【音楽/訃報】ピストルズの元マネージャー、マルコム・マクラレン死去
1 :
デニウ損▲φ ★ :
2010/04/09(金) 07:37:55 ID:???0
ジョン・ライドンが笑いながら一言
3 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/09(金) 07:39:34 ID:TSVzZ3M+O
おお怪物が1人死んだか
4 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/09(金) 07:39:37 ID:pA5epu64O
ブライアン・エプスタインになれなかった男
5 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/09(金) 07:39:40 ID:3nWpEmwLO
ああ 亡くなったか
だれやねん
7 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/09(金) 07:41:51 ID:PLDLIDiF0
ロッド・スモールウッドにはかなわない
8 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/09(金) 07:42:44 ID:4/Bx7DGoO
新井康広?
9 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/09(金) 07:42:51 ID:GEc4YMbUO
レッチリ
10 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/09(金) 07:43:02 ID:GuVr0CaOO
パンクが死んだっ!
11 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/09(金) 07:43:17 ID:hRNeuOhVO
びびあんうえすとうどの旦那か ご冥福
>>6 言うなれば糞漫画NANAの原点だ
覚えておけ
あとピーター・メンチやドク・マギーにもな… RIP
14 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/09(金) 07:48:02 ID:3U9q/Hb5P
意外と若かったんだな 当時30歳くらいか
スクラッチと歯磨きジュースだな
まだこんな歳だったんだ なんかパンクムーブメントなんてえらい昔な気がしてたが
17 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/09(金) 07:53:49 ID:EDT86KOX0
世界で一番有名なマネージャーじゃないの? この人しか知らんし
懐かしいな
19 :
ちゅら猫@携帯 :2010/04/09(金) 07:58:34 ID:kH3JtEiSO
まだ64才だったんだね。 ピストルズよりNYドールズの方が好きでした。
20 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/09(金) 08:01:02 ID:M2rD/Ocz0
シドアンドナンシーでは 極悪人扱いされてたな。 指鉄砲を打つシーンは秀逸だった。
>>17 ブライアン・エプスタインの方が有名だろうけどこの人も存在感大きかったな。
パンク、ヒップホップ、オペラ(ハウス)と嗅覚の鋭さは並じゃなかったな。 アルバム「DUCK ROCK」でも聴くとしようか。
24 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/09(金) 08:46:02 ID:MN9aoC080
まだ64か・・・ あの嫁は?
25 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/09(金) 08:46:45 ID:ETEoCJls0
ボウイの土屋が死にました、みたいなニュースか
26 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/09(金) 08:47:24 ID:5QHukFE80
ビビアンウェストウッドはまだ生きてるんだっけか
27 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/09(金) 08:50:24 ID:wKDo/8CJO
今のヴィヴィアン・ウエストウッドは妖怪みたいな容姿になってるな
28 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/09(金) 08:51:46 ID:X76wBjiJO
ロック史を彩った仕掛人が…… みんな死んじゃうんだなぁ……いやだなあ……
29 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/09(金) 08:52:13 ID:jAxSWak/0
アナーキーなんて言葉を使う時点で、 高等教育を受けた人間だって思っていました。
30 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/09(金) 08:54:48 ID:YV0ux4a70
こいつが色々仕掛けたみたいなことになってるけど実際こいつもカオスのなかであたふたしてただけだろ
お金大好き、てイメージ
32 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/09(金) 09:03:05 ID:bRm/VRtz0
はやくジョニー・ロットンのコメントが聞きたい
33 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/09(金) 09:04:15 ID:MoA/ha+vO
アンチクライスト↓
34 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/09(金) 09:07:04 ID:cIW8x0+1O
スーパースター↓
35 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/09(金) 09:07:46 ID:YaOso/t2O
勝手にしやがれ!
36 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/09(金) 09:09:03 ID:kghWqOk/P
ざまぁ
37 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/09(金) 09:13:32 ID:3i5OkbE4O
バッファローギャルズ
マジかよ…
39 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/09(金) 09:20:57 ID:PNqcYSzQ0
ロッカーとしては長生きだな。
誰がバンビを殺したか
41 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/09(金) 09:22:22 ID:jBVhlKtEO
正直な感想 「まだ生きてたのか」
ジョン・ライドン、日本のファンにメッセージをと言われて 「ヴィヴィアン・ウェストウッドの服はクズだから買わないように」と答えてたな。
43 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/09(金) 09:34:43 ID:YJR2H8et0
藤原ヒロシって、単身ロンドン行って。 この人の所で、犬の散歩係りしてたんだよ。
英語のwikiにはスイスで死んだって書いてあるよ
45 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/09(金) 09:42:38 ID:buI91YSo0
46 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/09(金) 09:47:28 ID:H4iK5ALM0
死者に鞭打つのは趣味じゃないが 拝啓EMI殿↓
47 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/09(金) 09:48:29 ID:mhkTjG6YO
鳥肌たった 一昨日マルコムが死ぬ夢見た
死んだのか こいつの仕掛けた企画はピストルズ以外はゴミだった
49 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/09(金) 09:50:45 ID:jAxSWak/0
>>43 マクラーレンのケツを舐める係じゃなかったっけ?
>>17 ブライアン・エプスタイン
マルコム・マクラレン
ピーター・グラント
ってな感じか?
現役だと、単純に知名度でいえばシャロン・オズボーン。
パリスってアルバム、聞いたことないけど良かった?
仕掛け人としての天才だったな グレイトロックンロールスウィンドルは今見てもバンドの映画では群を抜いてる
54 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/09(金) 10:00:38 ID:Iv8qJV5P0
ストーンズを不良のイメージで売り出した アンドリュー・オールダムなんかもいる
>>51 並べてみたら、みんなイギリスだな。
エプスタインとオズボーン(というか、彼女の実家のアーデン)はユダヤ人だけど、
マクラレンは非ユダヤ?
56 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/09(金) 10:03:17 ID:uxgUkwTn0
>>20 どうせならジョニー・ライデン少佐機と書け
ファッションパンク(笑)
ご冥福を(-人-) あなたがいなければ ピストルズという「現象」が この世に起きることはありませんでした。 そういう意味では感謝しております。
60 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/09(金) 10:18:56 ID:pfD7I6ByO
西新宿に講演にきた時に見に行ったなぁ もう27年も前になるのか
あらら… 昔ラジオで飯島真理がマダム・バタフライを紹介したのが初めての遭遇だったなあ。 合掌
62 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/09(金) 10:28:35 ID:PwGqrx3q0
パリスは持っています。今聞いても色あせないかっこ良さ。パリの異邦人を思わせてくれる。 それにしてもなぜNYで闘病していたのか?
へえ 64か、意外と若かったんだね
64 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/09(金) 11:10:30 ID:1M7eKy1d0
パリ パリ
66 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/09(金) 11:17:03 ID:v0pytXIP0
エゲレスの秋元康豚
67 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/09(金) 11:17:32 ID:JE0fB0XD0
2匹目のドジョウ狙った バーニー・ローズとアンディ・チェゾウスキーは まだ生きてんのか?
>>63 ピストルズを売り出した時で30そこそこだったんだなぁ
>>45 Deep In Vogue の入ってるアルバム今でも持ってるわ
この曲
↓
VOGUE (Madonna)
↓
恋をした (Chara)
などなど、触発されて出来た似た感じの曲もいくつかあったな……
>>69 トレバーホーンがこのスレに何の関係があるの?
