【野球】セ・リーグ G7-1D[4/11] 小笠原2適時打・3連戦で10打点!坂本適時打・ラミ1発!巨人セ10勝1番乗り 中日拙攻・伊藤3失点に中継ぎ炎上

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丁稚ですがφ ★
中日 1 0 0  0 0 0  0 0 0  1
巨人 1 2 0  0 0 1  1 2 x  7

【投手】
(中)伊藤、清水昭、平井、小林正−谷繁
(巨)東野、金刃、久保−阿部、鶴岡

【本塁打】
(中)
(巨)ラミレス6号ソロ(7回、平井)

試合結果:スポーツ報知/SANSPO.COM
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/results/games/20100411-2010041101.htm
http://www.sanspo.com/baseball/professional/score/10/20100411_c1.html
2名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:17:28 ID:sDoWdwqV0
最低や!
3名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:17:29 ID:gwaUZuyX0
今の巨人って間違いなく史上最強打線だな
4名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:17:31 ID:+DWnXPcU0
(´・ω・)・・・
5/´>ω<`\まいん派 ◆js.UUV62Hk :2010/04/11(日) 17:17:40 ID:MX8LySpJO
セサル(笑)
6名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:17:50 ID:e0wBuHPt0
よすよす
7名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:17:52 ID:ksAgOcbE0
http://www.kokusyo.jp/
http://osigami.ken-shin.net/
http://orikomi.kage-tora.com/
http://orikomi.sa-kon.net/

水増し新聞・水増しチラシ



〜〜ヤフーで検索してみて下さい。〜〜
@『押し紙』
A『水増しチラシ』
B『新聞 拡張』
〜〜ヤフーで検索してみて下さい。〜〜
8名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:17:57 ID:kEGSpA2y0
ガッツ無双ww
9名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:18:06 ID:zq4L4vik0
松本確変にしては長いな
10名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:18:17 ID:F4BAd3no0
阻止
11名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:18:17 ID:7SkDbzeGP
おせーよ1乙
12名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:18:19 ID:FTOBwIqw0
1〜3番がすごすぎww
13名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:18:25 ID:fA8HccyQ0
小笠原さんパネエす
14名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:18:30 ID:kac1Mm1a0
haeeeeeeeeeeeee
15名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:18:35 ID:gfWff1VPO
ひ…東野
16名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:19:00 ID:LahfbhUs0
最悪の試合だった
小笠原とラミレスには毎試合のように打たれるし、
セサルは相変わらず全然ダメ
やる気なくなる負け方だった
17名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:19:01 ID:4Cb+yKCY0
10勝到達か、早いな
18名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:19:16 ID:+qN3R3mg0
久保は計算外の活躍www
19名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:19:17 ID:QsK96b1aO
ペナントレースやめろ 巨人が勝つだけだろどうせ
20名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:19:35 ID:J0FA5koC0
ラミまたHR打ったのか
21名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:19:37 ID:ToSVDCqf0
>>16
今年のドラゴンズ,墜落あるで
22丁稚ですがφ ★:2010/04/11(日) 17:19:43 ID:???0
責任投手

[勝]東野 3試合 2勝 1敗
[敗]伊藤 3試合 1勝 1敗
23名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:19:45 ID:q2aa57P20
1994年 落合博満(中日)
1995年 広沢克己(ヤクルト)、ハウエル(ヤクルト)、川口和久(広島)、阿波野秀幸(近鉄)
1996年 河野博文(日本ハム)
1997年 清原和博(西武)、石井浩郎(近鉄)
2000年 工藤公康(福岡ダイエー)、江藤智(広島)、メイ(阪神)
2002年 前田幸長(中日)、武田一浩(中日)
2003年 ペタジーニ(ヤクルト)、ぺトラザ(福岡ダイエー)
2004年 小久保裕紀(福岡ダイエー)、ローズ(大阪近鉄)、シコースキー(千葉ロッテ)
2006年 野口茂樹(中日)、豊田清(西武)、李承Y(千葉ロッテ)、アリアス(オリックス)、パウエル(オリックス)、木村拓也(広島)、小坂誠(千葉ロッテ)
2007年 小笠原道大(北海道日本ハム)、谷佳知(オリックス)、門倉健(横浜)
2008年 グライシンガー(ヤクルト)、ラミレス(ヤクルト)、クルーン(横浜)
2009年 藤井秀悟(北海道日本ハム)
24名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:19:46 ID:/zPU06Q40
これで一通り当たったけど巨人に勝ち越してるのがヤクルトだけ
25名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:19:49 ID:m9tgPJBy0
1〜3番はよく打つわ久保は中身が変わってるわでえらいことになってるな
26名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:19:56 ID:bfKVo/410
今日のMVPは久保だろ。なんか中に違う人が入ってた。
27名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:20:06 ID:BxnNHkUy0
松井も打ったし、一巡して早くも単独首位

笑いが止まらんわ
28名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:20:20 ID:NhW/flLY0
みくびるな(キリッ
29名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:20:21 ID:D5IDALhW0
オープン戦だけ打ちまくったパンダ
こいつは危機感なくなっただけでこの体たらく
それとも外野やりたいと暗に要求ストしてんのか
30名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:20:24 ID:VI4CTtj50
【巨人戦視聴率の推移】
           10%        15%        20%        25% 
_________________________|________________________|________________________|________________________|__________________
1987年 25.3% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1988年 22.0% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1989年 22.7% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1990年 20.6% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1991年 17.2% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1992年 19.3% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| バルセロナ五輪3位
1993年 21.5% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 逆指名、FA制度導入 【Jリーグ誕生】
1994年 23.1% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1995年 19.8% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 野茂英雄ドジャース入団
1996年 21.4% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| アトランタ五輪2位
1997年 20.8% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 伊良部ヤンキース入団、プロ野球脱税事件
1998年 19.7% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1999年 20.3% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2000年 18.5% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| シドニー五輪4位
2001年 15.1% |||||||||||||||||||||||||||||| イチローマリナーズへ移籍、新庄メッツ入団
2002年 16.2% ||||||||||||||||||||||||||||||||||| 松井秀ヤンキース入団 【日韓W杯開催】
2003年 14.3% ||||||||||||||||||||||||||
2004年 12.1% ||||||||||||||| 松井稼メッツ移籍、アテネ五輪4位、球界再編問題、NPB公式戦初のスト決行
2005年 10.2% ||||| 交流戦導入
2006年 *9.6% ||  WBC優勝、松阪レッドソックス入団
2007年 *9.8% ||| 裏金事件
2008年 *9.7% ||| 北京五輪4位(世界各国の批判により、野球の五輪参加はこの年限りで打ち切り)
2009年 10.0% |||| 上原オリオールズ入団、WBC2連覇(中継数を絞りなんとか2桁)
31名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:20:41 ID:0SBkETXSO
国賊反日球団ヲタ

「うちの中継ぎ投手陣は日本一(キリッ」
「アライバの二遊間は日本一(キリッ」
「tanishigeのリードはセ・リーグ一(キリッ」
「うちの小林は左打者には無敵(キリッ」
「伊藤はオチと森が対巨人用に一年間かけて育てた逸材(キリリッ」
wwwwwww
名古屋に帰って枕を涙で濡らして糞でもして寝てろwwwwww
名古屋にテポドン落ちて反日ヲタは全員死ねばいいのに
32名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:20:47 ID:q1i9/VLB0
打線がマジで歴代最強
33名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:20:47 ID:lokxZdH3O
松本おかしいだろw
34名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:20:50 ID:t+YhpYYyO
セサルでござる
35名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:21:03 ID:0ACtv3g/0
iilllllii.  oilllllii
=・= r ‐、 =・=:
∵;,|. : : 人;∵
36名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:21:05 ID:ylEMsb3C0
キムタク倒れてからこっち小笠原が鬼神と化してる
37名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:21:10 ID:b+/zj7qLP
セパともにジャイアンツが首位か
38名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:21:12 ID:5YysH/ycO
まっつんは本当に化けたな凄いとしか言いようがない
39名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:21:26 ID:DghuG8160
松本は首位打者と盗塁王の二冠取るで
40名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:21:27 ID:df6AorEE0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
41名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:22:01 ID:IKc/AcYz0
久保に何があった?
あんなの打てねーよw
42名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:22:06 ID:LIUFtDpc0
なんか久保が久しぶりによさそうだね
43名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:22:08 ID:S8GcMTRE0
今年も一緒か。つまらん。
44名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:22:09 ID:yu3rpt+c0
中日のチーム防御率がどんどん悪くなってるね(ニッコリ
45名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:22:16 ID:Iwp0igIL0
松本15試合で5度目の猛打賞ってw
46名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:22:34 ID:+qN3R3mg0
>>39
得点王もとれるかも
47名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:22:35 ID:N+tMxojhP
先発とか中継ぎとか今のところ大して良くないけど
上手い具合に勝つね
48名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:22:36 ID:VRsc4wyeO
ジャンパが酷すぎた、なんだあれ
フィギュアの某国を思い出したわ
49名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:22:38 ID:QqKrIki+0
誰か巨人を止めんと4連覇してしまうぞ
50名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:22:49 ID:V6aRqPT40
うちの外野手のレベルが改めて高すぎるwwww
51名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:23:18 ID:4vGj46wn0
                           ,. -‐==、、
              ,. ===、、 o   ○o.  i       :::ト、
            _,/      `ヾ´´`ヽ、 ゚ .l       :::ト、\イヤッッホォォォオオォオウ!
            //      .::::/  :::::!===l      :::|ス. ',
             /./       .::::/   ::::l    |  __ ..... _::::|} ヽ l-、 
.           ,ィク ,'..__    .::::/    ::::l    :l '´    `)'`ヽ ヾ;\
       /::{゙ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::l     `'::┬‐--<_   } ./;:::::\
     /::::::::!   ,>---‐'゙ー- ...__)イ ,. -‐‐-、ト、   |l::ヽ /;';';';';::::\  
.     /|::::::;';';'\/} (ヽ、  _/|   (´    _,.ィ!::ヽ.  ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ、
52名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:23:30 ID:TqazHveV0
久保は今年から野間口に勧められて創価学会入ったらしいよ
調子がいいのは信仰のおかげだと思うよ
53名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:23:35 ID:hrS1lee+0
読売とそれ以外のチームとの間には超えられない壁があるなw
54名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:23:47 ID:92QjrCg+0
落合 追放しろ
監督は 都裕次郎な
55名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:23:57 ID:gcRG+Nho0
今年は、韓国ロッテと在日ジャイアンツで決まりだ

今から朝・・いや日本シリーズが楽しみだ
56名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:24:03 ID:G07KcshsO
やっぱり今年は巨人が何ゲーム差つけて優勝するんだろうな

強すぎる
57名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:24:11 ID:EBvQu8cc0
なんなんだよ松本って
58名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:24:12 ID:4vGj46wn0
セリーグおわた
今年はゴールデンウィークまでもたなかったか
59SKE ゲキカラ:2010/04/11(日) 17:24:16 ID:gow6T0zbO
ねぇ糞味噌…怒ってる?まーた巨人にやられてマジ怒ってる(ニッコリ
60名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:24:29 ID:G+oDAR5L0
メシうめえええ
61名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:24:39 ID:nDJ1+G9Z0
巨人の選手が気持ち良さそうにバット振ってたな
投手もちゃんとしているな・・・
62名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:24:45 ID:+myrgevqO
仮に確変だったとしてももうシーズンの1/10は過ぎた
松本はスタートダッシュへの貢献だけで来季の年俸アップするレベル
63名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:24:52 ID:DkzBjUo80
巨人、つええ
64名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:25:22 ID:q1i9/VLB0
そろそろメジャーでやらせろ
打線なら互角以上だろ
65名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:25:22 ID:DVhK4VFuO
優勝は決まりましたな(笑)戦力が違いすぎて困るわ
66名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:25:26 ID:xdP6YxAU0
結局第2戦、第3戦とも圧勝、完勝だったね。戦前の予想は何だったのか…。
ドラゴンズはやっぱり今年も(ryですね。
67名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:25:28 ID:4vGj46wn0
1チームだけ野球の質が違うんだもん
勝負にならんよ
68名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:25:31 ID:nDJ1+G9Z0
>>21
投手陣が大怪我したよな・・・(特に中継ぎ)
69名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:25:35 ID:p4Qzt0/x0
反日弱すぎワロタwwwwwwwwwwwwwwww
70名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:25:48 ID:ly2CThOc0
キムタク、ありがとう
71名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:25:57 ID:V7P92zLc0
中継ぎ崩壊とか嘘ついてんじゃねーよ虚カス
72名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:25:59 ID:PRAuYA5lO
内海
東野
西村

とりあえず先発三本は揃った
73名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:26:02 ID:lSbQg2ktO
伊藤って巨人キラーじゃなかったの?
もう攻略された?
74名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:26:13 ID:anupEuz30
防御率がー防御率がー(笑)
75名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:26:18 ID:xHkdmI160
スポーツって一部チームだけが強すぎると業界全体が傾くよね
76名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:26:31 ID:9Qah8jl50
巨人軍最強!
77名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:26:49 ID:X089O4r50
セリーグは巨人V9あるで
78名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:26:55 ID:swL9TW8C0
松本ワロスw
79名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:27:09 ID:o9taoxDUO
最高や!
80名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:27:18 ID:IKc/AcYz0
>>73
クイックできないんじゃ今の巨人相手は無理っぽい
ローテずらすべき
81名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:27:34 ID:HyNbYivM0
巨人を2つに分けてもう1チーム作るか
それでも巨人がぶっちぎりで優勝しそうだがw
82SKE ゲキカラ:2010/04/11(日) 17:27:51 ID:gow6T0zbO
セ猿は疫病神だ…いや…死神か(ニッコリ
83名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:27:53 ID:p5YFgm2E0
ファイナルフォーメーション1

        松本
長野              亀井


ファイナルフォーメーション2

        松本
鈴木              長野
84名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:28:19 ID:SSQsW5m2O
カッスとラミレスはそろそろ衰えてくれ
85名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:28:23 ID:/zPU06Q40
今年は投手が悪いと言われ続けたが
それを補って余りある打力だな今年の巨人は
86名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:28:27 ID:MqXjvYcZ0
馬鹿の一発屋打線だったのに走攻守そろっちまった
もはや無敵だな
87名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:28:36 ID:a+akU3d+0
>>72
オビスポはどうしてるんだ?
88名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:28:39 ID:+myrgevqO
>>81
流石にピッチャーが足りないが野手を完全ローテにしたらたぶん勝てるな
89名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:28:51 ID:Ie6oz5sZO
久保好投でメシウマになりそうだwww
90名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:28:53 ID:p5YFgm2E0
松本のヒットが、左中右と綺麗に三安打なのがすげー

今日は左2だったけど
91名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:29:17 ID:d54TGWv50
久保のコントロールすごかったな
92名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:29:46 ID:xdP6YxAU0
結局久保にはセーブつかないのか。
93名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:29:47 ID:JTgd4hv40
>>80
松本筆頭に坂本・長野・亀井、それに試合終盤では切り札鈴木がいるからなあ
まあ松本・鈴木はクイック出来ようが出来まいが関係なく走りそうだけど
94名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:29:48 ID:AjKs5QOSO
>>87
なんかコントロールがとんでもないことになってるから2軍調整中と聞いたけど
95名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:29:53 ID:QqKrIki+0
巨人は全カード勝ち越しか?
力の差がありすぎる
96名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:30:05 ID:HK8d0Txw0
久保の中にはいってるのだれだよ!!
いつまでもファン騙してんじゃない
97名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:30:10 ID:MnxVEiRm0
久保が覚醒してる件について

今年は坂本が盗塁してるのに驚き
去年はあんまり走れてなかったイメージなのに
98名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:30:10 ID:cAnc54PnO
>>81
セ巨人とパ巨人に分けてもいいかも・・・・。

てか何で中日は小笠原に毎年メチャクチャ打たれるの?
99/´>ω<`\まいん派 ◆js.UUV62Hk :2010/04/11(日) 17:30:22 ID:MX8LySpJO
             /)
           ///)          /
          /,.=゙''"/、______//
   /     i f ,.r='"-‐'つ______/  レッツ パーリィ!!
  /      /   _,.-‐'~/ \__/⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃■■  (●)V\
   /    ノ    il゙フW:::⌒(__人__)⌒:::W\
      ,イ「ト、  ,!,!|VW   |r┬-|     V|\
     / iトヾヽ_/ィ" ̄ ̄|===`ー'´=====/\\
100名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:30:22 ID:2dQ9s47x0
一番二番にこれだけタレントが揃った例は久しぶりだな。
巨人では与那嶺千葉コンビ以来だろ。
101名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:30:25 ID:Kn5giHSii
残念ながら当然
下痢味噌らしい最期と言える
102名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:30:32 ID:JUei9QMV0
久保に何が起こったんだw
103名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:30:37 ID:kO4esBpS0
久保強すぎワロタ
104名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:30:43 ID:A3rRzAWL0
伊藤はオープン戦の時の方が、もう少し球が走っていた印象だった
105名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:30:46 ID:yu3rpt+c0
>>86
これも日頃、弱点を指摘してくれるアンチ様のおかげですよ
106SKE ゲキカラ:2010/04/11(日) 17:30:53 ID:gow6T0zbO
ねぇ糞味噌、セ猿には近づかないほうがいいよ(ニッコリ
107名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:31:09 ID:LIUFtDpc0
巨人を2つに分けてセ・巨人とパ・巨人を作ればおk
108名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:31:11 ID:X089O4r50
>>94
この前8回無失点だったからそろそろ1軍に上がるだろ
109名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:31:18 ID:ywqsiSAxO
>>72
西村、二軍に越智たけどね。
マメとはいえ
110名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:31:27 ID:p5YFgm2E0
>>95
ヤクルト
111名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:31:54 ID:z/SodlDQ0
今年もハマとか阪神相手に星拾って3位かな・・
112名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:31:59 ID:AjKs5QOSO
>>94はオビスポじゃなかった


にしても春先から巨人打線が調子良いのって久しぶりだよね
113名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:32:11 ID:S56Sh6TwO
久保は今のところ予想の範疇だろ
地味に活躍して接戦時のリリーフや先発に回ってさあこれからと思ったら、2〜3戦後に打ち込まれるのが久保
114名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:32:18 ID:p5YFgm2E0
てかなんで松本って他の球団はとらなかったんだろうな

