【訃報/音楽】「D-LOOP」ボーカル・MINAMIさんが急逝 グループの活動も終了

このエントリーをはてなブックマークに追加
1秘丘、愛液塗れ'φ ★
関係者各位、及びD-LOOPファンの皆様へ
 
 今年、2010年1月7日にD-LOOPのMINAMIが急逝いたしました。

 1997年にデビューして1年足らずで活動停止し、その後2004年のアルバムリリースまで
延べわずか2年ほどの活動でしたが、今なお、彼女の歌声を愛して下さっている方々への
ご報告をさせていただきます。

 僕が知らせを受けたのは3月半ばだったのですが、皆様へのご報告が遅れましたことを
心よりお詫び申し上げます。そしてあまりに突然の出来事でしたので、ご親族の方々の
心情も含めてお察し下さい。死因は医師処方の薬の服用ミスによるものです。

 近年の彼女は東京を離れて実家の方で暮らしていましたので、年に2?3回ほどの
メールのやり取り程度で直接会う機会は少なかったのですが、「またD-LOOPやりたくなったら
やろうね」という思いは、年月が流れてもお互いが確認し合っていました。
 でもそれも、もう叶わぬ夢となってしまいました。
 僕自身の未熟さと決断力の甘さを、心から悔やんでいます。無念です。

 もう新しいMINAMIの歌声は届けられなくなってしまいましたが、少ないながらも
過去の作品での彼女の魂である“声”、有り余る才能を宿したあの“声”が、
これからも皆様の心の中に響き続けることを願っています。

 最後に、旧所属事務所であるヴィジョンファクトリー及びエイベックスグループの
関係者の皆様、本当にお世話になりました。
 そしてファンの皆様。発信する情報が少なかったこと、本当に申し訳ありませんでした。
それでも長い間支えて下さったこと、心から感謝しています。

 D-LOOPは正式に活動終了します。
 13年間ありがとうございました。

             2010年4月    葉山拓亮

http://h2rooms.jp/
2名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 01:13:57 ID:ZVhiLHSV0
   ̄ ̄|   ∧_∧
   ̄ ̄|  (。・ω・。)
   ̄ ̄| ⊂     ノつ
   ̄ ̄|  人  Y
   ̄ ̄| し(_)
   ̄ ̄|
   ̄ ̄|
   ̄ ̄|
   ̄ ̄|
   ̄ ̄|
   ̄ ̄|
   ̄ ̄|
ホップアップで見ると階段ができちゃう不思議

3名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 01:14:25 ID:XYj2c0ak0
知らない人だけど
ご冥福をお祈りしときます
4名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 01:14:26 ID:V36vX6KHO
お悔やみ申し上げます

5秘丘、愛液塗れ'φ ★:2010/04/06(火) 01:14:44 ID:???0
【訃報/音楽】「D-LOOP」ボーカル・MINAMIさんが急逝 グループの活動も終了
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1270484003/

立てました。
6名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 01:15:33 ID:GqqZm9T00
てs
7秘丘、愛液塗れ'φ ★:2010/04/06(火) 01:15:44 ID:???0
↑依頼スレと間違った…すいません
8名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 01:17:07 ID:qChJbrCB0
凄い高い声出す人だよね
ご冥福お祈りします
9名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 01:17:45 ID:les4raxj0
誰?

またクスリっすか?
10名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 01:18:23 ID:sZBK1As5O
服用ミスだと(・ω・;)
11名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 01:18:33 ID:fjwBqcg5O
カバちゃんがいったグループだよね?
アイスのCM曲が印象に残っている
12名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 01:19:20 ID:thzB5id10
誰だよ
13名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 01:19:38 ID:rLBqzf5g0
睡眠薬大量に飲んだとか?
14名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 01:20:00 ID:qA8Hmi+t0
>僕が知らせを受けたのは3月半ばだったのですが
なんかメール着てたけど後回しにしてたらこんなに経っちゃってました
とでも言えたら楽なのにね。
15名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 01:20:29 ID:ueHNFfKI0
本当に知らないがご冥福をお祈りします
16名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 01:22:26 ID:dZ1QSKwu0
空中で延々D攻撃を当て続けるDループというコンボがあった
17名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 01:23:12 ID:t7vp212I0
( ´人`)
18名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 01:23:56 ID:ELfbZFcR0
Just place of LoveってCDだけ持ってる。
昔HEYHEYHEYにも出てたね。

合掌。
19名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 01:24:07 ID:xEFaRmh00
>>11
それ西野妙子のd.o.sじゃね?
20名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 01:24:18 ID:0kwwNOve0
ラブミーテンダー、最高だった。ご冥福をお祈りします。
21名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 01:24:31 ID:ttxo3JSz0
22名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 01:24:42 ID:qv4X8g5iP
【MINAMI】D-LOOPスレ【葉山】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/legend/1156424748/
23名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 01:24:45 ID:OhOJloVUO
睡眠薬、多量に飲んだ?
24名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 01:26:34 ID:7y77gavW0
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

心情察します
25名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 01:26:45 ID:J0eTgrO4O
>>11
カバちゃんがいたのは別のグループだお。

亡くなったんだ…びっくり。中学生の頃聞いててハイトーンボイスが印象的だったな。
御冥福をお祈りします。つ菊
26名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 01:27:54 ID:v8tHkqgJO
ああ 記憶にある ミンミさんの御セックスをお祈りしてフェラチオ
27名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 01:28:07 ID:6f7gqIvA0
MINMIかと思った
28名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 01:28:19 ID:fjwBqcg5O
>>19
間違っていたよ。ゴメン
29名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 01:28:33 ID:sZBK1As5O
ラブミーテンダー知ってるわ
30名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 01:29:04 ID:PEW+4/MK0
薬中に薬出しちゃったのかな。
んで悪化して死んだと。
31名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 01:30:35 ID:ziwcllBeO
今でも好き。ユーチューブで良く聞いてる。

当時ELTと比較されてたけど、D-LOOPの方好きだった。

ご冥福をお祈りします。
32名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 01:35:11 ID:727LOQEQ0
華原っぽかった記憶がある
33名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 01:35:59 ID:ztPxDynP0
>>2
できねえし
34名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 01:39:10 ID:E0ZrCX+l0
冥福をお祈りします。

エイベ押しがあったグループだけど、なんか途中で一度活動休止してたよね。
ネット黎明期?に本人が降臨して葉山のこと書いてたような・・・?
あれはウソだったのかもしれんが。

声は高いトーンに幅と深さとビブラートがあって、すごかったわ。
35名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 01:39:31 ID:tZ5tDqfu0
36名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 01:41:44 ID:8FBQ+H580
ちょっと前にmixiで死亡説が出ていて怪しい情報扱いされてたけど
リアル情報だったのか・・・
37名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 01:44:42 ID:9zy4yhcS0
「Love me tender」が好きでした。ご冥福をお祈りします。
ttp://www.youtube.com/watch?v=nM6RDtUURBI
38名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 01:46:16 ID:9zy4yhcS0
      ♪ LOVE 生まれ変わる 太陽が昇る

   君の棲む街にも やがてこの夜明けが その窓を照らす


       LOVE いま心が 痛いほど揺れる

       君のために出来ることを考えてる

      そう永遠の  BE  IN  YOUR  HEART ♪



         ・ D-LOOP - GLORY DAYS
     http://www.youtube.com/watch?v=z-5tQWV3IGc

39名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 01:48:16 ID:aBYSJ4WA0
なつかしい・・
40名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 01:49:47 ID:hNVG2yHg0
「Love me tender」良かった。夜のドライブで聞くと切ないんだよなあ。
当時確かチョコレートかなんかのCM曲で使われてて聞いてすぐ買いに行った。
もっと売れても良かったよな。
41名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 01:50:09 ID:448UzSC50
えええええ って
スレタイ見て思わず声が出てしまった・・・
彼女の歌声に何度も癒されました。
ご冥福をお祈りします。
42名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 01:54:18 ID:dESduqoy0
誰そいつ??って思ったけど
>>21見てみたら、消防時代の体育祭で全校ダンスやらされた曲だ
なつかしすぐる・・・
43名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 01:57:13 ID:2zJ4l7+iP
デビュー曲好きだった。菊。
44名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 02:01:03 ID:M0YiXdbi0
まじでえええええ…ショック
45名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 02:01:22 ID:zqhoUb3U0
自殺だな
46名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 02:01:46 ID:WVejJmZk0
Just place of loveは本当にいい曲だった
avex史上1、2を争う名曲だよ
YouTubeで久々に聴いて涙が出てきた

47名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 02:05:05 ID:RWUllkKxO
ショック…。まだ若いのに…。
48名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 02:05:29 ID:7aRnz3pw0
MINMIかとオモタ
49名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 02:12:00 ID:gLbXYdeW0
Just place of Loveは神曲だろ
泣いた
50名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 02:25:40 ID:0yfVh39s0
MINAMI、本当にいい声。
あの歌声とJust place of Loveの絶妙なハマリ具合は奇跡の組み合わせだと思う。

Sign of DestinyやLove me tenderも良かったけど、
特にJust place of loveはなんだか神がかった輝きのある作品だった。

D-LOOP完全終了、しかもMINAMI急逝か・・・。寂しいな。
51名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 02:25:57 ID:zP/GeNmp0
>>46>>49が友達になりました。
52名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 02:28:26 ID:xEyF38OD0
デビューシングル買ったよ今も持ってる
このスレ立たなかったら一生思い出す事なかっただろうけどなんか悲しい
53名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 02:30:52 ID:3USdAyxQ0
合掌。
つべで聞いてみたら、Just place of love は
当時弟がよく部屋で流していたので聞き覚えがあった。
小室ファミリーかと思ってたんだが、違ったのか。
54名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 02:31:50 ID:H5Q7UcuiO

D-LOOPなついと思ったら訃報かよ・・

人間いろいろあるよなあ・・
55名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 02:32:54 ID:8FBQ+H580
もまいら献花しにいってやれ
漏れは行く
56名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 02:40:14 ID:lXF4DGQt0
このバンドだったかどうか覚えてないが
HEYHEYでお金持ちキャラで社長の娘ですみたいな子だっけ?
違うバンドだったかもシレンが
57名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 02:42:09 ID:qSiBjX2x0
だれさ?服用ミスで死ぬような薬ってなに?
58名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 02:42:49 ID:M0YiXdbi0
>>56
それで合ってるよ。
地方会社のだけどね。
59名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 02:44:04 ID:Lzsr2dmR0
jisatukana
60名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 02:44:07 ID:0yfVh39s0
献花、行けたら行こうかな。
どこに献花先情報載ってる?ファンも行っていいのかな。
公式サイトはなくなってるみたいだね。
61名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 02:44:48 ID:8FBQ+H580
>>60
>>1のURLの下部にあるお
62名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 02:46:15 ID:qvAwji7L0
tourbillonの葉山はわかった
63名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 02:46:54 ID:w9X0nq/20
また死んでスレ立って始めて存在知るパターンか。合掌
64名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 02:52:48 ID:or89Yi690
全然知らないけど、ご冥福をお祈りします
65名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 02:54:02 ID:0yfVh39s0
>>61
ありがとう。

