【野球】“2位ではダメなんです” 巨人・渡辺恒雄会長の発言は“痛快”だった・・・産経新聞 本間普喜記者[04/07]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆cwSHAKEbig @鮭おにぎりφ ★
 今季のプロ野球はまだ始まったばかり。開幕ダッシュに成功したチームもあれば、
ちょっとつまずいているチームもあるが、現段階ではどこが優勝してもおかしくない。
ひいきのチームの勝敗に一喜一憂するファンにとっては、今が一番、楽しみな時期
なのではないだろうか。

 そんな中、開幕前の巨人・渡辺恒雄球団会長(83)の発言は“痛快”だった。

 3月23日に巨人を応援する財界人による激励会「燦燦(さんさん)会」が、都内のホテルで
開かれ、約1200人の出席者を前に“渡辺節”が炸裂(さくれつ)した。

 渡辺会長は「民主党政権は事業仕分けと称して、愚かなタレント出身の女性議員が
『何で日本は1番じゃなきゃいけないの。2番じゃどうしていけないの』とバカな発言をして、
国威を著しく低下させ、働く人々の気持ちを傷つけている。バカな女がいたもんだ」と一刀両断。
「巨人は2位じゃいけない、1位じゃなきゃいけない。これは巨人軍に与えられた宿命」と続けた。

 盟友の日本テレビ・氏家斉一郎会長(83)も乾杯のあいさつで「わがジャイアンツはつまらない
仕分けにひっかかることなく、1位でいく」と渡辺発言をフォロー。会場は沸きに沸いた。

 「バカな女」とは少々刺激的な発言だが、ほかならぬ読売新聞社主筆の言葉。もちろん、
これが、民主党の蓮舫議員(42)を指していることは明らかだ。
>>2以降に続く)

産経新聞:http://sankei.jp.msn.com/sports/baseball/100407/bbl1004071030014-n1.htm
関連スレ:
【MLB】これも日米の野球の違い?選手にサインを貰った夕刊フジ記者が年間の取材資格を剥奪
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1190890573/
2 ◆cwSHAKEbig @鮭おにぎりφ ★:2010/04/07(水) 13:30:21 ID:???0
>>1の続き)
 昨年11月に行われた行政刷新会議の事業仕分けの中で、日本の次世代スーパー
コンピューターの予算編成について、蓮舫議員は「世界一を目指す理由は何か。2位では
ダメなのですか」と発言。これに対し、ノーベル賞受賞科学者らが「1位を目指さなければ
2位、3位にもなれない」と猛反発して話題となった。

 民主党の事業仕分けを皮肉るあたり、さすがは元政治部記者の渡辺会長。ノーベル賞
受賞者らの発言を待つまでもなく、この世界は常に1番を目指さなければ、2番も3番もない。

 もしプロ野球の監督が「優勝しなくてもいい。2番を目指そう」などと言ったら、選手は
途端にやる気をなくしてしまうだろう。

 プロ野球に限らず、浅田真央だって、石川遼だってそうだ。

 蓮舫議員にしても、クラリオンガールを足がかりに芸能界にデビューし、グラビアアイドル、
テレビ司会者、キャスター、そして政治家にまで上り詰めた。今の蓮舫議員があるのも、
常にトップを目指してきたからではないのか。

 皆が皆、1番を目指して競い合うからこそ、スポーツは面白い。蓮舫議員だって、
その本質がわからないはずはない。(本間普喜)
3名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 13:32:28 ID:WFnqihjZP
産経新聞(wwww
4名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 13:32:43 ID:D+j1+n770
ナベツネマンセーして蓮舫批判とは荒業だな蛆3K
5名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 13:34:27 ID:l461hUb40
産経は2年以内に読売に吸われる予定になってるから
今からゴマスリ必死だな
6名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 13:34:52 ID:3b8QDhWsQ
つまり落合野球は正しいってことか
7名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 13:35:26 ID:cUGa8P6Z0
夕刊廃止してる産経新聞は1位を目指してないけどなw
8 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 13:35:28 ID:DSfPJmKzP
ナベツネの言うとおりだろこれは
9名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 13:35:58 ID:JXyB5NSI0
議員だって1位目指さなければ当選しないのにな。
比例頼みってことか。
10名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 13:39:46 ID:g3LspuvR0
> 現段階ではどこが優勝してもおかしくない。

ムチャ言うなw
11名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 13:41:13 ID:fkuLk8a00
もう産経は報道機関とか名乗るなよ・・・・

お前等は記者じゃない、ただの太鼓持訪韓だ
12名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 13:45:32 ID:fkuLk8a00
【産経】韓国伝統のお酒「マッコリ」が日本でもひそかなブームになっています★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270613465/
13名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 13:48:36 ID:LkEe0lfHP
スパコンは1位じゃなきゃ意味ない
14名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 13:49:41 ID:/m70R0al0
巨人みてると1位でもダメなんだから2位ならなおさらダメだよな
野球の内容変えたら2位でも良いかもしれんけど
15名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 13:50:29 ID:lfKhWyV70
どこが痛快なんだ?
16名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 13:52:03 ID:j7yp6s4P0
1位になってもガラケーなスパコンじゃ商売にならんがな。
17名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 13:52:05 ID:TDepZ7p+0
> 現段階ではどこが優勝してもおかしくない。
横浜に謝れ!
18名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 13:52:50 ID:gnldigrT0
とにかくチョンはやめろ!
19名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 13:52:54 ID:WZJT0bAd0
「3位でI'm verry happy.」

byアイルトン・セナ
20名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 13:54:10 ID:o7gn/r4l0
産経よくこの話題記事にしたな
21名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 13:54:50 ID:TnAvJIIw0
蓮舫の事を言っていたのか
22名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 13:55:55 ID:GUxPfqyBP
何この酷い記事。本人含め、老害の周りはバカウイルスに汚染されてるのか?
23名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 13:58:06 ID:XBqiG16j0
ナンバーワンにはならなくていいよ。
もともと特別なオンリーワンなんだから。
24名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 13:59:56 ID:nMorV9n30
下野なうと自民の犬ナベツネの豪華コラボ
25鮭おにぎり ◆cwSHAKEbig :2010/04/07(水) 14:01:39 ID:c62SYEPq0
ご参考:関連スレにこの記者の話を載せておきました。
26名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 14:01:40 ID:toGfBKhj0
連ポー顔真っ赤w
27名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 14:02:32 ID:q7icnk7UP
各紙の販売部数