原の見る目は異常
115名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:32:23 ID:xdP6YxAU0
火曜からドームで阪神戦の裏返しなんだな。ちょっと飽きそう。
ヤクルトがいいのに。
116名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:32:27 ID:GBXrGr6z0
>>86
そうなんだよな
かつての巨人とは違う理想的な攻撃力なんだよな
117名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:32:27 ID:DghuG8160
オールスター前にマジック点灯を感じさせる勢いがある
118名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:33:11 ID:rfJGC3PrO
久保がダルビッシュの下位互換みたいなスペックになってる
119名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:33:32 ID:V64EA/a80
歴代の与那嶺千葉とか柴田土井を坂本松本は超えているよな
120名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:33:40 ID:Ie6oz5sZO
>>113
確かにwwww
いつまで防御率0点台でいられるやら
121名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:34:11 ID:ePgwOqSp0
サンキューカッス
122名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:34:18 ID:xZPSga640
>>87
キャンプでケガして調整遅れてたので、下で調整してる
123名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:34:28 ID:bfKVo/410
>>118
今日はストレートを2球か3球しか投げてなかったな。
124名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:34:42 ID:rkikOO7W0
>>94
キャンプで怪我したから調整遅れ。
コントロール云々なんて聞いたことねーぞ。
125名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:34:43 ID:yu3rpt+c0
>>114
身長低いのはドラフトにかからない
126名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:34:48 ID:+VPwthoq0
ちょっと早いけど巨人4連覇おめでとう。
日本シリーズもがんばってね。
127名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:35:15 ID:xdP6YxAU0
久保・西村の覚醒は、山口先発転向の玉突き現象だな。この点でも
チームがうまく回っている。
128名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:35:25 ID:cQnnp2AN0
殿様巨人も最近はデーゲームやってるんだな
129名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:35:41 ID:HK8d0Txw0
>>112
主軸が基本的にスロースターターだからなあ。
130名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:35:44 ID:p5YFgm2E0
>>125
で、巨人は基準を変えたんだよな
131名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:35:54 ID:PsEo53j30
久保は球速のないダルだな
いつまでつづくかしらんが
132名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:36:33 ID:Ff+ACfHvP
>>109
来週は5試合だからね
一回飛ばして再来週にローテ復帰だと思う
133名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:36:49 ID:raqCn9JK0
巨人の1〜4番はほとんど反則に近い
134名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:37:01 ID:44KxPCK30
不調の亀井を無理に使わなければ巨人打線に死角なし
先発適性のない山口を中継ぎに戻せば巨人投手陣に死角なし
135名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:37:05 ID:fMz/WkJkO
松本、3連戦で12打数8安打かw
136名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:37:07 ID:LPuAJUKC0
弱い、中日だけは手強いのかと思いきや
ぶっちゃけ全く気にする必要のない相手だったね
正直弱過ぎて悲しさすら芽生えた
ヤクルトもイマイチ分らんチームだし、強過ぎるというのは悲しいな
137名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:37:33 ID:X089O4r50
久保はピッチングが苦手なだけでもともといい投手だったよ
138名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:37:49 ID:yu3rpt+c0
>>127
木佐貫のトレードも効いたんじゃないか?
139名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:37:58 ID:MyMUsHLY0
反日もチェン、伊藤や駄目中継ぎなど二線級投手を出さないで一線級を出せよw
140名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:37:58 ID:rfJGC3PrO
今の久保は球も良いから不気味なんだよ
前から豊富な変化球で誤魔化して通用したことはあってもあんな球投げたことはない
141名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:37:59 ID:l4QHZmkB0
久保wwwwマジでどうしたんだwwww遂に目覚めたのか?
まあ11番つけてるし先発完投してもらわないと困るんだがwww
142名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:37:59 ID:HK8d0Txw0
>>132
西村下のままだと山口抜ける分は誰が埋めるん?
143名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:38:01 ID:BEALNFn80
打線全体で考えるとまだそんなに調子よくないんだよね
ラミレスも打率は低いし。
ただ、1、2、3が打ちまくりでそんな印象を与えてる。
144名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:38:05 ID:PsEo53j30
>>134
まだほとんど先発経験ないのに
適性ないと言い切れるんだ?
145名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:38:05 ID:0SBkETXSO
反日オタどうしたの?
WBCを辞退してまでシーズンに備えた実力を早くみせてくださいよw
146名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:38:13 ID:0O7fJOAD0
2ch実況が楽しそうでさ。
地上波でやってくれないから、ついにスカパー加入しちゃった
147名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:38:15 ID:lSbQg2ktO
>>129
ラミもそんなに打率よくないし、123番が異常すぎ
148名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:38:37 ID:xZPSga640
>>130
橋本指名したもんな
149名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:38:41 ID:nDJ1+G9Z0
>>86
中日が馬鹿の一発屋打線なんだよ・・・
150名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:39:01 ID:QfsrPUIB0
中日弱〜 小笠原さん ラミちゃん 松本に 
いくらなんでも打たれ過ぎ。
151名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:39:04 ID:C0oKqq2uO
>>130
あくまでも育成枠獲得での話だけどね。
152名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:39:05 ID:bvyk1Rno0
久保は量産型ダルビッシュくらいの力はある。
153名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:39:07 ID:xdP6YxAU0
中日はチームの中心になる打者がいないんだよ。だから起爆力が足りない。
ジャイアンツの小笠原・ラミレスみたいな精神的支柱がいない。
154名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:39:10 ID:z03Dp2el0
>>147
ラミレスは打点稼いでるから率より打ってるように感じる
155名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:39:25 ID:w9qOBalR0
優勝決まったな
156名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:40:02 ID:4qv2ZHdJ0
早い時期に定位置に戻ったな
あとは、このまま首位で突っ走れるかどうか
157名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:40:12 ID:T0uk9hPj0
久保がクボビッシュに覚醒した
158名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:40:19 ID:TQvyoYrRO
>>142
オビスポ中5日で上げれば西村のとこにそのままはめられる。
あとはゴンザレス中7日にすれば来週は回る
159名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:40:23 ID:+VPwthoq0
7連覇くらいは軽くしてしまいそうだな
160名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:40:30 ID:+54if7U/0
WBCボイコットのせいで、球界の悪は中日だもんな。
161名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:40:44 ID:0SBkETXSO
久保を量産した暁にはヤンキースなぞ
162名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:41:00 ID:akJ9tmndO
ラミは調子悪いな。打率が低すぎる。ラミが打ち出せば、巨人打線は怖くなりそう
163名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:41:16 ID:Ff+ACfHvP
>>142
今日の続投見るに、松山で久保が先発するんじゃないかな
でなきゃオビが上がるかも
164名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:41:44 ID:xZPSga640
>>147
率こそあれだけど、HR6に打点22だから今のところは4番として仕事はしている
それもこれも1〜3番が変態的だからな
165名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:42:04 ID:rfJGC3PrO
久保がダルビッシュより優れてるのはクイック
166名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:42:06 ID:6ol5+c3/0
盗塁数
巨人 20個
阪神 3個
マートン 3個
中日 1個
167名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:42:47 ID:xdP6YxAU0
ラミレスの昨日・今日のHR見せられたら、もう怖くて仕方ないよ。
とどめの一撃だけど、相手のダメージがひどすぎる。
168名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:43:09 ID:TQvyoYrRO
>>166
マートンwww
169名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:43:13 ID:pCcAWiDmO
この調子で勝ち越しを積み重ねたら、また巨人の優勝だな!相変わらずセ・リーグ5球団は巨人のお得意様で原はあと20年は監督やるから巨人優勝∞にいくよ!
170名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:43:59 ID:86pdbM2aO
原がシーズン前に一番期待してたのが松本だもんな
首位打者取れると言ってたけどホント期待通りだな
171名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:44:06 ID:Xn2zuX3DO
明らかに戦力が違いすぎる
172名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:44:09 ID:X20Qd97W0
去年が最強かと思ったら今年がまた越えそうだ
173名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:44:24 ID:0SBkETXSO
伊藤はオチと森が一年間かけて育てた巨人キラーw
174名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:44:32 ID:QljzD8HDO
メシウマ状態wwwwwwww
175名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:44:35 ID:z575lZ730
>>21 龍虎ともに対巨人ひどかったな・・・・。 去年より力の差があるような気がするぞ。
今からでもヤニキとセサル返ろ。打たない荒木もなんとかしろ。塁に出られないから
盗塁もできない。坂本松本塁に出て小笠原とラミレスが返してと手がつけられないだろ。
どうすんだよ・・・・。

176名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:45:00 ID:iUN5mw4Y0
>>166
パワプロのペナントモードみたいだな
177名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:45:42 ID:MnxVEiRm0
>>162
昔からラミは2割7分5厘、28本のイメージだわ
まあそれにしても打率低いけども
178名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:45:50 ID:dyRSh5ErO
先発がちょっと心配だが
大した問題ではないな
強いわ
179名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:45:55 ID:kcmy9HG60
あの重量打線の中に4割打って松本がいるんじゃ抑えようがない
180名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:46:09 ID:xel5EPp40
亀井ツーベース打ったぜ!
このまま調子戻ってくれ!
181名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:46:51 ID:TJMhLtO00
1,2番が凄くて毎回のようにチャンスで打席が回ってくる小笠原もプレッシャー凄いだろうなw
単打でも打点つく場面ばっかりだからおいしいといえば最高においしい訳だが
182名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:46:57 ID:tIpZ8B8x0
秋口あたりで早々に優勝決めて、辻内や大田あたりを試してほしい
183名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:47:03 ID:kozB0wqb0
>>100
柴田高田
松本篠塚
184名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:47:07 ID:ylEMsb3C0
>>162
満塁だと8割打ってるそうだけど
185名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:48:11 ID:dUMzelGt0
伊藤はあのクイックだとどうしようもないだろ
昔の巨人打線には通用するかもしれないけど
186名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:48:18 ID:Z+cS8Y7Z0
今日も先制されてるな今のうちに投手陣建て直さないと
そのうち大連敗しそう
187名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:48:22 ID:oXSY/Hv50
他カードでいい感じだった2位中日が首位に負け越しってパターン
何回も何回も見てる気がする
188名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:48:27 ID:5Ws7ACWY0
>>166
ここはむしろ
盗塁数
巨人 20個
松本 9個
阪神 3個
マートン 3個
中日 1個

だろwwww
189名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:48:46 ID:yWX8U7Vy0
ラミちゃんはそのうちあがってくるっしょ
久保さんの覚醒が嬉しすぎる
190名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:48:55 ID:p5YFgm2E0
>>183
篠塚は二番適性0だな
191名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:49:34 ID:b2CvrYx30
伊藤はランナーいるとダメだ
どろーんカーブとワンバンフォークばかり
走ってくださいって言ってるようなもん
192名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:49:35 ID:IbgyvGOz0
スンヨプってまだいたんだな。少しは活躍してんのか。
193名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:50:17 ID:pCcAWiDmO
このまま巨人優勝ばかりなら、他球団のファンも離れていきセ・リーグ消滅だね!そして1リーグ制に縮小するよ!
194名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:50:25 ID:X20Qd97W0
ラミレスが打ち出したら
もう手がつけられないな
195名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:50:32 ID:zV//iMbiO
もう何か普通に強いな
松本も本物みたいだし
196名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:50:55 ID:lbNWcDdXO
>>192
ジャイアンツ屈指の守備固め要員になってるよ
197名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:51:17 ID:ZRmNE/0rO
中日がずたぼろにされるんじゃ阪神がノーガードで打ち合うくらいしかないじゃないか。

この20年で一番強いかもな。
198名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:51:27 ID:klNjb4P40
>>170
俺ぶっちゃけオープン戦の結果だけで今年の松本は厳しいかもとか判断しちゃってたよ
やっぱ原監督の目利きを素晴らしいわ
199名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:52:02 ID:puXrQ4Sg0
みくびるな!!
200名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:52:24 ID:bvyk1Rno0
てか不調、不調と言われてるラミレスは
もう6本か。
201名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:53:07 ID:ylEMsb3C0
>>192
貫禄の出塁率
202名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:53:11 ID:2HwWpvdK0
>>177
ラミが.275程度なんてほとんどないだろw
203名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:53:25 ID:PwAMy7AG0
風神雷神に新しく神が増えました。
神久保です。
204名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:53:32 ID:zd5NdGrV0
>>200
しかも22打点。
205名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:53:38 ID:HNLTGPPzO
まさかファーストが穴になっているとは
国民的、由伸、亀井さんどれもドングリの背比べだ
206名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:53:58 ID:z575lZ730
阪神はまずヤニキをはずすべき。 話はそれからだ。
中日はまず若手を使うべき。セサル育成している場合じゃない。33のおっさんだぞ。
207名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:54:15 ID:ut4ZFkHu0
結局、巨人最強かよ
208名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:54:18 ID:5Ws7ACWY0
チーム盗塁数

巨人 20
横浜 15
ヤク 11
松本 *9
広島 *7
阪神 *3
中日 *1

松本というチームも結構盗塁しているんだな
それに引き替え阪神と中日少なすぎwwwまあ阪神は赤星さんがいなくなったから仕方ないと思うが
209名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:54:24 ID:yWX8U7Vy0
原監督厳しい顔をしてインタビュー受けてるね
全然納得してないのかね
210名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:54:27 ID:2AWnI15w0
巨人強すぎだろ・・・
211名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:54:55 ID:sX12jmdUO
頑張って1勝2敗、3連敗もやむなし、と思ってたのに勝ち越しかよ
212名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:55:07 ID:E9346zP/O
なんで中日はゴミみたいな選手しかいないんやろ?

ゴネることばかりは必死なのに試合はダラダラ

給料泥棒以外なにものでもない(笑)
213名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:55:31 ID:ylEMsb3C0
>>204
まあそれは前の3人のお陰でもあるけれど
214名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:55:40 ID:2E/kbRdWP
どう見てもストライクです
http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up438605.jpg
215名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:55:50 ID:jKoXn3xoO
久保があんなに好投するとは思わなかった
216名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:56:02 ID:lbNWcDdXO
>>208
横浜意外と足早いのな
217名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:56:03 ID:UMiddTsm0
>>208
長野県にも野球チームがあったのか。
218名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:56:29 ID:MKeLFkcCO
オープン戦で抑えて勘違いしてた味噌と伊藤ワロタ
219名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:56:31 ID:u+xY1u4e0
>>170
それほんとに言ってたの?
220名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:56:34 ID:GBXrGr6z0
>>208
松本w
221名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:57:19 ID:z575lZ730
>>205
セカンドも穴だよ。
なんで一、二塁間を狙い撃ちできないんだろ?
222名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:57:33 ID:BLEuc9KD0
マラソンの序盤で先頭走る奴はバカ って誰かが言ってた
223名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:57:55 ID:6ol5+c3/0
>>219
開幕前にスポルトのインタビューで原が逆にアナに質問
「うちで首位打者に一番近い選手誰だか知ってる?」
『えーと、小笠原選手ですか?あ!坂本選手か』
「いやいや。まぁ彼らも素晴らしい打者ですけどね」
『え〜?じゃぁラミレス?』
「松本ですよ」
224名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:59:12 ID:qwMQ0LX60
久保覚醒すんのがおせーよw
もう巨人投手陣では生え抜き最年長なんだっけ?
225名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:59:30 ID:wzjEkM8n0
 表巨人                裏巨人

1 坂本  (遊)         1 鈴木  (中)
2 松本  (中)         2 エドガー(二)
3 小笠原 (三)         3 谷    (右)
4 ラミレス(左)         4 高橋  (左)
5 阿部  (捕)         5 李    (一)
6 長野  (右)         6 寺内  (三)
7 亀井  (一)         7 古城  (遊)
8 脇谷  (二)         8 鶴岡   (捕)
226名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:59:38 ID:rkikOO7W0
>>221
別に守備面で穴って言ってるんじゃねーだろ。
今日はアレだが江戸川も脇谷も守備はヘタじゃねーぞ。
スンは上手い、亀井も及第点。
227名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 17:59:45 ID:klNjb4P40
>>209
まだシーズン始まったばかりだし一喜一憂もしてられないんじゃね?
228名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:00:25 ID:OeZWgXY9P
>>221
スンの守備は6億の価値がある。
229名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:00:37 ID:6HQHoEQvO
去年144試合
得点650 一試合4.5点
失点493 一試合3.4点

今年15試合
得点90 一試合6.0点
失点62 一試合4.1点
230名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:01:03 ID:63t6k/r/O
>>170
そんなこと言ったんだ
原と日本生命は見る目があるな
231名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:02:33 ID:GBXrGr6z0
>>223
原△
232名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:02:37 ID:mD2tRgh/O
>>229
去年は原の理想の野手4点投手3点だったんだな
233名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:02:50 ID:39/Y14dG0
>>225
裏巨人でも広島、横浜並の強さがあるな。
234名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:03:08 ID:yWX8U7Vy0
>>227
それもあるんだろうけど、
坂本の最後の凡打とかあのあたり気にされてんじゃないかなぁ
235名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:03:21 ID:G3bqwAHj0
松本どうしちゃったの?
去年まではしっかりと仕事をこなす地味な2番タイプだと思ってたのに・・・
236名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:03:49 ID:MnxVEiRm0
>>208
まだ巨人はチームで盗塁失敗1回しかないんだっけ
他のチームの盗塁成功率ってどんくらいなのよ
237名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:03:55 ID:Sx0W2jPm0
また卑怯者達に天罰が下ったか。
ざまああああああああああああああ
238名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:04:05 ID:U+uzYYSTO
由伸はライトやってりゃあいいんだよ。
ファーストなんて無理
記録上はエドガーエラーだが、記録にならないエラーが高橋には多すぎる
239名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:04:10 ID:z03Dp2el0
>>230
日本生命の中の人は喜んでるだろうなw
240名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:04:12 ID:Dlw6XtQI0
8回の坂本のサードゴロはいただけん!

考えて打席に立て
241名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:04:17 ID:fnB9KpLH0
野手のレベルがおかしい
短期決戦はともかく、ペナントはぶっちぎりそうだな
242名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:04:21 ID:z575lZ730
>>225
裏巨人でも広島、横浜に余裕で勝ち越しそう。
243名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:04:33 ID:OUhGM3IS0
あいかわらずのわんわん竜だな…
244名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:04:38 ID:gepaRjHj0
>>223
それがマジならカッケエww
245名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:05:05 ID:GzYdNy00P
巨人キラー(笑)
ゴミ東海民は好い加減特定球団に因縁つけるのはやめろよ
246名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:05:30 ID:GBXrGr6z0
>>236
実況から転載

盗塁 成功 失敗 成功率

巨人  20  1  .953
中日  *1  2  .333
東京  11  7  .611
阪神  *3  2  .600
広島  *7  7  .500
横浜  15  5  .750

巨人の失敗1は亀井の牽制死らしい
セカンドで刺されたのはまだ0
247名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:05:45 ID:W1mesOJUO
>>238
松本過労死させる気か
248名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:05:46 ID:iVAt1GgRO
オレ竜涙目ワラタ
249名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:06:09 ID:HK8d0Txw0
あれ?中日の伊藤って巨人キラーじゃなかったの?
250名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:06:16 ID:W8k67TWC0
>>246 マジキチ
251名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:06:17 ID:jqNdUUyU0
わんわんお!
252名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:06:19 ID:Dlw6XtQI0
スポルトのはみてないが
槇原の番組で松本が首位打者に一番近いつってたな
253名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:06:37 ID:GzYdNy00P
>>244
松本が首位打者とれるっていってたのはマジ
俺はみてた
スポルトだったか江川の番組だったかは忘れた
254名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:06:51 ID:I09jEa1I0
>>236
   盗塁 盗塁死 成功率
巨人 20 1 .953(20/21)
中日 *1 2 .333(1/3)
東京 11 7 .611(11/18)
阪神 *3 2 .600(3/5)
広島 *7 7 .500(7/14)
横浜 15 5 .750(15/20)

ちなみに、巨人の失敗1回は、亀井が二塁から飛び出して封殺されたもの(多分サインミス)で、
意図しての盗塁だとまだ失敗ゼロ。

255名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:07:14 ID:gepaRjHj0
>>233>>242
お前らw
広島に失礼だろww
256名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:07:14 ID:MyMUsHLY0
反日の投手力は二軍並みwww
257名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:07:21 ID:iUN5mw4Y0
>>235
本人曰くオープン戦でなんか掴んだらしい
258名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:07:23 ID:yWX8U7Vy0
>>246
中日はアライバの衰えがそのまま数字に表れてるね
横浜意外と走ってるんだなぁ
259名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:07:29 ID:qwMQ0LX60
>>238
いまの由伸には巨人のあの外野陣に割って入る力はなさそうだが
260名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:07:39 ID:V7P92zLc0
松本とかどうせ途中で怪我するから。
261名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:07:39 ID:GzYdNy00P
ゴミオチはセサルを二軍におとさないとな
二人で80盗塁出来るとか馬鹿なこと言ってたけど
まじでオチの見る目のなさは異常
262名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:07:47 ID:ylEMsb3C0
>>246
もう訳が分からないw
263名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:08:13 ID:lSbQg2ktO
付け入る隙は先発だけど、他球団はそれ以下だからなあ
264名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:08:14 ID:OUhGM3IS0
もうこのままホームラン0本でOPS1割超え目指せ松本
265名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:08:17 ID:RgJfUfCI0

   ■               ,..., - 、.ヽ 二  ''' -''、.   ,.‐'  ,. ノ..'"...           ■ ■
■■■■■        ■■■((.(,..`、゙、.X,´/`、‐ 、,__ヽ、└ '"~.. ■■■         ■ ■
   ■   ■        ■  ■弋ヽ(__ノヽγr'  ∩  ,‐、 ~ヽヽ ノ     ■          ■ ■
  ■   ■ ■ ■ ■ ■■■   ~`ー'‐' ヽ`ー-'〈ヾ !Uj ,..ゝ、〈.  ■■■ ■■■■ ■ ■
 ■   ■  ■ ■ ■ ■  ■     \ ヽ、.  Tノ `ー.´ ,.-'       ■          ■ ■
■   ■      ■    ■        `!,ソノ"ヽー-,.- ''. - .,,_      ■   
    ■      ■   ■          ' -iGIANTS,.ノノ-、ノ `´〉■■■          ● ●