・・・仕事があって行けないや。残念。
行ける人はなるべく行ってあげて。

66名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 02:59:04 ID:fbQafYGnP
MINAMI(Vo)
1975年10月31日生まれ AB型 身長157cm
出身地 長野県
趣味 茶道
特技 英会話、バイオリン
スポーツ スノーボード、スキー
67名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 02:59:27 ID:xe3/QaSQ0
小室の真似したグループは山のようにいたけど
無理なく高音が出る声だったのはこの人だけだったな
68名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 02:59:38 ID:RFuL6fDg0
知念里奈の『Wing』で葉山拓亮を知って、SPEEDのhiroのプロデュースで凄い好きになって、
その葉山がドリカム編成のバンドをやるって訊いて聴き始めたのがD-LOOPだった
シングル3枚はc/wも含めて全部大好きでシングルもまだ全部持ってる
病気が元で一時休業して、ファンサイトにMINAMIの書き込みがあったりして、もう復活は無いなと思ってたから
奇跡の復活とフルアルバムが何より本当に嬉しかった
DAIもELTもFavorite Blueもあの頃のエイベのドリカム編成バンドは全部好きだったけど、
一番心に残ったのがMINAMIの声だった。今も信じられない。
もう新しい曲は永遠に聴けないけれど、残した楽曲は永遠に聴き続けると思う
哀悼の意を表します。
69名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 03:01:56 ID:91nRIx0MP
70名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 03:04:14 ID:gBFhCPem0
昨日たまたま聞いてたのに
Just place of love は買いました
71名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 03:07:26 ID:mqfRnpEy0
それにしても同じグループやってた奴が死んで
知ったのが2ヶ月後とか…
72名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 03:10:44 ID:T7bzorql0
精神的な病気だったのかな
73名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 03:12:02 ID:UX3U2sn30
この子、どこかのサイトに匿名で
ギターは本人が弾いてなかったとか
実は自分は足が悪いとか暴露してなかったっけ
74名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 03:18:28 ID:B7zEcuKG0
さびしかった高校の頃を思い出す
GLORY DAYSもかなしい感じの歌だった
御冥福をお祈りします

75名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 03:19:50 ID:Yken8sT40
どんな歌かと思ってちょっと聞いてみたけどぶっちゃけ微妙に音痴だよね
76名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 03:20:14 ID:onS5EixG0
湘南の嫁かと思った
ご冥福をお祈りします
77名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 03:24:30 ID:w5o8nBgXO
もしかしたら違うかもしれんが、どの曲か
高橋克彦とか筒井の短編を
一話完結でやってた怪奇ドラマのテーマ曲になったのが
78名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 03:30:14 ID:W8oWn98C0
>>21
誰かと思ったが、その曲知ってたわ
懐かしい

ご冥福お祈りします
79名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 03:30:32 ID:+G+Iq0rP0
D-LOOPをはじめて見たのは97年のHEYHEYHEY!
出演者は
相川七瀬、T.M.Revolution、GLAY、郷 ひろみ
そしてD-LOOP。

上記4人が好きだった俺はビデオにとって何度も見た。
絶頂期の相川がSweetEmotion、GLAYが唇
ブレイク直前のT.MはLEVEL4を唄っていた。
ここからT.Mは大人気になった回だった

D-LOOPの出てたところも覚えている。
彼女の父親が会社をやっています。と言うと
「社長や〜ん」と突っ込むハマちゃんに「そうや〜ん」と突っ込む彼女
そのときの唄ってた曲もちゃんと覚えています。恋を探し続けていた〜♪

ご冥福をお祈りします
80名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 03:33:08 ID:Yf+LbxmwO
とにかくキーが高いって事しか覚えてない
トーコとごっちゃになる
81名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 03:33:50 ID:+EVIepo/O
だれですか
82名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 03:35:10 ID:V9u/T5to0
Just place of love好きな人がこんなにいて、オレは嬉しい

ご冥福をお祈りします
83名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 03:35:51 ID:Tsmz4Dml0
イタダキー
84名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 03:36:38 ID:T8MY0qj/0
自殺か多量の薬物摂取による不慮の死かどっちかだろうな
85名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 03:36:52 ID:8HDbjxk6O
ラブミーテンダー?
86名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 03:37:43 ID:7X9wKioh0
芸NO人や誰ントの訃報を聞くと元気が出ます(^^)
87名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 03:37:46 ID:Atha/etJ0
うわああああああああああああああああああああああああああああああああ
ファンだったのに・・・
88名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 03:43:58 ID:LgV6tMn/0
>>21
あ、これか

聞いたことあるわ

(-人-)
89名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 03:48:37 ID:ZOkHRi/hP
誰かと思ったら、>>21を聞いて思い出した
90名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 03:51:13 ID:VF1kmM380
>>69

なんかのCMに使われてた?
ちょっと記憶にある
91名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 03:52:03 ID:T8MY0qj/0
つか、エイベックソかw
92名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 03:58:14 ID:+G+Iq0rP0
>>90
たかのゆり
93名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 03:59:52 ID:+HsyPnuRO
思い出せない
94名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 03:59:54 ID:qckmtdvNP
ベストアルバムを買ったらシングルが全部違うアレンジでブチ切れたわ
95名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 04:06:47 ID:VF1kmM380
>>92
どうも
よく覚えてんねW
たしかにそんな感じだわ。
96名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 04:09:05 ID:6sTcRcvmP
エイベックス全盛期に埋もれてしまったけどいい曲も歌ってたな
Just place of Loveとか大好きだった
ご冥福をお祈りします
97名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 04:11:55 ID:Jzud76zH0
懐かしいと思いつつ リンクのつべみながら涙が…
98名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 04:14:35 ID:JkmhAfqPP
Love me tender、聞いてて思い出したわ。
歌唱力はともかく、印象に残る声だもんね。
こういう人は持ち歌でなくてもいいから歌っていなきゃ勿体ないよ…。
99名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 04:15:06 ID:2U9K2Met0
よく知らないが、今ようつべで視聴して来たら、いい声でした。
ご冥福をお祈りします。

朋ちゃんイ`
100名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 04:24:02 ID:c/kO65xwO
globe、華原の流れで、
とにかく高音で歌えれば歌が上手いって言われる時代だったよな、90年代中盤から後半は。
101名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 04:55:16 ID:Cnz5oSzoP
華原の糞ビブラート&安定しない歌声と比較するのは間違いだ
102名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 04:59:44 ID:dwRMWioR0
>>死因は医師処方の薬の服用ミスによるものです。
貰ってた安定剤一気飲みしただけじゃねえの?
103名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 05:04:55 ID:pbB6Pyan0
Just place of Love大好きでした。
ご冥福をお祈り致します。
104名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 05:09:42 ID:I9mr1HASP
>薬の服用ミス
自殺か
105名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 05:12:52 ID:jJXkifhbO
うわあ・・・
まじかよ・・・

ラブミ〜 テンダ〜♪

だよね
(´・ω・`)

106名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 05:20:51 ID:oBwWLtKzO
97'くらいならまだ目にした機会もあるはずなのに全く知らん
お前らよく知ってんな
107名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 05:28:20 ID:jJXkifhbO
CM以外に
深夜ドラマかなんかの
エンディング曲(主題歌?)に使われてた気がする

&そのドラマを欠かさず見ていた気がする

が思い出せない・・・
108名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 05:32:26 ID:1Nd2a39E0
【MINAMI】D-LOOPスレ【葉山】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/legend/1156424748/
109名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 05:54:32 ID:xtx7KgOy0
ご冥福をお祈りします。
そして>>94に激しく同意。
110名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 06:10:20 ID:/q/m16OSP
あえ〜〜なく〜〜なぁって〜〜♪

の人か
111名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 06:11:53 ID:UHKl4cbc0
プレスリー?
112名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 06:23:25 ID:0X8tpZ5cO
>>110
節子、それルクプルや
113名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 06:26:21 ID:XMvTE+jD0
つべでラブミーテンダーっての聞いてみて思い出した。
俺、ずっと華原朋美が歌ってたと勘違いしてた人だ。
ご冥福をお祈りします。
114名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 06:37:17 ID:xbtaa6m80
まじかよ Love me tender って3拍子の曲よかった
115名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 06:44:33 ID:heSr5U1f0
ZEROから歩きだそう〜か
116名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 06:57:04 ID:xCo4KlpS0
ああ、完全に思い出した。
小室フォロアーだったな。
でも小室プロデュースじゃないんだね。
117名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 06:59:04 ID:0v4U9lbN0
3曲くらいしか出してないよね。ラブミーテンダーは結構好きだった。
まだ若いのに・・・
冥福を祈ります。
118名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 07:02:55 ID:c7xJFZlRO
ラヴミーテンダーあ〜
懐かしい
119名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 07:03:23 ID:xp9ghqHnO
ハイトーンの迫力ある女性ボーカルだっけ?
かなり好きだったが何故か売れなかった。
120名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 07:06:14 ID:DZ3xQ6zZ0
売れる前に辞めちゃったんじゃないの
活動期間がかなり短かったような気がする
121名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 07:13:53 ID:PFADcznu0
Love me tenderでようつべ検索したら外人の人が出てきたぞ。
122名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 07:21:10 ID:PnG1jTvK0
Just place of Loveのシングル買って毎日聞いてたなぁ
ご冥福をお祈り致します
123名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 07:21:27 ID:wPvBDl4X0
自殺ならそう書くべきだ。
124名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 07:23:43 ID:zRhkkWcw0
>>2
ほんとか
125名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 07:25:27 ID:Rdceilg10
MINMI化と思って焦った
126名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 07:29:27 ID:rgpCDBTZ0
今聞いたらメロディーラインが古臭くて聞いてられない
小室風味の音だな、ボーカルは華原っぽいし
127名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 07:45:34 ID:64WkAkqo0
医師処方の薬の服用ミスってのもちょっと違和感あるよなぁ。
やっぱ、病気を苦にした自殺か。