3、毎日新聞 発行部数377万部
4、日本経済新聞 発行部数305万部
5、中日新聞 発行部数275万部
6、赤旗 200万部 
7、ゲンダイ 180万部
8、産業経済新聞社 170万部  ★本当に全国紙?
9、北海道新聞 発行部数120万部

スポーツ紙

1、東京スポーツ新聞(トウスポ)242万部
2、日刊スポーツ新聞(ニッカン)196万部


地方紙やスポーツ紙に負ける 産経新聞
28名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 14:03:15 ID:DZBGL9If0
ロン・デニスも「いいか。2位は1位に一番最初に負けた敗者だからな!」って言ってたからな。

>>19
せめてスペルミスは無くせw
29名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 14:04:28 ID:z4r1h5f10
もちろんスパコン事業の当初計画との変遷と現状を
理解した上で言ってるんだろうな?
30名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 14:08:46 ID:RB41P5xE0
遠回しに岡田批判だな、これ。
31名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 14:14:04 ID:BxKQjgA40
ウジTVが売国マスゴミの1位を目指してるのを止めたらどうだ?w
32名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 14:14:14 ID:/m70R0al0
スパコンは聞くとアメリカは内容のある1位だけど
日本が1位とっても内容がないからな
33名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 14:16:44 ID:AKdto6EV0
ネベツね読売新聞が、自民党の応援、でも民主党に政権をとられ自民党は、第二位の
勢力。その自民党が、崩壊寸前に大笑い。もうすでに老人は、去るのみ。
最後の仕上げは、巨大本社ビル建設。二位は、ダメなんですか?
34名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 14:16:56 ID:rBClNntdO
できもしないベスト4に入ると言った岡田は嘲笑したくせにな
望みが高すぎるのは具体的な目標をなくし
反省点を見失うだけだぞ
35名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 14:17:57 ID:q+Sn2YiP0
2位でもいいようにクライマックスシリーズ導入したけどな
36名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 14:18:48 ID:j1kIheo00
言ってるヤツはアレがだ正論だろ。
37名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 14:19:16 ID:MlwaEE/70
端からできないのか頑張れば手が届くのか
そのへんの違いもあるだろうに
38名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 14:19:43 ID:U2nfhJx50
>>2
>もしプロ野球の監督が「優勝しなくてもいい。2番を目指そう」などと言ったら、
>選手は途端にやる気をなくしてしまうだろう。

いやCS通過ラインを狙ってるのは普通にあるだろ

セで言えば巨人中日阪神は許されないだろうが、ヤク広島横浜は普通に全員
そう思ってるんじゃないの?
39名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 14:21:03 ID:a3Hj7FBJO
何でこいつは死なないんだろう
キムタクの代わりに死んでほしかった
40名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 14:21:58 ID:QRbavfr20
馬鹿な蓮舫よりその場で反論できなかった官僚のほうが情けないわ
何が痛快なんだか
41名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 14:22:30 ID:5W/EvM5eO
ナベツネ久しぶりに正しい事を言った
民主党工作員涙目www
42名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 14:23:57 ID:Lwvswr4R0
本間普喜って何者ですか
43名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 14:24:01 ID:dwN/TpjO0
巨人が勝ってもしらけるだけだけどな。
44名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 14:24:55 ID:5W/EvM5eO
>ノーベル賞受賞科学者「1位を目指さなければ2位、3位にもなれない」
クライマックスシリーズにも通じるなw
競争相手5球団しかないけどw
45名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 14:25:49 ID:2hUuo1yYO
>>27
中日新聞って関東だと「東京新聞」って紙名だよな
これ中日新聞名義だけの数字かな?
46名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 14:30:08 ID:4EU87xNu0
>>40
たまたま「そこの担当部署」にいただけで
興味も知識も愛着もないってのがバレバレだよな
民主もくだらない揚げ足とりより、そういう仕事への姿勢を叩くべき
47名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 14:30:40 ID:xwAz4cAO0
>>26
ああ、落選して単なる三流タレントに戻っても末代まで言われ続けるな。
48名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 14:32:06 ID:5suEDqKr0
>>1
爺は新聞売ることと虚塵だけに専念してろ、政治には口出すな。
49名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 14:32:17 ID:Ty6PmJi30
日本テレビ・氏家斉一郎会長(83)
巨人軍・渡辺恒雄球団会長(83)

老人にもほどがあるw後進に道を譲れよ。いつまで居座ってるんだか…
50名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 14:32:41 ID:bCahbqnl0
まったくだ。頂点を目指さない者に価値なんて無い。
成功すれば10億、20億の年収が得られるメジャーを目指さず、日本のプロ野球で燻ってる
連中なんて、その最たるもの。
51名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 14:35:35 ID:m5W5mY7l0
>>1
> 現段階ではどこが優勝してもおかしくない。

横浜さんにもまだチャンスがあるのか!
52名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 14:37:39 ID:mB6YWrgW0
てすと
53名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 14:38:38 ID:o87d/cpb0
案の定ミンス信者が産経叩きwww
54名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 14:38:51 ID:vHhwTh/S0
> 民主党の事業仕分けを皮肉るあたり、さすがは元政治部記者の渡辺会長。ノーベル賞
>受賞者らの発言を待つまでもなく、この世界は常に1番を目指さなければ、2番も3番もない。

産経の記者なら、自分んとこの社長にまず言ってこいw
ライバル紙の会長の提灯記事書いてどうする?読売に転職するアピールか?w
55名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 14:39:18 ID:CawYHNla0
>>40
2位じゃだめなんですか?って質問になんて答えるんだよ。