原はとんでもないチーム造り上げつつあるなwwww
亀井も復調の兆しw
これで先発が揃って、クルーンが帰ってこればww
266名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:08:41 ID:klNjb4P40
>>234
あーそれはあるかも
原監督はああいうの結構厳しいからな
267名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:08:45 ID:NmBXN5beO
>>36
今日やっと会心の笑顔見れた気がする

しかし松本凄すぎ
長野効果てきめんだな
268名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:08:47 ID:ut4ZFkHu0
久保が凄く良くなってる
269名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:09:04 ID:gepaRjHj0
>>246

 こんなの巨人じゃないww
270名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:09:58 ID:0SBkETXSO
ねぇ、反日オタさん、巨人キラーの井崎さんとやらは何時出てくんの?w
271名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:10:03 ID:mBiCC9uPO
松本盗塁失敗は何回?
272名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:10:26 ID:OUhGM3IS0
松本は毎打席ヒットうって毎回還ってきてるな
落合の悪夢に毎夜現れそうだ
273名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:10:26 ID:gow6T0zbO
超えて超えて超えて〜♪
豆鉄砲松本選手は見てて楽しい選手
シーズン前に、
非力なチビとか言ってすまんこ☆てへ
274名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:10:35 ID:gepaRjHj0
もしかして落合って、選手の地力だけで
なんとか勝ってるだけの凡監督なんじゃないのか?
275名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:10:41 ID:IKc/AcYz0
>>246
横浜地味にやりおる
もうちょっと出塁増えてきたら嫌な感じなんだよな
今年は足でかき回されっぱなしになりそうでこええ
276名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:10:44 ID:RgJfUfCI0

一発あり、出塁率高い、ネバネバで、足があり、小技も出来るチームwwwww

攻撃無双ですwwwww
277名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:11:08 ID:I09jEa1I0
>>258
カスティーヨが走れるのが大きいね、横浜は。
元々走れる石川も打撃好調だし。
まあ、横浜の問題は、いくら走っても本塁まで返してくれる人がいないことだが……。

>>271
ゼロ。
チーム全体で亀井の1ミスだけ。
278名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:11:24 ID:H4ibxT/E0
>>246
横浜意外とがんがってんじゃね?
279名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:11:39 ID:lSbQg2ktO
>>269
長嶋の前は割と走るチームだったんだよ
高田とか初代松本とか緒方とか
280名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:11:56 ID:HrbhbvDL0
巨人が強すぎて困るな
ちょっと前までお笑い野球してたのにどうしちゃったの
281名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:11:59 ID:qwMQ0LX60
>>275
残念ながらいまのとこ中軸が死んでる
まぁ中軸だけは実績あるからそのうち持ち直すだろうけど
282名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:12:11 ID:OUhGM3IS0
>>276
投弱のセリーグにいるのがもったいない。
ダルビッシュやマー君との熱戦がみたい
283名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:12:30 ID:BrLmLwraO
ペナント135勝宣言しといてこの弱さは何だ?
284名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:12:50 ID:W2axnsgQ0
中日の内野陣、かなりやばいね。
ショートの送球が不安定だよ、よく見たら荒木だしw
コンバートしてたのか。

ここら辺を付かれたら今年はだめだろうね。
285名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:12:57 ID:sDoWdwqV0
堀内巨人とは何だったのか
286名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:13:49 ID:5Ws7ACWY0
>>285
無理やり補強しても勝てないというアンチデーゼ
287名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:13:55 ID:0SBkETXSO
堂上、巽、二神、雄星(笑
288名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:13:57 ID:swL9TW8C0
>>253
なんとなくオレも見てて驚いたw
槙原が出てたから豚局
289名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:13:59 ID:nxtQuiVz0
この巨人とマトモに渡り合えたのは犬ルトだけって時点で
今シーズンのセリーグも早くも2位と3位を決めるだけになったなw
290名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:14:18 ID:gepaRjHj0
数年前の巨人:レアル
ここ3年の巨人:バルサ

こんなイメージだな。
291名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:14:22 ID:RgJfUfCI0
得点:90点(勿論セリーグ1)
HR:18本(セリーグ1)
打率:.296(セリーグ1)
盗塁:20(セリーグ1)
これでPが良くなって来たらどうなるねんw
292名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:14:37 ID:p5YFgm2E0
>>279
緒方の時なんて緒方しかはしらねーよw
293名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:14:40 ID:mBiCC9uPO
久保そんなに良かったの?まっすぐは最速何キロ?
294名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:14:59 ID:MyMUsHLY0
反日は投手力育成が下手www
295名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:15:06 ID:b2CvrYx30
まだこれで亀井・パンダ・国民的(笑)がドン底覚醒前だからな
こいつらまで調子出てきたら収集つかない
ピッチャーもクルーン、オビスポ、グラがいずれ戻ってくるし
296名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:15:29 ID:HNLTGPPzO
ベイスは村田と吉村が上がってきたら冗談抜きに怖い
297名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:15:32 ID:GR6tYUAv0
>>285
阪神が球団から金本縛りさせられてるように清原一派で苦しんでた所を最後に道連れとして粛清したから今の巨人があるんだろ
298名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:15:49 ID:qwMQ0LX60
>>285
あの頃の暗黒がなかったら
巨人が今の体制づくりに向かうことはなかったかもな
299名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:15:50 ID:KoB3wy700
中日は今季はBクラスだからな

まあ、素人にはこのチームの欠陥が判らないだろうけどなww
300名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:15:51 ID:gepaRjHj0
>>291
グライシンガーがいたらイジメになるところだw
301名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:15:57 ID:p5YFgm2E0
てか中日ファンは落合でいいの?

今の戦略でこの順位は、落合の能力?
落合じゃなくても同じくらい?
302名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:16:15 ID:mBiCC9uPO
あと谷はどうなったんだ?
303名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:16:16 ID:yu3rpt+c0
>>280
アンチの皆様方の的確な弱点指摘のおかげです
304名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:16:26 ID:MKeLFkcCO
コンバートとかセサルとか落合は巨人に優しいなw
305名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:16:29 ID:5Ws7ACWY0
>>295
むしろクルーン、グライシンガーがいなくても十分勝てると思う
やはり外様はチームに3人位しかいない方が良い
306名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:16:39 ID:bfKVo/410
>>293
まっすぐは2,3球しか投げなかったから、よくわからん。
変化球が、両コーナーに決まりまくってた。
307名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:17:01 ID:yWX8U7Vy0
昔の巨人は一人くらいしか走れるのいなかったイメージ
今は、坂本、松本、亀井さん、長野、鈴木と結構豊富だよね
ロッテ見ても思うけどやっぱ足使えるとこは強いなぁ
308名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:17:10 ID:W2axnsgQ0
堀内と一場は巨人ファンで評価高いね。
本当にありがとうございましたみたいでw
309名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:17:20 ID:FZucfeYC0
原か清武のどっちかを辞めさせて欲しい。
三山・堀内体制の方良かった、ハンデが無いと他球団とのバランスが悪すぎる。
310名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:17:36 ID:ABe1v0vM0
>>55
在日って?
巨人のチョンはベンチなんだけどなw
311名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:17:46 ID:RgJfUfCI0
>>307
脇谷さん忘れてるでw
312名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:18:01 ID:0SBkETXSO
久保は和製マダックス襲名だな
313名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:18:03 ID:b2CvrYx30
原が開幕前、「松本は今年首位打者を狙う勝負の年」とか言ってて、はぁ?と思ってたんだが事実神がかってる
WBCも亀井選んで、「誰だよwwww」って感じだったのにその後ブレイク
見る目あるんだな
314名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:18:18 ID:mX39p56IO
辻内が1軍に上がれる可能性は?
315名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:19:06 ID:p5YFgm2E0
坂本
松本
ガッツ
ラミレス
パンダ
江戸川
阿部
長野

打線に外人が3人もいるなんてズルイ
316名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:19:29 ID:1CKv4nIm0
>>309
当時はハンデが大きすぎた
317名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:19:38 ID:a+akU3d+0
>>183
松本は河埜との組み合わせのイメージが強いな
318名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:19:49 ID:gepaRjHj0
>>307
足は打撃と違って、急にスランプにはならないかなら。
まさに巨人の「地力」が上がっている証拠。
319名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:19:54 ID:a3JRiWaUO
ペナントなんてCSの予選に過ぎないからな。
今の時期の勝敗に一喜一憂しても仕方ない。
320名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:20:05 ID:lihrl0BKO
もう10勝しちゃったの?
あと80勝すりゃーいいのか、余裕だろ
321名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:20:56 ID:ylEMsb3C0
>>309
巨人てお笑い補強してるぐらいで丁度良いんだよな多分w
322名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:20:56 ID:RgJfUfCI0
やっぱそうなると、ヤクルトが一番怖いな
323名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:21:21 ID:b2CvrYx30
>>315
ラミは日本人扱い
エドガーは居なくてもどんぐりーずと変わらない
324名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:21:25 ID:cYdw8ehU0
坂本、松本の出塁と機動力がエグすぎる
これでラミレスや亀井が調子を上げてきたら大変なことになる
325名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:21:28 ID:MnxVEiRm0
>>246
牽制死も盗塁失敗に含まれるんだ、知らんかった

これ見て思ったのは盗塁数、成功率が高いチーム=上位って訳じゃないんだな
326名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:21:34 ID:BgKvvtWf0
強すぎる・・・まさに黄金期
完全無敵まであと1歩ってとこだな
327名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:21:43 ID:p5YFgm2E0
>>318
足のスランプはあるBy福本
328名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:21:55 ID:1CKv4nIm0
>>321
昨年マイケル、今年コバマサ これで勘弁して
329名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:22:23 ID:MtyUYL3B0
松本って一般人より小柄なんだよな。
330名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:22:23 ID:OUhGM3IS0
三山・堀内の頃のやる気ゼロ首脳陣に戻ったほうが球界的には面白いな。
今チョット可愛げがないぐらい真面目すぎる
331名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:22:27 ID:yWX8U7Vy0
>>311
脇谷は守備のイメージが強すぎて走る印象が少なかったw

>>318
だよね、チームとして力あがってるよね
あと伊原ヘッドの相手の癖を見抜く力ってのも大きいんだろね
332名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:22:48 ID:Dlw6XtQI0
俺のおすすめ星野真澄たんがそろそろ投げそうだわ
333名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:22:54 ID:qwMQ0LX60
>>322
昨年も夏前くらいまでは巨人と2ゲーム差くらいでずっとついてきてたしな
後半凄まじく失速したけど
334名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:23:43 ID:RgJfUfCI0
まあ、ルンバ言われながらもドンドン攻めの采配したから、これだけの機動力が
身に付いたんだよな

やっぱ原は凄いわ
335名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:24:09 ID:MXvMxjXa0
>>135
おいおい、それはフカシ過ぎだろw
ホントは何打数何安打?
336名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:24:16 ID:+L8LD9OE0
初戦勝ったときチェン伊藤で3連勝モラタwwとか言ってる味噌カスでてこいよw
337名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:24:20 ID:42yXZhvQ0
清原さんがいた時の打線より凄いかも
338名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:24:30 ID:z03Dp2el0
>>325
飛び出しは盗塁死になった気がする
339名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:25:36 ID:p5YFgm2E0
>>337
よくあるセリフだけどあれは線じゃなく点だ
340名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:25:40 ID:CZ7AFAuk0
なにこの巨人スレ
たまには中日の話もしてやれw
341名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:25:49 ID:ylEMsb3C0
>>328
結果お笑いだったけど風神雷神を休ませたいって理由がハッキリあった訳だから
そんな的外れな補強ではなかったろ。
342名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:25:57 ID:Dlw6XtQI0
>>334
ルンバと今の機動力はまったく関係ないですが?
343名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:26:21 ID:mwOjwWmW0
伊藤は今後苦労しそうだな
精神的にもろそうだし
あんな投球フォームじゃ走られまくりだし
ランナー気にしてコントロール乱すようじゃまだまだ
二年か三年ファームで鍛えなおした方がいいんじゃね?
そのうち消えるかもしれないけどwww
344名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:26:25 ID:rkikOO7W0
坂本(遊)
松本(中)
小笠原(三)
ラミレス(DH)
亀井(右)
長野(左)
阿部(捕)
江戸川(二)
高橋(一)

交流戦入ったらこんな打線組まれるの?
亀井や由伸が2割後半まで復調してたらアウトとるとこないぞ。
345名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:26:53 ID:b2CvrYx30
>>340
うーんいつも気になるのは
森野とタニシゲの恫喝は若手には逆効果と思う
346名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:26:57 ID:iUN5mw4Y0
>>308
キクチが仲間になりたそうにそちらを見ています
347名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:27:37 ID:RgJfUfCI0
>>342
今やルンバは機動力での采配失敗に使われてるんですがw
ノムだけじゃなく大沢が使ってるよ
つーか大沢の方が先に使ってたよw
348名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:27:57 ID:p5YFgm2E0
>>342
なくはないだろ
349名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:27:56 ID:UB98wNX40
あれって結局守備妨害になるプレーなの?
350名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:28:08 ID:OFsmdnze0
>>340
話すことがあまりないし、落合の悪口になっちまう。
351名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:28:10 ID:T0uk9hPj0
あとは世界の亀井さえ復調すればな…
352名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:28:29 ID:od9I0nfZ0
>>345
あのチームで本当に浅尾が大成するのかどうか非常に疑問だなw
353名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:28:36 ID:Dlw6XtQI0
>>340
打たれた後谷繁がうなだれるのチョー気分いいんだけど、あれやめたほうがいいんでねえの?
354名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:28:38 ID:b4xAJPZaP
エース久保が出てきたら、もう誰も打てないよね
355名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:28:49 ID:gepaRjHj0
>>340
和田、谷繁あたりが引退したら、暗黒時代が来るね。
356名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:28:53 ID:PsEo53j30
30年巨人ファンだが
今が一番強いと思う
とにかくバランスがいい
357名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:28:55 ID:HwSM7AHK0
落合は先発が駄目だとすぐ試合捨てるよな
358名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:29:07 ID:iaCQBt0wO
適時打って日本語よくわかんねーよ タイムリーヒットって意味だろ? 戦時中じゃねーんだから 普通の日常会話で使う日本語にしろや
359名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:29:16 ID:ylEMsb3C0
>>340
なんか落合変な痩せ方してないか?
360名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:29:23 ID:yWX8U7Vy0
中日はとにもかくにもアライバの調子があがらないとでしょ

361名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:29:41 ID:RgJfUfCI0
さすが大エース様だな
本家が1軍のPコーチになってから覚醒したなw
362名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:30:06 ID:lihrl0BKO
去年のこの時期は負けても中日ファンは威勢がよかったがさすがに今年は力の差がありすぎておとなしいな
363名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:30:07 ID:LPj6q7rJ0
まちゅもと カワイイよ まちゅもと
364名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:30:17 ID:gepaRjHj0
>>340
堂上はどこにいった?
365名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:30:32 ID:ylEMsb3C0
>>344
原が若手使おうとするんじゃないか?
366名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:30:54 ID:zYEx7l2w0
巨人強すぎ・・・
広島に選手下さい!
367名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:30:59 ID:gepaRjHj0
>>357
落合は、客が金払ってることを忘れていると思う。
368名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:31:33 ID:RgJfUfCI0
>>366
スンちゃんあげる
でも6億だけど
369名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:31:46 ID:rkikOO7W0
>>340
アライバの配置転換はマジで井端の延命措置なの?
なんか井端より先に荒木が消えそうな気がするんだが。
それとなんで井端が6番?
370名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:32:13 ID:klNjb4P40
>>357
去年のCSで中田がグラスラ打たれた試合は酷かった
371名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:32:16 ID:E1ZyR3xt0
>>352
来年から抑えなんだろうけど、外人苦手病が気がかり
372名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:32:22 ID:IKc/AcYz0
>>360
そろそろその二人じゃなくて次を考えるべき
もう上積み期待できる年じゃないし、調子を戻したとしても成績は年々落ちるのを止められないし
正直、その二人の守備位置交代してお茶を濁してる場合じゃないと思うんだ
373名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:32:25 ID:gepaRjHj0
>>366
広島はむしろ、先発が余ってるチームに頼め!
374名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:32:29 ID:WhfwvAik0
久保の投球がみたい。けどない・・・。
375名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:32:40 ID:Dlw6XtQI0
>>366
木佐貫あまってたんだから獲りにこないと・・・
まあ駒ないか
376名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:32:55 ID:PsEo53j30
>>367
あの人は実力さえあればなんでも
許されると思ってるから
それが長所でもあり短所でもある
377名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:33:03 ID:VWodscm7O
20日の先発は誰になるんでしょうかという質問
378名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:33:13 ID:E1ZyR3xt0
>>366
広島とはパイプあるからトレードあるかも知れんけど、
外野手なら良くて工藤か矢野じゃないのか?
379名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:33:14 ID:RgJfUfCI0
井端は後ろに一発のある打者が居るから生きるのにw
7・8番がクズでなんで6番なんだろうなw
380名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:33:17 ID:YGo8ziAR0
亀井がある程度打ちだしたら高橋由伸下げの亀井一塁起用かな?由伸どうするんだろうか
381名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:33:47 ID:8TMreROt0
伊藤じゃ荷が重い
昨日のチェンで勝てなかったのが痛い
382名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:34:00 ID:Ff+ACfHvP
>>374
ホームゲームなんだからG流いきなよ
383名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:34:38 ID:nDJ1+G9Z0
>>301
1日でも早く辞めてほしいです
384名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:34:44 ID:E1ZyR3xt0
>>381
チェンが巨人に対してあんまり相性良くないからな
去年も抑えるけど勝てないっての多かったし
385名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:34:52 ID:ylEMsb3C0
>>360
とりあえず1,2番に戻したら?
386名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:35:07 ID:zYEx7l2w0
巨人ファンは楽しそうで羨ましい!
これぞプロってプレーが多いもん
レベル高くて見てて気持ち良いだろうな
387名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:35:12 ID:mRNH+GMw0
265 :名無しさん@恐縮です:2010/04/09(金) 22:11:41 ID:6hPrxdzb0
ねえねえ、巨人君僕先に10勝しちゃったよ。
早く来なよ!wwwwwwwwwwwwww

フラグだったな。
388名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:35:16 ID:lihrl0BKO
>>366
つ スニョプ、コバマサ、マイコー
俺が自前で1万円あげるから貰ってくれ
389名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:35:44 ID:RgJfUfCI0
>>380
まあ、長野がこのまま行くはずもないだろ
ソロソロ研究されてくるはず
それに交流戦もあるし
390名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:35:45 ID:UVAmr4qwO
>>369
5番、和田で勝負避けられるから6番に置いてある。
後、去年から盗塁も減ってるから走塁も悪化してると思うよ
391名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:36:02 ID:Dlw6XtQI0
伊藤ちゃんは前回よかったのにね
東野の前2戦がふがいなかったから分が悪いとおもてたよ
392名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:36:15 ID:8TMreROt0
>>369
井端の負担を減らすためって落合が言ってた気がする
あと6番にしたのは、6番以降がアンパイしかいなくて
和田さんと勝負してもらえなくなるから
393名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:36:15 ID:G++cwv0b0
乳首ルナ!!!!
394名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:36:30 ID:ecDLf0B+0
>>356
打線はね。
ただ、投手陣は三本柱がそろっていた頃の方がよかった。

江川、西本、定岡w
斉藤、桑田、槇原
395名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:36:34 ID:MyMUsHLY0
反日は投手力が糞www
396名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:36:54 ID:xtxdpETi0
中日は碌な若手打者が育ってない
まじ勘弁して
397名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:37:04 ID:g/5bVrDU0
8回小笠原の右中間で1塁から生還の松本のまあ速いこと!
398名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:37:19 ID:M6mcqMgm0
今年のセも1強で終わるのか
つまらんなぁ
399名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:37:35 ID:HK8d0Txw0
>>364
3割弱打ってるからもうすぐ一軍かな
400名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:37:40 ID:nxtQuiVz0
そのうちいつの間にか一軍に上がってきた
大道さんがここぞと言うときに左投手をシバきあげるんだろ?