葉山って人が知るまでに二ヶ月も掛かったのも、自殺ということで
親族があまり公表したくなかったんだろ。
128名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 07:54:33 ID:gbkGYokY0
幻想ミッドナイトのテーマ曲だったね。
好きな曲だったなぁ。
129名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 07:58:58 ID:tZdq+H1J0
>>2
すげー
130名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 08:08:20 ID:EtX0E5W+O
誰だかわからないけど御冥福をお祈りします
131名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 08:13:25 ID:GQY9/4mE0
こいつ大昔に葉山との関係とかぼうろしてなかった?
132名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 08:17:41 ID:zAM/jNM80
> 死因は医師処方の薬の服用ミスによるものです。

ODを医者のせいにするのか
133名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 08:20:57 ID:8zBiuETi0
10年以上前に出た阿久裕の曲をカバーしたオムニバスアルバムVELFARRE DANCE with YOUで
2曲参加しているけど、なかなかイイよ。
134名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 08:24:50 ID:DujxiP0s0
Love me tenderはよく聴いたなぁ・・・
とにかく耳から離れない歌声・メロディで、結局CDを買ってしまった

R.I.P.
135名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 08:28:33 ID:6/EpvxYI0
>>21
いいね
136名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 08:32:32 ID:/rqA8Jos0
>>132
その文章は、医者のせいにしてるようには見えないが

服用をミスったのはあくまでも患者のミス。
137名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 08:35:43 ID:LFqzkRkXP
何気に好きだったのになんで死んでるの(´・ω・`)
138名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 08:36:26 ID:90RCXw230
Love me tenderは当時好きだった女の子がカラオケで歌ってて
つい最近、懐かしくなってつべで聴いたばかりだ
お疲れ様でした
139名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 08:38:08 ID:Yf+LbxmwO
自殺と書けないから、文面から悟ってくれって感じだね
140名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 08:40:41 ID:G7cQD+1v0
なんか元々病気だったんだっけ?
それで活動自体フェードアウト(ほぼ終了状態)しちゃってそのまま逝去って・・・。
悲しすぎるパターンだ
141名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 08:40:41 ID:LFqzkRkXP
深夜番組でメンバー全員暗かったのを覚えてる
もっと可愛かったら売れるのに・・・と思ってた
142名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 08:45:21 ID:eZc2BzFx0
華原クローンって言われたヤツか
143名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 08:46:33 ID:8zBiuETi0
葉山は、3ヶ月も連絡こなかったことに結構凹んでると思うな。
かわいそすぎ。
144143:2010/04/06(火) 08:47:15 ID:8zBiuETi0
訂正2ヶ月か。
145名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 08:48:17 ID:8W/MuTwQ0
恋を探し続けていた優しさも温もりも感じてた
回る偶然に誘われあなたが全てを包んでくれる
いつか笑いながら言ったその夢を二人で見たいから
ずっとこの手を離さないでいつまでも私を抱きしめていて
146名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 08:53:14 ID:yzGtZNAn0
金持ちの家に生まれても、健康でなかったら何もなんないよな。
まあ、病気や障害持ちの奴は、自分が70年生きられるなんて最初っから思ってないけどさ。
147名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 09:01:45 ID:IuSL2uMz0
今時飲んで死ねる薬なんてあるの?
148名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 09:24:34 ID:ZQPxI+8mQ
ラブミーテンダーのシングルのおまけで収録されてた曲良かったなあと思って
姉ちゃんの部屋漁ってたら発見。egg(笑)とかと一緒に積んであった
裏3人で車に乗ってる写真、男2人が意地の悪いホストみたいw
149名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 09:26:35 ID:PbTQ3N7f0
ぶっちゃけ知らない人だけど服用ミスって・・・
殺人じゃねえか
150名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 09:30:29 ID:SF+oJoFCP
どうでもよすぎワロタ
151名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 09:30:55 ID:DZ3xQ6zZ0
「服用」と「処方」の意味を理解していない人が何人かいるようだ。
152名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 09:31:30 ID:SF+oJoFCP
>>149
処方じゃなくて服用だから個人の判断だろ
ようするにオーバードーズ(Overdose;過剰摂取)
自殺だよ
153名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 09:33:49 ID:SF+oJoFCP
>>132
お塩先生御用達のお薬じゃないよつーことだろw
154名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 09:39:37 ID:aYuC0wJt0
ギターも病気じゃなかったっけ
155名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 09:40:50 ID:sX8pmOyw0
>>139
だな
志村みたいに隠さないのはまだマシか
156名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 09:48:34 ID:PbTQ3N7f0
>>35
ああああああああああああああサビ聞いてわかった
これ知ってる・・・
>>37
これも聞いた事ある
90年代中〜といえば音楽中毒になってた時期だわ・・・
157名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 09:56:25 ID:x8KVc2P/0
歌はひどいな・・・
トモちゃんに対抗したかのような声だな。
そういう時代だったのか・・・
出だしからキー高すぎ いっぱいいっぱいの感じがあるな。。。
158名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 10:03:58 ID:+G+Iq0rP0
の葉山拓亮って人は結構楽曲提供してるんだけどなぁ
主にアクターズスクールの連中に

hiroとerikoと知念の曲はいいものばっかだった。
安室に提供したのは丁度落ち目時期であんまり知られてないみたいだけど
159名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 10:04:47 ID:PbTQ3N7f0
>>152
スレ読んだら、前からどこか病んでて医師処方の薬ってのは睡眠薬ってかんじかね

あれってたまーーーに飲むくらいだといいけど、
常用すると幻覚見えたりすごいことになるんだよね
怖い幻覚のせいで麻薬のように一日に何回も飲みたがるようになっちゃうし
うちのばあちゃんがそれでやられた
おまいらも睡眠薬には気をつけれ

まだ若いのに・・・
ご冥福をお祈りします
160名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 10:05:36 ID:uWDJZNi5Q
歌声は永遠に
161名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 10:08:24 ID:PiNLYNHP0
ああ〜〜生まれ変わるって歌持ってる
ご冥福をお祈りします
162名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 10:09:55 ID:6SR/mxA20
懐かしいな
163名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 10:10:10 ID:KcKR0P/rO
>>107

if〜もしも・・・かそんな感じのタイトルじゃなかったかな?
世にもみたいにタモリがストーリーテラーだった
164名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 10:10:46 ID:Apo7fwTCO
友愛された?
165名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 10:11:51 ID:b9xh3Pm20
ラブミーテンダーの人か
166名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 10:21:19 ID:sX8pmOyw0
90年代後半の高音ボーカルといえばやはりトーコとD-LOOP
167名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 10:26:56 ID:jJXkifhbO
>>163
「幻想ミッドナイト」

ですた。自己解決申し訳です
m(__)m

いあーしかし
そうですか・・・
なんだかなあ
168名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 10:29:23 ID:DtzQvEhf0
Love me tenderは曲構成単純だけど俺にとっては久保田早紀の異邦人、坂本スミ子の夜が明けてに匹敵する名曲です。
169名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 10:37:08 ID:vJUpc1dm0
先月、ふと思いだしてようつべでよく見てた。
本当just place of loveは名曲
170名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 10:50:57 ID:dTX6S4EAO
動画で思い出した。森高千里がハイトーンヴォイスになったような独特の声だったね
曲と声が凄くマッチしていて、今聞いても全く色褪せないね・・・天国でもみんなに歌って聴かせてあげて下さい


MINAMIさんのご冥福をお祈りします
171名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 10:56:53 ID:SnhWfUWSP
おい、まだまだ相当に若いだろ…
何種類か薬飲んでたんだろうが、気の毒だ
172名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 10:59:05 ID:iUOD8FXm0
誰?
173名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 11:01:57 ID:sheXa4b6O
デビュー当時チラッと取り上げられて10年近く名前も出なかったから解散してたかと
174名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 11:03:35 ID:aAamWre40
声質良かったのになぁ〜
ゴタゴタ無ければなぁ〜
アユみたいに化けてただろうに〜
175名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 11:10:40 ID:pHS34Swn0
Love me tender良かった。(-人-)ナムナム
176名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 11:11:31 ID:3T1y3INE0
音楽あんまわかんない俺でも上にあるLove Me Tenderは聴いた記憶があった

ご冥福をお祈りします
177名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 11:11:50 ID:sX8pmOyw0
>>172
活動期間が短かったから25〜30歳ぐらいじゃないと知らないかもしれないな
178名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 11:17:44 ID:uxr0HQUu0
>>132
非合法の薬じゃないということを強調したかっただけだと思う
179名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 11:22:47 ID:mgXIUkDC0
服用ミスって・・・
多分じ・・
180名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 11:23:05 ID:0DWYuw45P
エイベックス系の音楽はほとんど聞かないがLove me tenderは好きだった
ボーカルと曲の切なさがぴったりだった
181名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 11:23:49 ID:op3wq2VDO
D&Dとごっちゃになってたが曲聴いて思い出した
♪海岸通りを〜で始まる曲が好きだった
若い人の訃報は大ファンじゃなくても悲しいわな…
182名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 11:23:50 ID:gdv5jQpg0
Love me tenderしか知らないけど良い歌だったなぁ
97年って言うと高1くらいで一番邦楽聴いてた時期だった
183名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 11:25:11 ID:uxr0HQUu0
久々に名前見たと思ったらこういう報せってファンじゃないけど悲しいな
184名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 11:25:21 ID:gi36x67Q0
>>35
これ好きだったなあ。。。悲しいわホント好きだったし
185名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 11:33:08 ID:xHXENsxL0
ちょうど先日、なにかの番組でD-LOOPって言ってたんだよね。
結局それはセイアリトルプレイヤーだったっていう展開だったけど。
186キラキラ:2010/04/06(火) 11:34:04 ID:kmrEgyKwO
DT松本と合コンした奴だっけ?
187名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 11:44:40 ID:SoL2LR9E0
ASAYAN系の人だったっけ? つべで見たけどイマイチ思い出せん
グループ名は覚えてたけど 小室っぽいなw 南無
188名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 11:57:54 ID:CLaFug8a0
誰?といいつつ
曲を聞いたら覚えてるって人がスレだな
自分もそのクチだ

この人のハイトーンは苦し紛れの悲鳴に聞こえないのが結構好きだった
189名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 12:01:13 ID:yzGtZNAn0
松田じゅりあとかマニッシュとか、今なにやってんだか。
KIX・Sとかも。
190名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 12:01:33 ID:rLBqzf5g0
完全に華原と小室のパクリっぽいのが笑えた
191名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 12:02:36 ID:LgV6tMn/0
>>79
あ〜、なんとなく覚えてるわ
HEY!の初期だね
192名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 12:08:49 ID:x7sxMKPe0
Heyx3で、オヤジが金持ちとかいってた人か
まだ相当若いはずなのに残念だな
193名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 12:19:20 ID:DPDDUlraO
リングのテーマソング歌ってたよね?
く〜る〜きっとくる〜てやつ
194名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 12:19:48 ID:X6Rut1hX0
知らん
195名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 12:24:26 ID:zs3JU4to0
>>189
ああその辺何してるんだろうな
言われるまで忘れてたけど、居たよなって人々だ