もしかしたら、2位でいいですっていったら予算もらえるのかなって考えるよ、俺なら。
56名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 14:40:09 ID:4EU87xNu0
>>49
「日本はこのままじゃダメになる!」という熱い思いを抱いた与謝野さん(71)は
まっさきに渡辺会長の盟友・中曽根元首相(92)のところへ行き激励をうける
思いを同じくする同窓生・平沼さん(70)の合流も決まり
会合には石原知事(77)もかけつけ、大きく船出を果たした、そんな今の日本
57名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 14:40:14 ID:U2nfhJx50
>>47
前回は東京都選挙区(定数4)から出馬だったようだけど、今年の改選は
どうするのかな

まあまずあり得ないけど、万が一落選したら
「5位じゃだめだったんですか?w」
とか言われるんだろうなあ
58名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 14:40:30 ID:HIFguIHn0
巨人は2位どころか最下位でいいよ。
59名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 14:41:42 ID:vHhwTh/S0
>45
中日だけで270万部。東京新聞は55万部。
60名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 14:43:16 ID:QRbavfr20
>>5
2位じゃ駄目な理由を説明すればいいんじゃねえの
61名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 14:44:08 ID:hyngg0Cw0
ナベツネ絡みの何とか新党は2位にもなれんだろ?
62名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 14:46:41 ID:kh8Yez8rO
早くクロスメディア禁止しようぜ
フィクサー気取りの昭和の遺物に塩
63名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 14:48:51 ID:QzmBnZf/P
でも2位なんかじゃダーメ
ナベツネ 読売サーキュレーション
64名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 15:01:33 ID:suWDSk5G0
野球は優勝しなかったら2位も最下位も同じだからな
65名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 15:03:31 ID:v93LALE/0
1位狙いなら、かける予算等は限界までだろうけど
2位狙いってモノによっちゃ余計難しそうだよな
どこまで力入れるのとか
66名無しさん@恐縮です[:2010/04/07(水) 15:03:56 ID:Kcd2BoPG0

> 「巨人は2位じゃいけない、1位じゃなきゃいけない。これは巨人軍に与えられた宿命」と続けた。

「宿命」じゃなくて「使命」ちゃうの?
67名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 15:05:56 ID:/pUGOedH0
だったらCSやめろ
68名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 15:05:56 ID:hyngg0Cw0
野球なんか好きでも無いくせにナベツネ
69名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 15:06:12 ID:pJ/HbXCA0
在日が発狂してるな
70名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 15:07:22 ID:UY+EtFyk0
蓮舫はトップにたったことがないからトップになることの価値や意味が
理解できないんだろうな
仕方ないといえば仕方ないか
71名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 15:07:40 ID:B98PdQyr0
石原閣下と二人、最後の国士やで
72名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 15:09:05 ID:w17aIPs+0
ナベツネもレンホー並みの糞だろうが
この強奪軍団が、木村じゃなくこいつが氏ぬべき
73名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 15:09:59 ID:hyngg0Cw0
新老人党も1位じゃなきゃダメなのか?
74名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 15:17:39 ID:ovo8xpdM0
2位なんて価値がないってのは同意
セリーグなんて6球団しかないんだから1位以外無価値
75名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 15:18:59 ID:wTPYDghU0
>>72
このジジイは100歳ぐらいまで生きそう・・・・
おええええっ
76名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 15:20:00 ID:Q2dZQo6Y0
本間記者はやっぱり、原稿うまいねー。
ちなみに、ナベツネは、夕刊フジ時代の本間記者の原稿を絶賛したことがある。
77名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 15:22:35 ID:hyngg0Cw0
>>76
松井sage記事書いてMLB追われた人だろwww
78名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 15:23:45 ID:QrFgkykU0
これはナベツネが正論だなwwwwww

ミンス信者ハッキョウwwwwwwww
79名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 15:28:35 ID:YfSkqGim0
中曽根のおかげで靖国参拝が変になったんだろう。
こんな似非保守と組む奴は信用出来ない。

80名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 15:33:46 ID:kyfCHhHt0
1位は1位でも巨人の場合は逆1位(最下位)でいいんだけど・・・
81名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 15:38:53 ID:MjXww43Z0
この件に関しては渡辺が正しい
82名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 15:39:59 ID:muyB2hMA0
そりゃこれだけせまい野球の世界なら1位じゃなきゃダメだろうなw
83名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 15:43:18 ID:ox+3q5nn0
2位でいいなんて1位を獲るための一時的な戦略でない限りはありえないよ
れソほーの発言聞いてなにもおもわないのは馬鹿ってこった
敵国なら大歓迎なんだろうがね
84名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 15:45:33 ID:muyB2hMA0
1位になるのにアホみたいに金を使うなら2位でもいいんじゃね?
金を使うだけ使って2位じゃもっとまぬけだが。
85名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 15:48:46 ID:QSICZK3z0
三木谷「2位か3位でいいんです。1位じゃ困るんです!」
86名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 15:49:19 ID:ZRu4elP/0
スポーツの世界では2位でもいいんじゃないかなぁ
2位でもいいというか、2位以下は無価値ってことは無いと思う
フロンターレみたいなのは嫌い
87名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 15:52:50 ID:qBuzC9u00
ナベツネのことはよく知らんけど、この発言は支持
88名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 15:55:37 ID:LcRGdjI70
キチガイポッポ政権に真っ向から噛み付いてるのは産経くらいだからな
それだけでも貴重だよ
89名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 16:00:13 ID:sEW9/Hf70
>>72
強奪ではない。誘われた選手にも断る権利はあるんだから。
90名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 16:07:22 ID:muyB2hMA0
勝つためには、自分が強くなる以外に相手を弱くするという方法があるからな。
1位でなければダメなんだからどんどん相手を弱くしようとするのは当たり前。
91名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 16:10:28 ID:8bynZKEy0
BS日テレ
韓国ドラマ放映時間でも1位・・・
92名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 16:13:07 ID:F8xzIjye0
こんなのがいちいち記事になるなんていいよねー双六は
93名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 16:14:46 ID:BDm7L+Jn0
大嫌いなナベツネが3秒ほど好きになった瞬間であったよ
94名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 16:17:58 ID:9dDTQobo0
>>51
横浜は監督が尾花だし、大家もはいってくるからあながち嘘ではない。
やばいのは広島だろ、優勝するかもなんてとても言える状態じゃないでしょ。
95名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 16:21:21 ID:BDm7L+Jn0
>>94
監督はおろか、コーチ経験もない野村に何が出来る?と思っていたが、
どうやら本当に何も出来ないことが判明しつつあって、広島ファンの俺は軽く鬱。