足もあって長打もあって若手とベテランが融合して
投手陣も磐石なんてもう手に負えんな
401名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:38:03 ID:fQUNsx1sO
ラミ22打点とかw
今年も100打点いけそうだな。ついに王越えか。
402名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:38:56 ID:RgJfUfCI0
>>401
ガッツも21打点
この3・4番はキチガイ
それでもラミは不調なんだよなw
403名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:39:04 ID:pYkPCKEm0
坂本  5−2 1打点 1盗塁
松本  5−3 3得点 1盗塁

毎試合の様にこんなんじゃんww
この1、2番なんなのwwww
404名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:39:25 ID:od9I0nfZ0
>>400
やべぇな
ベンチでエドガーの隣に座る絵が早く見たい
405名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:39:50 ID:LPj6q7rJ0
落合になってから、
レギュラー張れる若手野手は誰か育っていたか?
投手陣はコーチ丸投げだろ。

ノリ・和田補強と、今はブランコ頼み。
使いながら育てる才能は一切無いんじゃね?
シーズン通しての監督としては、鉄拳アリでもチャンスは与えた星野のほうが上だろ。
406名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:40:59 ID:PsEo53j30
松本打撃は波あるからあれなんだが
盗塁のスキルが明らかに2段階ぐらい
レベル上がってるんだけど
走塁コーチ変わったのか?
407名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:41:03 ID:U+uzYYSTO
小笠原がヒロインで怖いぐらいですって言ってたなぁ
まだ完全ではないって事か
キムタクコーチが打たせてくれてるのかな
408名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:41:05 ID:nxtQuiVz0
>>399
もうすぐ一軍なのかと思って、成績見てみたら兄貴の方かよw
10年に一度のスラッガーだった弟はどうしちゃったんだ?
マジで堂上弟と坂本何故ここまで差がついたのか…状態だなw
409名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:41:08 ID:T/BPlefo0
阪神・中日と勝ち越せて上々でした
このあと下位から取りこぼしたりするのが巨人だったりもするんだが…
410名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:41:57 ID:ZVc/42Nm0
大田はどうなった?
411名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:42:00 ID:OUhGM3IS0
>>405
凡打しただけで「お前は死ね」とか責めるDQNコーチが二軍にいるから
中日の若手野手はみんな腐ってるらしいじゃない
412名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:42:18 ID:V6EGHgsE0
>>406
噂だが鈴木尚が教えたらしい
413名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:42:24 ID:MtyUYL3B0
清武が凄いんだよ。
今までは本社の天下りが球団に
来ていた。
清武も天下りではあるんだが
子供の頃から野球ファンで(西鉄ファン)
いろいろアイデアを持っていた人物なんだよ。
そこが違う。
414名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:42:47 ID:AnhqZch9O
>>194
不調つっても得点圏4割弱
28打席で21打点稼いでるからな
このままなら別に打率が2割5分切ってもなんら問題ない気がするが
というか本当に不調なの?
415名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:42:52 ID:8TMreROt0
>>403
巨人の恐ろしいところは
小笠原やラミレスだけじゃなく、若手選手も活躍してるんだよな
一息つける場所がない
416名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:43:26 ID:PsEo53j30
>>412
マジで?
なんてお人よしなんだw
自分でクビしめてるな
417名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:43:31 ID:Dlw6XtQI0
>>406
わからん
去年のかんじだと盗塁のセンスはないとおもてたのに
いきなり9割成功の最高クラスになりおったw
418名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:44:00 ID:lihrl0BKO
>>405
原なら藤井を不動の6番バッターに育てあげてるな
セサル>>藤井っていう落合の見る目の無さが痛々しい
419名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:44:00 ID:UEbBmO/s0
松本は絶対絶対失速する
420名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:44:06 ID:awfMZ8AL0
去年の松本の盗塁数って16だろ?
今年はもうすでに8盗塁決めてないか?
421名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:44:06 ID:ylEMsb3C0
>>400
原に「二人で一人」と言われた相棒のキムタクがいなくなって、一気に気を落としそうな気もする。
422名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:44:06 ID:PraKscvmO
ガチで巨人史上最強打線じゃね?
松本いいな(笑)
亀井と高橋が普通の状態になれば恐ろしいわ

鈴木、亀井、長の、由伸、松本、谷の中から調子いいのだせばいいからな(笑)
ファーストも、すん、由伸、亀井の中から選べばいいし
423名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:44:17 ID:e2FV0L5v0
>>394
その頃の監督は藤田さんか
7年間で4度の優勝 特に第2期は打線が弱かった印象があるが、やはり名監督だな
424名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:44:27 ID:RgJfUfCI0
>>414
打率.234はラミにとっては絶不調
425名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:44:56 ID:tIxXUVh60
10勝1番乗りとか単独首位だ同率首位だとかまだそういうの早い
426名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:45:18 ID:PsEo53j30
>>419
打撃に関しては
ファンもそこまで期待してないよ
427名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:45:30 ID:V6EGHgsE0
>>416
もうコーチ手形もってるんだろ
実際走塁コーチならすぐにも出来そうだ
428名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:45:49 ID:4t+7Ud//0
ただ松本は今年も既にバントミスしたよな
相変わらずバントは下手なようだ。選手のタイプ的には上手いイメージなのに
429名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:45:59 ID:6HQHoEQvO
954 名無し募集中。。。 2010/04/11(日) 18:13:08.85 0
盗塁 成功 失敗 成功率

巨人  20  1  .953
中日  *1  2  .333
東京  11  7  .611
阪神  *3  2  .600
広島  *7  7  .500
横浜  15  5  .750

巨人の失敗1は亀井の牽制死
430名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:46:09 ID:ylEMsb3C0
>>416
もうタコも30越えてるし、コーチへの道を模索し始めたんじゃないかなw
431名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:46:10 ID:dyRSh5ErO
これでDH制になったら恐ろしいわ
432名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:46:15 ID:nisPwcAXO
でも鈴木も代走で出てくると確実に盗塁決めるんだよな


確か巨人の二軍にこの鈴木、松本より速い選手がいるらしくてちょっとビックリ
433名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:46:23 ID:4eUIu9Az0
>>408
大丈夫
大田とはそんなに差がついてない
434名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:46:29 ID:RgJfUfCI0
>>419
打率下がっても出塁率が変わらなければOK
今はガッツ勝負より松本勝負で打ってるんだから
435名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:46:33 ID:SlsJRwX60
また今年も中日は上位の巨人ヤクルトに負けた分を
下位の広島横浜から稼ぐセコいやり方で2位に入って、巨人の犬として一年働きCSで巨人さまに勝っていただく方針か
436名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:46:46 ID:MwNrVJTtO
やっぱ打線は2番打者の成績次第でかなり変わるな
437名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:47:02 ID:nxtQuiVz0
>>418
ビョン吉Loveだった落合だから仕方ないw
438名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:47:16 ID:Dlw6XtQI0
松本の内野安打にできなさが謎

内野安打増えたらシーズン4割バッターだなw
439名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:47:18 ID:XI/WEjN/O
来年はカスティーヨも入るし穴が無くなるな

ファーストぐらいか?
440名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:47:18 ID:AnhqZch9O
>>416
関係ないけど
鈴木尚て字を見ると未だに横浜の方が真っ先に思い浮かぶわ
441名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:47:24 ID:UEbBmO/s0
松本はレフトとライトの守備練習したほうがいい
442名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:47:39 ID:8TMreROt0
>>409
下位よりも、ライバル球団に勝っておく方が重要だろ
終盤の天王山の試合で苦手意識になって出てくる
落合のように、巨人戦だからといって特別なことはしないって考えじゃ
昨年と同じように終盤の大事なところで勝てないだろう
443名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:47:58 ID:DVhK4VFuO
>>421
本当は大道も去年で引退させられる予定だったんだよ。ポストシーズンの活躍がなかったら引退してたんだ。あの活躍があったから現役が延びたんだ、恐らく大道は今年で最後だろ。
詳しくは原が書いた本に載ってる
444名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:48:15 ID:ZVc/42Nm0
松本見てるとイチローの凄さがよく分かる
445名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:48:29 ID:4eUIu9Az0
>>432
ピノ村のこと?
やつはまだ盗塁下手だよ
446名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:48:34 ID:gepaRjHj0
>>433
大田はまだ10代だろw

鵜久森 、中田はそろそろ使い物になる気配があるみたいね。
頑張れ、他の「元・超高校級」
447名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:48:59 ID:rkikOO7W0
みくびるなよ
448名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:49:03 ID:yWX8U7Vy0
ドラゴンズは平田君はどうなんだろう
449名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:49:27 ID:od9I0nfZ0
>>419
いまの打率いくつだと思ってんだよ
そりゃ1シーズン通してこんな異様なペースで打ち続ける選手なんかいねーよ
450名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:49:41 ID:PsEo53j30
>>444
別に松本見なくてもよくわかるだろ
投手から見たらあんなにウザい選手いないよ
451名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:50:15 ID:nisPwcAXO
>>445
多分それかな
もの凄い早い選手らしいね


盗塁は下手なのかw
452名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:50:39 ID:MXvMxjXa0
松本はすごいけどヒット数なら青木が同じくらい打ってるし
出塁率は和田がはるか上
やっぱ守備と走塁があるからこれだけ印象に残ってるのかな
453名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:50:52 ID:o9x6BQgDP
4番が低打率・亀井高橋不調・セカンド未だ固定できず
これで毎試合バカバカ点取ってるんだからどうしろっていうんだよ
防御率0だった中日の中継ぎ6人のうち昨日今日だけで4人に自責点付けてるし

>>438
今年は打球がほとんど内野抜けてるから内野安打のチャンスが無いw
454名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:51:29 ID:lihrl0BKO
>>437
ビョン吉wwww
そういえばいたなwww
何故か落合は重りをつけたがるな、修業でもしてんのかな?
455名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:51:34 ID:suOIOjwEO
巨人が勝つとポテチがうまいわ
456名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:51:36 ID:ypzqMjMR0
亀井と鈴木はセカンド練習したほうが出番増えそうだ
457名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:51:39 ID:nisPwcAXO
あとは生え抜きの18番エースだな
458名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:51:53 ID:HNLTGPPzO
落合は自分基準で物見るから
30以下の打者連中は毛も生えない若僧としか映らないんだろう
459名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:52:14 ID:LBFmQU+x0
小笠原さん
なんか痛々しいです。
涙でます。
460名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:52:39 ID:MtyUYL3B0
原辰徳は
幼少期を大牟田市で過ごし、
大牟田市にある東洋高圧の社宅に住んでいた。
なお、同じ社宅には真弓明信も住んでいた。

ウィキより
461名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:52:50 ID:od9I0nfZ0
>>458
和田さんもようやく耳回りに毛が生えてきたことだしな
462名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:53:04 ID:LdVC3x9Y0
>>431
変わらんよ。というかむしろ不利になる。DHではパのチームの投手が打席に
立たない。でも巨人がDHで投手の代わりにラインナップに名を連ねるのは6億の
置物。つまりパ相手にはDHなしのほうがいい。
463名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:53:50 ID:ecDLf0B+0
>>421
なに、大道がコーチになって、第二のキムタクを育てればいいのさ。
464名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:54:32 ID:od9I0nfZ0
>>462
昨年は普通にラミをDHに使ってたんだが
465名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:54:37 ID:nisPwcAXO
>>462

DH ゴンザレス
466名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:54:41 ID:6ol5+c3/0
467名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:54:56 ID:RgJfUfCI0
>>462
ねーよw
ラミDHでレフト長野・ライト亀井・ファーストパンダだろ
468名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:55:10 ID:vqbvdE6r0
まさか、巨人が盗塁の多いチームになるとは。
元気がよくて見てて面白い。
469名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:55:15 ID:PsEo53j30
しかしスロースターターの小笠原がなぁ
人間てやはり感情の生き物だな・・・
470名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:55:21 ID:ecDLf0B+0
>>423
先発完投がデフォだったからなぁ。
2点負けてても、8回の投手に代打を出さないとかw
それで逆転勝ちしたこともあったけどね。

時代が違うとはいえ、今の投手に爪の垢でも(ry
471名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:55:37 ID:o9x6BQgDP
>>462
今日のオーダーをベースにするとラミレスDHで外野に亀井が入るだろ
確かに去年はレフト谷・ライト亀井になって一塁に置物だったが、今年はパンダと長野がいるし
472名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:55:38 ID:Dlw6XtQI0
広島は3番DHマエケンでいけ
473名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:56:18 ID:pYkPCKEm0
>>335
ちょっと違った

ホントは
14打席 12打数 8安打 1四球 1犠打 出塁率0.692
474名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:56:36 ID:lihrl0BKO
>>466
城島監督www
真弓ヘッドコーチwww
475名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:56:42 ID:kLGzvoPo0
>>441
レフトは下手だけど、ライトは一応プロでもやったことあるだろ。
でも横にフェンスがあるところで、ああいうプレーされたらケガされそうで怖いよ。
476名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:56:42 ID:V6EGHgsE0
ラミDHでレフト長野・センター松本・ライト亀井とか反則やろ
477名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:57:02 ID:nisPwcAXO
>>470
涌井さんが頑張ってるぞ



涌井の場合は中継ぎがあれだから投げきらにゃならんのだがww
478名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:57:06 ID:BYkR9v5g0
松本のファールの打ち方がイチローそっくりでワロタ
479名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:57:13 ID:RgJfUfCI0

交流戦誰よりも待ち遠しいのは鳥谷だろうなw
480名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:57:18 ID:B2lVwW9VO
イケメンはダメだったか
481名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:57:56 ID:EKqG8+qa0
久保どうしたんだ
去年あたり、放出されてもおかしくなかっただろw
482名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:58:03 ID:ylEMsb3C0
>>446
中田はなんか今年の開幕前に「守備が高校生レベルに進化した」とかいう記事を見たなw
483名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:58:04 ID:Ya0whfvcP
4月でもうペナントレースの行方ほぼ決まりとはw
484名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:58:11 ID:xdP6YxAU0
今年の松本、去年との違いは盗塁技術の習得、それから何より自信だろうな。
バッティング技術も上がってるんじゃないかな。右とか中にも大きな
ライナーを打ってるからね。
485名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:58:12 ID:hQdAiQar0
>>356
2002年のほうが強いでしょ。いまは他球団の戦力流出しすぎ
486名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:58:55 ID:nab/W4Dt0
松本の打率がヤバすぎる
487名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:59:18 ID:6HQHoEQvO
ガッツはキムタクが亡くなった日の試合から
5試合で3本塁打13打点かな
488名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:59:27 ID:nisPwcAXO
>>481
下手したらオリックスにいたのは木佐貫じゃなくて久保だったかもしれないww
489名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:59:30 ID:ARz9zh2q0
>>485
そうか?どのへんよ?
490名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 18:59:36 ID:ecDLf0B+0
>>477
中継ぎがいないのは当時の巨人も一緒だなw
あんまり先発完投が多すぎて「リリーフ育てろ」とか外野にいわれて、
育て始めたのが石毛だったが……

まあ、自前のリリーフエースはいずれ越智がなってくれると信じてるが。
491名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:00:25 ID:nx9/23Cn0
>>460
巨人と阪神の監督を同時に出すなんて
その社宅は世界遺産に登録すべき
492名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:00:31 ID:LdVC3x9Y0
>>464
よく文章読んでくれ。置物DHとは言ってないって。ラインナップに置物が加わるってこと。
493名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:00:54 ID:PsEo53j30
>>490
石毛とか西山とか地獄だったなww
494名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:01:21 ID:PraKscvmO
松本もすごいけど
坂本もすごい
3割20本30盗塁いくだろ
松本に触発されて盗塁増えてるし
495名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:01:40 ID:o9x6BQgDP
>>476
スタメンから既に守備固め並みの守備力とか

>>492
どっちにしろ加わらない
代打で出て打てないのに威圧感で四球ゲットするお仕事だから
496名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:01:50 ID:d+qOeLfO0
巨人はつまらない野球をするようになっちまったな
まぁ負けるよりはいいんだけど
497名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:01:56 ID:xdP6YxAU0
>>494
ベンチの指示だと思うよ。
498名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:02:06 ID:nisPwcAXO
>>490
越智は多分クルーンがいなくなる来年からストッパーだろうな
豊田、越智みたいな勝ちパターン枠を増やさなきゃならない
499名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:02:09 ID:yWX8U7Vy0
今の久保さんは同じ背番号のダルビッシュと並んでも見劣りしないよ!
500名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:02:12 ID:v8yGWgy/0
昨年の新人王の名に恥じない大活躍だな、松本
501名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:02:16 ID:loNuUxftP
>>419
失速はするだろうけどそんなに危惧してないな
てか粘れる時点で不調の波が小さいと思う。今みたいに絶好調が続くならかなりの高打率だろうし
落ち着いても首位打者争いできるラインだと思うよ
足も速いから内野安打で稼げるのも大きいし
502名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:02:34 ID:1CKv4nIm0
>>491
野球界のときわ荘
503名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:02:49 ID:RgJfUfCI0
>>496
アンチ涙拭けよw
504名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:03:10 ID:lgaE6oLgO
松本のCMで涙目になってしまう俺
505名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:03:22 ID:jmEHoS930
1 (遊) 坂本    .379
2 (中) 松本  .472
3 (三) 小笠原  .404
4 (左) ラミレス  .233
5 (捕) 阿部 .306
6 (右) 長野 .357
7 (一) 高橋 .206
8 (二) エドガー .227
506名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:03:29 ID:ecDLf0B+0
>>493
ほんとにw
球が速いってだけでリリーフ起用してたからなぁ。
クルーン以上に四球病だったし……

今の山口や越智の好投をみると、ほんとに変わったわ。
507名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:03:51 ID:EKqG8+qa0
>>498
久保の全盛期がここから10年だったら無問題
508名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:03:54 ID:hQdAiQar0
>>489
毎年、球界最高の選手が海外流出
残り物と若手発掘で巨人だけ戦力維持して、他がどんどん串抜け の結果が独走
509名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:04:08 ID:od9I0nfZ0
>>492
どのみちいまのチーム状況考えたらDHありでもファースト置物はありえない
510名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:05:07 ID:tmvQO4UTO
強奪強奪
511名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:05:17 ID:d+qOeLfO0
>>503
日本語読めないのかよ低脳
512名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:05:17 ID:ecDLf0B+0
>>498
豊田もそろそろ……だからな。
いずれ山口先発でいくなら、土本なり星野なりをセットアッパーに育てたいね。
513名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:05:52 ID:Zxqtjf+j0
>>292
2番川相もそこそこ走ってたはず
514名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:06:03 ID:klNjb4P40
>>496
今の野球のほうがめちゃくちゃ楽しい
515名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:06:03 ID:RgJfUfCI0
>>511
何処がつまらないんだよw
516名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:06:16 ID:6HQHoEQvO
青き力ひかり 敵の包囲ブチ破れ
激しく稲光れ 松本哲也
517名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:06:25 ID:VRsc4wyeO
このジャンパ無双の試合見てると
野球人気を回復させるつもりないんちゃうか思てしまうわ
518名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:06:27 ID:6ol5+c3/0
519名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:06:33 ID:jtXW5bSv0
>>511
日本語読めないのかよ低脳
520名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:06:49 ID:1Yd0gn/AO
なぜショートとセカンドをチェンジしたのか
わかる人、解説お願いします。
521名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:06:51 ID:xdP6YxAU0
いまは金刃・久保を左右のセットアップにしようとしてるんじゃないかな。
久保は先発より中継ぎの方がいいよ、チーム的には。西村が右スターターとして
いるじゃないか。
522名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:06:54 ID:nisPwcAXO
>>512
土本はかなりいいよね
これからに期待
523名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:07:20 ID:7vpTTIAZ0
長島が監督になってから野球見なくなったんだけど
今の巨人なら見てみたい気もする