プログレ厨は出てけよ(トレバーホーンはゲネシスというプログレバンドのボーカル)
パンク版ドンキングだな
74 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/09(金) 12:14:33 ID:Er2PdatD0
>>45 うわぁ、マドンナの「ヴォーグ」ってもろコレのパクりだな
あのオバサン本当にパクり魔だな
75 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/09(金) 12:17:40 ID:bL3Lh2tqO
ロックンロール・スゥインドル…。 合掌。
このおっさんはなんだかんだいってめちゃくちゃ長生きすると思ってたわ
こいつ生きてたのかw
ロットンは120才くらいまで生きそうだけどな
79 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/09(金) 12:22:50 ID:6Y3MAC0oO
次はヴィヴィアン・ウエストウッドか・・・
80 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/09(金) 12:23:19 ID:z6kpaFz0O
まだ64だったのか うちの親父と同い年かよ 世の中広すぎる
皮膚ガンだってな アスベストでなるやつ ラジオでバラカンが言ってた
Nirvanaが出てからロンドンパンクは古臭い物になったので、あっそって感じ。 もうNirvanaも古いしね。過去の人だよ。
>>72 マクラーレンのアルバムをトレヴァーホーンがプロデュースしてたような・・・
>>74 >>45
>あのオバサン本当にパクり魔だな
パクるのはレニクラも。レニクラは最後は自分をパクって自滅。
マドンナを更にパクる日本人歌手とかいう人達。
85 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/09(金) 12:48:56 ID:CiITpNEwO
マルコムとSUPのコラボスニーカー買ったけどもろい。すぐゴム剥がれてきた
86 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/09(金) 12:50:02 ID:ndu5PlQc0
パンク・ムーヴメントって自然発生的で、ピストルズがデビューした時 同じようなバンドがゴロゴロ居たかっていうと、そういう事はまったくなくて (パンク・アイコン達のほとんどは全然違う音楽やってた ジョー・ストラマーなんてクラッシュ結成の一ヶ月前までウェスタン・ハット被ってR&Bやってたw) この人の頭の中の妄想をグレン・マトロックが曲にして具体化して、初めて「パンク」が生まれた 他のパンク・バンドなんてピストルズを見て「これは売れる」と踏んで一斉に追随しただけ そういう意味では、「パンクの創始者」と名乗っていいのはマクラレンとマトロックだけ でも、二人とも評価低いんだよな、ジョニー・ロットンやジョー・ストラマーに比べて
ジョニー・ロットンはCANに影響うけてんだよな ダモ鈴木だよ 日本人ヒッピー
88 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/09(金) 12:55:37 ID:gl13DycF0
てゆか生きてたのかよw
89 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/09(金) 13:01:05 ID:9mQUpYDeO
>>87 俺、その人とドイツで会ったことある。
あのおっさんそんなにスゲーんだな。
>>86 それはパンクの本質が楽曲なんかではないから。
君が的外れなんだよ。
92 :
86 :2010/04/09(金) 13:34:02 ID:ndu5PlQc0
>>90 そうは言っても、具体的に音にしなくちゃ始まらない訳で
ある程度腕に覚えのあるミュージシャンにとっちゃ「スタイル」とか「音楽性」ってのは
替えの利く衣装みたいなもんだ(ジミー・ペイジがツェッペリン立ち上げる時に
あの路線で行くか、CSNY路線で行くか迷ってたってのは有名な話)
ストラングラーズなんて腕利きのスタジオ・ミュージシャンだったのがわざとあんな演奏してた
パンクの本質の一つに「アマチュアリズム」があると思ってるけど、
当時の有名なバンドで本当にど素人だったのってシド・ヴィシャスだけなんじゃないか?
93 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/09(金) 13:44:49 ID:BnX1cciaO
合掌
94 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/09(金) 14:37:12 ID:2NeyVTuE0
さぁ、マクラーレンに捧げようぜ、東京イズバーニーン!!!!!
昔のイギリスの文化は魅力があったなー
げ まじ? ヴィヴィアンウエストウッドの元旦那でしょ?
Sピストルズみたいなド下手糞なガキバンドを 一応成功させた豪腕は評価されてもいいが 人格は当時からクソミソに言われていたな マネージメントやってる奴なんか どこの国でも嫌な野郎しかいないわけだな
マダムバタフライも良かったけど ダックロック、家にあるわ
英語にもオネエ言葉があるんだなと思わせてくれた人だな。 この人がオカマかどうかは知らないけど。
ある意味頭はキレるかもしれないけど イヤなタイプの芸能マネージャだよな それでもピストルズを世に出したのは功績なんだろう
敏腕プロデューサーだったな。 パンクのアイコン、シド・ビシャスを生み出した。 こいつを裏切ったジョン・ライドンこそが本当のパンク。
>>91 マルコムはPhil Ramoneと共同プロデュース
リミックスがS'ExpressのMark MooreとWilliam Orbit
104 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/09(金) 16:40:04 ID:U4F/3NEW0
ジェフ・ベックが参加する新しいアルバム作るとか言ってなかったか?
105 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/09(金) 16:47:22 ID:VXiOqrZC0
ご冥福をお祈りします…L.I.P.
ライドンとサイモン・リッチーを間違えた人でしたっけ
L.I.P. Rest in Peace
サントリー マリンクラブ 商品名思い出した
109 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/09(金) 16:55:52 ID:Q2oohPt7O
アダムアントは生きてる?
110 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/09(金) 16:59:45 ID:1KIYk+zlO
懐かしいアダムアント 80年代はイギリスが元気だったな 今は落ちぶれた
ヴィヴィアンはまだ生きてんの?
112 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/09(金) 17:01:24 ID:IKISE6QY0
マジで?
113 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/09(金) 17:04:58 ID:KoQ+BDY00
R.I.P
114 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/09(金) 17:13:03 ID:IG31asfqO
生ける伝説がまた一人逝ったか… R.I.P
116 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/09(金) 20:28:46 ID:+u6CbndK0
>>86 音楽スタイルも含めてパンク的なものの元祖って米国勢じゃねえの?
リチャード・ヘルを見たマルコム・マクラーレンが
そのファッションをピストルズに真似させたってのは有名な話じゃん。
今って20代のパンクス存在してんの?
118 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/09(金) 20:36:47 ID:Ldjn+jqzi
ビートルズの元マネージャー、マルコム・マクラレンって誰やねん と思ったのは俺だけ
119 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/09(金) 20:38:43 ID:A+uUA9en0
あの世でもシドに殺されるんだ
120 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/09(金) 20:43:03 ID:MA6ou9xQ0
>>111 生きてるよ
つい先日もブランドの広告写真で自身がモデルになってた
あの人もそうとう口が悪いつうか面白い人だよね
121 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/09(金) 20:50:39 ID:BHvL2ge60
「ピンクフロイドなんて大っ嫌いだ!」
122 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/09(金) 20:50:42 ID:1ye8sizK0
123 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/09(金) 20:52:55 ID:H4Tf/UsV0
悪徳マネージャーの代名詞的人物\(^o^)/
ワールズエンドとかセディショナリーズとか好きだったなぁ…マルコムのデザインした帽子素敵でしたお…
>>102 BBCの生放送でスティーヴ・ジョーンズに放送禁止用語を言わせるべく挑発した
テレビ司会者のビル・グランディこそ真のパンクスだろ。
126 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/09(金) 21:00:55 ID:BHvL2ge60
マルコム・人買い・マクラーレン!
127 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/09(金) 21:01:40 ID:uA4x405C0
>>116 ラモーンズな。マルコムがアメリカでラモーンズみて衝撃うけて
是非自分もラモーンズのようなバンド作ってやろうと思ってみたものの
ラモーンズではあまりにもアメリカ的すぎるのでイギリス的にしたてたら
セックスピストルズになった。という・・・
128 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/09(金) 21:03:11 ID:MA6ou9xQ0
129 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/09(金) 21:07:11 ID:uA4x405C0
規制解除記念RIP
>>74 昔、なんでもかんでも「マドンナが元祖ニダ!」って情弱オカマを
2ちゃん内で数人でイジメ倒した事を思い出した・・・・
132 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/09(金) 21:17:09 ID:ZRTON8Wb0
パンクといえばダムドだぎゃあ 1 of the 2 とか 1970 は最高でごじゃる
今日は You need hands でも聞くとしよう
>>132 ダムドはパンクなどという小さなカテゴリーにハマるバンドではない。
135 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/09(金) 21:19:04 ID:1HjMXxFm0
リチャードヘルにきまってんだろ
136 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/09(金) 21:22:13 ID:W3f22sMA0
マルコムのサイン入りTシャツ転売するか・・ (−人ー)
藤原ピロシのコメントマダー?