ま、もう十何年もこんな調子だから、慣れた。
ただブラウンの頃のほうが面白かった。まだ始まったばかりで言うのも何だがね。
96名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 16:24:01 ID:NOHm0ekH0
政治に限って言えば1位とか2位とかいうからおかしくなるんだな



スポーツで言うと
サッカーは4位ですら非現実的で叩かれるのに
97名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 16:26:15 ID:foS3ZmLd0
仕手筋の新手手法解明へ「市場浄化作戦」展開中
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1270624329/l50
98名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 16:28:58 ID:tiIHfM0o0
バカな女w
99名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 16:32:03 ID:/5b8Ubjm0
金の力で4番打者を並べて、TVと新聞でいくら煽ったところで作られた虚像には感動は無いよ!
100名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 16:38:20 ID:oehnxuPO0
案の定、壺売りカルト連中が湧いているわ。
101名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 17:25:46 ID:Im0sfxkb0
彼女は民主党が2番でも良いですよ
そして彼女自身、選挙で2番で良いんですw
102名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 17:28:48 ID:6pZ6LRfnP
NPBではダメなんです
103名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 17:32:25 ID:/10RL44uP
この世代の1位信仰が薄れたのが日本の長期停滞の遠因でもあるよな
104名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 17:36:34 ID:NulgnqpA0
理系ってのは、全てが効率で計算できないんだよな。
奇妙な無駄な研究をやってる変人科学者ががいて、
それがたまに成功して役に立つこともあるって程度。
だから、事業仕分け自体に馴染まないんだよ。
105名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 17:40:04 ID:SYJ2+RycO
結果として2位でもおkってのと最初から2位狙いは別物だからな
106名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 17:43:50 ID:ytRy86dZO
つまり浦和は優勝を義務付けられてるチーム
と言った闘莉王の発言に反論し
その闘莉王のクビをきったフィンケは
愚か者だということだな
107名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 17:45:04 ID:MuEW7qQX0
巨人がダメなだけなんです
108名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 17:49:13 ID:i+xhAn+w0
>>42
この業界(スポーツマスコミ)ではかなり有名な記者。
あのナベツネが、この人の記事を自分の演説に引用するぐらいだから、かなりの書き手なんでしょう。

伝説の福留の記事も、本間記者が書いたもの。
もう、オリジナルは残っていないが、あまりにも名文すぎて、今でもネット上のあちこちにコピーされている。
「福留悩ます」でググッてみるといい。
109名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 17:52:59 ID:bOCkbiWi0
その民主政権を誕生させるのに、ナベツネもかなり貢献してるけどなー
後悔してるんだろうな、ナベツネ
110名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 17:56:41 ID:bOCkbiWi0
>>106
でもあれはチームスタイルの問題も絡んでくるから、中々難しいよ
分断サッカーからパスサッカーへの転換は時間がかかるから、分断サッカーのままで
勝ち続ければいいという信念のトゥーリオの意見も正しいし、時間がかかるの理解してるからこそ
優勝出来ない時の事も考えておくべきだと発言したフィンケも間違ってない。
111名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 17:58:21 ID:DP2pZZw00
1位じゃないとダメってのは願望でしかない
112名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 18:03:37 ID:Q4j18/kE0
マスゴミのドンとノーベル賞学者に文句言われるって
だけでも凄いな
113名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 18:16:21 ID:suWDSk5G0
パンツ一丁で写真取らせて金稼いでた女なんか議員にするなよ
しかも台湾人とのハーフのくせに反日だぜ?信じられん女だ
誰が、お前のパンツ一枚の写真買ってやったんだ?日本人だぞ?朝鮮人じゃない
114名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 18:29:24 ID:6oOpPr/k0
>>99
金本
新井
ブラゼル
城島

酷いですよね
115名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 18:35:01 ID:WZJT0bAd0
ペナントレース1位に固執してレギュラー選手を疲弊させ、ケガさせるリスクを増大させるか
日本シリーズを見据えてペナント3位以内が確定したら、主力を休ませて温存するか

チーム方針によると思う。巨人が前者というならそれはそれでいいけど、後者が間違っているわけでもない
116名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 18:51:19 ID:i+xhAn+w0
>>115
1位にはアドバンテージがあるって、知ってる?
117名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 19:04:42 ID:QvZjrWWV0
そういう特典があろうと無かろうと、巨人は常に1番でなければならないって考えなんだろ。
まあ、現実はともかくそういう人が後ろにいたからこういう巨大なチームになったんだろうな。
118名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 19:30:06 ID:muyB2hMA0
巨人の魅力って結局は強いことしかないんだから仕方ないよなw
弱い巨人にはなんの意味もない。
119名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 19:40:18 ID:beh7nRV60
>>9
蓮舫は3位で当選だった
120名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 20:11:27 ID:xyNzO4nb0
さすが元共産党員だけあって
正論だと思う。
2位でいいなんていったら
そりゃ八百長だぜ。
絶対いっちゃいけない。
ナベツネは正しい。
121名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 20:18:34 ID:+RhCohP60
>>1
クリリンのことかー!!!
122名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 20:20:14 ID:V6S0tlce0
>>13
2位に比べて開発予算6倍、スパコン価格が4倍でもか?
123名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 21:16:06 ID:iZmwMXQ00
「結果として二位、三位になっても意味がないわけじゃないでしょ。その意味を説明してよ」
って意図であの発言をしたんだとしか俺には思えないんだけど。

スポーツだってそうだろ。みんなが一位を目指す。でもみんなが一位になれるわけじゃない。
じゃあ一位になれなかった選手の努力ってのは無駄で、その選手は無価値なの? っていうとそんなわけはない。
124名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 22:13:21 ID:ZLfu/RbT0
巨人が2位になって、クライマックスで勝って日本シリーズ進出になったらどう言うのかねえ
125名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 23:10:35 ID:WZJT0bAd0
戦力補強の口実にするよ。2位じゃ意味ないんだとか言って他球団からエースや主砲を強奪
生え抜きを何人も交換トレードで放出
126名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 23:14:41 ID:LxqEapa6O
勝負の世界だからな
127名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 23:15:40 ID:HTf5FunsO
まだいたのか…
128名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 23:18:58 ID:JyY8uMlv0
まあ、中日なんてスタメン=他球団の主力、だからな・・
落合の指導・采配能力が低いからたまたま巨人が勝ったに過ぎんからな・・

中日は他球団のスター選手集めても2位が最高順位なんだよな。。OTL
129名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 23:38:00 ID:9N/0UtGk0
くだらねぇな
大金にものを言わせ
各チームの代表選手をことごとく引き抜いて作ったチーム
1位じゃなきゃ駄目なのは当然だろ

この70年間、他チームがかけた金と巨人がかけた金
それを比較したグラフか何か無いかね
130名無しさん@恐縮です:2010/04/08(木) 00:09:36 ID:TAey2nUi0
>>108
あの福留の記事か。
あれは確かに伝説的な名文だ。w
131名無しさん@恐縮です:2010/04/08(木) 16:47:36 ID:VnF72v8D0
http://pa.dip.jp/jlab-pa/i/pa1270674307244.jpg
巨人ファンが2chに殺人予告で逮捕された
132名無しさん@恐縮です:2010/04/09(金) 17:40:55 ID:Kq//8vLn0
歴代のクラリオンガールで一番、写真集が売れなかったのが蓮舫。

まあ、「一番じゃなきゃダメなんですか?」と言いたくなるのもわかるな。
所詮、2流タレント。政治家としても2流。
133名無しさん@恐縮です:2010/04/09(金) 17:47:06 ID:IV5t2tF1O
民主党も1番でなく2番手の政党であってもいいのですよねw
134名無しさん@恐縮です:2010/04/09(金) 17:53:09 ID:AxN/x5mkO
夕刊も発行出来ない新聞社だとバレたら駄目なんです→ジオンリーワーン(笑)
135名無しさん@恐縮です:2010/04/09(金) 17:57:54 ID:7G+Djoxk0
正論だな
136名無しさん@恐縮です:2010/04/09(金) 17:58:29 ID:eeMZZaXx0
>>129
育成選手が活躍してるようだが
137名無しさん@恐縮です:2010/04/09(金) 18:07:24 ID:GgQ8j7o40
これに関しては同意
ナベツネの権力で叩け!
138名無しさん@恐縮です:2010/04/09(金) 18:43:05 ID:jQGHB0Um0
ナベツネの発言に乗っからないと民主党批判できないわけじゃない
産経しっかりしろよ
139名無しさん@恐縮です:2010/04/09(金) 18:57:59 ID:+ZmUFcIS0
2位ではダメなんですぅ by みずぽタン
140名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 14:28:05 ID:bDxWRHmo0
t
141名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 14:31:53 ID:OlN/XOkh0
巨人が優勝したら人気が戻って来るって言ってた老人だがな
142名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 14:32:33 ID:O9dO73K80
ただの揚げ足ジジイに成り下がったな
143名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 14:36:03 ID:gkuS7Pms0
大事なのはクライマックスシリーズと日本シリーズの集客。
144名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 14:38:28 ID:UWDYmG9zO
“たかが選手”達がナベツネを男にしてくれるんだろうよw
145名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 14:51:32 ID:bDxWRHmo0
スポーツ欄に載ってたから、つい読んじゃったよ><
蓮舫批判なら政治欄に載せろよwww
巨人が本気で1位目指すなら今すぐ大リーグに喧嘩でも売って世界一決めて来いってwww
146名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 14:53:45 ID:GADeDAmr0
2位でもCSに進めるんだから別にいいんじゃないの?
147名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 14:54:43 ID:IMTyVceK0
水増ししてる発行部数をギネスに載せちゃうような会社の社主は
言うこと違うねw
148名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 14:58:20 ID:A3Fo0euy0
誰かを叩くのに他紙の会長の言葉利用するとか終わってるだろ・・・
149名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 15:03:31 ID:bDxWRHmo0
巨人が目指してるもの→日本一
浅田真央、石川遼、スパコンが目指してるもの→世界一

比較になってねーしwwwただ蓮舫批判したいだけだしwwwこの記者アホだろw記者辞めちまえよww
150名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 15:09:37 ID:b72Y7MeTO
民主党も二番手政党でいいのでは?
151名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 15:11:59 ID:FMOXzOIf0
>>125

今の巨人は、野村イズムを実践してる。
原は、野村野球を信奉してるからな。
その野村は、川上を信奉してたし・・
だから、巨人は先祖帰りしてるのさ。
今の巨人の補強は、理に適ってる。
152名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 17:53:35 ID:MeIn78ON0
>>149
別に土俵が違うというだけで、ナンバーワンを目指そうという志向は同じ。
読解力のないお前の方がはるかにアホ。www
153名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 17:55:27 ID:a9bZ3bm80
【巨人戦視聴率の推移】
           10%        15%        20%        25% 
_________________________|________________________|________________________|________________________|__________________
1987年 25.3% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1988年 22.0% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1989年 22.7% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1990年 20.6% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1991年 17.2% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1992年 19.3% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| バルセロナ五輪3位
1993年 21.5% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 逆指名、FA制度導入 【Jリーグ誕生】
1994年 23.1% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1995年 19.8% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 野茂英雄ドジャース入団
1996年 21.4% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| アトランタ五輪2位
1997年 20.8% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 伊良部ヤンキース入団、プロ野球脱税事件
1998年 19.7% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1999年 20.3% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2000年 18.5% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| シドニー五輪4位
2001年 15.1% |||||||||||||||||||||||||||||| イチローマリナーズへ移籍、新庄メッツ入団
2002年 16.2% ||||||||||||||||||||||||||||||||||| 松井秀ヤンキース入団 【日韓W杯開催】
2003年 14.3% ||||||||||||||||||||||||||
2004年 12.1% ||||||||||||||| 松井稼メッツ移籍、アテネ五輪4位、球界再編問題、NPB公式戦初のスト決行
2005年 10.2% ||||| 交流戦導入
2006年 *9.6% ||  WBC優勝、松阪レッドソックス入団
2007年 *9.8% ||| 裏金事件
2008年 *9.7% ||| 北京五輪4位(世界各国の批判により、野球の五輪参加はこの年限りで打ち切り)
2009年 10.0% |||| 上原オリオールズ入団、WBC2連覇(中継数を絞りなんとか2桁)
154名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 17:58:07 ID:7DZ25jm4O
ならその信念でこの銃弾を防いでみろ
だったかな?ジパング
目指さなくてはならないのだが落ちぶれた事に気付かなかったり認められないのも悲しい事だ
いまや世界からはちょっと変わり者の多い小国に過ぎまいて
155名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:18:17 ID:MeIn78ON0
>>153
思うんだけどさあ、昔が異常だったというだけで、今の視聴率が妥当なんじゃないの?
これだけ娯楽が多様化してるんだし。

でも、球場に客は入っているし、興行的には成り立ってるんだよね。
そうじゃなきゃ、棒振り回しているだけのヤツに何億も払わないって。w
156名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:30:39 ID:JSxpvueG0
テレビ見る人間の数が減った。
これに尽きる。
157名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 19:07:57 ID:hnx4empXO
日本人は妥協せず常にいいものを目指してきたからこそ技術大国になれたというのにレンホーとかいう糞女は頭が悪すぎる
ただでさえ日本はそういったものへの投資が他の先進国に比べて少ないってのに…
どんどん優秀な人材が研究費豊富な海外に流出してんだぞ
158名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 19:16:59 ID:bDxWRHmo0
>>152本間普喜記者乙
>蓮舫議員は「世界一を目指す理由は何か。2位では ダメなのですか」と発言。
>プロ野球に限らず、浅田真央だって、石川遼だってそうだ。
159名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 19:32:30 ID:oghX9V2L0
小選挙区なんだから1番でなければそもそも議員になれないわけだが。
160名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 19:47:41 ID:MeIn78ON0
>>158
お前、本当に、どうしようもないバカなんだな。w

まず、あんたの言ってる>>145だ。
これはすでに、加藤とセリグが実現に向けて動いている。
難問は山積しているが、この辺のことも本間記者は書いてるよ。
http://sankei.jp.msn.com/sports/baseball/100126/bbl1001262351003-n1.htm
よく読んどけ。w

続いて>>149の発言。
石川遼は日本の賞金王ではあるが、とても世界レベルではないよ。
マスターズ見てたらわかっただろ。

んで、>>158だ。
確かに、蓮舫はスパコンの話をしている。
でも、ナベツネは、世界一とか日本一とかという土俵は関係なく、ナンバーワンを目指す志があるか否かで話をしている。
志があるかないかでは雲泥の差だと言っているんだ。日本だ、世界だは関係ない。

本間記者が言いたかったのも、この志の問題。
これが分からないようなら、あんたは死んだ方がいい。
161名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 19:51:18 ID:ofK6+Sd6O
3年前はCSで2位の中日に敗れて、中日が結局日本一になったがな
162名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 19:52:40 ID:HGj+c2+t0
>>108
伝説ってネットで卑猥な単語を探しまくってるだけじゃねえか
163名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 20:44:53 ID:MeIn78ON0
>>161
だから、アドバンテージ制になったんでしょうが。
164名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 21:54:44 ID:zNWG/Osv0
あの頃世間一般の知名度はレイケネディの方がはるかに上だったよ。
あのしゃがれ声が楽しみで見に行ったもの。
165名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 10:13:02 ID:jM7juWzXO
166名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 13:04:28 ID:HbwssAZp0
何だよ。民主党信者が完全に論破されてるじゃねーか。w
まあ、ナベツネの言ってる事は正論なんだが。
167名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 13:43:48 ID:rkOFoaVa0
このコメントに関してだけはナベツネ正論

ただ、あくまで「事実上の私物である巨人」だから正論なんであって
こいつが他に対して嘴突っ込んで
いい方角に向いた試しはほとんどない
168名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 13:49:16 ID:YMeRiAe5O
鍋常が正論はくとは珍しい
169名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 13:56:54 ID:LdVC3x9Y0
女性議員の下りは余計だが野球においては一位でないとだめなのは正論
170名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 14:13:25 ID:TRXZkmF60
>>122
当たり前だろ
一家に一台のものとでも思ってるのか?
171名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 14:13:36 ID:0j6zivAK0
>>128
それ虚塵のこと言ってんの?
172名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 14:15:49 ID:ZTBgXCTK0
最近のナベツネは普通のことしか言わないな
173名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 14:17:12 ID:4GIRI6M/0
>>160
145の言ってることは正論だよ
難易度が違うことを比べてもしょうがない
ナベツネだって野球のクラブワールドカップが出来たら世界一を目指すとは思えん
174名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 14:22:56 ID:ctvMMX55O
ナベツネが言いたいことは

自前で日本人科学者を育成するより
大金積んで外国から科学者を引き抜けばいい

っていうことでいいの?
175名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 14:28:14 ID:RZx+5RuvO
>>174
というより、内外問わず優秀なのは手元に置いておきたいんだろう。
176名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 14:30:00 ID:jol5kp1YO
ナベツネのいう一番は「戦略性なき一番」だからなぁ
177名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 14:33:57 ID:sgMSHWSY0
2位で十分だと思うんですけど。
なんでレンホーの言葉がこれほどまでに叩かれてるのか理解できん。
178名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 14:35:07 ID:ipva653aP
蓮舫は「世界一を目指す理由は何ですか?2位ではだめなんですか??」って聞いただけで
「2位でもいいんですよ」なんて言ってないのにな
いつの間にか断言した様になってるww

質問に対してちゃんと答えられなかった役人が馬鹿なのにww
もし役人が説得力ある答えをしてたら逆に蓮舫はこんなに叩かれてないだろうなw
179名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 14:36:47 ID:HbwssAZp0
>>173
お前、正力の遺訓、知らないの?
「アメリカ野球に追いつけ、追い越せ」だよ。

実際、混成軍ではあるが、WBCで2大会連続世界一になってるし。

高校野球にしても、日本の“野球力”はバカにならん。
日本のクラブチームがアメリカのクラブチームよりも弱いとは思えん。
180名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 14:38:59 ID:PxE9J4tqO
>>141
巨人が優勝したら介護が必要なくなるって感じになるならいいね
181名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 14:41:32 ID:KQd0oFwy0
>>178が正論。
あれで蓮舫叩いているのはマスゴミの報道にだまされているやつ。
182名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 14:43:28 ID:B2lVwW9VO
>>178
そうだよね。他省庁の人からも同じ発言を聞いた
183名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 14:44:02 ID:sgMSHWSY0
でもさ、2位で十分じゃね?十分立派だと思うんだが、まじで。
1位と2位ってそんなに違うのか?
184名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 14:44:39 ID:4GIRI6M/0
>>179
WBCのアメリカは全然オールスターじゃないじゃん
もしクラブワールドカップやって負けた場合、ヤンキース並みの補強やる気あるのかって話
絶対ナベツネはやらないと思うね
志さえ有ればいいのならカープの野村監督も目標優勝って言ってるし
185名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 14:46:38 ID:I3+mRckM0
在日朝鮮人・部落民への生活保護費及び税金免除を
廃止するだけで、日本人の年間自殺者やホームレス・失業者は激減する。
186名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 14:46:58 ID:HbwssAZp0
>>178
>>181

世界一を目指す理由? そこに世界一があるからじゃねーか。w
「俺は海賊王を目指す!」という気概と同じだ。
この愚問自体で蓮舫はバカ扱いされて当然。
187名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 14:48:45 ID:Iy5XEdaA0
>>160
お前は本当に最悪糞バカだなwwww
だいたい人に死ねって書いてる時点で終わってるわwww
俺はナベツネを語ってるのではないwww
本間記者の記事に対して書いてるだけだwww

>加藤とセリグが実現に向けて動いている。
知ってるわ!だが、今回の記事でそれは語っていないwww
>石川遼は日本の賞金王ではあるが、とても世界レベルではないよ。
目指すものを言ってるだけで現状レベルの話はしてないwww
>志があるかないかでは雲泥の差だと言っているんだ。日本だ、世界だは関係ない。
志という点で見るのであれば当然納得できるが、蓮舫は世界に対してものを言ってる、だから本間が蓮舫をひきあいに出してスポーツ欄で蓮舫批判に結びつけるのはおかしい。www

それに俺は本間普喜記者の書いてることに対して書いてるだけだwww別に俺が正論とかどうとか関係ないwww
わざわざ2chに来て、1スレにいちいち文句いってねーで、
スレ題(本間の記事)に対しての自分の意見も言えやボケwww
188名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 14:50:44 ID:sgMSHWSY0
でもさ、教育に1億かけて東大に行くより、1千万に抑えて京大に行ったほうが良くね?
既に大量の借金を抱えていて、今後も借金が増えていくことが想定される状況下では尚更だと思うんだが。
それでもやっぱり1億かけて東大に行く方を選択するのが普通なの?
ちょっと俺には理解できんのだわ。。
189名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 14:52:56 ID:sbvCRlpB0
1位になっても儲けがでないんじゃ何の意味もないって常識はないようですwww
190名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 14:53:14 ID:YijtqDNQ0
すべてで一番目指すのは金が掛かかりすぎて無理だから
意味のある1位だけに絞ろうってのが仕分けじゃないのか?
191名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 14:53:29 ID:IHionckDO
>>183
1位も2位も変わらんものもあれば、雲泥の差になるものだってある
少なくともペナントレースは後者
192名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 14:54:24 ID:ksAgOcbE0
CIAの工作員ポダムがどうしたって?

まあ今でも読売国はMLBの国別対抗風オープン戦を世界一決定戦とかいって
アメリカにジャパンマネーを還流する犬っぷりを見せつけてるな
193名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 14:55:26 ID:GsZ94vPW0
蓮舫のあの発言を未だに揶揄できるのはチャネラーだけと思っていたけど
まさかマスゴミの親分と太鼓持ちまでとは・・・
194名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 14:55:40 ID:S876onvaO
俺は35年阪神ファンだがナベツネに合意。
一位目指さずして二位も無いやろ?
国を滅ぼすタレント議員は消滅しろ。
195名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 14:57:25 ID:K65xCFc+O
たけしと熱湯風呂に入ってた女タレントに好き勝手される日本の予算
196名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 14:58:25 ID:IrcL/WEQ0
1意を目指す気概がないと2位も取れんぞ。どんどんモチベーション下がる。
2位狙って2位取れりゃ世話ない。
197名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 14:59:02 ID:FhiyM5zc0
岡田なんてベスト4とかいってんだぞ
ナベツネは蓮方以外にも岡田を叩け
カズはなぜ優勝を目指さないのかと苦言を呈していたぞ
198名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 15:00:15 ID:4GIRI6M/0
スパコンは1位じゃないと意味無いんだろ
1位狙って1位以外はやる意味が無い
199名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 15:01:04 ID:wkkusameO
なぜズラを被ってるんですか?
ハゲじゃ駄目なんですか?
200名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 15:02:15 ID:sgMSHWSY0
>>196
ああそういうことか。
それにしても、気概だけやモチベーションだけは右肩上がりだった頃から何も変わってないのが厳しいな。
研究者には国の財政なんか知ったこっちゃないんだろうけどさ。
国より業績の方が大切だったりするんだろうしさ。
201名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 15:03:39 ID:HbwssAZp0
>>187
論破された奴の言い訳は見苦しいぞ。
さらに、wの連発も見苦しい。