強すぎてつまらんかもしれんが
524名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:07:29 ID:Zxqtjf+j0
>>285
堀内は清原一派を粛清しただけでも大きく貢献してる
525名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:07:36 ID:ylEMsb3C0
>>501
去年のCSとかエグかったからな、松本
526名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:08:04 ID:od9I0nfZ0
>>520
井端の延命措置
527名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:08:05 ID:G++cwv0b0
>>416
たくさん教える人はコーチ手形貰えるから
それにたぶん今の巨人は査定にも「教えたかどうか」が加味されてると思う、清武原だし
なんとしてもコーチになりたいラミレスが特に教えるのに奔走してる
528名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:08:26 ID:PsEo53j30
巨人の野球は本当に面白くなったよ
でも一番つまらない野球だった長嶋監督時代の
視聴率の半分以下・・
時代の流れとは言えさびしいね
529名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:08:30 ID:xdP6YxAU0
>>520
井端の足が動かなくなってきたからじゃない? 去年すでに打球に追いつけず
飛びつくケースが増えていた。
530名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:08:40 ID:hQdAiQar0
>>520
井端の足の衰えで、セカンド&6番にした
宮本のサード転向と似たようなもん
531名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:08:54 ID:xV7TOPWE0
今頃になって落合も若手使いだしたんだよなw
532名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:09:12 ID:Dlw6XtQI0
内海、東野、藤井・・・・先発足りねえ
福田、久保あたりまわすのか?
533名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:09:16 ID:ylEMsb3C0
>>508
なんか阪神も巨人に倣って育成枠に力入れるとか言ってなかったっけ
534名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:09:21 ID:loNuUxftP
>>525
あれ球場で見てたけどめっちゃざわついてたなw
粘るだけでもあれだけのどよめき起こせるのかと思ったものだ
しかもヒット打っちゃったしな。
粘れる打者はそれだけでも本当に嫌だよなぁ…それに加えて足速いし打撃も進化してるしね
535名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:09:53 ID:klNjb4P40
>>523
内容が面白いから是非見るべき
若手の活躍とか楽しみな要素もあるし
536名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:10:19 ID:ylEMsb3C0
>>532
オビ
537名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:10:53 ID:Dlw6XtQI0
>>533
絶望的な頃の巨人を真似してまんがなw
538名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:11:42 ID:od9I0nfZ0
>>532
中継ぎで調子いいから久保はないんじゃないかな
山口を一旦中継ぎに戻すらしいけどどのみち中継ぎもコマ少ないし
539名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:12:12 ID:klNjb4P40
>>533
阪神の社長かオーナーが「巨人さんのいいところは我々も見習うべき」とか言って
育成部門を強化することにしたらしいね
540名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:12:17 ID:Zxqtjf+j0
>>451
ピノは守備もうんこだから1軍上がるのまだまだ先だな
541名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:12:37 ID:Dlw6XtQI0
>>536
オープン戦でボッコボコに打たれてたけど大丈夫なのかね彼は
コントロール難であえいでるときいたが
542名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:12:53 ID:p5YFgm2E0
>>513
おまえ見てねーだろw
543名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:13:08 ID:lihrl0BKO
>>520
やっぱり落合って思い切ったことする監督だな〜って思わせる落合自信の延命措置
544名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:13:14 ID:Ag01kjorO
荒木の肩弱い
545名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:13:36 ID:p5YFgm2E0
なんでセカンドに中居をいれないんだ?
546名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:13:41 ID:gepaRjHj0
>>528
まぁ、視聴率でモノを測る時代が終わってるわけだし。
動員数と、G+加入者が多ければ良いじゃん♪
547名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:13:41 ID:iVAt1GgRO
>>530

嫁があまりにきれいで、腰にきたんだろう
548名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:13:45 ID:yWX8U7Vy0
今のジャイアンツは勝っても負けても面白い試合してるよ
全力疾走してるし怠慢なプレーも少ないし
549名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:13:59 ID:E1ZyR3xt0
>>539
相変わらず5年前の巨人=阪神状態だな
550名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:14:03 ID:od9I0nfZ0
>>542
まぁ…走ってたほうに見えるんじゃない
当時のほかの巨人選手に比べたらw
551名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:14:10 ID:lUbjWwb+0
北海道で吉村とぶつかって選手生命が事実上終わった
巨人の外野手の名前なんだっけ。
552名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:14:28 ID:tIpZ8B8x0
>>541
そのパソコン使ってちゃんと調べろよww
553名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:14:36 ID:Gs9QHn/J0
>>551
栄村
554名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:14:51 ID:PsEo53j30
>>551
マカダミア

栄村
555名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:15:03 ID:6HQHoEQvO
>>551
栄村
556名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:15:40 ID:lokxZdH3O
>>533
昨日のスタメン野手で生え抜きは団長だけ
一番若いのはマートンだった
今日は関本やら桜井使ったがどっちにしろ見慣れた顔しかいないな
557名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:15:47 ID:G++cwv0b0
>>535
長嶋の頃にこうした「青春と汗」っていう見ていて気持ちのいい野球ができたら人気も下降しなかったと思う
まあ今の巨人があるのは当時の反省があってこそといえばそうなんだけどさ
558名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:16:16 ID:RgJfUfCI0
>>532
西村も覚醒したし、オビも下で好投、久保・福田で6番手+ロングでOK
559名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:16:25 ID:Dlw6XtQI0
栄村の選手生命は終わってねえw
560名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:17:13 ID:G++cwv0b0
>>556
ガイジン
オリックス
鳥谷
広島
広島
ソフトバンク
西武
オリックス
561名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:17:27 ID:p5YFgm2E0
>>557
長島ってスピード安堵チャージとか言ってなかったか
どこがスピードかと
562名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:17:27 ID:PsEo53j30
森野って雰囲気が吉村に似てるよな
563名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:17:28 ID:oVi7L7rjO
何この3、4番の打点…
1、2番も凄いしこれは歴代最強打線?
まだ早いかw
564名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:17:36 ID:KA2ENSIX0
メシがうめえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
565名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:17:44 ID:a+akU3d+0
>>422
そういえば谷もファーストできるよな
566名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:17:45 ID:od9I0nfZ0
>>559
いや「事実上」終わったじゃん
結局あれ以降1軍で栄村の姿みた記憶なかったんだが
567名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:17:54 ID:6HQHoEQvO
巨人は終盤僅差のリードでチャンスでピッチャーに回ってきたら、
越智を代打でいかすべきだな。
昨日の打撃見ると
568名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:18:24 ID:3imkSIOZ0
一塁側スタンドで見にいったけど、
熱烈な巨人ファンが落合出てきたのみて「遅延行為だろお!」とか
「あんたが球審やったらどうですかぁ〜?w」とか、
「中日帰れよ!」とか、
席を立った中日ファンを見て「はいお疲れさまでした〜気をつけて帰ってね〜w」とか、
物凄く騒いでて本当にうっとうしかった。
もうドームに行く気はしない
569名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:18:46 ID:1Yd0gn/AO
「さあ阪神の超重量打線をどう抑えるか」
とか、実況アナに言われててワロタ。
超重量打線wwwwww
570名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:18:55 ID:Dlw6XtQI0
>>558
西村がマメの関係で落ちるとかいってたな
オビ好投なら、福田とで5人でまわせるな
571名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:18:59 ID:VRsc4wyeO
しかしなんだな、このジャンパまみれの糞試合で喜べる虚カスってマジでクズだな
572名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:19:01 ID:ylEMsb3C0
>>539
真似するのは悪い事じゃないが、折角育成枠で良いのが出てきても、聖域のせいで
使える場所が無いとかなったら最悪だなw

>>541
こないだ2軍で8回無失点らしいから、まあそこそこイケるんじゃないか?
573名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:19:32 ID:KA2ENSIX0
>>225
裏巨人でも広島、横浜並の強さがあるな。
574名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:19:41 ID:RgJfUfCI0
>>569
確かに一発はあるけど各駅停車
昔の巨人と一緒w
575名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:20:06 ID:nhOQDdZH0
>>569ヤニキという重い重い荷物がいる打線
576名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:20:28 ID:DF+4ZVlZ0
そー言えば巨人があんまり強くない時期に
若手でこいつはすごいって感じで矢野?って奴が注目されてたけど
どうなったの?あの時ってまだ原じゃねーよな?
577名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:20:30 ID:nab/W4Dt0
15試合で
松本小笠原の出塁率5割超
小笠原ラミレスの打点が20超

胸が熱くなるな
578名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:20:43 ID:E1ZyR3xt0
>>571
おはDの法則その3そのままだなwww
579名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:20:54 ID:a+akU3d+0
>>569
金本縛りが気の毒だな
衣笠と違ってフルイニング必須だからたちが悪い
580名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:21:08 ID:nxZIo4Vj0
小笠原、ラミレス毎日毎日アホみたいにHRうちやがって…
581名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:21:12 ID:klNjb4P40
>>548
全力疾走と怠慢プレー禁止は原監督の指導の賜だな
坂本のフルイニングをあっさり途切れさせたり長野を途中交代したり
それでも次の試合でスタメンで使ってやるところが良い
582名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:21:14 ID:QyqbemzRO
みそかつ何やってんだよ
583名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:21:32 ID:RnNsy0I70
中日と巨人は戦力整えば突っ走る可能性があります。

他の4球団は心得てください。
584名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:21:33 ID:2yf89xXNO
※虚カスが発症していますもうしばらくお待ちください
585名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:21:47 ID:PsEo53j30
あの金本は清原とか思い出すな
586名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:21:58 ID:od9I0nfZ0
>>572
重度の怪我人をレフトでフルイニング守らせつづけ
狩野がブレイクしたにもかかわらず外様捕手獲って干すような球団が
若手育成とか言ってみてもちゃんちゃらおかしいよなw
587名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:22:00 ID:BxnNHkUy0
阪神は二軍ですらタニマチに守られた帝王だらけだからな
こいつら何とかしないと若手育てる環境を作れない
588名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:22:25 ID:RgJfUfCI0
>>576
2軍で3割近く打ってるけど、あの外野陣じゃ出番ないね
足も早くないし、もったいないわな
589名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:22:35 ID:nmwf/yDJ0
  わんわんお!  わんわんお!
   | ̄ ̄D|_    | ̄ YS|_    虚
  (U*^ω^)   (U*^ω^)   (ω^  ) よーしよしよしよーしよし
C/ 味噌 l  C/  薬 l     と   ヽ
 し−し−J   し−し−J     (__ト、__丿
    ↑        ↑
  8勝16敗    5勝18敗


 犬ルトマジ死ねよ
   | ̄ ̄D|_    | ̄ YS|_    虚
  (U*^ω^)   ( ゚д゚ )    ( ゚д゚ ) 
C/ 味噌 l  C/  薬 l     と   ヽ
 し−し−J   し−し−J     (__ト、__丿
590名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:22:50 ID:E1ZyR3xt0
>>579
去年の不調時はまだ警戒してて出塁率良かったからいいけど、
今は全て勝負されてて四球数がだだ下がりなのも地味に痛い
591名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:23:00 ID:TB/SjWsCP
>>145
別に去年や今年の為に辞退して調整した訳じゃないからとか言いそう
592名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:23:27 ID:EJTo4UMLO
由伸は調子悪いな
593名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:23:52 ID:AF64lYnkO
>>571
確かに審判は酷かったけどお互い様レベルじゃね?
最終的には力負けしてたし
594名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:24:10 ID:ylEMsb3C0
>>580
小笠原はあの件で鬼神モードのスイッチ入っちゃったから……
595名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:24:48 ID:lihrl0BKO
味噌の負け惜しみが少な過ぎて晩飯のおかずが足りない
596名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:26:00 ID:PsEo53j30
ガッツは同世代がイチローじゃなければ
もっと華々しかっただろうな
通算成績では充分レジェンド級だし
597名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:26:19 ID:0uCvspPw0
機動力を使う読売なんて・・卑怯だぞw
598名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:26:27 ID:nxtQuiVz0
>>539
阪神は育成部門強化の前に
レフトにいるフルイニングの奴をどうにかしないとw
599名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:26:50 ID:od9I0nfZ0
>>594
今年も昨年同様スロースターターか…と思ってたら
あれ以降別人のように打ちまくりだよね
あれほどの選手がゴロ打って一塁にヘッスラかましてセーフにした時は泣きそうになった
600名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:27:06 ID:IzDkvNx+0
>>594
なんか見てても小笠原は鬼気迫るものがあるとういか
このまま前人未到の大記録を作って
「タク、今そっちに行くからな」とかなったりしたらどうしよう
601名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:27:43 ID:4eUIu9Az0
>>545
守備を向上させないと無理
二軍でショートだけどもう3エラーしてるし
602名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:27:55 ID:a+akU3d+0
来年の新戦力でポジション奪えそうなのは
セカンドと先発ぐらいか?
ファーストと外野は有り余ってるしショート坂本は10年は鉄板。
3年から5年先を見据えるとサードとキャッチャーの後継が出てきて欲しいけど。
603名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:28:00 ID:X+zMO0DHO
糞の中日(笑)ざまあみろ
604名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:28:16 ID:W1mesOJUO
>>598
あいつ消えない限り育成も糞もないな
605名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:28:27 ID:ylEMsb3C0
>>587
なんか阪神は一年活躍するとその年のオフはタニマチとの付き合いに引っ張り回されて……
っていうパターンが昔からあると聞くが。
606名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:28:36 ID:2c0dhMtp0
>>131
球速なくても球威のあるピッチャーっているよね
607名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:28:47 ID:6HQHoEQvO
608名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:28:49 ID:2yf89xXNO
虚カスどもがオレンジのハンカチ(笑)振り回してて吹いたww
609名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:29:59 ID:E1ZyR3xt0
>>605
桜井がそのパターンに・・・
今年また調子悪いし
610名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:30:19 ID:1CKv4nIm0
久保は年に1回8月の後半にがんばるだけの予定なのに。
もう今年は終わった
611名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:31:52 ID:RgJfUfCI0


中日の中継ぎ6重奏とは何だったのかw

残るは浅尾と高橋だけだね(ニッコリ

612名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:32:01 ID:jIuU1BlBO
まだ投手陣みんなそろってないのに巨人は強いな
613名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:32:28 ID:rCqdsjBv0
ローテ谷間に先発して6回3失点じゃない久保なんて久保じゃねぇ
614名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:32:29 ID:Dlw6XtQI0
>>610
福王の年1本のHRとはレベルがちがう
あきらめるな
615名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:32:38 ID:1CKv4nIm0
>>600
原さんがころあいを見て休ませるよ。大丈夫。
616名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:32:48 ID:a6GODUcpO
今の巨人は仲良しクラブみたいで好きになれん。
やっぱ巨人は四番バッターの問題児だけを集めて
巨人大嫌い巨人ファックとか言ってた
あの殺伐としてた頃が好きだ。

人の良さそうなのばかり集めてたら野球にならへん。

原が首になったり、栄養費とか騒がれてたり
あの堀内が監督してた頃の巨人が一番好きだ。
巨人は早急に立て直すべき。
617名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:33:00 ID:klNjb4P40
>>607
久保www
618名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:33:21 ID:p5zld+Fx0
つーか中日もやる気あんの?
2・3戦目と、攻め方が雑すぎる気がする。
619名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:33:23 ID:Fq93Yf6V0
はたらけ はたらけ セサル!!

ワロタ
620名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:33:56 ID:ecDLf0B+0
>>565
本人がやりたがらないんだよね。

ラミレスはいずれやってくれるみたいだけど。
オープン戦では練習はしていたけど、試合では守ってない。
621名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:34:04 ID:DF+4ZVlZ0
仁志、清水の
1、2番も好きだったけど
やっぱり坂元、松本の方がすごい?
622名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:34:06 ID:yWX8U7Vy0
個人的にもうちょっと谷を見たいんだけどな〜
623名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:34:27 ID:hUmt8us7O
>>612
まあ中日もそうだがな
624名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:34:38 ID:1CKv4nIm0
>>616
原さんをまた首にすればアッというまにそうなるよ
625名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:34:38 ID:RgJfUfCI0

ビョン切ったと思ったらセサルが来たでござるの巻

中日ファンも大変だねw
626名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:34:40 ID:rCqdsjBv0
>>616
いま珍がちょうどそんな雰囲気だから乗り換えたらいいのに
627名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:34:51 ID:nxtQuiVz0
>>604
レフトの奴ばかりが注目されてるが
サードの弟子もフルイニングやってるしなw
あそこは育成なんて口だけだろうなw
628名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:35:37 ID:PsEo53j30
>>621
二死は最後まで4番のプライド捨てられなかったし
清水は肩が小学生だったからなぁ・・
629名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:35:54 ID:UuPe5Lj+0
1年前「松本の2番なんてありえない」なんてほざいてた奴らいたけど
今頃どうしてるのかな。
当然この世からは消え去っていると思うが・・・南無。
630名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:35:59 ID:8bweAfL8O
>>621
総合的に見たら色々できて守備力まあまあな坂本松本のが怖い
打撃特化なら清水仁志のが怖い
坂本清水の守備不安だが
631名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:36:03 ID:1CKv4nIm0
>>627
確かキャッチャーもそんな宣言を...
632名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:36:36 ID:lokxZdH3O
セサルって週ベの評価めちゃめちゃ高かったけどな
ちなみにエドガーは練習態度だけB
633名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:36:52 ID:klNjb4P40
>>622
谷は若手が疲れてくる夏頃にまたひょっこり出てきて爆発する予定
634名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:37:05 ID:PlniepI60
セ3連覇してる巨人だが、春先はいつも調子が悪い
春先から調子良い今年は他球団にもチャンスあるで
635名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:37:20 ID:oiRQKc9+O
中日は韓国のイチローやメヒコのイチローと、なんかもどきが好きだよな
636名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:37:23 ID:1CKv4nIm0
まぁ外国人はしばらく様子を見ないと評価はできないね
637名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:37:30 ID:IzDkvNx+0
>>629
生きててごめんなさい
638名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:37:54 ID:MnA6L39C0
坂本も松本も盗塁うまくなってね?
こいつら二人で今シーズン何盗塁するんだよ
639名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:38:15 ID:6HQHoEQvO
阪神はせっかく自前の狩野、桜井、林威助とか出てきてたのに
使ってやれよ。
狩野とか桜井落とすぐらいならレフトの



あっ誰かきた
640名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:38:18 ID:ecDLf0B+0
>>602
サード:中井、大田
捕手:市川、鬼屋敷

獲得してはいるけど、時間はかかりそうだな。
641名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:38:23 ID:a+akU3d+0
>>635
巨人にもその昔台湾のイチローがいたぞ
642名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:38:24 ID:a6GODUcpO
俺の理想は
一番 古城
二番 谷
三番 由伸
四番 ラミレス
五番 小笠原
六番 鶴岡
七番 エドガー
八番 スンヨプ
九番 グライシンガー
監督 中畑
総監督 渡辺恒雄終身名誉会長
これで視聴率5%はあがる
643名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:38:36 ID:1CKv4nIm0
>>635
巨人も昔は台湾のイチローがいた。
結果は案の定...
644名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:38:52 ID:DF+4ZVlZ0
>>628
そっかー俺は仁志が好きだったから
仁志を干した原が理解出来なかったけど
今の原を見てるとそれが正しかったんだと思ってしまう・・・
まさか原が監督に向いてるなんて思いもしなかったが
645名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:38:55 ID:ylEMsb3C0
>>622
後半戦まで待て。
646名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:40:09 ID:Dlw6XtQI0
台湾のイチローってもし打てなくても守備はうまいってやつだっけ?
守備もボロボロだったよなルイス
647名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:40:34 ID:PsEo53j30
>>644
それって原が干したんじゃなく
仁志が変われなかっただけだと思うんだがなぁ
648名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:40:41 ID:IiG/Ooy4O
埋めようのない力の差を感じたな。
故障組の先発が戻ってきたところでどうにもならんな。
早くセンター、ライトがある程度に固定できないと、前半で絶望的な差がつきそうだ。
649名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:40:54 ID:8bweAfL8O
>>635
実は巨人にもルイスというのがいましてね
650名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:41:10 ID:RgJfUfCI0
>>640
市川はバッティング良いのな
肩は良い言われてたけど
今2軍で5割打者
ドラフトの時「なんでこいつ捕るんだよ! 東海枠かよ!」
って言ってたけど、意外と使えるw
651名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:41:29 ID:ecDLf0B+0
>>635
昔、巨人にも「台湾のイチロー」がいてな。
652名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:41:50 ID:U+uzYYSTO
>>634
今調子が良いのは1〜3番だけ。
それでもこの位置
まぁ前にも春先調子良かった時あったけど、あの時は怪我人続出でカバーできる人がいなかったから。
あの時とは違うよ
653名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:41:52 ID:V7P92zLc0
盗塁成功率が異常に高すぎる。サイン盗んでやがるわ。
654名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:42:21 ID:DF+4ZVlZ0
>>647
いまいちわかんないだけど
原と仁志ってどんな理由があってぶつかってたの?
655名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:42:38 ID:1CKv4nIm0
去年は春先から走ってなかったか?
656名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:43:28 ID:HNLTGPPzO
>>602