久松文奈とかBe-Bとか
196名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 12:24:32 ID:z+oYbRaFO
cd持ってた。歌声が好きだった〜美人だったし。
197名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 12:25:31 ID:zs3JU4to0
久松「史」奈だった
198名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 12:26:21 ID:cj8mhVDpP
うわあマジかよ。
GLORY DAYS今でも好きです。
(-人-)
199名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 12:29:05 ID:ki5/7WGD0
自殺?
200名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 12:33:19 ID:T8VxqsWaO
ELTとかと似たようなタイミングで似たような音楽やってたな
TMRが初めてHEY!HEY!HEY!に出て、めちゃくちゃ笑いを取って有名になった回にこいつらも出てた
思えばあの時俺は高校の林間学校で四国に居たっけな
哀悼の意を示します
201名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 12:34:59 ID:7aj6SJVNP
まあルックスも悪くはなかったようなw
華原とかぶってた感じ。歌も顔も。
202名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 12:47:28 ID:ZzBmVt+g0
>死因は医師処方の薬の服用ミスによるものです

睡眠薬の多量摂取か。ものは言い方だな
203名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 12:53:56 ID:wuNx+Md50
悲しい・・D-LOOP掃除の時毎日聴いてるのに・・

MINAMIさんのご冥福をお祈りします。これからも聴き続けるよ
204名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 13:05:14 ID:Gk+cTaAg0
えぇぇぇ、びっくり…
活動期間は短かったけど、好きだったよ。
もっとたくさんCD出して欲しかった。
205名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 13:12:26 ID:tGR665GoP
>>1
死因は医師処方の薬の服用ミスによるものです。

どういうこと?
医療事故?本人意思の過剰摂取?
206名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 13:19:44 ID:TWOuwwowQ
トーコとか懐かしい名前出てるんで久しぶりに聴いたわ
http://www.youtube.com/watch?v=qzSpHprt0Fk
207名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 13:23:38 ID:nQCyy+Gs0
>>205
服用ミス
208名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 13:28:20 ID:efSpgmUW0
Love me tenderって曲はなんか聞いたことあった。
いい曲だね。
209名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 13:54:12 ID:v8tHkqgJO
服用ミスって書いてあるのにどーいうことってことないだろ
210名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 14:06:21 ID:BAuhyW3g0
「気分は上々」のエンディングテーマになってた事なかったっけ?
211名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 14:08:41 ID:7/sTFIAZ0
リングの主題歌歌ってた金持ちのお嬢様とは違うのか
ごっちゃになっててわかんね
212名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 14:09:23 ID:qRz2lhEW0
誰?
213名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 14:13:39 ID:P4xGfJQo0
懐かしいなぁ
ご冥福をお祈りいたします
214名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 14:25:04 ID:08/JGxHx0
IMARUに見えた
215名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 14:26:46 ID:1ElC+wqz0
最近は、有名人の結婚もない
216名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 14:40:38 ID:jScZB35T0
Just place of loveは好きな曲だった。
ご冥福をお祈りします。
217名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 14:51:12 ID:3+8al+Sw0
服用ミスってなんだ、死ぬほど飲んだなら自○だろ。
218名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 17:32:57 ID:PbfgpsIL0
残念だ…
先週急に思い出してamazonでdestinationとgrace mode買ったばかりなのに。

全て良い曲でした。

ありがとう。
219名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 17:49:48 ID:yzGtZNAn0
この人、つのだじろうの漫画に出て来そう。
220名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 19:39:13 ID:v2w0jM1C0
この人の曲持ってる
自殺なのかな
お悔やみ申し上げます
221名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 19:43:46 ID:q+4MJorAP










で、だれ?




222名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 19:45:34 ID:B4DcrzMz0
【訃報】松浦亜弥さん、多くの歌のこし膵臓癌で死去

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100406-00000235-mailo-l32

訃報:松浦弥生さん 
4月6日15時59分配信 毎日新聞

 全身の筋力が低下する難病「筋萎縮(いしゅく)性側索硬化症」(ALS)を発病し、
病気への理解や支援を求めて詩や句の執筆に尽力した松浦弥生さんが4日、
すい臓がんのため亡くなった。 呼吸困難の症状が出てからは人工呼吸器を装着。
介護者が50音を読み上げ、まばたきした時の文字を読み取って意思疎通を図り、
闘病生活などを詩や句にしたためた。通夜は6日午後7時、葬儀は7日午前10時
に行なわれる。
223名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 19:50:32 ID:i8yp7ycV0
ゼロから歩き出そう〜って曲好きだったよ、合掌。
224名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 19:50:43 ID:DqM9afFj0
誰だよ 
225名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 19:50:58 ID:RxsGXsQ/0
懐かしいな。

活動期間は短かったけど。

つ菊
226名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 19:52:18 ID:cN/LeQXZO
ZEROじゃなくね?
227名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 19:55:00 ID:EDpm5IpuO
遥かな夏の記憶
呼び覚ますの
あなたの腕が
ハッピーエンドまだ知らない
私だから…

Love Me Tenderの歌いだしとサビがパーッと浮かんだ
声が高くてきれいで、すごい好きだった
たしかチョコのCMで使われてたような

それは安室のCMだったんだけど、ちょうど産休するころで
そしたらなぜかこの曲をバックにナレーターが
「ロッテシュガーレスチョコレートゼロは安室奈美恵さんを応援しています」
とかっていうCMになった

記憶違いかな…
228名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 19:56:58 ID:TsDCy+RpO
誰だよ
229名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 20:04:12 ID:30e/EYqd0
深夜やってた(再放送かも)怪談系ドラマの主題歌で聴いたような
違うかもしれん
230名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 20:06:42 ID:F1xJT6UF0
ようつべで見てみたが、globeのケイコの二番煎じみたいな奴だな。
231名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 20:08:53 ID:PRx9sL8FO
今知った
デビュー曲はキーがつらいけど今でもよく歌うよ
イントロだけで泣ける神曲だよな
今度カラオケ行くときは真っ先に追悼の意味を込めて歌うよ

ご冥福をお祈りします
232名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 20:27:13 ID:gF2zNhF60
>>208
それのカップリング曲がめちゃめちゃいいよ
233名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 20:36:14 ID:GmU/qsOtP
いかにもエイベックスな感じの曲だったけど、
この人の歌は結構上手くて、
小室系やELTが売れるなら、D-LOOPがもっと売れてもいいのにと思ってた。
3ヶ月経ってようやく情報が公になるというのも、
そこそこヒット曲のある歌手の最期にしては寂しい話だな。
芸能界なんか入らない方がよかったのかね? 合掌。
234名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 20:39:56 ID:d+fyDzgV0
>>143
D-LOOPが休止した時に某サイトの掲示板に
本人を名乗る人が降臨して書いた書き込みを読む限り
あれが事実ならば葉山氏は自業自得かと。

Sign of Destinyは名曲だったな。
俺は突然出したあの新曲は出すべきじゃなかったと思うな。
235名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 20:41:43 ID:Buduis1QP
エイベックソの死人商法になってしまうがシングル廃盤だから12cmで再発売してほしい
236名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 21:04:08 ID:7yuJsq4Y0
D-LOOPのボーカルの人が亡くなられたのか...
高校の時にレンタルでCD借りてテープにダビングしただけだけど
確実に自分が高校時代に聞いて口ずさんだ2曲。
友達が好きで良くカラオケで歌ってた曲だったなぁ。
ご冥福をお祈り致します。
237名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 21:30:17 ID:tdn41UHAP
THE 友愛(笑)
238名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 21:40:28 ID:ZCnxEJuZ0
>>234

kwsk
239名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 21:40:40 ID:VYbBbR+O0
globe, 華原の2番煎じという人がいっぱいいるけど、
あちらは歌のうまさ、高音の淀みなさはこの人のレベルじゃない。
と思う。
非常に残念。ご冥福をお祈りします。
240名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 21:43:53 ID:nhU3VQcw0
タオル振り回すのかと思った
241名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 21:45:44 ID:fi7PCSc+O
Love me tenderの人?
242名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 21:46:33 ID:aYuC0wJt0
そう
243名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 21:48:04 ID:0ZBnGEIT0
Love me doの人? 学生時代よく聞いた。Twist and shoutが好きだった。
244名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 21:50:46 ID:OcV3nc430
>>21
確かに聞いたことあるわー。
俺が厨房くらいのころかな。

合掌。
245名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 21:53:04 ID:i8yp7ycV0
↑ globe
高 Every Little Thing

成 Do As Infinity
功 day after tomorrow
度 GIRL NEXT DOOR
  
   move
低 Favorite Blue
↓ D-LOOP
246名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 21:53:44 ID:zRrrAD1P0
>死因は医師処方の薬の服用ミスによるものです。
本当にそうなら遺族はもっと公に責任追及したいはずだと思うんだが
釈然としないよなこういうのは
死因くらい都合悪くてもスパっと正直に言った方がいい最後なんだから
247名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 21:57:40 ID:nhU3VQcw0
「処方」ミスじゃなく「服用」ミスってことじゃ・・・
248名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 21:59:54 ID:rTibs2yVP
昔GLAYのファンでヘイヘイヘイ見てたらこの人たち出てて
ラブミーテンダーで一発で好きになった。
いいとこのお嬢さんっぽくて品があって歌も上手かったな。
ご冥福をお祈りします。

個人的に葉山拓亮はエイベが拾ってきた作曲家の中でNO1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3717241
知念里奈とかEARTHみたいな高音ボーカルの曲がはまりすぎ
特にwindsの初期曲は神。また書いてあげて欲しいなあ。
249名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 22:00:09 ID:yzGtZNAn0
医者の問題は無いでしょ。
本人が…
250名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 22:00:10 ID:yNhZR28v0
服用ミスってことは睡眠薬とかのオーバードーズ?
251名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 22:01:51 ID:K0GncQm+0
自○しちゃったか
252名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 22:07:13 ID:LG505W4p0
>>69
安室ちゃんが出演する、エステのCMに使われたんだっけ??
この曲しか知らんかったけど・・・
253名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 22:16:51 ID:7aC5D2y30
MINMIかと思った
254名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 22:21:27 ID:9OwNoemqO
Shapes of Loveだか好きだったわ
高校生の頃聞きまくってた

