさん@恐縮です:2010/04/13(火) 06:13:00 ID:0bG0F2T50
こういう選手を無条件で選べ
次以降のW杯に海外に行く日本選手の励みになる
逃げ帰ってきた選手は無条件で落とせ
98名無しさん@恐縮です:2010/04/13(火) 06:15:02 ID:0bG0F2T50
ID:6YtgPR0+0
99名無しさん@恐縮です:2010/04/13(火) 06:15:46 ID:ePSkTZXD0
Jでほとんど活躍できてなかったのになぁ
Jリーグはレベルが低いんじゃなかったの?
100名無しさん@恐縮です:2010/04/13(火) 06:17:41 ID:Cs2JftwoO
>>94
08年の30分の出場が唯一まともに働いた時間って事?
101名無しさん@恐縮です:2010/04/13(火) 06:19:49 ID:Sa53HIS30
>>99
>Jリーグはレベル
低いよ。ウンコレベル。
102名無しさん@恐縮です:2010/04/13(火) 06:19:59 ID:MH3wH8+S0
マジレスでファン投票と前年の王者監督に任せた方がまだマシ。
103名無しさん@恐縮です:2010/04/13(火) 06:20:23 ID:Wkw+Wzke0
ヴェルディ時代に頭角表してたような
突貫小僧で魅力的だった
104名無しさん@恐縮です:2010/04/13(火) 06:21:15 ID:HUxPQNse0
105名無しさん@恐縮です:2010/04/13(火) 06:23:00 ID:Sa53HIS30
しかしJがカスみたいな田舎者の支持を集めても、サッカー人気にはならないんだよな。
しょせん物の価値が分からない田舎もんだしな。都会の人間が支持しないと国家レベルの
人気にはならない。
106名無しさん@恐縮です:2010/04/13(火) 06:24:16 ID:jisvkNukO
相馬と言えば突破でしょ(本人談)
107名無しさん@恐縮です:2010/04/13(火) 06:24:51 ID:gdkL0/FF0
相馬といえば直樹でしょ(俺談)
108名無しさん@恐縮です:2010/04/13(火) 06:26:20 ID:LLO/bWj5O
ポルトガル>>>>>>>>>>>>>>>>>>じぇいりーぐ
109名無しさん@恐縮です:2010/04/13(火) 06:29:46 ID:POeh5nPA0
ポルトガルでも以外に通用するもんだな。相馬ってJで2戦連続ゴールってしてなさそうだし。
110名無しさん@恐縮です:2010/04/13(火) 06:32:54 ID:DxS+4P0DO
岡田は海外サッカーまともにみてないからな
111名無しさん@恐縮です:2010/04/13(火) 06:33:08 ID:ima9oc9y0
左のサイドバックというと長友とかぶるのか
個人的に内田イラネだが
112名無しさん@恐縮です:2010/04/13(火) 06:35:31 ID:Wkw+Wzke0
wowowであと4〜5年ぐらい解説してれば良かったな
113名無しさん@恐縮です:2010/04/13(火) 06:36:47 ID:whh1BAhxO
岡田「海外組は本田長谷部松井森本以外にいないでしょ?」
114名無しさん@恐縮です:2010/04/13(火) 06:40:12 ID:o3l3Kt/HO
海外厨なうえにドリブラー厨だったからドリブルには定評がある
純正の左ってのも魅力
J最終年あたりにはシュート意識も高まってたしね