> ファーストと外野は有り余ってるしショート坂本は10年は鉄板。


モナ岡もそんな言われ方してたんだよな…
657名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:43:43 ID:ylEMsb3C0
>>650
キムタク目の前で倒れたのトラウマになってなきゃいいけど……
658名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:43:58 ID:PsEo53j30
>>654
プレイスタイルでしょ
1番打者が5三振とか
狂気の沙汰だろ
659名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:44:06 ID:nxtQuiVz0
>>640
加藤健も高校時代は大型捕手として名を馳せてたのに
伸び悩んだというかイマイチだよなあ…
鬼屋敷は打撃面はそんなに大したことないし
流石の巨人も捕手の育成には苦労しそうだな
660名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:44:34 ID:TqEzRIqQO
ラジオ日本でなんちゃってナイター風中継やってるw
しかし松本がすげーな
これほどの選手が育成枠制度がなければプロになってないんだぜ
661名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:44:35 ID:8bweAfL8O
>>654
監督批判だの原監督が仁志を戦力としてみてないだの色んな噂があるから解らんが相性がよくないんだろ
662名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:44:36 ID:a6GODUcpO
一番 ブランコ
二番 サセル
三番 カブレラ
四番 ローズ
五番 ガイエル
六番 デントナ
七番 スンヨプ
八番 清原
九番 ガルベス
代打元木
監督 中畑清

これで熱い巨人になる
663名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:44:39 ID:W2axnsgQ0
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/base/1258241634/

面白いすれを見つけたよ
アンチって凄いんだね、心の病にかかっていそうだから
多少負けてやれよ。
664名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:45:04 ID:HNLTGPPzO
ブンブン振り回すリードオフマンが気に入らなかっただけ
665名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:45:06 ID:ecDLf0B+0
>>650
正直、最近の鶴岡のキャッチングに衰えが見えるんで、
二番手捕手を早急に育てる必要があると思うんだけどね。
今一軍の星でも、今日みたいな9回とかに使ってほしいな。
666名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:45:40 ID:GTefpdxi0
原監督って今になって本当の若大将って感じ。
667名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:45:44 ID:1CKv4nIm0
巨人は昔から毎年のように大型キャッチャーを補強している。
使えたのは阿部だけ
668名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:46:11 ID:yWX8U7Vy0
原さんはWBCでほんと成長されたよね
ここまでの監督になるとおもわなんだ
669名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:46:25 ID:DF+4ZVlZ0
巨人のキャッチャーって
山倉、有田、デーブ、阿部のイメージしかない
670名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:46:44 ID:rCqdsjBv0
>>654
原が就任した頃には打率すら残せなくなってきてたのに
早打ちでケースバッティングしようとせず外野フライ連発で盗塁も少ない
これじゃ1番バッターには使いたくないっしょ
671名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:46:47 ID:1CKv4nIm0
グライが復活しないと鶴岡の出番はないな
672名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:46:48 ID:o9x6BQgDP
昨年
坂本5盗塁(141試合)
松本16盗塁(129試合)

今年
坂本4盗塁(15試合)
松本9盗塁(15試合)

どうなってんだこいつら
673名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:46:49 ID:Dlw6XtQI0
仁志好きなら、1死ランナー3塁での得点できなさとかわかりそうなもんだが
2死だとなぜか打つ不思議
674名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:46:50 ID:9izDAsXH0
ジャイアンツ公式サイトの選手の写真売り上げ一位が、なぜか鬼屋敷だ。
675名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:47:05 ID:RgJfUfCI0
>>669
チュー「・・・・・」
676名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:47:27 ID:ecDLf0B+0
>>659
捕手は一軍で使わないと育たないと思うんだよな。
ルーキー時の阿部みたいにスタメンとはいわんが、
若手捕手も二番手捕手としての起用を始めてほしいな。
677名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:47:52 ID:DF+4ZVlZ0
>>675
あーごめんマジで忘れてたわ
村田ね
678名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:48:32 ID:ecDLf0B+0
>>669
謝れ!二人の村田に謝れ!

まあ、村田善は「松井の友達」って印象しかないがw
679名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:49:07 ID:ylEMsb3C0
>>659
阿部鶴岡に割り込める若手ってのは中々出てこないだろうな
680名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:49:28 ID:PsEo53j30
阿部だけって言っても充分凄いだろ
アレだけ打てる捕手なんざそれこそ
10年に1人だぞ
681名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:49:48 ID:E1ZyR3xt0
中尾も入れてやってくれ
併用されてたし、活躍した期間は短かったけど
682名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:49:51 ID:6HQHoEQvO
>>655
2009年4月
日月火水木金土
―――――●●
分―○○○○○
分―中○●○○
○―○○○●○
●―●●○
14勝7敗2分
今年
日月火水木金土
―――――○●
●―○●○○○
○―●○○●○
683名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:50:01 ID:klNjb4P40
>>657
あの時の市川「えっ?」って感じで呆然としてたよな
何していいかどうしていいかわからんって感じだった
まぁ悲しみを乗り越えてこそプロ
684名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:50:05 ID:rCqdsjBv0
>>678
たまに出てくるとリード面は解説陣に絶賛されてたよ、村田善
あれで自動アウト製造機じゃなければねぇ
685名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:50:12 ID:DF+4ZVlZ0
今年は巨人の試合
生で観に行くかな〜
横浜かドームしか行けないけど
1〜9番まで見ていてあきないもんな
686名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:50:31 ID:HNLTGPPzO
グラシンは何で阿部が嫌なんだろうな
687名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:50:49 ID:8bweAfL8O
阿部は凄いのは解るが妙に華がない
688名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:50:50 ID:a+akU3d+0
>>668
敵を作らない性格も得だな
あからさまに嫌ってるのって落合ぐらいか
WBCの件は野球人として許せんだろうな
689名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:50:51 ID:yWX8U7Vy0
>>681
中尾さん好きだったけど中日のイメージが強いんじゃない
690名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:51:56 ID:RgJfUfCI0
>>686
自分の好きに組み立てられないから
691名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:51:56 ID:DF+4ZVlZ0
活躍すれば松本にも華が出るからなー不思議なもんだ
692名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:51:57 ID:ZcqwulVf0
>>686-687
やはり顔か
693名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:53:03 ID:1CKv4nIm0
阿部が出てくるまでは巨人のキャッチャーは8番で打率は2割でいいんだと思っていた
694名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:53:06 ID:ey2N7y9d0
>>676
一軍の2〜3番手捕手でベンチの置物になるよりは
二軍の正捕手で場数を踏んだほうが、って理論もありましてね。
695名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:53:19 ID:W1mesOJUO
>>684
控えキャッチャーで自動アウトじゃない方がおかしいだろ
696名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:53:19 ID:U+uzYYSTO
巨人史上最高のイケメンキャッチャー杉山を忘れてはいかん
697名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:53:37 ID:bfKVo/410
>>658
でも今、ホームラン20本打てて、守備のいいセカンドがいたらレギュラー間違いないと思うわ。
698名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:54:32 ID:8bweAfL8O
仁志は才能は抜群なのに性格で色々損してる
699名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:54:39 ID:1CKv4nIm0
>>695
大久保は?
700名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:54:53 ID:ylEMsb3C0
>>680
もう一人の「10年に一人」が今同一リーグにいるのに、その二人の対決には何故かあんまりワクワクしないなw
701名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:56:09 ID:1CKv4nIm0
王さんが育てた城島と
長嶋さんが育てた阿部か
702名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:56:51 ID:PsEo53j30
>>697
坂本と比較すると
どっち使いたいかってことになるが
7,8番なら全然おkだと思うよ
でも1番としてはやはり話にならない
そりゃヨシノブの」ときぐらい打てれば
別だけど
703名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:57:16 ID:ylEMsb3C0
>>688
落合もオールスターじゃ原と普通に話してた筈なんだがなー。
一体どうしちゃったんだろ。
704名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:57:50 ID:E1ZyR3xt0
>>702
1番から打順動かすと打てなくなる病がなければな
難儀な人だったわ
705名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:58:09 ID:Bi6NJlVF0
もう10年早く今の野球をやっていれば人気がここまで下がらなかったよ。
四番を馬鹿みたいに集めて、選手を育成しないで
本当につまらない野球だった
あの頃に周りの巨人ファンはみんな野球を見なくなったからね
それも結構熱烈なファンがどんどん離れて行った。
選手が育って、適材適所で活躍するのがファンの楽しみだろ?
これはどんなスポーツでもそうだと思う。
あとはセリーグにスターが居ないのも問題だよね
ダルやマーとか全部パリーグだからな
このあたりと巨人打線の戦いなら見応えあった
706名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:58:18 ID:6HQHoEQvO
谷繁
城島
相川(川本、衣川)
細山田(橋本)
石原(倉)

阿部に打の面で対抗できるのは城島ぐらいか
707名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:58:22 ID:JHugnfUr0
>>698
才能抜群で3割打てないのはなぜだろうな
708名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:58:28 ID:lihrl0BKO
>>697
古城「打率が2割2分でよろしいなら私がやりましょう」
709名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:58:41 ID:nZ+gf3JOO
>>698
そうだなあ、仁志さんは長野の劣化版てところかな
フォローがかなり似てるんだよね
710名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:59:08 ID:8bweAfL8O
>>703
WBCの件と言うよりどっちかが焚き付けたんだろうな
711名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:59:27 ID:1CKv4nIm0
>>705
あれは金持ちの壮大なる実験だったんだよ。
そう思って見れば参考になる。
参考にしていないチームもあるけど
712名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:59:44 ID:T/BPlefo0
>>703
原に対して特に含むところはなくても
変なプライドで巨人の言いなりにはなりたくないんだろ
去年のWBCはまさか優勝するとは思わなかったろうしね
713名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:59:49 ID:wqljX9CUO
清原や元木がいた頃は酷かったなw
714名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 20:00:18 ID:ylEMsb3C0
>>708
とりあえずヒーローインタビューの練習からな
715名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 20:00:24 ID:a6GODUcpO
今の巨人はなんか地方の田舎にあるバカ校で人の集まらない弱小野球部みたいな仲良しこよしクラブの雰囲気が漂っててマジ吐き気がする

四番とエースをガンガン引き抜いてた
あのかっての名門巨人軍はどこ行った?
716名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 20:00:28 ID:yWX8U7Vy0
ニシさんはプライドが高すぎたよね

明日は野球休みかぁ、つまらんのぅ
717名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 20:01:11 ID:o9x6BQgDP
>>697
でも下位打線じゃ20本打てない>仁志
718名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 20:01:23 ID:vBKPc7cV0
>>705
清武と原がすべてを変えてくれたんです。
野球界の象徴、長嶋が、監督を引退したのも大きいと思います。
719名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 20:02:00 ID:ZvJeCcbO0
早稲田卒の仁志が東海大を馬鹿にしたから嫌われたという噂もあったな
720名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 20:02:26 ID:HNLTGPPzO
>>707
よんたま選ばないからじゃね
721名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 20:02:39 ID:PsEo53j30
仁志の才能は抜群ってのも
なんか個人的には懐疑的
才能あるひとはどんな環境でも
3割超えるぐらいの率残すと思うんだよな
722名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 20:02:43 ID:1CKv4nIm0
単なる劣化でしょ
打率二割じゃ使いたくても使えない
723名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 20:02:44 ID:8bweAfL8O
>>715
イチローは昔みたいに各球団の四番を引き抜いてた方キングらしくていいらしいが
どう考えても今の方が理想だわな
724名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 20:02:44 ID:NzeaahPm0
>>596
それは和田さんもじゃないか
725名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 20:03:27 ID:VlgEoKns0
早くもシーズン終了か・・・スカパー契約しなくて良かったわorz
726名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 20:03:57 ID:nZ+gf3JOO
>>715
内外野ともにあんだけライバル多いのに仲良しこよしで
のほほんとやっているとでも?けったいな見方だねえ
727名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 20:04:46 ID:ecDLf0B+0
>>694
それもわかるんだが、高卒ルーキーならまだしも、
所詮二軍レベルの投手で二軍レベルの打者相手では、
大卒や何年もプロやってる捕手には意味ないと思うんだよな。
728名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 20:05:28 ID:1CKv4nIm0
松本の顔とプレーを見てみろよ
仲良しこよしなんて絶対にいえない
729名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 20:05:30 ID:bfKVo/410
>>721
仁志は才能ではなく努力の人だろ。
清原もびびる、これだけの体を作り上げるのはすごい。
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/56/0000570256/75/imgbd78a483zik5zj.jpeg
730名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 20:05:55 ID:JTskaxmT0
なが野が大森2世になるんじゃないかと心配していたけど
そんなこともなかったな
731名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 20:06:21 ID:iUN5mw4Y0
>>669
金玉にボール当てて悶絶してた雄琴だか金津園だかがいただろ
732名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 20:06:39 ID:nZ+gf3JOO
仁志さんはプロレスマニアだから体作りはお手のものさ
733名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 20:07:30 ID:3QQhi6af0
売国味噌が負けてメシウマ
734名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 20:08:31 ID:pCcAWiDmO
今年も、巨人の独走だね!他球団の今の戦力じゃ巨人には全く歯が立たない。唯一勝てるとしたら巨人選手のミスで勝てる程度!後はガチ勝負でやればフルボッコだ!他球団は、巨人選手貰って補強したら?
735名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 20:08:58 ID:+EM93+L7O
糞味噌ざまぁwwwww
736名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 20:09:13 ID:a6GODUcpO
天下の巨人軍がセリーグの弱小チームみたいな戦い方して誰が満足する?
盗塁なんていらない。
欲しいのは清原のようなオーラだ!
清原のオーラを引き立てる子分も必要だ
737名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 20:09:52 ID:HynVUY2TO
もうカッスなんて呼べないな
738名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 20:10:24 ID:Bi6NJlVF0
いろんな選手がいる方が面白いじゃん
足が速いアベレージヒッター
小技が得意な2番バッター
勝負強いクリーンナップとかさ
全部が4番でおっさんってもう二度と見たくないね
若い選手とベテランがバランスが良いのもすばらしい
個人的には今もメンバーか
外野が清水 松井 パンダの頃も好き
739名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 20:11:11 ID:oxMiPJXyO
反日ドラゴンズバーカ(笑)
740名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 20:11:30 ID:ecDLf0B+0
>>731
吉原か……
名前は名捕手っぽかったがなw
最後はトレードされちゃったしな。
741名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 20:13:14 ID:nZ+gf3JOO
しかし松本は良い選手だ。球界の宝になるよ
742名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 20:14:48 ID:53bDrlJB0
クイック下手だな伊藤って
間合いもイラついてくるほど糞長いし
743名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 20:14:52 ID:ey2N7y9d0
>>740
でも今はオリックスの1軍バッテリーコーチだからな
744名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 20:15:33 ID:C9KqKG8z0
>>672
あやしすぎるわ
達川や武田もサイン盗み指摘してたし
745名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 20:16:04 ID:PsEo53j30
>>743
マジ?
岡田とパイプあるんか?
746名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 20:17:01 ID:lUbjWwb+0
松本のファール打ちってそんなすごいの?
747名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 20:17:19 ID:ZvJeCcbO0
>>736
今の巨人には四番が足りないな
748名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 20:17:46 ID:xdP6YxAU0
いまのジャイアンツはV9時代に似てるんだよ。
野球に勝つためには、こういうバランス型チームなんだよ。
長嶋はV9にあえて背を向けた実験をしたんだよ。
ああいう実験は長嶋だから許されたんだよ。
でも、ペナントに優勝しなきゃジャイアンツはダメなんだよ。
だから、いまの原ジャイアンツなんだよ。
749名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 20:18:30 ID:W1mesOJUO
巨人に4番は小笠原とラミレスだけでよい
750名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 20:18:41 ID:TiBYto3b0
本当なら去年みたいな薄氷を踏む勝利こそが一番面白いんだけどな。
その方が巨人の機動力、守備力、原采配の妙味が楽しめるってものだ。
751名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 20:19:36 ID:ey2N7y9d0
>>745
現役最後がオリックスで、そのまま2軍のコーチやってたら
こないだオリックスが何試合か続けてボコボコに打たれて、
1軍バッテリーコーチの三輪隆が2軍に更迭されて代わりに上がった。
752名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 20:19:49 ID:lSbQg2ktO
>>744
今年になってなんで急にサイン盗むんだよ
753名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 20:20:43 ID:C9KqKG8z0
ラミは別に不調ではない。HR狙いで行ってるだけ。
去年はゴールデンウィークすぎて4HRだったらしいが
今年はパフォーマンスしたいからそういうモードなのかな。
754名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 20:21:05 ID:tmvQO4UTO
強奪強奪
755名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 20:21:15 ID:ABe1v0vM0
ID:a6GODUcpO
ザコ球団オタ必死だな
756名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 20:21:39 ID:B54Gr3qr0
>>406
キムタクが守備走塁コーチでした
うわーん
757名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 20:23:03 ID:VRsc4wyeO
虚カスは絶滅するべき
758名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 20:24:11 ID:RgJfUfCI0
>>747
4番はいいよ
3番コレクターでOK
ガッツもラミもアベレージバッターだし
759名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 20:25:14 ID:mBiCC9uPO
あとは4番を生え抜きがつとめるようになれば完璧
760名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 20:25:28 ID:uQn9JlTFO
>>731
広島バーバリアンズのことかとオモタw
761名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 20:26:41 ID:ABe1v0vM0
>>759
長野がいるから心配ないな
762名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 20:27:42 ID:ZvJeCcbO0
>>758
昔野球板に「巨人が勝てないのは四番が足りないせいだ」というスレがあってな
結構笑わせてもらった名スレだった
ID:a6GODUcpOもそこの常連だったのではと思っている
763名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 20:27:57 ID:SxZP+h28O
明日はゆっくり休んでね。
CD(笑)
764名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 20:28:22 ID:a6GODUcpO
今の巨人は東野だの内海だの山口だの坂本だの松本だの長野だの
オーラのかけらもない幸の薄い顔した不細工ばっか。
だから視聴率取れないんだよ。
これでは巨人軍ちゃうやろまるで小人軍や!
せめてスキンや髭生やしたりピアスしたり茶髪にしたりして風格出せや。

由伸みたいに元がよければまだしも。
765名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 20:28:28 ID:tLxb7j520
とにかく小笠原はなんであんなに打てるんだ?
打率8割ぐらいいってるんじゃないの?
766名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 20:29:23 ID:xdP6YxAU0
2・3番は異常なハイペースだから、そのうち絶対反動が来るよ。
そのとき手のひら返しをしないようにw ほかの人たちが埋め合わせをして
くれることを祈る。
767名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 20:29:32 ID:jol5kp1YO
なんか今年も直接対決弱そう

CSがある今「いかに他のAクラスチームに
苦手意識を植え付けるか」が重要なのに…

下位チーム相手に無双やっていたって日本一には程遠いよ
768名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 20:31:22 ID:ZvJeCcbO0
と思ったら違ったようだ
769名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 20:31:23 ID:w6zZa+ot0
中日、ざまぁwww
770名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 20:31:52 ID:VlgEoKns0
ドームラン対策って何か無いの? 何年やってんだよと思う。
771名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 20:32:00 ID:dx9Fukj00
お・大道の出番はまだか
772名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 20:32:33 ID:a+akU3d+0
原くんアイス(ソーダ味)をかじってた者としては
巨人を引っ張る名将となった今の姿は感慨深いわ
773名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 20:33:10 ID:jmEHoS930
清武代表は、巨人ファンからの評価はどうなの?