お疲れ様
255名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 22:26:01 ID:LAX0ZHIK0
くーるー
きっとくーるー
256名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 22:37:18 ID:PJr/8J9L0
>>245
低い方が好きだった。

それにしてもショックだな。CD全部持ってるよ。
今でも聴くしね。あの綺麗な高音がもう・・・
257名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 22:40:33 ID:+VdKcSdj0
なんだDOOPじゃないのかよ
258名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 22:43:58 ID:0ywk/6/L0
フェイバリットブルーはアルバム1位取ってよな

>>245系のグループで化粧品CMで使われていた曲が印象にある
「くちびるが〜」ってサビ。そこしか覚えてないが
レンタルしたらサビ以外ショボくて期待はずれだった
259名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 22:46:26 ID:rPceppuf0
理解力のない奴が多いスレだな
260名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 22:49:51 ID:+jqYhA/N0
ジャングルスマイルやGardensとかぶる部分がある
261名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 22:59:19 ID:ku8lVfmB0
>>245
ブリグリとかPamelahとかは?
262名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 23:09:15 ID:4YUGHeqV0
知らん。合掌
263名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 23:09:17 ID:KcKR0P/rO
>>167
全然ちがってましたね。。。
すいませんです
264名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 23:22:39 ID:Xg2FEycn0
大好きでした。
まさか、2度と聴けなくなるなんて…。
ご冥福をお祈りします。
265名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 23:23:23 ID:M3TYktTO0
最近の薬は少しくらいODしても死なないようになってるという話だが
よほど大量に飲んでしまったのだろうか

90年代活躍した人が亡くなるのは90年代に思春期を迎えた者としては寂しいものだ
お悔やみ申し上げます
266名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 23:36:59 ID:PIhCdGY1O
何歳くらいだったの?
267名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 23:38:26 ID:9J6RbzzP0
ODをLOOPして死んだってことか
268名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 23:46:38 ID:lQd1toBQO
大学入学祝いに買ってもらった
当時まだ発売されたばかりで高価だった
USBプレーヤー32MBに
Love me tenderとJust place of LoveとGLORY DAYSの
三曲だけを保存して繰り返し繰り返し聴いてたわ
マジで最高の三曲だった

大学生の青春時代を思い出したわ
いい音楽、いい歌、いい声をありがとう。
本当にありがとう。
269名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 23:50:20 ID:R5oAsDuk0
誰だか知らんが、
ヤク厨の薬物過剰摂取による事故死か自殺ツーことだろ
270名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 23:56:39 ID:yzGtZNAn0
>>266
34歳で亡くなったことになるね。
271名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 23:58:29 ID:iGukP04K0
Love me tenderをiPodで聞きたくて探したけど
オンラインで落とせないんだよな…。
なんかリズムがJ-popぽくなかった。
272名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 23:58:46 ID:QCsVHd1j0
病院で出してもらった薬を
自己判断で過剰摂取(服用ミス)した為死亡ってことでしょ。

覚醒剤や脱法ドラッグじゃないって意味で
「処方」って説明入れたんだろうけど
処方の文字に気を取られて
間違えた解釈してる人チラホラいるな。
273名無しさん@恐縮です:2010/04/06(火) 23:58:57 ID:RZB6YHPb0
>>234
書き込み話題になったなぁ。 覚えてないけど辞めたくなかったような感じの内容だったようなw

Sign of Destinyはラップっぽい部分がなければよかった。
274名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 00:02:03 ID:inFZJ7Sk0
3曲ぐらいしか出してないけどどれもCMソングになっていて覚えやすい曲調だった印象。
GLORY DAYSはこれってどう考えても失恋して自殺する寸前の歌だよなと思いつつも好きだった。
275名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 00:03:44 ID:e2EkO8960
必ずしもオーバードーズ=自殺て訳ではない
この人の本当のとこはわかんないがな
276名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 00:09:16 ID:0HxGpnI00
>>243
おいらはLet it beが好きだった
277名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 00:09:44 ID:r5pBcuEL0
遺族でもないのにODで死んだって言っていいものなのか?
278名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 00:14:04 ID:LEFtVPQY0
いたなあ。
高校時代(1997〜99年頃)にエイベブーム?みたいなときに出てきたっけ。
279名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 00:24:13 ID:dgIVLkoT0
ルックスのせいであんま売れなかったな
でも好きだった歌は
280名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 00:24:44 ID:i3Ppplj9P
今知った。
リアルでLove me tenderカラオケで女の子とか歌ってたよ。
久しぶりにあの頃想い出して懐かしい気持ちになった。
ご冥福をお祈りします。

うろ覚えだけど華原朋美だったっけ?CMの動画はさすがに無いよね?
281名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 00:27:31 ID:j3oRjs9RP
普段は聞かないエイベックスの中でも、一番好きなグループだったよ…。
声ホントに綺麗だよね。
「GLORY DAYS」が一番お気に入りだった。
ご冥福をお祈りします。しばたはつみさんに次いでマジショック。
282名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 00:43:34 ID:BiQGfJ8fO
オールシングルバージョンでベストアルバム出してくれたら間違いなく買う
283名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 00:44:20 ID:agpz+zSS0
Love me tenderは頭から離れないほど聞いた時期があった。
just place in loveも好き。他の曲も違和感なく馴染める。
同じあヴぇ糞でも昔はいいのを売ってたんだな・・

>>79
90年代輝きすぎだろ。まさにJ-POP黄金時代。
今の音楽業界が懐古ばっかりなのも頷ける。
284名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 01:36:06 ID:PDk0OWp20
just place in loveはシングル版がいいのにアルバムしかねえからなあ
8cmはいまじゃレンタルですらほとんど入手不可能なご時勢
285名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 02:21:42 ID:iK3dkiZ+0
オーバードーズ(大量服用)で死ぬなんて難しいのに、
よくできたな。

「睡眠薬の飲み過ぎか」ってレスが見られるが、現在の
一般的な睡眠薬では100錠を一気に飲んでも死ねない
はずなんだが。

メジャートランキライザーを処方されてたのかな。
ヒルナミンとかベゲタミンとか。
だとしたら、結構なメンヘル度だが。
286名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 02:58:14 ID:PuuXUn1l0
服用ミスなら事件として扱われるんじゃないの?
287名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 03:41:03 ID:XW5NbfFy0
>>277
そこがMINAMIと葉山とにあった深い溝だと思う。
例の書き込みの真偽ははっきりしなかったけど
当時読んだ人は妙な説得力と彼女の心の傷の深さを感じ取って
D-LOOPを続けて欲しいという人は少なかった。

amazonあたりのレビューなんかでも突然出た新曲と
アルバムに関しては酷評されているのが理由の一つだと思う。
288名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 05:02:24 ID:DK4LS/AM0
289名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 05:51:21 ID:eBZ9L/7MO
>>288
最近は下がり気味だったけど数年前はこれくらいの値段付いてたからなあ。
復活した時のアルバムがCCCDだったから、8cmシングルの音源とPVを加えて再販してほしい。
290名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 06:15:48 ID:qFU/g3BT0
服用ミスってなんだよ・・・自殺っぽいなこれ。
じゃないとしたら、そうとう気が病んでいたんだろう。

291名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 06:20:23 ID:AZfkFbyF0

結構好きだった
1発屋で消えたのかな?と思ったが色々問題抱えてたのかな?

>>66
しかももう35歳だったのか・・・・
292名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 06:23:16 ID:KRNSpeAL0
睡眠薬かね。眠れないからって大量に飲んじゃダメだわ酒と合わせたら死ぬぜ普通に
293名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 06:26:47 ID:AZfkFbyF0
152 名前:伝説の名無しさん[] 投稿日:2008/01/10(木) 02:35:18
>>130-132
事故じゃなくて病気だったのか?

なんか事故で足にヒドいケガを負ってそれで活動できなくて
でもMINAMIが「やっぱり私は歌いたい!」ってアルバム製作&発売
でもそのケガの後遺症が残って?てプロモーションには参加せず(できず)に
全て葉山さん一人で取材等に応じた・・・



これが原因か?
294名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 06:33:26 ID:AZfkFbyF0
15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2000/12/05(火) 09:52
葉山さんがminamiの友達をレイプ(というほどでもないけど強引に)やっちゃったんだよ。


16 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2000/12/05(火) 09:55
ガセではなく、掲示板でminami本人が言っていた。

17 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2000/12/05(火) 09:59
あと、minami自身も足の病気で引退せざるをえなかったとか?
295名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 06:34:42 ID:AZfkFbyF0
私もMINAMIさんの歌声は好きだったんですけどね。
応援ページで御本人がこんな発言をしていたんでショックでした。
MINAMIさん本人がもうやりたくないのなら仕方がないよね。
この他にもセクハラがどうのとかいう話もあったようだけど、
だいぶ前のことなんで忘れました・・・。
あとは自分で調べてね。MINAMIさんの声、好きだったよ…。

>歌が歌えることは私にとって幸せだったはずが、
>今までの私の人生の中で、何もかもが一番最悪の思い出です。
>本当は思い出すのも嫌なくらいです。

>(なんで3人で組んだかというところに行き着く)っていうのも
>あったけど、寄せ集めで、昔から友達だったとか、自分達で組んだ
>グループじゃなかったというのと1人で売りだすより、
>3人に見せるほうが売りやすかったからです。
>だから、以前書いたように音楽的役割も果たせていなくても
>よかったわけです。この業界ではよくあることらしいですし。
ttp://www.mni.ne.jp/~t44264/dloop/keijidat/keiji10_2.html

D−LOOPはなぜ解散しなくてはいけなかったのか?
ttp://www.geocities.co.jp/Milkyway-Kaigan/7493/LOOP.html
296名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 07:58:34 ID:RkDCuwve0
グルファストの飲みすぎで低血糖に…て事も。
297名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 14:08:07 ID:9jmASZ5+0
声キレイだったよな〜
298名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 14:46:39 ID:jj6+6L+z0
オーバードーズ
299名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 15:00:17 ID:QfmMOKZZ0
お父さんが社長でお金でデビューしたんだよね?
heyheyでハマちゃんが「(デビューは)金か?金か?」って突っ込んだら
「・・お金です」って言ってて、逆に好感持ってたんだけど・・。
ご冥福をお祈りします。
300名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 15:02:48 ID:CBh2hfHj0
エコエコアザラク〜眼〜の主題歌「Destination」だけ知ってる

ご冥福をお祈り申し上げます(-人-)ナムナム
301名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 15:10:18 ID:XW5NbfFy0
>>293
MINAMIは「D-LOOPを続けることはありえない」と強調してたように思うんで
俺は新曲&アルバムは葉山氏の単独企画のように感じてた。

特にアルバムは古くさいメロディとシングルのリミックスに終始して
MINAMIの以前の音源にリミックスした曲を合わせた
ずっと待っていたファンからすれば怒りを覚える作品だったな。
302名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 15:21:43 ID:+Pu1i6i10
ラーバゲーン ってのもこの人たち?
303名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 15:25:32 ID:B98PdQyr0
誰?
304名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 15:48:12 ID:I4t5aSBbO
つべで見たら華原さんかと
305名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 16:45:21 ID:JaJ0UJOYP
音楽に全然魅力が無いんだが、賞賛してるやつは耳が悪いのかな。
306名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 16:46:38 ID:N5QbArIG0
かなしい
307名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 18:06:02 ID:0T20zWil0
耳が素晴らしく良いらしいひとキタ━━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
308名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 18:11:42 ID:wX8IvZlK0
昔を懐かしんで最近よく聞いてたのに亡くなったとは・・・。ショックです。
309名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 18:44:34 ID:q17lL1GE0
もし体調その他の問題なく活動継続してたら、どうなってたんかな。
310名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 19:17:15 ID:MH6u9Q4cP
>>305
頭が悪いんだろ
311名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 19:36:31 ID:j1o97Aww0
>>309
エネループとコラボ
312名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 19:54:20 ID:wo+Izp3HO
>>305みたいな人って普段どんな音楽聴いてるんだろうね
313名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 20:56:21 ID:EbIWRUK3O
>>312
ジスモン様とかライヒ様とか?
それともモーツァルト??
314名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 21:21:23 ID:ttCVWCp/0
>>258
Do As Infinityのことかぁ!!!
315名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 21:30:14 ID:sMmSoRB30
今さっき知って、涙こぼれそうだよ・・・
MINAMIの声がすごい好きで今でもときどき聞いていたよ。
本当に胸が痛い。

R.I.P.
316名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 21:31:32 ID:Na1OZnYo0

love me tender 海のように~
私を揺らしてよ~
317名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 21:34:09 ID:OTWSBBgJ0
心が弱いかまっすぐすぎる人だったんだろうね
芸能界なんて、世の中なんてそんなもんって思って図太くやろうと思えばやれただろうに
家も金持ちで元歌手なら、歌手としてダメでもいくらでも幸せつかめるだろうし
でもこの人にはこの世は厳しかったんだろうな
ELTだって寄せ集めの意味もなくミニスカブーツはかせて歌わせてただけだった
売れちゃえば好きな方向にもいけたんだよ
318名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 21:34:31 ID:q17lL1GE0
まだ34歳なのにな、運の悪い病気とか事故以外では死なない年齢。
319名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 21:48:33 ID:7XmapzWoO
規制解除されたのでやっと書き込める

ご冥福をお祈りします
320名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 21:53:37 ID:2LYSAKVhO
木村拓也コーチ好きだったのに…

ご冥福をお祈りします
321名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 21:55:05 ID:6VgQYl8ZO
D-LOOPは姉貴の作ったテープに入ってて偶然それを聴いて知った。
多分、デビュー曲だったと思う。
90年代はこの手のサウンドが流行ってたよね。
俺は好きだったけど。
少し違うかもしれないが、木村由妃なんて人も居たなぁ。
322名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 21:55:51 ID:0xlqkDz/O
>>305
思うのは勝手だけど、ここで言うことじゃないと思う。
323名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 22:00:28 ID:U1SMcCDkO
>>20
ぅわあ、そのグループの人か、テレビ番組のテーマ曲だったよね?
遥かな夏の記憶〜ってハイトーンなんだけど切ない感じでなんかよかった
324名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 22:04:57 ID:62p0+3/gO
東京でもお別れ会やってほしいよorz
325名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 22:05:15 ID:AUsgzi2eO
>>316
love me tenderいい曲だよねえ
ご冥福をお祈りいたします
326名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 22:06:26 ID:ptcRvGvEO
久々のカキコ記念

誰?
327名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 22:10:08 ID:6VgQYl8ZO
葉山さんって人の当時の見た目が小室っぽくてフイタ。
328名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 22:14:58 ID:wX8IvZlK0
>>321
木村由姫のLove&Joyは今更よく耳にするような気がする。
329名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 22:21:38 ID:6VgQYl8ZO
>>328
ニコニコでよく使われてるよね。
浅倉大介も小室の弟子だし、自然と音楽性も似てくるのかもね。
んで、LOVE&JOYってユースケ主演のドラマの主題歌だったっけ。
330名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 22:22:46 ID:WmqtoTXhO
misono + 華原朋美 って感じの歌い方と声質やな
331名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 22:23:49 ID:j4yLMWSgO
just place of loveは神曲
どこかで買えないかなぁ
332名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 22:25:11 ID:on7rAyguO
ラブミーテンダーiPodに入ってるよ
ご冥福を
333名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 22:26:47 ID:rh6P3Vx50
>>331
アルバムのはMIX違いだから、シングルを探すしかないね。
もう一度シングルコレクションを出して欲しい。
334名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 22:31:39 ID:6VgQYl8ZO
ジャスト〜って昔のシングルCDで出てるのとアルバムに入ってるのって何かちがうのか?

335名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 22:33:40 ID:rh6P3Vx50
>>334
アルバムの表記によると、だけど。
(クソ皿仕様で出されたあのアルバムは聴いた事がないので)
336名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 22:33:50 ID:d4T6jKUd0
>>328
パチ屋でよく流れてるよ
337名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 22:39:54 ID:N5QbArIG0
葉山はw-inds.にもいい曲を提供してたなぁ。
Paradoxとか今でも聴くわ。
338名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 22:55:47 ID:qjx14wC80
Love me tenderは記憶に残ってるな
なんか深夜ドラマ?に使われてたっけ
339名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 22:57:25 ID:BMMKE+Lb0
葉○さんによるレ○○疑惑とか当時騒がれてたね
同じくいきなり活動休止したE****も似たような事書いてたような

曲は好きなんだけど色々と書き込まれ過ぎていて
今一買い難いんだよな葉○さんの曲
340名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 23:04:05 ID:XeS8oAflO
当時、小室系の打ち込みが流行って中で似たようなの沢山あったが
その中でこのユニットは好感持てて好きだった
曲も歌声も良かった
341名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 23:05:24 ID:l5x7u9CiO
この子は麻ヤンオ−ディションがデビュ−の足がかりだったっけ?
342名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 23:06:58 ID:Pdt2A2TMO
>>329
花村大介かな?
いしだ壱成が出てたドラマだね。
343名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 23:10:16 ID:w/qRa7yXO
献花しに行きたいが、最寄りの駅はどこ?軽井沢詳しくない…。
344341:2010/04/07(水) 23:10:30 ID:l5x7u9CiO
何か麻ヤンの「乱発オ−ディション」FBI(現shela)とか
いろんな子がデビュ−した企画で…う〜ん無理やりアビスって芸名に
された子とゴッチャにしてるかも試練…
345名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 23:13:13 ID:rh6P3Vx50
>>344
MINAMIはASAYANとは関係ない。

ABYSSの本名は、小林優美。
(今は台湾で芸能活動)
346名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 23:14:03 ID:8bhwbt6pO
もっと売れてもよかったのに、何故か売れなかったな。
当時の歌番組を録画したビデオまだ持ってるわ。
347343:2010/04/07(水) 23:16:38 ID:w/qRa7yXO
スマン。
自己解決。書いてあった。
348名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 23:17:41 ID:j3oRjs9RP
D-LOOPはずっとiPODに入れてた。
あまり聴くことがなくても、外そうとはしなかった。
今日、久々に聴いたけどもうこの歌声が聴けないのか…ショック
349名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 23:17:44 ID:qWfj+/hs0
俺が中三の頃か、テレビ見てなかったからか、
曲聴いても全然わからんわ。
350名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 23:19:19 ID:y+Z2G8d/O
本当〜に誰だよ。

ストリートミュージシャン?
インディーズ?自費?
351名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 23:21:32 ID:onfumyqiO
90年代後半の声が高い女アーって

浜崎→歌ボロボロ 声出ない 病んでる
持田→歌ボロボロ 声出ない 病んでる
華原→心ボロボロ 病んでる
KEIKO→顔ボロボロ 声出ない 病んでる

ロクにレッスンやトレーニングも受けず、のどに負担かけまくって歌ってたんだろうな
352344:2010/04/07(水) 23:22:41 ID:l5x7u9CiO
情報トンでつ。俺も今Wikiで調べてきたさ。別人ですな しかも
アビスは乱発(ryじゃなくてコムロギャルソン出身だったか…
平家みちよを輩出したあの伝説のオ−ディションより更に昔の話
だもんね そりゃ記憶も薄れるわ〜w
353名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 23:28:02 ID:mksLCFj1O
>>147
ラボナ
354名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 23:28:38 ID:6VgQYl8ZO
>>344
FBIって居たなぁ。
何を思ったか、サックス持たされてデビューした人。
アクションAtoZとかいう曲がデビュー曲だと思った。
355名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 23:39:43 ID:usoesEfqO
辺見えみりの兄貴がいたグループだっけ?
356名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 23:40:09 ID:ty2ioRfSO
>>354
FBI=shelaだよね
357名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 23:43:50 ID:SzsPoLDyO
Love Me Tender の切なさはガチ。
358名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 23:46:38 ID:xiWcXdgnO
悲しい。ショック
一度聴いたら離れないメロディ、声
特にラブミーテンダー大好き。
アレンジなしの発売しないかなぁ…
ずっと忘れません
359名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 23:46:48 ID:srYmKfLd0
>>285そうなん?
360名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 23:49:37 ID:ihAb3jQ6O
なんか最近どこの業界も早逝が多いな。
森m(ryとか政治家は無駄に長生きしてるけどな。
361名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 23:52:38 ID:6VgQYl8ZO
>>356
そう。
アサヤンオーディションの確か落選組だった筈。

で、何か見処があるからとかいう理由で敗者復活みたいな形でデビュー。
しかし、今一つで気付いたら暫く消えてて、ある日テレビ見てたら歌番組に出てた。
本人曰く
「ある朝、インチキプロデューサーから連絡があってデビューする事になった。」
と発言してた。
で、どっかで見たことあると思ってたら、FBIだったという。
362名無しさん@恐縮です:2010/04/07(水) 23:59:00 ID:q17lL1GE0
いきなりカキコ増えたな〜
softbankは解除されたかな…
363名無しさん@恐縮です:2010/04/08(木) 00:01:12 ID:9ZVZH9fp0
ラブミーテンダーは良い曲だった
364名無しさん@恐縮です:2010/04/08(木) 00:02:39 ID:k8Yq7xdB0
幻想ミッドナイト好きだったわ
あのドラマDVD化ならないかな
365名無しさん@恐縮です:2010/04/08(木) 00:02:54 ID:PqrfSpbOO
安らかに。
366名無しさん@恐縮です:2010/04/08(木) 00:08:43 ID:BkfXs0wJO
GLORY DAYS好きだったなぁ
ご冥福をお祈りいたします
367名無しさん@恐縮です:2010/04/08(木) 00:09:44 ID:/WNpkXBOO
歌唱力があるとは言えんと思うけど、ライブ映像見るとまあまあ安定感はあるな
368名無しさん@恐縮です:2010/04/08(木) 00:11:48 ID:6KNwpz8aO
大学生の時、新潟に免許合宿に行った時、たまたま入った中古屋でデビュー曲50円で買った。
今もたまに聴く。
ご冥福をお祈りします。
横浜 30歳
369名無しさん@恐縮です:2010/04/08(木) 00:32:09 ID:L16rrRtaO
最近ジョイサウンドに曲が増えてきたばかりなのに残念

97年に深夜の歌番組で、アルバムを出すと言ったきり音沙汰なかった。

それがこんな結末を迎えるとは…
370名無しさん@恐縮です:2010/04/08(木) 00:40:15 ID:7sAzDz7H0
音沙汰だけなら2004年?にあったよ。
クソ板での発売になってしまったのが惜しすぎる
371名無しさん@恐縮です:2010/04/08(木) 01:10:59 ID:vDnndFiMP
>>355
それはボーカルが神山満月ちゃん(893の情婦)のChangin' My Life
372名無しさん@恐縮です:2010/04/08(木) 01:35:59 ID:3UQ/ZYJL0
>>351
フェイバリットブルーの松崎麻矢はその4人ほどは売れなかったけど、今や社長夫人らしいから安泰だろう。
373名無しさん@恐縮です:2010/04/08(木) 04:43:22 ID:AW2/6OoQP
フェイバリットブルーの松崎は鼻の形がごついのが気になってた
374名無しさん@恐縮です:2010/04/08(木) 05:18:40 ID:/UVhNmubP
SPEEDと同じプロデューサーの渋谷系コギャル系egg系の3人組だね
♪love is リアル〜とか歌ってた
メイクも健康に悪そうだったし当時から長くは生きられないだろうと思ってた

合掌
375名無しさん@恐縮です:2010/04/08(木) 05:26:44 ID:B/a9trD9O
>>374
それはdeeps
376名無しさん@恐縮です:2010/04/08(木) 05:28:35 ID:dTrWoBxV0
何の薬?
377名無しさん@恐縮です:2010/04/08(木) 09:29:51 ID:Ne6nSCthO
ラブミーテンダーは幻想ミッドナイトのEDテーマにぴったりだったなあ

合掌(-人-)
378名無しさん@恐縮です:2010/04/08(木) 13:20:53 ID:CRDhE2r70
379名無しさん@恐縮です:2010/04/08(木) 14:55:07 ID:jUUz4QI3O
シングルそのまま収録したアルバム発売してほしい
あの声は魅力的
380名無しさん@恐縮です:2010/04/08(木) 14:56:40 ID:R3RG4NqEO
MINMIかと思った
381名無しさん@恐縮です:2010/04/08(木) 16:37:44 ID:dmDJjlZ40
フェイバリットブルーとヒステリックブルーをずっと勘違いしたまま読んでたorz
382名無しさん@恐縮です:2010/04/08(木) 16:38:03 ID:47e3Ra+9O
当時のエイベ糞は小室に右ならえだったから
グループ構成・曲構成・プロデューサー謙キーボードで仕草、髪型まで小室だった
既に2番煎じとしてELTがヒットしてたから、さすがにいらなかった。
曲と声自体は悪くなかっただけにもうちょいなんとかならなかったのだろうか。
383名無しさん@恐縮です:2010/04/08(木) 16:40:26 ID:ll1bobB+0
>>381
ヒスブルも、再結成不能だね…
384名無しさん@恐縮です:2010/04/08(木) 17:07:12 ID:ZoFMB2RY0
こうなるまで具体的に何があったのか知らないけれど謹んでお悔やみ申し上げます。
個人的にはこの頃のavexのハイトーン系ボーカル三人の中の代表的な一人だったな。
陽のKEIKO、幼の華原、陰のMINAMI。
MINAMIの高音域で突き抜けるような情感表現が印象的だった。
全シングルをオリジナル音源で収録したCDが発売されれば嬉しいな。
あらためて合掌・・・。
385名無しさん@恐縮です:2010/04/08(木) 17:49:02 ID:0fVeL9AcO
葉山拓亮って、このグループの人だったのか
知念里奈のWing、be your self
w-indsのforever memories、feel the fate
earthのtime after time
hiroのtresure
が特に好きだ
この度にjust place of love聴いたが、すごいいい曲だな
386名無しさん@恐縮です:2010/04/08(木) 18:22:20 ID:MFtuT4QPO
>>385
Earth好きだったな〜
休業中だっけ?
もう出てこないだろうけど
387名無しさん@恐縮です:2010/04/08(木) 18:25:55 ID:IDrVyjcQ0
>>384
華原朋美はエイベックスじゃねぇ!!
388名無しさん@恐縮です:2010/04/08(木) 18:30:55 ID:b+uk37c3O
>385
time after timeは葉山チガウ…。
389名無しさん@恐縮です:2010/04/08(木) 18:35:31 ID:yZluNI5iO
個人的には90年代後半を代表する名前だけは知ってるグループの一つだな
390名無しさん@恐縮です:2010/04/08(木) 18:40:28 ID:n9lp0fx9O
>>385
EARTHとhiroには同意!
知念やw-inds.は知らない
391名無しさん@恐縮です:2010/04/08(木) 19:04:49 ID:i3iMUKOsO
>>66 誕生日一緒だったんだ・・・
ラブミーテンダーよくカラオケで歌ったなぁ
392名無しさん@恐縮です:2010/04/08(木) 19:08:12 ID:YJum7L5GO
(=゚ω゚)ノシ
393名無しさん@恐縮です:2010/04/08(木) 19:08:39 ID:l7PUhq2NO
あの頃の深夜のテレ朝は神番組多かったな
394名無しさん@恐縮です:2010/04/08(木) 19:14:01 ID:p3KjiVzHO
薬の飲み間違いって、ようするに自殺か?
395名無しさん@恐縮です:2010/04/08(木) 20:39:44 ID:ONYw8flPO
34だし、人生を悲観したのかまな
396名無しさん@恐縮です:2010/04/08(木) 20:40:37 ID:ONYw8flPO
打ち間違えた・・・
397名無しさん@恐縮です:2010/04/08(木) 21:21:19 ID:6kHKyU+U0
聞いたことある名前だとようつべで検索した
オープニングを聞いてすべて理解した
ちょっと涙がでた
398名無しさん@恐縮です:2010/04/08(木) 21:24:30 ID:DeTFN5Gq0
まだ活動してたことにびっくり

なにげに良曲多いんだよな

399名無しさん@恐縮です:2010/04/08(木) 21:47:54 ID:GMEvHty70
数日前、無性に聞きたくなってアルバムとシングル3枚、あとVELFARREの
企画物アルバムを聴いていたのに・・・・

虫の知らせだったようで、非常にショックだ。
400名無しさん@恐縮です:2010/04/08(木) 23:11:24 ID:I0KA1bt50
MINAMI の代表曲は「リング」の

くる〜、きっとくる〜

じゃないのか?
401名無しさん@恐縮です:2010/04/08(木) 23:26:53 ID:pmpKzqjdO
CMタイアップ多かったから皆、曲は知ってるはず。
リアルタイムでちゃんと聴けなかったのが残念です。
402名無しさん@恐縮です:2010/04/09(金) 00:12:55 ID:MNmFk97h0
そもそもの原因は、朝鮮人に酷い事(国技)されたのが…
403名無しさん@恐縮です:2010/04/09(金) 00:39:54 ID:j/GQC87x0
今先程過去に買った全部の8センチシングル見て、「D-LOOP」の2枚あったから見た。
亡くなったMINAMIさんって、谷村有美さんに似ているなと思う。(谷村「奈南」さんではないよ。)
久しぶりにこのグループの事に関して聞いたけど、彼女の出身はどこやったけ?
404名無しさん@恐縮です:2010/04/09(金) 00:51:24 ID:aotE4LHU0
>>403
長野県
405名無しさん@恐縮です:2010/04/09(金) 02:12:47 ID:7P+ZvWsuO
なんでこうなるんだよ…
406名無しさん@恐縮です:2010/04/09(金) 02:59:58 ID:w+lU3cIh0
avexの十年百曲ってアルバムにJust place of Loveと
Love me tenderが収録されてるみたいな。
konozamaで中古1円+送料で買えるみたいだから
シングルバージョン探してる人にはいいかも?

レンタル屋あたりでもこのアルバムならありそうだな。
GLORY DAYSは知らん。
407名無しさん@恐縮です:2010/04/09(金) 04:20:02 ID:/PE4LODEO
>>406
それ収録曲の多さからしてワンコーラスのみのノンストップメドレー収録だと思う。
408名無しさん@恐縮です:2010/04/09(金) 04:27:36 ID:FsUhCFkq0
声と素人っぽい雰囲気がよかった。かなしいわ・・・
409名無しさん@恐縮です:2010/04/09(金) 04:57:13 ID:7P+ZvWsuO
夏夕介といい彼女といい、どうしてこうなったorz
410名無しさん@恐縮です:2010/04/09(金) 05:18:55 ID:w+lU3cIh0
>>407
そっか、確かにそうかも。
すまん。
411名無しさん@恐縮です:2010/04/09(金) 12:06:35 ID:ZtGJQPFeP
今や難しくなったけど、シングルバージョン欲しい人は今のところ
地道にオンラインショップ巡り・ヤフオクチェック・街の中古CD屋巡り
するしかないだろうな…。
412名無しさん@恐縮です:2010/04/09(金) 12:13:35 ID:SjvpYlRcO
三枚シングル持ってる

今でもたまに聞くわ

413名無しさん@恐縮です:2010/04/09(金) 12:20:22 ID:q3hkVjWc0
自殺だな
414名無しさん@恐縮です:2010/04/09(金) 12:20:36 ID:My4aXctq0
この頃の歌番組はよく見ていたはずなのに、まったく記憶に残ってなかった…
でもつべ見たら聞き覚えがあった、コムロと勘違いして覚えてたっぽい
415名無しさん@恐縮です:2010/04/09(金) 12:22:36 ID:4j6FqF8QO
ギャルっぽい3人組かと思った。あれはDeepsか。
416名無しさん@恐縮です:2010/04/09(金) 12:26:40 ID:qsCuHFjTP
ああ、ついに逝ったのか・・・