139 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/09(金) 21:44:54 ID:woIxgQFf0
加藤和彦も去年逝ったがマルコムと友達だったんだよな いろいろと似たところがある
140 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/09(金) 21:55:48 ID:VM5RvVXn0
ドン キングみたいなインチキ臭さが魅力だったな R.I.P
そんなことよりボロックスのリイシューまだかよ 曲順元に戻せよ
142 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/09(金) 22:18:02 ID:woIxgQFf0
「セックス・ピストルズは好きだなあ。あのバンドはでっかく見えるよ。ごみの山みたいな感じがする。 彼らを見てると、見てる方が、ひょっとして自分達がこのごみの山を作ったんじゃないかって気がするんだよ」 byイギー・ポップ 1976
143 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/09(金) 22:19:33 ID:JaOj4cPK0
DUCK ROCKは名盤 だけどあれは トレヴァーホーンのアルバムだ と俺は思っている
144 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/09(金) 22:23:08 ID:geJKT2YiO
パンクも所詮「ショー」であり「ビジネス」 それを教えてくれたのがマルコム RIP
>>139 ジョニー・ロットンがミカバンドのファンだったしね。
ベイシティローラーズのマネージャーが死んだ時はニュースにならなかったのに なんでこの人はニュースになるの
ピストルズについてのドキュメンタリー「ノーフューチャー」に出ていたがどう見ても怪人という印象だった。
バッファローギャルズ
インターFM BAMで追悼しまくりだったわ
ロックンロール・スウィンドルは最高だった
151 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/10(土) 00:12:22 ID:hzcsKt3IO
>>131 しかしマドンナは80年代のデビュー当時
マルコム(ヴィヴィアン)のスカートを履いていた
たしかラッキースターのPVの長いスカートは
キース・ヘリングのテキスタイルを使った生地で
ワールズエンドのもの
コラムニストの我々すべてはマクラレンとサッチャーの子供だ(英国限定)ってのが あの時代を知る者には納得できる
153 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/10(土) 00:17:04 ID:L751jMgpO
ちょっとビックリした
154 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/10(土) 00:36:38 ID:ZpTH6f9V0
Parisとバッファローギャルズは名作
アイ・アム・ア・アンタイ・クリスタ
156 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/10(土) 00:37:53 ID:ZpTH6f9V0
>>52 基本はジャズそれもフランス時代のマイルスに対するオマージュだよ
ゲスト豪華の名作
157 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/10(土) 00:43:46 ID:u3Y0maCZ0
悲しくはないな
158 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/10(土) 00:48:28 ID:u4wgGEmD0
>>127 ラモーンズじゃなくてリチャード・ヘルとテレビジョンだよ
それ見たマルコムがピストルズのメンバーに同じような格好にさせた
159 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/10(土) 01:09:25 ID:DaNQu6ud0
パンクが登場したとき、村上龍は、 「こんな痛々しい代物をロックというなら、もうロックなど聴きたくない。」 と曰った。 当時は反発をおぼえたが、近年の日本の若手バンドを見て同じことを思ってる自分がいる。 90年代のグランジ/オルタナは最後のパンクムーブメントだった。 2000年代に入ってから山ほど湧き出てきた、とりあえず暴れとけ的なバンドはもう致命的にデカダンさを欠いている。 大学生の飲み会みたいなハタ迷惑なヤケクソ感が漂い滑稽で痛々しい。 デカダンを失ったパンクはやはり美しくない。 俺が言いたいのはそういうことだ。さようなら、マルコム。
160 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/10(土) 01:22:27 ID:VdtXXzlQ0
新宿のツバキハウスに入り浸ってた頃を思い出すな ロンドンナイト最高〜〜
て
162 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/10(土) 01:35:31 ID:QLNBduLqO
まじかショックだ
BowWowWow好きだっなぁ〜
164 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/10(土) 01:40:18 ID:RvutR0/OP
すくすくすくすくらっちん!すくらっちん!
ラモーンズからの影響は、シドがラモーンズっつーか、DDに影響されてたからそのイメージが強い気がするな。 あと、メンバーが実はグラムロックが好きな連中だったから、その影響もあるかな。 曲自体はシンプルなロックだし、実はそんなに新しい物ではなかった訳で。 格好や言動や、歌詞が衝撃的だったんだよ。 俺はキリストが嫌いだとか、無政府主義者だとか、女王陛下を悪し様に歌で扱き下ろしたり。 当時は知られてる様に、イギリスは不況で、職にあぶれた奴等が不満を持ってて、そういう奴等の鬱憤晴らしにピストルズが受け入れられたって事。 マルコムは、商売人だからメンバーに自分の店で売ってる服を着せたり、イメージの演出をしたりしてた。
166 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/10(土) 01:54:47 ID:u4wgGEmD0
>>165 マルコムのイメージ戦略といえばメディアの前ではメンバーがプログレとかテクニカルな音楽をバカにした態度をとらせてたけど
実際には当のライドンはプログレもハードロックも聴いてたらしいなw
お疲れ、マルコム。
168 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/10(土) 01:59:03 ID:eQQkKCxQ0
そうか。ロックンロール・スウィンドルだったな。楽しめたよ。ありがとう。
おとといきやがれ!だっけ?
170 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/10(土) 02:07:18 ID:hzvEOkt7O
すげえ好きだった T.D.L
>>166 ジョンは若い頃はロン毛って話も聞いた。
ピストルズ結成少し前から、髪の毛を短くして、ツンツンに立てたり、Tシャツを自分で手を入れて着てたりしたんだよ。
で、他のメンバーはマルコムの店に来て万引きしてたりした連中。
んで、ギターがバンドやりたいから、マルコムが昔ニューヨークドールズのマネージャーやってたのを知って、マネージャーになるように依頼。
マルコムとしては、万引きされるよりかは、手なづけた方がいいと考えて、マネージャーを引き受けた。
ボーカルが中々決まらなくて、街でも目立ってたジョンに目をつけて、オーディションを受けさせて、加入させたんだよ。
つまりは、街のチンピラを集めてバンドをやらせてた。
当初はあまり売れなくて、移動も地下鉄。
金がなくて、キセルで乗ってたとかも言ってた。
楽器もギターが、ロン・ウッド等の有名人の家に空き巣に入って調達したものだったとか。
まあ、本当にデタラメなバンドだったわけだな。
それを上手いことかっこよく見せてたマルコムは、大したタマだよ。
シドは、グレン・マトロックが居なくなった後、ピストルズの追っかけみたいなグループのリーダーみたいな事やってて、しかもジョンの友人だった。
それをキャラが立ってるからとベースにしたような形。
ベースを弾けなかった事は有名だな。
いわゆる、ピストルズのイカれてるイメージってのは、シドによるところも大きかったわけだ。
>>86 パンクって、ファッションとかイデオロギーの言葉だろ
173 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/10(土) 04:32:12 ID:L6gO+JriO
あ、マジ
174 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/10(土) 04:38:59 ID:SONvXK7lO
ガンズの前身がピストルズでおk?
175 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/10(土) 04:40:10 ID:rSin+1PJO
パンクのおかげでロックが延命した部分もある
>>166 日本でいうと小野島大みたいなやつがそれを間に受けてそのまま老人になろうとしている
177 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/10(土) 04:44:04 ID:gTNl3joJO
マールボロ・マクラーレンかとオモタ
178 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/10(土) 04:46:33 ID:r/OM4IvG0
マルコム?奴はクズだぜ なんてな!
179 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/10(土) 06:16:50 ID:lyJjfhXA0
誰がバンビを
(´ー人ー)冥福をお祈りします。。
181 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/10(土) 06:23:17 ID:5eHRzqh60
>>17 他に有名なマネージャーはブライアン・エプスタイン、アレン・クライン、
アンドルー・ルーグ・オールダムくらいか
(クラインは悪名で知られたけど、最近ついにくたばった)
こういうスレ特有の誰?ってレスが全然ないなw まあいいことだ
あー・・・そうなのか マルコムおっちゃん死んじゃったかー… ヴィヴィアンおばあちゃんは元気なのかね
184 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/10(土) 06:37:02 ID:TK54WlQn0
まるこめ味噌ラーメン
185 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/10(土) 07:37:24 ID:BYE/5b5f0
>>171 アルバムの成功はクリス・スペディングがギターとベースをやったことだろう。
186 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/10(土) 08:31:24 ID:m4SQRW7p0
パンクで60代まで生きるって‥
187 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/10(土) 08:36:42 ID:Ba0wYatrO
金のガチョウは殺すな
朝っぱらから年輩者多いな
>>30 その通り
ジョンの自伝読めばわかるが、マルコムはただのアホ
服屋をSHOPという名称で呼べと言い始めたのは マルコムとヴィヴィアンらしいが セントマーチンズ卒業者曰く
191 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/10(土) 09:29:26 ID:RAQKQBIW0
日本で言えば、近田春夫みたいな人という解釈でよろしいか?
192 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/10(土) 09:43:50 ID:RurmZf440
世界を壮大に釣った男。 パンクカルチャーが発明されなければ世界は今とは違っただろう。 安らかに眠れ。
194 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/10(土) 09:58:16 ID:z7cInFY/O
punks not dead
195 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/10(土) 10:11:41 ID:RY/P3taZO
>>191 違うw
日本でいえば…
ホリエモンみたいなもん
頭はいい。金儲けや根回し、アイデアは先見の才があるが、本人はかっこよくないオカマ
>>195 いくらなんでも近田春夫よりはかっこいいだろw
197 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/10(土) 10:22:32 ID:RY/P3taZO
ん 顔の話? 近田は真面目なロック研究家wみたいな感じで好感もてるけど
近田春夫はたまにタモリ倶楽部に出てくる音楽評論家みたいになっちまったな
199 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/10(土) 10:25:39 ID:u8vjjx9VO
あの世でも楽しくやってくれよ
ロットンって 根は真面目な普通の音楽ファンだろ よく知らんけど
201 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/10(土) 10:32:38 ID:RY/P3taZO
おれらはゴミ箱に飾られた花 おれらは機械みたいな人類の毒 おれらこそが未来、おまえの未来 ノーフューチャー フォーユー♪
ピストルズってあらためて聞くとロックンロールだな
203 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/10(土) 11:06:13 ID:SewRLhGu0
「俺がマルコムだ!」てダッサい邦題つけたヤツは万死に値する。 マルコム・マクダウェルと二十歳まで勘違いしてた私がいうのもなんだけど。 生まれ変わってもパンクでいてね! R.I.P!
204 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/10(土) 11:14:10 ID:RAQKQBIW0
世界三大マクラーレン ベビーカー 音楽プロデューサー F1
205 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/10(土) 11:24:14 ID:3nD/4YzH0
勝手に死にやがれ
206 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/10(土) 11:48:18 ID:RjlTMKIk0
新聞見てびっくりして来てみました
ディスチャージとかにもジャーマネいるのか
208 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/10(土) 12:01:15 ID:pvwRzkmfO
そうね、今は完全に死んだけど
今頃ピストルズの歌詞が染みるようになってきた
210 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/10(土) 12:32:40 ID:72Kcyg/70
>>158 ファッション等ビジュアル面はリチャード・ヘルで、
音はラモーンズの影響が大きいんじゃねえかな?
テレビジョンにも当然影響されただろうが、
あの音をピストルズの技量ではとてもまねできない。
211 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/10(土) 12:34:26 ID:5eHRzqh60
>>189 ジョンの自伝なんて信用できると思うのか?
212 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/10(土) 12:38:41 ID:84SgVkDU0
受け売りだか思いつきだか知らないが、
>>127 みたいにウソをもっともらしく書き込んでる知ったかぶりのヤツってなんなの?
213 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/10(土) 12:41:30 ID:RAQKQBIW0
30年前にヒップホップは金になるって気づいたこの人はやっぱりすごいね
214 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/10(土) 12:49:24 ID:z/SVXlp80
シェル・タルミーよりいい人では?
>>185 あれ?クリス スペンディングはプロデュースで、ギターパートとベースパートはギターの人が弾いてたとか聴いたが。
違うのかい?
うむ パンクロック周辺だけではなく ヒップホップ界隈でも尊敬されてるあたりマルコムマクラーレンはただ者ではない
>>210 75〜6年だかぐらいのテレヴィジョンは本当に演奏ひどいよ。
マルコムが観たのってこれくらいの年じゃないかなあ。
ああ、ビックリした。まだ生きてたんだな。 シドがどんな顔で待ってるかな…。 とりあえずクソ食らえ、だ。
英語のWikipediaにダイアモンドディーラーの婆ちゃん家で育ったって書いてあるな 婆ちゃんから湯水のように金もらって好きなこと出来たんだろうな 羨ましいす
バウワウワウのマシューもとっくに死んだし アダムアントは?
>>202 そ
歌詞やファッションがセンセーショナルだっただけで
音的にはべつに目新しいものではなかった
バウワウワウの初代ボーカリストはボーイ・ジョージなんだよな 当時ロンドンのクラブ界隈だけで有名だった素人のジョージをマルコムが抜擢した 結局すぐにクビにするわけだが、マルコムはいつだってそうだ 臭覚は半端ないんだが、最後にはメチャクチャにして終わる 優れた策士でもなく、状況主義者でもなく、ライドンの追悼コメントにあるように優れたエンターテイナーだった 合掌
>>222 アナベラのロリバンドじゃなかったのか
バックコーラスだったことは知ってる
そのCLUBってカムデンパレスだね 今もまだある
224 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/10(土) 15:25:29 ID:53dhv2Gs0
>>123 悪徳じゃないマネージャーなんて世にいるのか?
225 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/10(土) 15:29:57 ID:ekTk99tq0
昔は30になる前に死にたい、そんな風に思ってたこともありましたが 64歳、それくらいでやりたいことやって、名前も残して死ねるってのが 一番丁度良くて羨ましいかも。 なんて、このスレ開いてふと思う40手前の今日この頃。 でもガンの長患いは辛かったでしょうね。合掌
227 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/10(土) 16:39:10 ID:5eC/qJObO
ジョン・ライドンとヴィヴィアン発掘するなんて嗅覚と運のよさは天才的だわ。
228 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/10(土) 17:26:48 ID:al33dluU0
ヒップホップに食いついたのも早かったんでしょ
229 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/10(土) 17:28:03 ID:BYE/5b5f0
>>215 >>225 ピストルズのドキュメンタリー映画で、ギターの人が言ってた。
スペディングだって。
ギャオの初期の頃に無料公開してたやつ。
ガンかエイズか自動車事故で死ぬと思いますた
ベースとギターはスティーブジョーンズが弾いたってジョンライドンは語ってたけどな
232 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/10(土) 17:39:21 ID:8Nf4dMAJ0
うわー亡くなったんだ ワルツ・ダーリンは今でもたまに聞くよ 凄く好きだった、この超名盤
233 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/10(土) 17:57:50 ID:HoTaOlbb0
マルコム・マクラーレン=和製内田裕也
234 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/10(土) 18:05:00 ID:VXfdGdUjO
「はちみつレモンって言っただろ!このタコッ!使えねーな!」 とか言われていたんだろうな
235 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/10(土) 18:16:23 ID:ByFCPCJ20
むかーしレンタルレコードで聴いた。カセットのウォークマンにも入れてた
236 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/10(土) 18:24:57 ID:uuy2JOok0
ロックの歴史の重要人物だよなぁ 癌とは何か意外な感じがする この人のソロは洒落で出したんだろうけど 結構好きだったっけ 菊
237 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/10(土) 18:31:38 ID:BhhXEsyJO
マドンナのボーグ流行った時もこのおっさん絡みだろ ディスコでボーギング流行った頃
238 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/10(土) 18:32:16 ID:4XBYB/D90
>>229 いまだにそんなガセネタ信じてるやついないよw
239 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/10(土) 18:37:59 ID:pqv9Qa1g0
パンクなんていまだに聞いてるやついるの?ww
240 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/10(土) 18:38:28 ID:EthlGZLvO
241 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/10(土) 18:46:15 ID:LPx+qbGC0
>>233 せめて書くなら
内田裕也=和製マルコム・マクラーレンな。
和製内田裕也って日本人だから当たり前だ。
242 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/10(土) 18:47:51 ID:2e4PzdMo0
マルチな活動では内田裕也の方が凄いけどな マルコムはピストルズやバウワウワウを世に送り出したとは言っても 所詮マネージャーに過ぎない
243 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/10(土) 18:50:16 ID:ekTk99tq0
それはどうだろw
244 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/10(土) 18:58:23 ID:5eC/qJObO
普通の意味でのマネージメント能力はほとんどゼロなんじゃね?w
と・・・とほう
流行もんにとびついて売り出すってとこで高城ハイパーじゃね 日本でいうと バブリーなとこも含めて
でも服は嫁のを着せた これは当たればデカいさ
248 :
名無し募集中。。。 :2010/04/10(土) 19:10:27 ID:5eC/qJObO
80年代は日本にもマルコムになりたい人いっぱいいたから。
バウワウワウもアダムアントも ヴィヴィアンのデザインを着て出てきたんだし パンク=ファッション=金では成功者
251 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/10(土) 19:12:46 ID:Z5OXIxNw0
>>229 再結成時のインタビューでスティーブが、アルバムのギターとベースは俺が入れてたと言ってた。
253 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/10(土) 19:21:13 ID:Z5OXIxNw0
ダブルダッチとかバッファローガールズが懐かしいぉ
254 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/10(土) 19:22:46 ID:FUuQkBje0
ラモーンズだってドールズの影響で楽器持ったようなもんだろ どう考えてもいわゆる「パンク」はマルコムの脳内が発生源 ストゥージズとか自覚のないパンク野郎はそれ以前にもいたとしても
255 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/10(土) 19:26:46 ID:u4wgGEmD0
256 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/10(土) 19:32:05 ID:2e4PzdMo0
つーかロットンやスージーはヨーコの影響受けてるし
257 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/10(土) 19:39:46 ID:0Se4CSnv0
258 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/10(土) 19:48:37 ID:omofLbilO
マルコムの最高傑作はどう考えても「Swamp Thing」だろ
259 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/10(土) 19:50:17 ID:Z5OXIxNw0
>>198 そうなの?