キムタクの葬儀の時、人情味ある人だと思った。
774名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 20:33:35 ID:Bi6NJlVF0
坂本はもうワンランク上の選手にならないと駄目だね
クリーンナップ打てるくらいにならないと
松本は1番
でゆくゆくは中井や大田みたいな選手が生え抜きの4番として
松井を超えるような活躍をしないと人気なんて回復しないよ
775名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 20:33:49 ID:klNjb4P40
>>770
この3連戦でドームラン打ってない気がするけど
776名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 20:33:54 ID:yu3rpt+c0
>>759
生え抜き四番はメジャーに強奪されたからそう簡単には埋まらない
777名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 20:34:35 ID:LIUFtDpc0
坂本松本は将来がすごい楽しみだよね
まえだまえだみたいで覚えやすいし
778名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 20:34:54 ID:QCgOHjAjP
この時期にガッツが4割打ってるのは珍しい
大体スロースターターなんだけどな
去年なんかひどかった
779名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 20:35:03 ID:U+uzYYSTO
>>773
そら神様よ
780名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 20:36:21 ID:cXUKuKpz0
>>773
CSの導入以外文句なし。
781名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 20:36:21 ID:5uZDl3bO0
>>765
キムタクが亡くなった後、阪神三試合、中日二試合で打率七割超えてる
今日は4-2だからちょっと下がったろうが
782名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 20:38:16 ID:0Y8L/xkw0
亀井いらなくね?
ラミ松本長野でいいわ、長野の調子悪くなったら亀井使って長野休養。これでおk
783名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 20:38:33 ID:Lnpk7iR/0
>>608
味噌涙ふけやよw
784名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 20:38:41 ID:lbNWcDdXO
>>773
ナベツネと違って有能な人だよね
785名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 20:38:49 ID:ey2N7y9d0
>>782
それだと亀井いらなくなくね?
786名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 20:38:54 ID:heaEYe7mP
>>766
ガッツさんはハム時代からこんな感じですが・・・
787名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 20:39:03 ID:o9x6BQgDP
>>773
神にも等しいだろ 清武が代表になって原が戻って巨人が正常化したんだし
788名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 20:39:17 ID:a6GODUcpO
生え抜きじゃなくてもいいんや
強奪や強奪!

四番とエースは育てるものちゃう

盗るもんや!

他球団の物は巨人の物
巨人の物は巨人の物や
大事なのは長嶋理論や!
原は長嶋監督の下でなに学んできたんや
大事なのは成績じゃないファンや!
789名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 20:39:38 ID:RgJfUfCI0
>>773
めちゃくちゃ良いよ
清武ー原ラインは神
790名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 20:39:40 ID:G++cwv0b0
>>665
星は若手じゃないよ、村田真時代からの選手
二番手捕手育てるならもう二世代くらい若いのから目をつけないと
791名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 20:40:32 ID:heaEYe7mP
>>790
つ鬼屋敷
792名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 20:42:53 ID:RgJfUfCI0
>>790
つ鬼屋敷・河野
てか今年超高校級2人に+市川捕ってるんだけどw
793名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 20:43:26 ID:G++cwv0b0
>>791
そうだね、もしくはもう一世代上
ここらへんが二番手捕手しながら継ぐ世代
加藤と星は二番手捕手としてこれから育てるには年齢がネック
794名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 20:44:29 ID:iueJd+heO
>>773
この人が代表になっていなかったら…と考えるとゾッとするぜ
巨人ファンにとって一場様は救世主だよ
795名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 20:45:12 ID:OLhvfgtbO
山口も松本も清武のおかげで出てきたっていうドキュメントをテレ東のルビコンの決断でやってた
796名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 20:45:32 ID:2tdicbS1O
>>773
良い。
797名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 20:45:51 ID:ogcsL80w0
鬼屋敷ってぶっちゃけ肩だけだけどねw
一応近大高専で4番だったけど
打撃はそんなに目を見張るものは無い
798名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 20:46:02 ID:G++cwv0b0
>>792
そこまでするのにはたぶん原はこの世代から阿部の後継をと考えてるんじゃないかと思う
799名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 20:46:24 ID:RgJfUfCI0
鬼屋敷・河野と肩・キャッチング・バッティングが凄い捕手を捕って育てる為に、
カツノリコーチを補強してる
そこで徹底的にリードなどで、ノムライズムを叩き込めば4年後阿部と争う捕手誕生するかもしれん
800名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 20:46:28 ID:KOn38WRs0
亀井とスンヨプとヨシノブは全然だめだね(´・ω・`)ショボーン
801名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 20:46:50 ID:WbKp7eN80
清武さん今日も普通にベンチにいたねw
802名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 20:47:12 ID:a6GODUcpO
清武みたいな腐ったみかんがあるから
巨人全体が腐るんや!
渡邊恒雄様なにしてるんや! また原を首にして今度は中畑を監督にしてや!

長嶋さんの下で長嶋理論をしっかり学んだのは中畑だけや!
今の腐った巨人を変えてくれ!
803名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 20:47:37 ID:0Y8L/xkw0
小笠原はなんで腰痛めないのw
フルスイング仲間だったノリさんは腰ボロボロなのに、小笠原とノリ年同じぐらいなのにw
804名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 20:48:51 ID:PsEo53j30
>>803
節制、体のケア
805名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 20:49:19 ID:BdCS+7gbO
>>775
ラミレスのグランドスラム
806名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 20:49:53 ID:KOn38WRs0
>>804
まるで、ノリさんがそれらをやって無いかのような言い方だね(´・ω・`)
807名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 20:50:08 ID:o6gicc8q0
亀井は今日の2ベース見たけど調子戻ったっぽい。
前に突っ込む癖が抜けていたような気がする。
5番ファースト亀井でいけそう。

最近の吉伸はキレが無いし、ちょっと休ませたい。



808名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 20:51:00 ID:Ij+u67R0O
遊 坂本
中 松本
三 小笠原
一 ラミレス
捕 阿部
左 長野
右 亀井
二 谷
投手

が実現したら巨人優勝
809名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 20:51:12 ID:PsEo53j30
>>806
少なくとも小笠原以下ではあると思うが
オフにだらしがなくブクブクしたガッツ見たことある?
810名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 20:52:24 ID:+L8LD9OE0
>>808
ねーよ
811名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 20:52:31 ID:ToSVDCqf0
>>780
CS導入はナベツネじゃなかった?
812名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 20:52:37 ID:WGEnphwK0
今年はどこが勝ってもつまらんわ

巨人 星野
阪神 落合
中日 岡田
これならおもしろそう
813名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 20:52:43 ID:yu3rpt+c0
>>806
ガッツって練習も体のケアも凄いぞ
814名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 20:53:37 ID:PraKscvmO
小笠原のフルスイングで内角低めの変化球をスタンドまでもっていく技術は異常(笑)

あんなん真似できねーわ(笑)
どんな体勢だよ…
815名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 20:53:38 ID:ZvJeCcbO0
>>808
一二塁間がファンタジーの世界だな
816名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 20:54:50 ID:HqkgjV2SO
定規君をOP戦で当ててくれてたすかた
817名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 20:55:08 ID:58WgbCy9O
>>806
あの体みてしてる様に見えるか?デブと腰痛はセットみたいなもんだし
818名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 20:55:32 ID:5uZDl3bO0
ガッツは誰よりも早く来て体のケアして練習して、試合後も丹念にケアしている
そのせいか、試合終盤はもうお疲れなのか、サヨナラはいまだ一度か二度しかない
819名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 20:55:43 ID:a6GODUcpO
バカ清武が育成制度とか馬鹿げたもん作ったから巨人はおかしくなった。
マジふざけてる
俺は許さん

長嶋さん清原元木ガルベスがいた頃が本物巨人だ。
820名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 20:56:28 ID:CdSrOxsJ0
久保絶賛されてたから公式サイトで見てきたが
まじですごいのな
あのコントロールとキレキレの変化球。常時出せるなら面白い
821名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 20:57:10 ID:xdP6YxAU0
由伸はベンチにいるときの顔(昨日とか)に生気がない。
今日だって、1回四球2つで満塁の打席、まるで積極性がなかった。
ピッチャーはアップアップしててストライクを入れてくるに決まってるのに、
待ちで、結局空三振。どこかおかしい。
822名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 20:57:27 ID:9izDAsXH0
ガッツの家の食事をテレビで見たことがあるが、いろんな種類のおかずで、しかも野菜中心。
量も多いし奥さまは大変だなと思ったが、夫婦でいろいろ話して、食事を大切にしてるんだろうな。
まぁテレビ用の特別仕立てかもしれないが、それでも普段から食生活に気をつけてるというのは
他でも聞いたことがある。

823名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 20:57:53 ID:TPGjgaEu0
アンチ涙目ざまあwwwwww
824名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 20:57:54 ID:tLxb7j520
>>814
やっぱり特殊なフォーム,スイングなんですか?
まねすると怪我するよって本人も言ってるけど,どうちがうかシロウトなんで判らないんですが。
825名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 20:58:50 ID:W2axnsgQ0
>>820
元々、日大の村田(現横浜)なんぞカスらせなかったほどの
逸材だったからね。

育て損ねた。
826名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 20:59:07 ID:XNm79r3N0
ガイエル15試合で4死球ってイジメのレベルじゃね?w
827名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 20:59:36 ID:sSdiwTMW0
>>811
ナベツネはCS反対派
828名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 21:00:00 ID:PsEo53j30
>>824
教科書に則ったフォームだと
低目をアソコまで飛ばす事はできないよ
ちょっと異質
829名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 21:00:44 ID:8rn3XNur0
ついに久保が覚醒か
さすが真のエース
830名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 21:00:54 ID:9yZ2Ps77O
巨人が強いのはわかるが、巨人以外のチームだらしねーな
グライシンガー不在ゴンザレス不調で投手陣手薄な巨人に早くも首位を明け渡すとか何してんだよ
831名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 21:01:57 ID:0Y8L/xkw0
>>821
ヨシノブって昔からいっつもあんな感じじゃん
暗いっつーか精気がないっつーか
832名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 21:02:00 ID:UMiddTsm0
>>547
たしかレスリングの選手だっけ?
833名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 21:02:22 ID:MFRFg3sSO
みくびるな
834名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 21:02:41 ID:a6GODUcpO
長嶋さんやマルティネスや清原や元木やガルベスがいた頃の巨人は良かった。
あの頃は毎日学校で巨人の話ばかりしてたな。
今は会社で周りに巨人すら見たことない。
みんな阪神ファンばっかや。
やっぱ金本みたいな絶対的なスターがいるから人気あるんだろうな。

巨人もそういう存在が必要なんだよ!
835名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 21:02:51 ID:8rn3XNur0
みくびるな(笑)
836名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 21:02:58 ID:1CKv4nIm0
>>828
あのコーチは加藤英司
837:2010/04/11(日) 21:03:10 ID:tius40lN0

小笠原はあのフォームと引き換えにHRや打点稼いでる
いくらケアしてもあの歳になればヒザ他は壊れる
HR打ったときのスローVTR見ていつも笑っちまう
あの打法はオリジナルなんだろうな
あんなの教えるコーチいない
838名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 21:04:21 ID:PwAMy7AG0
先発は若いの使ってガンガン投げさせればOK。
打線と中継ぎでフォローすればいい。

石毛は西武からでは無かった?
839名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 21:04:30 ID:HqkgjV2SO
でもここを追っかけられるのはウチだけ☆
840名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 21:04:37 ID:ogcsL80w0
>>826
その人は前から死球が多いから、イジメじゃなくて体質ですw
2007年 142試合で23死球(リーグ1位)
2008年  79試合で11死球
2009年 128試合で15死球(リーグ1位)
841名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 21:05:00 ID:JTskaxmT0
>>834
阪神ファンになるほうが
てっとり早いぞ
842名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 21:05:06 ID:yWX8U7Vy0
ガッツは早くから球場来て念入りにストレッチもしてるしね
いいお手本になってる
843名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 21:05:40 ID:8rn3XNur0
そういえばブランコって今シーズン目立ってないな
やっぱ昨シーズン後半研究されてたのがまだ効いてるのかね
844名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 21:06:12 ID:+L8LD9OE0
>>834
俺の職場巨人ファンしかいないぞ
845名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 21:06:28 ID:PsEo53j30
>>843
特大の打たれたけどね
846名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 21:06:37 ID:0Y8L/xkw0
清原いなくなって良かった。もしいたら坂本あたりはつれ回されて悪い遊び仕込まれてた。
847:2010/04/11(日) 21:07:13 ID:tius40lN0
本日の松本:3安打
盗塁はしたのかな・・・?
壊れないでええ!
848名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 21:08:14 ID:yWX8U7Vy0
ガッツは今シーズン2000本達成出来るかしら
849名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 21:08:29 ID:yu3rpt+c0
>>843
相変わらずパワーは凄いね
普通だったらゴロがセンター前に抜けるし
850名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 21:08:31 ID:V4OepoHL0
打線は今年マジで底が見えんな
ヤバイだろコレ
相手チームファンはどう思ってんだろ
851名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 21:09:52 ID:NzeaahPm0
>>830
投手陣手薄以上に打撃陣が異常だからなぁ・・・
オガラミは何だかんだ言ってレジェンドレベルだし。


>>843
ブランコ地味に活躍してるよ
去年の後半ボロボロだったイメージがあるけど今シーズンはまだ打率3割越えてるし
試合見てても繋ぐ意識の時のブランコは怖い、でもHR明らかに狙ってるときは怖くない
852名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 21:10:39 ID:ogcsL80w0
昔は国民的とか大きな穴があったが
今は打線の切れ目が調子の上がってないだけのラミレスと
世界の亀井くらいだもんな
853名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 21:10:44 ID:1CKv4nIm0
>>850
投手力が狙い目
854名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 21:11:36 ID:E57k+N7d0
>>846
清原はルーキーイヤーに東尾に仕込まれたんだよな
食べる暇もないくらい飲まされまくって、店ハシゴする途中でなんとか
磯辺焼きの屋台見つけてなんとか買って腹に入れたまではいいが
そのあと飲まされて吐こうにも磯辺焼きがつっかえてゲロが出なくて
死にそうなくらいきつかったとか
855名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 21:11:59 ID:a6GODUcpO
阪神みたいなチーム応援できねーよ。
俺は1997年〜1999年の頃の巨人が好きなんや!
あの頃は夢があった。
あの頃はクラスのかわいい女に声かけられて
毎日巨人の話したな。
あの頃はテレビをつければ巨人の話題ばっかだったからな。あの時代に戻りたい。
今じゃテレビも他球団ばっかやろ
ふざけんな
856名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 21:13:11 ID:D8x9RylFP
坂本松本とかどういう育ち方だよ…
落合は原に土下座して育成の教え請えや
857名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 21:13:14 ID:0MY/PBpTO
谷繁から2盗塁出来たのは大きいな
858名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 21:13:33 ID:PraKscvmO
小笠原のフルスイングと下半身の粘り
あんなんケガしないのがおかしいのによくやるよなぁ

芸術だぞ内角低めの変化球をスタンドに運ぶ姿は(笑)
859名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 21:13:35 ID:5G+7oLmk0
次の阪神3連戦のローテどんな感じ?
860名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 21:13:36 ID:heaEYe7mP
>>852
いまや国民的守備固めで貢献してるから良かった
861名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 21:14:28 ID:V4OepoHL0
キムタクが逝ってしまった後の超覚醒小笠原っていつ止まるんだろうな
異常だぞ
862名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 21:15:33 ID:qXQ+PdkWO
みくびるな(泣)
863名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 21:16:00 ID:lB7GkWy0O
一時期だけ輝いてた矢野はどうしてるの?
簡単には成績が落ちたとは思えないんだけど
864名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 21:16:20 ID:tmvQO4UTO
強奪強奪
865名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 21:17:01 ID:BuARsF/k0
そういえば巨人は半端な実力のピッチャーなら結構いたなw
いやあ、これはマズいw
866名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 21:17:07 ID:bfKVo/410
>>861
大道が逝くまでかな
867名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 21:17:13 ID:IDyH6xqAO
中日も3・4・5番の打率すごいのに、この3人しか打ってないからな。
相変わらず投手頼み。巨人以外には強さを発揮しそうだな。

それより巨人に「打線は水物」は通用しないのか。
とにかく中日の先発陣がしっかりしないかぎり、巨人の独走間違いなし。
横浜・広島問題外。阪神は城島・金本の不仲が直れば3位以内確保ってとこだな。
868名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 21:18:14 ID:1CKv4nIm0
他球団のファンは尾花のがんばりに期待している
869名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 21:18:26 ID:buWQkW6g0
みくびるな(笑)
870名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 21:19:22 ID:7eUcUBFl0
>>805
スタンド上段まで飛んでるぞ。
お前馬鹿丸出し。
871名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 21:19:59 ID:BuARsF/k0
去年は原がWBCでがんばったし、今年はキムタクの件で、
非常に巨人をたたきにくい。歯がゆい。
872名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 21:19:59 ID:V4OepoHL0
>>863
チン毛燃やして2軍に幽閉

まあ、ホントは怪我だよ

>>865
山口がセットアップに戻り、クルーンが復活すれば
先発が5回3,4失点くらいでも普通に勝てるからな
873名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 21:20:33 ID:5mqAsmEuO
正義は勝つ!
陰湿球団は消えろ消えろ!
874名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 21:20:40 ID:wk/wuXjg0
松本はあのダイブ心配
熾烈な外野争いあるのわかるし、ひとつの売りなのもわかるけど
人工芝の球場でやっぱあれは怖いよ
875名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 21:20:57 ID:V4OepoHL0
>>871
アンチの嫉妬が心地よいのでもっと叩いて下さい
876名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 21:21:09 ID:e3h7Wp/J0
貧乏だから見れなかったんだけど、
そんなにあの久保が良かったの?
877名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 21:21:12 ID:0Y8L/xkw0
原を切って堀内使ってたあの時代ってなんだったのw
堀内政権ってマジ無駄だったな
878名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 21:21:55 ID:lihrl0BKO
>>859
藤井×能見
西村×久保
内海×谷間
879名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 21:22:03 ID:9izDAsXH0
>>876
実況で「久保ビッシュ・裕」とか書かれてた。
880名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 21:22:27 ID:a6GODUcpO
今の巨人は死人でもでないとニュースにならないからな。
ホント情けない。

弱くてもいい 勝てなくてもいい。
スターをたくさん集めて
テレビでたくさん話題になることが大事なんだ!

そうなれば次の日巨人ファンの俺は
みんなからもてはやされるんや!