で、d
417名無しさん@恐縮です:2010/04/09(金) 12:27:15 ID:MM7lotAJ0
>>385
time after timeは葉山さんではないな
八反安未果の曲も多い
418名無しさん@恐縮です:2010/04/09(金) 12:28:44 ID:ETEoCJls0
自殺なのか。
元売れない歌手の34歳なんて潰し利かないもんな。
プロ野球選手みたいにエイベックスが社員登用とかしてやればいいのに
419名無しさん@恐縮です:2010/04/09(金) 12:32:53 ID:UVIcb+t8O
just place of loveは高校時代カラオケでよく歌ったな

合掌
420名無しさん@恐縮です:2010/04/09(金) 12:33:55 ID:xL3OipbZO
418どこに自殺って書いてあるんだよ
421名無しさん@恐縮です:2010/04/09(金) 16:28:25 ID:SSEUGrwH0
若い頃を思い出す
422名無しさん@恐縮です:2010/04/09(金) 16:35:55 ID:1RB2mjyh0 BE:8572853-2BP(2)
>>420
「医師処方の薬の服用ミス」っていうのは
要するに睡眠薬の大量摂取での自殺をほのめかしてる
423名無しさん@恐縮です:2010/04/09(金) 17:20:46 ID:smtPJmAdO
色々ググったら、事故で足をかなり悪くしてたみたいだね。
元々、足が悪かった上に事故に遭ってしまったという話。
んで、アベクソから押し付けられた売り出し方も不満だった様で。
葉山って人とも色々あって。
424名無しさん@恐縮です:2010/04/09(金) 17:31:36 ID:GlF/mnCqO
>>422
医師は全然悪くないって?
425名無しさん@恐縮です:2010/04/09(金) 17:55:11 ID:VTYIAM8FO
軽井沢まで行くひといるのかな
426名無しさん@恐縮です:2010/04/09(金) 18:01:52 ID:O9Cy6n+RO
>>425
車で一時間ぐらいだから行こうかな?
お別れ会ってカジュアルでいいの?
持ち物は花束ぐらい?
427名無しさん@恐縮です:2010/04/09(金) 18:07:37 ID:FsUhCFkq0
>>425-426お別れ会があるの??
428427:2010/04/09(金) 18:14:27 ID:FsUhCFkq0
事前にメールするみたいですね。
429名無しさん@恐縮です:2010/04/09(金) 18:25:18 ID:GlF/mnCqO
>>428
自己解決したとは思うが一応載せとく
http://n.m.livedoor.com/a/d/4701687?f=110
430名無しさん@恐縮です:2010/04/09(金) 18:28:01 ID:VTYIAM8FO
>>1に書いてあるけど献花台を用意するみたいだね
431名無しさん@恐縮です:2010/04/09(金) 18:29:44 ID:v/VeCOKQO
マジか・・・
好きだったなぁ。合掌
432名無しさん@恐縮です:2010/04/09(金) 18:39:22 ID:JMlOkF4XO
何年か前にLove Me Tender聞きたくなって探したけど、
シングルが入手困難だったから、エイベックスから出てたコンピ盤買ったな。
DRAMATICっていう、エイベックス系列のドラマのタイアップ曲ばっか集めたやつ。
01年12月発売だから、探せばまだあるかもな。聞きたい奴は頑張って探してくれ。
433名無しさん@恐縮です:2010/04/09(金) 19:10:08 ID:ZvRorkH0O
ラブミー テンダーの男版あったよな?
誰が歌ってだっけ?
434名無しさん@恐縮です:2010/04/09(金) 19:11:27 ID:pr4Ri3ZS0
プレスリー
435名無しさん@恐縮です:2010/04/09(金) 19:17:36 ID:SjP8T7ke0
なに言ってんだー
436名無しさん@恐縮です:2010/04/09(金) 19:33:45 ID:ZvRorkH0O
日本人でだよ。
437名無しさん@恐縮です:2010/04/09(金) 19:35:53 ID:e564/YebO
>>436
やんのかこら あ?
438名無しさん@恐縮です:2010/04/09(金) 19:38:24 ID:uyYEs9dx0
プレスリーが死去したのって1977年だろ?
そんなの、もう40代後半以上じゃないと覚えてないだろ。
439名無しさん@恐縮です:2010/04/09(金) 19:45:46 ID:O9Cy6n+RO
>>433
真田カヲルて奴か?曲書いた本人だな
MAX出でたCMで流れてたがキモかったな
440名無しさん@恐縮です:2010/04/09(金) 19:51:02 ID:GlF/mnCqO
真田カオル
441名無しさん@恐縮です:2010/04/09(金) 19:56:00 ID:I1oytHkB0
ことしも著名人?の訃報が多そうな予感だが何が起きてるんだろうな

ご冥福を
442名無しさん@恐縮です:2010/04/09(金) 21:41:14 ID:ZvRorkH0O
>>437
知らんなら黙ってろ。

>>439
ありがとう、スッキリしたよ。
443名無しさん@恐縮です:2010/04/09(金) 21:55:24 ID:/89aAtHG0
小室ブームを意識してるような声・曲だったね
444名無しさん@恐縮です:2010/04/09(金) 22:01:16 ID:l0ZcMfiMO
おない年だ…
445名無しさん@恐縮です:2010/04/09(金) 22:08:47 ID:n234DR99O
当時23くらいだったのに全く知らない
ラブミーテンダーってやつはビールのCMかなにかだった?
DEEPS?とかいうグループと勘違いした…
446名無しさん@恐縮です:2010/04/09(金) 22:29:36 ID:v/VeCOKQO
ラブミーテンダーのシングルCDの2曲目が好きだった。
聴きたくなって探したけど、多分実家にありそう。
免許とったばっかりでドライブでずっと聴いてたの思い出した。
447名無しさん@恐縮です:2010/04/09(金) 23:22:10 ID:FsUhCFkq0
BOOKOFFとか中古店数件まわったけどまったくCD置いてない。
紙ケースのCDじたいなかった・・・
448名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 00:14:29 ID:okViBnQT0
ラブミーテンダーはテレ朝の深夜ドラマ枠のはしりみたいな奴の主題歌だったな
449名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 00:26:21 ID:q5/szoED0
はしりのドラマではなかったけどな
450名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 00:53:30 ID:aJeXhNp+0
>442
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7396528
ようつべは見当たらなかった
451名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 01:29:18 ID:TQs2Xctp0
>450
再生26だった
サンクス
452名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 02:12:15 ID:jA5p7Qim0
ようつべで改めて見ると、雰囲気がテレ東の大江さんっぽい気がした
亡くなったなんて本当に残念です
453名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 02:27:40 ID:X0Hw67YRO
奇蹟は名曲
454名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 02:31:46 ID:YM6EyV5dO
IMALUかと思った
455名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 02:33:32 ID:l+4t02lJ0
最近の葉山の曲聞いたけど劣化というか才能枯れたなあ…。
既出だけど知念、アース、ウィンズ、ヒロあたりに提供した曲はどれも素晴らしかった。
456名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 02:41:04 ID:EiVfUybyO
>>387
華原はパイオニア→ワーナー→ユニバーサルでエイベックスとかすりもしてないとは案外知られてないんだろうな…
457名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 10:44:55 ID:/NEDI9+Z0
持病持ちだったらしいし、病気を苦に…なのか?
何にしても残念だ
458名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 11:21:01 ID:EiVfUybyO
本人の名誉を考えてオブラート被せてるっぽいけど
処方された薬でってことはoverdoseだよな…
459名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 11:32:35 ID:TWXtVPJW0
460名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 11:34:15 ID:sFXN2aC10
身体的な問題なけりゃ、ミュージシャン止めたってピンピンしてるはず。
461名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 12:26:55 ID:XO3iXxJT0
D-LOOP - Love me tender のプロモ

http://www.youtube.com/watch?v=z-6K09qq9iU&NR=1

462名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 12:32:03 ID:akIm4kiXO
で、誰?
463名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 15:11:53 ID:X0Hw67YRO
hiroのTreasureはMINAMIに歌ってほしかった
もう叶わない願いなんだな・・・
http://www.youtube.com/watch?v=xmXelrXfD9U
464名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 15:42:20 ID:8PqPIUxZ0
鬱病だったんだな
465名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 17:54:59 ID:+2vjdxhp0
>>462
おまえは知らないからそういう言い方ができるんだ
466名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:55:26 ID:AN0jswkGO
[幻想ミッドナイト]の一番最後の話はこれか…
467名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:57:16 ID:WLIeNSitO
誰だよ
468名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 18:58:45 ID:ldBkfMSY0
予想に反して誰?レスがほとんどない

全然知らないんだがけっこう有名なのか
469名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 19:13:43 ID:nX4QJosw0
>>467-468
90年代後半、華原朋美と小室が売れ出した時に現れた似たようなグループ。 
avexお得意のタイアップしまくりで売れ出したと思ったら、即効活動停止して謎を残したからなんとなく知ってる人が多い。
470名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 19:22:28 ID:2JDULF7gO
Just place of loveがなきゃ俺も誰だよと思っていたな
471名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 19:26:35 ID:QsSbA2RU0
ヤフオクでCDシングル高騰してるな。
472名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 19:31:07 ID:LAoy6iTQO
ええええ
結構いい曲歌ってたし好きだったよ。
再開してたのは知らなかった。
473名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 19:36:38 ID:eTzIGkUxO
97年頃なんてCD買いまくってた時期だったのに
全く覚えていない
favorite blue より売れてた?
474名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 19:42:20 ID:LAoy6iTQO
ラブミーテンダーよりてもカップリングの曲が好きだったんだけど、題名なんだっけ?
当時カラオケでそれを歌うと「いい曲〜!」と好評だった。
475名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 19:46:37 ID:IJ/j7vJ7O
>474
Sign of Destiny

今でもあの曲は切なくて大好きだ。
476名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 19:47:50 ID:lu9SwGnLO
ラジオでグローリーデイズかかってて、売れそうな曲だなと思ってたけど…残念
477名無しさん@恐縮です:2010/04/10(土) 19:54:06 ID:LAoy6iTQO
>>475
ありがとう!
曲と歌詞と高い声がはまっていていい曲だよね。
今度カラオケで歌うわ。
この人はすごく上手いとかってわけではないだろうけど曲はなんか好感もてたなあ。
478名無しさん@恐縮です
やっぱり、ボーカルが変わるとグループの活動も終了しちゃうんだね。

つ【鶴】