悪いが、ナベツネは正論。本間はそれを引用してコラムにしただけ。
202名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 15:04:10 ID:iySxWFuj0
この件に関してはナベツネは正論だろ。
科学技術で2位以下で良しという意思で開発に望む技術者なんてゴミ糞以下だわ。
203名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 15:05:14 ID:sgMSHWSY0
>>202
> 科学技術で2位以下で良しという意思で開発に望む技術者なんてゴミ糞以下だわ。

技術者もちょっとは国の財政について考えるべきだと思うんですけど。
204名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 15:07:44 ID:FhiyM5zc0
スパコンはともかく
日本の理系を担う国立の予算は小泉以降ズタボロだよ、東大は別として
研究者は頑張ってる
国のためとかは知らんけどね
205名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 15:11:36 ID:IHionckDO
>>197
それはまた別の話w
四年後の栄冠を狙うのならともかく、現時点でGL突破できる力もないのに優勝目指します、
なんてバカかと思われるよ
206名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 15:12:43 ID:FhiyM5zc0
>>205
1回1回が勝負だろうが
207名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:01:05 ID:oWs09/um0
抱えてる選手の年俸総額が断トツ1位なんだから、成績も断トツ1位じゃなきゃね。
208名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:04:29 ID:upo2GpKD0
>>186
本能的な欲求だけかよ
ただ単に高いところが好きだから煙突登るサルと一緒じゃねーか
209名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:04:58 ID:WjdmYyKWO
視聴率は最近ずーっとBクラスだろ(笑)
210名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:08:16 ID:QifADl5Y0
目のつけどころがネトウヨでしょ


産経新聞
211名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:13:31 ID:vTajgBq90
巨人は生え抜きがカスだからもっとじゃぶじゃぶ金使わないと
どうせ優勝できないよ。
全然足りない。
坂本とか松本みたいなゴミクズを抱えてるんだから。
212名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:26:31 ID:84rDVKzT0
6チームの上半分で「Aクラス」と言うのが滑稽。
優勝しないチームの選手まで給料上がるのも変。
こういうメンタリティが人気凋落の原因だと思う。
213名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:33:46 ID:tr3dP1bH0
仕分け人(笑)
鰻の完全養殖に成功した研究所も対象だっけ
中国の犬め
214名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 19:45:11 ID:aUhW2Z/C0
本当は仕分けされた各事業に対して掘り下げて報道するべきなんだけど
取材する頭も行動力もないからテープの繋ぎ合わせにコメンテーターがケチつけるだけになっちゃう
仕分けに注目したならその事業の現状まで目を向けるべきだろう
215名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 23:24:41 ID:6KlJ/XaQ0
金正日www本間なんとかは奴隷何かww
216名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 23:34:04 ID:oiRQKc9+O
そんなことよりサンケイは自分達が業界再編で仕分けの対象にならないかを心配しとけよ(笑)夕刊すら発行出来ずに『ジ・オンリー・ワン!』までは良かったけどな(笑)
217名無しさん@恐縮です:2010/04/11(日) 23:35:06 ID:driaR/fz0
生え抜き中心で堂々と優勝してみせろよ
育てて活躍させるのを見ればファンもなっとくするだろ
218名無しさん@恐縮です:2010/04/12(月) 00:57:23 ID:88L9u8RaO
伝統の阪神戦は視聴率一桁
中日との首位決戦は土日なのに内外野とも空席がポツポツ

一位を目指して強奪に励んだ結果がこれ?
219名無しさん@恐縮です:2010/04/12(月) 01:05:06 ID:ZaS0zcF+0
>>217
今日のスタメン
1.坂本(生え抜き)
2.松本(生え抜き)
3.小笠原(移籍組)
4.ラミレス(移籍組)
5.阿部(生え抜き)
6.長野(生え抜き)
7.高橋(生え抜き)
8.エドガー(移籍組)
9.東野(生え抜き)

十分生え抜き中心です
220名無しさん@恐縮です:2010/04/12(月) 01:07:14 ID:Naxn2R4/O
>>218
スタメンにいる外様ってラミレスと小笠原くらいじゃん
中日だって和田谷繁は外様だし
221名無しさん@恐縮です:2010/04/12(月) 01:09:45 ID:nmpmHsbr0
>>217
今の巨人見て言えよ。
それと他の球団もな。
222名無しさん@恐縮です:2010/04/12(月) 01:12:17 ID:ZaS0zcF+0
まぁどうせ
「逆指名の阿部や高橋、内海は生え抜きではない。長野も実質逆指名だから違う。
 山口や松本は巨人の金満だからこそ出てきた選手だから実質生え抜きではない。」
とか言い出すバカがいるんだろうな
223名無しさん@恐縮です:2010/04/12(月) 01:29:07 ID:88L9u8RaO
山口や松本はもちろん、阿部や長野だって当然生え抜きでしょ
でも、スタメンが生え抜き=強奪してないにはならない

むしろ、李を控えに回したり、マイケルを二軍で遊ばせる方がタチ悪い
飼い殺しにするから最初から強奪するなって話
彼らも他球団では客を呼べるスターだぜ
224名無しさん@恐縮です:2010/04/12(月) 01:32:29 ID:dGYP0gAh0
なんかこの言葉勝手に一人歩きしてるね。
蓮舫が直接「2位じゃダメなんですか?」と言ったわけでもあるまいに。
225名無しさん@恐縮です:2010/04/12(月) 01:35:29 ID:ZaS0zcF+0
>>223
スンヨプは高額年俸&長期契約しているからトレードしようにも引取先がないし
マイケルにいたっては単なる交換トレードなんだから強奪でも何でもない
226名無しさん@恐縮です:2010/04/12(月) 02:35:19 ID:670Essyk0
>>224
1位以外は問題外だという認識を持ってない時点で論外ってことなんだけどね
「ダメなんですか?」なんて関係者の神経を逆なでするに充分すぎる発言だ
227名無しさん@恐縮です
>>219
生え抜き増えたな
テレビで放送しれ