881名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 21:22:57 ID:BuARsF/k0
つまんねえな最近の巨人は。
堀内さんの頃が最強だったよ。
882名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 21:23:00 ID:V4OepoHL0
>>876
G流見ようぜ
883名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 21:23:42 ID:1CKv4nIm0
>>877
当時(今でも)「あれだけの戦力があれば誰が監督やっても勝てる」って言われていたから、本当かどうか試した
884名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 21:23:57 ID:E57k+N7d0
>>867

×城島・金本の不仲が直れば
△金本の肩が治れば
○金本のフルイニングをやめさせれば
885名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 21:23:57 ID:e3h7Wp/J0
>>879
d
久保ビッシュww
余程球が走ってたんだね
886名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 21:24:03 ID:WbKp7eN80
久保って球種どんだけあるの?
887名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 21:24:11 ID:mBiCC9uPO
人工芝ってそんなに違うのか?
天然と変わらないのを作れないのか
888名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 21:24:17 ID:o9x6BQgDP
>>867
その3人もこの3連戦じゃ大したこと無かったしな
一方巨人のチート1,2,3番は中日投手陣相手でもチートだったし
むしろアレを抑えた吉見がすげーよw
889名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 21:24:32 ID:bfKVo/410
>>874
松本にこの記事を読ませたら、何と言うか。

阪神・赤星、決死のダイブは後悔なし
2009.12.9
http://www.sanspo.com/baseball/news/091209/bsb0912092105015-n1.htm
890名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 21:24:37 ID:RgJfUfCI0
>>876
そら大エース様よ
891名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 21:25:00 ID:PsEo53j30
>>886
パワプロでは表記できないくらい
892名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 21:25:25 ID:V4OepoHL0
>>887
人工芝っつかその下がな
893名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 21:26:06 ID:5G+7oLmk0
>>878
サンクス
俺が招待券もらった日はの先発は藤井か・・・
まあ松本見れればそれでいいやw
894名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 21:26:54 ID:AiernnQN0
今のGはとめられんな
895名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 21:27:28 ID:rUBg9Go2O
>>877
あの時の原は頼りなかったし、サボりまくりの清原組に何も口出せなくて最悪だったから仕方ない。
今は、清原組完全一掃&自分好みの選手だらけだから、のびのびやってるのさ。

896名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 21:27:42 ID:e3h7Wp/J0
>>882
d
終了後に見れるんだね
特に久保を見てみるね
897名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 21:28:05 ID:8rn3XNur0
G流見てきたけど改めてこの打線やべえな
これでパンダ亀井さん谷が控えとか・・・
レジェンドラベルの打線だろこれ
898名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 21:28:07 ID:mBiCC9uPO
>>891
パワプロってまだ落ちる球種は一人一種なのか?
フォークとチェンジアップ両方使える選手とか多いだろうに
899名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 21:28:20 ID:WbKp7eN80
>>891
ダルの下位互換て感じなのかな
900名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 21:28:31 ID:1CKv4nIm0
>>895
最悪というほどではなかったよね
901名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 21:28:46 ID:oiRQKc9+O
ちなみに吉見は五回までに4失点してるから抑えたことにはならないよ(笑)
902名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 21:28:59 ID:VlgEoKns0
堀内政権は清原一派一掃しただけで球団に十分貢献してる。
903名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 21:30:08 ID:heaEYe7mP
>>898
今は出来るよ
904名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 21:30:21 ID:rUBg9Go2O
>>889
人工芝じゃやめたほうが良い。
松井秀みたいに、膝にくるぞ。
905名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 21:30:38 ID:E57k+N7d0
>>895
清原に口を出せなかったと言うより、かつての自分の姿重ね合わせて温情かけてたんじゃないのかな
結果的に完全に仇となったんで、第二期政権ではその失敗と反省から不満分子を飛ばすわ干すわで
足元固めた結果大成功
906名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 21:30:53 ID:wqVVBYA70
>>854,846 清原が入ったのが西武じゃなかったら、入るにしても
東尾がいなかったら王の記録どころか1000本打ってたかもな。
マジ東尾詞ね。
907名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 21:31:24 ID:lihrl0BKO
>>893
唯一巨人がやや不利な試合に行くのか
あんたの応援でなんとかしてきてくれ!
908名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 21:31:45 ID:NzeaahPm0
>>886
パーム スラーブ ナックル SFF 以外は全て投げれると思う
909名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 21:31:52 ID:a6GODUcpO
なんぼ優勝してもテレビでは放送されないし
視聴率は低いし
スポーツニュースでは他球団と同等にしか扱われない。
そんな巨人を好きと言ってる奴は巨人ファンとはいえない。
どんなに弱くてもどんなに悪さしても
スター選手をたくさん集めて
良くも悪くも注目浴びるのが巨人なんだよ!
910名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 21:32:19 ID:V4OepoHL0
久保ビッシュ変化球キレキレじゃねえかw
カーブブレーキ効きすぎwwwwwwwww
911名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 21:32:43 ID:rUBg9Go2O
>>900
たしかに最悪は言い過ぎかもだが、松井秀移籍直後のチームのギクシャク感は酷かった。
清原組は暴走しまくりだったしな。
912名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 21:33:18 ID:c//+K7IM0
打点と得点三傑(4/11日時点)

打点
1.ラミレス22
2.小笠原21
3.デントナ18

得点
1.松本21
2.坂本16
3.森野13

巨人の1番から4番まで異常だろ
913名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 21:34:18 ID:U8OugxWXO
>>826
昔阪神に26試合で12の死球を受けた選手がいてね…
914名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 21:34:28 ID:1CKv4nIm0
>>911
松井移籍後は清原がやりたい放題だった
915名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 21:35:39 ID:mBiCC9uPO
久しぶりにパワプロ買おっかな
パワプロ6くらいから買ってないな2009年の決定版てもうでた?
2010年の開幕版がもう出てる?
916名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 21:35:46 ID:5uZDl3bO0
原だけじゃない、睨み効かせられる吉村も一緒に辞めたから余計にな…
917名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 21:36:14 ID:rUBg9Go2O
>>905
なるほどね。
しかも、監督二年目で若かったし、50発主砲移籍直後だったしな。
今は、何か指導者として覚醒した感がある。
ある意味、あの人事異動は、結果的に原に良い効果を与えたかも。
918名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 21:37:08 ID:mBiCC9uPO
>>913
自分から当たりにいって骨折したんだっけ?
919名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 21:37:43 ID:1CKv4nIm0
>>916
PLの先輩だな
920名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 21:37:51 ID:8rn3XNur0
原って三国志の劉備みたいなイメージだわ
921名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 21:38:17 ID:Vt7XfDEMO
>>909
そんなおまえの価値観を押し付けられてもなぁ




あ、いつもの味噌ヲタの発酵ですか
922名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 21:38:43 ID:b+/zj7qLP
>>470
斉藤、桑田の代打に井上真二や福王がでるんだぜ

一場の裏金がきっかけで清武がでてきて逆指名制度がなくなったんだよな

選手が育ってもFAや逆指名でポジションうめられてたからな。守備位置重複も気にせずレフトにペタジーニ、デーブ、二岡・・
松本がメジャーいってもイタルが後釜に控えてたりするからな


松本がイチローの安打記録を抜く試合も日テレは、全国中継しない気がする。イチローと比較して足速いのに内野安打が少ないとか
923名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 21:38:53 ID:WbKp7eN80
>>908
凄いなー
なんで今年覚醒したんだろう
素人だけど、フォームが綺麗になった気がするし

巨人は今チーム盗塁数がトップらしいね
ほんと変わったな
924名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 21:40:11 ID:rUBg9Go2O
>>914
酷かったね、確かに。
しかも、ファンの一部の清原信者が煽りまくって、清原が天皇状態。
逆に、堀内はそんな中で監督やらされて、不憫だったともいえる。
925名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 21:40:25 ID:qEXIzmfKO
四月十日で打点22だと?
926名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 21:41:03 ID:a6GODUcpO
四番とエースのスター選手を集めるという志を忘れたとき巨人軍は挫折へと向かうだろう。
巨人軍はこれからどこへ行く気なのだろう
927名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 21:41:34 ID:VlgEoKns0
ああマジでシーズン興味なくなったわ。 
万年2位の90年代に戻ったな。
あの頃も毎年4〜5月にシーズン終了してたわ。
928名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 21:41:42 ID:1CKv4nIm0
>>924
清原は引退後もその状態。みんなに巨人が如何にひどかったをアピールし、同情を得ている
929名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 21:42:10 ID:xdP6YxAU0
久保ももう30歳くらいでしょ。年齢的なものだと思うな。あの落ち着きは。

だけど、8回に登板したとき、ベンチの原が横目を細めて「オレは信用して
ねーからな、久保」という表情を続けてたのが大笑い。
930名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 21:42:33 ID:5G+7oLmk0
>>907
やはりあまり良い日じゃなかったようだw
まあそれなりに形になった試合になってくれれば・・・
931名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 21:42:33 ID:FZucfeYC0
野球は投手力、どんなに打線が良くても投手が結局勝負を分ける。
CSが導入されてそれが顕著になってるからな。
近鉄みたいな例あると言えばあるが・・・。
932名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 21:42:34 ID:U8OugxWXO
>>908
そしてそれらの球をも投げられるのがダルビッシュ……
恐ろしいわ
933名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 21:42:47 ID:MFRFg3sSO
>>905
たらればだけど、原が続投してたら清原切りも、
「君の功績は偉大だ。球界の宝だ」
と、おだてながら、
「だか、若返りが必要なんだ。バトンを渡してくれ」とか何とか、シビアにズバッと…みたいに、堀内よりも上手くやってたかも、とか思う。
934名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 21:43:38 ID:iOqqG54z0
原は清原のためにライトペタジーニとかやってた糞監督だぞw
935名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 21:43:59 ID:/0GeaYoF0
>>920
国力的には魏だと思うが・・・
936名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 21:44:30 ID:1CKv4nIm0
>>929
ベンチ裏で抱きしめてるよ
937名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 21:44:34 ID:V4OepoHL0
今、巨人はチーム内の雰囲気もすげーよさそうだもんな
普通はこんだけ集めりゃ、出番がなくて腐る選手が出てきて雰囲気が悪くなりそうなもんだが

スタメンも→中盤から終盤にかけて継投絡ませながら代打・代走攻勢→ファイナルフォーメーション
の流れが美しすぎる
レギュラーもある程度いじれて、状況に応じて休ませることも出来る
938名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 21:44:34 ID:sSdiwTMW0
>>892
コンクリートだからな
939名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 21:44:45 ID:E57k+N7d0
>>924
清原は「松井がいた頃までは巨人も楽しかった」って言ってたけどな
940名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 21:46:12 ID:glKfYrplO
>>932
は?
941名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 21:46:46 ID:UMiddTsm0
>>937
W杯の日本代表監督も原にやらせたほうが岡田よりマシな気がしてきた。
942名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 21:47:06 ID:xdP6YxAU0
もう思い出したくもない、堀内-清原時代。セットで元木等々。
桑田もねえ。

いまはああいう変なしがらみのある選手はほとんどいない。
由伸、スンヨプくらいかな。揃って成績が上がらないけど。
やっぱり人間集団だから、微妙な影響があるんだよね、縁故入社みたいなの
がいると。
943名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 21:47:14 ID:e3h7Wp/J0
今見てきた
久保、顔がほっそりしてたw
思いっきり軟投派になったね
それでも最後の打者はストレートを効果的に決めてた
よんたま出さなきゃ先発でも行けるかもね
944名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 21:48:23 ID:1CKv4nIm0
>>941
原は雰囲気作りで後の起用、戦略はコーチ、選手任せ。
だからコーチさえ固めればW杯の監督も可能かもしれない
945名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 21:50:12 ID:RgJfUfCI0
>>937
しかもシーズン前半は選手間で競争させて層を厚くして、後半はデーター重視で
適材適所で鬼のようなラストスパート

ルンバと言われながらも徹底的に攻めの機動力采配でココまで機動力まで育てたのはすごい
946名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 21:50:17 ID:p5YFgm2E0
>>944
将の将なんだよな、原って
947名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 21:50:57 ID:WbKp7eN80
>>943
ボール先行してたけど、ノースリーになっても余裕のある表情してたよ
もみあげも輝いてた
948名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 21:51:13 ID:rUBg9Go2O
>>939
そりゃそうだべ。
その頃は自分の扱いも成績も良かったんだし。
堀内時代は、ファンとマスコミとフロントがぎゃあぎゃあ言うからスタメンで出れてた状態だったし。
949名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 21:52:47 ID:0Y8L/xkw0
国民的って顔はチョンっぽくなくね?
台湾っぽい顔だと思うんだが
950名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 21:53:06 ID:1CKv4nIm0
>>939
そりゃそうだ。自分は遊んでいても松井が勝たせてくれていたんだから
951名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 21:54:14 ID:NzeaahPm0
>>923
今年覚醒したのはフォークが異常に落ちるようになったからだと思う。
去年まではどの変化球も微妙だったけど今年のフォークは凄い落ちてる
952名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 21:54:40 ID:b+/zj7qLP
>>929
久保は、TDN世代だな

そういや多田野を逆指名決定する前は、久保を横浜の1位候補にしてたんだったな
953名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 21:55:30 ID:1CKv4nIm0
誰のおかげ?
昨年の尾花?
今年の斉藤?
それとも豊田?
954名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 21:57:23 ID:xdP6YxAU0
タブーなんだろうけど、いつか長嶋監督の総決算をしないとね。
はっきりいって、いまのジャイアンツのポリシーは総じて反長嶋路線だからね。
まあ、亡くなってからかな。選手としてと監督としての長嶋は分けないと。
955名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 21:57:52 ID:U8OugxWXO
>>918
そうそう、怪我で試合に出られないことが多かったね

>>940
試合では使わないけど一応あらゆる変化球を投げられるらしい
956名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 21:58:23 ID:1CKv4nIm0
>>954
亡くなったらべた褒めされて終わり
957名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 21:58:36 ID:PsEo53j30
>>954
正直、団塊世代のファンが死んでからだろ
長嶋教だから
958名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 21:59:30 ID:V4OepoHL0
久保をこの程度で覚醒とかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
どんだけ甘いんだよ
毎年、秋頃、谷間に先発して神ピッチは1試合か2試合だけ見せてくれてたじゃないか
内海久保西村に何度騙されれば気が済むんだ
959名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 22:00:16 ID:qoGfWizc0
開幕2試合目までは負け街道とか言ってた奴はどこに消えた?
960名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 22:00:59 ID:RgJfUfCI0
長嶋も松井育てたし、阿部推奨してたからそんなに指導者としても悪くないだけどな
4番コレクターが悪かった
オリンピックではスモールベースボールで戦い方変えてたし
見せる野球と勝つ野球を分けてたしね
961名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 22:01:22 ID:C+SF4tkL0
>>23
半分くらいしか戦力になってねえw
962名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 22:01:47 ID:kNK3Brc60
>>685
ちょっと見に行くか→大敗

勝つところを見たい→G-Poの存在を知る→入会

休みの日は必ず行くようになる

去年の俺のルートを辿るがよい
963名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 22:03:08 ID:MsUyN0iU0
阿部のリーダーシップは凄いな。
964名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 22:03:33 ID:C+SF4tkL0
>>83
どこに打ってもとられそうww
3人で、外野端から端までリレーしてタイム図ってみてほしいw
965名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 22:03:52 ID:1CKv4nIm0
>>960
こいういうチームを作って、こういう起用をするということを選手、コーチに説明できなかった。みんなが迷う結果になった。
原はその点が徹底している
966名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 22:04:25 ID:qoGfWizc0
>>962
G-Poよりも引換券を金券ショップで買って
それを内野指定席に交換(3塁だけど
の方がお安い


オープン戦の引換券は100円だったなー
967名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 22:04:52 ID:xdP6YxAU0
選手としての長嶋(堀内もある程度)は、天才。モーツァルトとかアインシュタイン級の
天才だよ。何でもいとも簡単にできちゃう。だから、監督になっておかしく
なったんだろうな。あるシーズンの初め、女性記者から「このまま全勝するんじゃ
ないですか?」とか聞かれて、「えへへ、そんなこと言っちゃいけません、えへへ」と
答えてたけど、原ならそういう反応はありえない。長嶋監督は選手が歯がゆかったんだろうな。
だから、4番コレクターみたいな狂気に走ってしまった。
968名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 22:04:54 ID:WbKp7eN80
蝶野ってそんなに守備良いかな?
ボールの追い方とかちょっと危なっかしく感じたけど
969名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 22:05:16 ID:C+SF4tkL0
>>149
アライバは打つ方がなぁ・・
970名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 22:06:51 ID:uL1VXW8PO
投手が最優先だけど、揃えられるなら4番揃えた方がいいに決まってる。
お金もあるんだし。
971名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 22:06:56 ID:C+SF4tkL0
1・2番を最強にするのって地味に無塚しいよな。
FAやトレードは若い選手が手に入らないから。

あと、5年は頑張ってくれるだろうから、V9あるなw
972名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 22:08:52 ID:e3h7Wp/J0
>>947
そっか
以前のアタフタぶりからは見違えたね
球数やスタミナも気になるけど、
何試合か先発やらせるかもね
接戦やピンチでどうかだな
973名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 22:09:21 ID:1CKv4nIm0
>>971
1・2番を育てていくというやり方は野村を参考にしているのかも。
野村曰く「4番は出会い。育てるものじゃない」
974名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 22:09:53 ID:Bi6NJlVF0
久保きれてたね
あれがつづくなら先発で十分いけるよ
ただ巨人のピッチャーは続かないからね
河原もそうだし入来もそう木佐貫しかり
なんで一年限定だったりするんだろうな
975名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 22:10:14 ID:jol5kp1YO
>>935
魏に劉備がいる状態かも


…つまり、武帝や光武帝の漢?

太刀打ち出来んw
976名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 22:10:26 ID:V4OepoHL0
あーやべーオナニー超キモティー
2スレ目立ててね
明日試合ないし
977名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 22:10:34 ID:0SBkETXSO
反日味噌さん、
一年かけて育てたと言っていた巨人キラーっていつ出てくんの?
978名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 22:11:00 ID:lx5bpngy0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10032140

亀井弱気すぎるwwwwwww
979名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 22:11:30 ID:NIhuCeR8O
長嶋とかいうボケたジジイなんかどうでもよい
980名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 22:12:01 ID:kapunCDbO
>>432
藤村は確かに足だけなら球界トップクラス
けど盗塁の技術ならタコは日本で一番だよ
981名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 22:12:12 ID:ABpED4wU0
>>958
野間口も追加しといて
982名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 22:13:02 ID:RgJfUfCI0
>>970
だから3番(アベレージバッター)そろえた方が良いし、もう各駅停車はごめんだw
ガッツもラミもアベレージバッター
その中で一発ありと足ありを振り分ければ最高
今の巨人は
1 足ある3番
2 足ある2番
3 一発ある3番
4 一発ある3番
5 足ある3番
6 一発ある3番
7 一発ある3番
8 そこそこの3番
983名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 22:14:48 ID:C+SF4tkL0
>>954
俺は、93年あたり(物心ついたとき)から野球を見始めたので、はっきりいって長嶋は嫌いでしかない。
選手時代を知っている人ならすごいのかもしれないけど。

984名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 22:15:34 ID:7HI6i2/YO
>>972
ロングリリーフできる中継ぎが久保しかいないから
当分先発はないと思う
985名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 22:15:56 ID:8rn3XNur0
>>978
おもしれえwww
986名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 22:17:24 ID:9K8AZgBHO
今年も優勝して欲しい
987名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 22:18:22 ID:uL1VXW8PO
>>982
見てる方にはその楽しいし、原さんにもあってるね。
988名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 22:19:07 ID:e3h7Wp/J0
>>984
本人はやりたいらしいね
989名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 22:20:18 ID:7HI6i2/YO
>>988
そりゃそうだろうね。
990名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 22:21:53 ID:i4jW2wXh0
巨人はセの中で中日を一番意識して戦っているわけだが、
中日ファンから見たら昨日今日の敗戦で今年も直接対決は
かなり負け越すのを確信させられたわ。
991名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 22:22:38 ID:VRsc4wyeO
>>1000なら虚カス死ね
代わりにキムタク復活
992名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 22:23:27 ID:7HI6i2/YO
>>970
かつての巨人は
松井落合清原ローズ石井小久保ハウエルペタジーニ広澤江藤ラミレススンヨプ小田嶋を揃えても優勝できませんでした
993名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 22:23:50 ID:VlgEoKns0
中日のG担当スコアラーは誰?
994名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 22:24:34 ID:V4OepoHL0
小田嶋・・・?
995名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 22:24:51 ID:e3h7Wp/J0
とにかく足を使った攻撃が出来るようになったのが嬉しい
今まで散々馬鹿にされてたからw
ナベツネがいなくなればもっと強くなる気がする
996名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 22:26:20 ID:TJlrbKkfO
1000なら日本一
997名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 22:26:30 ID:Vt7XfDEMO
>>992
え?
998名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 22:26:53 ID:Ff+ACfHvP
>>980
鈴木の技術はまだ向上の余地あると思うな
スタートできたんじゃねってところで行けないことがたまにある
ベーランでも分かるように走ることに関しては完璧なんだけど、
スタートの判断はまだ磨ける
999名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 22:26:58 ID:V4OepoHL0
>>1000なら阪神優勝!!!
1000名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 22:27:06 ID:nDJ1+G9Z0
巨人に対して手も足もでないそんな中日ドラゴンズ・・・
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |