【MLB】ナ・リーグMVPアルバート・プホルス(カージナルス)、開幕戦でいきなり2本塁打を含む4安打3打点の大爆発

このエントリーをはてなブックマークに追加
1神奈川県町田市民φ ★
★4月5日…グレート・アメリカン・ボール・パーク (オハイオ州シンシナティ)
試合時間:3時間11分 観客:42,493人
┏━━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┓
┃ . . . .┃.1 ┃.2 ┃.3 ┃.4 ┃.5 ┃.6 ┃.7 ┃.8 ┃.9 ┃.R.┃.H.┃.E.┃
┣━━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━┫
┃STL.┃.1 ┃.0 ┃.0 ┃.2 ┃.1 ┃.0 ┃.2 ┃.0 ┃.5 ┃11┃12┃.2 ┃
┣━━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━┫
┃CIN .┃.0 ┃.0 ┃.0 ┃.2 ┃.0 ┃.0 ┃.1 ┃.1 ┃.2 ┃.6 ┃11┃.1 ┃
┗━━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┛
勝利投手:クリス・カーペンター (1勝) 敗戦投手:アーロン・ハラング (1敗)
本塁打:[STL]アルバート・プホルス1号・2号、コルビー・ラスムス1号、ヤディアー・モリーナ1号
     [CIN]ジョーイ・ボット1号、スコット・ローレン1号

ソース:http://mlb.mlb.com/news/boxscore.jsp?gid=2010_04_05_slnmlb_cinmlb_1


■A.プホルス、開幕戦で2ホーマー4安打と大爆発
 セントルイス・カージナルスの主砲アルバート・プホルス一塁手が、シンシナティ・レッズ
とのシーズン開幕戦で2ホーマー含む5打数4安打、3打点と大爆発。初回のシーズン初
打席で先制の1号ソロを放ったプホルスは、第3打席にセンター前ヒット、第4打席に2号
2ラン、そして第5打席にもレフト前ヒットを記録。試合は、主砲にけん引されたカージナルス
打撃陣が2点リードの最終回に一挙5得点と奮起し、11対6で勝利している。

ソース:【MLB】A.プホルス、開幕戦で2発の大爆発 ?メジャー主要ニュース?
http://baseball.yahoo.co.jp/mlb/headlines/20100406-00000216-ism-base
2名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 15:01:06 ID:7tYhAj4g0
田口のマブダチだよな
田口を見つけるとプホルズのほうから抱きついてくるという
3名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 15:01:53 ID:p2/FjhJ+0
ニ本塁打含む四安打でたった三打点か
4名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 15:01:54 ID:OJMlkkiw0
なんだプホルスか
5名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 15:01:57 ID:+8yJYCs20
もうこの人、人類史でNO.1のバッターだよね?
6名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 15:02:38 ID:LXPh7ORv0
Aプッホさすがだな
7名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 15:03:02 ID:5DDhC8+f0
人間じゃない奴と比べられても・・・
8名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 15:03:10 ID:IeUsFXlA0
おまえがナンバーワンだ
9名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 15:03:21 ID:bWJ0TXxs0
クリーンであってくれ
10名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 15:05:07 ID:4hfSJKb30
プホルスは別次元
比べられる選手居ないだろう
11名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 15:06:18 ID:1SAnUhaS0
誰?
12名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 15:06:22 ID:+8yJYCs20
だいたい、イチロー二人分ぐらいのRC27
つまりイチローの後にアウトカウントが進まずにもう一度イチローが出てくる感じ
13名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 15:07:47 ID:OJMlkkiw0
去年もAS前まで物凄い成績で結局失速して50いかなかったよな
14名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 15:11:41 ID:hAlJxYiGO
プホならボンズを超えるかもしれないね
15名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 15:12:22 ID:bWJ0TXxs0
>>1
ヘイワード初打席初ホームランのスレ立ててよ
16名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 15:15:34 ID:zqCrsKqHO
ステじゃないことを祈る
17名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 15:15:57 ID:iUOD8FXm0
.__,冖__ ,、  __冖__            ,,───────-、
`,-. -、'ヽ' └ァ --'、         /            ヽ、
ヽ_'_ノ)_ノ    `r=_ノ        /       S       ヽ  
.__,冖__ ,、   ,へ        /   _--─ ─────ヽ、  i  
`,-. -、'ヽ'   く <´        i  /   _===========ヽ、  |
ヽ_'_ノ)_ノ    \>        i| i/  /          ヾ, |   
  n     「 |         i| i|. /_,,、       _,,、# ,, i i     
  ll     || .,ヘ       !"''"';;イi "゛゛`''‐   ,.-''''゙゙゙゙''ヽ |"y''"i.. 
  ll     ヽ二ノ__      !丶_` |! '  《; ゚;》 i .i 《;。》'   {;iゞ  ,  
  l|         _| ゙っ     ヽ...\〔:      i  i        |!゙.../ /.
  |l        (,・_,゙>      \....| ヽ   (,"、 ,゙",!   ノ l" /  
  ll     __,冖__ ,、        \ ! ;  ,-‐ v ‐-、  ;  i/ 
  l|     `,-. -、'ヽ'          ヽ i  ィュエエェュ、 i  |r~ 
  |l     ヽ_'_ノ)_ノ            | | |     | |  |
  ll     __,冖__ ,、          |  |     | ! .| 
  ll     `,-. -、'ヽ'           |  |     | ! .|
  |l     ヽ_'_ノ)_ノ           |  |     | ! .| 
.n. n. n                 |! ヽLィニニニ 」/ /  
..|!  |!  |!                 \___ '_,,/  ハァハァ
..o  o  o  
18名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 15:16:28 ID:/kRYG3NOO
>>11
デビューから八年?連続で3割30本100打点クリア

で、こいつの凄いとこはギリギリクリアとかじゃなくて,330、40本、120打点とかを常に残してる。

実際、メジャー通産打率がイチローより上だし。
19名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 15:16:47 ID:6LipT5nxP BE:156534072-2BP(0)

プホルスから、猛虎魂を感じる
20名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 15:16:51 ID:jNr2bGUY0
>>9
全野球ファンの切なる願いだよなw
21名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 15:17:31 ID:JWtY0ja2P
>>5
ドーピングボンズの域まではまだまだ到達してないが
ナチュラルの中では有史以来最高のバッターなのは間違いない
22神奈川県町田市民φ ★:2010/04/06(火) 15:18:04 ID:???0
>>15
ごめんなさい、既に同じ試合のスレッドがありますので

【MLB】ATL16-5CHC[4/6] ブレーブス斎藤隆が開幕戦3番手で登板し1回無安打2K、チームも猛打爆発で快勝 カブス福留は3打数2安打
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1270518916/
23名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 15:19:25 ID:VAJk4HPwO
残念なのは、Aロッドやボンズみたいに足が速くないこと
24名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 15:19:53 ID:bWJ0TXxs0
>>23
彼らはメジャー全体でもトップクラスの俊足じゃん。

プホだって去年16盗塁だし遅くはないよ。
25名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 15:20:03 ID:hAlJxYiGO
一茂君もドーピングしまくってあんなもんだったから
ドーピングしても打てるわけじゃないよ
26名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 15:20:20 ID:OJMlkkiw0
足自体は遅いんじゃないか
27名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 15:21:39 ID:mN4tdhri0
流石はイチローの永遠のライバルだ
技術ではイチローに到底敵わないもののパワーでカバーしてる
28名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 15:21:56 ID:JWtY0ja2P
>>23
足が速いわけでもない右バッターが通算打率.334
これはすさまじい
29名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 15:23:03 ID:tOBu6gXw0
史上最強のクラッチ・ヒッターとアメリカのテレビで言ってたお。
30名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 15:23:04 ID:/kRYG3NOO
Aロッドとかラミレス凄えって話してた野球好きの友達にプホルスの方が凄いって言ったら
誰それ?だって。

しょせんほとんどの奴が日本のマスゴミからしか情報入れない無知ってことだよ。

ナの話題も触れろよたまにわ
31名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 15:24:14 ID:+8yJYCs20
>>23
あと、ナリーグなこと
32名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 15:26:27 ID:bWJ0TXxs0
>>30
NHKの偏向報道のせい

ナ冷遇が酷過ぎ
33名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 15:30:06 ID:hn/7mXkF0
>>32
イチロー、松井秀喜、松坂大輔がみんなア・リーグ行っちゃったからしかたない
ダルビッシュがナ・リーグの球団にでも行かない限りNHKには期待できんよ
34名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 15:31:14 ID:OJMlkkiw0
福留とかカズオなんて芸スポですら伸びないもんな 興味を惹かれないものを報道しないのはしゃーない
35名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 15:31:18 ID:xQdSGGO30
>>32
日本人選手の所属が偏ってるだけでしょ、人数というかパワーバランスというか。
昔はドジャース戦ばっか放送してたはずだし。
36名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 15:36:57 ID:Uc6Hk/WEO
三冠王はハワード次第か
37名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 15:40:15 ID:D8zRzB8R0
>>25
しかも通算打率で桑田真澄以下だったしw
38名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 15:42:10 ID:up6vLL3R0
コッチマンも4打点とプホに引けをとらない活躍したんだけどなあ
39名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 15:42:56 ID:riDlrJ560
左の松井に対する右のプホルスの人か
40名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 15:43:10 ID:XN7y8ybC0
プホ兄貴今年は三冠王取って下さい!
41名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 15:45:10 ID:XN7y8ybC0
>>38
こちまん最高だったよな!
しかも審判がワンバウンドヒットをアウトにして、1H損しているのに
何気に守備でも危なげないし、頼もしかったわ
42名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 15:45:57 ID:64WkAkqo0
インチキゴキブリとは物が違いすぎんぜ
43名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 15:50:04 ID:SWPDaWKv0
こいつはマジで凄いからな

下手したら松井よりも凄い
44名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 15:53:11 ID:jNr2bGUY0
ナ・リーグの地位向上には岩村、カズオ、福留辺りの奮起に期待するしかない
300 30盗塁 もしくは280 25HRぐらいの成績でシーズン通して活躍してくれれば
イチロー放送枠を少しばかりナにまわしてもらえるかもしれない
松井放送枠はそのままだろうがw
45名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 15:59:54 ID:0T3ZNsaA0
こいつは間違いなくステやってるよね?
46名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 16:01:23 ID:XN7y8ybC0
>>45
俺は本人の言葉を信じてる プホはクリーンだよ
47名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 16:02:50 ID:OJMlkkiw0
検査受けて見つかってないんだから現状は疑いようのない白ってのが事実なんだよカス
48名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 16:03:20 ID:5ZvEDh6E0
プホにはイチロー松井が束になっても敵わない
メジャーにはすげぇのがいるな・・・
49名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 16:03:50 ID:+wZ1xJHa0
この人は真面目だよ
50名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 16:05:08 ID:7ZifqnamP
つか、開幕から馬鹿試合やってるなw
51名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 16:05:51 ID:/XCw6bF20
イチローや松井の価値を下げない為にほとんど日本じゃ報道されない超大物

52名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 16:06:51 ID:FLDfZWYP0
>>51
イチロー関連ではプホルスは結構報道されてる気がする
53名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 16:09:03 ID:jNr2bGUY0
まあ松井とプホの比較は御法度だからなw
54名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 16:11:33 ID:XN7y8ybC0
>>51
http://agtetes.up.seesaa.net/image/ichiro_pujols_2.jpg
http://agtetes.up.seesaa.net/image/ichiro_pujols_1.jpg
こんな感じで結構取り上げられてるから日本でもメジャーだと思うよ
メジャー知らない女が知ってたりするw
55名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 16:12:07 ID:hlYswo060
350.50本130打点.150四球はいける
56名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 16:12:41 ID:3v4UOfaF0
>>51
イチローは走攻守そろっていてなおかつ攻の部分が安打数打率で勝負しているから比べること自体意味がない!!!!!
比べるなら打点ホームランで勝負している松井だろうな!!!!!
今年勝ってほしいとこだ!!!!!
57名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 16:19:43 ID:/kRYG3NOO
プホルスはステ疑惑より、年齢詐称疑惑がある。

実際30は越えてそう
58名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 16:25:18 ID:WxSPeWxh0
間違いなく使ってる。ステ使用者を遠回しに擁護してるし。
大体HGHやIGFは血液検査してないから検出できないだろ。
入手元からばれないと。

まあボンズと一緒で使ってたとしてもすごい成績だけど。

>>21
ナチュラル=今ステ使ってない
ドラッグフリー=一度もステを使ったことがない。
59名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 16:33:44 ID:yalhFkYi0
ビッグパピが現在あんなガタガタな状態であることを考えると、
もし過去に使用癧があったとしても凄い選手であることは間違いないけどな。
ただこの人実績の割にはタイトル少ないよね。
イメージ的には三冠王を複数回取っていてもおかしくなさそうなんだけど。
60名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 16:34:16 ID:yMPTskOUP
ボンズの場合は使ってない頃からオールタイムのベストナインに
しばしば選ばれるぐらいだから、使っててもすごいというのとはちょっと違う
61名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 16:37:41 ID:hAlJxYiGO
イチローも松井もクスリやってるからね
入来はマイナーで出場停止
62名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 16:38:29 ID:cD5KxRVj0
リンドもHRかやっぱ4番はすごいわ
63名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 16:38:29 ID:vQ4SHW/m0
プホルスは松井にビビって去年ワールドシリーズ出れなかったしな
64名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 16:39:45 ID:cD5KxRVj0
デビュー当初からのハイレベルな成績や筋骨隆々の体格、さらにドミニカ共和国出身の選手に薬物使用が多いことなどから、
プホルスについてもしばしば薬物使用が噂になる。2009年になってアレックス・ロドリゲスやマニー・ラミレスといった強打者の薬物使用が発覚したこともあり、
プホルスを疑う者も少なからず存在する
65名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 16:42:37 ID:NlgEwKxRP
化け物にもほどがあるだろ
66名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 16:43:52 ID:ztPxDynP0
こいつがクリーンなわけない
67名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 16:47:59 ID:R3alPbMLO
これぞ最高打者!

ゴキローが更にゴキブリに思えるwいや虫だなw

68名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 17:07:11 ID:TteXfpi60
 .|        ::|
 .|        ::|                  _______
 .|        ::|                  /          ヽ    ∞〜
 .|        ::|                  r    蛸       ヽ
 .|        ::|                  |             i 〜∞
 .|        ::|    ______ !丶_`イi "゛゛`''‐   ,.-''''゙゙゙゙''ヽ |"l'y,''"i
 .|        ::|    |一般ゴミ火金|ヽ...\ |! '‐=*ニ,>/.i <,ニ*=‐'  {;;iゞ  ,! 
 .|        ::|    |カンビン 水 .|  \.....〔:    _ノ i         |!゙.../ /
 .|        ::|    |ゴキ   毎日 |.   \,|    (,"、 ,゙",!     l" /
 .|        ::|     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     !  ,-‐ v ‐-、    ,i/
 .|____......|.                  !; ;<, <ニニニ> >; ; ;/
 ||:| :| ::| ::::|::|:||                  \, ,゙''ー!r!!ー'",_;/
 ||:| :| ::| ::::|::|:||    ヾMM/        ヾMM,,,;;;;;;,,,.MMM/
 ||:| :| ::| ::::|::|:||   / / ヽ \      / / /  ヽ ヽ  \
 ||:| :| ::| ::::|::|:|| ./  /     \   /    /       ヽ  \
 ||:| :| ::| ::::|::|:|| i            i  i      /            i
 ||:| :| ::| ::::|::|:|| .!            ! !                  !
69名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 17:13:41 ID:TgpFgYoZ0
>>59
ダルも成績のわりに、沢村賞は1回しかもらってなかったりじゃない?
プホの凄さは、ダルと一緒で全ての打撃成績で常にリーグで2番〜3番目を維持し続けてること。
ここは○○に劣るけど、それ以外の全ての面で勝ってる みたいなことが多い。
70名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 17:24:38 ID:yalhFkYi0
>>69
まあ確かにトータルでいうとハワードより格上って感じがするしね。
過去の選手でいうと誰に近いんだろうか?
71名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 17:27:20 ID:azl0XCLY0
清原
72名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 17:28:56 ID:bWJ0TXxs0
>>70
90年代のフランク・トーマス
73名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 17:41:21 ID:yalhFkYi0
>>72
確かに全盛期は化け物だったが、期間が短かったのが残念だな。
そう考えると本当に「無事是名馬」だな。
74名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 17:47:44 ID:cD5KxRVj0
トーマスは晩年の低打率時代を入れて通算出塁率419だから
まだ甘い
75名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 17:47:50 ID:+Ef74nIe0
こいつは変態だわ、モノホンの。
76名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 18:13:04 ID:iUOD8FXm0
.__,冖__ ,、  __冖__            ,,───────-、
`,-. -、'ヽ' └ァ --'、         /            ヽ、
ヽ_'_ノ)_ノ    `r=_ノ        /       S       ヽ  
.__,冖__ ,、   ,へ        /   _--─ ─────ヽ、  i  
`,-. -、'ヽ'   く <´        i  /   _===========ヽ、  |
ヽ_'_ノ)_ノ    \>        i| i/  /          ヾ, |   
  n     「 |         i| i|. /_,,、       _,,、# ,, i i     
  ll     || .,ヘ       !"''"';;イi "゛゛`''‐   ,.-''''゙゙゙゙''ヽ |"y''"i.. 
  ll     ヽ二ノ__      !丶_` |! '  《; ゚;》 i .i 《;。》'   {;iゞ  ,  
  l|         _| ゙っ     ヽ...\〔:      i  i        |!゙.../ /.
  |l        (,・_,゙>      \....| ヽ   (,"、 ,゙",!   ノ l" /  
  ll     __,冖__ ,、        \ ! ;  ,-‐ v ‐-、  ;  i/ 
  l|     `,-. -、'ヽ'          ヽ i  ィュエエェュ、 i  |r~ 
  |l     ヽ_'_ノ)_ノ            | | |     | |  |
  ll     __,冖__ ,、          |  |     | ! .| 
  ll     `,-. -、'ヽ'           |  |     | ! .|  しっかり盗塁してるし・・・くやしくないですね
  |l     ヽ_'_ノ)_ノ           |  |     | ! .| 
.n. n. n                 |! ヽLィニニニ 」/ /  
..|!  |!  |!                 \___ '_,,/  ハァハァ
..o  o  o  
77名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 19:19:54 ID:7tYhAj4g0
ナ・リーグは田口が2つもリング獲ってるんだがなあ
ていうかナ・リーグでリング獲ったの田口だけか

伊良部(ヤンキース・2個)
井口(ホワイトソックス)
高津(ホワイトソックス)
松坂(ボストン)
岡島(ボストン)
松井秀(ヤンキース)
78名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 19:23:52 ID:vq5dTb4P0
どっかの勘違いバカ


「プホなら許す」
79名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 19:36:30 ID:vPYgA9ev0
こいつレベルを見ると芸スポでイチローと松井のオタが争ってるのがホントに滑稽に映るな
80名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 19:38:46 ID:Y8g9Xgfu0
>>77
あれ?鈴木さんは?
81名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 22:11:08 ID:zsoWjEP90
プホルス(カージナルス/ドミニカ)
2001年  .329  37本  130打点
2002年  .314  34本  127打点
2003年  .359  43本  124打点
2004年  .331  46本  123打点
2005年  .330  41本  117打点
2006年  .331  49本  137打点
2007年  .327  32本  103打点
2008年  .357  37本  116打点
−−−−−−−−−−−−−−−
平均    .334  39本  122打点

ラミレス(ドジャース/ドミニカ)
2003年  .349  37本  104打点
2004年  .325  43本  130打点
2005年  .308  45本  144打点
2006年  .321  35本  102打点
2008年  .332  37本  121打点
−−−−−−−−−−−−−−−
平均    .314  35本  115打点

Aロッド(ヤンキース/ドミニカ)
2004年  .286  36本  106打点
2005年  .321  48本  130打点
2006年  .290  35本  121打点
2007年  .314  54本  156打点
2008年  .302  35本  103打点
−−−−−−−−−−−−−−−
平均    .306  42本  123打点

ゲレーロ(エンゼルス/ドミニカ)
2004年  .337  39本  126打点
2005年  .317  32本  108打点
2006年  .329  33本  116打点
2007年  .324  27本  125打点
2008年  .303  27本  *91打点
−−−−−−−−−−−−−−−
平均    .323  33本  105打点
82名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 22:12:04 ID:zsoWjEP90
開幕あげ
83名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 22:15:27 ID:UZvig0u6P
福留や岩村スレよりレスあるとはどういうこっちゃw
ファン居ないんか
84名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 22:18:26 ID:HGUPpGHE0
イチローとプホルスを比較するイチローアンチはよく見るけど
松井とプホルスだと松井もゴミみたいなもんだな
85名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 22:22:52 ID:zsoWjEP90
>>84
プホルス(カージナルス/ドミニカ)
2001年  .329  37本  130打点
2002年  .314  34本  127打点
2003年  .359  43本  124打点
2004年  .331  46本  123打点
2005年  .330  41本  117打点
2006年  .331  49本  137打点
2007年  .327  32本  103打点
2008年  .357  37本  116打点
−−−−−−−−−−−−−−−
平均    .334  39本  122打点

イチロー(マリナーズ/日本)
2001年  .350  *8本  *69打点
2002年  .321  *8本  *51打点
2003年  .312  13本  *62打点
2004年  .372  *8本  *60打点
2005年  .303  15本  *68打点
2006年  .322  *9本  *49打点
2007年  .351  *6本  *68打点
2008年  .310  *6本  *42打点
−−−−−−−−−−−−−−−
平均    .331  *9本  *58打点
86名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 22:30:33 ID:aMq3vxNd0
プホなら仕方ない
87名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 22:32:37 ID:mYQIxH3V0
松井はホームラン数で2倍 差を付けられたな・・・
内野五郎さんは安打数で4倍 差を付けられたけどw
88名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 23:47:43 ID:+Ef74nIe0
うちのごろうって誰やと思ったら
ナイヤゴローさんかw
89名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 03:17:39 ID:MMCkrkw70
90名無しさん@恐縮です
全盛期のグリフィーとどっちがいい選手?
打者じゃなくて、野球選手として