長友のバックアップはこいつしかいない
115名無しさん@恐縮です:2010/04/13(火) 06:40:39 ID:b//qeQ1zO
岡田「相馬?誰?」
116名無しさん@恐縮です:2010/04/13(火) 06:46:43 ID:l+/5fbZM0
こいつ守備できないから
さっくり抜かれるし
117名無しさん@恐縮です:2010/04/13(火) 06:48:31 ID:QTGZFkIHO
FCポルトはCLでも結構決勝ラウンドにいくよね
逆に言えばスーベルリーガのチーム、FCポルトくらいしか知らんが
118名無しさん@恐縮です:2010/04/13(火) 06:49:44 ID:A5eeYiNtO
>>109
海外で認めてもらうには結果を出さなければならない。
逆に言えば結果出してたら文句言われない。どのポジションであれ。
同じ実力なら欧州や南米やアフリカの選手の方が優先的に使われる。
119名無しさん@恐縮です:2010/04/13(火) 06:53:33 ID:A5eeYiNtO
>>117
スポルティング、ベンフィカは?
120名無しさん@恐縮です:2010/04/13(火) 06:54:52 ID:PwWL1mqX0
懐かしいな
国士舘だろ?彼は
121名無しさん@恐縮です:2010/04/13(火) 06:58:58 ID:YxQm7UBa0
素でわからん、誰、こいつ?
122名無しさん@恐縮です:2010/04/13(火) 07:25:03 ID:lg0OriPgO
>>113

マジで瀬戸とか知らなそう
123名無しさん@恐縮です:2010/04/13(火) 07:31:37 ID:REn+tXgdO
あれ?フランスワールドカップに出てたと思うけどまだ現役だったの
124名無しさん@恐縮です:2010/04/13(火) 07:32:10 ID:BKY/JmqIO
おまえが選ばれる可能性
ゼロだ
125名無しさん@恐縮です:2010/04/13(火) 07:42:45 ID:K3uFQ6Ut0
相馬と長谷部のサイドバックは一回見てみたい

相馬と内田のサイドバックは違う意味で見てみたい
126名無しさん@恐縮です:2010/04/13(火) 07:43:49 ID:vW5r6QZjO
相馬はSB出来るの?
WBしか出来きないイメージがある
127名無しさん@恐縮です:2010/04/13(火) 07:55:24 ID:PZj7AfO6Q
>>72
6位は人によっていくつかパターンがあるのは仕方ないからポルトガルリーグってのは有りだが、今の落ちぶれまくってるオランダリーグが7位のわけねえじゃん
馬鹿だろ
128名無しさん@恐縮です:2010/04/13(火) 07:56:27 ID:8/ygaXWR0
ようやく環境になれてきたのかな?
しかしDF扱いなのか…
129名無しさん@恐縮です:2010/04/13(火) 08:03:14 ID:DS6ejtnPO
ポルトガルだとCL出るくらいじゃないと見ても貰えないんかね
130名無しさん@恐縮です:2010/04/13(火) 08:22:07 ID:jy7QF1K/O
SBで使うには守備が怖いから、今の代表に呼ぶとしたら

    前田    
相馬  本田  石川
  長谷部 阿部  
長友      駒野
  釣男  中澤  
    楢崎    

こういう風な感じだろうな。
まぁ、岡田が瀬戸や相馬とかを代表に召集するわけないけど
131名無しさん@恐縮です:2010/04/13(火) 08:25:07 ID:H7R01+omO
相馬のプレー好きだけどだいぶ前ブログ見たらうざかった
132名無しさん@恐縮です:2010/04/13(火) 08:27:16 ID:HUxPQNse0
>>116の言うとおり
守備力でいえば三都主の左SBと変わらん
使うなら2列目のほうが無難だとは思う
133名無しさん@恐縮です:2010/04/13(火) 09:29:42 ID:ZeQZFWLLO
>>129だろうな 
クリロナにしろデコにしろそうだったし
134名無しさん@恐縮です:2010/04/13(火) 09:39:44 ID:1cMUG9OJO
ロシアやスットコよりは確実にレベル高いのにな
135名無しさん@恐縮です:2010/04/13(火) 09:42:08 ID:zyG1B4Vo0
記者が「W杯イヤーですが、意気込みは?」って聞いての返答でしょ。
相馬はW杯の控えで呼ばれるくらいなら、リーグでスタメン確保の方が喜びそう
136名無しさん@恐縮です:2010/04/13(火) 09:44:16 ID:jr1gXCvI0
最近ようやく気持ちのこもったプレーができるようになったな
けど時すでに(ry
137名無しさん@恐縮です:2010/04/13(火) 09:52:04 ID:23mpt+nzO
長友は右の方が得意のはずなのにすっかり左の人になったなウッチーが調子悪くても左固定
長友を右に戻す左サイドの人材は出てくるんだろうか
138名無しさん@恐縮です:2010/04/13(火) 10:32:05 ID:Dw6vgXtT0
相馬と言えば、やっぱり直樹!