昔、渋谷クアトロでビブラストーンみたなぁ
最近は週刊文春の新譜コラム
260 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/10(土) 19:54:55 ID:4XBYB/D90
261 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/10(土) 20:06:13 ID:sZbn6+h5O
アイルランド系なんだよなこの人。日本で言えば朝鮮系帰化人みたいな存在。 それが同胞の若者集めてゴッドセーブザクイーンとかアナーキーインザUKを歌わせるんだからなあ・・・
今のロットンだったら追悼コメントで自分らしさを見せつつも株上げるコメントしそう
263 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/10(土) 20:19:40 ID:xQ8nXo8e0
264 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/10(土) 21:05:39 ID:VmK98DTQ0
シドアンドナンシー懐カシス。 パルコの上の方で見たような。
265 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/10(土) 21:08:05 ID:CwFzg25sO
混乱は金になる だっけ。
266 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/10(土) 21:10:38 ID:52iLGFcm0
you need hands 最高のロックンロールペテン師 寂しいぜ、、、
パンクバンド結成には絶対必要な打算的なマネージャーを体現してた人
269 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/10(土) 21:45:11 ID:WHm+A+Xq0
ヴィヴィアン・ウェストウッドのコメントはメシウマwwwだろう
270 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/10(土) 21:48:13 ID:FUuQkBje0
ユダヤ系名物マネージャーといえば ビートルズ ピストルズ あとギャングスタラップグループN.W.A.のマネージャーJerry Hellerも
>>181 サイモン・ネピアベルだっけ?T-REXのは。
273 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/10(土) 22:03:32 ID:2nBhBlAo0
誰も野田社長について語ってないとは・・・。
274 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/10(土) 22:04:42 ID:Qx/5a6NS0
うそー、今日i-podがオペラハウス再生したのはそういう意味だったのか... いろんなジャンルでいい音楽ありがとう、かっこよかったです R I P
275 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/10(土) 22:08:15 ID:CwFzg25sO
ヴィヴィアンも若い時はヤバかったんじゃなかったっけ? コップを投げて女の子の顔ケガさせたり
>>151 あらフォローありがとう
>>131 はマドンナのデビュー当時のことも
知らない情弱だったわね
277 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/10(土) 22:33:04 ID:VdtXXzlQ0
やっとくたばったか おめでとう 永遠に死んでくれ ついでにシドとナンシーによろしく
278 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/10(土) 22:40:11 ID:CwFzg25sO
279 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/10(土) 22:41:33 ID:q7Cyh9480
勝手にしやがれはジュリーからの流用? 勝手に来やがれってのもあったな
280 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/10(土) 22:44:04 ID:8N5+Nr/w0
このおっさんが仕掛け人でメンバーは操り人形ってこと?
281 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/10(土) 22:45:08 ID:WHm+A+Xq0
勝手にしやがれと言えばゴダールだろう
282 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/10(土) 22:50:12 ID:JMuukeNn0
ピストルズ没落からDUCKROCKまでってどんな流れだったの? すっかり消えてたけどDUCKROCKで盛り返した感じ?
283 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/10(土) 22:52:23 ID:JMuukeNn0
あと上のほうにマドンナのVOGUEはマルコムのぱくりとあるけど シェップペティボーンがマルコムぱくったってこと?
ピストルズのベースとドラムは結構上手い。 適当に集めたメンバーではこうはいかないのではないか ギターはNYドールズの影響が大きいけど当時でも古典的な イディオム満載でルーツは伝統的な普通のロックだろう 坂本龍一がパンクは噂と違ってちっとも新しくないので 失望したとか書いてたな。
>255 パンクの流れは、ヴァンダーグラフじゃないか プレグレだと思って聴いたら、メチャメチャだった
286 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/10(土) 23:06:52 ID:g07ElMTZO
288 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/10(土) 23:23:39 ID:6SXmJirw0
289 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/10(土) 23:29:20 ID:2e4PzdMo0
>>285 ピーターハミルも重要なルーツではあるが
パイオニアという点ではジョン&ヨーコの影響が大きい
破壊的な音楽面は勿論だが政治的な活動の面が特にでかい
CRASSがわかりやすい例
>>284 パンクは音楽的にはロックのルネッサンスでロックンロールのリバイバル運動みたいなもんだから
当時冗長になり過ぎだったロックを元に戻す動きだった
PARISはいまでもよく聞くな 無性に聞きたくなる夜がある さよならマルコム
292 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/10(土) 23:41:37 ID:CwFzg25sO
明日Great rock'n'-roll swindle見ようっと もう見飽きてるけど
マルコムって音楽的にヒップホップだろうがジャズだろうが何やっても「パンク」と言えてしまうところが面白かった。 ジョニー・ロットン(ジョン・ライドンではなく)やシド・ヴィシャスが好きなパンクスからは嫌われてたけど、 洋服とかヒップホップやってる奴にとっては、胡散臭い感じも含めてオシャレな存在として崇拝されてたね。
294 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/11(日) 00:04:59 ID:sTu+UQOp0
アイノー フィィ〜ヤレン♪ アイノー フィィ〜ヤレン♪ アイノー フィィ〜ヤレン♪ エビバディエン♪ せポマイセ♪ ドュビフォセルフィ〜♪ ピストルズつったらこれしか知らんな ピストルズの音楽、姿勢はマッチョ思想の象徴 即ち、ハードロックや薄気味悪いヘビーメタルバンドと同じなわけだ ピストルズをパンクバンドと思ってる奴はパンクについて何も分かってないんだな、これが
295 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/11(日) 00:07:36 ID:FzyTSmdeO
あら、死んだのか
296 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/11(日) 00:08:32 ID:IasyTEp/0
シド&ナンシーといえば、シド役は ゲーリーオールドマンだったよな レオンの敵役、悪徳麻薬捜査官やってた人
297 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/11(日) 00:14:42 ID:AW2tSu1WO
294はい馬鹿きた
うおー、意外に若くてびっくり。 RIP
299 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/11(日) 00:23:28 ID:0JcVgw+HP
お前ら GOD SAVE THE PUNK ROCK て唄しってるかw
300 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/11(日) 00:28:48 ID:CiGY13T2O
RIPとかレスしてるやつキモすぎる
スタークラブだったかな
ピストルズ以前に「アナーキー」という言葉が広く一般に使われることは殆どなかった。 アカデミズムとか活動家の閉じた世界だけで使われていた用語だった。 この言葉を歌詞に盛り込んだのは、マルコムでもロットンでもなく、 生粋の状況主義者で無政府主義活動家でもあったジェイミー・リード (マルコムの旧友で当時ピストルズのアートディレクター)のアイデアだった。 ジェイミーはピストルズをポップ界の青年活動家に仕立てようと本気で思ってたみたいだが、 マルコムはそこまで本気じゃなかった。 マルコムはパンク思想を後付け的に大袈裟に語るようになったけれど、結局は混乱を楽しんでただけだと思う。 ただ、DIY精神を取り戻した功績は大きい。 ちなみに、パンク=マッチョ思想のイメージは80年代に入って生まれたアメリカのハードコアパンクのせいだと思う。
304 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/11(日) 00:57:59 ID:Dyrw5XB40
マッチョはマイナースレットあたりだよね ストレイトエッジとかさ
305 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/11(日) 00:59:42 ID:xUhf9Thg0
マッチョはマイナースレットじゃなくてブラックフラッグやユースオブトゥデイ
306 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/11(日) 01:01:53 ID:k6zXib1fO
>>294 何の曲だよw
ピストルズ以外のどのバンドがパンクなんだよw
ピストルズみたいなバンドの事をパンクっていうんだぞ
海賊ファッションはハズしたよねw
服屋のおっさんか
309 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/11(日) 01:05:56 ID:Zf0gaKbU0
>>303 まあジェイミーの本気といってもシチュアシオニストの本気だからね
マルコムのノラリクラリと本質的には似た様なもんじゃないかね
310 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/11(日) 02:07:41 ID:sTu+UQOp0
>>303-305 ニワカ乙w
オメーらはマッチョ思想の意味を分かってないw
INFESTとかのボーカルスタイルと勘違いしてるだろ
そのマッチョじゃねーからww
それと、間違えてるぞ
>>303 パンク=マッチョ思想 ×
メタル=マッチョ思想 ○
311 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/11(日) 02:16:57 ID:UTXZA6b3O
>>166 PILの音楽がCANの…ってのはよく言われてるけど
歌い方もVan Der Graaf Generatorのピーターハミルが元ネタ(こちらは公認)
だから実はロットンってすんごいプログレ精神持ちまくった人じゃね?
何だかんだでPILは成功してるし
>>294 勝手にしやがれは持ってるが、こいつがどの曲のこと言ってるのか
さっぱりわかんね。
マルコム・マクラレンが死んだというので、久しぶりにセックス・ピストルズの"Never Mind the Bollocks"を 聞いてみたが、とても3分以上は聞けなかった。 ほとんどメロディのない曲をジョニー・ロットンががなり立て、騒音のようなギターの単調な伴奏が続く。 これは「パンク・ロック」の最初でも最良の作品でもなかったが、その後に続いたクラッシュやジョイ・ディヴィジョン などは「ニュー・ウェイブ」としてロックを変えた。 ピストルズがあれほど大きなインパクトを与えたのは、音楽的内容ではなく、彼らを時代の象徴に仕立てた マクラレンのプロデューサーとしての手腕によるところが大きい。 1976年のイギリスは不況のどん底で、インフレ率は23%、若年失業率は33%という状態だった。 4文字言葉を連発し、女王を侮辱したピストルズは、こうした閉塞状況への若者の異議申し立てとして、 圧倒的な支持を得たのだ。 そして1979年の鉄道や病院や警察まで含むゼネストで経済が完全に麻痺した「不満の冬」にこうした怒りが 爆発し、サッチャー政権が誕生した。 BBCは「われわれはみんなマクラレンとサッチャーの子供だ」という同世代の評論家のコメントを紹介している。 それに比べて、ピストルズもサッチャーも出てくる気配のない日本は、まだ幸せなのだろうか。 それとも若者が鈍感なのだろうか。
>>314 おまえなんで上から目線なんだ
不満ならお前が動け
316 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/11(日) 05:22:11 ID:cUe+Nfu70
>>314 あんた、
>>1 から嫁よ かぶってっから
自分の意見みたいに書くな 恥ずかしい
ついでにジョイデヴィとクラッシュを一緒にすな
319 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/11(日) 06:14:28 ID:BR759a1dO
ワルツ・ダーリンを聴くと、マルコムはピストルズと全く関わらなくとも サウンドクリエーターとしてやっていけたんじゃないかと思う。 マルコムがいなければ、ピストルズも現象としてのロンドンパンクも生まれなかっただろうけど。 ジョン・ライドンはピストルズを経なくてもミュージシャンになってただろうな。
>>319 ボンデージとジェイミー・リードとマルコムで下地ができて
シドがまたコマーシャルベースにのせるような死に方をしたから
棚ぼただったんじゃないの?
ダックロックは1981年だしあれとパリスは違いすぎる
クラッシュは今でも聴けるな
323 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/11(日) 06:33:51 ID:rVVNp2xkO
ピストルズよりダムドの方がカッコイいいよ
324 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/11(日) 06:46:51 ID:BKuP44O40
ダイアナ妃の葬儀で、 バリバリのファッションパンク小僧が神妙な顔して献花してる写真がちょっとした話題になったよな。 マルコムやライドンはあれ見て何かコメントしたのかな?
こいつだろ、シドを殺したの。 まぁパンクの象徴にしたのもこいつだが。
326 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/11(日) 06:51:57 ID:y4JTYpCmO
>>1 “セックス”ピストルズと呼ばない風潮は甘え。
略すならセクピスで決まりだろうが!
>>283 シェップペティボーンが
JanetのEscapadeのリミックス
↓
打ち込み流用
↓
マドンナのVOGUE
328 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/11(日) 09:57:55 ID:mlawpG7a0
329 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/11(日) 10:24:02 ID:AqYJmn5H0
素直にリップと言えんオレがいる
>>314 君、ロック聴くのやめた方がいいよ。
ロットンの声は魅力的だし、「勝手にしやがれ」は意外に演奏が上手い。
バックの演奏自体はオーソドックスなハードロックだ。
331 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/11(日) 11:09:35 ID:XpjT9puX0
ディスチャージなんかはどういう時期に出てきたん?
パンクに演奏の上手さ求めないでしょ 勢いと時代の仇花 今聞いても若気の至りを懐かしむ音楽でしかない
解雇されたマトロックも含めてメンバー全員に嫌われていた (ピストルズ自体メンバー同士仲が良くなかったが)
334 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/11(日) 11:29:09 ID:eDWBLysP0
プロデューサーなんてのは嫌われてなんぼだよ。 メンバーとなぁなぁしてるようでは成功はできんよ。
335 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/11(日) 11:29:16 ID:A9HxGKWt0
blankapril 8th 2010
Malcolm McLaren RIP
"For me Malc was always entertaining, and I hope you remember that.
Above all else he was an entertainer and i will miss him, and so should you"
Johnny Rotten
http://www.johnlydon.com/jltalk.html
日本は海外のバンドのマネージャの事まで心配すんのか。大変だな。
>>336 秋元(下の名前忘れた。豚?)みたいな人だから
最後に愛は勝つとか恥ずかしい曲歌ってるやつが 世界的には影響力があったんだな…
339 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/11(日) 11:48:41 ID:+lm8SQNe0
意外に若いな。活躍したの70年代だから、70才過ぎてるのかと思った。
>>330 そのとおり。
ピストルズのファースト(ってかこれしかないが)は
演奏としてはかなりきっちりしている。
タイトでカッコいいロックンロール。
ロットンのヴォーカルもカッコいい。
ただ当時のライヴ映像を見ると演奏ガタガタなので
レコーディングについては怪しい(メンバーが演っていない可能性がある)。
ちなみに同時期のダムドのファーストやクラッシュのファーストあたりは
もっと演奏がしょぼくてつらいものがある。
ジャムのファーストはタイトでカッコいい。
技巧派ではないけれどしっかりしている。
みんな
>>314 に釣られすぎw
え? もしかしてこいつマジなの?
345 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/11(日) 12:22:07 ID:nYPG/Z7Q0
346 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/11(日) 12:31:53 ID:BhmkF2Gm0
マルコムの店か 両足をひもでつないだ 拘束着みたいな 変なパンツ作ってたよな
>>312 ザッパやビーフハートやプラスチックオノバンドも好きだったのがロットン。
PILにはスティーブ・ヴァイもゲストで参加。
最近ピンクフロイドと狂気の再現ライブをやる話があったことも明かしてた。
349 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/11(日) 12:55:25 ID:Zf0gaKbU0
>>338 それCANちゃう、KANや。って突っ込んどいてあげるよ、なんかかわいそうだから。
352 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/11(日) 13:48:58 ID:DR81GVsQ0
アダム&ジアンツのファッション今見てもかっこいい なんで鼻に線入れただけであんなかっこよくなるんだろう
353 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/11(日) 13:54:01 ID:MwtT6pI70
藤原ヒロシからまだコメントないな こういう時こそ他人のblog乗っ取ってコメントしろよ
>312 >歌い方もVan Der Graaf Generatorのピーターハミルが元ネタ(こちらは公認) ピーター・ハミルが公認したって?
−なぜ、イギリスでこんなにもパンクが大きくなったと思う? シド 「みんなは社会的な問題から、パンク・ロックが出てきたと思っているが、 本当は音楽的フラストレーションから生まれたのさ。 それまでは聴くに値するロックなんかなかった。ピンク・フロイドなんて最低よ。 その頃好きだったのはニューヨーク・ドールズだけ。」
>355 昨今の日本で言われてる格差なんて目じゃないくらいの バリバリの階級社会だからだろ。今だにジョンブルとか言ってるくらいだし。 だから日本では頭でっかちなストラマーの詩よりも、 ロットンの格好の方が人気になるのは当然の事。
357 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/11(日) 14:38:08 ID:F3xJXi6j0
俺はポジパンのバウハウスが好きだった
パンク風スタイルはイアンデューリーのパクりという説は?
>>350 この間中古で500円くらいて買ったばかりだ
ワルツダーリンも350円
値段がパンクだな
360 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/11(日) 15:04:57 ID:xWqRiiKsO
マルコムは実はユダヤ人って知ってた? ちなみにシド&ナンシーのナンシーもユダヤ家系
>360 ブライアン・エプスタイン(ビートルズ) シャロン・オズボーン(オジー・オズボーン) もそうらしいけど
大抵の場合に語られるユダヤ系って、人種じゃなくてユダヤ教の信奉者って事だから・・・ DNA的に遡れば人種としてのユダヤ人の血も入っているかも知れないけど、 その他の血の方が圧倒的に濃いし。
363 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/11(日) 15:43:14 ID:LlmJmcFBO
ピストルズのアルバムの第一印象は、ギターが上手い!ウマスギル! 当時のバンドのデビュー盤であの演奏能力は、ずば抜けてたろう。 やはり、ギターはクリス スペディングだったんだろうなあ。
364 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/11(日) 17:39:20 ID:xWqRiiKsO
セックス・ピストルズの元フロントマン、ジョン・ライドンさんは
バンド活動時の「ジョニー・ロットン(Johnny Rotten)」名義で、
「マーク(マクラーレンさん)はいつも楽しませてくれる存在だった。
そのことをみんなに覚えていてほしい。
何にもまして、彼は偉大なエンターテイナーだった。
彼を失い寂しくなる。皆さんもそうに違いない・・」と追悼した。
>>362 世界の人種間婚姻では母系がその血脈を引き継ぎ
母親がユダヤ人ならユダヤ民族の特性を引き継ぐ。
同一民族なら当然ながら父系家系の血脈を引き継ぐことになる。
マルコムはユダヤ人だけど、宗教なんて信じてなかったし
客観的に他のユダヤ人を見ていたみたいだね。
365 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/11(日) 17:45:49 ID:QOXDvOPMO
マイケル・ジャクソンの髪型やジャケットスタイルは アダム&ジ・アンツ「プリンスチャーミング」そのまんまだよね。
366 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/11(日) 17:58:05 ID:VS1ik84tO
>>363 ライブ映像観ればスティーブがそこそこ上手かったのはすぐわかる事なんだけどな…
あと、ピストルズのレコーディングはビートルズなんかも録っていたエンジニアも参加した超豪華な代物だった
当時の最先端の機材を使い、数え切れないほどのテイクをとり、
嫌というほど音を重ねてブ厚くした
実力以上に上手く聴こえるのはそのせい
367 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/11(日) 18:00:19 ID:FhiyM5zc0
>>355 イギリス人がそういってるのに
なぜ日本人が俺こそ正しいかのように言えるんだ
368 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/11(日) 18:04:43 ID:04+1xios0
音を分厚くしたのはフィルスペクターの影響だと スティーブがNMEで昔語っていた パンクのウォールオブサウンド
>366 スインドルコンティニューの方が好きなんだけどね それでもパワーがあって、所謂、有名なバンドのアーリー物よりも上手い。
370 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/11(日) 18:09:28 ID:xUhf9Thg0
映画シド・アンド・ナンシーのジョー・ストラマーが歌った♪ラヴ・キルズが聴きたい。 あの映画のサントラあるのかな?
372 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/11(日) 19:07:15 ID:k6zXib1fO
373 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/11(日) 20:10:04 ID:wwnSUeGlO
ピストルズはジョン&シドのキチガイコンビとマルコム&ヴィヴィアンのデタラメなセンスとグレンの音楽センスの奇跡的なコラボ
374 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/11(日) 20:22:40 ID:F3xJXi6j0
>>345 頭脳警察は確かにパンクだが時代背景や当時の空気感を知らんかったら意味無ぇ
ホントはどっかで生きてんだろ 騙されるってのはどんな気分だい?
376 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/11(日) 20:54:11 ID:F3xJXi6j0
映画 四度&ナンシーは世紀の駄作 つまらん
377 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/11(日) 20:57:24 ID:BuARsF/k0
てかパンクもすっかり権威主義的なおっさん音楽になりはてたな。 いいトシしたオヤジが威張りちらしてみっともないことこの上ない。
>374 パンクが「こうでありたい」とぶち上げたスタイルに適ってたのが、 何故か頭脳警察だったってだけで 当の頭脳警察はパンクだと思ってた訳じゃないからな。パンタだけど。 大体、頭脳警察を当時のラモーンズやニューヨーク・ドールズは知らないだろうw
ピストルズもクラッシュも起爆剤としてパンクだったけど その後シフトしたよね
>379 聴衆は、とかく制作者や演奏者に操を立てさせたがるって故大村憲司が云ってたな 新しい物が創りたい人なられば、スタイルを変えたくなるのは当たり前だと。 そもそもパンク以前にパンクがないのに、パンクしか聞いてない訳がないし パンクしか聞いて無かったら、新しい音が作れる訳がない。 クラッシュだってシムノンがスカ好きだったから、スカがパンクになったんだしね。 変化は必然だな。
トッパーはジャズ好きだったんだよな
382 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/11(日) 21:48:56 ID:k6zXib1fO
国をあげて問題になったのがピストルズな訳で 日本人でも知らない頭脳警察とか上げてる奴なんなの? 気持ち悪い
マクラレンはバカだけど、時にバカみたいな発想をする筋金入りのバカだった ご冥福を祈ります
マルコムの役割も少なくはなかったけど ピストルズは六トンなしにはありえなかったな あれは歌というよりアジ演説に近い 六トンのインタビューとか意味はわからなくてもあの話口は聞いてて楽しい
385 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/11(日) 22:50:03 ID:1y94utu30
great rock n' roll swindleの無修正版を見たことあるけど、 この人の持ち物がモロ写りで笑ったよなあ。 つ菊
何にしても 最初にやったもん勝ちだってこと
>>382 全共闘世代の頭脳警察ヲタジジイは、70年代ロック系のスレとなると
どこにでもでしゃばってきて能書き垂れる恥知らずだから触らない方がいいよ。
>382 国を挙げて問題になった理由自体が日本にはない階級格差だから 「国を挙げて問題になった事」でエライだ偉くないだってのはないよ。 日本に居てロックなる物を語る時は、ピストルズも頭脳警察もどちらも出て来る。 チープトリックだのクィーンだのユニコーン(非たみお)とか、日本で特に人気があったバンドとかもセットでね。 大体、39歳の俺ですらピストルズをリアルタイムとは言い難いのに、 ピストルズをリアルタイムで知ってる様な奴が、頭脳警察を知らない訳がない。 今と違って当時はネットなんかないから、ピストルズですら好き者しか知らないよ
389 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/12(月) 00:09:53 ID:uD8PPkzm0
リアルタイマーだけどさ なんで頭脳警察なんかの名前が上がるんだか理解不能 チープトリック?クィーン? ユニコーーーーーン???
390 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/12(月) 00:13:51 ID:tARjK5lm0
矢沢とか尾崎豊とかX JAPANとかならまだ分かるけど ユニコーンってw
391 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/12(月) 00:15:44 ID:uD8PPkzm0
>矢沢とか尾崎豊とかX JAPAN 分かんねーーーーよ
アナーキーとかスターリンとかリザードならわかるが頭脳警察は世代がいっこ前
393 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/12(月) 00:17:59 ID:lLsEy7XBO
ライドンがいなかったらピストンズはゴミ
>390 (非たみお)と書いて分からない奴がリアルタイムでピストルズ聞いてる訳がない 邪魔だから消えろ >392 その辺はインディーズの逆襲の頃だから、リアルタイムだけど その頃の世代は小さいフールズメイトだの宝島だので頭脳警察連呼してたから (物書きが左巻きだからw)実は結構知ってたりする。 80年代は外道とかの方が知名度が低かった。
395 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/12(月) 00:20:33 ID:HXhVDR+eO
頭脳警察はパンクという価値観が産まれる前にパンクなアプローチをしてたバンドであってパンクバンドじゃないだろ ピストルズ聴いてチャーが「村八分じゃん」って言ったみたいなもん
396 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/12(月) 00:21:56 ID:uD8PPkzm0
ユニコーンなんて時代が全然後やんけ レベッカでも聴いとけ
397 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/12(月) 00:22:10 ID:mqBWXoKwI
つかPARISってパリって読むんじゃねえの? 曲ん中でパリスっていってたっけ?
パンクをスタイル(アティチュードとか)にしたのは第二世代からなのかな
>>397 カトリーヌ・ドヌーヴが参加した曲かな?