この相馬って…
浦和で、スタメン取れなくて
海外逃亡したんだっけ?
139名無しさん@恐縮です:2010/04/13(火) 10:44:20 ID:H7R01+omO
長友はトラップミスしまくりだし基本技術がプロとは思えない
スタミナと体が異次元だからあれだけど

>>137
長友は左向いてないよね
140名無しさん@恐縮です:2010/04/13(火) 10:46:47 ID:h973R7GZ0
              ,,,,,.,.,,,,
             ミ・д・ミノ ほっしゅほっしゅ♪
   _,,..-―'"⌒"~ ̄"~"'''''''"'''ョ
  ゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ
  T  |   l,_,,/\ ,,/l  |
  ,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
  ,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
  _V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/
141名無しさん@恐縮です:2010/04/13(火) 10:47:38 ID:2l/HYXbHO
最近出てきたウガジンの前の浦和の左SBが誰だったかもう思い出せない…
そいつがいたから試合出れなくなってポルトガル行ったんだよな?
142名無しさん@恐縮です:2010/04/13(火) 10:53:16 ID:aJmqaJIoO
スコットランドと比べてマイナーなポルトガルってのはどうなのよ
143名無しさん@恐縮です:2010/04/13(火) 10:54:48 ID:uHb/WehDO
ブログでおもしろい人ぶってるのが超うざい
144名無しさん@恐縮です:2010/04/13(火) 10:55:30 ID:6YtgPR0+0
>>127
こいつ何をぬかしてんだ?
オランダリーグが落ちぶれてるって?
昔から海外にいい選手を輸出してる育成リーグみたいな位置にあるリーグじゃん
上がったりもしないし下がったりもしない
ある意味、一番定位置をキープしてるリーグだろうが
145名無しさん@恐縮です:2010/04/13(火) 10:55:38 ID:WXIgkd2T0
誰?どうでもいいよ
146名無しさん@恐縮です:2010/04/13(火) 10:58:19 ID:6YtgPR0+0
http://www.iffhs.de/?b6e28fa3002f71504e52d17f7370eff3702bb1c2bb11

iffhsのリーグランクでもオランダは欧州では6位
むしろおれより高く評価してるし

得意げに馬鹿レスぬかしてる奴って笑えるよな
147名無しさん@恐縮です:2010/04/13(火) 10:59:17 ID:HUxPQNse0
>>138>>141
いろいろ間違えてるぞw

相馬は06-08年の3シーズン在籍して、08年はレギュラーだった
06年は三都主の控え、三都主は08年もいたがケガで30分しか出ていない
07年は三都主移籍でチャンス到来だったのだが、平川がレギュラー

浦和の左SBは、09年は主に細貝がやっていた
148名無しさん@恐縮です:2010/04/13(火) 10:59:39 ID:2h+pAaISO
>>138
いや、苦しんだときもあるけど
最後のシーズンはスタメンだったよ。

149名無しさん@恐縮です:2010/04/13(火) 11:00:53 ID:zyG1B4Vo0
>>141
相馬が居た頃は3バックで、今のようなSBをおくシステムじゃなかった。
150名無しさん@恐縮です:2010/04/13(火) 11:03:04 ID:GF6lRaC2O
>>142
残念ながらスコットランドの方がマイナーだろ
151名無しさん@恐縮です:2010/04/13(火) 11:04:35 ID:5Kdvcloo0
向こうじゃかなり有名、サイドハーフならアルゼンチンのディマリアか日本の相馬かぐらい評価高い
152名無しさん@恐縮です:2010/04/13(火) 11:07:08 ID:2h+pAaISO
トヨタカップに出て活躍したのミラン戦だったっけ?
その前の試合だったっけ?

左のPA付近を切り裂いてたの覚えてる。
153 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2010/04/13(火) 11:24:09 ID:Boqq0MB4P
欧州1部リーグ所属日本人 今季のリーグ戦出場時間
上からUEFAリーグランキング順


出場時間 

1404  森本貴幸(カターニャ/イタリア)
1340  長谷部誠(ヴォルフスブルグ/ドイツ)
-------------------------------------------
1980  松井大輔(グルノーブル/フランス)
   0  伊藤翔(グルノーブル/フランス)
------------------------------------------
 270  本田圭佑(CSKAモスクワ/ロシア) ※1月に移籍
-----------------------------------------
2225  瀬戸貴幸(アストラ/ルーマニア)
 399  相馬崇人(マリティモ/ポルトガル)
   0  吉田麻也(VVV/オランダ)
------------------------------------------
 412  小林大悟(イラクリス/ギリシャ) ※1月に移籍
  11  水野晃樹(セルティック/スコットランド)
 337  和久井秀俊(ボヘミアンズ/チェコ) 
  97  エルサムニー・オサマ(テプリツェ/チェコ)
-----------------------------------------
1844  本間和生(ニーレジハーザ/ハンガリー)
154名無しさん@恐縮です:2010/04/13(火) 11:27:54 ID:HUxPQNse0
>>152
その前の試合だね。キレキレだった
ミラン戦では当然もの凄く警戒されていて、名前忘れたけど右SBがまず縦を切って遅らせて
すかさずガットゥーゾがフォローに来る、という守り方だった
相馬にはダブルチームで守ってたな
155名無しさん@恐縮です:2010/04/13(火) 11:28:38 ID:4NZ5uJN80
>>43
まあ、もう今年で29だしな。
CLに出た若い方に目が行くのは仕方ない。

156 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2010/04/13(火) 11:30:54 ID:Boqq0MB4P
欧州1部リーグ所属日本人 今季のリーグ戦ゴール数
上からUEFAリーグランキング順


ゴール数

   5  森本貴幸(カターニャ/イタリア)
   1  長谷部誠(ヴォルフスブルグ/ドイツ)
-------------------------------------------
   3  松井大輔(グルノーブル/フランス)
   0  伊藤翔(グルノーブル/フランス)
------------------------------------------
   2  本田圭佑(CSKAモスクワ/ロシア) ※1月に移籍
-----------------------------------------
   2  瀬戸貴幸(アストラ/ルーマニア)
   2  相馬崇人(マリティモ/ポルトガル)
   0  吉田麻也(VVV/オランダ)
------------------------------------------
   0  小林大悟(イラクリス/ギリシャ) ※1月に移籍
   0  水野晃樹(セルティック/スコットランド)
   0  和久井秀俊(ボヘミアンズ/チェコ) 
   0  エルサムニー・オサマ(テプリツェ/チェコ)
-----------------------------------------
  10  本間和生(ニーレジハーザ/ハンガリー)

157名無しさん@恐縮です:2010/04/13(火) 11:31:33 ID:oieES5eU0
>>72

40 :名無しさん@恐縮です[]:2009/12/14(月) 21:33:22 ID:DghxOCuW0
>>32
しつこいよ
欧州は
スペイン=プレミア>>イタリア=ドイツ>フランス>スコットランド>>>>オランダ>>>ブンデス>>他
って言っただろ
オランダ週間MVP<<<セルティックMVP
明白よ明白

おいおいブンデス一気にランク上がったなwwwwwwwwwww
158名無しさん@恐縮です:2010/04/13(火) 11:34:07 ID:gfC2kwFc0
相馬がポルトガルにいたなんて・・
159名無しさん@恐縮です:2010/04/13(火) 11:34:35 ID:4sw0bHZYP
>>29
変わったスタジアムだな
南米っぽいというか
160名無しさん@恐縮です:2010/04/13(火) 12:03:16 ID:OuNNAOHv0
これでますます3バックという選択肢が現実味を帯びてきたな...
161名無しさん@恐縮です:2010/04/13(火) 12:26:54 ID:wzZg7kCf0
>>29
客いねえw
162名無しさん@恐縮です:2010/04/13(火) 12:29:45 ID:lP+qJAnKO
Jより上なのに召集すらされずに終わるとは悲しいよなぁ
163名無しさん@恐縮です:2010/04/13(火) 12:42:52 ID:xcGYzB+kO
大悟や相馬はむやみに代表呼んだりせずに海外でのんびりやらせてほしい
後世の日本人プレーヤーが海外挑戦しやすくなるような活躍してほしい
164名無しさん@恐縮です:2010/04/13(火) 12:44:36 ID:NPIOAkwN0
>>156
森本はFWだからな
しかもごっつぁんばっかですごいゴール今まで見たことない
創価って怖いね
165名無しさん@恐縮です:2010/04/13(火) 12:44:59 ID:L/ctJm+P0
こいつは4年前サントスに勝ってポジションとるとかぬかしてたが・・・
166名無しさん@恐縮です:2010/04/13(火) 12:47:18 ID:cZziji190
代表に入りたかったなら浦和に残ってれば良かったんじゃね?
167名無しさん@恐縮です:2010/04/13(火) 13:01:44 ID:UVmgByZX0
ポルトとスポルティングは来年CLには出れなさそうだよね
ブラガはたぶん虐殺されるだろうな
スタジアムはいいんだけどね
168名無しさん@恐縮です:2010/04/13(火) 13:06:22 ID:yXlKO1q50
相馬左で長友右にすれば完璧じゃん
169名無しさん@恐縮です:2010/04/13(火) 13:08:16 ID:NPIOAkwN0
っていうか散々色んな奴のテストやっといて海外スルーかよ
何が大学生だバカ
2ヶ月前に大学生呼ぶとか糞杉
170名無しさん@恐縮です:2010/04/13(火) 14:14:51 ID:4uxqJIhh0
26試合でスタメン5試合なのにな
171名無しさん@恐縮です:2010/04/13(火) 14:22:21 ID:TRuRZ3Qh0
>>29

ポルトガルとかロシアとかほんと国内リーグは客が全然いないな。
日本よりもはるかに海外厨が多そうだなw
172名無しさん@恐縮です:2010/04/13(火) 16:49:39 ID:Wz13oz3p0
てか、マリティモのホームだから日本で言ったら沖縄でやるようなものか?
173名無しさん@恐縮です:2010/04/15(木) 02:32:31 ID:dCTOVNe6O
>>169
おもひで作り?
174名無しさん@恐縮です:2010/04/15(木) 09:56:32 ID:GqW05xaM0
他の国籍見ているとブラジル人が半分くらいじゃねか。
頑張れよ!相馬。

175名無しさん@恐縮です:2010/04/17(土) 01:12:19 ID:Uw1ujvLG0
おいおい深海にスレが沈みすぎだろ
176名無しさん@恐縮です:2010/04/17(土) 02:25:50 ID:UkrPWkhK0
相馬って今ボランチやってるんだろ?
ブログに書いてなかったっけか?
177名無しさん@恐縮です:2010/04/17(土) 03:48:58 ID:ZO5ss3mb0
>>174
ポルトガルリーグは外国人枠があるけど
ブラジル人は入んないだよな。
同じポルトガル語だからそりゃそうだ。
つまり試合に出ようというなら
ポルトガル人とブラジル人と外国人枠に勝たないかん。
178名無しさん@恐縮です:2010/04/17(土) 03:49:54 ID:8R4OzdWh0
スペインの福田呼ぼうぜ
今もいるか知らんけど
179名無しさん@恐縮です:2010/04/17(土) 06:02:12 ID:EUTv3bNj0
なんでここまで無視されてるんだろう
180名無しさん@恐縮です:2010/04/17(土) 09:07:56 ID:QnvS/9jBQ
あげ
181名無しさん@恐縮です
>>178
今、愛媛にいます