フラ語で歌ってたならパリって言ってるんでわ
>398 確かにスタイルとして確立したのは二代目=77年以降だな この世代が無かったら、パンクもキャプテンビーフハートみたいに 偉大な一代親方で終わったムーブメントだったかも知れない。 大体、記号化されたパンクってピストルズからだし。
ピストルズの空中分解って結局マルコムが自分で勝手に思い描くパンク像に ひたすら忠実だった(忠実に映った)シドに肩入れし過ぎたからだよなぁ。 マルコムはアメリカツアーが終わったらジョンをクビにする計画だったらしいし、 一方のジョンもマルコムにけしかけられて暴走するシドの振る舞いを茶番と感じ始めていた。 マルコムはPARISの頃になってもインタビューで 「セルジュ・ゲーンスブールのピアノの上にはシドのポートレートがあったんだぜ」と誇らし気に語る一方で、 「ジョニーはいつも悪い子になろうとする良い子ちゃんだったね。本当は良い子なのにね。」 と皮肉ってた。
アダム&ジアンツのイメージしかない
403 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/12(月) 02:05:38 ID:T4V3AFxC0
それ以前にもパンクな奴はたくさんいたけど それをしっかり「パンク」とカテゴライズして商売に仕立て上げたのがこのオッサンだろ 相当にペテン師で天才だぞ
マルコム ありがとよ
>403 住所不定の無職な乞食をフーテンとか云ってサブカル化した連中と同じだな。 だからピストルズ以降のパンクはサブカル臭がする。
リアルタイムじゃないけど「ロックとは何ぞや」とかモンモンとしてる時に ピストルズのCD聞いてスゲエと思った 聞き手しだいで今でもパンクムーブは脳内で起きると思う
407 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/12(月) 03:15:36 ID:iB1MObpc0
今のところのパンクの最新版が青春パンクか。 峯田が最後のパンクスターか。 ファックオフだな。 他にもっとオススメのパンク系いたら教えてください。
マルコムが死んだ時は笑っちまった
>407 大槻ケンヂとカールスモーキー石井は パンクのスタイル=主にピストルズとクラッシュを真似たジュンスカが出た時に、 「パンクがラブソング歌ったらいかんだろ」って言ってたけどね。 そういうスタイルにするなら、そうあるべきって観念は余所者の方があるのかもね。 キチガイ加減ならカールスモーキー石井、無節操なら初期の大槻ケンヂの方があるし。
410 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/12(月) 03:58:15 ID:nXMdbWdlP
そもそもジュンスカはパンクじゃないから問題ない
411 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/12(月) 04:05:32 ID:2gGyUUm80
ジュンスカはブルーハーツからヒネリとシュールさを抜いた元祖青春パンクだな。 ともかく、ブルーハーツのスタイルは日本人にとって親和性が強すぎてあまりにも多くのフォロワーを生んだ。 文部省唱歌みたいな平易なメロディが日本人好みなんだろう。 欧米でもポップパンクとかボーイズパンクが一世を風靡したから、共通するものがあるんだろう。
>>411 文部省唱歌ワロタw
ヒロトのフェイクの欠片もない歌唱法もそうだし、東海林太郎とかと変わんないねw
ブルーハーツが日本人の秘められた琴線に触れたってのは絶対あるなぁ
シドだけコントロールできなかった人か 気違いと絡んじゃダメだよな
buffalo loveを完全なフル状態で収録したCDって無いよね、確か。 mixcdとかなら収録されてるだろうけど。
416 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/12(月) 08:15:21 ID:OdJ64fCsO
Punk rockってのは音楽のジャンルじゃなくて 1976年位にイギリスで起こったムーブメントだから
なんでこのスレ伸びるのか
418 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/12(月) 08:20:08 ID:7AOPuw15O
日本にはまだ原爆オナニーズがいる。
419 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/12(月) 08:22:38 ID:bbFMe42/O
騙された気分はどうだい?
420 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/12(月) 08:23:27 ID:+gpvpEnsO
421 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/12(月) 08:52:08 ID:DUZSyV/r0
>>419 ジョン・ライドンが初期ピンクフロイドのファンだっとは
うすうす感じてはいたがね
422 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/12(月) 09:14:07 ID:OdJ64fCsO
>>409 石井や大槻のリアルタイム世代にとって
ピストルズやクラッシュは歌詞の意味も含めて衝撃だったわけで。
「未来なんかねえ」「白い暴動を起こせ」とか歌われてるメロディが、
青春ソングとして歌われればずっこける。
ブルーハーツはそのずっこけを意図的にやったのだろうけど。
>>394 リアルタイムと言いながらフールズメイトが頭脳警察だ言ってるところからして80年代に後追いで
聴きだした世代としか思えないんだが…
426 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/12(月) 13:25:30 ID:YN2BV7iZ0
>>425 だよなー。当時なんてミュージックライフくらいしか情報源がないんだからさ。
キッスやベイシティローラーズとファン層なんて一緒だったぜ。日本ではね。
なにが頭脳警察だよww
ヴィヴィアンもおばあちゃんだしなー
てす
2
430 :
283 :2010/04/12(月) 15:19:34 ID:ul3E8RHJ0
>>327 ありがとう。
正直答えられるひといるがゲイスポにいるとはおもわなかったわ。
431 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/12(月) 16:24:30 ID:sG6msv1mP
>>415 ジョー・ストラマーはクラッシュの初期とそれまで活動してた「The 101'ers」での
在籍時期が数ヶ月ダブる
その期間は二つの顔を使い分けてた訳で、どっちが将来性があるか冷静に値踏みしていたともいえるw
年齢的にも25,6でロック・スターとして成功するにはぎりぎりの歳
長年下積みだったロック・ミュージシャンの最後の賭けが「クラッシュ」だったわけで、
ズブの素人とはとても言えない
432 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/12(月) 16:32:39 ID:43yL0gDSO
433 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/12(月) 17:53:34 ID:BOZR0gQj0
うおっ!死んだのかっ!って驚くが残念でも何でもないな
>>314 音楽が好きってだけの文学音痴タイプに
ロックの文脈で語っても無意味だよね。
共同幻想持つ能力なくて
言葉が通じないに等しいんだから仕方ない。
昔いたなあ、
初めてストーンズの昔のアルバム聞いて
「結構色んな楽器使ってて面白ね」みたいな感想しか言わない奴とか
「実は・・」と思い切って告白するかの様に
「デビッドボウイって単調だしどこがそんなに凄いのかサッパリわからない」
とか言ってた奴。
>425 俺がリアルタイムとは一言も言ってないんだが。 39歳がリアルタイムの訳ないだろ。普通に兄貴(変態)の世代だよ。
セックス・ピストルズ!ロンドンの全ライブハウスから永久追放!! まさにセンセーショナルなロックしてたよな
437 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/12(月) 23:48:02 ID:TtZ6PCl70
>ピストルズをリアルタイムで知ってる様な奴が、頭脳警察を知らない訳がない。 そんなこたあ、あんたの単なる思いこみw
438 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/12(月) 23:52:51 ID:OdJ64fCsO
PANTAが有名だから頭脳警察も有名だと思ってたとかじゃないの
440 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/13(火) 00:33:54 ID:4KVFMOir0
>>314 そうか?メロディが無いどころかピストルズの音は十分ポップじゃん。
ギターの音も騒音なんてとんでもない。とても良い音でとれてる。
God Save The Queenなんてロックギターのお手本のようなサウンド。
リアルタイムじゃないけどピストルズの1st聞いた時は パンクと初期衝動が全て入ってると感じた 前情報が全然なかったから余計そう感じたのかもしれないけど 同時に発展させる余地があまりない音楽性とも感じた
なんてオッサンホイホイなスレなんだ
ちっとはマルコムの話してやれよ
ピストルズ=マルコムだから、いいんだよ。
445 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/13(火) 19:34:27 ID:uYRCyPG00
落ちそうだからageるぜ! No Future!
446 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/13(火) 20:17:18 ID:bOYdWiLO0
447 :
名無しさん@恐縮です :2010/04/13(火) 20:22:40 ID:PQZvv1kP0
>>441 感性いいのかな?そんな風に聴こえて羨ましい。
初めて聴いたのは02年だけど、フロントマンの歌い方以外は心地よい音楽に聴こえたわ。
ワールズエンドのホーボーコレクションが出た年に 川久保ギャルソンがパクってたのはマジな話ですよ 乞食ルックと呼ばれていました 1983年頃っすかね? ボク3才の頃なのでうろ覚えなんすけど
>>151 当時、ロンドンじゃ他のアーティストがとっくに履いてたんだが・・・・
やっぱマドンナヲタって馬鹿・・・・
↑つか、ジャン=ミシェル・バスキアと同じアパートに住んでたんなら おっさん、ちゃんと調べたほうがいいっすよ? マドンナの出どころ
>>448 ワールズエンドとギャルゾンは同時期にボロファッションやってたけど
方向性は全然違ってた、もちろんパクリとかそんな単純なものではない。
ちなみにワールズエンドの最初のコレクションにはプラスチックスのトシちゃんがモデルで出てた。